1 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:
2 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/31(日) 03:36:19 ID:5aWG3wF9
2
乙カレー
おつ
評価順位が上なのが良い作品の評価とは直結してないけど
良作なのには違いない。
商業本にしたってベストセラーを一番好きな作品にあげる人って少ないと思うし
昔EF5スレだかで推薦理由の数と内容が大事みたいなこと言ってたような気がするがどうよ?
いつまでもスレ違いのネタを引っ張られてもな……
2nd Ringの最新話を読んだ
相変わらずこの作者は頭の中に中坊の惚れた腫れたしかないと思った
つか、まだ続いてたの?
無駄に長いな
つか間隔がながいせいで
前話おぼえてないから読む気になれない
再読するにはなぁ
冗長ってやつだな
それ以前の問題のような気もするが
評価板に庵氏の新作があったから開いてみたけど、字がいっぱいだったから
思わず戻るボタンを押してしまった
また、四コマかと期待したんだよなあ
んで、LRSなの?
つか、一々話題にするようなFFか?
誰だよ宣伝してるヤツは
いや別にこのスレの趣旨にそってるんだからいいのでは?
あずさゆみの自ホムペの新作見てきた。
良いんで無いか最近。古き良き時代の可も無く不可も無く感漂う空気FFで。
>14
おもろかったよ。
あのサイトに投稿しないとこをみるとカプはまあ、アレでしょう。
三只氏のサイトの新作読んできた。
まずは三只氏の作品
「渚カヲルの華麗なる生態」
これはおもしろかった。
作中うまい具合にギャグが散りばめてあってまあまあ笑えたし。
カヲルがすでに耽美キャラじゃなくて色物キャラと言った感じだが好感が持てる。
ただカヲルの想い人=シンジって表現は…。
「シンジとアスカのにほんごってむずかしい」
こっちはイマイチだったかな。
投稿作品から
「愛妻家の朝食」
いつもより作風が柔らかいのはやはり三只氏のサイトカラーを考慮しての事かな?
個人的には嫌いじゃない。
「ColdDays」
上のレスでも言われている通り古き良きLASといった感じ。
萌重視系。
ジュン氏の「いつかお母様が」を読んだ。アスカ中心のファザコンもの。
三只氏の「渚カヲルの華麗なる生態」 爆笑系。色物っぷりが最高。
あずさゆみ「rainy day 」お約束の風邪引き看病系。適度に甘い。
↑あずさゆみ「ColdDays」古きよき看病系。萌えシーンわがままアスカが好きな方へ。
草津チカ氏「愛妻家の朝食」アスカ回想系 若い女の子のエキセントリックな自己夢には付き合えませんという感じもしてしまう。
途中崩れたが最後のシーンがきちんと落ちているので整った。少女の夢想を新鮮と感じられる方には面白いだろう。
こめどころ氏「帰還」リバイバル掲載作 暗い世相や絶望的背景が今時新鮮かも。まだ続くのかと思ったら
突然終ってしまって短編なのだと言う事を思い出した。氏の転換期の作品と思われるがまだLAS。
確かに夢見がちだったけど今回のチカ嬢の作品はいつに無く気合い入ってる感じだったな
その気合が空回りしてるのがワロスw
あの人のは、サイト発見当時に一度読んで合わねーと思って、
java無しは来んなデザインもあいまって、スルーしてた。
でも、スクリプトオフでも見られるようになった最近の作品は、
読めなくはなくなった気がする。
作品にヘンなえぐさってか、空回りする気合を感じたのは
俺の場合は、むしろ初期かな。
上手いのは分かってても好きじゃない、っていうのは
あからさまな下手が多い最近では貴重だなと思ったりするw
お前、日本語下手だな……。
25は黙ってな。一生懸命書いてる奴を貶すんじゃない。
おまえは頭悪いな。
何故いちいち噛み付く。トラウマでもあるのか?
26より おまえこそ何故噛み付いた?(笑)
言っておくが俺は24ではないよ。
いや、誰もそんな事言ってないが……大丈夫か?
倒置や省略の多い(悪)文解読に苦労した人間がいた。
その苦労(能力超過)を2ちゃん風にアピールした(だけ)。
受験の英文解釈も苦労したんだろうな。
それだけのことだろう。本題に戻ろう。
そうだね。今週の宿題は…、うん
>>31くん。
君のリクエストを聞こうか。
逆行断罪スパシン物でお願いします。
32 :
31:2005/08/02(火) 22:04:49 ID:???
11を取り返しか付くとこまで逆行させて幸せにしてください。
ぽつぽつと年に一度程度更新されると、完全に見切ることも出来ず困る。
いつかは読み返さなきゃならんとは、思うんだけど。時間ねえ。
類として僕僕僕とかさ、囲碁のアレとかさ、去年までの愛しいナントカとか。
夏休みだし、まじめなネタ振りで、
共通した宿題を選定するってか。
まあ、悪くは無いか…。
面白がってヘンなの言っても、
言い出しっぺが読まずには
すまねーだろうし。。
ここ数日、「鎮魂歌」読んでる。
まだ途中だけど(半分位)、なかなか丁寧に書いてあるよ。
>>31 つ しムす氏「Love's A Loaded Gun」
意図がたやすく読めんリアクションを…w
sweet days の更新分読んできた。
ここで止めるのかよorz
>>37 漏れ、結構好きよ、この人。
結構無茶な展開なんだけど、破綻なく読ませる力量は、もちっと認められてもいいんでないかと。
隠れ軍オタみたいで、武器の使い方なんか、素人っぽい書き方の割に実はマニアック。
ロケットランチャーは後ろが開いてないと使えない、とか、さらっと書いてある。
SU-37氏みたいに、これみよがしでないところがいい。
破綻して読めない人が多いから認められてないんじゃないの?
>>40 意味がいまいちわからん。
Azusa氏んところ、Azusa氏中心に、タヌキ氏、しふぉん氏、しムす氏やら、
中堅どころが集まってきてるな。米一族の対抗勢力になれるかな(w
あずさゆみのサイトは最低とは言わないかけど、ゴミ収集場になっているよな
駄作のオンパレードだ
>>41 君は読めた
でも、他の人は読めなかった
認めてるのは君一人
まあ、つまり、マイナーな作品を紹介すると、おもしろくないと周りから総攻撃を
うける可能性があるということなのかな
面白くない作品を紹介すると、面白くないと言われるのは当然では?
でも、どんな最低作品にも少数のファンはいるわけで、そういう人が自分はおもしろいと
感じるのは別に悪くないことだよ。感性がちょっと特殊なだけで
別に良し悪しの話はしていないと思うが
↑
うざい
ま、逆にどんな人気作品でも肌合いが合わないってこともあるしな。
別にどうでもいい。
おま(r
>>43 つか、この程度の文章力しかなくて、よく威張れるなあとか思ったり
( ´∀`)
うるせー、俺は好きなんだよ、ボケが
>つか、この程度の文章力しかなくて、よく威張れるなあとか思ったり
おま(r
おまんこ?
>>41 あの程度で中堅ってならどの辺りから大手になるんだ?一体w
何だ? やたらと噛み付くヤツがいるが、作者か?
よけい評判落とすだけだから止めとけって
>>46 面白いとおもって紹介した作品を面白くないと言われると面白くない
ま、こうなるから自分はお気に入りを紹介しないんだよな
擁護してるヤツが馬鹿ってのが原因だけどな
結局、今はどの作品の話してるの?
健忘症?
>>64 ありがとう。読解力がないんだな・・・<自分
>>41で挙げられている作家さんのSS読んだことないから
読んでみるよ。
わかった
米一族の作家がAzusaみたいな三流作家達と一緒にされるなんて不愉快だということ?
>>67 結局それか。
なるほど、よく理解できた(w
うん。その通り。
なんだかな。
米一族だけ居ればいいんだったら、米一族のだけ読んでりゃいいじゃん。
いちいち反応するなよ。
はいはい、米サイコー、米マンセー。これで気がすんだ?
米一族って何?
>>71 中国とネパールの国境付近の山々で暮らしている山岳民族
>>72 ありがとう。
エヴァ板、小説系しかスレ読んでないんだけど
聞いたことなかった。
実際、米一族で2ちゃんねらじゃないヤツはいたっけ?
rego氏は2ちゃんねらじゃないんじゃない?
立派なちゃねらです
そうかチャネリングが趣味なのか
>しムす氏「Love's A Loaded Gun」
これが評判悪いのがそんなに気に入らないの?
>>56 中堅という事は外野程度という事だろうw
>>41 ついでに左翼とか右翼とか混じってると別の意味で痛いけどね。
花形の投手やら三塁手の位置は遥かに遠い面々という事で俺は理解したよw
>>79 >81
つまり、こういうことだったみたいで。
漏れにはよくわからんが、そこそこ実績のある、うまい人以外はイラネ、ってことみたいだと思った。
>45
こういうことで、ある程度評価の定まった人以外を話に出すと荒れる、と。
やな世界だね
煽りが入るのは2ちゃんでは当たり前。
自分が紹介したい作品が、自分的に本当に良作だと思えるなら、
挑発や貶しにめげずに淡々といいところ並べていけばいいんよ。
煽りレスする人以外に、ROMってる人もたくさんいるから、興味がわけば読んでくれるっしょ。
で、そのあと共感する人がでてくるか、やっぱり紹介者の趣味が特殊でしたで終わるかはわからん。
そのヘンは自分を信じれ。
がんがれ。
俺最近すっかり読んでないから紹介しようがないんだ
誰か俺に代わってしっかり読んで来てくれよ
>>81 たしかにたとえば左翼思想の代表格「魂の降る里」は
序盤の展開といい最近の裁判描写といいかなり痛いSSですな
作者のHPそのものが共○党の喧伝みたいになっていますし。
>>81 外野を外野程度などと抜かすおまいは野球をわかっとらん
>>81 ちゅうけん 0 【中堅】
(1)ある集団の中心となって活動する人。
また、地位や規模などはそれほど上位ではないが、
中心となって働いたり、確実な業績を上げたりしている人や団体。
「―の社員」「―幹部」「業界では―の会社」
(2)大将に直属する、精鋭で守りの堅い中心部隊。中軍。
「敵の―をつく」
(3)野球で、右翼と左翼の中間。また、そこを守る選手。センター。
(4)剣道・柔道の団体戦で、先鋒(せんぽう)から大将までの間の中央に位する選手の称。
(1)の意味で使ってると思う…。
>>88 いやいや、渋谷駅前に立っている犬の銅像の事だろうw
それは忠犬……
魂の降る里を読んでみた。
とりあえずこの路線でこれだけ続けた事はすごい。それともこの路線だから
ここまで続ける熱意がもったのか。
初期の初期はまだエヴァっぽさが残っているけど中盤以降は何がなにやら…
ある意味体験以上に主人公サイド&特定の政党的にに都合の良い展開が
続いていく。正直お腹一杯で最後まで読めなかった。
結論としては、81はアーパーということでFA?
>>91 初期のアスカのシンジ嬲りは良かったんだがな。
これでLASに仕上げたら超傑作になると思ったもんだが…
>>93 そう。初期のアスカとシンジの関係からの展開が主題なのかと思ってた
んだが気付いたらわけわからん展開になってたからなぁ
そういう騙されに快感を得るようになってからが真のジャンキー道ですから
発表・評価板の庵氏とkaz氏が傷を舐め合っているとしか思えない件について
舐め合っちゃいかんとでも言うとですか!
いかん訳ではないだろうけど
みんなの前でやってると見苦しいわな
>>72 ちゃねらと言えばしふぉんやsonoraの界隈はやたらwを使うがちゃねらなのか?それとも厨なだけなのか?
100 :
99:2005/08/07(日) 01:36:28 ID:???
>99
読めるモン書くならどっちでもよろし
つか、こういう風にねらーかどうか気にする奴がいるがなんで?
「もしかしてスレ見てくれてる?あの書き込み俺、俺(ドキドキ)」って感じ?
米・ジュン・イイペコとかがよく叩かれるが、そういうのって大抵「ねらー確定」されてる連中なのな
単に反応見るのが楽しみって事なのかもしれんが
米や三只、ジュンも、俺らの反応を見て楽しんでいるし、どっちもどっちだろ
kazはあまりエヴァを好きじゃないよな
読んでもらうためにエヴァを使っているって感じ
いや好きでないけど書いてる連中は古参にも多いし
でも好きで書いてる人への方が好感持てるよ。
三只氏やジュン氏、チカ氏あたりはマジでエヴァ好きなんだなって思うと作品読む時にも受け止め方が違うんだ
本編エヴァが嫌いだからこその二次創作、というのもありではないかなぁ
漏れはキャラや設定は大好きだけど、エヴァ本編は大嫌い
なんでこんな素晴らしい素材で、あんな庵野の自慰話しか作れないのかと、怒りすら感じる
その不満の解消を求めてFF読んでいるよ
嫌いも好きのうち
エヴァに関心が無いのに、エヴァFFを書いている人もいるし
葛城ムーンの人とか、たぶんkazも
“E”読んできた。
な ん だ こ れ は 。
いや凄くカッコイイ。特にこんな格好いいユイを見たのは七つ目玉以来だと思う。
主人公が駄目駄目シンジきゅんの腹蹴り上げる所とかもw
ラストのオチで、ああこれは加持&ミサトが生まれ変わって馬鹿やってる話なんだな、と。
七つ目玉が好きな奴はEも好き、っと
>>106 どの辺でそれがわかるのか、正直なところ聞いてみたいんだが。
嫌いって公言してる人のほうが圧倒的に少ないし。つか、知らんし。
112 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 07:55:43 ID:+AuoIPPT
部落ら
俺は嫌いだけど書いてるタイプだな
回りの作家見てもシナリオ全肯定してる奴の方が少ないと思う
まあホムペとかじゃあんまりそういうことは言わないけどな
一部キャラとかうかつに批判的なこと書いたらヤバイしw
>>41 読んできたよ。
Azusa氏:出来不出来の差がでかい。
「碇シンジの恋人」ってのはいいな。こういうのは王道展開なんだろうけど、
漏れは好きだからいくらあっても構わない。
タヌキ氏:ここんちに投稿されてる奴は、どれもこれもキャラクタがスーパー過ぎてキモい。
「トリアージ」とか、全員医者で最年少免許取得の記録更新者ぞろいなんてのは、おなか一杯。
しふぉん氏:好きだな。特にアスカの心理が動く様子の描写が上手い。
でも、新作の奴は悪乗り気味かな。あんまり面白くない。
しムす氏:ほんわかしたお話だったけど、それなりに上手いと思った。
新作の企画ものは、なんか懐かしい感じのするドタバタ。この人の書く劣化ゲンドウはなんとなく好き。
ぽん太氏:評価以前。
>>116 君には厨堅スコッパーの称号を与えようw
とりあえず、乙
これくらいで中堅スコッパー認定なんてどれだけお前のスコップ弱いんだよw
各個人、出来不出来の差はあるけど別にスコップ使わなくても普通に読めるレベル
ブロンズスコッッパー
スコッパーの道から堕ちたら暗黒スコッパーですかな。
スコッパーの暗黒道って、具体的になんだろうな。
まじめに感想送ったりしちゃうことか?
>>122 今までの苦行と潜在能力を生かし、良作書き手になる。
最近読んだの
・INA氏 「キョウコ、覚醒」「誇りと意地と……」「因果、若しくは鐘鳴り響く世界に」
コメディ(ギャグ)職人の作者によるシリアスAEOE長編小説。続きもの。
「キョウコ、覚醒」の序盤がコメディタッチだが、その後は完全にシリアスに。
ラブ成分は皆無。その代わりにエヴァやMAGIや戦自が大活躍。
ノリは「リィ、ナ、クルイネ」あたりに近いか。
読み応えがあるが、コメディ作品に比べて、描写がやや説明的でくどいのは残念。
・瀬戸来海氏「A bird is flying」
シンジとアスカ。サードインパクトは一応阻止した四年後の世界。シリアス中篇。
精神に傷を追い極度に情緒不安定だったアスカを四年間見守って来たシンジは
かなり落ち着いた芯の強い青年になっており、本編とはほぼ別人。
二人はアスカの過去を清算するためにドイツに旅立つのだが……
各所に過去の痛ましい記憶が挿入され、全編を暗い死の影が覆っている。が、救いが
無い訳では無く、本質的には静かな癒しの話だ。
「海へ行きたいんです」のような作品のほうが個人的には好きだが、やはりこの作者は
上手い。上手いだけでなく、短編小説であっても「お話」をしっかり転がしてくれるので、
退屈しない。
・COCHMA氏「青き空に雲は流れ……」
名作と名高いので読もうとしたが、まるで詩か絵本のように改行空白が多用されたスカスカの文章と
Boys be風の厨ラブコメチックな展開にウンザリし、速攻で挫折。
どの辺で名作と名高いと聞いたのか気になるな
このスレに住んでると褒めてる人は滅多に見かけないし
どこぞの投票結果じゃない?
>>125 つか、このスレで誉めてる作品って、米一族以外であったっけ?
前スレ以前も含めてだろ
かぽての短編とか
>>125 なんだ評判悪いのか。そりゃそうだよなあ。
誉められてる作品なんて幾らでもあるわな
叩かれてる作品も幾らでもあるが
ま、青き空〜〜を名作だって言ってるレスはあまり見かけんね
LASじゃないからな。
初期中の初期の作品だから稚拙な部分が目立つのはしょうがないだろ
時代を考えればよくやったよ、みたいな。完結してんのが大きいかもな。
cherry girl(byらいむ)読みますた。よく見ればこうだったのかも知れないけど、
なんか違うようなレイってええね。
もうね、俺は氏の作品にずっと付いて逝きますよ。背中にスコップを荒縄で
くくりつけてね。
>背中にスコップを荒縄
褒めてんのかけなしてるのかわからんな
え?俺面白かったよ<青き空
まーかなり昔だから記憶が美化されてるのかもしれんな
nakaya氏とか今読んでみたらそれほど上手くないし
>>135 cherry girl読んでみた。
身も蓋もない受け答えするレイってFFじゃあまり見ないような
気がするので、良かった。
終わりのほうが多少強引な気がするけど。
放置されててワロスw
ケイチ氏のサイトでなんか、読んだことない話があった。
ケンスケぶっ飛び過ぎ
>138
期待して読んでみたけど、確かにあのレイの心理変化は無理があり過ぎだね。
全体を通して、氏のは情景描写は上手い方なのに心理描写が妙に上手くない。
何か強引なものが感じられて白けてしまうな。
>>141 漏れは、そこはあんまり気にならなかったな。
全体の雰囲気が良かった。
でも、一々シューティングゲームが例えに出てくるのは、なんだかなあ、という気がした。
ついでに庵氏のreflection読んだ。
そりゃ、シンジの造形がちょっと違うとか、人によっては色々気になるところもあるんだろうけど、
どんでんがえしの結末とか、ラストのほのぼの感とか、すごく密度のある短編だった。
ネタばれになるのでいろいろ書けないのが残念。
>>140 あの人エヴァFFから足を洗うとか言ってなかったっけ?
