新世紀エヴァンゲリオン2 第弐拾七話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
このスレは、バンダイから11/20に発売された新世紀エヴァンゲリオン2
(価格6800円、機種PS2)について語るスレです。

過去ログ他、EVA2情報まとめてくれてる神
http://mizuki2ch.hp.infoseek.co.jp/warehouse/festival/EVA2GPM/index.html

gainax HP
http://www.gainax.co.jp/
ゲーム開発元HP(アルファシステム)
http://www.alfasystem.net/game/eva2/
ゲーム公式サイト(バンダイ)
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/eva2/index.html

※ネタがないからといって、無闇な雑談・煽りはやめましょう
※タイトルの2とは、アニメからの続編という意味での2です
※開発会社がアルファシステムだからといって、ガンパレ関連の第〜世界云々の
 設定とは全く無関係です(α側が公式にコメントしてます)
※質問する前に最低↓だけは読んでください
 http://f17.aaacafe.ne.jp/~support/upload/dat/eva064.htm
※スレ・板に関係ない雑談は控えてください
※リプレイスレに関しては第弐発令所のほうで
http://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/index2.html
テンプレ・うpろだはこちら
http://hiroyuki.s27.xrea.com/eva/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:46 ID:AtEe0f2X
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:47 ID:B1w+Tvqz
ゴッドフィンガー>>1
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:47 ID:dImn22MS
  .'⌒⌒丶  / ̄ ̄ ̄ ̄     
 ′从 从)< ちっ      
 ヽゝ゚Д゚ν \____
━━つ━つ━━∞∞∞===========
  /____ゝ
 (_) _)
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:49 ID:CL6M3xUL
>>1
スレ立て乙です。

家ゲ攻略のほうでは、全キャラ選択可・役割自由シナリオがあるとか囁かれてるね。
ネタでもマジでも、これがエヴァ2最後の砦か…。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:54 ID:w9FUhXSd
おつ。

>>5
祈るばかりだよ…
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:55 ID:AtEe0f2X
>>5
どうなんだろうね。せめてそれぐらいないと2000時間なんて謳い文句は
出てこない気もするけれど。
GPMの時は評判になりはじめに全員コマンドが流出していたからなぁ。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:55 ID:JyRvRRYo
>>1

昨日買ったんだが・・・弟五使徒マトリエルに勝てない。
奴はパレットライフルでやられた唯一の敵だったはずだが_| ̄|○
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 15:56 ID:HeoisEIx
>>8
攻略スレのテンプレを見るんだ
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 16:00 ID:F0ZRHmnx
>>8
背後から攻撃汁

サンダルフォンとアラエルは出て来るの?
>>10
サンダルフォンは出てきたよ
戦えないけど
>>10
俺の綾波プレイでは見ることなく終わったが、
シンジプレイでは両方見かけたよ。

完全イベント戦闘だったが。
13攻略スレからマルチ:03/11/24 16:02 ID:MoUaI3fO
誰かFLASHでさ
加持さんが凶器狂乱、縦横無尽にスイカを投げ散らかして
もの凄い勢いでビビるシンジがスイカを避けて、

スパイスとして、たまに「ちょっとすいませんここ通りますよ」とか言いつつ
青葉がコインランドリーに向かいつつシンジの邪魔をする。そんなゲームを作ってよ!
>>13
絵を用意してくれ
1540 ◆YjsWqh8B4w :03/11/24 16:02 ID:XpbsOflU
アルミサエルに(無傷で)勝てません。必ず誰か巻き添えになる。主にシンジ。
ってか、各個撃破可能な配置で挑む無能な指揮官K女史を殺したくなってきました。
くそう、暗殺したい。
キチガイが乱入してきましたね
>>8
蜘蛛は後ろから回りこめの代名詞的敵だ
エヴァ2って面白いの?

買うか否かの参考にしたいから感想ヨロ
はまれば面白い
はまらなければウンコ以下
>>15
ヤローはあんまり自機を目標にしない
ただ射界は広いので横から接近、
通り過ぎたあたりで後ろからぬっ殺せ

自機の初期配置は完全にリアル運なんだろうか?
それともATとか感情値とか、なんか法則ある?
>>18
鋼鉄よりはいいよ
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 16:34 ID:aRNKeh7f
愛情値ってどうやって上げるの?
どうでもいい奴のばっかじゃんじゃん上がるんだけど…
適度にほったらかした方がいいのかしら、リツコさん。
>>22
しつこく話しかけるからだよ
24 :03/11/24 17:06 ID:52HiVhRL
初号機ってどうすれば暴走するんだ?
よだれだらだらの使徒のとき暴走した。でもs2機関は食わなかった。

そりより、使徒とリリスが融合してもサードインパクトは起きないってのが公式設定じゃなかったっけ?
それと自爆するとき突然「覚悟は出来ています」って出てくるオペレーター、こいつ誰?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 17:07 ID:clgiPcUD
第五使徒何回やってもクモしか出ない。
どうしたらひし形出せるの?
>>25
違う場所で使徒警報聞くとか
漏れはネルフ行くと◆だったのが、学校に行ってサキちゃんに変更になったよ
???
なんなのコレ?
戦闘が凄くノロマで動かすだけでおっくうになってくる。
近づいたら早い早いモンがちのガチンコ勝負だし。
すごく苛立つよ。
3話目で街が壊滅してアスカも出ていない。
A.Tも全然上がんないし、上げてもすぐ下がる。こんなところシビアにしてどうすんだよー。
全然楽しむ余裕がないぞ。
2825:03/11/24 17:17 ID:clgiPcUD
>>26
わかった。
とりあえずやってみる。
ありがとう
キャラゲとしてはラゼポンの方が正しかったみたいだなぁ

