最近のガキどもは昔エヴァが社会現象になった事を2

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/06 23:38 ID:NTTMtmxp
2getozusa-
社会学者とか精神学者とか
オタよりキモい連中に食い物にされただけ
社会現象ってアホか
当時の状況を知らないようだな>>3
>>4
エヴァを見て騒いでいるアニオタの状況なんて知りませんが
>>5
じゃあ、なんでここにいんのよ?
エヴァ見てなくてもエヴァが目に入ってきてたな
風俗雑誌の表紙にまでエヴァが新出してたし
今の中高生は知らないだろうけど
どこにでもエヴァが進出してたことにはワラタ
朝日新聞で、
綾波の等身大フィギア(プラグスーツ、制服、パーティドレス付きだったとおもう)が、売れてるという記事を読んだことある。
どこにでもエヴァ厨が進出していたことにはワラタ
ビジュアル系がブームになっていたぐらいにはブームじゃなかったか?
前スレ読んだがガンダムSEED以下のレベルみたいだな
そう言えばSEEDも新聞に投稿とかあったしね
当時、非アニメ雑誌・書籍等で、エヴァネタが多かった。

新聞・・・・・・エヴァ缶コーヒーの発売に関する記事
現代用語の基礎知識・・・・・・アニメの項でエヴァの紹介
SCIaS(科学雑誌)・・・・・・エヴァ映画の紹介
めざましTV・・・・・・朝っぱらから映画紹介コーナーで軽部さんが紹介
TIME3(フジ系ワイドショー)・・・・・・ゲストトークで緒方恵

おまけ
トゥナイト2・・・・・・杉作J太郎が自分の書いた漫画のキャラを指して、
           「これ、綾波レイちゃんっぽいでしょ?」とかなんとかと
           北野誠に話す。
エヴァがちょっと流行ったときに
昔のオタクが銀河鉄道とかヤマトとかガンダムのブームに比べれば全然大したことないって説教をしていたんだが、
今になってエヴァオタが最近の〜って言っているのを見ると微笑ましいね。
まあ、エヴァはもののけにもクレしんにも勝てなかったけど。

そういえば、庵野は対談で「宮崎さん(もののけ姫を作ってた)はもう駄目じゃないかな?」
って調子に乗ってたのにエヴァの映画の方がぱっとしなかったのには笑った。
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 01:35 ID:itQ7vdnd
>>13
ここまでやっても大して経済効果なかったじゃん。
経済効果があったなどとは言わないが逆になかったと言い切る根拠もなさそうだな
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 02:50 ID:7YsZ3PMl
馬鹿じゃねーの
経済効果っつーのも胡散臭い代物だからなあ。去年、阪神の優勝による経済効果がどーのこーの言ってるのを見て尚更そうオモタ。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 05:57 ID:N1v6pYAL
>>14
おいおい、映画成績でいえばクレしんどころかコナンあたりともタメ張ってたわけだが。
もののけ駄目ってのは作品内容の話だろ?
実際、評論家の評価もEOEのが上だった。
>>14
その庵野の話はただのジョークだと思う。
監督として有名なのはやっぱり宮崎の方だし、一般人受けする作品を作ってる点で、
エヴァ映画ってのはどう考えても負ける。
それがいつの対談かは分からんが、もののけ姫の製作にかなり手間取ってたみたいだし、
このまま完成が遅れれば、自分の映画がその年のトップに入れるって意味だったとか、
少なくとも本気で宮崎に対抗しようとしたわけではないと思う。
>>12
まぁ種は完全にガキ向けだからねぇ。
プラモが主力商品って時点でもうバレバレ
ビデオ、CD、コミックの売り上げはエヴァの圧勝だし。
エヴァが生み出した社会現象とはまったく違うものだね。
>>21
ガキ向けだと社会現象として扱っちゃ駄目なのか?
>ビデオ、CD、コミックの売り上げはエヴァの圧勝だし。
エヴァが売り上げで勝ってる部分だけ上げて圧勝だとよ。都合良すぎ。
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 14:10 ID:0QRyXOG0
>>19
言っちゃあ悪いがクレしん、コナンあたりと映画成績争ってる時点でその程度の社会現象だったと思う。元々オタク向けだから、って逃げ道も作れるけど。
>もののけ駄目ってのは作品内容の話だろ?
いや、クイックジャパンのインタビューで宮崎はとっくの昔に才能が枯渇してるみたいなこと言ってたよ。96年あたりかな。もののけに対する庵野の評価は知らんけど。

>実際、評論家の評価もEOEのが上だった。
誰あたりが評価してた?
>>23
邦画年間トップ3常連のコナンと同等でも「その程度」ねw
もはやキミの基準が高すぎるだけ、としか言えないな。
コナンやクレしんは息が長いけど
エヴァは一過性のものだったからな

社会現象っつってもサブカル雑誌に取り上げられた程度だよ
つまり一部の社会での現象ね
>>25
>コナンやクレしんは息が長いけど
>エヴァは一過性のものだったからな

つまり、コナンみたいな息の長いゴールデンタイムの放送があるわけでもない一介のヲタアニメが
ここまで大ヒットしたってことは、それだけすごい社会現象だったってことだよねw
>>24
「邦画」と括ってるのが…。演歌チャート一位みたいな空しさだな。
コナンにしてもクレしんにしても息の長いシリーズだけど爆発的ヒットするものじゃないじゃん。
それがメディアで大きく取り上げられたのに同等の成績しか出せなかったのがエヴァが社会現象として大したことがないことを物語ってると思うんだけど。
リアルタイムで見てない奴がこのスレ見たらエヴァがとてつもないブームだったと思い込んじゃうぞ。
>>27
どちらが作品に触れやすいかといえば
ゴールデンタイムで毎週放送>>>>>メディアで大きく取り上げられる、だろ?
興味を持ったところで、エヴァ本編見るには金払ってレンタルor再放送まで待たなきゃならんのだから。

>リアルタイムで見てない奴がこのスレ見たらエヴァがとてつもないブームだったと思い込んじゃうぞ。

ん?事実しか書かれてないんで特に問題ないかと。
その事実にケチつけてばかりの君を見て、エヴァ大した事ないなんて思い込まれる方が心配だよ。
ニューズウィークの表紙にエヴァがなったて話はでたっけ?
MTVで放送されるとか言ってたけどどうなったんだろ
このスレと関係あるかな・・?
綾波ユイっていう娘が今年の8月3日に「SPA!」のグラビアでアイドルデビューするそうです
 マネージャーがエヴァヲタなのかしら?
あんまし関係ないけどさ、アメリカで第壱話と第弐話が放送されたとき、大半がカットされたらしいね。
知ってますよ。
エヴァ勧められる→ネットでエヴァ検索する→当時のことを知る→
→恐るべきエヴァンゲリオン
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/07 23:22 ID:9TxDi1KS
既出かもしれませんがエヴァのパチンコが年内にも発売されるそうですね。
ビスティという会社から登場するそうです。詳細はまだ不明ですが。
つーか全然凄くなかったぞ当時から
サブカルの連中に騒がれてただけで

冬のソナタやセカチューより圧倒的に低い程度
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/08 00:07 ID:8uXfkDOD
芸能人も騒いでた
特にお笑いの連中
というか文化人や芸能関係の人間が
最先端のカルチャーを知ってるよみたいな感じで紹介してたなあ

元々大衆性を持たせようとはしなかったはず
>>36
ガイナックスがキャラグッズ売って儲ける為に作ってたはずだが・・・
>>34
メディアでの騒がれ方はエヴァのがはるかに上だろ?
ニュース、バラエティ、ドラマ、ドキュメンタリー
ありとあらゆる種類の番組で取り上げられてた。朝まで生テレビでも名前が出たくらいだ。
>>33
これか。スロの方がいいと思うがなあ

【綾波】CRエヴァンゲリオン【アスカ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1082862042/
朝まで生テレビに取り上げられたからどーだってのよ
そんなにすごい番組とも思えないがw>朝まで
>>40
アニメとは全く無縁そうな番組でそういう話が出たというとこがポイントなんじゃない?
ハリーポッターとバカの壁比べるようなもんだ
取り上げられるジャンルが違って当然
いやジャンルが違うウンヌンじゃなく、
エヴァはいろんなジャンルの番組、メディアに出てたって話だろ?
なんだか読解力のない人間が多くて萎えるな
朝まで生ってこれまたサブカル臭い
サブカル系で取り上げられたらエヴァ厨には露出が増えたように見えるけど
一般人は知らないだろうね
朝生がサブカルだとはコレ初耳
つーかサブカル=マイナーみたいな脳内変換の仕組みが面白いねぇ
エヴァ厨って
よほどマイノリティだと思われたくないんだね
>>46
レス速いねw
おそらくキミの方が必死だと思われ
さて、粘着アンチは無視するとしまして。

前スレのWコージのラジオみたいなレア物をうpしてくれる神щ(゚д゚щ)カモーン
エヴァ信者のルサンチマンっぷりに笑えるスレですね。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/08 21:16 ID:AA/l7+nx
漏れ・・いや僕中学生だけど、エヴァは面白いと思う。

当時の状況知らないからこの話には関われないけどさ。
当時はオタクじゃない人もビデオや映画を見た
とは言っても俺の友達で見たやつは0に近いけどな
全国ネットじゃなかったってのはヲタク達が思ってる以上に大きいと思うけど
都会以外じゃビデオとか借りてこないと見れないわけだし
それにしちゃよくやったと思うよ
十分ブームになった
>>52
深夜の再放送も全国ネットじゃなかったしな。
ブームが大したことないって言ってる人は、そもそも放送されてない地域なんだろう。
そんな状況で、一見さんお断りの映画があれだけヒットしたってのもまたスゴすぎるな。
エヴァを放送していない地域なんてなかったよ
ただヲタクの視聴率は100%だったが
一般人はタイトルすら知らない状態
ヲタクってのは全員集めるとスゴイ経済力を持っているわけで
TV業界人ではまった奴が夢中になって宣伝していたから
一般人も知っているのだろうとヲタクが勘違いしてしまったけど
TV業界人の思い込みがいかに一般人のそれとかけ離れているかは
2ちゃん叩きに夢中になっている彼らを見れば明らか
一般人2ちゃん興味ないし
2chとエヴァオタって意外と親和性があったんだな
一般的にはあれだがコアなファンが多くて何とか話題にしたがっているっていう点で

