エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
889真ドラゴン初号機:2007/01/22(月) 17:12:16 ID:4XFlSONZ
>>888
>ちなみに未来の量産型ゲッターですら真ゲッターを遥かに越える性能。
当然だろ? 
世紀単位で技術格差があるんだから種子島とアンチマテリアルライフル以上の性能差が
あって当然。
むしろ、なければ何やってたんだゲッター線て感じだ。
890名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 18:11:24 ID:???
このスレ的にはゲッターが強いとか弱いとか割とどうでもよくね?

891名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 18:18:12 ID:???
>>890
だな、とりあえずゲッターの意志は偉大
892名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 18:58:05 ID:???
さて、初号機にゲッター線を当ててみた






どうなる?
893名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 20:44:09 ID:???
>>892
とりあえず瞳が付いて見た目も更に生物的になって余計主人公機じゃなくなるな
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 21:27:58 ID:???
暴走が頻繁に起きるというより暴走状態がデフォになる
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 21:28:35 ID:???
>>889
テヘ、怒られちゃった>ゲッター線。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 22:45:22 ID:???
>>892
3機に分離する
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 23:23:46 ID:???
>>892
中のシンジが男前になる
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/22(月) 23:36:35 ID:???
>>892
火星ロボに進化するにきまってるだろ
で、使途がペンギン帝国に進化だ
899名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 00:02:40 ID:???
>>898
火星ロボってなんだっけ?
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 10:04:43 ID:???
つ火星ロボ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%83%AD%E3%83%9C%E5%A4%A7%E6%B1%BA%E6%88%A6!
こんなのネタだと思ったらホントにあったのかよ
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/23(火) 20:45:43 ID:???
火星ロボ大決戦の作者はゲッター大好きだからな
たしか同人誌もだしてたはず
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 02:32:50 ID:???
銃夢の火星大王がまず思い浮かぶ俺は駄目くさい
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 02:53:47 ID:YK/zTRn3
大昔に売ってた「火星大王」思い出した俺はそれ以下だorz
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 09:30:35 ID:???
>>902-903の判らない俺は勝ち組と言えるんだろうか
ネタに乗り遅れた気分なんだが
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 19:14:15 ID:8VyVu5Bq
>>897
ヴァルディエル戦
シンジ「待ってろよ!ゲンドウのジジイ!!この戦いが終わったら速攻テメーをぶっ殺してやるぜ!!
    トウジ・・・戦いが終わったら,いくらでも謝ってやる!
    だから・・・
    死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・!!!!」

906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 19:20:11 ID:???
>>905
これは…ありかもしれんな
907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/24(水) 19:23:41 ID:???
ゲンドウ、司令席で手を組んだままシッコちびってそうw
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 10:58:21 ID:???
板移転終ったんか
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/25(木) 15:55:52 ID:???
「E MEETS G」読んだ
つまりこれは響鬼さんと明日夢君の物語になるのか?
910E meets G ◆fXf0/HfFdI :2007/01/26(金) 02:29:00 ID:???
どっちかというと斬鬼と轟鬼・・・いやいやいやw
斬鬼&轟鬼の師弟コンビは確かに良いですね。

響鬼さんもカッコよかったけど、香須美さんの可愛らしさは
歴代ヒロイン最強ですな。
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/27(土) 14:00:43 ID:???
>>97がツボww

>>905
マヤ「いけません!あのままでは参号機のパイロットが!」

ミサト「初号機の全神経接続をカット!急いで!」
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/28(日) 10:25:43 ID:???
>>911
 ゲッター汚染シンジ「ちいっいきなり止まりやがる!
 動け! 動け! 動きやがれこん畜生おぉぉぉぉぉぉ!」


 こうですかわかりません>_<
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/28(日) 10:53:13 ID:???
>>912
むしろエヴァが止まったらエントリープラグから飛び出して生身でも戦い抜きかねないかとw
914名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/28(日) 22:11:39 ID:???
>>913
まかり間違って慎一化するシンジを幻視した
とりあえず最初に取り込むのは……初号機かな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/29(月) 12:25:38 ID:???
初號機取り込んだらお父っつぁん差し置いてユイと再会するのか。ますます慎一化していくなw
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/01/31(水) 17:07:03 ID:???
保守るか埋めるか。それが問題だ
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 10:11:11 ID:???
最近職人さん復活したからまだ埋めなくてもいいんじゃね
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 12:21:10 ID:???
自スレのタイトルぐらいは考えたいと思うのだが
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 12:23:27 ID:???
×自スレ
○次スレ

