エヴァ上映中 地方組み専用 ◆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
まだ需要あるよね?




前スレ エヴァ公開目前 地方組み専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188573226/l50
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 11:44:36 ID:???
あるよ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 12:35:05 ID:???
>>1 おつです
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 12:37:16 ID:AG1ut5Bh
お疲れ様!
さあ、大阪の惨状をドンドン書き込んでくれw
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 12:47:35 ID:???
明日、仙台フォーラムにまたまた観に行くよ。

先週行った時は、パンフしか売ってなかったんだけど、今週はどうだろう?
夕方に行くんだけど、きっと無料配布のポストカードは無くなってるよね…。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 14:54:29 ID:???
高崎はどうかな?
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 16:46:13 ID:???
鹿児島は一度も番宣をしないので新劇の知名度は低いと思われ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 17:31:58 ID:???
俺は昼頃はじめて鹿児島でもやると知った。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 18:08:46 ID:???
今日仙台富谷行った人いる?ポスターあった?
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 18:21:34 ID:dg7e45wv
あげ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 19:08:12 ID:tCnH/XOt
鹿児島来た!
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 19:50:28 ID:???
地方は明日から公開です
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 19:54:54 ID:???
明日の9時半だ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

一発抜いていかないと勃起がおさまらなそうだ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 22:14:06 ID:???
明日仙台に見に行きます!!
午前に仙台駅に着いて、少し腹を膨らませてから映画館に
行こうと思っていますが、駅近辺で軽食するならベストはやはり
駅内のマックでしょうか?
ほかにオヌヌメがあれば教えてください。

映画鑑賞後の昼飯は回転寿司を食いたいです。
これも駅近辺で教えてください。
良く行くエ○パル地下のレストラン街には、残念ながらありませんでした。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 22:36:47 ID:???
9/15(土)・9/16(日)・9/17(祝)『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』は大変混雑する事が予想されます。
先週の土曜・日曜に関しましては15:30頃には全回満席となっておりました。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の上ご来場頂けますようにお願い致します。
尚、当日の混雑状況はこちらのHPでも随時アップさせていただきますので、ご参考の上ご来場くださいませ。


【9/15(土)〜9/17(祝)上映時間→8:00/9:55/11:50/13:45/15:40/17:35/19:30/21:25】
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 23:05:56 ID:???
仙台組、いないの?
仙台フォーラムのグッズ状況を知りたい。

>>14
駅中ならなんでもあるじゃん。
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 23:12:07 ID:AG1ut5Bh
→15
何処よ?地方じゃがら空きもあるのに偉く盛況だなw
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 23:21:13 ID:???
>>15は大阪のシネリーブル梅田だな
ttp://www.cinelibre.jp/umeda/topics/index.html

122席+立ち見じゃ仕方ないね
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 00:12:12 ID:???
八尾も整理券配ってるの?
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 00:14:07 ID:???
>>1
昨日の昼間に長野グランドシネマズに行ってきた。
客入りは6〜7割程度かな。ほとんど男。
ちなみに昨日はメンズデー。
しかし、片道約2時間半はきつい(^^;)
2120:2007/09/15(土) 00:18:48 ID:???
あ、日付変わってた。
行ったのは13日の木曜日です。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 00:24:05 ID:???
>>19
八尾は整理券なんかないよ
全席指定だし、ネット予約も上映開始20分前まで購入可能だ
各回とも全席完売までは行かないと思う
ちなみに現在のところ明日初回の空席は236席だ
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 00:51:25 ID:???
>>14
食いすぎると上映中にトイレ行きたくなるからほどほどになw
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 00:57:11 ID:???
指定のチケに変えてないのだが、
鹿児島なら当日変えても見れそうな予感
公開日に見に行く鹿児島の人いたら
帰ってきてから劇場の様子キボン
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 01:12:12 ID:???
広島は21日終了だから週末に見れるのはこれで最後だな
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 01:15:32 ID:???
鹿児島@
13:40の回ですが状況なら報告します。初回は見れない。

遂に、遂にこの日が来た。
これほど、はやる気持ちでカレンダーを見たことがあろうか?

冬月「鹿児島、15日ぶりだな」
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 04:55:34 ID:???
>>14 今頃書き込む
もし富谷へ足を伸ばすなら泉中央のうまい鮨勘がお勧めだろうか
ttp://www.sushikan.co.jp/index.html
・・・泉中央駅からも少し歩くけど
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 07:52:29 ID:???
ミッテも葉書があるか確認して
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 11:44:48 ID:???
>>25
早いね…この連休で行かなきゃ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:24:16 ID:???
鹿児島@
今リアルタイムで来てるがオタがわんさかどころか
がら空き杉てワロタ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:29:08 ID:???
鹿児島@
今から見てくる(^ω^)
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:31:42 ID:???
なんだよガラ空きなのかよ
行こうかな
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:33:14 ID:???
もうすぐ上映なんだけど、右斜め前のカップルがイチャっててウザい。
大佐、指示をくれ。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:38:48 ID:???
>>33
4話シンジのシミュレート気分で逝け
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:39:30 ID:???
鹿児島@
初日に予約したかいがあった!

あやなみあやなみあやなみあやなみ!まだかまだかまだか!

俺はK列にいる(^ω^)
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:39:35 ID:???
鹿児島3時のやつに行こうと思うんだが
チケットって当日買えるもんなのかな?予約とかしてないけど大丈夫かな?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:40:57 ID:???
俺もK列だよ^^
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:45:57 ID:???

9/15(土)13:45回/15:40回はお立見となっております。
17:35回は残席半分ほどになっております。
本日も混雑しております。これ以降の回もお立見・完売となる可能性がございます。

(´;゚;ё;゚;)
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:49:17 ID:???
それどこ?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:49:59 ID:4vpX9KwX
島根orz
41某三佐:2007/09/15(土) 13:53:18 ID:???
>>33
「そうやって人の顔色ばかり窺ってるからよ…」
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:53:47 ID:???
俺も島根だorz
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:54:20 ID:???
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:54:33 ID:EpRqNxY3
負け組専用に見えた
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:55:36 ID:4vpX9KwX
>>42
SATYにお願いしとこうぜ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:55:58 ID:???
儲かってるねー もっと見てね
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 13:57:27 ID:???
大阪なら岸和田は余裕で空いてる。
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 14:07:27 ID:???
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 14:17:41 ID:???
>>43
梅田は地方組みじゃねーよ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 15:49:34 ID:???
鹿児島@
ラミエルにハートを撃たれてしまったー!

星空もまた綺麗!
レイトでまた見に行きたい!

K列に住人居るなんて世間狭すぎw
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 16:45:45 ID:???
今日、明日の岸和田はだんじりのために交通規制しまくりだぞ
シネコンのあるモールの駐車場も閉鎖しているのでレイトもなし

学生の頃のバイト先の店長が岸和田在住で、毎年休暇を取っていた
だんじりが近づくとテンション上がりまくりだったなあ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 18:09:55 ID:???
仙台フォーラムに来たよ。

グッズは、今日再入荷したらしく、ポスターとかステッカーが売ってました。

観に来てる人は、先週よりだいぶ減りましたね。
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 18:11:57 ID:vsmyMKHG
実際鹿児島ではスカスカだから楽勝
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 18:36:41 ID:???
フォーラム空いてきたか。
そろそろ見に行くかな。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 19:07:01 ID:???
明日の予約に行ったら
鹿児島、パンフ余りすぎ。なんで不足してるのか不思議
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 19:09:50 ID:???
鹿児島行った人、およそ何割くらいの埋まりでしたか?
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 19:12:14 ID:IwnLg3ne
2時間かけて八戸フォーラムまで行って見てきたぜwww
青森市内のシネマディクト1ヶ月遅れの公開とかありえねえwww
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 19:21:42 ID:???
エヴァはいつまでも都市型なんだな〜
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 20:05:53 ID:vl61YOfS
鹿児島はオタが少ないんだよ
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 21:08:50 ID:???
所用で新潟へ行ったついでに見てきた。
ポストカードもらえたがグッズまるでなしorz

>>52
まじか。仙台に帰るまで残ってるかな…。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 21:33:16 ID:???
俺も仙台フォーラムで見たクチだが、客がだいぶ減ってたってのはマジだよ。
まあ、公開当初が異常だっただけともいえるが。
今日から3連休だし、親子連れやカップルでいつもより増えるかもと思い、
早めに行かないと当日券さえ無くなると心配して早めに付いてチケットを確保した。
なのに、蓋を開けてみたら思いのほか空席が目立っていた。
見た感じ6割らいの入りだったと思う。
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 21:57:46 ID:???
鹿児島初日どうでした?
何割ぐらいうまってましたか?情報kwsk
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 22:06:34 ID:???
千葉拡大してくれないかな松戸か柏で
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 22:07:13 ID:???
>>56
鹿児島@13:40
6割程度です。端の席はがら空きでした。
女性も結構居ました。
中房や工房、子連れ、消防グループ等の割合が高いように感じましたが、消防もおとなしく見ていてくれたので楽しめました。

ps
パンフはまだ在庫ありました。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 22:13:22 ID:2dBgpXRx
>>48
うん。2回観たけど余裕だった。
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 22:29:13 ID:???
>>64
ありがとうございます。
6割の入りとはいえ、やはりいい席を取るには早めがよさそうですね。
行けるなら土日を避けたいところ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 22:38:30 ID:???
仙台フォーラムだけど、視界とスクリーンの大きさのバランスを考えると、
たぶん中列中央、要するに真ん中の席がベストだとオモ。

なのに、後ろの席から埋まっていったのはなんでだ?
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/15(土) 23:42:44 ID:bq7lv2ef
金沢いく人いる?
初日レイトを見に行って、明日レイト2回目行きます。
パンフレットあるかな?
今作でラミエルとミサトさんに惚れた。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:08:54 ID:???
>>22
詳しく感謝。
整理券あるなら、朝一で行くから
早起きしないとと思ってたので助かったよ
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:12:10 ID:o+LQA5Fm
心斎橋に明日行こうと思うんだけど混んでる?
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:14:34 ID:???
今日は鹿児島中のオタが集結するもんだと思ってたがそうでもなかったのな
単純に「ネットやってて熱心なエヴァオタです」って人ぐらいしか
15日から映画館でやりますよって情報知らなかったのかもしれん
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:14:54 ID:???
富谷のレイト見てきた
結構入ってたんじゃないかな?スタッフロールで席を立つ人もいなかったな
グッズはパンフの他、使徒ストラップとかそういうこちゃこちゃした物ばっかでした
(ポスターとかは無かったっぽい)
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:26:49 ID:???
祝、広島上映期間延長
土日は大変混みあうため、二回連続鑑賞はできませんていうような貼り紙もしてあった
今日二回目みに行ってたけど、席は八割は埋まってた
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:31:43 ID:???
>>25
最初はそうだったけど、上でも書いたように、延長になったんだぜ
10月1日まで延長になったみたいだけど、21日以降は上映回数は、昼間とレイトの二回になる
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 00:55:54 ID:???
と言うか、鹿児島は未放映地区だから、ヲタはそんなにいるのか?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 01:07:55 ID:P1MEE/Sy
既に日付も変わったが、15日のMOVIX八尾の12時30分の回を観て来た。
前日にネット予約してたんだが、意外に空きが多くて意外。
客数おおよそ100人ってとこか、真ん中のベストポジションは埋まり気味だった。
しかしスクリーンが大きいので時間前に行ってもさして問題は無いと思う。

ちなみに入場前に梅田シネリーブルの状況を電話で確認してみたら座って観るには
3時間待ちだった。
先週の日曜が7時間待ちだったので大分マシになってきてるな。
八尾はスクリーンも大きく音響も良好なので大変良かった。
しかしグッズ類はことごとく売り切れ、パンフレットも無かった。
心斎橋や梅田の様にオタク系に魅力的な店とかも無いので大阪方面でヱヴァ観劇する人
はそこんとこを考慮して選択するとヨロシ。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 02:20:27 ID:o+LQA5Fm
心斎橋に行こうと思ったけど混んでるし、パンフレットもないらしいからもう少し待つか…
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 03:23:23 ID:???
今日、仙台フォーラムでやっとポスター買えたよ。
初日に富谷で観たけど、初回にも関わらずポスター品切れだったし…。
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 04:28:03 ID:???
>>68
俺、金曜日に行ったけど、パンフあったよ。
なにより驚いたのは、一人で見に来てた女の子が数人いたこと。
オタっぽくない感じだっただけに、ちとビックリ。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 05:04:36 ID:???
>>57
私も2時間かけて行く予定w出発地は90度違うと思うけど
八戸フォーラム混んでた?
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 06:08:13 ID:???
>>75
再放送をKKBでやってたから未放映地区じゃないよ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 07:31:59 ID:jCyu4Me0
オタクも男女問わず見た目は気にするようになったからなあ
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 08:14:03 ID:JVkYGQi5
>>68
エヴァってオタク以外の女にもファンは多いと思う。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 08:50:50 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、上映中にフィルムが切れたりとかの事故が発生する
可能性があるよな?
そんな場合のために、予備のフィルムも用意してあるものなの?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 08:52:45 ID:???
AIRの初回上映でフィルム焼けなかったっけ?
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 10:18:58 ID:98O0djT0
>>80
全然混んでなかったよwww
俺の時は全部で5人しかいなかった
パンフも売ってたし
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 11:35:23 ID:???
昨夜の熊本の上映館はすごかった
あの劇場にあれだけ客が入ってるのは初めて見たが
働いてる知り合い曰く「初日は凄いを通り越してムゴかった」とのこと
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 11:36:27 ID:???
そんなにかw
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 11:56:53 ID:???
鹿児島はCM一切やってないからね。一回でも流せばけっこう人は集まると思う。
潜在的なオタの数は少なくはないはずだしね。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 12:15:36 ID:???
東京だってほとんどCMやってないぞw
宇多田のCMでエヴァの映像が流れたくらいだ
ただメディアはけっこうとりあげてくれたね
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 12:16:50 ID:???
鹿児島って人いないだろ。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 12:23:30 ID:???
>>52
マジかー。
俺も昨日、仙台フォーラムで2時からの上映を見たんだけど、グッズはパンフとポスターと卓上カレンダー、下敷きくらいしか無かったorz
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 12:39:33 ID:???
エヴァ序のCMって、これだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=i2zHPm44Qng

スタチャがスポンサーの番組で流してた

94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 12:52:54 ID:???
>>81
え゛?
やってたっけか?
まるっきり気付かなかったな……。
なにせ本放送時はわざわざ東京からVHSテープで録画送ってもらってたからな。
遅れてからの放送はチェックしてなかったのかもしれん。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:01:21 ID:???
同じように東京からテープを送ってもらった先輩から無理矢理押し付けるように
見せられたのが俺のエヴァ体験だったが、電波の状態が最悪で映像はほぼ
砂嵐、音声のみかろうじて聞き取れる程度のものを前に「な?スゴイだろ?
面白いだろ?」って目をキラキラさせる先輩を見て、この人との縁もこれで終わりだなと思った
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:19:36 ID:???
>>95
それはダビングの繰り返しで劣化したんじゃないの?
東京でそんなに電波状況が悪かったはずはない。
俺の地域もあの頃は放送してなくて、友人が東京の知人からダビングしてもらった
というテープを貰って見たよ。絵も音もノイズは酷かったが、見れたよ。
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:21:08 ID:???
新世紀エヴァンゲリオンネット局
テレビ東京、テレビ北海道、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送の5局がキー局同時ネット。テレビ愛知が週遅れ放送。

関東広域圏 - テレビ東京
北海道 - テレビ北海道
青森県 - 青森朝日放送
岩手県 - IBC岩手放送
秋田県 - 秋田テレビ
山形県 - 山形放送
宮城県 - 仙台放送
福島県 - テレビユー福島
新潟県 - 新潟放送
長野県 - 信越放送
富山県 - 富山テレビ
石川県 - 石川テレビ
福井県 - 福井テレビ
山梨県 - テレビ山梨
静岡県 - テレビ静岡
愛知県 - テレビ愛知
岐阜県 - 岐阜テレビ
三重県 - 三重テレビ
滋賀県 - びわ湖放送
奈良県 - 奈良テレビ
京都府 - 放映なし(一部地域、びわ湖放送・テレビ大阪にて視聴)
大阪府 - テレビ大阪
兵庫県 - 放映なし(一部地域、テレビ大阪・テレビせとうちにて視聴)
和歌山県 - テレビ和歌山
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:24:23 ID:???
鳥取県・島根県 - 日本海テレビ
岡山県・香川県 - テレビせとうち
広島県 - テレビ新広島
山口県 - テレビ山口
徳島県 - 四国放送
愛媛県 - あいテレビ
高知県 - 放映なし
福岡県 - TVQ九州放送
佐賀県 - 放映なし(一部地域、TVQ・熊本放送にて視聴)
長崎県 - 長崎国際テレビ
熊本県 - 熊本放送
大分県 - 大分放送
宮崎県 - 宮崎放送
鹿児島県 - 鹿児島放送
沖縄県 - 放映なし

BSデジタル放送 - BS日テレ
スカイパーフェクTV - AT-X、キッズステーション、ファミリー劇場、アニマックス、MTV
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:30:25 ID:???
テレビ東京では、シト新生の頃に再放送、EOEの頃に再々放送
劇場版は1回も放映せず
後、WOWOWでも放映してた

テレビ東京の再々放送時のED+予告映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm535996
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 13:36:16 ID:???
いま鹿児島で13:40の回が始まるとこ。
七割ぐらいいて安心した。やっぱ男性が多いな
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 14:15:23 ID:???
>>100
ガラガラは何かの工作だよ。そこそこ入ってる
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 14:15:24 ID:???
>>96
経過がどうであれ、ただただキモいと感じた
なのでEoEラストの例の台詞には妙に納得してしまった
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 15:50:14 ID:cGS6a5Ei
76で梅田は12時半からなら3時間待ちで大分マシになったとか書いた者ですが、
今日改めて確認したらまた7時間待ちになってました!?
いや、土曜も日曜も大した違いはないだろうと甘い考えだったが、誤報でした。
梅田シネリーブルの客足は殆ど変化なしです。
梅田で観劇予定の方、そこんとこ十分考慮して下さいませ。
憶測で情報流してスンマセンでした。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 15:51:46 ID:???
101 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 14:15:23 ID:???
>>100
ガラガラは何かの工作だよ。そこそこ入ってる

キモイなw朝鮮人みたいなこといってる・・・
曜日時間帯場所によってはガラガラな時もあるよ。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 15:56:18 ID:???
広島、期間延長嬉しい。いつまでやるんだろう?
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:00:00 ID:???
<ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 拡大上映一覧>
・9/14時点:計85scr
・9/15:計91scr
 北海道 江別 ワーナー・マイカル・シネマズ江別
 千葉 印西市 シネ・リーブル千葉ニュータウン
 埼玉 熊谷 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷
 岐阜 各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
 富山 富山 富山シアター大都会
 鹿児島 鹿児島 鹿児島ミッテ10
・9/22:計92scr
 山梨 甲府 グランパーク東宝8
・10/13
 青森 青森 シネマディクト
 徳島 徳島 北島シネマサンシャイン
 愛媛 松山 衣山シネマサンシャイン
 鳥取 米子 MOVIX日吉津
・10/中旬
 香川 高松 ホール・ソレイユ
・10/20
 宮崎 宮崎 宮崎ピカデリー
 大分 大分 シネマ5
 沖縄 那覇 桜坂劇場
・10/20or27
 北海道 帯広 シネマ太陽帯広
・10/27
 福井 福井 福井シネマ
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:41:06 ID:???
>>102
なんだかんだ言っても、しっかりEOEまで見て
エヴァ板に書き込みまでしてるじゃん…
先輩に感謝しとけ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:53:25 ID:???
>>106
認めたくないものだな、自分自身の若狭故の過ちと言うものを
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 16:55:55 ID:???
>>107
キモいから氏んでも嫌
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 18:15:48 ID:p/GkG0tn
>>100
俺、その一つ前の回で観たwww



ヤシマで泣いた
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 18:41:17 ID:???
日本全国の中でも特に勝ち組なのは、東京23区民と川崎市民かな?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 18:59:17 ID:???
ぶっちゃけ川崎駅近くに住んでいます。
田舎に住みたい。
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:10:42 ID:???
>>86
マジ!?青森で唯一やってるとこなのに意外。
火曜日の朝一に行くんだけど、運が良ければ貸し切りかもしれないなw
ありがとうー
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:25:52 ID:???
>>113
東北でも、仙台や盛岡では公開初日からやってるんだよな?
青森のディープなファンは、もうとっくに盛岡まで来て
見てるから少ないんじゃない?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:27:37 ID:???
福島フォーラムはグッズ入荷したかな?
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:36:43 ID:98O0djT0
>>113
俺が行ったのは平日16:15〜のだったから
混んでなかっただけかもしれないけどなwww

>>114
八戸フォーラムは初日から公開だお
県内でも八戸まで遠征はちとツライから
バラけてるだけかも
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:38:43 ID:???
公開2日間で興収10億円「HERO」はヒットか!?
http://news.livedoor.com/article/detail/3308298/

>「ヒットというなら公開中の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の方がすごい。公開3週目になっても客足が落ちず、
週末の興行ランキングで2位をキープしている」(映画関係者)
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:49:17 ID:???
仙台民にしかわからん話題でスマンが・・・
JR仙台駅の北側、アエルの隣のビルが工事中だろ?
屋上でクレーンが動いてて、傍のペデストリアンデッキ通る奴は大抵
何か落下してこないかと怖そうに見上げてそそくさと歩み去る。

映画見終わってからあそこ通ったら、なんか第三新東京の建造中ビルを
連想してしまって仕方が無かった。
俺のほかにもこんな奴いる?
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 19:55:47 ID:???
>>118
そんな風に見てなかったわ
今度じっくり見てみるよ

仙台って、第三新東京市に似てない?
町が山に囲まれてて。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 20:13:45 ID:???
箱根に行ってみたら
エヴァで見た景色が多くて感動するぞ
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 20:15:56 ID:???
>>119
東部の田んぼが湖だったら似てたかもな
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 20:48:02 ID:???
10数年前の箱根って、らきすたみたいにヲタが聖地巡礼と称して箱根観光とかあったんだろうか?
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 21:00:28 ID:???
今日四日市に見に行ったら初回満員だった
危なかった
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 21:46:53 ID:???
聖地巡礼は、アニメに限らず昔からある
人気作品の舞台を訪れてみたいとなるのが人間の心情