つか爆撃使徒で何も出来ないままゲームオーバーがすごく萎える
ゲームでそれやっちゃいけないだろ。ファミコンのゲームじゃないんだから
庵野AIでどうにかできないのかよ
ラゼポンはどんなシステム?
>>29
爆撃氏とは完全に外野だった。勝ったけど・・・ツマラン

ラゼフォンは批評掲示板でも評判高かったけど、本編に興味あるなら買ってもOK?
シバムラティックバランス今プレイ中なんだけどなにが違うの?
ラゼポンはキャラゲとしてホントに良く出来てるよ
戦闘パートはそこそこ爽快感があるし
アドベンチャーパートで会話するのが多少だるくなるが


エヴァ2にはもっとシリアスなのを期待していたのにただのバカゲーで終わるとはなぁ
三日連続で使徒が来るのは庵野のいやがらせですか?
なあ初号機の暴走ってどうやったらなるの?
>>35
とりあえずシンジのATをさげろ
そんで戦いのときに攻撃何発か食らうと暴走する
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 17:37 ID:ZGZhTS1Z
セントラルドグマってなにがあるの?
これでエヴァがそこそこ売れることを知ったバンダイが
ガンダム戦記のアドベンチャーパートを強化したエヴァのアクションゲーでも出してくれる事を願うか
庵野AIがたくさん詰まってます
でもさエヴァのゲームって何が一番ベストなんだろうね?
41sage:03/11/24 17:40 ID:ZGZhTS1Z
このゲームはなにかと手を握るな・・
4225:03/11/24 17:41 ID:clgiPcUD
結局変わらなかったよ。誰か助けて〜。
>>42
色々ためせとしかいえない
>>42
家出などイベント起こしてないと無理なんじゃないか?
シバムラティックバランスってなにがどう違うの?
使徒が少し強いぐらい程度>シバムラティック
>>45 AT低下が普通よりはやいらしい
>>45
尿意なども普通よりすぐ来るらしい
前スレの教えにより
通常装備初号機1体で量産機9体を殲滅しました ヤッター
でもエンディング一緒だよ(´・ω・`)
このkusogeeが!
微妙に違うんだけどほとんど一緒だよね(´・ω・`)
芝村めー。
手抜きばっかりしやがって
イベントもっと作れよな
登場してない武器だって
ソニックグレイブ
スマッシュホーク
ニードルガン
ポジトロンライフル改
エヴァ専用拳銃
マゴロク
カウンターソード
バズーカ
こんなにあるじゃん
ああ…イスラフェルを一刀両断したかった…。
見てたら違った!
でも補完計画発動するんだね
ダメじゃん
今日はこれくらいにしとくか
今、第5話終わった、
期待の
3%
くらいのできだった
>>27
君が下手なだけだと言ってみるテスト。
56立て読みなのね:03/11/24 18:56 ID:isK4SmxT
>>54
つまり、奇作というわけか



「庵野AI」って、
ちぐはぐなゲームバランスを正当化するためのマジカルワードちゃうんかい
>マジカルワード
ワロタ
結末同じってなめてんのか

俺はあの胸糞悪いエンディングを変えたかったんだよ
ソニックグレイブとスマッシュホーク使いたかったよ
マステマとデュアルソーいらんから
結局は「使徒、襲来」シナリオは何話までが最高なんだ?
自分は17話はだが、一足遅れてバルディエルが襲来したのでやり直し、トウジに掃除させたから
本来は18話だと思う。今のところそれ以上は聞いたことないんだがもっと多い奴いる?
アスカは、激しい尿意を催していた。
本来なら隠れておしっこしたかったけど、シンジと話がしたかった。
アスカは、シンジと一緒に男子トイレまで行った。
アスカは、仕方なくシンジの目の前で立小便する覚悟を決めた。
アスカは、男子用おしっこ器の前で立ったままズボンのチャックを開いた。
さらに、パンツの股の部分を手でずらしてワレメだけを見せた。
そして、両手でズボンのチャックとパンツの股の部分を押さえた。
アスカは、手を使わずに股に力を入れて思いっきり大きくワレメを開いた。
シンジは、驚いてアスカに尋ねた。
「アスカ、まさか!その姿勢でおしっこするのか?」
アスカは、落ち着いてシンジの質問に答えた。
「シンジ、私は慣れているから平気よ。」
シンジは、アスカの自信ある言葉を信用した。
アスカは、勢いよく放尿するために膀胱に圧力をかけた。
ピューーー!と尿道口から、水鉄砲の水のように勢いよく黄金色のおしっこが弧を描き噴出してきた。
やはり我慢していたためか、おしっこはアスカの予想より勢い良く飛んだ。
小便器の底では、泡立ちながら水溜りができていた。
しかも、アスカのワレメは全く濡れていなかった。
シンジはそんな口調じゃないと思われ
むしろ冬月っぽい
劇場版での『まさか、ここで始める気か!!』って奴
そして、約3分後・・・
アスカのおしっこは、やっと勢いが弱まり始めた。
アスカは、尿道口をキュッと閉めた。
尿道口から水鉄砲の水のように勢いよく弧を描き噴出していた黄金色のおしっこが、急にプチッ!と切れて止まった。
なんと、アスカのワレメは全く濡れていなかった。
アスカは、ワレメが濡れていないことを確認した。
そのあと、アスカはワレメを拭かずに閉じた。


