>>677 激しく同意
多くのヲタ外人はアニメで嫌いなキャラと問われたら
真っ先にシンジを挙げるそうだが、俺は真っ先にウザキモレントンを挙げる
まだシンジは優しさとか長所はあるけど
あの恋愛中毒アホ野朗のレントンは何の魅力もないよな
「ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん」 だよw
「されば」と「さすれば」でだいぶ意味が違ってくる
とりあえずアネモネさんのお勧め動画くだちい
>>682 >多くのヲタ外人はアニメで嫌いなキャラと問われたら
>真っ先にシンジを挙げるそうだが、
でもそれって製作者の意図が成功してるってことだよな
確かに
でもレントンが嫌われるとはエウレカ製作者は意図してなかっただろ
「ねだるな。勝ち取れ。さすれば与えられん」
このセリフは「求めよ、さらば与えられん」のほぼ同義で使ってたのではないのか?
というか、「さすれば」と「さらば」の違いで、物語のキーワードの意味がぜんぜん違うとか言われたら、
「そんな細かい言い回し、いちいち気にしてられるか!」てなるよな。
アドロックやアクセルの生き様で、この言葉の意味を体現していたわけでもないし。
もしかして、アホレントンが「エウレカ好きだ好きだ」と言っていて、エウレカに気色悪い羽が生えても
「エウレカ素敵だよ」といってたことが、「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」ということなのか?
色々考えたが、わしにはわからんよ。まあ、わかるまで考えろってことなのかね。
>わかるまで考えろってことなのかね
いや、そんなに深くないでしょ、この物語
アホでも頑張れば幸せになれるよ
って結論じゃね?
ボーイミーツガールがやりたかっただけです
ボーイミーツガールとは思えないほど変な方向に行ってたなw
これだけカスなアニメは種死ぶり
みんな評価きびしいな、
俺はジュブナイル物としては及第点いってると思うけどな
>>693 1試合200球を投げるスタミナ 中4日先発可能
コンスタントに160キロ カーブ、シュート、スライダー、フォーク、ツーシーム、カットボールと多彩な変化球
入団初年度から年間30勝、300奪三振を狙える
という触れ込みの逸材だったんでしょ?それを、
敗戦処理ではいいピッチングしてるねえ
では誰も合格点は出さないでしょ。
>>694 野球知らんからロボットアニメで喩えてくれ。
俺も野球はよく分からんが、要するに、
エヴァを越えるという触れ込みだったが、
単なるジュブナイル=子供向けだった
ってことじゃないの?
前評判なんかは関係ないとおもうけど・・・
それに種なんかよりは
はるかにまし。
はは、種と比べるべきアニメってことか。違いねえ。
エヴァと比べられるアニメってかわいそう、
むしろエヴァを他のアニメごときと比べるのは不遜な行為なのではなかろうか?
今時メ欄の見えない専ブラでも使ってんのか?
ダダすべりだぞ。
商業的に比べるべきはヤマトやガンダムといった過去の大作系だろうし
内容ので比べるならパトやターンA、インパクトならアクエリオンあたりが妥当だろうか。
とにかく”全て”において比較できる作品は無いだろうな。
当然エウレカなんて上記のどれにも当てはまらない凡作。
種ほどカスではないが「○○と比べて〜」なんて語れるほど内容もインパクトも商業的成功も無いよ。
ほんとうに比べるものがないな。オンリーワンだ。
世界のどこにもなかった新しい駄作…
よい作品ってのはな、“あらすじを聞いたり読んりするだけでワクワクする作品”のことを言うんだよ!
ってばっちゃが言って(ry
エウレカセブンあらすじ
冴えない少年が不思議な少女に一目惚れして
周りに迷惑をかけたりして最終的に幸せになる話
LRS人はエウレカとレントンで
LAS人はアネモネとドミニクで
こういう展開をエヴァで見たかったなあ、と
妄想するためにあるアニメ
「今ラノベ業界は閉じた世界で、縮小再生産するマトリョーシカ状態」
東:「完全読本」的なムックが出はじめたのが2004年ですよね。今回のラノベブームは、それらが先導している形になっている。
キラーコンテンツのようなものが最初にあってブームが始まったわけでは、決してないんですよ。
東:たとえば、谷川流の「涼宮ハルヒ」シリーズ。今、アニメが話題になってることもあって、amazonで10位中に5冊ぐらい入ってるんで、ネットで一番売れている本でしょう。
でもこれは末期的とも言える。「涼宮ハルヒ」は、アニメ版は知らないけれど、小説は明らかにメタライトノベルです。
この作品が、ライトノベルの新しい世界の扉を開いたっていうよりは、ライトノベルの「メタ」なんだよね。
佐藤:本来ならカウンターであるべきものが、メインになってしまっているってことですよね。
それはアニメにも言えるんですよ。『エウレカセブン』とか『BLOOD+』は、カウンターだったはずだし、
『ガンダムSEED』もガンダムに対するカウンターだったはずなのに、今やそれがメインのように扱われてしまっている…
カウンター的な作品がきちんとカウンターとして成立してないと、シーンは脆弱化しちゃう。
イシイ:カウンターを取られているのに、わからない。メタなのに、それに気づかず真正面から受け止めてしまうユーザーが多すぎるのも原因かもしれない。
東:「涼宮ハルヒ」シリーズは、ライトノベルの約束事自体を対象化してつくった小説。
あれをわかるためには、ライトノベルの感覚がわかっていなくてはいけない。それを読んで、そのまんま影響を受けた若い子が登場してくると、まずいことになると思います。
佐藤:マトリョーシカ状態(笑)!?
