新・劇場版が未だ上映されない県専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
「新・劇場版が上映されない都道府県専用」があまりに好スレの為、
僭越ながら勝手に継続スレを立たせていただきました。
一応「専用」となっていますが、他府県の方でも結構です。
地方のワビサビや悲哀をネタに前身スレ同様盛り上がってくれれば幸いです。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 01:55:11 ID:nUi/fxXy
2なら劇場数でヘイロー抜く!
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 02:15:27 ID:???
結局土佐にエヴァの夜明けは来るの?
もう土佐藩士は脱藩しなくてもいいの?

それとも限定上映で身内同士で戦う羽目になるの?

もし一日しか上映されなかったら身内同士の
戦いぶりがここで実況されるんだろうなあ・・・
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 07:45:03 ID:???
(;´Д`)ハァハァ山梨

(;´Д`)ハァハァ今週から

(;´Д`)ハァハァ待たせ過ぎ
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 10:14:54 ID:???
>>3
待ちに待ったヱヴァ。一日だけしか見られないけど
同士討ちにならない回数は上映されるんじゃない?

前売り早く買って安心したい・・・
そして、できることなら時間差で2回は見たい
でも一人でも多くのファンが見られるように我慢だ
グッズも売ってない(と推定)けど我慢だ
地元上映といっても、県西部や山奥からの参戦組は
大変なんだし、市内組はできるだけ協力しよう^^
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 12:36:21 ID:mm9NTmk7
続けて2回見たい!人は結構いるかも
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 13:04:27 ID:???
札幌とか苫小牧とか…
北海道の広さなめんな… うぅ。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 18:44:58 ID:???
土佐は五回上映するとして、
西部東部民の移動時間を考慮して、3、4回目を西部東部民優先回
1、2、5回目を高知市近辺優先回
これが理想やね
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:08:18 ID:???
>>7
確かに北海道は広い。大昔、蟹族した時(蟹族って死語?)
内地のつもりで適当な予定組んでとんでもない思いをしたことがある。
(暗くなったのにひとけがネェーー。熊に喰われるぅーー。)

で、上映されてるされてないに関わらず、我こそ最僻地エヴァヲタという人
僻地ぶりを伝えてくれぇ。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:13:53 ID:???
ヱヴァ、来月中頃公開予定の香川,,,県の借金は7千億超えてるらしい。他ントコはどうなん?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:17:32 ID:???
疑問がある。前スレから高知にエヴァが来ない理由はわかった。
だが和歌山と島根に来ない理由がわかん。
そもそも上映する施設がないってことはないよな。
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:22:12 ID:???
>>10
財政赤字とエヴァ上映に互換性はないんじゃね?
もしあったらひとつの経済学だが。
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:23:59 ID:???
>>11
ある、ありまくる
ホールもありゃシネコンもある!
それでもやらないのはシネコン経営がスーパー経営だから主婦とお子様向け流して集客してるから
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:43:12 ID:???
島根の辺境の地在住です。もういいです。DVD出るまで我慢します。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 19:49:13 ID:???
>>12無いよ。ただ、他県の財政状況を知りたかった。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 20:16:00 ID:???
>>15
ちなみに高知の借金(長期債務)は8044億と少々
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 20:31:13 ID:???
>>15
全国都道府県の借金時計
ttp://www.geocities.jp/mkqdj167/map.htm

何と言っても東京都がぶっちぎりでトップです
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:21:09 ID:???
>>14
あきらめんなよ
広島まで高速バスで出ていけばいいじゃないか。
離島暮らしなら無理だか…
俺なんて映画見れんうさばらしにテレビ版のDVD見てたら
再生してた箱○壊れて、そのDVDすら見れなくなっちまった
しょうがないから漫画版を見て気をまぎらわせている土佐民(´・ω・`)
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:26:55 ID:???
そういえば前スレの1が福井人だったようだが
何気に日本で一番最後の上映は福井になるんじゃね?
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:36:39 ID:???
公式ホームページによると
福井は福井シネマで今秋とあいまいに書いてあるが・・・
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:41:05 ID:???
福井シネマのスケジュールでは10月27日公開
他県がどうか。

普通に梅田とかの連日立ち見なところの方ががロングランな気もするが
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:42:11 ID:???
沖縄県は10月20日くらいだったかな
県外ですでに見てきました
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:54:24 ID:mm9NTmk7
梅田まだ立ち見なのか?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 22:31:03 ID:???
和歌山ですが正直困っています
和歌山は大阪の近くっていうイメージがあるかもしれませんが、実際はそうでもないので・・・・
私の住んでいるところから梅田までは普通電車でも往復4000円弱で2時間以上かかると^O^
県内にできたシネコンはなにやってんだ・・・・
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 22:39:44 ID:???
>>13
11じゃないけど
ファミリー向けや大作以外は客入りが見込めないから
見たいならどうぞ自力で県外へってわけね。
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 22:56:03 ID:???
高知県の皆様へ こっちの方が多いのかな?ま、地方スレとは使い分けます。
次の連休には詳しい話ができたらいいなぁ、という具合です。
>>3
その辺はしっかり対策立てます。てか立てないと主催者吊るされるよね。
グリーンも美術館も定員厳守立見厳禁なので、最大でグリーン3.000人、美術館2.394人。
…何とかなるよね?大丈夫だよね?
>>5
パンフ以外のグッズも売る予定…あくまで予定。無くなったらごめんね。
パンフも他スレ見てたら来る客分用意しないといけない雰囲気なのが…
>>11
多分映画館と配給担当のクロックワークスとの間のコネクションが無いんでしょうね。
その点高知はラッキーでした。
映画のホール上映が盛んなんでコネだけはあるんです。

27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 23:28:07 ID:mm9NTmk7
一日一回じゃないでしょ?仮に四回上映として3000×4だから・・・
なんとかなるかな
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 23:53:36 ID:???
高知県立美術館ホール 399席
高知県立県民文化ホール:グリーンホール 150席  オレンジホール 504席

1日6回上映?
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 23:56:50 ID:???
>>26
もー、本気の本気で期待してますから、よろしくお願いします><
正直3000円でもいくわw
>>27
いやいや、高知のグリーンホールだったら500かそこら。
6回上映で3000という意味じゃないかな・・・・w
3028:2007/09/19(水) 23:58:06 ID:???
× 高知県立県民文化ホール:グリーンホール 150席  オレンジホール 504
〇 高知県立県民文化ホール:グリーンホール 500席  オレンジホール 1504席

ごめん、間違えた
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 00:27:48 ID:???
旧版を新劇場版に脳内変換している俺がきましたよ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 01:14:57 ID:???
>>26
パンフとグッズもアリ・・・感激です
オクで買わなくて良かったぁ!

一回目の上映でなくなりませんように(人∀・)

33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 01:26:34 ID:???
高知上映の]デイを、地方エヴァヲタの記念日にしたい。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 02:37:17 ID:???
>>24
和歌山なら岸和田は?
梅田より近いだろうし結構空いてる。
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 02:49:36 ID:???
もう沖縄がどこにあるのか
わからなくなっちゃった・・・
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 03:51:10 ID:???
前スレに鹿児島ミッテの初日初回の入りは160人ほどって報告があった。
ミッテのホームページによると日/5回上映とある。
で、単純に計算すれば一日の集客は800人。
鹿児島と高知のエヴァファン密度がどれくらいの差があるか関東人の俺には見当つけ難いが、
ほぼ同じと仮定すれば高知上映の日に全く混乱はないだろう。
ただ鹿児島は「その日じゃなくても他の日に」って人も多かったハズ。
電力が一点集中する高知ではひょっとして想定外のパワーが出るかも。
不謹慎かもしれないが、野次馬的にはヤシマ作戦並みの盛り上がりが見てみたい。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 05:28:21 ID:???
まじめにエヴァの関連を追っていた人にとっては、観なくてもいいよ
その程度の出来だった。
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 08:13:29 ID:???
>>37
見れない人のスレでそれを言うお前はラミたんのドリルで
すりつぶされてりゃいいんだよクズ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 12:23:29 ID:???
和歌山県民だが幸運にも明日から東京へ行く用が出来たので
個人的には大逆転勝利。
行くぜミラノ座!
JR新宿駅から迷わず行けるかはちょっち不安だが楽しんでくるよノシ
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 16:45:18 ID:???
>>39
歌舞伎町のお兄さんたちに道を訊くといいよ
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 17:23:08 ID:???
>>39
東口改札から出れば、迷わず行けると思う
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 18:17:15 ID:???
東口か、レスありがとう!
大阪にせよあんまり大きな劇場じゃなさげだし
こんな時は本当に首都圏がうらやましい。
俺のは急な出張だが、ここで辛い思いしてるみんなにも
幸運が訪れますように
(-人-)
4324:2007/09/20(木) 18:38:43 ID:???
連れて行って・・・と言いたい所だけど、楽しんできてください。
なんとうらやましい。

>>34
実際岸和田と大阪ってそこまで電車賃変わらないよね
どうせなら日本橋とかも寄ってエヴァエヴァしてきたいしww
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 18:43:53 ID:???
紀州藩では脱藩は認めておらん
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 19:26:11 ID:???
東口改札を出て新宿コマ劇場を目指せ
ミラノ座はすぐそばにある
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 19:31:21 ID:???
>>44
おいおい、そこは喜んで送り出してやれよ和歌山

47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 19:47:04 ID:???
土佐の民よ
ヤシマの凄さに匹敵するものを見つけた
今日公開されたエースコンバット6のフルトレイラー
これを見た感覚と、ヤシマを初めて見た感覚、個人的には酷似する
土佐での公開まで、これでも見て気をまぎらわせてくれ
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 19:53:37 ID:???
>>47
して、りんくはいずこに
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 20:04:09 ID:???
こころの、なかに
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 21:33:47 ID:???
他府県まで観に行くエヴァヲタと、きよしのコンサートでバスツアーで他府県まで出向く追っかけ、どっちがパワフル?
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 22:14:19 ID:???
プサン映画祭での野外特別上映、収容は5000
これに土佐藩を招待することが決まりますた
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 22:37:17 ID:???
>>51
野外かぁ・・・
韓国行きたいなー
トレーラーもカクイイ!
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 00:37:24 ID:uYKPD8BA
韓国との窓口は対馬藩ですばい!
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 00:55:16 ID:???
ああ、その前にパスポート
モッテナイ(/ω\)ハズカシーィ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 01:10:38 ID:???
エヴァのために海外か・・・
優先順位違ってないか?
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 01:25:44 ID:???
>>55
でも国際映画祭
スクリーンの大きさとか音響とか
しかも野外

このシチュでエヴァは興奮するやん


・・・とマジレスしてみる
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 04:01:54 ID:???
盗撮されてネットに上がるな。最悪。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 04:13:45 ID:???
兵庫県は神戸ではやってんだよ。2カ所だったか。
でも姫路じゃやってない。
洋画にしろ邦画にしろ大抵の映画は公開されてるのに。
忙しさにかまけてろくに情報調べなかった俺もアレだが。
9月1日になってから新聞で姫路の映画館の情報見て唖然。

電車で神戸に行ったが1回毎の入れ替えでしかも立ち見。
どうしても時間が無くやむを得ず立ち見した・・・。
もしかして入れ替え制のとこでしか上映を認めないとか?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 08:00:18 ID:???
今時、シネコンや新しめの劇場なら入れ替え制がほとんどだろ
調査不足の甘さがわかってるんなら、
お門違いな文句言ってんじゃねえよ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 12:33:31 ID:???
今日やっと行けると思ったらやってない
13日公開でまだ一週間なのにまさか終わったのか?映画祭のせいか?!

四国、いや愛媛松山死ね
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 12:40:54 ID:???
そんな おまいに 愛媛松山からプレゼントこれみて慰めろ!
ほんとに俺は赤シャツのように優しいな・・・

土佐は今年も伊予に台風が来ないように四国山脈で軌道曲げてくれ、よろしく!!
広島愛媛に台風がこないのは高知のおかげです。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098549
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 13:45:41 ID:???
↑すさまじいネタバレ:これから見る予定の人は注意ネ(^.^)↑
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 17:08:53 ID:???
>>60日本語変だぞ。あとな、四国は来月公開だから終わってもないし、始まってもない。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 19:15:50 ID:Pscb48/C
愛媛松山殺す!!!見ちまった・・・高知にくるまで待つつもりだったのに・・・

ああ、これで仕事でいけなかったりしたら・・・
ほんとに松山はいやなところだな。仕事の付き合いでもふにゃふにゃして話ができん
基本的に意地悪なんだよな。温泉にはション便してやったし松山城でもやったあとは・・

他になーんもない。名物料理も無い!、馬鹿にされた「坊っチャン」ありがたがってろ!!
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 20:01:50 ID:???
何このキモいスレ
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 20:20:59 ID:???
>>61
すげぇ!映画みていないけど、余計見たくなった・・・
なんだよこれw
あー有休お願い
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 20:55:54 ID:???
四国来月なのか…。
四国では上映されないのかと、半分くらい諦めてたよ

>>63d
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 21:04:18 ID:Pscb48/C
悔しいが何度も見てしまう・・・ホント遠征しても見に行く甲斐はありそうだ・・
高知で見られない可能性を考慮して・・まさか出張先の松山で見る羽目に・・
それだけは・・いやだ・・・営業で高松行く時に見てやる・・
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 22:32:31 ID:???
>>61
見れんから分からんけど
有志が作ったラミエル閣下のCG動画?
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 22:45:26 ID:???
序を見た人が記憶を頼りに作ったらしいです
ラミの変体に腰が砕けた
初号機かなりヤバい感じ

何が何でもスクリーンで見とかないと(;´Д`)
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 00:29:44 ID:???
アニメということを抜きにしても映画でコレほどスクリーンで見といて
良かったと思えることは少ない。「まあ、DVDでいいや」といってるやつは
見て後悔確実。破は相当数が詰め掛けるだろう。序を見て破を見ないやつはいないんじゃないかな?

それぐらい期待以上の出来のラミエルだった。しかし、この情報を公開まで隠し切ったことといい
予告のチラ見せといいうまいよなー。

まあ、高知は特別にDVDで出す前に高知放送とかでやっていいよ。仕方ないもんね。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 01:04:41 ID:???
>>71
破はおそらくもっと上映館はふえるだろうネ。
死国でも次は全国一斉上映になるハズ。
高知はまた「序を高知のホールに呼ぶ会」の皆さんが尽力をつくして下さるだろう。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 01:55:36 ID:???
破も東宝系で上映されないのかなあ
その頃には出雲のT-JOYがオープンしていて上映してくれますように・・・
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 02:17:25 ID:???
四国は大変なんだネ
俺在住の箱館ではエヴァの「エ」も見えません
皆札幌や苫小牧にガソリン代かけて行くよ片道5時間くらい

俺も来週行ってくる

ところで蟹族って何?
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 02:18:49 ID:???
>>73
序もT-JOY全滅だから無理かもね。
鹿児島のミッテはサイトはT-JOYと一緒だけど経営は東映と地元の興行会社の合弁。

破の上映増えるのはワーナーマイカルとMOVIX、後シネマサンシャインか。
で、うちの地元だけだと思ってたら、全国的に東宝とクロックワークスの関係は悪いみたいねw
東宝が頭下げない限りTOHOシネマズでの上映は無理w
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 03:10:22 ID:???
ひたちなかTOHOは頭を下げたのか・・・
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 03:16:51 ID:???
>>74
えっ!!!・・。北海道の人にその質問されるとは思わなんだぁーーー。
・・・私の知らぬ間に時代は流れてしまったのですね・・・。
えっとですね、要するにキャリアバッグや背負いカゴみたいなのに寝袋いれて
それを背負ってテクテクと、時には列車にも乗って、そうしてあてどない旅をする若者たちをですね、
その風貌からカニ族と言ったものなんですよ。おそらく名づけたのは北海道の人たちですよ。
今も夏になると街道沿いをフラフラ歩く人を見かけませんか?いや、いや、ホームレスじゃなくて。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 04:50:01 ID:???
>>71
馬鹿かおまえは スレタイと文章見直せ
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 06:14:16 ID:???
田舎、イナカ、言ったところで映画館と陸続きのところにすんでるおまいらウラヤマ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 08:33:59 ID:???
>>72
となると島根や和歌山でもやるようになるのかな?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 08:54:05 ID:???
ひたちなかTOHOは、東宝直営館でないから良かったそうだ
東宝直営館だと他系列の映画流す暇があったら、自社の映画を流せよと言う
内部の声があると思う
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 09:03:36 ID:???
T-JOYじゃやれないよ
東映系だし

MOVIX(松竹)、109(東急)、ユナイテッド(住友商事系、東急と提携)のエヴァメインシネコンでの上映が最優先されるので、
新規の映画館での大幅増加は難しいよ
同時公開が増えたらフィルムの焼き増し金額も増えるし効率も悪くなる
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 09:04:26 ID:???
>>80
アスカ?
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 09:09:11 ID:???
>>82
なるほど。   深い。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 09:32:53 ID:???
ホントは大都市とメインシネコンで先ず上映して、
地方都市(札幌以外の北海道、宮城以外の東北、北陸、中国、四国、南九州・沖縄 全てメインのシネコン系列を除いた映画館)
で1ヶ月以上遅れて上映

