どうせ自壊させるから暴発してもいいんじゃねーの?
>>15の説が有力そうだな。装薬の爆発は瞬間的に起きるから
初速ゼロの砲弾がキャビテーション起こす速度に達する前に砲塔がぶっ壊れる
>>15 水中で主砲、と言うか火砲は撃てるよ。
小銃でさえ発砲可能。
「小銃でさえ」ではなく、「小銃だから」撃てるのではないか?
英海軍の巨砲潜水艦M-1は潜航状態で12インチ主砲を発砲した次第
>>21 小銃でも大砲でも、比率で言うたら変わりませんやん。
エネルギー効率なら小銃>>大砲だから、小銃と大砲を単純比較しちゃいかんよ
>>22そういうのって砲身に水が入ってこないような仕掛けになってるんじゃないの?
>>24 M-1の事か?>水が入ってこない仕掛け
んにゃ、まったく。
装填するのにいちいち浮上しなけらばならないが、
浅深度なら900mほどの射程を有して居たとか。
12,7cm程の小口径の甲板砲でも水中発射自体は可能、
ただし誰が潜航中の潜水艦の甲板に出て操作するのかを無視すればだが。
27 :
15:2006/06/23(金) 00:06:17 ID:IK7Xctxm
水の抵抗があるとは言え射程たった900mだろ?
おそらく初速が遅い砲なんだと思う。初速が遅いなら、水中で打てるかもしれないね。
遅いぶん水の抵抗も少ないだろうし。
初速がマッハ2前後で、射程も35キロはある戦艦の主砲と同じレベルでは
水中発射の可否を語れないと思う。
第一、そのM-1の12インチ主砲って何に向けて撃つ事を目的にした砲なんだ?
遠距離砲戦に欠かせない測距儀は付いてないようだし、短い射程距離から考えても
敵艦船との砲戦が目的ではないな。
敵の港湾施設とかが目的じゃないのか?
>>27 おれも聞いてびっくりしたけど、ありえないこともないと思う
たぶんあなたの言ってることとは逆で初速は速くないと水中で射程900mはありえないよ
上でも言ってるけどスーパーキャビーテーションつって一定の速度以上だと
砲弾が気泡につつまれて水の抵抗から開放されるんだよ
キャビテーションが起こらないと砲弾は水中じゃ100m飛ぶことさえも難しい
だけどあなたの「戦艦の主砲は水中で暴発する」って意見にも一理あるとは思う
戦艦2隻での攻撃とあるが実質自爆だったわけです
最終的には自爆なんだから主砲がどうなろうが知ったこっちゃない
軍事兵器について語るならスレ違いかと
31 :
15:2006/06/23(金) 00:49:10 ID:IK7Xctxm
う〜ん、どうかな〜?
スーパーキャビーテーションとかの難しい物理理論のことはさっぱりわからん。
ただ、水中でも砲弾は結構進むものじゃないかと思う。
あなたの言う100mどころか、それ以上でも楽に進むかも知れない。
日本海軍は、目標の手前の海面に落ちた砲弾がそのまま海中を進んで
目標の水線下に命中する現象をマジで研究し、その距離が伸びるように
弾頭の形状を改良している。
水中で進む距離があまりに短ければ、そんなことはしないと思う。
>>27 M-1の砲か?
この潜水艦はフィッシャー提督と言う変人の玩具。
この手の巨砲潜水艦ってか、WW1からWW2にかけての潜水艦が、
大抵1門〜2門の5インチクラスの砲を搭載しているのは商船攻撃の為。
ただし、このM級のみはバルト海での作戦行動をメインに考えられていた模様。
ちなみに、砲自体は前ド級時代の戦艦主砲と同じ物で、
マジェスティック級などに搭載されてた35.4口径305mm砲。
最大射程は約18,000m、射撃間隔は約80秒。
この次のX級多砲塔潜水艦になると、
武装商船に加え、護衛の駆逐艦との戦闘が考慮されてる。
(連装2基4門の5.2インチ砲装備)
ま、つっても水圧の低い浅深度じゃないと造波抵抗の前に水圧で発射不能だろな。
「戦艦」と呼ばれる艦種を配備してる時点で既にただ者じゃない
>>31たぶんそれは水面下の敵艦のドテッ腹を徹甲弾で打ち抜く研究ですよね?
