【夜は】ヱヴァンゲリヲン新劇場版232【まったり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
現在公開中の劇場用新作アニメ
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作を語るスレ
第1部は四国4県と沖縄では公開劇場がありません
四国組は本州に上陸しよう
沖縄組は内地に向かおう

次スレは>>900。立てられない場合は即申告
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html


・公開日程(予定)
前編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 平成19年9月1日公開 98分
中編       ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 平成20年 90分
後編+完結編 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急/? 未定 45分×2

・公式サイト
http://www.evangelion.co.jp/
・電脳補完計画第2章(Yahoo!特集頁)
http://eva.yahoo.co.jp/
・MTV 「エヴァ特集頁」
http://www.mtvjapan.com/cinema/feature/evangelion
・公開劇場一覧
http://www.evangelion.co.jp/news/cinemalist.html

●前スレ
【どこも】ヱヴァンゲリヲン新劇場版230【満席】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188649375/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:36:54 ID:???
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 まとめ

●STAFF
原作・脚本・総監督:庵野秀明
監督:摩砂雪、鶴巻和哉
主・キャラクターデザイン:貞本義行
主・メカニックデザイン・新ネルフマークデザイン:山下いくと
脚本会議:庵野秀明、摩砂雪、鶴巻和哉、大月俊倫、轟木一騎、吉川良太郎、櫻井圭記
新作画コンテ:樋口真嗣、京田知己 演出:原口浩
総作画監督:鈴木俊二
作画監督:松原秀典、黄瀬和哉(プロダクション I.G)、奥田淳、森山ゆうじ
メカニック作画監督:本田雄
音楽:鷺巣詩郎
製作:スタジオカラー

●主題歌「Beautiful World」 宇多田ヒカル

・当時の製作陣、声優陣が再集結
・前編の『序』は、TVシリーズと構成はほぼ同じ
 伍、六話のヤシマ作戦までが描かれるが、演出、作画的にはほぼ100%完全新作
・ティザーポスターにアスカが居ないのはその為
・渚カヲルは『序』から登場
・現存する前作の原画のいくつかは使用するが、撮影フィルムの映像は一切使用しない
・機体のカラーリングや武器設定等はTVシリーズ企画当時の初期案を元にしている
・市川崑的な文字の演出は一切使用しない
・前編以降は、新しいエヴァ、新しい使徒、新しいキャラクターの登場となるが
 その伏線は全て『序』で振ってあるとのこと
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:37:11 ID:???
               _
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l
   // !  /   ‐7--‐'''~   ヽ | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィヘ〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |   新スレです
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |    楽しく使ってね
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !    仲良く使ってね
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , /  /|
ゞ‐、i| ! | l|  /   /Y } ,/ /  イ|
   `\| |‐<_   / 7l l,/ /  / l /
      >!'゛  `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
   /     ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ′
             ヾ,リ| \`t.、_
               ', |   \ヽヾ'‐t-、
               | |     ヽ! l |  \
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:37:38 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 23:37:05 ID:???
1000ならマナ登場
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:37:41 ID:???
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:37:57 ID:???
>>1
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:07 ID:???
日本人が登場する韓国漫画
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1174197703/42
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:08 ID:???
>>1
六号機ダサすぎワロタw
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:16 ID:MhpG9iZZ
>>1
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:20 ID:???
エヴァ好きなら全部コマ送りで見るくらいしてるんだから
詳細とか覚えてるのは当たり前だろ
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:31 ID:???
>>1
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:43 ID:???
こっち?
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:47 ID:???
>>1
乙。ごめんまったりできねえww

ヱヴァ最高
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:38:51 ID:???
ウタダのFlyMeToTheMoon流れたか?
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:04 ID:???
ちょうど今みてきた。
10年前と比べて明らかにカップルや女だけのグループが増えた気がする。
社会現象とか言われてたけど、オタっぽいのが昔は多かった。
今日も俺を含めオタっぽい奴らもいたけど、普通な人ばかりで
別のフロアの西遊記が流れててもおかしくないような感じだったな。

一人で張り切って行ってグッズ買いまくったのだが、少し切なくなった。
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:06 ID:???
1乙
夜はマターリ
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:06 ID:dtQ0xgHf
>>14
ながれなかったよ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:09 ID:???
何か微妙すぎる重複ネタスレが立ってるのは何なんだwww
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:11 ID:???
>>14
いや・・・
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:12 ID:sYP/XVkF
そういえば・・・

ウタダの「ふらいみー とぅ ざ むーん」て劇中で流れなかったんじゃね?
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:12 ID:???
>>1
そして皆さん・・・
十年前の懐かしい世界に浸っているようだけど・・・・・・







自分が十年前に望んでいた姿になれましたか?








221:2007/09/01(土) 23:39:13 ID:???
ああああああああああスマン!
>>1の前スレ間違えたorz
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:17 ID:???
お前ら1日で何回序見たんだ?
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:18 ID:???
人類補完計画27次中間報告

27ってのは26話の続きって事なんだろ?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:20 ID:???
今漫画を読みながらスレ見てる
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:28 ID:???
前編以降は、新しいエヴァ、新しい使徒、新しいキャラクターの登場となるがその伏線は全て『序』で振ってあるとのこと




どっかにそんなのあった?
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:31 ID:???
いちおつ

今日10スレ消費かよwww
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:32 ID:???
>>1

しかしグッズは魅力無いものばかりだった
硝子でラミエル作って売ってくれよ
インテリアにも使えそうでいいじゃん
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:40 ID:???
>>14
流れてないよ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:51 ID:???
じゃあFlyMeToTheMoonはいつ流すんだろ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:59 ID:???
冒頭ミサイルが使途の指に食い込んでいくシーンなかったね
あれ象徴的なシーンだと思ったけど
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:39:59 ID:???
こっちのが早いからこっちが次スレ
糞コテが立てた奴だけどな
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1187443115/
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:07 ID:???
さすがにZみたいなリメイクだったらブーイングだろ
監督は逃げずによくやったと思うよ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:24 ID:???
>>24
え、なんかそう言われるとしっくりきた気がする
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:28 ID:???
敢えて混んでる時に行って良かったわ
こんな事滅多に無いもんな
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:33 ID:???
二日目だけど日曜だし相当混雑するだろうなぁ
朝何時くらいから並べば座れるだろうか
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:39 ID:???
友人に来週見に行こうぜと誘われてて「もうエヴァはいいよ…」と
乗り気じゃなかったんだけどこのスレ見てたらワクワクしてきたんで
明日1人で行ってくるぜ!
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:39 ID:???
海が赤かったりしたとこで、マリオ4の裏マリオを思い出した。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:45 ID:???
今回もシャムシエル死んだら日が暮れるの?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:47 ID:???
一時間かけて行ったのに満席だなんてひでーよ・・・ orz
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:53 ID:???
>>1
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:57 ID:???
>>31
俺もそのシーン印象に残ってただけに残念だったよ
初号機がシンジかばう場面もだけど
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:40:58 ID:???
>>24
お前神だろ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:02 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 23:37:05 ID:???
1000ならマナ登場

えっへん!!
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:05 ID:???
いやさ諸剛毅のテンション高すぎるだろ
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:07 ID:???
1000 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 23:37:05 ID:???
1000ならマナ登場

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
登場するまで全裸で待つわ
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:07 ID:???
エヴァの情報は(林原めぐみのハートフルステーション)ラジオ関西558kHzで
近畿より東は大体聞ける
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:24 ID:???
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:28 ID:vvqqUgcO
>>28
ラミエルグッズあったらバカ売れだった思う、もちろん皆見終わった後に殺到するんだろうけどw
にしてもラミエルて、グッズにしやすそうな使徒だよな。色んな使い道が思いつく
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:40 ID:???
>>14
( ´∀`) かぜのたにの〜ナウ〜シカ〜♪
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:44 ID:???
マナって誰だっけ?
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:44 ID:???
>>43
この人が言ったわけじゃない
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:51 ID:???
ヱヴァヱヴァ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:51 ID:yxX3r+Og
ハートフルステーションってまだやってんの?十年ぐらい前に聞いてたな。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:52 ID:???
シャムシェルはあそこで本来はコアのサンプルを回収したはずだけど映画ではコアすら残らなくなったんだな
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:55 ID:???
>>46
お前永遠に全裸だな
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:57 ID:???
>>40
俺も1時間半かけて行ったよ、自転車で
先攻販売のチケット買っといてよかったよ
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:41:58 ID:???
>>49
アクセサリーにもぴったりです
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:01 ID:5bOCxolP
カップル二組にはさまれた。

女 男 俺 男 女


左の男は首を鳴らすわポップコーン食うわ俺の肘掛奪うわ五月蝿くてせわしかった。
右の男は口が臭かった。

まぁ俺も2日間風呂はいってなかったから引き分けかな
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:13 ID:???
おまえらルール守れ
こっちから使え
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1187443115/
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:16 ID:???
シンジ君がアスカひん剥いてはぁはぁするシーンも
きっちりきれいにリメイクしてくれるんかね?
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:21 ID:???
おい、
http://f05batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/8/2/6/evastore_auc-imgbatch_1188374407/600x392-2007082800001.jpg
この絵鈴木の絵っていってたやついるけど根拠あるのか?
鈴木はもっと絵上手いだろ。なんか下手だぞこの絵
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:25 ID:???
今回ミサトが普通にリリスの所行ったけど、
あそこに入れる権限あったの?
前作じゃ無かった気がする。
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:34 ID:???
なあサキエルのでっかいミサイルシーン前回の方がよかったよな?
あのムリムリムリって裂くシーンがいいのに
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:52 ID:???
1話だと青い海から始まらなかった?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:53 ID:???
一回目に興奮して、ついつい二回連続見た奴は俺だけじゃないはず。
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:55 ID:???
>>49
間違いなく,ジブリが飛行石の代わりに使うよな
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:42:58 ID:???
>>42
磯はコイルやってて参加出来なかったからカットされたとか?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:07 ID:???
俺の両隣5つくらい席空いてたぞ。ちなみに東京都
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:12 ID:???
>>49
ああ、とりあえず文鎮だな
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:14 ID:???
そーいやサキエルの目ぱちぱち無かったよな?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:19 ID:???
>>42
やっぱりEOEの後って事なんじゃない
くりかえすけどすこすづつ世界は変わるって
まあ深読みだけどね
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:19 ID:???
>>59
自分の肘掛は右側じゃないの?
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:26 ID:???
60
死ね
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:26 ID:???
>>1

キャナルから今帰宅
かなり面白かった。これは次も期待
綾波かわいすぎる
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:28 ID:???
どうしよう
明日豊洲に行こうかな
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:29 ID:???
ちょっと前にメイトで見かけたラミエルストラップ買っとけばよかった・・・
こんなにかっこいい使徒になると誰が予想しただろうか・・・
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:35 ID:???
あまりに興奮してとらのあな行ったらエヴァ同人誌がほとんど無くて絶望した!
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:38 ID:???
なんか自転車漕いで遠くの目的地に向かう男の人ってかわいい
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:48 ID:???
今更だが前スレ1000よくやった
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:49 ID:???
豊洲の空席度は異常
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:43:56 ID:???
誰かアニスパうpしてくれ!!!
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:07 ID:???
>>66
三回連続で見た

ちなみに一番見た奴でどのくらい見たんだろう
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:13 ID:???
>>78
次の冬コミはエヴァの波到来か?
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:15 ID:???
明日は昭島にリベンジに行ってきます。
今度は前売り買っておこう。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:17 ID:xGxNQMhP
EOE見直したほうがいいかな?
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:18 ID:???
>>78
一体何を求めてたんだww
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:18 ID:???
俺の大好きだった「なんだとぅ!!」が削られてる件
N2が効かなかった時のやつ
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:21 ID:???
>>55
血の雨になっちゃうんだよなー
あそこのうれしそうなりっちゃん好きなのに

つか、予告第一弾ではシャムと初号機のシルエットなかったっけ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:25 ID:???
>>60
おまえばかだろ
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:55 ID:???
>>81
だって映画のためだけにあんな過疎地行ってもねぇ…
有楽町沿線ユーザー以外は眼中にないだろ。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:44:57 ID:???
  〇∧〃   熱湯!?
 | / >   |でもそんなの関係ねぇ 
 |〜<\〜.| そんなの関係ねぇ
.└―――-┘
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:07 ID:5bOCxolP
>>26

サービスサービスぅ♪

今回の不思議な点

・夜にサングラスをかけてるSP
・ミサトの絶望的なババァ声
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:13 ID:???
それって1000円で3連続?
おれもやろうと思ったけど、あまりに外に並んでたから辞めといたYO
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:14 ID:???
磯は次から来るのかな
是非きてほしい
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:16 ID:???
>>87
俺は興奮して鋼鉄のガールフレンド全巻買っちまったが
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:21 ID:???
>>89
あった希ガス
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:37 ID:???
綾波の笑顔だけはシト新生のままにしてほしかった…
シト新生のは普段笑わない綾波の笑顔じゃないっていうけど、
綾波はゲンドウと一緒にいるときは笑ってるんだから、シンジにああいう笑顔見せたっていいじゃん
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:42 ID:???
実はミサト死んでなかった説は完結編で活きるのかね?
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:46 ID:???
にしても、前半見ててこのテンポのままなんかなぁ
と思いながら見てたけど、ヤシマ作戦〜スクリーン釘付けでしたなぁ。
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:45:51 ID:oD5HWx6G
ミサトさんの口から、例の「ちょっち」というセリフが出た時
・・・聞いてる方が恥ずかしかった・・・く無い?
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:05 ID:???
>>68
あーそうだな。たしか磯パートだったっけ。それっぽい
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:08 ID:???
昼を司るシャムシエルは、やっぱり昼休みに襲来するの?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:09 ID:???

摩砂雪って仕事サボって庵野に干されたって聞いたけど、ちゃんと復帰できたのね?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:11 ID:???
>>84
出すかは知らんが
アフター何とかっていう再編物の同人誌が続いてるな
結構グロ描写がキツいひと
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:12 ID:???
晴海→有明→豊洲


中途半端に開発されて使い捨てられる街の系譜
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:13 ID:yxX3r+Og
ミサトの声劣化ぶりは隠せないな。ほかの声優は割りといける。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:21 ID:???
早すぎw
どこかまったり語れるスレは無いのか
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:22 ID:???
>>93
おまえの耳は相当イカレてる
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:23 ID:hym+2+h2
チネチッタの0:20からのやつは今行ったら見れるかなあ?
さすがに満席って事は無いよね?
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:25 ID:???
>>94
ワーナーだとネット予約があるからなあ
クレジットカードさえあればすぐ発券できるし
やろうと思えば一日の上映全部見れるんじゃ?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:50 ID:???
まったり
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:51 ID:???
>>88
「爆心地にエネルギー反応!」
「なんだとぅ!!」
俺も泣いた
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:46:54 ID:???
つうか展開速すぎで余韻に浸る暇が無かった
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:16 ID:yxX3r+Og
豊洲はエヴァが空席というより全館空席目立つな。
今後のこと見越して作ったんだろうけど、ちょっち早いね。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:18 ID:???
破の公開前に序のリバイバルヤッテ欲しいな。
あと、イベントとかでもいいから序、破の連続上映も。
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:24 ID:???
ヤシマのポジトロンライフルとラミエルの過粒子の交わるシーン
楽しみにしてたが、なかった・・・。
だが、そんなのどうでもいいくらい燃えた。
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:28 ID:???
まったくお前らの話に混ざれないのが悔しいぜ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:30 ID:???
痛いニュース立てなくても・・・
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:30 ID:???
>>104
普通にキューティーハニーとかでも庵野の下で働いてるし
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:31 ID:???
第6使徒 ラミエル
・イケメン
・キレイ
・つおい
・変幻自在
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:46 ID:???
破までどうしろってんだ!待ちきれねえで死ぬぞおれ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:46 ID:???
>>93
ばばあではないだろ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:47 ID:???
なんなんだよ同じ内容なのに反則じゃねーか
ガイナまじムカつく
映画でも1000円絞りとってまだおれらから金とんのかよ