せっかく「尿意」というパラメーターがあるのだから、こんなシーンがあってもいいかも・・・?
>>65
イクナイ
>>65
むしろいらない
>>64
ワラタ
6962:03/11/24 19:18 ID:1UqQ95PU
立小便のほうがアスカらしいと思うけど・・・?
>>69
立小便がアスカらしいかどうかは知らんが、(漏れは思わないけど)
こんな描写はゲームにゃいらん
>>69
まさか本気で言ってるんじゃねーだろーな…
>>69
バカハケーン
>>65
「ふっ 無茶をしよる」
前スレの899さん、901さん情報サンクス。

レイプレイかなり楽しいね。
ATが70近くあってゲンドウに「意味ありげに笑う」を一回やって何か言われてすぐ続いて
選択肢が出たんでもう一度「意味ありげに笑う」をやってゲンドウが呆れたのにワラタ
それと、ゲンドウも心の迷宮に入るんだね。…彼も彼なりに悩んでるんだ。
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/songs/old_ussr.mid
この曲が似合いそうなキャラは?

1.シンジ
2.レイ
3.アスカ
4.ミサト
5.リツコ
6.マヤ
リツコ
なぜ、リツコ?
理由は簡単さ。
ただなんとなく
>>74
へー俺もゲンドウの心の迷宮みてーな。
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 19:44 ID:j9hT+Oqo
サターンの一作目の方が面白いな。
>>79
見たよ。
立木文彦はゲンドウボイスで長ゼリフを喋ると演技が下手っぽく
聞こえることが判明。
>>81
セリフはどんなの?
青葉の心の迷宮ならシンジプレイで見た。
>>79
レイプレイで深夜にゲンドウを追い返した直後になったよ。タイミング良過ぎw
レイでゲンドウを冷たくあしらうと何か楽しい。
まさにユイさんのセリフ「あの人はかわいい人なんですよ」だと思った。
>>83
俺も見た。
泣けた。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 19:57 ID:F0ZRHmnx
>>40
連邦VSジオンみたいなヤツがいいんじゃないの?
俺はセガサターンのエヴァ2ndが一番好きだけどね
>>82
なんか深い霧が心を覆っているとか、希望がないから生きる目的ができたとか
やたら詩的な感じ。
今日買いに行ったけど、恥ずかしくて買えなかった。
>>88
ネット使え
>>40
セガサターンの一作目w
>たぶんアナザーワールドだったと思うんだけど、
>アスカがなんか話し掛けてきたんだけど、なんかいつもと違う
>ながいセリフで、あんたヒカリを避けてない?みたいなこといわれて
>委員長と会話しまくったら、まだ足りねえみたいなこといわれて
>委員長とキスしまくったら、仲良くしてるみたいね、サンキュとか
>いわれてなんかお菓子くれたんだけど、他のキャラ相手にも
>こんなイベントあんの?



こういうの俺も見たんだけどどうなの?
>>90
あれって内容どうだったの?
セガサターン3作を秋葉で400円で買ったよ、まあそんなゲーム
でも400円なら得した気分なゲームだ
>>90
いいんちょとキスできるしな
確か2ndは結構楽しかったと思う>サターン版
割と作画も良好だったし
ぬお、ミサトおだてて愛情↓20
その後の戦闘で最前列ヽ(゚∀゚)ノ
ああでもセガの方が面白いかも。。 なんというか達成感はエヴァ2よりもあるよ
サターン1作目は戦闘もシンプルで結構好きだったな。
2ndの戦闘は超簡単だったね
>>93
「君が監督だ!」

という、ある意味EVA2とは対極に位置するコセンセプトのゲームw

使徒(ゲームオリジナル)に特殊攻撃よってシンジが記憶喪失になる所から物語が始まる
101100:03/11/24 20:33 ID:QnSbOIBi
>>92
だったスマソ

個人的にシンジのシンクロ率が上がった時に使える
「EVA初号機が光の獣と化した相手に襲い掛かる」
攻撃が好き
スーパーハカーアスカを目指してたのにいつのまにやらおめでとうエンド_| ̄|〇
やりなおすか・・・ゲンドウがゼーレIDくれないし。
俺、冬月からゼーレIDもらったよ?
ゼーレIDは持ってんだが、肝心の加持が何も教えてくれん
奴から奪える世界の謎アイテムは上級職員カードだけっぽいし、役立たずめ
>>104
加持との親愛度上げれば 教えてもらえると思われ
スイカ畑の場所を
買おうか悩んでるんだが。ぶっちゃけどうなんだ?
対抗馬はウイイレと水島野球とネットの四機種が(賞金首他)入ったスロゲ。
残された時間は少ないので。
>>107
全部買えば。
ミサト編のゼルエルとの戦闘で参号機に盾装備させて接近戦挑んだら
なかなかATフィールドを中和できない、後から来たデゥアルソー装備した初号機と
マステマ装備した弐号機でゼルエルを背後から接近戦挑むが、ヘイフリックまでが限界
そのままあぼーんしますた。
前戦ったときは零号機いったいで殲滅できたのになにこの強弱の激しさは_| ̄|〇
俺はウイイレも水島野球もやったことないのでよくわからんが
これは安くなるまで待った方がいいよ
これネットゲーにしたら面白いかも。
俺シンジやるから誰かアスカやって。
エヴァごっこしようよ…_| ̄|〇
>>103
冬月もリツコもガードが固いねん。ハカー目指す前のもらっておかば良かったよ。
迷彩服あげて正義感を上げようと努力もしてるんだけどだめぽ。

