エースコンバット風にエヴァンゲリオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/07(木) 00:55:28 ID:eRwnGP5f
あげ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/13(水) 22:11:15 ID:???
まげ
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/09/19(火) 23:27:37 ID:???
>>197
起爆装置が核かレーザーって事は水爆だと思われ
三重水素をレーザーで加熱臨界させてアボーン・・かな?
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/04(水) 05:00:33 ID:???
浮上
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/07(土) 20:06:05 ID:???
《過疎ってきたな》
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/08(日) 13:46:01 ID:???
シンジ《はははっ、オナっちまったぜ…》
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/09(月) 19:16:22 ID:???
エヴァキャラにTACネームを付けたらどうなるだろうか?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/10(火) 04:43:48 ID:???
Thunderhead<<アンタはきょうからブービーよ!バカシンジのBでピッタリじゃない!!>>


Shinji<<……あのアスカの罵声が懐かしいや……>>
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/12(木) 12:56:34 ID:???
マトリエル戦にて
Shinji
<<やった!最高のチームワーク>>
Rei
<<相棒、聞こえるか。寄せ集めチームの勝利だ>>
Asuka
<<バカシンジ!浮かれすぎて穴に落ちないでよ!>>
Shinji
<<いぃぃぃゃっほぅぅぅ!>>
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/16(月) 03:40:19 ID:???
>>210
シンジ sorry
レイ 無口→お口にチャック→Zipper
アスカ Tomorrow



トウジ Jersey
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/19(木) 03:50:18 ID:???
シンジー>apology(謝罪、自己弁護、アポカリプスに語呂が近い)
レイ->reticence(無口、控えめ、寡黙)

アスカのtomorrowはシンプルながら秀逸だと思われ。
トウジはまんまohsakaでいいかと思われ。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/19(木) 16:20:55 ID:???
>>214
そんな複雑なTACネームはいやだなぁ
原作でも単純な語句のTACネームだったし
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 01:49:32 ID:???
AC5はArcher、Chopper、Edge、SwordsmanでACESだったわけだが、
チルドレンどもはどーなんだろな。

アスカ「ACEのAはアタシに決まってんでしょ!」
シンジ「僕はそのままShinjiのSがいいかな…」
トウジ「誰や、ワシにEse関西人とかつけやがったアホタレわ」

シンジ「…Cが空いちゃったけど、綾波どうする?」

レイ「Cypher(零)はいただいたわ…全て計画通り」
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/22(日) 22:38:41 ID:???
ミサトさんはYoidore headだな
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/23(月) 06:13:14 ID:???
NervHQ<<こちらコールサインBeerBarrel…誰よこんなサインつけやがったやつわ!
NervHQ<<いいからミサトは黙って仕事しなさい。…こちらコールサインMadHatter…ちょっとマヤこっち来なさい
NervHQ<<え、え!?だった私、不思議の国のアリスが大好きで!
NervHQ<<そういう問題じゃないでしょう!
NervHQ<<え!?え!?じゃあCheshire Catとかはどうですか!?
NervHQ<<微妙に似合ってる気がするあたりがまた微妙ね…

Ace<<いいから仕事しなさいよ
Cypher<<三佐、仕事してください
Ese<<仕事してくださいや、ミサトは〜ん
Shinji<<仕事してください、ミサトさん

NervHQ<<実名出すな!コールサインで呼べ!いやむしろ呼ぶな!
NervHQ<<ああ!葛城さんが壊れた!
NervHQ<<落ち着けマコト!お前が指揮を引き継げ!
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/23(月) 14:16:43 ID:???
>>218
ラストだけエースコンバット風でワロタ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 18:32:35 ID:???
Misato <<シンジ君のクラスメイト!?>>
Ritsuko <<なぜこんなところに!?>>

Shinji <<逃げて!!ひよっこたち!!>>
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 18:35:10 ID:???
同級生をヒヨッコ呼ばわりww
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 19:02:40 ID:???
Rituko
<<使徒の加粒子砲の発射を確認…5,4,3,2,>>
Hyuuga
<<もう当たってますよ>>
Shinji
<<うわぁぁぁぁ>>
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/10/24(火) 19:11:32 ID:???
冷静沈着な日向ww
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 15:16:26 ID:/XbJOYuB
<<来たぞ!弐号機だ!>>
<<やろう、この量産機が恐くないってのか>>
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 15:24:02 ID:FT/u+KRz
シンジ「上押してるのに照準が下がっちゃうよー!」
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/01(水) 15:37:24 ID:???
Briefing

