LASは非現実的

このエントリーをはてなブックマークに追加
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:47:59 ID:???
>>674
もうやめよう。童話の世界と同じように設定だけで全てが解決すると思ってるシンジオタを相手にしてもしょうがない。
俺は帰る、こいつらの理解力のなさには愛想が尽きた。
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:48:09 ID:???
>>675
むしろきちんと逐一論破してるけど
アンチが理解できてないようにしか見えない
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:49:15 ID:???
アスカ人→公式設定を認めない。自分の顔の酷さを棚に上げてシンジ叩き。シンジストはバカアホチビマヌケとしか思ってない理解力のない奴。

シンジスト→バカアホチビマヌケ。何回も同じことを言うウザイ奴(だがアスカ人の理解力のなさが原因)多分クラスではウザがられてるだろう
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:50:00 ID:???
>>667
冴えないっていってるくせに、次の話のジェリコの壁の時点で何故か
シンジに気がある描写があったな。追加版で追加された話だけど。
惚れるには早すぎるから、シンジの面に惚れたのか?っていう意見はちょくちょく見かけた。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:50:38 ID:???
>>677
理解した。アンチシンジなアスカ人のあまりの低脳さに圧倒されている、ということか。
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:51:04 ID:???
>>674
理解力ないのはどっちだよキモオタアスカ人。
お前がアスカ→シンジを認めてシンジは一応美少年設定ってのを認めたらオレは何も言わない
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:51:44 ID:???
とりあえずROMってたんだがここにシンジストもアスカ人もいないように見えるわ
特にシンジストの場合は自称が多いし
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:51:49 ID:???
>>676
そりゃ現実離れした世界観での物語に
現実ではこうだからとかいっても意味が無い

創作の世界なんだから製作者の設定が重要なのは当然の事
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:53:25 ID:???


アスカはシンジなんか気持ち悪い奴としか思ってない。
冴えない根暗キモシンジと美少女容姿端麗才色兼備のアスカは天と地ほどの不釣合い。
アスカはエヴァの世界に納まるような器じゃない、もっと広い世界を目指すべき。
時かけの主人公は真琴じゃなくてアスカが良かった。


じゃーなー。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:53:39 ID:???
>>682
シンジを必死こいて擁護するのは自己投影厨だよな多分。

シンジが純粋に好きな腐女子とかがシンジ愛され設定に固執するとは思えん。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:55:20 ID:???
>>684
最後まで理解できなかったな、キモオタ童貞。
一生いじめられたままでいろよ。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:55:46 ID:???
>>684
あ、こいつ劇場版エヴァ本スレにいたやつだー。
アスカが真琴だったら羨ましすぎて鬱で死ねるとか言ってたやつだー。たぶん。
耳をすませばを見て自殺するタイプだな。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:56:25 ID:???
>>678
アスカ人→シンジストはバカアホチビマヌケとしか思ってない理解力のない奴。
シンジスト→バカアホチビマヌケ

と書いている君はアスカ人というわけか?
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:57:14 ID:???
>>685
ショタにとって重要なのは容姿だよ。
ぶっちゃけモテるモテないなんてどうでもいい。
はっきり言って、ハーレムなんて糞くらえだ。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:58:27 ID:???
>>688
オレはマヤ好きだ。何か文句あっか
アスカ人シンジストどっちも好きじゃない。
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:59:06 ID:???
>>689
周りの女たちに愛されてた、っていう設定にもこだわってるじゃん。

シンジに萌えたいだけならどうでもいいはずだが

シンジに自己投影していい思いをしたいようにしか思えん。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:59:53 ID:???
アスカは>>684なんか気持ち悪い奴としか思ってない。
冴えない根暗キモ>>684と美少女容姿端麗才色兼備のアスカは天と地ほどの不釣合い。
アスカはエヴァの世界に納まるような器じゃない、もっと広い世界を目指すべき。
時かけの主人公は真琴じゃなくてアスカが良かった。

お前こう言いたいんだろ?
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:00:25 ID:???
>>691
俺は公式設定至上主義なでけで
シンジはどうでもいい
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:00:34 ID:???
>>690
マヤちょむってエヴァの登場人物がアレなヤツばっかだから
めちゃくちゃ引き立つな。そして可愛いよな。時々男に見えることもあるが。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:00:52 ID:???
>>690
マヤ好きの評判が下がるからそういうことはしない方がいいよ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:02:20 ID:???
シンジスト→他男キャラに自己投影してシンジとイチャイチャ

アスカ人→他男キャラに自己投影してアスカとイチャイチャ

自分の好きなキャラに自己投影するよりも、他キャラに自己投影するのが普通だろ・・・
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:02:35 ID:???
>>691
公式設定を無視するやつに反論するのはシンジストだけじゃないぞw

>>687
あれ?もしかしてコイツ真性だったの?
アスカ人の皮を被った煽り屋だと思ってたが・・・マジなのかwヤベぇコイツwww
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:03:50 ID:???
>シンジスト→他男キャラに自己投影してシンジとイチャイチャ

「他男キャラ」ここは笑うところだよな?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:04:27 ID:???
>>695スマン
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:04:38 ID:???
>>698
中にはノーマルもいるかも知れんが、ショタと腐のすくつだぞ?
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:18:52 ID:???
ああ、コイツか。
アスカオタやべえwww