>>107
キャッスルバニア(PS2)
>>105
抱きつけるまでになったんだがなあ…ちなみにアスカプレイだ。
まあ乱数か。

>>107
現段階では糞と言わざるを得ない。
AIどもの馬鹿な行動を、脳内で補完して楽しめるなら面白かろうけど。
ただ俺は、正直まだ隠し要素を期待している。アダム到着やロンギヌス到着などの各イベント制覇、
全使徒の撃破など、そういう条件を満たせば…みたいな。
総じて言うに、俺が未だ解明されてない謎発見の第一人者になるぜ! なんて熱いパトスでもない限り、もしくは上記のように脳内補完バリバリでない限り、
様子見したほうがよい。
>>111
アスカやシンジが100人いそう…
>>114
見て楽しみたいという奴もいるかも知れないから、
監視カメラと盗聴器もたっぷりと用意しないとw

黒服イベントで見せしめにマヤたんがぬっ頃されたのでまたやり直し。
なんかの雑誌にダイジェスト云々と書かれていた意味がわかったよ…。
>>113
かえって熱いパトスがあると、余計その肩透かしぶりにキレる恐れもあるな…。
エヴァファン以外は、ぶつ切りのシナリオについていけないだろうし
逆にifを求めるファンがプレイすると、その自由度の無茶苦茶な少なさが足枷になるし。

誰のために作ったんだこれは、という疑問がある。
>>112
いや、俺の場合、アスカがミサトの執務室でハッキングに挑戦してたわけさ。
すると、冬月がノコノコと部屋に入ってきて邪魔しやがったから
「(ちぃっ)冬月さん、世界の謎アイテムくれませんか?」と半ば投げやりに要求。
普段全く会話を交わしたことのない冬月だったが、なぜかあっさりゼーレIDをくれたのだった。
>>117
バンダイのため
いやぁ、それにしても今アスカでプレイしているんだが、
シンジに好かれようと必死なのに、
何故かケンスケが「…キスしてもいい?」とか聞いてくるし。
ぬッコロスぞ(ケンスケは嫌いじゃないけど)
つまらないと思った、または失望した方は、下のスレへ行ってみてはいかが?
結果の程はおいても、達成感は得られるかもしれない

エヴァでRPGつくろうや PART2
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1065632754/l50
アスカプレイにて。
朝の5:30ごろから4時間もの間
トイレの前(カーテンの中)をうろちょろするシンジ君を目撃。
話しかけてみると、

「トッ・・・トイレに・・・!」

ああ・・・莫迦がいる。
漏れは笑って、リセットボタンに手を伸ばした。
トウジ使えるのは良いけど、疎開後でイインチョ居ないんじゃ意味無いじゃん…
そういや、このゲームの一話ごとのタイトル、意味わかんないよなw
内容と全然関係ないの。
まあこんなもんだろうな
エヴァゲーに過度の期待は禁物なのは分かっていたはずなのに
ついつい買ってしまう
まあ楽しいかといわれると微妙だし
数日ほっぽっといてもやりたいとか思わないし

でも電源つけるとクリアまで徹夜しても止まらないし
トウジプレイの価値って一体・・・短すぎる。1時間もなかったんですがw
ゲンドウプレイデターーーーー!!!お楽しみは後にとっておこう。

>>118
漏れはゲンドウに途中別の会話を挟みながらくれくれ君だったからくれなかったのかなぁ。
少し距離を取ってみるよ。もしくはリセット&(ry
>>122
座標をロストしたんですかねぇ。
裏切ったな!
鋼鉄2と同じに僕の心を裏切ったんだ!
公式で芝村のレスが付き始めた。
ただし今はすごく重い。
アナザーワールドさ、最終回の学園モノの設定でも無いし(ここはまだいい)
学校のマップがアレだけしかないから、行くトコかなり限られてるし
やることは人間関係の構築だけだから色恋目当てにしようと思えど、デートとか出来ないし
肝心要のキャラ別エンド無いし…

これ、何がやりたかったんだろう…
発売日に買って、やっと今プレイしてる

エロ本買えないぞ(゚Д゚#)ゴルァ
ヤケになってマンガ万引きしようとしたけど出来なかった_| ̄|○
リア厨の臭いがプンプンします
>>130
「補完される心」 シナリオは情報規制で教えられないらしいね。
もしかして、完全攻略本が出る来年2月まで黙ってるつもりなのか…。

>>132
攻略スレによると教室の教壇に転がってるらしいから、
未成年者はそれを漁るのが吉だ。
>>134
サンクス!早速漁ってきまつ


って何やってんだよ・・・俺
>>135
夕方とか夜の誰もいなくなってからじゃないと取れないらしいので注意。
この間は0時回ってたのにケンスケとかヒカリとかがいつの間にかいてびびった。
何しにきてたんだか。
>>136
漏れの場合はアスカとトウジが居やがった。
そのままアスカは朝8時まで帰ってこなかった。

