人権擁護法=終局の一つの形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
日本国民が政治に関心を持つことを望まない結果世界はこうなりました
ttp://hobby.2log.net/zk1/archives/blog772.html
これってある意味人類補完計画だよね
ヤシマ作戦発動!
これからどうなるんだろうね
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 06:04:30 ID:Q+7F4YIY
「人権!」「人権!」と叫ぶ連中のおかげで、「人命」が
軽んじられるようになる。
これ、日本終わるんじゃね?
日本人より、在日や部落、外人が権力持てるようになる法案っしょ

既にテレビや新聞は規制されてるのか全く触れてないため
世間一般には全く知られてないみたいだし

この法案が通ったら更に生きるのが辛い世の中になる
もうマジで自殺するかアメリカ辺りに永住した方がいい
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 08:02:45 ID:Hr9FrkyC
昨日も似たようなスレ立ってたが消えてるな。板違いで消されたか?

>>6
>>既にテレビや新聞は規制されてるのか全く触れてないため
>>世間一般には全く知られてないみたいだし

いや、2ちゃんやネットを狙い撃ちした法律だからではないの?
メディア規制が外されたことで、マスコミが反対を騒ぐ理由はなくなった。
でもマスコミは、ネットの言論の自由を守ろうという声なんか上げはしない。
なぜか?
既存マスコミにとっても2ちゃんは目の上のタンコブだからだ。
今までは、マスコミが自分達の手で世論を作ることが出来た。でも2ちゃん
という独立した言論の場の出現で、それが崩れたわけだしね。
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 11:12:39 ID:hMBUF+UA
>>8
>今までは、マスコミが自分達の手で世論を作ることが出来た。でも2ちゃん
という独立した言論の場の出現で、それが崩れたわけだしね。

激しく納得。ネット世論は彼らからすると至極、邪魔な存在なのだろう。
☆★人権擁護法廃案作戦総司令部U★☆
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110044143/l50

VIPが総司令って言ってもな〜・・・・・。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 11:36:54 ID:GwPc2x6i
S  T  O  P  糞  ス  レ  !!  
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \

・しない、させない、糞スレ立て
・限りある鯖資源を有効に使うための糞スレ撲滅です
 皆様のご協力をお願いします
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 11:38:31 ID:hMBUF+UA
>>11
非国民カエレ
>>12
その言い方は、自らが言論弾圧してるということになるので間違い
>>13
言論弾圧だって?(゚Д゚)ハァ?
弾圧ってのは権力者が、権力、武力を以って反対勢力を制圧することを言うんだよ。

一個人の書き込みがなんで言論弾圧に繋がるんだよアホか?
小学4年の国語からやり直せ。
言うなら、「非ねらーカエレ」だ罠
特殊部隊規制法案は可決されるのでしょうか?
板間マルチポストスレ立てって確か削除対象だったような
2ch内のルールも守れない連中が「2chを守れ」ってまあなんというか…
田代砲、発射用意!
目標、自民、自由ホムペ!
↑なんて、こと言うとタイーホされるから気をつけてね!
最近は田代砲も慣れられてインパクト無くなってきたらしいよ。
ブラックバスの再放流規制で、釣り雑誌の呼びかけで規制反対の声が
何万と集まったらしいけど、環境庁の担当者は「数よりも内容重視します」
みたいな醒めた反応だった。
レイ、ドグマを降りて、
タシーロの槍を使え…。
自民党が黙っていないぞ!
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 20:23:42 ID:ZUS/Vcy+
警察の実と司法の実、その両方を手に入れた人権委員会は神に等しき存在となった。
この先、差別からヒトを救う方舟となるか、日本を滅ぼす悪魔となるか。
未来は「人権保護法」に委ねられたな。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/06 20:33:03 ID:oeZOBJ45
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :05/03/06 20:25:31 ID:ZpAlcvYB0
小泉とか国連に一通り送った奴はこれを大手サイトに送らないか?
VIPだと文字数制限きついからガイドラインに貼った。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110102523/93
25:05/03/06 21:11:44 ID:wc2D4dWv
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
2623:05/03/06 22:46:04 ID:???
人権保護法じゃなくて人権擁護法だった・・・。
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/07 08:16:12 ID:SdgSsrOw
老人達は人権擁護法案を成立させ
自分達の手でスケジュールを一つ繰り上げるつもりだ・・・。
そう…、でももうだめ、
ネラーは人権擁護委員会の人形じゃ無いもの…。
いい?>>28、よく聞いて。
この問題はすごく重要だから
ageてみんなに興味を持ってもらわなきゃ駄目なの。
どんなレスでもとにかくageる事・・・いいわね?
でも奴らはATFを持ってるんでしょ…?
田代砲は効かないんじゃ…
だからタシーロの槍を使えと。
ヤシら加減てもんを知らないのか!!…とメガネっこ
…この法案は通させないわ。私が止めるもの。
綾波…!?田代砲も持たずに…!!
戦況は芳しくないわね。
でも、メールで抗議とかやれる事はやっとかなきゃね。
後悔はあの世でしても仕方ないわ。
デ、これってなにが問題なの?
みんなもっと本気で語ってよ!
>>36
今度、提出される人権擁護法案の問題点は次の通りです。

1.法律によって人権侵害行為が制限されるが、人権侵害行為が何なのか明確では無い。
2.人権侵害行為を判断するのは人権委員会。しかし人権委員の選定基準が曖昧(外国人でもなれる等)
3.人権委員会を監視する組織、またはリコール等の対抗手段が無い。
4.人権委員会の判断で人権侵害が行われたと判断した場合、対象者に対する立ち入り検査、出頭要請など可能。
5.上記の行動を行う場合令状が必要無い。

まだありますが、大まかな概要はこんな感じです。
37、は本気で語ろうとしたの…?
はー、ひどいモンだね、これは。
で、成立の見込みはあるの?
来る日も来る日も差別発言、誹謗中傷プライバシー漏洩をせっせと繰り返した苦労が
実ってついに国会が動いたんだろ。
これをちゃねらの勝利と言わずして何と呼ぶ。
ここは先人の労をたたえて法成立の日を大いに祝おうではないか。
CCCD発売までこぎつけたワレズに続く栄誉だよ。

人権擁護法万歳!
そうだね
マスコミは何してんだろ。鳴らない鈴に用は無い
法案が成立すれば事は2chだけでは済まないわ。
正当な意見でも人権委員会の判断次第でどうにでもなるから差別と判断されればアウト。
このままだと法案成立の見込みも高いから…状況はあまり良くないの。
成立見込みは今国会なの?
衆参どれくらいの人間がこの法案に賛成してるの?
>>45
閣議に提出されるのが3月15日…つまり今月の15日。
そのまま通れば4月から試行される予定、だから時間がありません。
自民・民主・公明は賛成が多くて反対しているのは共産くらいのものです。

つまり大ピンチってヤツですね。
誰が賛成してて誰が反対してるかリストはあるの?
党で言われても分からん。
っていうか今月成立した法案が来年度から施行されるの? 早くね?
>>43
だから、メディア規制が外されたみたいだから、マスコミは反対しないのよ。
もろに割を食うのは2ちゃんとかネット。

しかしあまりトンデモな例を人権侵害認定すれば、逆に被害者&人権委員会
の立場が悪くなる。つまり逆襲のチャンスだ。
施行はもっと後で成立が4月だったかも。
まぁ、どちらにしても成立したらアウトなんだけどね。
>>47
核は売国政治家と名高い野中と古賀
>>43
マスメディア規制を一時凍結、という条件で黙らせたらしい。
いつ政府が裏切って、凍結解除するか分からないのにね。
5249:05/03/07 22:18:07 ID:???
しかし共産はいつものことだが、同じ野党の民主までもが賛同してるのが
分からんね。

野党にとって与党叩き、特に政治汚職方面での追求と攻撃は生命線だと思うし、
それには国民の感情と言うか怒りのバックアップが不可欠だと思うのだが、
この法案ってその手段まで縮小させていないか?
>>52
人権擁護法案を推し進めている団体について調べてみろ。
民主党とその団体とのつながりがあるから
多少の批判はあるものの党としては法案に賛同している。

あとage進行で頼む。
つか、ヒロユキはこの件にNo-タッチですか?
5549:05/03/07 22:24:00 ID:???
人権侵害行為が明確でないとは言っても、北朝鮮への反発が日本国民全体に
高まってる今日この頃、在日朝鮮人への差別的な書き込みくらいで人権侵害認定は
難しいだろうとは思ったりするけど。個人的に。
やべ なに逝ってんのかさっぱりわかんね 無駄を承知で・・・人権擁護法ってなに??
人権擁護法案。人権を擁護するための善良なる法案。
「嘘、欺瞞なのね。」

「忌むべき存在2chネラー。またしても我々の障害となるか。」

「与党の老人たちが黙っちゃいませんぜ。」
>52
野中・古賀が絡んでいると言うことからようやっと分かってきた。
野中はもと自民だけど、今はミンシュとの繋がりの方が強いよ。
今のミンシュの大半は自民からしみ出した連中か、旧社民か、旧自由党。
民主は野党と言うより旧態依然の昔のいわゆる利権政治家の吹きだまりなんだもん、こんなうまい話はのがさんだろ。
奴らは本当に政権取ることしか考えてないし、政権取るためにはなんにだって魂売り渡すよ。
日本のまともな野党は共産党しかいないよ。この人達にも政権取らせちゃいけないけど。

まぁ老害野中・古賀が張り切ってるなら、小泉首相がつぶしてくれると思うから、どうでもいいや。
>55
人権委員会の人選がどうなるのか、今は全く判ってないんだが。
もし仮に人権委員会に在日朝鮮人が紛れ込んだ場合を想像してみ?
>在日朝鮮人への差別的な書き込みくらいで
簡単にしょっ引かれるのが目に見えるだろ。

・・・しかも、この法律の「人権擁護」の趣旨を見るに、マイノリティたる外国人の
人権委員会への登用はかなり大規模なものとなる可能性が高い。
つまり、在チョンやらメリケンマンセーやら、一般的日本人に敵対しそうな連中が
よりによって人権委員会と称して「人権弾圧」を仕掛ける可能性があるわけだな。
>>55
問題なのは人権侵害認定される可能性が十分生まれるという点です。
すべての決定権が人権委員会に委ねられているこの法案は危険なんですよ。

>>56
>>38を読んでください。
大泉総理(´∀`)
>56
大まかにまとめてくれた>38をさらに大まかにまとめると「ねらわれた学園」の風紀委員みたいなモノを組織しようとしている。
古い作品だからわかんないかも知れないので、簡単に言うと「我々が人権を侵していると判断した言動を取った者は取り締まる」
ということ。
こんなんで良いよね?>38
( ;∀;) カンドーシタ
6549:05/03/07 22:34:15 ID:???
>>60,61
せめて人権委員会の暴走を止める監視手段が、我々一般国民に身近な形で
存在すればいいんだがな〜
6638:05/03/07 22:34:26 ID:???
>>63
良いと思います。
「そんな馬鹿な」と思った方は人権擁護法案で検索してみる事をオススメします。
カヲル「歌はいいねぇ。リリンが生み出した文化の極みだよ」

人権委員会「聴覚障害者に対する差別だ!タイーホ!」
どう考えても日本人から出てくる発想の法律でないのは確かだな。
でもこれを声高に賛成してる奴らがあぶり出てくるから、良い膿だしにはなりそうだな。
そのまま膿が全身に広がりそうな状況だな。
マスメディア規制一時凍結って、言論自体を規制する法な訳だからわざわざ特記する必要が無いだけだろうに。
7149:05/03/07 22:48:52 ID:???
>>68に同意!

とりあえず成立阻止のために今は精一杯反対するしかないけど、万が一成立してしまったら
その逆境を最大限利用してやろうや。
7249:05/03/07 22:51:47 ID:???
>>71
お前はいつから俺になったんだw
まぁ、とりあえず今は頑張るしかないけどね。
次はどこにメール送るかな・・・。
漫画を読みすぎて国語の時間に破局をカタストロフィと読んでしまいますた。
>>73
そう…、よかったわね。
自演終了?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 00:06:22 ID:t4Dlj0mE
とりあえずそういう法案があるってことだけは分かって頂きたい。
多くの国民が知らないまま可決され様としてるというてんがまず問題なんだ。
人権委員会とやらがゼーレに思えて駄目だ…
>>77
奇遇だな、俺もだw
そう考えると笑えるんだけど、これが現実って言うんだから笑えない(´・ω・`)ショボーン
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 00:41:05 ID:GBZZm9Ue
問題ない。委員会には別のものを差し出してある。

…誰か真っ裸で陵辱を与えられてきてください(;つД`)
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 00:43:19 ID:k9AUXukh
男でよければ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 00:46:01 ID:dr44S5vB
たまには死海文書にない事も起きる。老人達には良い薬だよ。
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 01:58:03 ID:t4Dlj0mE
「「人権擁護法案の可決が始まる」」

結構やばいんだけどね。
>>82
確かに。でも、阻止できる可能性もゼロやマイナスじゃない。
諦めないで地道に活動していくしかないよ。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 02:07:01 ID:t4Dlj0mE
可能性にマイナスはないな・・・って突っ込みスマソ。
漏れは他のスレの住人でもあるんだけど結構色々と議論が展開されてるよ。
今回の件でちょっとVIP見直した。
>>84
まぁ、漏れも基本的にはよそ者だし・・・
たくさんの人にこの事を知って欲しいからいろんなトコ見てるだけだったりする。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 02:15:03 ID:t4Dlj0mE
>>85エヴァ、見ませんか?・・・てエヴァを勧めてどうする。
漏れも色んな板のスレ見てるよ。板の個性が出ててちょっと面白かったりな。
ここもエヴァ板らしい反応で。
87うろ覚えミサト:05/03/08 02:18:01 ID:F6zLKx1v
法案を否決させる事は
『無茶』ですが
『無理』ではないと思います。
いや、エヴァは割りと好きだから見てたけど
この板にはあんまり来てなかっただけだったりする。
板によって特徴あるのは、やっぱり主張を受け入れてもらおうとしてるからなんだろうね。
住人に引かれちゃどうしようも無いし。
人権擁護法ってのは使徒で言うとどれくらい強い?
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 02:26:37 ID:t4Dlj0mE
アラエルくらいかな。でもロンギヌスの槍がないんだよ。
>>89
第五使徒ラミエルが適切かな。
範囲内の敵は100%狙い撃ちで防御もほぼパーペキだし。
ただ、ポジトロンライフルが無いだけ。

とりあえずage進行でよろしく。
>>91
なるほど。わかりやすいね。
ついにこのスレが役に立つときが来たか…(`・ω・´)

ヤシマ作戦以外でラミエルを殲滅してみるスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1080490709/l50
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 02:33:00 ID:t4Dlj0mE
あれってどう考えてもドリルじゃなくて上の部分が回転するだろう普通
何か変な力が働いてない限り。・・・って関係ない話してスマソ。
>>92
そのスレ面白すぎw
>93
そもそも浮いてるんだからそんな中途半端な考察するな。おまえは理科雄か。
>89
バルディエルを押してみる。
傍から見ればエヴァと大差ないけど、中身はドロドロの粘菌状のモノが詰まってるんだよ。
賛成してる政治家さん連中と同じだw
宿主ごとつぶしてしまう以外に根治の術がないこともなw
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 03:35:36 ID:t4Dlj0mE
>>95でもさ、回ったら面白くね?
加粒子砲なんかめちゃくちゃな方向に放つよ?
>97
そうだね。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 04:25:14 ID:t4Dlj0mE
>>96
レリエルってのはどうだい?
政治の世界は虚数空間の広がり。
>>99
無限に広がるディラックの海・・・確かにアリかも。
中々抜け出せないしね。
一度入り込んだら出られない、って?
政治が虚数だって言うんだったら人生も虚数だって言うことになっちゃうから賛同は出来ないな。
みんなでハイドン聞こうよ。ハイドン。
10389:05/03/08 11:21:21 ID:???
使徒の強さで例えれば、法律に疎そうなエヴァヲタでも危機感の度合いがわかって
話が早いだろう、と思ったんだけど…。別に政治世界は虚数空間とかうまいとんちはいいです。
どんな思想でもアジテートされるとうさん臭く感じる。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 19:23:47 ID:q2tZU8O/
【人権擁護法 反対大署名 スレッド】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1110261309/l50
10649改め48:05/03/08 20:02:26 ID:???
>>72
スマソ。自分のレス番号間違えていたw

それはそうと、世界的な人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルからも
心強い援軍ですよお前ら。政府与党はネット世論からはいつまでも目をそらし続ける
だろうが、アムネスティはそう簡単に無視できまい。

「人権擁護法案内容に重大な欠陥」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/human_right.html?d=08kyodo2005030801002452&cat=38&typ=t
>106
賛成してるのは与党だけじゃないんだろ?
おまえ臭うぞ。
>107
砲術士官殿!そこは味方の陣地です!
>>108
誤爆だ、射撃方位盤の故障だ。
委員会にはそう報告しておけ…。

総員第一種警戒態勢、age進行を続けろ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 21:09:51 ID:c4g5BHEd
日本はもう終わりだよ。みんなもう諦めよう・・・・・
諦めたら そこで試合終了だよ

おまえらキボーを持て!
思うんだけど、仮に2ちゃんが閉鎖されたとして、ちゃねらーがすごすごと現実世界に還っていくかって
いうとそんなことはなくて、むしろ彼等のエネルギーは2ちゃんとは違った形のネットコミュニティを
創造する方向に作用するんじゃあるまいか?万人には閲覧不可なイントラネットみたいな形で
一枚の大きなチラシの裏にみんなが書きこんでいくような。チラシの裏なら規制も糞もないからな。
>>110
あんた馬鹿ぁ?ロクでもない法案が出来ようとしてんのよ!
降りかかる火の粉は払いのけるのが当たり前じゃない!
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 02:07:00 ID:Rmx9eWJe
age
スレの動きが止まったか……。
だが、全てはシナリオ通り。2%の遅れも無い。
問題無い…。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 14:59:15 ID:5oqJ0mX6
>91
ミ「決まってるでしょ、借りるのよ。」
リ「借りるって・・・まさか・・・」
ミ「そ、国連人権高等弁務官の懸念表明。」
リツコ「国連がそう簡単に懸念表明してくれるかしら・・・?」
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 16:29:08 ID:5oqJ0mX6
「のこり少ない審議期間で実現可能、おまけに最も確実なものよ〜」
「反対する理由は何も無い。やりたまえ…>>118。」
ミ「以上の理由により、この2ちゃんねる掲示板は、本日より反対運動の為徴発致します。」
管「かといって・・・しかし、そんな無茶な・・・」
ミ「可能な限り、言論の自由を守るよう努めますので。」
リツコ「幸いまだ時間はあるわ。あと一週間遅れてたらアウトだったわね。
     各スレごとの情報がやや誤差があるけど…大筋で法案反対の姿勢でまとまってるのが救いね。
ただ、問題は…」
122カヲル:05/03/09 18:00:33 ID:???
VIPPERすらネタにするリリンの英知の極みだね…………。
マコっちゃん「しかし、国政をも動かす民衆運動は、最低でも安保闘争は越えないといけない。
         それだけの大勢力をどこから集めてくるんですか?」
ミサト「決まってるじゃない。ハッキングから今晩のおかずまで、2ちゃん中よ」

板看板
「ネタの途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝え致します。
3月15日に、国会で人権擁護法案が可決されようとしています。
ねらー諸君の反対運動へのご協力を、よろしくお願い致します。
繰り返しお伝え致します・・・」
124:05/03/09 18:26:10 ID:???
問題ない…


ネタをネタと(ry発見…
ミサト「いい?作戦について説明するからよく聞いて。
    人権擁護法案はもうじき閣議決定されるわ。これに対抗するには、この法案の多くの人への周知が重要なの。
    それにはまず、あなた達自身がこの法案について知っておく必要があるわ。
    まとめサイトがあるはずだから、よく読んで概要でも良いから理解しておいてね。
    それが済んだら第二段階、各所にメールで自分の意見を伝えるの。
    コピペでも良いけど、自分の言葉で相手に伝えるのが現時点で考えられる最も効果的な方法よ。
    まぁ、TV局とかにはメールより電話で相手に直接伝えるのが一番良いんだけど・・・
    これは、あらかじめ入念な準備をしておかなきゃならないから……チョッチ難しいわね。
    とにかく自分に出来る範囲の事から始める事。いいわね?」
>>125
反対してるスレにカキコとかだけでもですか?
>>126
ミサト「もちろんよ。
    法案に反対しているスレをageるだけでも、多くの人の目に付くという副次効果が生まれるわ。
    2chに来ている全ての人がこの法案について知っているわけじゃないものね。
    たくさんの人に知ってもらえれば、それだけ効果を発揮するのが世論。
    出来る事を地道にやるしかないのが現状なの……戦況は大分厳しいけど頑張ってね。」
シンジみたいなやつは逆に助かるんじゃないですか?
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 20:50:52 ID:nWdNJVYT
動け! 動け! 動いてよ!
今動かなきゃ何にもならないんだ!
今動かなきゃ、今やらなきゃ
表現の自由が死んじゃうんだよ!
もうそんなの嫌なんだよ!
だから! 動いてよ!!!
>128

シンジは劇場版でアスカ見てピーってたので、

女性を性的欲求を満たすものとだけ見ている時があった。
→そのシーンもネルフの監視カメラでバッチリ。
→恥ずかしい証拠と一緒にタイーホ。

ってわけで、たとえ自己主張の無いシンジ君といえどもこの法律からは
逃げられません。
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 22:10:34 ID:nWdNJVYT
>>130もちつけ、それはこの法案とは関係ない罪で逮捕だ。
漏れは>>129の通り法案には反対しているが皆が杞憂しているような事態は起こらないと思っている。
皆ちょっと暴走しすぎだ。ちなみにこの法案で逮捕されることは無い。
   /ー 、,__、,.__ `\
         /_,,._/_,ジ=、\  \
       / - 、,_  ヽ、_ :》、\   l
       / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
      / / |   \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
      / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
      `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
      //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
   ,..、/./   ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ  `丶\
  /ゝへヽ_./  〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'"  ,|i   `i |
 /    `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´   とにかく、己の主張を政治に昇華しろ。 
 ヽ、_   ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\  !| /
    `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/   |.| ヽ   \\V
         |l / `ヽ/   | | ヽ  ヽ\\ _
         〉く   /   //  ヽ  ヽ \_\` ‐ 、
         |ヽ/  ,イ   _//    \ \_/ \\  \
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/09 22:25:15 ID:nWdNJVYT
初号機、暴走!