とりあえずDVDは絶対買う
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:52 ID:???
>>46
予告に一瞬出た新キャラの名前がマナだったりして・・・
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:52 ID:???
前の劇場版エヴァは二回見ようとは思わないよな
今回のは何回も見たくなるのか
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:54 ID:???
>>118
笑えばいいと思うよ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:47:55 ID:???
>>102
まえの原画使っても良いからやってほしかった
初めて見たとき鳥肌やばかったよあのシーンは
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:15 ID:???
>>121
イケメンワロタw
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:16 ID:???
漫画1〜3巻再読してみたんだがやはり所々抜けてる箇所あるな。

ま〜、テンポ良かったからいいけど。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:16 ID:???
余韻でまったりよりか
展開の速さと次への期待で急かされてこの速さ
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:17 ID:???
席について始まるのかと思ってたら勝手に涙が・・・
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:20 ID:5bOCxolP
>>73

そうなのか?おれの行ったところは左の肘掛に

席番号 「例) ⇒J18 」みたいなのがついていたぞ。 

どっちにしろ両方の男に肘掛奪われて両側から愛のささやき声や
ポップコーン食う音に悩んだよ。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:22 ID:???
リツコが「てめぇの人生、てめぇで咲かす!」と言いながらゲンドウに蹴りを入れます
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:23 ID:???
「第一内科の鵜飼先生、第一外科の東先生がお呼びです」
のアナウンスに気づいた人はおるかな( ・∀・)
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:48:52 ID:???
>>117
お前は俺かww
でも燃えたよな
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:02 ID:???
>>135
有名なシーンじゃん。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:10 ID:???
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rebuild_of_Evangelion

英語版wikipediaネタバレしすぎ。
日本在住のヲタか?
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:13 ID:???
>>130
漫画はシンジが庵野シンジじゃなくて貞本シンジだからなぁ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:15 ID:???
>>135
ああTV版と一緒だったな
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:16 ID:???
>>59
逆だったら両手に花だったな

男 女 俺 女 男
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:24 ID:???
>>135
あったあったwww
テレビVerと同じで感動した
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:24 ID:yxX3r+Og
>>116
ミラノ1辺りでオールナイトイベントとかやって欲しいね。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:26 ID:???
明日見に行くんだがお前らの評価が高すぎて逆に不安になる
大バッシングの嵐かと思ってたのに予想外すぎるぜ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:29 ID:???
すんばらし。おら感動で尻の穴がヒクヒクしたど
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:32 ID:???
>>125
アレって、鋼鉄のなんとかのキャラ?
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:33 ID:upi9cXfx
>>15
あーそうかも。

そういえば彼女は話が飛んでてわかりにくい
っていってたな。
まぁたしかに序はアニメの刷りなおしみたいなもんだから
とはいっておいたが。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:34 ID:???
>>135 ノシ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:36 ID:???
豊洲と木場ならどっちが空いてるかな
設備は似たようなもんかね
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:44 ID:???
シンジのつまようじに泣いた
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:46 ID:???
>>71
あったお

みんな予約すればよいのに
昨日の夜にぴあで池袋予約したらあっさり3人分横並びで取れて
何打人気ねーナーとか思ったら立ち見が出るほどの大盛況でびっくりした。
しかも、隣の席も知り合いなので2度びっくり
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:50 ID:???
>>118
そうでなければ単独兵器として役に立たんよ
おまけに知恵も付いたか
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:52 ID:???
>>135
気づいたよ
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:54 ID:???
>>105


 モ グ タ ン 
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:49:55 ID:???
音響がよかったよ。
音響すごいから、グロさも増してたね。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:00 ID:???
各話の配分見てたんだが
1話20分
2話12分
3話12分
4話6分
5話15分
6話27分
でやっぱりヤシマに半分時間を使ってるから
前半が駆け足に感じるのはしょうがなかったのかな
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:00 ID:???
            ノヘ,_
    ,へ_ _, ,-==し/:. 入
  ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
  |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  <>>125 ないない
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
 r、     r、ヘ__>}ト、
 ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
  \>ヽ/ |` }    l|Y:::|
   ヘ lノ.:`'ソ|     ! |::::|
    /´.::::/ .h__n′|:::::|
    \. ィ  /ーョヘ |:::::|
      |  ミ  丿 |:::::|
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:03 ID:???
ハッピーエンドの予感に俺もぐっときた

しかしまた裏切られるかもしれないと思うと気が狂いそうになる
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:08 ID:???
くそー、庵野がニヤニヤしてる姿が目に浮かぶ
まんまと庵野の術中に嵌ってる状態だ
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:09 ID:???
パッヘルベルのカノン使ってくれないかなって思ってたら待ち時間に流れてたので感動した
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:11 ID:???
>>141
こっちはこんな感じ

俺俺俺俺俺
俺俺女俺俺
俺俺俺俺俺
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:29 ID:???
五号機のパイロットはシゲル
ソースは俺の脳内
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:29 ID:???
>>130
そもそも漫画自体ところどころテレビアニメ版と違う
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:34 ID:???
今回のシンジの「知らない天井だ…」ってセリフがわざとらしくて吹いたが、
後の「またこの天井か」に繋がる布石だということに気付いて、ちょっとなるほどと思った
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:35 ID:???
ラミエル怖かった
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:38 ID:???
そういえばシンジ守るために勝手に動く初号機と
初号機の生の頭なかったな
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:42 ID:???
アスカ出ないってマジ?
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:43 ID:???
パンフの売り上げだけでも数億いってそうw
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:39 ID:???
庵野はやればできる子なんだよ
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:45 ID:???
明日は昭島で見ようと思うんだが混むかな
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:49 ID:yxX3r+Og
>>126
そういえば前回は何回も見ようとは思わなかったな。
何か今回はクオリティが段違いというか。凄みがある。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:55 ID:???
摩砂雪って何て読むの?
この人マクロスプラスのキャラクターデザインしてたけどセンスあるね
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:56 ID:???
今2回目見てきた!!
何度見てもやばいね
最後のアレで謎が深まったし
パンフ買えたし、かわいい子とぶつかったしw
エヴァさいこー
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:50:56 ID:???
>>135気付いたぞ
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:01 ID:???
まさゆき
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:03 ID:???
>>161
お前量産されすぎだろ
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:04 ID:???
>>161
女「チィ!囲まれたか」
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:06 ID:???
一人でヱヴァ観に来た女を視姦してやった
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:08 ID:jgEMLZYk
シンジきゅんのおちんちんはつまようじなんですね
何かがっかりしました
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:12 ID:???
>>161
お前何人いるんだよwww
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:15 ID:???
白い巨塔に気づいてくれた人いたか(´▽`)
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:20 ID:???
>>151
場所によって違うな
繁華街は大体満席、そうでないところは空席が目立つ
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:27 ID:???
えばってこんな面白かったっけ?
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:29 ID:???
山の白線は旧作でのシャムシエル戦跡と予想
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:28 ID:???
禄号機がグリフォンみたいでワロタww
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:45 ID:???
>>156
録音してるだろ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:46 ID:+mqIGiR9
立川在住なんで昭島に初めて見に行ったんだが結構いい映画館だね。
後方右側の席しか空いてなかったんだが見やすかったしスクリーン
大きさや音響も文句無し。あと上映前に流れる携帯や喫煙を注意する
カバのCGCMが良くできていて感心した。
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:48 ID:???
>>81
今日の20:30〜と22:30〜は売り切れてたよ 豊洲
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:51:52 ID:???
>>151
予約できない劇場もあるんだよ
しかも指定席じゃないところとかね
梅田なんて昼には立ち見含めて満席ですって言われた
神戸までいったんだからな
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:01 ID:yxX3r+Og
2ch特有の批判厨もこれだけの力量見せられると黙るな。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:06 ID:???
>>136
やっぱ良かったよなー。
終わった後、何回も鳥肌たったよw
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:07 ID:???
>>162
シゲルって誰?
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:20 ID:???
>>150
それよく聞くけどどこであった?
すごく気になるんだが
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:20 ID:???
>>181 いや、TV放送の時からだから。。
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:21 ID:???
てかホントおもしろく出来てたな
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:24 ID:???
>>192
ロン毛
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:25 ID:???
今更白い巨塔ネタってどんだけぇー!
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:26 ID:???
vipみたいなノリがうぜえ
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:32 ID:???
ミサとの部屋に「JIDAI」があった。
さすが夫婦
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:33 ID:???
>>192
てんめえええええええええええええええ
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:36 ID:???
>>170
予約しなさい
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:42 ID:???
既出かもしれないけど、週刊JIDAIがミサトの部屋に落ちてたね
相変わらず芸が細かいわ…
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:50 ID:???
>>190
破まで様子見ってのもあると思う。
破はどんな風になっても賛否分かれると思うし。
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:51 ID:???
ラミエルとカヲル君のシーンでもうお腹いっぱい
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:52:56 ID:???
お前らはハッピーエンドを望んでるのか?
俺は鬱エンドがいい
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:05 ID:???
いいんちょの声少ねー!
あとプールサイドで「碇く〜ん!!」て呼ばれてたがもしかしてシンジモテ男か
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:08 ID:???
空いてると意気込んでる自分が微妙に恥ずかしくなるよ。満席の中見るほうがドキドキ感が増す
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:09 ID:???
9月1日公開の映画じゃ一人勝ちか?
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:09 ID:???
>>193
UCCがたくさん出るところらへん
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:10 ID:???
>>192
ひでぇ
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:12 ID:???
>>161
女「残り2分半で14匹、ミサトも簡単に言ってくれちゃって」
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:14 ID:???
>>125
山岸かもしれんよw
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:17 ID:???
>>194
知ってるよ。庵のがファンなのかな
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:28 ID:???
>>205
また、映画館内でも映すか
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:32 ID:yxX3r+Og
俺は鬱エンドを踏まえたうえでのハッピーエンドが見たい。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:33 ID:???
>>203
間違いないな
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:33 ID:???
やヴぇえええええええ 旧エヴァいれたら四回目なのに
震えが止まらなかったぜ・・・・・大興奮 満足
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:34 ID:???
>>117
ポジトロン打つ際の引いてく映像で鳥肌
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:36 ID:???
>>202 既出だな
やっぱ嫁パロだろうね。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:42 ID:???
サキにゃんが第4使徒になってたこと
第1がアダム
第2がリリス

つまり第3の使徒はカヲル君のいった3番目のシンジ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:46 ID:???
海赤かったな
やっぱEOEの延長なのか
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:52 ID:5bOCxolP
残る使途は8体って言ってたけど、誰が外れるのかって誰か知ってるか?

サンダルフォン、マトリエル、サハクイエル、イロウルは確実に素っ飛ばされそうだ
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:53 ID:???
>>107
昔セーラームーンやってたとは到底思えないよな
感情が尖った部分の演技は抑制効きすぎかも

でも「セイント星矢」で(原作者の鶴の一声で)声優総入れ替えしたらファンからソッポを向かれたことがあるから
担当声優が不慮の死を遂げない限り、交代は無いだろうな
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:55 ID:???
>>208
いやそりゃそうだろ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:53:55 ID:???
シンジキュンのおちんちんはちっちゃかったね!
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:08 ID:???
今日観たよ!マジでこんなに大傑作だと思わなかった!今まで観たアニメ映画で一番!!
ラミエル乙!乳首乙!綾波巨乳化乙!
まさかあんなに客いると思わなかったwww全員エヴァってどんだけだよwwww
何よりエンドロールで誰一人立たなかった映画は始めて体験してビビッた
・・・それで予告観たあとの400人以上の人間のシンクロ率www400%突破www
もう破も期待しまくりで待ってるぜ!!ヱヴァ最高!!ヤッフウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:12 ID:???
>>190
ほとんど焼き直しだし、批判する部分がない
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:12 ID:???
>>206
ああシンジこれから女子生徒食いまくり
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:14 ID:???
最近好きになった子(腐女子)をエヴァに誘ったら
「もう今日は朝から3回見たからしばらくいいや☆」


ちぃっ!腐女子をナメすぎてたぜぇっ!
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:20 ID:???
>>193
全裸で飛び出してきたシンジの股間が缶ビールで隠れてるとこ
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:21 ID:???
>>56
マナがくるまで全裸で家から外に出ないことを宣言する
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:22 ID:???
>>193
シンジの股間を隠してる缶をミサトが取って、
見えるのかと思ったらつまようじのビンがあってやっぱり見えない
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:25 ID:???
>>206
あれはさらっと腐女子批判入ってると思った
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:31 ID:???
俺が行ったときはカップル、フツメン集団、結構かわいい女の子集団ばっかで
キモオタで一人で行った俺はどうすればいいか考えちまったぜ。人生的な意味で。
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:32 ID:???
福岡は空いてるぜ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:41 ID:???
>>205
エヴァは欝エンドがいいな
今のゆとりに俺らが感じた失望感を味あわせたい
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:47 ID:???
夜9時を2時間前に行って真ん中取れた。
…が前には5、6才のガキ。
おい、子連れども、ガキを連れて来るなとは言わない。そのかわりおとなしくさせとけ。立ったり座ったり後ろのプロジェクター見たり騒いで便所行ったり陽電子砲で興奮してバキュンバキュン言ったりラミエルを氷って言ったりマジうるせぇーよ。
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:49 ID:???
シンジを初の手が守るところ違和感あったからなくなってよかった
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:50 ID:???
TVでも海って赤くなかったけ
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:52 ID:yxX3r+Og
何か作品として健全になってる気がするんだよね。
ログで「説教臭い」とか言ってる人も居たけど、多分そのせい。
何か庵野は御大のZから今までを見てるようだな。
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:53 ID:oY0skgWe
コンボイがトランスフォームするの何話だっけ?
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:57 ID:???
全部が見所で脳を休める暇がない
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:54:59 ID:???
>>228
ちくしょおおおおおお
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:17 ID:???
>>135
あれって白い巨塔と関係あるの?
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:28 ID:???
>>233
深読みしすぎ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:44 ID:U9CJxnHE
綾波の着替えシーン多くないか?wwwお腹一杯です
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:44 ID:???
      / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/           /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、       /‐-、_ 〉 / , '     
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\  `ヽ-、;_/ ,,-''      \ 
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        )  なんで私がいないのよ!!
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠ 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',      〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:47 ID:???
何ていうかリアルタイムの時は小さくて、ビデオやDVDや動画サイトで
エヴァに出会ったような世代の子達も結構、来てたな。
彼らにとって、この映画がセカンドインパクトみたいなものか。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:48 ID:upi9cXfx
>>144
アニメ版見たんなら別に見に行かなくていいと思う。
と思いつつ10年ぶりにエヴァ熱が再加熱したやつ
ノシ
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:55:48 ID:???
>>205
ハッピーエンドはそれはそれで腹立つかも
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:00 ID:yxX3r+Og
俺のおっぱいカウンターだと綾波のおっぱいは1.3倍容量アップのBカップ大きめ
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:06 ID:???
>>233
何でだよ。意味不明
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:10 ID:???
>>244
庵のが好きなんじゃね
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:15 ID:???
>>237
ちょwwwwワロタwwww
255名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:18 ID:???
ミラノの明日の1回目に突撃しようかと思うんだけど
何時くらいにいけばいいかな
今日は6:00開場だったんだっけ?
さすがに初日だからかな?
もうミラノの問い合わせ電話やってねーよな
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:18 ID:???
庵野は旧テレビシリーズの白い巨塔ファン
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:19 ID:bainyhb/
そんなにあれか?上映終わってみんな帰るとき、「最後以外みんな同じじゃね?」
って雑談してしらけてた連中結構いたけど
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:20 ID:???
確かに映画館とかでガキを黙らせない親ってどうなの?
ゆとり世代とか言ってる場合じゃねえだろ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:20 ID:???
おまえら大げさに騒ぎ過ぎ。たいしておもしろくない。ラミエルだけじゃねえかw
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:21 ID:???
ニポンノミナサンウラヤマセイデチヨー
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:21 ID:???
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:27 ID:???
あえて新しく着替えシーン入れたのが納得いかねぇな・・・
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:31 ID:???
>>249
ノシ
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:32 ID:???
>>243
シンジがエロカワすぎだよなあ。
しかし、綾波のふ・く・ら・は・ぎ もカットされてて悲しかったな。
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:34 ID:???
でもヲタが予想できうる要素を全て排除したって話じゃなかった?
そうかんたんにEOEの続きなんて答えが出るとは思えんが
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:34 ID:???
>>247
いや、予告が最高に楽しかったよ
本編以上に
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:38 ID:???
おまいら
満員すげぇよ!

