シンジ君とベジータを一緒に個室に閉じ込めてみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 18:13:27 ID:???
  それに合わせるかのように倒れ込む 零号機
シンジ「! ちっ 待ってろ 今助ける!」
  零号機からプラグを引き抜き 地に置く初号機
シンジ「おい! 大丈夫か!! ・・・くっ うぉぉ!!」
  高温のプラグに手をかけ 扉を開けるシンジ
シンジ「・・・おい! しっかりしろ!!」
レイ「・・・・・・・うっ 碇・・・君・・・・」
シンジ「気がついたか ・・・立てるか? さっさと出るぞ」
  シンジはレイに肩を貸しながら2人で歩く
シンジ「・・・何で盾が溶けても逃げなかったんだ? 撃つのがが少しでも遅ければ お前が死んでいたかもしれんぞ」
レイ「・・・なぜ逃げるの? 私の役目はあなたを守ること・・・私が逃げたらあなたが死ぬわ
   ・・・・あなたでなければ使徒は倒せないもの」
シンジ「・・・・・・・・・俺は お前のことを少し誤解してたのかもな・・・・・・・」
   「・・・レイ お前のおかげで助かったぜ・・・・・・」

 3日連続で頑張った自爆コンビの話 やっと終わった・・・
 次はJ・A飛ばしてアスカかな、多分・・・
 このシンジなら自爆もありだよね・・・ 自 爆 も あ り だ よ ね ?
895名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 20:11:20 ID:???
おい、誰か細かい事気にする>>893にビッグバンアタックをぶち込め。
いや、むしろここはエヴァで踏み潰すべきだな。
896名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 20:22:06 ID:???
話をなぞるより、勝手に動かしたら?
別に投げっぱなしでいいんだし。
897名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 20:30:37 ID:???
>>893 くだらん事につっこみやがって! 前歯全部(ry
898名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 21:06:13 ID:???
>>896
同感

なんか強引に話なぞってかぶせただけ感がプンプンするんですが・・・・

だいたい同じ結果になるはずもなし。それが同じような結果になっている
こと自体が違和感をかもし出している。

899894:2005/05/12(木) 21:47:53 ID:???
アドバイスありがとう でもどうすればいいんだろなぁ
シンジの強さがよく分かんないんだよ またスーパーチルドレンとか使ったら
シンジが悟空の二の舞だろうし・・・てかシンジが悟空、中途半端ですみません

どちらにせよ 徐々に本編と離すつもりだったんで・・・長い目でみてください
900名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 22:24:35 ID:???
>>899
スーパーチルドレンはダメだな アスカより少し強いくらいにしてみたら?

つうか悟空も書いてたんだね
901名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/12(木) 23:35:20 ID:???
素直に大猿にしちまえばいいんじゃねえのか?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/13(金) 02:17:58 ID:???
突然覚醒して超神児グランなんとかになっても、別に文句は言わんぞ。
まあ無責任に徹することでつな。
903名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/13(金) 16:34:57 ID:???
魔神じゃなくて魔人だろといいたかったんだとおも
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/13(金) 20:18:27 ID:???
つまり暇人な
905名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 14:37:02 ID:???
スパシン小説とどう違うの?あとから少しずつドラゴンボールの要素を盛り込んでいくのか?
906名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 16:18:47 ID:???
>>905
黒い長刀振り回していい気になっているシンジが登場する、かの長編
小説と似たようなもんだ。このままだったらな。

907名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 18:54:56 ID:67X0TrIn
読む気にならない小説・・・
908名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 19:32:42 ID:???
エヴァ対ゼットンみたいな
熱い展開希望
909名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/14(土) 20:13:25 ID:???
むしろ一話完結のドタバタもの目指した方がイイ。
収集つかなくなったら放っぽり出して、
知らん顔して新展開始めりゃいいから。
910名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 20:55:36 ID:???
894だけどさ・・・・ 今までお話考えてたんですよ
みんなの期待に添えるように・・・そしたらなんかベジータじゃなくなっちゃったんです
ベジータじゃ話続かないことに今更気づきました もちろん僕の文才がないということにもです
今度はもっと最初に考えといて勢いだけで 書かないように気を付けますんで・・・
ホントにすみませんでした アスカまでは書くとか言ったことが悔やまれます・・・

・・・僕はダメだ。ダメなんでs(ry

で、何が言いたいかというと・・・・ 逃 げ ま す ってことです
911名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 21:06:47 ID:sxn3IoY/
>>910
もつかれ
ときには逃げていいときも
あるんだぞ
912名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 21:14:59 ID:???
ラミエル戦はセルのときみたいにべジータが煽ったら
過粒子砲が飛んできちゃいましたの方がよかったなぁ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/15(日) 23:36:48 ID:???
じゃあそのバージョンでリテイクよろ
914書いてみたぞ・・・:2005/05/16(月) 02:11:08 ID:???
〜マグマダイバー〜

「イヤっ!こんな役はシンジにやらせればいいのよ!」
「・・・私がや「キサマが失敗したらやってやる!さっさとエヴァに乗りやがれ!
わかったか!
この醜いフーセン女め!」
「なっ!バカシンジのクセに!
あんたの出番なんかないわ!私の華麗な操縦を、指をくわえて見てなさい!」
「ほう・・・そいつは楽しみだ。
その装備以上に無様な醜態を晒さないようにするんだな!」

こうして、二人の口喧嘩は無限に平行線を辿るのであった・・・だめだこりゃ
915名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 02:18:13 ID:???
やっぱりベジー太って口悪いな…
916名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 10:53:06 ID:???
頑張れバカシンジ。ユーアーナンバー1よ。
917名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 12:17:37 ID:???
べジータ「俺の口が悪いだと? お前らが大人しすぎるんだ。