だから暴走するなってw
>131
この法律は「差別」の定義が全くされていないのでしょ?
いくらでも拡大解釈が可能と。
てことは、エヴァの世界でこの法律が施行されていたら、
>130のような事はあり得るのでは?
アニメが規制される!というのは確かに杞憂だと思うけど。

「茶色の朝」

杞憂ですめばいいんだけどね。
杞憂で済むなら笑って終わらせればいいけど
今回はそうならない可能性が高いわけで。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/10 05:13:02 ID:c/UOv7TW
あーきゆうだねー。で終わりにしてまた政治に無関心に逆戻りだったら何の意味もないと思うんだけど
「……大丈夫。ここまで酷い法案を通そうとする政治を黙って見過ごす事はしないわ。
もし、元の木阿弥になったら……、そこまでの国だったって事ね。」
産経新聞社説(3/10)人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
http://www.sankei.co.jp/news/050310/morning/editoria.htm

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

おまいら、本日の産経新聞は神ですよ!永久保存版ですよ!
売り切れ前に買うべしっ!ブロガーと2チャンネラーと産経新聞が日本人を救う!

小泉首相!最近、国民は小泉首相の姿勢に疑問マークも多いのですが、
この法案に反対表明すれば支持率アップ間違いなしですよ!
もしも通したら、永久に売国マークを国民に押されてしまいますよ!
そんな純ちゃん見たくない・・・ 法案反対、頼むぜ!純ちゃん!

この法案はあまりにも問題が多すぎます。

定義があいまいである。恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る。
意図的な冤罪が増える。密告社会になる。憲法で保障されている国民一人一人の
「言論、出版その他一切の表現の自由」を侵す。「国民主権」が損なわれる。
報道の自由を侵す。拡大解釈が可能。すべての国民が規制の対象。
警察以上の機能を持つ巨大組織の誕生。ところが人権委、人権擁護委員とも国籍条項が
入っておらず、在日外国人を想定している選考基準。

つまり、在日朝鮮人が警察と裁判所以上の強権を持ち、日本人を支配する法案です。

「公権力の行使または国家意思の形成に参画する公務員に日本国籍が必要なことは
当然の法理」とする政府見解に違反する。憲法違反と人権侵害のこの法案は、
国会で厳しく廃案にするべきだ。日本の国会議員が日本人を売るな。

デモでアピールこれ重要。ココもおすすめ→ttp://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
>>139
産経は神だな、右系とはいえまともなこと書いてる
今日コンビニで産経買うわ
人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000006-san-pol
政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案
について説明した。自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準が
あいまいで、恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。

法務省が説明した法案の内容は、報道機関の取材を制限する「メディア規制条項」
の凍結を盛り込んだ以外は、平成十五年の国会で廃案となった前回法案と同じ。
人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを図る人権委員会が令状なしの捜索・
押収が可能なことに対して、出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案
そのものを疑問視する声が出た。

人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
人権擁護法案了承せず 自民党の専門部会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=FLASH

【10:48】 政府が通常国会に再提出する予定の人権擁護法案は10日、
自民党の専門部会で了承が得られず、15日の閣議決定は微妙な情勢になった。

人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050310/m20050310006.html

>政府は九日、自民党の国家基本政策協議会で、今国会に再提出する人権擁護法案について説明した。
>自民党側からは「人権侵害の定義や救済手続きの適用基準があいまいで、
>恣意(しい)的に運用される恐れがある」などの批判が相次いだ。

>人権侵害の申し立てに対し救済手続きなどを図る人権委員会が令状なしの捜索・押収が可能なことに対して、
>出席した議員からは「憲法違反だ」などと法案そのものを疑問視する声が出た。

>人権擁護委員に国籍条項がないことについても異論が相次いだ。
(メールフォームをクリックして)
開け!開け!開け!開け!
今送らなきゃ……今送らなきゃみんな弾圧されちゃうんだ!
そんなのもうイヤなんだよ!だから……開いてよ!
ミサト「シンジ君、落ち着いて!
    連続してクリックしても何の意味もないわ!
    いったん止めるのよ!」
自民党は総力を挙げて来たか。
彼我兵力差は圧倒的だ。分が悪いな…。
「委員会が本気を出したら、2ちゃんなんてひとたまりもないさ」
「もしかしたら、マスコミによる情報操作もこれを見越しての事だったのかな……」
「ありうる話だな……うわ!?」
少しは時間稼ぎが出来たみたいね。
この流れで廃案に追い込めれば良いんだけど・・・
14949改め48:05/03/10 20:53:26 ID:???
>>142
こうやってしっかりまともな反対意見が出るところを見ると、自民ってやっぱり
日本では一番まともな政党だな。野党が糞過ぎるだけなんだが。
自民が一党有れば良いんだよなw
後自民の監査役として万年野党に共産党を置けば他のはいらない。
あげまつん
>>150
ミもフタも無い意見なんだけどそのとおりだよな。
自民って言っても派閥争いがあるから、与党と野党が混じってるようなもんだし。
【人権擁護法案:揺らぐ与党シナリオ 自民調整に影】

 「これだけ反対がある中で了承するわけにはいかない」。10日、自民党の法務部会と
人権問題等調査会の合同会議では法案への異論が相次いだ。
 法案は、人権問題等調査会会長の古賀誠元幹事長が座長を務める与党の「人権問題
等に関する懇話会」の主導で再提出が決まっただけに、この日の会議で了承されるとの
見方が強かった。だが城内実、古川禎久両衆院議員がそれぞれ法案の疑問点を列記した
ペーパーを配り、流れが変わった。
 2人は「人権擁護委員の選考過程が不透明で、国籍条項も撤廃されるのは問題だ」など
と指摘した。これを受け、複数の議員が部落解放同盟や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
の名を挙げて「特定の団体の影響力が強まり、法の理想通りに運用できない恐れがある」
などと懸念を表明した。自民党や官邸には、電子メールや投書で同様の反対意見が大量に
寄せられているという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050311k0000m040163000c.html

>自民党や官邸には、電子メールや投書で同様の反対意見が大量に寄せられているという。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/11 02:47:02 ID:deWisanT
2ちゃんねらーが国を動かそうとしている…
勘違いすんな。
動かしてるのはにちゃんねる住人じゃなくて国民だ。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/11 04:02:37 ID:19Qhs3WU
だが、これを知ってるのは、少なくともネット住民だな

新聞やTVでは"まっっっっっっっっっっっっっっったく"出てない
ネット住民でもニュースサイトじゃほとんど出てないぞ。
ブログって言う奴も居るが、ブログなんて大量にあるぞ?
ワンクリックでは行けないブログサイトもある。
そもそも騒ぎだしたのは2ちゃんだしな。

全部が全部2ちゃんねるで知ったと言う訳じゃないけど、
こればっかりは2ちゃんねるで動いたって言っても過言じゃないよ。
個人的に面白いと思った、今回の騒動についての分析。↓

>人権擁護法案と小泉総理の相関関係について、ここまでのまとめ。(長文)

>今次の人権擁護法案を単体で「よく」見ると、かなり多くの瑕疵があることが
わかります。でも、これが今までだったら内容をよく見ずに「人権擁護差別撤
廃のためだから」といって支持する人が多かったでしょう。
が、今回は内容をよくよく見る人が前回提出時よりも増えてきています。
指摘されたように、「恣意的運用」が可能だという点など、とにかく穴が多い。
法案としては、およそ中途半端で、なぜこんなものを遠そうとするのか? と
疑問に思うほどです。

>が、これはこれでトラップだと考えると面白い見方ができるようになります。

>人権擁護法案は前回ほぼ同じ内容で提出されて廃案になっています。前回と今
回の相違は、「メディア規制条項を凍結する」という項目の変更のみ。前回は
「マスコミ規制は報道の自由を奪う!」というキャンペーンを受けて、マスコ
ミ条項の部分しか話題になりませんでした。今回はマスコミ条項は「残すが凍
結する。凍結には別の法案を必要とする」と、一歩後退していますが、「マス
コミを脅すための武器」として残しているのは、自民党にマスコミに対する警
戒心があるから(参院選とかで痛い目にあってますから)。
対する民主党は「マスコミ条項を削除するなら賛成してもいい」と言っていま
す。これは民主党はマスコミ条項以外の内容には賛成している、ということの
表明です。

>一方で、自民党内からはマスコミ条項以外の部分での異論が出ています(これ
は前回も概ね同傾向だったんですが、マスコミ条項が話題になりすぎて霞んだ
んです)。

>ネット/blogなどで注目されているのは、マスコミ条項以外の部分、特に人権
委員会に関する穴の部分です。あからさまに「欠陥」があるという指摘、成立
したら治安維持法以上の悪法になる可能性が激しく指摘されています。
>ここで、与野党の法案に対する姿勢を整理すると、

>与党→マスコミ条項は問題ではないが、それ以外の部分が問題。
野党→マスコミ条項は問題。削除すべき。それ以外の部分は問題なし。

>となります。つまり、政府提出の欠陥法案を、野党は支持し、与党は反対して
いる、という妙な図式になります。もし政府がこの法案を本気で通したいなら、
野党と協力しなければならないことになります。が、それはない。政府首班=
首相は与党の総裁ですからね。

>では、なんのために与党の支持を得にくい法案をこの時期に出したのか?
ここからは推測になりますけれども、郵政民営化法案を通すためじゃないでしょ
うか。
「人権擁護法案については折れて、自民党の言い分を受け入れる。自民党は悪
法の成立を未然に防いだ、という手柄を得、悪法に賛成したと民主党を攻撃す
る(有権者の民主党離れを促進)ことができる。それと引き替えに郵政民営化
法案については折れる」
という政治取引があるのでは。

>一方、この穴だらけの法案を前回の争点だったマスコミ条項の部分にだけ注目
して、「他はよし」と言ってしまった民主党には、「欠陥を見抜けなかった無
能」という批判が集まってしまいます。マスコミはマスコミ条項の削除を訴え
るためには民主党を支持しなければなりませんが、そうなると「悪法」の部分
をまたしても無視することになり、ますますマスコミ不審を募らせることになっ
てしまいます。
与党の反対を攻撃すると、法案に疑問を持つ国民と乖離してしまうことになっ
てしまうわけです。
>また、「法案の欠陥」と繰り返されていますが、これは「被差別問題に取り組
んできた市民団体」または「部落解放同盟」という、これまでアンタッチャブ
ルだった組織を白日の下に晒しているものでもあります。
少数の被差別弱者の保護→聖域化が、その他の多数を支配する構造になりかね
ない、というのは、従来であれば意見表明すらできませんでしたし、被差別弱
者に反対を唱えると差別者扱いされてしまいますから声も上げられないという
のが通常の状態でした。そもそも「部落解放同盟」っていう名前そのものが表
に出てきませんでしたからね。
が、この法案を巡って、そういうアンタッチャブルの団体名が表に引きずり出
されてきた。「アンタッチャブルに特権を与える」ということの危険性を考え
る機会が、この法案の提出(まだ可決してないところがミソ)によって作られ
た。


>ここで、気をつけたいのは必ず出てくる次のような主張です。

>・人権擁護法案は悪法だ○ 
>・可決させてはならない○
>・こんな法案を提出する政府を支持するな? ←
>・法案を可決しようとする政府の支持政党に投票するな× ←

>「法案に反対する」という行動を取ると、現状では民主党批判・与党支持になっ
てしまうはずなのに、自民党への反対と野党への投票行動を促す反体制運動に
結びつけてしまう「市民団体」がすでにあちこちで便乗キャンペーンを始めて
います。

>また、この悪法を提出した政府を叩く材料に利用しようとする動きも多数見ら
れますが、政府=行政、議会=立法です。審議して決めるのは与野党の賛否と
駆け引きということになるわけで、この法案の是非を問うなら提出者より両党
の賛否を見るのが正しいということになります。
>整理すると、

>・誰が得をするか?
>・誰が支持、反対しているか?
>・廃案によって得られるメリットは? →議員にとって、国民にとって
>・成立によって得られるメリットは? →議員にとって、国民にとって

>などを総合すると、これは

>・郵政民営化法案成立のためのバーター材料として提出された
>・「被差別弱者優遇に見せかけた歪み」を白日のもとに晒すために提出された
>・民主党+マスコミが食いつき、与党が拒絶するということは、総理の釣りで
ある(事実、民主党は釣られている。クマー(ry)
。・人権擁護法案そのものは反対すべきであるが、糾弾する対象は法務省ではな
く民主党である<ここがミソ

>という、壮大なブラフであると思われます。


いわゆる小泉よりな人の意見なので、そう云うフィルターがかかっていることには注意。
でもやっぱりこう云う駆け引きができるのが、政治家なのだろうなぁ、と思った。
確かにマスコミへの民意はさらに離れるだろうし
法案を推進する連中を炙り出す事で
誰が敵で誰が味方かも分かる・・・。

もし、これが政府の駆け引きの一環だとしたら
本当に凄いな。実際に民主党は釣れてるし・・・
>156
ではあるが、だからといってマスコミは信じない、ネットは信じる、みたいな立ち位置にはなってはいけない。
与党は信じる(信じない)、野党は信じる(信じない)、と言うのもいけない。
ネットは確かに個人発信の強力な装置になったけど、テレビだって新聞から見れば脅威に思われた時代があった。
新聞よりテレビが、テレビよりネットが、より生の声、小さな声、正しい声を発している、というのは確かに言えるが、それが全てでないことも注意しなければならない。
過去のメディアで起こったことは、新しいメディアでも起こりうる。
今回ネットは正しかった、と言うことだけであり、それ以上の意味をくみ取ってはいけない。
必要なのは、出来るだけ多くの情報を、出来るだけ多角的に見る、と言う事を自分で行う姿勢を忘れないこと。
ネットは嘘の情報も簡単に流せることを憶えておかなければならない。

今回のは「正しい日本人」が居たから何とかなりそうなんだよ。
>>162
ほとんど同意。付け加えるなら、
今回は「正しい日本人」と「2chっていう大勢の人が集まって情報を検討する場所」があったからだと思う。
ネットで情報を拾えても、検討出来なければ個人での判断は難しいからね。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/11 04:28:35 ID:19Qhs3WU
>>162
いや、全然取り上げずに軽い扱いでニュースサイトに
ちょこっとこの法案が載ってたのよ。
ただ本当に目立たな杉て誰も気付かない

よーく目を通すとヤバイ、超ヤバイ

これは確かなきちんとしたソース
そのソースが存在してるよ
それを広めたのが2ちゃんねる
ソースを提示したから嘘じゃないと分かったのよ
うん、それは分かってるよ。詳しく経緯を説明してくれてありがとう。
今回の騒動が上手い方向に働いたのは「誰でも触れることができる議論の場」として2ちゃんねるが上手く機能したからだね。
ブログだと「個人の色」が前に出すぎるし、住人の入れ替わりも少ない。
看板にあるように「ハッキングから夜のおかずまで」で、有象無象の色んな人が出入りできる場所だから、こんだけ広がったと言うのもある。
ただ、今回のは正しかったから良かったのであって、もしかしたら微妙にバイアスのかかった方向に運動がずれていたかも知れない。
たとえば「こんな法案を提出した政府はだめだ、だから政府に反対している野党を応援しよう」みたいな運動になっていたかも知れない。
今回のは「そう云う事じゃなく、とにかくこの法案を破棄するために」という方向だったから良かった。
「議員に反対してくれるようメールを送ろう」とか、そう云う運動になったからね。
でももし選挙前だったら、野党に票を入れよう、みたいなことになってたかも知れない。

だから今回のことは「2ちゃんねるの呼びかけが正しかった」とは言えるけど
「2ちゃんねるが国を動かした」と思ってしまうと、やばい。
「呼びかけに賛同して、運動に参加した人がいたから何とかなりそう」であって、これは結果論でもある。
呼びかけの内容をきちんと吟味できる、ただの祭りにしてしまわない「正しい日本人」が活動したからうまくいったのであって、
「2ちゃんねるの言ってることはおもしろそうだから祭りに乗っかる」ではないと。

「2ちゃんねるという方法に乗った人」が今回正しかったのであって、「2ちゃんねるという場」がこれからも常に正しいとは限らない、と言うことを言っておきたかった。
まぁでも今回に関しては「2ちゃんねるマンセー!!」w
もう少し自演らしくない工夫しろ
>>153
>>だが城内実、古川禎久両衆院議員がそれぞれ法案の疑問点を列記した
>>ペーパーを配り、流れが変わった。

今までプロの政治家達が、ネット世論に指摘されるまで本当にこの大問題に
気付かなかったんだな。正直びっくりしてる。
やっぱり「人権擁護」という口当たりのいい響きの効果は絶大だな。
>>167
これで流れが変わってくれれば良いんだけど。
でも、当分は気が抜けなさそう。
あげまする
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000006-san-pol
>発言者のうち法案への賛成論はわずか。民主党と同様に、メディア規制条項の削除や人権委員会を内閣府の外局にすることなど、
>修正を施すことで成立を容認する声も一部にあった。だが、大半は「言論界はもちろん学術対処・文化活動までも萎縮(いしゅく)させる」
>「人権侵害の救済は司法制度の拡充で目指すべきだ」など、法案の成立を認めない強硬論だった。
ミサト「>>170、情報ありがとう。
    でも、ここのスレはage推奨なの。
    正直、形振り鎌っていられない状況なのよ。
    他のスレの人たちには迷惑かもしれないけど・・・この状況が状況だから。
    次からはageでお願いね。」
172参加者求む:05/03/11 22:50:38 ID:/1ltAJ7m
現日本首都「東京」での人権擁護法案反対ビラ配りOFF開催決定!
つきましては、この活動に参加していただける方を募集しています。

日本の存在を根底から揺るがす人権擁護法案に対し、我々は断固として反対します。
私たちは、決して差別を肯定してはいません。
私たちの活動目的は、あくまで「人権擁護」を名目とし、逆差別を招きかねない法案があるということを
多くの人に知ってもらうためであり、決して人権をないがしろにすることが目的ではありません。
【配布用チラシ】
表 http://homepage2.nifty.com/fyuu/20050309202858618.pdf
裏 http://orzist.org/jinken_qa.pdf

日時.3月15日
時間.12:00〜18:00
場所.JR新宿駅 東南口周辺


参加希望者また質問のある方は↓のスレまでお願いします。

【東京】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110190303/
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/11 23:54:10 ID:AACMIC3k
厨房の俺に出来ることはないか??
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/11 23:58:14 ID:7Ce5xT8L
※今までの流れ

 国会に人権擁護法案が
出ているという噂が2chに届く
噂によると人権侵害を理由に
ネット上の発言や出版を取り締まれる
法律らしいとのこと、そこで2ちゃんねらは
「2ちゃんねる潰しだ!反対すべき!」と
とりあえず反対運動をはじめる

 しかし後日届いた人権擁護法案の内容を良く見てみると
それは今日本で人権擁護活動している
一部に外国の工作機関、エセ同和、宗教関係者を含む人々に
無条件に特権を与え独立した権力を持つ組織を作り
人権差別と呼べるものはなんでも無差別に規制、捜査、逮捕
出来るという警察や検察などよりもはるかに恐ろしい
モンスター並の力を持った管理粛清組織を作るための法案だった!
この法案が通ればネット上の思想や表現の自由はもちろん
普段の生活や会話でさえ監視されてしまうのだ!