>143
その庵氏と評価版の庵氏って同一人物?
うん
サンクス。じゃあ、そこから評価版への感想送ってくるわw
>144
HDD浚ってたら出てきたと言ってただろ
そこまで読んでないので知らない
これ以上執筆しないというのはマジなのかな?
評価板の庵のSS読んだがつまらなかったな。
全体的に中途半端で、何を書きたいのかよく分からない。
あの人はギャグやってりゃまだ読めるんだけどな、シリアスものは糞だね。
そうかな?庵氏のけっこう好きだけど
同評価板のN3菩目氏の新作。
感想にあった通りベタな展開なのかもだけど個人的にはしっとりしてて良かったと思う。
ただの構成ミスじゃないのアレ。
綾波まってんだから、たとえば母ばなれができてないとかシンジの家族観も
平等に描き込んでればよかったって程度。
コメントしてる方になんか変なのが混じってるっぽ。
どう構成ミス?
>母離れしてないシンジの〜
そんなの読んで楽しい?
短編としてはまとまってて良かったと思う
ま、LRS人向けだな(甘ちゃん除く)
いや、葛藤を男女ともある程度平等にかけってこと。
>>154 そんなん、別にそうしなきゃならないって決まってるわけでなし、
書き手の趣味やん。
あーいう綾波の使い方は大嫌い
しね
白痴、アスカと妙に仲がよすぎるレイよか随分とマシ
お前がしね
なんだかんだ言われても、これだけ話題にされるんだから
あの案氏の話は成功なんじゃない
今は新作が出てもほとんどエヴァ板で話題になんてされないしさ
>155
違うよ。シナリオ理論の本とかにある「定石」の話。
コモレビ2作は巧く段階踏んで書かれてるし、まず意識して構成してるはず。
キャラは趣味やろうけどね。
>159
自分で意味分かって言ってんのか?
わかっちょるよ。ハリウッド脚本術とか嫁。
そうじゃなくて・・・
なぜここでそういうのに拘るのか疑問だっつーの
ハリウッド脚本術なんて一生読む気は無いがw
読んでみて、おもしろいか、つまらないかで十分じゃん
俺はエヴァFFに感動を求めている
いや、だから何?
ワロタ
つまらないFF書きか?>165
「おもしろい」ってのも感動の一種だけどな
あまりのアレさに感動とか
感動ってのはポジティブな方面に心を奪われることですよw
死にネタは簡単に感動できるからおすすめ
確かに死ネタは簡単に感動できる
だからこそ死ネタに頼らないで感動させてくれる作家を俺は尊敬する
たとえば?
安直、安易なステロタイプのお涙頂戴は萎える
夏になると過疎るスレだな
荒れるよりいいじゃね?
他所の板の惨状を見ると…
夏の読書感想文に2ちゃんのエヴァ100選
それって何処にあんの?
これからの100レスがそうです
NOM氏が書いたEVANGELION 黒夢 読了
シンジの捻くれっぷりが気に入った。個人的に
ダークサイドなシンジが好き。
病んでるのかなぁ・・・(´・ω・`)
リンク貼ってくれよぉ
どっかに残ってるかな?
>>186 サンクス
これを頼りにどんどん読んでみる
百選かあ…
何もかもが懐かしいなあ(遠い目
途中までは良スレだった
そうか?
糞の混じり具合は最初から最後まで大して変化ないじゃんw
>>190 ずばりガンダム見てたっしょ?
まあ玉石が混じってるように見えるのは仕方ない。
万人が納得するようなセレクションなんてありえないし。
相対的に見たら結構使えるリンク集になってると思うが。
>>187 超定番なので敢えて上げられなかった作品もいくつかあるので注意。
あと最近のも入ってない。当たり前だけど。
この辺を補完するには別のリンク集を使った方が良いよ。
そんじょそこらのリンク集より質がいいかもしれないリンク集とか
このスレのログとかEF5とか、まあその辺を適当に。
イタモノスレのテンプレが実は結構好きな俺ってダメポ?
俺も好きだ。
ジェネQのことじゃね?
evawikiって手もあるね>リンク
かなり未完成だけど
evawikiって、まっこうの項がやたら細かいのな。
>>195 それを敢えて書くまでもない超定番扱いというのには大いに異議ありなんだが
かくしも知らないこんな世の中じゃ
「恋の百倍返し」?を読みました。
つまんね。
くだらない理由で何度も転校する破目になった母親が可哀想だなと。
短編で学園ものでLASです。
wikiは駄目だろ
そんじょそこらがお薦め
sweet days完結。
序盤、中盤の展開は結構好きで終盤の急展開にどうなるんだと思っていたら
なにやら微妙な終わり方に。
んで後書き読んだらビックリした。あの作者あんな事考えてたのかよ。
その方が締まったラストになったのかもしれないが、そうならなくて良かった。
とにかく完結させた事は素晴らしい。乙
sweet daysがそこそこ面白かったの、5話までかな。
10話以降の展開も最初は楽しめたが結局グダグダんなってダレてしまった。
光る部分も持ってるが、総じて欠点も多い、完結したことだけが評価される作品になってしまったかも。
sweet daysは、最近完結した作品の中では、十分良作だと思うぞ
が、確かに最初の方が面白かったな
最後は普通の話になってしまって、物足りなかった
補完物語@シンジを読んだ。
・・・そこで更新停止するかなorz
便乗質問させてもらいたいんだけどあそこで公開してた
『エヴァンゲリオン メビウス』とかいうタイトルのが他の場所で継続されてたと思うんだけど
どこいったの?
ぐぐれ
ないよな・・・・Neon Genesis Evangelion∞
EF5の掲示板で作者本人が移転先紹介してた気がする。
ログ流れ?
>210
サンクス
最近、立て続けに長編を読み漁っていた。
で、今日久しぶりにDVDを見た。
・・・あぁ、14歳らしい子供達だな、と思ったw
SSってスパシンとかじゃなくても、妙に大人びた言葉使ったりするのな。
そりゃ、そういうFFを好んで読んでるからでしょ。
>>213 そうなのかな。全体的に思考が大人じゃない?<チルドレン
アニメを見てシンジたちは14歳らしいと感じるのは、ちょっと・・・
>14歳らしい
13歳らしさ、15歳らしさ
俺には見分けが付きません
10代と見りゃ良いだろ。大して差は無い。
スレ違いですみませんでした。
10歳と19歳なら流石に見分けは付くな
見た目の話してるんじゃないんだよ
無論、その他を含めての話だが
ま、本編シンジやアスカは恋愛成立させらんないぐらいお子様だからな。させるなら人格や精神年齢の改変はいるわな。
瀬戸来海氏「BLUE」は大人中心の話でチルドレン脇役たから、ホントに子供って感じである意味新鮮だったな。
>>222 相手が猿じゃ恋愛なんかできるわけがない
>>215 アニメだと何歳くらいに見える?
俺は中学生の知り合いとか親戚とかいないから
中学生がどんなもんだか分からないんだよ。
自分が中学生だった頃なんて思い出せないしw
>>225 いや、お前は今でも現役で十分通用するよ。
中二って、二年前までランドセル背負ってた連中すよ?
最近はランドセル使う人も減ったんじゃないか?
ランリュックも廃れたのかな。
たとえ厨房臭い人物をうまく描写できたとしても、そんな人物が
登場する作品をうまく読ませるのはこれまた難しいんじゃないの?
少年漫画の主人公達が年齢不相応な描かれ方をするのは
リアルな言動をする少年少女のキャラでは人気が出ないからだと
思うし。
少年漫画では、ね。
当時から、シンジたちは中学生らしくないと言われていたよな
ま、庵野の投影キャラだから致し方ないか
セカンドインパクト後だからなぁ。
今の恵まれた子供と比較しての話なら当然かと。
↑知ったかをしてみました
俺は人類の半分が死んでわずか14年後って割には
あまり登場人物にその影響が見えないような気がするけどなあ。
14年であんなに復興するもんかねえ?
復興するんじゃね
原爆で何も無くなった広島が、あっという間に復興したし
隣の国はAKIRAの世界で、その隣の国は北斗の世界だよ。
>>235 その辺は、物語世界でのリアリティより視聴者にっての現実からあまり遊離させないように、と後者を優先させてるんだろう。
エヴァは設定のディティールや手触りにはこだわりを見せるけど、本質的には設定重視の話じゃないよね。
舞台が第3新東京だけだからね。
その他の地域がどうなっているかの描写はない、よね?
第五使徒戦の時、停電のお知らせで山口県宇部市が映ってたな。庵野の故郷だそうだが。
>>239 旧東京だの第二東京だの浅間山だの南極だの、他の土地もちょろっとは出て来るでしょ。
復旧してた?
おめーら、他人に聞く前に自分でアニメを見て確認しろ
うざっ
>>243 失礼なこと言うな
全部俺一人が質問したことだぞ
へたれ、とは「屁を垂れる」ということですか?
くっ、何故だ・・・何故上がらん
俺では駄目なのか・・・
>>135,140-142
亀だが、俺もcherry girl読んだ。大体同意だな。
らいむ氏は心理描写ヘタっつーか、「合理的に人を動かせない」んだと思う。
静的な描写は悪くない、あのレイの感じも結構好きなんだが
動かすとおかしくなる。単にエキセントリック、では済まない感じになる。
sweet daysにもそういう所はあって、それは「むちゃくちゃな話」にしたかった
という作者の作為もあったのかも知れないが、これは地だろうね。
>>125 遅レスだが。
青き空…は百選スレで早期に候補に上がっていたし、選別時点でも異を唱える者はほとんどいなかったようだ。
三年前の話だけどな。
選別で異を唱えられたFFはどのくらいあったの?
250 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/29(月) 21:53:59 ID:0+wxXlE5
『僕は僕で僕』
・本編再構築モノ
・属性不明(ハーレム系?)
分かっちゃいたけど、凄い淡々としてる文体。
よく言えばサクッと読める、悪く言えば読んでいて飽きる。
だけど一話分の内容が薄いので、連続して大量に見ていくと段々と読んでる気分になって引き込まれるかな。(この辺は矛盾だなw)
その分、一旦やめて次の日に続きを読み出すと、最初の方はダレる。
それと、その淡々具合というか薄さがキャラクター描写にも影響してて、ずいぶんとキャラの心情の推移が突然だったりするようにも見えたりする。
長い作品だけあって最初の方は今読むと、ちょっとね・・・って感じになる。
無条件に優しすぎて超鈍感シンジ。それに惚れる女の子。
なんかね・・・。(これは長い年月で自分の趣向が変わったのかもしれないが)
そのためチルドレンの恋だけで編成された話とかは萎え。
ストーリーが進む話は面白いけどね。だから中盤にあった文化祭はツマラ(ry(w
後半は、多少「なんでこいつはこういう風になるん?」とか、前の話との整合性のズレを感じたものの、ドンドンと話が進んでいくのでまぁ面白かった。
が、ラストがやっぱり中途半端だよな〜。
確かに伝えたい事を伝えたのかもしれないけれど、そこで終わらしちゃったらお話じゃなくなるわけで。
だったら最初から論文なり作文でも書いてた方がマシだ。(まぁ、論文とか作文だったら読まないけれど)
でも、まぁいいか。
何となく満足感はあるし(それにこれはFFであって商業目的ではないわけだから自慰なのも認められるし)
個人的に+αと呼ばれる劇場版は、そこまで希望しないかな。
ただ、完結したって話を聞いて見に行ったから、ちょっと期待を裏切られた気がしてショックではあった。
でも作者には長い間、ご苦労様でしたと言いたい。
『サウンドノベルスレにあった奴』
・本編14話空の再構築モノ
・属性無し?
書き手がいなくなって終わるスレ。そんなサンノベスレに下らないネタがカキコされた。
それを引き継いだ形で、できたのが今回のお話。
TSネタを引き継いだので「シンジが女になった」から始まるのだが、話としてはシリアス風味。
スレ投下のため、ちょっと見にくい。(間に話以外のカキコとか、別の話が投下されたりなどもされてるし)
それと話の展開が選択肢での他人任せになっていて、ストーリーに多少の強引さを感じてしまう。
この辺は、小説とは違ってサウンドノベルという形式のため、選択されてないものに対しては基本的に書かれていない所為かもしれない。
僕×3を読んだ後なので気付いたが、このシンジは僕×3と近い境遇にいるかも。(要所要所で起こるシンジに対するイベントが同じ)
ストーリーの方向性というか、そういうものも近い気がする。
といっても、話は結構違うけど。(だからこそ対比みたいのが出来て面白い)
ちなみに、こっちの話はちゃんと最後まで描いて完結する。
それと久しぶりに本編に対する解釈的なものを込めたモノを読んだ気がした。(あくまで個人的にそう思っただけだが)
できればスレ投下ではなく、ちゃんとしたFFで、FFの形で描かれたこのストーリーを読みたかったなぁと思いつつ、それなりに面白かった。
リアルタイムで作品が出来る過程を見守ってたので、かなりの+補正がかかってる気もするがw
仕事忙しくて、エヴァ板来るの約一ヶ月ぶりくらいかなんだが、来てみたら知ってる作品が二つも終わったとの情報。
んで、読んできた。
それが上の二作品。(といっても一つはスレ投下だが)
なんだか知ってる作品が終わっちまうのは悲しいな。
まぁ、だからといって終わらないで放置されても困るんだがw
つかスマン。
間違って最初の奴ageちまった。
>>249 数は示せんがまあそれなりに。
ま、評価基準が万人(特に初心者)にオススメできる古典的な名作、てことだから、必ずしも出来の良さともリンクしてないかも。歴史的な意義重視、みたいな。
当然「なんでこれが?」みたいなのも結構含まれるんだけどね。
というと具体的には?
今の板の過疎っぷりを見ると、新たに百選スレを作っても
選びきるところまで行かないような気がするな
あれでも当時はまだ活気があった(既に退廃的なムードは漂っていたが)
子供は最低系を好むからね。
そんなヤツが選んだFFでも百選に入っちゃうわけでしょ?
信頼性が無いから価値が薄いんだよ。
>>248 青き空〜は前半はアレだが後半のシリアス展開は凄く良かったけどな。
アスカ弐号機搭乗からシンジ自爆までの流れは涙なしでは読めなかったよ。
前半のラブ米だけ読んで投げた人は損してると思うなぁ。
無理して読むものじゃないし
後半こそ糞だと思うが。
作者が一人で盛り上がってるのを延々見せ付けられる感じ。
戦隊モノのノリで突き進んでいく展開にはウンザリしたもんだ。
前半にしてもヘンだったよ。
展開に必然性が無いというか。
心情がつながってないというか。
じゃあ、全編を通して駄目じゃん
>>225 うちの友達にアニメ見せたときに、中学生だと知って驚いてた。
高校生ぐらいだと思ってたんだって。後、シンジのことずっと女だと思ってたみたい。
中学生らしくはないけど・・・自分の価値だとか居場所に悩むところが10代の青少年って感じ。
そういう悩みっていうのは長いこと少女漫画の受け持ちだったんだよね。
シンジのこと女だと思ってたって……そんな奴の感想なんてどうでもいいよ。
心理描写が多いのも少女漫画だったね
>>266 そうつっかからんでも。
プラグスーツを着たイラストでしか知らなかったから間違えただけだって。
女と間違えたからその人の意見はどーでもいいってどーいうこっちゃ
>>268 読解力がないっつーことでしょ>女と間違え〜
プラグスーツ着たイラストしか見てなくて、女子高生だと思ってたが、
アニメ見て、男子中学生だと知って驚いたってことだろ。
最近読んだの。
白い部屋(あや氏)
ゲンドウ×レイ。シリアス。本編とは完全に別設定で、キャラもモチー
フだけ頂戴している、という感じで表面的には全然似ていない。ので、
本編設定でのゲンドウ×レイを期待すると、肩透かしを食う。
ゲンドウは彼のミューズであったユイに先立たれて囚われたままの哀れ
な芸術家。画廊で出会った少女レイに亡き妻の幻影を見たゲンドウは、
レイを自宅に誘って閉じ込めてしまう。憧れの画家に裏切られた思い最
初は彼を憎むレイだが、ゲンドウの孤独な心に触れた彼女は……。
いかにも作為を感じさせる回帰的な構造と皮肉な結末。ちょっとお話的
には「作りすぎ」か、という気もするが、ある意味映画的と言えるかも。
あまりエヴァ二次創作らしくはないのは確か。
ネバーランド(チカ氏)
AEOE。シンジ一人称。アスカは心の傷により4歳児にまで幼児退行して
しまう。
ワンアイデアだがパンチの効いた設定のお陰で、何らかの気分(退屈だ
とか空虚だとか)を描いたポエムないし散文形式のスケッチ、といった
感じの短編が多い彼女の話としては、特にその手のファンでなくとも比
較的お話として楽しめる作品ではないか。
話はややイタ系で、落ちは無い。
The Tyger!(加持尚武氏)
レイ四部作のその1。Gehirn〜Nerv誕生あたりまでを描く。主人公はゲ
ンドウ。レイも出てくるが、そのあたりの描写は幻想的なというかマ
ジックリアリズム的なというか、これだけ読んでもいまいち理解しにく
いので、SF的設定の内実が説明される3、4作目あたりを読む必要がある。
ユイはいたずらっぽくてチャーミングなミューズ。ゲンドウはそれを空
しく追い求める哀れな男だが、どこかユーモラスな感じもある。徹底し
て乾いた文体から透ける、若干の感傷。
作者曰く発表時の反応は芳しくなかったようで、SF的展開が炸裂して読
み応えがあるのは二作目以降だが、自分としてはこの一作目の奇妙な味
わいが好きかもしれない。
>>270 シンジのプラグスーツ姿って別に全然女子高生ライクじゃないと
思うのだが、どこをどう間違えるとそうなっちゃうんだろうな
顔が似てるんだろ
しつこいヤツだな
どんな絵を見たのかに寄るが、
キャラデザインからしてボーイッシュな女の子として描かれてるしな。
普通は見間違えないだろうけどな
そのアニヲタの人は女子高生に飢えてたんだろ
飢えた野郎は尻穴さえ○○○に見えるって言うしな
>>269 読解力ってどういうこと?
>>274 顔が女っぽいしプラグスーツ着てたから女と間違えただけだろ
中学生にしてはチルドレンのキャラは大人っぽいし、高校生に見えただけ
シンジが女に見えるのがそんなに嫌?
貞本に文句言えよ
なんか必死な人が一人いますね
貞本スレでもシンジが女に的な話題が出ると必死に否定しまくってた人がいましたね
心に余裕がないから、
悩む自分を投影しているシンジを女と言われるのが
自分のことをけなされているように
無意識に受け取ってしまうのだろうか?
