まあ、きみまるの商業活動はスレとは関係ないわけだが。
商業がどうとかの勘違い発言は痛すぎ
月刊誌の数回読み切りが載った泡沫作家なんていくらでもいるだろうに。
同人だから通用する作家でしょ、この人。
まあ勘違いかそうでないかはともかく、どっちにせよ確かなのは
通用するしないを決めるのは俺たちではないから、
話してもあまり意味がないということだ
>>675 編集の立場なら何が足りないだろうねという話だろうよ。
ゆとりはいちいち状況を説明しないと理解できないから困る。
偏差値45以下はこまるよなぁ
まー世の中なんでこんなのが連載してんの?ってレベルの漫画も沢山ある
運だよ結局
なんで商業誌で描かないの?って同人作家も腐るほどいるからな
>>681 老害乙。
いい年して同人誌?カワイソスw
>>685 これほど見事に釣られるのはなかなかないな。
さすがゆとりは違うw
うぜえ・・・
ありえねえと思いつつも
庵野が新劇場版を作ろうと思ったのはとある同人誌を見たから。
という噂をどこかで信じている俺。
もし新劇場版が蓋を開けてみたらリテイクだった、ていう展開になったら発汗してしまうよ
そんな噂聞いたことないんだけど、ほんと?
噂というかデマ情報の一部というか…
新劇場版の情報が正式に公開される前に、どっかのスレに書いてあった
新キャラ出るとか4部作だとかロゴのデザイン変わるとかの正しい話も同時期に書いてあったので、真実の可能性もJAの自動停止確率くらいはある
しかも庵野は野火という前例があるからなおさら
でも絶対デマだろうな、飲み屋で誰かと庵野が話してたのを聞いた、という事らしいし。嘘に決まってる
691 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/05/27(日) 11:58:39 ID:9hb9YuPQ
俺も嘘だと思うけど、もしほんとだったらどんな風にRETAKEの要素を組み込むか
妄想しようぜ、暇だし。
アスカたんが妊娠します><
自爆か、レイがアスカの真似するか
あれは心理的にイタイシーンだったなあ、
なんにしても恋愛要素イラネ
こんな中二病全開の同人真似するワケないじゃん
妄想が酷い
自重しろよカスども
妄想しようぜという書き込みに対するレスという事が理解できないアフォがいる。
ゆとりの書き込みは判りやすいな
だってゆとりですもの
レイがシンジに惚れて思いが報われず自殺するよ
アスカがシンジとの結婚式の招待状配りまくるよ
カヲルが初号機に喰われるよ
ゲンドウがカッコいいよ
シンジが使徒でカヲルが人間だよ!
Bダッシュ!
キモイ妄想厨の自演ハジマタw
綾波とトウジがグーで殴りあうよ
ドイツに帰ったアスカをシンジか追いかけるよ
なあ、
ドラえもんの最終回同人誌が小学館に訴えられて
えらいことになってる訳だが
このRE-TAKEもガイナックスに訴えられるんじゃね?
で、売上金掠め取られるんじゃね?
可能かもしれないけど、ガイナはやらない気がする。
ドラが13300冊売り上げか・・・
RE-TAKEもそのくらいは売り上げてそうだけどな。
ドラ最終回って一冊500円だったんだね。
良心的な価格じゃないか。
まったく、なんで、小学館はあんなに怒ったんだ?
今はプレミアついてるらしいが。
RE-TAKEは1000円ぐらいしたよな。
ガイナは裁判なんて起さんと信じるが、ガイナだしなあ・・・。
小学館は二次創作に関しては厳しいよ
ガイナが訴えることはないだろ
だって身内に同人やってる連中何人も抱え込んでるし
そいつらもエヴァ描いたりしてるわけだ
そんな中できみまるだけ狙い撃ちしたら、ガイナが叩かれるだろ
特にグレンラガンの一件でゴタついたしな。
>>715 同人誌の相場としちゃ、ページ数に比べて安いんだけどな。
まあ、儲けを見込まないならもっと安くできるとは思うが、
同人誌の相場一般が高すぎるだけなんだよな。
ガイナの商魂はすごいからRETAKEの売り上げの一部もらってるかもな
きみまるって同人で食ってるの?
そんな判るわけないこときいてどうすんだ?
十中八九そうだろ
次スレって立てるの?
いらんだろ
好きな同人誌・作家スレでいいんじゃないの
つーか訴えるのは角川?なんじゃね?
アフターで完全に終ったからなあ・・・・。
>>726 EVA本編と違ってきちんと完結したな。