 この驚愕の事実を知った2ちゃんねらーたちは
2ちゃんねるでの雑談やエロ画像収集や韓国叩きのためだけではなく
自由で健全な日本の未来のために今立ちあがるのであった。
>>173
まとめサイトを読んでまずこの法律について理解する事。
それが済んだら身近な人に教えてあげてくれ。
余裕があったら抗議メールを出すのも吉。
人権擁護法案 国会提出当面見送り 自民、党内合意得られず

 自民党は十一日の役員連絡会で、今国会への再提出を予定している人権擁護法案
について、党内合意が得られていないとして、国会提出を当面見送ることで一致した。
与謝野馨政調会長は「疑念が払拭(ふっしょく)するまで法案は提出させない」と明言。
武部勤幹事長も「その方針で取り組んでほしい」と応じた。
 これに関連、久間章生総務会長も「議論を深める必要がある。簡単に出せるのか
という思いもあるので、もう少し見守りたい」と指摘。党三役が慎重姿勢を示した。
 安倍晋三幹事長代理らも同調。安倍氏は自身がNHK番組に政治圧力をかけたと
報じられた問題を引き合いに「『公平公正に』といっただけで人権侵害といわれ、ファクス
などで激しい嫌がらせを受けた。この法案が成立すると一体どうなるのか」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000005-san-pol
安倍も内心は知らんがいいこと言うじゃないかw
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/12 13:28:08 ID:I4+OaWp2
なぜ各党は人権擁護法案に賛成しているのか?


 自民 同和利権で( ゚Д゚)ウマー

 公明 アンチ創価狩りで( ゚Д゚)ウマー

 民主 在日利権で( ゚Д゚)ウマー



同和でも創価でも在日でもない人の人権が脅かされています。
>>178最近は自民の議員でも法案の問題性について真面目に考えてるGJな
議員もいるけどな。古川議員とか城内議員とか亀井議員とかな。
特に亀井議員は必死だな。
とりあえず、当面の危機は去ったけど全てが終わったわけじゃないからね。
国会は6月まで続くからその間に反対派議員へ根回しが行われる危険性は否定出来ない。
とりあえず、激励や抗議は現状維持で続けるしかないか。
「遂に我等の願いが始まる」

「人権擁護法も草案がこの手に還った」

「いささか日程が遅れるが、やむをえまい」


「我等党員に福音を齎す、真の姿に」


「等しき人権と裁きをもって、国民を真の奴隷に」


「それは、我々の勝利でもある。では、審議を始めよう」



日向「反対派議員、説得されていきます!」

青葉「メディア規制、更に増強中!」

冬月「議員共め、人権擁護法を足掛かりとするつもりか」
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/13 13:08:04 ID:d2Zussk7
注目ニュース  ↓必見です 国民のほぼ全員が反対してる法案


2ちゃんの「人権擁護法案」スレッドを検索 (30スレ以上ヒット)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8C%A0%97i%8C%EC&o=r

「人権擁護法案」を Googleニュースで検索  この法律に賛成してるニュースはほとんど無し
http://news.google.co.jp/news?q=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&hl=ja&lr=&c2coff=1&rls=

googleで「人権擁護法案」検索
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlsWE,RNWE:2004-19,RNWE:ja&q=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88
うちの選管の代議士に反対のFAX送っといた。
>>183
GJ!
>>184どうも

昔聞いた話しで、メールよりFAX、FAXより手紙の方がインパクトあると
いうことだったので。

実名・住所も晒した。

あとは、県本部かな。
デジタルには頼るな、ってことか
ついに救う会もきた

http://www.sukuukai.jp/houkoku/index.html
自作自演もここまでくると痛々しい
しかし「救う会」がいささか政治団体みたいなスタンスに傾斜してると危惧するのは俺だけか?
かえって反発呼びそうな気がするのだが。
>>189
しかし、反対意見の説得力は多少上がるだろう。
あるいは興味の無い人が知るキッカケにもなる。
きな臭くなってまいりましたな。
なんかエヴァより攻殻っぽいネタだな。
こいつ一人で各板回って自作自演を繰り返してやがる。
ほんとうに

ウ   ザ   イ   !   !    1
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/14 23:38:26 ID:YXUcdFZh
>>192
俺はしょっちゅうageてる人間だが自分にレスした事はないぞ。
英語できる人は国連に人権擁護法案反対意見をメールしてみて下さい。
3年前に同じ法案が可決されそうになった時に
待ったをかけたのは国連らしいから無駄ではないと思います。
こんな法案が可決されたら、日本だけでなくアメリカも困ると思います。

国連人権委員会メール送信フォーム (2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

Reporters Without Border (国境無き記者団)
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
自民、了承再び持ち越し 人権擁護法案で異論噴出

・自民党法務部会・人権問題等調査会合同会議は15日、政府が今国会に
 再提出を目指している人権擁護法案について協議したが、10日に続き
 異論が噴出したため、結論を持ち越した。次回会合の日程は未定で、
 同法案の国会提出は大幅にずれ込む見通しとなった。

 会合では、新設される人権救済機関「人権委員会」の委嘱で人権相談
 などを受ける「人権擁護委員」をめぐり、前回同様に「在日外国人が就任
 でき特定の団体から影響を受ける可能性がある」などの批判が続出。
 「日本人と限定すべきだ」と国籍条項を盛り込むよう修正を求める意見も
 出た。

 「懸念も分かるが、人権侵害で苦しんでいる人も現実にいる」として、
 党内手続きを急ぐべきだとの声も上がる一方で、「人権侵害の定義が
 あいまい」と法案自体への批判も相次ぎ、意見集約を見送った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000060-kyodo-pol


まだ、戦いは終わった訳ではありませんが、
ここのスレを見て各所にメールや電凸をしてくださった方々、ありがとうございました。
これからも気合を入れていきましょう。
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/15 21:50:11 ID:1mqi5yVX
番組の途中ですが名無しです :05/03/15 21:47:16 ID:q2Gf//VX
人権擁護法案なのに日本国民の人権を守らないで、
大多数を抑圧するための権利擁立はあり得ず、矛盾甚だしい。

人権を侵害された人を守るのではなく、
攻撃的な被差別主義(差別主義の反対)を推し進める意図が分からない。

人権擁護委員の権限は一般国民に対してあまりにも強すぎる。
この意図と目的に対して何の疑問も持たないのか。

具体的な「差別」判断が、書かれていないのは、「恣意的に使ってくださいとの
了承」ととらえても良いのか。

人が人を裁くのに、司法を使わない、この法案の意図をお聞きしたい。

人権擁護委員会を法務省の外局とするそうだが、
この法案がもたらす「人権擁護委員」に対する賄賂等が発生することが
予想されるが、誰が何を裁くのか。

この法案によって生じるであろう怨嗟を貴方は受け止めることができるか。

以上のことについて、お考えいただいた上でのご判断を拝見しております。
速報thnx

廃案に向けて各自いっそう奮励努力せろ。

今度は参議院の議員にも陳情するかな。
日本語もまともに話せんのに政治論議か。
まったくオメデテーナ
推進派必死だな( ´,_ゝ`)
       _____
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<  2chで人権擁護法の愚痴とか種の話とかはいい。
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_> 自民党に抗議のメールを送るんだ!
    ̄∠/ ̄ ̄   

http://www.geocities.jp/vip_eb/hantai.flash2.swf
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/16 00:22:08 ID:OigfPGHr
「同和利権の真相 1」寺園敦史、一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796635467/
「同和利権の真相 2」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796640282/
「同和利権の真相 3」一ノ宮美成、グループ・K21編著(宝島社文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796644369/
「同和利権の真相スペシャル! ハンナン浅田満『食肉利権』の闇」一ノ宮美成、グループ・K21編(別冊宝島real 061)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479664394X/
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/16 00:39:53 ID:L/G4ORq6
ageとこう。
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/16 03:47:54 ID:O5a/9vNZ
こんな板にも建ってたのか(w 右翼もよくやるわ。

一応忠告。
もう騒がないほうがいい。2chがもっと政治家から嫌われるぞ。

あのね、反対派の議員は着実に減ってきてるの。
岡田民主党は当然賛成だろうし
自民もどうせ皆、古賀さんやノウノさんに恩を売るため賛成に回るよ。

議員の先生は大人だから反対するのも駆け引きのうちなの。

この法案は可決されます。


マルチコピペは ここまで来るのか・・・ エヴァが好きなんだな。
しかも右翼の定義を間違うあたりがなんともはや。

◎人権擁護法まとめサイト
ttp://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
ttp://blog.newsch.net/home/zk1/

◎抗議文参考サイト(ねら〜が実際に送ったメールが多数載ってて参考になります)
ttp://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
最期の敵は・・・同じ人間だったか。
ここは民主工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!とするべきだろ(笑
ミサト「前回の法務部会は5日間の時間があったけど
    今度開かれるのは3月18日・・・つまり、たったの3日。こっちの都合はおかまいなしってとこね。」
まだまだ勝負は続くがおまいら!おまいらの努力が実ったぞ!

拉致議連、人権擁護法案に反対の声明
 超党派の拉致救出行動議員連盟(平沼赳夫会長)は17日、政府・与党が調整中の人権擁護法案に反対する声明を発表した。
平沼氏は「原案の通り成立すれば(拉致問題打開への)活動に大きな支障があるおそれなしとしない」と述べた。
 声明は「人権侵害の定義があいまいで『言葉狩り』が横行する危険がある」と強調。
人権救済にあたる人権擁護委員の選定についても「在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関係者が委員になる
可能性は否定できない」と指摘した。 (19:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050317AT1E1700B17032005.html
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/18 13:25:13 ID:BsOd1cDf
人権擁護法案了承見送り 自民党【13:10】
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

長期戦(+д+)マズー
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/19 06:34:17 ID:F1qKLwrd
まだ廃案になってないのでage
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/19 15:39:16 ID:dxPt9dAq
古賀と公明党のちょっといい話
(一応書くと、公明党とは創価学会の保持する政党)

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111188754/

この日の自民党合同部会が始まる二時間前、法案づくりを主導してきた古賀氏は
慎重派の安倍氏と会談。一時間二十分間の押し問答でも意見は一致しなかった。
古賀氏は「法案を国会に提出しなければ、公明党の選挙協力が得られなくなる」
との考えをにじませた。
お前の意図が分からん
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 05:19:29 ID:c7n7urZl
公明党の選挙協力ww
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 08:08:16 ID:???
忌むべき存在である公明党・・・またも我らの妨げとなるか。
やはり、毒には共産党を持って征すしか無いな。
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 15:20:27 ID:???
>214
最終目標が共産主義日本の建国だって事を除けば、基本的にそこそこ優秀な政党だぞ。

・・・昔は「人民軍構想」まで打ち立ててもっと優秀だった、という事を除けば、な。
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 23:31:41 ID:???
まぁ、野党としてなら共産党は一番マシだしね。
共産主義を捨てて国防を真面目に考えてくれればねぇ・・・。
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 15:21:04 ID:???
>216
昔は本気で本当に国防について真面目に考えてた政党なんだが。
社会党あたりの流れが主流になるにつれ、共産党国防族とでも呼ぶべき連中が失脚したっぽい。


・・・って、仕事柄共産党を褒めるのは色々不味いぞ、俺。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 18:16:04 ID:???
>>217
こんなところで位思ってることいったっていいじゃん
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/22(火) 19:51:31 ID:???
ここ、過疎化してるしね。
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/23(水) 11:21:27 ID:qQxQaOXM
フットボールは未来の兵器である
http://www.doblog.com/weblog/myblog/7844?YEAR=2005&MONTH=3&DAY=23

ここのブログ、もう知ってる人もいるかと思うが痛さ極まりない。
自分の善性を信じきっている見下し型法案推進派サイトです。
反対派=愚かなウヨ
反対意見には見下し揶揄レスのサヨテンプレ

管理人の痛さが非常に滑稽極まりない。
推進派のコメントは無条件で賛成らしいw
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/23(水) 19:27:43 ID:???
今、過疎化したって何にもならないわよ!
さあageて!ageなさい!
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/23(水) 19:43:46 ID:???
そういう>>221さんだって下げてるくせに!
223222:2005/03/24(木) 11:41:58 ID:???
僕は駄目なんだ・・・。書き込みも止まってしまった。
過疎化も止められなかった・・・。このスレを殺してしまったんだ。
こんな僕は他人を引かせる事しか出来ない・・・。
だったら・・・、始めから何もしない方がいい。
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/24(木) 12:51:47 ID:???
あんた、ヴァカァ!?
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/24(木) 21:47:23 ID:???
          (;;;;:::::)
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i ( ゚Д゚)っ < 木にするな
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 09:41:44 ID:???
>>225、僕は君に会う為に生まれてきたのかもしれない。
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/25(金) 23:02:55 ID:???
          (;;;;:::::)
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i ( ゚Д゚)っ < 木のせいだ
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 01:14:57 ID:???
生命の樹となった>>227は神に等しき力を得た・・・。
日本の未来は>>227に委ねられたな。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:15:48 ID:???
んなあほな
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/31(木) 18:26:55 ID:???
>人権擁護法案 公明が一転、慎重対応 自民推進派は窮地 世論配慮
>ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31pol001.htm

> 自民党内で賛否が分かれる人権擁護法案をめぐり、今国会での成立を強く求めてきた
>公明党が一転、慎重姿勢を強めつつある。これにより古賀誠元幹事長ら自民党の推進派が
>厳しい状況に追い込まれる一方、安倍晋三幹事長代理ら反対派は、学者・文化人らと連携し
>反対運動をさらに盛り上げる構えだ。民主党も四月中に独自案提出の方針を表明し、
>同法案をめぐる駆け引きが激化している。

> 「いい知恵があったら教えてくれ」

> 三十日夕、与党人権懇話会の自民党側メンバーらとの会合を終えた古賀氏は、記者団に
>こう言い残して党本部を去った。

大方の予想道理の展開に。
しかしまぁ、がんばってくれた人の力でもあるわけで。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10年,2005/04/02(土) 15:17:28 ID:x03fhN8V
★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!!

☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

【平成の】人権擁護法案粉砕 9【治安維持法】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1112389120/

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

(2ch内を「人権擁護法」で検索)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 12:12:12 ID:dRPuXfsv
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
233名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 18:52:54 ID:DaIAbJ1E
NHKvs朝日が飽きられた頃
市民団体が独自改憲案 「国民の義務」削除など
2005年04月04日11時56分

 日本国憲法から「国民の義務」をなくしてしまおう――。市民団体「市民立憲フォーラム」(東京・麹町)が、
憲法改正についての提言をまとめた。日本の文化・伝統の尊重を強調したり、国民への義務を強化したり
することを狙う自民党などの議論とは逆の方向からの改憲論だ。

 情報公開や環境などで市民の政治参加を考えてきた「市民立法機構」が昨年4月、憲法論議を政治家や
官僚など「専門家」にまかせず自分たちのものとして考えていこうという狙いで同フォーラムを十数人で発足させた。

 最大の特徴は、憲法の中にある「国民」という言葉をやめ、「市民」にしたこと。そのうえで、義務の規定をなくし、
在日外国人の人権保障を充実させたり、外国人や先住民族など少数者の文化の多様性を確保したりする条文を追加する。

 同機構の須田春海・共同事務局長は「憲法はだれが作るのか。政界の議論のように、国家ありきではなく、一人ひとりの
市民が法を定め、政府を作っていくことを明らかにしたかった」という。

 憲法8章の「地方自治」の項目を削る代わりに「地域の自治」をうたった。市民が「地域の政府」を組織していくことをはっきりさせた。

 現実政治の最大の焦点である戦争放棄・戦力の不保持を定めた憲法9条の条文は、変えない。その一方で、「国際平和構築基本法」を
作って、国連決議などに基づく人道的介入には武力を使わない限度で参加することなどを提言している。

 須田さんは「護憲・改憲の論議を離れ、市民の立場からどんな憲法が純粋によいのか。これをたたき台に意見をもらえれば」と話している。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0404/TKY200504040117.html
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 19:37:09 ID:qMOYkw5a
age
235名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 20:10:53 ID:qMOYkw5a
みんなはこの法案の対策のためなにしてますか
僕は友達にメールで教えたり好きで迷惑にはならにような
カキコのところで呼びかけたしてます
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 15:11:00 ID:Z+V4rCDo
今の流れとしては、最終的に3つの人権擁護法案が出てきそうな感じですかね。


・1つ目: 今現在、問題となっている自民・古賀氏が推進している人権擁護法案。



・2つ目: 「真の人権擁護を考える懇談会」(仮称) ↓ が考えた人権擁護法案。
  【政治】「真の人権擁護を考える懇談会」(仮)、開催…自民党・反対派議員ら
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112664253/l50
  1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :2005/04/05(火) 10:24:13 ID:???
   ★<人権擁護法案>自民反対派議員有志が勉強会
    政府・与党が今国会への提出を目指す人権擁護法案について、自民党の
   反対派議員有志が5日、勉強会「真の人権擁護を考える懇談会」(仮称)の
   準備役員総会を開く。会長には平沼赳夫前経済産業相が就任予定。
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000034-mai-pol 



