エヴァンゲリオン ANIMA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 01:02:56 ID:???
ヽゝ゜-゜νぅぅう
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 02:22:01 ID:???
アスカかわええ… ハアハア
ていうか、ぶっちゃけオリジナル版とほとんど変わってない
(背が伸び、体全体がさらにスレンダーになっただけ)だけど
14歳中2にしてはありえない乳だったから、さすがに不気味さがあったけど
こっちはすんなり受け入れられそう。
17歳ならある程度発育してても不自然じゃないし。
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 07:45:10 ID:???
体にぴたっとフィットしたセーラー服とか縞々ニーソとか、エロゲー臭くてやってらんない、靴もなんだよこれ
ついでに言うとアスカが貧乳で綾波爆乳なのが?だ

エヴァの方はまあいくとが好き放題やってそれが毎月見れるなら天国だけど
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 07:47:33 ID:???
これアニメ化してくれんかな
地上波で見たいわ
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 10:13:09 ID:???
まさかトウジの足が無いとかそういうのは無いだろうな
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 10:37:52 ID:???
死んでんじゃない?
元々は死ぬ予定だったし。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 13:33:38 ID:???
うたたねっていうのが笑える
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:10:00 ID:???
エロゲでやれ
10名無しが氏んでも代わりはいるもの :2007/09/22(土) 17:10:03 ID:???
エヴァそのものがエロゲみてーなもんだろ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 20:21:36 ID:???
TVアニメでやれ。以上。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 20:35:59 ID:???
山下ラインバリバリでTV・・・ある意味夢でしゅ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 22:49:58 ID:???
釣りではなさそうだけど、何の企画?
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 22:53:55 ID:???
バンダイの販促企画
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 23:07:10 ID:???
バンダイが絡むとすぐこれだ(´д`)
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 23:10:20 ID:???
バンダイのバンダイによるバンダイの為の企画
数年後にはファンの間で「スーパーエヴァンゲリオン」が禁句になりそう
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 23:14:00 ID:???
ネーミングセンスゼロどころかマイナス行ってるだろ、これ。
なんだよスーパーって。
元ネタウルトラマンなんだからエヴァンゲリセブンとかエヴァンゲリタロウとか
色々あんだろが。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:10:56 ID:???
放送開始当初はガン無視して、商品関連はセガがやってたのにネー
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 01:54:32 ID:???
アニメにはならないでそ…。
「アニメで動画として動かす事を前提にしない上での凝ったメカデザイン」
がコンセプトなんだし…。
アドバンスオブゼータ? だっけ? みたいな展開するだけなんじゃないの?

まあ新ヱヴァがまったく受け付けない自分としては
完全なオリジナル版の延長という設定は歓迎だけど。
新キャラって何よ? っていう。 委員長もいるんだし
チルドレンに女性を増やしたいなら普通に委員長でいいじゃんっていう。
そういうカンジでどうしても新ヱヴァ受け付けないから。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 03:18:34 ID:???
あのさ、いろいろな意見あるかもしれないけど・・・

これってエヴァンゲリオンの正統な続編じゃん!

TV版最終話から繋がっているってことは、劇場版(EOE)よりも正統性あるし。
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 06:54:45 ID:???
実質的な続編といってもいい・・・まあ連載読んでからね
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 07:54:53 ID:???
ノベライズってあるけど、これって何に連載されんの?
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 10:08:44 ID:???
ANIMA てなんなの?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 10:44:43 ID:S/HOAJHM
なんだかんだで期待
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 10:48:46 ID:???
ぴちぴちの制服はまあ許そう
ボーダーニーソとヒールのブーツは制服としてあり得ないだろ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:19:55 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up222765.jpg
画像上げなおせよ馬鹿が
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:23:58 ID:???
ゲンドウを撲ち殺さないとコレに続かないんじゃないの?
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:42:52 ID:???
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:42:56 ID:???
アニマ…
FF10の召喚獣を連想した
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:52:03 ID:???
裏切られようとしてもwktkしてしまう俺ガイル
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 15:45:10 ID:Q8VJgdCi
エヴァ厨の妄想ネタ乙としか言いようが無い
ガンダムみたいにこんな特集あるわけ無いじゃん!
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 15:52:08 ID:???
>23
「アニマ(ANIMA)」は「魂」という意味のラテン語の普通名詞です。
C・G・ユングが、ユング心理学で
男の無意識の力が作り出す女性像(宗教説話に登場する女性、フィクションに登場する女性キャラなど)
の事を指して「アニマ」という呼び方をしたので、それ以後はこちらの意味で使われる事も事も多いですが
あくまで本来は「魂」を意味する普通名詞です。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 15:56:40 ID:wNzN1SQ6
こういうオフィシャルが本編のバッドエンドをなかったことにしてファンの二次創作みたいなの作っちゃうのってどんなのがあったっけ?
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 16:07:17 ID:???
ドラゴンボールGTの二の舞にはならないでほしいところだ。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 16:38:26 ID:???
これまでのパラレル展開=MSV
ANIMA=MSX
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 17:28:42 ID:???
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:49:25 ID:???
うたたねひろゆき総合スレッド6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183587862/
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:57:34 ID:???
>>28
山下か誰かが書いたSSか小説か何かじゃなかった?
天使の背骨云々の記述があるからそうだと思ったんだけど。
今回のANIMAにも出るみたいだけど、天使の背骨の元ネタはそれなんよ。
3938:2007/09/23(日) 20:01:24 ID:???
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 20:42:06 ID:???
>>38-39
dクス
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 21:13:31 ID:???
エヴァでハード系の展開って初めてだよね
かなりうれしい
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 21:18:27 ID:???
>>32
ANIMAってアニメを作る方法の事だと思ってた
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 21:30:25 ID:???
アニマスピリチア
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 22:00:10 ID:???
スーフリガンダムと同じでスーパーエヴァは名前変えるだろ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 23:14:03 ID:???
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 23:19:58 ID:???
正式タイトル入ってるこれが本スレだろ
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 23:35:20 ID:???
いや駄目です、近日中に停止します。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 23:38:19 ID:???
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 17:28:01 ID:FOwI3OF9
シンジのキャラ画が出てないのは何故
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 22:42:35 ID:???
>>41 同意。
でもキャラデがなぁ… なんだあの制服(´・ω・`)
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 05:36:43 ID:???
結局小説とプラモが出るだけってこと?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 05:41:59 ID:???
まだ連載も始まってないし、掲載誌の正式発売日自体が今日なんだが?
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 06:29:34 ID:???
みんなよくあれだけ限られた情報だけで妄想できるなw
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 09:07:57 ID:???
>>41
ハード系って何よ
フランスパン?シルバーアクセ?
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 09:22:43 ID:???
54はゆとり教育世代だな
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 09:27:29 ID:???
ああ54は無視して下さい
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 22:46:24 ID:???
仮想戦記書いてる著者だから面白い展開になりそうだ。軍ヲタ向けの
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 23:00:36 ID:???
山下いくとはかっこいいメカデザをガンガン上げてくれるなら文句ないが
キャラデザとかは貞m…無理かww
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 00:03:31 ID:pb/KBwD2
うたたねイラネ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 00:36:59 ID:???
>>59
じゃ、おまいには飯田史雄の書いた微妙な綾波をやるわ
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:25:05 ID:b8k8hEfK
綾波自体イラネ
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:33:00 ID:???
じゃ、おれがもろた
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:44:55 ID:???
おれのもんだっつーの
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 20:23:34 ID:ZNb0dvDk
↓誰ももらってくれない哀しい3人目
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:12:14 ID:???
ヽゝ゜-゜ν
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:35:42 ID:???
あだすがすんでもかわりはいんもの
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 19:20:51 ID:???
64人目が混じったな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 02:02:09 ID:???
何というか、育った子供達を見たくありません><
永遠の14歳でいてくれ
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 03:27:28 ID:???
20年後

天の光はすべt
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 15:15:12 ID:???
レイが美人すぎるw
なんでアスカがそのままなんだーーーーーーーー!

うたたねは反則w
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 15:16:48 ID:???
早く連載開始汁!
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 15:26:19 ID:???
>>70
そのまんまじゃないじゃん
ツーサイドがツインテになったり乳が減ったりしとるやん
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 00:07:43 ID:???
中学生から高校生にあがってツインテって・・・なんか逆なキガス
制服、セーラーはかまわないけどもうちょっと地味目にできなかったのかねぇ
あれじゃセーラー服型のプラグスーツじゃないか。
一般時と戦闘時で印象が変わらないってデザインなに考えてんだか・・・
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 07:09:13 ID:???
仕方ないよ、うたたねだもの
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 17:31:10 ID:NrIoRajA
期待
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 22:14:37 ID:WO8fsrIq
できない
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 22:21:03 ID:???
>>69
シンジがゲンドウ化するのはガチ
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 23:32:30 ID:???
予告だけでようもまあ妄想できるなあ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 00:19:40 ID:???
あのな、こういうのは予告のうちに妄想しといてナンボだ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 02:10:01 ID:???
あんたばかぁ?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 04:47:57 ID:???
80はヤンデレ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 05:14:44 ID:???
で何、これはライトノベルでやるの?
どこかに連載するの?
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 09:24:37 ID:???
「ホビージャパン」
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 10:22:13 ID:???
>>83
ウソこけヴォケ!
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 10:37:52 ID:???
「電撃ホビージャパン」
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 10:39:12 ID:???
>>85
おもしろくもなんともねえう゛ぉけ
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 10:44:37 ID:???
>>85
すげえ、あんたのセンスに脱帽w
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 19:31:22 ID:eiemRM6M
節子それちゃうw
ボビーやボビー
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 23:17:52 ID:???
ボビージャパンいつ発売?
90メロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:07:48 ID:???
>連載はホビージャパン
AOZの二番煎じって事か…。
って事はアニメ化はナシ、良くてゲーム化ってとこか…。 orz
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 16:09:29 ID:???
また糞ゲー量産か
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 16:12:09 ID:???
電撃ホビーだろ?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 16:24:45 ID:P7JN1PC/
バンダイってことはリボじゃ商品化できないな
クソバンダイ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 16:25:08 ID:???
エロゲーみたいな(タイ風とも言う)パッツンパッツンな制服で吹いた
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 12:28:30 ID:???
プララジショーで続報あるかな?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 12:30:02 ID:???
>>93
新劇場はバンダイ出資なんだけど、新劇場のリボ出てるぞ?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:56:13 ID:???
予告だけなのになにやってんだか
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 08:47:26 ID:rX7qcpzn
早く読みたい
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:10:44 ID:???
電撃ホビーっていつ発売?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 03:53:08 ID:???
>>28の焼き直しなんかな。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 23:52:52 ID:???
新しい情報ないのか?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 23:57:16 ID:???
まあ今週中にはなんか情報入るだろう。
案外ポシャルって事も有るかも試練仮名
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 01:04:55 ID:???
スタッフが良すぎるのも危険材料
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 23:49:48 ID:???
エヴァanimaインタビュー載ったね
できよさげ
うたたね綾波、カラーいいね
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 02:58:16 ID:???
インタビューで出来良さげとは先物買いにもほどがあるぞ。
期待しないわけじゃないがな。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:29:14 ID:rRooG3VI
何気に気体
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:24:32 ID:RbetMRkT
どうもメカニックとしてのエヴァや戦闘描写が中心で学校生活は二の次っぽいね。
掲載紙からして模型作例につながらないものにはしにくいのかな?
サードインパクトが不発に終わった因果関係があったというインタビューが気になった。
期待もてそうだけど、その分うたたねデザインの学校制服に不満が沸く。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:40:35 ID:???
エヴァンゲリオンANIMAって何かのネタかと思ってたら、
ホントにやるんだね。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:54:00 ID:???
学校生活が二の次って言うけど、元エヴァよりは取り扱う要素が遥かに多くなるっぽいね
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 00:15:36 ID:???
スーパーエヴァンゲリオンの命名者ワロたw
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 00:21:27 ID:???
ようやく、ちゃんとしたエヴァものが出現なの?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 02:56:42 ID:???
サードインパクトが起きないならどこら辺から分岐するのかな
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 05:45:37 ID:???
S2機関を装備してる制宙装備の機体を、零号機と呼んでるからには、弐拾参話より前
で分岐してるのかなと思うんだけどな。
零号機もどきの新機体だったら、いくらシルエットが同じでも、零号機とは呼ばない
だろうし。

少なくとも、本来の零号機が現存するなら、アルサミエル戦までは、もし有ったとし
ても、結果の方は、本編と分岐するんじゃないかな。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 10:27:22 ID:???
わざわざ零号機にS2機関乗っけるぐらいだし、弐号機は残ってないかね?
うーむプレストーリーみたいなのはやってくれるといいんだが
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 13:40:39 ID:???
3年後という設定といい、量産機からS2を回収してる点といい、量産機の残骸が消滅してる点といい・・・
「新世界エヴァンゲリオン」にそっくりじゃないかね
これで主人公がスパシンだったら・・・
作者キレるぞ
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 14:11:28 ID:???
「新世界エヴァンゲリオン」
なんやねんソレ。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 14:47:47 ID:???
FFだろ
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 15:02:19 ID:???
>>115
スパシンって逆行系のことだっけ?
24話分岐モノなんだから違うだろ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 15:24:13 ID:???
>>115
面白いのそれ?
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 16:25:59 ID:???
それより、今月号の記事読みたいよお
電ホ打ってないー
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 16:27:28 ID:8qVCkQBu
コンビニでたまに見るけど、今号の電撃あまり見かけない・・・・
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 17:18:27 ID:MMe+JQsY
1の画像ってもう見えないのか?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:35:07 ID:???
>122
1の続報の山下いくとインタビューが最新号に載ってるんだよ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:54:20 ID:J+fBvXOi
綾波の制服、カラー版だと普通な感じだった
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:56:01 ID:???
どうも新劇場版とリンクする気配があるのだが?
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:01:49 ID:7eaYpFHe
同時期にスタートしてるみたいだから被る部分はあるだろ。
うたたねがTV版初期から関わっていたようにインタビューでは云っていたが
本当?
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:05:32 ID:???
>>124

だが?って言われても現時点じゃふーんとしか言いようがない。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 22:34:32 ID:???
またシンジが別人になるのかな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 00:12:05 ID:???
インタビューで補完が空振りに終わったのは欠けた心が無かったから(ウロオボエ)とかあったけど、
それからするとシンジはTVやEOEとはかなり性格などに変化が出ててもおかしくない・・・
ってかある程度変化が無きゃ嘘だよな
エヴァならばメカニックよりそういう点をしっかり書き込むべきだと思うのだが・・・頭固いのかな
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 00:15:36 ID:M3iiLCSl
ここは予告に妄想するスレですかw
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 00:31:26 ID:???
>129
模型誌でメカ以外をかけという・・・なんて恐ろしい子!
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 00:42:28 ID:???
>>131
フィギュアで学校生活のジオラマ作りゃいいだろ。模型ってのはメカだけじゃないんだからさ
竜人にまた綾波フィギュア作らせて誌上通販すりゃ釣れるぜ。きっと
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 00:57:52 ID:???
>>132
竜人の原型は2年に1個しかあがらない
何年連載するんだよw
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 01:10:48 ID:???
おいおい貞本のエヴァが何年連載wしてるか・・・知ってるはずだろ?
スレ違いだがAOZだってかなり長い連載じゃないか
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 01:16:51 ID:???
インタビューあげてくれー
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 02:03:42 ID:???
いずれはアニメ化してほしいけど
このネタを受け止めるだけのスタッフ揃えんのも大変だな・・・
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 02:28:23 ID:???
アニメ化は…いらんだろう…
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 02:50:49 ID:???
>>136
ガイナボロボロ人辞めてるってマジ?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:25:17 ID:???
吉成だけだよ
正社員は
摩砂雪やマッキーでさえ契約
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 03:40:46 ID:???
シンジがガチムチ雄野郎になってるよ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 04:09:02 ID:???
>ガイナボロボロ人辞めてるってマジ?
逆らしいぞ
ライン増やしてアニメ作るんだと
公式の日記かブログに書いてある筈
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 04:26:38 ID:???
>141
それは空元気だって
グレンで目を付けられた連中が他社に抜かれまくり
ライン増やすとしても、山賀=佐伯ラインの
新企画が停滞
グレンの総集編映画もまだ決定してないので
場所貸し系の原画に仕事がない
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:00:05 ID:???
他社に抜かれまくりって誰が抜かれたんだ?
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:13:38 ID:nMdYl0iT
コンビニ行ったが電撃売ってないわ!
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:15:36 ID:???
みんなカラーに行ったんだろうな
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:16:43 ID:???
妄想だろw
グレンで目を付けられて抜かれまくりとかアホかw
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:32:31 ID:???
すしお経由でサテライトとか?
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 05:36:23 ID:???
>146
ヒント、みんなイナカはイヤ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 11:41:29 ID:???
で誰が抜かれたのかな
名前出してくれんとわからんよ
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 03:42:11 ID:???
制服の綾波がチョーカーつけてるのはなんか違和感あるな
かわいいけどさ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 10:35:01 ID:???
スーパーエヴァンゲリオン(笑)
ミサトのセンスに脱帽
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 21:55:59 ID:???
スーフリガンダムを思い出すなぁ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 22:30:18 ID:???
スーパーマン、スーパーバルキリー、スーパーマーケットも
スーフリガンダム思い出すなあw
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 01:13:55 ID:ehbCQf10
これって何なの?
フィギュア?漫画?アニメ?
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 01:29:25 ID:???
とりあえずノベル+フィギュアっつーかプラモ?(バンダイなので)