とフィルムを最低2回は使い回す予定だったからな
最近で言うと時をかける少女方式
ミニソアター系の予算がない映画ではこれがフツーのやり方
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 11:03:44 ID:???
>>36
亀だが、県で80万の高知と市だけで60万の鹿児島を比べるのはどうかと…
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 11:13:08 ID:???
>>81 へぇ〜 勉強になったd!!
茨城北部組の自分は益々感謝せなぁ…
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 11:23:19 ID:???
>>86
えーーーーー!鹿児島市はそんなに大都会だったんですかぁ?
知りませんですたぁー。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:00:06 ID:???
     このすれは

     ちほうのことが

     わかるすれ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:07:38 ID:Q0fbTn4+
上映予定館の閉館決定
宮崎オワタ\(^o^)/
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:10:58 ID:???
ヨカッタナー( ´∀`)σ)Д`)>>4
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:23:01 ID:???
>>90(-人-)
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:32:54 ID:???
     やまなしの

     ぐらんぱーくの

     よろこびと

     ぜつぼうみちる

     ぴかでりーかな
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:54:26 ID:XZkorBza
→82
という事は大阪だと次回はMOVIX堺(松竹)ブルク梅田(東急)は追加されるのかなあ。
ワーナー、東宝はシネコン強いのか・・・
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:09:26 ID:???
>>90
上映する前に閉館するのか?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:37:55 ID:???
>>95
宮崎ピカデリーは序が10/20からで閉館が12/21。

破以降はセントラルシネマよりはキネマ館かなぁ。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:56:10 ID:???
>>94
梅田ブルク7は東急じゃなく東映だったと思う

阿倍野のアポロシネマやなんばパークスシネマ(松竹&東映)で上映できていれば、
和歌山からのアクセスも少しは楽だったのにね
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:04:57 ID:???
>>87
茨城南部も陸の孤島筑波しかないから不便でしかたない俺は東京にいったよ土浦でやってくれ…
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:07:55 ID:XZkorBza
アポロは近鉄だから、東宝と調整して次回作はありかもね。
難波の国際劇場は大手に捨てられたからエヴァンゲリオン上映して一泡ふかしてやりゃ良かったのに
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 22:04:53 ID:???
ちくしょう
なんでHEROなんかとこんなに差がついてんだ

ばかやろー
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:14:15 ID:???
>>96
ならセーフだな
とりあえず目に焼き付けておくんだ!
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:53:46 ID:???
地方のエヴァオタは喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・

327 :名無シネマさん:2007/09/23(日) 00:13:51 ID:TDz2FAjq
エヴァは、ほとんどの劇場・シネコンが上映延長決めたそうです
ただ、その影響でフィルム使い回しの予定だったところが、
どうなるのか不明になってるそうですけど・・・
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 01:42:46 ID:???
>>102
上映開始日決定してる所は大丈夫だろ
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 02:17:23 ID:nu45Sp67
>>102絡みで高知県の皆さんへ。とりあえずの現状報告。
・9月初め、配給元から今回の主催者の所へ「ヱヴァ序やりませんか」と話が来る。
・「10月なら」との話になり、10/21グリーンホール上映に向けて準備開始。
・そしてつい先日配給元から「すいません、ヒットし過ぎて10月フィルム空かないかもorz」

で、現在は最終的な返答を待ちつつプランBを練ってる所です。
事態は流動的ですが高知上映実現に向けてやる事をやるしかないですので。
生暖かくで構いませんのでもう少し見守って下さい。

で、本日主催者の方がおびさんろーどのフリマ「おびさんマルシェ」に出店します。
皆様の御意見を直接聞ける機会ですのでぜひお聞かせ下さい。
目印は新劇場版のポスターです。昼11時ぐらいから夜は8時くらいまでの予定です。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 02:42:25 ID:???
まだ上映すらされてないのに序のサントラ出るのかよ('A`)
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 02:58:59 ID:???
土佐の状況を幕末に例えると
竜馬が薩長同盟のお膳立てをして渋る桂小五郎(劇場)を引っ張り出したのに
肝心の西郷隆盛(エヴァ)が会議をドタキャン、現在必死で西郷を引っ張り出そうと狂奔しいると・・・


果たして西郷、いや!エヴァは到着するのか!!!土佐の夜明けは近いのかのう・・・
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 03:13:54 ID:???
>>104
状況厳しそうですね・・・(ノД`)シクシク

108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 05:56:18 ID:???
>>106
GJ
司馬遼好きにはたまらん。
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 10:15:16 ID:???
>>98 南部も北部に比べれば栄えてはいるけど、交通は使いづらいね(・ω・`)
北部は自分の住んでる北茨城にしろ、山の大子あたりにしても電車一本で水戸や勝田までこれるし…
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:04:55 ID:???
離島じゃないよ
離島じゃないけど最寄りの上映館まで約5時間かかる
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:19:14 ID:???
では調子に乗って竜馬が行く風に・・・


「だから言ったのだ!アニメなどエヴァなど信用ならんと!ゲド、ベクシルと何度アニメには
苦渋を舐めさせられたか・・君の言を聞き入れて断腸の思い出来て見ればエヴァがこないだと!」
「まあまあ、事情があるんじゃろ、向こうとしても少しでも地方に拡大したいというのは本音じゃ
フィルムがコンというのは売れとる証拠。つまり、上映さえ出来れば売り上げは確実じゃ
正直、あんたのほうが本音では希望しとるんじゃろう?ホントに危機なんはあんたのほうじゃないのか」
「・・・・待っていれば来るのか?」
「来る土佐エヴァオタが保証する。売り上げも確実じゃ。だからスクリーンを空けてもう少しまってもらえんか」
「だが、待つにしても・・・」
「向こうにも事情がある。そもそも、エヴァをアンノが作ったのは実写映画の資金が集まらんかったのが
原因じゃ。本当の目的は実写映画の成功じゃ。そのためのエヴァなんじゃ。だから・・・」
「だから・・・?」
「土佐がアンノの実写映画も将来上映すると約束すればなんとかなるかもしれん。出来れば資金もな」
「むむ・・」
「ここますれば取引成立じゃ。ぱーとなーというやつじゃ、ここまですれば断れまい
あんたの面子も立つ。もしかしたら「破」では「第三新高知市」が登場するかも知れんぞ」
「よし、わかった、スクリーンくれてやる、その実写映画無条件で上映してやろう」
「おお、これでエヴァはくるぜよ。薩長同盟成立ぜよ!」

112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:21:36 ID:???
以上愛媛松山から竜馬がゆくエヴァ土佐編をお送りしました。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:26:21 ID:???
本日をもって、四国と東北諸藩、五稜郭は、
人口が多くないにもかかわらず、二館を占有する長州に宣戦布告する
萩を焼き払え
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:32:45 ID:???
>>111
第三新高知市 吹いたwww
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:37:59 ID:???
>>113
旧釧路国・旧根室国も微力ながら参戦いたす
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 12:58:06 ID:???
日向マコト「りリスを高知に移送ですか」

ミサト「そうよ、後ろの四国山脈を要塞化、太平洋側から侵入する使徒を迎撃
   山脈がコの時になって高知を取り囲んでいるから火力の集中に最適よ
   平地も開けてるしいうことないわ。それに・・・」

   「過疎化しているために被害も最小限に抑えられると。もしもの大爆発でも
   四国山脈で、あるいは四国だけで食い止められる・・・」

「・・・戦いに犠牲はね・・でも、全力をつくすわ。それに・・・」

「まだ、何か?」

「おかしな動きがあるの情報が漏れてるのよ。だからりリスを四国に移すことで
その動きを探るつもり。島だから接触する連中を橋や空港、港でチェックできるしね」

「一石二鳥ですか。それにしても第三新高知の連中は分かってるんですかね。戦場になることを・・
ビルが建ったと大喜びしてるみたいですが・・」

「知らぬが仏。地方予算数百倍になって高層ビルの数が数十倍になったんだから田舎は喜ぶわよね
もしものときに移転させるとしても20万(セカンドインパクトで激減)ですむんだから。第三新東京でやるよりはね
いままでの使徒戦でのデーター、最新装備、首都機能無しのために戦闘力にすべてをつぎこめるわ
人類最後の砦ってとこ?」

「ラミエル戦では山が吹き飛びましたからね。四国山脈ならどうにかなりますかね。ドンドン強くなる
確かに第三新東京ではリスクが大きすぎますね・・」

そ ・ し ・て・・・・
ゼルエル、高知 襲来
次回  「高知の戦い」
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:00:18 ID:???
な、な、なんなんだ。この流れ・・。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:08:11 ID:???
歴史オタクうぜぇ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:31:51 ID:Mh6PhTW1
薩摩は客が入ってないんだから薩摩のフィルムを土佐に渡してやれよ!
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 14:18:50 ID:???
薩摩と土佐は維新のときいい思いしたからいいだろ我慢しなさい
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 14:28:48 ID:???
薩摩だ土佐だ長州だのそんな昔の事ばかり言ってるから衰退するんだよw
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 14:37:10 ID:???
昔はヨカタ
今アボーン(´・ェ・`)
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 15:58:42 ID:zMq0vALB
他はともかく長州は人材を陸続と排出してるぞ! 庵野、貞本はもちろん、山田洋次、逃げ出した阿部、長州力・・・
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 16:01:19 ID:???
>>116
ゼルエル高知に来んなぁぁぁぁぁぁぁぁっ
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 16:08:05 ID:???
>>123
島耕作を忘れるな
126日向:2007/09/23(日) 16:40:10 ID:???
(´・ω・`)四国県民はみんな広島に疎開すればいい
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 16:40:57 ID:???
吉野川から侵攻されたらせっかくの迎撃計画無駄になるなw
高知は好きだから、まあ気にせずな
と、香川県民が言ってみる
128日向:2007/09/23(日) 16:55:36 ID:???
(´・ω・`)だからぁ広島にぃ行きゃいいじゃん?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 17:31:52 ID:???
広島行けない人もいるんです><
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 17:32:33 ID:cGPe0SVF
弘前でも上映しないかな

八戸遠い
131日向:2007/09/23(日) 17:37:43 ID:???
>>129

そっか(´・ω・`)ごめんね

早くみたいよね(´・ω・`)
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 17:56:24 ID:???
姫路は絶望的か…
神戸までの交通費も高いし、神戸自体行ったことないし。
駅前に3つも映画館あるのに。
133日向:2007/09/23(日) 18:02:36 ID:???
旅行会社が格安でヱヴァツアー組めばいいのにね(´・ω・`)
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 18:27:22 ID:???
私の住む地方はエヴァも来ない田舎ですと宣言するようなもの
2CHで
「見た?エヴァツアー、田舎物発見!、ツアーが許されるのは高知までよね」
とか書かれる

そんな屈辱に耐えられるだろうか
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 18:32:06 ID:???
んー、それは全然気にならんね〜
実際超田舎やしぃ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 18:33:06 ID:???
>>132はおそらく
大劇とOSで西遊記が2つも放映したことにブチ切れしたはず
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 18:43:55 ID:???
>>136
そんなことあったのか
あの距離で同じ映画いらんだろ…。
見たい映画以外は興味ないから全然知らなかった。
EOEの時はどこでも見れたのに。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:33:33 ID:zMq0vALB
ローカルな話やな
そういや姫路周辺って大手のシネコン無いな
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:41:01 ID:???
>八戸遠い

弘前だったら、駅前から出ている高速バスで盛岡の方が近くねーか
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 20:46:27 ID:???
>>104
>で、本日主催者の方がおびさんろーどのフリマ「おびさんマルシェ」に出店します。
>皆様の御意見を直接聞ける機会ですのでぜひお聞かせ下さい。
>目印は新劇場版のポスターです。昼11時ぐらいから夜は8時くらいまでの予定です。

これが言いたかっただけだと思う。
前に西原呼ぶとか言ってた奴と一緒?
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 23:05:09 ID:???
>>140
そう疑心暗鬼にならずに、期待しときましょーよ

私も一瞬「えぇっ、マジ?」って思ってしまったけど
地元で見れるって信じていたい・・・(´;ω;`)ブワッ
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 07:21:34 ID:???
ただならぬアトモスフィアーが漂い始めたらしい土佐ではあるが、
こういう言葉があることも思い出してほしい。

  「負けてもともと」
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 10:30:18 ID:???

だな
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 11:06:09 ID:???
今上映予定がないとこは、少なくとも
他の館の上映が終わる10月中旬もしくは11月までは
フィルム調達のからみで、上映される可能性は限りなく低かろう

これを、使徒を叩く戦自に脳内変換して楽しんでくれたまえ
新劇は、戦自も空陸がかなり奮戦してるから、そこらへんもしっかり見てくれ
ttp://www.acecombat.jp/ace6/trailer.html
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 15:02:40 ID:???
土佐民は先に他3県で来月セカンドラン観とくべし
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 16:19:35 ID:???
高知以外の四国3県は本当に10月13日で決定と思っていいのか?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 16:24:41 ID:???
映画館のサイトで公開日が発表されていれば大丈夫のはず
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 16:43:04 ID:???
>>147
ttp://www.cinemasunshine.co.jp/coming.html
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 公開予定日10/13 上映予定劇場 衣山CS 北島CS
まだ予定だよ…
ttp://kagawa-soleil.co.jp/modules/news/article.php?storyid=140
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』☆10月13日(土)〜終了日未定☆
こっちは確定?で、「四国3館同時公開」という話を信じれば10/13公開で大丈夫でしょ。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 16:51:25 ID:???
何月何日って具体的に記載されていれば確定と思ってOK
ずれる確立が高いのは「10月」「10月中旬」「今秋」などの曖昧な記載

150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 17:44:53 ID:???
セカンドランは十月いっぱいでおわりなのかね?今やってるところはセカンドラン始まるとすべて撤収か
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 18:10:29 ID:???
>>140
graffitiとTACOの事だろうけど、違うよ。「ぼくんち」のときの話だったらもっと違うよ。

つーか、昨日は昼は残暑で人いねーし、夕方からはものすげー夕立で人いねーし。
数少ないお客さんに「皇国の守護者」連載今月で打ち切りって聞いて単行本組の私人生オワタ\(^o^)/だし。
時間つぶし用にたまたま選んで持ってったらこんな仕打ち…

話ずれましたが、「四国内でも行けないので是非」という人が結構いたんで頑張りますよ。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 19:46:29 ID:???
高知だけに

結局ダメだったとさ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 00:32:19 ID:???
>>152
瞬凍しますた
素晴らしきOver 35ギャグ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 00:39:09 ID:???
>>98
むしろ今は土浦の方が陸の(ryいや、なんでもない
自転車こいで来ればよかったじゃない
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 03:01:24 ID:???
>>152
最初読んだ時、???
で、3回読んで理解。

「ダメだったとさ」の最後の「とさ」が土佐と掛かってるわけね。って・・ッコラァァーー!!
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 14:21:55 ID:???
>>39ですが、おかげ様でミラノ座に行って見てこれました。
今まで何度か新宿には行ったことあったけど
必ず一度は迷子になってた方向音痴なので
東口改札からと行き方を教えてもらえて、とても助かりました!
映画の興奮と聖地で見られた感動と
ここの見知らぬ方々の親切とで、
とても思い出深い作品になりました。
自分語りだけどレスくれたお礼と報告をしておきたくて。
本当にありがとう!
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 17:48:09 ID:???
よかったね
羨ましいよ
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 20:37:41 ID:???
>>152
駄洒落センスに脱帽しました、コーチになって下さい
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 21:10:37 ID:???
>>158
若造にあの凍てつく波動が出せるかよ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 00:59:44 ID:???
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の公開館が追加となりました。

北海道 室蘭 「室蘭劇場」TEL0143-41-4232
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 01:17:53 ID:RMQBg1yF
>>160
後、今秋だったところの公開日が確定してるね。
青森 シネマディクト 10月13日
福井 福井シネマ 10月27日
鳥取 MOVIX日吉津 10月13日
徳島 北島シネマサンシャイン 10月13日
高松 ホール・ソレイユ 10月13日
松山 衣山シネマサンシャイン 10月13日
宮崎 宮崎ピカデリー 10月20日
大分 シネマ5 10月20日
那覇 桜坂劇場 10月20日
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 01:25:39 ID:???
あ、室蘭忘れたorz 10/6からね。
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 01:47:14 ID:???
バンダイチャンネルで「序」のサントラプロモーション映像見れます。
使われている楽曲はヤシマ作戦で流れる合唱付きのやつです。
いろんなシーンも見れます。まだ見れてない人はそれを見て妄想してください。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 11:34:03 ID:klUOYbvW
徳島、高松 松山と並んで書かれると落ち込むなあ・・高知は仲間はずれかょ!
あの四国山脈さえなけりゃなあ・・ラミエルたんビームキボンヌ!
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 11:53:52 ID:???
>>164つスコップ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 14:38:02 ID:???
>>164フォーク
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 18:34:38 ID:???
>>164
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 19:12:29 ID:???
おまいら、言ったからには手伝えよ・・・・
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 21:05:14 ID:lSZmKGTY
>徳島、高松 松山と並んで書かれると落ち込むなあ・・高知は仲間はずれかょ!
あの四国山脈さえなけりゃなあ・・ラミエルたんビームキボンヌ!