・3つ目: 民主党 ↓ が検討している、独自の人権擁護法案。
  【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112204821/
  1 :窓際店長見習φ ★ :2005/03/31(木) 02:47:01 ID:???
   民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、
   自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作成、
   提出も検討する意向を示した。自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を
   加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、
   この議論は信じられない」と批判した。
   http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050330AT1E3000Y30032005.html


あなたなら、どの人権擁護法案を支持しますか?
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/06(水) 22:00:45 ID:???
コピペして下さい。

4日に人権擁護法案に関する日比谷集会がありましたが、
第二回大会を実現させようというスレが大規模OFF板に立っています。

それで、同人系の人たちは
イベント開催のノウハウを持っているんじゃないかという意見が出ているので、
一応URLを貼っておきます。
何か案のある方、なくても興味のある方はいらしてください。

第二回大会を実現させよう!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112623920/
238名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/07(木) 09:58:57 ID:o30jzwhS
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu92.htm
人権という言葉をつければ何でも取り締まりの対象になるから、
マスコミにとっても人ごとではないのですが、国会の部会で審議
されているにもかかわらず報道されることは極めて少ない。いっ
たん人権委員に選ばれれば総理大臣でも罷免は出来ないのだから、
特定の勢力が人権委員会を支配できれば日本を丸ごと乗っ取るこ
とも可能だ。
239名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/19(火) 03:59:15 ID:zeuhIDdm
つーか俺はいろいろメール等で人権擁護法案っていう危険
な法律がテレビ等で放送されずに可決をいそがれてるんだよとか
創価とか公明とか総連とか部族とかソフトとか統一とか
いろいろ今の日本で侵食してるんだよって友達に送ったけど
いきなりどうしたのとか興味ないとか言われた
なんか本当こんなやつらばっかじゃそりゃ日本乗っ取られるわ
とか思ったしきっとそいつらの親もバカだろうなって思った
ちなみに親父に話してもそんなくだらないことによく力いれられるな
って言われた
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/20(水) 18:14:15 ID:mvaCnuqL
>>239
行動した君は偉い
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/20(水) 19:24:48 ID:w0Ll6/Vl
240さんありがとう^^
240さんも行動してくださいな
242名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 21:20:36 ID:KEaz0ZaX
NHKニュース

自民 人権擁護法案結論見送り

21日開かれた自民党の法務部会などの合同会議で、法務省が
今の国会に提出を予定している「人権擁護法案」について、取り
まとめ役の古賀元幹事長は、取り扱いの一任を求めましたが、
反対派が激しく反発し、結局、合同会議としての結論は見送られました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/21/k20050421000196.html


とりあえず、今日も乗り切ることが出来たようです。
243名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 21:29:47 ID:???
一任された宣言してなかったか?<古賀
244名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 21:47:53 ID:KEaz0ZaX
それ勝利宣言だから。>古賀発言
245名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 05:37:53 ID:ht5iv7rj
古賀って元ヤクザでしょう?
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 14:09:55 ID:???
MSN-Mainichi INTERACTIVE 政党

人権擁護法案:
古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議
 自民党の与謝野馨政調会長は22日午前、党内調整が難航している人権擁護法案の
取り扱いについて、古賀誠元幹事長(党人権問題等調査会長)と平沢勝栄法務部会長と
党本部で個別に協議した。前日の党法務部会・人権問題等調査会合同会議で、古賀氏
が同氏への一任を求め、平沢氏が否定的な見解を示した問題について、与謝野氏は古賀氏
の判断に従うよう要請した。

 これに対し、平沢氏は「法務部会としては納得していない」と述べたが、要請には理解を示した。
与謝野氏の「裁定」により、合同会議として法案の扱いは事実上、古賀氏に一任した形となった。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050422k0000e010088000c.html

だめじゃん
247名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 14:46:41 ID:a1WNR3c4
板違いと言われるだろうが
 
お前ら劇場版25話を思い出せよ
俺は手遅れになる前に動くぞ
やる事やってから死んでやる
248名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 15:54:11 ID:IrC9gsKN
やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

【人権擁護法案】古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114150830/

古賀氏に一任、与謝野氏裁定 自民合同会議
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050422k0000e010088000c.html

☆(2ch内を「人権擁護法」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 20:06:14 ID:AI8lswho
age
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 20:11:17 ID:???
自民党法務部会の実態
ttp://taraxacum.hp.infoseek.co.jp/teardrops/movement/houmubu.html

手続きはこんなふうになってるみたいです

後は党議拘束がかかって可決ですか

どうしたらいいんだろう
251名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 22:28:39 ID:ZUqb5qC0
与謝野 馨
http://www.yosano.gr.jp/
[email protected]
いただいたメールはすべて与謝野馨が目を通させていただいております。
http://www.yosano.gr.jp/toiawase/contact.html(投稿フォーム)


ここに抗議メールを送るのがいいかも。現時点で鍵になる人物だ。
252名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/23(土) 13:19:41 ID:???
          ___         ___       ___
          |反対|∧∧    |反対|∧∧    |反対|∧∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         〃 ̄∩,,゚Д゚)   .〃 ̄∩,,゚Д゚)   〃 ̄∩,,゚Д゚)    < 古賀、逝ってよし!
            ヾ.   )       ヾ.   )       ヾ.   )      \_______
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                     \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         人 権 擁 護 法 案  合 同 会 議         |
  |                                                      |
\|                                                      |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/23(土) 18:49:05 ID:???
人権擁護法案、自民・法務部会は審議を続行

 自民党法務部会(平沢勝栄部会長)は22日、調整が難航している人権擁護法案の審議を
当面続けることを確認した。党人権問題等調査会の古賀誠会長は前日の法務部会などの
合同会議で今国会提出の「一任を取り付けた」としているが、平沢氏らは同意していない。
部会と調査会の見解が割れる異例の事態が続くことになった。

 与謝野馨政調会長は22日、平沢氏に古賀氏への一任は有効との認識を示した。ただ、
反対派でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」の平沼赳夫会長らは与謝野氏に「一任は
認められない」と抗議した。法務部会は26日に再度、法案を審議する予定で、党内手続きが
順調に進むかどうかは不透明な情勢だ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050423AT1E2200V22042005.html

もうなにやってんだかワケ分かりません
254テイルズマリューの爆発:2005/04/23(土) 19:16:31 ID:???
目標、人権擁護委員会本部!!ベルクラント出力100%!!
照準合わせ、ズーム50倍!!
ベルクラント、てーっ!!!

255名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/04/23(土) 19:18:53 ID:jaws0ZMB
>>11
貴様もか、ブルータス!!
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/24(日) 03:43:34 ID:Kuaa2LD4

【主張】人権擁護法案 なぜ問題点を放置するか
http://www.sankei.co.jp/news/050423/morning/editoria.htm
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 11:26:26 ID:???
アメリカ大使館へメールを送ろう。
日本語OKです。 
http://japan.usembassy.gov/j/info/tinfoj-email.html (日本語)
http://japan.usembassy.gov/e/info/tinfo-email.html(英語) 
上で行けない場合は、米大使館トップページ一番下のWEB MASTER
をクリックすると、日本語メールフォームに行けます。 
英語メールフォームは、トップページの左、領事館の札幌クリック→ 
WEB MASTERクリックで行けます

『この法案が通れば、日本は共産主義&独裁国家の国になり、日米同盟破棄の危機になりえる。
ちょうど、今の韓国のようにね。 だからこの法案で影響を受けるのは、アメリカ。 』
という文章を付け加えるのを忘れずに!

英語できる人は国連や海外メディアやホワイトハウスに人権擁護法案反対意見をメールしてみて下さい。
3年前に同じ法案が可決されそうになった時に
待ったをかけたのは国連らしいから無駄ではないと思います。
こんな法案が可決されたら、日本だけでなくアメリカも困ると思います。

国連人権委員会メール送信フォーム (2度注意してきた高等弁務官)
The Office of the United Nations High Commissioner for Human Rights
http://www.ohchr.org/english/contact/

ホワイト・ハウス [email protected]
CNNメールフォーム http://www.cnn.com/feedback/forms/form1.html?35
ワシントン・タイムス http://www.washtimes.com/contact
BBCメールフォーム http://www.bbc.co.uk/feedback/bbci_comment.shtml
英国 http://cabinetoffice.gov.uk/contact_us/feedback.asp

Reporters Without Border ( 国境無き記者団 )
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=628
http://www.rsf.org/contact_us.php3?id_mot=629
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=10192
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 11:44:11 ID:049aMfoK
現時点でアメ公がどうこう言うのは内政干渉になるから、大きな動きはしないだろう
恩を売るというか、権力の強さをアピールする為にも日本国内でどうにもならなくなった時点で動くと思う
よって、今大事なのはこっち
 
 
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/39ba1c4adb9b9a08c424158152a6da32
5月1日に人権擁護法案の廃案に向けて、デモ行進が行われます!
東京近郊の方はもちろん、地方の方も是非とも参加しましょう!!
人権擁護法案って何?という方はニュース速報に来てみてください
あなたの知らない間に、日本人は本当の脅威にさらされています
一人一人が廃案に向け行動する時がきました
一人でも多くの人にこのナチスの再来と言われる危険な悪法の存在を広めてください

法案に反対だけど、何したらいいかわからないよーという方、
とりあえず5月1日にデモがあることを自分の書き込むスレに書き込んでください。
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/26(火) 14:55:39 ID:???
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 03:28:30 ID:2qPcoULl
名古屋で人権擁護法案に反対するデモを開催します
日にちは5月8日(日)です

参加者や協力者(ビラ作成、横断幕作成)を募集しています


【名古屋】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111037550/

黒市民日記
http://blog.livedoor.jp/kuroshimin/
261名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 03:57:38 ID:5wNcJsIi
     /.|   /.|   ./.|                       反日教育↓
     /核/  ./核/   /核/ ←日本に照準
  _ / / _ ./ / _../ /                        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                     || 愛国無罪 。    /支 \
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||   小日本 \ (`ハ´  )
                   _|    300000    |_       ||_______⊂   ⊂)
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_           ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
  /支 \資源 i     \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,)      |
 (`ハ´  ) ⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |           〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
      ( ( (/      ノ 愚 民 / ̄     (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
                ./     /           `ー―――――一'´
                    |\                  ↑領海侵犯
              / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 中国政府はこれまで一度も
              | 日本国民に申し訳ないことはしたことがない
              \________________
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 04:14:00 ID:???
日本でも似たような実例があった! コピペで広めてくれ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今の「人権擁護法案」とは、川崎市の「川崎市人権オンブズパーソン制度」を
全国的に拡大し、その権限を強化するものです。

人権の名の元に無法と無秩序がまかり通る「川崎市人権オンブズパーソン制度」の実例
ここで守ろうとしている「人権」とは何だろうか?
引き換えに何らかの「義務」(義務教育など)を果たしているのだろうか?
http://plaza.rakuten.co.jp/mizuhonet/diary/200503260001

■例1
  わが川崎市では条例で「人権オンブズパーソン」が設置されていますが、公立小学校のある
  教師は、授業中に立ち歩きをし、クラスメイトとおしゃべりする生徒が言う
  ことを聞かず、授業の障害になるので、そのたびに大声で叱責したそうです。

  ところが「大声で注意をしたり、聞き入れられない時には腕を強く引っぱ
  るなどの言動があった」ことをもって、人権侵害と認定され、オンブズパー
  ソンが介入して、教師と校長は謝罪に追い込まれ、研修を受け入れました。

■例2
  かくて、わが息子(小3)のクラスで現にあるように、生徒が授業中マンガ
  を読んでも、教科書を見ながら答案を書いても、教師が注意して聞か
  なければもはや放置するしかない、そういう子をクラスメイトが注意すると注意した
  子が注意される(「口を出すな」「放っておけ」「あなたが注意散漫だから他の子のことが気に
  なるのだ」などと言われる)という状況に陥ります !!
263名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 13:29:18 ID:???
195 名前:無党派さん 投稿日:2005/04/26(火) 21:58:50 ID:WUVU+4/5

【逆神の政治評論家、森田実人権擁護法を語る】

古賀誠元幹事長らの人権法案推進派と安倍晋三幹事長代理をリーダーとする反対派の間には、日本社会のあり方に関する根本的な対立があると、私は思っています。
古賀氏らの主張の根底にあるのは「差別なき社会」「平等思想」だと思います。
これに反対する安倍氏らの表向きの主な反対理由は「人権の定義があいまい」だからとのことですが、これは一種の言いがかりのようなもののように私は思います。
安倍氏は根本的には米国の「新保守主義」(ネオコン)と同じ考え方だと思います。
「ネオコン」は強者のための政治を推進しています。弱肉強食主義です。
古賀氏らの推進派と安倍氏らの阻止派の根本的な違いは「平等主義」か「非平等主義=弱肉強食主義」かというところにあると思います。
この問題の根は深いところにあります。
今後の日本の生き方の根本に関することです。
根本的には、「差別なき平等社会」をめざすのか、「弱肉強食主義の強者のための階級社会をつくるのか」の対立です。
私は、日本は「差別なき平等主義社会」「弱者も強者も、貧しい人々も富める人々も共にこの世に生きることができる社会」への道を進むべきだと思います。
安倍氏らの日本型ネオコンの動きを止めるべきだと思います。
古賀さんらの努力が成功することを祈っています。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/
264名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 15:20:35 ID:???
>>263
「思います」で展開した論の〆が「対立です」ってw
265名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 16:01:14 ID:???
自己レスw
逆神のお告げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
しかし森田神は法案のタイトルだけしかみてないんじゃないかと思われるな。
人権擁護法みたいな法を用いる様な大きな政府の思想こそ階級社会を作ろうという道だろうに。
266名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 21:51:34 ID:qiciV/CU

【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/18526992.html

↑こんなのも見つけたよ
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/30(土) 20:00:09 ID:pqYih2UU
5月1日(日) 人 権 擁 護 法 案 反 対 デモ& 集 会 の 予 定 表 です

人権擁護法案とは一部の限られた人間が人権擁護の名の元に、
一般市民を恣意的に弾圧する事が可能な強権を確保する為の法案です。
仮に成立してしまえば、修正するよう声を上げた時点で差別認定され、再教育と称して糾弾される恐れがあり
民主主義の根幹である発言の自由が奪われる事にもなります。

人権擁護法案が成立したら、こんなデモも出来なくなるかもしれません。
これが最後のデモになるかもしれないのです。
GWにお時間が取れる方はぜひご参加ください。
2chはじまって以来の大きな運動になるかもしれません。

13:00 中池袋公園にて集合(豊 島公会堂前)
13:30 池 袋デ モ開始
14:00 南池袋公園にて一旦解散
      各自電車などで移動
15:00 千代田区立内幸町ホールにて集会開始
15:50 千代田区立内幸町ホールにて集会終了
15:50 内幸町ホール近くにて集合
16:00 銀座デモ開始
17:00 常 盤橋公園にて解散
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/01(日) 17:56:28 ID:Wf5E44nA
age
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/03(火) 23:48:07 ID:qeAOP4Dk
>>183 >>185 な者だが、きのうFAX送った代議士から返事きた。

内容読んだら要するに「事態が分かったので勉教する」みたいな。

つか一ヵ月半してからそーゆーこと言うかふつー

あの時点で尻に火ついてたから実名晒してFAX送ったんだぞ(藁

したら今日は秘書の人が自宅までおいでくださりやがって「勉教させてください」みたいな。

「確か去年廃案になったんですよね」みたいなこと言ったら何て返事したと思う?
必要だと思うから復活したんでみたいなことをよ、お前、漏れがその法案

    反対

したFAX送ったんだってこと理解して漏れの自宅まで押しかけてきたのか??
言ってやったよ「反対している人間もいるわけですよ、漏れのように」みたいな。

まともかく、
現在の状況もよく分からん状態で代議士から指示だけされてあいさつに来たみたいな
感じだったから結果が分かったら知らせろみたいなこと逝ってお引き取り願ったけど。

同じ自民党の代議士でこれだけ意識に差があるのかと正直脱力したです。
農政命かよ、まーがんばってくれや。
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/04(水) 00:12:21 ID:???
コピペか何か?
271名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/04(水) 08:30:46 ID:???
ネタだ。
272名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/05(木) 14:24:40 ID:9PnpgOpM
みんな何故もっと行動しないの
少なくとも自分の周りの人ぐらいには教えようよ
俺はしたぞ・・・みんな関心持たなかったけど・・・
273名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/05(木) 14:31:12 ID:9PnpgOpM
上がれ上がれ今上げないとみんな気付かないんだ
父さんや母さん達が必死につくってきた日本を守れなくなってしまう
かもしれないんだもうそんなの嫌なんだよ
だからお願いみんな気づいてよーーーーーー
274名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/05(木) 16:49:44 ID:???
GK乙!
275名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/06(金) 01:07:11 ID:b2+Tqqdu
古賀先生ついに4600票突破!!
日本の政治家不人気投票
http://www.amiva.com/choice/vote700/tvote.cgi?event=bb&show=10
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/06(金) 01:27:56 ID:???
>272
何で行動してないって事になるのさ。もうちょっと考えようぜ。
そもそもスレ違いな話題なんだから書き込むにしてもここじゃないだろう? 
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/06(金) 03:20:59 ID:???
世が世なら、とっくに一揆が起きてるよ。
強烈なカリスマをもった人が出てくれば、漏れは一緒に闘いたい。
スレ違いだけど。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/06(金) 09:01:24 ID:EiMbauh2
ゲンドウ降臨の予感
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/06(金) 20:59:21 ID:???
これが終局か・・・・
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/07(土) 14:57:34 ID:???
>>277
自らさっさと立ち上がれ
それが出来ないのなら、帰れ!
281名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/08(日) 02:19:11 ID:9d8KB/tD
ちょっと、あんた生きてるんでしょ!?
それなら必死に戦ってそれから死になさい!
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/08(日) 09:46:46 ID:???
>277
こわ。
革命とか信じてるのがまだこの世にいるのかよ。
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/09(月) 05:51:33 ID:???
>>277
別に信じていてもいいが、人頼みだけはやめろ
それが嫌なら、何も言うな
284名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/09(月) 19:29:17 ID:8edIXgkM
連休明けたらいきなりピンチですよ!国会に提出されるってば!