反響次第ではマンガやらアニメの可能性もなきにしもあらずってとこか。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 17:02:54 ID:???
ttp://egs.saloon.jp/ib01/src/1193668567391.jpg
今月のホビージャパン。
かなり面白い内容。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 17:14:42 ID:???
>>156
その綾波のイラストさ、膝から下が歪んでないか?
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 17:18:08 ID:???
で、これを見ていて思うのは、F型初号機=スーパーエヴァなのか?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 18:37:59 ID:???
単純に間違えただけだろうけど、電撃ホビーマガジンな。載ってるのは。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 20:27:10 ID:???
>>156
いろんな意味でヲタ臭くパワーアップしてるな
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 20:56:59 ID:???
>>158
扉絵のバックにうすくスーパーエヴァの姿が載っている
インタビュー記事のうしろにもうっすら見える
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:02:38 ID:kGC4M82F
これ結局どうなるの?
漫画?
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:05:18 ID:???
>>162
基本はフィギュアによるジオラマだろ。
それに小説がつく。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:17:02 ID:???
いくとがこんな中二臭い考えを持ってるのは、
ちょっと親近感を覚える
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 01:10:15 ID:???
楽しみだなー

>>163
mjd?
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 01:29:13 ID:???
彼はかなりの中二病だろ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 03:02:17 ID:???
>>165
模型の雑誌だからプラモデルの改造の作例中心でしょ。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 03:47:16 ID:???
ガンダムセンチネルでぐぐれば多少はイメージが掴めるのでは?
庵野もセンチネルに関わっていたが、多分そのイメージでやってるんだろうし。
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 06:18:38 ID:kGC4M82F
ビックプロジェクトになるのかな〜?
その割には、扱い小さすぎる気がする
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 16:51:48 ID:???
高校制服、もうちょっと野暮ったい方がいいと思ったんだがなー。
元祖の制服なんて野暮ったいデザインの極みだし。
80年代末〜90年代初頭のSFマンガに、近年のヲタ風服装って感じか。

ま、一応、最先端都市ではあるから、あんまり野暮ったいのもアレではあるんだが。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 20:43:18 ID:???
制服は9巻、63話の表紙みたいな感じにしてほしかったんだぜ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 21:06:27 ID:???
いや、まだ制服はどうなるかわからんだろ
>156の記事にはその綾波の制服とは違うのが採用される予定って書いてあるし
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 21:50:24 ID:???
いや、違うのは制服の色だけだろ

それにしても遂に初号機にマゴロク実装か、長かったな
マゴロクの初出っていつだっけ?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 00:34:50 ID:???
96年のニュータイプ表紙。
しかし、山下の芸が細かいのは、アニメでなぜマゴロクが配備されなかったかの
説明まで設定に加えるところだな。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 00:51:04 ID:???
>>169
下手にビッグにすると、何か問題があったときに取り返しがつかなくなるし、
「エヴァはカラーのもの」とかいう状態になっても、色々と困る。
ので、やりすぎず、やらせすぎず、な状態を維持するため、って所だろう。

この路線で問題なし、となれば、まぁ、色々やらかすんじゃない?
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 01:11:16 ID:???
個人的に女子の制服よりも、今月もイラストが出てこなかったシンジの方が気になる。
年齢が上がった事で、変に男らしくなって、普通のイケメンになってそうで怖い。
女の子みたいな可愛らしい部分は残しておいて欲しい。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 01:12:06 ID:???
ゲンドウみたいになってたりしてね。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 02:02:53 ID:???
リツコとかどうなってんだろう
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 11:08:40 ID:???
戦闘で死亡した者がいるって事と零号機にS2機関つけたって事
まさかアスカ…
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 11:10:30 ID:???
>>179
いや生きてるし
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 23:12:27 ID:???
>>156
何を着ても俺の綾波は可愛いなあ
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 04:25:48 ID:???
F型は開発途中でゼーレにバレて横槍入れられてたって事にしたのな
ダガー以外握れない漢仕様なところが好きだったんだが、
マステマ持ったF型の食玩が違和感なく飾れるのでこれはこれで良し
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 20:28:31 ID:???
>>176
そういえば男子の制服はどうなってんだろうね
やっぱブレザー?

そういえばかなり性格が変わってるキャラが一人いるらしいけど
アグレッシブなシンジ、おしゃべりなレイ、潔癖性でないマヤ、
どれも嫌だな
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 20:31:27 ID:???
ぜってー綾波だw
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 20:39:16 ID:???
わかんねーぞ。
片足もがれて性格激変してたトウジだったりしたらどうするよ?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 21:02:07 ID:???
エヴァに限ってはスカートが短いのは駄目だと思ってたけど
高校生ならアリだな
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 22:19:56 ID:???
普通の学生服にしてくれりゃいいのに
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 01:03:43 ID:???
ああ、普通って感じがしないのが違和感か・・・
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 20:46:07 ID:???
腕や首が折れたり千切れたり切り落とされたりしてるエヴァの修理技術を持ってすれば、
トウジの足ぐらいどうにでもなるんじゃないか?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 23:43:31 ID:???
>>189
ダミーレイの足切ってくっつけるとか?
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/06(火) 20:27:54 ID:???
…ま、そういう方法もあるが。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/06(火) 20:31:27 ID:???
ムゲジュウを読む限り、そう簡単に他人の手足をくっつけたりはできないみたいだよ
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/07(水) 16:05:17 ID:???
>>182
とりあえず、現状でゼーレが健在で、
ネルフに対して強い発言力を残してることは確定か?
劇場版的な「ネルフ本部戦」ってのがあったらしい上に、
最高責任者がミサトって時点で、ゼーレの風下にいるってのが納得いかないけど…
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 02:12:13 ID:???
>>176
また無個性キャラになってるのが見える
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 07:43:08 ID:???
>>193
ゼーレは補完計画が失敗した時点で、自殺したり地下に潜ったりしたらしい。
だからゼーレの影響力はもうない。
ネルフジャパンと名前が変わったのもそのためくさい。
(F型装備のプラモの段階でネルフジャパンになってる)
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 13:20:03 ID:???
ゼーレしょぼいな
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 23:46:08 ID:???
補完計画ってどの辺まで進んだって設定なのかな?
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:46:47 ID:???
設定読んだ感じだと
ほぼ最後まで行ったけどシンジがEOEより明確に補完を拒否したため
儀式そのものが失敗したみたい
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 01:27:12 ID:???
ゼーレ壊滅、使徒もいないとなると敵は宇宙怪獣くらいしかいないんじゃね?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 06:01:38 ID:???
そこでネオアトランティスですよ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 07:20:11 ID:CSnf1J+D
現時点では小説のみの企画なんだろうけど・・・
ま、遅かれ早かれ映像化やゲーム化がされるだろうなw
いよいよエヴァンゲリオンも多角的展開が始まるか

202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 08:30:57 ID:o8sdYWVl
まんまユニコーンだな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 09:34:45 ID:???
>>201
いや、あくまで小説は従でしょ。
メインはF型初号機改めスーパーエヴァンゲリオンのフィギュアで。

UCではなくセンチネル。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 09:38:26 ID:???
>>199
オーム貝
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 16:29:32 ID:???
>>198じゃあ弐号機が食べられてネルフに自衛隊が突入した辺りまでは行ったんだな
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 16:37:23 ID:???
EOEが中途半端に失敗したせいで、世界中のATフィールドの具合がおかしくなり、
唐突に使徒化したり暴走進化を起こす人間が居るとか。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 16:43:56 ID:???
>>206
どこのデビルマン?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 20:36:09 ID:???
>>198
イメージとしては、
セフィロトの樹が天空に描かれるか否かの点で
ストーリー分岐したのかなぁ・・・と思った

量産型が初号機の羽をくわえて天に昇ろうとしたら
口元が滑って落っことしたとかw
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 20:52:16 ID:???
>>208
なにそのドジっ娘量産機w
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 21:40:49 ID:???
弐号機は修復されてないんかな、
スーパー(ry なのは零号機と初号機だけなんだろ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 23:24:28 ID:???
わざわざネルフジャパンって名前にするくらいだから、ネルフドイツとかにアスカと弐号機は帰っていて
そこで初号機や零豪鬼とはちがった改修をうけた・・・って流れになるんじゃないかな。
模型作例企画として幅もでるだろうし、本人達の思惑以外のところでエヴァ対エヴァの対決が起きてしまうみたいな
ストーリーも作れそうだし。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 23:31:18 ID:???
ミ「強化されたんだからスーパーエヴァーよ!」
「…(どうする?)」
「…(どうしよ?)」
「…(俺に振るな!)」
「…(何でこんなのがトップになったんだよ…)」
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 01:23:24 ID:???
>>211
山下の書き方だと、「それをなすもの」に載せた「彼方の待ち人」の設定も入れてくるんじゃないか。
ネルフドイツ支部が弐号機を奪取しようとしたのを、逆にネルフ本部が先手を打って
ドイツ支部を初号機で急襲したあたりの話。

分岐点はあくまで24話以後だから、25話に入る前だと思う。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 01:58:57 ID:???
>>211
TV本編の流れをなぞりそうだな。
初期に綾波との絆を確認するようなイベントやったあと、
アスカストライク?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 15:20:32 ID:???
シンジ達はまだパイロットなのかな。
全機新たな14歳に代替わりしていて、先代適合者達はGアーマーみたいな追加パーツにのって
ナビとかサブパイロットとか武装や推進器に使う分のATフィールド操作に専念。
みんな精神的に成長して、シンジも頼れる兄貴分になってて未熟な後輩達を見守る、とか
そんな風にはなってほしくないもんだ。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 16:22:17 ID:???
シンジは人間不信の果てに、一計を案じ、
新型エヴァトライアルに挑み、そのままLCLに溶けちゃってるんだよ。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 17:06:51 ID:???
FF以外で歳をって成長したシンちゃん達が想像出来ない、どんなんなるんかいな?
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 19:28:52 ID:???
鋼鉄2ndでは高校生の三人が出てくるな。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:15:41 ID:???
何気にアスカがミサトに代わって作戦課長になっているとか。

アスカ「ミサト。そういえばさ、今までの作戦課長のポストは誰が就くの?」
ミサト「そうねぇ、日向君にやらせようかと思ってるんだけど……」
アスカ「えぇ〜、日向さん? いまいち頼りないんだけど」
ミサト「しょうがないじゃない。慢性的な人手不足なんだから」
アスカ「だったらアタシがやるわよ。やっぱりエヴァを運用するからには、
    エヴァに精通している人物じゃないと。その点、パイロットのアタシなら完璧でしょ?」
ミサト「ちょっとアスカ!? それだと弐号機のパイロットはどうするのよ?」
アスカ「問題ないわ。選手兼監督ならぬパイロット兼作戦課長でいいじゃない」
ミサト「……なるほど、面白そうね」

ミサト「……という訳だから、日向君、アスカのサポートよろしくね♪」
マコト「……」

こんな感じでw
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 20:17:10 ID:???
楽しそうで何よりだ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 10:09:54 ID:???
日向実は狙ってたんだな
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 15:35:15 ID:???
>>218それはまた別の世界だからね
本編世界でのその後が気になるよ
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 08:57:22 ID:???
プラモでるのかいな?
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 09:27:12 ID:???
出ると思う
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 10:11:53 ID:???
アスカのフィギュアもでるかな
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 12:56:47 ID:nTCrXQpJ
インタビューで言ってる丸いコミュニケーションロボって何?
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 13:43:17 ID:???
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 14:05:20 ID:???
227
最近のは詳しくないんだけど赤飯を炊ける機能が?
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 14:33:52 ID:???
パソコンです。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 19:08:28 ID:???
えっ?頭に被る物なんじゃないの?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 22:12:54 ID:???
映像化して欲しい
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/16(金) 22:34:22 ID:???
新情報マダー?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/17(土) 04:33:51 ID:???
だからまだ連載がはじまってない
新情報・・・発売日は今月の25日だ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 10:36:09 ID:???
ゼーレvsネルフジャパンってのは確定だよね?
消えた量産機の残骸って…
wktk止まんねー
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 12:52:43 ID:VFxwjEJu
wktk
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:14:33 ID:???
ネルフジャパンってネルフさんって監督がいるみたいだね
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:15:46 ID:???
ネルフリンガー監督
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:51:19 ID:7kJbRT8x
まさかとは思うが修復した量産機に弐号機の頭とコア移植して色を白から赤に塗り直したのが新しい弐号機になるのか?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:53:13 ID:???
アスカがハンストしてでも拒否しそうだな。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:55:42 ID:???
>>238
まさかも何も本編で量産機のボディパーツ流用してますがな
劇場版弐号機なんか体の寸胴っぷりはまさに量産機
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 16:08:29 ID:???
零号機に移植するS2機関は確保できたのに、
他のS2はみすみす持っていかれたってのは
回収時に余裕がなかったのか、あえてゼーレが1個だけ見逃したのか
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 16:20:41 ID:???
>>213
>分岐点はあくまで24話以後だから、25話に入る前だと思う。
零号機が存在しているので、涙の回での自爆は回避されていると思う。
それだから第三新東京市の高校へ進学って流れもあるんじゃないかな?
自爆で街が吹っ飛ばずにすんだから。
レイは何人目?シンジはダミープラグの基になったレイの素体を見ていない?
そうすると「友達と呼べる人はみんないなくなった」って状況じゃないから、サードインパクト回避?

そこら辺の経過が気になる。キャラクターを描くつもりはないかもしれないけど、
シンジをあんまり軽く描かれても面白くないし。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 17:15:27 ID:???
というか、ゲンドウはどこ行っちゃったんだ。

やっぱ、コピー初号機に乗って、シンジのスーパー初号機と最終決戦な展開か?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 17:28:26 ID:???
キャラよりエヴァがメインなのか?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 21:56:31 ID:???
山下いくと監修ってことは、そうなんじゃない?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 23:10:17 ID:???
山下って、零号機改の青色が気に入らないんだよね
ちょっと前になんかの雑誌に載った零号機のF型のときもわざわざ機体色をオレンジに戻してたし
たぶん今度のS2機関搭載型もそうなるんだろうね
そう考えると、涙の回の自爆でぶっ壊れた零号機を作り直しましたよ、って話もアリな気がする…
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/19(月) 16:56:57 ID:UOAfMGOh
弐号機はどうなるんだ?
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/19(月) 23:50:49 ID:???
2号機はアトミックバズーカ持ってソロモンに帰ってきます
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/19(月) 23:52:54 ID:???
アスカ「ネルフジャパンよ!私は帰ってきたああああああ!」

第三新東京市壊滅
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 00:06:49 ID:???
黄色は零号機のダサさ無骨さが強調されてて良い
青色は何もかも中途半端
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 00:12:46 ID:???
アスカ自身が巨大化します
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 04:47:24 ID:???
そして巨大綾波と融合、最強ヒロイン誕生。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 19:06:43 ID:???
アスカとレイを足して割ったら、ちょうど良いヒロインが出来そう
熱湯と冷水を混ぜるような感じ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 19:36:37 ID:???
見た目はトップ2のチコになるな
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 19:58:54 ID:???
特に目立った所のない普通の女の子になりそうだ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 20:04:14 ID:???
ミサトになるんじゃね?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 20:43:51 ID:???
早くホビー出ないかな
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 22:57:15 ID:???
妄想するにもネタがないとね
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 17:13:29 ID:???
青葉や日向がチルドレンと絡むシーンを頼むよ
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 22:18:07 ID:???
早売りマダー?
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 22:50:51 ID:???
近いうちにくるだろう
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 23:36:29 ID:???
早売りかてきた
ものすごく濃いメカ小説でびっくらこいた
初号機F型vs量産機軍団
マジ燃え
天使の背骨強すぎ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 23:43:51 ID:???
マジっすか?
小説のほかにメカの設定とか載ってますか?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 23:46:50 ID:???
イラストになった設定は前号のものが中心だけど
詳細な文章解説が載ってる
ゼーレとのやりとりとかおもろい
F型改、なにげにけっこう形変わってる
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 23:51:39 ID:???
kwsk
266263:2007/11/22(木) 00:33:50 ID:???
>>264
dです
第1回からいきなり天使の背骨登場とは…
楽しみ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 00:34:21 ID:???
死神の背骨は出ないのかね
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 00:44:03 ID:???
天使と死神って同じモノなんだと思ってたが
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 01:18:42 ID:???
天使は零号機内部にいわば組み込み式だろ
死神は一応自立型
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 01:29:04 ID:???
ほうほう、なるほど
個人的にはト雷電トの登場を期待してみる
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 05:34:05 ID:pWq7SH3p
http://neweva.blog103.fc2.com/?no=150
↑ここに詳しいこと載ってるぞ!

