ミサトや加持にもシンクロできない。あんなプロポーションのいい大人もいないし。
,r_.il、 ゙l,ョ'j′ γ=、
'| 'ヽ、 r''~~''!i、 ,,E,j
{, ヽ,,,_ _,|,NY____l ,r'" /
┏┓ ぃ,イ il'''--にしこり,__,,,..r'''( ,,/┏━━━┓
┏━┛┗━┓゙、_〃 iこ` イ゙ ` i|| ,,,r'' ┃┏━┓┃
┗━┓┏━┛ ヾヽv, Y, ´ ; /レ゙ ┃┗━┛┃┏━━━━┓
┏━┛┗━┓ l`NEWYORK /´ ┃┏━┓┃┗━━━━┛
┗━┓┏━┛ l゙,,.''゙. y 、`` / ┗┛ ┃┃
┃┃ l,l″ ./ / ┃┃
┗┛ /゙゙lカ!zL,、 : ,l゙ ┗┛
イ ゙゚,,,==-゙゚リ
/ ゙,√゛ ,ノ
√、 ,|″ /
卜 ,l ξ.,,r″
エヴァは、あくまで子供の僕ちゃんに都合のいい世界観。
大人になってシンクロ出来ない。
大人になってもシンクロ出来るのはヲタクだけ。
そうだね^^
俺今見ても量産機の気持ちだけはわかる
そのヲタに都合のいい世界を最後にぶっ壊したから
今だにあれこれ皆いってるわけで
今だあれこれいってるのは、この板にいる連中くらいだったりする事実。
なんか流れが変だな
当時シンジクンの絶叫があまりにキモくて引いてしまった
俺が来ましたよ
緒方さんに失礼
そういえば、緒方さんは、エヴァで具合悪くなったって本当?
エヴァ後半について、榎本ナリコさんが、毒を盛られたかって怒りながら思ったって。
俺今見ても量産機の気持ちだけはわかる
俺今見てもアスカにぶっこくシンジの気持ちだけはわかる
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
最高だ 俺って!
ズレw
全盛期の昔話のうち、あまり語られないものを。
ビデオ屋のアダルトコーナーが面白かった。特に奥のほうのインディーズ。
痴
女、襲来
タイトルの背景にはエロ用語がびっしり埋まってたり。
こんな露骨にエヴァなパッケージが流行ってた。
エヴァは、安上がりでもビシッと決まる映像・デザインの見本市でもあったので、
映像業界のメインストリーム(踊る大捜査線とか)よりも、こういう裏街道に
与えた影響のほうが大きかったのかもしれない。
当時、3次エロはほとんど使わなかった俺だが、エヴァ風パッケ目当てに、
エロビコーナーをよくチェックしてた。
そして、夏エヴァ以降しばらくすると、ぱったりとそういう新作出なくなった。
エヴァを単に表現の参考書にするだけじゃなくて、どっぷりハマってた
エロ業界人が多かったんだろうな。
スカトロ以外は何でもありだもんなぁ、エヴァ
エロマンガも一時期、エヴァに影響受けた内容とデザインのが増えたなぁ。
>>677 いや、それはむしろ緒方さんに対してほめ言葉になるんジャマイカ?
そこはキモくて引いてもらうところだったんだよ、きっと。
ラジオで下ネタ乱発してた緒方は充分キモかった
新世紀オバンゲリオン
誰もが一度は耳にしたことがあるはず…
今日、エヴァの劇場版と比較される事が多いビューティフルドリーマーを
借りて観た。何が何なのか分からない。
思ってるだけで、終わらない学園祭なんて実際になってもしんどいだけだ。現実に還れ。
ってテーマがエヴァと同じって事?