むかついたのでトウジにゼーレIDと機密情報をあげた。
>>136
厨房が男女で深夜の学校に忍びこむんだ・・・決まってるだろ
今、レイプレイでクリアしたけど最後ゲンドウについていく方がハッピーエンドな感じがする。
LCLの海の中?でレイとだぶるユイさんの膝枕で眠るシンジ。
それを眺めながらユイさんに対する想いを独白するゲンドウ…でEND
今まで見たENDで一番イイ!感動したよ。

公式のごみおたって香具師はここの住民か?
痛すぎるんだが・・・
なんか貴社のゲームは二度と購入しませんとかそんな事を長々と書いてるし・・・
ゲンドウが死ぬストーリー進行って無いのかな?

それで、リツコが司令になったりして・・・
>>140
さぁ?
家ゲー攻略にスレまでたってるよ(w
向こうの住人なんじゃない?
ただの厨じゃないか?アタックかけるなんて聞いてないし
見てみようと思ったんだが…公式(゚A゚)オモー
痛すぎだぞあいつ
自分の思い通りのエンディングがないから糞ゲー認定だとよ
確かに悪いとこもあるがエヴァ好きなら結構楽しめるんじゃねえか?このゲーム
それはどうかな
IFの世界を楽しむゲームとしては分岐が少なくて中途半端
原作の世界を楽しむゲームとしても原作の名シーンが少なくて中途半端

このへんは次からテンプレにいれてほしい
>>145
いや、原作再現も出来てないし、IFも微妙
むしろエヴァ知らないほうが楽しめるんでは?って感じた
でもエヴァ知らなかったらストーリーに置いていかれるから
どっちもダメじゃんって事だな
ごみおたも痛いがこのゲームもかなり痛い出来
まァ、オレ達はまた裏切られたってことだ。
エヴァゲー=糞ゲーの法則は完全には覆らなかったな…_| ̄|○
ごみおた見てきた。
正しくゴミだ。

しかし、芝村曰く
 使徒の生成規則はアニメとまったく同じではありません。
ほぼ、ランダムにしてあります。

やっぱり庵のAIは(ry
自由度低いのは致命傷だよなぁ
庵野AI。
「庵野ってこんなに適当なんですよ」という芝村なりの皮肉なのでは。
>>153
(・∀・) ソウカ! ソウイウコトカ、リリン!!
細かいところは面白かったんだけどな…。
ミサトにエロ本貰って喜ぶゲンドウとか。
エンディングが沢山あればまだマシだったのにね。
努力しても報われないのは萎えるな
結局補完だからなぁ…
ガンパレのSランククリアって、発売1日目くらいでもう話題になってた
のかなあ?発売5日目で隠し要素出てこないエヴァ2はこれで本当に
打止めなんだろうなあ。
>>153
一時間ほど庵野からエヴァの説明聞いただけで

「分かりました!」

と答えた芝村に、んな皮肉言える筋合いは無えと思われ(゚Д゚#)
使徒の順番はアニメがおかしいみたい
詳しくは芝村レス参照のこと
おかしいって表現じゃ誤解されるな・・・なんていっていいのか
予定の順番と変更されたって感じなのだろうか
三十路前に結婚をあせるミサトこねー
>>145
う〜ん、ちょっとした事は面白い、でもトータルで見れば、
サターンのEVAゲーが一段上。
>>159
だから開発秘話を参考にしてどうすんだと言いたいね
普通オンエアを参考にするだろw まあ多分言い訳だと思うがね
漏れはサターン持ってないからわからんが、64の方が少し上かな?
それに馬鹿ゲーとしてなら、それなりに楽しめたけどエヴァとしては大して面白みがなかった気がする。
>>157
当時、2chのスレ見てたけど結構早期に発見されてたと思う
と言うか、ガンパレのSランクは発見自体は楽だけど実行するのが難しいカンジだった
順調に物語を進行できていれば仲間からヒント得られたしね
>>161
プレイしたこと無いが、2nd impressionが評判いいな…。
メガネさんが出てくる奴だよね?

遥か前に広告で「だから、逃げちゃ駄目なんだ!」てのを見かけたのが
印象に残っている。
加持からドイツ出張企画書なるものを貰ったけど
これって既出?
>>166
ハッキングすれば誰でも手に入れられるよ。
使うとアスカについての情報が深層まで見れる・・と思った
>>167
そっか(´・ω・`)ショボーン
言ってる内容についてはともかく、芝村のコメントは今のところ真摯だと
思うけどな。これからどういう発言が来るかにもよるけど、今のところは
注目している。

>>164
サンクス。俺は無駄かもしれないけど、まだ期待してる。
自分で隠し見つけられれば最高だけどね。


発売直前までが一番楽しかった
>>170
文化祭と同じだな。

準備期間が一番楽しい。
実際やってみるとどうってことはない。
終わったあとは後片付けに徒労する。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 23:21 ID:J/8wRFeJ
コレとかどうですか?
http://webnews.fc2web.com
使徒の順番がTV本編が間違っていたとしてだ、

ランダムでやってくるのが正しいのか?