Neon Genesis EVANGELION 3Years After
「第壱話 スイカ畑の追憶」

加持リョウジの活躍によりゼーレのネルフ侵略を免れ、人類補完計画が発動しなかった世界

17歳になった碇シンジは去年からスイカを育てていた・・・
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 06:31:09 ID:???
> 17歳になった碇シンジは去年からスイカを育てていた・・・
なんだよこれwwwwwちょっと噴いたじゃないかw
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 07:21:33 ID:???
>272
TVで加持にスイカ畑の面倒見てって頼まれてたよシンジ
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 07:37:44 ID:???
>>273
去年からだと、計算合わないんじゃ?
そこらへんのフォローはいってる?
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 07:41:10 ID:???
つーかすさまじい厨二設定の嵐っぽい予感が
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 07:57:53 ID:???
>>274
ジオフロントが……になって元のスイカ畑が…なので
別の場所に作ってる
まあ読めばわかる
出来はいいよ
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 08:01:32 ID:???
3年後で高校生となると、キャラも描かれるなら多少は恋愛が絡んだりするのかね
中学生でドロドロやるよりは普通だけど、カプ厨が過剰反応するのはカンベンな
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 08:02:58 ID:???
>>275
じゃなくて、ものすごくちゃんと考証したエヴァとか周辺兵器の
リアリティを追求したメカ小説
ホビー誌むけに作ったらという感じ
電波系じゃないよ
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 08:05:19 ID:???
>277
恋愛よりも戦自の自動センサーとのデータリンクのほうが詳しく述べられているw
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 08:07:29 ID:???
>279
いや、今後物語を追う内にそーいうのが出なきゃいいな、という事
まぁ俺の願望ねw
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 08:26:19 ID:???
山下いくとが描いたウナゲリオンを見られる日が来るとは……
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 09:33:50 ID:???
F型初号機、ますます派手になってるな。
なんつーか、ファイナルフュージョンでもしましたか?ってな勢いで。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:18:15 ID:JwhhOACF
はやく画像だせよハゲ共
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:21:28 ID:???
>17歳になった碇シンジは去年からスイカを育てていた・・・

園芸誌なの?
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:27:03 ID:???
第1話はスイカ栽培のリアリティを追求した近未来園芸小説
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:30:47 ID:???
「ぼくにできるのはこれだけなんだ!」
とか言ってスイカ育ててるの?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:35:07 ID:???
「スイカを…食ってる…」
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:49:00 ID:???
わかってないなあ
綾波の乳が高校になって
スイカップ化したんだよ
アスカのは小玉スイカ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:54:04 ID:???
俺はシンジナイ!認めないぞこんなエヴァンゲ!
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 10:57:00 ID:???
小玉スイカ拾ってきた

http://zip.2chan.net/2/src/1195696339378.jpg
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:01:03 ID:???
熱膨張したみたいね。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:05:03 ID:???
扉じゃなくて本編みせてくれえ・・・・・・エヴァニュースの画像はひでえし
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:05:40 ID:???
つまりデカメロン伝説ですね!
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:06:57 ID:???
いや、スカイだって
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:15:10 ID:???
F型装備初号機のプロポーション、バキのキャラクターみたいだ。
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:16:04 ID:???
待ちに待った早売りがやって来た
スレはスイカと乳の話題ばかりになった
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:19:29 ID:???
そりゃエヴァニュースが肝心な部分見せないんだからしゃーない
本当は10ページくらいあるのに
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:26:56 ID:JwhhOACF
無駄なエロはいらねぇんだよ
硬派なエヴァがみたいんだよ
クソうたたねにキャラデザやらせんな
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:32:07 ID:???
>>298
あくまでメカが中心なら、適度なエロは許容できまつ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:36:55 ID:???
みんながエロゲのようなエヴァを見たい
minnnagaerogenoyounaevawomitai
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:39:18 ID:???
アスカは痴女になっていた
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:43:12 ID:JwhhOACF
なんで俺のアスカがスカートまくってんの???

死ねよエロゲ原画家
どうせ、うたたねってこんな奴なんだろ
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/t/a/n/taneneta/sa21373.jpg
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:45:33 ID:???
>>300
みたくないし、ANIMAとも関係なくね?
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:46:06 ID:???
アスカ…orz
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:46:56 ID:???
ANIMAXで放送すればいいよ
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:52:03 ID:???
>>305
誰かは言いだすとおもってた
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:52:13 ID:???
小さすぎもでかすぎもしない貞本のキャラデザって最高なんだな
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:55:16 ID:???
孫六フェチを満足させてくれればいいや
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 11:59:28 ID:???
意味のないパンチラとかやめろ童貞漫画家
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:00:21 ID:???
アスカ、ツインテールになったのな。
髪の毛の量が減ったような・・・
禿げてんじゃね?
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:02:10 ID:???
ANIMAのリボルテック化はやっぱムズかしいかな?
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:04:32 ID:???
アスカって元カリスマモデルの梨花みたいに歳とるの速そうだよね。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:08:58 ID:???
まぁ本編以外のエヴァは全部この程度でしょ、残念ながら
マジ残念だが
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:17:20 ID:???
実はほとんど中身がない話で

スイカバレで妄想してる時が1番楽しめた


と言うオチだろ
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:25:17 ID:???
>>313
読んでもいないのに何がこの程度なのかよくわからずに言うのは中二病w
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:27:30 ID:???
290からの流れヨメ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:29:57 ID:???
それに中二病関係ないよな
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:31:11 ID:???
読みたくてもどこのサイトにもあがってない
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:35:35 ID:???
「見えないところで悪口を書くのなら、外に出て太陽でも浴びたら?」
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:38:38 ID:???
まあまあ、みんな落ち着いて
スイカとパンチラの話をしようじゃないか
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:47:32 ID:???
みんなカオスなエヴァが見たい
minnnakaosunaevagamitai
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:55:54 ID:???
いいな、早売りのあるところは
うちは田舎なんで発売日まで待つしかー
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 13:15:23 ID:???
漏れは単行本を松
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 13:58:06 ID:???
人類補完計画破綻から3年。
17歳になった碇シンジは去年からスイカを育てていた・・・

近未来園芸小説、エヴァンゲリオンANIMA

電撃ホビーマガジンにて好評連載中!!
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 16:55:12 ID:???
ふ、冬月先生は無事なの?
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 17:34:20 ID:???
アスカ、パンツ見せて媚びた笑いを浮かべてるね
こりゃ売春婦になったんだね
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 17:38:06 ID:???
スカートめくってパンツ見せてる
アスカはこんな安っぽい女じゃない
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 17:53:16 ID:???
うたたねはキモオタ
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 18:08:23 ID:???
F型ってゴテゴテしててなあ…
エヴァってアスリートみたいなシルエットが良いのに
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 18:28:06 ID:???
>>326
笑ってはない

右側に綾波がいるのかな?やっぱり変なポーズで
シンジはやっぱ描かれてないのかな。何だかんだで一番気になるんだが
うたたねだったら岡崎武士とかのが良かった…
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 18:29:25 ID:???
アスカオワタ\(^o^)/
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 18:51:44 ID:???
しねやくそそね
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 19:18:11 ID:???
その昔うたたねがヒイロ・ゆいにボコボコにたたかれてたな。
そんな怪文書、今じゃ誰も覚えてないだろうが。
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 19:54:30 ID:???
とりあえず抜いとけよお前ら
おれも抜くから
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 20:12:09 ID:???
やんぐANIMALに連載だな
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 20:13:10 ID:???
下品なイラストだな、もっと考えろよ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 21:34:21 ID:???
おまいら絵がうたたねだと勘違いしてないか?
絵は山下いくとだぞ。うたたねはキャラデザ。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 21:38:04 ID:???
>>337
マジ?

……アイツはメカだけ描いてりゃいいんだ…
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 21:42:26 ID:???
\(^o^)/
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 22:28:37 ID:???
最初から期待してなかった俺は勝ち組

つーか庵野が絡んでない時点でだめだろ
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 22:30:35 ID:???
>>340
こういうやつが負け組に一転する事が多い
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:05:44 ID:???
他のページうpしてくれよ
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:28:16 ID:???
読んだ限りでは、良くできてると思ったよ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:29:24 ID:???
>>340
庵野からんでるよ
カラーの企画だインタビュー全文読むように
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:30:55 ID:???
>342
本が厚くてA4スキャナーではものすごく大変
A3ないと無理
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:32:50 ID:???
結局、大半のヤツが読んでないねえのか
実はみんな田舎もの?
まあ、おれも発売日待ちだが
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:36:46 ID:O/ceyBeD
シンジは地球をきれいにするために清掃員のアルバイト、トウジは就職活動をしていて欲しかった
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:37:29 ID:???
トウジ死んでたよ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:39:34 ID:???
>>345
綾波絵はあるのかい?
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:40:29 ID:JwhhOACF
シンジはイケメンになって高校にファンクラブが出来てるとかって設定だったらブっ殺シ!
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:45:27 ID:???
>>337
いやこのパンツ丸出しアスカはうたたねだろ
いくとは小説内の挿絵
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 00:13:10 ID:???
>>347
ケンスケは本書いてベストセラー
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 00:27:59 ID:???
>>351
うん、こう言っちゃなんだが山下氏の女の子の顔はこんなにまとまってないw
最近の絵見てないから断言はできないけど
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:06:25 ID:???
>>350
ミサトさんの家を出て一人暮らししてて
ガールフレンドと半同棲生活してる。
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:18:22 ID:???
問題はそのガールフレンドが誰なのか、だ。
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:21:29 ID:???
>>351
その意味で言ってる。
この絵はうたたねだけど、いつもこういううたたねの絵が出てくるわけじゃないと。
だから作風を勘違いするなと。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:21:30 ID:???
新劇場版予告編に出てたメガネの子だったりして
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:22:12 ID:???
え、本当に同棲してんの?
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:34:01 ID:???
>>344
絡んでるってのも、好きにやれと許可出したとかじゃねーの、いつもの事だが
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:36:11 ID:???
>>359
その通り
庵野は内容については一切口出ししてない
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:15:37 ID:???
まあ、340のような原理主義者は放っておけよ。
どうせ二次創作の類は一切認めないんだから。

面白いものを面白いと言えないのはある意味で寂しいね。
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:15:50 ID:???
うたたねも毎月描くんじゃね
山下いくとだけじゃ売れないだろ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:25:34 ID:???
>>361
今までゲーム、メディアミックス等で積み上げた負の実績があるからなぁ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:58:40 ID:???
俺期待してる。企画としちゃおもしろいじゃん
補完回避した3年後とかさ
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 03:40:29 ID:???
はっきりいって妄想している人間も読めば腰抜かす
いまどきといっちゃあなんだが、・・・ハードSFなんだよ!
根性ありすぎだよ、まったく
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 03:57:16 ID:???
ほう。立ち読みじゃ見れないもんかな・・?
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 04:30:18 ID:???
>>364
確かにな<企画として面白い

庵野が直接指揮してEOE後なんてやったら萎えまくりだったけど、
二次ものとして力抜いて見ればかなり楽しめる予感
少なくとも、某シンジ育成みたいな糞ではないようだし

それでも以前なら「エヴァでこんなんやるな!」と思ったかもしれないが、
いい加減諦めたっていうか慣れてきたっていうか・・・
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 04:48:00 ID:???
二次創作って意味じゃ十分だよな
エヴァって元々FFとか異常に受けた作品だし
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 10:59:43 ID:zaohWc82
俺の知る中じゃあ、アニメ・ゲーム・漫画作品のFFで一番勢いがあったのがエヴァなんだが
エヴァFFくらい歴史や事件のある作品てあるのか?
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 11:10:54 ID:???
なんかすごく真面目に作ってるのはわかる
明日発売だっけ?見てみたら?
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 11:34:38 ID:???
笑えるぐらい真面目に作り込んでるな
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 12:02:23 ID:???
読んだ
スイカ畑って本部防衛戦の主戦場で汚染区域にあるのね
意味深ですなあ
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 12:08:04 ID:???
2話予告をみるかぎり、F型改とスーパーエヴァは別機体のようだ
このスレだっけ、勘違いしてるのいたな
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 12:20:56 ID:???
このスレの妄想とはかけ離れた
実直な作品でした
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 12:58:09 ID:???
ちゃんとした画像あがってねえなあ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 13:42:39 ID:???
みんなのエヴァンゲリオン画像も解説もヒドスw
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 13:51:22 ID:???
明日が楽しみですよん
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 14:19:12 ID:zaohWc82
加持リョウジの活躍によりゼーレのネルフ侵略を免れ、人類補完計画が発動しなかった世界



加持は英雄か
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 14:46:11 ID:???
加持さああああああん
やっぱりあなたは英雄だったのですね
加持さああああああああああん
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 16:59:06 ID:???
かなり興味あるんだけど何を読めば掲載されてるの?
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 17:08:49 ID:???
電撃ホビーマガジン
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 18:07:04 ID:???
>>344
>「やっちゃっていいよ、お貞(キャラデザの貞本さん)も自分の漫画描いてるし、エヴァのタイトルも使っちゃっていいから」と
>アッサリのれん分け承認されてしまいました。

庵野はからんでないよ
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 18:49:32 ID:???
>>378親父は何してたんだろう?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 18:59:05 ID:???
山下いくと次第ってことか
評価待ちだな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 21:45:54 ID:???
電撃ホビーマガジンてのはなかなかイイねえ
アニメ誌と一緒に置かれちゃ立ち読みちと厳しい
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 22:07:12 ID:???
>>378
それだったらどうやって防いだかもみたいな
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 22:09:19 ID:???
ネタ的には同人だが、まだマシな同人
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 22:55:03 ID:???
同人かねえ
エヴァの第一話の脚本って本当は山下が書いたとばらされてるし
実質原作者の一人の山下が仕切った時点で続編だろ
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 23:00:23 ID:???
そこまでマンセーはムリ
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 23:04:12 ID:???
とりあえず明日になると読めるのでもめるな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 23:05:19 ID:???
とりあえず明日になると読めるのでもめるな
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 23:06:38 ID:???
アニメは脚本ができてもノベルができるとは限らんのだよ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 00:34:38 ID:???
>>388
> エヴァの第一話の脚本って本当は山下が書いたとばらされてる
それは知らなかった。ネタ元は?
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 03:36:26 ID:???
>>393
「それをなすもの」の対談やらとかで
他にもニュータイプのインタビューでも言ってる
言われてみるとミサトのセリフがDWっぽい
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 03:38:31 ID:???
あと新劇場のインタビューでも
「今回はストーリーには入らず
設定のみで参加」とか言ってるので
半ば公然の事実
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 03:46:08 ID:???
ガイナは「トップをねらえ!」のときも山賀の書いた脚本
岡田名義で発表したりしてるよな。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 03:53:52 ID:???
昔から電穂読んでた俺としては
零号機の天使の背骨が公式化されたのは嬉しい。
あれ初出じゃ模型用であり公式じゃありませんってされたんだよな。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 03:58:11 ID:???
第一話読むと天使の背骨ムチャクチャ強い
使徒ぐらいだったら、出現即瞬殺だろな
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 04:40:13 ID:???
天使の背骨ってよくわからないんだが・・F型とかゲームやらの設定?
それとも、いくとがホビー雑誌の企画でデザイン考案した装備?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 04:44:54 ID:???
今日発売の電ホに設定載ってる
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 04:48:58 ID:???
サンクス。初見のインパクチ次第で買ってみる
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 07:57:33 ID:???
>>399
たしか、以前の設定やらなんやかんやでは、
零号機のF型装備の最強武装で、
零号機の、機体の四肢の何本かを切り落として、銃身に用いて、
その部分のATFを、「アンチATF」だか「毒性のあるATF」として、相手に投射する。
結果、使徒・エヴァシリーズ・人間・生物に対しての、絶対的な破壊力を有するATF兵器。
そんな設定だったと思った。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 12:27:43 ID:???
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 12:46:57 ID:???
コンビニに並んでたので弁当買うついでに立ち読み・・・・濃い、濃いよ!
結局、立ち読みで終わる内容でなく買って帰った
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 14:39:39 ID:???
買ってきたよ。
陰山の文章も期待通りで良かったし。真面目にエヴァしてるという感想を得た。
そのあたりは期待できそう。
何より初号機Fがマゴロク改装備してるとこには猛烈に感動した。
AOZみたく息の長い企画になることを願おう。
ただ今回のうたたねはちっと失敗かもな。
うたたねの持ち味は鋼鉄2ndの販促みたいな微エロだと思うんだ。
ここまで露骨にやられると
('A`)
になる

で、フォーチュンは出るのかね。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 16:40:20 ID:???
>>405
フォーチュンってなんだっけ?
どっかで聞いた事はあるが。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 19:17:48 ID:???
>>394
対談読み直したけど、一言もそんな事言ってないぞ。
おまいが嘘ついてるとは思いたくないので、どっか別の所じゃないのか?
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 19:18:47 ID:???
>>406
山下がが考えたエヴァの最後に出てくるエヴァ
それをなすものに載ってて世界にエヴァが何体かは忘れたけど
何体か揃うと発生するというやつで両手が肩にくっついてて
手が肩から外して相手を取り込むとかいうやつ

設定が違うからフォーチュンでても姿形は一緒でも多少の変更はありそう
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 20:38:50 ID:???
第電話 山下、全開
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 21:09:07 ID:???
使徒じゃなくて
国と国がエヴァつかって戦争してる世界?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 21:26:35 ID:???
>>410
そおいうの大好き
あざといパンチラとか無くして、マジで硬派にいってほしい


ディープシンクロモード、カモン
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 22:12:05 ID:???
読んだけど、シチュエーション自体は、EOEのあのシーンからF型初号機参戦っていう
激燃え展開なのに、肝心の戦闘描写が弱いというか、あっさりしすぎというか……
なんかやけに細かいメカ描写とのバランスが悪い感じがしたな。

後、扉絵に関しては掲載紙が掲載紙なんで、中身が硬派な分、どこかでフィギュア萌えの
読者層にも媚を売っておかないと、途中打ち切りになっちまうだろうから仕方ないんじゃね。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 22:28:39 ID:???
アスカきめぇ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 22:36:08 ID:???
うたたねきめぇの間違いだろ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 22:45:11 ID:???
いやー、久々に期待通りの陰山節ハードSF堪能しますた。こうでなくちゃな。
生きる目標が一つ増えたな、次号が待ち遠しい。
…今回はどんくらいのカタストロフ用意してるんだ、最後に。エヴァ的・陰山的双方の意味で。

>>412 それ作風。元から戦闘描写=メカ描写の人なの、陰山さん。
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 23:09:15 ID:???
なんかちょっと楽しみかも
パンツ以外

死ねうたたね
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 23:10:05 ID:???
>>411
>ディープシンクロ
なつかしいなw
カモン
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 23:42:28 ID:???
フォーチュンは来ないだろw人類全滅(ある意味で)しちまうw

…いや、出てきても全然OKですが
ついでに死神の背骨…せめて単原子リボン…(あれってATFにも有効なの?)
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 00:15:19 ID:???
フォウチュンってなに?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 00:41:44 ID:???
ミサトと日向が綾波って言ってるのに違和感が…