人並び過ぎ!とか言うけど
他の映画でも一緒
おまいらは久しぶりに映画館行ったからそう思うだけだろ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:47 ID:BOyoySYX
三宮で立ち見っていわれたが座れたぜ
綾波の部屋行くシーンはいって少しして便所の為外でたのは俺だぜ
カバンとか太ももとか色々ふんずけたぜ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:56:55 ID:???
>>226
もちつけ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:00 ID:???
>>233
庵野が腐女子批判なんかするわけねーじゃん
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:00 ID:???
>>257
馬鹿はほっとけ。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:00 ID:???
>>75
これについて詳しく!!

966 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2007/09/01(土) 22:28:52 ID:S0iPVjR7
もう、出てるかも知れんが、福岡キャナルシティの四回目の上映前に
女の子二人がエスカレーターで上がってきたんだが、一人は
アスカの中学の制服のコスプレだった。本人はレイというかも知れんが
もう周りから注目の的だったなw中学生の男の子たちが「コスプレ」
「コスプレ」ってささやきあっていた。他の地域でも
コスプレしてた人結構いた?
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:05 ID:???
>>255
七時でギリじゃないかな
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:19 ID:???
>>193
風呂でペンペンに遭遇した後
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:20 ID:???
>>259
そのラミエルがすごかったんだよ
276 ◆FO9j4sCVs2 :2007/09/01(土) 23:57:21 ID:???
スレの勢い、止まりませんっ!
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:27 ID:???
>>206
TV版も
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:28 ID:???
ラスボスは第三使徒シンジ君
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:30 ID:???
>>261
買ってきてまだ読んでねえ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:47 ID:???
>>261
逆!逆!
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:47 ID:???
スレがすすむの早いお!><
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:53 ID:???
>>272
いい加減うざい
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:55 ID:???
>>205
十年前の劇場版は、ゼーレの人類補完計画が発動したので、
今度はゲンドウの人類補完計画が発動します
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:57:57 ID:hpO/0+t0
破って公開いつなんだ!?
公開まで冬眠してるから教えれ。
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:01 ID:???
綾波のおっぱいがおっきくなってよかった
できればモグダン綾波だったら最強だったのに
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:28 ID:???
綾波イロッペエ 抜いた。

おっぱい おっぱい
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:26 ID:???
映画館でみんな面白かったって騒いでたけどな
オレも見に行ってよかったと思う
ガイナ見直したぜ!
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:27 ID:???
すごい、EOEの続きという裏設定があればどんなハッピーエンドでも
それは現実ではなく本物はEOEの世界だからバッドエンドでもある。
これならだれも文句言えないラストだ!
庵野天才だな。
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:29 ID:???
>>277
普通の女子生徒からはモテちゃいなかっただろ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:32 ID:???
>>280
いや、あれであってる
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:33 ID:???
パンフスキャンしてzipでくれ
292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:37 ID:???
>>259
逆にこれ以上のアニメなんてそう無いんじゃないか?
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:38 ID:???
ラミエルファンクラブ入るわ。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:39 ID:???
次はマヤの乳首をお願いします
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:42 ID:???
モグダンはでかすぎだろ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:38 ID:???
>>273
そう思う?
うーんもうよい子は寝るか
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:48 ID:YEJSlY4R
>>285
あ、それいいねw シンジと映った時の体系のバランスがとれないがw
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:49 ID:???
>>206
オヤジももてるしなぁ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:50 ID:???
なーパンフって一種類だよな?二種類もないよな?
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:53 ID:???
綾波には貧乳こそステータスでいって欲しかった。
元々、Bくらいはあったけど。
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:58:56 ID:???
ああオナニーしたいのにこのスレ見てたいジレンマ
どうしよう
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:02 ID:???
もう一回観に行こうっと!!誰か行こうぜコーヒー奢るからよ!
303名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:04 ID:???
とりあえず俺コミケ初めて今度行って見るわ
エロ綾波同人買いあさる
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:05 ID:???
ラミエルの進化っぷりはネ申
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:08 ID:???
>>284
来年の夏ぐらいじゃね?
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:08 ID:???
鑑賞後の客の反応。しら〜。ふ〜ん。てな感じだった
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:11 ID:???
習慣JIDAIはスタッフの遊びだろうな
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:11 ID:???
>>267
この間、トランスフォーマー観に行ったばっかりだけど、それと比較しても混んでる。
週間興行一位は余裕だろ。今日だけで十万人は動員したんじゃない。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:42 ID:???
レイの部屋のシーン、シンジが電車に乗って乗客が減っていくシーンとかで
時間を経て自分が変わってしまったせいなのか
リアルタイムで見ていたあのころに感じた感銘が蘇えらないのが何か寂しい
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:50 ID:???
>>301
このスレにぶっかける
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:49 ID:???
>>308
つ上映館数
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/01(土) 23:59:52 ID:???
俺…破が公開されたら就職するんだ…
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:00 ID:???
グレンなんかつくらないでガイナも全スタッフをエヴァにまわせ
ささとつくれ
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:01 ID:???
ふ・く・ら・は・ぎはカットされずに残ると思ったのにな…
自分も残念至極に思う。

でも、本当に残念なのはリツコさんの水着がカットされていた事
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:02 ID:???
>>308
無理、上映してる映画館の数が少なすぎる
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:05 ID:???
>>306
みんなラミエルの強さに絶句なんだよ
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:06 ID:???
>>308
ないないwさすがに
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:06 ID:???
>>284
来春
冬眠してなw
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:00 ID:???
前作の予備知識なしで今作観た人っているの?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:15 ID:???
>>308
来週以降ヒーローに客喰われるから今のうちに喰っとかないとな
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:16 ID:???
>>264
ああ、綾波のスク水無かったな
あれ?最初から無いんだっけ?
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:22 ID:???
>>309
感受性が10代の頃とは違うのは仕方がない。
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:26 ID:???
>>306なんて奴らだ
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:52 ID:???
別にエヴァが売れなくてもいい
オレは最後まで見るし、面白いというやつだけ見てくれればいい
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:53 ID:W6Ude8ka
>>247
アスカ先生落ち着いてください。次回必ず出演しますから。
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:00:57 ID:???
キャラクターがセリフを喋る前に頭の中でセリフが出てくるのが困った
ゲンドウが帰れと言ったりレイがシンジをぶったりするところとか
シリアスなシーンなのに笑いが込み上げてくるのが困った
ゲンドウの笑っている口元が写るシーンでは何で笑ってんだとおかしかったし
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:00 ID:???
>>310
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:07 ID:???
>>314 あー。そうそう。リツコさん水着もなかったよねえ。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:14 ID:???
これさ、初めての人でも見やすいように作ってあるって言ってたけど、
やっぱアンビリカルケーブルと活動限界、暴走についてを
もう少し詳しくした方がいいんじゃないかと思った。
知識ある俺らヲタは良いけど新参にゃあちと分かり難かったんじゃないか?

まあ、俺自身は楽しめたし別にいいけどwww
330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:21 ID:???
序のDVDって破のころには出てるかな?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:30 ID:???
吉成兄弟作画見たかったな
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:31 ID:ZsR82QJD
破のストーリー予想しようぜ!
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:35 ID:???
>>324
俺もどうせ席スカスカなんだろうなとか思ってたw
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:39 ID:???
>>321
おい?何言ってるんだ?綾波のスク水あっただろ?
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:40 ID:+2nqbnBj
>>321
あったよw
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:42 ID:???
>>308
10万?そんなもんじゃきかないだろー
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:46 ID:???
池袋で見たが、本編終了後と予告終了後の二回みんな拍手してた。
俺も自然に拍手してた。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:52 ID:???
>>329
それあるわ
セリフじゃないけど綾並み早く笑えよって思ってたし
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:55 ID:???
>>1の後編+完結編ってのは45x2と分かれてるが後編と完結編と分けて銘打ってるだけで
当然一回の公開で二つとも上映するよな?
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:58 ID:???
なぜこんな評判いいか分析してみた

・ストーリーいじらずに完全リニューアル
・声優もそのまま
・セリフもほぼ当時のまんま
・ミサトが二佐(なんで?)
・ラミエル
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:59 ID:???
>>313
おまえそれは言いすぎ
グレンだっていい作品だよ

今日エヴァを見るまではそう思ってた
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:01:59 ID:???
年内にDVDでねーかなー
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:07 ID:???
第一次エヴァブーム アニメ放送時〜旧劇場版放映時
第二次エヴァブーム エヴァCR登場時
第三次エヴァブーム 今

こんな感じ?
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:10 ID:???
そもそも、迎撃専門とかあほ過ぎる。エヴァとか最新兵器持ってるなら、
使途がどこから飛来したか分析して、こちらから敵の本丸に攻め入るべき。

どこからやってくるか、ネルフの技術力じゃまだわからないとしても、
なぜ使途はどこからともなくやってくるのだろうとかいうシーンを盛り込むべき。
ヤシマ作戦とか考える暇があるなら、ここのところを押さえとかないと根本的な解決にならないよ。
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:10 ID:???
JIDAIにウけた
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:17 ID:???
>>339
そうだよ
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:19 ID:???
ていうか、ミサイルとか初号機ガードとか、お前らどんだけテレビ版キチなんだよ。
あのケレン味ある演出は一話30分のテレビ版だからいいけど、映画でやっても寒いだけだろ。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:21 ID:???
>>329
前回はリツコが説明してくれたからなあ
349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:22 ID:???
鑑賞後となりの香具師が興奮してハァハァ言っててびっくりした
なかよひの同人誌出してるの見た
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:35 ID:???
使途の番号1つずれてたよね?
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:44 ID:5bOCxolP
>>261

まごころを君にのシーンをすっかり忘れてたから、逆さまにページを開いちゃったよw
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:48 ID:???
>>320
言えてる
ちょいオタの友達もエヴァよりヒーローの方が見たいって言ってた
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:51 ID:FW7rUOaH
ラミエルであれじゃあゼルエルとの戦いはどうなっちまうんだか
脳内からラミタンが消えんよ。
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:51 ID:???
966 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2007/09/01(土) 22:28:52 ID:S0iPVjR7
もう、出てるかも知れんが、シネ・リーブル梅田の四回目の上映前に
女性二人がエスカレーターで上がってきたんだが、一人は
アスカ役の宮村優子だった。本人は違うというかも知れんが
もう周りから注目の的だったなw30代の男の子たちが「みやむー」
「みやむー」ってささやきあっていた。他の地域でも
腹筋割れてた人結構いた?
355名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:02:58 ID:???
>>287
池袋じゃ終了後に拍手が沸き起こってた。
アニメファンは作画クオリティを評価できるから一緒に観てて楽しいよ。
エンドロールで帰る人も少ないし
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:05 ID:???
>>342
DVDとBlu-rayの抱き合わせと予想するよ。
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:05 ID:???
>>331
グレンが終わったら本格参加するだろうね
358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:08 ID:???
ほとんど情報いれずに見に行ったんだが結構良かった。
新シーンとかあんなにいっぱいあると思ってなかった。
絵柄も前の劇場版とかより好みの柔らかい感じだったし、戦闘シーンとかは
劇場だとやっぱり大音響がズンズン響いていい感じ。

10年前に比べると女が多かったな。
露骨にオタっぽいのが見当たらなかったのも意外。みんな小奇麗になったもんだ。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:09 ID:???
>>344
え?
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:13 ID:???
>>121
敏感なヒステリー女にしか見えなかったよ。
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:14 ID:???
右の奴が汗臭くてどうしよう集中できないと思ったが、
左の奴が食ってたポップコーンの匂いで掻き消されて助かった
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:15 ID:upi9cXfx
>>329
死海文書とか人類補完計画とかわかるはずもねーなww
まぁある程度みんな大人になったからそういうやつと一緒に言った世代は
わからんものはわからんと適当に流すんじゃないか?
363名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:15 ID:???
川崎109シネマズ初回、BWの間みんな黙って待機しててワロタ
そして破の予告のあとざわざわざわ…ざわわ
364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:19 ID:???
早めに行って当日券で見られた
その後完売してたけど。パンフは買えなかったOTL
内容的にはほぼ同じ展開だね
二つほど劇的に違う要素があったな
これが劇場版の核になるんだろうな
次回のタイトルとあわせて考えて大体全容が読めた気がする
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:22 ID:yxX3r+Og
ミラノ1、チネ、昭島、さいたま、三郷、幕張
大体この劇場だけでも二万人は動員してると思うんだけど。
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:28 ID:???
シンジが人とのコミュニケーションが取れない非社会的でダメダメな性格から
14才だから仕方ないかと思える位に彼のキャラクタの性格付けが修正されていた

レイは非人間的で消えて無くなりそうな儚い存在であったのが魅力だったが
今回の映画では(以前にも少しはあったが)人間味の方が強くなっていて
以前の魅力がなくなった感じがして残念だった

両方とも庵野の内面が結婚とかで変化したせいだろうか
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:35 ID:???
>>329
テロップでおk
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:36 ID:???
アニメTV見てるか
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:42 ID:???
>>354
クソッ・・・w
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:42 ID:???
>>351
俺が買った映画館は逆に展示してた
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:53 ID:???
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070831AS1K3100231082007.html
  綾波レイに思いを寄せる男性は日本中に100万人はいるだろう。冷淡なほど無口で無表情な14歳の謎の少女。
 包帯姿で現れた現代の女神は日本アニメの申し子だ。その儚(はかな)げな存在感の内には、決然とした「迷いのなさ」を秘めている。

+++

日経の調査力はさすがだね♪
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:54 ID:???
>>344
マグマダイバー
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:03:56 ID:???
BDでみたいな
DVDじゃビットレートきつそうだし
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:11 ID:???
>>343
ブームって言うのは興行収入が出ないとまだわからない。
ここだけで盛り上がってるだけかもしれないし
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:17 ID:???
>>341
鶴巻もいってるじゃん
動かしまくったらエヴァじゃなくなる
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:29 ID:???
>>344
テレビシリーズみてないだろ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:31 ID:???
やっぱり駄作だったな所詮はもう10年前以上前の古臭い作品だわ
これならハルヒ処からきすたの足元にも及ばんな
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:31 ID:???
ヒーローてwあれの数字平均いくらだと思ってんだw
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:38 ID:???
零号機が10秒くらい壁に頭を打ち続けてるシーンで笑いがおこってた
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:57 ID:???
大月うそつきだな、黒バックに白字の演出は使わないっていったが
途中のタイトルで使ったし、つづくと予告も同じ手法と言えば同じ手法。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:04:58 ID:???
>>377
メクラ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:04 ID:???
なぁなんでミサトいきなり二佐やったん(´・ω・`)
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:08 ID:???
>>377 疑似餌?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:08 ID:???
宣伝の割に上映館数が少ないのは客を集中させて
「大盛況」って演出ですか
385名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:17 ID:???
>>379
ええええええええええええ???
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:25 ID:???
>>356
キングはそんなアコギなマネしないと信じてる
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:43 ID:???
>>377
もうちょい書いてもらわないと縦読み難しい。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:46 ID:???
とりあえず京アニ厨のふりした嵐はスルーな
389名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:48 ID:???
二佐って偉いの?
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:50 ID:???
スレが全然まったりしてない件について
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:50 ID:upi9cXfx
>>355
作画よかったなww
うちの回はエンドロールで誰も帰らなかった。
エンドロールでかえって次回予告見なかった奴は95%くらい損してる気がする
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:54 ID:???
立ち見の誰かが意味わからんとこでハハッと二度ほど笑ってた
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:57 ID:hpO/0+t0
つーか、これBlu-rayで見たい作品だよな。
でも次世代機Xbox買ったから、Blu-ray見れない・・・
エヴァ目的にPS3でも買おうかなぁ・・・
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:05:59 ID:???
HEROならネットで落ちてくるまで余裕で待てるんだけど
やっぱEVAは待てないなぁ
やっぱ世間で言われるアニヲタなんだろうか俺
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:00 ID:???
>>384
違う
映画館側が選択しないケースもある