ああ、あの荒しね
んじゃ放置しとくか
>>277 あーもうウゼー
友達の名誉のために言っとけくけど、友達は男でも無いしアニヲタでもない
私の部屋に張ってあったチルドレンが三人並んでるポスター見てそう思ってたけど、
その後私がエヴァ布教のために見せたビデオを見て驚いたってだけ
しかも、これ小5の時の話
ちょうど世間はエヴァブーム
あ、小5の時の話だからチルドレンが大人っぽく見えたのかも
小5って言ったらのび太と同い年だとか言って喜んでた時期だし
頭の出来ものび太並みだったって訳か。
なるほど。
君たち、どうでもいいことで長々と煽り合いしすぎ
ウザー
以下放置で
プッ
普通は以後、だよねぇ
流石はのび太
ミルコ捕まったぞ
鼻血でドクターストップか?
攻めきれねぇな
あれで決めれないんじゃ不味いだろ
>>284 のび太を馬鹿にしてはいけない
射撃とあやとりの天才だ
君は何か一つでも優れたところはあるかい?
ヒョードル負けそうだ
判定だな、こりゃ
あぁ、つまんねぇ試合
両方バテバテで泥仕合じゃねえか
プライドも判定ばっかだな
つまんね
つーか何で女に見えたからってそこまで貶すのかよくわからんw
貶し方もムチャクチャでムキになってるのが見え見えだしな。
と、必死になって反応するから煽られるんだよ
素直にスルーしとけって
去り行く夏休みを惜しんでる
過疎ってたかと思いきや……こんな糞どうでもいいネタで盛り上がるなよおまいら
>>297 トラウマなんだ、きっと
過去に女に間違われ襲われたことが…
糞ネタでしか進行しないのも厨房スレならではですな。
小5のガキがチルドレンは高校生ぐらいだと思ってたとか、
ポスターのシンジが女に見えたとか、そんな感想はどうでもいいよ
ちらしの裏にでも書いてろ
確かにどうでもいいな。
消防から見れば厨房や工房が大人びて見えるのは当たり前だし、
ポスターのシンジが女に見えようが外国人に見えようが知った事じゃないし。
よそのスレでやれば?
>>264がキッカケか……
> 自分の価値だとか居場所に悩むところが10代の青少年って感じ。
まあ命の選択だとかも出てきちゃうけどな、それも二回も。
結局はまだ愛されることを知らない少年少女の話ではあるんだよな。
シンジは本編において何気に十分愛されてる気もするが、親の愛は
知らずに育ってるからな。
おめーら、今日読んだエヴァ小説を紹介しろよ
いい加減、スレ違いが続きすぎ
>>303 女ネタにいちいちつっかかる奴のせいだろ
そうじゃなきゃ女に見えたかどうかなんて話題にも上らなかったのに
>>307 紹介したんだけど軽やかにスルーされますた。
まあこの流れの中ではねえ。
>>306 愛っちゅーもんが分からないっていうのかなぁ…
まあボーダーと言ってしまうといいすぎかもしらんがな
>>308 それを言うならちらしの裏のネタを書いた奴のせいだろw
>>273 ああいう渇いた感じで書けるのは凄いね。
文章もスリムだし。
それ単体で読むと、ちょっと独りよがりな印象も受けたけど。
>>313 加持氏のはもとはハヤカワハードSF翻訳文体なんだと思うけれども、
The Tyger!はそれとも少し違いますね。
ああいうちょっとユーモラスでおおらかなリリシズムは、ちょっと
違うけれど60年代ぐらいのアメリカ文学(リチャード・ブローティガン
やジョン・バース)を思い出します。
乾いているというだけならいわゆるハードボイルドの創始者のヘミングウェイ
からしてそうでしょうが、私としてはむしろ乾いた中の水分を見たい
というか。
もっと直接的にそういう匂いを感じるのが
doc_itoh氏かなあ。
氏はコメディ系とか意図の読めないナンセンスみたいのも書くけど
私が好きなのは、そういう60年代アメリカ文学的というか、
ぶっちゃけ村上春樹なのかもしれないが、そういう作品ですね。
例えば短編のThe winds cries Maryとかは、わりとそういう色が濃い。
なんせタイトルがジミヘンの名曲だし。
でも、The wind cries Mary が正しかったような気がするのだけれど。
つか、普通に駄作だったぞ。
作者の宣伝か?
>>316 どのレスのどの作品がどのような理由で駄作だと思ったの?
必死だなおいww
273のヤツ。
よくある作者の自慰レベルの出来だな。
キャラがオリキャラ化してて、そしてそのキャラが糞ときてる。
文章も自分に酔ってるのか知らないが読みづらく、苦痛な作業だったよ。
まあ、つまんないのは同意だが、爺レベルでも何ら問題は無いと思うぞ
スイートデイズを、クソで語る価値も無いからFF関係スレで語るのも揺る線。
といった手合いすら存在する現状だからな。
オシテシルベキ
>>320 文章そんなに癖無い方だとと思うけどな。ま、キャラがオリキャラ化
してるっつーか、少なくともパターン踏襲してないのは
まあ加地氏としてはいつものことやね。
>>321 爺レベルってなに?
と書こうとしたが意味がわかってしまったのでいいや。
>>322 むしろsweet daysは語られすぎなぐらいという気はしたけれど
まあそれぐらいしかネタがない、EVA FF界の昨今の惨状を示してはいるのかな
>>320 オリキャラ化してる事の何が問題なのか書いてないし、
そのオリキャラがどう糞なのかも書いてないし、
どういった点から読みづらいと感じたのかを具体的に書いてないし、
何が言いたいのかまるで分からん感想だな。
まあ320にとってはつまらなかったという事だけは分かったよ。
ちょい前の「語らんか」スレの流れをちょと引きずってるな
まさか同じ人?
EVA FF界の惨状を嘆く主旨のレスって4年前くらいからあるな。
悲惨じゃなかった頃ってあったのか?って気もするが。
>>320 俺もツマンネ派だけど文章だけは好きだよ
あの文章でなければ絶対途中で挫折してた
>>327 いつの時代でも年寄りが「昔は良かった」って言うようなもんかもなw
>>327 体験が話題になっていた頃が、最もエヴァFFが盛り上がっていたと思う
有名作の連載がいくつも更新されていたし
最も盛り上がってたのは放映当時から一年後くらいまでだと思う。
盛り上がってたから良かった、ってもんじゃないけどね。
今でも面白い物を書いてる人はいるし。
感想屋さんが毎日レスつけてくれたあたりはまだ
ましだったような気がする。
評価板でLASじゃ香氏とかぼろぼろ氏とかが作品書いてたし、
sweetdaysも今のようにグダグダじゃなかった。
tomoタンとこの企画も面白かったし。
>>331 FFがというか、エヴァブーム自体の盛り上がりが、まあそれぐらいだよね
>>325 何が言いたいかは一行目に書いてるじゃん
駄作でした、と
ウンコFFのこと一々細かに覚えてないから
印象に残ってることだけ書いたんだけどねぇ
>>273を書いた者だが別に荒らす気は毛頭無いので
軽やかにスルーしてくれたまえ
もちろん作者の宣伝でも信者の工作なんでもないよw
駄作でした、って言いたいだけならちらしの裏に書いたらいいよ。
どう駄作だったのかを読み手にも分かりやすく書く気がないなら。
ま、いわゆる駄作レスだな。
いや、聞かれたから答えたんだけど
どう駄作かは書いてるじゃん
何故そう感じたか、は書いてないけどね
>>331 2年目くらいまでは
尋常じゃない量のFFが毎日のように発表されてたもんな
自分の好みに合う作品の絶対数は毎年減っていってる
でも他の作品のFF界に比べたら相対的にかなりマシだよ エヴァは
余所ではエヴァよりはマシって聞くけどね
いや、正確に言うと、「駄作な理由」じゃなくて、「気に食わなかった」
「好みではなかった」理由だと思うよそれは。
で、そうしたものは本当に好みの問題だけだったりするので、
「なぜ」は説明できない、と。
>>338 それは本放送?それともEOEから数えて?
いや、駄作だと感じた理由だよ
気に食わないってだけでは駄作とは言わないからね
で、何故を説明してない理由も前に言ったとおり
何をもってマシかってのも微妙な問題だしなぁ
放送後(発売後)に経過した年数を考えれば
エヴァほど粘ってるFF界はそうそうないけど
内容じゃないの?
年数だけ長くても意味ないと思うけど
エヴァ板そのものがよく粘ってるよな。
長い間粘りすぎて糸引いてますが
>>344 内容と言ってもなあ。
昔のFF読み返すと結構文章ひどかったりするよ?
ネットの普及率なんかも変わってきてるからね
よく粘ってるけど 公式ネタが弾切れだからな
昔のFFを読み返すと文章が酷かったりする、
ってのもよく見かけるレスだな。
そりゃ酷いのもあったろうけどさ。だから?
>>347 昔は、文章は名作と呼ばれるものでも低レベルのが多かったけど
妄想力が凄いというか熱すぎるというか、本田みたいなのがごろごろいたよな。
今は、最低な方向に妄想力が進んでいっているけど
ま、続編もないのに良く粘ってるよなホントに
粘ってるだけともいえるが
>>350 妄想力が凄まじかったからこそ、捏造カプとかできあがったんじゃないのかな。
未だにガイナもエヴァで飯食ってるしね
>昔は、文章は名作と呼ばれるものでも低レベルのが多かったけど
別に今も昔もレベルは変わらないでしょ
巧い人は巧い 下手な人は下手 で下手な人の方が圧倒的に多い
作品の絶対数が多かった分だけ昔のがマシ
つまり、エヴァの二次が出始めたころ、FFがあるだけでよかった時代に
小学生レベルの作文程度のシロモノが粗製濫造された結果
文章力のボーダーラインがものすごく低く固定されたわけか?
>>354 いや。
昔名作と言われたものも、今出れば名作とは言われないのではなかろうか。
見る側の目もそれなりに肥えてるとゆーか。
その辺はどうよ。
>>354 そうじゃなくて、今は文章力が求められているけど、昔は下手な文章でも
名作扱いされているのが多かったということ
補完とかなんて、中学生の作文レベルだし
読者の年齢層が広いんでしょ
故に最低系も需要がある
で、それが蔓延して今に至る、と
>>357 「二人の補完」かな?
俺は当時多かったその手のぽえみーで行間も文章もスカスカ、みたいな
系統は全然ダメだな
今やとても読めない
まあ普通の小説スタイルでちゃんと書いてあるのも当然あって、
そういうのは読めるんだけどね
読解力の乏しい奴は今も昔も多いけどな
このスレにも約1名いるし
時代のニーズに合わせて物語を構成するのも立派な文章力だよ。
どれだけの普遍性があるのかとか、
細かい文の書き方の感性とか、
まあ色々と評価すべき点はあるだろうけど。
>>362 時代のニーズ、なのかなあ
小説なんていう古臭い形式で、たかだかここ10年やそこらで何かが変わった
とも思えないんだけど
アニメ放送当時は体験、断罪というジャンルはなかったんじゃないかな
よく知らないけど
>>363 技術的なニーズではなく、萌えの種類のことじゃない
今ならツンデレとか
どんなキャラでもツンデレツンデレいっておけばいいのが萌えだと抜かすのか
ギャワー
とくに萌え方面のベクトルではないが、キャラの記号性の話なら
「語らんか」スレでちょい前にやっていたな
エヴァは富野アニメあたりに比べると、ゲーム的な記号性・萌えを前面に
押し出して成功したワケだけど
そろそろそれも飽きてきてもいいころでは?という気もするわけだ
記号性とは対極にあるはずの小説という分野において、少なくともエヴァFFでは
原作以上の記号化が推進されているようにも見えるのは興味深いことだが
二人の補完っつっても、
当時から巧緻な文って評価は受けてなかったけどね。
最も盛り上がってた連載中〜最終回発表直後でも。
インパクトを与えて筋を引っ張る型式だっただけに、
そのインパクトの与え方に関しては色んな意見があったけど。
>>367 記号化って何?
原作らしいキャラ作りってこと?
それなら二次創作では当然だと思うけど
>>369 「ツンデレ」とか
「アンタバカァ?」とか
「碇君(ポッ)」とか
ちょっと違うけど「お約束」と言えば分かりやすいだろうか
>>368 個人的には別に巧緻な文章っつか、俗に言う美文を求めてる訳じゃないんだけどな
普通に端正な文章であればよい
……つもりなんだが、その水準をクリアしないものが非常に多い
まあ昔は読むもの=作品が相対的に少なかったから
読者も付き合ってくれたというのはやはりあるのではなかろうか
このスレでも既出の話題だけど……。
エヴァでやったのは、
既にあるアニメ的表現とオタクの基礎教養の二次使用だと思う。
視聴者の頭にあるであろうセオリーを逆手にとっていく手法というか、
パロをコラージュしてオリジナリティを出すとでもいうのか。
もちろんそれが全てじゃないけど、新しかった部分の一つとして。
これと同様の手法を二次創作小説に直接的に置換しようとすると無理がでる。
「僕」という一人称
それに「シンジ」という「名前」と「容姿」を付け加えれば
もうそれだけでありとあらゆる舞台だろうが碇シンジとして認識できる。
今まで生きてきた人生とか背景とか、共通のものが一切いらないんだよな。
補足で要るとしたら「優柔不断」とか「内罰的」「暗い」くらいか。
キャラ認識を束縛する要素がほとんどない。
>>372 「なんで」二次創作に置換しようとすると無理が出るのかを
もう少し詳しく。
もともとが二次創作のようなもので、パロディのパロディになってしまうから
ってこと?それが「無理」とは必ずしも思わないのだが
当時のガイナでは、特撮物だとか、アニメだとか、映画だとか、
過去に映像で表現された作品を使って、
ある種の面白味を産み出そうという手法が積極的に使われていたように思うのだけど、
その映像のノリを直接的に文章に置換しても、
元ネタが映像である以上、無理が出てくる。
それとは別に、単純にアニメ的な映像表現を文章で直接的にト
レースしても、アニメを見る以上の感動が伝わるはずもないか
ら、ここでも直接的置換は無理がある。
小説ならでは創意工夫が必要、
という当たり前の話をしただけのつもりだけど、言葉が足りなかったかな。
過去の特撮云々は分からないが、
映像を文章で、という説明はよく分かった。
何だかよくわからんが、凄い自信だな。
でもスレタイぐらいは読もう。
別にスレの流れから出た話じゃんw
ログくらい読もう
それとも脱線は絶対に許さないとでも?
何故そこから極論に走るw
紹介から始まった普通の流れじゃん。
何にいちゃもんつけてんのかわからん。
>>373 それはエヴァの特徴とは言われてるな。
キャラFFという感じか。
それでもかつての名作は名作だった。
原作を見てるかどうかでもその作品の評価は変わるからなぁ。
CREATORS GUILD の愛と爆炎の聖誕祭あたりが未だに好き。
もう頬杖は〜とか〜2000年あたりまでに書かれた作品なんて
原作見ないで最近の俺TueeeeeeeSSに慣れたやつからみたら
ぶっちゃけ駄作扱いだろ。
聖誕祭はヲタくさすぎる。
スパシンだしシンジモテモテだしおかしなオリキャラいっぱいいるし要素としては最低SSに通じてるよ。
ただただヲタ向けのネタで構築してたからヲタ向けに受けが良かったってだけのこと。
狸みたいなクズが褒めてただけでもクソ認定だな。
聖
ス
た
狸
わからん
おれにはわからん
爆炎は普通に最低FFだと思うよ
>>382 当時のエヴァに対する盛り上がり+欲求の中で読んだからこそ、
というのもあるかもしらんぞ。
当時現役だったファンにしろ、最近入ってきたファンにしろ、
ああいう類の特権的な熱さはもうあるまい。とすれば、FFに対する
ニーズも変わってくるんじゃないか。
それが固定化されたカプ中毒である人もいれば、
単に小説としてよく出来たものを求める人もいるだろう。
>>372,375
映像表現を文章でトレースするのは無理がある、という話ならわかるが
>>372は全く違うことが書いてあるから、とてもそうは読めない。
「言葉が足りなかった」どころではないよ。
>>387 372-375の流れで読めば何の問題もないけどな
もう名作傑作って思って出して叩かれるの飽きたからさ、いっそ叩くのばっか出してみたらどうなん?
結構良くできてたり面白かったりするのに色々叩きどころの多いのとか出したほうが盛り上がりそうな気がするよ
>>390 もともとこのスレって「今日読んだ」のを紹介するだけであって
別に名作傑作紹介スレじゃないと思われ
今日読んだの。
「アタシとママの長距離電話」(take-out7氏)
百選スレでも選ばれていた古典的なLAS。原作通りの出来事を後で
アスカが「ママ」に長電話で話してみせるという、それだけっちゃ
それだけのお話。アスカと母親の関係は原作とは違って良好。
ある意味嘘っぽいぐらいに健全で、アスカは子供らしく初々しい。
そこに痛みは無く、話されるのもいかにも少女の打ち明け話、という感じ。
基本的に裏にある筋書きは原作通りということもあって、
退屈でいまいちノレなかった。
「傷だらけの天使たち」(WRENCH氏)
5人同居で貧乏暮らしながらもハタチの青春をそれなりに謳歌している
シンジ、アスカ、トウジ、ケンスケ、ヒカリの青春群像劇(なのか?)
ドタバタあり、シリアスありの連作もの。それぞれ職についていたりはする
のだが、貧乏なのでレイ経営の探偵事務所の仕事もやっている。お話的には
それ絡みがメイン。
元ネタは喜国雅彦の同名マンガなのかどうか。おおらかで、どこか懐かしく、
ホッとするような空気感。
コメディ系の人だと思うんだが……氏の作品は今まで読んでいなかったので、
いい発見だった。
>>392 >傷だらけの天使たち
これは某有名ドラマからじゃないかな。
WRENCH氏もいろいろ書いてるなぁ
あんまり笑えないけど テンションの高さには感心する
エロビデオ買いに行くやつも結構面白かった
WRENCH氏のは、佳作が多い
空飛ぶ〜は最後のほうすっこけてたけどね
ギャグSSも色々とあるようだけど、そんなに読んでないな。
前々から読んでみようとは思ってたから、Wrench氏の読んでみるか。
喫茶スレ行くんなら、見ておいたほうがよろし
ああ、じぇんとるめんがまた一人
WRENCH氏は歌姫シリーズおすすめ
最後のとかとくに
400ゲット
いつも悪いな
許さねぇ
2chでは賛否両論とか叩かれがちな作家/作品が多い中で
WRENCH氏は珍しく評判がいいんだね
てか、いつもはスルーされている空気作家だから
過去の人だしな
読んだことねえし
空気っつうか独特すぎなんだよなノリが
癖のある食べ物っつうか
錬金術師ゲンドウ
エヴァがでない。
また釣りか……
もういいよ、その話題
余所のスレでやってくれや
語らんかスレでやられても困るわけだが
釣りでも真正でも「ログ読め」で済まそう
最近読んだの。
「紅き久遠」(想音斗)
余計なお世話だが、個人的には正直「来夢来人(らいむらいと)」系統の、
My詩集風と言うか、おセンチ暴走族風というか、当て字ペンネームのセンスと
紹介文だけでヒく。きっと作者も今ごろは草葉の陰で恥ずかしがっている
ことだろう。が、百選スレに選ばれているから古典的名作、のはず。
AEOE、LMS。人類は22年の眠りの期間を経て目覚める。一方その間を「生きて」
来たシンジとアスカはそれだけの歳をとっており、この小説の時点では
アスカは既に死んでいる。
ひたすらベタベタで、泣きの再会から始まり一転して物語は暗転、最後は
シンジが愛の力(!)で奇跡を呼ぶ場面も。
最低とまでは言わないが、とてもラノベらしい作品、かもしれない。
413 :
412:2005/09/02(金) 01:49:18 ID:???