あとゲンドウ戦死扱いみたいだけどリツコや加持もそうなのかな?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 00:48:17 ID:???
>>419
初期設定を生かしているんだろうな。
山下いくとの書き方がいまひとつ足りないんで想像するしかないんだけど、
充分に成熟したエヴァが三体出現すると、その次に必ずフォウチュンが出現する。
で、人はそれに気づかずに普通にエヴァとして作ろうとしたんだけど、
実はエヴァとして作られてる間に周囲を精神汚染しつつ自分を「作らせた」。
で、三体のエヴァを使って「オブジェ」と称される最後の敵を作ろうとするのが役目らしい。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:08:01 ID:???
いくとのシンジは主人公してるな
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:18:22 ID:???
零号機のコアが残存してたってのはちょっとご都合じゃないかな。
部品は地下に山のように捨ててあったからいいんだけど。
24話までTVと同じ流れならあのリツコも零号機復元の指揮取れる状態じゃないと思うし。

そういう細かい状況で気になる点はあったけど、読み物としては楽しめそうだし期待できそうな感じ。
次がたのしみだ。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:22:51 ID:???
>>421
同じエヴァなんだ
初号機がそいつと戦うの?
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:31:21 ID:???
たしか、初号機を取り込むことでフォウチュンは完全体になるんだっけな。
いくとの考えた劇場版w

人狼を出す意味が分からんけど。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:49:10 ID:???
このスレ見て期待持ててきたわ、サンクス。明日本屋行ってみる
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 02:42:33 ID:???
>>422
まぁちょっと手順?が違うだけでシンジは充分主人公できたはずと思う
とはいえ、加持やシンジが頑張っただけでサードインパクト回避ってのは実際ムリだったろうけど、
これはこういう企画としては充分面白いわ
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 03:41:08 ID:???
>427
おまえ読んでないだろう
加持が動いたおかげで時間が稼げたんだよ
その貴重な時間のあいだに最善のことをやった
Me−262がちゃんと実戦配備されたんだよ
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 03:45:41 ID:???
ANIMAってこういうSFオタ的狂信者がつきそうだな、今後
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 05:56:31 ID:???
>429
それだけ影響力があるということだろ?
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 08:05:34 ID:???
428=430がなんかこえぇよ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 09:38:25 ID:???
>>425
確かに人狼はいらないと思った
あれ読んだ時なんかエヴァじゃない感じがしたし

アニマには人狼はいらないからね山下
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 10:13:44 ID:???
アスカのパン見せ以外に見所ある?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 11:37:25 ID:???
>>432
だけどフォウチュンのせいで全世界レベルの精神汚染が発生するという
設定は悪くないんじゃないか?
そのほうがむしろネルフもおおっぴらに動きやすいのではと思うし、
シンジがアスカを救うという、いくとのやりたいことを実現するための
ガジェットとしても機能してるし。
レイが無慈悲に人狼の頭を銃で撃ち抜くシーンも、ちゃんと人狼ならではの
説得力があると思ったな。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 13:40:30 ID:???
でも人狼はいらね
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 13:50:42 ID:???
その人狼とやらって、どっかで読める?
中古で売ってるのを買ったりするしかない?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 14:48:43 ID:???
山下いくとの「それをなすもの」ってやつに載ってる。
私は中古100円で昔に買ったよ。ブクオフとかにしか、もう売ってないんじゃないかなぁ。

>>434
シンジがアスカを救うことがいくとのやりたいことって言うより、
「彼方の待ち人」じゃ、人と同じことをするのがヤだからあんまり騒がれてなかったアスカを使ったって感じ。
ロボットとシンジをどう動かすか、そこがメインだとオモ。
本人、ロボアニメだとどうしても主人公に注意がいくって言ってる。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 14:51:19 ID:???
山下いくとの「それをなすもの」って本
人狼やらフォーチュンやら載ってる
読むには中古探すしかないかも
439438:2007/11/25(日) 14:56:02 ID:???
>>437
カブっちった
スマソ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 15:02:00 ID:???
>>433
パンツがむしろいらねえよ
変乳が
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 15:05:55 ID:???
>>107
今さらだけど、それがいいんだよ
ついでに萌えオタ排除出来れば一番いいんだけど
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 15:10:44 ID:???
メカ中心でギャルゲ要素を一切排除してくれ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 15:11:46 ID:???
山下いくと監修、陰山琢磨が小説なのに
うたたねのエロ絵が必要なんだろうか?
結局そのイラストで釣っても肝心な小説のほうは、硬派なハードSFなわけでしょ?
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 16:09:38 ID:???
うたたねイラネ
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 16:17:23 ID:???
中途半端に萌えいらないよね
普通に、山下いくとが絵を描いてくれればいい
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 16:28:58 ID:???
山下のキャラ絵も結構好き
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 17:47:05 ID:???
>>443
変な萌えオタが寄ってくるだけだし、勘弁して欲しいよ
萌えオタに占領されたあげく、内容が徐々にギャルハーレムになっていったら私死ねる
シンジ育成があれば十分じゃないか…

コネコネ練りまくってクドいとも言えるような山下いくとの設定が読みたいんだよー
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 18:19:02 ID:???
お前ら文句ばっかり言わずに純粋に楽しめよ。。。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 18:49:47 ID:???
まあ、うたたね絵をもとにした竜人のフィギュアとかも作れば
そっちも商売になるだろ。
商売は大事ですよ。ヲタは馬鹿だから経済が分からないのですby庵野
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 19:13:46 ID:???
どんな感じ?
シリアス系なの?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 19:16:28 ID:???
そらそうだ
つーか事前に分かってる情報からだけでもシリアス以外ありえないだろ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 19:44:24 ID:???

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader528217.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader528219.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader528220.jpg

あ、ひとおーかみ忘れた。
「それをなすもの」は角川版と山下の同人版があるから注意。
内容は角川のほうが上なんでそっち買うこと。
今後劇場版の影響で更に無くなる可能性があるから買っておいたほうがいい。

つか陰山が書くとネルフが家庭的じゃなくなるんだなw
ある程度予想はしてたけど。
駄目押しで山下版量産機出ねーかなー。
デザインした本人トライデント好きみたいだから、そのまま鋼鉄に発展したりして。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 20:20:43 ID:???
設定やメカに燃える作品みたいだね
今までには無いタイプのエヴァだ、wktk
エヴァの商品展開とか二次作品とか萌えばっかだからなぁ…
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 20:27:57 ID:???
>>452
注意も何も絶版じゃないのか?探してもないよ。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 20:34:03 ID:???
絶版でも探し方はあるですよ
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 20:58:08 ID:???
絶版(絶盤)と廃版(廃盤)てのがあるんだよね。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 21:01:00 ID:???
そうだな。古本屋で地道に探したりヤフオクとか。
ANIMAが続けば角川も再販してくれるかもしれないし。


その前にZIPで(ry
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 21:28:37 ID:???
アマゾンのマーケットプレイスで下が1500円ぐらいからあるな。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 23:38:22 ID:???
萌えは一切いらない。硬派で突っ走ってほしい
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 23:39:41 ID:???
禿同
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 23:46:26 ID:???
同感だが、戦車を開発する話に鉄火な萌え少女出した前歴があるからな陰山。その辺含めて起用された悪寒。
ラブ米とか軟派な萌えは絶対ないだろうけど。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 01:15:58 ID:???
もしこの調子で続くならガイナかカラーでやってほしい
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 01:40:49 ID:???
>>461
>戦車を開発する話に鉄火な萌え少女

どいうこと?
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 01:42:47 ID:???
このクオリティ維持できんなら是非映像化キボンヌ
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 01:47:28 ID:???
824 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/10/06(土) 00:49:50 ID:???
庵野がエヴァの初期制作時期に色んな人にアイデアを出させた。
そん時に山下いくとが書いて送ったもの。
こんなシンジと親父が見たかったなーってものらしい。
ちなみに、零号機が暴走してレイが大けがするエピソードも山下案なんだって。
以下一部抜粋。


瓦礫の中でうずくまる主人公の父。冷たいとさえ思っていた人が泣いている。
かたわらに主人公IN。

父「わたしはッ、私の本当の姿は、頑固でも利口でも、冷徹にすらなりきれないただの、
ああ(泣きじゃくり)、ただの弱い人間で、お、お前の母さんが死んだとき、ただ、ただ悲しくて、
復活を望まねば私自身が壊れてしまう…(泣きじゃくって声にならない)」

シンジは父親の弱さを知ったとき、父親のすべてを理解した。
柔らかい表情のシンジ。

シンジ「いままで……大人になるというのは単に親を越えることだとばかり思ってた。
でも本当は…」

涙でクシャクシャの顔でシンジを見上げる父(本当は、何?という、怪訝な顔)。
つづく言葉をのみこんで、思い出し笑いのようにクスッと笑うシンジ。
小さな体で、父親を背負う主人公。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 02:36:16 ID:???
>463 スレ違いだが一応、紹介兼ねて。

「旭日の鉄騎兵」っていう、戦前日本が民間企業の手助けでまともな戦車を開発して連合側で欧州参戦する架空戦記なんだが、
主人公の企業社員が外国の戦場へ参考品を拾いに行った折、現地で暮らす日本人協力者に娘がいるのを引き取ってきたのが、
企業を辞めて独立営業をはじめた主人公の腹心として活躍する。自動拳銃の達人でナイフにも長け、
お客の日本軍に燃料が足りないと友軍から強請り取ってきたり、中華マフィアに面子潰しな強談判して死に掛けたり、そんな娘。

他にも、殺人機械として訓練されたが、深層心理的に人を殺せない戦闘サイボーグ美少女とか、
即席の弓でテロリストを倒す弓道娘なロケットエンジニアとか、萌えより燃えな女性キャラ使用率何気に高い人です。
作品の本体は毎度設定燃えメカ燃え、殆どトンデモ寸前ながらリアル感溢れる架空兵器の精密描写に基づく、ガチ硬派の架空戦記なんだけど。

>>464 陰山作品はデビュー作から全部買ってるが、今のとこ外れたと思った事はない。
肩透かしな終わりに?と思ったことはあるが、これに似たハードSF作品じゃ物凄い大仕掛けで締めくくったし、山下氏もついてる。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 03:37:39 ID:???
ANIMAを読んで、ひさしぶりにエヴァを追ってた頃のワクワク感を思い出した
結局あの頃は最後まで見て、ワケわかんなくて納得いかないままで放り投げたけど
こういう最終回は確かに見たかったし、こういう続編は嬉しいと思う

正直、かなうなら今回の、最終二話のIFらしい回想話は
映像化してくれるのなら見てみたいな、見たらワクワクするだろうなと思うくらいに面白かった
いや、ホントにいいもんみせてもらいました、ごちそうさま
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 03:49:44 ID:???
なんか随分と肯定的にとらえられてるんだな
映画とかで最近ファンになったやつが多いのかな?意外だ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 04:01:43 ID:???
もうエヴァに作品としてのプライドは期待して無いからな
麻痺しました

あとは新参といくととかの信者でしょ
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 04:04:13 ID:???
麻痺かwそう言われれば納得かもしれんw
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 04:52:16 ID:???
作品としてのプライド・・・ゆとり世代としての日本語
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 04:54:16 ID:???
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 04:57:25 ID:???
>>469
変な日本語だ
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:17:36 ID:???
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:20:54 ID:???
>>474
おう、サンクス。
俺の住んでるところが地方な所為かまだ売ってないorz
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:30:52 ID:???
>>473
気にしすぎ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:41:40 ID:???
日本語教育がドンドンおかしくなってるのね
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:45:44 ID:???
どんだけそこに食いつくんだよw
おまいさん何かあったんか?
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 05:56:49 ID:???
ゆとりの俺には取り立てて言うほどおかしな日本語に見えない件

>>466
463じゃないけど乙
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 07:04:19 ID:???
全部で8ページだから
あと6ページどっかにあがってない?
今回上がった分を読むとなかなか
おもしろそう
EOEがちょっと趣味に合わないので
これは好印象です
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 07:27:35 ID:???
みなさん、仲良くしましょうよ
スイカでもどうです?
パンチラもありますよ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 09:55:56 ID:???
>>466
萌えとか言うから不安になったじゃないかw
それぐらいなら全然OK
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 10:13:14 ID:???
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 10:17:22 ID:???
本になったら買うよ

いや、今回は試しに買ってみよかな…
電撃ホビーだっけ?

>>480
10年前の夢が叶った感じ
あの時求めていたのはこれだった

シンジ君と初号機が活躍してくれればあたしなにもいらない
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 10:25:59 ID:???
スイカどころじゃねえ
AOZの最終回のあまりにもなクズさに
目の前まっくら、なんだこりゃ?
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:03:43 ID:???
ガンダムだらけな中、ちゃんと連載続けられるかが心配。
TV放映中のgンダムに押されて、目立たないかも?
1話読むと地味な良作なんだよね。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:08:02 ID:???
エヴァの名前使ってる時点でその心配はいらないでしょ
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:28:04 ID:???
マジでパンツとかいらねえ
あのアスカ見るだけでムカムカする

よっぽど今までの萌え商法に鬱憤が溜まってたんだな…
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:30:52 ID:???
>488
ケダモノかおまえは?
ノーパンがいいのか?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:46:29 ID:???
パンツもケツも乳も恋愛もいらねえ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:54:29 ID:???
あれだ、気に入らない部分はさらっと流そうぜw
俺も自分からパンツ見せるアスカとかありえないと思うけどw
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:56:55 ID:???
あれって多分、服着る途中か鏡で確認してる最中ってつもりなんだと思う
自分から見せてるとかじゃなくて
それにしたって不自然だし、いらねーけどな

恋愛分はある程度仕方ないだろ、それがメインにはならないだろうしあまり気にならん
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 13:57:21 ID:???
つーか、あれは冒頭の自転車からアスカが降りてるシーンじゃねーの?
背景やら小物やら省略しただけじゃん
本編読まずに語られてもねえ
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 14:00:47 ID:???
ま た お 前 か
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 14:04:17 ID:???
本編読んでたら確実にその想像にいきつくはずって発想が分からんわw

>>488
同感
うたたねイラネ
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 14:14:32 ID:???
模型雑誌ならフィギュアで
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 14:19:43 ID:???
コレだから性欲が枯れ果てた思春期じゃない人は・・・・
そんなに、思春期の俺等のガツガツ感が駄目か、いいじゃん下半身に直撃しても!!!

あんた等が現役の頃は俺等大概が第二次性徴前で
全くその辺の事が理解できなかったんだから! 今まさに真っ盛りだけど!!
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 15:12:53 ID:???
とりあえず本屋には並んでると言っておこうw
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 15:34:29 ID:???
読まずに書き込んでるヤツ、かなーりピントずれてるなあ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 15:43:29 ID:???
ピントずれてる・・・確かにこりゃあなあ
ワラエル
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 17:23:09 ID:???
>>493
萌えオタもキャラオタもカプオタも死ね

こっちくんな
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 17:30:16 ID:???
萌えヲタやキャラ厨やカプ厨は育成とかいうのを読んでればいいよ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 17:32:06 ID:???
>>497
要するにアスカや綾波はエロ要員、ズリネタってことか
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 17:53:15 ID:???
立ち読みでぱらっと見ただけなんであれだけど
模型誌でやる第一回にしては、新メカ周りが中途半端だな。

もっとデンドロ並みに激しくハッタリかますか、
逆にエヴァの文法にとことん合わせて、地味だけど渋い感じで行くか
どっちかにした方が良かったんじゃないの?
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 17:58:16 ID:OTVLh+s7
マジでアニマだけは硬派なエヴァンゲリオンの路線でいってくれ
497みてぇなキャラ萌え豚やカップリング厨とかの餌にはならんでくれ
本当、こいつらエヴァ萌え豚共にはウンザリしてんだ

口を開けば、LASだLRSだ・・・・・・と
マジで死んでくれ。こっちにくるな
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 18:15:50 ID:???
まあ落ち着け。スルーすれば済む事だ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 19:57:24 ID:???
なんか異様なスレになっとるなw
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:01:53 ID:???
お前等野球の話をしろよ。
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:07:29 ID:???
絶対、口はさんでくるカプ厨が来襲するだろ
シンジはどっちとくっついてるんだ・・・・・・とか

うぜぇから綾波もアスカも死んでればよかったのに
それだったらカプ厨も引っ込むだろ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:10:52 ID:???
なんか自分の気に入らないレスには「読んでない」と決め付ける厨や、
やたら攻撃的な人や、
あちこちで異様にマンセーするのが既に出始めてるな

ANIMAはまぁ面白くなりそうだけど、ANIMA厨自重しろ、と言われる日がすぐ来そうな予感w
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:13:57 ID:???
いや、それくらいビッグなタイトルになならないと困る
硬派なエヴァに期待できるのはコレだけなんだから
うたたねは自重してくれ
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:14:22 ID:???
ちょっとまてカプ厨がうざいからってキャラに「死ね」はないだろ
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:16:02 ID:???
>>511
確かにな
俺も期待はしてる
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:20:14 ID:???
貞本版なんか完全にカプ厨に侵攻されてるからな
漫画は同人とか抜かすし。
自分のお気に入りのキャラが自分が感情移入してる主人公とくっつかないからって
ふぁびょるチョン並のクズ共。それがカプ厨

うぜぇんだよ、物語が見たいファンもいるんだよ
頭の中それしかないわけ?って言いたい。本当にキモいわ
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:21:35 ID:???
>512
要するにカプ厨ならぬメカ厨なんじゃねえの
硬派硬派言ってるが、ベクトルが多少違うだけでレベルは変わってねーw
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:23:25 ID:???
エヴァの最大派閥はカップリング厨なわけだが
同時にエヴァ最大の癌でもある
ここでANIMAにはメカ・設定マニア向けのエヴァとして漫画版につぐエヴァ作品になる事を期待する
小説としても、FATEZEROやガンダムユニコーン並のレベルを期待する
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:26:19 ID:???
>エヴァの最大派閥はカップリング厨なわけだが
それはない
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:26:38 ID:???
>>515
萌え豚は黙ってろよw
お前の大好きなオナニーの餌は他にいくらでもあるだろw キモ豚がw
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:36:07 ID:???
俺は萌えよりロボ派だが、>>514には同意しかねる。
>>514の言ってる事は、>>514自身に当てはまってるぞ。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:41:44 ID:???
いいかげんカプ厨には辟易してる人間がそれだけいるって事
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:46:35 ID:???
>>518
もうあんた、萌え豚とどっちもどっちのウザさになってると自省しろよ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:53:23 ID:???
間違いなく、ANIMAの評価が高くなるにつれ
うたたねが叩かれる事になるだろうな
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:54:47 ID:???
>>518
515だが、おかげで自分のレスに確信が持てたわ
派閥争い?してる時のカプ厨達と同じノリすぎる
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 20:57:21 ID:???
>>522
うたたねをクビにした後の絵師を挙げようぜ
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:02:27 ID:???
絵師あんましらねー
うたたねがいらない存在なのは確か
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:03:44 ID:???
いくとの絵でいいじゃん
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:15:40 ID:???
いくとは監督的立場だから自分では描かないだろ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:22:49 ID:???
>>524
貞本
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:23:37 ID:???
うたたねは判断ミスだ。マスカキ用のクソエロ絵を出すな
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:42:05 ID:???
硬派気取っても所詮は同じ穴の狢

むしろ無駄に攻撃的な分カプ厨より性質が悪い
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 21:48:31 ID:???
うぜぇ萌え豚がわいてきたか
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:04:51 ID:???
レイやアスカに死んでくれと願う程カプ厨が嫌なら
レイアスカLRSLASの文字をNG指定すればいいだけの話
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:19:24 ID:???
キャラに死ねなんか思わないけど、カプ厨は死ね
育成に帰れ

同じ穴のムジナと言うけど、こっちは今までのお前ら向けの商売に辟易してんだ
この作品に萌えやカプなんざ求めなくても他に需要は腐るほどあるでしょ?
純粋にメカを楽しみたいだけなんだから邪魔すんな



と、厨が湧く前に言っとく
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:23:15 ID:???
何を熱くなってうrのやら。
お前も俺もエヴァヲタという意味で同じ穴の狢と言ったんだが?
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:24:29 ID:???
散々、萌え豚向けの商品でてるんだからそっちで満足しろよ
本当こいつらのゴキブリ並の悪食ぶりは異常だからな
3年後のシンジでカップリングがみたい!そういう話にしろ!と騒ぎたてるだろうからな



いいかげんにしろよマジで
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:29:00 ID:???
>>534
そりゃ熱くもなるわなw
唯一の拠り所になりそうなんだから


正直カプ厨は同じエヴァオタと思いたくないけど
散々キモいの見てるから
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:33:24 ID:???
流れがよく分からんがとりあえず「萌え豚」と「カプ厨」をNGワード指定すればいいってことだけは分かった
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:36:10 ID:???
>>535
ANIMAに萌えを求めるような発言が今まであった?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:36:54 ID:???
>>537
勝手にやっとけ
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:37:26 ID:???
もっと早くアニマを出すべきだった
そうすればここまで、エヴァ=カップリング という勘違いした萌え厨が繁殖せずにすんだ
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:55:19 ID:???
エヴァがガンダムに負けてると思うのはこういう所だからな
うたたねは速攻でクビにして真面目にやってくれ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 22:58:25 ID:???
なんかもうわざとやってるんじゃないかってくらい攻撃的だなw
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:09:11 ID:???
ホビー誌だからか。いちいちエヴァとガンダム比較してもしょうがないだろ
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:13:10 ID:???
萌えとは多分違うと思うが、ミサトがビールを呑むシーンの描き方はマジで楽しみだ。
毎回、読むと思わず呑みたくなる人だからなあ。練りウニ冷蔵庫にあったかな。
…ただし、今度だけは蒸留酒にするなよ、ものがエヴァだぞエヴァ…
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:19:39 ID:???
やっぱこれだけ硬派なエヴァに期待してる人間がいるって事は嬉しい
萌えばっかじゃないんだよエヴァは
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:26:51 ID:???
馬鹿だなお前等
メカもカプも、所詮はストーリーを彩る一要素に過ぎんと言う事が分かっておらんとは・・・・

今回のANIMAが良かったのは、それらを 「 総 括 し て 」 キチンと良いストーリーになってた点だよ
キャラがどうとか、メカがどうとかはそれを構成する部分に過ぎん
いわば「出来て当たり前」の所だ

それらが「キチンと出来て」てなおかつ「良かった」からANIMAは順調な滑り出しなのさ
で、その要素がそれぞれ自己主張しだすのは、双方共に見苦しい事なんだよ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:27:22 ID:???
さぁてここいらで俺のチラシの裏でも・・・
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:30:32 ID:???
どうでもいいが、そろそろ本編について語らんか?
F型初号機のスペックが色々出てきたし
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:32:15 ID:???
文庫本出たら買うつもりなんだが、メカ設定とかのページは載らないのだろうか
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:38:38 ID:???
アストレイだってキチンとメカ設定が乗るスペースがあったじゃないか
ANIMAにだってある筈さ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/26(月) 23:39:25 ID:???
AOZと同じく分冊ムック形式になるんじゃね? どこまで引っ張るかにもよるけど。
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 00:18:57 ID:???
本編についてはまだ語るには断片過ぎるキガス
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 00:20:56 ID:???
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1190271198/l50


329 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/11/26(月) 21:01:02 ID:???
電撃ホビーマガジン2008年1月号に載ってるうたたねひろゆき 画/蘭宮涼 彩色の
アスカがエロ過ぎる
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 00:33:17 ID:???
ここで予言してやろう。
来月号では綾波がブラ見せたポーズで表紙(?)になるだろう。
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 00:37:43 ID:???
表紙はねえだろ
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 00:40:01 ID:???
すまん。扉絵ってつもりだった・・・
こんなことでは予言が外れてしまう・・・
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:14:07 ID:???
やだなあブラ見せ
アスカがああなった今普通にありそうだから嫌だ

ほんとうたたねさえいなければ…
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:25:01 ID:???
少なくとも編集部としてはそういった方面も意識しての絵師の人選なんだろうから
仕方ないんじゃないのか?
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:43:37 ID:???
うたたねに釣られて流入した連中の欲求を満たせるコンテンツにはなり得ないのが問題なんじゃなかろうか、この場合。
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:48:00 ID:???
こういう所はガンダムユニコーンを見習ってほしい
エヴァファンがみんな萌え展開を望んでないんだ
いや、別にキャラ萌えは嫌いじゃないがもうお腹一杯。甘い物ばっか食べたくない
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:48:05 ID:???
うたたねがANIMA版エヴァのエロ同人誌出せばおk
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 01:49:25 ID:???
それ悪夢
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 03:38:23 ID:???
>560
安彦から信じられないくらい下手な絵師に変わって
ファンが阿鼻叫喚の地獄絵図・・・なんでそんなものを見習わないと?
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 04:22:48 ID:???
萌えだけがエヴァじゃないが、硬けりゃいいってもんでもねえ
バランスが大事ってことさ
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 04:27:34 ID:???
てか心理や人間関係よりメカ重視な時点で、ANIMAも「これが本来のエヴァだ!」ていうようなもんじゃないよな
シンジ育成などとは流石に比べ物にならないが
面白そうだと期待はしてるけど、あまり狂信的・攻撃的になるのもなぁ
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 04:38:27 ID:???
単にそういう奴らの声がでかいだけだよ
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 08:14:15 ID:???
キャラ萌えっていうか明らかに狙った、作り手側が用意した萌えはいらない
勝手に見つけて想像して萌えるのが本来の萌えの形だろう
おれはANIMAでそれを期待する
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 08:19:06 ID:???
つうかさ、ちゃんと買ってきたヤツは、電ホがどんな雑誌か知った筈だろ?
所謂ホビー誌なんだから、この企画でエヴァのプラモだけでなくフィギュアも合わせて
売ろうって魂胆なのは火を見るより明らか。そんな状況で、うたたねを切るはずがないって。

第一、プラモの売上げはガンプラ(というか1st)>>>>>その他なんだから、
ある程度迎合して読者数を増やしておかないと、打ち切りの可能性すら出てきかねない。
俺的には、中身さえ硬派であれば、扉絵は媚々の萌え絵でも一向に構わんよ。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 08:37:44 ID:OUzFX1o4
萌え豚はどこにでも湧くなぁw
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 08:56:08 ID:???
待ちに待ったANIMAの連載が始まった
スレは萌VSメカの論争だらけになった…
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 09:02:48 ID:???
単行本化は何時になるのかなあ
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 10:43:15 ID:???
ある意味全員萌え厨だろ。対象が女かメカかの違いだけで。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 10:54:32 ID:???
真理w
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 11:37:17 ID:???
どうしてそこに「燃え対象・ストーリー」がないんだぜ?
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 11:42:10 ID:???
萌えと燃えは表裏一体
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 12:06:08 ID:???
>>570
今のところは、メカ厨な人がやたらと周りに噛み付いてるようにしか見えないが
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 13:19:17 ID:???
メカ・キャラ問わず萌えがあるからストーリーが燃えるンだよッ!!!!
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:08:55 ID:???
>>572
たしかに、ベクトルが違うだけなんだよね
まあ、どっちがキモいかってのはあるけどさ

例えば、攻殻が好きか、ラブひなが好きか
フィギュアが好きか、ガンプラが好きか


行き過ぎたらどっちもキモいのは変わりないんだけどね
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:13:03 ID:???
みんな出来がいいのがいい

AOZがキャラがわけのわからん地味系
メカがどこがZというトンデモだっただけに
後継企画のANIMAにはしっかりしてもらいたい
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:28:29 ID:???
司馬遼の「燃えよ剣」で土方が言っていた
刀と女、両方とも美しいが、刀>>>女 だとな
つまりだな、萌えでも メカ萌え>>>女キャラ萌え なのだ
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:37:08 ID:???
>>580
そういう批判はやめた方がいいよ。
価値観は人それぞれだし。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:46:26 ID:???
人それぞれなんてない。
未熟か、成熟してるのかのどちらかだ。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 14:55:06 ID:???
庵野が目を覚ませと言った類のオタは萌えのほうだな
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 15:01:38 ID:???
>>583
現実より、自分の気持ちいいことに没頭するオタ、全てを指すだろ
メカオタとか内容重視を豪語するオタって、萌えオタ蔑む奴が多いけど
自分はまだマシって思ってるところがちょっと痛いよな
一般から見ればみんな同じ、現実から浮いたキモオタなのにな
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 15:11:50 ID:???
このスレ見るまで扉絵の存在に気づかなかった俺はどうしたらいいんでしょう?
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 15:50:39 ID:???
純粋にANIMAを語りたいんだぜ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 15:52:09 ID:???
>>580
それは単に司馬遼太郎が刀萌えってだけだろw
ベクトル全然違うし。
価値観の多岐併存を認めない態度が成熟していない
証拠ってのは言えるかもな。
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 16:05:46 ID:???
どうみても、萌え豚の方がキモいのは確か
勘違いするなキモオタ
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 16:42:14 ID:???
>588
>>576
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 16:53:25 ID:???
>>576
で、どんだけ詳しいかと思えば、大体ただのスペ厨なんだな。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 16:57:09 ID:???
キモータ必死だなw
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 17:15:33 ID:???
零号F型とか天使の背骨の設定画に書かれてる文字がぼやけて全然読めない…
もうちょっと大きく載せてほしいんだぜ
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 18:10:32 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、ANIMAのためだけに電撃ホビーマガジン買うのってもったいないかな?
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 18:32:52 ID:???
>>593
そんなに量も無かったしなぁ……
俺は立ち読みで済ませた。
1000円くらいするだろ?あれ
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 18:37:47 ID:???
鶴屋さんドールのときしか買ってない俺、参上!
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 18:40:22 ID:???
>>594
量少ないのか・・・。やっぱ立ち読みで済ませるよ。
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:10:07 ID:???
金の問題じゃなく無駄に分厚いのが嫌だ
某作品だけであんなにページ取るなっての・・・
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:22:05 ID:???
カプ厨にやりたい放題やられるエヴァに全俺が泣いた
まあまともな部類の客は庵野が切り捨てちまったからしかたないな
庵野は責任をとって自害するといいよ
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:22:19 ID:oR1+TzZl
エースで連載してくれるのが一番いいんだが
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:25:09 ID:???
贅沢言わんから電ホはレプリカントぐらいの厚さにしてくんねえかな
値段が倍以上になっても良いから
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:32:14 ID:???
ANIMAにしか用が無いからより薄く・より安くでお願いします
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 20:19:09 ID:???
てか、せっかくのIFものなんだから…トウジと参号機を活躍させてくれよ…。

もう綾波やアスカにはゲロが出そうなんだぜ?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 20:35:01 ID:oR1+TzZl
いっそ、綾波とアスカは国外のネルフ施設に派遣って設定でいい
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 20:38:37 ID:???
俺は弐号機も零号機も好きだから二人には留まってほしい。
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 20:46:10 ID:???
ふと気になったんだが、F装備初号機がいるのが大前提なら…

JA改はどうなった? 量産機戦に出ないとはいえ、開発はしてる筈だよな。
量産機から回収したロンギヌスの槍の数だけつくって、ネルフジャパンの支援&牽制用に戦自に配備してるとか?
(槍は衛星に乗っけていつでも精密照準で落とせるようにしてあるかも知れんけど)

>602 全面同意なんだが、バルディエル戦は起こってると思うよ、残念ながら…でなければ量産機戦に出てるだろ。
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 20:55:02 ID:???
かと言ってボトムズみたく炎の匂い染み付いてむせる展開をエヴァでやられても
正直、困ります
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:06:45 ID:???
レイやアスカが出てハードな展開ならそれで面白いじゃん
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:13:32 ID:???
うたたねを更迭してくれ
お前は望んでないんだ
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:14:47 ID:???
>>580はネタだったのにマジレスされて悲しかったです
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:17:27 ID:???
燃える展開を希望する
萌えではなく燃えを
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:32:36 ID:???
>>568
うたたねって今でもトップクラスの人気あるか?
ANIMAの志向と萌えをすり合わせられる人はいくらでもいそうだけど。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:49:10 ID:???
パンツとおっぱいは育成で満足です
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:55:05 ID:???
育成は普通に萌えねぇ・・・・
アレはどうせやるならエロゲに突き抜けろ馬鹿と言いたい、あの根性の無さは何だアレは










何だアレは
614568:2007/11/27(火) 22:02:23 ID:???
>>611
正直、うたたねのことは全然知らない。俺もメカや燃えに期待している口だし。
ただ、今回の扉絵見てやたら排他的になってる人はどうかなって思っただけ。

俺だってあの制服デザインとか、高校生の設定であの髪型はどうよ? とか
色々言いたいことはあるけど、それが好きな層がいて、そういった支持層も
考慮に入れてうたたねを召集したんだろうから仕方ないだろって思うわけ。
いくと企画って時点でメカ主導でいくのは間違いないんだから、変に排他的にならず、
少しくらい寛容になってもいいんじゃないかってことが言いたかった。
俺みたく扉絵と、中身は別作品として思えばいいじゃんと。

大体、続くかどうかは読者アンケート次第なんだから、排他的になって
人数が減れば減るだけ自分の首を絞めるだけ。追い出した連中の分、
電ホ複数買いして読者アンケート送る熱意のあるやつもそうはいないだろうし。

この企画が人気がなければすぐ切り捨てる、あのバンダイの催促企画だってこと
どれだけ分かってる人がいるのか不安でしょうがない。
速攻打ち切ったHGHMやタコバリエで終了の予感ひしひしのボトムズみたいに
この企画が潰れて欲しくないってのが心からの本音なのよ。

長文スマソ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:05:32 ID:???
>大体、続くかどうかは読者アンケート次第なんだから
そうなのか。俺普通に立ち読み→単行本待ちの予定だったんだがまずいかな
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:06:53 ID:???
これだけ反発が出るのは、それだけ今までのガイナ商法にウンザリしてきた人達がいるという事

脱衣麻雀
育成シリーズ
鋼鉄2

特に鋼鉄2のゲームは作ったやつは死ねばいいと思った
そこらのSS作家に脚本させた方がマシってなくらいに
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:08:52 ID:???
俺個人としてはそれら一個も買ったことないし気にしたこともない
普通にスルーしてればいいのでは?
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:09:29 ID:???
べつにうたたねだろうが誰でもいいと思うが・・・
絵師変えたところで内容変わるわけじゃねーし
厨がウザイ?
んなもんほっとけ

ただパンチラはやめてくれ
引く
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:13:09 ID:???
今読んできたんだが、1回の掲載があの量って単行本になるまでにどれだけ時間が掛かるんだ?
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:14:56 ID:???
たしかにな。それこそ一冊分連載重ねるまでに打ち切りなったらしょうもないし
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:38:58 ID:???
そもそも単行本になるのか?あくまで模型の作例のオマケ的なものなんでしょ?
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 22:45:02 ID:???
>>618
大丈夫、うまくすれば現在リア中リア高の奴等も取り込める
そうなれば、打ち切り回避にも繋がる
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:03:14 ID:???
>>621 電撃ホビーマガジン始めて買った人?当然いるだろうな。
この雑誌で、別分野の職業作家による派生作品ノベライズと、そこに登場する模型の作例をリンクさせて本出すのは始めてじゃない。
ちょうど入れ替わりに終わった「A.O.Z ティターンズの旗のもとに」は、ムックが既刊5冊出てる。当然もう一冊増えるだろう。小説の単行本はどうかな…
ただ、向こうは作家の今野敏が元々知られたガンダム狂な所から始まった企画なんだが、こっちはどうなんだろ。作中に他作品ネタ使った事がないんでよく判らん。
(御神酒徳利の林譲治が一時やたらにエヴァネタ使ってたし、本放送で触れてはいるんだろうけど)
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:04:08 ID:???
ID非表示板でこんなこと言っても仕方ないかもしれないが、一人でも多く同じ意見があることを明示するために
俺も一言書いておきたい