アルファ擁護は支離滅裂だな。
正しいっていうか、世界観的には、使徒の順番にはこれといった意味がないんだから
原作でもランダムにやってきてたんじゃないの?

とも思える、俺は。
>>174
同意

序盤はともかく後半はある程度の規則性はあるっぽいけどね
ただ、使徒の数が揃わないうちに補完計画発動はどうかと思う
一々月必死にバイトして溜めた金が一瞬にしてこのゲームに消えた。明日から生きていく気力が無くなった
>>176
いったい時給幾らのバイトだよw
俺には、岡本Pがこのゲーム5時間だけプレイしてゴーサイン出したのは、
早すぎた決断だったのではと思える。

俺の場合、ちょうど5-7時間目ぐらいが面白さのピークだったからな…。


1h アルファ殺ス
5h 指絡めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
10h AT上げ飽きた
30h か、隠しシナリオを…!

…保証期間が残り1970時間あるんだが、それはどうすれば。
もう、謎なんかどうでもよくなった。
アスカ・ミサトプレイでシンジきゅんにちょっかい出しまくるか。

むなしくなるけど。
>>176
藻前の給料は恐ろしく安いな
>>178
全会話チャートを作ってみる。
イベント発動条件を調べてみるとか、構造解析に精を出すのはいかが?
とりあえず漏れはやっとのことで冬月からゼーレIDげっとしますた。
ゲーム内時間で8時間近く粘着してw
重要なことは
「使途の登場順をランダムにして面白くなったのか」
だと思うのだが。
サターン版はレイエンディングとアスカエンディングあったからなぁ。
エヴァ2もせめてこの2つがあればここまでボロクソに言われなかったかも。
サターン版2のレイENDは激萌えだったからな・・
逆に言うと、使徒の登場順はランダムにしか出来なかった、とか…
一作目にはヒカリEDなんてものもあったし(w
ネルフ本部に行くたび人が死ぬようになっちまった
もういやぽ
奇跡の戦士エヴァンゲリオンが見たかった。

ヒカリプレイまだあ?
やっとエンジェルバスターシナリオでた・・・
これでカヲル説得できんへたれな俺も、四号機の勇姿を
拝むことが出来るぜ・・・
とりあえずシンジ一週目クリアしたんだけど、シナリオ終了のセーブデータの
上に違うキャラのシナリオのデータ上書きしちゃっても大丈夫?
もちっと丁寧で作って欲しかったな
ガンダムと違ってエヴァはもうそんなにゲーム化しないだろうし
次があればいいが…
>>190
大丈夫。前に漏れが聞いたネタなのでガイシュツ。
>>192
育成計画が次と言えない事も無いこともない…
ガンダムが今でもゲーム化されるのはガンダム世代が作り手に移行してるからでは。
厨房の時にエヴァ見た奴もまだ大学生。
もう数年経てばこのスレからもエヴァゲー製作者が生まれる・・

かもしれん。
ガンダムはシリーズ化されてるから初代の作品にも目を向けてもらえる。
だから未だにゲーム化できる
>195
エヴァに影響を受けた作り手がクズみたいなRPGを散々出してきたと思うのだが…
アニメもそうじゃないの?
じゃあ「新機動世紀エヴァンゲリオンSeed」を…
ガンダムは当時見ていた人間も買うからね。
エヴァがシリーズ化しにくいのはメインテーマというか、使徒との戦い一度きりだからかも?
サードインパクトに全てが集約されてるような。
ギャルゲー的な学園オンリーにしても今ひとつキャラ数が足りないかと。
ガンダムは初代ばっかりじゃん
こんど出るZも単独では6年ぶりぐらいだよ。
∀のゲームやりてぇなぁ
やっぱりここは「アイはさだめ、さだめはシ」を作ってもらうしか
>>202
アーケードの次のガンダムは∀だと踏んでいる
スレ違いスマソ
キャラ別ENDがあるだけでこのゲームの寿命はえらい延びたと思うのだが・・
キャラ別ENDあったら猿のようにやってたと思う、同じEDもあえてみまくりで。
>>205
そしたら俺の場合、200時間は堅いな…。
次は逆襲のシャアじゃないかと踏んでいる。

キャラ別ENDまではっきり作ってなくていい。もう何回も書いたけど、

LCLの紅い海の辺でそれまでに最高の愛情なり親愛なりの高いキャラと佇むENDがあれば
それで俺には神ゲーだった。
漏れ今20時間くらいやったけどミサトプレイが楽しかったおかげで
まだもちそうだ。次誰やろうかな。
つまりはあと少なくとも半年練っててれば良かったと。
ほぼ単発物なんだからじっくりやってくれてよかったんではないかと。
締めきりなんてクソ喰らえ・・・なんて言えてたらなぁ。
「満足のいく作品をつく(ry

さっきゲンドウとリツコと加持が同じテーブルで食事してたのでなんとなくまざった。
どう考えても製作者が勘違いしてるな。
ガンダムゲーだって良作が出てきたのはここ数年で初期は酷かった。
エヴァだってそのうちに・・・
>>211

だから次はないって。
ガンダムのゲームって数え切れないほど出てるけど
話の内容自体は同じ事の繰り返し?
>>212
出ますよ。ハリウッド版エヴァの超糞ゲーが。
>214
実写か。
補完シーンで「甘き死よ、来たれ」が流れないんですけど、不良品でしょうか?
見たところ、ソフトにこれといった傷もないようなのですが。
>>216
残念ですが、製作者のロジックに傷があるようです。