396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:06 ID:???
大オチが時は西暦102015年
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:13 ID:ZsR82QJD
ポップコーンの塩味が薄かったが
両サイドのキモヲタの汗臭さでちょうどいい塩味になった
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:25 ID:???
客は全般的に普通の若者風がおおかった
女性だけとかも結構いたな
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:31 ID:???
>>386
かもしれんが、
おれはそれでも買うと思うね。
悲しい性・゚・(ノД`)・゚・。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:37 ID:???
見てきた
本編は絵が綺麗なテレビ版って感じだった
使徒や建物?がCGでリアルになってた
次回予告が全然知らない内容だった
テレビと内容変わっていくのかな?
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:42 ID:???
ラミエルの変形は確かに良かったがまだまだやりようがあると思った
もっとすげえ映像見せろや
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:46 ID:???
TVだと家出のあとネルフやめるって言って帰りかけるけど電車に乗らずに
「ただいま」で吹っ切れるからヤシマ作戦ではシンジうじうじしてないけど、
今回はヤシマが山場だからTVのシーン削除してうじうじからの復活をヤシマに持ってきたのか
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:49 ID:???
パンフ初日で完売しすぎwww
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:50 ID:???
>>394
映画をネットで見る奴は時間の無駄。見たい映画は映画館で見ないと意味が無い。
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:06:57 ID:???
>>380
だよねー。
なんか古いエヴァの手法はつかわないとかいいながら、結構まんまじゃんっての多かったよなー。
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:00 ID:???
>>389
昔で言う中佐
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:02 ID:???
渋谷はDQNが多かったような
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:02 ID:???
真性の信者か京アニアンチかしらんがその話題はほかでやってくれよ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:08 ID:???
例のレイの笑顔のシーン
あの笑顔はどこか母性的なものを感じる

とか試しに言ってみる
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:17 ID:???
>>394
アニオタは自分がアニオタだと気付いてないのが一番たちが悪い
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:15 ID:???
出撃するEVA仮設伍号機
配属されぬEVA弐号機とそのパイロット
消滅するEVA四号機
強行されるEVA参号機の起動実験
そして月より飛来するEVA六号機とそのパイロット
次第に壊れてゆく碇シンジの物語は
果たしてどこへ続くのか
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
さぁて、この次もサービスサービス!
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:18 ID:???
>>354
ちょww
改変勘弁www

966 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2007/09/01(土) 22:28:52 ID:S0iPVjR7
もう、出てるかも知れんが、福岡キャナルシティの四回目の上映前に
女の子二人がエスカレーターで上がってきたんだが、一人は
アスカの中学の制服のコスプレだった。本人はレイというかも知れんが
もう周りから注目の的だったなw中学生の男の子たちが「コスプレ」
「コスプレ」ってささやきあっていた。他の地域でも
コスプレしてた人結構いた?
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:38 ID:???
>>406
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  なんだ
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:43 ID:???
>>380
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:39 ID:???
>>398
中高生湧きまくりだった。半分くらい占めてた
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:46 ID:???
輪郭の線が太かったな。予告とは少し印象違った
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:41 ID:???
センターに目標を入れてスイッチのときに、
プラグ内のシンジの後ろにCGのビルが次々と生えるのがよかった

やっぱ明日また見よう
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:47 ID:???
ヒーローなんていう糞ドラマ楽しめる奴にエヴァが分かるとは思えん
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:48 ID:???
ローソンとか、UCCの宣伝しまくりで笑ったw
どうせならエヴァ本体にF1カーみたいにロゴいれたらどうか
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:49 ID:???
>>379
全然笑うシーンじゃないだろ
むしろ悲しいシーンだった
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:49 ID:???
EOEの後の話とか言われてるが
TV版、EOEともにシンジの妄想で、
新劇場版の世界が現実でしたっていうオチだったらどうする?
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:07:48 ID:???
>>391
新宿ミラノでは終了後拍手喝采だったぜ。もちろん俺も友達も拍手。

隣の奴がエンドロールで帰ったが…今頃家で涙目だろうなwww
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:01 ID:???
>>401
はげど。やってることはそんな難しくないし。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:01 ID:???
序はラミエルが初号機に気づかないように
弾幕を張ってラミエルの気をそらせてたのがよかったな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:09 ID:???
>>404
おれはサクラじゃないが、禿胴だ。
ていうか、映画の日になんで観ないんだ?忙しかったから?
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:11 ID:???
今時代の盛り上がり方も在るのでしょうが、儲け主義又は世論にビビり過ぎな感じがして残念でした。
旧作エヴァを胸に私はイマワノ作品とも別れです。



G落ち的にパラレルワールド又はセカンドから残った人類が・・・的な振りになり旧作をズタズタにしない事を祈ります。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:13 ID:???
しかし2chでこんなに絶賛てのも凄い話だ
エヴァくらい有名作だと糞だと言われるのがオチだと思ってたんで嬉しいわ

ホントに面白かったし
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:14 ID:???
>>413
シャアは大佐じゃなかった?
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:19 ID:???
>>400
全部CGだと思いますっ><
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:21 ID:???
ポスター買えたけど
あの祭りのような雰囲気でついつい無駄な出費をしてしまう
グッズに7000円使ってしまったよ
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:22 ID:???
これこそ万人に受けるようなアニメだと思う
あああああああああああもう一回観たいけど劇場が少ない!!!
綾波のコンボセットフィギュア眺めて落ち着くわ
ハフゥ・・破封・・・はははははっやややっややっふうううううううううううううううううううゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:30 ID:XcdTBk/J
ハルヒはエヴァを超えたとか、ギアスはエヴァを超えたとか言ってる奴に映画を見せてやりたい気分
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:31 ID:???
>>400
お前スタッフロール後にある、次回[破]の予告見て無いだろ?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:31 ID:P26QAyJ1
前回の劇場版は終わったあと絶望感が残ったけど、今回は違うな。
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:40 ID:???
映画館行ってはじめてHEROの映画化知ったわ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:44 ID:???
ループ説はミスリードどうこうじゃなくて、きっと何の説明もないままだと思うぞ
庵野の事だから「前にやったんだから続いてるのは当然じゃん」とか抽象的な事言って
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:46 ID:???
>>406
thx
出世しすぎじゃね?と思ったけど、指揮系統持ってるならそんくらいじゃないとね
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:08:55 ID:???
>>419
大日本人じゃあるまいしw
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:12 ID:???
葛城一尉(大尉)→三佐(少佐)
だったのになんでいきなり二佐(中佐)やったん(´・ω・`)
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:12 ID:???
PS3はマジで素晴らしいハードなので是非買ってくれ
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:14 ID:???
>>424
あのバスタービームは素晴らしかった
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:17 ID:???
>>435
アニメ以外にも目を向けろよ
443名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:18 ID:???
>>411
「果たしてどこへと続くのか」が正解、いい加減直せ!
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:23 ID:???
>>413
あんた少佐だろw
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:33 ID:???
上映が終わったら破の予告も公式からネットで流したりするんだろうか
そこまでのサービス精神は無いかな?
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:39 ID:???
ヒーローもついでに見ようかと思ってるんだが
ドラマのほうはどうなんだい?
おもしろいかい?
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:40 ID:???
綾波乳首が見れたからいいや
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:41 ID:???
エヴァっていういかにも万人受けしないアニメをここまで持ってくるのは凄いなぁと思うよ。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:44 ID:???
>>427
ここはエヴァ板だからなあ
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:48 ID:???
>>423
だよな。いまどきあの映像はたいしたことないよな
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:51 ID:???
UCCは伝統だろ
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:52 ID:???
>>419
エビスもあったな
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:09:56 ID:???
UCCはちょっとやりすぎてて逆にしつけーってなったなあ。
さらっと出てくるのがいいのにあんな街中まで出てきてさすがにダサい。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:00 ID:???
もう公開しちゃったしテレビにも出まくってるから流石にスルーされてきたな。
tvkのアニメTVでヱヴァ特集だった。特に目新しいことも言ってなかったが。
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:10 ID:???
>>431
初号機買ってサーセン
俺には綾波の良さがわからんのです
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:10 ID:???
以前の映画はテレビ版を見てない人にはきっと何のことかわからず全然面白くなかったと思えるので
今回の映画はそういった人にとっても、良かったのではないだろうか
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:16 ID:???
>>450
自分にレスして恥ずかしくない?
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:17 ID:???
>>413
シスコンでロリコンはすっこんでろよw
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:15 ID:???
キャナル14:30組。
観客はそこまでオタクくさくはなかったが、チェックのシャツ率は高い。
映倫マークで「えーりんw」と笑っていた。予告ではやはりざわざわ…。
思ったより人多くてびっくり。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:19 ID:???
>>391
そこが一般映画との違いだよな
オタはスタッフ見るからなwwww

こっちはカプールが次回予告見ないで帰ったんでガッツポーズだった
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:21 ID:???
本当にEOEの続きで再構築された世界ならBWなんかより魂のルフランのほうがしっくりくる。
というか魂のルフランが流れたら文句なしだった。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:25 ID:???
>>432
映画見たうえで皆エヴァが超えられたと確信して言ってるんだよ
今でもエヴァを超えるものは無いとか言ってるのは盲目的なエヴァヲタだけ
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:28 ID:???
>>422
>エンドロールで帰ったが…今頃家で涙目だろうなwww
ええ!涙目ですよ!
明日も見に行くから別にいいんだからね!
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:35 ID:???
なんか、序見た感想

人類補完計画が終わった後みたいだなって思った。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:35 ID:???
興行収入はまだ分からんが
mixiの日記数 5833件
これはかなり多いし、反応があったと言う感じ

mixiは〜って思うかもしれないが一つの指標にはなると思う。
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:39 ID:???
CGが使えて楽しいのかビルだのラミエルだのがウミョウミョ動きまくりで吹いたw
特に第三新東京市の武装をこれでもかと見せまくってたな
シンジ達の新画よりも気合はいってるかも知れん
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:46 ID:???
Zガンダム劇場版に完勝したのは確かだな
あれみたいに声優変えて醜態晒したりはしてないし
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:48 ID:???
評判良すぎてふいた。
みてええええええええええええ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:51 ID:???
持ち上げて落とすなんて事は無いよな・・・

序:やべええええええええおもしれええええええええええええ

破:やべええええええええええええええええええええおもしれええええええええええええええええええええ

急:おおおおおおおおやべええええええええええええおもしれええええええええええええええええええええええええええええええええ

?:え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とか止めてくれよ・・・
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:52 ID:???
966 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[] 投稿日:2007/09/01(土) 22:28:52 ID:S0iPVjR7
もう、出てるかも知れんが、シネ・リーブル梅田の四回目の上映前に
女性二人がエスカレーターで上がってきたんだが、一人は
アスカ役の宮村優子だった。本人は違うというかも知れんが
もう周りから注目の的だったなw30代の男の子たちが「みやむー」
「みやむー」ってささやきあっていた。チケット買おうとしたら
店員さんがエスカレーターの上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:55 ID:???
>>441
俺も思いだしたw
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:10:57 ID:???
ダメだ、ほんのちょっと目を離した隙に
スレがめっちゃ伸びて追いつけない
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:06 ID:???
>>450
で?
多分一人だとは思うが
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:08 ID:???
うちのユナイテッドではエンドロールでは会場の電気つかなかったぞ
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:08 ID:weHbz715
ここ数年のニコニコやつべで若年層のファンを獲得できたのも大きいよな
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:13 ID:???
俺はエヴァのことだから、あらゆる板にエヴァスレ乱立するかと思ってたら至って静かなのに
驚いた。もしかしたら、
477名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:24 ID:???
俺、最初の「逃げちゃダメだ」で何故だか涙出て来たよ
懐かしさと俺この作品を愛してるんだなって思ってきてさ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:35 ID:???
冷静に批判してみたら自演扱いってどんだけ
479名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:42 ID:???
冷蔵庫にドリドスが入ってたような希ガス
480名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:47 ID:d2NFaYZe
>>337
俺はなんだかんだで、急も?も大幅に長くなり
別々に公開ってのが理想なんだが

大体後90+45+45じゃあ短すぎないか?
481名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:47 ID:???
ああ、確かにありゃバスタービィィィィィムだわ
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:48 ID:???
冷蔵庫のドリトスは爆笑してよいシーン
483名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:49 ID:???
>>477
俺はマヤを見て泣きそうだったw
484名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:50 ID:???
>>450
じゃあお前が演出しろ
485名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:50 ID:???
声が何カ所か使い回しのように感じたけどスレ見てると気のせいなんだな
声優陣が凄いと言うことで
486名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:51 ID:???
ヒーローって何年前のドラマだっけ
6年ぐらい前?
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:11:58 ID:???
今日清々しい気分で眠れると思ってたんだが
さっきこのヱヴァのニュース見て一気に死んだ・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000003-flix-movi
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:05 ID:???
シネリーブル三宮か梅田か迷って三宮にしたが梅田にすりゃよかったか
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:08 ID:???
たいしたことねえって。おまえら盛り上げたいだけだろ
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:09 ID:???
アスカが登場しないという危惧があったが予告偏で出ていたので一安心(CVが変わるかもしれないが)
ミザトのサービスサービスも聞けて良かった
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:12 ID:???
>>474
俺漏れも
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:15 ID:???
もうエヴァは叩かれまくってるから
これからどんなに叩かれても平気
493名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:16 ID:???
声優は次から変更があるんだよ( ̄ー ̄)

宮村→平野
494名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:24 ID:???
>>459
>映倫マークで「えーりんw」と笑っていた。
その発想は無かったわw
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:27 ID:???
追加。>>272のコスプレの人とは席が近くだった。
彼女は連れに「普段着だよ〜」と言っていたぞ。
496名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:28 ID:???
>>469
庵野ならありえる・・・だけに笑えない。
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:35 ID:???
>>487
何かコラっぽく見えるなw
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:40 ID:???
>>469
いや普通に破以降は序と比べて全然心配でしょ
だって序はTVシリーズの1〜6話殆ど忠実に
上手くまとめて微妙に慎重に肉付けして作画面を頑張ればよかっただけなんだから
破以降は新しい面白いシナリオや構成がかなり求められるから
普通に危険っちゃ危険だと思う
499名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:42 ID:???
あんなの凄くないとかじゃなくてさ

ラミエル最高!
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:43 ID:???
>>463
おまえかwww

さて、5日後辺りにもう1回、公開終了間際にもう1回見に行こうと思う。
それまでDVDで予習だぜ、フーハハハー
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:45 ID:???
>>436
そうだろうね。そのループ説を曖昧にしといて、またヲタの語り草にするつもりだろう。
新参者にはただの新作と、古参には続編として見れる。
502名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:52 ID:???
>>489
だよなエヴァ厨必死過ぎで哀れw
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:12:55 ID:???
>>476
立つ板にはちょこちょこ立ってるし。
まー、芸スポ速報は伸びてないな。
504名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:03 ID:???
第三新東京市住みてー
あの兵装ビルの生え方は一種の芸術。
ボルトの回転とかメカニック過ぎてゾクゾクする
505名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:05 ID:???
ミサトとシンジがセントラルドグマで
手を繋いでるシーン・・
なんか無性に、切なくなった。。。
506名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:09 ID:???
ラミエルがポジトロンライフルで狙撃しようとした
初号機に本気過粒子砲をぶつけようとしたシーンが好きだ。
507名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:11 ID:???
俺3回くらい泣きそうになったよ
堪えちゃったけどな
508名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:13 ID:???
3時上映に行ってきた@神戸
客の入りは8割程度、内訳はヲタ8割カップル1割若い女1割
上映後、高校生とおぼしき2人組のヲタが
「ちょwシンジ未だにカセット使ってんのかよw」
「今回のは駄作w前作のほうが好きだw」
って大声で話していたのが印象的でした
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:19 ID:???
>>487
クソッ!!なんだってこんな夜遅くに使徒が現れるんだ!!
510名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:27 ID:???
トウジに殴られたあとのシンジと屋上に寝そべるシンジは絵同じだけどなんか意味あるのか
511名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:29 ID:???
>>487
うはwwwwww
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:36 ID:???
>>477
滝本竜彦乙
513名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:38 ID:???
おまえらどっかの信者みたく乱立とかやめろよ
514名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:43 ID:???
>>455
両方かってポップコーンを劇場はいる前に食っいきったのは俺だけじゃないはず
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:44 ID:???
今回の映画版の楽しみについては「やっぱり、カヲル君!」と口をそろえていた。
516名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:45 ID:???
>>425
混むのが嫌
517名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:13:49 ID:???
まぁ重要な変更点以外は完全にテレビ版の再構成だな
そういう意味では衝撃はないね
絵は綺麗だけど昔からクォリティ高いからなー
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:01 ID:???
>>487
この2人生で観た。
写真撮られて有頂天って感じだった。
ちなみにゲンドウもいた。
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:10 ID:3WyIzFZB
>>299
1種類しかないよ
クリアファイルかノートの見間違いじゃないの?
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:20 ID:???
>>460
一般映画でもスタッフロールのあとに何かある作品は結構あるから
帰るのは損なんだけどね
パイレーツオブカリビアンとかもスタッフロールのあとにおまけシーンあるし
521名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:28 ID:???
>>506
ナカーマ
522名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:43 ID:???
建造物やメカがかなり凝ってたな
523名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:49 ID:???
高橋良輔キター
524名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:50 ID:???
10年前にネットは一般化してなかったし
2chもなかった
 
525名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:55 ID:???
>>469
そうだな
俺が思うに
『急』という文字で終わるわけないと思う
急でハッピーエンドに見せかけといて、ラストに警告音がなって
次回予告に入ると思う
次回予告『終』とか
526名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:14:56 ID:PnlurZUD
ちょっと質問ー。

最後の戦闘で、効かないと解っていて通常兵器を撃ち込みまくってたのは何故?
陽電子砲で狙ってるのを隠すため? それとも、あの使徒はビーム攻撃を連射
できないだろうから先に撃たせておけば打ち返されるまでの時間が稼げる、と
いうこと?