少し前までは 松山高松=勝ち組 前作は同時上映
       高知徳島=負け組 元々なかったとされる?
だった…今は皆仲良くまけ組みとは、映画まで屈辱を味わうなんて
お陰で京都まで行って見に行くことに、蔵も同じ館で採算とれたけど。


さて来月は広島まで蔵でも見にいくか!
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 21:27:28 ID:0IxY3Cs4
おいらはスプーン!
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 22:57:37 ID:???
北海道の上映館追加か

いいことではあるけど、余裕があるなら和歌山に回せよ(´;ω;`)
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 23:08:59 ID:FSTR4NxL
>>171

和歌山は大都市のベッドタウンではない








瀕死の地方都市

和歌山を関西やら近畿だと思ってる関西人はいないよ。
地理的に近畿地方にいれられてるだけ。
和歌山は和歌山都市圏。
関西とはほぼ関係ない。


よって何の魅力も存在する価値もない和歌山には確実に来ない。残念でしたwww
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 23:27:29 ID:???
げっ!帯広10/下旬上映予定がいつのまにか今秋上映予定に変わってやがる

シネマ太陽め!
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:17:37 ID:???
鳥取の都市名が郡部ってところがわらた
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:39:43 ID:???
なんか映画版の興行を見守るスレでもここのことが話題になってるな・・

地方の状況が分かって面白い。案外興行収入も4位とかのまま
年末まで上映したりして・・・最後に和歌山にエヴァが来て
ここでみんなの祝福を受ける・・・

「おめでとう」「おめでとう」「ありがとう」ってな感じで・・
いい話じゃないか・・・

ところで、次の破はいつになるのかね?
資金集めのために映画作ったのなら早く作るんじゃないの?
来年早々とか・・・そしたら序と破二本同時上映なんて

残り物に福の話もあるかもしれないね。
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 05:49:33 ID:???
>>175
「序」「破」同時上映。
それはある意味最高の屈辱だ。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 05:55:06 ID:???
誰か助けてくれえええええ

地方ヤバイ
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 06:55:26 ID:???
>>177
あわてるな!
まずは落ち着いて上京することから始めるんだ!
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 11:13:46 ID:???
現在もアニメファンでいろんな作品スレとか見てる人にとっては
アニメにおける地域格差は感じられてはいたけどな、TVも映画も。
それだけエヴァは「現在は卒業組」需要が大きかったってことだな。
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 16:27:38 ID:???
>>164四国山脈タソのおかげで香愛徳の三県は台風でも大した被害が出ないんだよ
高知は知らないけどね
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 20:01:59 ID:???
>>172
いんにゃ、紀伊はすんごくいいとこさー。
釣りをするぶんにゃー。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 20:12:45 ID:???
おい、長野市で公開すれば長野県人全員が見れるとでも?
とんでもない!
山あり谷あり、長くて細い長野県じゃあ
北半分の一部の人しか見れねーよ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 20:33:22 ID:???
おい香川
おまいは高知を擁護しねーと水脈止めるぞ
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 21:43:54 ID:???
>>183
ひえー、それだけは勘弁をォー。
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 21:50:06 ID:???
なんかさ、エヴァ云々よりもただの地方スレになってきたなw
さらに地方と言っても四国、特に高知限定スレっぽい
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:24:01 ID:FuqRnEGv
>>184
早明浦ダム壊してくる 
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:30:39 ID:yOQgZI2B
ここで福島県民の俺が登場
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:35:35 ID:oJcz0PKo
大阪だって梅田は酷いんだ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 23:36:30 ID:???
離島ですが何か?
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 00:14:29 ID:???
大体地域ごとに割り食ってるとこあるよな
四国の高知、中国地方の島根、九州の宮崎
近畿の和歌山

北陸は福井、中部は岐阜、関東は栃木
東北は山形と見る

異論のあるひとは書いてみて恨みつらみもOKこの際
色々聞きたいな・・・
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 00:27:17 ID:???
四国の水がめ高知。確かに香川と愛媛は高知に足を向けて寝られんな
台風も引き受けてくれるし・・・
こっちは台風がなかなか強い勢力のままこないので
たまに強いの来るとわくわくするな・・・

昔高知に行ったとき台風が来てて桂浜いったらすげえ波。
浮かれて近寄ったら引き波で引きずり込まれそうなった

瀬戸内海では想像もできない世界だった太平洋は怖いや

まあ、もうなんというか、愛媛ならパニックになりそうな
規模の台風なのに高知の人平気なのね

松山城に高知の人案内したときに
「こんな平野のど真ん中でこの高さの山に城があるのが信じられん
出店なんか台風のときどうすんの?」とかいわれてぽかんとしたが

行ってみて意味が分かった。風が吹かない瀬戸内海でよかった・・・
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 05:54:04 ID:???
とりあえず見られる人は全員「序」を見終わり、ラミタンの熱病からも醒め、
エヴァそのものに関しては書くことがなくなってきて、現在こういう流れになっている
「新・劇場版が未だ上映されない県専用」でした。
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 05:58:30 ID:???
↑なげーよ、はげ
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 06:19:57 ID:???
宮崎は10月20日から上映らしいな

東国原効果で注目を集めてはいるが、テレビ局の民放は二つしかないし
高速道路も宮崎を縦断して無いから移動も不便だし

今のところ県民の生活に全く変化は無いな
どこぞの企業とかは儲かってるかもしれないが


早く上映してくれ知事よ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 06:58:04 ID:???
俺の地元はヤシマ作戦の屋島
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 11:48:14 ID:???
そういえばヤシマ作戦の本家本元で
上映してないってどうよ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 12:29:57 ID:7dggCJ06
那須の与一参上!
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 12:50:39 ID:???
屋島?小汚い民宿があるだけのただの丘でしょ?

地元も全然バックアップしてないし・・香川はそこらへん無気力すぎ
まあ、ちょっと車で移動しただけで県外出ちゃうとこだからね
なーんもないよ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 13:01:16 ID:???
322 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 02:50:37 ID:b8kwAqa8
知り合いの某ミニシアターの関係者がヱヴァで臨時ボーナスが
出て喜んでました。さらに、いったん落ち込んだ客足が、日に日にまた
増え始めてるそうなので、口コミ効果が結構あるようですね。
それはそうと、ヱヴァは公開延長のあおりがあちこちで出始めてるようですね。
一例をあげると、長野グランドシネマの公開延長で、松本の公開が11月上旬に
延期になったりしてるようです。
この調子だと、11月いっぱいくらいまでは、6-70館ぐらいで上映してるかもしれませんね。


>>>>
エヴァ公開延長で松本の死亡が確認されました・・ていうか県内じゃん!ぜいたくな・・・

ということは、これでマスマス高知にエヴァが来る確率は・・・
「奇跡の価値は」ということでOK?
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 15:46:14 ID:???
北海道のコヤは、札幌ユナイテッドシネマもシネプレックス旭川も10/5の予定通りに
終わるところが多いんだけどね。
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 16:31:54 ID:???
>>199
奇跡は信じる者に贈られる
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 20:06:02 ID:???
>>191台風のときTV付けたら高知が酷い状況になってるけど
そこ以外の3県では曇ってるだけって事が良くある
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 20:44:27 ID:???
高知人だけど用事のついでに新宿ミラノで観てきた。
ラミエル素敵だよラミエル。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 21:20:52 ID:???
高知人の皆さんエチオピア饅頭が食べたいです
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 21:30:17 ID:???
>>204
エチオピア饅頭はウチの近くだが、あれ結構美味いんだぜw
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 21:36:07 ID:???
>>190
栃木県民なオレが通ります。公開初日にMOVIX宇都宮で見たよ。
昔からヒイキの映画館だったんだけど、MOVIX系列でも公開初日で
上映したのは、意外と少なかったのを知って驚いた。
上映の大英断を下したMOVIX宇都宮に一生付いていこうと思ったよ。

けど、栃木県での上映館は2つしかないので、空白地域である県北
の人にヱヴァ難民がいないかどうか心配なんだな。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 21:52:06 ID:???
長曽我部が全軍をもって長州を焼き払う
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 22:33:02 ID:???
>>207
四国統一再びが先だろ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:02:31 ID:7dggCJ06
あっさり猿に降伏、役職なし。
我らが毛利は大阪で役員待遇だぜw
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:23:27 ID:???
MOVIXは松竹系
ある意味やって当たり前
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:27:18 ID:???
>>206
シネマロブレに来てくれれば楽なのに…

まだ見てない小山市民が通りますよ。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:41:02 ID:???
>>207
朝鮮人には負けん
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:50:25 ID:???
エチオピア饅頭( - まんじゅう)は、高知県香南市にある菓子店「近森大正堂」が
製造販売している饅頭。
皮の部分に黒砂糖を、餡にこし餡を用いた一口サイズの饅頭である。

1935年から1936年にかけてイタリアによりエチオピア侵攻(第二次エチオピア戦争)
が行われた。その際のエチオピア兵が、兵力に勝るイタリア軍に対し、粗末な武器を
もって勇敢に戦っているという記事を新聞で読んで感動した初代店主が、それまで
作っていた饅頭を「エチオピア饅頭」と改名したもの。
つまり製法も原料もエチオピアとは縁も所縁もないものである。




・・・とWikiに書いてあったwww

214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 23:57:26 ID:???
>>195屋島じゃなくて八洲だよ。
>>198丘じゃないよ。島だったんだよ、昔は。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:06:13 ID:???
>>213
エチオピア饅頭うまいしうけるぜ前高知いったとき土産に買ってうけた
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:16:36 ID:???
>>211
佐野の方にある、109シネマズ佐野の方に行けば良いじゃない?

けど、MOVIX宇都宮も109シネマズ佐野も駅から遠い郊外の映画館
なんで、すぐ駅前のシネマロブレと比べると電車とバスしか交通手段
がない人には辛いだろうね。
ただし、周囲には時間を潰せる店が揃っているんで、それだけが救い
かもね。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 00:18:09 ID:???
エチオピア戦争で改名される饅頭がカワイソス
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 01:39:01 ID:???
そういえば高知にはぼうしパンなるものもあるな
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 01:50:32 ID:???
え、高知以外には帽子パンないの?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 02:00:32 ID:???
ヤシマ作戦は八洲と屋島のダブルミーニングなわけだが、
那須与一エヴァが扇ラミエル撃抜くってこと。
その屋島の地元で未公開とはww
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 02:06:40 ID:???
帽子パンがローカルものだったとは・・・・
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 03:52:24 ID:???
EVA板でパンの話も何なんだが・・。
ずっと前に車で高知に行った時、何気に小腹が空いたのでスーパーの前で出店してたパン屋で蒸しパンを買った。
それがメッサうめえのよ。一個喰い終わってわざわざ車逆走させてまた2個買ったくらい。
それ以来「高知はうまい」と頑なに信じてる。

EVAの話をすれば、4回目地元のシネコンで見てきた。予定はなかったんだが暇が出来たので。
途中、疲れからか爆睡してしまった。が、さすがヤシマではおめめパッチリだったよ。何回見てもいい。
早くDVDがほしい。いつ頃発売だろうか?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 04:01:12 ID:???
>>222
このスレ的には、まだどっか上映されてないとこがあるうちに発売されたほうが
ギャグとして楽しいんだがな。
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 23:14:19 ID:???
広島は9月第三週で公開終了の予定が
あまりの客入りで、10月いっぱいまで公開延長、以降公開終了日未定だというに
土佐の惨状はなんたることか
長州は万死に値する
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 23:18:14 ID:???
DVDは買うけど劇場で観たいいいいいいぃ
生活切り詰めて買ったスクリーンは投影距離が足りねええええぇ
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/29(土) 23:55:55 ID:???
高知で序と破同時上映あながち妄想ではなくなってきたな・・・・

もしかして地上波で先にやられちゃったりして・・・
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 00:33:41 ID:???
愛媛県民だけど序、破の同時上映なら
観光がてら行きますよw
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 00:51:25 ID:???
>>226
CSかWOWOWが間違いなく先に放送しそうだな
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 00:54:53 ID:???
あたご劇場で二本立てなんてヱヴァが可哀そ過ぎる(号泣)
そんなんだったら観に行かないゾ!
すごくすごく観たいけど、我慢してやる!(#・∀・)
序のDVDを家で見ながら泣いてやる!



230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 01:57:58 ID:???
叩かれまくる長州ワロタ
でも真面目な話、福岡と広島の間にあって、しかも両方に行くにはそんなに苦労しないにも関わらず、
更には100万都市の広島は一館なのに、長州は二館公開はいびつすぎるわな
いくら監督の故郷であろうとも
周辺の環境考えたら、一館も公開されないというのが普通と言っても違和感ない
にもかかわらず二館、万死に値するというのは否定出来ない
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 02:24:24 ID:???
うむ、このスレは日頃スルーされまくりの四国の状況を
知ってもらうチャンスだな。みんながんばろう
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 02:25:41 ID:???
とりあえず、10月13日に同時上映の
愛媛、香川、徳島は祭りだな。
高知は四国山脈の向こうから聞こえてくる
ラミエルたんの悲鳴を聞いてくれ。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 02:28:44 ID:???
227 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 00:33:41 ID:???
愛媛県民だけど序、破の同時上映なら
観光がてら行きますよw

それだ!!!高知観光の活性化のまたとないチャンス

いっそのこと「急」いや、最終作まで貯めて
一気に上映とかしたら全国からツアー客が、いや世界からくるかもしれん

漫画甲子園と重ねたら一大イベントになるよ。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 03:09:16 ID:???
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ばかやろぉーみんな嫌いだ!
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 03:49:34 ID:???
>>233
宿泊設備が足りないのでイベントはムリポ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 06:01:23 ID:???
んじゃオールナイト上映してもらって劇場にお泊まりするのだ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 07:56:49 ID:???
土佐藩士に残された道は脱藩のみか・・
黒船襲来ならぬ、使徒襲来で
激動する事態に遅れぬために・・・・

238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 08:16:12 ID:???
このごろ薩摩隼人の声を聞かない。ミッテ上映後はぷっつりと。
変わり身の速さは幕末以来変わっていない。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 13:12:12 ID:???
ほんとだな。自重してんのかもよ。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 13:35:07 ID:???
未だ上映されない県専用スレだから
上映された所の住人が書き込まないのは当たり前だろ
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 14:06:53 ID:qnSdC4IV
四国は地獄か
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 14:33:39 ID:kuPQSVzL
>>238
地方スレの方に書いてます。
ミッテでリピート行ってますよ。
今度の3連休に、3回目見に行く予定w
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 14:53:42 ID:???
未だ上映されない地域でしょ?
あるいは観る為には1時間以上かかるとか
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 01:02:45 ID:6m2fn3+Q
高知県の皆さんへ
先日配給元から連絡があり10月の上映は完全に無くなりましたorz
11月以降も上映館の殆どがシネコンということもあって、
「お客さんが入るうちは上映延長したい」との事なのでいつフィルムが空くのやら…

そういう事情なので詳しい話はもうしばらくお待ち下さい。

あ、ちょっと質問。
予告編、見たい?高知の他のホール上映会ではやってもいいよって言ってくれた所じゃやるのね。
でもそれだけだと見れない人がほとんどだから本番でもやろうって言ってんだけど。
「今から見る映画の予告編流すの?」と言われて。
確かによく考えたら変な話なんだけどwでも見たいよね?




245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 01:03:21 ID:???
沖縄の那覇のエヴァやる劇場のホームページ見たけど
上映してるもの見て、フイタ。
エヴァだけ浮いてる
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 02:15:55 ID:???
いや、ヱヴァだってインディーズ映画なんだからあの劇場で正解なんだよ、きっと。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 04:21:18 ID:???
10/13の四国の動員数ランキングが楽しみだ。
高知が無いのは寂しいが…

四国新聞社 ttp://www.shikoku-np.co.jp/cinema/ranking/
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 07:20:42 ID:???
おお !ついにラミエルシーン完成したな・・

高知の人はこれで満足してもかまわないと思うよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1133042
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 07:42:47 ID:???
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 16:13:28 ID:???
>>247
そこリンクしても意味ないけどな。ワーナーマイカル調べだし
ちなみに「四国新聞」っていうけど香川の地方紙。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 16:53:31 ID:???
244 名無しが氏んでも代わりはいるもの New! 2007/10/01(月) 01:02:45 ID:6m2fn3+Q
高知県の皆さんへ
先日配給元から連絡があり10月の上映は完全に無くなりましたorz
11月以降も上映館の殆どがシネコンということもあって、
「お客さんが入るうちは上映延長したい」との事なのでいつフィルムが空くのやら…

エヴァは、地方は本当に悲惨なことになってるな
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 17:23:59 ID:KpfvOSBh
今日1000円だったから2回目をみてきた。
でも前の席の豚が上映中に携帯何回開いたりしててまじウザかった
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 18:36:34 ID:???
>>245
沖縄桜坂劇場のホームページ、俺も見た。
内地のシネコンとは全然違う。ライブとかあって、なんかスゲェー面白そう。
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 19:36:55 ID:???
桜坂劇場はシネコンじゃないだろw
東京で言うと吉祥寺のバウスシアターみたいな感じなんじゃないかな。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 19:55:28 ID:???
>>244
てかお前どうやって配給元と連絡取ったの?
フィルムが空いたら和歌山でも上映するよう言ってくれw
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 20:03:49 ID:???
>>244
今月高松にでも行きますわw
でも、お金の無い学生とかもいるだろうし高知でやる価値はあると思う。
そういう意味では本当に期待してるからね・・・。
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 20:37:55 ID:???
吉祥寺バウスシアターみたいな感じ?
僻地だとイメージもわかん。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 21:21:56 ID:???
悶絶する土佐藩のために、劇場の神セリフをひとつ教にきたぜ

綾波ほどの覚悟もない
エヴァをうまく操縦する自信もない
なにも分からず、ただ動かせただけだ
人類を守る?
こんな実感もわかないことを
なんで僕なんだ

それとだな、このスレにあがってるエスコン6のトレイラー
このミサイル猛爆の武者震い連発の動画は、
ヤシマ国連地上軍の猛射に、勝るとも劣らん

あとは劇場の大画面で堪能してくれ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 22:34:06 ID:???
>>258
ネタバレ自重



まあ俺は薩摩隼人の勝ち組だがなwww
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 00:02:00 ID:???
幕末もうまく乗り切った
赤シャツ、野太鼓の伝統のある
伊予愛媛も時代に便乗!!!