あ、敬称略しちまったスマソ。
「荒地エヴァンゲリオン」(桑畑氏)
逆行。やや黒めのシンジ。レイマンセー。ミサトヘイト気味。
ごめんなさい、挫折しました。
多分いわゆる典型的な逆行断罪モノより随分マトモな小説なんだと
思うが、読めませんでした。
なぜこのようなシンジは常に「底冷えのする」目つきをしなければ
ならないのか。
断罪は、もともとは原作への批評であったのかもしれないが、
幼稚さと視野の狭さばかりが感じられるのは何故なのか。
とかいちいち考察する気も起きませんが。
毎日こつこつ読んでるね
百選は色々あるからね あそこの全てが古典的名作ってわけじゃなさ
今日は何も読まなかった。
明日も何も読まない。
そして次の日も。
もうダメポ
412はLASだけ読んでろよ。
つーか、LASスレに行ってくんない?
すごく厨くさい。
>>412だが、俺は全然LAS人ではないよ。無属性なので、萌えより小説の出来重視。
どこらへんで「厨くさい」と思ったのかは知らないが。
古典は今読み返すとつらいよな
俺も昔感動したようなのは近づかないことにしてる
ばーやんの小説部屋で『Innocent World』を読んだ。
後書きにも書いてあるとおり、他人との繋がりを持たない
レイがそれを学習していく話なんだけど、一度学習した状態から
記憶喪失になって、それを思い出していくという形で反復して、
その過程でまた別の絆が生まれていくのが面白い。
そこそこ人が死ぬので、痛い人もいるかも。
記号や字面だけで読んでるから>413みたいな感想になるのかね。
多少ナルでスパシン好みな臭いは有るが
「なぜシンジはああなのか」等々は荒れ地ん中で必要なだけ描写はされてると思うが。
ミサトとの確執も然り。ね。
まあキワモノで有るのは仕方ないし、それでエンガチョなのも仕方無いっちゃ無いけど
キーワードだけで判断するより、もう少し楽しめるようになろうよ。
俺ってイテテテ
つまらない、という感想に
楽しめるようになれよ、というレス付ける人がいるんだなぁ
怖いねぇ
423 :
412:2005/09/02(金) 21:11:22 ID:???
>>421 ま、所詮私が楽しめなかった、というだけの話ですので。
「荒地」は6話あたりまで読んで挫折したので、本来は批評するのもオコガマシイ
んですが、
・基本的に方向性が好みの範疇外
・文章は水準に達していると思うが、キャラやストーリーに、↑に目をつぶって
読むだけの魅力やオモシロサを全く感じなかった
ってとこです。
ミサトは縄張り意識・嫉妬心剥き出しの醜い造形で典型的なヘイトの対象だし、
ナル入ってる黒スパシンはまあ好みの問題で正直嫌いだし、
LRSベクトルのせいかもしれないけれど、レイはせっかくゲンドウと
性交渉持ってる設定なのに、なんだかただの幼いラブコメ相手って感じで造形が
甘い/浅いし、
というのがその時点まで読んでの正直な感想です。
好みの問題で分かれる度に
しょっちゅう「読解力がないから」とか「低脳だから」みたいなことを
添えたがる習慣はなんとかできればいいんだけど。
お互いそれなりの拘りがあるからそうなるんだろうなー
しかし「造形が甘い」って感想には、何様だお前と思っちゃうな。
ただの読者のくせにナニを高みからモノを言ってんだコイツはと。
けんけんクラスのFF書いてるってえなら許すが。
書き手の視点と読み手の視点は違うってことだ。
書けもしないくせにでかい口たたくだなんて、狸かよお前は。
428 :
412:2005/09/02(金) 22:04:33 ID:???
>>424 作品を愛好している方にはこだわりがあるでしょうが、私としてはあまりw
>>425 ま、わたしゃただの読み手ですんで、「ツマんなかった」「好きじゃない」
で終わらしても全然いいんですが、それじゃ感想でも紹介でもなくて
何も伝わらないかな、と。別に高みからモノ言ってるつもりはないんですが……
「造形が甘い」と私に言わせたのは、要するに、キャラに「らしさ」や
説得力が感じられない、「生きて」いない、ってことだとと思います。
このレイはゲンドウと性交渉を持ち、自分が人間でないことを悩んでいる。
いわば暗部を抱えているわけですが、そうした人格のレイが一方では
主人公である黒シンジのいわば唯一の聖域……といえば聞こえはいいのですが
要は幼い恋愛相手であって、普通に拗ねたりする女の子でもある、と。
そうした矛盾した要素を内包するリアリズムというか説得力というか迫力というかが
まるで感じられなくて、生き生きと迫って来ない。なんだかとても希薄に
見えたんですよね。
こちらは選択する側だからな
読んでつまらないと感じたんなら、それに価値はないよ
何百万回以上繰り返されたループ。お腹一杯で。
本日更新拾い読み 「あとがきは要らんですよ、作品が全て」
>そして読者置いてけぼりのこの諦念
説明の量が多ければ多いほど親切と言うわけでもないでしょう。佳作。
>続くかな
続けなくてもいいです。
つ「言うは易し、行なうは難し」
412が認めるFFって、たとえばなんだ?
ゼニも払ってないくせに商業誌レベルを求められても困っちゃうんだけど。
ま、>412氏の物差し、とても精度が高いと言う事は判った。
あとは氏の琴線に触れるFFが氏の目に止まる事を祈るばかりだ。
なんかオススメ有ります?>412氏
>>432 コラコラ、その明らかに槍玉にあげてやろう的なレスもやめなされw
おもいっきりカチーンときてもこらえられるほうがこらえる事ができなきゃ、議論終わらんて。
434 :
412:2005/09/02(金) 22:22:02 ID:???
結論 412は空気を考慮しろ(読め、ではなく)
でFAだな。
とりあえず「還るべき処」を薦めてみるテスト
自虐もあそこまで行くと立派なもんだ。
あれ、自虐が独りよがりの自己満足みたいになっちゃってるのが悲しくてやりきれないんだよな。
結局完結しないままになってるみたいだけど。
聖獣に第一章が掲載された時、サイズが大きい事に関する注意書きが書かれてた事を思い出す
あの頃はまだまだナローバンドな時代であった
ラストまでもう一息という所で止まったっきりなんだよな
完結してくれればな…
けんけんクラスかどうかはともかく一応書き手でもある立場で言うと批判も批評もそれはそれで結構なんだがな
ただなんつうか書き手のここがツボ!って思ってるポイント外してる指摘ばっかだと正直がっかりするな
しょせんアマチュアレベルなんで文句つけるとこなんてその気になりゃいくらでもあるわけだしな
>>412に対するというよりあくまで一般論としてだが
商業作品でも幾らでもあるよなそういうのは
これおもしれーって思ってた映画なり小説なりが
自分の注目してたのとは全然違うポイントでボロクソに言われてたり
ググってみて軽く凹んだことしばしばw
kazねえw
ミスってあっちにも投下したが。
語らんかの447を読んだ感想
「何が言いたいのかわかんねーよ」
言葉の垂れ流しではなく、もっと纏める伝える努力をして欲しい。
独りよがりで他人に読ませる文章になってない。
相手にされないのは当然。
kaz氏の作品内容の問題じゃなく、無視されたのはただみんなが読まなかったか理解できなかったからと思われ。
つーか、お前にFF書くのは無理だわ、確かに。
443 :
412:2005/09/02(金) 23:03:00 ID:???
>>441 夕凪とあれしか読んでないんですけどね。
夕凪は私的に面白くなかった。で、けなしちゃったんですが、その反動でというか
おわびにというか、それで誉めたくなったんでしょうな。
普通に考えればそれほど誉めるほどの作品ではないと思いますw
>>439 読み手の解釈が読み手次第なのは、それこそ小説という形態が「開かれて」
る証拠なんで、まあその辺はしゃーない、と思って面白がるぐらいで
いて欲しい。
そんなん「ばっかり」だとヘコんだりモチベーション下がるのも止むを得ない
だろうが、本当に「ばっかり」だったのならば、何かが足りなかったのかも
しれない。
まあ2chのカキコなんか真に受けるな、でFAにしちゃってもいいんだけどさ。
>しょせんアマチュアレベルなんで文句つけるとこなんてその気になりゃいくらでもあるわけだしな
文句をつけることで、自分がなんだか相手より偉いように錯覚できちゃうんでしょう。
ニートなヲタによくある症状ですよ。
監督になりきっちゃう野球好きの親父とかサッカーファンとか。
すぐに政治家やマスコミの悪口を言い出すオッサンとか。
それと同じことだよ。
あのー、ここって書き手しかいないの?
何だか貶すな誉めろ、って意見ばかりに見えるんだけど。
批評されるのが嫌ならWEBで公開するのやめたらいいんじゃね?
今日読んだエヴァ小説について書いてるだけじゃん
スレ違いのいちゃもんつけてる連中がなにファビョってんのか分からん
図星つかれた作者かよ
自分の無能を棚に上げて開き直るスレはここですか?
大抵の書き手ならいちいち批評にケチつけたりしないよ。
せっかく自分の作品を読んでくれてるんだから。
2chのエヴァ板でのカキコで
支持されてる層の多いエヴァFFにいちゃもん付いた場合はいつもこんなもんじゃね?
長年の積み重ねによる粘度か皮肉も貶しも他のジャンルに比べて執拗かつ攻撃的になるし。
空恐ろしいくらいに。
でも別に不思議でもなんでもないと思われ。
>貶すな誉めろ
誰もそんなこと言ってない
偉そうなことばっか言ってるのが鼻につくだけだ
何の縁もゆかりもない聞いたことない作品だけれど
↑これも同じように受け取ってしまうのなら
お前は心が汚い
>445-446,450が真理だな
叩かれたくなければ腕を磨いて作品の完成度を上げて
突っ込まれるようなシロモノ書かなければ良いじゃない byまりー
お互い粘着で引かないしなー
貶すことで相手黙らしてその後どうするよ…モチツケ
俺に言われてもな
作者に言ってくれ
読んだ事もない作品の擁護かよw
こりゃ本物だな
読んでもない作品についての批評を叩いてるんだから
右手に白い紙〜
理由なき僕の絵を〜
そんな状態
名無しで自分擁護を書き込む412が哀れで
別に擁護なんてしてないさ
この週末に気が向いたらちょっと読んでみようかと思うし
それで俺がどんな感想を持つかはわからん
でもツマンネとは書かないと思う つまんなかったとしてもね
とりあえず412の語りはちょっと鼻につくよと
で412に突っかかる連中は気まずい
それを叩く連中はうざい
昔の675みたいに語り口が面白かったらまだいいが
確かに。
412は明らかに文章がヘタだよな。
感想ってのも一つの表現である以上、批評の対象なわけだし。
もうちょっと自分を省みて欲しいもんだ。
余所でスレ立ててやれよ。
鼻につくからってだけで暴れるなら荒らしと大差ない。
書きたい放題書いて、叩かれたら荒らし呼ばわりか。
最低だな。
ここは作品を読んで紹介するスレであってそこに突っ込みいれるスレじゃない件について
>しかし「造形が甘い」って感想には、何様だお前と思っちゃうな。
>ただの読者のくせにナニを高みからモノを言ってんだコイツはと。
ただの読者w
偉そうなのはお前だろ
そんなこと言ったら紹介以外はスレ違いってことだな。
感想・批評・評価はいけませんってかw
自分じゃ読んでもいないのに、
批評してる奴の語り口が気に入らないだけで叩く
明らかに板違いなんですけどw
板違い!!!
スゲエ、板違いですか???
教えてください。
どこの板にいけばいいんでしょうかwwwwwwwwww
>批評してる奴の語り口が気に入らないだけで叩く
これって充分理由があるよね。
気に入ってるのに叩いてたら」おかしいけど。
ポジティブにいこうぜ
470 :
412:2005/09/03(土) 00:11:16 ID:???
荒れてるなあ……
わたしを嫌うのはどうぞご勝手に。
でも、これでまた紹介者が紹介しにくくなるような空気になっちゃうと、
ちょっと申し訳ないかな。
わたし自身は今後もカキコはしますが、残念ながら今日はネタが無い。
スレ違いうんぬんをゆうなら、面白くないかして最後まで読めもしなかった作品を「紹介」する意図はなんだろうね。
お前の日記帳じゃないっての。
しかし、ここまで荒れるほどの感想か?
>>412 気に入らないなら、俺は面白いと思うがな、ぐらいで流しておいたらどうよ。
ロムラーのくせに生意気だってことでしょう。
>>472 お前の日記帳でもないよw
文句あるならスレの削除依頼してくれば?
俺のことか。ちなみに
>>440が最初なんだけど
ちなみに俺は412に対しては
ああなんかまずいよまずいよと見ててハラハラしてる状態
412だけならなんてことないが
突っかかってる連中とセットになると気持ち悪い
叩いてるつもりはない けれど
>>466はそう思っちまった
そういうことだ
477 :
412:2005/09/03(土) 00:16:36 ID:???
>>473 その辺は、私が丁寧にレスをつけすぎたのも悪かったんでしょう。
根が議論好き(実の無い荒れは嫌いだけど)なのと、やっぱどういう方向であれ
一応レスもらえると嬉しいんで……。
>>421 さんとかは別に攻撃的ではない穏やかなレスですし、もっと面白い、
内容に関する発展性のある話も開かれるのでは?という期待もありました。
ちと反省してます。
「文章は水準に達していると思う」なんて書いてるヤツの文章が
水 準 に 達 し て な い
んだから、叩かれてもしょうがないよね。
>>478 ハア?
おいおい、いつ412がコテハンになったんだwww
アホかよ。
議論厨はスレ違いだ
そろそろ出てけ
>>477 >議論好き
自分の感想でもって論破したいという気持ちがにじみ出てしまっているのかもしれん
うまく言えんけどその辺気になる奴はなるんだと思う
473=412
もう自演乙としか…
自分が書いたFFを批評されたからブチキレしてるようにしか見えないな。
結局412の好むFFがわからん。
kazのにしても、443で貶してるしな。
俺もお前の好むFFが分からん。
だからどうしたって感じだが。
>ここがポイント
つか、ギャグで滑って逆ギレしてる芸人みたいだな。
>>484 試してみるか
荒地なんてゴミだ!!!
つれるかな?
489 :
412:2005/09/03(土) 00:27:09 ID:???
今までの反応で十分じゃん
素人なんだから突っ込むなよ、って泣き喚いてるだけだし
「荒地なんかゴミだ」はいいんだろう。
「荒地はヘタだ」は、書けないヤツは言っちゃダメな気がする。
ソムリエに必要なのは出来上がったワインに対する知識であって
畑をいじって泥まみれになった体でもワインを仕込む技術でもない
気のせいだ。
494 :
412:2005/09/03(土) 00:37:58 ID:???
>>490 あなたの脳内では、一体どれぐらいが私のレスということになってるんでしょうか?w
>>491 なるほど。でも、私としては理由を説明せずにゴミとか糞とか言いたく
なかったんです。
そっちのほうがヤかな、と。というか意味が無いかな、と。
感じは人それぞれですね。
書き方・表現にモンダイや改善の余地があったのは確かでしょうね。
まさかた、かが2chのカキコで文章レベルを問われるとは思ってなかったけどw
どう下手なのかを上手に書けない奴が言っても説得力がないだけで
別に言っちゃダメって事はないだろ
いやだからな。
もうエヴァ板発足当時からFFスレで議論がある話だが、
「俺は読み手だから」ってのは免罪符にはならんのよ。
文句があるのはいい。
面白くないと愚痴るのもいい。
最低だと貶すのもいい。
しかし、お前は書けるのか?
書こうとしたことがあるのか?
長編でも短編でも完結させたことがあるのか?
FFを書くことの困難さを、少しでも理解できているのかあんたは。
そのへんを自覚した上で、貶すなりなんなりしろよと。
「キャラの造形が甘い」なんて、簡単に言うセリフじゃねーよ。
長編かいててそれがちゃんとできてるFF書きが何人いるかって。
>>494 いや、お前に噛み付いてるヤツのことなんだけどね…
レベル云々じゃなくてダナ
うーん、どこかわからないんだけどともかくおまいさんの言葉には
逆撫で成分がある気がするんだよ
>>496 >「俺は読み手だから」ってのは免罪符にはならんのよ。
「俺は書き手かどうか」ってのも免罪符にはならんのよ。
>>496 だから、書き手と読み手の視点は違うんだって。
「素人だから」は免罪符にはならんのよ。
お前が幾ら苦労してようが、こっちは知ったことじゃないっての。
とりあえず412は
どうやったらキャラの造形を深くすることができるのか
例をあげて説明してくれ。
散々言われてることだが
エヴァのキャラにそもそも造形を深くするだけの深みなんてあるのか?
ここ最近記号みたいと云われてることがあって思ったんだが。
と全員を敵に回してみる。さあこい。かかってこい!
荒地ねえ。何だか懐かしいな。
俺が読んだ感想は、レイを抱くって言葉がやたらと出てくるんで、
この作者は余程レイとやりたいんだろうなーと思った。そんだけ。
↑偉そう?
>「素人だから」は免罪符にはならんのよ。
なぜ?
どうやってなんかは知らないんじゃないの。
読んだ感想なんだからさ。
本屋に行って、「小説の書き方」でも買ってくれば?
つーか感想メールなんかいらないから
褒めるくらいならゼニ払えよオマイラ
507 :
412:2005/09/03(土) 00:46:52 ID:???
>>496 あなたは書き手ではないのでしょうね。
あなたが書き手なのであれば、それにも関わらずそういう意識でいるのなら、
わたしはあなたの作品を読みたいとは思いません。
苦労は書き手本人の問題でしょうに。免罪符だとかそんなようなことは
考えたこともありませんね。
「傷つきやすい」「今は希少な」FF作家を保護しろ、という方向性の
お話でしょうか?