どの道あれじゃあ発見されて撃たれるような気がするんだけど・・・。
527名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:04 ID:???
>>496
ですよね・・

>>498
でもあの予告は破に充分期待できる内容だぜ?まあ破で、は?ってなるかもしれんがw
528名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:06 ID:???
原画陣に吉成兄貴いたなww

弟はよく見掛けるが兄貴は全然見ないから、アニメーター辞めたのかと思った。
いやぁ良かったよww
529名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:10 ID:???
>>504
俺は旧海軍の主砲の発射シーンに萌えた
あのアンバランスさがエヴァのいい所だ
530名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:13 ID:???
>>514
居た居たww
531名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:19 ID:???
>>517
批判がないとか言うがしようがないよな
532名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:25 ID:???
HEROこそTVのちっちゃい画面とモノラル音声で見ても全く問題ない映画
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:26 ID:???
>>502
だよなエヴァアンチ涙目w
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:34 ID:???
>>526
弾っていうのは買うと使い切らないといけないのですよ。
535名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:43 ID:???
>>514
俺は2つ買って1つポップコーン捨てた
それもペットボトル用ゴミ箱に
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:44 ID:???
MTV
537名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:40 ID:???
>>508
何もわかってねwwwww
538名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:43 ID:???
まだ観てません

ラミエルは虫姫の真アキよりすごい存在ですか?
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:49 ID:???
>>526
あんだけ大容量な電気集めたら気づかれるかもしれないからじゃない?
540名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:52 ID:???
>>526
布石じゃ布石!
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:53 ID:???
もうニコニコにスパラジうpされたかな
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:15:55 ID:???
綾波に恋をした
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:02 ID:???
>>447
アスカ分を補填して有り余るな!
544名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:07 ID:???
>>487
綾波は実物だと結構かわいかったよ
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:14 ID:???
>>528
兄はエロゲ関係ならそこそこ見かける
546名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:17 ID:???
破の予告はサプライズの一つでもあるし
何より序を見に来た客へのサービスだから
公式の解禁はだいぶ先になりそうだな
547名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:21 ID:tkN827LZ
最近次元は無限に存在するとかある科学者が提唱して科学会に衝撃を与えたよな
庵野はそれに触発されて無限ループ落ちにするはず
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:21 ID:???
>>526
先制攻撃してコアを露出させるため
第一次攻撃の爆撃機は悲惨すぎるw
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:22 ID:???
次回予告って出て、一瞬「激熱キタ!」と思ってしまった俺はパチンコ脳
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:25 ID:???
>>521
ラミエルが2、3回メキメキ動いたのにシビレタ
551名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:32 ID:???
>>488
リーブル梅田はリーブル神戸より狭いのに集まる人の数は大阪の方が多いから
両方いける場所にいるなら神戸に行った方が楽だよ
大阪はグッズ買いに売店に並ぶのに30分とかになるからw
552名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:44 ID:???
>>537
では、わかってらっしゃるあなたのご意見を
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:50 ID:???
1000!
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:16:59 ID:???
だって4作目をどうするかまだ決まってないとかほざいてるんでしょ?
こえーなー
555名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:03 ID:???
トウジがシンジを殴ったけど、いつシンジがパイロットって気づいた?
なんかその前後にあった? おれが見逃した?
TVのときはなんか授業中にチャットみたいなのがあって
それでバラしちゃって、騒然となるって感じだったと思うのだが。
急にトウジが殴っててあれ?って思って。
気になったのはここくらいかな。
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:03 ID:???
>>538
だれだそいつ
557名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:08 ID:???
>>526
エヴァの存在を気づかれなくするため
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:08 ID:P26QAyJ1
コアを露出して攻撃って結構賭けだよな。
559名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:09 ID:???
>>525
そんなパチンコみたいな演出・・・
560名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:10 ID:???
お母さんは相変わらず大人げありませんでした
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:16 ID:eHAOpbxq
>>526
弾幕薄いよー
562名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:19 ID:???
>>526
攻撃したら返される、が、そのときにコアが見える。
563名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:21 ID:???
破ももうできてるんだろう(;´Д`)
早くやってくれよ!誰にも言わんから
564名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:29 ID:OrmrUdma
>>419
それだ!
500万は取れるな
565名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:32 ID:???
綾波の人形がストローに付いてるジュースは、
綾波がポールダンスしてるようにしか見えませんでした
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:46 ID:???
>>558
諸刃の剣でやんす
567名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:55 ID:???
>>526
充電したり照準合わせるあいだ注意をそらせるためと
コアを表に出させるためのふたつ
568名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:17:58 ID:???
次回予告がメインだよね。
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:05 ID:???
独断と偏見で言うと、今の10代にエヴァって理解されない気がする。
小難しい風なものってあんまりヒットしないのかなって。

「ぼくらの」のDVDもあんまり売れていないようだし。
570名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:09 ID:vN2jrI9r
[新EVAは前作の続編。ループものだった]

・冒頭シーンが前作のラストシーン
・カヲル
 「わかっているよ。あちらの少年(=前作のシンジ?)が目覚め、概括(がいかつ)の段階(=まとめの段階?)に入ったんだろ?
 また三番目とはね 。変わらないな君は 。会える時が楽しみだよ 碇シンジ君。」
・死海文書のスケジュールに沿うというのは前作と同じだが、今作にはそれに加えて
 レイとシンジを接近させるタイミング等、いろいろ細かく書かれている
・月に巨大綾波の血の跡。旧劇場版では首から噴出した血が当たって一本赤い線が描かれる
 それがそのまま登場
・サキエル戦前の既に巨大な何かを倒したかのような白線(旧作との関連性?)
・所々に前作とのリンクを匂わせるシーン
・監督「エヴァは繰り返しの物語です」



これはマジなの?
571名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:11 ID:???
彼氏と手つなぎながら見てたら
レイの裸がでる度手が「ビクっ」ってなって腹が立ったから
顔面グーで三回殴りました。

しかも映画見た後ホテルにつれてこうとしたのでお預けにしてやりました。
二次元でぬいてろ変態。

572名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:18 ID:???
ラミエル戦は本当燃えた!最後に突進してきても面白かったかも
573名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:22 ID:???
>>516

予約すればよい。
映画館は混んでいてもガラガラでもよいものだ。
混んでいて、面白かったときの一体感。
混んでいて、つまらなかったときの、あのそそくさ帰ろう感。
すいている時の、貸切感。

どれもすばらしい。
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:23 ID:???
過去スレ読んで劇場でオナヌーしたのが俺だけじゃないって知って安心した
575名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:23 ID:???
スタッフロールにバンダイがあった。

これは、再来年頃に出る、スパロボ対戦の布石。

しかも今回、3号機以降もデザインされているようだからなぁ。

トウジはまたボロボロにされるのか?!
576名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:27 ID:???
>>563
パンフにスタッフ募集中って書いてたぞw
まだその段階なのかな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:28 ID:???
メカの緻密さにかけては庵野は変態レベルだな
いまのガイナに足りないものだ
578名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:29 ID:???
ラミエルだけ。良くも悪くもラミエルだけ!以上
579名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:30 ID:???
ラミエルの加粒子砲はさすがの俺でもちとキツイわ
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:34 ID:???
パンフに庵野絵の第三新東京市ビル設定が載ってるね
凄い気合い入った感じの
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:40 ID:???
ラミエルの変形はちょっと期待ハズレだった。
なんつーか今までのエヴァの使途の動きってトリッキーなわりに美しいイメージなんだが
あのラミエルはCGのスクリプトあれこれ書いてて適当に作ったって感じがした。
ちょうどグレンラガンのムガンみたいな感じで面白みがない
カメラワークとかはさすがって思ったけどやっぱり物足りない。
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:49 ID:???
>>555
あれは知らない人はおいてけぼり。
583名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:53 ID:???
>>571
私腐女子だけどこういう理解がない女って(ry
584名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:53 ID:???
>>526
マジレスすると、なんでもいいから取り敢えず攻撃しとかないと困る連中(政府)
がいるから。サキエル戦でミサトが言ってた希ガス
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:55 ID:???
>>570
監督の発言はそういう意味で言ったんじゃないと思う
586名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:18:57 ID:6pqgw+1h
いやすげえ評判いいな
DVDにしようと思ってたが見にいこうかな〜
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:01 ID:???
>>558
まるでクリトリスをむき出しにして埼京線に乗っているようなもんだもんなぁ
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:03 ID:???
>・所々に前作とのリンクを匂わせるシーン

たとえばどんな?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:04 ID:???
>>555
まぁ細かいこときにすんなって
590名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:24 ID:???
>>569
今の十代ってシードとか見て育ったかと思うと
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:25 ID:tkN827LZ
>>571
キモ
592名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:25 ID:???
ガトリングガンて映像じゃ初出だよな?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:26 ID:???
>>570
うわさ。あんま気にしてるとそういう先入観が身についちゃうよ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:30 ID:???
まぁ何度も繰り返してるって話なんだろうね

で、「破」って言うタイトルと新キャラで、その連鎖を破壊する新展開ってノリなんだろう
多分トウジへの対処法辺りから変わるんじゃないかな
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:37 ID:???
ヤシマ作戦がよかったんだよ今回…
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:48 ID:???
>>571
違うな。

二次元の裸がキライだから、嫌悪感を示したのだよ
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:50 ID:???
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:53 ID:???
梅田に今日の昼に行ったら立ち見も満員でレイトまでおわりって言われた
アニオタ死ねよぼけ
599名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:54 ID:???
>>552
カセットじゃなくてSDATだ
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:54 ID:???
前半20分となりのデブと肘掛の取り合いで集中出来なかったorz
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:19:59 ID:eHAOpbxq
コンビニがファミマに変わったと思ったら、スタッフロールにファミマが出てきて吹いた
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:00 ID:???
>>586
行っとけ。損はしない。
603名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:05 ID:???
>>432
ハルヒなんて同感かが得ても愚作だし、
1巻と消失以外は糞だろう。というか、作者も読者も分かっているように
1間読みきり物を無理やり続けている感じだ。
604名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:08 ID:OrmrUdma
>>424
俺はあれほどの複雑な電気系統なのに、ラミエルに初撃を食らったときに
よく壊れずに2発目打てたなと思ったんだが
605名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:14 ID:???
ラミエル変形、ちゃっちい。CGしょっぺえええ
606名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:18 ID:???
誰も言い出さないので、拙者が言わせてもらう


綾波の乳首が解禁されたと言うことは、
加持さんとミサトさんの濡れ場(「急」あたり?)は期待してもよかですか!?


607名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:22 ID:???
それらに加えてポジトロンの発射自体気づかれない期待もあるだろうな
608名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:27 ID:???
パンフて何ページあった?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:28 ID:???
>>573 きみ、映画好きだね。いい人だね。友達になりたいよ。
610名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:32 ID:???
>>601
ローソンじゃね?
611526:2007/09/02(日) 00:20:32 ID:PnlurZUD
皆さんレスありがとう。理解した。

・・・しかしあの作戦無茶苦茶人死んでるよな(合掌
エヴァはともかくあれだけの攻撃で砲も電源系統も無事、ってのは
正直ご都合主義だと思ったけど、まぁ、いいか。
612名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:34 ID:???
>>590
Gガン世代とシード世代どっちがいいのかとふと思った。
いや、Gガンは名作だと思うけど。
613名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:38 ID:3X62P8bM
予告の新機体アクエリオンぽくなかった?
614名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:39 ID:???
成田で見てきた人いる?混んでた?
615名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:45 ID:d2NFaYZe
さすがに濡れ場はないと思う
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:46 ID:???
繰り返してるっつーか実際に繰り返してるからなw
617名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:47 ID:???
>>573
予約できるところばかりじゃないよ
神戸や大阪は当日劇場が開いてから、受付で何時からのを見るか言ったら整理券渡される
エヴァの場合上映するところ少ないから予約できる劇場が近くにない人のほうが多いと思う
618名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:48 ID:WX0dySIV
10年前偶然ご飯作りながら夕方のアニメ見てびっくりして以来ファンだけど、今じゃ子持ちで見に行けない。
もういい歳だし、主婦だし。でも観たかったな。
619名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:55 ID:???
10年前に終わらせたはずなのにいいいいいいいいいいい
また、火を着けやがって。
あーあ
620名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:56 ID:???
>>573
シネリーブルは予約できない
指定席でもない
621名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:20:57 ID:???
>>606
シンジとカヲルの濡れ場が解禁になります
622名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:01 ID:???
>>601
東京電力もあったよねw
623名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:08 ID:???
レイトショーでいってくるww
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:10 ID:???
監督「エヴァは繰り返しの物語です」
って別にループ物って意味じゃないのな・・・
625名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:11 ID:???
>>555
トウジ「ついカッとなってやった。今は後悔している。」
626名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:16 ID:UScvjTW7
やっぱループネタかな?マトリックスレボみたいになるのは嫌だぜ。ミスリード誘ってるかもしれんけど
627名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:17 ID:???
>>581
俺もだ
CGの変形が楽しかったのかもしれないけどいかにもCGだったからな
前の飛行石のままの方が重厚さがあった
新ラミエルはなんか軽い
628名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:34 ID:???
破は序破急っていう昔の数え方っつか順番からきてるんだぜ?
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:39 ID:???
>>569
そんな事ないですよ
もりたのは売れ無くて当然だと思います
630名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:38 ID:???
>>604
だから俺は装置を地下に隠してたんだと補完した
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:40 ID:???
>>606
R−18w
632名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:40 ID:???
ギアスとかあったなwすっかり忘れてたわ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:44 ID:???
>>573
漫画にも出てこないような
真性キモヲタデブが隣になったことないからそんなこといえるんだよ…
俺なんてそれがダブルで隣にいて…
パックの焼き鳥とくっさーいスナックをボリボリ食われて
コーラをのどを鳴らして飲まれて
しかも夏でむわーっとした汗の臭いを漂わせて…
ああトラウマだわ
634名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:55 ID:???
>>555
あれ?殴った後に説明入ってたよね?
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:57 ID:???
>>613
はあ?なんすか、その安っぽい名前は
636名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:21:57 ID:???
肘置くところが両方取られてワロタ
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:03 ID:b7ijO7OL
やっぱりスレ早いなー
田舎者の俺でも全国上映だから期待してたのに案の定…
638名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:09 ID:???
>>611
エヴァの周りにはあんまり人員配置されてないんじゃね。
っていうか、いても邪魔だし。