ふにゃふにゃ女の腐ったように時代を乗り切りましょう!
坊ちゃん、ヤマアラシ?ああ、時代に乗り切れない連中ね

ええええ、幕末は松平でしたけど、明治になったら
久松に変えましたよ。久松松平は由緒ある菅原道真
と皇室に縁があるということで、時代が変わったら
松平の名前はポイ!あらら、なぜか天皇の側近に・・
え?徳川家康の異母弟・・・知らんなあ・・・
西日本のイタリアとは我々のことだ!

事情が変わったらすぐ旗色変えるぜ!
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 13:35:54 ID:???
10/13 3県同時公開

オメデトウ・・・香川
おめでとう・・・愛媛
おめっとさん・・徳島

同じ死国の友として自分の事のように嬉しいよ・・・

∵。Д・゚∴・゛ヒデブ!
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 16:11:57 ID:0eg1dodx
愛媛 氏ね、いや死ね!
坊ちゃんやヤマアラシと一緒にトサッポも参加して赤シャツフルボッコだ。

もうあきらめた。いいからフル映像ニコニコにアップしてくれ
それぐらい恵まれない土佐にしてくれたっていいだろう?

バンダイチャンネルで高知だけ上映してくれんかね。大画面とはいわん。
15インチ液晶でいいから見せろ。
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 16:18:24 ID:???
四国民じゃないのであれだけど、隣県に見に行くってのは厳しいのかな?
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 17:24:33 ID:???
>>262
それならそのうちDVD買えばいいだろう

俺はやっぱり劇場で見たいな。
屋島は迫力あるらしいし
四国ではどうなのか知らんが、俺の住んでるところから最寄の劇場までは普通電車乗り継いだとしても片道2000円
それでも、今週末あたりに見に行こうと思う。
過疎地域に住んでる以上、これくらいの覚悟は必要ってわけかorz
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 17:32:23 ID:???
高知民の嘆きの声が・・・
それはともかく、何か県民性が見えるなw
高知は理解できなくもないが、愛媛は腐ってる
何故そこで高知を見下すんだ?
関東と関西は人柄がかなり違うが、こういう場合、どっちも同情的な意見を
出すもんだ
愛媛だけいまだに幕末だなw
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 17:46:59 ID:/KSBvS3Y
高知(´・ω・`)
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 21:04:19 ID:???
愛媛在住ですが、北海道札幌で見た俺が来ましたよ^^;
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 21:59:01 ID:???
高知県民は
【カラーにエチオピア饅頭を贈って、高知上映を陳情するスレ】
これを立てて地道にガンガレ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 22:04:37 ID:???
九州人の俺にエチオピア饅頭とは何か教えてください。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 22:54:37 ID:???
>>269
>>213参照
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 00:30:23 ID:QBsG8X+E
高知県の皆さんへ
訂正
>>151で「graffitiとTACOの事だろうけど、違うよ。」と書きましたが、
その後色々ありまして、graffitiさんと協力してやることになりましたw
というか、私も今日聞いたw graffitiわからない人はググれ。高知のギャラリーです。

で、今日の某映画上映会から予告流し始めました。予告見てたら、
「ああ本当にやるんだなあ」とか「上映日決まってないのに予告流していいのかなあ」とか
「何で後から決まった『秒速5センチメートル』はもう上映日決まってチラシも出来てるかなあ」とか
色々思っちゃいましたよ。

>>255
高知は上映できないTOHOシネマズとあたご劇場しか映画館が無いのw
だからあたごすっ飛ばして、今回のホール上映やってる主催者さんの所へ話が来たの。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 03:07:14 ID:???
本当にどこでも延長してるね。
札幌も小さいスクリーンに移動するけど一週間延長になってた。
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 08:00:21 ID:???
だけど「序」の興行成績を支えてるのはリピーターだと思う。
自分も3回見たし・・。そんな映画今まであったか?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 08:07:40 ID:io0h7Zj8
リピーターとヲタだな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 08:08:53 ID:???
>>273
スターウォーズもロードオブザリングも、
人気シリーズには大抵熱心なリピーター層がいるよ。
ただ、邦画では珍しいかも。
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 12:33:26 ID:kWbH/HAi
エヴァンゲリオンのリピーター率は異常。
ありがたいと言えばありがたいが・・・
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 14:03:24 ID:???
うちのママンはE・Tを13回見たとゆっていた
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 14:57:03 ID:kWbH/HAi
ETの時代はビデオが普及してなかったからね
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 17:07:23 ID:???
いい映画だからリピーターがつくんだよ
何を心配してるんだか知らんが
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 17:46:37 ID:???
タイタニックはビデオ時代の作品だけど沢山リピーターが付いたね
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 18:20:17 ID:???
公式ホームページに観客動員100万人突破とあったけど、
その内50万人はリピーターだと思う。悪い意味じゃなく。
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 19:46:31 ID:???
んなわけあるか
アホじゃねーの
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 20:14:43 ID:???
どうやって50万人という数字をはじき出したんだ
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 20:37:03 ID:???
>>283
MAGIの計算に狂いはないわ
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:38:15 ID:???
>>281
ないない
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:50:42 ID:???
今日仕事の出張ついでにやっと見てきた
ヤシマ作戦ほんと凄かった。想像以上
地上兵器の存在感も、エスコン6並ていうのも嘘じゃなかった
国連カッコヨス

二度目をみれないのが悔しい
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:51:08 ID:???
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:14:25 ID:???
今、西新宿にいる。
これからカラーの新事務所に行って直接庵野御大に土佐の窮状を訴えようかと思う。
手には「新・劇場版が上映されない都道府県専用」のプリントアウト書状を持って。
庵野御大ならわかっていただけるハズだ。

                          「序」盗りに失敗し現在地下潜伏中の海援隊員より
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:24:49 ID:???
>>288
刺客に気をつけろ
必ず生きて返って来いよ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:40:12 ID:???
僕らはなんて無力なんだ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:14:12 ID:???
マジで直訴するの?本となら志士だが口だけなら
尊王を口実に京をうろついてる乞食武士になるぞ?

土佐の名誉がかかってる。本気かね
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:41:33 ID:???
もう遅いし明日にしたら(´Д`)
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 00:43:59 ID:???
やっぱ長州の二館がなぁ
監督の故郷だから優遇てのは
なんか政治家が必要もない公共事業を、地元にばらまくのと同じ臭いがする
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 03:02:54 ID:???
政治家が地元大事にするのは票の為だけやないと思うけど?
ちゅーか、思いたい

そゆ権力に体当たりは無謀でショ

でも意味が無くはない
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 07:50:29 ID:???
庵野よWAKAYAMAも頼むぞ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 08:09:39 ID:???
>>288
なんで今頃新宿にいるのか分からない。

普通、公開直後のフィルムを無理に借り受けるなら、
今じゃなくて、上映を予定してますとか言い出した時には
新宿にいてなきゃおかしい。

映画のフィルムプリントするのに幾らかかるか知ってるのか?
100万ほどするんだぞ、つまり、どんな糞映画が映されてても、
映画のプリントされたフィルムってのはそう言う価値を持ってる。

で、ヒットしてる映画なんだから、フィルム一本の価値は今は一千万とかしてるだろう、
文句をいうなら、四国の映画館に文句を言うのが定石なんじゃないの?
なにいきなり直訴とかしてるの?君の行動は迷惑でしかないわけ。

一日だけフィルム貸せって言う奴にフィルム貸せる訳がない、映画館と配給、製作、制作ってのは
ある意味信頼関係で成り立ってる事に気づいてないバカは、田舎者臭い行動を辞めたら良いと思うよ。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 09:02:43 ID:???
>>296
全然関係ないんだが、フィルムのプリントって具体的にどういう作業なの?
どこら辺に金がかかるのか参考までに教えてクレクレ。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 13:36:01 ID:???
映画フィルムの焼き増し代は時間の長短とかにもよるけど30〜50万円程度。100万円もかかりません。(まあ30万でも大金だけどね)
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 19:45:15 ID:???
>>293
長州は、かつての公共事業ばらまき日本一、竹下王国のおとなりさんじゃなかったか?
腐臭がするぜ、まったく

複数館で公開されてる都道府県の人口てどんなもんよ?
長州て断トツ最下位じゃないのか?

岩国なら広島まで通勤圏内
山口からなら北九州は間近
それで二館だろ?

竹下がばらまいたふるさと創成資金の一億で、純金カツオ作ったのより無駄だ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 20:49:21 ID:???
>>288はギャグだと思う。
以前ハンディカムで盗ってどうたらって言ってた人の。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 21:33:20 ID:???
>>288は一連のリレー時代小説の流れでしょw
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 21:47:54 ID:???
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 22:37:50 ID:???
>>288
実際の配給業務はクロックワークスがやってんだからカラーに行っても無駄とマジレス。

304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 04:04:33 ID:???
>>298
50万はフィルム代だ。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 13:46:43 ID:???
今日でヱヴァ上映終了の映画館もたくさんあるのに、
まだ上映してない県ってどんだけ僻地だよww
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 20:08:02 ID:???
>>305
だから【 ひがむ 地 】と書くんだろ
ホットケ
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 21:48:36 ID:MURmZ93s
台風は来るにのにエヴァは来ない高知・・・
これほど、おのが故郷を呪ったことは無い・・・

もういいから今年は超大型台風首都圏直撃してくれ、もしそうなったら
高知のたむけだとおもってくれ。
君らではなく、君らの映画館が悪いのだよ。悪く思うな・・・
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 22:41:05 ID:???
ヱヴァは来るのにNEXTは来ない讃岐。土佐は逆だが。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 23:42:42 ID:???
やっと来た!

北海道 帯広 シネマ太陽 10/27(土)〜
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 20:37:59 ID:???

うわぁ、劇場だから好きなだけ観られますね!コンニャロー

本当によかったですね帯広のみんな♪チクショー

あぁもちろん心から祝福してますョ★ハーゲ、カーバ

だって、よさこいソーランな仲ですもんネ!カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 22:16:26 ID:???
このスレも大分すたれたな
しょせんこの程度
当事者以外にとってはどうでも良い
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 23:41:37 ID:???
ファンなので廃れさせたくないのですが、
いかんせんネタ切れで・・。
何か考えます。
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 23:44:44 ID:???
ふう、このスレとも来週でお別れか・・・
13日北四国、3県エヴァ襲来!


もう、ここに書き込むことも出来なくなるのか・・・
ちょっと寂しいな。映画館に入るときは南の石鎚
四国山脈に向かってあいさつするよ

高知に幸アレ!!
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 23:54:48 ID:hEdrwt3O
山陰もお別れです
高知応援してますお(´・ω・`)
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 00:05:31 ID:???
高知はがんばってる人達がやってくれると信じてる
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 00:24:15 ID:???
なんという土佐・・・

思えば関が原の時もまったく戦わなかったのに
完全に領土を取り上げられた唯一の大大名長宗我部

薩摩と毛利は裏のコネがあったのでなんとか逃れた
中央とのパイプがまったくなかったために、わけも分からず
西軍に付き、毛利の後ろで動けなかった。弁明することすら思いつかなかったらしい

英傑長宗我部元親が息子の信親の理不尽な九州征伐の戦死でショックを受けて
腑抜けになったまま死んでしまったから跡目争いで大混乱してたのも運が悪かった


もっとも悲惨な関が原の負け組みだろう
そのごも進駐軍の山之内に長宗我部侍は
差別され続ける・・・そしてエヴァも・・
このジンクスからいくと最後までスルーの可能性があるな・・・
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 00:26:49 ID:???
考えますた。
題して「高知の中高生を格安でエヴァ観戦ツアーに導く方法」

高知在住の中高生諸君。エヴァは見たいが他県までわざわざ見に行くには金が無かろう。
で、こんなん考えた。まず仲間を募れ。先輩後輩、男女、他校そういう一切の隔てを越えて。
5〜6人集まったら次に親兄姉叔父叔母、誰でもいいからワンボックスの車を持ってる人をロックオンしろ。
ロックオンしたらこう口撃をしかけろ。
「エヴァンゲリオンっていう東京で大人気のアニメがXXでやってるんですけど、見に行きませんか?
もちろん高速代、ガス代、映画代は僕らが持ちます。ねェ、行きましょうよー。」

高知から他県のエヴァ上映館までの高速料金は知らないが、せいぜい5000円くらいなモンだろう。
ガス代は2000円、映画代が1800円、計8800円÷5人=1人1760円
自分の映画代1800円と合わせて4000円あったら行ける。飯代はもったいないのでおにぎり持参のこと。
どうだ?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 00:34:08 ID:???
長宗我部信親
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%AE%97%E6%88%91%E9%83%A8%E4%BF%A1%E8%A6%AA

この人が死ななければ長宗我部や土佐はまったく違った歴史に
なったのにね・・・

織田信長が高く評価してたのは蒲生氏郷と信親だったらしい
戦死させた島津も激賞してるし、まったく惜しい人物を大事なときに失ったものだ・・
すれ違いスマソ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 02:04:55 ID:???
高知もそのまんま東みたいな人が知事になれば注目されるのにね
去年の大河ドラマで少しはプラスになったのかな
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 04:25:56 ID:???
結局四国沖縄でこんなに遅れてるのは箱が小さいから?
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 05:21:44 ID:???
土佐の場合は東宝系や市民会館系しか劇場がないから・・。
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 07:57:54 ID:???
入試の時までロングランしてくれてたらいいなぁ
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 08:34:50 ID:???
このスレも消失間近か
高知は一矢報いるまで頑張るよ

おまいらも終焉を見届けてくれ

324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 08:42:19 ID:???
おまいら大分宮崎を忘れちゃ駄目ですよ
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 08:45:01 ID:???
大陸に比べて島の扱いは酷いよな
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 10:55:56 ID:???
>>318
家康につくか、つかないか、それだけだよ
しかし、状況的にほぼ西軍につくしかない地理関係
希望を摘んで悪いが、信親が存命していても何もかわらないよ
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 12:13:32 ID:???
長宗我部は確か女子供に至るまで根絶やしにされたと聞いた
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 14:13:30 ID:???
信長の野望では長宗我部だとやりやすい
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 16:42:03 ID:???
県、て括りだと高知、和歌山、島根だけか。
でも県内でも上映してる映画館まで行くのが大変な人はまだいるだろ。
たとえば帯広でやるから道東の人全員集合!っても無理じゃんw
13日公開のMOVIX日吉津も「鳥取島根の真ん中だよ!」てな感じだしな。

そういう事でこのスレは地方の僻地住民の上映を勝ち取るゲリラ活動スレに…ならんかw

330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 18:51:20 ID:???
ならん。無いもん。小屋が。
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 19:27:58 ID:HX00VU5f
ひゃほー来週エヴァくるぞー。なんとしても初日に見る
立ち見なんか何十年ぶりかな・・・見た感動はここで伝えるよ!!!
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:04:09 ID:???
なんか悔しい。だからネタばれしちゃお。

ラミエルはCGだよーだ。
最後にカオル出てくるようーだ。
次回予告でメガネの新キャラ出てくるよーだ。
見てないからみんな聞いた話だよーだ。うぇーーん(涙)
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:10:54 ID:???
高知では「破」以降も上映しませんように ナムナム
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:13:54 ID:pARKGAP/
こちら宮崎、20日から小さい劇場でやる模様。
しかし、同じ宮崎県でも宮崎市までは遠いのです、ハイ。
地元極小糞映画館はあてになんねーし。
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:15:54 ID:???
>>334
おめでとうこのやろー
たのしんでねちくしょうめ
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 20:58:49 ID:???
君達よく考えてみろ東京とはいっても小笠原に住んでる人達はさらに悲惨ではないか
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:05:59 ID:Pw/TXLPz
宮崎も悲惨だよお
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:09:56 ID:???
>336
小笠原でこのスレ見てる人はいないと思う。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:14:39 ID:???
地元極小糞映画館?
それさえも、ない。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:17:13 ID:???
>>339
隣の県まで見に行くお金も無いの?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 08:11:51 ID:Zw0UMlYq
帯広で27日から公開決定。
(´・ω・`。)やっとキタよ…
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 08:24:35 ID:???
>>340
隣の県まで行くのに一万近くかかる所もあるんだよ。
みんながみんな大人じゃないだろ。
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 11:29:29 ID:???
地元に映画館のないとこは公民館によべ
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 14:12:16 ID:???
>>341
おめでとう
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 18:24:20 ID:???
>>341
よっし
27日朝一の回に並ぶぞ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:01:01 ID:???
宮崎で序を上映する予定の映画館って12月で閉館だから
「破」以降は県内で上映されない可能性もあるな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:14:59 ID:bjb8zhhf
>>346
キネマ館ならリクエストしたらやってくれるんじゃないか?
配給元へのコネも有りそうだし。

あと、上映館追加。
10/27〜 ジョイランドシネマ沼津
http://www.joyland.jp/cinema/c-info-m.html#anchor2
富士シネプレーゴも来春入ってるショッピングセンターごと閉館になるんだよ。
静岡県東部のみんな、よかったな。

公式の上映館、そろそろ更新しろよな。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 20:33:14 ID:???
今日は大阪まで出張してみてきた。
それだけの価値はあったと思う。感動して半泣きだったw
ネタバレしてぇぇぇ!