私はFF書きではありませんが、自分の本職について、素人さんに何か
無理解な放言を言われたところで腹も立ちません。
それはむしろ、当たり前のことですから。
>>500 紹介者とROM人の視点も違うんだって。
紹介文、感想文、批評文も人に読んでもらう一つの作品という視点がなさ過ぎ
書けない自分を自覚するのは哀しいもんな。
一生「読み手」でいいじゃん。
エヴァFFだと多いな
文句言われると
「じゃあお前が書いてみろ」「文句があるなら自分が満足するものを書けばいい」って反応する人は。
当たり前のことのようにも思うし、なんか違うんじゃねと思うこともあるし。
「紹介文」とやらを発表しておいて、それに対する批評批判をするなというのなら。
FFの批評批判をするなというスタンスとどうちがうんだろう。
412は評論家きどりなわけだから、すでに純粋な読み手じゃないよな。
映画にしても本にしても、独善的な批評家は叩かれるもん。
>>502 たしいた深みはないと思うね>エヴァ本編のキャラ
そもそも、そういう方向性(キャラを掘り下げていく)
を目指してたアニメじゃないって気もするけど。個人的には。
だからといって、二次創作キャラに深みが必要ないって事にはならないだろうけど。
>>504 世間に公表してる時点で比較対象も世間にあるものになるからだろ。
>>504 自分の無能を棚に上げて開き直っても意味が無い
作者が何者であろうと素人であろうとまったく関係ない
読み手からは公開した作品しか評価の対象にはならん
>510
だって誰でも書けるもん。
商業誌に投稿しろとか、同人誌出版しろとか言ってるんじゃないんだから。
なぜ書かないの?
「読み手」だから?
その「読み手」ってのは固定されたものなの?
目をそむけてるだけじゃないの?
「書きたくない」か「書けない」かしか理由はないんじゃないかしらん。
そしてたいていは後者。
そりゃ楽だよねえ。
>>510 どこでもそうだぞ。
まぁ、そう言う人に限って下手なんだけどね。
よし、一度みんなで書いてみよう。
お題を決めて、競作だ!!
批判されるのが怖いなら回線切断して引きこもってれば?
狸のようなヤツはだめ。
520 :
412:2005/09/03(土) 00:55:47 ID:???
>>511 別に批評家を気取った覚えはありませんし、どうぞ私を嫌うなら好きに
してください、というところですが、「私=412に関する話」は
見てのとおり「今日読んだエヴァ小説」どころかエヴァとはいかなる
関係も持たない内容になっているのがやや残念です。
「紹介文」に関する認識のズレというのは確かにあるようですね。
わたしは「今日読んだ」というスレタイから想定されるような
ある種ただの日記にも近いカジュアルな気分で「紹介文」(なのか?)を
書いてきましたが、そもそもそれが読み違いだったのでしょうか。
そう「重い」もんだとは思ってなかったんですが……
そういうことにしちゃうと、いよいよ紹介しようって人がいなくなって
しまいませんか?
批評も批判もしていいよ。
その批評も批判もまた、批評や批判の対象になるのを忘れちゃダメ。
>>518 怖いんじゃなくて、純粋に「気に入らない、ムカツク」なんだろう。
これは後から理屈が付いてくるから止まらないんじゃないかなあ。
おまいだってムカついたら黙っておられんじゃろ?それも匿名板だ。
>>520 >そう「重い」もんだとは思ってなかったんですが……
>そういうことにしちゃうと、いよいよ紹介しようって人がいなくなって
>しまいませんか?
昔、同じこと言ってた奴らが居たよ
そんなに批評されるとFF書くやつがいなくなっちまうって。
FF書くこと自体からしてそう「重い」もんだとは思わないけど
524 :
412:2005/09/03(土) 00:58:10 ID:???
ヘドが出るほどの特権意識ですな(苦笑)
つ 「自己責任」
発表するのは自己判断
何が起ころうと自業自得
>>515 いや、論点すり替わってるし。
何でお前のFFに不満があったら、自分が書かなきゃならないの?
他のFFを読めばいいだけなんだけど。
>520
単なる感想じゃなくて
技術面の批判になったんだから、そりゃツッコミは入るってばよ。
けんけんやそれなりに書いてるヤツがいうならまだしも。
ただ読むしか能の無いのが何言ってんだと。
528 :
412:2005/09/03(土) 00:59:39 ID:???
>>523 なるほど。書き手からみると2chのカキコもFFも、そう違いはないのだ、と。
それも一つの見方でしょうね。
529 :
412:2005/09/03(土) 01:00:27 ID:???
>>523 >そんなに批評されるとFF書くやつがいなくなっちまうって。
叩かれる駄作が消えて良作残れば良いって思う俺
>>527 その割にはツッコミが稚拙なんだよなぁ
具体的に412の何処に突っ込みたいのかが伝わってこないし
412より稚拙な批判文にしか見えないレスが殆ど
>>527 忌憚のない意見ってやつだろ。
自分は苦労してるから遠慮して批評するな
ってのがお前の言ってることだぞ。
馬鹿かと。
エヴァFF読み始めて読み専で何年も経つような人って、
自分で書こうとは思わないのかな。
エヴァ板の影響かもしれない。
投稿多数なサイトの掲示板とかでは、FF書いてる人しか書き込めない雰囲気あるけど
ここなら自分は書けなくてもいろいろ言えるもんね。
534 :
412:2005/09/03(土) 01:02:42 ID:???
>>527 むしろ正面切って「読むしか能の無い」私のカキコのこれこれの部分が
間違いであると反論していただければ、スレの趣旨にそっていて
よろしかったのですが、
「読むしか能の無い」とかそういうスレの趣旨とは関係の無い
個人攻撃ばかりが展開されたのが、ちと残念なところではあります。
でもな。なんだかんだいって趣味でやってる範疇だし。
少なくともそういうものを適用されたら自分でも不愉快になる
ようなこき下ろされしたら。偉そうにっとなるっしょ。
しかし十年以上同じような議論を延々と繰り返しておきながら
結論が出ないことを承知の上で相手を黙らせたいとしたら、
そいつの家に押し入ってリアルの相手をコロすしか方法ないのでは。
批評するななんかいってないけどな。
偉そうに批評してるその程度の作品すら書けない自分を自覚しろよクズども。
といってるわけで。
>>533 おいおい、読書好きは作家にならなきゃダメ、とでも言いたいのか?
そのクズに突っ込まれるような駄作を書いている低脳は何を自覚するべきだろう?
527=533=536
無駄な改行してるこいつは釣りだからスルーした方が良いよ
>そのクズに突っ込まれるような駄作を書いている低脳は何を自覚するべきだろう?
「書けないヤツがひがんでる」
そう考えればOK
>>536 否定的な部分に偉そうに、と思ってしまう部分も、簡単に書けるFFに対して大きすぎるプライドを持っているような…
イヤすまんなんか挑発的でダメだオレ。
上手い人のFFなら分かるが、
酷評されてるFFを妬むってのは無理があるだろ。
なんかエヴァFFと普通の本とかと一緒に考える人がいるのな。
「ただの読み手」なんてまったく対価を払ってない寄生虫みたいなもんなんだから。
相手の作品を読み、自分の作品を読んでもらう、そういうところに交流というか面白さがあるわけで。
ただサイトにきて勝手に読んで作者になんの恩恵もあたえないような人に、いったい何を親切にしてあげなきゃいけないというのでしょう。
自分の無能を棚に上げて、批判する読者が悪いんだと寝言かまして
いじいじオナニーしてるダメ作者が語るスレはここですか?
感想メールにしても、好きな作家さんからなら貰ってうれしいけど。
知らない人からもらってもキモいだけ。
返事は出してません。
ぱろむわん氏のどくしょにっきみたいに、
批評するにも全力で批評してる姿勢が伝わってくれば
「批評するな」みたいな文句はあんまりでてこないと思うんだけどね
FFに最低という分野があるように
批評にも最低という分野があるんだよ、きっと
>>544 でも公開した時点で、交流して自分の益になる以外の反応も覚悟するもんじゃない?
それとも、そういう恩恵を与えてくれないものは「あってはならない」とか?
普通の本というか、エヴァFF内で比較しても下手ってことだろ。
おいおい俺が荒地初読してる間にえらい伸びてるジャマイカ
>批評にも最低という分野があるんだよ、きっと
ああ、そうだな。
やっぱ「キャラの造形が浅い」は俺にとってNGワードだったわ。
草野球の試合で、まともにキャッチボールもできないから出してもらえないようなやつに
「ワキが甘い」とか言われたような感じ。
>>550 それもお互いに
てめーが沈めーって殴り合ってる状態ですがな。
全然エヴァ小説の紹介の流れじゃないが
定期的にこういう話題でずーっとスレが埋まるのも仕方ない。
暴れてるヤツはもう、412は「書けないヤツがひがんでる」 ってことで自己完結すりゃいいじゃん。
批判されるようなゴミかいて、指摘されるや見苦しく逆切れするより
作品の完成度を上げる努力をして誉めてもらえる作品を書けばいいだろ
黒夢ってゴミかな?
批判=僻み
こういう認識してるようじゃ器が知れるってなもんだな。
>>554 相手が沈黙するまでは満足できないような気がする。
この手の議論は自分が相手を滅多打ちにしてやったという満足感なしには終わらん!
さあ、どっちか打ちひしがれるがよい
ガイドラインとスレタイも読め程度のリテラシーしかない奴が
どんな文を書いてるか気になるから、ここでHPを晒して欲しいw
今いる書き手の人は、FF書いてる人にしか読んでもらいたくないの?
>>554 そうすれば自分の文章力の低さを認めないですむしな
>批判=僻み
書けないヤツのは僻み
以後412が何書いても「こいつは僻んでるだけ」と思うことにするよ。
がんばって紹介してくれ。
>>550 読んじゃったか。面白かった?
ああ、キャラの造形云々については黙っててね。
>今いる書き手の人は、FF書いてる人にしか読んでもらいたくないの?
読みたきゃ読めばいい。
でも、読んでもらってるとは思わない。
読むだけで作者に何もあたえてないんだから、作者に作品以上の何かを求めるな。
俺にはただの「読み手」を喜ばせる義務なんかない。
続ける公開する義務も無い。
565 :
412:2005/09/03(土) 01:27:12 ID:???
>>552 分かりやすい解説ありがとう。でも、そういうチンケな特権意識は
隠し持ってたほうがいいですよ。それに所詮草野球、でしょ?(苦笑)
別に草野球バカにするつもりは毛頭ありませんが。
>>558 既にコトはわたしの手を離れていますので、わたしがお腹を見せてもダメ、
でしょうねw
>>564 いや、何を目的としているのか?ってこと。
FF書いてる人に読んでもらいたくて公表してるんだろ?
>>558 単純で双方が満足する解決方法があるんだけどね
良 作 を 書 く
これだけで批判は減って賞賛は増える
いい事尽くめだ
>565
書き手が特権意識を持つのはしょうがないよ。
だって、読み手は与えられる側で書き手は与える側なんだから。
道でひれ伏す乞食に小銭を与える瞬間、誰もが優越感と憐憫の情をもつでしょう。
それと同じことです。
キャラの造詣を云々したレスは今まで腐るほどあったんだけどね
今回に限って、この反応w
>>563 もともと俺もそんなに数を読んでいるわけではないんでちとあれだが
今7話。普通に楽しんで読んでます。
使徒の進化とかミサトの背景とかはよく考えてると思う。
断罪って気は全然しないぞ、今んとこ。
かなりがんばって装ってるシンジがときおり素を出すのは、可愛いw
こんな感じでいいですか?
レイのキャラについて思ったことはあるけれど今は伏せておきます
571 :
412:2005/09/03(土) 01:32:49 ID:???
>>568 ならばその優越感をもって、せいぜいわたしのような哀れな子羊を哀れんで
くださいな。
ま、別にそういう認識の「作者様」から恵んでいただかずとも、正直結構ですが。
>それに所詮草野球、でしょ?(苦笑)
そう、その「所詮草野球」ですら打席に立てないヘタレがキミなわけだ。
573 :
412:2005/09/03(土) 01:33:37 ID:???
>>572 そうですね。全くその通りです。で、次は何ですか?学歴の話でも?w
>>568 だから、視点が違うんだよ。
書き手はそう思っていても、読み手にとっては数ある選択肢の一つに過ぎないからね。
つまらなければ他のを選べば良いんだから。
作品の作者の意識がどうでアレ、「ただの読み手」と開き直った時点でそいつは乞食。
カウンター回す以上の存在意義は無いな。
作者ごときは読者様のために馬車馬のようにぼろぼろになるまで書いてりゃ良いんだよ
>>564 それは普通なのでは
公開した時点で不特定多数の人間に読まれるとは思ってなかった、とか?
お互い〜してやったなんて感覚は持つ必要なくても、読まれた結果まで管理はできないのでは
もちろんそれを考慮する必要もないけど
実はお互い、〜してやってるのにとかココロのどこかで思ってません?
さて、412自身がヘタレで乞食であることを認め
書けない僻みからいろいろ貶してたってコトを自覚したようだし、
あとは通常のスレの流れにもどそうか。
互いに必要としてないからな。
つか412よもう休んだ方がいいんじゃない?
どんどん崩れてってるぞ。
せっかく書いた批評を貶されて気分悪いのはわかるが、
それってつまり自論に対してなにか、んー、意識してるからだろ。
とりあえずお膣ケッ
批評をFFに換えると…
批評・批判スレを復活させるべきでは。
>実はお互い、〜してやってるのにとかココロのどこかで思ってません?
思ってるかもしれない。なんか、立場に対する執着すごいから。
とりあえずオトナのヒトな方から、引ければいいよな。
沈黙したことが「負けた」ことにはならないので。
段々両者捨て台詞っぽい書き込みが増えてきてるし。
585 :
412:2005/09/03(土) 01:42:14 ID:???
>>580 批評貶されて気分が悪いってのとは全然違って、
今は悪い蟲が湧いて遊んでいるだけですw
なんだかんだ、こういうのも2chクオリティっていうかね。
ま、寝てもいいんですが、今日は金曜の夜ですしね。
でも、まだこれだけ議論するくらいの拘りがあったのは驚きだった。不毛だけどな。
エヴァFFが廃れただなんてとんでもない。熱い血潮は健在なのねー
587 :
412:2005/09/03(土) 01:43:20 ID:???
>>583 > 段々両者捨て台詞っぽい書き込みが増えてきてるし。
すみませんw
>584
今日更新スレができたころだから、批判スレがなくなってもう2年近くになるよ。
批評・批判スレでも辛口の批判はあったけどさ、叩かれる批判と叩かれない批判はやっぱ違ってたよね。
589 :
412:2005/09/03(土) 01:45:16 ID:???
>>586 一体どういうところでスイッチが入るかわかんないのが面白いですよねー
不毛なのは確かですが。
590 :
570:2005/09/03(土) 01:46:48 ID:???
>>585 なんだそれを早く言えよw
まあ、おまいさんの批評はわからんでもない。
レイが「絆がある」と言ったとき、その絆とはかくかくしかじかを
レイの一人称ででもちょろっと書いてくれればだいぶ違ったとは思うな。
ヘイトとか断罪云々については、もともとその手を読んだことが少ないせいもあるかもしれん。
石油が燃えるべきストーブにアルコール燃料をブチ込んでる気はするんだけどね
とりあえず、オヤスミ。
お互い休んでくれ。寝て起きれば少しは気分も晴れてるさ。
どーせ完全な納得なんてできないんだから。
いったい何年続けてきたと思ってんだこの議論の皮被った罵り合いをヽ(`Д´)ノバーロバーロー
いや、ストレス解消にはいいんだ、これ。
同じような意味じゃん
ひはん 0 【批判】
(名)スル
(1)物事の可否に検討を加え、評価・判定すること。
「学説―」「―を仰ぐ」
(2)誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。
「政府の外交方針を―する」
(3)〔哲〕〔(ドイツ) Kritik〕人間の知識や思想・行為などについて、その意味内容の成立する基礎を把握することにより、その起源・妥当性・限界などを明らかにすること。
ひひょう ―ひやう 0 【批評】
(名)スル
事物の善悪・優劣・是非などについて考え、評価すること。
「文芸―」「作品を―する」
なんかここ批評・批判スレになっちゃってますね
ここは紹介するスレです
駄作として紹介しようが、良作として紹介しようが
今日読んだFFであれば書き方は紹介者の自由です
スレタイ読むことすら出来ないヴァカはスルー推奨
紹介に対する苦情、意見、批評、批判はスレ違い
どうしても書きたければヲチスレでも作ってそこでやれ
>>597 昨日は荒れすぎたし、いまいち意義のある話が展開したとは言えないが、
> 紹介に対する苦情、意見、批評、批判はスレ違い
はちと言い過ぎかと。
基本的には紹介から話が膨らむ分には一向に構わないというか、
むしろ好ましいと思うんだな。
無論、エヴァFFの話から離れられると困るんだが。
感想スレってのは、大抵評論家気取りの奴が現れて荒れるんだよな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | 突込みしか入らない駄作が消えて誉める価値のある名作だけが残りますように
/ ./\ \____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(^▽^) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
批判が怖いのなら公表しなければいいのに。
おいおい今日も引き摺るのかYO
>紹介に対する苦情、意見、批評、批判はスレ違い
つまり紹介に対するあらゆるリアクションがすれ違いというわけですか。
アホか。
多分愛の告白とか、泣いて土下座するとか、地団駄踏んで悔しがるとかは
彼的にOKなのでは
いやよくしらんけど
ここは今日読んだエヴァ小説の紹介スレです。
以下のような「今日読んだエヴァ小説の紹介以外の書き込み」はすべてスレ違いです。
・エヴァ小説の感想
・エヴァ小説の内容への言及
・エヴァ小説の批評、批判
・エヴァ小説作家への論評
・エヴァ小説全般への苦言、意見、コメント
・紹介文へのレスすべて
・エヴァ小説に関する問い合わせ
・更新報告
このスレで許されるのは、あなたが今日読んだエヴァ小説のタイトルとアドレスを紹介することだけらしいです。
>>605 頼むからそういうのは百選スレの悪夢を思い出すからやめれ
どっかのトンチキが「本来のSSは〜」とか言って、
多分それがシャクに触った奴が、以降のあらゆる紹介文に
ちょうど
>>605みたいなスタイルで「これは『本来のサイドストーリー』では
ありません」とか書いて荒らしたんだよ
まぁ、FFだし
>>606 さすがに粘着だな。よほど腹に据えかねたか。
あーでも、ここも執拗なヒトが双方にいるっぽいから、同じパターンになりそうか?