その比較は初めて聞いた
大森望がエヴァ劇場版終了当時のアニメージュの対談で話してた。
他にも、竹熊氏や東氏も引き合いに出してた。
確かに、冒頭のシーンや夢オチなど、テーマとしては近い部分も多い。
エヴァ本編も「終わらない夏休み」的で、それを終わらせる話だったとか
23話のレイ自爆により完全に崩壊してでっかい湖が出来てしまった
第三新東京の光景が
同じく崩壊して人が居なくなった友引町の姿そっくりだとか
「お客さん」風に出没する謎の少女(ラムだと後でわかるが)は、1話他で
蜃気楼のように各地に出没してはすぐ消える綾波に似てるとか
後半にあたるが次々夢邪鬼の夢世界を経験するあたりは
TV版の最終話に似てるなとか
まぁ色々思いつくが、ビューティフルドリーマーは、んなことを考えずに
素直に楽しんだほうがいい作品だと思う
あれはいいものだ
うる星やつら自体に何の思い入れも無いのなら無理かもしらんがな
虚構と現実が倒錯する錯覚を引き起こす手法は押井監督のおはこだからな。
アヴァロンでも、後半に現実の街のシーンが出てきたし。
うち、レイだっちゃ
うる星ファンと自分を皮肉ってるのがメインで
現実に還れってのは主題じゃないような。
で、他人の夢を作らされてた夢邪鬼が自分の夢を見たらイノセンスに…
エヴァはモロに現実に還れって内容だったけど。
夢の街第三新東京市の景色も、18話「命の選択を」の背景の様な、現実の近所の景色へと徐々にシフトして行く。
最後は夢の街自体が消滅する。そして、あの劇場版。
エヴァはその辺中二病的にストレートにやっちゃった感があるな
ビューティフルドリーマーはそこまで青年の主張なアニメじゃない
でもエヴァの場合虚構の果てにはうる星のようなありふれた日常はないんだな
エヴァの場合、戦闘シーンやメカを抜いたらどんな作品よりも
日常描写的だけどな。監督がプライベートフィルムって言ってたし。
日常は自分だけじゃなくて皆変わりないんだなと思ったよ。
現実には使途はいないがな。
最終話の学園世界ははヲタクじゃない健全な子の日常。
いやそれはどうかと思うが…
女性の生理や食事のシーンや学校生活まで、リアルな日常が描かれてると思うよ。
モラトリアムな話だけど。
女性の生理が月経を指しているならアレは全然リアルじゃないよ。
ミサトはリアルな女性の生態とアニメ的なデフォルメのバランスが巧い
いいキャラだったけど恋愛描写は観ていてむずがゆかったな。くさくって。
アスカの恋愛含む心理描写は説得力あったからアニメの人はやっぱり
大人の女を描くのは苦手なんだねーと思って観ていた。
エヴァは思春期の暗部を監督自らの現在進行形の生々しさむき出ししつつ
一方巧みな構成・脚本、魅力的な世界観をもって(最後崩壊しちゃったけど)
一個の物語として少なくとも24話までは描けたことがレアだったと思う。
暗部だけが暴走しているゲド戦記の失敗ぷりを聞くにつけそう思う。
それは、監督が言っていた「人間ドラマ、出来てないっすね。それは、比較論の
問題だと思うんです。(なるほど!他の作品はもっと出来てないと!)人間ドラマ
やってるなんてよく言えるっすね。そんな生易しいもんじやないっすよ。」
というコメントが表してますね。少なくとも他のアニメよりはリアルな日常描写をやろうと
はしてたんじゃないでしょうか。
全部がリアルって訳じゃないけど。
リアルなのは鳴らない電話の回や、体育会系のトウジの存在感、等。
少なくとも他のアニメは凌駕している。
でも、やっぱり一番リアルなのは、劇場版のアスカとシンジの家庭内暴力のシーンとかかな。
あれこそプライベートフィルム、精神的ストリップですね。
ミサトは、シンジのエディプスコンプレックスと対比してると思う
母を感じるレイに距離を置いたシンジに対し
自分を汚すのが快感で、わざと父に似た加持に抱かれるミサト、っていう
エレクトラコンプレックスを克服するどころか、自ら許容する不健全な大人、って感じで
エレクトラさんw
庵野はギリシャ神話のエレクトラが好きなんだろう多分
エヴァで母親が皆いない件について、自分なりには
ヲタクは母への依存を断ち切って乳離れしろ!というメッセージだと受け取りました。
母に さようなら 父にありがとう 全ての 子供たち(チルドレン)に おめでとう
お母さんは兵器になって、使徒と戦ってたじゃん
男の戦いなんか、「うちの子になにすんのよ」ってノリだし。
お母さん頼りの子供でいては駄目ですよってことだ
ユイさん、目が覚めたら使途喰い出すもんなぁ
シンジの体細胞の遺伝子からゲンドウの遺伝子をはじき出して、
代わりにリリスの遺伝子で埋めて作られた生物から脳を外科手術で取り出し、
それをユイのパーソナリティーをコピーした機械で埋めたものがレイ。
とうてい2015年に実用化できる技術レベルとは思えん
EOEのベークライトぶっ壊した初号機は
「アスカちゃんピンチみたいだから早く来なさい!」なのか、
「ゼーレの補完計画が始まるから行くわよ!」なのか…
あ〜もう!すっかりカラダが凝っちゃったじゃない!だと思う
マムコかゆ〜
じゃないか?
>>713 それを言っちゃ、SFなんて・・・
1999年に地球が滅亡してる作品や2000年にすでに未来都市になってる作品なんてざらだよ。
でも、エヴァの設定は未来的じゃなくて非常に現代的だったけど。
非日常じゃなくて、日常をベースに非日常をつけ足したって感じ。