  →人権法案の提出に向け調整←
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/09/k20050509000110.html

自民党内の調整が難航している人権擁護法案をめぐって、与謝野
政務調査会長は、法案のとりまとめ役の古賀元幹事長と、慎重な姿勢の
平沢法務部会長と、それぞれ会談しました。与謝野氏は「両者の考え
の溝を埋める必要があり、場合によっては、古賀氏、平沢氏、法務省
など関係者による協議の場を設けたい」と述べ、今の国会への提出
に向け、調整に乗り出す考えを示しました。
05/09 18:08
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 00:29:53 ID:???
ところで、これに反対してるのは
賎民身分撤廃反対のレイシストネオコン、と考えていいんだな>284
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 10:27:26 ID:hGKWm6ob
>>285
お前は「俺が差別をされたと思った」言動をしたので人権擁護委員に連絡します
彼等はお前の言い分は聞かないので勝手に裁判でもして下さい
家宅捜索も物品押収もありますのでよろしく
 
そういう法案だが何か?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 15:33:08 ID:???
>285
良いよ。
288名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 16:21:22 ID:???
良かねーよ
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 18:18:16 ID:???
>>286
おまいやたらと「人権擁護委員」とやらを怖がってるけど
正直、市町村レベルの「委員」なんて何の実効的権力もありゃしないよ
今反対してるのは、同和関係者や非日本人が「公共」にかかわるのが気分悪いという
感情をもてあます民族主義ネオコンしか居ないような希ガス

逆に被差別関係者を雛壇にあげてしまうことで
「行政はきちんと手を打っておりますよ」というエクスキューズに使われるのが見え見え
委員に選ばれる香具師はピエロでしかない。プケラ
290名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:17:02 ID:igP2KkVE
>おまいやたらと「人権擁護委員」とやらを怖がってるけど
怖いのはその上の人権委員だけど何か?
根本から条文分かってないだろ?
どういうシステムになっているのか説明してみなよ
291名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:34:16 ID:???
>>290
第 六条 人権委員会は、前条第一項の任務を達成するため、次に掲げる事務をつかさどる。
  一  人権侵害による被害の救済及び予防に関すること。
  二  人権啓発及び民間における人権擁護運動の支援に関すること。
  三  人権擁護委員の委嘱、養成及び活動の充実に関すること。
  四  所掌事務に係る国際協力に関すること。
  五  前各号に掲げるもののほか、法律(法律に基づく命令を含む。)に基づき人権委員会に属させられた事務

どこに取り締まりがでてくるんだい?
それに実際の仕事はその下の「事務局」がやるじゃないさ
ってことは「委員会」っていわば「顔」でしかないわけよ
定期的に「委員会」を開催して「関すること」について話し合いをすることが仕事なの。

292名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:43:05 ID:???
実行部隊は地方レベルの「擁護委員」だけど
(一般調査)
第 三十九条 人権委員会は、人権侵害による被害の救済又は予防に関する職務を行うため必要があると認めるときは、
必要な調査をすることができる。この場合においては、人権委員会は、関係行政機関に対し、
資料又は情報の提供、意見の表明、説明その他必要な協力を求めることができる。
2  人権委員会は、委員、事務局の職員又は人権擁護委員に、前項の調査を行わせることができる。
(一般救済)
第 四十一条 人権委員会は、人権侵害による被害の救済又は予防を図るため必要があると認めるときは、次に掲げる措置を講ずることができる。
  一  人権侵害による被害を受け、又は受けるおそれのある者及びその関係者(第三号において「被害者等」という。)に対し、必要な助言、関係行政機関又は関係のある公私の団体への紹介、法律扶助に関するあっせんその他の援助をすること。
  二  人権侵害を行い、若しくは行うおそれのある者又はこれを助長し、若しくは誘発する行為をする者及びその関係者(次号において「加害者等」という。)に対し、当該行為に関する説示、人権尊重の理念に関する啓発その他の指導をすること。
  三  被害者等と加害者等との関係の調整をすること。
  四  関係行政機関に対し、人権侵害の事実を通告すること。
  五  犯罪に該当すると思料される人権侵害について告発をすること

つまり非常勤の特別職公務員の範疇でしか仕事をしないわけ、しかも無償でね
293名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:49:04 ID:igP2KkVE
何だその限定的な部分だけ引っ張ってきて
反論にもなってないじゃないか
 
 (特別調査)
 
第四十四条 人権委員会は、「当該人権侵害等」に係る事件について必要な調査をするため、次に掲げる処分をすることができる。

 一 事件の関係者に出頭を求め、質問すること。

 二 当該人権侵害等に関係のある文書その他の物件の所持人に対し、その提出を求め、又は提出された文書その他の物件を留め置くこと。

 三 当該人権侵害等が現に行われ、又は行われた疑いがあると認める場所に立ち入り、文書その他の物件を検査し、又は関係者に質問すること。

2 人権委員会は、委員又は事務局の職員に、前項の処分を行わせることができる。

3 前項の規定により人権委員会の委員又は事務局の職員に立入検査をさせる場合においては、当該委員又は職員に身分を示す証明書を携帯させ、関係者に提示させなければならない。

4 第一項の規定による処分の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。
 
 
この部分を取り締まりとは言わないのか

>それに実際の仕事はその下の「事務局」がやるじゃないさ
だろ。どこがピエロだ。自分で認めているじゃないか。
しかもその「事務局員」は数の制限などは明記されてない。
辛うじて弁護士を含むとされているのみだ。
人権擁護委員は調査までが仕事だが、実際の活動は事務局員。
そして判断基準は人権委員が司る。
何より、「人権」という微妙で曖昧な要素を五人の人間に判断させるのは危険極まりない。
リアルでゼーレをやってどうするんだ。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:53:23 ID:???
で、対象となる人権侵害の中身については
第 三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  一  次に掲げる不当な差別的取扱い
    イ  国又は地方公共団体の職員その他法令により公務に従事する者としての立場において
    人種等を理由としてする不当な差別的取扱い
    ロ  業として対価を得て物品、不動産、権利又は役務を提供する者としての立場において
    人種等を理由としてする不当な差別的取扱い
    ハ  事業主としての立場において労働者の採用又は労働条件その他労働関係に関する事項について
     人種等を理由としてする不当な差別的取扱い(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律
     (昭和四十七年法律第百十三号)第八条第二項に規定する定めに基づく不当な差別的取扱い
     及び同条第三項に規定する理由に基づく解雇を含む。)
  二  次に掲げる不当な差別的言動等
    イ  特定の者に対し、その者の有する人種等の属性を理由としてする侮辱、嫌がらせその他の不当な差別的言動
    ロ  特定の者に対し、職務上の地位を利用し、その者の意に反してする性的な言動
  三  特定の者に対して有する優越的な立場においてその者に対してする虐待
2  何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
  一  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
   前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをすることを助長し、又は誘発する目的で、
   当該不特定多数の者が当該属性を有することを容易に識別することを可能とする情報を文書の頒布、掲示
   その他これらに類する方法で公然と摘示する行為
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
   前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、掲示その他これらに類する方法で公然と表示する行為

この内の何かに該当することがやりたいわけ?あるいはやる立場におかれてるわけ?
2ちゃんで誰か特定の人間を名指して叩けば、何らかの問題になるのは今でも同じでしょ
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/10(火) 23:58:15 ID:igP2KkVE
>誰か特定の人間を名指して叩けば、何らかの問題になるのは今でも同じでしょ
 
じゃ現行法の強化で十分じゃん
反対派が最も強く推しているプランだがな
新しい権力を持った機関を作る必要性なんて無いよ
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:04:12 ID:???
>>293
事務局が設けられる場合、外部の人間以外は
すべて行政の人間が兼務してやるんだよ
だからわざわざ書かないの

第44条はこれから引用しようと思っていたので、手間を省いてくれてありがとう
ただし端折りすぎなので、お前が切った部分を引用する

第四十二条第一項第一号から第三号までに規定する人権侵害
(同項第一号中第三条第一項第一号ハに規定する不当な差別的取扱い
及び第四十二条第一項第二号中労働者に対する職場における不当な差別的言動等を除く。)
又は前条に規定する行為(以下この項において「当該人権侵害等」という。)

当然第42条の引用も必要なので
 一  第三条第一項第一号に規定する不当な差別的取扱い
  二  次に掲げる不当な差別的言動等
    イ  第三条第一項第二号イに規定する不当な差別的言動であって、
    相手方を畏怖させ、困惑させ、又は著しく不快にさせるもの
    ロ  第三条第一項第二号ロに規定する性的な言動であって、
    相手方を畏怖させ、困惑させ、又は著しく不快にさせるもの
第3号は公務員による傷害事件と児童虐待、DV。第4号はいわゆる報道被害

つまりアンタが特定の誰か外国人又は女性をを畏怖させ、困惑させ、又は著しく不快にさせる
なんてことしないかぎり、特別調査の対象にはならんのだ
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:05:11 ID:f5lPg37U
ちなみに、この法案の端緒となった刑務所内での虐待問題は、
既に監獄法改正による「受刑者法案」で対応が始まっている
 
実際に現行法改正による人権配慮は動いているんだよ
 
ていうかさ、本当に人権守りたいなら、まず犯罪被害者と労働環境を対象にするべきだろう
それもそれぞれに対応する個別法を作ってな
 
人権擁護法案の最大の問題は
「これ一つで全てを賄おうとする事」
これだよ
 
人権なんて、状況と場合によって幾らでも変化する物なのに、そんな簡単に法で縛るべき物じゃない
だからアラばかりの条文になるんだ
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:10:43 ID:f5lPg37U
>特定の誰か外国人又は女性をを畏怖させ、困惑させ、又は著しく不快にさせる
 
あ、これ、そっちが出しちゃうんだ
推進派にとって一番の鬼門なのに
 
で、その「著しく不快にさせる」の基準はどこにあるのかな?
そんなもの、日常のふとした会話だって十分ありえるだろうに
たったそれだけで規制の対象になり得るなんて部分を入れなければ、
この法案ももう少しはマシになっただろうに…
 
一個人の感情によって他者の権利を法によって縛るのが人権擁護なのかね
雇用の問題だって、正当な根拠による解雇でも本人がムカついたら対象に成り得るんだからな
 
ああ、それと第四十二条以下略の部分は長くて入らなかったんだよ
代わりに書いてくれて助かるよ
 
あとDVも既にDV法が存在しているね
こっちも大問題だけどさ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:10:56 ID:???
必要が有る無いの話をしてるわけじゃない
ネオコンレイシストたちが不特定三国人叩きが出来なくなるから反対してるというのなら
そんな心配はないから大丈夫だ、といいたいだけ

もっとも滞留外国人の人権擁護委員が実際に選任されるかどうか
ネオコンレイシズム一色の今の日本では実現しないだろうと思っているよ
300名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:22:23 ID:???
で、実際に出来ることと言えば
せいぜいが民事訴訟の斡旋とくれば
そこまでくれば「うちは民事不介入ですから、あとは当事者同士でよろしく」といって
おっぽり出してしまうと言うわけだ

「著しく」という文言がでてくると
司法判断ではよほど程度が甚だしくないと「職権濫用」ってことになるので
この扱いはかなり慎重になるだろう
できれば関わりたくない、というのが現場の本音になりそうだ

まあ、こんな法律はなければないに越したことはないが
右も左もレイシスト、これから民族主義一直線というのが正直気分悪いので
俺は、反対はしない
「在日外国人は日本から出てけ」「○○人はバカの集団」って書き込みがやりたいのなら
特定個人を名指ししなければいいのだから
2ちゃんの現状も変わらないだろ
301名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:23:12 ID:f5lPg37U
あのさ、さっきからネオコンネオコンって、レッテル張りが好きだな
俺はそんなもんになったつもりないがね
大体、同和関係者が政治参加禁止されている訳じゃないし、
外国籍の人間(外民族ではない)が政治参加する例なんて世界でも少ないじゃないか
抵抗あって当然だろう
言っておくけど、俺は何民族でも日本国籍で国益を損なわなければ政治参加すれば良いと思っている
 
そしてそれ以前に、例え日本人のみでも人権擁護法案は根本的に間違っているから、
全く持って賛成できない
外国人の問題はあくまで一部分に過ぎないよ
 
あと、
>もっとも滞留外国人の人権擁護委員が実際に選任されるかどうか
>ネオコンレイシズム一色の今の日本では実現しないだろうと思っているよ
 
反対の声がなければ法務省は普通にやるつもりだったよ
部会でしっかり発言している
その後妥協案で取り下げたりしたけどな
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 00:42:01 ID:???
えーと、長いんでけっこうひろい読み

>同和関係者や非日本人が「公共」にかかわるのが気分悪い
エセ同和や同和ゴロの存在はしってますか?
被差別地区の人が公共にかかわるのが悪いとは全然申しません。
でもヤクザまがいの圧力団体に法律のうしろ盾は勘弁。

あと非日本人に公共に関わってほしくないのは普通です。
外国のいいなりになってどんなメリットがあるのかわかりません。

社会的弱者を保護することだけができるなら良い法律なのですが
そうはなりえない、という考えのもとに自分は反対なんです。

>人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
>前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
>掲示その他これらに類する方法で公然と表示する行為

言論の自由に抵触すると思われるのですが?

>2ちゃんで誰か特定の人間を名指して叩けば、何らかの問題になるのは今でも同じでしょ

なら今のままでいいでしょ?
303二解同.コム:2005/05/11(水) 02:15:48 ID:Zj0DVHpG

順天堂大学病院に集結せよ。

【5/10(火)18:30】

元関東軍参謀で、元伊藤忠商事会長の瀬島龍三氏の側近筋によると、

 「うちのオヤジが順天堂病院の11階の特別室に入院しているが、かなり状態が悪い。それはともかく、同じ階の特別室に池田大作が入院していたよ。これも相当悪いということだ。夫人もそばについて状態を見守っているが、病室はバタバタしているなぁ」

 とのことだ。本サイトで言うのもなんだが、信憑性が高い。

 公明せんべい糖尿党の冬柴は、人権擁護法の成立を急いでいるが、大作が死んだらそれどころではないな。もうちょっと考えたほうがいいのではないか?(笑)
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/11(水) 04:09:49 ID:???
取敢えず小さな政府が好きなので反対します。
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 08:21:07 ID:0U3WBBkz
日本に巣食う寄生虫が地上に出てくるのか
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/13(金) 13:27:07 ID:aA6xHLN2
敵は日本の中枢まで侵食している
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 11:17:19 ID:PV6bJMHo
※ これは大変と気付いた人は即行動。雑誌と出版物がこの法案について詳しく報道しない以上、
   人から人への伝達が全てです。

(右翼左翼、思想以前の問題)

 ・この法案は、事実上国民を監視し、拘束する可能性を有している事。
 ・法案は一度可決されてしまうと、撤回するのが困難である事。
 ・実際に人権を侵害している、フライデーや報道記者達はこの法をくぐり抜けられる事。(→だから、マスコミはこれを叩かない)
 ・外国人の意見ひとつで日本国民が動かされる可能性が有る事。

 ☆人権が一方的に判断され、だれでも「差別者」にされる可能性があり、
  一度「差別者」に認定されると、社会的に復帰が困難なダメージを受ける
 ☆そもそも、この法案は違憲である


 周囲に話の分かる人間が居るなら、迷わず話しましょう。
 「特定の団体」について言及するのは、相手がこの法案の危険性を理解してくれた後の方が有効と思われます。
308名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 11:22:40 ID:LFXQxX+m
政府は十四日、愛知万博開催期間限定で実施している韓国人観光客の査証(ビザ)免除措置を万博終了後も継続、恒久化する方針を固めた。
六月に韓国で行われる日韓首脳会談で、小泉純一郎首相が盧武鉉大統領に表明する。
観光振興に加え、韓国が強く求める観光ビザの恒久免除を実現し、領土問題や歴史認識などで冷え込む両国関係の修復を図る狙いもある。
今後、韓国人スリ組織の入国阻止など治安をどう確保するかが課題となる。
ソース:産経新聞(Yahoo!) 5/15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050515-00000003-san-pol

人権擁護法案とセットで考えてみ しゃれにならないぞ
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 11:48:10 ID:???
自作自演乙。

なにが、お前をそこまでそうさせる?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 11:48:38 ID:???
推進派は他者の間接的な言論でも、それが”弱者(自分たち)”にとって不快なものならば制限しようとする
これを積極的自由主義者という。

311名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 13:21:39 ID:???
小泉ってほんと何考えてんだ?
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 21:13:04 ID:LgkitayA
この法案通ったら公明が更に力増すぞ
民主党は主権の移譲を掲げる基地外政党だしさ
日本まじで終わるな
313羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/05/16(月) 21:20:41 ID:YwSRI8X3
推進派工作員警報
131 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/05/16(月) 21:01:26 ID:svT1zdbf
お集まりの皆さん。
>>105(plummet)のレスを読まれましたでしょうか。
>>105(plummet)に書き込みをしている者、もしくは集団は議論を挑むと見せて個人の人格への攻撃を行い、スレッドの荒廃を企てています。
我々の答えに対し否定的な回答をあらかじめ用意した上で議論を挑むふりをし、揚げ足を取りスレッドを消費し、新来者を遠ざけることが彼らの目的です。

 >なぁ羽柴。ちっとは成長したか?
この一文で、彼らが真剣な議論を求めていないことが分かります。

以後、>>105(plummet)は放置されますようよろしくお願いします。

plummetらしき者を見かけましたら、一切議論に応じず無視されますようよろしくお願いします。
元スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115958365/l100
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 03:14:38 ID:???
>311
>157
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 21:16:53 ID:wYsvMNsC
大ボスは雑魚と中ボス倒してからだな

今は人権擁護法案だけでも防がないとまずい
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 13:05:10 ID:???
今月中に反対派から対案がだされるらしい。
推進派と妥協して法案がまとまるのは時間の問題。

もう日本は半島勢力のものとなりますた。・゚・(ノД`)・゚・。
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 14:18:19 ID:???
べつに内容が納得できるモノに変わってるんだったら成立しても良いんじゃないのか?
それともとにかく人権擁護法という名前そのものに反対してるのか?
318名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 15:59:19 ID:???
妥協案なんだから納得できるわけねーべ
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 16:03:19 ID:???
だから如何妥協するかの問題だろ? 話聞いてくれよ。
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 16:36:26 ID:???
>>310
規制する権力をもったものが弱者なわけないじゃん
321名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 21:05:54 ID:/0sO5iMk
次回法務部会は24日
要注意
322名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/20(金) 21:02:01 ID:???
>320
君は"「弱さ」を振りかざす「強者」"というものを知らないのか?
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/22(日) 01:45:21 ID:1q5HufA5
 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 20:49:47 ID:tFB7CKb2

 反対派の急先鋒で行動してる代議士事務所に凸してきたけど、今週末から自民若手が人権擁護法案推進派に流れてきてるらしい。
 それも今月中に人権擁護法成立の見通しが立ったので反対派は自己保身のために元某代議士から懐柔されている。
 凸った事務所の代議士自身も今はどっち付かずで現状様子見路線に変更したとのこと。
 恐らく来週あたりがこの法案の天王山になるって言ってたよ。

何だか香ばしいことになってきたが、凸先貼っておくぞ。
使うときは途中のスペースを抜くこと。(連投規制よけ)

反対派に応援・支援・ガンガレ・「転ぶな」のメール・FAXを!!
人権擁護法案に反対の良識派議員(自民)リスト
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1115995958/2
これも参考になる。 ちなみに24日法務部会だそうです。それまでに行動を起こせ!
http://www.media netjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/daigishi/daigishitinkenmail.html
324名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/24(火) 21:06:53 ID:lr1Q9ckg
自民党案より酷い民主党 人権擁護法案

【人権擁護法案】 民主党案はどれくらいヤバいのか
http://blog.live●door.jp/f_117/archives/18526992.html
325羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/05/28(土) 02:48:26 ID:Z1ZDlliK
ヤバい臭いがする

人権委の権限縮小検討 自民反対派、党内調整へ

 政府の人権擁護法案に反対する自民党議員でつくる「真の人権擁護を考える懇談会」
(会長・平沼赳夫前経産相)は27日午後、党本部で開いた会合で同法案の対案づくりに
ついて詰めの協議をした。来週から党執行部との調整を本格化させる方針。
 対案では、人権救済機関として設置される「人権委員会」は出頭要請や立ち入り検査などが
可能で、権限が強大すぎるとして(1)法案通り、公正取引委員会などと同じく国家行政組織法
3条を根拠に設置するが、権限を縮小する(2)同8条に基づいた審議機関とし独立性を弱めた
組織にする−−の2案を検討。
 また、人権侵害を調査する「人権擁護委員」の選任基準については、日本国籍を持つ者に
限定する国籍条項を設ける方向。ただ公明党は国籍条項に否定的なことから、自民党内の
推進派の一部では、北朝鮮による拉致問題解決に支障が出ることを懸念する反対派に配慮し、
「国交のある国」とする案も浮上している。

ソース:共同通信社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005052701003870

326名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/29(日) 23:07:39 ID:iawaOeOL
コピペ どこか たのむ

■□■緊急事態発生■□■
コピペは規制があるので、↓を参照してください。お願いします。
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1117321090/186
327名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/05(日) 12:02:57 ID:o91WyCHS
多くは言わん。

>124 :名無しの心子知らず :2005/06/05(日) 11:49:35 ID:7I8x4XXC
>前スレ>>915http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1110797021/915の続報
>http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1117682037/318-342とんでもないことになってるよ
>ほっといたらこの子、殺されかねないね。
>ふぇれんちあーさん頑張って。

ただ、怒れ。
328名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 01:39:59 ID:???
サンバッ!サンバッ! イ・マ・イ・ケサンバッ!
飲んでッ!飲んでッ!飲むなら、FF!
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/08(水) 03:00:49 ID:Riz4tj70
746 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/07(火) 22:11:52 ID:uTVf1o7r
今、チャンネル桜の「報道ワイド日本」で水島社長が明言したぞ。
明日、チャンネル桜で人権擁護法案についての緊急討論会を開くそうだ。
明日収録で、放送日はまだ確定していないが、すぐ放送すると思う。
討論には国会議員、地方議員、反対運動をしている団体の人(多分、平田さん)などだそうです。
城内議員、古川議員、古屋議員も参加するそうです。
現在、国会では非常に危ない状況にあるとのこと。決して楽観など出来ないとのこと。
国民運動を盛り上げていかなくては危ないとのこと。
チャンネル桜はこの件では著作権など放棄するので、どんどん映像をインターネットに流して危機を知らしめていってほしいとのこと。

みんな!今晩中にチャンネル桜に意見のFAXを! 
チャンネル桜FAX 03ー3407−2263
城内実事務所FAX 03−3508−3916
古川禎久事務所FAX 03−3506−2503
古屋圭司事務所FAX 03−3592−9040
平田文昭氏メールアドレス [email protected]

330名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/09(木) 14:35:37 ID:/rGRP+oh

       ※※※ ■□■□■  緊 急 事 態 !!  ■□■□■ ※※※


          法務部会フェーズでの調整をやっているように報じられているが
 
           実態は人権擁護法案は、既に次の段階に進んでいます!!