昔はナチ親衛隊もよく使われてたけど
今はほとんど前輪駆動だな
605は冗談にしても、
>紹介に対する苦情、意見、批評、批判はスレ違い
だって同レベルだ。
こういう場で紹介する以上責任は生じるよ。
内容がおかしければ、苦情、意見、批評、批判の対象にだってなる。
たとえば体験や断罪のマンセー紹介文が書かれたとして、
もしくは普通の作品なのに、悪意満載の貶すためだけのような紹介文が書かれたとして、
あと、トンチンカンであきらかに読解力の無い池沼まるだしの紹介文が書かれたとして、
そのことに対して苦情や意見、批評批判を言えないってのはおかしいだろうに。
しょうかい せう― 0 【紹介】
(名)スル
(1)知らない人どうしを引き合わせること。なかだちをすること。
「家庭教師を―する」「アルバイトの―」「自己―」
(2)未知の物事を広く知らせること。
「日本文化の―」
613 :
真・412:2005/09/03(土) 17:15:46 ID:???
> 悪意満載の貶すためだけのような紹介文
> トンチンカンであきらかに読解力の無い池沼まるだしの紹介文
おれのことかー
>>610 同じ作品に対して理路整然とした公平に近い紹介文を出して
そのあきらかにおかしな紹介文を叩き潰すとか。
そういう形にはならんか
>614
なるわきゃねーだろ。
>>608 あれはある意味では冗談や遊びにも見えたけど、
粘着度合いは間違いなく真性だった
しかし今日までひきずるような話題かー?
>>610 自分はこう感じましたって意見に対して、
いや、それは間違っている、てなのが多いんだよね。
体験断罪が好きな人が好意的な紹介するのが気に入らないの?
自分の好きなFFが否定的に紹介されるのが気に入らないの?
子供の我侭じゃないんだから、少しは自重して欲しい。
>>614 やりたければ、そうすればいい。
でも、そういうまどろっこしい、コミュニケーション否定のベクトル
を好む人間がそう多いとは思えないし、スレの総意とはならんだろ。
なんだかんだ2chには皆語りに来てるはずなんだから。
それと、「叩き潰す」とか安易に言うのはやめれ
昨日は「内容の」議論にならなかったのが、な。それ以前のレベルで
荒れた。内容の議論であってもマズいと思うのかい?
>子供の我侭じゃないんだから、少しは自重して欲しい。
どっちかというと、自分の意見に反論を許さないってほうがワガママだな。
なにごとも一方通行ではないのですよ。
>>619 昨日みたいなのは「意見」への「反論」とはいえんだろ
>618
議論を拒否する人って、たぶんヒキコモリで普段あまり他人と会話をしない人なんじゃないかな。
日常ではひとりごとしか言わないから、反論とか意見とかされたら余計に傷ついちゃうんでしょう。
>618
議論を拒否する人って、たぶんヒキコモリで普段あまり他人と会話をしない人なんじゃないかな。
日常ではひとりごとしか言わないから、反論とか意見とかされたら余計に傷ついちゃうんでしょう。
>>618 昨日のはどっちかてえと
「偉そうな批判の仕方をするな、書けもしないくせにー」「なにおー」
という、意見へ対する議論じゃなくて、対象自身に対する文句と貶しだったしなあ。
気に入らない相手を叩き潰したい姿勢がミエミエだったような気がするし。
>>623 >>412の「意見」:「おれは『荒地』よんだけどつまんなかった。理由は〜」
それに対するレスポンス:「書き手でもないくせに偉そうでムカつく」
そっから、作者―読者論みたいな流れになったんだが、
そもそも後者は「反論」か?
「荒地」の内容に関する議論なんぞ一言も行われなかったぞ。
>気に入らない相手を叩き潰したい姿勢がミエミエだったような気がするし。
2ちゃんなんだから、そういうのもアリですよ。
煽りに負ける方が悪い。
儲が火病起こして暴れただけ
議論じゃなくて、好き嫌いで噛み付くのもいるでな。むしろそっちのが多い気配。
好き嫌いでいいじゃんといいつつ、他人の論じ方の「好み」は許さない、みたいな。
>>619 >自分はこう感じましたって意見に対して、
>いや、それは間違っている、てなのが多いんだよね。
ただの押し付けだろ。
簡単に言えば、相手を黙らせたかった。
互いに相手の意見を不当な否定だと断じたかった。
そのための条件作りをせっせとしていたような。
まあ2chだし。
>そもそも後者は「反論」か?
「感想」じゃないの?
そもそも「最後まで読めなかった」ってのは、このスレ的にどうなんだと。
何を紹介するかは決められていないからな
最低系を紹介するってのもアリなんじゃないの?
『読むのを挫折した作品を紹介しよう』 というスレはどうだろう。
全何話中どこで挫折した、とか、挫折した理由とかを書くわけだ。
今日読んだとかに限らず、過去読んだのも含めて。
なかなかに香ばしいスレになって面白そうな予感。
>>622 議論にもならないから嫌がってるんでしょ。
ただ荒れるだけだし。
>>631 おいおい反論つったのはアンタだろ……
反論と感想は違う。
昨日のはまあ広義の感想だろうね。でもスレの趣旨とは大幅に外れて
荒れてしまった。
そういうことが時には起きてしまうのは止めようが無いんだろうが
好ましいとも思わない。
637 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 17:44:58 ID:2MCiJYAy
体験EVA読んだ。
やっぱこれいいね。
まさにエヴァ小説の最高峰!!!111
軍事的に正しいものを書こうという作者の意気込みが伝わってくる。
普通の強いシンジはいきなり強いことが多いけど、この話ではちゃんと訓練の描写を
多少なりともしているのが、好感を持てる。
座談会もきちんと読むと面白さ倍増。
ところで、参十壱話から文の終わりに『。』がついてるのにはじめて気づいた。
>>634 「2chでは議論は不可能」論ですな。
それが正しい場合もある。たまに面白い話になる場合もある。
好きなように紹介すればいいんだよ
変な事書くのがいても、個人の主観による感想でしかないんだからな
そういう人もいるってスルーすればすむだろ
>>412は前から何度か批判気味のカキコしてたけど
なんで昨日は突然爆発したんだろうね
荒地って結構信者がおおいの?
>636
いやいや、最低スレとも趣旨が違う。
たとえば一般的には名作・良作とされている作品でも、読むのを挫折しちゃうことはままあることで。
それに同じ作品で人によって挫折ポイントが全然違うかもしれないし、興味深いかもだよ。
噛み付く人って、だいたい脈絡もなくwとか勝利宣言始めるから不思議だ。
第三者からみたら別にどうでもいいんだが。
>>639 スルーするのに何か自分がしっかり納得できる理由が欲しい。そんなとこでは。
相手が低脳だからとか、そういう方面で。
>>640 昨日はじめて「412」という捨てハンつけて名無しじゃなくなったからな。
一種の通過儀礼だろう。
>>643 お前みたいに相手を貶めることしか考えないのが居るから荒れる
半年とは言わん
3ヶ月ROMってろ
>>642 勝利宣言は基本のような気がする。
それをしないと吐き捨てた後に安心できん。
尾崎みたいな作家もいるしな。
>>643 批判にあからさまな反発しないやつだって、あの紹介文に納得したわけじゃないと思うぞ。
中には気に入らないなあと感じつつ、黙ってたヤツだっていた。
支持者や反感覚えたからって、どいつもこいつも牙を剥くと考えるのは浅慮なんじゃねーの。
短い文章でも人格は出ちゃうからな。
>>643 ○ 人それぞれの価値観を尊重するモラル
× 相手を低脳扱いすること
>643ってそんなブッとんだ話して無いだろ…、多分。
>>639 スルーを強要することはできんと思う
っつか、それだと
>>605とあまりかわらん
内容的にエヴァFFからは離れずにいて欲しいけどね俺は
まあでも、ある程度はしょうがないんだろうなー
少なくとも昨日やってたのは
>>643の類だったよーな。
吐き捨てに近かったけど、納得してからはおとなしくなってくれたみたいだし…
>>652 くどいようだが、
人それぞれの価値観を尊重するモラルを持つことと、紹介に対する反応を
禁じることは同じではない
前者は常に持っていたいものだが、その上で反応するのなら、おのずと
それは抑制されたものになり、荒れは産まないだろう(たぶん)
>>655 誰がどう納得してた?
オチがついたんだかついてないんだかも俺はいまいちよくわからんが
>>657 「FFすら書いたことがない書き手の苦労が分らない哀れな読者が、ただ乞食の分際で
浅はかで偉そうな感想を吐き出したに過ぎない」って感じ?
それで金輪際黙っててくれるなら何の問題もないんだけど…無理かも。
真っ当な反論の類はおっけー
冷静に真っ当な反論が出来そうもないんなら、ファビョって暴走したりせずに
大人らしくスルーしる
ってことでFA?
>>659 なるほど。分かりやすい要約Thx。
でもまあ、金輪際黙ることが出来るぐらいなら、
そもそもああファビョりはせんだろうな。
A 俺、ピーマン嫌い
B うるさい、ピーマンはうまい!!! さあ食え!!! 美味いと言え!!!!
個人の好みに突っ込むのはものすごく無意味だと思う
>>660 何が真っ当な反論か、が問題になっていると思われ。
>>662 >>412の場合は、単に好き嫌いだけでは話が終わっていなかったから、
反論することも可能じゃないかな。
アレだ、なんか読んで「なんだかなー」つう部分に理屈をつけるのはOK?
で、その理屈に興味ある奴は突っ込んでもいいが、理屈こねること自体まで
否定したってしょうがねえ、とかそういう話?
>>664 その件は俺もそう思うよ。
〜の作品は糞でした。
作者は馬鹿で引篭もりなんだろうね。
こんな人はさっさと死んで欲しい。
少し極端だが、こういうのもスルーしなければならないの?
>>667 むしろその手の荒らしこそスルーすべきだろ
下手に餌を与えると火に油を注ぐだけだぞ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>668 >余計なお世話だが、個人的には正直「来夢来人(らいむらいと)」系統の、
>My詩集風と言うか、おセンチ暴走族風というか、当て字ペンネームのセンスと
>紹介文だけでヒく。きっと作者も今ごろは草葉の陰で恥ずかしがっている
>ことだろう。
こういうことを言ってるじゃないの?
>>669 「作品の内容に関係の無い批評・批判の類はマナー違反じゃないの?」とでも
優しく諭して上げればどうかね
>>670 こういうのには反論しても良いわけだね。
やっぱ微妙な問題なのかなあ……
俺的に
>>670はオーケーだと思うんだけど、
昨日
>>142に噛み付いてた人にとっては、
「作者でもない人間が『キャラの造形』を云々するのはどうよ」
ってのも、
>>670と同様のもので、違いが無いんだろうねえ。
昨日の荒れたのは、噛み付いてきたヤツをスルーできなかったのが原因と考えるべきだな。
もっとスルー技術を高めよう。
そして噛み付いた奴が勝利宣言。完璧な流れだな。
412自身が
>>573とかで形式的にでも負けを認めちゃってるからな。
やっぱ
>>669に書いてるような紹介文読む限り、412は少し調子に乗ってたみたいだな。
上から書いてるというか、侮蔑的視点というか。
いい加減そろそろスレタイ通りの流れに戻してくれよ
最近二次小説読んでないからなぁ、結構ここの紹介を期待してるんだけど
実はあんまり読んでないのか?皆
ヒマそうだ品
年寄りの昔話と思って一言いわせてくれよ。
その昔も大昔まだ俺が現役の書き手だったころの話だ。
個人的に認めてる作家諸氏何人かから感想もらう機会があってな。
幾度かまさに我が意を得たり!ってメールもらって感激したのを覚えてるよ。
批評家が作品読んで批評するのは当然の権利だし糞と思えば遠慮なく叩けばいい。
そして同時に批評家自身も作家から見つめられてることも覚えといて欲しいな。
あのさー、感想を語るのに資格がいるのかとか、批評(家)の批判とか、
今まで色んなところで何万回も未解決のflameになったテーマに今回終止符が打たれるの?
当然結論なんて出ないとしても、誰かが言ってた様に、ストレス解消とか罵り合いが
好きって言うなら、それはそれでいいことだとは思うんだけど。
成果が無いから議論のための議論は無駄、だから止めろってのは一面的には
正しいけど野暮だし。
ただ、スレタイ通りの内容で書き込みたい人の方が優先されると思うから、
他の会場でやったらどうかなー?
書き手とすればどんな形であれ、感想貰えりゃ嬉しい。
ボロカスに貶されてても、まあ自業自得というくらいの客観性は持ってるつもり。
ただ、明らかに読んですらいないのに、駄目出しされると辛いなあ。
ガキの頃、あらすじだけ読んで感想文とか書いたなあ
>>682 読者の立ち場としちゃ、つまらんと思った作品を最後までは
読む義理は全然無いわけで。
別に「つまんなくて途中で挫折しますた」ってのも、ま、アリじゃないの?
俺はそういうスレだと思うけど。
>名作と名高いので読もうとしたが、まるで詩か絵本のように改行空白が多用されたスカスカの文章と
>Boys be風の厨ラブコメチックな展開にウンザリし、速攻で挫折。
>>685 引用だけされても何が言いたいのかよくわからんが、
>>633みたいなスレを分割する必要・需要があるといいたいのか?
こういうことを自分のブログで書いてくれる勇者はいないものかな。
yxの作者が似たようなことしてたけど。
板とスレのルール内なら批評だろうが批判だろうが、何でもOKでしょ。
批評の批評をスレ内でつっこんでしたいのなら(ちょっとした指摘じゃなく)、
スレの話題に絡めろとは思うが。
昨日の夜、暴れてた奴は論外。
上の方で引き合いに出されてる「けんけん」氏ってどなた?
「けんけんZ」氏とは違う人?
>>687 どのレスを指してるんだか分からんが、
>>685みたいのはやっぱ2chクオリティ
だとは思うよ。
名無しだからこそ好き勝手なことを言えるし、言われた方も「所詮2chの名無し」
と思うことができる(はず)。
>>689 同じでしょ。
この板のハードゲイスレの182から始まってる、本編再構成ものがなかなか面白かった
マトリエル倒したとこまでで止まってるみたいだけど
692 :
682:2005/09/04(日) 07:57:39 ID:???
>>684 >別に「つまんなくて途中で挫折しますた」ってのも、ま、アリじゃないの?
全然OKっすよ。
ただ、中身を一つも読まずにコメントされる方も多いんで。
>>682 相変わらず何を言いたいんだか、良く分からないな。
「中身をちゃんと読まずにコメントしちゃダメだろ、ニオイきつくても一応食え、
ツラ不味くても女は抱け」
なのか、単に「作者の立場としてはそういうのは寂しいんですよ」という
独白なのか。
初期とは違ってすっかり日和ってまるで人格者気取りの「美味しんぼ」の
海原雄山は、出されたものに口もつけずに席を立つ、ということをしばしば
やっている。
それは彼が要するに「権威のヒト」であり要するに「偉いんだから好き勝手に
振舞っている」んであり、それが彼の倣岸さの表現である、と言っても
いいんだけど、一方ではそれは彼のきわめて率直な表明のカタチでもあると思う。
オブラートに包んでは伝わらないモノもあるんじゃないか。
食わずに食ったかのように批評するのは捏造であり詐欺だが、
「俺は食えなかった」ってのは少なくとも詐欺ではないだろう。
つ 「『作品のイタイ題名』で、読む気にもならないという感想」
つ 「設定集で挫折」
つ 「前書きがイタすぎる件について」
>>694 どのレスのどの部分を指してるんだかよくわからん。
もう
>>412に限らない話になってるのか?
>>691 読んでみたけど、いい意味でバカで笑えた。
ただまあ、ワンアイデアだけで押してるんで、そろそろマンネリっつーか
つらくなってきてるんじゃないの。
412はこのまま名無しに戻るんじゃねーの?
忘れましょう。
とうとう自分のことを雄山に例えだしたか。すげえw
>>693 >それは彼が要するに「権威のヒト」であり要するに「偉いんだから好き勝手に
>振舞っている」んであり、それが彼の倣岸さの表現である、と言っても
>いいんだけど、一方ではそれは彼のきわめて率直な表明のカタチでもあると思う。
>オブラートに包んでは伝わらないモノもあるんじゃないか。
でも、それって少なくとも、席にはついているんだろ?
で、彼が大事だと思う何かが欠けていると判断されたわけで。
しかも、それって、指摘されれば納得の行く理由なんだろ?
で、君は何か。
FF書きにも、何かそういう大事なもの、そう、「もてなしの心」とか
そういうものがあって、それは読まずとも伝わるって、考えているわけか!
>>669 「もてなしの心」とか、んな電波なこたあ言ってないって。ついでにそれを
納得しろとも言ってない。
雄山の場合は、食い物その他の「(食べなくとも)見て分かる」部分で
ダメ出ししたんでしょうよ。
小説の場合は、さわりだけ読めば、すくなくとも文章/文体の感じであるとか
フンイキぐらいは伝わるでしょ。それはマンガの「絵」ほどは露骨じゃないにしろ。
>>412はどうだか知らんが、俺はさわりだけで読むのやめることも結構多いよ。
時間が無限にある訳でもないしね。音楽なんかもちろっと試聴すれば、
「明らかに好みじゃない」奴はすぐわかるし。無論、それだけじゃ判断できない
という場合も多いけどね。
で、読み手がどう読もうと貶そうと勝手だ、という
>>692が、そういう
ある意味では典型的な読者行動のどこに腹を立ててるのか、いまひとつ
よくわかんなかったの。
遊山は率直ではあるかも知れないがオブラート以前に謎解きしないと意味不明な点
>>701 山岡が解説者になってくれるからな。まさかそれを期待してるのだろうか?w
たわけ!最近は嫁の方が良き理解者となっておるのだぞ!
>>703 嫁は雄山の心を理解してるが、山岡と違って雄山の解説者にはなれんだろう
ところで美味しんぼキャラって今何歳になったの?
計算すると主役のあんちゃん40幾つじゃなかったっけ
大原社主とかもうヤバいんじゃないのか
>>700 >俺はさわりだけで読むのやめることも結構多いよ。
別に、これなら文句ないって言ってるじゃない。
要するに。
全く読みもしないで(つか、ページそのものも見ずに)叩く人が居るんで。
具体的に言うとさ、
誰かが手ひどく貶したとするでしょ。
それ自体は構わないけど、その評価だけが一人歩きして、
あとは延々吊れとか罵倒されたり。
アクセスログ見ると、たった一桁の人しか見てなかったwww
それこそ『「来夢来人(らいむらいと)」系統のペンネーム』等
「スズキの洗いからタバコの臭い」みたいな『箸をつける前に怒鳴る』レベルの
最悪臭が漂っていたとか
>>708 要するに、個人的な経験に基づいた、ただの愚痴だった訳ね。
もっと適当なスレがあるだろうから、そこ逝ったほうがいいんじゃね?