パンチラには引かざるを得ない…

あーいうサービスシーン的なものは、ストーリーの展開上自然に書ける時だけにしてくれせめて…
一枚絵で堂々とあんなパンチラ見せるなよ…公式にはあんまそういうのやって欲しくない。今更だけどw
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:07:40 ID:???
パンチラ程度でそんなに怒るほどのものか?
ガイナで脱衣麻雀を出しているのに今さらだろ
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:09:57 ID:???
>>625
それだけANIMAには期待してるってことじゃない?
せめて露骨な萌えやエロ指向作品と、真面目で硬派な作品とは区別して欲しいんだろ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:10:09 ID:???
キャラ崩しがない程度ならまだ許容範囲内。
あの媚びた感じがカンに障る
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:14:47 ID:???
サービスシーンといえば、序で、
綾波が裸で風呂上がりのシーンはサービスでもあるけど展開上必要なものでもある。
裸見られさえしても動じないキャラってのがよくわかる。

だけど、プラグスーツに着替えるシーンは完全にサービス目的オンリーだよな?
ちょっと複雑な気分だった…
わかってても反応しちゃう男な自分が悔しい!ビクビク
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:26:28 ID:???
まあ犬太閤も堂々とエロやるって言ってたし変な影響被ったのかねえ
でも庵野はコンテ切ってないし樋口の趣味だったりして
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:40:30 ID:???
うたたねは死ね!消えろ萌え豚!
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 23:45:24 ID:???
>>630
そろそろおちつけ
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 00:26:24 ID:???
いつまでこの騒ぎが続くんかのう?
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 00:33:28 ID:???
不自然なパンチラとか無ければそれでいいよ
てか、うたたねより山下にマジで描いて欲しいんだけどw
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 00:41:28 ID:???
>>629
犬太閤ってなんだい?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 00:54:00 ID:???
押井のことです。考えたらスカイクロラの制作発表なんかのずっと前には
コンテ上がってんだよな。恥さらした
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 00:56:20 ID:???
>>628
あれぐらい別にいいんじゃね?
シンジもカヲルもマッパ晒してるし
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 01:03:41 ID:???
メカ:うたたね でOK
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 01:05:38 ID:???
ヤツはメカ描けるのか?
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 01:10:40 ID:???
>>628
正直な話あそこのシーンはTVのパンツから足抜くだけの描写の方がエロ描写としても優れてると思うんだ。

ただ、もしかしたらプラグスーツは裸に直に着てるんだよっていう説明も込みだったのかも・・・とかフォローしてみる。
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 01:32:45 ID:???
いいんだよ中高生は直接的であればあるほど勃起して買いに行くもんなんだから
え? ならエロス専用のもの買えって? 馬っ鹿、18禁のを堂々と買いにいけるのは中高生的に真の勇者のみ

だからこそ
直接的→1000円出しても買う(中高生は買う)
こうなる
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 03:17:06 ID:???
そろそろ内容について語らないか?
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 03:35:41 ID:???
だよな
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 03:42:06 ID:???
しかしまだこれからだろ<内容
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 03:55:25 ID:???
天使の背骨いいね。
堕天使の背骨もキボンヌ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 03:59:34 ID:???
片手片足落しちゃうとこがたまんね
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 04:04:35 ID:???
初号機がマゴロク使ったのって、ゲーム除いたら初めてじゃね?
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 04:11:59 ID:???
ゲーム除いたら使うとこないからな。まあ・・・せいぜいパチンコとかか
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 04:18:58 ID:???
>>645
あれじゃほとんど固定砲台だよね
でもそこがいい
>>646
インパクトボルトもぶっ放してたね
これも初では?
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 04:34:16 ID:???
なんか天使の背骨の制約されてる感がいいんだよな
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 08:13:08 ID:???
F型の制御ってストレス溜まりそうだな
装備が壊れないよう精神的に配慮しなくちゃならないなんて
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 08:49:58 ID:???
ATフィールドを足場にして高機動力を得る
こういう後付けこじつけ設定って…
大好物た!
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 09:53:12 ID:???
亀だが
>JA改
連載の5〜6回ぐらいには出てくるんじゃね?
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 10:05:20 ID:???
走る速さが一歩に0.2秒で秒速93メートル…なんとなく身長が予測できそう?
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 10:31:46 ID:???
疾走速度(m/s) = 歩数頻度(歩/秒) * 歩幅(m/歩)

歩幅 = 93/5 = 18.6 (m)

この数字はおかしいよな。
ランニングならともかく、ダッシュならストライドはほぼ限界まで上がるだろうし、
そのストライドがこれというのは。
(長距離走ならピッチを上げてストライドを抑えるという考え方もあるが、
 短距離走ではどちらも最大にしないとタイムは出ない)

ちなみに100m走の世界トップクラスの選手はたいてい45歩前後。
この場合歩数頻度は4.6前後。歩幅は平均して2.2m。
ただ、スタート直後はスピードに乗っていないから、最高速度に到達した時には
ストライドはもっと伸びているだろうね。

そう考えると、歩数頻度の5はともかく、速度の93m/sはやはりおかしい。
仮にエヴァの最も理想的な疾走フォームが人間と同じと仮定すると、
エヴァの身長は15m以下という事になってしまう。

エヴァがよほど短足というならともかく、逆三角形の競泳選手のようなスタイルで
しかも足長なのだから、ピッチはともかくとして、速度の設定は遅すぎると思われ。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:20:55 ID:???
ガイナネットにようやく告知載ったね
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:35:00 ID:???
>654
エヴァの身長って14メートルから200メートルでシーンによって適当に変えてるって
庵野言ってなかった?
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:38:02 ID:???
スパロボじゃ40Mで統一されてる
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:46:16 ID:???
>656
40〜400Mです
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:47:19 ID:???
書きミス
上は200ね
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 13:50:54 ID:???
違うよ
輸送機で移動してるサイズは14メートルだよ
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 16:42:23 ID:???
>>660
ソースは?
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 17:31:01 ID:???
40〜200だったか。アニメ版で200っぽいのは奇跡の価値はのダッシュあたりか?
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 18:04:38 ID:???
しかし人いねーな
上のカプ厨だのメカ厨だの2,3人で連カキしてるの丸出しだな
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 18:04:43 ID:???
ウナギ戦の時もかなりデカかった。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 19:32:22 ID:???
>>663
別に人いなくないだろ
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 20:47:29 ID:???
作中時間は第一回から三年後か。
稼動中のエヴァは、初号機以外も量産機のS2機関当然積んでるんだろうねえ。
んで、弐号機はあの状態から再建する訳で…一体全体どんな魔改造施されたか楽しみだ。G(グスタフ)号装備とかいうのかな。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 21:22:40 ID:???
そんなドイツみたいな名前…いけません!
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 21:37:39 ID:???
グスタフ・カール
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 22:28:27 ID:???
>667 弐号機だぞ。パイロット誰よ。
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 22:31:24 ID:???
グフカスタム?
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 22:55:53 ID:???
>666
弐号機は頭部をロンギヌスの槍で貫かれただけっぽいから
修理は結構楽だと思う

それより零号機だが、アルミサエル戦でコアが無事ってことは
ひょっとして自爆してないのか?
なんかレイも三人目になってないような感じだし
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 23:11:04 ID:???
>>669
偽ドイツ人?


>>670
自分が知ってるグスタフ・カールっちゃあ、ジムみたいなもん
カールグスタフは知らん
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 23:29:06 ID:???
>>672
M2かM3でぐぐると幸せになれるよ

あ、ブラッドレーかブローニングしか出ねーや
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/28(水) 23:30:52 ID:???
ぶっちゃけ今回の内容は、色々とはしょりすぎのような気がする。
それが今後の展開の為、あえてぼかしているのか、それとも単純に頁数の問題か。
もし後者だとしたら、無理せず前後編にしたほうが良かったんじゃないかと思う。
そうすればマゴロクでのチャンバラシーンや、ヤシマ作戦張りの狙撃シーンにも
しっかり文章を割けただろうし。

というより、あれだけの情報量を、あの頁数でまとめろってのが無理。
ここまでの展開をこの頁数でまとめてね。あ、後、戦自の自動センサーは
しっかりと描写しといて。とか言われて呆然とする陰山氏を想像すると、ちと泣けてくる。

まあ、曖昧になっている分、色々と妄想できる余地があるとも言えるけどさ。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 00:42:52 ID:???
マゴロクでロンギヌスの槍コピーの大剣と鍔迫り合いして普通に勝つシンジとF型装備sugeeee!
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 01:22:35 ID:???
>>674
月刊誌で前後編に分けるほどの内容でもないと思うけどなあ。
今回は初号機F型を紹介するのがメインで、小説はあくまでおまけなんだし。
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 02:07:41 ID:???
ページもっと使ってほしいな。そうすりゃ立ち読みじゃなくてちゃんと買うんだがな。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 02:23:34 ID:???
きっと角川の方でキチンとページ数割いた小説版ががが
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 03:52:56 ID:???
単行本化の際に加筆とかはありそうだね
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 09:40:21 ID:???
量産機をゼーレの構成員が操作してるような描写があるけど
もともとEOEでもそんな設定だった?
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 10:55:01 ID:???
>>680
弐号機が動き始めた時に、量産型を使って殲滅することを示唆するような会話をゼーレがしてるシーンが入ってから、量産型投入されてるから、やっぱゼーレが指示出したんじゃね?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 11:13:43 ID:???
>>675
まだ読んでないけどそれだけでハァハァする
出来れば14のままがよかったけど…


そういや、14以上でも乗れるんだね
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 11:38:58 ID:???
>>681
そっか
攻撃受けたときの痛がり様とかで、なんとなく量産機の意志で戦ってんのかと思ってたわ
ということは弐号機をムシャムシャさせたのもゼーレってことか
恐ろしい…
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 11:45:06 ID:???
まぁ、行動自体は「カヲルダミープラグ+量産機の本能」だと思うけど。
基本的な命令はゼーレサイドかと。
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 12:09:15 ID:dJEdLnTY
>>682
まだ17歳のシンジ達がEVAに乗るとこは描かれてないけどね
まあ、間違いなく次回乗るんだろうけど
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 12:48:41 ID:???
巷のFFとかでもばらつきあるけど、結局量産機はダミープラグさえ破壊すれば撃破可能ってこと?
他の使徒みたいにコア破壊も必須なのかな。
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 13:06:10 ID:r06SpEZg
基本は動かない
だが暴走状態になると関係ねーんじゃね
その代わり命令は聞かなくなると
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 14:53:16 ID:???
ダミープラグ自体は機械だから命令出してるのはゼーレだろうけど、残虐性はダミープラグ(パーソナル)のでしょ。レイのときもそうだったし
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 16:28:26 ID:???
>>686
コア説とプラグ説、何でもあり説があるな。俺はコア説が好き
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 16:42:14 ID:???
俺もコア説のがいいな。まあコア崩壊したら同時にプラグも破壊されると思うけど
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 17:00:27 ID:???
コアを破壊!


…いい響きだ。バトル物における最大のロマンだぜ。
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 17:31:54 ID:???
コアって結構固いよな
弐号機がフルパワーで握っても潰れなかったし
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 18:56:30 ID:???
まさかッ、先程のヤツの一撃がオレのコアをかすっていたのでは・・・・・・・
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 20:17:22 ID:???
こういうエヴァを待っていた。
逞しく育ったシンジをスパロボ以外で見れる日がこようとは…
やっぱなんだかんだいってロボット物の主人公は逞しく育ってくれるのが嬉しい。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 21:42:32 ID:???
>>676
いやぁ、シチュエーション的にかなり美味しいから、1話で終わらせるのがもったいないかなと思って。
以下、俺の妄想

マゴロクを獲物にしたF型初号機が、量産機相手に首を切り飛ばしたり胴から真っ二つにしたりと
八面六臂の活躍をするも、S2機関の再生能力と装備の差、そして如何せん、多勢に無勢なのとで、
じりじりと押されはじめ、終いには今まで何とか避けてきたロンギヌスの槍の投擲が足に命中して
その痛みに絶叫するシンジ。
それをなすすべなく見守ることしか出来ないアスカが
「……嘘、シンジ、死ぬの? いやあぁああああ! ママぁあああ! お願い、動いてぇえええええ!
シンジが、シンジが死んじゃうのぉおおお!」
と半狂乱になってレバーをがちゃがちゃするも、微動だにしない弐号機。
それでも刃こぼれしまくったマゴロクを支えにしてようやく立ち上がろうとする初号機に
量産機がロンギヌスの槍を投擲しようと身構えた瞬間に前編終了。

後半は綾波視点で、三人目の綾波が狙撃準備中、劣勢の初号機を見て
「初号機パイロット、碇君。……何故、今の彼を見ると心がざわめくの? 何故、心が痛むの?」
と、自分の中に芽生えた感情に戸惑いつつも、天使の背骨のエネルギー充填中(あるのか知らないけど)、
早く早く早く早く早く! と、奇しくもヤシマ作戦時のシンジとシンクロしたように、はやる気持ちを
抑えきれない様子で、充填完了と同時に神速の速さでトリガーを引く。
それが槍投擲直前の量産機に見事命中、エントリープラグを破壊する。

といった感じで。そんな訳だから、後編は零号機F型の紹介がメイン。まあ

冬月「ベッタベタだな」
ゲンドウ「ああ」

ってのは否定しないけどw
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 23:01:50 ID:???
天使の背骨?
いくとの小説にあったやつ?
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 23:48:12 ID:???
>>696
お、おいおい…
これが釣りってやつなのか?
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 23:52:17 ID:???
で、死神の背骨は出るのかね?
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/29(木) 23:54:03 ID:???
ちなみに、旧劇場版で弐号機の肩から飛び出てたのは「天使の小骨」という武器だよ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 00:08:01 ID:???
>699
座布団みんなとっちゃいな
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 01:13:48 ID:???
プラグって、コアの中にあるんじゃないの?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 01:15:50 ID:???
そうです
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 12:29:40 ID:???
素で嘘
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 12:58:26 ID:???
プラグの深度ってどれだけコアに近づけるかのことじゃなかったっけ?
だったら中には無いわな。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 14:17:32 ID:???
19話見てないの?
胸にあったじゃんコア。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:32:31 ID:???
バル戦見てもコア内にプラグあると感じるのが自然かと
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:37:16 ID:???
プラグ深度ってのはコア内に入るんじゃなくて、コアに近づくだけでしょう。
エヴァの脊髄あたりにプラグって挿入してなかったっけ?
んで、コアは人間の胸骨、心臓あたり。
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:40:31 ID:???
プラモ(笑)の造形からだとコア内ってのもきついぞ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:43:51 ID:???
というか
LCL=羊水で
パイロット=母親の中にいる胎児
の設定なのに脊髄に挿入してどうすんの。
どう考えても子宮(下腹部)に入れないと。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:46:38 ID:???
出し入れする際いろいろまずいでしょうが!
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 15:47:32 ID:???
>>709
神経接続するからでしょ?
なら、脊髄でいいじゃん
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 16:46:15 ID:???
そもそもコアはプラグを挿入するための加工ができるような材質なのか?
それとも初めから穴が開いていたのか。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 17:07:45 ID:???
>709
なんか出撃時やプラグ強制排出が凄く紙一重な絵になりそうだな。
四つん這いになってプラグを(ry
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 17:45:13 ID:???
>>713
座薬みたいだなw
寧ろ腹に入れるところがあってグサッと……
戦闘時に不利か。
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 19:38:53 ID:???
ようはアレだろ?
コナミのロボゲー、ZOEのオービタルフレーム特有の、あの有名な
雄雄しくそそり立つチ○コ型コクピット

あんな感じなわけだろ?
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 19:46:32 ID:???
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:07:11 ID:???
>>715
あそこがコックピットだと知った時はヘコんだな…
ふたつの意味で思いっきり急所じゃん
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:09:48 ID:???
今日やっとANIMA見てきた
F型カッコイイな
俺はあんまF型好きなほうじゃなかったけど、ちょっと好感度上がった
特に零号機。天使の背骨カッコエエ!!零は完璧F型のほうが好きになった。
久々にエヴァでメカ燃えできたよ、新鮮な気分だ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:13:14 ID:???
>715
AIが女性なのに股間には雄々しいものがそそり立っているから困るw
アニメ版だときゃぴきゃぴした女の子だから余計にw
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:17:03 ID:???
>>719
アニメ版!?
OVAとかでてたっけ!?
kwsk
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:27:20 ID:???
>720
Z.O.E Dolores, i でググってくれれば分かる。深夜でやっていたらしい。
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:28:41 ID:???
>>721
マジか、サンクス!
女の子なADAがめっちゃ気になるw
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:35:53 ID:???
スレチだが、昔ドロレスのエロ同人もってたんだけど何処かにいっちまった。
あとバーチャロンのもあったが…
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:50:12 ID:???
チンコックピットだけど動くとメチャかっこいい
OFマジック
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:52:40 ID:???
∀ガンダムもだよな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 22:01:58 ID:???
グレンラガンでアディーネが乗ってたガンメンも股間だった気がする
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 06:01:17 ID:???
さすがに1話の掲載からそこそこたったので
ネタないねえ
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 06:51:23 ID:???
ていうか
パンチラとかチンコクピットの話題のほうが、本筋の話題より盛り上がる傾向がある
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 07:14:45 ID:???
まあ今後の展開あってのANIMAだからな。どう書いてくのか
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 09:18:35 ID:???
553 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 06:07:21 ID:???
公式でありスタッフの貞本が書いてるコミック版が
EOEのエピソードに突入
フィルム通りの話
かたや、新たに始まった公式小説でこれまたスタッフの山下いくとが
やってるエヴァンゲリオンANIMA
貞本コミックと同時期にEOE、それもEOEをシンジが切り抜けた話を
掲載
完全に時期を合わせて公式が異なる結末のEOEを展開したことの意味は?
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 10:16:10 ID:???
今回はEOEの別エピソードだったから、ある意味次回以降が正念場だよな。
ゼーレに代わる敵がどうなるか。