箱根に行けば、そこには「新世紀エヴァンゲリオン」で描かれた光景が広がっている。
箱根湯本駅に行けば父親の碇ゲンドウと仲違いした碇シンジが送り届けられた新箱根湯本駅がそこにある。
芦ノ湖脇の桃源台へと行けば展望台からタワーのそびえる新第三東京市を湖岸にそなえた芦ノ湖の光景を瞼の裏に見ることができる。
逃亡したシンジが寂しさを抱えながら見下ろした雲のたなびく大湧谷はまさにそのままの光景。箱根はまさに「エヴァ」の聖地。
すなわちアニメファンの聖地なのだ。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~WF9R-TNGC/seitijunrei.html

125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 21:53:15 ID:jCyu4Me0
芦ノ湖と言えばゴジラ対ビオランテですよ!
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 23:24:34 ID:???
エヴァの聖地巡礼といえば、やっぱこのHPだろ
ttp://www.na.rim.or.jp/~hayasita/eva/hakone/tokyo3_0.html
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/16(日) 23:49:20 ID:???
>>106
前スレにも書いたけど、
長野県東筑摩郡山形村(松本の近く)のアイシティシネマで10月下旬予定。
俺は待てずに長野市まで遠征したけどw
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 00:39:44 ID:7pgjD6LN
鹿児島
今日、13時40分の回で観て来た。
前と端は空いていて、半分ぐらい埋まってただけ。
上映前にパンフ買ってたら、上映後は売り切れてました。買ってて良かったw

思ってたより全然、人がいなかったので、これでは「破」の時がまた心配だ。
もっと人来ないと、また鹿児島ではヤバイ予感。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 00:49:24 ID:???
仙台組はフォーラムより富谷のほうがやっぱりおススメ?
フォーラムは近くていいんだけどスクリーンが小さそうで決めかねてるんだが・・・
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 00:58:29 ID:???
音響やスクリーンの大きさで考えるならやっぱ富谷だな
一度は大画面であの迫力を味わって欲しい
でもフォーラムも小さいけどまったりしてて雰囲気あっていいよ
飲食禁止だからポップコーン食べる音とかしないし
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 00:58:30 ID:hC883NEa
鹿児島ではエヴァの鑑賞券の半券2枚を指定の用紙に貼ってスタッフさんに渡したら
抽選で30名にポストカードセットが当たるっていうリピーターキャンペーンをやってるw
15日〜23日までって応募期間がコレまた・・・・・w
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 01:06:42 ID:???
>>130
なるほど・・・情報d!
原チャリでがんばって富谷まで行こうと思います(`・ω・´)
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 01:06:58 ID:???
箱根の聖地巡礼ならもともと観光地だから人に迷惑かからないし目立たなくていいよな
らきすたの聖地巡礼は別にそこまでひどくないと思ったがテレビまできて最悪だろう
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 05:18:33 ID:???
次の鹿児島公開はなしだな アニヲタいないんだろ
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 06:02:28 ID:???
おいおい、同じ15日公開のジャンゴ、包帯クラブ、ミスポターが
120〜150人クラスの劇場でせいぜい2割くらいの入りなんだぜ。
(興行収入スレ参照)

鹿児島で300人クラスのハコに6割しか埋まってないから
ヱヴァはガラガラとかヤバイとかってお前ら要求高すぎだろw
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 07:00:57 ID:???
鹿児島は人がいないんですよ
映画を観に人もこれまた少ない
なにせ市内には映画館がたった2館しかないのですから orz
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 07:35:41 ID:???
>>106
MOVIX日吉津って米子じゃなくて日吉津だろ
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 10:46:14 ID:???
>>128
あちゃー、平日の空いてる時間に行こうとおもってたのに、もうパンフ売り切れかー
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:21:32 ID:???
>>138
暫く間を置けばまた入荷もするんじゃない?
俺は今日の最後のを友人と見に行こうと思ってるんだが、
売り切れ報告のあった翌日じゃちょっと無理だろうかね。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:33:23 ID:EmJGEItr
鹿児島@
明日平日行くんだが、予約がいるの?
レイの絵が描いてある前売り券あるんだけど、
明日劇場いって、予約→鑑賞はできる?
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:34:32 ID:???
>>140
ミッテ10だろ?
別に予約なんか要らなかったと思うが。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:41:25 ID:EmJGEItr
>>141
んじゃぁ当日いって見れるってことか。
サンクス
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:42:45 ID:???
ヤシマ作戦に俺が映ってた!
ミサトと進捗状況について電話してました^^
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 11:47:46 ID:???
>>143
あー、あのピザか
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 13:19:49 ID:???
>>127
アイシティでやるのか!?
オレは昨日グラシネ行ってきた
Kー8高め真ん中の席で堪能できた
アイシティでやるなら2回目行くかな
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 13:30:25 ID:???
今日観る鹿児島組はいないのか?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 13:33:13 ID:???

8時かそこらの最終の上映に、二人ばかりで見に行くよ
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 19:59:48 ID:???
>>147
いよいよだな
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 20:10:30 ID:???
>>148ねぇねぇ劇場多い方?
150148:2007/09/17(月) 20:25:32 ID:???
>>149
いや、俺は>>147にただ・・・・・

劇場は昼間でも7割程度だから半分ぐらいの埋まりでしょ
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 20:29:29 ID:???
>>150ごめんwwwマジww
夜ってどのくらい入るんかなぁ
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 22:36:53 ID:???
そういえば、劇場にステッカー(シール)が置いてあるってきいたんだけど、あった?
リネリーブル神戸にはなかったけど……
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 22:51:25 ID:???
>>152
もう昨日までに無くなったんじゃないか?
奈良橿原では昨日の朝には有ったが
今朝はなかったよ。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 23:15:18 ID:???
>>150
見てきたぜ。
入りは大体4割ぐらいだったかな?
連休最後のレイトショーにしては、そこそこの入りだったんじゃなかろうか。
パンフはやっぱり売り切れてたな。
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 23:22:08 ID:???
>>152
鹿児島@
カードダスみたいなのがあります。だけど買ってる人を未だ確認してない

>>154
おかえりなさい。
パンフってもう売り切れたの?
たぶん今日の割り当て分が売り切れただけと思うから、二回目を見る際にトライしてみたらどうですか?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 23:29:43 ID:???
富山で見た人感想希望!
行く暇がない・・・orz
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/17(月) 23:47:05 ID:???
>>155
ありゃ?
一日一日で売る分とってあるのか。
ショーウィンドゥに他の映画のはあっても、エヴァのは無かったから売り切れだと思いこんじゃったよ。
ミッテ10はチケット買わなくてもグッズは買える造りだから、また今度アミュに行ったときに見てみようかね。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 10:53:04 ID:???
>>122
昔から聖地巡礼はあった
天地無用の岡山巡りってのが流行ってた
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 14:38:13 ID:???
>>155
鹿児島じゃないけど俺買ったよ、そのカードダステッカー、
五種類しかないからコンプし易かったし

……まあ行った日偶々グッズがことごとく売り切れてて
待ち時間それ位しかする事なかっただけなんだがw
3Dで結構イイ感じ、一番のお気には階段に集まったキービジュアルかな
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 19:21:31 ID:???
新・劇場版が上映されない都道府県専用から合流しますた
ドゾ( `・ω・´)ノヨロシクー
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 20:41:59 ID:???
同じく合流しますた高知県民です
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 20:52:15 ID:???
長州に一矢報いたい会津民です
よろしくおながいします
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 22:18:12 ID:???
同じく沖縄からやいびん。
島から中々出て行けないだろうからって
足元を見られてる感があるんですが、よろしくお願いします。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/18(火) 22:49:44 ID:???
来月、地元で観られるが・・幕ちっせー!音響しょぼー!
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:06:03 ID:???
上映中じゃないんですが、お邪魔します・・・
高知は1日だけやりそうなので期待
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:33:51 ID:DtWHBWlN
次スレはこちらですか?>新・劇場版が上映されない都道府県専用

高知県の皆様へ
告知宣伝やってないのは単にまだ上映日が確定してないからですんで…
決定次第バリバリやりますんで。つーか、バリバリやらないと間に合わねーよ。

167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:37:19 ID:???
>>166
超期待してます!
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:50:34 ID:???
一日だけw
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 00:53:24 ID:???
みんな乙です。
今週末に新潟で観ようと思ってるんだけど、最近の状況はどんな感じかな?
グッズは諦めないといけないかもだけど、せめてくつろぎたい。
最近行った人がいたら、情報をください。お願いします。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 06:01:57 ID:AtY40IkZ
「新・劇場版が上映されない都道府県専用」の継続スレ
「新・劇場版が未だ上映されない県専用」を立ち上げますた。
嘆きの民はどうぞこちらへ。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1190133654/150

171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 06:29:46 ID:???
>>111
川崎は異常じゃね?
なんで徒歩10分圏内で2館上映してんの?w
つかあそこ10分圏内にシネコン3つあるしな。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 06:42:51 ID:???
17 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2007/09/19(水) 06:40:07 ID:uNXkRbGn
1位
HERO二週目、全国475館(変動無し)、29億9千万円と30億目前。

2位
エヴァ三週目、
09/15〜公開館6館増え(計・全国91館)、10億円突破($8,976,123)。

3位
天国で君に会えたら
四週目、全国289館(変動無し)、累計12億5千万円。

以上、2007年09月16日時点。
祝!10億円突破!! 嬉しくても他を荒らさないようにね。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 07:47:58 ID:XaiA8JUL
高知県民だが
たった一日なのかバリバリやるのかはっきりしろ。
愛宕劇場一日のみだったら。。。
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 11:53:09 ID:???
多くの上映館で、10/6開始のリトルレッドと入れ替え予定
10/5までで基本的にエヴァ序は公開終了予定

リトルレッド上映館
http://www.little-red.net/theater.html
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 13:40:02 ID:???
>>173
グリーンホールか美術館で一日だけ上映は決まってるそうですけど
日程がまだ決まってないみたいですよ。
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 20:36:59 ID:???
>>174
そんな〜〜
2回目見る時間が10月中旬にならんと取れないってのに・・・

こういう場合、売れ行きしだいで延長してくれる事ってないの?
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 20:41:17 ID:???
>>169
3日のレイト見に行ったよ。
真ん中の方は結構埋まってた。今なら結構空いてるんじゃないかな。
全席自由席みたいだし。楽しんで来て下さい。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/19(水) 21:31:54 ID:???
>>177
レスありがとう!
全席自由席みたいだけど、ゆったり鑑賞できそうだね。
行ってくるよノシ
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 00:45:34 ID:???
鹿児島今日行って来たよ。
入りは、3〜40人ぐらいだったかな。
全席指定だったが開始5分でもほぼ中央のど真ん中の席が買えた。
自分の列は、自分も合わせて2人しかいなかったんでゆったりと見れた。
EOE以来のEVAだったが1,800円払った価値は、十分有ったと思う。
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 00:47:50 ID:???
>>179
平日だとやっぱそんなもんか。
今日はパンフ売ってた?
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 06:36:44 ID:???
>>176
延長される場合はあるよ。
でも、新しい映画のスケジュール優先だから
早朝(8時〜)、夜間(21時以降)とかの空き時間にしか上映されなくなる。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 08:09:15 ID:???
>>180

スタッフに直接確認はしてないが少なくとも物販の所には、見当たらなかった。
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 08:10:30 ID:???
>>182
そっか、暫く再入荷はないのかもね。
ありがと。
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 14:04:35 ID:???
>>176
とりあえず、大半のscrが終了日未定だから、
場所によっては、見れるかもよ?
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 18:13:06 ID:???
鹿児島@
>>182
今日、明後日の回の予約をしに行ったんですが、
グッズのレジに「ヱヴァのパンフは完売しました」って張り紙がしてありましたね。

初日はあんなに余ってたのに、鹿児島といえど購買力が半端じゃないですね。
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 19:27:31 ID:???
パンフが完売するのは普通
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/20(木) 23:59:34 ID:???
八尾、朝一で行って来た。
でかい劇場に観客20人弱くらい。
音響もスクリーンも最高の環境で正直もったいないと思った。
けど、人の話し声とか気になるので
シーーーーンとした中で安心して見れて助かった。
パンフレットはなかった。

188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 11:44:05 ID:???
前スレにいた北茨城の人おるかい?
いたら返事してくれぃ(・ω・)ノシ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 18:26:05 ID:???
僕は茨城南部です
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 22:15:39 ID:???
広島の人いる?シネツイン2の入りはどんな感じ?
土日に行こうと思うんだが。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 23:23:26 ID:+ISEGd9f
@鹿児島
明日土曜日見に行く香具師いない?
鹿児島の大半のエヴァオタは公開初日やらにいったと思うが、
二週目はもう少ないのかな。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 23:28:22 ID:???
>>190
先週週末、レイトで行ったけど、相変わらず多かった
今週末から上映回数が大幅に減るから、また混むかもねぇ
さすがに四週目に入ったら客足が鈍ってる可能性もあるけど
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/21(金) 23:35:46 ID:???
>>192
ありがとう。レイトやばいんだな。朝イチにするか・・・
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 01:17:44 ID:npe7bzUe
>>191

アミュ近くに用事があるので1回見たけど明日、2回目行く予定!
ラミエルたんに萌えますw
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 01:26:55 ID:???
今日から広島シネツインは1日の上映がたったの2回になっちゃうな。
しかもそのうち1回は23時終了のレイトショーだから実質1回と同じ。
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 02:27:14 ID:???
>>195
「めがね」の入り次第で変わるでしょ。
劇場のHPの上映スケジュールにも10/13から時間変更って書いてあるし。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 02:42:48 ID:???
>>176
ほとんどの劇場・シネコンが上映延長決めました。

おかげで高知県は10月中の上映に赤信号orz
で、11月になると県の芸術祭の関係もあって会場確保に黄信号orz

でだ、旭川に熊本、もう1館だけで良いだろ?フィルム回してくれ。頼む。



198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 06:51:32 ID:???
>>197
私が見てきた映画館も4週目突入なのに
一日6回転に変化なしだからな

ほぼ同時公開だった他映画は回転数が
減っていっているんで、ヱヴァ人気の
ゆえの上映延長決定も分かるわな
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 07:20:39 ID:gkjNSDOx
広島、四国の人、周南に来たら。まだパンフもあったしゆったり見れるよ。
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 10:56:26 ID:???
大阪でパンフ手に入れられそうな所ありますか…? Movix八尾に二度足を運んだのですが、駄目でしたorz
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 11:25:51 ID:???
MOVIX八尾とMOVIX京都、今のところめちゃ空いてるね
京都13:30〜、451席で空席426席
八尾12:30〜、208席で空席193席
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 11:52:24 ID:???
大都市圏では、上映打ち切りの所も出てくるだろうし
数を減らして都心の映画館で引き続き上映
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 12:13:10 ID:???
神戸でパンフあるかな?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 13:26:44 ID:???
鹿児島@今、劇場なんだが
リピーターの箱、結構入ってて当たるか不安になる(´・ω・`)
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 13:41:18 ID:eUX5ChOo
ミッテに居る人すくねー
かなり静かに観れそうだ
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:30:36 ID:???
@鹿児島
今日最初の奴みたけど半分くらいしか埋まってなかったな。。
まぁ静かにみれたからよかった。
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:43:01 ID:XZkorBza
鹿児島で半分の入りなら十分じゃないか?
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:49:36 ID:???
半分くらいしかって・・・
普通の映画は初日とか割引デーを除けば
2割以下の入りでも普通ですが
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 14:57:18 ID:f/F1eXuT
今日から公開@山梨。

たのしみだぁ
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 15:35:27 ID:TOEftJOP
パンフ欲しい人は、その日でなくても良いなら
公式で通販すれば良いんじゃない?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 15:44:23 ID:eUX5ChOo
鹿児島@
パンフ再入荷キテタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(゚д゚)ノ━!!!!
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:04:39 ID:???
>>196
めがねは大コケしそうだな
とくだねで紹介してたが、誰も褒めてなかったw
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:05:34 ID:???
>>198
横浜は4週目で逆に回数増えてるんだがw
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 18:27:25 ID:4mwVwdb7
パンフっていくらですかね?
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 19:26:27 ID:???
今日やっとポスターてにいれましたよ
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:22:49 ID:DHXVqScw
>>214
800円
内容が充実してるから妥当な値段だよ
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 21:30:46 ID:4mwVwdb7
>>216
情報ありがとうございます!見に行くついでに買ってきます
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/22(土) 23:45:08 ID:npe7bzUe
@鹿児島 二回目行ってきた。
シアター9に変わってて、土曜の昼間で50人ぐらいの客だった。
学生が多い気がした。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:02:43 ID:9m+cqOxf
>>218

僕は今回が初見だったけど、人も少なくてパンフ確保できてホッとしました。

シール以外にグッズが置いて無かったですが、
都心でも争奪戦だったらしいから、先週のうちに売り切れたんですかね?
先週の状況を知ってる人居たら、グッズの品揃え教えて下さい。
ポスターとかペンとか売ってました?
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:06:18 ID:???
シネリーブル梅田
パンフGETのため行って来たけど本当に混雑してる?
平日昼間でガラガラだったがHPでは混雑表示。

その割にパンフはあった。
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:07:31 ID:vJUwE72D
>>219
16日に初回行った時は、パンフ以外にもグッズありました。
うろ覚えだが色々あった気がします。
ポスターがあったのは確実です。
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:12:37 ID:m7qGl/Or
>>221
ハリポタが売れ残って幅を占めてましたよねww

再入荷の情報とか店員に聞いてませんか?
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 00:49:00 ID:???
広島なんだが「めがね」大丈夫なのか?
上映回数エヴァと代えたほうが商業的にも良いと思うんだがw
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 01:09:08 ID:zMq0vALB
→223
映画館は頭痛いよw
めがねはミニシアター作品としては間違い無くヒットの動員するはず。
さりとてエヴァも客入り良いし・・・
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 02:14:09 ID:???
めがねは去年ロングランヒットした「かもめ食堂」のスタッフとキャストで
作った新作だから前作のファンで地道に動員を伸ばすんじゃないの。

もっとも、そうなると広島でのヱヴァの上映回数が増えなくて困るわけだが。
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 02:20:04 ID:???
こっちのスレにも。
高知県の皆さんへ。とりあえずの現状報告。
・9月初め、配給元から今回の主催者の所へ「ヱヴァ序やりませんか」と話が来る。
・「10月なら」との話になり、10/21グリーンホール上映に向けて準備開始。
・そしてつい先日配給元から「すいません、ヒットし過ぎて10月フィルム空かないかもorz」

で、現在は最終的な返答を待ちつつプランBを練ってる所です。
事態は流動的ですが高知上映実現に向けてやる事をやるしかないですので。
生暖かくで構いませんのでもう少し見守って下さい。

で、本日主催者の方がおびさんろーどのフリマ「おびさんマルシェ」に出店します。
皆様の御意見を直接聞ける機会ですのでぜひお聞かせ下さい。
目印は新劇場版のポスターです。昼11時ぐらいから夜は8時くらいまでの予定です。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 09:33:00 ID:???
>>「すいません、ヒットし過ぎて10月フィルム空かないかもorz」

よくわからんけど、フィルムはどのくらい本数作るのもんなの?
フィルムが切れたりする事故のために、1館で2本くらいは回ってくるの?
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 10:25:11 ID:7xvkWmtx
>>227
今日の時点で公開館数が92館。
だから92本+予備。
で、映画板の話だとほとんどの映画館が上映延長を決めたんで、
10/13&20から公開の劇場に回すフィルムが足りないんじゃないか?という話。
クロックワークスも都市部はともかく地方でも延長するほどの大ヒットになるとは予想してなかったかと。
俺らも1ヶ月前はここまでの大ヒット予想は少なかったでしょ?

あ、フィルムが切れたときはその場でテープ使って繋ぎます。だから基本的に映画館にフィルムは1本しか来ないよ。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:26:49 ID:???
鹿児島ミッテって何処にあるのけ?

ゆびやどからスクーターでいってやらぁわー
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:28:49 ID:???
なんでフィルム量産しなかったんだろな?
実際こうなることは目に見えてたんじゃねーの?
92本(予備省く)は少なすぎだろよorz
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:38:30 ID:???
独立興行系では、元々そんなに作らないよ
普通に92本なんて数は作らないし
当初は65本の予定だった
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:47:01 ID:???
>>230
そんな結果論を言ってもしょうがない。
情報が極端に少なかった事もあって前評判が良くなかったから、
これほどヒットするとは思われてなかったのは事実だし。

それにフィルムは1本35万〜50万かかるから
ある程度確実な収益の見込みがたたないと量産できないよ。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:47:58 ID:???
韓国語字幕版なら空いてるんじゃないの
15日に1回上映するだけでしょ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:50:26 ID:???
ただ、これくらいヒットすると、新しくフィルム作っても
十分計算できそうな気はするけどね
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 11:53:44 ID:???
>>231
65本て…更にみれる地域限定されなかっただけましって考えるべきなのかorz


>>232
すま(ry
結果論より予測立てれる人間になりたいよ
つかフィルムそんなにするのな…知らんかったわ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:35:00 ID:???
>>223
めがねは確実にコケる
あれは全国規模でやるような作品じゃない
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:52:19 ID:???
>>230わざと少なめにして『満員札止めスゴス!』的な話題性を狙ってるんでFA?
もし失敗しても傷口は浅いし次回作以降は増えると思う。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 13:55:11 ID:???
>>237
誰一人としてこのヒットを予測できないし、期待もしてなかった
ただそれだけのこと
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 14:09:35 ID:???
そんな期待されてなかったんだな・・・
でも地方民としては次回作以降で上映館が増えるのは嬉しいよ。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:18:35 ID:???
>>239
俺も
「いまさらエヴァ?パチでもうけてるからって調子乗ってんじゃねーよww」
とか思っていたよ…

まさか自分で三回見るとは思わなかった。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 19:49:30 ID:???
鹿児島@
ポスターとパンフあったのか・・・買えばよかった('A
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/23(日) 21:32:01 ID:???
>>200
岸和田でパンフ売ってましたよ。
グッズも色々ありました。
243200:2007/09/24(月) 09:56:52 ID:???
>>242
情報感謝感激;
さっそく行ってみますね。
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 12:21:58 ID:???
>>226
情報ありがとうございます。
頑張って下さいとしか言えませんが、
高知で上映される事を祈っております。
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 16:45:51 ID:???
>>229
JR鹿児島中央駅。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/24(月) 23:46:12 ID:???
他板で、画面が暗いという話が出ていたのですが、皆さんどうでしたでしょうか?
俺は長野グランドシネマズで見ましたが、暗いと感じました。
テレビ版よりも暗くて見にくいという印象だったのですが、気のせい?
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 00:10:47 ID:???
>>200 = >>243
無事getできましたか?
岸和田はチケット無しでパンフが買える事を書き忘れてました。
ごめんなさい。
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/25(火) 01:00:55 ID:???
>>246
ヤシマや家出のシーンはシチュ夜なんで確かに暗いです。
夜盲気味の人はなるたけ前の席が良いと思います
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 00:56:37 ID:???
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の公開館が追加となりました。

北海道 室蘭 「室蘭劇場」TEL0143-41-4232
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 01:21:57 ID:???
>>249
公開日も書けよ。10/6。
これはスガイグループ3館のうち1館が10/5終了決定したって事かな。
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 01:22:51 ID:QAO8P+n/
>>249
北の大地でも・・・
よかったな室蘭市民
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 20:42:53 ID:lSZmKGTY
北の大地 追加より遅い”四国”って、どんだけ!
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 21:22:24 ID:???
「死国」っていうぐらいだしなぁ
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/26(水) 21:58:10 ID:???
>>250
ディノシネマズ苫小牧のホームページの上映タイムテーブルを見たら

スクリーン4
エヴァンゲリヲン新劇場版:序 [01:48]
Eva:1.0 You Are (Not) Alone
※10/5(金)まで!

