>>93 本スレがエヴァ厨叩きでバタバタしてる割には、
このスレは意外にどころか全くまともだね。
似通っているというだけで
「どこがパクリ?ww」と過剰反応する奴が多いからな本スレは。
露骨にパクリと言えば釣りにしか見えないんだが
ID抽出すればエヴァ厨と叫んでる奴のほうが必死
この板の人でなんとかこっちに引っ張ってもらえませんか。
「ともに語ろう」的なノリとか、挑発するとか。
もうラーゼ厨もアクエリ厨もエウレカ厨もみんなこっち来いよ
この板には外界に対するATフィールドがあるんだから
記念カキコ
最近は何に影響されたのか、変なロボットアニメが多かったし
多少飢えていたのもあって、エウレカは面白く感じるよ。
エヴァ板的には厨っていうのはアンチのことになるの?
滝本君をどう思いますか?
厨は多分エヴァのことが好きなんじゃなくて、ただ誰かをからかったりおとしめたりしたいだけなのよ
滝本は神
109 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/24(日) 18:38:02 ID:rR50JxkG
♪眼鏡に張り付いているよ〜に 何を見ても♪
見たこと無いけど、何曜日にやってるんですか?
>>106 最近ロボットアニネに帰ってきた口なんだが、「種死以外に何かないのか」
と思ってたとこなんだ。
別にパクリがあってもいいし、エヴァほど面白くなくても価値はあるよな。
ここ数年では、かなり気合入ってるほうだよな、エウレカ。
なぜそういう見方をせずに、焦土戦のようになるんだか。
モノローグの扱いとか回想のタイミングとか、演出への突っ込みも
厳し過ぎないか? 種死見てる俺のストライクゾーンが広すぎるのか。
正直に言うと
モノローグ
鬼人
ミサイル回避の場面とか
「おお!すげー!エヴァっぽいな。」と思ったが
面白ければ問題ない
>>110 日曜の朝七時。ゾロリの裏、マジレンジャーの前だな。
>>112 俺もー
「お〜エヴァチックだ、好きだこーゆうの!」と思った
でもそれは俺がエヴァを好きだからエヴァチックに見えるだけであって
たぶんマクロスが好きな人が見たら「お〜マクロスチックだ、好きだこーゆうの!」と思うんだろう
いや、マクロス見てないから似てるかどうかは知らないんだけどさ
実際おもしろいよ、俺はかなり好き
早起きして見る価値があるね、ただ日曜早起きすると所さんの目がテン!もちょっぴり見たい…
そして滝本は神
ロボのアクションに関してはエヴァというより
マクロスの系譜というか。変形するし。
飛行機へじゃないが。
停滞した世界という背景はエヴァもそうだが、これもエヴァに限った話じゃないし。
制作者が意識してわざとやっている部分は若干あると思うけどね。
トップ2とハニーでアニメに帰って来たが、やっぱりTVシリーズは賑やかでいいな、殺伐とはするが。
あのキャラデザには馴染めん
>>112 エヴァにあんなモノローグなんてなかったろ
垢抜けないキャラデザだよな。クセがあるってか。
非萌え路線で行きたいのは分かるけど、
わざわざキモくする必要ないと思うんだけど。
非萌えを意識しすぎな気がするよ
キンゲ好きだけどなぁ
キンゲはOPだけ好きです
別にキモくないが。
萌えとか非萌えとか分けている時点で何かが違っているぞ。
それは言えてる
別にキモクないが、
「非萌え」路線というのは同意。
敵のロボットのがかっこいいな
ミサイル撃ちまくりだし
エヴァのように「萌えながらもカコイイ」キャラデザは難しいのかな
吉田氏が意図的かどうかわらないがにキンゲよりキャラの丸みを削っているような気がする。
録画見た
駄目だ
こりゃ期待ハズレ臭い
起きれた時だけ見りゃいいやレベル
ああ、影響受けてんだなぁ…とか、
ああ、上からの指示でエバ臭くしてんだなぁ…
ああ、ここはパクリとは言わんけどエバで使われた手法だなあ…
っていうのもダメなんだろうか?