弾道計算を行えるソフトもあるし、関数電卓を叩いてもできるんですけど(ご要望があれば式を紹介します)
キャビテーションが起こらない場合、12インチ主砲を
300mmで初速が900m/s、弾量が300kg(初速が速すぎかな?)と設定して水中発射の
発砲から2秒後までをシュミレートしてみると…
速度=12m/s 距離=105m
計算上は2秒もたつと破壊力なんてないし、距離もほとんど進まないことになります
これの原因は水中での抵抗が空気中の800倍ぐらいになってしまっているためなんですが
つまるところキャビテーションが起きないと水中発射なんて到底不可能なわけですよ
ちなみに空気中なら
速度=820m/s 距離=1720m
となり、かなり現実的な値が出てきますね
空気抵抗なしなら射程は1800mだから、ちゃんと減衰していることも分かります
12インチ級なら射程は一般的に10000〜20000だぞ、それも有効射程で
なんだ1800mの射程って?
>>36 ちゃんと読んでよ…
水平射撃でしかも2秒間の射程
あ、俺が射程っつたからいけないのか。砲弾が進んだ距離だよ
39 :
15:2006/06/23(金) 22:46:19 ID:???
>>35 すごいねアンタ・・・
>>たぶんそれは水面下の敵艦のドテッ腹を徹甲弾で打ち抜く研究ですよね?
そうだよ。
ちなみに関数電卓は手元に無いし、物理にも弱いので弾道計算の式を教えてもらっても
どうしようもないんだけど、初速600m/sで再計算してみてもらえまいか?
900/m/sってのはあなたも言ってるように速すぎると思うので、このくらいが妥当かなと
思うので。
40 :
15:2006/06/23(金) 22:48:40 ID:???
あと、キャビテーションってそういう意味の現象なんだね。
超音波洗浄の分野オンリーの用語だと思っていた。
41 :
参代目LRO人:2006/06/24(土) 14:28:52 ID:/KefcC8x
自分なら、あのシーンはシーウルフ級4番艦、5番艦で魚雷うちこみます。
アイオワ級を自爆させるなんてもったいない!!
戦艦が潜航して主砲よりは原濳で攻撃するほうが明らかに自然かと
弐号機が使徒の口を開いてコアを露呈させたから倒せたんだろ
お船だけではどだい無理な話です
>>39(水中発射)
速度=12m/s 距離=95m
速度は四捨五入したら同じになりました、距離もさほど変わらないようです
初速が1.5倍も違うのに、こういった現象が起こるのは一見不思議ですが
これは流体の抵抗が速度の二乗に比例するからで、速度の倍率より大きな抵抗を受けてしまうためです
だから大砲は初速を上げても、必ずしも大幅な飛距離UPを期待できません
(注;しつこく言うけど水中で実際にこんな現象は起きません)
空気中なら
速度=565m/s 距離=1160m
となります。物理はあんまりということですけど、速度の式は四則演算で出来ますよ
(速度m/s)=(弾量kg)(初速m/s)/{ (定数)(初速m/s)(時間s)+(弾量kg) }
でOKです、距離の式は関数電卓がいるので、ここでは割愛します。ちなみに
(定数)=0.17×(流体密度kg/m^3)(砲弾断面積m^2)
(流体密度) 水;1000 空気;1.25 (kg/m^3)
(砲弾断面積)は御存知のように、(半径m)(半径m)×3.14
本当は水平発射だけでなく、射角の付いた放物線状の弾道計算もあるし
46サンチ主砲みたいに射高が高く上空での空気密度の減少を考慮に入れた
弾道計算もあるにはあります。後者の正確な値はたぶんコンピュータじゃないと無理ですけど
近い値を手計算で無理やり出すことも出来きなくはないです(途中で発狂しますけど)
なにここ?