>>705 連載開始が昭和57年で、そのころ山岡は27歳だから、普通に年をとっていれば50歳。
大原や唐山の爺さんたちも、まあまだ生きていてもおかしくはない。
あれ、最初はキャラは年を取っていたが、途中から止まってるんだよな。
例外は子供だけで。
2nd Ring
更新された最新話を読んだ。
カヲル編の序盤。明確な理由もなく新たに来たチルドレンと、それに絡むアスカがメイン。
ツンデレっぽくLKAになりそうな雰囲気はある。露骨にトウジ×委員長してるから、きっとそっちに行くんだろう。
115話にもなろうというこの話の、初期には楽しみにして読んでいた記憶はあるが、現状では興味は薄い。
中盤でのおかしなオリキャラが足を引っ張ったのもあるけど、基本的にストーリー展開がだれちゃってるのが大きい。
先が読みたい、先がどうなるんだ、って感じがしない。
最後上手く行くのが見えてる、ただの予定調和。起承転結の「転」がないままここに着ちゃったから。
そういう意味で一種悲惨なモニュメントだな、とは思う。
特に今回引っかかったのは、シンジに一度カヲルを殺したことに対する怖れや後悔が全然ないこと。
>カヲルがドグマに降りて、自らの死を選ぶまで……どの程度の時間があっただろうか。
って、他人事かおまえは。
自らの死を選んだのは、初号機が捕まえたからだろうが。死ぬためにドグマに降りたわけじゃねえっつーの。
参号機のコアに対する解釈もそうだったが、この作者の突き詰め方はぬるい。
もう少し考えて書いて欲しかった。遅いけど。
>>712 ぶっちゃけ2nd ringは王子様シンジと頭が弱いレイの甘〜いLRS部分がメインで、
ストーリー展開はおまけに過ぎないから
>>712 カヲルには自殺願望があったという初期設定があったと思うが
>>714 そういう問題ではないと思う
シンジ自身がカヲルを殺したことに対してあっさりしすぎという点が問題なんじゃないの
>714
なるほど、逆行によってシンジは「初期設定」を知ったわけだ。
おまえアホだろ?
カヲルが能動的だろうが受動的だろうが殺した本人にとって罪の意識は変わらんような。
「第三者」から見たときは違うだろうけどね。
「こいつ自殺したがってたんだから殺されてもいいんじゃね?」みたいな。
最近あった自殺サイト使った殺人事件を彷彿とさせる考え。
それがそのまま張本人の感覚に適用されてる感じか?
2nd Ring読まずにナンだが
カヲルの死の捉え方に関しては、そもそも24話と映画版の間にも演出的な乖離は
あったと思う。
24話最後にミサトと会話してた時点ではシンジはまともだったし、冷静さと
客観性みたいなのも感じられた。
映画の時点では完全にブチ壊れてほとんどジャンキー状態にまで落ちてたけどな。
>>719 罪の意識という意味ではかわらんだろうね、確かに。
ただ、テレビ版だと、多分シンジはカヲルの言っていることを半分も理解して
いなかったんじゃないかな。
「なぜ」自分がカヲルを殺さなければならないのか、それさえ良く分からずに、
殺してしまったと思う。
助けることも出来たんじゃないか、使徒だというカヲル君は、自分を裏切った
と思ったけれど、でも会ってみれば相変わらずあのままの「カヲル君」だった。
「いい人」のままだった。
ならば、なぜ自分は彼を殺さなければならなかったのか、と。
そういう思いに囚われても不思議は無いだろう。
どうもシンジは自分が殺したことは忘れちゃってるっぽいんだな。
今読んでるのは「NEON GENESIS EVANGELION Another World 」。
これで長編読破が50作品を超えたんだけど、自分なりの要約&感想を書き始めたのが
途中からなので、感想書いてないやつはもう1回読んでくる。で、感想書く。
ここで感想書いてる人に突っ込み(いい意味で)してる人は、その作品の内容を
覚えてるんだよね?
自分、割とすぐにどんな話だか忘れてしまう。
特に同じジャンルを続けて読んだりすると。
覚えてる人はすごいと思う。
>>723 同感。俺もすぐ忘れるほう。トシかなあ……。
以下は、今読んでる最中。
「Kaleidoscope.」(kaz(P3Pro)氏)
各話に"cat"にまつわるタイトルのついた連作短編。タイトル通りに猫科っぽいアスカ
一人称のLAS。
舞台は使徒戦の終わった世界だが、シンジ、アスカ、ミサトは変わらず平和に
同居している。
後でシンジの妹扱いで学年も一個下、キャラも微妙に別人のレイがそれに加わる。
アスカとレイは最初犬猿の仲だが、後で仲直り。
平明で読みやすい文章で平凡な日常の出来事を描いており、ほのぼの系。正直特に際
立ったところは無いが、猫科アスカ一人称の語り口がお好きなら、ということで。
>キャラも微妙に別人のレイ
これで読むのを止めるのは、いけないことなんでしょうか?
ああちと言葉が足りなかったかな。
俺の紹介だけで判断せずに、ちゃんと自分の目で確かめることを
お勧めはしますよ。
でもレイってシンジ以上に書き手によって性格が変わるキャラ
だよね。読み手にも書き手にも
はっきりしたイメージが固まってないというか。
無口だけど内面は普通の女の子
毒舌系
いわゆる白痴レイ
へぼレイ
リナレイ
人外
神
それとは対照的にアスカは書き手によって
描写のブレがあまりないような気がするんだよな。
>>728 気のせいだろ
とりあえず体験よんでこい
>>728 まあ同意、かな。Kaleidoscopeの場合は、
・シンジに好意をもっており、それゆえアスカと仲が悪かった
・シンジの呼び方が「碇君」と「お兄ちゃん」が混ざってる
・持ってる服はリボンだのフリルだののたくさんついた、ふりふり系
・べたべたな甘LOVEストーリー映画が大好きで、大泣き(最初小バカにしていた
アスカも影響をうけてしまう)
ってな感じ。こういうのは何系、なのか。
体験のアスカは悲惨だからな。
割と叩かれやすいキャラなんだろうね。
2nd Ring最新話、読んでみた。
とりあえず、怒ったアスカの口調が気になった。
それから、皆の言う通り、このシンジは自分でカヲルを殺した事忘れちゃってる節があるな。
どう考えても一年そこらで忘れるほど軽い事じゃないだろ。
まして超ネガティーボ人間の「碇シンジ」の事だからなぁ……本来ならひ孫の代まで引きずるんじゃなかろか。
2nd Ringか。
どんな話だったか忘れたから読み返してみる。
>>732 展開がトロイから書いてる人が忘れちゃったんじゃないねぇの?
カヲルよりトウジを殺したことのほうが重要
もう頬杖はつかない
の一話と二話を読んだす。
やっぱ文章はうまいね。○○氏風といわれればそれまでだが。
読み返しだから先わかってるけど、構造的にも、読者に先行きへの興味を感じさせて上手いね。
なぜあの最悪の場面から一点、現在の状況は?みたいな。
うん。カプすれで叩かれるのはもったいないな。FF読みで雑食を気取るなら、
一度は読んでおかないといけない作品では有るでしょう。アニメ本編ひととおし見るくらいにはw
つまり
信者は盲目
って事でFAだな
アンチも盲目
も付け加えといてくれ
登場キャラがほとんどオリキャラ化してるしなぁ。
シンジの頭の悪さは読んでて疲れるし。
何これ?って感じだよな。
ヲタクなんてみんな盲目
>>736 冒頭のシンジ告白から無理だった
シンジは告白出来るほどの男じゃないし
そんな勇気無いし
てかシンジ→アスカなんて本編無かっただろがだし
FFとしては面白かったよ
でもバカなんであんまり言いたいこと分かんなかった
結局アスカだけが成長する話?
モテモテシンジを楽しむ話じゃないのか?
つか、あんな糞FFなんてどうでもいいじゃん。
はい、次の人どうぞ。
作品によって周りの反応が違いすぎるぞおまいらw
>>736 有名だけど、俺、これ読んだこと無いんだわ
見延典子の同名小説(映画化もされてる)となんか関係あるの?
って、後者も読んだこと無いんだけどね。
>>745 エヴァFFでもトップクラスの名作だから、読んでみることをお勧めします
読んでないとこの板の話題について行けないFFが幾つかある
頬杖とか体験とかな
体験と並べられるとさらに不安感が増すだけなのだがw
いわゆる通過儀礼ってヤツ?
じゃあ読んでから感想を聞かせて。
ちなにみ両方読んだ事あるけど気分が悪くなったよ。
>エヴァFFでもトップクラスの名作
いや、それはちゃうだろ。
エヴァあんまり関係ないし。
TEOE踏まえてないアフターはダメダメ。
つーか、LAS厨は巣に帰れ
>>748 体験のように評価が定まっちゃいない
全く駄目というのもいるし名作というのもいる
共通点は熱心なアンチがついて回るところかなw
……還ります……
>>753 つーことは、ポジション的には「見えない」とかに近い、のか?
気が向いたら読んでみますわ。
体験だって名作という評価はあるだろ。
人気投票でも上位にくるしな。
>>755 どちらかと言えば、村上春樹小説のキャラ名をエヴァに置き換えたような感じ
ま、所詮は素人小説だけどね
ぶっちゃけLAS的にイタいから評判悪いと思って間違いないだろ。
LAS的にイタい作品で誰からも絶賛される作品があるか?そういうことだろ。
見えないは信者がウザイから嫌われてるんであって良作から凡作というあたりの評価
頬杖はLAS系スレ荒らしの定番で名作か糞かで評価を二分する問題作
LAS的にどうこう関係なく、誰からも絶賛される作品なんてないよ
一般的に、春樹風エヴァFFはLAS人の評判が最悪だよな
だいたい信者がつく作品には同数の粘着アンチがつくな。
つまり名前が出るとこれくらいの人間が集まってくるFFであるわけで
売れたら勝ちなのか。
良い意味でも悪い意味でも話題を呼ぶFFであったか
ヒント 詳しくはログを読め
>>768 personaは村上は村上でも龍のほうだしトータスの作品は誰にも似てないだろ。
そもそも頬杖のどのあたりが春樹的なの?
文体? 言い回し? 春樹的な比喩とかあった?
それともキャラクター造形? 話の筋とか?
読んでてもどこが春樹なのかちっとも判らんかった・・・
773 :
745:2005/09/06(火) 00:04:13 ID:???
村上春樹風っつーと
男の子が受身で
'60sの香りがして
「鼠」とかが出てきて「歌はいいねえ」とか言って
ちょとおセンチで
アメリカ映画のような感じのユーモアだのペーソスだのがあって
カジュアルなセックスを描いて「もう……ヘンなとこに入れないでよ」とか言って
とかそんな感じ?
俺はLAS人じゃないから、地雷がそこだけならワリと平気かも。
>>771 ああ、じゃああのオリキャラだと思い込んでたイタタな主人公って、小説の既存キャラ?
なら問題ないんだが。
ぺルソナとか聞いて女神異聞録かーとか思った俺ガイル
776 :
772:2005/09/06(火) 00:12:55 ID:???
>>773 うーん、答えてもらってこんなこと言うのもなんだけど、
やっぱりよくわかんないw
まぁ、「春樹的」ってのはそういうモンだと思っておくよ
ありがとね
この流れで777ゲット
俺はプロだからな
何のプロ?
それで金もらえるの?
これだけ人が集まってくるなんて、今さらながら頬杖は名作だと思いました
まぁ、半分以上自演だけどな
プロ作家を模倣してるFFって他にない?
知るかボケ
糞して寝ろガンキョが
783 :
745:2005/09/06(火) 01:08:55 ID:???
ちらっと読んでみた感じの感想。
>>772に同意。特に村上春樹に似ているとは思わないが、いわゆる
「小説らしい」落ち着いた文章ではある。
#ちょっと細工をして、<p>のスタイルを変えて段組を普通の小説風に
#して読むと、ぴったりな感じ。
ただまあ……アスカもシンジも原作らしさは希薄で別人に近いし
アスカ一人称で語られる大人の女性の心理心情みたいなのも、今のところは
正直平凡、かな。
チカ氏みたいな女流作家ならもっと突っ込んでくるし、女流に限らず
これより上手い人は多い(俺が好きなのは瀬戸来海氏やかぽて氏)。
特筆すべきものだとは思われないし、いまんとこは、特に名作臭は漂って来ません。
書かれた時代の問題もあるのかなあ。
>>783 何回にも分けてレスする気か?
最後まで読んでから感想書けばいいでしょ。
>>784 なんでまた人の感想の付け方にまでイチャモン付けたくなるのかね、君は?
書かれた時代っつっても、瀬戸氏と大差ない気もするが。
412もこりねえヤツだな。
あー、なるほど
また、感想を書きに戻ってきたのか
瀬戸来海ってのも、なんかイタイ名前だな。
「くるみ」じゃいかんのかと。瀬戸内海のシャレのつもりかね。アホか。
かぽてってのも、オフ会とかで恥のあまり死ぬしかないような名前だ。
人からその名で呼ばれたいか?「かぽて」だよ「かぽて」
こんな厨なHNなんだから、おそらく作品も厨なのでしょう。
読むまでもなくクソ確定ですな。
昨日はまた頬杖ネタか?お前らほんと飽きねえんだなw
他に新しく語れるものもないんじゃないか?なんとも寂しくなったよな
懐古ばっかだ。
有名どころのFFのタイトルを1作品ずつ
出していって、みんなで感想書いていったら?
色々なとらえ方が読めて面白い。
けど、このスレじゃスレ違いになるか。
ではとりあえず体験から
ら〜ぶりぃ、ぴっぴっ♪
「後ろ向きでも全力で走れ!」の62〜64話を読んだ。
……なんつーか、目から鱗。
待てお前ら、ネタスレになってきてないか?
初めからネタスレだし
800 :
736:2005/09/06(火) 20:09:07 ID:???
すんませ。なんか昨晩は俺の所為で曇り空だったようで。
それで、俺は学無いし雰囲気で読むし村上春樹も読んだことないし、でいいとこ無しなんですが
頬杖は普通にFFとしても読み物としても楽しめました。
これは煽りでは無く質問なんですが、頬杖を、駄作の一言で片付ける、
エヴァ板に居てしかもFFスレに顔まで出す方々が、面白い若しくは中々面白い
と思えるFFってどの程度のものが有るのか、少しく気になりました。
幾つか作品名挙げて頂ければ、後々のこのスレへのレスの為の参考になるかと思いまして。
ぶっちゃけ、アンチ頬杖の大部分はLAS人
だから、気にする必要は無し
ごく普通に本を読んでいれば、所詮素人の書いたシロモノでは
普通に文章のかけてない駄作認定が出るぞ
まあ、キャラの名前がエヴァと全く関係がなかったら絶対にFFなんて読まないだろうな
練金なんて、商業化された方は全く興味無いし
>>736 まあドンマイってことで。
俺は412だし、曇り空どころじゃなかったし、しかも一日で終わらなかったし
せっかく名無しなのにバレてるし、でいいとこ無しなんですが、
頬杖の感想とお勧めはは
>>783他に書いてるんで見てください。
>>802 要するに「ごく普通に本を読んでいれば」エヴァFFなんぞにハマることは
ありえない、と。
すみません。
結局エヴァFF読みはキャラ厨ってことか。
下手でもなんでも萌えがあればそれでよい。
頬杖は下手に文章が小説的だから、よけいに心情心理描写の薄っぺらさが
目立ってしまう、気はした。
LAS厨うざー
漫画しか読まないヴァカ消防向けなら十分な作品がそろってる
ほとんどのエヴァFFってアニメの脚本だもんな
脚本舐めんな
今も昔もエヴァFFの主流は最低系だよ
逆にLAS絡みで昼ドラっぽい展開にでもしとけば大概反応を得られるってのも虚しいと思われる。
確かにエヴァFFのほとんどはキャラFFだってのは結構当たってるかもな。
舞台そっちのけでこうまでキャラだけ延々と動かしておけばいいのは珍しい。
要は原作の舞台設定にはとりたてて魅力が無いからじゃないの。
まあ、これだけクロス物や宇術や菊池なエヴァFFで溢れていると言うことはそうなんだろうね
キャラだけは大好きみたいな
>>783のような、作者を嘲る姿勢を見せる紹介は、まず412と思って間違いない。
今後名無しに戻ったとしても、それはすぐわかる。
しかしヨソの作家を引き合いに出して、虎の威を借る姿勢は見苦しいね。
名前出された作家にすりゃ、いらん敵を作ってかわいそうだけど。
>>816 改変は沢山あるけど、舞台が変わろうが設定をどうしようがまず変わらないものが一つある
つアスカの容姿(抜群のプロポーション云々)
アスカヘイトだけはこの限りじゃないが
レイはともかくアスカが抜群の容姿ってのはSS独自設定
っていうほどでもないと思う。
下駄箱いっぱいのラブレターやら隠し撮りの写真が
やたら売れてるし、トウジの台詞にも「写真にはあの性格は
写らへんからなー」ってのがあるということは、
外見だけは文句がないってことだろうし。
>>817 はいはい。
ちなみに2nd Ring叩いてるのは俺じゃないよ。
>>819 いや、ここだけは独自設定を挟まないなってことでしょ。
レイの容姿やシンジの容姿はいろんなSSで変化するけど、この部分だけは「本編を守ってるな」と。
Delikatessen読んだ
エヴァ関係ない、名前だけの自称AEOEなLAS。
名前がアスカとシンジならそれでいいのかよオイ。
女性の心理心情は確かにかかれてたな、それだけだが。
しかし、コイツに限らず、LASの短編というのはどうしてこう、
気の強い少女と気弱で優しい少年のただのコイバナになっちまうんだろう。
エヴァの設定もなにも関係ない、キャラの名が同じだからあの二人がやってるように感じちゃうだけ。
できの悪い学芸会みたいな、底の浅いスカのような話。
こんなのこそ、まさにキャラ萌えFFなんだろうな。
412の正体はLAS厨だろ?
>>825 LAS小説なんて、LASという嗜好を持った人たちだけのための創作物なんだから
厳しいこと言わずに生暖かい目で見ろよ
LAS人にはあれでも楽しめているらしいんだからさ
>>826 ちがうよ。
米とか三只みたいな有名どころでさえ読んでないし。
412もウザイが粘着もウザイ
スルー汁
>>819 こういうとき、元の媒体が文章じゃないから色々拡大解釈とかできるな。
別に容姿抜群確定でいいんじゃね?
エヴァFFでアスカの役目ってその部分大きいし。
833 :
819:2005/09/06(火) 21:45:37 ID:???
>>822 ああそういうことね。ところでシンジの容姿は確かに平凡な外見から
美少年まで幅があるけど、レイはそんなに変化したっけ?