と書いてあったのでここのフィルムが室蘭に回るんだと思う。
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 00:50:16 ID:???
ちょーー、長野グランドシネマの公開延長により
松本の公開が11月上旬に延期orz
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 20:32:57 ID:???
広島なんだが上映回数少なすぎw増やせシネツイン2!!!

まあ、「めがね」も悪くないけどさ・・・
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 22:46:17 ID:???
>>256
困ったことに「めがね」も72スクリーンで公開3日の興収が8.200万円。
序の公開2日に比べるとwwwかもだけど、これ、結構な大ヒットだからね。
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 23:00:25 ID:C0upyMME
鹿児島@
ミッテ10のリピーターキャンペーンの葉書セット、当選してる方いらっしゃいますか?
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/27(木) 23:35:42 ID:???
>>257
うん、めがね好きなタイプの映画だし良いと思う。

上映されてない所もあるし贅沢いえないな。レイト行くか・・・
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 01:29:47 ID:???
フィルムが足りないんだなw
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 02:08:32 ID:???
>>233
釜山のあとはニューヨークのアニメフェスでも上映するから、国内に回すわけにいかんでしょ。
ちなみに韓国語や英語の字幕はフィルムに焼き付けられているわけではなくて、
上映開場のプロジェクション装置で出されると思う。映画祭上映の時の字幕は大抵その方式だから。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 14:13:35 ID:???
>>256
めがね、良かったわ
ヱヴァ見に行ってから、シネツインでやるの知ったし、
ミニシアターの多い東京以外でもああいうのやってもらえる環境にあるのは嬉しいンだけどねー
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 20:45:22 ID:???
鹿児島だけど明日見に行く
楽しみ〜
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/28(金) 21:14:18 ID:???
>>261
え?アメリカでも上映すんの?
すげー
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 04:33:24 ID:???
長崎は今週金曜日で上映終わりです。
全国で最初に上映館が無くなる県になってしまいました。
(他にも10月5日に終了する映画館はあるけど県内に複数
ヱヴァ上映館がある所だけだし。)
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/30(日) 18:02:29 ID:???
熊本 DENKIKAN
パンフ、グッズ入荷

267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/01(月) 20:29:25 ID:???
これから地方で上映が始まれば、
もうちょい興行収入延ばすかな?
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 03:59:35 ID:???
今後は細く長く上映が続くでせう
とりあえずファミリー向け以外のアニメは完全初動型という定説は完全に覆したな
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 12:19:50 ID:mSxaiwWT
しかし次回作にも足運んでくれるかな?
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 18:06:14 ID:???
今回は、前回と同じだからって見てないやつも結構いるし
15億はいけるでしょう。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 18:07:51 ID:???
>>270
今回ですでに15億は余裕でいくが…?
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 18:47:41 ID:mSxaiwWT
あれ?15億いくのか?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 20:23:42 ID:???
>>272
だって、先週末ですでに約13億だぞ?
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 20:29:05 ID:???
この手のアニメはリピータが異様に多いからねえ。
某ネズミランドも真っ青。
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 20:34:27 ID:???
>>273
先週末じゃなくて先々週末だった…orz
先週末までの分はまだ未発表でした…
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/02(火) 23:43:37 ID:mSxaiwWT
ラピーター多いのか。
新規のファンに足運んでほしいなあ・・・
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 01:44:31 ID:???
>>276
劇場に子供とかたくさん来てたから、新規のファンいるだろ…
というか、10年前と明らかに違って基本的には普通の客層になったじゃん
というか、新規のファンがかなりいなきゃ今更エヴァで動員100万人突破とか無理だったろうし
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 02:06:34 ID:???
>>272
エヴァは、今週で14億6799万まで行ってるから、15億は確実に行く
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 04:20:10 ID:???
今日か明日あたりに15億超えるだろうな
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 07:52:16 ID:vcfAbt3+
早くおまいらの映画館上映終われ。
四国にフィルムが回って来ないじゃないか
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 10:45:07 ID:???
ホークスタウンが今週で終わります。他県のお待たせしました。で、今日か明日、三回目を見に行くつもりですがキャナルとどちらが良いでしょうか?
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 10:59:32 ID:???
キャナル 3スクリーン 176人 SR−D
ホークスタウン 4スクリーン 195人 SR−D

http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/about-theater.html
http://www.unitedcinemas.jp/fukuoka/about-theater.html

音響、収容人数では似たようなモノ
家から交通アクセスのいい方でいいと思う
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 11:07:42 ID:???
ありがとう。
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 12:39:30 ID:kWbH/HAi
→277
俺今回が初見だったんで昔の客層分からなかったんで・・・確かに中学、小学くらいの子もいましたね。
次回作を少なくとも今回並の動員にするにはこの層にアピールした方がいいんじゃ?
285ゆゆ:2007/10/03(水) 13:13:17 ID:gJE/QJ8C
東京はいつまで上映する予定ですか!
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 14:35:32 ID:???
10月中はやってるだろう。
普通にロングランだな。
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 19:13:52 ID:???
>>281
10/12上映終了予定ってHPではなってるぞ?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 19:30:06 ID:???
ローティーンの観客は一体何処でエヴァの情報に接するのだろう?
ジャンプかどこかで広告でも打ってるのか。
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 20:40:25 ID:???
>>288
口コミかもな。
「これ面白いよ」とか。
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:29:10 ID:???
一月で15億ってすごいの?ポケモンとかは25億くらいか
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:29:36 ID:???
ゲームつくってる人のHPとか、漫画の作者コメントとかで、触れてたりするし
好きな作家が楽しんでるなら、ボクもワタシも観ておこうか…とかも、あるかも。
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 21:37:13 ID:???
今 先  累計興収 週末興収 Screens 週 題名
8 4 1,467,990,707 *62,036,817 *91 *5 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

エヴァ、先週で14億6000万円突破。
先週から1億6000万円の伸び。

もう15億は確定。このScr数でこの成績は本当に異常。
まだ伸びるだろうし、18億あたりまでは確実にいけるだろう。
20億はちと厳しいか?
観客動員は間もなく120万人を突破。
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:00:31 ID:???
なんか普通にうれしいなw15億か。

破はもう少し増やさんと難民だらけになる悪寒・・・
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 22:32:01 ID:???
これだけの成績なら破はさすがに上映館数増えるだろ・・・って言いたいとこだけど、
今回は全部カラーが手がけてるから、あんまり変わらないかもな
大手配給会社が付いてればプリント代払ってくれるんだけど
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:26:11 ID:???
>>281
鷹も終わったよな。この時期のホークスは何年リプレイしてんだ。
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:38:28 ID:g5WtL3Qb
>>288
懐かしアニメ特集で名前を知る。

スパロボで機体を知る

ムック類を見る

ヱヴァ公開を知る。
↓              ↓
新劇を観る    予習にテレビ版を見る
↓              ↓
ハマる         欝るがハマる
↓              ↓
二回目         新劇を観る  
↓←―――――――-―
もっとハマる

かな。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/03(水) 23:48:20 ID:???
エヴァの名前だけは知っていた人が
この機会にチェックしとこうと劇場に足を運んだケースも多いんだろうな。
レンタルで全26話を制覇するのは結構大変だから。
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 01:00:55 ID:???
ニコニコやYouTubeはでかいな
うちの弟も、あれでみてからはまった
ビデオと違って金もかからないし
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 05:29:31 ID:???
ゆとりだけど、この間学校の先生がビデオ全巻借りて一気に見たって言ってた
テレビじゃないと画質悪くない?俺のパソコンが古いだけ?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/04(木) 10:41:21 ID:???
ニコ動とかようつべとかの本編タダ見ネタは
スレが荒れる元だから自重してほしいな
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 00:20:53 ID:???
鹿児島

ポストカード当選者って本当に居るの?(´・ω・`)
俺、キャンペーン参加しない一見さんの友人の券も貰って三組出したのに
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/05(金) 10:30:58 ID:???
271 :メロン名無しさん:2007/10/05(金) 10:21:30 ID:5DKOgPjo0
結局アニメを軽視したつけが、こういう形でサブカル連中に降りかかるのは
決して悪いことではないと思うのだけど…

映画「ザ・シンプソンズ MOVIE」アンケート
http://simpsons.zapto.org/enquete/
映画版「ザ・シンプソンズ」声優変更を考える会のBLOG
http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/

タレント吹替版じゃなく、テレビ・DVD声優版にサインを!
所さんや和田あきこにやらせるなんて酷い話なんだからアニメが見られない地域の人も強力を!

272 :メロン名無しさん:2007/10/05(金) 10:26:44 ID:5DKOgPjo0
絶対にタレント吹替版に入れないで、テレビ・DVD声優版に一票をお願いします
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 22:39:18 ID:???
仙台フォーラムで見てきたが、公開当初と比べると、休日なのにガクンと
客数が落ちたな
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/06(土) 22:44:52 ID:oWPlS2R0
来週になったら四国や山陰の報告あるかな
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 11:00:33 ID:???
>>106
>・9/22:計92scr
> 山梨 甲府 グランパーク東宝8

「今秋上映」 組だったからバカみたいにずっと待ってて
昨日 「あれ?もうやってんのかwwwww」 と気付いて
速攻レイトショーで観てきたぜ
TVで宣伝とかやらないんだもんな…

スピーカーがちょっとだけショボかって パンフも売り切れてたけど
レイトだから1200円で、20人くらいしかいなかった!!!!
2年以上も楽しみにしてた甲斐があったぜ◆◇◆◇
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 11:16:21 ID:IdW8Zo8N
座布団がほしいならひれ伏せ!
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 14:28:50 ID:ndpZ66wX
先生∩゚∀゚)鳥取にはいつ頃来るんですか?
話題の四国民がうらやましい。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 16:26:51 ID:???
>>307
鳥取はMOVIX日吉津 10/13
http://www.movix.jp/schedule/SMTT000000012_CALENDAR.html
米子駅からバスがあるみたいだけど自前の足が無難。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 17:50:47 ID:???
米子駅からバスに乗ると片道500円ぐらいかかるぞ
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 18:35:36 ID:???
広島は13日から上映回数1回増えるよ。
http://www.saloncinema-cinetwin.jp/sc.html#cinetwin2
「めがね」の1回目開始時刻も変わってないから日・祝のモーニング上映も続行?
それとも止める代わりに1回増やすのかな。
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/07(日) 21:19:36 ID:???
これから上映する県の人って、実際のところそんなに楽しみにしてるの?

ほんとにコアな人は他所の県に出て行ってとっくに見てると思うし、
ネットで話の粗筋知ってる人も多いだろ。
遅れて公開する県の映画館は、微妙な興行成績に終わると予想。
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:07:19 ID:bjb8zhhf
10/27〜 ジョイランドシネマ沼津
http://www.joyland.jp/cinema/c-info-m.html#anchor2
静岡県東部のみんな、これで富士シネプレーゴが閉館後も安心だな。
ちなみに映画館は2ヶ所に分かれてるけどどっちかはまだ不明。
http://www.joyland.jp/shisetsu/numazumap.html
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/08(月) 19:46:10 ID:???
>>309
500円もかからないって。
280円くらい
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 10:12:28 ID:???
>>310
あーちょっと見やすい時間が増えたね。
もう一回行こうかな〜。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 16:55:09 ID:???
>>311
おそらくコアな人はもう一度自分の県で見に行くと思われ
やっぱ映画館で見たほうが迫力あるし
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 19:57:25 ID:???
>>311
今だに平均アベレージではHEROより稼いでる。
劇場増やさんほうが変
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/09(火) 22:37:03 ID:???
松本で上映してくれ!
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 02:58:20 ID:???
松本はエヴァだと第2新東京市で首都なのにやらないねかわいそう
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 03:21:40 ID:???
松本はアイシティシネマで10月27日から上映するよ
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 03:42:00 ID:???
公式サイトの上映劇場が更新されたね
和歌山県でも4つのジストシネマで上映が決定したようだ
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/10(水) 22:39:36 ID:TQdXD1Ew
公式上映館追加
帯広 シネマ太陽帯広 10月27日
茂原 茂原シネマサンシャイン 10月27日
松戸 松戸シネマサンシャイン 10月27日
坂東 岩井シネマサンシャイン 10月27日
松本 アイシティシネマ 10月27日
沼津 ジョイランドシネマ沼津 10月20日
御坊 ジストシネマ御坊 11月17日
田辺 ジストシネマ田辺 12月1日
新宮 ジストシネマ新宮 11月17日
和歌山 ジストシネマ和歌山 11月24日
大洲 大洲シネマサンシャイン 10月13日
今治 今治シネマサンシャイン 10月13日
佐世保 佐世保シネマボックス太陽 11月3日

シネマサンシャイン増えすぎw
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 01:38:39 ID:???
>>319
10月下旬→11月上旬、一時HPからエヴァが消えたから
絶望してたんだが。

長野=松代、松本=第2新東京市ね。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 02:30:40 ID:???
松戸でやるならもう一度いこうかなー
今まではわざわざ東京いってたんだよな
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 03:20:51 ID:???
一時的に100館越えるのか?
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 06:22:48 ID:???
そんなわけない

その日までに上映終了した館から
フィルムが回ってくるだけでしょ
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 07:54:59 ID:pB1eUcC0
このままだと高知は今年中に見られない気がする
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/11(木) 15:56:13 ID:???
問題ない
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 17:45:43 ID:VJt4QMqf
明日いこうと思っていたが、
四国三県の連中は明日には映画館になだれ込んで込みそうなので
いつぐらいにいくか考え中
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 21:52:19 ID:???
>>328
俺も明日いく。
だけどそんなに人来るのか?
俺は午前中に行くつもりだが。
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/12(金) 23:35:25 ID:???

CMもしてないし、1ヶ月以上出遅れた映画に人が殺到するわけねえだろwww
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 06:23:14 ID:???
冷静に考えようぜ僻地民
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 10:03:09 ID:???
>>328
今治にいるが、コアなヲタか子供だけでがらがら
まぁ30分前だけどwww
にしてもヲタのエヴァトークが痛い
頼むから始まったら静かにしてくれよ…
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:11:23 ID:SuFPXxmE
此方鳥取米子班 初日初回先刻観劇終ヘリ
入リハ先ヅ先ヅ 七分程度ナリ

岡山倉敷ニテノ初回トハ較ベルベクモナシ

又次回予告ヲ観ズシテ終回ニテ帰セル者一人ナリ
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 13:53:06 ID:???
今回遅れて上映する地方は客が少ないと
次回作でもまた上映が後回しになるだろうから
がんばって見に行ってくれ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 16:46:50 ID:???
>>333
すげえ、MOVIX日吉津で七割も入ってるのって見たことないぞ。
スターウォーズさえガラガラだったのに。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 17:30:30 ID:???
予告見ずに帰った奴1人も見たこと無いよ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 18:39:17 ID:uo3IpKTd
→334
映画館側が「予定外をわざわざやってこの程度かよ!」なのか「早くやってればもっと入ったかも!」
どう判断してるのかな?
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 21:58:10 ID:???
高松とうでした?

行った方、よろしくお願いします。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:05:24 ID:???
>>335
恐らく、今日のレイトショーが一番入ってるはず。
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:24:36 ID:fkGp9erp
>>338
高松は今日の午前中は立ち見も出るほどだったが、それ以降は7分ぐらいの入り。
俺はレイトで観て来たがやはり7分入りぐらいだったな。
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:31:36 ID:???
高松午前中空席あったよ
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/13(土) 23:49:29 ID:ezsOfa0C
徳島はレイトショー満員御礼
343sage:2007/10/14(日) 00:51:31 ID:???
高松ってグッツ売ってるのか?
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 01:35:31 ID:Dhk/h2Mk
>>343
パンフレットに掲載されてる劇場用グッズは揃ってた。
他のグッズは劇場のすぐ近くにアニメイトあるからそこへ行けw
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 01:52:45 ID:???
>>344
情報ありがとさん
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 05:34:57 ID:???
アニメイトとかぶってるグッズもあったな。今日はグッズあるんだろうか?
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 19:44:45 ID:???
青森市で観たやついる?
今週末にでも行きたいんだけど、ここ見る限り八戸は空いてるみたいだから同じだといいんだけど・・・
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:11:03 ID:9RGcGcPu
13日徳島朝一で行きましたが上映開始時点で半分の入り
中央から前列にかけてちょうど半分誰も座ってませんでした
終了後次の上映を待つ人も無し。
昔の東映で並んでた人数を思い出すとちょっと寂しかったですがレイトショーは満員って事で良かった。
サンシャインいった方その後の情報求む。
しかしひさびさの映画館だったけど劇場とスクリーンがちょっと小さく感じた
あんなもんだったかな?

349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 21:27:20 ID:???
今日夕方観に行ってきますた。
客入りは一般席で半分くらい。プレミア席がいっぱいだったならいいんだけど…
orz

んで、何故2ちゃんでラミエルで盛り上がっているのかがわかったお。ありゃスゲー!
あんなに進化しているとは予想だにしなかった…
早くDVD出ないかな

もう一回観に行くつもり〜
(^ω^)
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 22:29:58 ID:I6gcFD1V
>>347
今日青森市で見てきた!
自分的に青森市より八戸の方がいいと思う。
劇場が狭い('A`)

でももし青森市で見るならグッズ売ってるか見てきてくれ…泣
グッズの存在忘れてた…
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/14(日) 23:20:29 ID:???
高松 今見てきた帰りです ラミエル 素敵過ぎます!
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 00:00:18 ID:???
>>350助かりますありがとう!

狭いのは想定内だけど混んだりしてないよね?いざ行って観れないのは凹む・・・まぁ無いか。

グッズはあるとおもわれ。というか、パンフ欲しいんで無いと困る
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 00:48:40 ID:???
>>352
公開当日の初回に観てきたけど、パンフとかふつーにあったよ。
でも店員の人がパンフとかは早いもの勝ちだから、欲しい方はお早めにって言われたお
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 03:40:34 ID:???
マジかぁー
松山もうなかったよ
くやしいのう
くやしいのう
オークションで買うかのう…
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 08:01:52 ID:h21b4x2z
>>352
昨日の午後のやつ見てきたけど、見れないほど混むってことはなかったから大丈夫だとおもわれ

>>353
ポスターとかも売ってた?
グッズだけって買いにいけるのかな…
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 09:32:26 ID:???
>>352>>355助かりました!
このスレ本当にありがたい
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 12:56:47 ID:???
>>355
ポスターはどうだったかなぁ…あったような気がしないでもないけど…
スマン記憶が曖昧だ

でもパンフ以外のグッズも確かに売ってたよ
問い合わせが確実と思われ
あとポスターじゃないけど、ポスター絵の縮小版みたいなチラシ?みたいの大量に置いてあった気ガス
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 19:25:00 ID:h21b4x2z
>>357
ありがとう
パンフレットとポスターはやっぱ欲しいから、明日にでも問い合わせしてみる!
それか…もういっかい見に行ってくる…(`・ω・´)
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 19:44:24 ID:???
八戸でも劇場小さいと思ってたのに青森市のはもっと小さいのか…学校の視聴覚室程度?
でももう一回見たいしもっとグッズ買いたいから絶対行くw
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 20:08:31 ID:???
ディクトじゃなくてコロナかアムゼなら、もっかい行くんだけど
フォーラムより狭いと萎える
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/15(月) 21:23:40 ID:???
>>360
まあ、確かにコロナやらに比べれば全然狭いんだが、思い切って前めの3〜4列あたりに座れば、そんなに会場の大きさは気にならないと思うよ

俺は普段なら近すぎて座らない3列目あたりで観たけど、その分スクリーンはデカイはスピーカーは近いはでけっこう迫力あったで
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 07:29:11 ID:???
福山で10月27日公開から11月17日公開に!なにこの扱い。
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 18:37:26 ID:???
ヱヴァが興行20億いくかどうかは地方民である俺らに懸かっている
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 18:59:33 ID:???
頑張ってくれ!!
漏れももう一回は観に行く!!
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 21:54:06 ID:???
20億到達したらココで祝杯あげようかw

土日観に行くか・・・
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:31:15 ID:MTv14diU
>>326
すいません…仰るとおりに…
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」高知上映会のお知らせ

弐千八年壱月五日六日 於:高知県立美術館ホール 無料駐車場144台
上映時間
壱月五日(土) 十時 十二時 十四時 十六時 十八時 二十時 計六回上映
壱月六日(日) 十時 壱回のみ上映

鑑賞料金
一般(高校生以上)前売 壱千参百円 当日 壱千八百円
小中学生 シニア 障害者 当日のみ壱千円

前売券は十一月中旬より発売予定
パンフレット以外の各種グッズも当日販売に向けて交渉中

色々ありましたがやっとここまで漕ぎ着けました。皆様のご来場をお待ちしております。
また、諸事情とはいえ幾つかのイベント等で告知した日程より大幅に遅れての上映になった事はお詫びいたします。

1/7からは高知県民も混ぜてください・・・
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:49:54 ID:YY6kG9un
→362
姫路、岡山市、福山、下関・・・
山陽道ぞいで人口それなりなのに上映してないのに今気付いた。
なんか中国四国なめられてる?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/16(火) 23:57:36 ID:???
>>366
関係者の方ですか?お疲れ様でした。







と、言いたいところだが・・・・遅い、遅いよ!
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 00:40:32 ID:???
>>366守秘義務とかその辺大丈夫なの?