軍ヲタのすくつ?
てか、ここで疑問を覚える。
ケンタッキーだか、イリノイって、アイオワ級のどれかに艦首提供してたよな。
てことはエヴァ世界では衝突事故は起こらなかったわけだ。
キングストン弁抜いてもあんな降下はしないらしいけどw
〉47
あれは建造途中で放置されてたやつのを移植したので、
戦艦として両艦が完成しているエヴァの世界では艦首提供はなかったかと。
補給艦(名前忘れました)にも建造途中のアイオワ級の機関を使用したものがありましたが、
アイオワ級の最終2隻が完成しているのでこれは作られなかったか、別の機関を採用している可能性があります。
余談ですが、ケンタッキーかイリノイ、完成に近かったほうをミサイル戦艦として完成させる計画がありました。詳細はググればすぐわかると思います。
どうせならこのミサイル戦艦をエヴァでは使ってほしかったとおもいました(ぇ
>>41 シーウルフ1隻のお値段はアイオワ級1隻より高いぜ。
>>48 ミシシッピを使えばいいじゃない>ミサイル戦艦
ミシシッピよりはキーロフ級以外で最大のロングビーチの方が(何)
シーウルフとか潜水艦なら自爆せずに倒せると思いますよ。
ここでヴォルケンクラッツァーの登場ですよ。
核魚雷アスターかサブロックでもブチ込めばいいんだ。
アイオワの16インチ用核砲弾が実用化されてないなら、そっちの方が破壊力あるぜ。
>>50 ミシシッピはアレだ、CGNじゃなくてAG‐128
元のニュー・メキシコ級BB-41の方だ、アイオワみたいに主砲を残さないで、
後部主砲塔を取っ払ってMk-1ランチャーを搭載した、ガチの「ミサイル戦艦」はこれ1隻だけだ。
戦艦の主砲の射程内の海岸沿いに、重防御の敵の拠点があるとする。
これを戦艦主砲の砲撃、もしくは攻撃機(爆撃機サイズは不可)で
破壊しようとするとき、投下する弾薬の量や一発当たりコスト、
命中精度をトータルして考えるとどっちがコストパフォーマンスが良いの?
攻撃機は空母発進でもいいし、近くに友軍の飛行場があるとしてもいい。
どっち?
>>54 圧倒的に戦艦。
ベトナムで、B-52の数百ソーティー分に匹敵する投射弾量を、
ニュージャージーは一晩で叩き込んだ。
天候にもほとんど左右されないし、反撃もゼロ。
あぁ、ただし戦艦は運用自体に莫大なコストが掛かるから、
そう言うのをひっくるめて考えれば航空機の方が上。
N2爆雷を主砲の代わりに撃つ、これ最強
なにこの軍事すれwww
もう、ここは駆逐艦『綾波』出撃ってことで、
足りないなら『雪風』も付けるよwww
〉52
なぜだかエヴァ世界には核兵器がないような。
203mm砲みたく核砲弾があってもいい予感(何)
〉53
言われるまで存在を忘れてました(爆)
しかし、さすがに古すぎるかと。
この際、ミサイル戦艦は昔計画されたポラリス搭載アイオワ級で(ぇ
〉58
あの世界には核兵器が見当たらないので、N2砲弾とかN2魚雷とか・・・。
アイオワの核トマホークの弾頭をN2兵器にしてしまえば・・・
倒せはしないまでも追い詰めるくらいは可能か>使徒
ま、海上か海中に出て来ないと話にも成らんが
高い金かけてズムウォルト少しだけ作るくらいなら、ルイジアナ作ったほうがマシ
64 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 22:29:44 ID:bfTj0ArL
ルイジアナ?
65 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/06/30(金) 23:21:37 ID:6geurqAs
類人猿?
イジルアナ?
つ鋼鉄の咆哮