           みんな自民党本部へのファクス凸に加わってください!!

        今みんなで呼びかけてやっています!!これが抵抗の最終ラインかもしれない!!


  ※※※ ■□■□■    FAX凸、電凸にご協力をお願いします!!  ■□■□■ ※※※
  ※※※ ■□■□■    一人でも多くのご参加を!!         ■□■□■ ※※※
  ※※※ ■□■□■    貴方のアクションが日本を救います!!!   ■□■□■ ※※※

■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その56■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118241297/
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 00:39:54 ID:???
【少女監禁】「"泰剛ちゃん許してあげて"と母親が」 エロゲー1000本押収の"王子様"、同級生が当時を語る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116067859/

【12歳少女わいせつ事件】の犯人 在チョソ牧師パウロ永田(本名:金保) に続いて
【18歳少女監禁事件】の犯人 小林泰剛(旧姓:木村泰剛) やっぱりコイツも 在チョソのレイパー でした。

少女を複数監禁して「ご主人様」と呼ばせていた小林泰剛容疑者、
中学時代の卒業文集で日本人と天皇を批判!!
.              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050514221356.jpg


小林泰剛容疑者「戦争の元を作ったのは、やはり、日本の人々や天皇だと思います。」
小林泰剛容疑者「戦争の元を作ったのは、やはり、日本の人々や天皇だと思います。」
小林泰剛容疑者「戦争の元を作ったのは、やはり、日本の人々や天皇だと思います。」

各所で在チョソ工作員が擁護しようと自演中
奴らの自演キーワードは 被害者非難 イケメン 抱かれたい エロゲーオタ氏ね です。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 05:14:46 ID:7RZRZQgb
337 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/06/10(金) 04:39:46 ID:IDqkvRe6O
>>羽柴氏

6/19集会を全国規模で行うよう平田氏にメールを使って打診しています
前と同じやり方では意味が無い。
地方在住の人間を取り込まなければ負ける。。。
他板への広報活動をお願いします

※コピペ要推奨


333名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 07:41:08 ID:7RZRZQgb
740 名前:羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk 投稿日: 2005/06/10(金) 03:50:35

この法案、国会に出たらおそらく無審議可決だろう。
青環法のときはそれをやろうとした。
今度は無効の急ぎようからしてそれ以上の強硬手段、つまり『提出見込み』とかいう名目で提出されてもいないのに提出されたとみなし無審議可決の決定を下す、あるいは何月何日可決見込み、として国会を通さず法律発効宣言などといった手段をしかけて来る可能性もあるな。
後者の場合宣言の上で国会を物理的に閉鎖し、国会審議自体を不可能として他の法案と一緒に一括可決とかな。
衆院議長は河野だぞ。
支那の犬の売国奴だ。
どんな汚い手でやってくるか分からん。
実際に提出されない限り問題にならん、ということも議員に凸って周知徹底させる必要があると思われ。


334名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 08:51:25 ID:BJk6uoX0
■□■□■□■□■□■□■「人権擁護法反対大集会」 ■□■□■□■□■□■□■
スッドレ:http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/

【日時】6月19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00  
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/

いよいよ最終決戦の幕開けだ!!

勇者達よ!

6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集え!!

詳細はこちら↓
ttp://blog.goo.ne.jp/ji●nken110 ←(httpを頭につけ●をとって使ってください。)
■□■□■□■□■□■□■「人権擁護法反対大集会」 ■□■□■□■□■□■□■
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 12:33:34 ID:7RZRZQgb
308 :名無しの心子知らず :2005/06/10(金) 11:52:35 ID:SH5AxnYI
>>FAQの人へ

>>296みたいな妄言が出ないように人権委員ができることをFAQに入れたほうがいいと思われ。

>>>296みたいな妄言
>>>296みたいな妄言
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 12:56:06 ID:???
猛烈コピペスレがまだ生き残ってるのか。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/10(金) 20:58:23 ID:67h8TeVC
過疎ってるなぁ…
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/12(日) 09:40:39 ID:???
山口泰明議員(自民)も法案に反対だそうです。
応援メールをお願いします。

山口泰明(衆・埼玉10区) [email protected]


80 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/12(日) 02:28:43 ID:hV5+VyBj
フジテレビにメール送ったぞ。
まだ送ってないやつ、急いで送れ!
今日明日のうちに100通以上送れば向こうも取り上げざるを得なくなる。やれ!
 
もしこれが本当なら、結構チャンスだと思う。
送ってない人いたら至急メールして下さい。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 20:39:16 ID:sUk/nxcG
冬月『無審議可決がいよいよ検討され始めたようだな、碇。』
ゲンドウ『ああ。KN機関からの情報だ。間違いないだろう。』
梶『相手の秘書はかなり誤魔化してましたけどね。こりゃ明日にもやるぞってことなんじゃないですか?』
340名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 22:21:30 ID:M/K9g5Vl
いや正直KN機関でもこの話ははチト微妙
本人も「条件付きで」の話だったと後で付け加えている
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/13(月) 23:06:06 ID:sUk/nxcG
住基台帳大量閲覧制度資料室

 「個人情報を垂れ流す大量閲覧制度なんていらないキャンペーン」はこちらから

 「住民情報の大量閲覧を認める住民基本台帳法の改正を求める緊急アピール」を186の団体・個人の賛同を得て発表(引き続き賛同者募集中)

 「住基台帳大量閲覧制度」とは、住民基本台帳法第11条にもとづき行われている仕組みで、市町村が住民の住所、氏名、生年月日、性別をリスト化し、町名ごとなどにファイル化して申請に応じて閲覧させる仕組みです。
不特定多数の個人情報を大量に見ることができるので、「大量閲覧制度」と呼んでいます。
個人情報を垂れ流す仕組みであることから、これを認める法改正を求める声は、市民だけでなく自治体からも上がっています。そこで、大量閲覧制度をめぐるさまざまな動き、資料を紹介します。

http://homepage1.nifty.com/clearinghouse/jukidaicho/

この人権擁護法とリンクするらしい制度についての情報が少女漫画板で出ました。
みなさん、危険性を検討して凸の文章に加えてください。

342名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/14(火) 10:41:17 ID:m4+wma1w
法案のヤバさを説明する材料にはなりそうだな
つーか人権擁護法の有無関係無しにダメな改正だな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 05:27:47 ID:rjEZipYz
56 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/06/16(木) 04:25:25 ID:UXfZfAlS
>>55
これは人権擁護法の成立を見越した提出ではないのか?
検閲を行うのはもちろんBKSから選抜された人権擁護委員だろう。
法的根拠は人権擁護法をどんなふうにでもこじつけて使うと思われる。
おそらく、住民の動向を監視するパトロールや監視委員が、BKSやプロ市民から選抜されて編成されるぞ。

【おまいら】ょぅι゛ょに声をかけると逮捕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1118849454/56

344名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/16(木) 09:47:35 ID:K149m1rn
チャンネル桜のウワサの著作権放棄番組

http://inunoasi.7box.jp/jinken1.lzh
http://inunoasi.7box.jp/jinken2.lzh

345名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 03:11:12 ID:9PrON0ft
>130 :名無しより愛をこめて :2005/06/18(土) 01:39:16 ID:mhvVQmc2
>>127
>だから創作物に関する表現の自由だけを主張したいのなら
>人権擁護法の目下のターゲットとされているここで活動をやるなと言っている。
>自由表現の保護を隠れ蓑にしたこのサイトの存続活動と疑われても仕方がないんだよ。
>だから信用してもらえないわけ。わからんのか。
>
>http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1118763204/130
>
>特撮板で工作員が自爆したぞ。
>人権擁護法の第一のターゲットは2ちゃんだそうだ。

346名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 04:27:34 ID:9PrON0ft
>人権擁護法粉砕テーマソング募集
>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/●312/1114960345/l100
>
>集会に行く途中とか凸る時とか聴く曲を投稿しれ。




347名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/18(土) 04:31:55 ID:9PrON0ft
>>346は●を外して5を入れるべし。
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/19(日) 04:36:08 ID:dxFLlxOi
424 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 18:52:43 ID:19670mDN
ちょっと酷い事がありました。

小学校の教師をしてる親戚に頼まれて、小学生達に着付けを教える事になったんだけど
当日在日の親が関係ない学年やら学校にも関連の無い連中を引き連れておしかけてきて
着物を着せたり日本文化を教えたりするから右傾化するんだ!
差別だ!教えるのはチマだけで良い!(学校に在日は4人くらいしかいない)
和服なんて着てるお前は右翼だ!とファビョったあげく
ペットボトルのコーヒーかけられた。
着物は安い物(それでも30万)だが帯は80万の手織りの良いものだった。
勿論弁償は無し。弁償と謝罪もとめたら突き飛ばされた。

学校側は報復が怖いらしく警察には届けなかった。
学校が弁償してくれたが帯も着物ももう戻らない。お気に入りだったのにorz

韓国は元々嫌いだったけど憎しみに変わりそうです。
日本の文化教えたら右傾化ってどうよ。おまえらの文化に教えるほどのものがなんかあんのか。
ホンタクと掌糞位じゃねーのかと。
はー…

349名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/19(日) 09:43:38 ID:???
掌糞
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/19(日) 14:01:20 ID:???
■■■■【FINAL】 人権擁護法 最終決戦 【ROUND】■■■■

 人権擁護法反対大集会が日比谷公会堂で行われている!
総勢1500人を超える有志があつまった!!
 おい、いけなかった奴、 この腐った法律を押し通そうとしてるのは誰だ?
誰が国民の意見を無視してこの法律を施行させようとしてる?

 古賀に反対メールラシ や ら な い か ?

【時間】 6月 19日 15:00(午後3:00)
【目標】 [email protected]

反対してるのは現地に行った奴だけじゃねえ!やるぞ、おまえら!
       一斉抗議メール 発動!!!!!

人権擁護法案反対集会実況スレパート2【日比谷】 (お祭りch)
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/festival/1119154358/
いまこんな風
351名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/19(日) 22:54:43 ID:zb1ufMi+
あー行って来たよ
ぶっちゃけ公明創価にゃゼーレも顔負けだな
とんでもねーや
352名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/20(月) 04:14:18 ID:???
age
353名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/24(金) 17:45:08 ID:p5AP7qLT
VIPより

353 :人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/06/22(水) 22:29:59 ID:BX0+s5xg0
「国と利権は等価値なんだ。僕にとってはね。
法案の成立、それが唯一の絶対的自由なんだよ。」

最後の 与 言射 里予

「アンタ馬鹿?」
「何を……カヲル君?君が何を云っているのかわからないよ!?カヲル君。」
「貴方が死んでも代わりはいるもの。」
354名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/25(土) 01:00:07 ID:???
1.国籍無関係に人権委員になれる。
2.人権委員は、令状無しに「証拠提出」「出頭命令」などの捜査ができる。
3.人権委員は、裁判無しで「処罰の決定」ができる。(罰金30万?)
4.差別であるかどうか、の判断はすべて人権委員の独断と偏見でできる。

この国の奴隷化を生きてる間に見ることになるのかorz
355人権擁護法案反対 http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/06/27(月) 19:46:48 ID:X1ac5oue
名前欄のサイトからメルマガに登録できます。
これで最新情報を探す手間が省ける!
356名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/27(月) 21:16:50 ID:???
これに注目です。

748 :名無しさん@6周年 :2005/06/27(月) 11:09:19 ID:2fhPFVsq0
日本も匿名不可で韓国みたいに住基台帳番号を入れないと
ネット掲示板利用できなくする気みたいだな
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/2005062701000377.htm


いよいよやりだすみたいです
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/30(木) 01:54:25 ID:hQynqWXo
来週、郵政民営化法案の強行採決ついでに党内手続きが進められるらしいぞ。
国会提出がぐんと近づいた。
阻止するために総務会凸を強化してくれ。

358名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/30(木) 02:04:11 ID:???
興味有るヤツはもうすでにそっちのスレ行ってるだろうし、もういちいち上げるのやめてくれ。
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/06/30(木) 09:54:56 ID:???
こっちは何か動きがあった時に知らせる伝言板として使ってくれ
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/01(金) 02:01:36 ID:EX3J/1ho
230 : ◆AV1k4grPLM :2005/07/01(金) 01:12:39 ID:XKpggnsG0
>>223

 KN、頼みがある。凸から得たヤバス情報だ。
 これまで何度も予測して、露になってきた内容だが
 今日の人権懇話から内輪の話を憂慮した法務官僚から漏れ聞いた

 ・今回の郵政方式を前例に仕立てて通すことになった
 ・与謝野一任で政調会を通して総務会多数決にかける
 ・法務部会はもう開かない

 これは今日の決定事項らしい。
 選挙男、谷氏の事務所が今日明日の街頭演説予定でこの対応を検討しているそうだ。
 
 2ちゃんねる関連スレで呼びかけたいが、漏れのソースだけでは心もとないだろう。
 KN筋で裏取りできないか?頼む

361名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/01(金) 11:20:13 ID:+xfenYRu
        __,,.,,_ _,,..,,_
    /::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::;:;;;;;;:::::::::::;;;;;::::)
    (:::::/ ::売国:::: i;::)
    (::::| ,.==、  ,r==、i:)
   トi !、 -=、_、 ; _,;-=〈
   {( ` ´ j i、` ´ ) クックックック
   ヾ|ヽ /(_!,_,.!,)ヽ i{
     ヽ 《 ..,,__ __,,..〉/
      ヾ、 `'''''''''´ ノ
         ` ー-‐´
古賀先生がついに9000票突破!
日本の政治家不人気投票
http://www.amiva.com/choice/vote700/tvote.cgi?event=bb&show=10
362名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 02:17:06 ID:w2KDQmxE
439 :可愛い奥様 :2005/07/02(土) 01:24:22 ID:aIrmGiRW
>>438
最終みたいだし手抜きしないで名前入れてみます。
手書き原紙に名前だけ別紙に書いたのを交換してですが。

それから韓国で不穏な動きが。
推進派は人権擁護法案と外国人参政権を一挙に成立させるつもりと思われます。

【韓国】永住権のある外国人に地方参政権を付与する改正法案が可決成立 [07/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120227766/

363KN機関総本部誕生:2005/07/02(土) 04:29:12 ID:w2KDQmxE
ブログも始めました。
人権擁護法案について今までに俺が作成して各所に送付した長文を掲載していきます。

KNブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/knknknknkn2005

とりあえずは3/22に反対派議員の皆さんに最初に送付した「人権擁護法案の問題点」という論考だけ掲載しておきました。
残りの文書は随時掲載していく予定です。
とりあえず、この「人権擁護法案の問題点」は、4/4日比谷集会で城内議員が引用していた「抗癌剤」の話の元ネタ原稿です。
我ながら、割と上手くまとまっていると思いますので、法案の問題点を冷静に訴える文書を書く際の参考になるかもしれません。
宜しければ参照してください。

KN掲示板もよろしく
http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/

364名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 07:36:36 ID:+/qll1GK
95 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/02(土) 04:20:11 ID:2/FLkZOR0
>>91
KもKで殺る気満々だ。
西村幸祐のブログのコメント欄にこの法案が可決したら、
総連は真っ先に横田夫妻を自殺に追い込むまで合法的リンチを行なう計画の
タレコミがあった。


365名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/02(土) 17:21:53 ID:???
sonna
366名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/03(日) 19:03:59 ID:???
バナナ
367名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/04(月) 20:58:34 ID:???
879 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/07/04(月) 11:16:17 ID:XwytcMgb0
神奈川県茅ヶ崎市立の中学校生徒が、演奏会で創価学会歌を歌わされていた事が発覚。
保護者により、以下の訴えがされたが市議会では事実を黙認。

茅ヶ崎市議会だより
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/7b43da8a/bc/__hr_P.jpg?bcRwH8CBkcgWp5nx

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::  つくづく創価ってすげぇよな…
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/05(火) 15:19:47 ID:???
良かったね。
擁護法推進派の古賀が人権調査会長辞任の意向だって。
と言うわけでこのスレは終了。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/09(土) 18:57:45 ID:???
次はきょーぼう罪とか言ってみるテスト。
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/09(土) 23:13:47 ID:VXGnS1aH
日本李登輝友の会
http://www.ritouki.jp/
[email protected]

台湾人を味方につけるためここへの凸をお願いします。

371名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/14(木) 07:33:04 ID:wCNeCdYr
最悪の状態です。明日以降にも進めるつもりです。
応援、抗議の協力願います。

人権法案、結論持ち越し 平沼・古賀両氏譲らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000005-san-pol

人権擁護法案をめぐり、自民党の推進派の古賀誠元幹事長らと、
慎重派の平沼赳夫元経済産業相らが十三日、都内のホテルで
会談し、古賀氏は今週中に政調審議会、総務会を開いて法案
提出の了承を取り付けたい意向を示したが、平沼氏らは「議論を
続けるべきだ」と譲らず、結論を持ち越した。

会合では、法案を所管する法務省幹部が、平沼氏ら慎重派が
求める法案の大幅修正に強い難色を示したため、慎重派は
「納得いかない」と反発した。

古賀氏は「もう時間がない。今日までに結論を出さねばならない」
と述べ、与謝野馨政調会長と協議した上で、週内に党内手続きを
終えたい考えを表明した。

これに対し、平沼氏は「大切な法案なのでじっくり議論したい。
われわれの疑問点に対し、明日までに回答してほしい」と議論
継続を要求し、この日の会合を打ち切った。
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/14(木) 22:28:56 ID:8I1hXWUw
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/14(木) 23:13:47 ID:???
時間がないってなんだろ
なんか密約でもあんのかな
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 07:00:06 ID:5czlsJ4k
現在OCNアク禁中のKN氏の掲示板です。
みなさん氏への情報提供・ロジック構築に役立ててください。
KN掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/

375名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/18(月) 07:13:43 ID:???
いkvgh;ぽbsm}‘HeH?Het
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/23(土) 16:38:08 ID:???
なんとか今期はのりきったのかな?
皆、モツカレ
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/25(月) 11:02:16 ID:???
人権法案の今国会提出断念 自民党、郵政を優先
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050723-00000095-kyodo-pol

378名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/25(月) 11:48:53 ID:F2GXzs5R
努力の成果というか粘って泥沼に持ち込んだと言うか
一応動いた意味はあったのは確かだろう
 
しかし民主党も左右分かれる傾向強いから、
これから政局全体で色々起きるかもな
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/25(月) 11:52:01 ID:VWXz4pzL
ペインを讃えよ! 国民よ絶望セヨ!
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/27(水) 22:24:48 ID:gjHAD1y1
去年、漏れが民主党を推薦したのはこんな事をやらせるためじゃねェ!
参議院選挙の時、「表現の自由を守る」と言ったのは漏れ達を釣る≪ エ サ ≫だったのかぁ!