っていうか発売前の「原作の曲は9割をカバー」てコメントは
どうやっても擁護しきれない大嘘だと思う。
話の内容はいっしょだな。
アクションはゲーム毎にいろいろ変わってるが。

ただガンダムゲーはオリジナル外伝も多いな。
エヴァのオリジナルはどうやってもADVにしか仕上がらんな。
ガンダムの物語は「戦争」だから
アムロとは別部隊を主人公にしたオリジナルもわりと簡単に創れるんだけど
エヴァだとどうしてもシンジを主役にせざるをえんからね。
制約が多い。
発売前に言っていたことと食い違っている点が多く、また不具合が多い。

真面目にリコールでも起こそうか?
SDガンダムのラクロアの勇者シリーズみたいな感じで、
エヴァで中世コスプレゲーを出してほしいな。
電撃でガンパレみたいに追加セーブデータとかないかなぁ。
でも追加ED見られますってデータは過去あったんだろうか…

昔SSで出たエヴァゲーで、同じような話にしかならないって苦情が続出して
真EDの出し方を雑誌で公開したってことがあったから、
エヴァ2もなんとか…なりそうもないな。
原作の曲は9割カバーの『原作』は

TV本編のみを指す。
もう潔くギャルゲにしてくれてもいいんだぜ?
女キャラが少なくても綾波がいるんだからいいじゃないか。
>217
そうですか…
CMにも使われていたし、あの曲は欠かせないと思うんだけどなぁ。
エヴァでギャルゲー向きのキャラなのは、鋼鉄のガールフレンドのヒロインだけだな。
名前は忘れた。「マヤ」はオペレーターの女の子だっけ?
>>226
そうです。

ゲンドウプレイが何気に面白いかもしれん。誰と話してもATが下がる気がw
哀愁と孤独感が漂っている
鋼鉄のヒロインは霧島マナ
>>224
そんなあなたに「鋼鉄のガールフレンド2」

きっとあなたの期待に応えてくれるでしょう。
>>225
Kommもそうだが、個人的には
せめてユニゾンキックの曲とDECISIVE BATTLEぐらいは入れといてほしかった…。
>>230
何!?D(略)入ってないのか!?

エヴァ中で最も燃える曲の一つなのに…
様子見しといて正解だったな。
>>231
ほかに気づいた範囲だと、以下の曲は無い。

弐号機vs戦自
マグマダイバー
使徒受け止め
レイ自爆の曲

もしかしたら初号機覚醒のも無いかもしれん。
使いまわしのできない曲は収録優先度が低いんだろうな。

もっとも収録されても、第九みたいに
FF7のラスボス曲以下のコーラスつう、悲惨な場合が多いが。
ミサとシナリオでやっとすべての使途を倒した。
はぁこれ量産型せんかぁ激しくやられる悪寒がする
現在、シンジ1周目(補完計画END)→アスカ途中
15時間ぐらい

ATが80ぐらい行くと、することがなくなった
マップ徘徊も同じパターンだとあきる
せめて原作通りに話が進められるのであれば、そういう
楽しみ方も出来るのだろうがそれができない

話展開ランダムすぎ・会話パターンが少ないのが辛いなぁ
綾波にゲンドウの事を聞く。

否定的な答えを返す。

平手打ち。

こういうのをもっと入れてくれればね…_| ̄|◯
236名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 01:54 ID:z6S5Qix3
CMでは甘き死よ、来たれを流していたが
ゲーム中では流れないってマジかよ
>>233
それ以前に自衛隊に殺される可能性があるぞ。
ATか白兵値が関係してるんだろうが…
このゲームってキャラボイスは無いの?
むしろボイスだけはある。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 02:03 ID:E7ejfnPt
目線があったら笑いかけるを続けていれば愛情が上がり
抱きつきやキスができる
エバァってこんなマンガでしたっけ?
明日売りに行きます。
冬月が誰かの体の具合を
オペレータから聞いているイベントがあったのだけど、
これはどういうイベント?
家族でもいるのかな。
誰か見た人いない?
オペレータじゃないや、ただのネルフ職員か。
まあとにかく、そんな感じのシーン。
>>238
感謝感激のフルボイスだよ。
お前ら、家ゲ攻略覗いて来い。
公式で芝村が面白いことを言ってるな。
ちょっと長いから意訳すると、
エンディングが少ないのはゲームを楽しむ上でエンディングの存在が癌だから、と。
また後日たん的なものがないのは自分たちはあくまでも繋ぎで、
庵野に3を作ってもらいたい、そして庵野が3作るときに不備があるとこまるからだと。
246芝木寸:03/11/25 02:22 ID:guYlf5EK
あまりにもこのゲームでカタルシスを得られなかったので
久しぶりにサターンの2nd引っぱり出して立ち上げたら
OPのムービーが馬鹿すぎてワラタ

「すべてのシンジ君へ」「再結成地球防衛バンド」「総監督はキミだ!!」

マユミたんは氷上恭子やったんやなぁ
今更サターン版1やってみたけど、結構ダルかったんだが…
思い出は美化されるものなのか…
ていうか、エヴァゲー全部ダルいってことじゃん?
芝村の言ってることが言い訳にしか聞こえないよママン