370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 07:02:06 ID:???
>>354
俺、月曜日のレイトに衣山に見にいった時に普通にパンフ買えたぞ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 14:39:57 ID:???
>>367エヴァに限らず今に始まった事じゃないよ
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 21:33:35 ID:???
今治はパンフ売ってたよ
あと綾波の乳首てっきり部屋に行って押し倒した時に見れるのかと
思ったら違ってたw
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/17(水) 22:27:28 ID:???
こちらにも。
今しがた主催者さんから連絡ありまして。
上映時間を見直したそうです。

1/5 十時 十二時半 十五時 十七時半 二十時 計五回
1/6 九時半のみ

ただでさえ2日しかないのに回数減らして申し訳ありません。
しかし万が一、入替時に混乱する可能性を考えて余裕を持たせる事にしました。
御理解と御協力お願いします。
374373:2007/10/17(水) 23:23:37 ID:???
すいません。
>>366の高知上映会の上映時間変更についてです。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/18(木) 18:11:39 ID:YwoAOSJ+
>>374 残念ながら1/6には、このスレには高知県民しかいないよ。
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 00:46:30 ID:???
>>368
すみません…大人の事情とか会場の都合とかありまして…
>>369
日程決まったから告知してるわけで。守秘義務の範囲外です。
>>375
多分そうだよなorz
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/19(金) 18:52:51 ID:???
>>376
告知しっかりしないと全然人が来ない可能性もあるよ。
お堅い広報とかに載せてもスルーする人多いだろうし、
こういうとこで告知しても大多数は見てないわけだしね。
大変だと思うけど頑張って下さい。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 04:03:49 ID:???
だから富山おれひとりだったってのww
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 17:25:54 ID:???
大分はやっと今日から上映です。
どの時間帯も満席。誰も最後まで席を立たないのに笑った。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 23:10:56 ID:nTPicsfG
と言っても大分は百人入るかどうかの劇場でしょ?
それでもたいしたモノなんかどうか、劇場に勤めてる人が判断するんだろけどね。人口も配慮せなならんし。
今から和歌山とか公開控えてるのが若干あるから気になるけど
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/20(土) 23:42:44 ID:BLkt4DZg
確かにエンドロールなっても
みんな座ってたwww
満員……
もっかい観たいが前売り券は使ったし、当日券買えるかな
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 00:01:58 ID:???
地元MOVIX、上映終了引き伸ばし頑張ってくれててGJ
明日見ます
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 00:28:55 ID:???
満員って言っても大分は定員たった74人だからな
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 02:08:58 ID:???
倉敷が来週で終わりか…もう一度だけいってみるかな
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 10:59:00 ID:+EdLD/3a
今日が最後の日曜日になる劇場多いな
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 11:45:00 ID:???
島根マダー?
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 19:28:35 ID:???
島根は近くで上映中のMOVIX日吉津に簡単に見に行けるから
いまさら県内で上映してもしょうがない。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 23:19:25 ID:LUckalO9
仙台フォーラムは26日以降も放映されるよう
よかった間に合いそう
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/21(日) 23:28:25 ID:???
じゃあ仙台フォーラムでもう一回見とくかな。
同じ映画を3回も見に行くのは初めてだ。
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 12:29:07 ID:r1cssHdn
今週で終わる映画館多いけど、考えりゃ二ヶ月間上映したんだもんな。
もっとひっそり公開して消えるもんだと思ったからなあ。
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 13:25:42 ID:???
もったいない!!
こんなに良い映画なのに
日本に生まれて良かったとさえ思えたぜ
俺ももう1回行こう@山梨
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:01:13 ID:???
いいや
筋違いはTOHOが自主興行側の動きをしらなかった場合だろう
もし自主興行をTOHOが事前に察知していたならどうだ?
自主興行主は会場押さえたんだろ?でかい公共施設を押さえるのに幾らかかる?
黒字が見込めるから自主興行主である企画会社は動いているはず
それをTOHOが先んじて動けば、自主側は大打撃必至
赤だろうな、間違いなく
中小が開発した革新技術を大手がかっさらて丸儲けしてるようなもんだ
今頃自主興行側は、白紙か続行か議論紛糾だろうよ
心意気は素晴らしいもんがあったが、会社のためには引くのが得策かもしれんぞ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:35:37 ID:oxd+BFB4
高知スレと間違えてるぞw
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 21:38:52 ID:???
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/22(月) 23:02:13 ID:???
仙台フォーラム頑張るな。
富谷に競争相手がいるのに。
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 01:52:38 ID:RfKpIny8
今日発表になったエヴァの新規公開館

函館 シネマアイリス 11月3日
一関 一関シネプラザ 11月17日
高槻 高槻ロコ9シネマプラス 11月10日
大津 水口アレックスシネマ 11月24日
福山 福山ミラノ座 11月17日
山口 山口スカラ座 11月17日
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 02:50:07 ID:58WLuuqC
今日仙台フォーラムでしかもレイトショーで見に行ったが
まだ結構人きてて驚いた
本当にカップルで来てる奴いんのな
富谷は仙台中心部からは遠いからなぁ
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 02:52:09 ID:58WLuuqC
そういやパンフ復活したのかな?仙台フォーラムにまた積まれてたから買ったが
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/23(火) 20:05:24 ID:???
俺あまり映画館行かないので、ピンと来ないんだが、
「けっこう客が入ってた」ってのは、何割くらいの客入りのとき思うものなの?

旧エヴァで家出したシンジが、セカンドインパクトの映画やってる
映画館で夜を明かすシーンがあるけど、あんなのは入ってるとは
言わないよな?
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 00:58:12 ID:4byZlA8Y
場所や時期によるとしか言いようが無い
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 11:37:20 ID:???
福岡で昨日見てきた
プライベートスクリーンだったぜ…
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/24(水) 23:19:25 ID:FafXPAU+
movix宇都宮。
最初(9/1〜)は最大スクリーンの大箱で1日5回上映。
それが箱が3番目のになって、4回上映に。
先週は最小の箱で3回上映。
さすがにもう終わるのかのかと思ったら、来週も2回上映決定で、まだ終了未定だ。
よし、行ってやろうじゃねえか。
最後は1日1回になるのかな。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 00:36:43 ID:bMbRmtmE
破が公開された暁には初日第一回目に見に行って、
二回目は最終日最後の回を見ようかなww
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 01:17:53 ID:???
松本アイシティ
10月27日(土)〜シネマ6
キターー
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 09:51:21 ID:igdHCwCc
>>404 お、行きますか? 俺も行くよ、土曜日
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 09:57:01 ID:IR8r8h2l
>>403
そんな上手に時間を作れるYOUは
ニートだべか?
407リリィ:2007/10/25(木) 13:31:11 ID:3+U95hSs
今週の土曜日の夜松山市の衣山シネマ行くけど、松山ってどうなのかな?四国二ヶ所しかやってないんですよね?私もパンフ買お…
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 14:22:50 ID:???
青森シネマディクト行ってきた。レイトだし人居ないだろうと思って行ったら20人くらいは居た。
後方の座席にいた女が最初うるさかったからキレそうだった

グッズはパンフくらいしか残ってなかった。もっかい行く予定
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 15:07:07 ID:???
大分シネマ5で観てきた。
初回(10:40)ということで観客は20人くらい。
スクリーン小さい・・・なんか家電店の大画面プロジェクター並の大きさに感じる。
そして・・・やはり、いましたキモヲタさん。23歳と28歳(他に誰もしゃべってないので
会話が丸聞こえw)だそうで、誰でも知ってるようなエヴァ知識を自慢げに披露です。
痛い。痛すぎる。こんな田舎にもいるんだね。不快指数が急激に上昇しつつもじっと我慢。
本編開始・・・フィルムのキズが気になる・・・冒頭と交換目印あたりにキズ多いぞ!
どこの使い古しを回してもらってるんだろう。とか、まぁ、そんな感じ。

パンフも無事に買えたし、使いようのないシールも貰えたし、映画の内容にも満足。
2回目行こうかなぁ・・・
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 17:33:05 ID:???
>>406
たった二日休みを入れることもできないほど毎日必死に働いてるんですね…
頑張ってください
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 19:37:42 ID:???
だれか明日松戸に一緒に見に行かないか
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 19:44:34 ID:???
>>410
ハァ?たった二日だと?
土日以外で二日もあっさり休みをもらえる職場など普通有り得ん。
制度上もらえると言う事にはなってても、涼しい顔で請求出来る奴は
尋常の神経じゃない。

おまえ、社会人じゃないだろ?
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 19:46:26 ID:???
ああ。1日ずつ2回に分けてって意味だったか
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 20:11:51 ID:???
>>408
>グッズはパンフくらいしか残ってなかった

「パンフくらいしか」ってね、あなた、贅沢すぎ。
いまだにパンフの実物を見ることもできていないのに。
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 20:56:24 ID:???
嘘だあ〜
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 21:33:31 ID:???
カオル君が、彼が使徒だったなんて〜
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 21:41:39 ID:???
カヲルより月面にリリスとドック基地があったことについて小一時間
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 22:32:12 ID:???
>>412みたいに自分の尺度でしか物事を計れない人ってたまにいるよな
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 22:48:30 ID:???
私は社会人ですが、それぞれ職場によって融通の違いがあるでしょうから
そんなに社会人が偉いみたいな言い方しなくてもいいんじゃないでしょうか?
社会人て普通のことでしょ?
そんなことよりEVAのはなししましょーよ
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/25(木) 22:54:11 ID:???
高知上映会について主催者からの書き込みが。

526 :高知上映会主催者:2007/10/25(木) 19:30:17 ID:BAZaDjuQ
主催者です。ご心配をおかけいたしました。今日、最終的な打ち合わせをおこないました。
結果をお知らせいたします。
・1/5・6の上映会は中止いたします
・TOHOシネマズ高知では、11月17日から上映されるそうです。
・11月4日の「まんさい」ではTOHOシネマズ高知でも使える全国共通前売り券を販売します。
以上決定しました。

今回の、上映会に関しては、情報が錯綜しなかなか主催者側からはっきりした事が書き込めず、ご迷惑をおかけしました。
当初、ホール上映だけで計画が進んでいたのは事実です。
ただ、鑑賞者の立場から言えば、条件のいい上映会が一番望ましいので、今回の決定は良かったと思っています。
配給側もシネマズさんも、誠意を持って対応をして下さりました。
みなさんの応援も、たいへんうれしかったです。
4日の”まんさいマルシェ”では、関係各位のご協力により、前売り券の販売を行う事になりましたので、ぜひ、お越し下さい。

最後に、ずっと応援して下さっていたみなさん、1月の上映会が中止になってすみません。
そして、本当にありがとうございました。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 18:44:40 ID:???
公務員なら涼しい顔して有給取れるよ。
半日有給にすれば映画だって見放題さ。
と、知り合いの公務員が言ってた。民間だと有給の申請すらしにくい空気なんだけどね。
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/26(金) 21:07:43 ID:???
腐れ公務員( ゚Д゚)<氏ね!
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 03:07:13 ID:???
長野グランドシネマズが昨日までだったからレイトショー観てきた
客はほどほどに入っててグッズは結構残ってた
いつもレイトショーやってたから残業帰りに観られて良かった
9回観たんでポイントもたまって、その内1回はタダで観れた
今日からは第二新東京市かあ
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 07:24:12 ID:???
9回見たってすげえなw
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/27(土) 21:35:49 ID:Bwlm0loq
たった今アイシネマで観てきた。 長野グランドシネマ以来の2回目。 あっちのがスピーカー良かったな
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 07:43:34 ID:???
やっぱりというか、フィルムの劣化が目立つようになってきてないか?
使いまわしのフィルム借りて、これから流す所は画質大丈夫だろうか
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 09:19:22 ID:???
半年以上同じフィルムで上映し続ける映画だってあるんだから、まだ大丈夫だろう。
昔と比べてフィルムの耐久性も高くなってるし。
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 16:21:33 ID:Bbz9/7w9
今これから帯広の太陽で見るよ。
旧エヴァ見てなさそうな若い女の子や男の子もちらほら来てるな。
放送のなかった地方だし、もっと年齢層高いかと思ったらそうでもないね。
もちろんいかにもって人もいるがw
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 16:44:16 ID:???
確かにフィルムの耐久性も上がってるが、映写回数毎に確実に映像は劣化する。
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 17:10:49 ID:tgH7xrXz
やはり若い人にもそれなりの評判、知識があるのかなあ。
作品の質は保証済みだから口コミで広がるのかな
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 20:06:59 ID:???
>>428
帯広仲間発見
混んでた?パンフとか売り切れてなかった?
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/28(日) 23:26:34 ID:???
>>430
レイトショー(20:00〜)なのに小学生がポップコーン食いながら観てたよ。
俺はイヤだったから遠くに席取ったけど、となりで観てた友達いわく
気遣ってものすごいゆっくり食べてくれてたイイ子だったらしい
ちなみに俺たちは23歳です
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 01:34:58 ID:???
福井でも昨日公開となったので早速行って来たよー。
でもあんまり彼女と見るべきものじゃなかったと反省。
「なんであいつだけジャージなの?」とか
「なんでロボットなのに爪があるの?」
「なんであれ(ラミエル)変形するの?」
知らんがな。どして坊やか。
しきりに質問してきて隣りの客に悪かったな、と。
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 12:30:18 ID:???
>>433
そのくらいは答えてやれ。
最後のはともかく、上二つは
「ジャージが好きだから」
「ロボットじゃないから」
の一言で済むだろ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 18:38:41 ID:IEP04G49
公開劇場一覧更新 追加劇場情報
新宿 テアトルタイムズスクエア 11月10日
春日部 ユナイテッドシネマ春日部 11月8日
上越 J−MAXシアター 11月17日
長野 長野千石劇場 11月3日
飯田 飯田センゲキシネマズ 11月17日
名古屋 センチュリ−シネマ 11月3日
伊賀野 ジストシネマ伊賀上野 12月29日
高知 TOHOシネマズ高知 11月17日

都市部は後の作品が詰まってきたのかね。
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 19:14:47 ID:???
>>433
アニメ映画一緒に観に行っても
文句言ってこない彼女を持ってるってだけでお前は幸せもんだ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/29(月) 21:26:13 ID:???
ははは、俺なんか一緒に観にいってくれる友達さえいねぇよ…
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 00:08:31 ID:???
( ´ω`)元気だせや…
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 01:15:14 ID:???
シネマ福井俺はひとりだったがカップルいたなあ
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 01:19:21 ID:???
movix宇都宮。
とうとう上映終了が決まった。
11/3からは1日1回の上映になって、11/9で終了。
なんだか、最後まで力をふりしぼったランナーがゴールするみたいだ。
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 02:12:48 ID:???
>>433
ノロケ?・・www
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 04:05:43 ID:w5iFgwNf
なんか遅いところは来年までやってるのかw
20億いくかもな
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 14:02:12 ID:???
今BW聴いてたら無性にまた見たくなった。
が、つくばはすでに終了。岩井まで行くしかない。遠杉w

だから早くDVD売れ!今年中に売れ!で、早く「破」作れ!

♪もしも願いひとつだけ叶うなら♪    (茨城ヲタ)
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 19:11:43 ID:???
上映中はDVDでないから・・・
上映終了から3ヶ月くらい後だとして
DVDは春くらいかな?
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 19:56:30 ID:???
DVD発売。そんな遅くはないだろうという予想。
他の映画を考えると。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 21:33:14 ID:???
早ければ来年、3と4(完結)同時上映でしょ?

DVDも欲しいけど
これ観たらプロジェクター欲しくなるよね…
この映画は中型テレビやPCのモニターやへっぽこスピーカーじゃ見れんw

スクリーンはあるのになぁ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/30(火) 22:25:13 ID:???
>>445
時かけは最終上映の終了を待ってDVDを発売した。
今のところ12/29公開開始の伊賀上野が発表されてるから、
少なくとも年内の発売はないな。
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:43:19 ID:???
しかし12/29公開とは凄いな。
いくら僻地とはいえ、公開から4ヶ月も経ってるのに。
そんな映画近頃あったか?
今はDVDの売り上げも儲けの込みで作ってるのに。
まさか少しでもDVDの発売日を延ばそうっていう
都市近郊人に対する地方の嫌がらせ的陰謀じゃないのか?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 00:47:20 ID:???
直上のレスにある時かけは10ヶ月やってたそうだが
だいいちDVD売上を最初から当てにするビジネスモデルってどうなの?
って言うのはそもそも今回の所信表明からも読めなくない
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 01:16:55 ID:???
>>446
よう俺
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 22:36:34 ID:???
みすみす年末商戦を逃して、DVDの発売が来年以降になるなんて事が
マーケティング的に有り得るのだろうか?

>>447の言う、伊賀上野12/29公開開始ってのは、きっと当初はまるで
予想してなかったイレギュラーだと思う。
カラーも予想してなかったほどの興行成績なので、予定になかった
地方の小さな映画館でも公開する、と。
そんなイレギュラーのために、ドル箱のDVD発売まで延期するもんなの?
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 23:07:28 ID:???
>>451
だわな。
DVDが発売されたからといって、伊賀上野のすべて人が映画に行くのをやめて、DVDを買
うとは思えない。映画観るより高いんだから。
見る聞くなしで、絶対に買うというコアなファンは別にして、まずは映画を観て、気にいったら
買うってスタンスが普通じゃないの?

ちなみに、沖縄の映画館の上映作品を見ると旧作や特集がメインで名画座みたいで、微笑
ましかった。10/20からなのに2週間しか掛けないのね。
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/10/31(水) 23:40:47 ID:???
>>451
同感。
俺も別スレで同じような事書いた。
商売の常識から考えるとそうだよな。

だが、すぐ反レスで「破」の上映前が宣伝込みでベストタイミングだとよw
その「破」が春公開ならそれもなくはないが、いつ出来るとも知れないのに・・
DVD売る方がそんなに待ってられるわけないw
454451:2007/11/01(木) 00:20:58 ID:???
>>453
同意。
破の制作費のためにも、破の公開よりはかなり早い段階でDVD発売しておく
必要があるはず。破の公開直前ってのは有り得んだろ。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 00:29:09 ID:???
>>454
既に18億の興収があって、うち配給収入が5割として9億だろ。
今回は自社製作・自社配給・自社宣伝だから相当部分がカラーに落ちるわけで、
その債権だけで制作費は充分まかなえるだろ。
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 00:30:20 ID:???
>>452
>ちなみに、沖縄の映画館の上映作品を見ると旧作や特集がメインで名画座みたいで、微笑
ましかった。10/20からなのに2週間しか掛けないのね。

昔は普通の街の映画館だったがシネコン系に押されて一度閉館したんだ
小学生のころ東映アニメ祭りを見たのが懐かしい
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 01:49:21 ID:???
>>456
なるほど。
映画館のサイトの作品紹介を見ると、

>皆さん忙しくても逃げちゃダメです!シンクロ率を上げてATフィールド全開で見に来て下さい!