ふ  ざ  け  や  が  っ  て  コ  ノ  ヤ  ロ  ー  !  !

(以下転載)
独自の人権擁護法案提出へ=民主

民主党の仙谷由人政調会長は27日夕の記者会見で、与党が人権擁護法案の今国会提出を見送ったことを踏まえ、
独自に「人権侵害被害救済・予防法案」を週明けにも提出する方針を明らかにした。
民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から除外しているのが特徴。
また、新たな人権救済機関「中央人権委員会」を内閣府の外局として設置する。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000156-jij-pol

※参考サイト
・人権擁護法案の問題点FLASH: ttp://homepage2.nifty.com/save_our_rights/jinken001.swf
・人権擁護局のQ&A: ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken83.html

明日にも方針が決定しそうです。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 08:24:33 ID:???
民主党ウゼー

もうとりあえず共産と自民だけでいいよ
他の党消えろ
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 08:44:35 ID:E50puvY/
【故石川校長の葬儀での夫人の声明】
◆1999年2月 広島県立世羅高校 石川敏浩校長の自殺事件
「人権を讃える人たちに、主人の人権は奪われました。許すことはできません」

http://cnn.patriot.jp/blog/archives/000119.html

悲しい事件です。人権の名の下に一体どれほどの悲劇が繰り返されてきたのだろうか。
383名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 15:19:52 ID:33UlNWrs
自民の法案提出断念、
一方の民主は法案提出を決定。
そこに来て、突然の公明内で連立解消のブラフ・・・
これもシナリオのうちですか?
384名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 16:07:44 ID:???
ゼーレは自民か公明か、少なくとも民主のような小物に司令役をやらせたくない
385ダミープラグ¥:2005/07/28(木) 16:46:42 ID:ab0Qi2xg
rrrrrrrrrrr
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 19:47:32 ID:f+Gx1AXZ
976 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/28(木) 10:24:10 ID:Y46UYYa70
今、民主党の政策調査会に確認したが
会議は終了。
人権侵害被害救済法案を今国会に提出することが正式決定されました。

但し、実際に審議されるかどうかは不明。
議院運営委員会で公明党が賛成してもまだ足りない。
自民党が審議入りを了承するかどうかがカギ。

みんな、今から自民党に凸だ!
でも、民主党に≪フザケンナ凸≫も忘れないように!

まだ見てない人も見た人も
人権擁護法反対士気挙げフラッシュ

ttp://tk01050.sakura.ne.jp/original.htm

>>383
王道です
387名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/07/28(木) 23:24:05 ID:f+Gx1AXZ
あげ
388人権侵害救済法案反対! http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/07/30(土) 00:02:26 ID:PTBg15Q1
街宣、ビラ配りなどの周知活動やってます。
大規模OFF版であなたの地元スレをチェックしてみて下さい。

↓こちらは東京街宣企画本部です
【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部★2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122221418/
389名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/07/30(土) 22:39:37 ID:ZQgLYVbq
明日覗きに行くかも
390名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/07/31(日) 15:30:38 ID:6MZ6dx5y
>389
街宣レポ見れます
今日もやってるようです
http://musaone.prof.shinobi.jp/Latest
391389:2005/07/31(日) 22:58:03 ID:yG92exia
行けなかった、ワリ
392名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 20:37:13 ID:kNCJqbnW
あげ
393名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 20:38:08 ID:???
コピペスマソ

民主党が1日午後、「人権侵害救済法案」を提出し受理されました。
この法案は言論の自由を制限するものです。
しかも、このことをマスコミは一切報じていません。

2ちゃんねるが 潰 さ れ る 可能性大!

この法案の成立を何としても阻止しなければなりません!
成立阻止に協力してくださる方は大規模OFF板へ!
http://off3.2ch.net/offmatrix
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/01(月) 21:02:56 ID:???
【8月1日】2ちゃんねる非常事態宣言【日本売られる】

民主党が本日、「人権擁護法案」の対案を衆議院に提出しました。
この法案をご存知でしょうか。
「オウム事件」「北朝鮮による拉致」など、マスコミ・政治家がもみ消す中、
信じられない出来事が起こりました。
今、またそれが起ころうとしています。
何が起ころうとしているのか、知ってください。

マ ス コ ミ ・民 主 党(実質社会党)は日本人を売りました。期待しないように。

今までの経緯・悪徳政治家・人権擁護法案がよく分かるフラッシュ
http://tk01050.sakura.ne.jp/

ニュー速+(一番人が集まります)
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122895366/l50

ヤバイのは分かったけど、何すれば良い?何が出来る?
【短期】民主党の人権侵害救済法案反対運動の戦略テンプレ【決戦】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2586/1122590765/l100
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/03(水) 21:24:44 ID:QO/H8AiC
新しい突撃先です。

JR総連
ttp://www.jr-souren.com/
第20回参議院選挙の集約にあたって
ttp://www.jr-souren.com/statemnt/20sangiin.htm

>こうしたなかJR総連は、各加盟単組および地方協議会と連携をはかり、比例区2名、選挙区18名の推薦を決定し選挙戦
>を闘い抜いた。厳しい闘いではあったが、比例区では“家西さとる”“弘友和夫”両名がともに上位当選を果たした。選挙区
>においても推薦候補全員の当選を果たすことができた。とくに、“家西” 候補については、第26回定期中央委員会で推薦
>を決定して以降、JR東労組・JR北海道労組・JR貨物労組の推薦のもと万全の体制で選挙戦に臨んだ。猛暑のなか獲得
>した21.7万票は、まさしくJR総連の組織力を示すものである。

あとここも読んでおいてください。
ttp://www.jr-souren.com/statemnt.htm
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/04(木) 20:19:36 ID:5dednpmB

【大阪】人権擁護(言論弾圧)法反対運動2
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114584826/
833 名前:Royal Host ◆HjAYIf7QT6 [] 投稿日:2005/08/03(水) 16:54:07 ID:9SMYNXPL
>>830
今、「わしズム」の幻冬舎と「週刊現代」の講談社に電話確認をしました。
こちらの団体の詳細(個人でもOK)と、どういうコマを使うのか、何処で何枚配布するのかなどの詳細を記した書類を
FAXしてほしいと言われました。
特に幻冬舎のほうは業田さんさえOKなら構わないというスタンスでした。
これは、大阪スレだけでなく、全板総合的に動いたほうがいいかな?


…これはちょっとスゴイぞ!!
397名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/08/06(土) 19:22:41 ID:???
>396
OKはもらえたの?
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/06(土) 23:07:59 ID:lxY2JzrF
ていうかこの状態で民主党の議員立法なんて議論できるのか?>永田町
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/08(月) 22:05:17 ID:6BzH02JW
解散北
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/09(火) 05:58:59 ID:???
400ゲト
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/16(火) 18:56:01 ID:QnAMEeAc
236 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/12(金) 10:35:55 ID:E+gTupEi0
8/10に、プリンスホテルで非公式に開かれた選挙協力に関する自民・公明の会合で、
今回の選挙協力に関する与党合意(公明党への見返り)として、

 『 自 民 党、 公 明 党 は 「 郵 政 民 営 化 」 お よ び 「 人 権 擁 護 法 案 」 の 成 立 に

  全 力 を つ く す と と も に 、 か ね て か ら の 与 党 合 意 ( 例 え ば 「 在 日 外 国 人 参 政 権 」 )

  の 懸 案 事 項 の 推 進 に 努 力 す る 』

と、小泉・自民党執行部は郵政民営化とバーター取引で「人権擁護法案」成立を
公明党・創価学会に 約束しちゃいました。
もちろん創価学会幹部も出席。
402勇気ある告発:2005/08/16(火) 22:18:39 ID:uhAfZHY8
フジで桜井よしこ先生が人権擁護法批判キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

フジの報道2001でと櫻井よしこ大先生と都知事が人権擁護法案と古賀誠をテレビで堂々と大批判!!!

ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/H210814c.wmv


「人権擁護法は取り締まりの基準が曖昧すぎる」

「外国人でも人権委員になれる制度は危険」

「人権委員の独断によって言論が弾圧される恐れがある」

「人権擁護法と外国人参政権を推進する古賀誠を公認して、反対している平沼さんを非公認にする小泉はおかしい」


本気で国民の幸福について考えてくれている言論人は桜井よしこ先生だけですね!!

桜井よしこ先生に総理大臣になってほしいと真剣に思いました。
桜井先生ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:06:01 ID:KEeM+ouf
【政治】民主党、マニフェストに人権侵害救済法案(民主党版:人権擁護法案)の成立を明記★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124249285/725(一部改変版)
日本国憲法
第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】
1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

民主党提出 人権侵害救済法案 
第二条 定義 
5 この法律において「人種等」とは、人種、【民族】、信条、性別、年齢、社会的身分、
門地、障害、色覚異常、疾病、遺伝子構造又は性的指向を言う。

法案では、日本国憲法に記載のある【国民】の記載が消え、突如として日本国憲法にはない
【民族】と言う単語が入る。障害や、その他の問題で差別されてはいけないのは、現行の日
本国憲法でも全く同じである。

しかし、人権侵害救済法案は、憲法があえて記載している【国民】の文言をきれいに消し去
っている。

逆に、人権侵害救済法案 第六条 国民の責務 では、「国民は 〜 努めなければならない」
と、責務の部分だけ、それは【国民】であるとの縛りを付けている。

権利を享受する対象には【外国人】を含めながら、責務は【日本国民】とする。これが如何に
恣意的な法律の作り方か。

人権侵害救済法案が突如盛り込む【民族】とは一体誰のことか。主に支那、朝鮮にではないの
か!

史 上 最 狂 最 悪 の 売 国 法 案!!!
これが民主党の選挙公約に記された『 人 権 侵 害 救 済 法 案 』の正体である!!!
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/18(木) 23:10:45 ID:???
暑苦しい、もう少し文体を考えろ。
うさんくさいよ。
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 15:59:30 ID:???
人権擁護法。

残念ながら自民党の方のマニフェストにもあったみたいだよ。
ほら。78番目に。

自民党からの120の約束 政権公約2005
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/

>078.簡易・迅速・柔軟な救済を行う人権救済制度の確立
>差別や虐待の被害者等人権を自ら守ることが困難な状況にある人々を、簡易・迅速な手続きで
>積極的かつ柔軟に救済する人権救済制度の導入を目指す。

結局、自民党も民主党も同じことを言っている。

406名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 23:08:01 ID:+HnMuZJJ
456 :エージェント・774 :2005/08/20(土) 20:39:39 ID:0JAWROlt
ニュースだYO!
なめ猫さんとこからリンクされてた福岡・八女市の教育委員会の
ホームページが丸ごと削除されているw

都合の悪いことは消してごまかす作戦らしい。
14日になめ猫さんとこに出身中学校を暴露する中傷コメントが
きたことと関係があるんじゃないか!
再び八女市に抗議すべき
ttp://www.city.yame.fukuoka.jp/ 八女市HP
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 23:14:19 ID:???
コピペしか能がないとは無能
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/20(土) 23:15:53 ID:???

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 削除依頼まだぁ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

409名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 10:00:30 ID:???
選挙終わるまでここで状況見ているんだから消されちゃ困る
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/21(日) 23:57:57 ID:???
小泉「おい、おまいら!!法案ができますた。国会に集合しる!」
亀井「詳細キボーヌ」
小泉「郵政民営化ですが、何か?」
武部「民営化キターーーーーーーーー」
竹中「キターーーーーーーーーー」
青木「民営化ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
綿貫「オマエモナー」
森 「寿司きぼん」
亀井「↓否決されたくらいで解散する香具師」
小泉--------解散-------
小泉--------選挙-------
野田「解散すなDQNが!それより公認キボンヌ」
荒井「選挙ポスターうp」
森 「↑誤爆?」
亀井「総選挙age」
小泉「ほらよ>公認」
野田「神降臨!!」
亀井「公認きぼん」
亀井「新党age」
青木「糞新党ageんな!sageろ」
田中「新党age」
森 「新党age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
山崎「お前の母親とお前と3人でやらせろとか思ってるヤシはDQN」
志位「イタイ宗教信者がいるのはこの党ですか?」
神崎「氏ね」
福島「むしろゐ`」
綿貫「新党age」
武部「綿貫 、 必 死 だ な ( 藁 」
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 06:42:48 ID:???
sageでコピペとはw
ますますここの意味が分からなくなりましたねw
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:22:42 ID:/eyT4ZuS
このスレに来た時こう思った。
「もしも女王がゲンドウ(またはレイ)だったら、どんな話になっていたんだろう。」

日テレの 「女王の教室」から
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/news/20050822ddm012200163000c.html

★制作者の意図は?

 大平太プロデューサーは、原案づくりの段階で「二十四の瞳」の大石先生をイメージしていたという。それが一転、「女王」
を生み出すきっかけとなったのは、親せきから聞かされた小学校の現状。ドッジボールはいじめにつながるから禁止、授業
中廊下に出ても怒られない……。事なかれ主義が横行しているように感じたと振り返る。

 「私自身が子供に甘い。自己批判の意味も込め、厳しすぎるくらいの教師と、それに向き合う子供たちを描くことにした」

 制作にあたって公立小学校を見学したり、教師約30人に話を聞いた。

 「阿久津真矢の口癖は『いいかげん、目覚めなさい』。その言葉通り、先生や親、子供たちが目を覚ますきっかけになれば
いい。誰もが今、死んではいない。眠っているだけだと思うから」
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 21:52:26 ID:???
               , '"´       ``ヽ、          l⌒l     /⌒!
          /   /          \         |  |     /  / /⌒l
         /   /   /   /      ヽ         |  |   /  /  /  /
         /  / /  /    /    ハ ヽ       |  |  /   /  /  /
        / / /  / 〃 // ,イ /| ハ  ト、       |  | /  /  /  /  / )
        / /  l  |//メ// // /!/|_」|  八      j   ∨  l  /  /  / /
       /  l   l  |.ィでソ`ー  .ィが´/ ( ̄`ヽ   /   ‐- .._レ′  | / /
        /   l  | │| ー一   ヾソ /イ{ \   \_/       `ヽ、   /
      /  /|   ヽ ヽ! ""     〉 " /   |  ヽ      \         /
     /  / |   Vへ  r ⌒)  .イ |  |   `、     ヽ       / この板にだがねは不要!!!
    /  /  |   ∧ 丶、`ニ´ イ │/ │    ヽ     |      /   
   // , ---┤| | |\` ーメ、_|  /  /      ヽ、__        /
  // /    |│| /    ̄´/   リ /\/|      /   ̄       /
 ///      リj//        〃/   `ヽ、   /   /    ┬‐'"
 //       //         //    //`ーy′       /
           〃           / / /    /        /
 \   /               卜、l |   |        /
 \\/                  | /`丶、         /
   ∨|   / ̄``ヽ        /!/     `丶、    /
  /{ ! /    ヽノ       //          ̄ ̄
 ──'´     ヽノ      /´
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/22(月) 23:09:18 ID:???
このスレで議論したらそれこそ板違いだろうからな
情報だけで良いよ
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 20:16:40 ID:zOL+ThJM
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124597918/151-

151 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/21(日) 15:16:11 ID:3WpZ5v+x0
ところでおまえら
今日 NHK の ニュース
日本海が東海になってたのきづいた
まず、
これをどうにかしないと

155 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/21(日) 15:17:29 ID:zTH20feu0
>>151
何時のニュース?
ログかキャプある?

156 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/21(日) 15:17:32 ID:r+SkRjLe0
>>151
NHKがかよ、この国は売国奴多すぎだな。
国連より先にスパイ禁止法と諜報機関の設立が先だったかも。

165 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/21(日) 15:21:44 ID:3WpZ5v+x0
わるい
携帯でとったのしかない
画像のさらし方もわからない
たしか、昼のニュースで
東海から太平洋側が大雨とでていた
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 22:53:00 ID:+DUepZzY

※※※「静かなるうちわ作戦」※※※

人権擁護法案、人権侵害救済法案に反対している人なら誰でも参加できる小さな手作り運動です。
ひとりでも多くの人にこの法案を知ってもらうために、うちわを幾つか作り友人や家族に渡しましょう。
貰った人も同じように手作りうちわを誰かに渡して下さい。
そして、いつでもどこでもうちわを持ち歩いてください。

・「プラスチックうちわ」と「丸うちわ」の2種類あります。
・絵柄は「人権法案反対サイト アップローダ その他
 (ttp://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/)」からお好きなものをダウンロード。
・自分でデザインするオリジナルうちわもOK。

詳しくは(〜のアドレス)をご覧下さい。
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/23(火) 23:27:39 ID:+DUepZzY
■韓国人権委 背後に親北“圧力”団体 北の人権に消極的な理由、月刊誌暴露

 【ソウル=黒田勝弘】韓国の国家機関である「国家人権委員会」が、北朝鮮の人権問題に
冷淡なことが内外で問題になっているが、その背景には市民団体の“圧力”ないし“妨害”が
あることが明らかになった。これは、月刊誌「新東亜」九月号(東亜日報社発行)が入手した
国家人権委員会の内部文書で暴露したもので、韓国のいわゆる市民団体がいかに親・北朝
鮮的で政治的に偏向しているかを物語るものとして世論を驚かせている。 

 この文書は昨年五月、平壌を訪問した駐韓ニュージーランド大使と金昌国・国家人権委員
会委員長らとの面談に関する報告と、それに関連して北朝鮮の人権問題について委員会内
部で交わされた議事録。この中で金昌国委員長は「委員会がイラク派兵問題で(派兵反対
の)意見表明をしたことは、とくに友軍といえる市民団体や人権団体から高い評価を受けた。
そこで北の人権問題については、なぜ触れないのかという保守系マスコミの批判に応じるか
たちで意見表明をした場合、委員会の存立問題まで深刻な打撃を受けることが心配だ。わ
れわれの友軍を失うことは確実である」と述べている。

 つまり、人権委員会が北朝鮮の人権問題を取り上げた場合、市民団体や人権団体が反発
し人権委員会の活動ができなくなるため、取り上げない方がいいというのだ。

 韓国の“市民団体”の多くは近年、盧武鉉政権の周辺に位置し、政権支持勢力になってい
る。左派ないし親・北朝鮮派が主導しており、あらゆる政治問題に介入し反米・反日でも先頭
に立ってきた。教科書問題では、扶桑社版教科書反対運動を積極的に進めている。

 今回、国家人権委員会やいわゆる市民団体の実態が改めて明らかになったかたちだが、
北朝鮮の人権問題については、韓国政府も「北を刺激してはいけない」として、国連人権委
員会で非難決議案に棄権するなど消極的な態度に終始している。

(産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000011-san-int
418名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/26(金) 02:34:56 ID:???