シンジ「ベジータさんより口悪い人しってるよ…。」

ベジータ「だれだソイツは!俺より上だとふざけるな!」

シンジ「・・・アスカ・・・」

ベジータ「ちっくしょーーー!!!!」
918名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 18:09:06 ID:???
古今東西女の方が口は強いわけで負けたりして殴るわけにもいかず悶々とするんだろうな・・・

そーいや、ベジータって口そんなに悪かったっけ?
919名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 20:24:54 ID:8XF9uwtp
ベジ くらえーーーーーーー!!!(バキッ
シンジ  ぐはあっ(ズザザザーーー
ベジ 悪いな、転校生。だが俺はこうでもしないと気がすまんのだ。
トランクス 悪く思わないでください。あの戦いで、母さんが怪我をしてしまったんです。

シンジ オラだって・・・好きで乗ってるわけじゃ・・・ねぇのに
ベジ !!!・・・・・・ビッグバン・アターーーーック!!!!!!
920名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 21:14:19 ID:???
>>918くそったれ!!が口癖の下品な王子とかゆう肩書きはどっかで見たけど、そんなに悪かった覚えはない

少なくとも自分は
921名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 22:12:34 ID:???
口癖が悪いというより、妙に印象に残る悪口を言うキャラだと思った。
922名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/16(月) 22:36:26 ID:???
シンジの性格をベジータにするんだろ?
アスカとシンクロ率が同じだとしたらこんなこと言うのかな?
「この俺もシンクロ率80%になったんだ
同じシンクロ率なら、セカンドよりネルフ司令の息子である俺のほうが数段強いに決まっている・・・!!」
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 00:00:36 ID:???
ベジータと悟空と違って、シンジとアスカだと本当にシンジのほうが強いからなあ
924名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 00:05:53 ID:???
ベジータにシンジを寝取られるカヲル
925名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 00:22:13 ID:???
むしろ、アスカのほうが素でベジータっぽい事のほうが問題では
926名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:12:09 ID:???
>>923
そう?シンクロ率抜かされてたりするけど、
運動神経とか訓練の質・量とか考えたら普通にアスカの方が強いと思ってたけど・・・
少なくとも後半のシンジにイスラフェル戦でアスカが見せたような動きが出来るとはあまり思えん。(結局しとめられてないけど)
シンジの方が強い、というより初号機の方が強い、というのが正解じゃない?
927名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:30:54 ID:???
べジータ:ブルマはいいな。ブルマは心を潤してくれる。
     鳥山明が生んだ美女の極みだ。そう思わないか碇シンジ?
シンジ:・・・・・・
べジータ:くそったれ!!
928名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:34:28 ID:???
べジータ:さぁ、ナッパを消してくれ。
シンジ:・・・・・・・
べジータ:くそったれ!!
929名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:35:28 ID:???
俺もシンクロ率以外はアスカが上だと思う。
930名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:36:26 ID:???
べジータ:初号機のパパロットめ!

シンジ:パイロットです。Mっぱげ!
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:42:38 ID:???
(べジータ、シンジの後ろに立つ。)

べジータ:俺のエントリープラブ挿入するぞ。
シンジ:・・・・・・ やめてよ!やめてよ!べジさん!

932名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 12:52:13 ID:???
>>929
結局シンクロ率が高けりゃ暴走しやすくなるわけでして、
暴走すればサキエル戦みりゃ明らかだけど、動きも凄くなるから意味なしw
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 14:28:18 ID:???
>>926
対した問題じゃないよそれは
生身で戦うわけじゃないし
934名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 15:34:07 ID:???
シンクロによる操縦のしくみがよくわからん

エヴァで出来る動き≠生身で出来る動き か?

ユニゾン時の動きが出来るとは思えない。
短期間であそこまで動かせられるのもわりとスゴイと思ったすれ違い
935名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 16:23:23 ID:???
>シンクロ率が高けりゃ暴走しやすくなるわけでして
暴走ってシンクロ率関係無しにエヴァの中の人の意思次第だと思ってた

9話のあれは演出に依るところが大きいと思う
936名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 20:54:58 ID:???
ゼルエル戦見りゃ実力差は歴然
まあ色々アンフェアな勝負だとは思うが勝負なんてのはそんなモンさ
937名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 22:22:44 ID:???
ゼルエル戦って結局シンジはあんまりたいしたことしてないような・・・
まぁこれ以上はスレ違いになるしそろそろ止めようぜ。
938名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 22:27:27 ID:???
まとめ
暴走モード>(越えられない壁)>シンジ≒アスカ>レイ
939名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 23:00:52 ID:Fb5WDYPn
シンジ「あれ、ベジータさん。
お尻になにつけてるんですか?」
にぎっ
ベジータ「馬鹿め、俺たちが
ここを鍛えておかないとでも思ったか!」
シンジ「しりませんよ。」
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/17(火) 23:15:00 ID:???
>>939
ワロタw
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 00:15:11 ID:???
>>937
もう一回ビデオ見れ。
アスカ→瞬殺される
シンジ→もうちっとで倒せそう

だから。
942名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/18(水) 01:17:42 ID:???
>>941
アスカ→正々堂々と真っ正面から
シンジ→不意打ち
まあシンジ≧アスカだとは思うけど
943らでぃっつ
シ…シ…シンクロ率…400%…!?

こ…こんどはシンクロ率たった1…
か…感情とともにガラッと変わりやがる…