素直な感想なんだけどな。
エウレカ厨は過敏に反応しすぎ。
敵愾心剥き出しやる気マンマンな所が見てて微笑ましいよ。
エバのパクリ!なんてあからさまなのはアニヲタ定番の釣りなのに
もうほとんど仮想敵としてエバヲタを狙ってるからなあ。
まあね・・・うちらもエヴァブーム当時はガノタやらその他いろいろなのに
ボコボコにされたからね。俺は静観するよ
どのみち絢爛しそう
こういうの見ると、ああ、若いなあって目を細めてしまう。
こういう血気盛んなレスで溢れかえってて時代を感じるよ
↓
458 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/04/24(日) 22:05:53 ID:ywSPvvmo
今録画見た。
……何これ。
モニターの前でボケーっと30分動かず眺め続けて、終わった瞬間「すげえ……」って声が漏れたよ。
こんなに直球ストレートな少年と少女の成長物語、いつ以来だろう。
「ロボットが空を飛ぶ!」というそれだけで感動を覚えるなんて、いつ以来だろう。
もう、決めた。途中何があろうと一年ついてく。
誰が何を言おうと俺はこの作品を愛し抜く。絶対。
あと、先にざっと3スレ分の流れを見て「今週はそんなにエヴァエヴァしてるのか?」と思ってたんだが、
これでエヴァを思い出す人は、きっと想像力に溢れ、昔の感動をいつまでも忘れない純真な人なんだろうね。
そういうの、嫌いじゃないよ。ただ、出来れば別のところでやってくれないかな。
どこも一緒ですよ。映画板のキャシャーンを思い出すな
温度差が違いすぎるとちょっと恐怖をおぼえるけど
まあお前らも放映当時は似たようなもんだったろ?
放映当時から1年以上こんな感じ。世間一般までこんな感じ。
138 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/25(月) 02:16:24 ID:R+kOUAec
続編がないだけにもう殆ど終わってるがな
ありゃ世紀末って時代も踏まえたムーブメントだった
いまさら大量殺戮だとか言ってて
実際には4歳の子どもをハンマーで叩いて自首した少年とかなら当時ほどに嵌れるかもしれない
あの頃皆壊してしまいたかったんだよ
ただ今普通に見れば普通の面白いアニメになってしまったよなぁ
139 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/25(月) 02:28:03 ID:Rf9PKxpc
エヴァの影響は、いろんな作品に影響を与えてるような気がする
それは、その作品が、エヴァの言いたかった深い部分と繋がってるぶぶんがあるから、そう見えてしまうだけなのかな?
要するに、俺も含めてそー見える奴はエヴァが好きってことだよ
仮にそうでないとしても、大きな印象を与えられたんだろう
先に謝っとく
ゴメン
一般人のオレが興味本位で2ちゃんに来たのは間違いだった
皆なんか凄い熱く語っててんの見て
悪いんだけどなんか『気持ち悪い』と思った
誤爆? ここはむしろ冷めてるわけだが
確かに一般人らしい厨じみた内容だとは思うね
前ゴー皆悪
「先に行くぜ、みんな、悪いな」
そう云って>144は全長2キロモノ塊に膨れあがった敵の一団に斬りかかっていく。
生まれる火花。爆散する敵の破片を浴びながらも突き進んでいく>144。
僕らはただ見守ることしかできなかった。
146 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/25(月) 07:11:26 ID:aN4WHSbO
全部見てからもう一度似てるか考えてみそ。
「エヴァはトーキングヘッドのパクリ」
あんの「それ見たことないんですけど」
ツンデレは出るのかそこが問題だ
正直アクエリオンのほうが面白い
庵野はプロとしては二流でも、ヲタクとしては超一流だから
過去作品の売れる要素をつなぎ合わせて売れるアニメを作ってる。