たいてい美少女に描かれてる気がするけど。そうじゃないSSって
あったっけ。
エロくないアスカなんていらない
>>833 レイの場合は原作に明白な証拠がない、というだけでしょ
あとアスカと比較してパッとしない漢字に描かれるとか。
「名前だけ」のFFというなら容姿に関する設定をいじってもいいはずなのにね。
シンジがイケメンでアスカが冴えない女とか。そういう学園ものあったような
気もするが。
レイがパッとしないように描かれるのはLASに多いような気がす
>>839 それは作者と読者がエヴァを見ているor読んでいることが大前提となっているから
シンジという名前が書かれているだけで、何も描写を書かなくても絵と声が思い浮かぶから
>>841 「名前だけ」のヤツは原作声優の声付きでは読めないな
トシ食ってるのも「名前だけ」に含めるかどうかは微妙だが
俺シンジみたいなのは無理
というわけで俺シンジが有り得る以上は
>>839みたいなのも
論理的には有り得るはず。
いい加減、今日読んだエヴァ小説を紹介しろよ
スレ違いが続きすぎだ。ゴラァ
今日のお題は「Delikatessen」
みんな読んで感想書け
ぐぐったけど見つからなかった。
どこにあんの?
読んだ。まあ
>>825の言うことに特に異論はないけど、
LRS短編だって無口な女の子と気弱な少年のコイバナ
がほとんどだと思うけどな。
そこまでぼろくそにいわんでもと思ったよ。
>>825は412に粘着してるだけの人みたいなんでそっとしといてあげてください。
カプFFを叩きたがる高尚厨市ね
412の自演が酷いな。
カプFF以前にチカの話は腐女子臭くて生理的に駄目だった
>>853 腐女子「臭い」のではなく、そのものなのでは?
文章の行間から臭いが漂ってくるんです
さすがにこういう作家と頬杖を比べちゃいかんだろう。
失礼すぎ。
そうだぞ、チカ嬢に失礼だ。
腐女子だろうが野郎のキモヲタだろうがエヴァFFなんか読み書きしてる段階で
一般人から見りゃ同等のヲタクでしかない
その点だけはとりあえず覚えとけ
チカさん、こんばんは
>>825あたりはカプFF叩きたいんじゃなくてチカ氏を叩きたいだけだろ。
昨日からLASスレにチカ叩きが湧いてる。
今回の作品と同等の出来の作品を話題にすらならない空気作家が発表したとしても叩かれはしなかったろうし。
作品を褒めるポジティブなスレがあったはずなんだが、すぐに消えたな
最低スレの惨状を見ると、やはり資源は大切にしろよ
>>856 412だけど。
俺は作品を読む際に作者の「権威」とか「ポジション」とかは考えない
(というか、よく知らない)ので、「比べることが失礼」という種類の
意識は無い。普通はそういうことを考えるもんなわけ?
チカ氏のは数本読んだことがあるだけで、
>>825のも読んでないんだが、
玉石混交だと思うし、レベルが高い部類とも思わない。特に初期の短編の
いくつかはひどくポエム色が強く、まあ短いからとりあえず読んじゃったけど
……My詩集?というレベルだ。
ただ、流石に女だけあって、同じ女性のアスカを描写する際のリアリティだとか
迫力だとか、そういうものを感じることがある。俺はそういう点を買っている。
ま、「女だから」っていうただの性別を理由にしちゃうと流石に申し訳ないし、
それだけでは無論無いのだろうが。
「頬杖」については、なまじ文章の出来が小説的でしっかりしているから、
感情描写等の薄っぺらさがかえって気になった、という部分はあるんだと思う。
作中のキャラが原作キャラに似ていないというのも、「ふつうの小説」
として読ませるベクトルに拍車をかけるから、評価が辛くなってしまった
のかもしれない。
そんなスレあったっけ?
412だが、862は偽者
865 :
真・412:2005/09/06(火) 22:49:54 ID:???
なにおう、俺が本物だ!!
みんな、偽物
自分が412です
私はインテリなので玉石混淆くらい知ってます。
実は黙っていましたが、一番好きな作品は体験です。
ミサトやアスカがないがしろにされる作品に萌えちゃいます。
頬杖はミサトがいじめられて無いから好きじゃありません。
>>862 俺は、EOEがどうだったのか不明なAEOEな、頬杖シンジや頬杖アスカが
アニメ本編のキャラからなぜ頬杖キャラになったのか。
その辺はFFだからこその読者補完力に頼った構成だとも言えるし、
FFである以上それは悪いことでもなんでも無い。とも思ったね。
そんで俺の脳内で補完された現況では
「アニメの彼等が、不明なEOEを経て、頬杖キャラになることは有り得ないことでは無い」
です。
んでだ。俺の主観ではな、頬杖のキャラが薄っぺらいんじゃ無くて貴方の基準がカライ
んじゃない?作者読者間でそれぞれ抱くキャラ感に拠って成り立つのがFFだぜ。
そこらの商業小説と一緒くたになんぞすんなってかんじ。やなかんじ
>>870 > 頬杖のキャラが薄っぺらいんじゃ無くて貴方の基準がカライ
ま、それは有り得る。別に俺は他人に自分の価値観を押し付けるつもりも無い
けどね。
読者同士でケンカしてもしょうがない。
そうだそうだ! ケンカするなら作者同士じゃなきゃw
大丈夫
たぶん、どっちも作者だから
アスカたんハァハァ
412は読者ですよ。
ほかは全員作者。
亀とか米とかエロいアスカをよく描くけど、あれはとってもいいよな
>>871 なんだとう。お前はそれでもFF読者なのか。俺は悲しいような面白いような。
アスカたんハァハァ
>>870 アニメが媒体だから細かい部分まで文章で明記もされておらんしな。
えらく自由が利くんだよ、エヴァFFは。想像で補う部分が多い。
ただ元の制約がない分個人の判断基準に拠るところが大きくて
見方の違いによるいくつかの大きな流れが出来上がってしまってるわけで。
なにをもって「シンジ」とするかがバラバラ。共通点は…名前くらいか?
偶にある「アスカがチヤホヤされるのは日本だから」は改変にならないか
俺はコメの元気なアスカは好きだが、演歌に出てくるような、
妙にしおらしい健気系な尽くす系なアスカはイヤだな。本編からナニを
抽出したらああなるんだと。
頬杖アスカの、微妙にやる気無し気な、人生垂れ流し気なののの方がまだしもアリ。
あれはゲンドウの陰謀。
精神崩壊を導くためには最初に持ち上げる必要があったんよ。
頬杖はキャラの口を通して作者が演説してるだけなのが萎える。
お前の価値観なんてどうでもいいってのよ。
アスカがチヤホヤされるのはアニメだから
下駄箱を開けたらラブレターがドサドサって…
トーストをくわえたオンナノコとぶつかるって…
エヴァって結構お約束が多い?
>>882 それって要約すると、FFはキャラの立ちを楽しむ為のものが主力であるってこと?
それに、頬杖タタキの主成分はLAS系読者の鬱憤からとも取れてしまうし。
極論杉やけどね
>>887 記号とパロディから成り立っているのがエヴァです。
>>888・・・ナニを、君がナニを言ってるのかわからないよ・・・
どういうこと?
今日はお店の娘と、店終わってから待ち合わせです。
「お店抜きで遊んでね(はぁと)」な関係になってから逢瀬は早十回超え。もちラストはその娘宅でイン。
その間3月、店には一回も行ってない。むしろ来るなと。
これって向こうからしたら本気なノリなのかな。それともなにか遠大な営業活動なのかな。
892 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 23:33:25 ID:5jrkTvq5
>>890 なんだとう。お前はそれでもFF読者なのか。俺は悲しいような面白いような。
ネタでしくってageる俺……もう来ねえよ
>>888 > 頬杖タタキの主成分はLAS系読者の鬱憤から
そうとも限らんでしょ
普通につまらんと思う読者は多いと思われ
>>893 すまそ思いっきりお水スレと誤爆った。
まぁ畑違いなとこからでもアドバイスもらえたら嬉しいがw
しかし話題となるFFが大昔に書かれたものばかり
という現状はどうにかならんものか。
>>900 米や三只程度がもて囃されているのが現状だし、どうにもならないんじゃないの
コメやミタダ程度が初期の初期にいたら、神派と外道派で戦争起きるくらい上等だろ。
時代が下るにつれ洗練されるのは道理だし、当時の神FFは今発表されたならクソだ。
>>903 その昔のクソFFしか話題にならないのはなぜ?
時代が時代が、ってわめいてる奴の大半は現役の作者だろうなぁw
412だが。
俺のことをnorth氏が日記に取り上げているようだ……
しかも誰にも相手にされなかった語らんかスレの無駄な長文が
全文引用されてる……
せっかくひっそりと名無しで暮らそうと思っていたのに
ついうっかり今日も名乗り出てしまった……
俺は氏にラブレタァを送らなければならないのだろうか?
>>907 そんな軽々しく人にしねなんて言うもんじゃありません!
誰だよnorthって
そいつに晒されたとかの話はどうでもいいよ
ここは今日読んだエヴァ小説の紹介をするスレなんだが
キモウザ系長文君同士仲良くやってくれ
このスレの流れでnorth氏の新作ちょっと読んでみた。
前の方のレスでアスカの容姿云々の話があったが
シンジがデブになったAEOEも珍しいよなと思った。
あー、宣伝乙と書き込みてー
そんな流れになってね〜よw
>>912 内山シンジネタだろうか…
シンジがデブな四コマ…なら昔描いたなあ。どこにも晒してないけど。
916 :
912:2005/09/07(水) 00:19:44 ID:???
まあそういわれるだろうなと思った。
north氏はEvangelion G.G-side もそうだけど、
ヒネリすぎなんじゃないの?と思わないでもない。
奇をてらいすぎてるというか。
やりつくされた感があるエヴァFFはそうでもしないと
独自性を主張しにくいのかな。
頼むからみんな俺を騙るのはやめてくれよ……
泣くぞ
>>916 そういう捻りを加えたり
独自性に拘る書き手さんは結構多いかもね。
マイナー路線によって個性をアピールしようというか。
だからそういう斬新?過ぎる展開についていけないと厳しい。
919 :
912:2005/09/07(水) 00:31:52 ID:???
俺が412を騙ってるってこと?
さすがに自意識過剰なんじゃない?
>>918 そうだね。north氏は嫌いじゃないんだけど…
やっぱり時々ある斬新すぎる設定にうーんて思ってしまう。
>>919 すまん、君のはみまちがえただけなんだw
前の方に随分騙りはあったけどね。
被るまい被るまいとしてどんどん独自色に染まっていく人もいるし。
お約束を嫌いすぎて逆の意味でパターン化したり。
独自色は特に悪いことじゃないと思うけどなあ
広範な人気は得がたいかも知らんが
熱心なファン掴んでるのって、実は結構オリジナル色強い作品が
多くない?
923 :
912:2005/09/07(水) 00:45:09 ID:???
いや悪いって言ってるわけではないよ。
ただG.G-sideのシンジの設定とか今回のデブシンジは
むしろギャグにした方が面白いんじゃない?と思った。
このような設定でシリアスにしなくてもと。
じゃあお前が書いてみろと言われてもできないけど。
今回のは後編がまだだから前半だけでああだこうだ
いったらいけないんだろうけど。
とりあえず後編も読みます。
>>922 多いかもね。過激な言い方すると「独自色」そのものに信者さんが集ってる感じはするな。
エヴァに限らず特徴的なFFは良くも悪くもそういうところあるから。
そういった部分に惹かれてくる支持者の一部って熱烈な分否定に対してもかなり攻撃的になりやすい。
取り巻き呼ばわりされるのはその辺りが原因か
>>923 俺は別にシリアスだとは思わなかったけどなぁ。
いつもの北氏どおりの軽めのFF、そう思ってたけど。
>>924 独自性っていうのはつまるところ「個性」だし、
一次に限らず二次創作でも他人から読んでもらうには
個性は必要じゃない?
ただ二次創作はその個性が強すぎると原作との乖離が
指摘されてしまう。その匙加減が難しいんじゃないかな。
927 :
912:2005/09/07(水) 00:56:52 ID:???
>>925 色々難癖つけすぎたかもしれない。
今回の楽しめたのは楽しめました。
そろそろ名無しに戻ります。
>>926 乖離に関してはエヴァFFは気にしなくてもいいと思うけど。
キャラがそれっぽく認識さえできれば特に文句は来ないかと。
その分個性を出すのが難しい、とかか?
個性的な作品と奇をてらった作品ってのは話が別じゃん
奇をてらったように見えるって事は
作為性がみえみえで
展開上、必要のなさそうな捻りが加えてあるって事だし
>>929 なるほど。その違いは結局「よく書かれているか」「面白いか」
という当たり前の結論になってしまうのかな。
northか、久しぶりにヤツの作品読んでみるかな。
前に感想書いた双子の話は、なぜか更新されてないようなんだが。
独自性を読者に納得させる筆力があればそれでいいんだよな
エヴァFFが活発だった頃は、筆力なんて特に求められていなかったのに
今はやたら文章が云々と得意げに語る読者が多いよな
そもそもFFに文章力は必要なのか?
そんなものより妄想力や原作への想いのようなものの方がよっぽど重要だろ
FFは原作のパロディであり、オリジナルとは違うんだし
ていうか、高尚厨うざー
なにごとも程度の問題だろ
成長すると子供のころ読んでいたものがガキくさく見えるものです
>>932 それ、許容内かそうじゃないかで対立しそうなんだよな。
んでお約束の罵り合いに。
>>936 読んだその人が個人的にどう判断するかは人それぞれ違うけど
そんなのは個人レベルの価値観の違いでしかないし
それが自分と違うとしてもスルーしとけばいいさ
anne氏の話なんてマジで中学生の作文レベルだけど、面白いと思っている
読者はとってもたくさんいるだろ
つまり、FFに求められているのはそういうことなんだよ
文章で作品を貶す馬鹿は本当にどっかへ消えてもらいたい
>>933 エヴァFFは大半がキャラを動かすためのFFだから。
キャラ使ってどんな展開でどんな行動させるかがメインな場合が多い。
だからそれを読ませるために小手先の技術として文章力は必須では?
あんまり原作そのものへの想いとかは伝わってこなしな。
原作キャラへの想い、ならありそうだけど、配役としてしか捉えてない
実質ただキャラ使ってオリジナルしてるだけの作品も見かけるし。
高尚厨ってのはよくわからんが。
ああ、だから腐女子が書くFFは面白くないのか(チカ嬢を除く)
>>939 1,2行目と3行目はいまいち論理的に繋がっていない。
むしろ単にこう、だと思うぞ。
FFに限らず小説って読まなきゃいけない「仕事の文書」じゃない上に
2chのカキコならスルー確実なテキスト量。
だからそれを読ませるために小手先の技術として文章力は必須では?
>>941 キャラFFは原作世界込みのFFに比べて原作ファン引き寄せる要素が若干薄いから
それにプラスアルファして引き込まなければならないんじゃないかって意味で書いたが失敗した。
>>938 だから、それが「貴君の個人的な意見」なんだ
「文章力が必要かどうかを基準にする人」も世の中に入るの
人それぞれ文の好みなんかいくらでも違うんだから
その基準を押し付けあっても意味が無い
>>942 や、読む方もキャラFFとしての出来を期待してるでしょ
舞台が変わろうが大幅改変加えようが関係ないよ
読ませる上でのハンデにゃならんのでは?
で、新スレどうすんの?
俺はもう必要ないんじゃないかと思うんだが
じゃ、948だけそっちに合流ってことで
語らんかでやってもいいようなネタは確かに多い気はするが
一応スレタイに沿った紹介レスもこっちにはあることだし
残して欲しい。
ならお前が立てろ、と
まだ早いんじゃね?
立てようとしたが、はねられた。
誰かかわりにたてて。
語らんかスレとの差別要素って言える、速報性がある読後報告が
滅多打ちにされて、ここ数日の超速度っていう現状があるんだよな。
俺は次は要らんに一票、だけど向こうの住人が嫌がるなら
隔離スレが要るのかも。掛け持ちしてないから空気ワカンネ
頬杖。順調に読破させて頂いてます。も、アレです。
つまらん人はつまらんでしょうがないそれでいいじゃないかと。
俺はいまんとこ「やっぱおもろいなぁ」です
ま、おもろいもんはたくさん有ったほうがうれしいとはおもいますが。
読了したらまた新たな感想を。
といいつつ今ドアドアも36面まで来てるんだよな。50面でクリアだったっけ?
>>943 でも、文章について書いてあるレスは押しつけがましいのが多いよな
文章力を絶対基準にしてる人はそれ以外の価値には目を向けにくいかなー
普遍的な優劣を決定する尺度として捉えてる場合は特にね。
>>957 そんな人、いるのかな。それならそもそも二次創作に目を向けないんじゃないの。
文章力>たくさんあったらいいな。無くてもなんとかなるけど。
構成力>破綻してなきゃ、してても誤魔化せてりゃそれでいいな。
キャラ>面白ければ、可愛ければ、アニメの顔と声で脳内で動作させられればいいな。
決。萌えが一番大事です
文章が好みでないと読むのをやめることはある。
具体的に言うと台詞で三点リーダーを乱発する
作品はどうも好きになれない。
こういうレスってやっぱり不愉快に感じるのかね?
俺的には日本語として読解できるレベルの文章ならOK
ベルメイとか強烈なのが今は多いしさ
……ではなく・・・を使っていたらちょっと引く
???
そんなもん合う合わないは人それぞれだし仕方ねーさ
だいたい匿名掲示板の誰とも知らん意見なんか
そんな気にしても仕方ないって
ただ吐き捨てるなら最低スレいく方がいいとは思うが
個人的にはスルーして終わりだ
ああ、画面がスカスカでラノベより白い、程度だったら全然問題なし。
むしろWEB文体さまさまってかんじで読みやすくて○。
ただ、画面三つも四つもスクロールしなきゃイケナイのはやり過ぎか狙いすぎとは。
コメとか亀氏のは、DLして読書ツール通さないと読めねえ。俺視力1.5あるのに。
>視力1.5
ウラヤマシス( ・ω・)
誤字脱字が多いと萎える
>>961 エヴァで出てきたキャラがどんな行動するのか・関係築くのかが
エヴァFFに求めるものとしては大きいもんね
それを底上げするのが文章力や構成力なんじゃないかしらん
はじめにキャラありきは変わらんね。萌え、と。
キャラ=萌え
この発想は気色悪いな
まぁあながち的外れでもない。
どんなに練りこまれた世界観があっても、
そこで生活する人々や動植物たちが居ないと面白くもなんとも無いしな。
やvべ、踏んじゃった
これPC壊れたりするの?
埋めよう
思うんだが、エロFFが一番エヴァ的じゃないか
いや、全然
そうだそうだ
AAどころか412の名前で
>>605をあたかもテンプレのように貼り付けてる……
潰す気満々だなw
さて、うめるか
うめ
埋め
ume
うめ
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
ume
埋め
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。