死亡扱いされたゲンドウはどうせ生きているだろうから、
今まで上にいた老人達を体よく始末し、自らが求める補完計画完遂の為
ゲンドウが新議長に就任した新生ゼーレvsミサト率いるネルフジャパン
って構図だったら燃えるなぁ。リツコや綾波とか敵になりそうだし。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 12:13:23 ID:???
そういやミサトってどうやって助かったんだ?
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 12:33:16 ID:???
>732
読めばわかるよ
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 14:41:57 ID:???
ゲンドウって第一話の回想時点で生きてたからなぁ
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 14:45:21 ID:???
17歳のシンジがレイ、アスカ、ミサト32歳の3人の美女を渡り歩く日常シーンはありますか。
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 14:59:58 ID:???
悪いけど、そんなシンジ嫌い
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 15:29:33 ID:???
本編でも見方を変えれば似たようなもんだ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 15:45:20 ID:???
そういう要素があったとしても、童貞キモオタに体よく利用されるだけだからやだ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:00:18 ID:???
既に表紙でエサを与えているうえに、アスカのシンジへの心情など
人間関係はそこらのFFと大差ない気がするが。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:07:46 ID:???
なんかキャラの口調に違和感があるんだけど、俺だけか?
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:08:57 ID:???
いや、俺もだ
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:10:45 ID:???
アスカの口調になんか違和感があった。
今手元にないから詳しく書けないけど。
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:22:00 ID:???
「〜だよ」とか「〜ね」とかな
「ミサト、行けるよ!」とか
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:29:08 ID:???
確かに違和感はあったけど、まあイフの物語だし良いんじゃね?
鋼鉄1、2や育成、さらに溢れる二次創作を乗り越えてきたわけで
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:30:54 ID:???
FFでもあるな、アスカが普通の女の子口調になってるの。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:38:00 ID:???
それにしても食パン咥えた少女漫画の綾波は良かった。
普通の女の子らしく生きれるifがあってもいいと思うぜ。
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 16:47:27 ID:???
原作の口調で喋ってる台詞もあるんだよな
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 22:57:48 ID:???
>746
ANIMAでやることじゃないだろ
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 23:07:18 ID:???
明らかにメカ描写の技量で抜擢された、まだエヴァ書き慣れてない人だし、第一回でのキャラの口調は仕方ないんじゃないかな。
アンケートで、キャラの口調に違和感があるから山下チェックよろしく、とでも書けば改善するかもよ。
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 00:01:59 ID:???
劇場版のアスカみたいにATフィールドの意味と使い方さえ分かればF型装備っていらなくない?
今回も結局一機しか倒せなかったし。
アスカのときと違ってロンギヌスの槍が飛び交っていたって差はあるけど。
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 00:15:30 ID:???
初号機は零号機起動の時間稼ぎと2号機の救出がメインと考えれば
いいのでは?
752732:2007/12/02(日) 01:14:49 ID:???
>733
スマン。今読み返してみたらわかった。
ジオフロントから40km離れてたところにいたのね。
あとジオフロント内にいなかったのが確実なネルフスタッフはマヤくらいかな...
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 01:54:46 ID:???
口調といえば発令所でのやりとりが熱血スパロボ系
みたいなテンションで違和感あった。
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 06:45:20 ID:???
すげえ、突っ込みのレベルが小姑の小言のようだw
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 10:49:51 ID:???
つまり、ANIMAは熱血スパロボ系EVAと言う新ジャンルだったんだよッ!!

アスカ筆頭にキャラの口調が違和感あるぜ→熱血スパロボなのでバイアスかかって当然なのです
食パン咥えた少女漫画の綾波とか普通の女の子らしく生きれるifとかANIMAでやることじゃ(ry→熱血スパロボなのでそれもアリです
ATフィールドの意味と使い方さえ分かればF型装備っていらなくない? →新型装備で強化は熱血スパロボの醍醐味です
発令所でのやりとりが(ry→熱血スパロボの補正です
テンション(ry→だまれ
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 12:06:48 ID:???
走って戦場に現れるロボットってあんまいないよね。
それだけにこのF型対量産機戦だけでもアニメで見てみたいわ
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 14:27:38 ID:???
>>756
残像が残るくらいのスピードで走ってんだよな
それでもまだS2機関の力を生かしきってないってか
スーパーエヴァンゲリオンどうなるんだろ?
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 15:04:03 ID:???
背中にEVAディフェンサーをしょってスーパーエヴァンゲリオン
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 15:33:01 ID:???
>758
ものすごく程度が低くて驚いたw
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 16:39:11 ID:???
>>757
つまり、ティガダークに対するグリッターティガみたいなもんだろ
スーパーエヴァンゲリオンって
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 18:21:50 ID:???
>>759
でも、「背中に増設パーツ装備!」は、ロボ強化の基礎だべ。
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 20:08:08 ID:???
読み返して思ったが、S2機関搭載初号機なら、綾波が投げちゃった本物のロンギヌスの槍回収できるね、理論的には。
おそらくヤシマ作戦並みのコストと、打ち上げポイントの周りがセカンドインパクト再び並みの打撃を受けるのはともかく、
初号機を宇宙の藻屑にするリスク冒してやる価値があるかどうかだが。あと時間がかかるだろうから急場には間に合わない。

>>761 だよな。
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 20:30:28 ID:???
>>761
胸ライオンと下駄もだ!
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 20:52:16 ID:???
最終回で砕けるフェイスガードも忘れるな
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 20:57:58 ID:???
あとは必殺技が必要だ。
インパクトボルトで敵の動きを止めて、ATフィールドを纏ったマゴロクでだな…
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 22:20:16 ID:???
田中公平のBGMも忘れるな
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 23:12:26 ID:???
クリリンを頃されてだな
その怒りが引き金となって変身するんだよ
スーパーエヴァンゲリオン
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 23:31:07 ID:???
必殺技で全身が金色に光るのか。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 23:43:26 ID:???
やれやれ
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 23:44:09 ID:???
>>766
エヴァはキングだよ
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 10:50:15 ID:???
いや、すげえ頭の悪い書き込みが並んでるねえ
ガオガイガーってガイガーのデザインが明らかに
エヴァフォロアーで失笑をかったメカじゃん
なんでそれのまねをせねばあかんの?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 12:26:19 ID:???
ガガガは、勇者定番の「フェイスガード砕け散り」をやってないんだがな。
胸ライオンはサンライズが下請け時代から延々描いてるモチーフだし…。

何を持って「ガガガである」と判断した?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 14:13:21 ID:???
>772
やってる
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 14:30:49 ID:???
>772
ガオファイガーのマスク露出あったよ
それ以外にも2,3回やってる
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 15:38:24 ID:???
頭わるい書き込みなのは確かだが、ガオガイガーなんて一つもなかったぞ
勇者と言ったらガオガイガーを連想するのは止めてほしい、その前にも戦い続けて平和を守ってきた勇者達がいるんだから
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 17:07:59 ID:???
>>773
>>774
やってるっけ。

2号ロボ出てなかったと思ったけど。
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 17:29:44 ID:???
・ぼくの考えたスーパーエヴァンゲリオン
クリリンが殺されたら機体が金色に光って背中にEVAディフェンサー、胸にライオン、下駄を装備します。
必殺技は田中公平のBGMをバックにインパクトボルトで敵の動きを止めて、マゴロクで斬ります。
超人強度は1500万パワーです。



もう黒部の太陽とかに変形可能な第弐エヴァンゲリオンとかプラグソード暴走斬りでよくね?
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 17:58:10 ID:???
>>777
青函トンネルと新幹線はデフォルトか?
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/03(月) 23:11:31 ID:???
>>778
順列組み合わせによりイマい若人憧れのレインボーブリッジとかにもチェンジ可能よ〜ん
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 00:22:21 ID:???
お前等は太陽の勇者とか勇者指令とかをもっと思い出すべきです
秘密基地って、いいよね!!
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 00:23:38 ID:???
あまりにもスレ違いなネタはやめよう
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 00:25:26 ID:???
ネルフ本部と途絶状態ってなってるけど、今のエヴァはどこでメンテしてるんだろ。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 00:36:40 ID:???
そりゃ次のネルフ本部だろ
3年経ってるわけだし
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 00:57:48 ID:???
>>777-779
おまいらが『終局の続き』が好きなのはよく分かった
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 01:50:57 ID:???
流石に、合体変形するEVAは無い…と思うんだが、
初っ端から、天使の背骨みたいな、「バラして繋ぐ」系だもんな。
それに死神の背骨は「それ自体が一機のEVAみたいなもの」って設定だったし…。

「ユニゾン攻撃の発展系として考案された、初号機を包み込む形で強化外骨格となる弐号機改」
とかは勘弁よ。
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 07:21:40 ID:???
>>785
合体するたんびに精神病院行き確定だわな
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 08:44:17 ID:???
>>737
3年前からアスカ、ミサト→シンジはあるしなあ。不明で終わったレイ→シンジの感情を今回どう描くかについては興味ある
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/04(火) 12:53:15 ID:???
玩具用に考えてたとかいう水中戦用装備とかは出ないのかな
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/05(水) 01:16:06 ID:???
トライデント陸上巡洋艦なる代物の存在自体をついさっき知ったんだけど、いくとデザイン&コンセプトかよ。こりゃ出るな。
天使の背骨で機動力が出ない零号機(S2機関搭載済み)をまるっと積み込んだ高機動駆逐要塞に化けそうな悪寒。
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/05(水) 08:31:50 ID:Erb/Dj0i
カップリングはいらねぇって言ってんだろ
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/05(水) 09:45:03 ID:???
>>786
気持ちイイ!
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/05(水) 17:07:25 ID:???
>>789
鋼鉄を知らない人間はエヴァ板ではモグリ扱いだぞw
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/06(木) 11:20:44 ID:???
クポー
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 19:40:39 ID:???
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」については、当初発表されてた、
【序・破・急+新作】の4部作だったのが、【破・急】が統合されてほぼ新作に作り直され、
来年末〜再来年春頃公開の予定。最終章は公開時期すら不明と言う状況だとか
(ようするに、【序・破・急+新作】→【序・破+急・新作】に比重が変わっただけで、上映本数は変わらない)。
アニメ誌で既に【破】には新キャラが出るとか発表されてたので、間違いなさそうですが。
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/comment?date=20071204

746 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 02:10:49 ID:???
で、内輪の話。
・庵野カントクの意向で、新規公開は年内で終了。島根\(^o^)/
・月面の関係者タレこみに関連して、俺が10月末に聞いた話。
「なんかちゃぶ台返しがあって、作業ぜんぜん進んでないってよw」
「ネットで出てる時期なんて無理無理w今から死ぬほど頑張っても09年の正月に間に合うかどうかw」
その他生々しい話も聞いたけど、まだ世に出てない様なので胸に仕舞って置きますねw
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 10:39:16 ID:???
>>788
なんだっけ、アルキメデススクリュー?だっけ
それより飛行用装備ならぬ降下(落下)戦闘装備フカーツしてくれないかなw

やっと立ち読みできたけど、エヴァの描写については「彼方の待ち人」に近いんだね
ATFとかリンクとか電装関連?とかアニメ版とは全く違ってて正直とまどった
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/10(月) 21:13:46 ID:???
あくまでいくとの趣味だから
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/11(火) 12:15:12 ID:???
>795
つーよりアニメはその手の描写がない
15年たってんだから進化しないとな
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/11(火) 21:22:35 ID:???
アニメの描写はおおざっぱな特撮みたいなもんだしな、あとお得意の専門用語っぽいこと言ってなんか凄く見せる手法
それが好きなんだが
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 14:38:27 ID:???
>>795
アルキメデスはその水中装備の持ってる武器じゃなかったっけ?ドリルみたいな
装備の自体の名前はネプチューンなんとか…
家帰ってそれをなすもの探すわ
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 21:29:59 ID:???
>797
方向性の問題であって
進化ってことでもないと思うが
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 23:09:55 ID:???
明らかに進化
15年前は誰も考えもしなかったし
オフィシャルでここまでハード面に切り込んだ描写もなかった
できなかった、もしくはやらせてもらえなかったかの
どちらかだが、山下がそこに切り込んだのは評価できる
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 02:56:10 ID:???
独善的見解乙
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 03:03:18 ID:???
まあ進化だね
同意
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 04:40:50 ID:???
>801
つ そんな事どうでもよかった
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 04:52:53 ID:???
つそんな?
意味不明
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 04:55:53 ID:???
>>804
ゆとり世代のおまいに
粗茶ですが…( ・∀・)っ旦
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 05:02:46 ID:???
>ハード面に切り込んだ描写もなかった

>できなかった
>もしくはやらせてもらえなかった
>そんな事どうでもよかった

これで3択てことだろ
もっと増やせそうだが
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 05:12:06 ID:???
>>805
2ch的表記(つ)が分からない君はむしろ正常
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/18(火) 22:48:51 ID:???
17だからシンジに彼女が出来てそうだな
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/18(火) 22:51:48 ID:???
今のところいないよ。相変わらずアスカの方が片想いしてるけど
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/18(火) 22:55:42 ID:???
今回台詞すらないけど大活躍の綾波、第二回じゃ出るかな。
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/19(水) 01:18:55 ID:???
あと5日ぐらいで読めるよ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/19(水) 23:12:34 ID:???
早売りしてる所はどの位に出るのかな?>ホビーマガジン
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/19(水) 23:17:11 ID:???
スレ見直したが、第一話は11/21に買ってる人いたな。神保町あたりだろうけど。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 12:42:17 ID:???
たぶん23日
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 22:28:46 ID:???
早売りでもう買ったって奴いない?
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 23:19:37 ID:???
ふたばのロボ板で00evaが出てる。
量産機残骸に試作零号機を移植なんてとこが
いくとんらしい
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 23:35:14 ID:???
おおおお出とるやんけえええええええ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 23:38:19 ID:???
見てきたー
胴体背負ってたな
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 23:43:17 ID:???
>量産機のコアが本体を無秩序に再構成しようとする
まーたおもしろいこと考えちゃって。ウナギ再臨来るか
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 23:58:46 ID:???
量産機のS2機関移植までは見当つけてたが、こりゃまたとてつもない事になってるな。
これが今現在の零号機なら、初号機・弐号機とも一体どんな有様になってるやら。

…というか、エヴァを軌道上に打ち上げてるのね。
N2パルス推進でも使ったのか?この分なら本物のロンギヌスの槍も回収済みと見た。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 00:12:03 ID:???
そこ掘り下げるか・・・って懲りようがたまんね。ガイナっぽい。ガイナ関係ないけど
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:02:25 ID:???
ttp://zip.2chan.net/2/src/1198230131334.jpg
山下いくとが量産機とのハイブリッドの零号機を描くというのが、
なんともいえず時代の流れを感じるよな。
ちゃんとこの零号機の頭部にはウナギの要素も入ってるあたりがいい。
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:08:21 ID:???
俺はこのデザいいと思う。いくと身削った感ある
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:11:08 ID:???
貞本もそうだったが、いくとさん趣味全開だなw
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:12:27 ID:???
レイクローンのナンバリングがフランス語読みなのは何か意味があるのかな?
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:36:16 ID:???
>>823
テラムチムチ零号機ktkr
こん中には女性が入ってるとしか思えない・・・
バインバインになったレイに合わせてるのか?
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:36:22 ID:???
危険な余剰出力、常に暴走とエネルギーバーストの危険性か…
なんかマンムートみたいだな。メカ設定の方にも関わってるのか陰山さん?
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 11:03:56 ID:???
要するに量産型をケーブル代わりとして使う、コードレスエヴァって所か。

>>826
このレイクローンの技術が、後々、対宇宙怪獣決戦用兵器に利用され、
7号機以降の「自人格持ちバスターマシン」の呼称へと繋がる。
…なんてことはないよな。流石に。
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 11:31:56 ID:???
ttp://neweva.blog103.fc2.com/
早や売り来てた
宇宙型零号機とかスゲーことになってるな
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:15:27 ID:???
綾波かっけー
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:16:20 ID:???
綾波の乳がえらいことになってるな
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:17:34 ID:???
チクビ勃ってね?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:21:26 ID:???
そんなことより俺は次回来る(かもしれない)弐号機に期待
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:27:42 ID:???
>碇シンジの自我を越え、訪れるシ者
>その笑みが消えるとき、黒き魂が目を覚ます

これはなんじゃい。いろいろ楽しみだなあ
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:34:23 ID:???
>>830
レイがキモイ・・・
こーいうの見ると、エヴァ=萌えになっちゃったんだなぁと実感して哀しい