184 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 13:19:24 ID:???
でも主人公がアスカだったとしたら時かけ見れないよな。
それこそ完璧すぎて…

188 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 13:24:31 ID:???
>>184
真琴の存在がせめてもの救いだったもんな時かけ

221 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 13:58:10 ID:???
ただそんなオシャレな時かけだけど一つだけ救いがある。
それは主人公が真琴だということ。あの変な声のおかげで少しだけ希望を見出せた。
主人公がアスカだったらそれこそあの世界が羨ましすぎておかしくなってた。

862 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/07/21(土) 23:00:49 ID:???
>>852
主人公が真琴なだけなんとかこらえられる。
アスカだったら2日くらいはぼーっとするだろうな……

702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:28:02 ID:???
きめぇwwwww
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:29:08 ID:???
まあアスカなら分かる気もする…
学園ものなら可愛さが凄いだろうな…
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:32:47 ID:???
↑きめぇwwwww
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:34:46 ID:???
>>703
きめぇよwww
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:35:39 ID:???
シンジがもてようがもてまいがどうでもいいがLASだけが
この世の真理です、わかったかおまいら?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:35:49 ID:???
アニメキャラに入れ込みすぎるのはよくない
程々に好きなのが一番
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:38:38 ID:???
>>703
可愛いだろうけど、オタ臭くなるから作品としてはダメになるな
アニメキャラのテンプレみたいなキャラだったもん、アスカって。
後半化けたけど。



しかし、そのアスカ厨は相当なコンプレックス持ちみたいだね。
シンジを自分以下だと捉えてるから、シンジが美少年だったりキャーキャー言われるキャラなんてことは有ってはならないと思ってるんだろう。
しまいには設定を批判する始末。
シンジがもしも時かけのような青春を謳歌しようものならファビョりまくって憤死するんだろうなあ。
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:41:01 ID:???
ねーだろw シンジにその素質はない。おまえらもそれは望んでないだろ。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:43:38 ID:???
シンジは根は普通の男の子だよ。
育つ環境が違えば青春してたし。
アスカもそうだよ。
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:43:51 ID:???
確かにアスカは記号っぽいキャラクターだもんな
シンジはまだ分かるが、アスカはアニメアニメしてて現実感が無くてよく分からん
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:47:29 ID:???
>>710
25話の両親が健在だったシンジはまさに普通な中学生って感じだったな
普通に明るい中学生で、友だちとバカやって、転校生のパンツに「ほぉ〜」と見惚れて、幼馴染みとケンカしてさ
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:51:34 ID:???
>>709
三つ子の魂百までと言うからシンジの本質はそうは変らないと思うけど、
社会性を身に着ければ表面上の自分なんていくらでも取り繕うことが出来るからなぁ
ペルソナって言うの?
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:52:41 ID:???
>>706
LASは糞だろ。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:53:56 ID:???
>>714
はぁ?殺すぞ貴様
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:55:13 ID:???
>>715
アンチスレで糞と言って何が悪い
不快ならお前がスレ違いなんだから出てけよ糞LAS厨
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 21:56:12 ID:???
>>712
シンジ育成みたいなただの駄作萌えラブコメじゃなく、
学園をベースに青春ものがあったらいいのにw
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 22:56:54 ID:???
確かになあ
LASもそれ以外も読むが、良いと言えるLASは読んだ事が無い
殆どラブラブいちゃいちゃ物語になるし、LASは設定的に無理が有るんだろうか
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 23:09:11 ID:???
ドロドロした修羅場がないからな…
それをきちんと消化するのは技量がいる
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 23:46:47 ID:???
>>450
>Q・本編でレイ→シンジは恋愛感情なの?

>A・現時点では曖昧。それらしい描写はあれども、決定的描写は無い。完全否定も完全肯定もできないので
   それぞれの好きな解釈でいいと思います。

>Q・クロニクルで扱いが軽かったよね。アスカ→シンジ、さらにミサト→シンジまで恋愛感情が確定したのに。

>A・特に異論無し。恋愛っぽいと言われていた部分が肯定され、曖昧な部分が曖昧なまま書かれたにすぎません。
  特に騒ぐようなことではないです。

LRSスレのテンプレ候補。曖昧なのは認めた上で最後の解釈は個人に任せるというのが多数

  
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 00:05:05 ID:???
LASスレもLRSスレも真面目な議論になれば
比較対照としてミサトの話が出る事もあるし
大概はシンジとの間に恋愛的なものは
全く無いわけではないという意見に落ち着いてたからね

だから一部を除いてクロニクルなんて
今更分りきった事でしかなかったわけだから
騒ぐほどじゃなかった…と。

ソレっぽいものはある程度肯定され、
曖昧なものは曖昧なままで否定はされなかった。

結果、何も変わっちゃいないという事ですな。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 02:51:04 ID:???
>>711
クラスのアイドル的な可愛い女の子


って感じもしないんだな
可愛い子って何故かたいてい性格も良かったから
あんな卑屈じゃない
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 05:37:43 ID:???
そもそもエヴァ世界における現実的なものとは何なのかという疑問があるわけだが
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 09:26:52 ID:???
心理描写?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>719
最終的にはドロったけど分岐で展開変えればああならない可能性もあっただろうし
そこをどうするかは作者の技量だな