☆『ユダヤの告白』全部読めるスレ☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1050571661/
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/08/27(土) 19:32:16 ID:kTu7z6Sy
ttp://research-dpj.com/
民主党のネット世論調査が始まってる。
人権法案を争点とする、と明記し、自民党を選択して圧力をかけるぞ!
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 23:12:21 ID:DuWO7Us9
シルバーバーグ米国務次官補(国際組織担当)は31日、国務省で記者会見し、
国連人権委員会に代わる人権理事会から、
人権問題で国連安保理の制裁対象となっているスーダンなど7カ国を排除する意向を表明した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000037-jij-int


こんな考え方が無い、否、したが最後、未来永劫「差別主義者」のレッテルを貼られてしまうのが日本の人権擁護法。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/01(木) 23:56:08 ID:???
今はただ、郵政の波が収まるのを待つのみ
422名無しが氏んでも代わりはいるもの :2005/09/02(金) 22:01:59 ID:???
今日選挙カーみたいなのの近くで選挙してた人達みてたらここのスレの事思い出したから、
とりあえず「『人権擁護法』についてどう思いますか?」
って聞いてみたら、何だか知らない感じの素振りしてて、付き添い?の人が慌てて説明してた。

地方の方じゃ人権擁護法に興味ないのか?
是非皆も選挙カーを見かけたら聞いてみて欲しい。
423名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/03(土) 09:03:35 ID:???
それなりに名の通った候補でも現段階だと知らない人のは多い
だが人権利権に関わる手合いだとマイナーな奴でもずぶずぶに足突っ込んでいる
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/04(日) 23:55:23 ID:PnQVOyWL
21 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2005/09/04(日) 23:05:03 ID:PKnBnUdN
もまいら外電にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050904/ids_photos_wl/r383025598.jpg
425名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/06(火) 21:20:48 ID:eMsPF9W8
民主党、マニフェストに人権侵害救済法案(民主党版:人権擁護法案)の成立を明記
2005年8月16日
ttp://www.eda-jp.com/dpj/2005/050816.html#12
民主党文書目次
2005年 衆議院選挙マニフェスト 政策各論
法務・人権
【7】差別の解消をめざす法律を制定します。
社会に残っているさまざまな差別を解消するため、すべての障がい者に「完全参加と平等」を保障し、
具体的な差別の禁止を規定する「障がい者差別禁止法」、年齢を理由とした就職差別を禁止する「年齢
差別禁止法」など、差別解消のための法律の制定をめざします。
法務省から独立した人権委員会の設置などを盛り込んだ「人権侵害救済法案」を成立させます。
(人権侵害救済法案の内容:民主党ウエッブサイトより)
ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/houmu/BOX_HOM0063.html
                  
                      ↓

徒然 ◆nump1s4LVs 氏が、今日仕事の出先にあった選挙事務所に直凸してきた時のレポ。
ttp://tk0150.btblog.jp/ar/kulSc03AA431D2F25/1/
426名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/07(水) 10:48:52 ID:???
やっぱり民主党は実状バラバラなんだねぇ…
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 14:19:17 ID:???
ヤンサンの「闇のイージス」がモロ人権擁護法ネタかましていてワロタ
何だかんだで知名度上昇しつつあんのかね?
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 14:20:39 ID:???
オタク向け漫画でやられてもねぇ。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 16:34:36 ID:K2GDhE2F
無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久

この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。

TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx

民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/08(木) 18:55:39 ID:???
拳児とかジーザス書いてた人の漫画か
431名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/09(金) 22:02:47 ID:eZcu8SqT
9月11日は衆議院選挙投票日です。

棄権せずに必ず投票に行きましょう。
(絵の作者 どこかの板の神々。)

ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20050909204110.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1126266094187.jpg
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:18:44 ID:???
いよいよですね
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/15(木) 22:02:27 ID:1wya/NX9
■□■緊急凸撃司令■□■

夕刊フジに、人権擁護法案強行推進派、二階が自民党幹事長になる可能性アリと報道。


二階を幹事長にするな!という意思を伝えよう。久々の凸だが、目覚ましがわりに頼む!

■自民党本部
電話 03- 3581-6211
FAX 03- 5511-8855
投稿フォームttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

ちなみに道路族なんだが、改革派の仮面かぶり成功しているのが癪だな


 二階俊博こいつに要注意だ。もし古賀が実勢失ったらこいつがメインに
なる可能性が高い。それにこいつ調べると、自民公明連立の立役者。
しかも、得意技が分裂分派技。過去、自民党離党する時も、愛知さそって分派させ
自由党と保守党に分かれる時も、こいつが関わっていたらしい。
そして、次は人権擁護法案反対派分断。刺客騒動の記者会見の時も
武部幹事長の隣にこいつが座ってた。情報不足で判断できないが、加藤失脚についても陰で動いていたという噂がある。こいつはあまり表に名前でないが完全なくせ者だ。

ソース
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005091523.html
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 09:46:01 ID:???
二階はキモいけど明確な材料無しで突っ込んでも厳しい物があるな
「○○の幹事長はやめてくれ」よりも「××を幹事長にして欲しい」
の方が聞いてくれるんじゃないのか
××の中身は…まあ安倍ちゃんとか
435名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/16(金) 13:16:41 ID:???
らしい、噂があると言われてもなw
436名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 22:41:08 ID:rkh4/X9Y
特別国会で共謀罪成立期す 反対論依然根強く
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/09/2005091701003913.htm

政府、与党は重大犯罪について、実行されなくても謀議に加わるだけで処罰可能とする
「共謀罪」を盛り込んだ組織犯罪処罰法などの改正案を21日召集の特別国会にあらためて提出、成立を期す。
 改正案は2003年の通常国会に提出されたが、野党や市民団体が
「共謀罪の要件が分かりにくく、適用対象が犯罪集団に限定される保証はない」と強く反発。継続審議や廃案を繰り返し、
今年6月に衆院法務委員会でようやく審議入りしたものの、衆院解散に伴い、廃案となった。
 特別国会には、同じ内容の法案が提出されるが、反対意見は依然根強く、
与党側からも「国民の理解を深めるため時間をかけるべきだ」との指摘がある。
ただ与党が衆院定数の3分の2を上回る議席を得たことで、どのような審議日程を組むかも焦点となる。

>実行されなくても謀議に加わるだけで処罰可能とする =実行される恐れがある=人権侵害の恐れがある

人権擁護法と共謀罪、思想の根っこは全く同じ! こいつも叩き潰すぞ!
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 23:45:17 ID:???
【政治】「”人権擁護法案”、今国会で提出されると思う」自民党・中川氏がテレビで発言★11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127123688/l50

自民に入れた馬鹿どものおかげで可決しそうです
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 00:59:44 ID:???
とりあえず自民党と官邸に意見送っておけよ
数で勝負って事で
 
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
 
自民党
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/21(水) 22:57:41 ID:???
なぁいいかげんこの射た関係ないんだからやめてくれんか。
440名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/22(木) 15:01:57 ID:l8jFhQpw
【政治・ネット】自民党・古賀誠氏の義弟、選挙違反現行犯逮捕か…「論壇」に掲載される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127356076/l50
441名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/22(木) 23:36:33 ID:???
        :::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::.....    --─-   ::::::::::::::..
         :::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::..    (___ )(___ )  ::::。:::::::::::
.         :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。:::::::::    _ i/ = =ヽi   :::::::::::::。::::::
      :::::: :::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::   //[||   」   ||] >> :::::
       ::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::     / ヘ | |  ____,ヽ | |   ..:::::::::::::::::::
     :::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。   /ヽ ノ   ヽ__/     ....::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く  /     三三三∠⌒> ...。:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::..................          .......::::::::::::
.    ,ィ^i^ト,、     .,ィ^i^ト,、   .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,'´:::::`ヾj.   .,'´:::: `ヾj   i⌒リ´`ヾj    ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
.  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))) | ノ:: イ)))   ,'´~`ヾj
  ノノノリ(リ_ノ   l;;;;;;;.(リ_ノ  ノ人li;;;.(リ_ノ   /  .j )))  .........................
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)  '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ  無理シチャッテ・・・
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__)  ... .. .....
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U  .........
442名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 17:34:48 ID:???
TBN
ttp://tbn.to/
より、

小泉怨念?族議員斬り、ドン古賀狙い討ち
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092601.html

443緊急!!緊急!!:2005/09/29(木) 18:54:14 ID:rH2lNVE7
参議院インターネット審議中継
ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

217 名前:エージェント・774 投稿日:2005/09/29(木) 16:41:04 ID:5t/ZYt3q
自民本部に電凸
政調の女性に回される

党内手続きは止まってる、慎重に審議したいとかなんとか

全力で反対の意思を伝えろ!
何か反対意見全然意見来てないみたいだぞ !
ここで声を出さないと本気で終わるぞ !

■自民党本部
電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1
FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
■自民党に物申す
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
■首相官邸 意見フォーム
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 09:53:58 ID:???
さて、またメールの時期ですな
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 12:14:25 ID:SM/f9BvF
先日の国会で小泉が早期提出の意向を述べた。ピンチだ!凸頼む!!

↓あなたの意見を自民党・首相官邸に届けましょう!! 

自民党 ご意見投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html 
自民党本部:TEL 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1 
自民党公聴室:TEL 0 3 - 3 5 8 1 - 0 1 1 1 
自民党本部ファックス FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5 

首相官邸 ご意見募集(匿名で意見のみ投稿できます) 
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html 

↓自民党の法案反対派に応援メールをよろしくです 
◆自民・衆議院議員の反対派リスト(メアド付き) 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127300941/2-3 
◆自民・参議院議員の反対派リスト(メアド付き) 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127300941/7 

★【抗議文参考サイト】(ねら〜が実際に送ったメール) 
ttp://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html 
※ただし、あくまで参考にするだけにして下さい。自分の気持ちを自分の言葉で伝えるのが1番効果的です。
446名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/07(金) 23:54:29 ID:TseC1PMa
大規模ポスティング支援活動再開しました!
選挙後色々作戦を練り直し、今回は公明党+自公連立批判がテーマです

送料のみ負担でビラは無料で希望数をお送りします!

http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_OMO.jpg
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_URA.jpg

ポスティング用ビラ50000部を制作しました
土曜日にこちらに納品されますので、日曜午前中着で希望者に着払いで配送
部数単位はとりあえず500部単位、上限なし
ポスティングしやすいA5サイズ(四つ折り)にしてあります
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数を明記の上
[email protected] までメールください

メールテンプレ(注意※ [email protected] にメールしてください)
--------
【郵便番号】
【住所】
【氏名】
【電話番号】
【希望部数】
--------

折り返し、供給可能か可否の返信をします
残部45000なのでほぼ間違いなくお送りできます
447名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/08(土) 11:16:09 ID:???
★人権法案、今国会も見送り 自民・古賀氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000188-kyodo-pol
 
自民党の陣容変わったから様子見or再編成かね
次の組閣でどうなるかだな
それとも単なる世迷い言か
448名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/09(日) 03:27:48 ID:???
まだ居たのかお前ら
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/09(日) 22:19:31 ID:MG2tAHeO
ちょとまておまいら。今鳥取の人権侵害救済条例プリントアウトして、
ざっと目を通したんだが、 第17条第3項で、人権委員に通報又は申し立てが出来ない場合を規定してる。
その第5号に「申立て又は通報の原因となる事実が本県以外で起こったものであること
(人権侵害の被害を受け、又は受けるおそれのある者が県民である場合を除く。)。」
ってなってる。
つーことは、鳥取以外で起きたことでも「被害者」が鳥取県民なら、人権委員の
おなーりーってことか!!!
マジで鳥取だけの問題じゃねえ。
みんな、死ぬ気で凸しる!俺もする!

「 人権条例が出来たら鳥取県に遊びに行けなくなってします」と
観光協会へ注意勧告をしよう!  ↓に主な凸先うp
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128694640/284-286
鳥取県東京事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/
場所 東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館10階 ttp://www.pref.tottori.jp/tokyooffice/map.htm
大阪事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/osakaoffice/
場  所 大阪駅前第3ビル 28階(大阪市北区梅田1-1-3-2800)
名古屋事務所  ttp://www.pref.tottori.jp/nagoyaoffice/  名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4階
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/11(火) 22:32:37 ID:cpWluhlV
人権救済条例が成立へ 鳥取、恣意的運用に懸念も
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20051009/20051009a1520.html

「鳥取人権条例」の問題点。
☆県内だけでなく県民が人権侵害を受けたのであればどこにいても(東京でも・ネットでも)この条例の対象となる
☆「特定のもの」だけでなく「不特定のもの」が対象でも人権侵害と認定される
・是正の勧告をし、従わない場合は氏名を含め公表をする―刑事罰に匹敵する制裁
・調査協力拒否の場合、5万円以下の過料を科す―刑事罰に匹敵する制裁
・反対尋問権などが与えられておらず、刑事被疑者にすら認められている人権が保障されていない―憲法31条などに違反
・人権擁護制度が逆に国民の基本的人権を制約する―構造的かつ致命的な欠陥
・人権侵害の定義が曖昧、それを決めるのは委員・事務局
・公的機関は事実上対象外
・人権侵害を受けたとされるもの以外、第三者でも申告できる。そもそも職権で調査を開始でき申告の必要が無い
・予防と称して人権侵害の事実が無くても「おそれ」だけで人権侵害認定できる
・県民が被害者であれば世界の果てでも追いかける さらに被害者が特定ではなく不特定でも可
・特定の人権利権団体が委員になり、説示・啓発・指導と称し最高裁と今の人権委員会に否定されている糾弾行為が行わ
れる可能性がある
451名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/24(月) 08:34:15 ID:???
 (´・ω・`) 結局、「人権擁護法案」は自民党の手によって成立することになっちゃったね。

   自民党マニフェスト「人権救済制度(人権擁護法案)」
     http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf

  (問題点)     | 自民 | 公明 | 民主 |
  --------------------------------------------------------------------------    
  政府・官僚主導 | ◎   | ○   | △   | 個人情報保護法と組み合わせることで政治家や
            |     |     |     | 官僚の汚職への取材・調査ができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------
  メディア規制   | ◎   | ○   |     | マスコミによる自由な取材・調査や2chのような
            |     |     |     | ネットメディアへの書き込みができなくなる
  --------------------------------------------------------------------------       
 自民党の中の外国人条項・反対派は一掃されてしまったことや、公明党の選挙協定に基づき
 郵政民営化法案成立後に与党が提出する案は、「政府・官僚主導、メディア規制、外国人参加」の
 最悪パターンになる可能性が非常に高い。

 公明党が在日および韓国への布教の手段として、福祉や人権擁護法を使おうととしている今、
 2chに「在日」や「創価」に対する書き込みをすることで、2ch運営者や書き込みをしたちゃねらーに
 政府と人権擁護委員会から圧力がふりかかるリスクが現実となったわけだが、そのことを
 自民党支持ちゃねらーはどう考えているんだろう?
 まさに自分の首を絞めた状態になってしまったわけだが・・・(もちろん民主が勝っても人権擁護法の
 成立リスクはあったが、すくなくともメディア規制はなかった)。
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/25(火) 21:26:15 ID:c7rDE2eB
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/10/25(火) 16:16:39 ID:KiQAD5Tx
http://homepage3.nifty.com/hamatae/new_file/20051118.html
『知事と語ろう2005年11月18日』

こんなのがありましたぜ、旦那www
ありあまった暇で事前対策を万全にねって行きませう。
条例のこと言わなくても、
一般市民にあまり知られたくないこと突っ込むといいかも。
鳥取の同和利権とカニとかねwww
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/25(火) 21:43:44 ID:???
>>451
民主が勝っていたら人権うんぬんどころではありませんでしたよ
なにしろ、沖縄外国人3千万人定住させ一国二制度、その他靖国における等(ry
まあ、ニュー速とか逝けばなにも聴かなくても言われますが
少なくとも民主党とかにいれるよりは賢明ではないかと
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/28(金) 22:57:26 ID:/8bCMbPi
地元自治体議会の動向を調べよう、ということで、徒然氏に
「全都道府県市町村議員情報局」というHPを設けて頂きました。

ttp://www6.atwiki.jp/todoufuken/

wiki方式です。みんなで編集しましょう!
最初にページ左側「突撃記者規則」に沿ってHNを決め、マイページ
を作ってください。

797 名前: 人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ 投稿日: 2005/10/27(木) 23:13:02 ID:jZllFJvU0

 プリンターが無い人でも署名用紙を、入手できるように 
セブンイレブンの「ネットプリント」が利用ようになりました
セブンイレブンにあるFAX・コピー複合機にファイルナンバー 43891009 を
入力すれば署名用紙が一通30円でプリントできます。番号の有効期限は11月3日
詳しくはネットプリントttp://www.printing.ne.jp/
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/08(火) 23:27:31 ID:8DxCQAv3
外国籍者や民族的少数者の権利を保障する法制度の創設に向け、NGO関係者や
弁護士らが「外国人人権法連絡会」を結成し、来月8日、東京都千代田区の日本教育
会館で記念集会を開く。国内には現在200万人以上の外国籍者が暮らしているが、
外国人登録法などの管理法があるだけで、権利を定めた基本法すらない。一方で
「テロ・治安対策」として、外国人の管理・監視は強まる傾向にある。連絡会は人権
基本法や差別撤廃法の制定などを目指し、国会に働きかけるなどする初の試みとなる。

 昨年末の外国人登録者は197万3747人で、36年連続で過去最高を更新中。
不法滞在となっている人を加えれば200万人を超えるという。

 日本国内の多国籍、多民族化が進む一方、根強く残る外国人に対する入居拒否
などには「差別」と禁じる法律がなく、教育権についても権利主体としての規定はない。
逆に「テロ・治安対策」として、出入国時やビザ申請時の指紋や顔写真提供の義務化が
検討されている。

 連絡会は、▽田中宏・龍谷大教授▽渡辺英俊・移住労働者と連帯する全国ネットワーク
共同代表▽郭辰雄・コリアNGOセンター運営委員長らが呼びかけ人となり、昨年10月、
宮崎市での日弁連人権擁護大会で「外国人・民族的マイノリティ人権基本法要綱試案」が
採択されたのを契機に準備を進めてきた。試案を参考に、「外国人・民族的マイノリティ人権
基本法」「人種差別撤廃法」の制定を国会に働きかけるほか、法務省から独立した人権擁護
機関の設立や、地方自治体レベルでの「人権基本条例」「差別撤廃条例」の制定を求めていく。

 呼びかけ人の一人の丹羽雅雄弁護士は「テロ対策や犯罪抑止のため外国人を対象に
治安立法が進められ、社会全体の管理が強化されている。市民の側から『共生』と『平和』を
目指す法制度を提示していきたい」と話している。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051107k0000m040114000c.html
456名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/11/10(木) 00:00:12 ID:qr2Tx8Bz
ニュー速+より
>>376 名前:中の人[] 投稿日:2005/11/05(土) 07:25:06 ID:IGu3eU4D0
>>昨日の県民の声のデーターベースに変化が・・・

>>どういう訳か賛成意見が急に増えたよ。
>>正確に数えてないので分からないけど、
>>反対意見より多いかもしれない。

>>どうして?

推進派の動きがあったもよう。
他の掲示板書き込みから

「鳥取県での先進的成果を全国化していくことがじゅうようである」
「鳥取県条例では、地元の山田県連書記長が経過報告。
現在、条例に反対するメールが集中しており、
支援・賛成のファックス、メール、ハガキの集中をよびかけ、
われわれも第2幕の闘いをがんばりぬくと決意を表明した」
〜解放新聞〜
457名無しが氏んでも代わりはいるもの
ニュース系のバカ共の板がソースかよ