県内でやってれば2回、3回ぐらい見たい出来だった

入試が終わったころにゆっくりもう一度みたいな
みんなで協力して呼べないかな
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 22:18:37 ID:???
ついに今週北四国にエヴァ感動の波が!!!!!

四国山脈で止まるけどな・・・
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 23:16:14 ID:???
愛媛公開でグッズは公式にあるやつ全部発売されるのかな?
タオル欲しいのでよろしく
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 23:44:38 ID:???
ADSLから光へステップアップしようと思った。
プロバイダのホームページを開いた。
必要事項を書き込んだ。
送信した。
「御契約有難うございます。」
なのに、しばらくして契約破棄の連絡があった。


光がきてねェ。隣町までしか。知らんかった。
エヴァも遠いわけだ。




352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 02:39:19 ID:???
数日前にTVで高知の特集してた。森林の割合が日本一なんだってね
和歌山か長野が一番かと思ってたけど高知なんだ。

出てくる人間が酒を飲みまくるといういかれた内容で
高知の酒豪伝説が噂ではないのが確認された。
しかし、老若男女どいつもこいつも酔いどれ

笑いながら漁師はもううわばみという内容だったんだが
高知で飲酒運転は禁止じゃないの?
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 17:40:17 ID:???
>>350タオルの本場だから普通にあるんじゃね?
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 19:00:26 ID:???
>>352
県の条例で地方公務員は酒気帯び運転で懲戒免職
結構厳罰なんよ

でも高知=酒豪っつーのは間違い
人口で見て一人当たりの年間消費量が多いだけ
共稼ぎ所帯が多いし娯楽も少ない
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 21:14:37 ID:???
>>354
県の条例で地方公務員は酒気帯び運転で (もし捕まったら)懲戒免職
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 01:23:17 ID:???
エヴァまだ興行収入8位だって・・
こりゃ、フィルム空かないね・・・・・
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 01:32:09 ID:???
でも、何気にうれしいネ。
なんでだろ?
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 01:43:47 ID:???
空かない間に和歌山は公開の交渉してくれと言いたい
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 01:48:17 ID:???
キツイ事を言うようだが、
今公開予定の無い所はあきらめた方がいいよ。
そういうもんだよ。しょうがない。
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 02:10:31 ID:???
映画見るために往復5000円ってのは工房にはつらいなぁ
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 03:19:15 ID:7t4mkESx
公式ホームページ見たらいつの間にか
和歌山の上映が決定してるぞ(来月だけど)

御  坊 ジストシネマ御坊  11月17日
新  宮 ジストシネマ新宮  11月17日
和歌山 ジストシネマ和歌山 11月24日
田  辺 ジストシネマ田辺  12月 1日

愛媛も3館公開になってるし
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 03:31:20 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ジスト御坊はチャリンコ15分だから複数回見にいける
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 05:50:58 ID:???
フィルムが空いたとはいえいきなり和歌山4館愛媛3館は今までと落差あるなw
この分なら残りの県も何とかなりそう?
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 05:54:01 ID:???
新宿ってスクリーンに比べて空間が広すぎるよな
365364:2007/10/10(水) 05:55:45 ID:???
ごめんなさい、本当に申し訳ない
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 06:50:16 ID:???
これにはカチンと来た
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 08:39:57 ID:???
すぐごめんいれただけでも立派じゃ。
それに免じて許してやれよ >>366

愛媛と和歌山の現象も珍しいね。
リピートがてらに県内制覇する勇者wが出る?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 09:09:52 ID:???
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛媛3巻ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 09:24:03 ID:???
愛媛で3つやるなら1つくらい高知にまわしてやれよw
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 11:19:44 ID:???
山脈越えろってか
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 12:17:22 ID:YGieZDeG
高知哀れ・・・(´;ω;`)
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 12:17:35 ID:+E+MGDZ9
しかしなあ、人口少ないか地域で今から公開してもさほど需要ないだろ。
俺らみたいな熱心な奴はすでに県外に行ってるだろうし、まあもう一回見よか!って奴もいるだろうが・・・
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 13:29:01 ID:???
父ちゃんはのんだくれで
母ちゃんはパチンコ通い
兄ちゃんはニートで
姉ちゃんはハケンだ

こんな高知にヱヴァが来てくれるわけない
みんなみんな貧乏が悪いんだ
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 13:37:51 ID:???
ぼくんち?
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 13:39:48 ID:???
いかん・・愛媛盛り上がってきて初日に座れないかもしれん・・・

今からシネマサンシャインに席予約に行って来る!!!
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 13:46:31 ID:???
高知は1月に単発上映があるらしい
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 15:58:54 ID:???
>>375
ねーよ
当日衣山に行きます
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 16:22:13 ID:???
予約行ってきた!「ねーよ」って言われた!当日がんばる
こんな無駄な努力もエヴァが来るというだけでいい思い出になるだろう・・

問題はグッズだな・・相当早く行かないといいのは手に入らない
とくにパンフは一気になくなるそうだからそこへ一直線に行かねば・・・

ああ、楽しみだ・・・
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 18:21:04 ID:+E+MGDZ9
ていうか愛媛さんよ。
ゆっくり行っても大丈夫じゃね?
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 19:57:58 ID:LgywB1UF
高知はまだかな〜(´;ω;`)ぅぅ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 20:18:32 ID:???
愛媛で一番東側の劇場が今治ってどういう事だよ!?
シコチューに対するいじめかよ(´Д⊂ 
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 20:51:23 ID:KhRIkqkR
しかし、公開終了したとこもあるというのに、
ここだけ別世界だねww

公開されたらぜひ楽しんでくれwww
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 21:03:23 ID:???
381
ちょっと行けば今治にいける。高速もついてる
・・なのに・・なのに・・

山脈のむこうの高知に謝れ!!!全力で謝れ!!!
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 21:21:32 ID:???
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 21:40:46 ID:???
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 21:58:17 ID:???
退場
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:01:27 ID:???
どこの誤爆?
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:04:14 ID:???
マジで県外脱出して観てきた。
面白かった。
知り合いに土産としてグッズ買ってあげた。
by高知人
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:37:18 ID:???
うほwww
ジストGJ!!!


って、こんな時期に公開されても受験勉強で親が見に行かせてくれないよ(´;ω;`
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:49:36 ID:???
>>389
情けねぇーこと言うな。
序見たくらいで落ちるなら
どこも受かりやしねぇよ。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:56:57 ID:???
公式上映館追加
帯広 シネマ太陽帯広 10月27日
茂原 茂原シネマサンシャイン 10月27日
松戸 松戸シネマサンシャイン 10月27日
坂東 岩井シネマサンシャイン 10月27日
松本 アイシティシネマ 10月27日
沼津 ジョイランドシネマ沼津 10月20日
御坊 ジストシネマ御坊 11月17日
田辺 ジストシネマ田辺 12月1日
新宮 ジストシネマ新宮 11月17日
和歌山 ジストシネマ和歌山 11月24日
大洲 大洲シネマサンシャイン 10月13日
今治 今治シネマサンシャイン 10月13日
佐世保 佐世保シネマボックス太陽 11月3日

和歌山逆転大勝利wシネマサンシャイン増えすぎw

そして高知県、日本最後の公開決定orzでもやるんだよ!
誰も来なくても(まだ秘密)ホールで(まだ秘密)の(まだ秘密)、やってやるからな!

・・・愛媛拡大公開はちょっとクリティカルヒット・・・
県西部は高知市行くより大洲の方が近いんだもんなぁ・・・

そんな高知県日本最後の「ヱヴァ・序」上映会、来週ぐらいには詳しいお知らせが出来るかと…

392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:04:01 ID:???
狼少年。
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:41:05 ID:???
>>392
言われてもしょうがないけど、大人の事情ってのがあってね…
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:44:21 ID:???
>>393
お前が動いてるから、高知が日本最後の公開県になってるんだと思う。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:48:14 ID:???
>>391
1月ですよね
やっぱグリーンですよね
美術館、ダメっすか?
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:51:22 ID:???
島根はどうなんだ
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 23:56:27 ID:???
>>376
そこの君、後で教室へ来なさい。
>>378
愛媛のシネマサンシャインってシネコンなのに全席自由席なんだよな。
いい席確保しようとすると長々と並ばなきゃいけないという。シネコンなのにw
衣山は最大座席数+プレミアシート付の1番館決定。363席+プレミア42席。
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:06:32 ID:???
>>394
自分でもたまにそう思うよorz
>>395
どこから情報漏れてるんだろ…
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:15:53 ID:LeUn5wbk
ここの人たちには悪いが、
もう何回も見た東京人としては

公開を早く打ち切って早くDVDを出してもらいたい立場の人間なのだが。

ダメ?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:17:20 ID:???
まぁまぁ。
誰も損しないのだから、温かい目で見てやろうよ。
と関東人が言ってみる。
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:21:20 ID:???
>>398
会場は触れてなかったけど、ブログ内に(/ω・\)チラッっと【1月】の文字が・・・
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:27:03 ID:???
399
そんな考え方だから自民が地方の反乱で大敗するんだよ!
おまいらに空気や水、労働者としての田舎ものを供給してるのはどこだと思ってるんだ!

却下だ!却下!!高知にいきわたるまで断じてDVDはださせん・・・
全国津々浦々いきわたるまではおあずけ!!!
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:27:09 ID:???
島根スルーーーーーーーーーーーーーーーーεε=( `Д´)



まいっか
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:28:29 ID:???
高知の西半分は大洲で救済か・・・しかし、思い切ったことやったな愛媛GJ
やるときはやるこ
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 00:29:54 ID:???
>>396
米子近辺で上映予定だから実質島根で上映するのと同じ
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 02:21:54 ID:???
米子市は県境だから島根は問題ないしかし米子があるかないかで鳥取島根の人口かなりかわるよね
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 03:36:02 ID:???
お前ら贅沢言うな!俺の住んでる離島には映画館なんて無いんだぞ!
別件で本土行ったついでに見てきたけど
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 03:48:48 ID:???
>>407
むしろそれだったら諦めつくんだけどなぁ。
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 04:31:13 ID:???
>>408つ革命
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 09:52:33 ID:9bHKaJHy
>>402
四部作全部他の地域で上映された後に
高知で一日四作連続で公開というのはどうだろうw?
そのほうがよくないですか?高知在住の皆さんw
まあ、三年後ぐらいになりそうだけどねw




411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 12:32:53 ID:???
このスレのおかげで愛媛の連中が赤シャツのように性格が悪いのが判明

愛媛市ね
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 13:13:39 ID:???
>>410
そこまでスローライフな種族と認識されてるのが悔しい
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 14:53:43 ID:???
俺 西原理恵子好きなんだけど、名作「ぼくんち」って舞台が高知だよね

あれ、ほんとなの?男は警官かやくざか漁師とか
港にペンギンがいるとか。

もし本となら高知でエヴァやったときに行きたいな・・エヴァじゃなくて土佐を見に・・・
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 15:05:59 ID:Dz8bzgLK
映画「ぼくんち」は島のおっさんたちを東映京都撮影所の役者さんが演じてるのが良かった。
新劇でエヴァ初めて見たヤクザ映画オタのチラ裏でした
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 15:48:21 ID:???
高知って僻んでばっかりだな
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 19:55:49 ID:???
>>415
なんにしても受け皿になるものが無さ過ぎるからね
ヴィトンの高知店なんか見事なほど浮きまくってますよ
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 20:01:23 ID:???
西原って土佐女子高時代に不当退学とかで学校訴えてなかった?
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 21:48:57 ID:???
高知は卑屈になりすぎだよエヴァやらないし失業率全国ニ位だからって落ち込まずがんばれ
龍馬もみてるよ
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:07:39 ID:???
えーーーーーーーーーーーーーー!
こ、高知にヴィ、ヴィトン?
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:14:22 ID:???
和歌山にもヴィトンはあるけどあれはどっちかつーと目立ってないなぁ
駅前の隅にちょこんとって感じ
JRと近鉄の境目で地下通路横だもんな
前通る度にこんな田舎に何故wwwって思う位植え込みとバス停前のバスで隠れてる
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:19:43 ID:???
高知のヴィトンはただの待ち合わせ場所
閉店時間になると前に立ってるガードマンに邪魔者扱いされるがな
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:22:56 ID:???
竜馬竜馬というけど
あの人は高知が嫌ででていったひとなんけどなww
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:43:38 ID:???
自己顕示欲の強いやつは外へ出たがる
早死にしても運が良けりゃ名も残せる

高知を捨てた龍馬も今は観光財源の中心人物
故郷に錦を飾れて喜んでると思うけどな


424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 22:51:03 ID:???
高知専用スレかよw
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:00:38 ID:???
まぁ、そう言うなよ。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:02:30 ID:???
みんなまだ卒業すんなよ(´;ω;`)ブワッ
さみしいぢゃんか
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:43:50 ID:???
おおおおお、もーいーくつねーるとーラミエルたーん!
ついに後二回寝たらエヴァが愛媛に来るよ!!!

もう、なんというか、この血沸き、肉踊るというか、アオーンですよ
おまけに劇場は一番大きいやつでプレミアムシートとくらあ!

今日エヴァパチで10万勝ったし、もうこれはアダムが俺にプレミアムシートで
ビール飲みながら随喜の涙をながせとの御選択だね。

土佐の分までたーっぷり満喫しまつ。まばたきしねーぞー
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:45:25 ID:???
いーなー



ちょうだいラミエル
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 23:47:19 ID:???
私はシャム派
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:07:43 ID:???
>>401
まだ言っちゃ駄目、って言ってた本人が書く訳無いじゃ…って、
主催者ー!!!!!!!!
>>413
「ぼくんち」は多少誇張してるけど、エッセイ漫画の方は間違いなく本当w>西原
ペンギンは捕鯨全盛期の頃は定番の土産だったそうだよw
>>419
ヴィトンの日本法人の社長が高知出身だから出来たんだよ。
飲み屋街の一番端にあるからすごく浮いてるw
>>422
司馬遼先生も晩年は竜馬頼みの高知に苦言を呈していたんだけどね…
>>425
でも12/1以降は高知専用orz
会場は駐車場のある方です。解っても書き込むなよ>高知県民
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:08:03 ID:???
今まじまじと四国の地図見る。
町や市を示す小さな丸に、声にならない叫びが聞こえてきそうだ。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 00:49:34 ID:???
>>427
まばたきしないとドライアイになります。
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 01:42:20 ID:???
いちばんかわいいのはサキちゃんだとも
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 01:44:49 ID:???
沖縄にも今月下旬にくるって!?!?!

あと来ないのは島根と高知と北方領土だけですか?
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 01:48:13 ID:???
北方領土はとりあえず海外
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 02:17:03 ID:MeMmrHxc
新・劇場版が未だ上映されない高知県専用 は何時立つんでつか?
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 02:23:49 ID:MeMmrHxc
高知県民誘導

新・劇場版が未だ上映されない高知県専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1192123269/

無かったのでたてますた!
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 07:35:05 ID:???
今週の土日高速使って見に行こうとオモタけど祭りに出るから来週にしよう
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 08:24:09 ID:???
高知ばかり話題になる一方で、島根は忘れられているのかw
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 09:29:32 ID:???
島根は松江近辺からは米子(正確には日吉津)の上映館に
簡単に見に行けるから隔離地帯の高知とは違う。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 10:05:42 ID:???
お隣の県に見せてもらえない距離感が逆に切なくていいじゃないか
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:24:50 ID:???
今日は釜山映画祭でヱヴァやるってさ
とうとう韓にも負けたなwww
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 14:43:06 ID:???
関東のやつらは高知を覆う四国山脈の恐ろしさを知らんのだろう。

台風は進路を曲げられるし第二次大戦時にも四国山脈上空では乱気流が吹き荒れるので
B29も回避したほど。まさに山脈。東京からありとあらゆる交通手段を使って一番時間がかかるのが
高知の西端。四万十川のあたり。網走いくより時間かかるんだよ

ちょっと行こうかと思ってほかの地域に行けんのだよ。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:21:17 ID:???
>>18一応候補としてはこんなところが考えられるけど・・・・。

高知県立県民文化ホール:グリーンホール 500席  オレンジホール 1504席
高知県立美術館ホール 399席

うーん・・・・。もしある程度の期間フィルム借りられるならば、平日夜にもこういう
ところで上映した方が・・・・。他の県で公開された後だから、コアなファンは
もう観ているだろうし・・・。大体大きな会場を借りても、観客が少なくてガラガラだ
と困るだろうし・・・(重ね重ねスマヌ)。

http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/virtual/hivision.htm
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 19:54:10 ID:???
どのホールか特定した。
ばらしちゃだめだよね?どうせちょっと調べればわかることだし。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 20:25:58 ID:???
>>443
「四国山脈を越える」って色んな事に使われてるよね。
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 23:33:36 ID:???
鳥取もまだ見れないの?
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 23:56:00 ID:???
鳥取は明日から公開
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 00:18:21 ID:???
>>446実際高知の死亡率のトップが四国山脈を越えようとして遭難死だからね
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 00:28:27 ID:???
>>449
シッ!それはタブーだろ 
掟を忘れやがって
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 00:42:17 ID:???