ただエヴァオタそのものは他の2chネラから自意識的な部分を見抜かれ隔離されるわけだが
誰か>>54を解読してくれ

前半は根拠ゼロの妄言としても、後半は理解すらできんw
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/09 14:05 ID:B+h5D4jI
いや、その、放送していない地域は、かなりあったと思う。
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/09 14:08 ID:B+h5D4jI
モヨコと結婚したのか。
知らんかった。
ファンがどんよりしてるのも頷ける。
エヴァは一般人にも受けたニダ
>>59
んなことはねぇよ
90年代以降のアニメではエヴァしか一般人受けしたアニメは無いのになぁ。。
  アンチがわざわざ捏造する意味がわからん・・・
昼間からわざわざ叩きに来るんだからねぇ。しかも捏造でw

アンチ様の熱意と怨念にはホトホト感服しますよホント。
>>61
凄い釣りですね
エヴァ以外のことにも興味を持った方が良いですよ
俺は、90年代の名作だと思う。
視聴率とか、ヲタだとか、そんなこと関係ない。
>>61
俺もエヴァ好きだが、一般人受けしたかどうかは、さすがに怪しいと思うぞ。
まぁ映画が半分総集編だったから、新規ファンの獲得ができたという点で
否定はしないが。

映画になった頃は、ワイドショーとか、非アニメ系雑誌に紹介されてたりしたから、
内容は知らなくても少なくとも一度はタイトルを聞いたことのある人は大勢いたはずだ。
それでも知らない人は、よっぽど運の悪い人か、世の中の情報に疎い人だと思う。
ただ、短期間で世の中の大半の人にエヴァというアニメの存在が広まった
という点で、社会現象であったと思う。

これはどうでもいいんだが、NHKの「ようこそ先輩」で庵野が出たとき、
教卓の上にエヴァ初号機のプラモが置いてあったけど、
授業中にその話題が出るシーンは確か全然無かった。
カットされちゃったらしい。
そもそも社会現象になったことが事実かどうか怪しい
世の中に疎い人ハケーン
タイタニックのほうがすごいだろ
うん。宮崎アニメよりも上だし。
タイタニックも流行ったのに一気に冷めたな
この前のNHKのトップランナーではアニメファンならず一般人も巻き込み
社会現象にまで発展したエヴァンゲリオンって紹介されてましたが 
あれはNHKのリサーチミスですか? ここに来るアンチの方が正しいのかなw
>>71
一般人の中に潜んでいるサブカル臭のある連中が話題にしてただけ。
普段アニメを取り上げない一般の映画雑誌でも何故か取り上げられていたけど凄まじく浮いている紹介で違和感あったよ。

あとNHKの言うことなんて真に受けない方がいいよ。
アンチの最後の砦はサブカルのようだw
一般の映画雑誌もサブカル、朝生もサブカルときた。さてどうしたものか。
エヴァは一般人に受けたニダ
>>74
受けてないだろバカ
サブカルに負けただとか、そんなことは関係ない。一般人にウケたかも、どうでもいい。
エヴァは大作、それだけだ。
時代性というものが感じる作品ではあるけど
普遍性を持った名作には絶対なれないよな
覚め方も含めての現象
90年代、での日本の傾き具合の背景画としてピッたしだと思う
>>74-75
正確には、一般人の中にも受けた人がいたってことだな。
当時俺が住んでた田舎では放送してなかったけど
すげー流行ってるってのはわかったよ
早くこっちでも放送してくれないかなーって思ってたし。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 08:53 ID:8mx/BraV
>>65
映画【Death&Rebirth】しか見てないの?
1作目Death&Rebirth
前半の【Death】がTVの総集編
後半の【Rebirth】が【Air】の途中まで(エヴァシリーズ襲来まで)

2作目【Air/まごころを君に】
前半の【Air】が【Rebirth】の完全版(アスカ虐殺されてシンジ発狂)
後半の【まごころ】が完結偏
(レイがリリスにダイブして3dインパクト発生、人類滅亡後シンジとアスカは甦る)
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 10:36 ID:PZY9VxLZ
>>80
うっせー
最近のガキどもは昔エヴァが社会現象になった事をほにゃらら。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 17:53 ID:GUnyajkL
浦沢直樹の「20世紀少年」連載当初のブームが、
多分あの当時のエヴァブームに似てた様な気がする。
(特に中高生あたりに)最近は廃れ気味だが・・
ところでエヴァファンで20世紀少年見る人少ないねえ。

84名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 19:43 ID:uKlYsDbQ
漫画板の20世紀少年スレでエヴァオタが暴れてるのは見てて心がイタかった…
注意されて逆ギレしてる坊もいたし
>>83
知らないな
>>83
全然違う。だって20世紀少年なんて初めて聞いたもの。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/10 19:52 ID:uKlYsDbQ
ついでに俺も違うと思うぞ
バンダイガンダム関連売上げ
96年 125億
97年  91億
98年 133億
99年 178億
00年 160億
01年 200億
02年 272億
03年 280億

バンダイグループガンダム関連売上げ
99年 212億
00年 280億
01年 393億
02年 452億
03年 542億


エヴァ?ガンダムの敵じゃないよ
SEEDの圧勝だね
>>88
だから何なんだよガノタ。
わざわざそんな数字まで調べあげて「わぁすごい、ガンダム様にはとても敵いませんね」、とでも言ってもらいたいのか?
種マンセーしてる奴はガノタではない
>>90
共食い!?
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:06 ID:r8dxZM2F
俺もガンダム大好きだが、GとSEEDだけは受け付けない。
>>91
そういうモンだよ。
過去の栄光にすがってる俺達エヴァオタも空しいな。作った人達(庵野とかガイナ)にも愛されてない作品を
必死に「エヴァは凄い」なんていまだに力説してんの俺達だけだもんな・・・。
過去の栄光ってのは変な表現だな
続編出てるわけでもないんだからこの作品には現在がないわけで
このスレタイからしてエヴァが「昔流行ってた」ことにいまだにこだわってる。
まぁ流行ってたのは事実なんだから、それを語るのは問題ない。
それさえ認めたがらないアンチがわざわざ出張してくるから荒れてしまう。
>>88
あの程度で社会現象だとか言っている連中に勝利宣言したって面白くないよね
エヴァなんてガンダムの足元にも及ばないし
ガンダムが社会現象かどうかを判定するボーダーラインではない。
そもそもガンダムシリーズとエヴァ単体で比べられてもねえ。作品数が違いすぎるだろ。

つーかエヴァの経済効果が400億だから、それでも釣りあい取れてるじゃんw
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:03 ID:OAjOrPmg
当事実際に本放送を見ていた自分から言わせて貰うが、社会現象になったのは間違いないが
一般人に受け入れられたってのは全くのデマ。
あれは当事のエヴァオタク達の常軌を逸脱した盛り上がりをマスコミが面白おかしく取り上
げた事で、一般人にもエヴァの名前が広まったというだけの話。
一般人はオタクの奇行振りを見せられた事で、それまで以上にアニメオタクに偏見を持つ結
果になった、今でもエヴァと聞くと顔を顰めるのはその名残。
ちなみにどれくらいの奇行振りだったかと言うと、昔ハンマープライスというオークション
番組があったんだが、エヴァで使用された数枚のセル画のセットは100万以上で落札されたと
いうと解りやすいかな。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:07 ID:tnzHZHag
>>101
あの番組見た見たw
アニヲタが暴走したせいで、興味無い人の印象は悪かったろうねw
まぁ一般に受け入れられた、ていう基準がアレだが、ヲタクだけのブームかと言えば答えは否。
そういうヲタを横目で見つつハマッていた一般人が多くなければ、あれだけの数字が出せるわけがない。
エヴァ厨が痛いのは
一般人様を崇め
オタを貶めれば
自分達の地位が向上すると思ってるところ

エヴァの現象がどうであれエヴァ厨だけはどうしようもない
>104
そうか
そんなこと思ったこともない俺はエヴァ厨ではないんだな
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:49 ID:bj8ueKB6
俺は当時小4でアニメは全然興味なかったけどエヴァの名前は知ってたし王様
のブランチとかで取り上げられてるのとかいまだに覚えてるからそれなりに話
題になってたと思う。とりあえず一部の人だけどわざわざ相手の版まできて荒
らすガノタとエヴァ厨はホント気持ち悪いよ!!!相手を認め合うことができ
ないからキモオタヒキーとか呼ばれるんだよー。とマジレスしてみる。
アニメ系では社会現象認定のハードルが高すぎるね。
映画板なら「ツインピークス」でも「アメリ」でもすぐに
社会現象認定だよ。
一般人はみんなが騒いでるからちょっと見てみようかなという人が殆どだったと思う。
EOEのわけのわからなさと後味の悪さに引いてしまってたけど。
とにかくあのEOE公開後のEVAバブルのはじけ方は劇的ですらあったなあ。
奥の浅さとハッタリがバレたらあんなものだ。
エヴァって何で社会現象になったの?
当時あんまり見てなかったんだけど。
暗くて90年代後半っぽい感じがしましたけど。







上手く言えないが時代の流れにうまく乗ったんだろう。アメリカじゃグランジなんて内省的な
ロックが流行ったり、エヴァの2、3年前には「ドラえもん100の謎」みたいなサブカル本が
出てきはじめたり・・・。キャラ萌えが一番大きいような気もするけど。
なるほど
小学生に、
「スチームボーイ見る前に、THE END OF EVANGELIONみろよ。」
っていったら、
「エバンゲリオンって何?」
だって。当たり前だが。
受けたのはキャラ萌えが大きかったんだろうけど
それだとエヴァは哲学とか思ってる奴らには面白くないんだよね。

だから
キャラ萌えで受けた→それはオタクだけ
心情表現や哲学で受けた→一般人及び選ばれしエヴァファン
っていう論になっているんだろう。
>>113
じゃあ俺は一般人及び選ばれしエヴァファンというわけだ。
>>113
キャラ萌えとストーリー演出と哲学的要素
すべてが高クオリティだったから広く受け入れられたんですよ。ぶっちゃけた話ね。
エヴァの哲学性ってやつが
青春の一時期しか通用しない低レベルなもんだからな
>>116
そんな青臭いもん、ってのは作り手側が思い込んでただけで
客の方はそれを望んでいたからエヴァが受けたわけだな。
>>115
>>すべてが高クオリティだったから広く受け入れられたんですよ。
は?マジで言ってんの?もしかして中学生ですか?
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/12 01:19 ID:gxgJjNt7
>>115
そうだよな。そして冬のソナタも世界の中心で愛を叫ぶもすべてが高クオリティだったから広く受け入れられたんだよな。
哲学的要素、監督それを、衒学という。
>>119
それは違うよ
エヴァは哲学ニダ
>>122
アホな信者がいるなwwww
安っぽい哲学だな。
エヴァでもジブリ映画でも結局エンターテイメントだろ。
見た人が楽しめりゃそれでOK。
俺はそう思う。
>>125
字ぶりはそうだろうけど、エヴァはエンターテイメンツかどうかは。。。
客に媚びずに自分を押し出して作るエンタメもあるんだな〜って
俺は厨房の時にエヴァ見て思ったけどね。それまで糞ドラマばっか見てたもんで。
エヴァ見たとき中学生日記っぽいと思ったな。
>>127
媚びてはいないが釣ろうとしていたとは思う。
庵野のオタク批判や内容を見ると。
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 11:32 ID:SDIGOU7G
庵野様と貞元様はエヴァヲタでいらっしゃる
エヴァの平均視聴率って何%くらいだったの?

あの当時ドラゴンボールZとかドラえもんとかサザエさんとかは
20%越えてたと思うけど、
社会現象になったなら30%くらいは行ってたのかな?w
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 13:29 ID:PNoqcNmb
わかりきったことをうぜーよ氏ね
マジレスすると本放送時の頃は視聴率は高くない
テレ東深夜に昔の初代ガンダムみたいに一挙再放送して人気が出た。
社会現象起こすアニメのキーワードって何気に再放送っぽい。
まあ、再放送の視聴率も5%程度だけどな。
ガンダムは再放送で25%超えてたよ。
最高視聴率は29%。

平均視聴率7%のエヴァとは比べ物にならんね。w
エヴァは視聴率1%にまで落ちたこともあるくらいだからな。
そして予算が足りずに打ち切りの尻切れトンボの最終話。

口パクすらなく、ラクガキの紙芝居とバンクでのみ構成した
手抜きっぷりに( ゜д゜)ポカーン

あまりのゴミっぷりに話題になっただけ。
ファーストガンダムを引っ張ってきてエヴァを持ち上げる
エヴァヲタのズーズーしさには恐れ入る。
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 16:04 ID:SDIGOU7G
>>136
では、貴方は何故ここにいるの?
ラストは視聴者の脳内補完という伏線丸投げの糞アニメだろ
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 17:06 ID:SDIGOU7G
最近、というか、前から思うのだが、どうしてアンチエヴァがエヴァ板にいるんだろうか。
単なるしったか批判のキモデブヒッキーであるとは思うが。
そのいい加減さとかが良かった。
人間そんなもんじゃないの?
誰でもそんなところ持ってるから感情移入できたわけで。
話題になっただけですげーだろ。
厨房じゃなかったらはまらなかっただろな。

>>139は自分で考えることが嫌いらしい。
とっとこハム太郎でも見てなさいってこった。
社会現象の明確な基準が欲しくなるな〜。視聴率って判断の参考にはなるけど、
高いからといって社会現象になっているかといと、そういうわけでもない。
例えば、名探偵コナンなんかそこそこ高いはずだが、
周りを見渡しても社会現象になってるようには見えない。

>>136
予算が足りなくなることはあっても、そう簡単に打ち切りにはならないよ。
そーゆー契約だからね。
>>136
打ち切りじゃないでしょ
話をまとめる才能がなかっただけ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 18:47 ID:SujdYOBB
>>142
各種メディアで社会現象ゆーたら社会現象です。

でもあれだ、アニメが社会現象になるのはエヴァが最後かと思う。
もうね、時代が違うんですよ、時代が。
およげ!たいやきくんを超えるCDセールスはありえないわけです。ハイ。
>>145
今は社会現象を単なる宣伝文句として使っちゃってるからねぇ。

エヴァの頃はもっと純粋な意味で使われてたんだけど。
>>146
全米No1とかも安っぽいよね
>>147
「アカデミー賞最有力候補」とかもな。
俺はアンチじゃないけどさ、社会現象なんつっても、ヲタが必要以上に盛り上がって
それに反応した、アニメをほとんど観たことない香具師が知ったかぶってただけだと思う。
俺はエヴァをリアルで観て、凄いとは思ったが、あの盛り上がり方は調子に乗りすぎだと
当時思った。
>149
社会現象なんつってもそんなもん。約10年経った今ではアニメ誌くらいしか
取り上げないもんな。

っつーか社会現象になったことを知ってるかどうかって、世代の問題でしかないよね。
別に声あげて勝ち誇っても、だからどうした、の一言だよな。
>>149
パッと出てきて一部を中心に大爆発して跡形もなくなるのが社会現象の仕様です

大阪人がドブ川に飛び込もうが、デカぷりおが海の底に沈んでいこうが俺には関係ない。
結論として、宮崎アニメみたいに長期現象を引き起こしたけりゃ
庵野が面白い作品書き続けるしかないんだよな。
ただ、庵野の場合はエヴァが社会現象になったことでアニメ界に嫌気がさした訳で…
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 23:00 ID:uMtODTaA
マジンガー>>>>>>>>>>>>>>ガンダム>エヴァ
マジンガー>>>>>>>>>>>>>>ガンダム>エヴァ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 23:03 ID:878w5gqm
マジンガー>>>>>>>>>>>>>>ガンダム>エヴァ
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/16 23:08 ID:SDIGOU7G
マジンガーかっこわるいじゃん
最近のガキどもが社会現象なった事を知ってる云々はどうでもいい。
時代の流れだから仕方がないんだよ。

問題は今になっても喚いているヲタどもなんだが。
158残酷な天士の電線:04/07/16 23:29 ID:oH0ydMyo
>>157
にわかファンは普通なのに
エヴァ一筋はヲタ
こんな世の中なんですよ
今になっても喚いているヲタども?
けんかしないの
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 00:00 ID:Pm34kU/K
最近の餓鬼がエヴァを知らないのは
エヴァがガンダムみたいにロボットの代名詞みたいなものになれなかったからじゃない?
どう考えても“健全”なアニメじゃないし。
16225話と26話を死ぬほど見た男:04/07/17 00:01 ID:upNn1KWK
エヴァヲタの99%はだまされているんだ。
エヴァのかっこいい部分とかエロイ部分とかは全部
25話26話のためだったんだよぉぉぉ・・・
でも誰も共感してくれないので別にもうぃぃですょ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 00:16 ID:VNJEdCqx
>>161
PTAから苦情殺到してたしな。
具体的にどう不健全なのかあえて聞きたい気もするが。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 00:27 ID:XICkCkT3
もうすぐ夏だ、映画館でまご君みて吐気をもよおしながら親父に引きずられて帰ったの思い出すZE!
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 01:03 ID:VNJEdCqx
>>161
ガンダムは健全なのか?種をちょこっとしか観てねえからよう分からんが。
ロボットものの代名詞になるには、とにかく続編作り続けなきゃならんからなあ。
庵野はそういうのイヤがってたからしょうがないね。
アンノはエヴァ自体を嫌ってるんじゃなかったっけ?
愛されたいと願い続けてまた傷だらけだね
>>166
ソコが後の庵野の評価を変えた一因でもあるな‥
170伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/17 01:35 ID:???
>>142
とりあえず、雑誌が異常な反応を見せている。オリコン1位とった辺りから。この辺で盛り上がったんだろうね。

週刊文春  96/6/13 「内田有紀より凄いエヴァンゲリオンとは何か?」
週刊読売  96/6/23 「小室哲也より凄い新世紀エヴァンゲリオンって?」
アクロス  96/8   「今、ヲタク界騒然!エヴァ現象って何?』
週刊新潮  96/12/12 「空前の大ブームエヴァンゲリオンって何?」
女性自身  97/1/27 「大ヒットアニメ!エヴァンゲリオンって知ってる?」
週刊宝石  97/2/13 「ヤマト、ガンダム超えた? 大人も熱中するSFアニメ」
ザ・テレビジョン  97/2/28 「話題騒然のアニメエヴァって何だ? エヴァが起こした3つの謎」
FOCUS  97/3/26  「新世紀エヴァンゲリオンの大騒動」
週刊実話  97/3/27 「もう誰も止められない?!エヴァの暴走」
そういや、今週発売のSAPIOで森永卓郎がエヴァが日本経済を救う
みたいなことを書いていたらしい。まだ買ってないから明日買ってくる
マガジンの特集見て「ヤンキーに分かるのか?」とか考えたモンだ
173伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/17 01:46 ID:???
そして、完結版公開前に、ピークに達する。その内に「社会現象」として語られ始める。


日経エンタイテイメント 97/4  「知らないでは済まない?!エヴァンゲリオンの基礎知識」
女性セブン 97/4/3  「何がそんなに凄いのか?エヴァンゲリオン」
サンデー毎日 97/4/6  「異常人気アニメ。エヴァンゲリオンとオウム世代の危うさ」
FLASH 97/4/8 「一般人の為の新世紀エヴァンゲリオン講座」
週刊プレイボーイ 97/4/8  「壮大なる”自爆アニメ”エヴァンゲリオンがヒットする理由」
週刊新潮 97/4/10  「風俗業界まで圧巻するエヴァブーム」
ザ・テレビジョン 97/4/11  「エヴァ熱日本列島直撃!」
週刊女性 97/4/15  「100万人がはまった!エヴァブームは事件だ!経済効果200億円がもたらした社会現象」
宝島 97/4/16  「超人気アニメ・・・いつのまにか社会現象と呼ばれて」
Bart 97/4/28  「エヴァンゲリオン症候群の正体に迫る!」
潮 97/5  「新世紀エヴァンゲリオンに熱狂する若者達」
ダカーポ 97/5/21  「新世紀エヴァンゲリオンは何故流行ったのか?」
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 01:47 ID:2q8BfVBr
サブカル系のちょっとしたオサレさんや
一部の芸能人が騒いでたから人気あるように見えただけ。
>>171
今週の!?
確かにモリタクは身も心もヲタなのは確かだが・・・
176伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/17 01:55 ID:???
新聞もエヴァについて触れてるな。この辺で社会においての認識を高めた。


読売新聞 96/1/22  「守るべき日常へ。アニメの変化」
読売新聞 96/4/1  「オウムを越えるはずが・・・。」
読売新聞 96/5/20  「ヲタク表現の危機」
朝日新聞 96/2/26  「シンクロ率の低い生」
朝日新聞 97/2/26  「SFアニメ。エヴァンゲリオンブームさらに」
日本経済新聞 97/3/15  「ファッションにアニメの波」
朝日新聞 97/4/12  「謎の物語。人気のナゾ。アニメ新世紀エヴァンゲリオン」
朝日新聞 97/4/26  「失われた母を求めて」
日本経済新聞 97/5/12  「特濡に沸くメディア界」
>>175
うむ。さっきゴーマニズム板いったらそんなことかいてたぞ。
正確にいうと、フィギュアに関する記事らしいが。
確かに前回号の予告にアキハバラがどうたらこうたらって書いてたが、
まさかエヴァでそれも森永だとは・・・・・・・・。

今思い出したが、森永のやつ、N捨てで渡辺真理に
「フィギュアになってみたら?」なんて言ってたなぁ・・・・・・・・・
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 02:45 ID:gwEBhzmu
てか今週は表紙の写真全部秋葉原じゃんw 一番右下はキュアメイドと見た!
http://www.s-book.com/plsql/com2_magcode?sha=1&sho=2300407104&type=s&keitai=0
社会現象でも良いけど
ガンダムSEED以下ってことは認めろよ
180伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/17 02:54 ID:???
>>179
こんな時間にか?!
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 02:59 ID:UrSbcoR9
認めるのでお願いですからもう来ないでください。
>>179
ブラックガンダマーズで特ヲタの俺から見てこいつは新シャア専ではアンチ種。
あのすばらしい特撮!板を返してくれ。ここにいるにはガンダム&種を知らな
きゃいけないって思ってそうな雰囲気をつくり、『でも〜ガンダム〜が1番だよ』と
語尾に見えない文字で書いてそうな連中は他の板に出てくるな。
それより、伝説の旅人氏は何者?
バンダイグループガンダム関連売上げ
99年 212億
00年 280億
01年 393億
02年 452億
03年 542億

ガンダムシリーズ全体で500億。
種による上積みは100億程度しかないわけで。エヴァ以下やん。

>>184
バンダイ以外にもガンダム関連の物売ってる企業あるんじゃないの?
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 13:21 ID:pEX+jnFu
世界は美しくなんか無い
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 13:32 ID:VNJEdCqx
種の映像メディアは130万本販売
エヴァの映像メディアは435万本販売


            らしい。
エヴァは脱衣麻雀とか公認のエロフィギュアとか幅広い展開だから

作品としてのみ評価されたSEEDなんて相手にならないよ
190名も無き訪問者@腹減った:04/07/17 13:57 ID:awM0/n0Y
種ゎ嫌いだ種ゎ嫌いだ種ゎ嫌いだ!
ガンダムゎファースト以外認めない!
認めないんだーーーー!!
>>189
幅広いというかガイナ自らエヴァブランドを崩壊させるようなことやりすぎ。
目先の売り上げに走って長期的な展望がないでしょ。
これがもっとしっかりしてれば>>184のような数十年経っても数百億の売り上げをあげることもできたかもしれないのに。
そら無理だ
無いな
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/17 17:59 ID:P0p28Y6J
続編作り続けないとムリだろな
あの、君たち1ついいかな?
エロゲーとか出してるアニメにそんなにも支援する意義ある?
もう、これはオナ専アニメと化してる時点で終わりだよ。
もうどのアニメにも勝てない
エヴァで儲けた金を脱税なんてしてないで将来のために投資していればよかったのに。
ガイナって馬鹿だね。
一般人受けはしてなかった
なぜなら俺は当時高校生で興味はあったがヲタ臭がスゴ過ぎて
恥ずかしいという印象があったので見られなかった
確かに学校でもたまに話を聞いたが隠れヲタが多かった
その隠れヲタたちは後に真性ヲタに目覚めていったようだが・・・

でも報道のせいでヲタの偏見が強まったのは確かだと思う
フィギュアとかでハァハァいったり映画に徹夜で並ぶキモイデブヲタは画的に強烈だった、マジで
私的には社会現象というのはエヴァというより、「ここまでヲタを夢中にさせるエヴァ」という感じだったな
抱き枕とか脱衣マージャンとか、ちょっと悲しい。
199伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/18 00:19 ID:???
>>197
俺の印象は、「なんかスゴ過ぎるアニメ」。とりあえず、色んな奴が、はまってて、口々に「意味解からん」
と口走る。「死んだ奴とか、みんな生き返って、最後に拍手するんだよ!!」← 当時、一番印象に残った言葉。

色んな雑誌に取り上げられてて、凄いな〜とは思ってた。ガンダムと聞くと、「アニメかよ」と、当時ため息をしていたが、
エヴァに関しては、男女問わずはまってたし、最先端の流行という気がして、はまってる奴見ると
”ブームに乗ってる”結構、お洒落な奴と見てたな。
お洒落だと思い込んでいる奴がはまっている感じはあったな
アニメがすきなんじゃなくてアニメを語っている自分が好きな奴とか
まぁアニメ好きじゃないヤツもたくさんハマッてたしね。
俺の場合、確かに痛い真性ヲタには引いてたが
エヴァは実際メチャクチャ面白かったんで、恥ずかしいとは別に思わんかったな。
7年前の今日だったね、EOE公開。
203残酷な天士の電線:04/07/19 20:41 ID:???
>>195
まぁまぁ、そんなこと言うなって
気楽にいこうよ(゚ー゚)
204残酷な天士の電線:04/07/19 20:55 ID:???
エヴァが社会現象になった年ぼくは保育園児
でしたがなぜか「残酷な天使のデーゼ」は保育園児のなかでは
ちょっとブームになりました
いやほんとなんですよ!
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/19 20:55 ID:hOeQEbd8
○結論
まあ2ch的には隔離板が出来る程度には社会現象になったわけだ。
そういった意味も含めて俺に言わせればCCさくらと同等ぐらいだな。
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘

……………ぷつっ?
208残酷な天士の電線:04/07/19 21:09 ID:???
>>205
エヴァを少女漫画といっしょに
しないでいただきたい(泣
当時エヴァンゲリオンやってた頃はまだインターネットは普及しだしたばっかりで
草の根BBSのが主流だった
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/20 00:17 ID:BBkFQac2
エヴァとさくらでは知名度が雲泥の差
日本のエンターテイメントに与えた影響はデカい
スマソ
あげちまった
212伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/20 00:42 ID:???
オールナイトニッポン・エヴァスペシェルが全てを物語ってる
>>212
流行りモノにはとりあえず乗っかっとけというフジ産経グループの考えがな。
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/20 01:26 ID:5B1UZsku
>>208
オタクアニメとCCさくらを一緒にしないでいただきたい(泣)
待て、CCSはヲタアニメだろう
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/20 01:47 ID:p0RWpakC
先週の日経夕刊で「世界の中心で〜」の中の人(文書書いた人じゃなくてタイトルぱくった人)が
インタビュー受けてた。

「エヴァの最終回のタイトルの元ネタになった小説から取った。これしか無いと思った」って言ってた
けど、タイトル付けた時点で元ネタがあることに気づいてたかどうか激しく疑わしい
後から指摘されて知ったんじゃなかろうか?

最初のタイトルが「恋するソクラテス」だったてのはワラタ
庵野>>>(越えられない壁)>>>>片山
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/21 00:48 ID:7JETKs7c
>>216
「世界の中心で〜」って叫ぶ方か。けものじゃなくて。
219sage:04/07/21 00:58 ID:PZXVL1AZ
庵野<<<<(・∀・)>>>>片山
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/21 02:10 ID:eZDFCIbs

最近レンタルビデオに行ってエヴァが1本でもレンタル中になってるとこ見たことない。
もう過去の産物だな。

同じ過去の産物でもガンダム系はレンタル中が多い。ガンダム強しってか
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/21 02:36 ID:mj+TLDWI
ねえ、Pockyのはっぱ隊まだなのー
>>220
近所の店だと普通に借りられてるようだが。
いつ行っても無いというほどでもいつ行ってもあるというほどでもなくほどほどに。
>>220
2点
うちの近くでは、まほろまてぃっくがいつも無い。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/23 23:11 ID:zcsSehNt
まほろてぃっくて、なーにーーーーーー
エヴァすごい人気だったよ、、、確か小学6年くらいのときかな?
俺はサッカークラブがあって見れなかったけど「アニメ映画」を観るために徹夜とか…
なんかすごいんだなーっていう風に感じていたことは覚えています。
風俗でも「綾波始めました」とか、、、さまざまな漫画にもちょび影響を与えていたと思う。
なんで比べているかは知らないですが、どう考えてもシードより社会にあたえた影響は大きかったような気がします。
あのころは老若男女が「エヴァンゲリオン」という単語を中身はしらないが聞いたことがあったんじゃないかなぁ、と思います。
(エヴァ自体のことではなくエヴァによって引き起こされた「引きこもり問題」「暴行事件」「オタク再来」...etc)
まぁ、最後に言いますと 「綾波始めました」「冷やし中華始めました」はあっても「マリュー始めました」は見ないよね、ってこと。
>>136
ついでに言うと視聴率の低さはWの裏番として登場したかららしいですよ。
当時頻発してた妙な事件を読み解くキーワードとして
ヲタク層で人気を誇っていたエヴァが一般メディアにも露出が多かったのは確かだよ
でもそれはあくまで自分たちとは違う何かの一象徴としての扱いであって
地方の一般層への普及という点では宮崎やコナンの方がはるかに上
普段アニメ見ないんだけどコナンってそんなにすごい事になってんの?
映画のランキングで上位になってるのをたまに見るけど大人も結構見てんのか?
宮崎は広い世代に人気あるから別として
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/24 23:27 ID:oQXaEgr8
>>226
冷やし中華にワロタ

冷やし中華>>>>>種
ってことっすかw
まー、正直言いますとエヴァより種より「冷やし中華」だろ!
>>228
オウムとか少年犯罪とかの引き合いでエヴァってのは良くみかけたけど一部の書籍等のはなし。
メディアの主であるTVでは俺の知ってる限りない。全体で見てもかなり少ない。

>>231
定着しちゃった社会現象は社会現象ではない。
>>229
>映画のランキングで上位になってるのをたまに見るけど大人も結構見てんのか?

ちびっこは保護者同伴で観に行くから、単純に入場者が2倍ってことでは?
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/25 10:56 ID:KG/aYTOF
>>233
それかー!
一度見たらはまるが、すぐ冷める
ブームのときも日本中がそうでした
>>235
庵野が覚ましたんだけどな。
まぁ当時のナイナイのラジオによると、E
OEの後もめちゃイケメンバーは謎解きに熱心だったようだが。
今ブームの「冬のソナタ」に比べてどうよ?
ロケ地ツアーはあるは、小泉首相は主演俳優に会わせろとわめくは、
他にも話題がメディアに取り上げられない日はないだろ
エヴァはそこまでだったか?
>>237
そこまでじゃないだろ。
>>237
ロケ地も無いし主演俳優もいないので比べられんが、
全体的なメディア露出では負けてない。
冬ソナとはファン層が違うから、昼のワイドショーよりも深夜番組の方が好意的だったがな。
>>237
政治的パフォーマンスで冬ソナを使うのかと呆れた
エヴァは逆効果だろう
年齢層が高いとエヴァなんて知らないだろ
冬ソナはおばちゃんも知っているから
知名度では冬ソナのほうが上のような気がする
制作会社が〆切に間に合わなくてヤケクソでデタラメやったら
それを見て「芸術だ!!」とか騒ぎ出した馬鹿がいましたってだけの話だろ?
そんな感じ
>>242
これまた単純な定義だなあw
あながち間違いでもないだろ
>>242
芸術だってのは少数派だろ。罵倒が中心で騒いでた。とにかく一部が騒いでた。
あと作品自体がある程度のレベルを満たしてたからこそメディアが取り上げてたと。
>芸術だってのは少数派だろ。罵倒が中心で騒いでた。

それはヲタク側から見た印象だな。外の人らは普通に楽しんでたよ。
芸術かどうかは知らんが、庵野秀明という存在が客に認識されていたのは確かだ。
248伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/26 02:30 ID:???
デタラメなラストにポカーン( ゚Д゚)となった奴らが
半狂乱に騒ぎ出して

「残酷な天使のテーゼ」とサントラ1位が拍車をかけて
一大ブームメントへ発展

とにかく、取り巻く環境が作品とシンクロして、マスメディアも異常な反応を見せた。
オウム事件の真っ最中で、社会自体が慌てていたし。
EOEの公開前に、神戸14歳殺傷事件。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/26 12:52 ID:mcI0zrB7
なんだよ「一大ブームメント」って
必殺技か?


TV放映ラストに至る前の異常なムーブメントとして、プロの編集者(漫画誌・一般誌問わず)が侵食されて
エヴァみてないとわかんないたわごとを編集後記などに書き始めたのが思い出されるね

このへんはあきらかにあの投げっぱなしラストによるものではない

一番ワラタのが、ビジネスジャンプの編集者(と漫画家)

只の読み切り野球漫画に「野球使徒 襲来!」とか扉にいれたりしてた

マンガ家のほうも侵食されてるからいきなしカヲル君みたいなラスボスが出てきて
扉には当然ながら「最後の使徒が!」





250名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/26 13:17 ID:QGUGPXZ4
>>237
あれはマスコミが韓国ブームを無理矢理煽ってるだけだろ
周りの若い人間と喋ってみれば冬ソナ人気は一部の変なオバちゃんが
造ってるだけだとわかるぞ
TV報道など韓国フィルターかかってダメなわけだが
今の韓国ブームっておかしいと思わない奴は相当ヤバイな
変なオバチャンがつくってるんじゃなくて
マスゴミがマスコミ内でブームにしてるだけ、確かにファンはオバチャンしかいないね
当時、僕は小学生で全く知らなかった。
でも友達が再放送で「今日もエヴァ見たから寝不足だよ」とかクラスで「エヴァ」って結構耳にしてたから何だろなって
思ってた。
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/26 18:49 ID:E/GlJMFd
当時漏れの友達だったエヴァヲタは貞元絵べた褒めで例えばドラゴンボールなどの
眉毛と目がつながってる絵をボロクソ言ってたな。
まぁ奴は筋金入りのヲタだから今もその信念は微塵も揺らいでないと思うが、当時
アメコミマンセー、国産漫画ダサッとか言ってた奴が欧米でドラゴンボール大人気
だと知るやいなや手のひら完全にひっくり返す様はいただけないな。
254伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/27 01:47 ID:???
夏休みはエヴァの再放送を思い出すな。

ビーストウォーズ→エヴァだったかな。

>>253
AKIRAマンセーしてそうな友人だなww
>>248
そうそう忘れてた、サントラ一位。あれがきっかけだわ。
その1位取ったって記事が、
日刊スポーツかなんかにカラーででっかく載ったんだよな確か。
一般に露出したのは確かにあれがきっかけかもしれん。
>>250
多かれ少なかれブームなんてのはマスコミが煽らないとブームにならんと思うぞ。
確かに韓国ブームはマスコミ主導感が非常に強く感じられるが、エヴァにしたってマスコミが騒いだことの恩恵を非常に受けているわけで。
自分が認められないものは「マスコミが騒いでそれに馬鹿が乗ってるだけ」で片付けちゃうのはどうかと思うけどね。2ちゃんにはそういう考えの人多そうだけど。
ならエヴァにしたって映画公開前の映画館の行列、CDやLDやらの売り上げも「マスコミが煽って馬鹿が乗っただけ」で片付いちゃうよ。
↑ なるほど。一理あるな

↓ そう返すか!さすがエヴァヲタ
>>258
オマエモナ
>>258-259
深すぎて考える気もしねぇ
261伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/07/28 01:37 ID:???
>>257
ブームとはそんなモノ
>>257
しかし韓国ブームはともかくエヴァブームをマスコミが主導するメリットはないよね。
エヴァの場合は実績を積み重ねて無視できなくなったって感じが。
>>262
実績と言っても他のアニメにないような批判も多いわけで、
知名度も低いし、ガンダムとかにくらべると
今の少年にはあまり知られていない罠
なつかしぃなぁ(*´д`*)
普通にテレビで映画の感想をインタビューしてたなぁ
いかにも一般人って人が「面白かったです」とか無難に感想言ってたけど、
今思うと面白いとは思えないんだが・・・

だってそのインタビューの映画、「DEATH」だし

ただの総集編だし、
映画とは思えないほどの、ブツ切れの終わりかただし。
>>263
放送後の批判も含めて実績。
上にも出てたヤマト以来のオリコン一位とか、ポジティブなものもたくさんあるしね。
ガンダムと言ってもファーストを見たことあるヤツなんてほとんどいないと思うぞ。
今の少年に知られるには今も放送してないと無理でしょ。
アキラなりなんなり、完結したものは忘れられてくのが普通。
俺はガンダムという言葉を出したが、1stとは言ってない罠。
よく読め。
しかもそれも実績と言うが、じゃあ、極端な例をあげると、三菱のあの事件による批判はどうだ?
あれも実績なのか?
話が違うって逃げるんじゃないぞ。
>>266
レスはやw いまごろ気付いちゃったよ。

ガンダムシリーズ全体とエヴァひとつの知名度比べても何の意味もないと思うけどねぇ。
ファーストが駄目ならエヴァと同時期に放映されたWやらGでいこうか。
どっちが知名度上かな?
それと、まさか三菱が出て来るとは思わんかったなぁw
無理やり比べるなら、実害があるかないかの差じゃないの。
車に欠陥がありますと言われて買おうという奴はいないが、
伏線をすべて無視したメチャクチャな最終回には見たいって奴が多かったってだけ。
ガンダムシリーズ全部と比べてもしょうがないんだよな。毎年のように新シリーズでてきたら相乗効果ありありだろ。
それくらいわかれ。エヴァ、1stガンダモと同列のヤマトを見ればわかるだろ。
つか今、種みてるけどかなりツマンネ。最後にもりあがるんか?これ。
>>266
三菱とか関係無い例えだしてくるからどんなアフォかと思ったら

またアンチのAGE君かw 大文字のsまで使って上げるなよ
270名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/30 20:11 ID:1Pu2uYJ9
パッジェッロ!・パッジェッロ!・パッジェッロ!
ブームとなったのは昔の話だから、実はほとんど覚えてないんだろ?
>>271
覚えてますよ?
ちょっと待て。
俺はガノタだが、
種よりは知名度高かったと思うぞ
種は種として知名度が高いんじゃない。ガンダムとして知名度が高いんだから。
作品としてはどっちも微妙だけど、良く動くエヴァの方がいい。
どっちも?

まぁガノタに冷静な作品評価は無理か
evaを境にアニメの空気が変わった事は評価したい。

あかほり臭が消えたのはあの頃だよな。確か。
絶賛だけしかもらえない作品は数カ月で消える。
批判だけしか与えられない作品は直ぐ消える。

両方を得ている作品は8年経ってもまだ厨房がいる。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/07/31 16:00 ID:WVO9qjBJ
>>274
エヴァヲタにも冷静な評価は無理だろうな。
>>277
じゃあ世間一般の評価に任せるか。
どっちにしろエヴァの圧勝だけどな。
種って何の事だかわかんないマジで
280naVa(厨房2):04/07/31 19:23 ID:???
このスレもう2か・・・

そういやぁ何で社会現象になったんだろうな
内容かなあ・・・
それまでの6時枠アニメとあきらかに毛色が違う物だったし。
>>279
ガンダムSEEDだ。
社会現象ってどうせ冬のソナタくらいっしょ?
エヴァは劇場版公開時に完全に終わった。世間的にも。
それまでエヴァ絶賛してた人も途端にエヴァについて語るのを止めた。
あの騒ぎは見てて面白かった。いまだにエヴァにこだわってる俺等は本当にバカ。
テレビとかのメディアで語らないだけじゃねえの?
映画公開後エヴァバブルが弾けた途端殆どの人がエヴァのエの字も言わなくなった。
あの最終回のかわりにどんな凄いオチを持ってくるかと思ったらEOEだから、
そりゃ引くよ。
まあ、バブルの時もそれ程エの字を言ってなかったがな。
そもそもバブルと言える程の流行も見せてないだろ。
むしろ、もののけの方が異常だった様な・・・

今思えば、あの年がアニメの価値観を変えた年度とも言えた。
エヴァが社会現象を〜ってのは結構聞くんですけど、世の中にどんな影響をもたらしたんですか?
当時糞餓鬼だったからわからない
あかほりアニメが姿を消した。
世の中に影響を与えるところまでいってないよ。たかがアニメなんだし。
「世の中に影響を与える」ってことがどう定義されるかで変わってくるよな

すくなくとも、他のアニメに影響は与えただろう。
社会現象といえるかは、その人の受け取り方次第。
芸能界への影響はこちらでよくわかる

エヴァ好きを公表してた有名人
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1084477569/
294伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/02 01:29 ID:???
>>290
マスコミが煽った経済効果200億円は
どうっすか?
半身は2兆円だっけ?
>>294
EOEの頃には400億って言われてたよ
>>295
そんなに無い無い。
電通の試算では1100億だが、どこ見ても数字にバラツキありすぎてわからん。
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/02 12:03 ID:8xyjUnFp
>>294
というかその程度のブームなら一年に何度もあるような…。
今思うとなんでここまで大きく取り上げられたか不思議。
やっぱりファン層が異様に映ったのかな?
298名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/02 13:06 ID:3UEpdQ3t
ヲタク全盛期だったな・・・
あのころは
>>297
まさか日本経済全体で考えてないよなw
ひとつの映像作品としての市場規模では相当なものだろ。
あと、もともとのファン層と比べての拡がりが大きかったことも注目された理由だろう。
>>299
>あと、もともとのファン層と比べての拡がりが大きかったことも注目された理由だろう。

俺の周りじゃめちゃくちゃ限定された層しか観ていなかった気がするが。
もともとのファン層というのがとてつもなく限定されたものである程度広がったことでものすごく拡大したように見えるということかね?
お前の周りって言われてもなあ・・・
お前がどんな生活してるのか知らんし、想像しようがない。
めちゃくちゃ限定された層が観ていたことがわかる時点で、
ソイツもそっち寄りの人間だからねえ。まぁ参考にならない罠。
雑誌もテレビもラジオもとりあえずエヴァ出しとけば売れる視聴率とれる聴取率とれる

