【月刊ASUKA】鋼鉄のガールフレンド2nd【漫画】4.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/17(土) 20:03:32 ID:???
逆に、ASUKA読者で本来のエヴァ観てない人からすると、謎だらけのまま放置で意味不明とも見えたと思うぞ。
エヴァや使徒の意味や成り立ちは、林エヴァの世界ではアニメと違うのは明らかだし、946の言うように、「林エヴァ的」な解答を出しても良かったんじゃないかな。
せめて、読者が想像する手がかり程度には。

世界観から違うんだから、アニメで第三者視点で書かれたから・・・とかはあまり関係ないし、さほどマニアックにする必要もないわけで。
953名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 07:59:31 ID:???
力点が登場人物にあったのでは?
954名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 08:15:31 ID:???
>953
そんな事は誰が分かってるだろし、フォローにならんぞ。
力点が謎にあった上であれなら、議論の余地もなかろ。

「そこが重要でなければ許される」というレベルの説明放棄だったか否か。
その判断を語り合ってるのですよ。
955名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 11:55:05 ID:???
もともとのエヴァ知らん腐女子がこれ読んで興味もって
本編アニメ見たときどうなるかな、最終回の題名で笑うかな
なんて妄想してみる
956名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 16:12:37 ID:???
謎をもっと詳しく書いたら書いたで、逆に「もっとキャラ書けよ」っつー意見も出そうだ
957名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 16:14:22 ID:???
書きすぎればそれもあるかも知れんが、偏らなければ問題ないのでは
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 16:54:02 ID:???
中途半端になるより完全にどっちかにすれば良かったのにな。
959名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/18(日) 17:07:47 ID:???
というか、実際に書いたものに、ちょっと背景設定が見えるような展開を付け足していたなら万事OKって気がする
960名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 02:05:23 ID:???
あと40
961名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/19(月) 03:29:34 ID:???
謎を書くっていっても、ユイが生身でいるって時点で設定の半分くらい無効だから無理
放置する以外なかったと思うぞ
962943:2005/09/19(月) 19:46:03 ID:???
> 「『エヴァ』って何なのか」、「『エヴァに乗る』って何なのか」っていう、語るべき大いなる謎
反響があったようで。
自分が思うのは >>954氏のおっしゃる通り。

「『社会』って自分にとって何なのか」「『社会の中で生きる』って自分にとって何なのか」と言い換えて良いと思うんですよ。
実際、庵野監督はテーマとして同じようなこと言ってるし。
中学という閉じた世界でラブコメやってる分には良いけど、カヲル編でゲンドウ持ち出した時点で、「これは触れなきゃいかんでしょ」、と思ったんですわ。

実際…恋愛って「僕と君だけの世界」では済ませられない訳で。
社会や身の周りの人間関係だって少なからず関係してくる。エヴァはそういうものを持ち込める恰好の素材だった。
というより、エヴァを扱うからにはそこから逃げられない。逃げちゃいけない。
(林氏にとっての)回答を直接示すも良し、読者に現実に目を向けさせるきっかけを持たせる程度でも良し。でも全く触れられなかった。
そこが自分の思った林氏の限界。

鋼鉄世界に縛られた、という意見もあるがいかがなものか。
鋼鉄世界は「原作に縛られないSS的な奔放な解釈を公式でやれる世界」だと思う。
林氏が「自分の目に映る、自分にとっての『世界』」の像をしっかり持ってれば、好き勝手に、しかし筋の通った世界構築ができたと思う。

どこかの評論家が、「エヴァは映し鏡のようだ」と言った。
エヴァのとらえ方、語り方が、その人そのものを映し出してしまう鏡になってしまうという。

自分もそう思う。
963名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/20(火) 10:07:48 ID:???
マンガとしての出来として、ああした放置に関しては問題ありとは思うが、「エヴァとして」というのはどーかな。
庵野がそれを書いたとして、鋼鉄はパロディなんだし、根底のテーマが同じでなくちゃいけない、てのは頑なになりすぎじゃないか?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 14:03:00 ID:???
最終回は明日発売のASUKAで。
やっぱり大人になったシンジとアスカの話。「彼」も出るそうだよ。
965名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 14:11:38 ID:???
彼はいらん…
966名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 20:08:13 ID:???
いや、必要だろ
少なくともこの物語を締めるにあたっては
967名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 20:39:27 ID:???
鋼にはエヴァっぽいのあんまり期待してないしさ
968名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 20:59:17 ID:???
エヴァっぽいぽくないじゃなくて、鋼の世界観そのものを締めるにはってことじゃね?
エヴァ云々関係なくカヲルがあの世界のキーマンであることは確かだし
シンジとアスカの恋愛と並んでシンジとカヲルの友情もあのマンガのメインなんじゃないかね
969名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 21:50:07 ID:???
でもあのカヲルきもいし
970名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/23(金) 22:06:48 ID:???
そりゃあ可哀相に
ま、メインキャラがキモかったってことで諦めるしかないな
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/24(土) 08:45:24 ID:???
カヲルか。
972名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 12:52:57 ID:???
完結
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 18:34:33 ID:???
アスカ立ち読むのはかなり勇気が居るな
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/26(月) 21:32:56 ID:???
さり気なくずれて隣の少年誌コーナーで読むんだよ。
975名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 00:10:09 ID:???
近くの書店は隣が攻略本コーナーなので比較的よみやすい。
976名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 18:46:43 ID:???
まあ想像通りちょっともめて仲直りしてって
王道でしたね
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/27(火) 19:27:11 ID:???
問題の彼は出張ってんのか?
978名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/28(水) 01:04:10 ID:???
出張ってました。
979名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 18:06:45 ID:???
どうだったの?
980名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 18:07:33 ID:???
どんな役割を彼は?
981名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/29(木) 19:14:28 ID:???
来月だっけ?6巻は。
982名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 06:49:45 ID:???
>979-980
言っちゃっていいのか?
単行本はまたないのか?


えーと、寝取(ry
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 06:56:45 ID:???
>>982
君にはキックをあげよう。
自室の床が模型作りの危険なゴミカスでいっぱいな為、夏場も一日中靴下を履いて過ごしている
この私の、ムレムレの足裏が繰り出すキックだ。
顔面で受け止めてくれたまえ。
984名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 07:25:40 ID:???
うむ臭そうなので断る。
じゃあまぁ本当のことを言うと、>>976の言う「ちょっともめて」の後、シンジの前に現れて二人で会話。
シンジにアスカが怒ってる理由を気づかせ、導く役目。お約束ですね。
アスカを追うシンジを見送って出番おしまい。
出番ラストのコマのカヲル、身体付きがずんぐりしてて変。
985名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 09:57:42 ID:???
>>981
11月19日、になると思う。
986名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 10:01:51 ID:???
サンクスコ
987名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 10:10:52 ID:???
林ふみののサイトさ、相互リンク禁止なんだけど出口だけのリンクはあって、
その中にBIG.T氏のE2Aへのリンクがあるんだよな。
林もツヴァイ読んでたのかな。
988名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/09/30(金) 15:15:21 ID:???
GAINAXの公式だと6巻は12/17予定の模様('A`)
989エヴァスレ1000まで埋め埋め委員会:2005/10/01(土) 10:19:26 ID:???
埋め埋め
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/01(土) 11:05:25 ID:???
【漫画】鋼鉄のガールフレンド2nd【連載終了】 5

ここは林ふみの版「鋼鉄のガールフレンド2nd」について語るスレです。
連載は終了しあとは12/19の最終6巻の発売を待つだけとなりましたが、
まだまだこの漫画について話したい人のための場です。

前スレ
【月刊ASUKA】鋼鉄のガールフレンド2nd【漫画】4.2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1101209360

過去スレ
【月刊ASUKA】鋼鉄のガールフレンド2nd【漫画】3
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1088073662/
【月刊ASUKA】鋼鉄のガールフレンド2nd【漫画】2
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1073732092/
【月刊ASUKAで】鋼鉄のガールフレンド2nd【漫画化】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1059068470/


新スレよろ。
991エヴァスレ1000まで埋め埋め委員会:2005/10/02(日) 11:08:51 ID:???
埋め埋め
992エヴァスレ1000まで埋め埋め委員会:2005/10/03(月) 10:21:58 ID:???
埋め埋め
993名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 10:34:02 ID:GBnrsUo+
新スレ立ってないんじゃ?
994名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 12:39:44 ID:???
>>980が立てるのが普通じゃない?
995にィゃ〜:2005/10/03(月) 17:28:13 ID:+FiZE/y7
埋めage
996名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:32:40 ID:???
埋め埋め
997名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:34:37 ID:???
埋め埋め
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:35:25 ID:???
998
999名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:39:40 ID:a4CphqzL
999
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/10/03(月) 17:39:42 ID:???
1000ゲトズサッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。