↑こんな文句が書いてあって、手作り感があふれていて、ますます好きになりました。
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 12:18:16 ID:6q1QOTND
一度閉館したのに復活とは中々愛されてるんだなあ。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 15:25:52 ID:FKrYUoBi
うちの町の映画館は雨漏り治す金がなくて閉館した。
今は更地だ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 21:34:08 ID:???
イオンシネマ三川店(山形県)で11月17日〜2週間限定上映
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 22:10:17 ID:???
うちの田舎の映画館は半年おくれとかだったと思う。たまたま帰省した時に公開してたら神
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 22:32:39 ID:???
とりあえず伊賀上野は1/20までの公開と。
460はまだ公式では報告がないし、まだその先にも新規公開予定があるかもね。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 22:42:27 ID:???
地方の劇場で公開中にDVD出しても、興業的にはそんなに問題ないと思う。
映画館のでかいスクリーンで見る醍醐味は、DVDじゃ味わえない。
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 22:50:18 ID:???
DVDで初めて見た奴は映画館で観たいと思うよねえ
どうなんだろ。だとしたら遅れ公開の映画館にとっては
宣伝だよDVD発売は
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/01(木) 23:50:17 ID:???
ダイハード4.0は先々週まで1館で上映があったけど、DVDの発売は11/7。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団も先々週まで14館で上映中だけど、DVDの発売は11/21。
トランスフォーマーも先々週まで8館で上映中で、DVDの発売は12/19
パイレーツオブカリビアンワールドエンドも先々週まで1館で上映中で、DVDの発売は12/5。

どんな零細館でも、1館でもやってる限りは出さないでしょ。
もちろん、DVDの発売日を決めて、配給がその日まで上映させるという事もあるだろうけど、
一応その辺は仁義でしょうよ。
発売日ってのは、レンタルビデオでのレンタルの解禁日でもあるし。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 00:07:50 ID:tbAzJo7J
>>465
結論的洞察
GJ
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 00:39:56 ID:???
伊賀上野は名画座あつかいということにしたらいいのでは?
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 01:48:09 ID:???
>>467
服部半蔵が怒るぞw
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 02:29:57 ID:???
ヱヴァ公式ページの劇場一覧って間違いが多いな。
佐世保が佐賀県になってるし、
埼玉県にわかば市っていう謎の地名があるし。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 03:32:10 ID:???
坂上市と、駅名の若葉と、どっちが通りがいいんだろうな。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/02(金) 22:45:22 ID:???
エヴァ公式の公開劇場情報更新で新たに追加されたね
472451:2007/11/02(金) 23:20:03 ID:???
>>465が挙げた作品群とヱヴァでは、やや事情が違う。

それらの映画のDVD発売日は、どれも12月以前。
つまり映画館での公開が終わるまで待っても、子供相手のプレゼント需要やお年玉が
狙える年末年始商戦に間に合うわけだ。
でもヱヴァの場合、公開終了を待っていたら絶対に間に合わない。完全にアウト。
だから、まだ公開してるうちからDVD発売するかもねって推測してるわけ。

しかし逆に、それだけ強力なライバルとなる有名作品の発売が年末に集中するなら、
競合を避けるためにあえて時期をずらして遅らせるって判断はあるかも知れない。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:17:10 ID:???
でも普通に考えて予約等の事を考えると
今の時期に発売時期も決まってないんじゃ
今年中はありえなくね?
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 00:26:58 ID:???
上映中地方スレ、と言う事で来週金曜11/9で上映終了劇場一覧。
青森 シネマディクト  昭島 MOVIX昭島
川崎 109シネマズ川崎 さいたま MOVIXさいたま
三郷 MOVIX三郷  宇都宮 MOVIX宇都宮
佐野市 109シネマズ佐野  新潟 ユナイテッド・シネマ新潟
岐阜 ユナイテッド・シネマ真正16  京都 MOVIX京都
徳島 北島シネマサンシャイン 松山 衣山シネマサンシャイン

四国終わるの早っ。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 02:44:19 ID:???
俺はDVD発売年末派なんだが・・もちろん願望込みで
牛丼ぐらい賭けてやりたいね。年末か?年明けかで?
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 19:30:00 ID:???
>>474

明日昭島行こうかな 2回目
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 20:35:18 ID:jSOP1BAt
沖縄で二日間(だけの)の追加上映が決定した模様。

12月29日(土)〜12月30日(日)
会場:沖縄市民小劇場あしびなー
上映時間 10:30 13:30 16:30 19:30

桜坂劇場とのコラボらしい。
沖縄もなかなかやるもんだ。
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 21:09:49 ID:???
函館今日から上映開始
見に行ったが破の予告が無かった
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 21:33:18 ID:???
>>472
マジで?     釣りで?
そんのありえんw
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/03(土) 21:57:59 ID:jSOP1BAt
>>478
本当だとしたら、謝罪と賠償を要求すべきだと思う。
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 00:22:31 ID:???
478はスタッフロールの時に帰っただけだろw
482478:2007/11/04(日) 12:44:50 ID:???
いや、マジだって!
だって俺地元で何回も見てるから予告あるの知ってたから
函館で見たときに「どうせスタッフロールで帰る奴いんだろ!?」
なんてほくそ笑んでたんだけど1人も立ち上がることはなかった。

483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 15:45:15 ID:???
>>478
今日見てきたが、あったぞ
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 17:09:46 ID:???
事実だとしたら何かのミスとかじゃね
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 17:39:23 ID:???
>>478
自分もアイリスで今日見てきたけどあったよ。
小さい映画館で9割の入り。20代くらいの人が多かった。
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 21:58:43 ID:G/XAgFr0
なにぃぃぃぃ!?マジか!?昨日の16時から見た奴はいないか!?

確かに昨日はエンドロール終了後にスタッフが映写機を切ったようにも感じられたが…

487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 22:04:36 ID:???
小さい映画館だし客の入れ替えの時間も少ないので
初日は予告切った、とかは考えられると思う。

で、事前に情報入れてた客に抗議された、とかそんな感じナンぢゃね?
実際今日の客も予習済な感じだったし、予告見るまで誰も席を立たなかったし。
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 22:12:52 ID:???
あー、確かにそれ考えられる
ヱヴァの次クローズで映画館の外まで並んでたしな
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/04(日) 23:30:26 ID:???
しかし、予告の時間って1分もないくらいだろう。
時間節約のために意図的に切ってもあまり意味がないような。
単に劇場スタッフが予告があるのを知らなかったんじゃね?
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 05:47:43 ID:???
とうとう今週で終了らしい。
2回観に行った。
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/05(月) 20:22:36 ID:???
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/06(火) 16:45:52 ID:???
鹿児島ミッテ10
新聞で上映終了確認。今までお疲れさまでした
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/06(火) 20:54:35 ID:???
ミッテ10まだ終わってないって
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/07(水) 00:07:05 ID:???
>>492
19:20分の回微妙にレイトじゃない
隅っこにちっさくまだ載ってるよ。
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 18:01:07 ID:gg2KJZib
2回目みてきた。
同じ映画2回も見に行ったの初めてだわ。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 18:29:15 ID:???
>>495
俺も
何か2回観るのちょっと抵抗あったんだけど
さすがにもう1回観たいと思ったね
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 18:40:50 ID:60ImH/EU
都内、来週も上映する場所ありますか?
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 20:10:32 ID:???
今日シネツインの前とおったら、まだ上映しててびっくりした。
11月いっぱいはやってるのかな?
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 21:03:12 ID:???
初めて仙台フォーラムで観たけどミニシアターっぽいね
MOVIX仙台位の画面と音響で観たいな
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 22:17:57 ID:???
100万都市仙台なのに、市内からアクセスのいい映画館が
あの規模の映画館数軒だけなんて異常。

それはそうと、10年前の映画は何処でしてたっけ?
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/08(木) 23:06:31 ID:OpDMr19V
800万の大阪府だって5館でしか上映してなかったぜ。当初は・・・
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 08:54:57 ID:???
近所の映画館(青森:シネマディクト)では公開開始が10/13。

それを待ち切れず、きちんと9/1から公開していた隣の街の映画館
(八戸:八戸フォーラム)まで行って9/5に鑑賞。(1回目)

シネマディクトで公開直後に鑑賞。こちらの方が音響・音質は良かった。(2回目)

今日がシネマディクトでの公開最終日なので、レイトショーに行くつもり。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 16:52:06 ID:???
>>495
俺は6回見た。
流石にもう慣れて抵抗とないけどなw
俺基本どの映画でも2、3回見る派だから

話し変わるけど今日も見に行ったらおばあちゃんがいたw
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/09(金) 21:57:00 ID:???
近所のTOHOシネマズ、上映もしてないのにロビーに1回200円で
エヴァ序のカード(5種類あり)が出てくる機械があった
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:05:25 ID:???
>>503
>話し変わるけど今日も見に行ったらおばあちゃんがいたw

これは内務省のスパイですね^^
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 00:23:52 ID:???
上映中地方スレと言う事で11/16で上映終了する劇場一覧

秋田 ルミエール秋田 豊橋 ユナイテッド・シネマ豊橋18
大阪 シネマート心斎橋  宮崎 宮崎ピカデリー

宮崎は年内で映画館も無くなっちゃうんだよね…
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 11:31:24 ID:???
広島は11/30まで上映 17(土)からは18:45〜1回のみ
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/10(土) 22:01:42 ID:???
もう東京のまわりの県は上映終了が加速してるな。
神奈川千葉埼玉は各県1つの映画館だけになったし
茨城栃木山梨は全映画館で上映終了した
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/11(日) 12:13:23 ID:???
上映してるところでも1日1回上映が多いな
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 07:38:03 ID:dg6h+6eV
長野市は10月終わりにシネコンが五回→二回→一回上映→終了になったと思ったら
市内の別の館で上映開始、まだ三回やってる。

どんだけオタク居るんだ
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 15:00:28 ID:iDztlzDK
ガーン( ̄口 ̄)
栃木終わったのか…。
あたしは一回観てるからいいけど子供にみせてやりたかったorz
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/12(月) 19:50:24 ID:4UgATL3m
>>510
長野は…
第二東京だからw
松代のマギ弍号が上映操作してるww
俺、今は東京在住だけど生まれは長野ww

教育にうるさいが逆に勉強への鬱憤を晴らす為に隠れヲタも多いwww
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 12:29:31 ID:???
松本でも上映あったと風の噂で聞いた。
まだやってるか知らんけど。
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/13(火) 23:41:13 ID:???
>>513
11月30日までやっているよ。
昼間のみだけど。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/17(土) 04:16:58 ID:???
上映オワタ
終わった後になってまた見たくなってきた
DVD早く売れー
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/17(土) 12:53:28 ID:5hpt500T
和歌山はオタ少なそう・・・
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 02:24:33 ID:ErIAZsvC
何気に千葉でもまだ公開してる
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/18(日) 14:15:47 ID:???
一番多く見た香具師は何回みたんだろか?
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 19:57:11 ID:???
11/19付け新規公開館
つがる シネマヴィレッジ8イオン柏1 12月8日
渋谷 シネアミュ−ズ 11月23日
豊島 シネ・リ−ブル池袋 12月1日
今冶 アイシネマ今治 12月1日
那覇 桜坂劇場 12月10日 12月14日

桜坂劇場は5日間だけもう一回。よほど儲かったのか?
今治も別の劇場でもう一回。

アミューズCQNの終わりに合わせて、同じ系列のアミューズが始まる。
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 22:31:08 ID:???
>>519
>桜坂劇場は5日間だけもう一回。よほど儲かったのか?

最初が2週間だけの上映だったので、延長希望の声があったのだけれど、
ほかの映画のスケジュールを組んでしまっているので延長は出来ず。一旦
終了して、再上映ということにしたようです。
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/20(火) 23:00:20 ID:???
ついでに11/22・23&11/30で終了予定の劇場。

11/22終了
帯広 シネマ太陽帯広 春日部 ユナイテッドシネマ春日部 渋谷 渋谷アミュ−ズCQN 
11/23終了
名古屋 センチュリ−シネマ 
11/30終了予定
新宿 テアトルタイムズスクエア 豊島 池袋シネマサンシャイン 木場 109シネマズ木場
渋谷 シネセゾン渋谷 沼津 ジョイランドシネマ沼津 御坊 ジストシネマ御坊
広島 広島シネツイン2 高知 TOHOシネマズ高知 

てか、月変わったら4ヶ月目突入かー。 
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/21(水) 01:04:04 ID:???
つがる市って木造なのね。
場所的には五所川原に近いようだけど。

弘前市民が映画見に五所川原までいったりするもんなのか?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 19:15:09 ID:uvBg7FxG
長野 千石劇場 30日迄

北信で唯一アヴァロンをかけたシネマポイント
韓流フェスなんか止めて後をつげよ
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 20:12:23 ID:???
>>523
喜べ、今週末はクラナドが上映されるぞwww
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/22(木) 23:21:45 ID:gPe6D+Pp
うああ、受験生だけど柏に見に行こうかなぁ
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:10:58 ID:???
9月1日から連続上映してる劇場は残り11館か。
来年まで上映し続けるところも1つくらいはあるかな。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 01:26:00 ID:???
>>526
上映終了日が明記されていて、その日をまだ迎えていないところを見逃してる。
シネマサンシャインと木場と広島。
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 02:26:26 ID:???
新・劇場版が上映されない都道府県専用より
772 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/14(金) 13:46:20 ID:???
黒ヤギさんにお手紙書いてみた。
読まずに食べられるかと思ったが、ちゃんと返事よこした


お問い合わせの件ですが、配給会社様との契約において、
TOHOシネマズ樺シ営劇場では、「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」の
上映はございません。なお東宝東日本興行樺シ営劇場茨城県の「TOHOシネマズひたちなか」のみ上映致しております。

「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」HP
http://www.evangelion.co.jp/
公開劇場に記載の劇場のみとなります。

以上ご連絡申し上げます。            TOHOシネマズ総務部
     ↓
その後、予想外の大ヒット
     ↓
南大沢、府中、小田原、サンストリート浜北にて「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序」12月1日(土)より上映決定!
http://www.tohotheater.jp/newstopics/topics/index.html#eva

これで「破」以降はTOHOシネマズでの上映増えるかな?
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/23(金) 15:19:22 ID:???
>>523-524
なんというニッチな上映予定…
間違いなく駄目人間向け劇場
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 09:18:02 ID:???
こういうのって、フィルムを公開終わった館から回してもらってるの?
それとも、あまりの人気に追加で作ったりしたんだろうか?
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/24(土) 12:31:05 ID:???
上映終了館が多いから使い回しだろ。
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 10:18:22 ID:HLJ5BALf
人減ったな。
地方でもこれからってとこはそれほどないか。
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 12:54:05 ID:???
サンストリート浜北wwwwwww
なんで駅前のトーホーシネマでやらねえんだ
プリキュア5も浜北だけでやってるし、あんな田舎まで見に行く奴いねーだろ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 19:42:53 ID:???
仙台フォーラムまだやってんのか。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/27(火) 21:40:46 ID:???
地方の追加上映早く終わらないかな〜
上映してる映画館があるうちはDVD発売しないから
DVD待ちの俺にとっては迷惑
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 18:53:05 ID:???
それは都市伝説。
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 20:58:09 ID:???
やっと地元で明日から上映されます。
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 23:20:37 ID:???
>>537
ふっふっふ、和歌山の田辺と読んだ。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/11/30(金) 23:57:28 ID:oIf6Up1q
田辺なんて客入るんかいな?
梅田は上映回数が明日から1回から2回に増えとるww
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 00:16:55 ID:???
>>539
>田辺なんて客入るんかいな?
ゼロではないだろ。俺が行くから。

ちょっと訊きたいんだが、
梅田の上映回数が1回から2回に増えることのどこがわらいどころ?
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 02:01:44 ID:???
とりあえず12/1以降も上映中の所を挙げてみる。

現在上映中
函館 シネマアイリス  仙台 109シネマズ富谷 仙台 仙台フォーラム  一関 一関シネプラザ 
山形 イオンシネマ三川 木場 109シネマズ木場  町田 109シネマズグランベリーモール  上野 上野東急  
渋谷 シネアミュ−ズ  豊島 シネ・リ−ブル池袋  八王子 TOHOシネマズ 南大沢  府中 TOHOシネマズ 府中
海老名 ワーナー・マイカル・シネマズ海老名  小田原 TOHOシネマズ 小田原 太田 イオンシネマ太田 上越 J−MAXシアター  
松本 アイシティシネマ  飯田 飯田センゲキシネマズ 浜松 TOHOシネマズ サンストリート浜北 名古屋 109シネマズ名古屋 
各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原  四日市 109シネマズ四日市  金沢 イオンシネマ金沢   福井 福井シネマ
大阪 シネ・リーブル梅田  高槻 高槻ロコ9シネマプラス  京都 イオンシネマ久御山  甲賀市 水口アレックスシネマ
田辺 ジストシネマ田辺  新宮 ジストシネマ新宮  和歌山 ジストシネマ和歌山  福山 福山ミラノ座
山口 山口スカラ座  高松 ホール・ソレイユ  今冶 アイシネマ今治  高知 TOHOシネマズ高知  福岡 シネ・リ−ブル博多駅

12/8公開
つがる シネマヴィレッジ8イオン柏 

12/10公開
那覇 桜坂劇場

12/29公開
伊賀 ジストシネマ伊賀上野  

劇場HP踏んで確認したので間違いないと思うけど。
後シネコンに限らず1日1回上映の所も多いので各自確認の上観賞してくれ。
大抵の映画館今日は¥1.000だし。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/01(土) 21:54:59 ID:???
浜北に行ってきたけど40人ほどいた
ウタダの曲流れてる時帰ってたのは6人くらいだから
大半が他所で見て予告あると知ってるリピーターだったようだ
今日は千円だからそこそこいたが明日はガラガラだろうな
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 00:10:06 ID:???
今治のレイト観てきたよ

 客は11人ですた 
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 06:18:28 ID:???
>>541高松でもまだ上映してるのか・・・
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/02(日) 22:50:46 ID:???
梅田か高槻にいこうかと思うんですが、パンフってまだありますかね?
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/09(日) 01:14:51 ID:???
いよいよ残り少なくなって来た上映劇場一覧 12/9現在
12/9現在終了時期未定
仙台 109シネマズ富谷 海老名 ワーナー・マイカル・シネマズ海老名 松本 アイシティシネマ
各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原 大阪 シネ・リーブル梅田 
12/13まで上映
上野 上野東急 四日市 109シネマズ四日市 甲賀 水口アレックスシネマ 
12/14まで上映
仙台 仙台フォーラム 山形 イオンシネマ三川 渋谷 シネアミュ−ズ 八王子 TOHOシネマズ南大沢
府中 TOHOシネマズ府中 小田原 TOHOシネマズ小田原 太田 イオンシネマ太田  上越 J−MAXシアター
浜松 TOHOシネマズサンストリート浜北 名古屋 109シネマズ名古屋  金沢 イオンシネマ金沢
京都 イオンシネマ久御山 新宮 ジストシネマ新宮 福山 福山ミラノ座 高知 TOHOシネマズ高知
福岡 シネ・リ−ブル博多駅 那覇 桜坂劇場
12/20まで上映
木場 109シネマズ木場
12/21まで上映
つがる シネマヴィレッジ8イオン柏 豊島 シネ・リ−ブル池袋 飯田 飯田センゲキシネマズ 高槻 高槻ロコ9シネマプラス
田辺 ジストシネマ田辺 
12/28まで上映
今冶 アイシネマ今治
12/30まで上映
福井 福井シネマ
12/29〜1/20上映
伊賀 ジストシネマ伊賀上野

殆どが12月中迄だから映画館で見られるのは伊賀上野が最後かな。  
  
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 18:53:39 ID:???
ロングランやってた劇場も今日で終わりと言うところが多いな。
そしてなぜか伊賀上野の上映予定が消えたんだが。
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 18:57:57 ID:???
ごめん、消えてなかった。
ところで今日の更新で変わったのってどこ?

上映終了未定の館
仙台 仙台フォーラム
八戸 八戸フォーラム
木場 109シネマズ木場
長野 長野千石劇場
大阪 シネ・リーブル梅田
神戸 109シネマズHAT神戸
佐世保 佐世保シネマボックス太陽
大分 シネマ5
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/14(金) 19:05:57 ID:???
また間違い。なんで八戸フォーラムorz
そしてとっくに終わってるのに更新されてない公式の長野千石劇場、HAT神戸、佐世保、大分。

仙台フォーラムは>>546から一週間延長。
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 02:06:47 ID:/ozsFc0W
12/14現在終了時期未定
木場 109シネマズ木場(15日からの予定には20日迄の表記が消失)
大阪 シネ・リーブル梅田
12/20まで上映
各務原 ワーナー・マイカル・シネマズ各務原
12/21まで上映
仙台 仙台フォーラム つがる シネマヴィレッジ8イオン柏1
豊島 シネ・リ−ブル池袋 松本 アイシティシネマ
飯田 飯田センゲキシネマズ 高槻 高槻ロコ9シネマプラス
田辺 ジストシネマ田辺 
12/28まで
今冶 アイシネマ今治
12/30まで
福井 福井シネマ
12/29〜1/20まで
伊賀 ジストシネマ伊賀上野

残り13スクリーン。
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/15(土) 07:38:13 ID:???
TOHOシネマズ高知12/14公開終了しました。
こっちスレにもお世話になりましたd

地方ヱヴァに幸あらん事を祈ります。
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/16(日) 00:17:35 ID:7qptUWPk
コミケ行ったついでに年の瀬エヴァ観たかったんだが…やっぱ無理みたいですね…。
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 11:12:43 ID:???
木場は延長、12/28(金)までの上映
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 18:33:49 ID:dDAwwdOK
木場は、28までやんのか
誰か一緒にみにいかない?
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 18:58:04 ID:???
>>553
案外越年するかもな。
コミケ帰りに見る人間を見込んで。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 21:02:21 ID:???
正月映画がヱヴァって、ある意味凄いことじゃないか
伊賀とか最強だろ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/20(木) 23:18:24 ID:???
せめて関東ならいいのに
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 00:49:53 ID:snqr8/Kh
コミケのついでに木場で見ようと思ったら28日までかよ。
1日ぐらい延ばせよ。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 01:32:13 ID:eWOiJFx6
109シネマズご意見フォーム
http://www.109cinemas.net/contact/form.html

ここに「コミケのついででヱヴァ見たいので31日まで上映して下さい」と書いてみようw
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 12:52:10 ID:???
つか、コミケねらいならオールナイトにすりゃ
満員は間違いないよ
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 13:55:34 ID:???
まだ、一度も見てないし町田在住だから木場でみるかな
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/21(金) 14:42:30 ID:Nd/dQkra
オールナイトにすると、コミケ客のヲタが宿がわりに使って
臭くなりそうだから却下。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 01:05:53 ID:???
おととい2回目見てきたが、9/1から12/21まで4ヶ月間というのも長かった。
2回目はお客さんも少なく、整理番号も若かったので、ベストポジションで見られました。
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 20:40:06 ID:48VE0P57
遂にもうこれだけに
12/28まで
木場 109シネマズ木場 〜12/27 21:15のみ
今冶 アイシネマ今治 〜12/28 16:40のみ
12/30まで
福井 福井シネマ 〜12/30 18:10 土曜のみ22:45
大阪 シネ・リーブル梅田 〜12/28 19:20のみ 12/25は19:10のみ
12/29・30のみ
沖縄 沖縄市民小劇場あしびな〜 場所http://www02.bbc.city.okinawa.okinawa.jp/oki/gyousei/GOAS/map.html
両日とも 10:30 13:30 16:30 19:30
12/29〜1/20まで
伊賀 ジストシネマ伊賀上野
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 20:57:11 ID:???
伊賀まだやってるんだ
転勤になったから行ってみるかな・・・
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 21:03:29 ID:???
>>565
伊賀上野は来週から。
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/22(土) 23:12:48 ID:???
これはまた面白いところでやるんだな>沖縄市民小劇場あしびな〜
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/23(日) 01:29:38 ID:???
初日からやってる映画館は木場と梅田の2つだけか
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 01:09:24 ID:2Q+4vdYS
梅田はロングランやなあ。日活の人もいい思いさせてもらったんじゃね?
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 01:24:09 ID:SIZM1gYZ
その梅田も30日で終了。
調度俺がコミケで東京行ってる日だぜ。
東京じゃ28日までで全部終わってるし…。
年の瀬ヱヴァは諦めるしかないorz


まあもう12〜14回は観たし、DVDの発売を素直に待ちます。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 11:47:01 ID:???
そこでジストシネマ伊賀上野ですよ。
572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 17:59:22 ID:???
大阪から伊賀上野なら近鉄で2時間か。
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/26(水) 23:19:27 ID:???
今は近鉄じゃなくて伊賀鉄道に変わったけどな
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/12/27(木) 01:55:01 ID:???
ジストシネマ伊賀上野専用スレです。仲良く使ってね。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1198685984/
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/02(水) 11:32:37 ID:???
伊賀上野住民ですが昨日見てきました
見る気なかったんだけどここだけで上映されちゃうとねえ・・・
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/01/31(木) 22:51:49 ID:???
保守
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/02/28(木) 22:00:11 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/02(日) 23:44:11 ID:???
t
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/06(木) 14:06:05 ID:???
ああああプロジェクター欲しいいいいいいい
っつか映画館欲しいいいいいいいい
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/03/26(水) 23:06:49 ID:???
地方でも1.01上映してくれよ。。
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/04/18(金) 14:34:57 ID:???
大阪でもやってくれて嬉しいよ
こういうのは東京だけなのが多いからな
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 16:35:05 ID:???
シネリーブルで平日(4/30)の夕方のやつ見たけど
はじめて好きな席選べてゆったりひろびろしたとこで見れた
それですら席4ぶんのいち1ぐらい埋まってた
やっぱりエヴァは混むなあ
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/03(土) 19:02:02 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/19(月) 16:50:23 ID:???
ついに劇場上映終わってしまった
1回しか見れなかった。もう一回見たかったなあ…
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/05/19(月) 19:28:26 ID:???
破では上映館が増えて欲しいな。
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/03(火) 11:06:08 ID:???
おーいまだ生きてるか〜?
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/06/17(火) 02:14:25 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/07/13(日) 08:02:10 ID:???
(^q^)ノ <あうあうあー
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/08/14(木) 19:18:55 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/09/13(土) 05:12:41 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/04(土) 16:01:43 ID:???
上映マダー?
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/06(月) 08:20:54 ID:???
破の公開が来年初夏に決定ですね。
このスレがまた役に立ちそうで嬉しいよ。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/13(月) 23:30:28 ID:???
映画館は選んだ方が良いね
都市部の指定席大スクリーンで観ると、大画面&音も大迫力だけど
人が多い。
田舎のシネコンとかで観ると、音がちょっとショボいけど自由席だし、
さらにレイトショーだと人がめっちゃ少ない!