ぐらいだったな
バンダイが11日発表した2004年3月期の連結決算は経常利益が前の期に比べ3%
増の272億円となり、4期連続で過去最高益を更新したと日本経済新聞に報じら
れていました。
けん引したのは「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士ガンダムSEED」。親
子2代を取り込む戦略が奏功した。定番の戦隊ものや「仮面ライダー」シリー
ズも引き続き好調だったとのこと。
売上高は7%増の2631億円。「ガンダムSEED」は、1979年にテレビ放送した初
代ガンダムの世界観を踏襲し、現在30代となった父親が子供と一緒に楽しめる
ようにしたことがヒットにつながったようです。ガンダム関連の売上高は前の
期比2割増の542億円。


磐梯の1年で542億以上のガンダム>>>越えられない壁>>>>ブーム全体で200億のエヴァ
305名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/02 23:13 ID:Tr0t05+e
今日日テレの夕方のニュース観てたらDEEP LOVEの特集やってて97年夏にやったEVA特集思い出しちゃったよ。
切り口が非常に似ていた気がする。今回の特集ではこれでもかと女子高生の共感を呼んでた部分を見せてたけど、
EVA特集の場合はオタクに置き換えて同じようなことやってたし。
どちらも内容に興味がなくて特集観た人には異様に映るんじゃないかと思った。
なんというか他のブームに比べて健全に見えないというか。
まぁのめり込んじゃうタイプの作品ってのは総じて、知らん人は引くだろうね。
そういや、女子高生にエヴァ全部見せて感想聞くなんて荒業やってた特集があったな昔。
>>304

一作品で400億のエヴァ>>>>>10作品まとめてやっと500億のガンダム

こんな比較はいかがですか。
>>306
その特集で街で女子高生にEVAの印象聞いたときに「オタクっぽい」とか「なんか気持ち悪い」といった感じの答えが返ってきたのがもの凄く印象に残ってるんだが。
まあその後実際にEVA見せて「共感できる」みたいなこと言ってたけど(本心かは分からんが)。
ここまで女子高生に印象面でマイナスのイメージがあったブームは珍しいんじゃないかなあ。
大体女子高生にエヴァ見せてどうしようっていうんだよ…吊るし上げか?
限定物が流行った希ガス
>>308
漏れの高校のクラスの女子の間で今頃エヴァが人気なのは
いろんな意味でどういうわけだ。
>>311
何故今更?
せめてブーム時にしてくれ。
>>312
良作だからでしょう。
>>312
カオルだからでしょう
カオルって書かないでよ。
カ・ヲ・ルっていうんだよ。
名前を間違えるなんてさいてー
>>315
正直、また社会現象になってみるのも面白いかと。
>>316
何故かワロタ
好きな人は見るだろうがまた社会現象になることはありえないって
エヴァって冬ソナ以下のブームだったね
しかも取り上げられているところがサブカル系で痛かった
>>319
事実は事実として受け止めようよ。。。
どうでもいいがなんで比較対象が冬ソナなんだろ。
背渦中とかキャシャーンとかの方がわかりやすいと思うんだが。
冬ソナってオモロイの?数年前の日本製トレンディードラマ(死語)って印象持ってるんだが間違いない?
>>316
ん?オンナか?
懐かしさから流行ってンだろうな。
東京ラブストーリーみたいで。
>>324
ってことはタイミングを誤ったら東京ラブストーリーのパク(ry
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/04 03:43 ID:XUbzaMGg
ナニから伝えればいいーのか、分からないまま
327大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/08/04 05:16 ID:ZCjW39Se
時はながーれて 浮かんでは〜消えてゆく〜ありふれた〜ネタ〜スレだけ〜
328伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/06 00:14 ID:???
韓国でエヴァは流行ってる?
そりゃあ、エヴァは韓国発祥だから当たり前ニダ
そりゃあ韓国はパクリ発祥の地だからな
世界に冠たるパクリ大国
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/08/09 23:25 ID:/EZzvDJM
俺の好きなスレは上げる。
>>328
エヴァのフィギアが大人気だった。
ナイナイのオールナイトニッポンで岡村がエヴァの事話しまくってた
岡村はガンダムもエヴァも好き
>>334
それじゃぁダメだろ。
336伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/18 00:33 ID:???
ガンダムの方が好きっぽい>岡村
10話まで見た時点では、まだガンダムの方がいいと言ってたな。>岡村
その後どうなったのかは知らんが。めちゃイケメンバーはみんなハマッてたとか。
338伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/21 01:54 ID:???
十話の時点ではあまりイイとは俺も思わなかったな

後半にバッカーンいってからだなだな。やっぱ。
まぁ、程度の予備知識があったから、TV版最終回はそれほど驚きも無かったが
予備知識無しで観た映画版はぶっ飛んだ。

突きつけられた現実に、なんの対処も出来ず、ただ目の前に写るブラウン管だけ
観ていた。
そして、ただ呆然と空を見上げて大きく息を吐いた。
この時、俺の中でエヴァが始まった。
>>338
痛いよ、君。
340伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/08/28 01:49 ID:???
>>339
人に「痛い」と突きつけられた時、僕は脳内でこんな事を思うんだ。

「痛い、僕を見ている君の心は、僕のせいで痛んだかい?」
torihada ga tatimasita
片腹痛い
懐かしいねえ
公安調査庁がオウムについての調査報告書を公表。
そこに、秋葉原でのパソコン販売の事実と共に、教団がエヴァンゲリオンの上映会を開いて勧誘していることが書かれていたため、
ニュースやワイドショーで一斉に、エヴァがとりあげられました。
特に一部ワイドショーではしっかり、エヴァの挿入曲も使用しておりました。スタッフも好きですね。
 それへの対応なのでしょう。ガイナックスのOFFCIAL NEWSのページでは、
ガイナックスはエヴァについていかなる上映会も認めていない、との見解が掲載されました。
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/03 17:10 ID:89703wt5
オウムがエヴァ使って信者吊ってただけだろ。
オウムは流行りモノに強かったような
尾崎豊も使われてたし、なんでもリンク、勧誘サークル→道場へ
社会現象当時のブツをうpきぼん
348名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/27 13:16:39 ID:tJx3XF1A
その時拙者は幼稚園に通っていた訳だ。
そして、テレビをつけるとやっていたのがエヴァンゲリオン。
そのエヴァンゲリオンで始めて見たのがゲンドウが「問題ない」と言った瞬間だった。
当時、幼稚園児って今12〜14歳じゃねぇか…
頼むから2ちゃんなんかやってないで健全に生きてくれ orz
エヴァって経済効果はたいしたこと無い。
テレビとか芸能人が大げさに騒いでただけ。
一部の嵌ってた奴は客観的に見れない&懐古感情で当時がさもすごかったように大げさに話す。
メディアに作り上げられた韓国ブームと似たものを感じる。
>>350
映画の興収で言えばガンダム以上だったはずだが
ガンダム一年分の売上にも負けてるからな
エヴァの累計売上は
ガンダムシリーズ20本まとめて、やっとエヴァひとつと同等とも言えるがな
累計といってもエヴァは放送後1年間で400億いってるわけだしね
3年間の累計で200〜300億、現在までのコミックス売上などを合わせてやっと400億いくかどうかだろ?
それになんでガンダム20本まとめてエヴァと同等?意味わからん。
SEEDだけでもエヴァより上なのに。
3年間てオイw
放送開始から数えても2年弱なんですが

>SEEDだけでもエヴァより上なのに

またまたご冗談をw
ガンダムはリアルタイム世代共通の合言葉・思い出のようなものになってるけど
エヴァはそんなものにはなってない
ヲタにとっては別だろうが一般層も含めると
あくまで数ある漫画・アニメ作品の一つ、の域を出ていない
23歳です。本放送時たしか中二か中三でした。
6時から6時半がウェディングピーチでそのあとでしたっけ?
アニメにはまったのはあれが最初で最後でした。
京橋のアニメイトに恐る恐る行ってみたり。
アニメイトはなんか汗臭い店内でした。ミサトさん生写真とか
買っちゃってました。

きっかけは、7時からのバイオリンの稽古の前にテレビ見てて、
たまたま「見知らぬ天井」みて、なんか重いなあと印象が残り、
その次くらいも偶々エヴァをみてなんだか毎週見るようになったという感じ。
シンジが溶ける前後から本格的にはまってビデオとって見直してました。
その頃からかアニメージュなんかで、キャラ萌ネタから、哲学や精神医学を
引っ張り出して謎解きが盛り上がってましたね。
それで初めて人文科学の分野の存在を知ったものです。
東大の書店で謎解き本が平積みだとか話題になってましたね。
あとは普通のオピニオン雑誌(?)で、オウム高学歴幹部の心の闇分析やら
少年事件に絡めて「14歳は特別な時期」な論調とか。
明らかガンダムの方が上
>>1
前提が間違っている。エヴァは社会現象になどなってない。
エヴァは大きなお友達がグッズを大人買いしまくったから実数以上に経済効果が膨れ上がった
実際は予想以上に少数な騒ぎだったと思う
まあタイトル程度はマスコミのおかげで聞いた事ない人の方が少ないだろうが
これはけっこう的を射た考えだろうな
>>360
勝手に自画自賛かよw

まぁ映画やCDの何百万という数字がファンの多さを物語ってるね。
映画はむしろ痛いとこだと思うが
最も売れたCD、残酷な天使のテーゼ80万枚は単純にすごいと思う!


ま、オタの総力結集で説明できる範囲の数字だがな。
>>362
ろくな範例もないのに断言しちゃダメ
他にヲタだけでエヴァくらい売れた曲があれば出してもらわんと

まぁエヴァのサントラ1位がヤマト以来だし、そんな曲あるとは思えんけど一応聞いてみる
>>362
ファーストガンダムの劇場版は3作合計で配収30億だったはず。
時代が違うとはいえ、2作で25億のエヴァの方が客入りは上かと。
365名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/02 11:32:01 ID:fuycSxi7
ガンダムは誰でも知ってるよな読んでいない俺でも。殴ったね!親父にも殴れたことないのにッは名言ですよね。でもエヴァには覚えているセリフがない。ということで
エヴァ>>>超えられない壁>>>>ガンダメ
社会現象を単純比較するなら

ピカチュー>>ウルトラマン>>ガンダム>>>>>>エヴァ
>>366
基準はなによ。
つーかポケモンやウルトラマンは子供向けの範疇だと思うが。
大ヒットではあるが社会現象とはピンとこないな。
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/02 12:33:00 ID:k2gDnLnI
「僕たちの好きなエヴァンゲリオン」は出ないのか

薄っぺらい作品だから無理か
ガンダムは既に1000億円市場だそうだ。オタ向けゲームばかり細々と出してる
エヴァとは違う
社会現象ったってオタクが熱狂して、メディアに取り上げられただけ。
冬ソナもタイタニックもアテネ五輪も球界再編も道頓堀ダイブもみ〜んな社会現象。
>>370
ヲタが熱狂しただけでは社会現象とは呼ばれません
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/02 13:03:10 ID:6rUPHvH+
いや、ガンダムを観ているのもオタクと子供だけじゃないのかと。
373naitomea:04/10/02 13:19:12 ID:FNAtKBq/
おれ小6ですけどエヴァすきですよー
ガンダムの場合ガンダムというよりガンプラが社会現象じゃないかと
アニメ自体は割とどうでもいい
実際、映画もCDもエヴァのがセールス上だしな。

当時はまだアニメ自体がそれなりに受け入れられてた頃だから
そういう意味での子供も含めたファン層はエヴァより広かったかもしれんが。
話がループしてる?もしかして。それともデジャヴュ?