間違えた…
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 16:31:00 ID:???
次スレは
エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら〜弐号機
とでもなるのかね。

違う意味で違和感ないタイトルの予感。

この板に住みついた頃は正直、500くらいでdat落ちしそうな気してたけどここまで来たか。
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/01(木) 23:39:14 ID:/Bp4xxzP
【新世紀エヴァンゲリオンmeets真!ゲッターロボ世界最後の日】
まんまだけどな
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 00:42:22 ID:???
「エヴァとゲッターが出会うスレ」とか
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 00:52:40 ID:???
タイトルは変えないでいいんじゃない?投稿が無い時にネタとして話せるし
>>920辺りがいいとオモ
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 15:34:46 ID:???
思い付き一発ネタなケンイシカワ的エヴァンゲリオン

・第1話
 ミサトさん 「私の名は葛城!葛城ミサト!今から貴様に地獄を見せる者だ!」
 ゲンドウ  「泣き言を聞いている暇はない。乗るのなら早くしろ。でなければ死ね。」
 シンジくん 「うぎゃあ!前が見えない!内臓が飛び出す!体がバラバラになりそうだ!ぎゃあぁぁ。」

  ド ワ オ

 戦闘前にシンジくん重症。 つづく

・第2話
 シンジくん 「うわぁ!嫌だ!降ろしてよ!何で僕はこんなところにいるんだ!」
 リツコさん 「いいんですか?このままではパイロットの生命に危険が。」
 ゲンドウ  「我々に普通の人間は必要ない。この程度で死ぬのなら、今死なせてやったほうが親切だ。」
 サキエルにさらにボコられる初号機。血とゲロを吐いて気を失うシンジくんとマヤさん。初号機暴走。

  カ ッ  

 第三新東京都市完全壊滅。 シンジくんは全身兵器のサイボーグ化により無事。 つづく。

・第3話 「戦争狂」相田ケンスケ&「復讐鬼」鈴原トウジvs「人間核爆弾」碇シンジvs綾波レイ
      荒野と化した第三新東京都市で4匹の魔獣が殺し合う予定。(打ち切りのため未発表)

思ったより本編よりズレないな。
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 20:59:41 ID:???
第3話は最早エヴァじゃねえww
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/02(金) 22:02:43 ID:???
シンジ君、黒田中尉W
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/03(土) 18:28:55 ID:???
トウジは極道兵器みたいになりそうだな
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 10:55:12 ID:???
サードインパクトが起きると「今年一番のビッグウエーブじゃーい!」とやる訳ですか?
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 22:13:08 ID:???
真ゲッターロボ 世界最後の日 第13話 「閃光!!進化の果て!」を見ますた。
最後のでっかいゲッターとか、その中の人とか意味がわからんとです。
誰かエロイ人説明お願いします!
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/04(日) 22:28:44 ID:???
>>929
最後のでっかいやつはゲッターエンペラー!
ゲッターロボの進化形と言われているが
・ゲットマシン一機が惑星ぐらいの大きさ
・合体すると太陽系並みの大きさ
・ワームホールを握りつぶせる
・乗っているのは竜馬
・超ザコな雑兵でも真ゲッターを凌駕する強さの艦隊を率いる
・宇宙の破壊者、侵略者と呼ばれ恐れられている
・石川賢先生の超大作漫画、虚無戦記の強大な敵であるラ=グース宇宙に対抗する兵器であるらしい
これぐらいしか分かってないし、エンペラー1以外の形態の絵もない!
全ての答えは虚無と進化の果てにある!
931929:2007/02/04(日) 22:50:21 ID:???
>>930
dクス!
うーんゲッターは奥が深いw
虚無戦記かぁ。気になるなぁ〜。
ノリもガンバスターっぽくて燃える!(もしかしてゲッターの方が古い?)
あとはぐ〜ぐる先生に聞いてみます。
932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 05:49:29 ID:???
まぁ理解するのに永劫の時がかかるわけだが
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 11:01:09 ID:???
もはや真の回答は出ない……ゲッター線の彼方に消えてしまった……
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/05(月) 23:48:08 ID:???
>>930

あれって、ラグースに対抗する兵器だったのか?
……俺、ラグースだと思ってたよ。

アークの最後に出てきたカムイが託されたメカが仏教系のデザインだったのと、
新の最後に神々が出てきたのがあったんで、あーやっぱりゲッターってラグースだったのかぁ……と。

いや、宇宙の秩序を破壊して自らの秩序に染め上げて行く様も、新しい宇宙秩序として産声を上げるラグースっぽかったしな。

935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 00:05:18 ID:???
>>934
ゲッター線=ラ・グースからの波動
最終戦争はゲッターエンペラー軍団&ラ・グース軍団VSミロク軍団
って妄想を誰かがしてた。
そっちの方が燃えるよなw

ってエヴァ?スレでする話じゃねえw
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 00:05:21 ID:???
確かゲッターの宇宙ってラグース宇宙に侵食されかけたからビッグバン起して『時間稼ぎ』して、
その間にラグース宇宙を何とかできるものを作ろう、ってのじゃなかったっけ?
だからゲッター線は進化を促すし、進化に出来なかった生物を滅ぼそうとする…とか何とか。
937名無しが死んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 08:38:58 ID:???
戦争という危機的状況を利用して進化を促すという面もあったような…。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 14:22:22 ID:???
ラグースじゃなくて時天空じゃないのか
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/06(火) 20:46:41 ID:???
ラ=グースに対抗するために神々がビッグバンでこの宇宙作ってそのなかで
「潰し合いして最強決めてそいつがラ=グースぶっ潰してくれ。俺達?正直無理www」
って話じゃなかったっけ?ゲッターがその候補の一つで時天空もその一つ。
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 00:56:05 ID:???
時天空とラ・グースが逆じゃね?
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 01:30:09 ID:???
真ゲッターロボしか持ってない俺にはラ・グースとか時天空とかわかんないので誰か教えてくださいな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 03:46:58 ID:???
ラ・グースの正体は良くわからないんだが、新たなる宇宙秩序と言うか、まあ、ぶっちゃけ絶対神見たいなもん。
今ある世界とは異質な世界が突然発生して、今ある世界を侵食してだんだん大きくなり始める。
で、今までの宇宙で進化の極みに達していた生命体たち(神々)が、これと戦っていて、
最終兵器な宇宙戦艦、馬頭竜ってのを作る。
これで理論上は、ラ・グースに勝てるはずだったんだけど、計算してみるとうまく言って同士討ち、
ラ・グースと一緒に今までの世界も消滅する。
これを知った弥勒王(馬頭竜の一番偉い人)は、ラ・グースとの直接対決を避けて、辺境の惑星・地球にに馬頭竜を隠す。
現状、馬頭竜はこれ以上強くはならないけれど、乗り手はそうじゃないと考えたわけだ。
彼ら神々は、態々存在のレベルを落として個体を増やして増えていった。
いつか自分たちの子孫が、自分たちを越えてラ・グースを倒しうる存在まで進化していくことを願って……。

これが、まあ、虚無戦史のバックストーリー。

時天空は良く知らんが、ラ・グースの大本だか、なんだか。
で、石川賢世界の生き物達が無駄にパワフルで最強を目指すのは、宇宙全体を書き換え、
別の秩序にしてしまうこいつらに対抗するためらしい。
943名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 11:02:57 ID:???
壮大すぎだ・・・・・・スケールが違いすぎる・・・・
944名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 12:08:55 ID:???
ちなみに、その弥勒王ってのはかつては菩薩宇宙最強の戦士とか言う人だったんだが、
現時点で確認された最終形態は、人類の死者全ての魂の集合体で、地球よりでかい。
固体の能力は低くなったけど、総体としての力は増してるって事なんだろうね。
同じく、直接ラグースと戦っている一千万光年の虎でも、虎率いる軍団の表現として、銀河一つが虎の形に変わって飛んでいくと言う描写があったな。

無意味なくらいにスケールでかくて、もうどうしていいかわかりません。
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 13:47:30 ID:???
風呂敷拡げてもきちんと畳むのが長谷川
風呂敷拡げたらますます継ぎ足して拡げ続けるのが石川

は割と有名なお話
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 14:38:54 ID:???
で、風呂敷を台無しにするのが江川達也。
庵野もこれに入るかな。
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 14:44:13 ID:???
そんな面子の中に江川なんか入れんといてください
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 14:53:23 ID:???
庵野も大概だけどな
949名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 15:29:51 ID:???
風呂敷をいったんほどいて糸に戻し、織り直して素晴らしい新作を作る今川監督

……も入れて下さい……。
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 15:49:41 ID:???
ただし今川氏に任せると莫大な費用がかかります。
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 16:03:32 ID:IlCQNJeR
広げることは広げるが、その広げる風呂敷を間違っているのが福田負債。

ところで、スレタイも決まったことだし、次スレはいつごろ立てる?
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 16:21:25 ID:???
>>949
どっちかというとあの人は風呂敷を「オレ流」に編み直す人
万人にとって素晴らしい、とは限らない
実際GRとかも原作派からすると
「話がお涙頂戴過ぎ。横山漫画はもっとドライ」
との酷評を受けていた
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 16:32:12 ID:???
>>952
個人的には赤影さんが悪役の時点でアウトだったがね。

次スレは>>980ぐらいか?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 17:00:25 ID:y3UOUkN/
>934さん
カムイが託されたメカはただ単に先生の別作品であるフリーダーバグの流用じゃね?
名前もまんまバグだったし。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 19:30:10 ID:???
先日フリーダーバグの一巻を入手したんだが、これって全何巻?
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 21:34:38 ID:???
それ1冊こっきり
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 21:50:24 ID:???
やっぱりか…orz
いや、そうだろうとは思ったけど…。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/07(水) 23:43:00 ID:???
バグは全2巻ですよー
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 08:41:21 ID:???
フリーダーバグ
ttp://www.7andy.jp/books/search_result?kword_in=%a5%d5%a5%ea%a1%bc%a5%c0%a1%bc%a5%d0%a5%b0&oop=on
これはセブンだが在庫ナシ。
密林ならあるかもな。
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 11:51:12 ID:???
>>954

 まあ、そうかもしれないけど、邪鬼王の最終形態とか見るとねー。
 あれは、虚無戦記の地球だって言うオチが付いてたけど、
 そっち系のデザインって仏教系が基本なのかな、と……。


 しっかし、邪鬼王VSジャバダイアの直後がドグラ戦記か……。
 イヤな歴史だな、おい。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 21:09:01 ID:???
ん?まてよ。新ゲに登場した神々はゲッターの力を恐れていたよな。
ゲッターもラ・グースへの対抗手段の一つならなぜ潰そうとしたんだろう?
962名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/08(木) 21:18:37 ID:???
そりゃ奴ら、神も滅ぼしそうだもん
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/09(金) 02:06:52 ID:???
時天空と戦ったビッグバン以前からの神じゃなくて今の宇宙になってから高度に進化して肉体から解脱した神もどきなんじゃね?

あと、ビッグバン直後の神の話し合いからするとラ=グースすら対時天空兵器(星を食う魔物)ともとれる。
ラ=グースは成長はしても進化はしないと行き詰まりを示唆されてるから爆裂王と虚空王率いる銀河系軍団がそれに取って代わるかもね。
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/09(金) 16:59:13 ID:???
何というか…
幻魔大戦と妖星伝を足して100倍したような話だな
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/09(金) 19:53:28 ID:???
どっちも好きな人でした>石川賢
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 16:29:15 ID:???
みんな!ここはエヴァ板だから少しはエヴァの話をしよう!
正直無いと思うけどさ。
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 23:37:24 ID:???
んー、まあ、とりあえず、この板的な要点をまとめると、

ゲッター線は、人類補完計画を完全否定する

って事だな。

逆に、人類補完計画に戦いを挑むのなら協力を惜しまないだろう。
人類の戦闘能力を高める為の逆境としては、そこそこ良さ気なハードルだからね。

ただ、この線で行くと、ナディアの先祖は、無限の戦場の敗残兵って事になるのかね?

虎に出てきたエデンの宇宙の生き残りな性悪天使みたいな。
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/10(土) 23:45:48 ID:???
ゲッター線は自力で補完計画を銀河規模で推し進めてるしな。

ところで次スレどうする?
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 00:26:12 ID:???
>>980ぐらいでいいんじゃないかという意見が上にある。
俺もそれで良いと思うけど。

でもゲッターとエヴァがここまで面白く融合するとは思わんかったな。
E meets Gの中の人はマジすごい。
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 02:16:42 ID:Q5FWv42k
ところでさすがに次スレ考える時期ではなかろうか
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 02:31:38 ID:???
>>970
真上見れ。
>>980でいいんじゃないかって言われてるじゃん。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 02:45:35 ID:???
補完は混じった後引きこもるからダメなんだよ。
使徒みたい奴として復活するならゲッター線的にもアリじゃね?
超絶性能のイロウルみたいな奴
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 04:53:39 ID:???
>>972
それをゲッターロボのいずれかと融合、使い手として一部人類を個体のまま生き残らせたら
ゲッター線的にアリかもしれない。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 13:28:23 ID:???
補完にゲッター線が混じったらラ=グースが生誕するんではないかという電波
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 14:45:25 ID:???
しかし使徒共ではどうも貧弱すぎるような気もするな…
やっぱり原作以上の強化は必要だな。魔改造レベルで
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 16:34:35 ID:???
真ゲッターや新ゲッターの相手をするには惑星破壊くらいはやれないと無理そうだな。
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/11(日) 17:20:18 ID:???
予断だが俺の中のEVA&ゲッターは

初号機とリリスをよりしろとして、地球の全生命体を一つに現宇宙を脱出し宇宙の破壊者(時天空)から逃げ、種としての生命を残すのを目的とした人類保管計画を推し進めるゼーレと生命の進化を推し進め、破壊者(時天空)に挑むゲッター線の意思の対立!
自らの命運のため完全なる生命となることを望む使途!究極の進化を望むインベーダー!

生命が望むのは永遠の逃亡か!終わりなき戦いか!・・・それとも、唯、滅びを待つだけなのか?


補足
黒き月と白き月はかって、時天空に滅ぼされた星の生命が地球に逃れるために使用した生命の箱舟である
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 15:28:37 ID:???
ゴメン、白き月ってなに?
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:45:25 ID:???
ジオフロントのこと
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 17:59:30 ID:???
次スレを立ててきましたぜ。

エヴァの主人公が真ゲッターの竜馬だったら〜弐号機
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1171270696/
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 18:20:11 ID:???
>>980
乙!
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 19:11:32 ID:???
>>980
スレ立て乙!
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:02:48 ID:???
>>980に乙しつつ埋めに何か書きたいと思ったんだがネタがねぇorz
人からもらった奇跡の勝ちはネタくらいしかないorz
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:31:56 ID:???
石川賢風エヴァの最終回とかは?
ネタは沢山ありそうだし・・・・・・
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 22:43:21 ID:???
>>984
シンジがアスカをむしゃむしゃ食って終了
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:02:32 ID:???
出たなエヴァドラゴン!

第一部完
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2007/02/12(月) 23:12:19 ID:???
シンジはアスカを捕食したショックで昏睡状態に陥る。
そして○年後、リツコさんはシンジとアスカを無数にクローン再生しつつ
うち一人(1体?)のアスカを戦士として教育していた。
「あたしは何も覚えていないの。どうして! あたしの家族はどうしたの!」
「それはいつか教えてあげるわ」
マギの能力を駆使して金を稼ぎ経済を支配しつつ神への対抗手段としてシンジ&アスカ軍団計画を推進するリツコ。
そこに迫るゲンドウはじめとする神の軍勢。
目覚めたシンジにリツコは叫ぶ「あなただけが神と戦える! あなただけが人類の希望なのよ!」


ラ・グースに喰われてきますorz
988名無しが氏んでも代わりはいるもの
目をぐるぐる回しながらごついガトリングとかで量産機を一蹴するアスカ。