序はシネコンで観たけどめっちゃ集中できて感動した
でももう1回観に行っときゃよかったなー
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/10/14(火) 00:12:06 ID:???
>>592
決定なんてどこにも発表されてない。
それこそ庵野の術中に嵌ったオタの馬鹿さ加減。
正しくは「公開予定」だ。
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/11/03(月) 22:20:23 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2008/12/02(火) 06:06:31 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/01/10(土) 19:17:27 ID:???
エヴァ板良スレ保守党
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/07(土) 18:34:35 ID:???
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     当板を荒らす糞コテ、”まるで駄目なおっさん””だがね”(ゲラゲラゲラwwww 虐殺AAで
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      ご自由にお楽しみください♥
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/20(金) 09:45:45 ID:???
破公開が、6/27に決まった。
このスレがまた役に立つ日が来て嬉しいよ。
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/20(金) 09:45:56 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 公開劇場
http://www.evangelion.co.jp/cinemalist.html

上映がまだ決まっていない県
福井、和歌山、島根、鳥取、香川、徳島、宮崎、沖縄
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/02/20(金) 09:55:29 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 公開劇場
http://www.evangelion.co.jp/cinemalist.html

上映がまだ決まっていない県
福井、和歌山、島根、鳥取、香川、徳島、大分、宮崎、沖縄

大分が抜けてた
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/01(日) 20:30:52 ID:???
6/27まで保守
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/17(火) 01:43:26 ID:???
広嶋はまた狭いシネツインか
完全予約制にならんかなあ
長州はまた2館とるし
山陰のみなさんがたに譲ってやれよ
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/17(火) 07:10:33 ID:???
>>603
4月にアルパークに出来る109シネマズでも上映するぞ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/17(火) 09:20:44 ID:???
>>604
シネツインなら自転車10分なんだが
アルパークはちと遠いのだわ
絶対大行列できるだろうから、なるだけ早く行ける近場のほうがありがたい
しかし山陰の不遇ぶりは泣けるのう
序のときも、映画のチケットの買い方わからんけど
島根から原付で広島まで来ようかという
涙ぐましく、かつ無茶を言う人がこのスレにいたなあ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/23(月) 00:24:44 ID:???
>>605
シネツイン新天地はエレベーターが客が大勢来ることを想定していないのがなw
序の時は土日祝や\1.000の日は整理券出したりしてたからその辺は109と大差ない対応になるでしょ
607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/23(月) 09:56:38 ID:ZoMPR0aT
予告は新しければ見る価値あるだろう


今日どうするかなあ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/23(月) 15:41:30 ID:???
映画館限定の先行のやつ?
見たいけどこれだけのために映画館いくのもなあ
しかし見たい
ようつべの不鮮明なのは見たけれど
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/30(月) 11:24:33 ID:???
公開まで保守
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/03/31(火) 12:31:33 ID:???
エヴァ板はここしか見てないから
保守ついでに色々情報頼むぜ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/01(水) 00:35:36 ID:???
公式で破のプロモ配信きた
しかしPS3ではみれん
なんという拷問
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/01(水) 01:05:53 ID:???
くそうプロモ見てえ
劇場公開されん県のやつはこんな気持ちなのか
こりゃたまらんねorz
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/01(水) 10:49:13 ID:???
久々にこのスレに来た高知県民だが、四国は今度は香川と徳島が未定なんだな・・・
まさに死国
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/01(水) 14:13:12 ID:???
>>613
香川はホールソレイユが上映予定
徳島もやらない事無いだろうけど序の時位は遅れるかもな
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/02(木) 23:56:51 ID:???
大分になんで産まれてしまったんだろうか・・・。
前売りも全部買う気まんまんでいたのによぅ
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/05(日) 11:34:03 ID:???
>>615
シネマ5 ttp://www.cinema5.gr.jp/
序上映した映画館に問い合わせれば?
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/06(月) 13:33:17 ID:1d71hfv9
愛媛はさぁ前売り売っといて公開日に公開しなかったんだぜ
まじで唖然としたよ
618名無しが死んでも代わりはいるもの:2009/04/06(月) 15:41:22 ID:???
私も大分ですーorz
シネマ5に問い合わせてみます。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/07(火) 00:37:56 ID:EYasW7jL
序の時2日目に7時間待ちでしかも立ち見という地獄の過密上映都市大阪。
今回は流石に上映館数が増えてて嬉しいわ!
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/07(火) 00:43:44 ID:lZnsthoz
一言言いたい
序のときもそうだが
なんでもっと涼しい時にやらんのかと
長蛇の列で待ってるやつら、暑さで目がしんどったわ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/12(日) 11:49:35 ID:???
>>618
返事きた?
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/04/17(金) 21:23:31 ID:???
109CINEMAS広島の広告に「破」上映予定を確認。
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/08(金) 20:20:34 ID:7fs68eTM
まだ公開劇場が決まってない県

和歌山、鳥取、大分
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/05/13(水) 04:07:04 ID:???
鳥取…何ということだ
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/02(火) 09:32:18 ID:???
いよいよ6月。
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 19:15:49 ID:???
函館orz


数時間かけて青森か苫小牧に見に行くか・・・
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/04(木) 20:05:54 ID:???
しかし有名な企業と色々コラボしたり
金ローでも放送するのに公開されない県があるという事に驚き
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/07(日) 21:01:33 ID:SUd2ZI8i
都会じゃ大人気だろうけど田舎じゃオタは少ない
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 04:26:01 ID:C+NhGAW8
ネットの前日予約はどうなのだろう。
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/08(月) 23:58:26 ID:yfouvPK9
このスレまだあったのかwww
そういや高知で自主上映やるぞ!!とか言ってた人何してんだろ・・・
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 00:39:42 ID:+q15c/M6
>>628
でも1都道府県につき少なくとも1館くらいはあってもいいと思う
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 14:38:21 ID:???
鳥取
以前車で旅した時の印象
それなりに変化はあるが延々と続く海岸線
土地はあるしそしてそれは良いが 都市らしい都市はない
要するに産業がないんだと思う
エヴァ上映うんぬんより以前の問題
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 15:56:05 ID:???
そんな鳥取県にも一応アニメイトがあるんだぜ
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 18:13:25 ID:/i+8EqvW
西日本放送はエヴァする?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 20:55:15 ID:WgVk4Poy
>>634
多分やらない。日本テレビだけじゃないかな、エヴァ再放送は。
レンタルでも見れるんだけど、敢て再放送を見たいんだけどねえ・・・
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 22:03:35 ID:/i+8EqvW
そっか… レンタルできるだけいいね…。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 22:05:57 ID:Sks1qJr3
映画館まで車で20分
レンタル屋までは5分

都会より地方都市に住んでる方が快適ではある
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 22:47:43 ID:???
エヴァ上映館まで150kmある
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/09(火) 23:46:33 ID:???
頑張れとしか言いようのない遠さだな…
車でなら事故らんようにな
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 01:48:05 ID:???
鳥取って序は上映したのにね
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 07:15:23 ID:???
6月27日、名古屋の伏見ミリオン座のオールナイトイベントでヱヴァ序の上映あり
ttp://www.eigaya.com/event/allnight-cinema/20090627_million.html
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 14:07:49 ID:???
へえー
やるのか

いずれにせよ
地方は遠征しかないのか…
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/10(水) 21:50:17 ID:MdW+34lY
>>641
アニメに限らずそういう独自のイベントやってくれる映画館って好感持てるよね。
大阪でもなんかやってくれないかなあ・・・
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 01:01:35 ID:???
>>642
署名するとか。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/11(木) 18:56:01 ID:???
あと二週間たらずだが
みんな早朝から行くのかな
とりあえず俺は6時くらいに行ってみようかと思う
序の時に、上映二時間くらい前に行ったらすでに30人は並んでたし
●『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』日時指定先売り券6/20(土)9:00より販売開始!

序の時の大混雑を教訓にしたのか、仙台フォーラムはこんなチケットを売るようだ。
そもそもキャパが小さい所だし、封切り当日はこれ買わないと見られそうにないな。
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/18(木) 20:43:51 ID:???
ttp://kadokawa-cineplex.co.jp/kumamoto/news/19882.html
明日から先売券販売のシネプレックス熊本
初日(27日)の上映開始 AM8:00は普通だけど、劇場オープン AM6:00!

 【売り切れ必死!】
劇場限定ヱヴァグッズ大量入荷予定!
※商品は完売が予想されますので、
お早めにお買い求めください。

上映2時間前の6時からグッズ販売開始なのか・・・?
熊本の朝はめちゃはええええええ!
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 03:07:09 ID:???
綾波レイ等身大フィギュア出動スケジュール@北海道
 6月27日(土)〜7月16日(木) スガイシネプレックス札幌劇場
 7月18日(土)〜7月23日(木) ディノスシネマズ旭川
 7月25日(土)〜7月30日(木) ディノスシネマズ苫小牧
 
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 07:28:59 ID:Dd9XmR+8
今日あたり初日の上映時間とか早売とか色々きそうなんで1回あげる
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 08:46:24 ID:???
シネプレックス初日上映スクリーン

幕張 シアター10 SRD THX (最大館426席)
平塚 シアター8 SRD-EX THX (最大館377席)
新座 シアター1 SRD HDCS (最大館466席)
わかば シアター1 SRD HDCS (最大館418席)
幸手 シアター1 SRD HDCS (最大館321席)
水戸 シアター6 SRD HDCS (最大館460席)
つくば シアター8 SRD (最大館367席)
岡崎 シアター9 SRD HDCS (最大館426席)
枚方 シアター5 SRD HDCS (最大館445席)
小倉 シアター1 SRD HDCS (最大館413席)
熊本 シアター2 SRD HDCS (最大館419席)
旭川 シアター2 SRD HDCS (最大館375席)

お近くの方でデカいスクリーンで見たい人は初週にドゾー
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 09:27:02 ID:???
シネマサンシャイン池袋で明日エヴァの座席指定券売るらしいぞ
アホみたいに並ばなくていいよ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 11:59:33 ID:???
6/27(土), 28(日)

8:00/9:10/10:20/11:30/12:40/13:50/15:00
16:10/17:20/18:30/19:40/20:50/22:00/23:10

仙台フォーラム驚異の一日14回上映敢行
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 12:32:05 ID:???
>>652
仙台フォーラムは3スクリーンあるけど座席数が

98、55、40

だからなぁwそのくらい上映しないと客回しきれんだろw
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 15:45:14 ID:1pvs2qLD
@鳥取

いつもMOVIX日吉津をご愛顧賜り誠に有難うございます。

お問い合わせいただきました「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 破」
の上映予定ですが、今のところ上映予定はございません。

大変、申し訳ございません。

今後ともMOVIX日吉津にご愛顧賜りますよう、
何卒宜しくお願い申し上げます。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 16:38:09 ID:9TvI+rgw
ロッテリアのタンブラー買った?
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 18:43:11 ID:???
>>646
これってマジですか!?不覚にも知らなかった・・・
明日守護天使みる予定だったから、早く行って買ってこよう
・・・本当にあるんだよね?
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 18:56:34 ID:???
自己解決しました。
教えていただき、ありがとです。
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/19(金) 23:21:45 ID:???
長野は今回序の時と
映画館変わったよ…
ボロい方だ…

初日午前8時から上映開始1日6回だと
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 08:57:03 ID:???
>>654
鳥取はダメだな。ミスターが嫌うのもわかる
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 09:32:52 ID:???
仙台フォーラムそんな並んで中田
今多分最初の上映時間売り切れたくらいかな
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 11:24:30 ID:???
>>638
(*´・д・)ノ(ノ_<。)
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 16:12:52 ID:???
同じ都道府県なのに200km以上あるけど初日初回に見に行くぜ
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 17:54:47 ID:???
……和歌山は最短高速すっ飛ばしても300km近い所に住んでるから辛いわ
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 19:36:22 ID:???
>>660
序のときは最初の回でもそんなに先売り持ってた人いた気がしなかったけど
グッズでまた早くから並ばないと駄目なのかなぁ…
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/20(土) 22:10:12 ID:???
仙台フォーラムは先売り持ってなきゃ脂肪だね。
でもその存在を知らなかった当日組が早くから並んじゃって
「えっ、見れないんですか?!でも折角だしグッズだけでも…」
ってなるから、結局先売り買った人も早くいかなきゃしねる
それとも別列作るのかな?聞けば良かったな
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/21(日) 01:12:03 ID:???
>>654
鳥取序はやったのにどういうことだあああああああああ!!!!!
早く続き見せろやあああああああああああ!!!!!!!
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 00:58:34 ID:LgHSLtL4
>>658
当方諏訪在住いつからならぶつもり?
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 20:32:51 ID:???
こっちも土日は朝8時から上映になってた
6時につくくらいに行ってみるかなあ
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/22(月) 21:56:28 ID:???
日テレ系列局あるのにスッキリとか深夜アニメ入らない県にいるが
案の定、上映日にはやらないようだ
序のときも1.5ヶ月遅れだった
また情報を制限しなきゃいかんのか・・・
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 01:24:55 ID:???
京都府のイオンシネマ久御山、27&28日は鑑賞料金 1000円
ソフトドリンクSサイズ、コーヒー(HOT、ICE)  100円
激混み必至なので予約はお早めに
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 01:51:29 ID:???
岐阜のワーナーで見る方いる?

てか、あそこは混むのかね?

672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 02:33:40 ID:???
まだ上映時間が公表されないよ・・・
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 03:03:35 ID:???
スケジュールのページが更新されなくても、ニュースとかトピックスとかのページで
27&28日の上映時間のみ公表してるところもあるよ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 03:38:33 ID:ujt5fEpd
>>672
大抵のシネコンはスケジュールは水曜日更新
だけど火曜日に土日の分だけ更新する所もあるよ
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:02:05 ID:???
水戸だけど、前売り無しで行けるかしら
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:07:21 ID:???
>>671
ど田舎の事はわからん
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:14:34 ID:???
>>675
初回?昨日の段階ではまだ席に余裕はあったみたいけど、先週末から予約(販売)始まってるし、
前売り券はまだ売ってるんだから、近所なら前売り買って直接カウンターで席押さえた方がいいよ。
当日開場(7:30)してからチケット引き換えってのも時間かかるかもしれないしね。
自分は本チケットをすでに入手したから速攻で物販に行くつもり。
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:18:36 ID:???
まだ前売り持ってないんですが
前売りを買ってそれを27日分のチケットと引き換える事は出来るんでしょうか?
やっぱり一日後じゃないと無理ですかね?シネプレックスです
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:26:01 ID:???
>>678
前売り券を売ってるのは4Fの売店、チケットカウンターは3F。後はわかるな?
てか大丈夫なはず。
劇場で売り切れてるかどうかはわからんが、コンビニでも売ってるよ。
ちなみにシネプレはiDでエヴァのチケット買うと、特典だか抽選だか何かあったはず。
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:27:34 ID:???
>>679
詳しくありがとうございます
助かりました〜
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:33:21 ID:???
>>680
初日初回の感動と興奮を、劇場でみんなで共有しようぜ!
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 04:41:49 ID:???
今回も一人寂しく朝イチに見に行くぜフゥハハァ


683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 06:45:05 ID:alIhIeuX
静岡県は浜松と静岡の2館公開ですが
行く方いますか?
初日大分混むのかな。

EOEの時は大分行列できたみたいだけど、、、
徹夜する方もいるんでしょうか。
684名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/23(火) 07:34:20 ID:???
札幌組いるか?
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 09:04:21 ID:???
>>683
静岡の方は1番デカいオリオン座を回してくれると思うんだけど
スクリーンサイズなら聖地新宿ミラノ1並だしな

浜松はTOHOシネマズだから東宝作品優先w
よっぽどの事が無い限り2番手以下のスクリーン確実
客が溢れるかどうかは分からんけどw見たい回に見れなかったり
自分の見やすい席が取れない確率は高い、と思ってた方がいいよ
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 09:22:25 ID:???
>>683

静岡のほうに行くよ〜

座席指定出来ないから、徹夜はしないけど早めに行くつもり。
ただ、映画よりグッズを先に押さたほうがいいのか悩むよ
687683:2009/06/23(火) 10:12:43 ID:???
おお、静岡組がおった^^
僕は静岡で見るつもりだけど、公式サイトだと静岡ピカデリーって出てますね。
映画館のサイトだとまた上映時間とか表示されてないけど
明日あたり発表になるのかな。
グッズ狙うなら初回上映でないと厳しいでしょうね。
最低限パンフは欲しいけど。
やっぱり8時ごろには並んでないとダメかな。。。
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:15:21 ID:???
>>678
水戸ならスイカ、ヤマダラビ提示
つくばなら、セゾン、UC、クラブオン提示
で、1300円で観れるから、前売り券は必要ない
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:54:26 ID:???
山口組はいるか?
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 11:59:38 ID:???
箕面行く人いる?
691名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/23(火) 12:11:04 ID:???
>>689
おめぇどこの組だ?
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:22:19 ID:7uICkTJQ
岐阜はいないのか?
各務原ジャスコかカラフルタウンに行くつもり
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:29:45 ID:???
>>692
俺は岐阜のワーナーで見るぞ!
上映予定まだ分からんが初日でも早く行けば余裕だから各務原はオススメ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 12:30:45 ID:???
>>693
序の時は余裕だった
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:41:50 ID:???
地元がシネプレックスでネットで先行発売初日初回押さえたんだが
シネプレックスって地方組の中心になれるくらいたくさんあんな
シネプレックスの友よ ここに集えよ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 13:55:40 ID:???
>>695
シネプレックスは角川グループのシネコンチェーンだから力入れて当然w
ユナイテッドシネマも角川資本が入ってるから力入れて当然w
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 15:37:25 ID:b4ST9bxh
富谷に初日見に行こうと思うんだが、序を見てないんで混み具合がわからん。
序の時はどんな感じでした?だれか見に行った人教えて下され・・・
それと最低パンフ、エクストラだけは確保したい。グッズも朝一に行かないと
完売なんでしょうね。どうなんですか?教えて下さい、宮城組!!
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 17:38:06 ID:???
>>697
パンフレットなんてそうなくなるもんでもないでしょw
都心部ならなくなるのは分かるが
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 17:43:29 ID:???
>>683
序の時は6時40分くらいで10人くらい並んでた
その後わらわら増えた気がする
破は序よりこむと思うな〜

後劇場はオリオンで、10時からに決まった!
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 17:50:59 ID:???
宮城じゃないけど、パンフはなくなるのは早かった。
そのうえなかなか再入荷しなかったな
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 18:15:53 ID:???
>>699
静活空気読んだなw
これで座れない、ってのは無くなったかな?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 18:29:16 ID:???
すごい楽しみにしてたのに
仕事の人間関係で精神的にどん底
とても心の底から楽しめそうにない
初日には見に行くつもりだけどさ
なんか損してるよなあ
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 18:53:32 ID:???
大阪南部組いる?
ネットで前もって予約できそうだけど鯖がどうかな。。。。
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 19:04:51 ID:???
ど田舎の三重でさえ四日市と明和で上映なのに・・・。
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 19:18:58 ID:???
静岡県は浜松しかやらないの?
情報弱者に沼津方面の情報下さい。
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:17:31 ID:???
>>705
6/27公開の劇場は残念ながらありません
静岡県内なら静岡オリオン座が6/27公開です
また序の時はジョイランド沼津、富士シネプレーゴで上映されたので問い合わせてみては?
あと静岡市の上映が日映から静活に変わったので
シネプラザサントムーンでの上映の可能性もあるのでこれも問い合わせてみては?
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 20:42:42 ID:???
>>697
富谷は知らんけどフォーラムは開場1時間前に行けば
楽勝だったよ、序。でも破の前売りは序の公開日並みに
混んでたから、わからんね。
仙台フォーラムいない?先売り買ったけどいつぐらいに
並べばいいか悩んでるんだが
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:18:01 ID:???
>>681
今日前売り購入した後、初日初回のチケットに引き換えてきました!
当日が楽しみですね!
>>688
ありがとうです!便利ですね。覚えておきます
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 21:38:11 ID:???
青森、序に引き続き独りで行ってまいります(`・ω・´)シャキーン
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:15:55 ID:???
>>707
先売りで最初の回持ってるけど劇場の人に聞いたら
グッズ欲しいなら早めに来た方がいいかもって言ってたから
それなりに早く行くつもり
でも序のとき先売り持ってた人が劇場開いたときに
先に入った気がしないでもないから無駄足になるかも
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:33:31 ID:???
>>708
本チケット入手オメ!
自分も入手済みだけど早くに行って並んでみる。
盛り上るといいね。当日楽しもう!
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:43:32 ID:???
>>706
ありがとうございました。
映画館の地域格差を感じます。
余程地方より人口多いのになぁ。
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 22:54:54 ID:???
静岡はオリオンでやるなら1時間前に並べばパンフレットも余裕だろ。
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:13:30 ID:???
>>713