それが庵野の自慢でもあったのだし。
エウレカにしてもラーゼにしても、雰囲気だけはエヴァっぽいところを
目指すけれど、売れる要素というものが全くわかっていない。
>>147知っているが見たことはないだよ。
天下の庵野秀明が、知らないなんことがあり得る訳がないじゃん。
ホント、厨ばっかりだよな。かえって迷惑なんだけど。
アニメ板で暴れている馬鹿を引き取って下さい。
エヴァの値打ちが下がります。
売れる要素て簡単なようで難しいようなキモス
簡単に分かるんならEVA級のがポンポン出てきてもおかしくないじゃん
エウレカみたいなショッパいのは乱造されているけど
1、2話みたが、それだけでもあんまり似てないと思うけどな。
細部の演出を見ていけば、そりゃアニメなんだから被る部分も出てくるだろう
という話で。そりゃあエヴァに限った話じゃないし。
エヴァが好きで個人的に受けた影響が大きかったからこそ、この作品の演出がエヴァっぽく
見えるという話だと思うけどな。
例えば、青い髪の不思議系ヒロインという部分、パーツを取り上げて全体がパクリだ
とか言われればエウレカ側も気の毒ってモノだよ。主人公は真逆の性格だし。
全体の話の流れ、雰囲気はまた違ったものになると思うし。
エヴァ臭いってよりか、あからさまにヒッピー臭いと思うんだが。
それは制作者側も意識してると思う。
ニルヴァーナ=悟りとか阿弥陀とかそういうキーワードはワザとだろう。
「サマー・オブ・ラブ」はヒッピームーブメントずばりらしいしな。
ツギハギのベルボトムにロンゲのにーちゃんは出てこないのか
主人公機が初号機に似すぎ、
ま、でも、デュアルあたりみたいなやりすぎ確信犯に比べりゃはるかにまし。
主人公が口先だけで終わってないのは好感度高い。
エウレカセブンはもともと90年代の小説だからもしろエヴァがパクリなんだ
>>156 サイバーフォミュラ+クアドランローって感じがするんだけどどう?
パクリだのなんだの不毛な話をする奴がまだいるんだな
エヴァヲタがパクリパクリいったらそれはエヴァ厨になってしまうぞ。
わが子の成長を見守るような目で見守るしかないだろ
ところで
>>1の鮒って何?
これもエヴァのパクリなの?何ていうアニメ?
パクリパクリ言うて何が楽しいのやら
いい加減ここの奴らも少しは成長しろよな
新しいものをちょっとぐらい見守ってやれよ
俺はエヴァは好きだがエヴァ厨は嫌いだ
ここの奴らって誰ですかw
勝手に仮想的にされても困るんですが
似てる部分があるのは間違いないんだからそう熱くなるなよ
〜まとめ〜
似てる部分があるのはエウレカ厨はまず認めるべき。
しかしそれと面白いかどうかは別なので、
似てるから糞と言うエヴァ厨共には真正面から反論汁。
俺は生暖かく見守る。ただあまりアツくなりすぎてもらうと恐い。
つーか、まずそれはエヴァに似ているのかどうかを考えろよ。
大体エヴァってのがいろんなアニメの要素が入ったアニメなんだから。
どこが似ているのか明らかにしとけ。
せめてエヴァ以前ではこうはならなかったことを理解してもらわないと
こっちとしても困るんでな
日本語の不自由な方ですか?
つーかエウレカって何?
エバってなんだよ
ちょっとエウレカ厨乱入してきた?
明日になったらスレが進んでる悪寒・・・
はあ!?ナニ言ってんのオマエラ。
今回のエウレカの2話はエヴァの2話と、演出がまるっきり同じじゃねえか。
追い詰められた主人公が、危機に対し自己暗示をかける『逃げちゃダメだ』の別ヴァージョン三連呼は、
まあ許すとしてもだ。
戦闘→追いつめられ死の三秒前→場面が飛ぶ→戦闘はいつの間にか終わっている→
→主人公の指導者となる奴が主人公を褒める→場面が急に死の二秒前まで戻る→主人公機の真の力開放→場面が戻る。
ここまでやられてパクリじゃないって、むしろ何よ?
それに、主人公機が敵を左右に引き裂くシーンのアレ、
初号機がサキエルのATフィールドを引き裂くシーンと同じじゃん。
俺はもともと、ここの住人だが?