ガンダムもエヴァも社会現象になった。
どっちが上で下かということが重要なのではない。
社会現象になったという事実が重要なのだ。

>>365
あるじゃん、「逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・・・・」ってのが。
377370:04/10/02 15:14:33 ID:???
>>371
じゃお前の社会現象の定義は?
ジブリは万人に人気があるが社会現象とは言えない
もはや日本の文化と言ってよいのではないか?

漏れは中華人民共和国にいるが、中国の若い奴ら 
みんなジブリもガンダムは知っている
エヴァは知っているヤツは知っている
日本のアニメは大人気でごわす
>>368
「君たちの知らないエヴァンゲリオン」という本が出ていますよ、頭が薄っぺらい人。
ガンダムに代表されるロボットアニメと比べるのは間違ってないかな
タイタニック現象>>>>>ヨン様現象>>>>>>>>>>>エヴァ現象

こんなもん
>>381
いや、ヨン様よりは上。メディアへの露出も上。
正直ヨン様のほうが上。メディアの露出はむしろ断然ヨン様だろ。
経済効果ではトントン。
ぺの露出はワイドショーくらいじゃないの。
エヴァはバラエティから朝生までいろいろ出てたよ。
活字メディアやラジオにいたっては圧勝。
メディア媒体がぜんぜん違う時代のものを比べるのは難しいな。
エヴァのときは2ちゃんだってなかったしな。
いやぺそこらじゅうで見るけど。
明らかにエヴァよりは認知度高いだろ。
>>386
それは、「今は」で「当時は」じゃないよな。
ていうかエヴァってそこまで有名じゃないからなー
当時は、でも、ぺは有名
事あるごとに冬ソナのテーマ曲流れるしな。
エヴァの場合続編が出ないとゆうのもあるけどファンの引継ぎってのが無いし。
今の子供にゃ馬鹿にされるかもな。変に深刻ぶってて。
映画もCDもエヴァの方が〜とか言うがガンダムの時代にはアニメに大金つぎ込む
大きなお兄さん(オタ)が今ほどいなかったからだろう。
>>392
とはいえそんな同じCD2枚も3枚も買うような重度のヲタは1万もいないって。
ガンダムの場合本編よりもプラモブームだったんじゃないの。
>>390
事あるごとに極太明朝字体とクラシックが流れてたなぁ当時は。
エヴァを見たと公言してた芸能人は100人を下らないだろうね。
ぺはオロナミンCとかのテレビCMに出てるからな〜。
エヴァは三鷹市水道局のポスターになったぐらいだろ。
ペは紅白にも出そうだからな。
エヴァで紅組にアスカが、白組にレイが出てたらなぁ。
そもそもガンダムはバンダイがおもちゃ売るためのアニメだし。
ガンダムはおもちゃ売り上げのために無理やりコアファイター合体を繰り返し行わされた
スタッフは、戦闘上不必要なこの行為を許諾せざるを得なかった
エヴァが合体ロボットにならなくてよかった
ガンダムがロボットなのもおもちゃの売り上げのためだしな
おもちゃの宣伝アニメなのは事実だが、それだけでは終わらせないという
スタッフ(主に富野)の気概がガンダムをここまでにしたんだろう。
庵野には気概が足りない
リミックスで作られたヲタク専用のアニメなのは事実だが、それだけでは終わらせないという
庵野らスタッフの気概がエヴァをここまでにしたんだろう。

十分、いや十分すぎるだろ?
>>402
「ここまで」って、褒め言葉にも侮蔑にも受け取れるな。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/10 03:52:27 ID:xJOGmYPr
自他共に認める真性ヲタの私が、どうして今、
目の前のアニメ美少女の媚態に勃起できないのだろうか。
思うに、彼女たちにはもう“落差”がないのであろう。
とても破廉恥な行為をするとは思えない女性に、それをさせる時に生じる、“聖”と“淫”の落差。
それが無いのだ。

かつて“女子大生”がもてはやされた時代があった。
“女子大生”は清純さを持って、メディアを席巻したが、やがて女子高生にその座を奪われた。
“女子大生は清純っぽいけど、こんなエロいんですよ”という落差をメディアは売っていたのだが、
それは行き渡ると“女子大生はエロい”ということになり“落差”がなくなったのだ。
そして、今は女子高生がエロくても“落差”は感じないところまできている。
それは正に清純の焼畑農業。

オタク向けのエロは、この清純の焼き畑農業を最も進めている分野だろう。
本来、性など持ち得ないアニメ絵という記号。その記号的清純を汚し、
年齢を示さないことによって女子中学生、女子小学生をも汚し、
少女マンガ絵を汚し、最近は妹を汚すのが流行っている。
だが、それらは供給過剰なのだ。
私はもう、少女マンガ絵の小学生の妹が監禁調教されていても、普通に思えるようになった。
落差を感じなくなったのである。

私は途方に暮れた。
ネタはすぐに消費されてしまう。勃起能力は低下する。
堅いペニスという武器を失った私には、希望は残されていないのだろうか。
このアニメはな。
綾波レイを象徴するアニメドラマなんだよ。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/10 13:07:24 ID:gMTCNOPo
てゆぅかぁ、四様と比べてもしょうがないでしょー。エヴァ、アニメだしぃ。
ガンダムと比べてもしょうがないでしょー。初代ガンダム当時とエヴァ時代はアニメの数が違いすぎるしぃ。それにガンダム歴史長いし作品大石。
おれはヲタではないがガンダムもエヴァも好きだったから全部見たよ。
でも、ガンダムにはガンダムの良さがあって、エヴァにはエヴァの良さがあると思うから。
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 同意だが   │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
409伝説の旅人 ◆UJ9QoXrM0A :04/10/13 01:21:33 ID:???
ガンダムはガキでも理解出来るからな
どうでもいいがさっきVガンダムの第一話見たんだけど全然意味がワカラン
>>410
それこそスポンサー様様って感じ。
監督の意向では第一話ではVガンが出てこないはずだったけど
バンダイからクレームがきたので3話?だったかを無理やりぶっこんだ。
そりゃわけわからなくなるさ
ここ最近はテレビでも何かとこじつけてぺの名前を聞かない日は無いからなー。
メディアの露出でも圧倒的に負けてるだろ。
つーか冬ソナじゃなくて韓国ブームになっちゃってるからねぇ
エヴァを通り越してアニメブームが起こったようなもんかと
>>411
なるほど!(・∀・)
解説ありがとう。今から二話見てくるよ
そうなんだ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/26 23:59:30 ID:5JYbVoYR
特集が組まれた雑誌・新聞・テレビ
http://www.mars.dti.ne.jp/~yato/eva/magazine.htm
96年4月-8月     放映終了後ネットでの激論が取り扱われる
96年9月-97年2月  マスコミへの露出は少なくなるが、徐々にエヴァが浸透
97年3月-4月     シト新生公開前後でブーム最高潮 マスコミの異常な特集(人気をはるかに上回る露出)
97年5月-7月     ブームが落ち着く ファンだけがEOE公開を待つ
97年8月        もののけ姫に話題をさらわれ、終劇
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/27 09:52:03 ID:97mUy8/3
;' ':;,,     ,;'':;,
     ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
    ,:'           `:、
   ,:'              ',  
   ,:' /        \   ;'
   ;  ●      ●    ;'
   ';,   (__人__)      ;'
    `:、            ,;:''
     ';           ':;,
     ';             ':;,   ;`;,
     ';              ':;,丿 ;'
     ';               ;:_,;''
    (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'


418名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/27 09:53:05 ID:97mUy8/3
;' ':;,,     ,;'':;,
     ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
    ,:'           `:、
   ,:'              ',  ・・・流石にセフレのふわしーは来ないか。
   ,:' /        \   ;'
   ;  ●      ●    ;'
   ';,   (__人__)      ;'
    `:、            ,;:''
     ';           ':;,
     ';             ':;,   ;`;,
     ';              ':;,丿 ;'
     ';               ;:_,;''
    (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'


>>416
シト新生時にEOEやってたらそれもそれで面白かったかもな。
EOEに新規の人きたのはプラスかも。でも劇場で見かけた親子連れのその後が心配。
駿台の雑誌アセントもエヴァはとりあげていたな。
>>420
各大学のマン研に感想聞いてたヤツだっけ
賛否両論、無理に斜に構えるとこもあってなかなかおもろかったな
>>420
そんなのあるんだ。フリーペーパー?
駿台からいまだにダイレクトメール届くし、現役コースの。当方21歳。
今年も第九の季節ですね
今見て思う。
なんであんな単純すぎるガキくせえまさに3流アニメって感じので社会現象になったのかと。
改めて見てみるとズリネタとしてのアスカとレイしか興味ない。
ぶざまね
エヴァはあの時だけのものだったんだよ。今見ると本当にそう思う。
それは何でもそうだよ
ヤマトだってガンダムだってぺだって、後から振り返れば。
最近出たパチ台は大ヒットだけどな
エヴァが社会現象になったかどうかはともかく、最近は社会現象になるほどのアニメって出て無いよね。
まぁ、そうしょっちゅうそんなアニメが出されたら、それはそれでありがたみが無くなるんだが
唯一、社会現象になりそうなのは攻殻機動隊だが、いかんせん、見られる人が限られている。

どっかの雑誌で読んだんだが、アニメ関係者によると、最近のTVアニメというのは、
DVDを売るための宣伝って目的が強くあるようだ(特に深夜枠)。
確かにアニメ製作会社も会社だし、そういう構図で儲けるのは非常に効率がいいとは思う。
ただ、この構図が最近のTVアニメを以前よりもつまらなくしている気がしないでもない。