『序』のときはシネプレーゴで、今回初めて静岡市の映画館に行くんだけど、オリオンはキャパがそんなに大きいの?
ピカデリー周辺は、映画館が点在してて分かりづらいしなぁ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/23(火) 23:31:48 ID:???
>>710
そう
序の時は途中から来た数人が優先されてたんだよね。
でも破は先売り持ってる人一杯いるだろうし…
取り敢えず俺は6時30分ぐらいから様子見する予定
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:04:15 ID:???
ワーナーってもう前売り券から初日当日券に替えてもらえる?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:18:33 ID:???
まだ無理
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:20:00 ID:???
ワーナーは今日からじゃない?水曜日だし早めに引き換えに行きなさい!
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:28:00 ID:???
ワーナーマイカルはネット販売が水曜日の夜9時から
劇場窓口販売は木曜日の開場時間から
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:28:23 ID:???
三重は109以外やるとこあるのかな?
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:30:08 ID:???
>>719
という事は木曜日の朝一に窓口に行けば前売り券を当日券に引き換えられるという事ですね?
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:33:52 ID:???
>>714
オリオン座↓
>座席数 590席(全席プレミアシート)

>音響設備 SRD-EX/SRD/DTS/SR

>スクリーンサイズ 17.5M×7.5M(全国最大級)

だとさ

723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 00:44:16 ID:???
>>721
そうだよ
前売券を持って行くのを忘れないようにな
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 02:26:44 ID:3vi+Zxxm
109富谷の指定席発売日って今日だよね?朝早く行く人いる?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 03:13:31 ID:???
ニートなエヴァオタのスケジュール。
6/27 始発でフォーラムに行き、ムンムンエヴァエヴァ
7/1 遠出して109に行き、ヒャッハーエヴァエヴァ(前の席)
7/10 遠出して109に行き、 優雅にエヴァエヴァ(中頃の席)
終了間際 遠出して109に行き、しくしくエヴァエヴァ(後ろの席)

もちろん見に行く前には序を復習します
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 04:36:18 ID:???
梅田ブルク7
いくら朝とはいえ、初日にあの狭いロビーでコスプレ・イベントとか無茶だろ
なんばパークスならガーデンの円形劇場とかで出来るだろうけど
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 07:04:43 ID:???
なんばパークス初日にマリっぽいかっこで行きます⊂( ^ω^)⊃
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 08:34:15 ID:???
ようわからんから教えて欲しい
前売り券持ってたら、順番待ちになってる時に
順番優先されるもんなの?
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 08:50:24 ID:???
>>728
されないよ
最寄りの映画館が座席指定入替制の場合、窓口で前売券と交換する
大抵のシネコンは鑑賞日の2日前から買える

最寄りの映画館分かればもう少し詳しく書けるけど
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:08:24 ID:+9CQfp5M
いまさらなんだが、前売券って何が有利なの?
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:28:40 ID:???
>>730
普通の前売り券は1300円。当日券1800より500円安い。ただし、劇場窓口で当日券と引き換えるために結局並ぶハメになる。
指定席の先行販売の場合、当日券そのものを買うわけだから、窓口に並ぶ必要がないのでサッサと入場できる→他の客より先にパンフ、グッズが買える。
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:33:05 ID:???
>>730
当日料金より安く観れる
最近はシネコンのレイトショーとか\1000の日が増えたんで有り難みが減ったのは確か
733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:48:31 ID:???
>>730
前売り券なんてさっさと当日券に引き換えておいた方が良いと思うけどね
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:48:47 ID:+9CQfp5M
序より破の方が混むっていう根拠がわからん
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:54:26 ID:???
レスしてもらっといて感謝の一言もないとは、さすがゆとり世代だな
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 09:55:47 ID:???
まぁ〜実際、地方はあんま入らないからなw
どこにも混む混むって書き込みがあるから心配になってる人はいる。
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 10:11:52 ID:+9CQfp5M
ア・リ・ガ・TO
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 10:18:58 ID:???
109シネマズとユナイテッドシネマは今日からじゃなかったっけ>6/27の鑑賞券
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 10:44:33 ID:???
>>729
ありがてえありがてえ

広島だけど序のときはすごい混み具合だったよ
設備はいいんだけどキャパも施設も小さいから、行列が凄かった
屋内階段のとこに延々並んで、空気は悪くなるし蒸すし
かなり悲惨
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 10:47:07 ID:???
またシネマ8では上映無しか…
わざわざ札幌まで見に行くのめんどい…
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 11:27:35 ID:???
公開二日前に前売り券持って映画館の窓口に行き「これ当日券に替えてください」と言えば替えてくれるのかな?
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 11:36:06 ID:???
>>741
最寄りの映画館がシネコンならそれでOK
ただ109シネマズとユナイテッドシネマは今日から
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 11:49:20 ID:???
>>742
ありがとう!
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 12:08:39 ID:???
>>741
ワーナーは明日から
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 12:41:04 ID:???
>>722

亀レスだが、ありがとう。大きいんだなぁ…
とりあえず、徹夜はしなくても初回は大丈夫とみた。東部地区でやらない分、たくさん来るだろうし朝一でいこう
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 13:30:47 ID:???
>>734
混む根拠はエヴァ携帯の件、箱根マップの件、パチンコの件、何より前作の評判、DVDの売れ行きの件等々
+ファクターはたくさんあるが貴兄のいうことも、ごもっとも
だって上映館もふえるもんな 動員はアップしても序より混むとは限らんなー 確かに
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 13:54:58 ID:wKw6SUdR
青森市 狭いんだよな あそこ・・・・・
なんで あそこなんだろ コロナとかジャスコとかあるだろうに
不思議だわ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 15:36:29 ID:???
>>747
こちらも青森。八戸フォーラムでみます。こっちもジャスコあるのに
何故フォーラム…。
青森市はコロナでやればいいのにね…
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 17:57:35 ID:???
TOHO市川、いま店頭なら初回でもイイ席が取れるよー
店頭なら3日前から席が取れるのあまり知られてないかも(ネットは2日前から


序は上映しなかったから今回助かるわー
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 18:12:45 ID:???
>>697
前回は、午前中に行けば大半のグッズとパンフと当日のチケットがなんとか手に入る感じだったよ
751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:03:12 ID:7IZXAmgb
なんか立ってた兄弟スレ
【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破【映画館】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245771426/

あと公式劇場情報更新
大分 大分シネマ5 順次公開
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:08:14 ID:wKw6SUdR
>>748
だよね〜 狭苦しい
パンフレット買えればいいなぁ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:15:03 ID:???
>>747>>748>>752
映画館と配給会社のお付き合いでいろいろあるんですよ…
コロナは本拠地の愛知県でも上映館が0なので無理なんでしょうね
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 19:27:06 ID:???
>>739
シネツイン新天地か
あそこ確かに音響や椅子はいいんだけど普段はミニシアター系の映画館だから
こういうイベント性の高い映画の上映にはあんまり向いてないんだよねぇw
ただ、↓みたく割引の多い広島の映画ファンには有難い映画館なんで行ってあげてね
ttp://www.saloncinema-cinetwin.jp/wari.html

今回はアルパークの109シネマズでもやるけど住んでる場所によっては遠すぎるのがなw
2号線自転車で走るの怖いですw

755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:04:45 ID:yLvVMvwr
MOVIX倉敷は序の時めっちゃ行列できてた?
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:18:03 ID:???
新潟だけどユナイテッドとTJOY、どっちにすべきか…
あと休日は混みそうだから平日に観に行こう
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:24:40 ID:???
>>755
序の初日はフロアいっぱいに人が溢れていたよ。
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:31:50 ID:???
負けてられないのよおおおおおおおおおお
都会人にいいいいいいいいいいいいいいいい
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:35:13 ID:???
>>756
どっちも初週は1番でかいスクリーンでの上映だからお好みで
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:39:16 ID:???
明日は取り敢えず前売り券を当日券に替えてこよっと!俺みたいな奴いるか?
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:45:48 ID:???
富山だけどどこでみればいいかな?
あと年齢規制あったっけ?
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:53:31 ID:???
>>760
ノシ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:57:11 ID:???
>>761
富山は富山シアター大都会
http://www.daitokai.co.jp/
6/27の当日鑑賞券は今日から発売中
前売券は劇場窓口は売り切れだからローソンで買え
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 20:58:29 ID:???
確認用に貼っとくぜ
新劇場版「破」公開劇場
ttp://www.evangelion.co.jp/cinemalist.html
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:01:04 ID:???
>>761
書き忘れ
映画は年齢制限ないけどレイトショーは18歳未満は保護者同伴でも入場禁止
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:01:44 ID:yLvVMvwr
>>757 初回は予約してなくて当日並んでも見れるかな?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:11:13 ID:???
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:15:49 ID:???
MOVIX倉敷の初日初回、中央と中後ブロック満席
中前ブロック39席、左サイド20席、右サイド34席
当日までに完売するかも
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:21:24 ID:yLvVMvwr
明日夜までに売り切れてないといいな…
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:37:41 ID:???
中前の難点って首が疲れるくらいだよね?
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:53:44 ID:???
俺は酔う 絶対に、だ
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 21:56:12 ID:???
>>765
ありがとう
あと、音なんだけどどこがいいかな?
良かったら教えてもらえますか?
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:00:01 ID:5+IMZ7Zn
岐阜で観ようと思っているのですが、各務原のワーナーと真正のユナイデッドシネマ
どっちが観やすいですか?
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:01:44 ID:???
青森映画館狭いから心配だぜ…
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:04:43 ID:???
>>774
逆に考えろ?ジャスコじゃなくて良かったと。
ジャスコ辺りでやってみろ?お若いリア充達が沢山いる中で券買うことになるんだぜ?
独りで行くんじゃなかったらゴメン。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:06:49 ID:???
>>773
各務原は余裕
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:12:36 ID:???
>>775残念ながら俺と兄貴と友達で行くんだw
ディクト初めてだからいろいろ心配だ
とりあえず上映二時間前くらいから並ぶつもり
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:17:53 ID:???
MOVIXさいたまはいないのか・・・
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:18:46 ID:???
>>777
裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったんだ!!
いいなぁ、俺一人なの…でも二回目は友達と行く予定。お互いたのしもーぜ。
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:23:52 ID:???
ワーナーはネット予約余裕だな
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 22:32:58 ID:???
>>779やはり二回目行くんですかw
工房でバイトもしてないので、お金無いんだけど、一回目見たら結局また劇場に足運んでそうで怖いw
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:16:32 ID:Z0rjfAHN
福島フォーラムに初日初回に参戦します。福島組いる?会津の奥からの参戦ですが、みんな何時から並ぶんだろ。
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:35:01 ID:???
>>782
俺も福島フォーラム行きますよ。

初日かどうかは忘れたけど、序のときは10分前に行きました。
その時は「席が足りなく、立ち見になるかもしれませんが良いですか?」って聞かれました。
でも、脇の方にパイプ椅子を出して席増やしてたんで座ってみれました。

今回は30分ぐらい早く行こうと思ってますが、ちょっと不安ですね。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:36:53 ID:???
俺は金沢に行くつもりなんだが当日で大丈夫かな
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:40:19 ID:???
各務原組は?
ひ…ひとりでも寂しくないんだからね!
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/24(水) 23:45:38 ID:???
豊橋ユナイテッドなんだが、まだ前売り買ってない\(^o^)/


明日あたり前売り買いに行ってその場で当日券に変えればいいの?
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:08:44 ID:???
>>786
基本それでおk
しかしユナイテッドシネマは水曜日に翌週の金曜日までの先売りを始めているので
劇場窓口で前売り券を売って無い可能性があるのなw
だから最初から割引料金のレイトショーにするかローソンで前売り券買ってから劇場窓口へ行け
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:10:07 ID:???
友人はレイトショーの回の席をとるために朝から並ぶと言っていたが、そこまでしなくても地方なら立ち見になるまで混まないと思うんだがなあ。
エヴァをなめすぎだろうか?
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:13:40 ID:???
ここまでMOVIX三郷の話題無し。
まあ最寄駅からバスで20分の場所だし、仕方ないか。
ここで書かれてる映画館で駅からも遠い所ってある?
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:15:12 ID:???
>>782
福島フォーラムは6/27・28は朝8:15初回なんでどうだろね
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:16:30 ID:???
>>787
丁寧にさんくす
てことは、料金気にしないなら劇場で土曜の先売り買えるってこと?
どうせ朝から行くつもりなんだが、先売りじゃあファーストショーにはならないのかな
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:22:33 ID:???
>>789
豊橋とか富山とか遠いなw
あと八戸は映画館は繁華街にあるけど繁華街が駅から遠いw
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:45:19 ID:???
>>791
ネット予約試してみたら\1000だったんで窓口でも大丈夫
6/27・28は9:00と11:30の回がファーストショーのマークついてた
当日は間違いなく混むんで先売りで買えるなら買っといた方がいいよ
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:49:25 ID:???
>>793
マジかw
わざわざありがとう、クレカないからネット予約できないんだよな…
明日朝一でファーストショー確保しに行ってくるわ
795789:2009/06/25(木) 00:51:12 ID:???
>>792
そうなんだ、ありがとう。

やっぱり、映画館は駅に近くないと集客率低いよな〜。
あのポニョでさえ、初日のお昼でも4〜5割位だったし。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 00:59:10 ID:???
四国者はおらんかね?
衣山に行くつもりだが、前売り瞬殺だったからむっちゃ不安…
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:01:00 ID:???
いるよ衣山
サイト全然つながらねぇ
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:07:41 ID:???
>>797
クレジットカード使えるだけ羨ましいんだぜ
金曜の夜に劇場行ってみるけどやっぱ座席予約埋まるんかなあ
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:09:18 ID:???
>>798
今日行けないのか?
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:15:05 ID:???
>>799
東予在住だから無理なんだな、これが
金曜夜から実家に帰るからついでに寄ってみる
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 01:24:11 ID:???
そうか・・・
俺も宇和○だから席が取れるよう祈ってるよ
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 02:56:38 ID:???
やった衣山予約成功w
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 06:36:30 ID:Z15OVvKY
>>785
まさかの同士発見www
でも上映スケジュールまだ決まってないっぽい…。
前売券取りに行くついでに今日席確保出来ないかなぁ…。
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 07:10:31 ID:???
>>785
8時になったらローソンで買った前売り券を当日券に取り替えるため各務原のワーナー行ってくる!
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 07:12:01 ID:???
>>803
普通にスケジュール決まってるしw
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 07:46:04 ID:???
お前らオハヨーハヨー

今日から残りのTOHOシネマズ、ワーナーマイカル、T-JOYなど座席指定入替制の映画館での
6/27分の鑑賞券の発売が開始されます

特に初回狙いの人は既に発売中の所では残席わずかの劇場も出てきています
今日明日で早売を買いに行ける人は買っておいた方がいいよ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 08:30:19 ID:???
>>804
自分も朝ローソンで前売券買ったから昼休みに取り替えに行こうかな。
>>805
もう決まってるんだwww
下調べ不足だった…。
何気に岐阜組に会えて嬉しい!
自分、一人で見に行くから若干寂しかったんだよね(´・ω・`)
皆イイ席で見れるように祈ってるよ。
明日は前夜祭と称して家で大音量で序のブルーレイ見て翌日に向けてテンション上げるぜ(`・ω・´)
808名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/25(木) 08:42:37 ID:???
前売り券を当日券に変えるってどういうこと?
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 08:43:13 ID:???
>>756
俺は初回行くから初回自由席のユナイテッドは論外だなw
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 08:49:05 ID:???
>>808
当日券って実は当日から2.3日前になると買えるんだぜ。
(先売券とか先日付券とか早売券とか各劇場名前が違うけど)
だから前売りを買って事前に当日券に換えておけば早めに席が確定するし
当日もチケット売り場に並ばなくてもいいだろ。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/25(木) 09:05:09 ID:???
>>810
丁寧な説明ありがとう。よくわからなかったので助かりました。
もう一つだけ質問なのだが、それってどこの劇場でもやってるの?
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:07:47 ID:???
こっちのユナイテッドは土日指定席だったぜ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:08:21 ID:???
真ん中辺、埋まりすぎwww
だがどうにか当日券ゲット!by各務原
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:14:37 ID:???
>>811
チェーン展開してるようなシネコンならやってるはず。
他は劇場によるけど大体やってんじゃないかなあ、よくわかんないけど。
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:17:57 ID:???
>>810
座席指定入替制、ってなってる映画館なら全部
ただし朝1回目は自由席、ってシネコンもあったりするんで要注意w
分かんないなら最寄りの映画館に問い合わせてみて
816815:2009/06/25(木) 09:19:20 ID:???
>>811だったなすまん
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:19:29 ID:azZaAqD1
>>811
TOHO、MOVIX、T-JOY、109、ユナイテッド、ワーナー、シネプレックスなどの
全国規模の大手シネコンはやってる。
ミニシアターや昔ながらの映画館だと当日販売しかやってないところもある
818名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/25(木) 09:22:50 ID:???
>>817
ここまで親切な人始めてだ。本当にありがとう。
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 09:56:26 ID:???
やばい、まさかさいたまが△になるとは・・・
明日行ってくるか
820名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 10:14:43 ID:ra+Cvpfk
キネゾーでチケット予約したんですが、予約後の手続きを窓口でして、そこで渡されるのは前売り券なんですよね?
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 10:26:51 ID:???
>>782
初回行くけど始発で行っても着くのは7時過ぎだ
ちょっと不安
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 11:12:44 ID:NzP4FUiI
衣山で座席確保完了!
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:07:23 ID:7dPyB5QZ
>822
どこら辺とった?まだうまってない?
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:11:22 ID:???
>>813
イイなぁ(´Д`)
ってかもう埋まってるんだwww
序の時は何も準備する事なく、朝一で行ったら1番前の端だったからなぁ…。
今から行ってくる!
当日は列を横目にグッズを吟味したいし。
報告サンクス!
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:25:51 ID:???
栃木は余裕だろうな
未だに空席だし


でも不安・・・
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:25:57 ID:NzP4FUiI
衣山は朝イチで取ったからね。直接行かないといけないから選び放題です。朝はガラガラだったし。
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:30:06 ID:???
>>826
あれ、ネットでの予約も対応してなかったっけ

・・・で、朝ガラガラの今ガヤガヤ?
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:47:39 ID:vTy971/t
MOVIX倉敷って映画みてからじゃないとグッズ買えないの?
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 12:49:22 ID:Z15OVvKY
各務原席確保出来た!
後は10時上映だから早めに行ってパンフ等買って喫茶店でwktkしながら待つだけだ(゜▽゜)
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 13:06:51 ID:???
シネプレックスつくばの初日初回押さえ
俺の中ではもう秒読みに入った
あとはミサトの「リフトオフ!」を待つだけさ
いくぜ!アスカと見事なユニゾン見せちゃる!
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 13:24:18 ID:???
>>829
各務原のワーナーはパンフって中で売ってんの?外は食い物だけっぽいが…
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 13:28:59 ID:???
>>761
大都会狭いしボロすぎ
金沢で見たほうがいい
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 14:03:22 ID:NzP4FUiI
>>827
数日前に電話で確認したらネットでは出来ないって言われたから直接店に行ったんだけど…どうなんだろ?
でも初回はどこでも取れるって言われたからネット予約は入ってなかったんじゃないかな。
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 14:54:21 ID:???
>>831
外の食べ物カウンターの横っちょでひっそり売ってた気がする
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 14:54:33 ID:???
お知らせ

新宿バルト9
6/27完売しましたw
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:09:51 ID:???
>>761
>>832
ユナイテッドか>金沢


>>835
新宿パネェwww
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:12:28 ID:???
ごめん、さすがにミッドナイト上映とかは空いてたw>新宿バルト9
しかし深夜27:35スタートとか誰が見るんだw
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:26:21 ID:???
>>837
いや、それでも地方の俺から見たらすごい・・
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:29:25 ID:???
関西スレから

梅田ブルク7 なんばパークスシネマ MOVIX京都
6/27初回残りわずか
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:31:49 ID:???
>>835
それはネット分てことだよな?
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 15:59:21 ID:7dPyB5QZ
衣山中心通路席全滅w
早く初日いく人予約しろ&市外県外組は来ても初日はしんどいかも
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:00:42 ID:???
衣山は普通にネットで予約出来るよ
俺が土曜の初回予約できたんだから間違いない
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:03:18 ID:???
>>841
そうなのか?今サイトから予約試してみたらI−12取れそうだぞw
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:28:14 ID:???
>>834
あったかな?
ま、いいや。
ありがとうさん!
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 16:53:43 ID:IxmDAWJX
何で名古屋は109だけなんだよ
TOHOでもやれよと
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:01:11 ID:xOK/fcHs
盛り上がってるネー
うちのとこはまだガラガラ
簡単に初日初回のいい席取れたけど、ちょっとさみしい
しかし、8時30分から、、、はやすぎ
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:06:43 ID:???
>>845
TOHOシネマズは序の時に全力でお断りした経緯があってねw
848豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/06/25(木) 17:23:13 ID:???
>847
劇場側が断ったのか? ('_')
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:40:37 ID:???
エヴァ公開劇場ないの和歌山と鳥取だけか・・・
日本でトップの過疎県を物語ってるよなぁ
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:46:18 ID:???
キャナルで観っか。
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 17:51:26 ID:???
仙台フォーラム、平日の昼間あたりに行こうかな。
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:00:54 ID:???
>>849
兵庫も面積はだだっぴろいくせに神戸しかやらないから悲しい
俺の家からだと倉敷の方が近いわ…
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:24:38 ID:v4cjrBv3
本土なら隣県まで出掛ければ良いけど、沖縄はなぁ・・完全に足元見られてるよなw
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:30:35 ID:???
倉敷、初日初回残席46
とうとうスケジュールに残席数が出るようになった!
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:39:27 ID:???
も り あ が っ て ま い り ま し た

旧劇公開時はネット環境がなかった
序公開時は大して注目してなかった
劇場公開直前に、こうして皆とwktkできるって幸せだ…
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:49:12 ID:8kxiSd6h
福岡は、キャナルか?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:55:56 ID:AC1mzzTc
>>856キャナルが無難だろうね
俺は今年から首都圏に引っ越したから新宿でみるけどww
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 18:58:56 ID:???
>>857
こらー出て行けー!