K.Seele
長老会に通報シマスタ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:12:29 ID:???
その後、>>449の姿を見た者は居ない・・・
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:19:29 ID:???
今ごろ全裸にされて審問受けてるよ
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:25:33 ID:???
もう、ラミエルたんのビームで四国山脈を削ってもらうしか・・・・
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:27:19 ID:???
綿流し祭りがあると聞いて飛んでまいりますた!!


高知にはひぐらしのなくころには来てるの?
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:28:46 ID:???
>>454台風が来た時瀬戸内の人間が弱るからダメ
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:53:11 ID:???
>>455
も、もちろん見たさ

バンダイチャンネルでorz
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 01:53:16 ID:???
昔から高知には何かあると思っていたが、いったいこの四国山脈の
向こうでいったい何が・・・

マルドゥック機関でもあるの?
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:00:18 ID:???
魔境高知で俺は見た

人間が
人間が・・・!

グッ みんな気を・・・つけ・・ろ
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:35:47 ID:???
 高知では成長過程で突然変異を起す子供達がいると聞く
選ばれた子供達の血はイノシン酸とグルタミン酸で構成され、
良い鰹を本能で嗅ぎ分ける能力を持っているそうだ

当然(良い鰹と)シンクロ率の高い順に一本釣りに出漁される
漁の辛さから逃げ出し、四国山脈を越えようとする者も後を絶たない

K.SEELEは血と名産を守る為、四国山脈にトラップを仕掛けているんだ
『選ばれた子供』が四国山脈を越えようとすると・・・





461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:48:43 ID:GQaSqIn/
大分は21日から…この日だけが楽しみで受験勉強に励んでます
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 02:50:35 ID:???
>>460
イノシン酸とグルタミン酸の旨み成分が急激に増幅して宗田節と化す!
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 07:34:40 ID:???
あ、たーらーしーい あーさがきた!
きぼーの朝ーーーーーーーーーああああああああっつ!!!!!


そんなこと言ってる場合じゃねえ!今から逝ってくる!!!!!
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 08:38:10 ID:???
>>463
いってら〜。
自分は山陰組みだがレイトショーの分で観て来るわw
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 09:51:34 ID:S02pUmmN
清水の舞台から飛び下りる
四国山脈を越える

この二つは同義である
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:11:52 ID:???
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:26:42 ID:???
こえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 11:27:55 ID:???
そろそろ最初の四国組が序の感想をしたためそうだな
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:37:04 ID:swj6ijQ8
最初の上映は。ほぼ満席だったよ<香川
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:53:08 ID:iHIcGuor
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 12:59:19 ID:???
最初の上映、50人以下@今治
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:13:43 ID:???
今治は、今日のレイトショーが混む。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:24:21 ID:???
>>471
グッズのメインはやっぱタオルか
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:29:05 ID:???
高知79万の高知民よ、安心せよ。
あの四国山脈を越えて高知に出店したのは何だ、アニメイトだ。
我等山陰県民はアニメイト、ゲーマーズ、その他諸々、何よりも新幹線の到来を心よりお待ち申し上げておる次第である。
アニメイトでキャンペーン中、ゲマズで特典、須らくPC越しに中国山地の向こうに見ゆるべくして、この無念は中国山地で暖か〜い気持ちとなって山陽に降り注ぐのだ。
たがか電気のコジマが中国山地を越えただけで話題になる。たかがトイザらス如きで話題になる。
山の陰の者達は、東からの陽の光を中国山地に遮られて日々暮らしているのだ。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:42:20 ID:???
ちょwww裏四国ってw
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:06:01 ID:???
>>474
おおおおおおおぉ
山陰民 心の友よ
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:08:18 ID:???
松山もほぼ満席by衣山
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:10:46 ID:???
ネタバレ(感想)

























てかラミエル変形しすぎwwwwww
リリス顔ちげぇwwwww
カヲル君最後に登場。
そこには、もとの顔のリリスが。
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:37:23 ID:???
何をいまさら。BY 関東人
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:40:17 ID:???
鳥取は砂。
島根はえっと、えーーと、えーーと、んーーーーーーー。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 14:45:53 ID:???
鳥取島根鳥取島根鳥取島根鳥取島根鳥取島根鳥取島根

縄文土器の模様ではありません。
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:18:37 ID:SPLKoS0K
予約とって来た!!!今日は昼松山コミュニティセンターのプールで泳いで
あとはキスケPAO言ってくるhttp://www.kisuke.com/pao/

ここは温泉とパチンコやとゲーセンと、ボーリングと漫画喫茶が一緒にある

一汗流してビール飲んだらそのままなかのパチやでエヴァ3打つ

そしてもりあがったところ9時からプレミアムシートで鑑賞だぜ!!!

今日はオレのターン!!!!
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:49:51 ID:???
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/pvtype02_list.cgi

ここのアルバムプロモで新しい映像観れますお(´・ω・`)
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:51:47 ID:S02pUmmN
>>470
麻生閣下カッコヨスwww
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:53:16 ID:???
映画見る前にエヴァパチやってたら
当たりが出ちゃって上映時間に間に合わなかったって人が前いたぞw
盛り上がりすぎに気をつけてな。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:08:50 ID:???
PAOはでないから大丈夫
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:25:51 ID:???
徳島行った人いる?
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:40:30 ID:???
>>480
島根は豊田真奈美だろ。
飛翔天女飛ぶぞ、コラ。
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:40:59 ID:eSrOu294
>>480
島根は出雲大社があるだろ!
ちょっと前まで東京から夜行まで出てたし!
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:51:26 ID:SPLKoS0K
聞こえる、聞こえるぞ!四国山脈の北から歓喜の雄たけびが
南から絶望の呻き声が・・・四国が・揺れてる・・・
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:53:59 ID:???
>>489
サンライズ出雲まだ走ってるよ!
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:22:28 ID:???
映画みて気分が盛り上がったところでパチ打ったら6万すった・・・
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:33:53 ID:SPLKoS0K
うほおお、風呂上りほろ酔いで適当に座ったら
4回転でリラックスアスかロング、9シングルだったので
流石にダメかと思ったらラミエルたん!!!!これはああああ
と思ったらカキーンとおもったあああああらああああ!!綾波盾キタコレ!!!!

次は全回転!!!!結局3連だったけど飲まれたでも満足
これはラミエルたんが俺を待っているという証拠なのだから!!!!

いくううういっちゃうううううう待っててええええ!!!ラミエルたん!!!!
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 19:58:22 ID:???
>>469
そうか。キミもあそこに居たんだな。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 20:16:10 ID:???
鉄のカーテン・四国山脈
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 20:26:58 ID:???
泣くな 恥じるな
武の民族、建依別の子等よ
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:07:24 ID:???
上にもあるが、松山初回はほぼ満員

刺激臭放つデブがいたな
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:11:21 ID:???
>>497
たぶん前の方の席の右側に座ってたやつか?
お前と出会ってたかもな。
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:12:07 ID:???
まぁ松山・高松はヲタ密度からいって普通に混むだろ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:14:23 ID:???
ヲタは前よりなのか
う、後ろ側の席予約しよっと!
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:21:01 ID:???
>>500
ただ単に前の方しか空いてなかっただけだけどな。
オタばっかりだと思ってたけど、結構一般人いっぱいいたな。
カポーもいたし。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:25:07 ID:???
うらやましいレスのやりとりだなぁ。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:32:02 ID:???
しもたー。
ずっと前からレス番>459で「死国ゲットォーー」って叫ぼうと思ってたのに
通り過ぎたぁー。
それを今頃思い出したぁー。
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:36:02 ID:???
チキショー。
高知県専用でやってやる。
今度は忘れないからな。
みんな邪魔すんなよ。
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:51:26 ID:???
ガンガレ。分家スレは既に高知専用じゃなくなってるがな(-。-)y-~
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 22:18:20 ID:???
交通費が馬鹿にならないので断念してしまった。
悲しい。ただ悲しい。
破を楽しみに待つ。@北海道の東の端っこ
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 22:19:20 ID:???
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:00:28 ID:???
前スレ1ですが、
来週末より愛知県に異動となりました。
本当なら福井は27日公開と一番遅く卒業するはずでしたが、
一週間はやくオサラバです
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:16:12 ID:???
>>508
転勤族のごほうび〜
ヨカタネ(´∀`*)ノシ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:10:02 ID:???
>>508
表彰状。

あなたが何気に立ち上げた「新・劇場板が上映されない都道府県専用」は
地方に住む者の心の叫びを世に知らしめ
その鬱積した感情を僅かながら解放する重要な役目を果たして参りました。
現在は大好評のまま第2弾へ突入し、「高知県専用」なる分家をも誕生致しました。

ここにあなたの功績を讃えると共に地方人を代表して表彰状を送ります。
あなたの更なる躍進とご家族の健康をお祈りして、
では皆さんご唱和を。   マンセー!マンセー!マンセー!
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 00:12:12 ID:???
<ノ丶`Д´>ノ マンセー
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 09:46:17 ID:???
ヽ(´ー`)ノマンセー
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 09:47:49 ID:???
今治でグッズのタオルは俺が買い占めた
再入荷がなければ残りはサンプルとしてディスプレイされてる
ものだけだ

514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 10:18:39 ID:???
でもさー今治でこの時期上映しても
あんまり入らないんじゃ?
濃い人はもう他で見てるだろうし
高校生以下の人をどれだけ呼べるかだろう

515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 10:23:11 ID:???
濃い人って言ってもわざわざ海越えて観に行くの?
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 11:21:29 ID:???
前々から気になっているんだが、四国山脈って何だ?四国山地であって四国山脈じゃなかとよ。
四国にある山脈は讃岐山脈とか石鎚山脈じゃろ。
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 11:27:49 ID:???
>>515イエース。沖縄から東京まで観にいったヲタもいた。
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 11:36:41 ID:???
もっと近場もあったろうに
ミラノ座詣でをしたかったのかな
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 11:46:33 ID:???
>>516

「四国山脈」といえば、四国の中央部を東西に走る脊梁山脈のことであって、
付図の中央山系と秩父山系がほぼこれにあたる。
東西約二百五十`、南北約五十`にわたり石鎚山系と剣山山系とが最も主な
ものである。

ところが題名の四国山脈はもっと広い意味のもので、深さ四千メートルの
太平洋海底から見た日本列島全体が高度七千メートルの大山脈であるように、
四国を中心とし、土佐湾底を中腹とする一大山脈を意味するのである。



だそうだ
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 20:48:41 ID:???
でかっ
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:32:56 ID:WBU39mBw
四国山脈と昼寝する巨大綾波

どっちが大きいんだろう
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:35:48 ID:???
おまいら待ってろ、高知在住の俺が今から四国山脈地下に隠してある
リリスに接触して南海大地震起こしてやるから、死なばもろとも・・・
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:56:18 ID:???
や、やめろ!!
漏れはまだ序見てない
見ないで補完されるのはイヤじゃぁぁー
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:18:51 ID:???
>>522
こぉら〜
そんな悪い子はニギニギしちゃうぞ☆
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:29:01 ID:???
そうか高知の地下四国山脈のそこにはりリスが・・・

これは第三新高知市も夢ではないな!

劇場版エヴァと新幹線と第三新高知市計画のどれが一番早く
高知に来るかな?
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:31:03 ID:???
今治のレイト見てきたよー
250人定員で約50%くらいかな?
客層はさまざま、カップル、DQN、親子ずれ
オタ、腐女子

でもみんな情報仕入れてるのか、つづくで席を立つ人は
ほとんどいなかった
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:39:09 ID:???
居ることのほうが異常なんだけど
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:49:15 ID:???
>>525
そこまでネタにしないで…ただでさえ専用スレまで立ってネタにされてるのにorz

最終的な詰めの話をしております。やっと色々話せる日が近付きました。
もう客が来ようが来るまいがでもやるんだよ!の精神です。
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 18:55:56 ID:???
>>528
おお、フィルム確保ができたのかね?

ガンガレ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 19:02:50 ID:???
久しぶりにレンタルDVD店にいった。
鉄コンまだ見てなかったので、まっ、ちょっと見てやるかって感じで。
そしたらエヴァのDVDの棚がほぼからっぽ。
その店では一巻5枚づつ置いてあるんだよ。誰だよ、今頃そんな夢中になってんの。
これも新劇場版効果か。    
                 茨城のギャオより
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 20:21:52 ID:1nhqFOI/
エヴァがまともにTVCMやってたら地方での入りも違ったのかな?
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 23:44:09 ID:???
10/6東京競馬場。2R未勝利戦 1着 ダイナマイトシコク
馬主が西森鶴ってなってるけど死国の名士か?
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 23:50:50 ID:???
>>532
その名称なら吉本関係じゃないか?
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 00:31:47 ID:Xyndm7MV
鳥取と島根って合併すればいいのにね。
鳥根県とかにして。
人が少ないのに分けている意味ないと思う。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 00:45:35 ID:???
トリネケン・・。情けなさ杉。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 03:20:56 ID:???
ただでさえ東西に長すぎて県の先端まで行くことのないまま一生を終える人も
多いと言われてるのに…
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 09:00:18 ID:???
ハイネケンみたいだな
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 12:00:28 ID:???
シマネケンとヒライケンってにてるよね
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 12:09:52 ID:???
>>537
ケンしかあってねーよw
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 12:17:13 ID:YY6kG9un
シムラケン
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 12:21:39 ID:???
アイダケンスケ
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 13:12:21 ID:???
シマネとシネマって似てるね。
でもヱヴァ劇場版は隣りの鳥取県まで行かないと
見れないけど。
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 13:22:53 ID:???
似てるしりーず
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 15:00:09 ID:YY6kG9un
タカクラ ケン
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 17:32:37 ID:rM9EztVb
ヨコヤマケン
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:01:41 ID:???
>539ではないが再び言わせてもらう。

ケンしかあってねーよw
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:08:38 ID:???
お食事券と汚職事件
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:14:06 ID:???
TSUTAYA朝倉店とTSUTAYA浅くラテン
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:42:57 ID:???
エヴァンゲリオンとヱヴァンゲリヲン
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 19:58:11 ID:???
おおっシンクロ率が上がってきたな
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 20:23:31 ID:YY6kG9un
ジェットリーと
リーリンチェイ
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 20:34:06 ID:???
シャアとクワトロでもいいのか!?
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 21:10:31 ID:???
あのうー、すんません。道に迷いますた。
ここはどこですか?
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:08:11 ID:???
失恋レストランさ 寄っていきな
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:10:58 ID:???
昭和のニホイがする・・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:20:31 ID:???
こちらにおいでの高知県の皆様へ 

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」高知上映会のお知らせ

弐千八年壱月五日六日 於:高知県立美術館ホール 無料駐車場144台
上映時間
壱月五日(土) 十時 十二時 十四時 十六時 十八時 二十時 計六回上映
壱月六日(日) 十時 壱回のみ上映

鑑賞料金
一般(高校生以上)前売 壱千参百円 当日 壱千八百円
小中学生 シニア 障害者 当日のみ壱千円

前売券は十一月中旬より発売予定
パンフレット以外の各種グッズも当日販売に向けて交渉中

色々ありましたがやっとここまで漕ぎ着けました。皆様のご来場をお待ちしております。
また、諸事情とはいえ幾つかのイベント等で告知した日程より大幅に遅れての上映になった事はお詫びいたします。
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:27:24 ID:???
>>556
GJ
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:44:22 ID:YY6kG9un
高知出身

高知東急と高知東生
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 22:58:48 ID:???
カラー様。
どうかDVDの発売は1/7以降にして下さいませ。
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:00:49 ID:???
カラー様。
どうか破の公開は1/5以前にして下さいませ。
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:03:55 ID:???
日本最後の上映はやはり高知か
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:04:58 ID:???
正直むかしの録画テープひっぱりだして
屋島作戦まで見てもそんなに変わらんよ
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:08:39 ID:???
>>562
お前まだ序を見てないだろ
ラミエル登場からは全く別物、ヤシマ作戦だけに入場料払ってもいいくらいだ
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:09:31 ID:???
>>561
県境に近い映画館で上映のため忘れられがちな島根県のことも思い出してあげて…