さとうたかをだったと思うが、「最近の漫画はエンターテイメント性が不足している」みたいなことを
言ってたが、そういうことが原因になってるのかもしれない。

あと、俺の偏見かもしれないが、社会現象になったと言われるアニメはどれもSFな気がする。
アトムに始まり、ヤマト、999、ガンダム、エヴァと。
やはり、アトムは後世にまで影響し続ける作品だったということなんだろうか?
エヴァはガンダムの影響を受けているが
アトムの影響は???
アトム放送時庵野はアトムを見てたか?
結局は世代交代みたいな感じで作り手か次々と代わっていってるんじゃないかな?
おまいらCDTVで歴代1位全部やるってよ
エヴァはシングル最高2位ですから残念
433名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/08 16:17:09 ID:ZcLlD8J7
アトムの影響は
短期間低予算セル画節約
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/01/08 17:10:48 ID:HXxxF4bH
知る由もない
ヤマトのプロデューサー、西崎某は虫プロのマネージャーだったよ
アニメ業界は狭いの
436こち亀スレでこんなのみつけた:05/02/01 19:39:20 ID:???
第壱話    爆竜、襲来
第弐話    見知らぬ、マネキン
第参話    届かない、怒り
第四話    初代、亡くなった後
第伍話    レイコ、心のむこうに
第六話    改悪、新葛飾署
第七話    アシの描きしもの
第八話    エヴァ、来日
第九話    奇乳、胸、重ねて
第拾話    メロンサッカー
第拾壱話   静止したsaga絵の中で
第拾弐話   両津の価値は
第拾参話   新キャラ、量産
第拾四話   ウサギ署、魂の座
第拾伍話   春と大阪
第拾六話   奇乳に至る病、そして
第拾七話   四人目の糞婦警
第拾八話   もっと糞を
第拾九話   オールドファンの戦い
第弐拾話   良亀のかたち 糞亀のかたち
第弐拾壱話 こち亀、誕生
第弐拾弐話 せめて、警官らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の良亀
第弐拾伍話 終わるアニメ
最終話    大阪の中心で「ぱんおいしいねん」を叫んだけもの

劇場版
第25話 Maria
第26話 納豆マヨラーメンを、君に
>第八話    エヴァ、来日

最近考えたのかよ
438White snow moment ◆4kYD7KnNMY :05/02/02 17:36:44 ID:???
>>429そして、どの作品もメカと言う共通点がある。
ガンダム祭りから…エヴァまで長かったからな〜
(マクロスはどうだったんだろ?俺はハマれなかった)

>>430
安くつくって、おもちゃで制作費回収ってヤツか?
【北海道】旭川市議会議員が交通誘導警備員を恐喝

コピペが現実に・・。
「道路迂回分よこせ」除雪警備員から500円取る(北海道旭川市)
旭川市の男性市議(57)が二十七日深夜、タクシーで帰宅中、
除雪作業の警備員に迂回(うかい)を指示されたことに腹を立て、警備員
から「迂回分のタクシー料金」として五百円を受け取っていたことが
二十九日、明らかになった。
市議などによると、二十七日午後十一時半ごろ、市議の乗ったタクシーが
市内神楽の市道を通過しようとしたところ、除雪作業中の警備員が迂回を
指示。それに対して市議は「迂回を指示する看板が出ていない。タクシー代
が余分にかかるじゃないか。誰が払うんだ」と言ったところ、警備員が
五百円を渡したという。
市議は帰宅後、市内の除雪センターに電話。業者名などを聞いた上で
翌日午後四時ごろに業者を訪れ、五百円を返した上で謝罪したという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050129&j=0022&k=200501292635


社会現象≠ただのヒット作なんだよな。

エヴァは当時知名度はあったけど、商業的・規模的にはそれ程の
ヒットではなかったと思う。つか、当時であっても誰もが
見ているというモンではなかった。
ただ話題性(だけ)が突出していて、メディアやサブカル好き文系学者サン
たちのいいオモチャにされていた。だからメディア露出は多く、関連書籍も
沢山出版された。

エンターテイメント性だけじゃなくて、テーマ性の高い問題作であって、
なんだか衒学的で謎を孕んでいた(少なくとも当時はそう見えた)という点が
重要だろう。加えて、「こころ」の問題に焦点を絞っていたことが、
当時の需要とマッチしていた。だから語りたがる奴が多く、そうした
騒がれ方をした。
映画館を出て「楽しかったー」で終わってしまう作品ではなく、良くも
悪くも後を引くようなもんだったということだ。

日本のアニメでは、現実からある程度離れてる分だけ、SFのが
そういうのがやり易いんだろう。
まぁ需要がないものをわざわざメディアは取り上げないけどね。
そうね
444








445名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/05 00:02:25 ID:obJfDEI4
前スレだれかうPして〜
>441
謎解き本とか解説本とか山ほど出てたよな
妄想入ってるものから、明らかにアニメ流し見で書いてそうなものまで。
かく言う自分も二冊ほど持ってるw
もう読まないんだけど、見るたびに「あの頃エヴァ流行ったなあ」と
思うのでなんとなく捨てられない。
>>445
テキスト文書風でいい?
>>447
みえればいいれす!!
お願いします!!!
最近のガキどもは昔エヴァが社会現象になった事を
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1052040446/851

前スレで堤義明の書き込み発見!!
っていうか、再放送すればイイんでないの?

再ブーム到来&プタから苦情殺到
452448:05/03/08 00:20:49 ID:???
>>449
ありがとうございます!!!!
アップしてくれる人がいるとは思ってませんでした
本当に感謝しながら見ます。
ありがとうっ
>>449に話題出てた、今田東野のラジオ再うpをお願いしたい
俺お前らマジでキモいと思う
理由は自分の意見マンセーで、他の奴は意見するな。みたいな気質だからだ
それ以前に何をそんなに必死になってるのかが分からない。しかもアニメなんていうどうでも良い事で異常な熱を注げる考えが分からない
私の意見だが、正直このアニメ社会現象でもなんでもなかったと思う。しかし、偉大な作品の一つだった気もする。
日本人の感性の素晴らしさに気づかされた作品でもあると同時に
(;・`д・´)な、なんだこりゃー!!(`・д´・(`・д´・;)
何、このオナニーレス
「静止した闇の中で」の携帯電話のでかさとかに
時代を感じるよなぁ
電波が沸いたね
いま偉そうにしてるオッサン評論家も、ガンダムのころは、ああいうイタイ言動してたんだろうなーと思う。
とはいえ、祭りに参加できただけ、俺らの世代は幸せだ。
苦い思い出だけどな。

ああいう作品が次代にでてきたら、俺らも叩くのかなー
明日でシト新生公開から8年も経つのか・・・・
いまだゲセンのUFOキャッチャーに人形があったり
ゲームがでたり漫画続いてたり
やっぱevaはすごい作品だったんだなー
461名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 20:27:02 ID:BTrjSv99
中二病
中学2年生程度の屁理屈で社会を否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。
特に引篭もり患者に多く見られる。
重度の患者は勝手な思い込みから社会の規律に反した行動を引き起こすため、
早めのケアが必要。

症例
洋楽を聞き始める
うまくもないコーヒーを飲み始める
やさぐれる
眠れない午前2時
苛立ちがドアを叩く
「サラリーマンにだけはなりたくねーよなぁ」
売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。
「因数分解が何の役に立つんだよ」
「大人は汚い」
本当の親友探しを始めたりする。
やればできると思っている。
社会の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。
曲も作れねーくせに作詞
プロに対して評価が辛い。
「僕は僕で誰かじゃない」と言い出す。
「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」って言ってヤングジャンプに軟着陸する。
葉鍵ゲーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、考えられる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやギミックだけ。
環境問題に積極的になり、即絶望。
急にラーメンの美味い・美味くないを言い出す。
田中芳樹あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。
やたらに低音を強調して音楽を聴く。
彼女との年齢差は何歳までか熱論になる。
林間学校に来てまでタバコを吸う。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/21(月) 23:54:20 ID:???
>>461
伊集院ラジオのネタじゃねーか。懐かしい
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 16:29:04 ID:???
アニサロでこんなの見つけた。
庵野インタビューをやった竹熊健太郎が、エヴァの社会への影響とか語ってて興味深いぞ。

ttp://hot-server.bglb.jp/up/src/up0338.zip.html
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/30(水) 23:00:40 ID:???
>>463
おとせねー
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10/04/01(金) 16:07:10 ID:FpZnnF+r
今の子供はワンピースが俺らでいうドラゴンボールみたいな感じなんだろうね
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:時に、西暦2015-10/04/02(土) 00:33:09 ID:???
>>465
残念、スレ違いですから。
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/03(日) 03:29:52 ID:xFiLY686
>>466

板違いってんだよバカwwwww
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/03(日) 03:55:22 ID:???
ワンピースって保護者のウケがいいから視聴率がいいんであって、当の子供にはどうなんだろ?

エウレカが明らかにエヴァ狙ってるわけだが、どっちかってとラーゼのような。
そういやラーゼもエヴァ狙ってたようなw。ブームの質って毎度違うから
再現とか比較とか不可能。>>459の言うような痛いのはガンダムの時はなかったし。
エヴァをリアルタイムで体感した人間としては、もう一度あの痛いのを体感してみたい
とか思ってしまうが、痛いのは歴史的にも他に例がないから再現も困難。

次にブームがあるとすれば、少なくともメディア関係者からは祝福される。
この不況時、誰しもおこぼれが欲しいから。バブルの余韻残るあの時代だからこそ
痛いのをやってる余裕が皆にもあった。エヴァ待望は、一種のバブル懐古だな。
469名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/03(日) 09:01:33 ID:???
evaって確かに再現困難かも。468に同意。
最近seedで「痛い」を表現しようとしてる気がするけどエヴァとは違うな。
470名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/03(日) 10:40:23 ID:???
>>468
やっぱり、ある程度人気なんじゃないかな。
でもPTAや親の検閲を受けなきゃならない子供時代って言うのも悲惨なもんだ。
生き物の死は実際に虫を手で殺してみないとわからないし
喧嘩というのは実際に殴りあわないとわからない。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 06:57:05 ID:10MEanRw
ヲタアニメにしちゃ、よくやったって事だよ
472名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 08:29:45 ID:???
マジでどんな社会現象だったの?詳しく教えて!
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 08:54:00 ID:???
著名人がメディアで語りたがり、的外れな若者論を展開した。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 10:24:02 ID:k088+uQU
俺にとってエヴァは面白いアニメじゃなかったよ
でも考えさせられたね色々と
エヴァを見てからヘタレや弱い立場の人に対する見方が変ったもんな
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 10:33:51 ID:???
最初見たときはワンパターンアニメと思っていた。
476名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/05/01(日) 12:59:07 ID:???
これではいかんと思ったという人がいた。
477名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>474
俺はヘタレに対して辛辣になった。