楽しんで来てね(´・ω・`)
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:36:40 ID:???
さっき仙台フォーラムで30日17時の先売券とってきたんだが、整理番号1番だったwww

まぁ地方なんてこんなもんかね〜

てか仙台フォーラムってグッズ売ってるのか?
なさそうだったんだが・・・
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:40:01 ID:???
【関連スレ】

ヱヴァ(エヴァ)新劇場版の興行成績を見守るスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245924413/l50

【ヱヴァ】 公開中の劇場の情報 【新劇場版】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188920500/l50
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:47:06 ID:+PpoVFnm
>>658
犯罪かもしれないけど
1つの券で2回見れるんじゃね?
入れ替え制じゃないし
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:49:25 ID:???
かもじゃねえよ
完璧に犯罪だろうが
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:49:28 ID:???
入れ替え制で出て行かないのは犯罪だけど。
入れ替え制じゃない映画館で座ってるには別に違法では無いよ。

混んでるときはいい迷惑だけど
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 19:56:51 ID:???
MOVIXさいたま

初日は中央と後ろ中央死亡です
明日大宮行くついでに行くか
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:01:42 ID:iyeYD1Dj
福岡キャナル8時開始で入場7時半とか、グッズ買う時間ないよな?
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:14:16 ID:???
MOVIX三好

くそ田舎で余裕かと思ってたけど、初日の良い席はかなり埋まってきてる
あるのは端とか前だそうです
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:16:51 ID:???
>>866
MOVIX三郷もそんな感じ。まあ初回でも満席にはならないだろうけど。
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:18:25 ID:???
千葉で初日初回に見ようと思ってるけど
流石に徹夜はいないよな
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:20:02 ID:???
ひょっとしてユナイテッドのページ落ちてる?
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:23:13 ID:???
落ちてるね
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:24:57 ID:???
>>870
orz

まさかエヴァのせい?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:28:53 ID:???
また鯖落としたのかエヴァオタ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:34:06 ID:???
凄いことに確実に予約が始まると鯖落とししてるな
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:35:06 ID:???
生き返ったな
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:38:42 ID:567NM5sb
109名古屋、初号機と零号機が既に列を作ってる。

係員に「予約で席も選べますから」と引き上げるよう即されるも「祭りだから」と拒んでる。
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 20:40:38 ID:???
>>874
トップページだけギリギリ見れる感じ
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:16:22 ID:???
マイカル茨木の劇場は、広いのかな?
初日を全ての回をネットで押さえたけど
後は、グッズだけだな

前回は、大阪の梅田で酷い目にあったからな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:18:01 ID:???
>>875
それはさすがに迷惑なだけだなw
閉館後、警察呼んでしまえw
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:34:00 ID:???
もう並んでるのかよw
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:36:32 ID:???
>>868
ていうか今の時代なら、2〜3日前に事前に座席指定席を買っておけよ
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:40:43 ID:???
公開初日ファクトリー内の劇場で9:00からの回を見に行こうと思う
ここに札幌組はいるかな
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:47:01 ID:???
>>836
>ユナイテッドか>金沢

YES
序のとき1回目金沢で見て2回目大都会で見た
いけるなら金沢で見たほうがいい
初日ならなおさら
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:49:13 ID:???
とくに音響の差はでかい
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:54:07 ID:3OGdz6oY
広島シネツインはまた予約とかなし?
最悪整理券か?
なんでワーナーマイカルでやってくれねえだよ
あそこならS席予約とかできるのに
ミニシアターはこういう時きついわ
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 21:54:25 ID:???
>>877
7番スクリーンは1番広い
886名無しが氏んでも代わりはいるもの::2009/06/25(木) 21:57:00 ID:???
>>881
予約してないならスガイ並んだほうがいいぞ?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:19:07 ID:???
>>886
マジで?チケット前売りだから朝早くいって並ぼうと思ってるんだけど厳しいかな?
全席自由席ってどういうこっちゃ?
888学籍番号:774氏名:_____::2009/06/25(木) 22:23:49 ID:???
>>887
あっちはライバルが多すぎる。
見れる補償はない。
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:25:58 ID:???
>>888
ほう
でもスガイよりファクトリーでみたい…
全席自由になってるけど予約できるのかな?
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 22:44:46 ID:???
岐阜のワーナーってパンフレット中で売ってんの?それとももぎりのいる外で売ってんの?
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:03:17 ID:???
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:07:09 ID:???
>>891
いつの時代のどこの国の話だ?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:07:35 ID:???
今地震あった
使徒でも来たかと思ったわ@山口
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:40:56 ID:???
皆何時頃の上映見に行くの?
初日の夕方五時頃でもやっぱ混んでるかな(in鹿児島
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:45:35 ID:AFOsTzi/
>>890

岐阜のワーナーのパンフレット売り場はもぎりの外。
食べ物の売店は割と広いけどグッズコーナーはめっちゃ狭い。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:50:00 ID:???
>>895
確実に混雑するね…
ま、普通にパンフレットは手に入るだろうけど
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:54:23 ID:???
>>896
確実に転売屋が…
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/25(木) 23:57:57 ID:???
シネプレックス岡崎組は俺だけか?
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:00:18 ID:yJZOTbRo
そういえば、シト新生の公開の時も、中部地方でちょっと大きな地震があった記憶がある…
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:05:35 ID:???
>>896

だね…

座席の確保は安心してたけどパンフレットがあったねぇあぅユウウツになってきた…

>>897

あっ!だから転売屋が出るのか!納得
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:06:32 ID:???
ついに明日か既に楽しみすぎて寝れないw
富谷に行くんだけど何時くらいから良いのか見当付かない
序の時はそんなに早く行かなくても初回良い席ではないけど座れて
観る前にパンフもコンボセットも買えたんだが
前売りの並びっぷりを見ると予想付かない…
902名無し:2009/06/26(金) 00:09:14 ID:Wjg2mQew
>>884
俺はTohoシネマズでやってほしかった・・orz

あんな小さい映画館じゃ無理だろうけど
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:11:11 ID:???
>>898
他スレで岡崎と豊橋で迷ってる人がいて岡崎をオススメされてた人がいた
オススメしてる人もおそらく岡崎で見るだろうから誰かしらいるよ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:12:44 ID:???
>>902
109じゃだめなのか
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:12:57 ID:???
俺も初日に劇場まで行きたい
でもどうせ2chでネタバレ→金ローで序→7月の連休で破って流れになるんだろうなorz

ちなみに長野組みはいるんだろうか?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:14:48 ID:???
>>884
そんなあなたに109シネマズ広島まじおすすめ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:15:39 ID:???
MOVIXさいたまはとうとう初回は前の席しかない状態となりました。
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:16:21 ID:w/oo4Y3K
長野組はおるか?
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:24:30 ID:???
そこまでして観たいか糞共
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:26:39 ID:???
>>909
俺達は糞ではないぞファッキン野郎が
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:33:36 ID:KS7RXxAS
梅田ブルク7はいないかい? なんとか初回席取れたよ
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:42:02 ID:???
【関西】ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破【映画館】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245771426/
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:44:52 ID:???
>>902
だから109シネマズ広島じゃだめなのかよw
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:47:56 ID:???
何で広島は最近出来て設備も整って、ネット予約が出来る109を無視して
シネツインで落ち込むやつがいるんだ?
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:52:25 ID:???
>>900
田舎だからw
転売がたくさん買い占めない限り大丈夫
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:57:17 ID:+Sj9Mfnd
>>914
狭い映画館の方が祭り感が楽しめるからじゃないか?
オタは「映画」を見に行くんじゃない。
「エヴァ」を見に行くんだw
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:58:53 ID:???
パンフレット2種類とかガセだよな?
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 00:59:55 ID:???
俺は劇場にAKIRAの金田の格好で行く。
祭りだぜ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:01:53 ID:???
>>914
そういえば秒速5センチメートルもシネツインだったな
新海誠の舞台挨拶つきで
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:03:08 ID:???
おいおい、MOVIX宇都宮初回△かよ・・・
どうしよ・・・前売り買いに行くの面倒だしなあ・・・
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:04:39 ID:???
>>920
ネット予約しろよw
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:05:23 ID:PikVWWPS
映画なんかここ七年くらいいってないんだが福島は福島フォーラムでしか上映されないのか
郡山テアトルでは上映されないのか?福島フォーラムでしか上映されない映画もあると噂を聞いていたが
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:05:36 ID:???
名古屋伏見ミリオン座

2009年6月27日(土)

ミリオンオールナイトシネマ Vol.39

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開記念

〜貞本義行特集〜

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 上映時間 : 23:00〜0:40

時をかける少女 上映時間 : 1:15〜2:55

王立宇宙軍 オネアミスの翼 上映時間 : 3:30〜5:30

前売り 3本で1,500円 (税込)
http://www.eigaya.com/event/allnight-cinema/20090627_million.html
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:05:42 ID:BEfmz5e9
>>858ごめんw
序の時、凄いこのスレにお世話なったから懐かしくて来ちゃった
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:06:14 ID:qXfDppdI
>>914
単純に109は遠いから
シネツインは徒歩圏内だし
アルパークまでわざわざ行くのは面倒だ
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:06:20 ID:???
>>923
オネアミス深夜に見たいわー
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:09:23 ID:???
>>923
伏見ミリオン座は頑張るね
以前トップをねらえのオールナイト行ったなあ
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:11:52 ID:???
仙台フォーラムのHP満席の回がでてるって表記に変わってるね。これは当日のカオス具合が楽しみだw
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:13:35 ID:???
>>921
おとなしくそうするよ・・・
と言いたいが田舎者故にカードの類がないんだ・・・orz
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:23:03 ID:???
>>928
俺は初回をばっちしゲット済み。
でもパンフとか欲しいから始発で行くぜ!
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:24:49 ID:???
そろそろ次スレの季節
検索したら↓があったんで再利用でいいか
劇場版破地方組専用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:27:42 ID:???

まだ残ってるなら活用した方がいいと思う
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:32:59 ID:???
208 名無シネマさん sage New! 2009/06/26(金) 01:30:16 ID:09RWsHKN
田舎のシネコンじゃネット予約始まった後でスクリーン変更とかやってるみたい
予約開始後即予約入れるようなオタの席の取り直しとか大変だと思うけどなあ
序の時に学ばなかったんだろうな

これどこかわかる?
怖いんだけど…
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:44:19 ID:???
沖縄の皆さんへ悲しいお知らせ
桜坂劇場のHP見たら破は9/5以降の上映に…
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:47:23 ID:???
どん…まい…
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 01:56:02 ID:Ef2p4P8+
宮城の109シネマズ富谷初回行こうと思ってるんですが、未だ前売り買ってません…
が、当日並んで初回観れるでしょうか?

ちなみに皆さんはどのぐらい前から並ばれますか?

良ければ教えてくださいm(_ _)m
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:03:17 ID:???
>>936
悪い事言わないからクレカ持ってるなら今すぐネット予約
持ってないならローソンかファミマで前売り券買って
今日中に劇場窓口で引き換えたほうがいいよ
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:06:24 ID:???
>>922
序の時も福島フォーラムだけだったはず
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:14:09 ID:???
>>929 栃木が誤解されるようなこというなw
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:21:08 ID:???
富山で徹夜いくやついる?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:31:52 ID:???
>>939
ゴメンネゴメンネー!
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:33:27 ID:???
ソレイユって公開日にやらないのか?
何の意味もないな…
そんなにアニメは採算取れないのかね
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:43:09 ID:???
>>937

やはりそれなりに準備していかないとキビシイんですね…

クレジットも持っていないし、今日中に引き換える余裕がありません(;_;)

なんとか前売りだけでも買って、初回観れるか分からないけど並ぶだけ並んでみようと思います!

教えて下さった方、どうもありがとうございました(^_^)
944豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/06/26(金) 02:47:19 ID:???
>937
109って前売り券なら当日じゃなくても引き替えできるの?
先売り券だと当日しか引き替え出来ないみたいだが ('_')
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:47:25 ID:???
>>938
そうかー
新幹線で15分でいけるしまあいってみようかな
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 02:52:49 ID:???
>>944
先売り券ってのは、前日までに販売された当日券だから引き換えとか必要なしに
そのまま劇場に入れる(ネット予約の時は発券だけ必要だけどな)
んで、前売り券は他の劇場も共通のものなので、自分が見る劇場の先売り/当日券の
指定/自由席のチケットに交換しなきゃなんないんだよ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 03:46:43 ID:???
>>917
それはガセだけど、パンフ(価格不明)とエクストラ4(1300円)
で2冊にはなる。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 03:53:36 ID:???
各務原何人かいるみたいだな
徹夜するけどこの他にもいそうでよかった
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 04:32:15 ID:???
>>990-892
序の時はこんな状態…
5 :名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage]:2006/11/10(金) 03:51:03 ID:???
 \___________
  |                |   / )
  |                |.  / / ワラ
  | ハヤクイケ (⌒l  〃⌒`⌒ヽ./ /       シンジキューンハァハァ
  | ⌒ヽ  / )| |  彡ノノハ ミ/ /  
  |ノハ ミ / / | | /ソ;´Д`ノ / ハァハァ
  |Д`⌒`⌒ヽ| |    〃⌒`⌒ヽ         
  |⌒彡ノノハ ミ〃⌒`⌒ヽノノハ ミ  シンチャン〜
  |) ソ;´Д`ノi 彡ノノハ ミ;´Д`)二二二二つ      シンジキュンハァハァ
  / /〃⌒`⌒ヽソ;´Д`ノ /       / )
  / ./ 彡ノノハ ミ⌒ 〃⌒`⌒ヽ⌒`⌒ヽ  | .|  ワラ
. と /  ソ;´Д`ノ /⌒彡ノノハ ミ彡ノノハミ  | .|   
  |⌒⌒\〃⌒`⌒しソ;´Д`ノ,ソ;´Д`) / /   <シンジキュンハァハァ
  |/⌒\ 彡ノノハ ミ\  ヽ \\    二 /
  ./ /\  ソ;´Д`ノ  〃⌒`⌒\\/ オスナヨ       '⌒⌒丶
 / /  \      \ 彡ノノハ ミ\\          ′w从wノ 
 し 〃⌒`⌒ヽ  /\\;´Д`)二 \)二つ       Gl;゚ Д゚ノ  ボスケテー!
  | 彡ノノハ ミ〃⌒⌒\\ヽ/         -=≡ / つ_つ   
 /  ソ;´Д`ノ彡ノノハ ∪ \   ワラ     -=≡ 人  Y
/\ < ̄ ̄ \ソ;´Д`ノ\\         -=≡  し'(_)
   \\   / <  ̄ ̄  \\
     \)   \.\. グルジイ\)  
  ワラ      \.)
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 04:48:55 ID:???
>>890-892
の間違いw
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 04:55:03 ID:???
映画だったら、コンニニとかで、前売り券さえ買っておけば後は当日に映画館に行くだけで良かったんだけど。

エヴァは、映画じゃなくてコンサートだったんだなw
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 05:15:07 ID:???
>>923
なにこれ所謂GODとしか・・・
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 06:18:49 ID:???
>>951
それでいいんだよ、前売り買って映画館に行けばいい。
ただ、今は事前の座席予約のサービスが増えつつあるって事。
29日以降なら混まずに気軽に見れるよ。この板に来るような人は
早く見たい人が多いだけだし。


954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 06:28:15 ID:???
950越えたのでもう一度
次スレは↓のスレを再利用
劇場版破地方組専用
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 06:58:42 ID:???
>>925
駅前にあるシネコンは有り難いよ。
上映のない地域のみなさんもいるのに贅沢な悩みだぞw
956学籍番号:774氏名:_____::2009/06/26(金) 07:13:49 ID:???
>>889
クレカ持ってないので事前予約できないのでわからんが早急に劇場に事前予約について
聞くべき。
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 07:27:30 ID:???
ん?エヴァって試写会とかあったのかしら
ネタバレ嫌だからもう消えようか考え中だが。ないなら夜までいるつもりだけど

パンフレット買えるかな・・・・
前行ったら 俺は買えたが 買えなかった人いるみたいだし
お金ないからパンフレット以外は買わないから パンフレット2種類あったら困るわ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 08:54:32 ID:???
衣山ガラガラなのか?
ネット予約で中央の通路そばが余裕でゲット出来るんだが
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:04:54 ID:PH9G4Kat
さすがにm静岡クラスになると徹夜組なんて奴はいないよな。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:18:22 ID:???
>>948
徹夜する必要ないしw
普通に9時頃行けばパンフレットとかゲットできるよ田舎だから
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:43:50 ID:???
>>959

徹夜はしないけど、朝早めにいくよ。席の指定出来ないし、グッズ欲しいしね
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 09:56:53 ID:???
昭島のムービックスと立川のシネマシティどっちが良い劇場?
立川の方が良さ気だが、余裕ぶっこいてたせいで良い席全然無いわ。
予約に使えない前売りは2回目見る時使おう。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:02:35 ID:???
>>942
おぉ、香川県民ハケーンw
序も10月だったな
気長に待つことにするわ
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:30:25 ID:???
高知民はいないかな?
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:32:01 ID:???
>>963
ワーナーマイカルx3でエヴァコンボだけ売ってるのが切ないよね....
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:34:11 ID:???
>>965
マイカルが放映しないのは何故なんだろう?
ソレイユは9月過ぎるかもしんないとかいうし・・・倉敷に突撃するしかないのか
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:46:49 ID:???
個人的にはソレイユで上映される映画は見たいものが多いからソレイユ自体は好きなんだけど
別にエヴァはソレイユじゃなくてもいいから早く見たいわ
ただ序の時にYシャツにネクタイの社員さんが今まで見たことないスピードで物販売り場に立ってたのあ印象深かったな
綾川の音響とかで見たかったな
もしくは3Dでw
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 10:58:24 ID:???
そんな香川県民にTOHOシネマズ高知マジおすすめ
周辺人口密度から言って倉敷や松山よりも良い席に座れるのは確定的に明らか
車も高速下りたら1回右折するだけだし高知駅も北口からまっすぐと分かりやすいしな
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 11:03:10 ID:???
>>947
パンフ2種+EXTRAはマジだよw
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 11:36:17 ID:???
ホント、土日に高速使って遠征の人も多いだろうに
遅れて公開時には地元はガラガラの悪循環かもな....
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 12:28:46 ID:???
>>925
ああん?
公共交通機関がない山奥から車で一時間かけて
109に行くワシを怒らせたいんか
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 12:35:25 ID:???
>>971
そう云う地域は、車で1時間なんて普通の行動範囲じゃん。

まあ、明日は7時前に出かけるから、45分くらいで着きそうだけどなw
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 12:59:12 ID:???
地元の109はルーキーズ組とでごった返すな。
ルーキーズが1、トランス2、ターミネーターが3だとしたら、チケット売切れか前の席しかないな。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 13:49:09 ID:???
次スレは↓のスレを再利用
劇場版破地方組専用 (実質3スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 14:24:12 ID:???
札幌スガイ前通ったらまだ誰も並んでなかった
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 15:28:08 ID:Uf05GFdo
青森市の人 パチンコマルハンカウンター付近に エヴァのEXTRA3置いてあったw
ビックリした
初めて見たよEXTRA ラッキー
1も2手に入らなかったからね
977学籍番号:774氏名:_____:2009/06/26(金) 15:38:01 ID:???
>>975
いたら驚くわ!
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 15:39:26 ID:???
岐阜のワーナー席余裕だ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 16:04:59 ID:???
ルーキーズは、ちょっと混雑しただけでエヴァに勝ってしまうからな。
なんとしてでも、エヴァのスクリーンをぎっしり埋めたい。

勝負は地方劇場が鍵なんだろうな
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 18:14:29 ID:???
>>939
ゴメンネゴメンn(ry
まあ、movixに車で30分くらいの田舎に住んでる。
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:07:00 ID:???
>>958
前日朝でも余裕だったか
今から2時間半かけて行ってくるわ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:10:21 ID:???
鹿児島だけど
徹夜組居ますか?
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:19:42 ID:???
ファンとしての自分→大盛況であって欲しい(≧∀≦)!!

客としての自分→こんでないといいな〜(*´д`*)

複雑だわ…(´・ω・`)

決戰は明日
杞憂で済むといいな〜
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:25:23 ID:???
とり合えず夜中に向けて今は休め
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:41:22 ID:PX3tsh72
地方の人の涙ぐましい努力に泣ける。
東京都じゃないけど、見たい映画を見に行くのに県外の映画館に行った覚えが無い。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:47:04 ID:???
>>969
電話にてパンフは1種類と確認(都内3ヶ所で)。ガセ情報乙。
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:52:21 ID:PX3tsh72
なんかワクワクしてきた〜
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:52:39 ID:???
金沢は混みそう?始発で行って間に合うかな・・・
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:56:49 ID:???
俺はもう諦めたよ
BDになるまで待つよ
お前ら頑張って
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 19:57:48 ID:???
>>983
俺達が一人でも多く見に行く事によって次回作がより素晴らしいモノになる
株主になったくらいのでかい気概で堂々と足を運ぼうじゃないの
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:01:34 ID:???
俺の後ろに座る人

先に謝っとく
ごめんなさい
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:07:00 ID:gUjXyMx/
俺も香川県だけど、序の時は 1ヶ月待ったなぁ〜 2チャン見るたび、早く見たい気持ちと なんで、序のクライマックスのヤシマ作戦の屋島ある、高松は当日しないのってw 日曜日、高知行きます
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:08:00 ID:???
o
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:09:06 ID:???
>>988
俺も金沢だけど序の時は混んでたよ
けど入れないほどじゃなかった
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:11:37 ID:???
各務原徹夜する人いる?
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:14:59 ID:w/oo4Y3K
長野組はいるかい?
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:15:14 ID:???
>>990
映画が売れると、DVDやBDの予算が豪華になる。
というのは実際によくある。



次スレは↓のスレを再利用
劇場版破地方組専用 (実質3スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1245420429/
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:16:29 ID:???
>>995
徹夜して行く
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:16:46 ID:???
1000
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2009/06/26(金) 20:17:33 ID:???
真の千
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。