砲が無事だったのは、あっちもくるしまぎれに反撃したから
直撃をそれたとか。
639名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:10 ID:???
>>610
やっぱり前売り発売したからかね?
640名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:12 ID:???
ヤシマ作戦最高
641名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:14 ID:???
>>622
新 だけどな
642名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:15 ID:???
>>621
キャーーー!^δ^
643名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:25 ID:tkN827LZ
>>570
平行世界が無数に存在してそれらが影響し合ってるらしい
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:25 ID:???
>>81
空いてる映画館の評判好きだからこんど見に行くことにした。
隣に人が居てもウザイだけだしな。
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:39 ID:???
>>555
総集編だからカットした
646名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:40 ID:???
ラミエルのあれはキングジョーやりたかっただけだろ
647名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:40 ID:???
女「私もネルフTシャツ着てくればよかった〜」 by三郷
648名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:43 ID:???
一ついわせてくれ
ucc自重w
どんだけミサト、飲んでるんだ
649名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:47 ID:???
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:22:51 ID:???
>>520
パイレーツオブカリビアンは、しつこいぐらいに
エンドロールのあとまで見ろって言うけど、
正直どーでもいい映像しか流れない。
あれに比べれば、今回の次回予告は数段濃い。
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:08 ID:???
ラミエル変形良かったジャン好きだよ
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:20 ID:???
最初の戦闘を間挟まないで通しでやったのは、ゆとり仕様だな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:23 ID:???
1番燃えたのは四つんばいの初号機が悶えるシーン
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:28 ID:???
バーチャロンに今回のラミエルみたいのがいたような気が
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:35 ID:???
ようやくスレ落ち着いて来たなww
656名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:49 ID:???
エヴァが終わった後もエヴァを超える新しいロボットアニメ出てくるかなーって
思いながら過ごしてたけどそのまま出てこないで今日に至ってしまった。。。

佳作はあったけど入選がないみたいな感じで10年・・・
657名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:49 ID:???
エンドロールは何か来るかと思っていたがあの神BGMで震えた
やっぱあのBGMだよ・・・
658名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:51 ID:???
>>617
ミラノ座だってリーブルだって自由席だもんな
田舎や郊外とは違うんだよ
659名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:52 ID:???
1日だけでいいからゲルゲ復活しねーかなあ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:55 ID:???
>>649
グロ自重ww
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:54 ID:???
シネリーブル指定席じゃなかったのか
おかげで立ち見って言われたが座れた
本来座れる奴らが時間通りに来なかったせいだろうか
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:56 ID:???
・砂浜と赤い波のカットでスタート(旧劇場版のアイキャッチ直後と酷似)
・時に、西暦2015年のテロップがないため現在の時点で西暦何年なのか不明
・最初から海水が赤い
・血まみれで倒壊したビル群の中に巨大な人型の白線
・カヲルが赤い血の帯が付いた月らしき星で棺の中から目覚める。
 (旧劇場版で巨大綾波の血が月に血の帯をつけた事との関係は?)
・地上から見た月に赤い血の帯は見えない(カヲルのいる月は別の宇宙の月?)。
・虹の演出が多い
・人類補完計画 第27次中間報告になっていた。(旧TVと映画は第17次中間報告)
・使徒のコアが消滅すると死体は血の海になって消滅
 (ATフィールド消失のため、形象崩壊を起こし、液状化)
・使途の数が減っている。第4使徒サキエル(旧第3使徒)で残り8体。全13使徒
  (しかし第6使徒ラミエルを含めるのか不明のため13-14のどちらか)
・初号機起動時に無人の初号機がシンジをかばうシーンをカット
・恒例の十字爆発の際の爆風周辺部に幾何学的なワイヤフレーム(ATフィールド?)が描画されている
・綾波が笑うところでゲンドウのカットインなし
・セントラルドグマ最深部にリリス(サキエル風の仮面、ミサトがリリスと明言)
・カヲルのいる月にもリリス似の白い巨人(旧TV、劇場版でリリスが付けていたゼーレマーク付き仮面)
・カヲルのいる月には明らかに人工の構造物(鉄骨、クレーン)がある。
・カヲルが「また3番目か、懲りないね君も…。会える時が楽しみだよ、 碇シンジ君」とのセリフ。
・カヲルのいる月には帯状に血が付着、ヤシマ作戦後見上げた月には血の帯なし(単に見えないだけ?)
・中編:破では新キャラ登場、新エヴァ登場
・綾波おしり乳首おっぱい→アスカは?ミサトさんは? サービスしとけよ!
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:23:58 ID:???
まあ今年見た映画の中では
オーシャンズ13の次くらいに面白かったよ
300>オーシャンズ13>エヴァ>トランスフォーマー
664名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:01 ID:???
リリスが怖くなってたー\(^o^)/
665名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:02 ID:???
今レイトショーから帰ってきた
結城比呂の名前が変わってた
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:03 ID:???
バッジ買ったらシークレットでた。
667名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:05 ID:???
プラグスーツが皮みたいにギュッギュなるのがちょっと違和感があった。
トゥルトゥルの素材だと思ってたのに…
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:05 ID:???
埼玉新座だけどレイトショーで満席とかはじめて見たぞw
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:09 ID:???
>>571
リア充は死ね
670名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:11 ID:???
「破」→えええ、伏線ぶちこわしですか!?
「急」→突然もう辞めるなんて言わないでくださいよ監督!!
「?」→でもそんなの関係ねえ!
671名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:14 ID:???
>>650
2番目くらいに大事じゃね?
予告だけでもみる価値ありでしょ。予告つけてくれたことに感動した
672名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:17 ID:???
>>654
いたねえ中ボス。あいつ強かったな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:25 ID:???
>>651
一瞬なんで不思議の海のナディアの話してんだ?とオモタ
674名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:26 ID:???
>>606 多分、省略だと思うんだな・・・・。もしかしたらヨリも戻さなかったりして?!
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:29 ID:???
ラミエルの変形は良かったけどしょぼいんだよ。もっとすげえ映像作れ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:32 ID:???
>>650
コンスタンティンのラストは必見だけどな
677名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:33 ID:???
>>590
今年19のエヴァはリアルでどっぷり世代です
678名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:34 ID:???
>>576
パンフの設定原画を見ろ、
新プラグスーツ原画が今年の1月、二子山の仮説電気の原画が2月ですよ
今作作りつつ予告に有る様に破も作りつつ(新設定等作りつつ)で
今回の序の制作期間ってどれだけ短期間なんだよって事考えると
短期間でも凄いの出来るよ
679名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:38 ID:???
なんだかんだ言いつつエヴァは神アニメだなぁと再確認した俺でした
680名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:44 ID:???
幕張でエヴァの紙袋(貞本ポスター絵)持ってた人結構見かけたけど、あれどこで配ってたの?
681名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:24:45 ID:???
リツコっち初登場の時美人になってて良かった
それだけで見る価値あった
テレビ版の眉ゲルゲは怖かった
682名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:02 ID:???
お前らが名作と崇めるから行ったらおっさんばっか
しかもキモイw
とりあえず京アニのAIR見てから出直して来い。エヴァ厨が
683名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:05 ID:???
>>656
やはり、エヴァの敵はヱヴァだったな
684名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:08 ID:???
綾波は俺の嫁

まだスペアは一杯あるからいいだろ。W

碇ユイは嫌だけど・・・
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:09 ID:3U2Zvsv6
シンジがレイのエントリープラグをあけたとき
やけどしなかったよね?ジューとか音あったっけ?
686名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:12 ID:???
エビスだけじゃなくてキリンクラシックもあったのがちょっとショックだったのは俺だけじゃないはず
687名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:26 ID:???
>>677
随分と早熟だな小2で理解できたか?
688名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:31 ID:???
風呂場でミサトさんの乳首が見えたような見えなかったような
689名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:33 ID:???
風呂入ってる間に新着500とかwwwwwwww
690名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:34 ID:???
なぜお前らは鷺巣の話をしてやらないw
違和感なくあの世界に浸れたのは、彼の頑張りもあるのに
691名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:36 ID:???
ラミエル戦の時の作戦会議が好きな俺は異端児ですね
692名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:37 ID:???
ラミエルの容赦なき破壊力にたまげた
693名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:42 ID:???
>>663
オーシャンズ13w
ひでーなその感性
694名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:42 ID:???
>>673
バカでぇーw
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:46 ID:???
>>678
カラーで死人が出る件
696名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:46 ID:???
「どう?チケ取れた?」
「駄目だった・・・・・」
『えっ・・・・』

ざまぁwwww             by三郷
697名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:47 ID:???
>>688
見えてないよ
698名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:01 ID:???
>>685
音あったしスーツもとけてたぞ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:01 ID:???
>>685
火傷してたジャン
700名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:25:58 ID:???
>>627
3Dで簡単にできることを乱用しすぎて
無駄に動かしすぎた感じだな。使徒の「うわ動きやがった!」みたいなそう感動が
かなりなくなった。ラミエルみたいな幾何学的な物体はCGにすると簡単だけど
ああゴチャゴチャ動きすぎると安っぽいな。
701名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:04 ID:ZsR82QJD
カヲルって最初からソフトゲイだったっけ?
702名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:05 ID:???
今回の俺のポイントは、なぜヤシマ作戦で、電力を集める為の機械を
貨物ではあのディーゼル機関車「DD51」が運んでいたかにつきる。

あれで庵野監督、見直しましたぜ(笑)

でも、今回はかなりの企業がタイアップしてたよな。
生徒のPCも、HPのデザインだったし・・・
703名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:06 ID:???
>>662
よう観てはるわ
704名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:06 ID:???
>>649
やっぱり相原・・
705名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:08 ID:???
>>685
スーツの手の部分がむけて、地肌みえてたやん
706名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:19 ID:???
>>662

ミサトの階級が
TV版    一尉
序      二佐

になってたのが気になった。
707名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:29 ID:???
>>685
いや手のほうのプラグスーツはげてたしジューという音もしたぞ
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:33 ID:b7ijO7OL
>>569
ぼくらのは全然原作どうりじゃないし製作がごんぞーだから売れてないんだろ
709名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:33 ID:???
>>692
だがものたりない。もっと派手にやってほしかった
710名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:34 ID:???
セックスセックス
711名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:37 ID:???
>>685
シンジのプラグスーツの
手の部分がぼろぼろになって
地肌みえてた。
712名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:38 ID:???
>>685
ジューとかは無かったけど、スーツの手の部分はぼろぼろになってたような・・・
713名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:40 ID:???
ガトリングガンでシュバルツ大佐を思い浮かべたのは俺ぐらいだろう・・・
714名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:44 ID:???
>>685
プラグスーツ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:45 ID:???
マジレスすると、見逃した人が居ると思うが、破の予告で加持さんというキャラがでていた。
映画版しかみていない厨房にはわからないが、加持さんは俺の一番好きなキャラだ。
そこのところを覚えておいて欲しい。しかも、カットされるかと思っていたら出てきたので、
やはり破では役7割を加持さんのシーンが占めると思う。加持さんのことを語らないで
話を進めてる厨房が大勢を占めているが、ここのところを見誤るとエヴァの本質を
何もわかっちゃいないということになる。加持さんが3重スパイをすることで、
各組織の潤滑剤となっていることを見落としてはエヴァという作品の4割も理解していないことになる
716名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:49 ID:???
海が赤いってどういうことなんだろうな。前のラストとつながってるのか?
717名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:52 ID:???
やべー思い出すかぎりかっこいい場面しかねぇー
模擬体のグロかっこよさとヤシマのぶんぶん飛んでる飛行機と無駄に使われるミサイルー
あーーーーー
718名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:55 ID:???
>>682
哀れ
719名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:58 ID:???
冬月先生の目が開かなくなってきてる件
720名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:58 ID:???
>>693
俺はアメリカ人の感覚で笑いが理解できるんで、十分笑えた。
一般の日本人にゃわかんねえだろうな。
721名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:26:59 ID:???
>>701
旧作だと24話の脚本家がリアルゲイだからね
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:00 ID:???
並行世界って・・
ひぐらしのパクリかよwww
723名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:01 ID:???
見てきたけど月に前作劇場版のデカレイの血の線らしきものがあったね
あれはみんなどう解釈してるの?自分はわりと>>570に近い考えなんだけど
あと劇場本編の評価だけど期待以上に良くて感動した
724名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:06 ID:???
>>709
そうか、オレはあれだけでかなりたまげたくち
725名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:06 ID:???
つーか前作24話でもクビなしの量産型がいた謎がいた謎は残ってたが
今回ループしてるという噂を聞くと、そういうことかと納得がいくな
726名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:08 ID:oTa1nH5t
エヴァに爪があったのには笑った
727名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:08 ID:???
>>708
原作通りでもそれほどでもなかった気がする。
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:13 ID:???
リツコさんの水着をカットした奴出て来い
729名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:17 ID:???
>>685
音したしスーツ溶けてたじゃん
730名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:20 ID:???
これは輪廻だああああああああああああああああああああああああ
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:26 ID:???
>>701
カヲルははじめから、クライマックス
732名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:31 ID:oyRPY8gp
セントラルドグマにて

シンジ『これって・・・?!・・まさか・・・エヴァ?!』
ミサト『違うわ、この星の生命の始まりでもあり収束の要ともなる第2の使途リリスよ。』
シンジ『リリス・・・』
ミサト『そう。サードインパクトのトリガーとも言われているわ。
    このリリスを守りエヴァで戦う。それはあなたにしかできない事なの。
    私たちはあなたとエヴァに人類の未来を託しているのよ。』
シンジ『そんなつらいことなんで僕なんですか。』
ミサト『理由は無いわ、その運命があなただったってだけ。』

↑額面通りリリスでFAではないなきっと


733名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:32 ID:???
プラグスーツのことレスしてる奴、皆補完されてしまえwwww
734名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:36 ID:???
>>720
墓穴掘ってるぞw
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:47 ID:???
>>709
山一つぶっ壊したのみてテラドラゴンボールだったからよし
736名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:48 ID:???
>>656
当時とはアニメを取り巻く環境がまったく違うから
ね 難しいね
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:27:51 ID:???
この流れ、ガイナ カラー工作員乙としか言えない
738名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:05 ID:???
あまり期待してなかったが見終わった後のテンションがやばいくらい上がった
739名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:07 ID:???
>>459
おおおおええええああああえええええええ
キャナルシティ14:30組きたぁぁああああああ

へっくしょん!! と大声で言ったのは俺です。

うそです。
740名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:08 ID:???
>>715
ようわかってはるわ(ノ゜O゜)ノ
おれが言おうとしたこと全部いいおってわははこやつめ
741名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:12 ID:???
>>715
よぉ、裏切り者。
742名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:34 ID:???
>>701
シンジも実はソフトゲイ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:34 ID:???
>>715
かじさん「葛城、これがセントラルドグマのアダムだ」

ミサト「ああ知ってますよ。しかもそれリリスですけどwwwwwwwwww」
744名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:35 ID:???
とにかく音関係が素晴らしかった
効果音とBGM(とくに半数の新曲)はハリウッド並みクオリティ
745名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:44 ID:???
クラシック調の劇伴が増えててよかった。
ただオリジナルの曲はちょっとアレンジで手を入れすぎかな、とも思った。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:44 ID:weHbz715
>>715
カメルーン戦の右サイドでの躍動っぷりは凄かったな
747名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:46 ID:???
>>62
鈴木だよ #140

ttp://www.evacommentary.org/omake/die-sterne/die-sterne.html#suzuki


このポスター持っていたけど、左下隅にしっかり名前も書いてある
これでも信じられないなら、どこかで買ってこい
絵なんて個人好みだろ
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:56 ID:???
>>722
平行世界=ひぐらし

どんだけ〜
749名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:57 ID:???
変形するラミエル あれほしいなぁ
 
それとぼくらのって少なからずエヴァの影響受けてるんじゃね?
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:28:59 ID:???
>>736
夕方とかにやらんと一般に浸透は難しいのだろうな・・・

751名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:07 ID:???
スレの流れ早すぎw
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:31 ID:???
>>609
ありがとう。