565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:13:45 ID:???
>>564
思わずトリネケンって読みそうになったよ。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:15:33 ID:???
最後の砦 SHIMANE 
今から頑張れば高知には勝てる かも
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:18:55 ID:KazxhgcU
とりあえず日本最後だけは免れた
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:23:47 ID:???
いや、無理だろう。
高知には前スレから脈々と継続する情念みたいなものを感じたが
鳥根、もとい、島根からはそれをあんまり感じない。
やっぱ、高知は土佐。だてに幕末萌えてないよ。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:25:12 ID:???
あいだに入られた。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:26:32 ID:???
>>563
アニスパで特集やった翌日に観にいっとるわいドアフォ

次回予告は破の内容だから見る必要なし、
セントラルドグマの存在もミサトがしってるだの
シンジがそれで申し訳ていどに前向きだの
作画最悪で筋ほとんどおなじ屋島作戦が
作画だけ全とっかえ。以前の原画に苦労して
ディティールアップしました自画自賛w
CGビルが生えたりCGエヴァが動いたり

そんなもん鼻くそ程度の価値もないから
いってるんだっての。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:41:53 ID:???
570も特集見て確かめたくなったんだろ?
人からどう聞こうが自分で見て判断するよ
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:50:10 ID:???
このスレで久々に見るアンチ。
ここが2ちゃんだって思いだしたよ。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:55:09 ID:???
>>570を読むと本当は見てないってのがバレバレだな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:22:29 ID:???
>>573
「予備知識なし+TV版映像を視聴したばかり」という条件なら、作画の良さ
が分かったと思うけど、単に「作画がすごいという噂+TV版映像を見てない」
という状態で見に行った俺としては、期待したほどの作画ってほどじゃなかった。
>>570の意見も分からなくはない、期待が大きかっただけに・・

ただ、場面によっては「おっ!」と思う作画があったのは事実。
あと、ヤシマ作戦は噂に聞いていた以上にいい出来だった。
みんながラミエル様って言ってるのが分かったよ。
出来ればラミエル様だけは予備知識なしで見たかった、多分衝撃度が全然違ったと思う。
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:36:30 ID:???
>作画最悪で筋ほとんどおなじ屋島作戦が
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:48:40 ID:???
>>564
島根で上映される予定があるなら最後候補だが?
和歌山がロングランになれば高知よりあとの上映もありうるな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:59:17 ID:???
あ〜祭りが済んでしもた・・・まあ今年は太鼓の後にエヴァと言うもう一つの祭りが有るので嬉しいわ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 01:14:29 ID:???
>>577法皇山脈の麓辺りの人間乙
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 03:32:38 ID:???
>>576
ごめん、和歌山は普通に人気があってもロングランは望み薄いorz
ポケモンでさえ1ヶ月やったらなげーとか言われるとこなんだぜ('A`)
ロングランなんかやってくれるのマジでジブリ位
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 20:38:19 ID:???
スレッド内スレッド

【新劇場版「序」のDVD発売日を予想するスレ】

1:名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水)20:35:01 ID:EVA
  新スレを立てるまでもない、すぐに過疎になりそうな話題ですが
  高知上映が決まった今、このスレッド内においてはこのDVD発売日は非常に大きな意味を持ちます。
  皆さんはいつ頃だと思いますか?あるいはいつ頃を希望しますか?
  
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 20:51:21 ID:???
>>580
破の公開1ヶ月前じゃね?(破の公開予定日も決まってないが)

DVDの販売UPと、破の集客の相乗効果を考えると
それしかないでしょう。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:31:55 ID:???
>>580
他の映画を考えると近頃サイクルが早い。
かつ、購買意欲の高まる時って考えると、まぁ暮れじゃないのかという予想。
まだ見てない高知県民には悪いが。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:50:36 ID:???
ひょっとして高知の上映会、DVDだったら笑うなww いや、失礼。
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 22:01:23 ID:???
>>583
上映会がDVDだったら悲しいけど、上映会場でDVD売ってたら買う
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 22:26:07 ID:???
こちらにも。
今しがた主催者さんから連絡ありまして。
上映時間を見直したそうです。

1/5 十時 十二時半 十五時 十七時半 二十時 計五回
1/6 九時半のみ

ただでさえ2日しかないのに回数減らして申し訳ありません。
しかし万が一、入替時に混乱する可能性を考えて余裕を持たせる事にしました。
御理解と御協力お願いします。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 23:02:16 ID:???
・・・争奪戦必至
587585:2007/10/17(水) 23:27:43 ID:???
すいません。
>>556の高知上映会の上映時間変更についてです。
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 00:25:47 ID:???
原画に手を加えた映像部分をやたらに完全新作だーっつって
強調するヤツがいるが、正直基本的な構図がおなじだと
作り直しても変わり映えしないんだよね。何年も経ってるから
横並びでくらべないとピンとこないし。

裸のマハ→着衣のマハ  くらいにはなっても
エルグレコの受胎告知→ダビンチの受胎告知  になるわけじゃ
ないっていうか。
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 00:28:11 ID:???
>>588
その違いがヲタ心をくすぐるんぢゃないの
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 00:30:10 ID:???
>>589
まちがい探しクイズみたいな違いで?
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 01:15:16 ID:???
今回構図が一緒なのはわざとだろう

破でそうとう変えてくるだろう

インタビューで歌舞伎の展開で
序破急とあるらしいが
序は後々のカタルシスのための抑えた表現とか言ってた

この構図の意図的な変化のなさが後の「破壊」を見たときに
伏線として生きてくるのではなかろうか?

そのときは構図について蔑んでいた連中は亀田ダイキ状態となるわけだ。
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 01:17:34 ID:???
実際ラミエルの衝撃は
前半のノタノタした展開と比べて別物

その落差が大きいからラミエルが際立ったのだと思う

今回の観客の反応を見てアンノは「破」での大転回に自信をもったのではないかな?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 01:43:03 ID:???
ううう・・・意見を出したいがあと2ヶ月以上おあづけ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 11:37:38 ID:???
まあ前半似たような形にしたのは敢えてだろうな
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 15:13:33 ID:mn4jreN4
おまいら高知スレがヤシマ作戦なみに盛り上がってまいりますたよ

高知株爆あげ中・・・・
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 15:17:12 ID:???
スレだけ盛り上がってもねえ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 19:36:26 ID:???
いやいや、高知の皆さんおめでとう!
ホント、自力でそこまで良くやった(;ω;`
一足先に上映決定した和歌山から祝福

実は、俺、GINAXへ「序を和歌山で上映しろ!」ってメール送ったんだが、それが効いたのかもねw
カラーへ転送くらいしてくれたのかな

でも、ごめんなさい。
もうあきらめて大阪いっちゃいましたorz
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:01:54 ID:???
自分も和歌山ー
諦めて神戸行っちゃったぜ

でも11月にはちゃりんこ15分のとこに来るから後2回は行きたいな
まぁ…まだ乗れないから家族に車で買物のついでに送って貰うしかないんだけどさorz
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:17:51 ID:???
>>598
ちゃりんこ教習中か
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:22:44 ID:???
>>599
病気で歩けないから車椅子
601600:2007/10/18(木) 20:24:43 ID:???
あ、神戸に行ったのは病院が神戸の劇場の近所だからだよ
診察終わってから見に行った
そっちに住んでる友達に介添して貰ったよ
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:29:25 ID:b6ZjHJOj
あれ、だいぶ前に車椅子でエヴァ見に行ったって人かな?
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 20:39:42 ID:???
>>601神戸のあの辺って綺麗な所だよね、赤十字もカコイイし
604600:2007/10/18(木) 20:50:39 ID:???
>>602
正解
ジストが近所つーかロマシが近所
11月17日楽しみ(*´д`*)=3

>>603
あの辺はあんまり知らないんだよね
病院自体は尼崎だから和歌山<>尼崎間に比べりゃ神戸<>尼崎間なんか近所だw
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 21:05:39 ID:???
>>591
誰のインタビュー?
何に載ってたのかもkwsk
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 21:20:14 ID:???
ヱヴァではどうか知らんが序破急って三楽章の事だと思ってたけど
地味でスマソ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 22:27:25 ID:???
あー雅楽な
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:15:13 ID:???
>>599
よつばと思い出した
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:51:40 ID:???
川にこけたな
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 14:03:07 ID:???
佐世保ついに上映決まったんだね…うれすぃ〜
今後また弐号機輸送で佐世保の名前出るの楽しみにしよう…
空輸で使徒カットされそうだがw
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 17:23:10 ID:???
何で空輸で決まりみたいな雰囲気になってるのか判らん
予告のシーンが初登場シーンとは限らないし
612624:2007/10/19(金) 20:18:31 ID:???
>>604
ああ、以前車椅子で見に行けないって嘆いてた方ねw
結局見に行ったんですかw

ロマシもガーデンパークも電車でアクセスしにくいから有田の俺にはつらいな
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:43:45 ID:???
高知版にイキオイ持ってかれちまったなww
よっしゃ! ここらで一発リキ入れるかぁー!

クォーーン、   クォーーン、   クォーーン、   クォーーン、

ピカッッ!------------------→ ドカァーーン!!!
614>>613:2007/10/19(金) 23:49:03 ID:???
ちょっとでいいから絵描けよ。
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 23:51:30 ID:???
>>614
自分で言うなよw
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:01:36 ID:oTAbf99m
明日見にいこうと思うんだが、ヤクザ映画も見たい。 どっちを先に見るべきか?
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:12:19 ID:???
エクスマキナ
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 00:23:50 ID:???
大分いよいよ今日だね。8・31に東京から越してきたから待ち遠しかったよ。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:21:54 ID:???
沖縄で見た人いるかえ?
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:38:12 ID:???
>>619
中国語でかけよ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:48:48 ID:???
ちょw分家がヤバスwww
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 21:59:36 ID:???
冲绳人看了这个电影吗
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 22:30:01 ID:???
沖縄それなりに盛況かえ?
ttp://www.tebichi.com/cgi-bin/bbs-sakura/sakurabbspage.cgi
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 04:11:34 ID:???
>>591
早い話が小賢しく手抜きをいいわけできる理屈を考えていたと。
べつに原画0から描いたって抑えた表現はできると思うが、
だったら屋島作戦も描きなおさないほうがよかったんじゃねえの?
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 09:27:38 ID:???
>>624
自分は賛美派だが、確かにそうだな。
全部ゼロからやるにはコストと時間がかかり過ぎて
とてもやりきれんということだろう。
ただエヴァの中でも特にウリのヤシマだけはやり直してみたい、
そういうことだろう。
だからその熱意はヤシマから十分に感じ取れて多くの人が絶賛してるんだと思う。
俺は3回見たが、3回目は前半のスローパートで寝ちゃったよ。映画館でマジ寝したの始めてじゃね。
でも何度見ても良いよ。ヤシマは。
まぁ大人は、っていうか、会社は、っていうか、だいたいにいいわけを考えるものだよ。
そこに目くじら立てててもしょうがない。  年食えばわかるよ。
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 13:07:42 ID:???
高知版がえらいことに
急遽高知東宝が上映を決定

有志の行動は梯子をはずされた形・・・

これはいったいどうなるのか・・・・
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 13:36:43 ID:???
うへぇマジかよ
えげつなさ杉
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 14:01:23 ID:???
でも東宝がやる気になったのも自主上映妨げる為かもしれないし、そう考えれば個人で興行するリスク考えれば成功なんじゃない
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 14:27:25 ID:???
公式には載ってないが、ソースは確かなの?
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 23:18:41 ID:???
>>630
高知県専用スレにスネーク大量出現中w
TOHOシネマズの人も何で?って思ってんだろうな。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 01:13:43 ID:???
高知上映。ヱヴァ公式に載るまでは確定じゃないだろうが、仮にそうなるとしたら
前身スレから脈々と続いてきたこの流れも、だんだんか細くなってくんだろうな。

分家の高知版にしても上映された時点でスレタイと反することになるし・・。
っていうか、ここもとっくにスレタイ矛盾をきたしてるし。
なんか地方っていうマイナスを皆と共感できて逆に楽しかったな。

じゃ、また「破」で会いましょう。   なんて勝手にまとめに入ってどうすんの。
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 02:28:20 ID:zO+zTN1v
先に公開された広島に行ってしまおうか悩んだ愛媛の人間にとって、
松山で見たヤシマ作戦はガッカリと言う他なかった。

破の前フリなんて言い訳は信用しません。演出、構成すべてがヌルイ。
鶴巻なんかがいるからです。
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 14:11:28 ID:???
>>632
まあ賛否両論ですね
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 14:20:55 ID:???
いや、鶴巻は後半にはあまりタッチしてないからw
鶴巻が前半、摩砂雪が後半を主に担当、庵野が全体を統括。

まあ、ヤシマ作戦の絵コンテ描いた樋口も、オリジナルの摩砂雪の絵コンテが
既に完璧なので、どう手を入れたらいいものかとは言ってるけどね。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 15:11:22 ID:???
主催者はそろそろコメント出すべきだな
そうしないと外野が暴走しだすぞ

まあ、つらいとは思うが、最後のコメントでも
出せばみんな納得拍手してくれるよ

前のめりに倒れたものを罵倒するものはいない
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 15:28:30 ID:???
>>635
いろいろ調整中じゃね
頭ん中ぐるんぐるんしてるだろから
もすこし待ったろ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 19:47:22 ID:???
道南人喜べ。

函館 シネマアイリス 11月3日
↑来ましたよ。
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 19:54:48 ID:???
そういえば沖縄県の報告はこのスレにはないな。
住民にはいなかったんだろうか。

多分新しく加わった上映館

函館 シネマアイリス 11月3日
一関 一関シネプラザ 11月17日
高槻 高槻ロコ9シネマプラス 11月10日
大津 水口アレックスシネマ 11月24日
福山 福山ミラノ座 11月17日
山口 山口スカラ座 11月17日
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:30:58 ID:???
>>638
水口アレックスシネマは大津市じゃなくて滋賀県甲賀郡水口町な。

で、件のTOHOシネマズ高知は?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:31:37 ID:???
島根だけが日本から仲間外れ
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:45:30 ID:???
ガンガレ!鳥根!
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 22:46:30 ID:???
高知スレに痛い人がいっぱいです(>_<)
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 01:53:16 ID:???
痛い人やってきますた。
少し議論に疲れたもんで。
何か笑えるネタはないですか?
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 02:14:17 ID:???
>>637
ココ、キャパ70人くらいの箱なんだが…
田舎だから大丈夫かな?(w

元々B級やマイナー作品専門のトコなのだが
ヱヴァはそういう扱いかよ…
ま、何にしろ見れるコトになったのは素直に嬉しい。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 10:58:20 ID:???
>>640
まあ島根は近くにあるMOVIX日吉津に簡単に
ヱヴァを見に行けるから別に不都合は無いけどね。
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 22:40:18 ID:???
>>625
コストっていってもエヴァ作りなおすならそこらの作品より
儲けは保証されてるぶん、金かけれそうに思うがな。
時間についてももう何年もまえに一度終わった話だし、
今年公開が2,3年後でも、見る側にとってはたいして
変わらんのではとも思う。もし「ハンパな改変でなら2年前に
上映できたのですが、それではファンの皆さんにたいして
不義理と思い直し、0から作り直すことにしました」
という結果になってれば、それはそれでやはり庵野は
素晴らしい見識の持ち主だーってな評価になりそうな気がする。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 22:52:45 ID:???
高知上映会について主催者の書き込みが。

526 :高知上映会主催者:2007/10/25(木) 19:30:17 ID:BAZaDjuQ
主催者です。ご心配をおかけいたしました。今日、最終的な打ち合わせをおこないました。
結果をお知らせいたします。
・1/5・6の上映会は中止いたします
・TOHOシネマズ高知では、11月17日から上映されるそうです。
・11月4日の「まんさい」ではTOHOシネマズ高知でも使える全国共通前売り券を販売します。
以上決定しました。

今回の、上映会に関しては、情報が錯綜しなかなか主催者側からはっきりした事が書き込めず、ご迷惑をおかけしました。
当初、ホール上映だけで計画が進んでいたのは事実です。
ただ、鑑賞者の立場から言えば、条件のいい上映会が一番望ましいので、今回の決定は良かったと思っています。
配給側もシネマズさんも、誠意を持って対応をして下さりました。
みなさんの応援も、たいへんうれしかったです。
4日の”まんさいマルシェ”では、関係各位のご協力により、前売り券の販売を行う事になりましたので、ぜひ、お越し下さい。

最後に、ずっと応援して下さっていたみなさん、1月の上映会が中止になってすみません。
そして、本当にありがとうございました。
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 23:16:09 ID:???
ついにここは島根県専用か…
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 02:54:48 ID:???
島根県民は高知県民に比べて意欲がないよな
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 03:32:03 ID:???
意欲がないというか、、、見たい人はとっくに他県に行って見てるし。
俺の周りにも見たい!なんて眠たいこと言ってるのはいないなぁ。
見た!って人なら結構いるけど。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 08:34:41 ID:???
高知と島根は違うよ。
他県とのアクセスが全然ちがう。
高知は陸の孤島、島根は左右には動き易い。
県民性も違う。どっちがいいということではなく・・。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 12:47:49 ID:???
島根はMOVIX日吉津に簡単に見に行けるから
高知みたいに県内上映にこだわる理由が無い。
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:06:58 ID:???
そっかぁ
簡単に行けるっていいよね・・・
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:38:25 ID:???
>>652
まるで島根県と言えば松江と出雲市しかないような書き方だなw
実際そうなのかもしれないが。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 13:40:47 ID:???
出雲以西の町なら広島に行きやすいかな。高速あるし。
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 15:15:13 ID:???
島根要らないな、合併されればいい
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 16:38:51 ID:???
トリネケン再びwww
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 18:13:39 ID:???
島根県も映画館2つしかないし・・・・
http://movie.goo.ne.jp/showtimes/32/p0.html
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:10:25 ID:???
ハーゲンダッツのビターキャラメル食べたいなー
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:31:24 ID:???
おまいら、四国というのはなあ・・四国というのはなあ・・・