イシイ:縮小再生産か。
東:となると、3年とか4年後にどういうマーケットになっていってるかは見えてきますよね。そんなことでいいのか!と。
今回のライトノベルブームは、正直そういう方向に行きかねない危険性を持ってます。
ttp://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/2006/06/0202.html
>『エウレカセブン』とか『BLOOD+』は、カウンターだったはずだし、
>『ガンダムSEED』もガンダムに対するカウンターだったはずなのに、今やそれがメインのように扱われてしまっている…
エウレカがカウンターだのメインだの言ってる時点で頭おかしいな。
> それを読んで、そのまんま影響を受けた若い子が登場してくると、まずいことになると思います。
これ一瞬佐藤に対する嫌味かと思ったが、
東なら真顔で言ってるだけかもしれんな。
オタク分析商売ってあることないこと適当にいい加減に喋り捲って
新たな「オタク像」作っていかないと儲からないから。
>>707 >それはつまり、レーベルとの関係で、何かのカタチを取らなくてはいけないということなんですよね。
>レーベルの“カタチ”と、そこに作家がブチ込むものとの “齟齬感”が必要なんです。
なんだったかなあ?
この意見そのものも全く別の芸術ジャンルで全く別の人間がほぼ同内容のことを言ってたような。
だとすると、この対談そのものも壮大なメタ構造になっているという面白さはあるわけだが。
>>708 皮肉的な視線を一回止めてみれば、エウレカがカウンターというのは、亰田のコメントを
大真面目に聞く限り、正しいんじゃない?
まあ作ってる方はカウンターのつもりだったみたいだけどね
カウンターどころか、ただの出来の悪いお涙頂戴モノになっていたというわけだ
713 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/07/02(日) 19:22:03 ID:10p2511x
カウンターというか、クラブ好きかつオタクというタイプの人間ががそういうカルチャーを
入れて作品作るなら、もっとはつらつとして無慈悲なまでに無邪気な女の子の笑顔に卑屈になるような
メンタリティじゃなきゃ。最初のレントンのキャラ作りは俺は凄くいいと思ったんだけど、
肝心のゲッコーのやつらがあまり卑屈になるくらいハッピーなお兄さんお姉さんの集団として描かれなかった
のが失敗の原因かと。
なんつうか、向こう側の人間だと思ってたのに結局皆レントンと同じヲタだった。
最初言ってた「ノリとグルーヴ」って結局、クラブとかに行って知らない奴らと
何かわからないけど意味不明な会話が成り立っちゃうような、そういう会話のやりとり
なんだと思う。レントンがそういう場に飛び込んだはいいけど馴染めないような、
そういうのを語るべきだったと思うんだけどねぇ。
まあ脚本家の力不足か事前の打ち合わせ、調査不足か知らないが。
だから、それじゃただの要素をちらちらと入れたに過ぎないじゃん。
もっとエウレカスタッフを一人ずつクラブに突撃させりゃ良かったんだよ。
朝まで帰ってくるな!って言ってね、そうすりゃ少しは良作になったのでは。
電グル自体クラブ向きじゃないよね。予想だが佐藤って下手の横好きというか、
クラブ嫌いだと思う
ミュージシャンの名前をロボットやら登場人物につけただけで
「クラブカルチャー」とか言われてもかたはら痛いわ。
哲学者の名前をキャラにつけたら哲学になるのかよとw
ユング・フロイトとかが良い例だな
あれはさりげなくだからおk
保全
保全
725 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/08/01(火) 21:58:07 ID:gqjT8nSo
とか何とか言って50話全部見ちゃってるおまえら可愛い
エヴァは繰り返し繰り返し繰り返しみた
ガンダムも繰り返し繰り返し繰り返しみた
エウレカは一度でげっぷ
俺の場合
エウレカは頭カラッポにしてボーッとしながら何度も“再生”してた
ガンダムというかトミーノの作品全般は引き込まれるように一気に全話ドバーッと“観”た
だけどエヴァはインターバルを置きながら4〜5話づつじゃないと“観られない”
劇場版なんて2年に1度くらいのペースじゃないと苦しくて見てらんない
レントンがただの色ボケガキに見えてからは惰性で見てたな。
何かどんでん返しがあるかと思ったらなかったし。
>>728 終わったアニメと始まったアニメの比較をしたいの?
始まった時期での話題性を見るという分には722が妥当だと思うけど。
731 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの: