ツノを折る気か
88 :
ユイニャア:2006/01/08(日) 00:15:53 ID:???
90 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/01/18(水) 22:56:44 ID:2rDGIip0
弐号機のプラモデル買おうと思うけど種類多い?
どれがお勧め?
海洋堂の劇場版アクションフィギュア、マジお勧め。
AFてどんなの?
質問の意味が良くわからないな、ググってもらうといいんだけど。
とりあえず造形の話なら
バンダイLMHG プラモデル TVの細身のスタイルでギミック多い、2500円くらい
ヴォ−クスGGI プラモデル ↑より設定画に近い、整形ダルい、かなり上級者向け。3000円くらい
海洋堂TV版AF アクションフィギュア LMHGよりマッシブ、顔や胸の形が変、派手なポーズが取れるが巣立ち×、2980くらいから
海洋堂劇場版AF アクションフィギュア 劇場版のスタイルをよく再現しているが可動は↑より普通、3500円くらい
海洋堂RVAF(仮称) アクションフィギュア 今年リリース予定、↑より小さいと言う噂、造形は良さそうだが間接が目立つ?
セガAF アクションフィギュア バンダイLMを大きくした感じ、無塗装に印刷仕上げ、2000円くらい
バンダイ超合金魂 超合金 ギミック多し四肢短め、5000円くらい
バンダイLM プラモデル ヴォ−クスGGIに似たスタイル、ほとんど動かない、1000円
上に行くほど大きいす。
TVのエイリアンっぽいのが好きならLMHG、劇場版なら海洋堂劇場版AFがにてる。
>>94 ありがとう
取り合えづLMHGってのを探してみる
LMHGって塗装はどうなんですか
繋ぎ目消しは必需。ボディのインナーを黒で塗ってやればあとはシールでほぼ気にならなくなる。
ただ弐号機だとカメラは色分けもシールも無いし、ぶっちゃけ頭部は赤一色だからちゃんと塗装すべき。
> 海洋堂RVAF(仮称) アクションフィギュア 今年リリース予定、↑より小さいと言う噂、造形は良さそうだが間接が目立つ?
ググっても出ないんだが、詳細知ってる奴いる?
保持力に拘った新間接を使った海洋堂アクションフィギュアの新シリーズ。
名前もまだ正式に決まってないと思うので詳細は不明。
いろんなところの情報をまとめると
かなり小さい(LMなみという意見も)
スタイルは旧TV版AFのディティールをより正確にした感じでカコイイ、が!少し関節が目立つかな?
価格は安めになりそう
3(4?)号機までの原型が発表済み
今年中には出るかと
>>96 いわゆるモナカ割りなので継ぎ目消す人は面倒。
メッキの初号機の腹の肉質っぽいとこにガンダムブラック塗ったら動かすたびに色が剥げる・・・・
どうしたらいいですか
400番位の紙ヤスリで剥がれたところを中心にガシガシ削って
1000番くらいの紙やすりで仕上げて黒く塗れ。
紫の外装部分は削らんように最初にテープでも適当に貼っておけ。
さらにダムペンよりMrカラーの方が剥げにくい。
103 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/10(金) 23:29:17 ID:346b5HpZ
なんか赤すぎない?
水で貼るシール貼った?
106 :
加持:2006/02/11(土) 23:43:34 ID:???
102のうちの棚はレリエル。
>>105 デカールとシールは貼っていない
てか、今度一度バラして建造し直すから、その時はまたうpしてみる
109 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/02/18(土) 21:33:29 ID:V7fDSphb
上腕二頭筋の所のデカール あれはかなりムザイ
110 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 01:11:56 ID:87CvIa0T
デカール貼るのミスったので注文します
まだ注文可能なのか?
112 :
BOSS:2006/02/19(日) 19:37:45 ID:uYqeVCN1
LMHGの初号機って3つありますけどどれがおすすめですか?
ちなみに3つというのは
・一般の
・なんか台が付いてんの
・メッキの(最近出た奴)
>>112 エクストラフィニッシュにすれば?塗装しなくていいし
114 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 22:26:42 ID:uYqeVCN1
マジで?
116 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 22:46:56 ID:idV9cWjh
LMHG エヴァンゲリオン初号機 エクストラフィニッシュVer. プラモデル(バンダイ)
これはアンビリカルケーブル見たいのがついていますがこれは電動式で動いたりするのですか?
あと結構色がはげたりするのですか?
117 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 22:59:33 ID:uYqeVCN1
>>115ごめんよ・・・。
メッキね・・・原作みたいにしたいんだけど塗装はめんどいからな
>>116いや、動かないでしょ
あの価格とサイズで直立2速歩行ロボが電動で動いたら某社の某メカ犬の立場がない。
119 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 23:15:22 ID:uYqeVCN1
たしカニ
120 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/19(日) 23:56:18 ID:1wBjf4ug
動けば面白いのに。
で、みんなが寝静まった夜中に突然暴走しだすLMHG 初号機。
121 :
赤木リツコ:2006/02/20(月) 00:00:29 ID:???
あれは電源供給ケーブルじゃないの・・・
エヴァが遠くへ逃げてしまわないように繋いでおくための装備よ。
122 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/20(月) 16:50:34 ID:65ACb8qM
逃げるの?
124 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/20(月) 18:43:09 ID:SFNiHN2n
エヴァのプラモってさやっぱ光沢の方がいいのかな?
つや消しにしようと思ったがアニメでは光ってるし
125 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :2006/02/20(月) 19:22:26 ID:65ACb8qM
銀に塗装してその上から指定色してちょっと削ると本物っぽfdsg
126 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/21(火) 19:32:34 ID:G0B3C8Kx
あげ
127 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 20:19:25 ID:GWlHrU8r
量産機買おうと思うんですけど海洋堂の大きいやつっていいですか?
128 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 22:24:28 ID:lcXhO/BM
プラモって肘を横に曲げようとすると骨折するヤツかw
129 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/23(木) 22:34:11 ID:SSbMaEBf
俺入試も終わったから書剛毅エクストラフィニッシュ買おう
か迷ってるんだが、買ったやついる?感想くれ
>>129 高いがそれだけの価値はある。全身が輝いて綺麗
131 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/24(金) 14:08:59 ID:7SV/N5KS
>>130 買う気が出てきた。
あれって自分で塗装する部分ってないに等しい?
エクストラはほとんどテカテカだから俺は塗ってない
俺は、バリとかちゃんとやすりで磨いてないけど
みんな磨いてる?
134 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/02/24(金) 16:50:31 ID:7SV/N5KS
量産機を買おうと思ってるんですが
どうでせうか?