ちなみにめったに出会えないが、
混んでてつまらなかったときの、
みんなが感想などを一切語り合わずに
蜘蛛の子散らすように消える感じもたまらん。
753名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:32 ID:???
作戦会議でのミサトさんの顔芸、すげー良かった
あの空気好き
754名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:36 ID:???
722 名前: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 00:27:00 ID:???
並行世界って・・
ひぐらしのパクリかよwww
755名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:37 ID:???
加持を殺した人物が明らかになるかなw
756名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:37 ID:???
>>720
お前オーシャンズシリーズのアメリカでの評価知ってるのか?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:29:44 ID:???
ぶっちゃけこの12年間でエヴァを超えたのは攻殻だけ
758名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:01 ID:???
>>715
残り3割はスイカか
759名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:05 ID:???
正直エヴァの次の作品はもう現れないと確信した
アニメブームは第3次のエヴァで終焉
760名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:07 ID:???
そもそも今回、加持出てこない恐れが
761名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:09 ID:???
カヲルほもっぽいか?
貞本版読んで思ったが、レイが無邪気になって男になったようにしか感じられない
ぜひ破もあのカヲルでいって欲しい
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:13 ID:???
ん、冒頭ってどんなんだっけ
763名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:14 ID:???
TVシリーズでは思わなかったけれど、今回の劇場版で分かった事として
シンジが初回出撃拒否した時に綾波を出撃させたり、
綾波が一人暮らしをしているマンションにシンジを向かわせたのは
ゲンドウの最初から仕組んだ事で、綾波を近づける事によって、
それを餌にシンジをエヴァに乗せようとしたのね。

俺ならホイホイ乗っちゃうな。
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:30 ID:???
最高だわエヴァ
今野敏とか見て気取ってたけどやっぱエヴァだわ
765名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:35 ID:???
オルタかよ
766名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:36 ID:???
これっていつまでやってんの?
767名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:37 ID:???
なんだこの速さ…スレタイにまったりってあるのにw
768名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:38 ID:???
ぶっちゃけ、エヴァを超えた映画は裸の銃を持つ男だけ。
769名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:38 ID:tkN827LZ
>>662
旧作のラスト=新作のセカンドインパクト=新作ラスト=次の世界のセカンドインパクト?
以下無限ループ?
770名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:40 ID:???
エヴァってそんなにおもしろかったか?
今回の映画はすごいと思ったけど

エヴァ自身は主人公のシンジが根暗のうじむしで
気持ち悪いっていう印象のほうがうつよい。
771名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:51 ID:???
水泳のシーンで、女子が「碇く〜ん♪」って叫んでたよね?
もしかして、シンジってモテる設定だったの?
イケメン?
772名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:52 ID:???
>>760
加持さん出ずしてエヴァは進まん
773名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:58 ID:???
明日見にいきゃいいやと思って見に行かなかったけど今日1000円で見れたんだな失敗したわw
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:30:58 ID:???
ミサとさんが、リリスを守りながらって言ってたけど
アダムとリリスが接触するとサードインパクトおきるっけ?
775名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:02 ID:???
>>726
人間ぽくって気色悪かったよなあのツメ。
776名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:04 ID:???
>>757 攻殻はエヴァと同じだな。俺の中では
777名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:07 ID:???
>>760
破の予告に出てたじゃん
778名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:07 ID:???
>>761
貞本版は関係ないだろ。ありゃ別人だ
779名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:08 ID:???
あ、あっ…あ………青葉あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:08 ID:???
カヲルは普通にしゃべるだけでもゲイだな。
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:09 ID:???
>>771
TVでも言われてますが
782名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:10 ID:???
ラミエルが四方八方打ちまくるのと分裂することは過去俺が予想してたとおり
783名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:23 ID:???
ネルフロゴが新旧入り交じっていたのも
神の子になったシンジの再構築したEOE後の世界だからか?
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:26 ID:???
>>763
ですよね
785名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:31 ID:???
ヤシマ作戦で送電機械が壊れなかった理由がやっとわかった
786名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:34 ID:???
>>771
あっやっしっいなあ〜〜〜〜〜〜
787名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:37 ID:???
とりあえず真夏のイヴは名作
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:41 ID:???
>>771
陰のある転校生は、暫くモテ期に入る
ただそれだけの話だ
789名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:42 ID:???
スレの速さが尋常ではない!
読みきれんwww
790名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:50 ID:???
>>769
今回、セカンドインパクトがあったにもかかわらず
ネルフ地下のリリス
月のアダムが、両方とも健在なのが謎

月のアダムは、エヴァ6号機なのかもしれん。
791名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:51 ID:???
>>732
>ミサト『理由は無いわ、その運命があなただったってだけ。』

シンジの母、ユイが初号機の取り込まれているのが理由だよね?

もしかしてその設定もナシかなあ・・・
792名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:58 ID:???
>>771
お前はあのシンジを見てどう思ったのか
793名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:31:59 ID:???
シンジが目覚めるときに怖い綾波の顔が出てくるとこも伏線かな
794名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:11 ID:???
>>775
深爪してたしなw
795名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:14 ID:???
青葉がモサメンになってた。
796名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:17 ID:???
リツコが結構色っぽくなってて
あら、いいですね〜と思った
797名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:22 ID:???
>>608
36P
798名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:25 ID:???
MOVIXさいたま初回、偉そうに何十回も首かしげて不満を示してた奴、気が散ってウザいんだよ!
H列に座ってたおまえだよ!おまえ!!死ね
799名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:28 ID:???
エヴァって作品世界に広がりがないよね
800名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:31 ID:???
>>770
>主人公のシンジが根暗のうじむしで・・・
大人にはわかるまい!
801名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:32 ID:???
とりあえずエヴァ6号機のダサさに泣いた
なんかエヴァの世界の物じゃないだろ
グリフォンだし
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:33 ID:???
カヲルはゲイではなく、むしろAセクシャルだと思う
803名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:38 ID:???
>>763
綾波ホイホイ 630円(税込み)
804名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:43 ID:???
>>791
ミサトが全てを知ってるとは思えない
805名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:47 ID:???
エロゲリオン1周目はアスカエンドだった
2周目はカヲル狙いで始めよう

アスカは邪魔だから登場イベントすら回避
806名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:48 ID:???
消滅するEVA四号機




EVA四号機が活躍するシーン見たかったぜ
807名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:47 ID:Vc4uDU6s
15年ぶりだね
ああ間違いない
がなかったし、山の白線は第3使徒との戦闘跡か?
808名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:49 ID:???
>>770
内容っていうよりはあの時の時代の閉塞感・澱んだ感じ
そして、厨2病的な主人公とかその辺が上手く世相にマッチして
ヒットしたんだと思う。

今の世相と全く違う。当時は世紀末でもあったし。
で、今回はその当時の色を上手く現代風にアレンジし直した感じ。
809名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:49 ID:???
シンジくんのっていうかパイロットの苦しみ、緊張感がやばいほど伝わってくる。
シンジくんすごい。おれにはヱヴァ、乗れないよ。怖いよ。
810名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:50 ID:???
>>732
ミサトがすでにリリスって知ってるのにはちょっち驚いた。たんなる総集編じゃねーなと。
811名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:55 ID:???
初日動員想定外だなあ
昨日の夜中たぶんすごい少人数で昔話に花を咲かせたが
人少ねっとか思ってて徹夜組も今ひとつ動き鈍かったのに
昔より一般客が動いてるのかなあ
時代は変わったなあ
812名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:56 ID:???
蛍光初号機かっこよすぎるだろ
夜の戦闘ってあんなかっこいいものなのか!くそガイナめ
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:32:59 ID:???
今観てきた。
最後のカヲルが「また」三番目って言ってたから、
旧エヴァの続きってことなのかな?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:00 ID:???
>>788
クラスのやんちゃくんが早々に殴って同情も増加
815名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:03 ID:???
>>798
ごめん・・・
816名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:05 ID:???
劇場版ラストの内容を一部ネタバレしてやんよ。


第三使徒はシn・・


あ、だれかきt
817名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:13 ID:???
NERVの新ロゴに意味はあるかな?
818名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:15 ID:+hpPG/Ms
なんか映画はよかったんだけど、CGがヘボくない?
819名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:17 ID:???
最近になってTVでも宣伝見るようになって劇場行ってみたが
高貴な俺を満足させる作品には至ってなかったようだ
だからって、糞作品てわけでもないが当時みたいな社会現象てのはまずないな
感極まって泣いたとか言う奴は嘘だろ?
動物なんか飼いてえ
820715:2007/09/02(日) 00:33:18 ID:???
さらに言うなら、テレビ版を見ている自称玄人どもも、
加持さんは殺されたと思い込んでいて、誰が殺したんだとか、そもそも加持さんが
死んでいるとの前提で議論をしている厨房どもが蔓延っていたが、
加持さんは、そもそも死んでいないし、優秀なスパイなので、死んだと思っても
俺の心の中で永遠に生きているので何も問題はない。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:18 ID:???
>>791
こんかいわざとかユイをにおわせる演出がない。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:30 ID:???
ショートカットの色白の女の子見つけたんだけど、
あれ、プチコスプレだったのかな?
823名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:30 ID:???
>>771
モブキャラ顔のシンジも、すっかり美少年になりました、と
824名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:31 ID:???
>>752
ジョジョ映画の時はそんな感じだったw
825名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:32 ID:???
ようやく見てきた…
最後に新キャラが出るってネタバレを見たことを後悔しつつ
結局新キャラってカヲルの事かよ…

と思ってたら本当に最後の最後にキタ──────(・∀・)──────!!!!!
826名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:38 ID:OrmrUdma
>>562
なるほど
弾幕じゃなくてコアを狙うためもあるのな
827名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:39 ID:???
>>813
過去ログ読むがよろし
828名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:39 ID:???
・砂浜と赤い波のカットでスタート(旧劇場版のアイキャッチ直後と酷似)
・時に、西暦2015年のテロップがないため現在の時点で西暦何年なのか不明
・最初から海水が赤い
・血まみれで倒壊したビル群の中に巨大な人型の白線
・カヲルが赤い血の帯が付いた月らしき星で棺の中から目覚める。
 (旧劇場版で巨大綾波の血が月に血の帯をつけた事との関係は?)
・地上から見た月に赤い血の帯は見えない(カヲルのいる月は別の宇宙の月?)。
・虹の演出が多い
・人類補完計画 第27次中間報告になっていた。(旧TVと映画は第17次中間報告)
・使徒のコアが消滅すると死体は血の海になって消滅
 (ATフィールド消失のため、形象崩壊を起こし、液状化)
・使途の数が減っている。第4使徒サキエル(旧第3使徒)で残り8体。全13使徒
  (しかし第6使徒ラミエルを含めるのか不明のため13-14のどちらか)
・初号機起動時に無人の初号機がシンジをかばうシーンをカット
・恒例の十字爆発の際の爆風周辺部に幾何学的なワイヤフレーム(ATフィールド?)が描画されている
・綾波が笑うところでゲンドウのカットインなし
・セントラルドグマ最深部にリリス(サキエル風の仮面、ミサトがリリスと明言)
・カヲルのいる月にもリリス似の白い巨人(旧TV、劇場版でリリスが付けていたゼーレマーク付き仮面)
・カヲルのいる月には明らかに人工の構造物(鉄骨、クレーン)がある。
・カヲルが「また3番目か、懲りないね君も…。会える時が楽しみだよ、 碇シンジ君」とのセリフ。
・カヲルのいる月には帯状に血が付着、ヤシマ作戦後見上げた月には血の帯なし(単に見えないだけ?)
・中編:破では新キャラ登場、新エヴァ登場
・綾波おしり乳首おっぱい→アスカは?ミサトさんは? サービスしとけよ!
829名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:51 ID:???
>>795
日向さんはイケメンだった
830名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:33:54 ID:???
>>791
真実語ってないだけだろ、ショック大きいだろうから
831名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:11 ID:???
さてグレンのために寝るか
832名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:11 ID:???
>>807
俺は旧作シャムシエル戦跡だと思う
833名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:12 ID:???
>>631
昔の話だが、アニメ版ベルセルクは
数秒程度だけどバッチリ濡れ場の場面を描いていたぞ
白鳥由里の喘ぎ声がまた良かった・・・

まあ、一から十までは無理だろうが、ある程度は期待しても良いのでは?
834名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:13 ID:???
コスプレしてる女ってなんであんなブサイクなん?
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:14 ID:???
>>771
エヴァのパイロットで世界救ってるからな
あの辺に目を向けたらシンジ大喜びで乗れるんじゃねぇの
シンジまわり見ようとしないからなもったいない

美少年だし
836名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:18 ID:???
第三使途は?
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:20 ID:???
乳首見たい
838名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:24 ID:???
>>756
クソミソだな、11の時にワシントンにいたけど
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:25 ID:???
>>816
新宿
840名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:26 ID:???
泣いたってのは10年前のノスタルジックな思い出と重なって泣いたんだろ 多分。
841名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:28 ID:???
>>827
見てきます
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:30 ID:???
これは続編でもリメイクでもリニューアルでもありませんってこーゆーことかと!
843名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:37 ID:???
>>819
高貴な貴方は今まで何に満足しましたか?
844名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:49 ID:???
MOVIXさいたまの音響、ゼンゼンすごいと思わなかった。おれんちのホームシアターのがはるかにすごい
845名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:56 ID:OrmrUdma
>>563
今公開しても破の後の次回予告が出来てないだろww
846名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:57 ID:???
>>816
あ、レイを接触させるとか言ってたし
そうなのかも
847名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:59 ID:???
>>817
前とどう違うの?
前の忘れた
848名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:34:59 ID:???
>>776
攻殻とエヴァはもう別次元だよな。
エヴァは人気が出すぎて叩かれてるが
攻殻はゆとりには難解すぎてわからんから平和でいい
849名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:01 ID:???
>>807俺もあれは聞きたかったな。「ああ…使徒だ」
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:06 ID:???
>>798
それ自分の隣りに座ってた人かもwHの左ブロックじゃない?
851名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:09 ID:???
>>759
エヴァ程の大作が今後産まれる可能性は低いだろうけど
今年は第4次ブームと言っていい程豊作だよグレン、コイル、ギアス、らきすた、DTB、ストレンヂアetc
852名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:19 ID:???
なんか今回の映画はシンジの怖さが伝わってきたよな
じじじじじじじって振動が映画館に響いてて
となりの一人できてた可愛い女の子がギュって手を握り締めて応援してたから
オレは可愛いと思ってそっちばっかり見てた
853名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:19 ID:???
>>809
めちゃめちゃ感じた
シンジがんばれって素で思ってた
854名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:27 ID:???
>>843
志村ー!縦読みー!
855名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:27 ID:???
>>743 wwwwww

葛城ですらセントラルドグマの中を知らんのかったのかと、前作では印象的だったからな。
856名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:34 ID:???
死海文書外伝って何なんだああああああああああああ????????
857名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:36 ID:???
映画を観た感じだと、アニメのウリの1つである鬱展開はこれからありそう?
謎要素もたくさんある?
858名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:37 ID:???
>>815
肩こってたんだね
859名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:46 ID:???
ぶっちゃけ確信した

グレンラガン>>>>>>>>>>>>>>>>>>エヴァ

エヴァはなにも成長していない。引きこもりの停滞アニメ
グレンラガンは絶えず前に進む俺達の時代のアニメ
おっさんニートが喜びそうな内容でした
860名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:49 ID:???
>>844
晒してみそ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:50 ID:???
よしもう次の劇場版主題歌は坂本真綾な
862名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:50 ID:???
初号機がシンジをかばうシーンがなかった
つまり、初号機にユイの魂っていうのはないかもしれない

レイの笑顔の時のゲンドウのカットインなし
レイがユイのクローンっていうのもないのかもしれない。

ただ、庵は、初号機の装甲がはがれてなかから全裸の巨大ユイがでてくるのはやりたかったって
いってたので、今回の白すぎる人間っぽい手をみると
魂はないけど、初号機はユイの巨大クローンの可能性もある
863名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:35:58 ID:???
映画館て、券買って入ったら閉館まで居てもいいんだっけか?
7年ぶりに映画館行くからwktkがとまらない(*´Д`)ハァハァ
864名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:04 ID:???
>>838
俺も12のとき現地にいたけどブーイングでしたw
865名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:04 ID:???
>>818
なんか がどこに掛かるのかが気になる
866名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:06 ID:???
>>843





?
867名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:09 ID:???
>>843
どう見ても縦
868名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:10 ID:???
>>828
うおおおおおおおおお!!!
まとめてみると
超興奮するうううううううううううううううう!!!!
869名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:23 ID:???
Beautiful boy 自分の美しさ まだ知らないの

まさにシンジ
870名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:29 ID:???
>>857
謎要素は健在だけど鬱要素は減った感じ
871名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:32 ID:???
>>838
靴屋か?
872名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:34 ID:???
>>851
どれもこれも小粒じゃね
好きな作品もあるけどさ
873名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:35 ID:???
妹と見に行った。
カラオケで流れる映像(初号機がゼル喰うところ)で
キモイキモイ言っていた奴だったが
今回の新劇もキモイキモイ言っていた
しかしつまらなくは無かったようだ
新劇では更にキモイゼル戦だといいな
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:35 ID:sO5QPF3h
>>852
全然お前は怖がってないじゃないかwww
875名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:46 ID:???
緊急ニュース更新量すげえwww
あとカウントダウンTV忘れるところだった、ありがてえ
876名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:51 ID:???
HAT神戸コラ!何度か映像ブレたやろコラ!
877名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:53 ID:???
エログロシーンなかったな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:54 ID:???
つうかダンボールはないわさすがに
あれは脚本か演出かしらんけどひどいわ
安易すぎる 
879名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:57 ID:???
>>861
よし、ラーゼフォンリビルドするか
880名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:36:53 ID:???
>>235
鹿児島に一館くれ!!(T_T)
881名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:16 ID:???
>>869
きもい
882名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:18 ID:???
ミサトが何故リリスを知っていたか。

予想1
今回はセントラルドグマもリリスも秘密にしていないよ。ネルフ職員皆知っているよ。
シンジは新入りだから知らないだけ。

予想2
加持とミサトすでに通じているよ。加持と一緒にすでにスパイ生活だよ。
実はもう婚約、いや結婚しているかもしれないよ。

予想3 
その他

どれ?
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:20 ID:???
新宿劇場の反応

カヲル登場→おいおい月?なんだよこのシーン
ED→あーでも凄い良かったねー
予告→え!なにこれ!誰いまの!おいどうなってんだ!!