諸君。第三新東京市が第5使徒と思われる敵勢力によって制圧された。
今回の任務はポジトロンライフルを使用し、敵戦力の駆逐が目標だ。
君たちには制空権の確保を行ってもらう。
味方地上戦力と協力し、使徒の殲滅をせよ。
00:00日付変更とともに作戦開始。狙撃地点は双子山山頂。
以降、本作戦をヤシマ作戦と呼称する。
幸運を祈る。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/02(木) 13:58:50 ID:???
Touji《あそこで戦ってるのネルフの人型兵器やないか?》

Kensuke《おい!俺達も乗せやがれ!》
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/03(金) 12:45:18 ID:???
Asuka
<シンジがオフェンス、優等生がバックアップ!いいわね!!>
Rei
<わかったわ>
Shinji
<アスカ、綾波…やるよ!>
Thunderhead
<各機、私語は慎め>
三人
<誰だアンタッ!?>
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/04(土) 19:46:02 ID:???
エスコンを借りパクされた俺がきましたよ。
エスコンやりたくなっちまったじゃねぇか!
畜生返しやがれ
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/04(土) 23:19:54 ID:???
俺は友達からAC2借りパクした
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 01:33:55 ID:???
「ナイトレーベンシリーズ…。完成していたの?」

3のナイトレーベン量産型(ジオペリア)×8登場ステージは絶対このイメージで作ったよな。
むしろ3自体EVAのイメージで作ったのか。

パーク:ゲンドウ、ナシメント:キール、ディジョン:加持、レナ:レイ、シンシア:リツコ、
フィー:アスカ、エリック:シンジ、クラークソン:冬月、キース:トウジ
…って所?後はヨーコとサイモンの役を誰にするかだが。
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 03:20:50 ID:???
>>231
ACシリーズで3だけやったこと無い・・・orz
3っておもろい?
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 11:20:35 ID:???
正直に言おう。微妙だ。
世界観は中途半端にパクられたオサレモドキエヴァ。
綾波もどき登場。
ないがしろにされてる既存兵器に、やたらプッシュされてる未来兵器。
えらいことになってるトンネルミッション。
オチは主人公がAI。

好きだという人を責めるつもりは毛頭ないが、面白いかと聞かれて素直にはいそうですとは答えがたい。
そんなゲーム。
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 15:19:43 ID:???
そこまで言われると逆にやってみたくなってきたww
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 17:37:28 ID:???
手に入るなら遊んでみるのもアリだと思う。
PSタイトルとして出色の出来なのは確かなのだし。
だが気に食わなくても俺を責めてくれるなよ。
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 17:50:50 ID:???
アニメの絵の質は悪くないけどな
ttp://www.youtube.com/watch?v=X6ry8Lgl_XI
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/05(日) 18:42:21 ID:???
>>233
というかアニメパート製作がプロダクションI.G.なのもあってほとんど攻殻機動隊だな
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/06(月) 21:39:55 ID:???
>>230
俺は04を返してもらってない
まだクリアしてなかったんだぜ…orz
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 00:08:27 ID:???
>>232
俺は気に入ってるし面白いと思う。
ENDが5つあるので単純に5回、飽きずに遊べるのが最大の強み。
やったことあるなら分かると思うけど、0でナイトにしようがマーセナリーにしようが
出てくる敵が変わるだけで仲間…ピクシーが裏切らなかったりPJが死ななかったりってことはない。
それがあるのが3。今まで一緒に飛んでた仲間がメインターゲットになるのもザラ。
その辺のストーリー展開ぶりはハッキリ言ってシリーズ中No.1だと思う。