高校のときに修学旅行で本州言ったときに

高速道路にバスで乗ったらみんな大興奮ですよ!
「はえええええ!つかまんねえの!!!」

今でも忘れんが高速道路ができたときに何がおきたかというと
家族ずれが高速道路の景色のいいところで弁当を開いて
路肩に車止めまくり警察が出動して
「高速道路で車を止めるのは違法です!」と追い散らされてるのが

地方の6時のニュースのトップだったところだぞ
大阪や東京と地続きのところとはラベルが違うぜ!!!
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:35:09 ID:???
本で橋がついて高速できて便利になるかと思ったら

ストロー効果で本州に吸い上げられる

まあ、あれだ、顔なしの混沌に親切心で顔をつけてあげたら
死んじゃったというやつ。

662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:37:55 ID:???
それとなあ、ほかにもなあ・・
うわ、何をするhんpらおいhんgpふぉ;skksp;・、んs」l」
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:09:04 ID:???
>>662 生きろ。もっと語るんだ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 22:51:59 ID:/+sl/AcF
みなさん、岩手県は四国全体よりも広いって知っていますか?
それで9/1公開はたった1館ですよ。
トリネケンで1館なら十分じゃないですか。
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 23:19:30 ID:???
ああ、そうだね。日本で一番大きな「県」は岩手県だったね。
確かにトリネ県で1館でも十分かもしれないけど、お前の言い草は気に食わない。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 23:47:43 ID:???
岩手は2館だからじゃん
贅沢言いやがって
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 23:48:44 ID:???
訂正:
2館だからいいじゃん
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 00:13:27 ID:???
島根は銀山あっただろ世界遺産今週のその時歴史が動いたでやってたぞ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 01:08:57 ID:???
ここは優良スレだな。地方の事情がよく分かる
日本の情報システムは東京から地方に流れる一方通行
地方の情報は東京に流れない

そうするとなにが起こるかというと情報に敏感なものほど
地方のことが分からなくなるということ
これが自民の大敗の原因。情報を必死で集めて敏感になればなるほど
地方のことが分からなくなる。

地方は情報じゃなくて事情で動くからね。
高知スレなどみても地方の「事情」がわかる
このまま破まで地方の情報、もとい事情発信スレとして機能してほしいものだ
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 01:49:55 ID:???
変なヤツ
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 12:26:29 ID:yueAxAtj
貧乏人も金持ちも同じ一票って事か?
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 13:24:48 ID:???
岩手県は面積15,278km²、四国は面積18,298km² 若干四国が広いな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 13:50:54 ID:???
高知スレ荒れ放題
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 19:07:53 ID:???
地方ヲタの末路のようで憐れだ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:08:41 ID:???
福井上陸
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:11:25 ID:???
>>673

言うほど荒れてないと思うけど?
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 18:40:38 ID:???
公開劇場一覧更新 追加劇場情報
新宿 テアトルタイムズスクエア 11月10日
春日部 ユナイテッドシネマ春日部 11月8日
上越 J−MAXシアター 11月17日
長野 長野千石劇場 11月3日
飯田 飯田センゲキシネマズ 11月17日
名古屋 センチュリ−シネマ 11月3日
伊賀野 ジストシネマ伊賀上野 12月29日
高知 TOHOシネマズ高知 11月17日

ええぃ、島根、島根はまだかっっ!
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 18:52:25 ID:???
>>660
うはww
なつかしwww

おれ新開通路マラソン大会に参加したよ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 22:08:51 ID:???
12月29日公開・・・ってすごい!
カウントダウンヱヴァできちゃう?
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 22:54:34 ID:???
ついに公式HPに高知TOHOが載った。これで正式決定。
で、ずらっとそのHPを眺めてこの日本から消滅した県があるのを知る。

鳥取+島根=トリネケン 断固支持!
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 23:11:38 ID:w9uG+IXs
少数ながら追加が決まるなあ。
館として需要をそれなりにあると判断してるんだろうが入るのかな?
新宿の追加館って高島屋にある所だっけ?
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 00:03:14 ID:???
高知も上映決まって
のこりは鳥根県だけだが

とりあげても盛り上がりそうにないのでスルーするのでOK?
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 00:24:00 ID:???
日本最後の秘境@エヴァ板=島根県
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 07:37:44 ID:???
秘境というよりは存在が無視されて
スルーというかんじだな

ここでも現地人の反応はよそにいけばいいで
高知みたいに隔離されてるわけではない
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 19:54:04 ID:???
>>681
そこだけど、劇場のHP見たら21:15からのレイトショーのみだぜw
http://www.cinemabox.com/schedule/times/soon.shtml
でも、ここは元I-MAX劇場だからミニシアター系の劇場なのに
スクリーンサイズは新宿ミラノ1とほぼ同サイズ。デカイ画面で見たい人はドゾー。
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:03:40 ID:???
大画面wktk
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 00:13:32 ID:tbAzJo7J
10/31発売の「序」エントリーファイル
今日買ってきた
地方じゃもう売ってる?
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 03:20:21 ID:???
鳥取県でヱヴァを上映してる映画館は
隣の島根県の松江市からは近所だけど
同じ県内の鳥取市からは遠すぎて利用できないという納得いかない事実。
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 03:44:45 ID:RlwIFQzV
>>688
ほう、どこにあるの? と調べたら、「鳥取県西伯郡日吉津村」って、村なんだ。
で、日本地図をみたら、なるほど、島根県松江市の隣りだ。
でも鳥取市からも、海岸線をまっすぐに左に走れば、すぐなんじゃね?
5cmくらいだし。
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 03:55:06 ID:???
>>689
松江の隣というか、米子他を挾んでるだろ。
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 13:58:41 ID:???
島根と鳥取の区別がつかん。どこがどうちがうのか・・・
県民性とかも違うの?
四国人だが岩手と山形と秋田の区別もわからん

692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 23:19:45 ID:???
佐世保に明日ヱヴァが入港だ…やっと見れる
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 23:34:21 ID:???
>>691
俺にはすぬぎうどんとぽんじゅーすすかイメージにねべw
おざわをばがにすんなw れんりずもしねえどw
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 23:52:46 ID:???
青森は今日で八戸終了、来週末で青森終了。
さっきレイトショーで見てきた、客は20人ほど
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:16:42 ID:???
693

よいよい、なにゆうとんかさっぱり分からんぞな
ほやけん いっつも時代に乗り遅れるんぞ

もう よもだ ゆうんやめて エヴァでも見といで
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:25:58 ID:???
このスレはこれから方言でのみ語ることになりますた
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:32:23 ID:???
なんと、まだ上映劇場が追加。
山形 イオンシネマ三川 11月17日〜12月14日
渋谷 シネセゾン渋谷 11月10日〜11月20日
太田 イオンシネマ太田 11月23日〜12月14日
金沢 イオンシネマ金沢 11月23日〜12月14日
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:34:18 ID:???
ああ、抜かりがあった。
京都 イオンシネマ久御山 11月17日〜12月14日
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 01:03:46 ID:???
公式ページの上映劇場一覧で
佐世保が佐賀県になってるのは
いいかげんに直してほしいよ
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 02:12:01 ID:/8FLNc0n
新劇がエヴァンゲリオン初見、十分楽しんだ人間だが試しにシト新生(?)見たんだがすげえな!
正直何がなんだかさっぱり分からん!でも新劇よりも凄い?気付いたら最後の歌一緒に唄ってたよ!
興奮さめやらん!
やっぱり続きの映画一気に見たらいいかな?シンジとアスカが力会わせて戦うんかな、やっぱり。
それともテレビ版見てからの方がいいかな!

長いレスすまん!
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 02:20:00 ID:???
エヴァンゲリオン初心者の質問に答えるスレ 57
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1194003226/
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 02:40:38 ID:???
釣りだろ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 08:01:06 ID:???
>>702
縦読みもないし、地方在住者の素朴な驚嘆だとなぜ思わない?
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 09:31:31 ID:???
2chに毒され過ぎだな。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 14:11:56 ID:???
今見て帰ってきました。今日から上映…函館です(^ω^)
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 14:54:36 ID:???
自演乙
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 19:59:06 ID:???
ついに見れました… 感動です!
後一回は見ますよ〜
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 23:17:01 ID:OpDMr19V
和歌山上映はまだかあ!
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:27:36 ID:???
>>708
御坊 ジストシネマ御坊 11月17日 11月30日
田辺 ジストシネマ田辺 12月1日 12月21日
新宮 ジストシネマ新宮 11月17日 12月14日
和歌山 ジストシネマ和歌山 11月24日 12月7日
どこに住んでるかにもよるがあと1週間の辛抱だ。
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:32:16 ID:???
何とまだ上映劇場が追加に。

上野 上野東急 11月23日〜
今冶 アイシネマ今治 12月1日〜

で、島根マダー?
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 01:41:03 ID:???
見れたのはうれしいがこれだけ時期ずれてると
温度差が有って公開初期の議論に参加出来なかったのが残念
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 09:43:33 ID:???
>>710
東急はメイン契約という事もあるだろうけど、どの館も引っ張るよな。
上野東急は、東急直営館での上映の空白を減らす処置だろう。
23区内からももうすぐ上映館が消えるしね。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 12:10:26 ID:7gI+0Xmf
渋谷で今日何とか見て来た
首都圏内でも時期を逃すと都内に行かなきゃ見れないね。都内でも上映数減ってきたけど
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 12:18:43 ID:KlhDl3XU
和歌山県内で地理的に分散してるから県民にはありがたい上映形態だね。
でもお客入るのかな?もちろん人口少ない地域だから普通の作品でもすくないだろうが・・・
ある程度入らないと次回作の上映にも影響あるんじゃ?
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 13:36:32 ID:PQsdYTc3
何故島根でしない…
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 15:06:32 ID:KlhDl3XU
島根だと浜田あたりの人は不便だな
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 18:01:28 ID:xWlpujqN
栃木やってる?
池袋で観たけど、子供連れてもう一回観たい
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 19:09:10 ID:???
>>717
池沼か?自分で調べろ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 21:50:04 ID:???
>>715
隣の県で上映してるMOVIX日吉津ってのが
島根県の松江市のすぐそばだから、
別に県内上映しなくても簡単に見れるからでしょ。
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 22:10:57 ID:???
>>717
昨日で終ったよん。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 18:25:58 ID:nS4lbO9/
高知ではいつまで公開されるんだろ?

3日間だけとか?
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 18:31:54 ID:???
1月17日から30日までだと
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 18:42:24 ID:???
>>721
池沼か?自分で調べろ
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 09:19:08 ID:???
>>722
11/17-11/30
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/17(土) 21:11:19 ID:VPJ90x9Q
そんなに大した出来だったか?

県外まで行かなくて良かった
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 11:14:17 ID:C2FsiTcl
23 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/20(火) 10:45:22 ID:Ww7yuaM30
歌志内市は市を返上しろ!
鳥取県は県を返上しろ!
静岡市は政令指定都市を返上しろ!

34 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/20(火) 10:49:27 ID:jWQ16TVhO
>>23
岡山県民として断る。
島根の知事に統治してもらうにしても幅が広すぎるが、
あんなやっかいなトコ押しつけないで頂きたい。
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 22:39:07 ID:???
恐ろしい事にまだ公開劇場が追加。

つがる シネマヴィレッジ8イオン柏 12月8日〜12月21日
渋谷 シネアミュ−ズ 11月23日〜
豊島 シネ・リ−ブル池袋 12月1日〜12月21日
福岡 シネ・リ−ブル博多駅 11月24日〜12月14日
那覇 桜坂劇場 12月10日〜12月14日 アンコール上映

アンコール上映まで決まったと言うのに島根ときたら…
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 23:15:08 ID:???
公式ページには載ってないけど追加

沖縄市 沖縄市民小劇場あしびなー 12月29日〜12月30日
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 23:25:47 ID:???
ちょw年末にヱヴァかよw
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 23:31:39 ID:???
「最後のシ者」ならアリなんだけどな
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 00:38:28 ID:bVKZN0NW
いまから公開されるところ、受けをねらって、

EOEを再上映すればいいのに。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 12:33:02 ID:???
この調子じゃDVD発売されるのは
来年の夏ごろかなぁ
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:21:09 ID:???
前スレでこんなこと言ってたTOHOシネマズですが、

772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 13:46:20 ID:???
黒ヤギさんにお手紙書いてみた。
読まずに食べられるかと思ったが、ちゃんと返事よこした


お問い合わせの件ですが、配給会社様との契約において、
TOHOシネマズ樺シ営劇場では、「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」の
上映はございません。なお東宝東日本興行樺シ営劇場茨城県の「TOHOシネマズひたちなか」のみ上映致しております。

「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」HP
http://www.evangelion.co.jp/
公開劇場に記載の劇場のみとなります。

以上ご連絡申し上げます。            TOHOシネマズ総務部

それがどうだよw
南大沢、府中、小田原、サンストリート浜北にて「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」12月1日(土)より上映決定!
http://www.tohotheater.jp/newstopics/topics/index.html#eva
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 04:45:00 ID:BofpznKE
>>733 はぁ・・・・・・・最初から上映しろよ!!!!
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 10:42:19 ID:ESBYeqYM
えっもう公開終わったんじゃないの?
今さら公開とか冗談だろ?
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 12:23:10 ID:jPCAHYBx
公開済みの映画館が圧倒的だが、まだ客入ると判断したんだろな。
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 14:32:22 ID:???
>>733
12月1日だと土曜日で、しかも映画1000円の日だから
見るほうにとってはラッキーだな
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 22:38:19 ID:???
サンストリート浜北かよ
あんなド田舎でやるなんて正気とは思えん
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 01:43:57 ID:1pKyeiHg
>>738
どんなところかとググってみたら、

>TOHOシネマズサンストリート浜北は、浜北の空のような、広大で深遠では
>あるものの、はかなくフェミニンな雰囲気を持つ新しいタイプの映画館です。

わ、わからん(-_-;)
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 09:18:30 ID:???
サンストリート浜北wwww
今更やって客入るのか?

皆静岡で見ちまったぞ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/25(日) 12:48:52 ID:???
客は入るわ。私が入るもの。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 00:41:05 ID:???
高知県民は専用スレで観賞報告あるけど、和歌山県民はどうしたんだ?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 02:52:42 ID:???
あい、上の方で結局神戸に見に行った和歌山民です
近所のジストは余りにも知り合いがうろうろしてるので断念しました
明日から田辺で開始するので、夜の回に見に行く予定
1日1000円の日なので席が取れるか微妙ですが('A`)
帰ってきたらレポします
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/06(木) 05:12:33 ID:???
>>743です
帰ってきたら規制で書けんかった…
田辺は席が全部で12×8の96席、立ち見部分に追加12席の全部で108席
19:10〜の回で見ましたが、大体30人前後位の観客
グッズはあんまりなかったかな
ストラップ買おうか迷ったけど時間も圧してたので何も買わずに帰宅
フィルムは恐らく前日まで公開していた御坊からの流用と思われ
画質もかなり悪くなり音飛びが酷い箇所が2〜3箇所あったかと
結構ヲタが多い地区なんで朝はともかく夜はガラガラは避けれそうな雰囲気
ただ席は自由席なので良い場所取りは熾烈
売店無視して席に直行をお勧めする
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 01:55:52 ID:???
本日12/7終了の映画館
函館 シネマアイリス 一関 一関シネプラザ 町田 109シネマズグランベリーモール
沼津 ジョイランドシネマ沼津 和歌山 ジストシネマ和歌山 山口 山口スカラ座
高松 ホール・ソレイユ 

12/8から公開の映画館
つがる シネマヴィレッジ8イオン柏
12:40〜14:25 17:00〜18:45 21:10〜22:55

12/10から公開の映画館
那覇 桜坂劇場 17:30〜 19:50〜
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 02:10:49 ID:???
で、内輪の話。
・庵野カントクの意向で、新規公開は年内で終了。島根\(^o^)/
・月面の関係者タレこみに関連して、俺が10月末に聞いた話。
「なんかちゃぶ台返しがあって、作業ぜんぜん進んでないってよw」
「ネットで出てる時期なんて無理無理w今から死ぬほど頑張っても09年の正月に間に合うかどうかw」
その他生々しい話も聞いたけど、まだ世に出てない様なので胸に仕舞って置きますねw
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 03:31:26 ID:???
時間などは大切な事ではない
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/07(金) 14:00:14 ID:???
>>746
ネットで出てる時期なんて、公式情報にアクセスもしないで勝手に妄想してたのだけじゃん。
まあ、2008年と出した以上、死ぬ気で正月には間に合わせるんじゃないの。
12/27公開でいいじゃん。
749名無しが氏んでも代わりはいるもの
すげえ、これなら実写のエヴァ撮れるぞ
もしかしたらやるかも・・・http://www.nicovideo.jp/watch/sm1753255