>>835
シ者だから、カヲル復活フラグ?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:39:13 ID:???
カヲルかもね
しかし、綾波の乳が気持ち悪いやめてくれ
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:47:08 ID:???
ANIMAおもしれーじゃねーか
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:48:41 ID:???
カヲル出すのかもナ
萌えの一環として「成長したカヲル君」やりたいのかも
メカだけやってて欲しいわ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:50:20 ID:???
面白そうじゃねえか。おらwktkしてきただよ
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:51:58 ID:???
何もカヲルが出るからって萌えの一環とか決め付けんでも…
ストーリーが面白くなるんならどうぞ出してくれって感じだな
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:54:34 ID:???
"かも"付けとるがな
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 12:54:48 ID:???
いくと面白れーよいくと
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:04:05 ID:???
うたたねはホント大失敗だよなw
一回目も二回目も美少女キャラのお色気イラストが表紙ってどんだけー
普通にいくとのエヴァイラストでいいのに
つか人物ではシンジ主役じゃないのかw
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:19:53 ID:???
大失敗じゃねえだろ
メカで入ってくる客、美少女で入ってくる客どっちが多いかって話だろ
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:20:10 ID:???
まぁ、「まずシンジ描けよ」とは思うw
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:28:19 ID:???
>845
正直この作品くらいは硬派を貫いても良かった気はする
もしエヴァの名前があっても連載打ち切りになるほど人気取れなくなったら、
それはそれまでの事
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:36:49 ID:???
だから両立させんのが一番なんだよ

849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:43:05 ID:???
つーか、上のレスから「だから」には繋がらんだろ
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:55:20 ID:???
>>849
ん?何言ってんだお前

851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 13:59:44 ID:???
接続詞について
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:04:30 ID:???
別にアンカつけてるわけじゃねえし
上のレスは関係ないと思うが…
どうでもいいだろ
いちいちめんどくさい奴だなw
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:08:38 ID:???
聞かれたから答えてあげたのに逆ギレされたw
サーセンw
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:15:19 ID:???
逆ギレされたで逃げるいつものパターンか
上のレスは関係ないだろっていう一応の説明はしたんだがw
反論できないんだったら無理にレスしなくていいよ
見苦しいからw
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:17:32 ID:???
↑この人なんで切れてんの?
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:18:23 ID:???
>>835
黒ずくめ狂気の高笑いスパシンクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:24:27 ID:???
接続詞とかどうでもいいところで話を広げようとすんなよ
アホか
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:27:33 ID:???
話を戻すとメカと美少女だっけか
両立させんのはいいと思うよ
美少女というとまた誤解があるかもしれんな
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:27:42 ID:???
>>854
流れに沿った話題で安価無しで8分後に"だから"付きでレスすれば
すぐ上の続きだと思うわなjk

>>856
それはない
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:44:07 ID:???
>>856
それなんてルルーシュ?
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:51:54 ID:???
>>859
思わんだろ
8分後とか関係ないし
だからっていう言葉でここまでつっこまれるとは思わなかったがw
美少女とメカ両立できたら客も増えるだろうなっていう単純な考えを言いたかっただけだよ
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:57:00 ID:???
せっかく話題変わってんのに引っぱんなky
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 14:58:36 ID:???
本誌発売25日か?
ちょっと楽しみになってきた
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 15:00:17 ID:???
もうでてんじゃね
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 15:02:38 ID:???
マジで?と思って確認したが先月号の予告には25日って書いてあるぞ
早売りの書店があれば売ってるだろうけど近所にはないんだ
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 15:03:13 ID:???
売れんならなんでもいいけど
売れないことには続きがでない
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 15:05:22 ID:???
ブログの人はフラゲなのか
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 19:12:36 ID:NZG44Jza
>>823
今さらだが何といういくと趣味。
もうwktkが止まらない!

トライデントマダー?
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 21:38:34 ID:???
>865 近くに模型屋はないか? 
DHMはプラモ雑誌なんで、模型屋で早売りしてる場合がある。俺も明日晴れたら行ってみるつもり。
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 22:24:09 ID:Cp4aMbqy
なんかガンダムっぽくなってきてるんじゃwww
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 03:36:55 ID:???
いや、ガンダムには無い曲線美がある!
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 08:51:38 ID:???
ヒゲは曲線美があるよ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 11:03:04 ID:???
なんだよあのレイの乳
奇乳きめぇ
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 12:22:15 ID:???
以後硬派ぶったキモヲタの相手禁止
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 13:02:17 ID:???
黒シンジ見てみたいなぁ…
つかレイのクローンはまだ無事だったんだね。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 14:55:41 ID:???
おもしろければ何でもイイヨ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 15:02:38 ID:???
まったく同感。
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 16:28:04 ID:???
ははは早く読みてえです
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 16:31:00 ID:???
確かに面白ければなんでもいい
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 17:13:19 ID:???
だよね
うたたねはいらないけど…

別にレイやアスカがいらねと言ってるわけじゃなく、奴の絵はあざとすぎてキモい
奇乳なんか強調したもんじゃなく普通のイラストでいいのに

女も普通に読むんだからやめてほしい
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 17:27:59 ID:???
貞がキャラのイラスト描いてくれたら最高だったけど
まあそれは高望みだけど
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 17:40:55 ID:???
男でもうたたねは嫌だ
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 17:49:41 ID:???
シンジストとしてはシンジは絵にしなくていいよ
絵にされる方がやだ
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 17:53:33 ID:???
萌えにしないと売れない寒い時代
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 18:47:35 ID:???
なんか昔からエヴァが硬派(笑)だったかのような書き込みが多いな
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 18:59:03 ID:???
うたたねは嫌だ
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 19:08:20 ID:???
シンジとか男キャラはごく普通に描かれるからまだマシじゃね
アスカみたいに自分でスカートめくってパンツ見せるビッチにされたり、
綾波みたいに奇乳の形ぴっちりの変な制服を着せられたりするよりは
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 19:26:51 ID:???
むしろメカもキャラも山下でいいよ
ちょっとエヴァっぽくない絵柄の方がいいよこういうパラレルは
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 19:56:21 ID:???
だって、中学生の時点であの乳だったんだもんよ>綾波
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 20:09:36 ID:???
読んできた。ちとページ数少なくないかとは思ったが、シンジが熱さを冷静にコントロールしているのは大いに結構!成長したね。
あとトウジおめ。予後良好ぽいな。乗機はなさそうだが…
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 20:27:54 ID:???
そんなレスされたら・・・もう・・・
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 21:08:06 ID:???
>>887
既にぴっちりの変なスーツを(ry
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 01:21:16 ID:???
>>889
カエレ
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 03:22:51 ID:???
エヴァ自体が今日の萌えの原型みたいなものなのに、
萌えいらないって(笑)
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 04:04:07 ID:???
決定的に違うのは今のアニメは萌えを狙ってやっているという点
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 04:16:15 ID:???
ついでにやってるのとメインでやってるのとじゃまあ違うわな
てか別に綾波アスカが要らないわけじゃないよな。萌え要因だけに成り様もないし
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 09:20:34 ID:???
電ホの早売りとか発売あとは必ずこのながれになるんかね…
うたたねの絵が嫌いならスルーすりゃいんじゃね?
本編は期待通りの内容なんでしょ?
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 12:34:59 ID:???
同族嫌悪だからこっちが無視するしかないな。
カスタムエヴァや周辺説明だけを楽しめない時点で
萌が気になって仕方がないことには変わりがないんだから。
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 13:06:26 ID:???
単行本化してから読もうと思ってるから肝心のメカ描写や設定をまだ読んでない
だから目に付くのはうたたねの絵だけw
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 13:52:28 ID:???
スレチで悪いんだけど、大阪だとどの辺で早売りゲットできるの?
やっぱ日本橋か
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 14:05:09 ID:???
やっぱいいところより悪いところが気になるものなのかね
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 15:12:22 ID:???
最近の萌えは狙ってるから、ダメなんだよ。
ガチガチに最適化されたテンプレのようなキャラしか出来上がってこない。
ANIMAも萌え狙って描くようなら、それと同類になるぞ
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 15:21:36 ID:???
キャライラストがうたたねって時点で狙いは明らかなんだから
そこはスルーするしかないな。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 15:22:46 ID:???
これって単行本になるかな?
いくとのデザイン画が載らないんだったら雑誌買おうと思うんだ
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 17:29:49 ID:???
これって単行本出すとしても1冊出すのに何年かかるんだろう?
1回の掲載が少ないから2年位はかかりそうな気がする
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 18:19:12 ID:???
>>905
AOZみたいにメカ設定イラスト集+小説の本を何冊か出してくんじゃないかな?
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 21:49:37 ID:???
スーパーエヴァンゲリオン吹いた
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/24(月) 22:04:09 ID:???
>906 AOZ一冊分出すのに2年かかるって話じゃね?小説パートの分量があれに比してもかなり少ないし。
…まぁ、この一年まるっと休筆してた分、他の仕事も山積みだけどな陰山さん。早川の「超弩級近未来戦争SF」も可及的速やかに頼んます。
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 00:57:43 ID:???
貞本が描いたら本物臭が強くなっちまうからいいよ
でもうたたねよりISUTOSHIとかのがよかった
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 09:34:07 ID:???
読んだ。シスとかカトルて何語だっけ
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 10:16:04 ID:???
ドイツ語?
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 12:08:07 ID:???
展開とかレイ描写とかは二次創作とかわんねーな
いくとの趣味面が面白いのでいいけど
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 12:51:11 ID:UZr4kvRS
電撃ホビーに掲載だよね?
何か付録つきだから、立ち読みできなくなってるんだけど
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 14:47:05 ID:???
当たり前だろ…
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 15:37:06 ID:???
>>910
フランス語じゃね
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 18:39:42 ID:???
>>910
フレンチ。

レイ・ディスヌフとか。
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 19:48:23 ID:???
たしか新劇場版サントラの曲名もフランス語が使われていたような
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 22:54:30 ID:???
ヱヴァの曲のタイトルが英語だったりフランス語だったりするのは
その曲が生まれた土地によるものだと鷺巣さんが言っていた
だから深読みすんなよ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 22:56:30 ID:???
だれも深読みはしてない件
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/25(火) 22:58:34 ID:???
マグマダイバーの時アスカが熱膨張で使徒を倒しましたけど
ナイフ冷却してましたよね?あれじゃぁ熱膨張じゃないのでは?
と、思ったんですが、、どゆことなんでしょう?
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 00:19:42 ID:???
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 00:21:08 ID:???
温度によって物質の体積が伸びたり縮んだりすることを熱膨張といいます
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:05:13 ID:???
シンジって理解は遅いけど一度理解したら応用は早いのかな
熱膨張の作戦とかアスカと同時に発想してたし。


シンジとアスカの頭の違いって英才教育を親が施してたか否かの違いかなと思った。
キョウコと違いユイはそういうの興味無さそうだし
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:15:44 ID:???
ユイはこの子が健康でスクスク育ってくれるなら・・って感じ
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:32:30 ID:???
キョウコがどうとかじゃなくて環境の問題じゃないか?
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:53:36 ID:???
漫画版だけど、
キョウコはあの女の子どもには負けてはだめよとかいってるし、たぶん英才教育受けさせてたんじゃないかなーと。
ってか、英才教育せずに大学卒業なんてありうるのかなあと若干思ったりして。

シンジはシンジで普通に優等生してる(してた)みたいだし。
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:56:41 ID:???
ぶっちゃけあの年で大卒ていきすぎだと・・
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 03:58:54 ID:???
ああいう天才少女や少年と言った奴らを時々ニュースで見たことあるけど、
大人になったらどうなるんだろうね。
精神的にちょっとおかしくなる傾向にあるとか聞いた事あるような・・・
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 04:06:40 ID:???
五つ神童、十で天才、二十歳過ぎればただの人


とも言いますしね。
意外と普通の人になってるもんです。
http://blog.livedoor.jp/taihei_org/archives/50735395.html
この人も天才児スクールに通ってたんだって。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 04:26:50 ID:???
まあ、天才ってーのはある分野で突出した才能と力を発揮してる人間のことを言うんでないの?
14で大学卒業は早熟って感じだろか。黙って教育受けてりゃ22までには卒業出来るし。
そこから何を極めるかで天才は決まるんじゃない?
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 05:59:14 ID:???
>>923
てか別に理解も遅くはないんじゃないか?
アスカの大卒ってのが凄すぎなだけで

>>928
アスカは既におかしくなってるぞw エヴァは他キャラもだけど
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 13:11:48 ID:???
アスカは強迫観念で努力してトップじゃないと居られない、って状態だし。
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 14:44:05 ID:???
どっちにしてもまったく生かされてない設定だとおもた<大卒
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 15:16:35 ID:???
熱膨張の数式解いてたみたいだけど、
そんなん中学でやってたおぼえないなあ
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 15:31:59 ID:???
>>934
きっとあの時代はゆとり教育の反動でめっちゃ詰込み教育なんだよ
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 15:37:37 ID:???
来月は二号機の活躍が読めるんだよな
どんなデザインになってるんだろう?今からもうすごいwktkなんだが
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 15:42:16 ID:???
>>936
やっぱりF型装備で二刀流なのかね
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:09:29 ID:???
零号機試製II式みたいに太ももムチムチになるのかな?
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:13:27 ID:???
ツノが生えてたりしてね…
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:26:56 ID:???
>>939
だとしたら何が3倍になるんだろう?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:29:56 ID:???
エロス
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:30:39 ID:???
弐号機の声で喘がれてもあんまりエロくないなあ・・・
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:36:14 ID:???
>>941
何を想像したかは敢えて聞かない
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 16:41:55 ID:???
弐号機にシンジクローン入れたダミープラグを差し込んどけば、
常にユニゾンキックやガギエル引き裂きみたいなスーパーパワーが出せたりしないだろうか。
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 20:49:41 ID:???
新劇場版の予告に出てきた弐号機には角があったらしい…
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 20:53:00 ID:???
カブトムシみたいになってたらどうしよう
角の先っぽが二股で
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 21:05:33 ID:???
>>940
赤い機体は通常の3倍の証
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 21:13:08 ID:???
>>946
短いのが二本
すげーダサい
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 21:20:03 ID:???
まぁ、元々エヴァは「鬼」がモチーフらしいし、
角付くのも当然なんじゃね?
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 21:31:30 ID:???
>>949
初号機ついてるんだし二号機には付けなくてもよくね?
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 22:06:08 ID:???
角か。初期設定ぽくなるのかな
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 22:10:30 ID:???
>>950
ツノツノ初本、青鬼どん。
ツノツノ弐本、赤鬼どん。

と言うではないか!
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 22:25:40 ID:qO1mAO9g
綾波の画像きぼん
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 22:30:14 ID:z9BRnG8I
>>936 マゴロックスで叩き切られた奴から回収したS2機関を内蔵化してるので、宇宙零号機シリーズほどの無茶はしていない、などと予想してみる。
955ゲンドウ:2007/12/26(水) 22:37:10 ID:???
立木文彦の演じるキャラで好きなのは?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1189235860/76
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 00:18:24 ID:fIBJ2Ik+
いくとってカトキと同じベクトルのメカマニアなんだな
てっきり正反対だと思ってた
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 00:29:34 ID:???
>>952
言うね!
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 00:58:51 ID:???
近所の電器店でアレに使う大容量HDDなどを物色しておりましたら、「萌えー!萌えー!」と叫びながらフロアをうろつくおっさんを発見いたしました。

ああ、春だな。

ああいうおっさんの存在を根本から抹消したらさぞかし楽しいだろうなとバッファローの200GBHDDを凝視しながらレジへと並びました。
ふとおっさんに目をやると、いつのまにやらおっさんが幼女に寄り添っているではありませんか。

これはいけませんと、買い物かごにあった唯一武器になりそうなUSBケーブルを握り締めていると、おっさんと幼女の会話が聞こえてまいりました。

「もえ。お父さんから離れたらダメじゃないか」
「ごめんなさい」

ああ、アレだ。親子だ。もえって名前のお子さんですか。利発そうなお嬢さんですね。
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 02:40:30 ID:???
弐号機に角二本…

参号機四号機とどんどん角が増えていったりして…
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 14:12:47 ID:???
>>952
青鬼は確か零号機だったはず
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 15:11:24 ID:???
>>959
13号機くらいになると、もう顔中ツノだらけ
おおっと、まさにヘルレイザー状態
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 19:33:08 ID:???
>>961
ギガァドリルゥ……マキシマム!
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 20:00:45 ID:???
>>962
紅蓮厨、乙



トウジ生存ぽいから…EVA乗って欲しいなぁ

つか、いつもの三人+トウジの活躍がものっそい見たいのよ
…カヲルは現行のララァみたいなポジションのままでおk
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 21:11:44 ID:???
確かにララァw
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 21:18:54 ID:???
ララァは電波みたいな発言をして惑わせてくるぞ。
今回のカヲルみたいに助言めいた事はしない
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 21:32:07 ID:???
>ララァは電波みたいな発言をして惑わせてくるぞ。

しかしこれこそ本来のカヲルそのものかもw
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 21:38:42 ID:???
>>966
24話のカヲルはまんまこれだな。
シンジを部屋に泊めたところなんか惑わせてる様にしか見えん
惑わされるシンジもどうかと思うが
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 22:41:39 ID:???
ちくしょー、立ち読み出来ねえじゃねえかよおおおお!!!!
なんとかしてくれえええええ!!!!!
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 23:37:21 ID:???
>>968

 買え           ANIMAの存在を忘れろ
 
          \        /
             \    /
              |  |
               \/
 
 
 踊って忘れろ          総集編を待て
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 23:42:10 ID:???
買えよ
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 23:54:55 ID:???
他の記事興味ないのに買えってそんな・・・(´;ω;`)
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 00:23:10 ID:???
ご愁傷様としか…
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 00:39:26 ID:???
某大手模型店じゃ付録をカウンターで渡してくれるんで立ち読み可能だったりw
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 01:31:11 ID:+2P66JBP
綾波の画像無いかな
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 02:06:28 ID:???
俺の行ってる書店は平積みされてる本の一番上に
立ち読み用のサンプルがあるから読めた
ホビマガはANIMAだけが目的の人にとっては99,89%が不要な情報だからね
ほとんどガンプラとかアニメのメカ、キャラのフィギュアの記事だし
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/28(金) 05:06:23 ID:???
次スレって、そろそろ必要なんじゃないか?
977名無しが氏んでも代わりはいるもの
アニマおもしれーーー