ただし、「エースコンバットシリーズが好き」という心構えだと拒否反応起こすかも知れない。
宇宙で人工衛星叩き落すとか、女性二人侍らせて飛ぶとか、硬質なシリーズの空気とは違う世界に触れても
受け入れるだけの気持ちがないと多分つまらないと思う。
3はダメ、と言う人は多分受け入れられなかったんだろう。
気持ちは分かるけどね。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 06:34:10 ID:???
まぁ05が一番無難だよ。
そろそろイベントで主人公に喋らせて欲しい
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/07(火) 21:45:47 ID:???
>>240
それを言うなら4だろ。
5は「〜するまで××しちゃダメ」とか、制約多すぎで正直微妙。
3や0のようなエース(部隊)との一騎打ちもないし、
4のリグリー飛行場・コンベース港奇襲みたいな「横たわる鉄の棺桶を吹っ飛ばして回る」爽快感溢れる面もない。
クルイーク要塞〜8492〜逃走のセーブ不可3連発もかなり辛いし。

一番仲間と飛んでる気がするのは確かに5だろうけどさ。
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/08(水) 01:04:52 ID:???
そこでゼロをおぬぬめしてみる。
MISSION2から勝てない勝てないw
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/08(水) 23:09:15 ID:???
初心者に一番いいシリーズは?
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/08(水) 23:55:19 ID:???
>>243
各シリーズ難易度設定できるからどれからはじめてもおk
でも最新シリーズやった後に1とかやるとグラフィックがしょぼく見える
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/09(木) 00:27:54 ID:ySv+5tar
おーい、みんな!!ここにエヴァの製作に関わったっていう人がいるぞ!ここのブログ主なんだけどな。
自称「デスノート」の原作者大場つぐみを名乗っていてデスノートを手がける前はエヴァやスチームボーイ、
プリキュアなどのアニメ製作を手がけてたらしいぞ!こいつのブログちょっとのぞいてみw
マージ腹立つからwww
http://originalstorymaker.de-blog.jp/
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/09(木) 00:44:51 ID:ySv+5tar
8月中旬、デスノートの非公式ファンサイトのひとつに福島OCNの回線で「大場つぐみ」のHNで書き込み。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162897867/279
(後にその正体は大場の親戚で、大場の応援のために勝手にやったことが書き込んだ本人より明かされる)

その後、ファンサイトに混乱を引き起こした事を謝罪しつつ、大場つぐみ名義のブログ「噤の創作日和」を紹介する。
http://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/

このブログ内において、デスノート制作の内幕、多くの著名人との関係などが語られる。さらに未発表作「ガッデス」が公開。
その後デスノート設定資料集13巻が発売されたが、ブログで語られた内容(ネーミング秘話やキャラ設定など)と多くの食い違いが生じる。
この事について指摘を受けると、「集英社に捏造された」と発言。
↓キャッシュ
http://megalodon.jp/?url=http://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/2006/10/post_3da0.html&date=20061031175453
その後批判コメントなどを削除
↓キャッシュ
http://megalodon.jp/?url=http://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/2006/10/post_3da0.html&date=20061106084501

この発言の前後から疑念のコメントが多く書き込まれるようになり、証拠として13巻によれば既に大場氏本人の手許にあるという
小畑氏のリトグラフの画像アップを要求されるが応じず、妙な言い訳を重ね「もらっていない」と発言。

また、2006/10/19の記事において槇原敬之の提供したケミストリーの新曲に対し、盗作であると非難。
さらに過去の作品も盗作であると発言している。
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/09(木) 17:15:02 ID:???
攻殻って言って批判してるけど3は脚本がI.G.の人だから
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/09(木) 17:30:05 ID:???
>>247
3の脚本はビバップとかチャンプルーとかエウレカの脚本やってる
オサレアニメ専門脚本家佐藤大だった記憶が…
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/10(金) 13:05:20 ID:dQKmDpBo
>>243
ストーリー重視な漏れ的には4が最高だな。5の勧善懲悪も悪くないけど、あの虚し切ない物語がたまらない。ミッション数少ないのも、初心者向きといえなくもない。今Xやってるけど、ストーリーは完全に物足りない。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/10(金) 17:20:19 ID:???
ゼロしかやったことないけど。エースむずいな。けどそこが楽しい
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/11(土) 13:27:10 ID:???
04厨って本当にしつこいな
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/11/11(土) 18:48:07 ID:???
3はナイトレーベンが使えるとこが良かた
253名無しが氏んでも代わりはいるもの
いややっぱファルケンですよ。ビームTUEEEEEEE!