だがエヴァ厨は嫌い
まさに同族嫌悪
178 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/25(月) 19:46:58 ID:aN4WHSbO
似ててもいいんじゃないかと。
エヴァはエヴァでおもろいし、エウレカはエウレカでおもろいと思うよ。
そーだねー
>>176 いや、エヴァヲタをエヴァ厨にしちまう瞬間がさ・・・
多分エヴァヲタも普通なら「ああ、似てるね」で済ませられるんだよ。
あからさまにエヴァエヴァ言ってるのはエヴァヲタ装って
釣りライフをエンジョイしてるキチガイだろ
結局新しい世代の台頭と、それに危機感を持つ旧世代の
攻防だと思われ。ガンダムvsエヴァのときもそうだった。
エウレカはボンズにとってのナディアになるんだろうか
>>175 そういう大雑把なプロット取り出して似ているとか言うなら
どうとでもこじつけられるな。
例えば主人公の家族関係とか指導者の立ち位置
ヒロインとの関わり、それぞれの性格などは全然違うだろ。
バカかと。
>>182 暴れてるのはエウレカファンと同世代の奴だと思われ
まあこれでヒロインが人外で、
ロボットを動かすために創られた存在とかだったらウケんだが。
>>184そうかもしれんな・・・
俺はもうオサンだけど、ガイナにもこれくらいの厨房がつくようなアニメ
作って欲しいな・・・トップ2の次はぜひTV地上波で鶴巻やら今石やらのアニメが
見たい
>>183 パクリってのは大概は(無自覚に)中途半端に似てあたかも
劣化コピーみたいになっているからそういわれる。
完全に一致するくらいのレベルまでいけば、もうなにか作為があってやっていると
しか思われないだろうし、元の作品に対してのなんらかのメッセージと
とらえられるだろう。
それはナディアのことを言っているのかー!
>>187 単に10年経ったから、
エヴァパクってもいいよね、もう皆忘れてるだろうし、
庵野の演出や構成は俺達が引く継ぐぜ、って感じじゃない。
>>189 エヴァを超える気で似せてるなら納得できるけどね。
実際、エフェクトの派手さなんかは超えてるとこもあったと思うし。
まぁ10年経ってるんだから、技術的には当たり前の話なんだけど。
エヴァのなつかしさを味わいたいからラーゼフォンもファフナーもそれなりに楽しめた
けどなあ。エウレカはなつかしさ以上のものを味あわせてくれるのでは?と期待している。
絵コンテでエヴァに関わってた人も居るみたいだからなエウレカ。
その人達のギャグだろ。
具体的に誰?
>>194 村木靖
あともう一人くらい居た気がした。
スタッフまでパクリかよ
OPの最後の手をつなぎあっているシーンがどうしてもラーゼフォンを連想させてしょうがない
単なる1シーンだけれどOPだし(しかも最後のカット)、製作が同じBONS、スタッフが結構被るという事もあって
本編になるとついついラーゼフォンと比較してしまう
以下引用
「いわゆるオタクって自分の世界を大事にするんですよ。それが自分の世界
だから。そういう人に世間を見ろって言っても、難しいんですよね。世間に染
まったらそれはオタクで無くなってしまうし。
だから自分の世界に固執してしまう。インテリと同じで自分の知っている世界、
自分の理解可能な範囲でまとめてしまうんですね。他を知る必要もないし、
認めることもない。関係ないんですよ。
だから例えば25〜26話をですね。確かトーキングヘッドかな、押井さんの
作品のマネだと括ったりしてしまうんですね。自分の知ってる世界で一番近い
ものが押井さんのそれしかなかったりするわけなんです。
あくまで表層的方法論にしか過ぎない部分で、そうとしか認知できないんですね。
もうそうせざるを得ない。僕はそれ観てないのに」
これを言ってるのが庵野で、これがエヴァ厨にそのままあてはまっているという皮肉
>>192 つーかおい!納豆ミサイルを「エヴァ」のパクリだといってしまうのか!
>>199 パクリではなく「似てる」
まぁ場面がこれだけあれば、エヴァに似せたと言われても仕方が無いな。
つーかスタッフの自己パロを狙ってるようだし。