うおおおおおおおおお!←拍手喝采
884名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:22 ID:???
>>856
=裏四海文書
885771:2007/09/02(日) 00:37:29 ID:???
>>792
今回のシンジは間違いなくかっこよかったです
886名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:30 ID:???
>>798
MOVIX昭島にも居たな。仲間内同士で上映中に笑ったり喋ったりしてる連中が。
気が散るんだよクソが。
MOVIXってDQNの巣窟なのか?
887名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:31 ID:???
ここが落ち着いたら一話から六話まで見直そうと思ってるんだけど
一向に落ち着かないw
888名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:32 ID:???
ユイがサルベージされてないとゲンドウが指令になる意味が無くなるんじゃない?
889名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:34 ID:???
初号機の手が妙にリアルだったよね?
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:34 ID:???
ラミエルの変形はシビレすぎる。
4次元の物体が3次元を通過するとあんな感じになる。
超立方体とか超四面体とか。

テセラックみたいなものなんだな。
891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:39 ID:???
>>859
そんな君はマイノリティー
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:45 ID:???
>>843
最後の一行に疑問を感じないお前にshit!
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:47 ID:ZsR82QJD
>>847
なんかVがめっちゃ傾いてる気がしたな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:51 ID:???
>>856
前作のシンジが今作に残した自伝。
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:51 ID:???
>>688
俺も見えた
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:51 ID:???
>>807
サキエルが第4使徒ということは
15年ぶりは第3使徒????
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:37:54 ID:???
>>809
エヴァの腕が折られたら自分の腕にその痛みが伝わるんだぜ



嫌すぎる
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:04 ID:???
>>873
おつむのネジがゆるいご家族を持つと大変ですな
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:04 ID:???
>>881
それは宇多田に言え
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:05 ID:???
>>873
新作では箸を使って上品に食べるらしいよ。
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:05 ID:???
・カヲルのいる月には明らかに人工の構造物(鉄骨、クレーン)がある。

これは違うだろ発掘かなんかしてたんだろ
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:06 ID:???
>>851
それらがブームを起こしたとは思えんよ
そんなこと言ったら今まで何度ブーム起きてるんだって話
ガンダム、エヴァ、ヤマトと並ぶブームは来ないな
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:07 ID:QSQIM154
虹が最初に出た時は「いい演出だな」と思ったけど、二回目出た時は不覚にも笑った。
あとホームレスシンジ大爆笑した。
そしてトウジのジャージの裾が短くなっていてまた笑った。

もとのほうがやっぱり好きだけど、絵を含めてかなり見所も多かったし、次回も楽しみ。

ガイナックスは商売上手だね。
新規客も元のエヴァに連れ込むことが出来る…だろうと思う。
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:15 ID:???
>>879
ブチとアンノが死ぬまでリメイク合戦か。
この世は…地獄だ!
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:15 ID:???
戦闘シーンのクオリティに興奮しまくったぜ…
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:26 ID:???
いくつか「EOEの続き」っていうのが出てきてるけど・・・私も思った!
これは違うかもだけど、最初に赤い海が出て「あ、もしやEOEの続きからかー!」とか思ってもた。

あと人類補完計画27次中間報告
カヲル君の「また3番目(だっけ?)」とかいうセリフ



畜生、だたリメイク→ちょっと変えてハッピーエンド、ぐらいかと思ってたら・・・庵野めぇ!!
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:31 ID:???
転校生、逃げるっていっとるで・・・!転校生!!!!

この台詞が前回よりさらに緊迫感が伝わってきた
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:37 ID:???
>>882
2
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:39 ID:???
俺の友達が「厨房に見たときはシンジダメだと思ったけどやっぱり自分の身で考えたら無理だな」つってた
そうだよな…死にかけてるもんな…
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:40 ID:???
>>852
俺はシンジよりもおまえが怖い
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:51 ID:???
>>876
ぶれたぶれたw
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:53 ID:???
>>901
ヒント:アポロ計画
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:38:59 ID:???
>>876
マジか。観に行くのはちょっと考えるか。
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:05 ID:???
エヴァ見に行きたかったのに
友達が強制的に呪怨の吹き替え版の切符を買って
俺涙目('A`) 内容もさらに涙目w
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:08 ID:???
>>890
CUBE2のトラップ想起した
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:14 ID:???
劇場用音響設備って大人数を満足させるためにはいのかも知れないが
個人用のホームシアターのがメチャクチャすげえだろ。まじで
917715:2007/09/02(日) 00:39:17 ID:???
EOEという加持さんをぞんざいに扱った糞映画があったが、
やはり加持さんというキャラの持つ重要性を作者がようやく省みたようなので、
カヲル君キャーっきゃーとか言ってる女子高生どもも、次に加持さんの持つ
大人の色気と実力によって考えを大幅に改めるであろうことを俺は予言する。
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:29 ID:???
絶えず前に進むのはガンダムにまえからあったアニメのセオリー
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:31 ID:???
>>882
リリスは第3新東京市の観光スポットで
るるぶにも載ってる。
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:38 ID:rk0fkTA7
最近のギアスとか確かに旧エヴァは追い越したと思う。
けれど、新エヴァで現存の作品の遥か先行っちまったな。
追い越すのは、また10年後ぐらいかね。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:49 ID:???
>>911
演出
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:51 ID:???
>>915 CUBE2は糞。
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:51 ID:???
8月頭の俺の期待度
うみねこのなく頃に>甲子園>世界陸上>エヴァ

現在

エヴァ>>>>>>>>>超えられない壁>その他
924818:2007/09/02(日) 00:39:55 ID:+hpPG/Ms
>865
CGがへぼい・・・
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:39:58 ID:???
27回もエヴァってくりかえしてんのな。コリコリ。
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:12 ID:???
見事に縦読みに気付かず釣られてしまったよ
脊髄反射スマソ
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:18 ID:???
はっきり言っとこう

最高だ感動
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:21 ID:???
ネルフ地下のリリスの仮面が使徒チックだったな
ネルフ地下巨人=本当はアダム
月の巨人=本当はリリスってことか
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:22 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm959554 
 
ここのコメントが絶賛の嵐なんだが信じていいのか?
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:23 ID:???
ほとんど一緒のはずなのに、微妙に角度が違うだけで
シンジの緊張感が伝わってきた
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:24 ID:???
期待してなかったのが良かったのかもしれない
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:39 ID:???
月にリリス
ドグマにアダムなのかな今回は
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:39 ID:???
1億と2千年前から愛してるって事でFAだろ?
リビルド
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:42 ID:???
>>872
うん、EVAほど中毒のようにはならなかった
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:51 ID:???
>>920
フラグ放置の量ならな
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:50 ID:???
150万あれば映画館より快適になる
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:51 ID:???
いまエヴァを見た 
腐女子が
オナニー厨
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:51 ID:???
皆映画終わった後に一斉に議論し始めた館内の空気が面白かったよw
中々こういう映画は無いよなぁ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:40:58 ID:???
なんで他作品と比較したがるかなー
荒れるだけなのに
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:03 ID:???
>>906
ミサトの戦自への貸し発言とか
ゲンドウや冬月もそれらしき発言をしてるあたり
シンジ以外の奴全員が記億を継承しているかもしれない
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:08 ID:???
>>902
別にこれらの作品単独でガンダム、エヴァ、ヤマトと並ぶとは思ってないけど
これだけ良作人気作がひしめき合ってる状況はなかなかないよ
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:09 ID:???
男から見たらカッコイイのは断然火事さんだけど
女から見たらカヲルとか言うやさおとこってこった
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:11 ID:???
庵野はZ劇場版を観て失笑したんじゃないのか?
と今回のエヴァを観て思った。
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:15 ID:???
【夜は】ヱヴァンゲリヲン新劇場版233【こってり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188661243/
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:21 ID:???
>>929
信じるか信じないかは自由
ていうか気になるなら見ればおkw
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:21 ID:???
上映中に立って前を横切る奴マジウゼー。
え?トイレ?
90分も我慢できないなんて病気なんじゃないんですかwww
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:35 ID:???
>>928
またしても騙されてるミサトさんカワイソス(´・ω・`)
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:35 ID:+M6+X0J1
てか次回予告の新キャラ……委員長にしか見えないのだが?
紙といたらあーなりそう
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:37 ID:???
>>902
ジャンルが細分化されたってだけの話だと思う
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:38 ID:???




まらんち☆
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:41 ID:???
午後にMOVIXさいたまで見たけど、拍手なんて起きなかった
一人ででもやればよかったな
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:42 ID:???
旧作のラストで神に等しき力を手にしたシンジが望んだ事
1・人類殲滅(一番殺したかったアスカは2号機の中に居たので無理だった)
2・性行為(綾波騎乗位でカヲルを含めた3Pで実施済み)
3・もう一度みんなに会い、自分を中心に人と接したい(未遂)

今回のエヴァは旧作のシンジが望んだ上記3の世界になる話では?
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:43 ID:???
ペンペンのエロさどうだった12年前より艶っぽくなってたかい
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:48 ID:???
>>893
ほんとだ!!すっっげ!!
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:54 ID:???
>>852
シンジがペンギンにびっくりして全裸で風呂から飛び出してきたシーンで
幼稚園くらいの女の子が「うふふふぅー」って喜んでたw
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:41:57 ID:???
ってかもうガイナは別次元だな
あれには誰も文句言えないだろ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:03 ID:???
>>923
エヴァ>>織田裕二>>>>>>>超えられない壁>その他


だろ
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:03 ID:???
>>936
だよな。笑っちゃうよ
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:04 ID:???
>>941
アニヲタの中でひっそりとな
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:05 ID:???
>>876
シネ・リーブル神戸でもぶれたなww
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:07 ID:???
しかし改めてシンジは本当に可哀相な奴だと思ったよ…
前半むごい仕打ちにしかあってねえw
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:08 ID:???
つかループ説確定なノリだな
庵野のことだから釣りかもしれん・・・本質はもっと別のところに・・・
と無駄に勘ぐってみる俺
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:11 ID:???
>>862
ミサトもセントラルドグマで「シンジ・・・の運命なの理由はないわ」っていっているしな
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:12 ID:???
>>851
来年以降はマクロスも控えてるしな。
今度はちゃんと戦う主人公を期待しているぜ。
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:13 ID:???
>>953
地味にグレードアップしてた
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:18 ID:???
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:43 ID:P26QAyJ1
なんかペンペンの部屋が豪華になってたな。あと新聞読んでた。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:45 ID:???
>>920
個人的には追い越してないしギアスよりプラ(ry
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:44 ID:???
また1時間くらいでスレ消費してんのかよー!!おまえら不夜城かよ!いつ寝るんだ
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:50 ID:???
ミサトの階級が二佐になってたのは、映画王で質問した人がいた。

鶴巻の回答によると、
トウジとケンスケが葛城家に訪れて昇進に気付くシーン自体がなくなったため
最初から階級を上げたということで、深い意味はなさげ。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:57 ID:???
>>929
婦女子の嫉妬乙
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:42:56 ID:???
>>962
わしも、そう易々と信じられん
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:02 ID:???
レイの乳首が見れただけでも満足
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:01 ID:???
>>941
一般の人にまで知られるような作品が一個も無いじゃん
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:04 ID:???
>>957
おだゆうGwwwwwwwww
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:04 ID:???
>>953
中の人がおっさんだった
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:04 ID:???
そろそろ荒らしも増え始めたしこのスレでおしまいだな
オマイラお疲れ
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:07 ID:???
>>929
ヤシマ作戦はガチ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:13 ID:???
>>951
朝いちも無かったよ
俺もしたかったけど
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:15 ID:???
>>946
マジでごめん、それ俺だわ
なんか寒くてションベンが我慢できなくて
ほんとすまん
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:38 ID:???
神奈川の平塚で見た
劇場が上映中電気を消し忘れてたのでちょっと明るい中で見た…
自分は前のほうの席だったから反射して明るいのかな?と思ってた…
あと画面横のカーテンがかかったままだった

終わって出たら劇場の人が超謝ってた
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:43:56 ID:???
すべての裏でFSSはとんでもない設定料で続いていく
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:05 ID:???
いやーエヴァ劇場版おもしろかったなー
そんなことよりエヴァが
パチンコ
パチスロ
になっていることを知っていますか?
本当のエヴァ好きならもうプレーしてるよなw
当然だよなw
プレーしてない奴らはエヴァ好きとはいえないよなw
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:07 ID:???
一般人にはゲド戦記の方が有名そう
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:08 ID:???
>>957
ODAぬけてた サーセン
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:12 ID:???
【夜は】ヱヴァンゲリヲン新劇場版233【こってり】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188661243/
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:22 ID:???
俺行ってないけど旧作にくらべてよかった点ある?
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:24 ID:???
>>981 擬似TV版か。。。
989名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:30 ID:???
キャナルやホークスタウンにはエヴァ缶セット売ってた???
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:35 ID:???
>>973
漫画版じゃすでに見れてるよ
991名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:35 ID:???
>>983
朝鮮に送金乙
992名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:36 ID:???
>>920
的外れなこといってんなーwww
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:39 ID:???
vipperマジうざい
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:35 ID:P26QAyJ1
ループ説とか序だけ見て安易に予想できる展開な訳ねーだろ。
今までの庵野作見てればこっちの予想の遥かにぶっ飛ばす展開になることは分かる。
995名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:44 ID:???
またこうして議論を呼び、強いては話題を呼び更なる集客につながるわけか・・・


12年ぶりだな。
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:48 ID:???
>>981
うちの映画館なら券あげるな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/09/02(日) 00:44:49 ID:???
>>987
ない
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:50 ID:???
カオルは懲りないねって言ってた??
俺は変わらないねって聞こえたけど
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:52 ID:???
>>987
旧作のリメイクじゃなくて
旧作から時がたった未来の話っぽい
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/09/02(日) 00:44:55 ID:???
>>763
ただの偶然かと思ってた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。