つか庵野自身がエヴァを作ることはもう絶対にありません
って公言しちゃってるのに何に気を遣っているのかね

全然「エヴァンゲリオンに決着を」じゃねぇじゃねぇか
芝村 氏んでいいよ。エヴァをここまでキモヲタデブの自慰道具にしといて
その上、続編を作って欲しいだと?九州で大人しくガンパレ2でも作ってろや
エヴァは元々自慰道具だから、これはこれで本来の姿…なのかも…
>>248
漏れも実際始めて、どんなゲームだったか思い出した
て言うか、思いっきり内容忘れてたよ…
ずっと動画で進むから飛ばせなくて一回のプレイに時間掛かるねコレ

でも、シンちゃんとアスカのやり取りとか懐かしくて涙出てきた…
今日、ゲーム店いったら売切れだった
どうやら幸いだったようですね
みんなのATが下がっていく・・・
とても面白い話だった。
俺の歪んだ目で意訳すると

・エヴァ2という版権ゲームを買う購買層のことを考えていない
・仮に隠しシナリオが出現したとしても、LCLエンドだけの可能性が極めて強い
と、いうことだな。

…謎ゲームをヲチしてる時に芝村耐性は少しはついたと思っていたが、
酷いな出来のものをリリースした後にのたまわれると、やはり釣られちゃうな。

>>254
これが答えなの?私の求めていた…って、答え 出 て ね え 。
芝村タン(;´Д`) ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
しょっぺぇ!戦闘シーンのポリゴンがしょっぺぇっ!書き割りの背景がしょっぺぇ!
つか、説明書どっかいっちゃって戦闘システムが分からない…_| ̄|○
ガンパレのVS竜みたいな熱いラストを期待してたのに…
燃えも萌えも無いんじゃやりこむ場所が…
戦闘も相手が使徒だけじゃやりこみも糞もねえし
>>248
サターン版1は普通に痛かった記憶が。
戦闘も、初号機の「口あけてチョップ」とか「グレイブ振り回し攻撃」とかに
腹抱えて笑った覚えがあるなあ。

なんというか、PCエンジンの駄ゲーじゃねーかコレと思って
頭抱えたもんだよ。
半年後に「THE END OF EVA2」が出ます。
>260
出たら買うな。

だから俺はダメなんだ・・・・_| ̄|●
オリジナルの使徒が出ちゃうのが、またアレだなw>サターン版
263作った人:03/11/25 03:08 ID:9VTjWz2U
このアニメをゲームにする事自体難しいんだよ、バーカ
糞ヲタどもの分際で文句言うなや
黙ってやれやクズども
>>267
じゃあ作んなやハゲ
「作った人」ってのが子供らしくてかわいらしいな
『補完される心』を見つけ出す日まで頑張るつもりだが…

やっぱ原作どおりに最初から最後まで進めなきゃダメだとかいうオチかな…
というか3匹目にクモが来るのは仕様らしいのにどうしろと…

まさか全シナリオ越せば出てくるとか言うオチじゃないよな
仕様なのか?
俺、アスカプレイでだけど、クモに勝てなくてリセットしてたら、条件同じなのにラミエル出てきたぞ?
参号機が使徒にならない・・・なんか条件あるのか?

つД`)オスエテ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 03:33 ID:u/0d5r0R
シンジプレイで3匹目がクモ、ってのが仕様だとこの板に書いてあった記憶がある。

全シナリオクリアって言っても、ミサトの場合、クリアデータ保存画面なかったぞ・・俺
量産期にやられたらネルフ本部が自爆してしまった。
これって何エンディング?
>>259
サターンの1はアニメと同時進行で作ってたんだよな。
だからけっこうおかしい所が多い。
>>268
トウジのATさげれ

>>269
出やすいだけ、仕様じゃない
あと、それBADだから

>>270
BADEND
>>269
話数が少ないとクリアデータ保存は出来ないと、何処かで見た記憶がある
あれ、でもトウジシナリオは……(→心の迷宮へ)
家出ってできるの?壊れるくらい家の壁叩いたり断食とかしたけどAT35以下にならん
歩いてると話しかけてくるクソッタレ多いし
275269:03/11/25 03:48 ID:u/0d5r0R
>>272
BADエンドだったのか・・・
A801発令して自爆したから自分的に満足してた。
量産型も出なかったシナアァ・・・・まぁいいやサンクス
つまり、量産は一度は沈めないと駄目、ってことか。
>>273
12話でした。ちなみに1周目シンジのときは12話でA801発令で
髪の長い初号機の一枚絵で終わりました。
クリアデータ保存は決められたエンディングしか駄目みたいだな。
既出かも知れんが、ファーストプレイで
第伍使徒レリエルに取り込まれたが、セーブできた。
ちなみにフリーターンもなく、何回ロードしてもレリエル確定。
初号機サルベージ不可能でFly meだった
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 05:41 ID:8AunsrgH
昨日の夕方買ってきて初プレイ。
12話でゼルエルを暴走撃破した次の日
心の迷宮に入ると突然シンジが自分の価値を
見つけアニメEDへ。
これはいい方なの?
いいも悪いもないさ
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/25(Tue) 04:59:06)



■No939に返信(zarewさんの記事)
> みなさんは、フリーターン中にどんなイベントが見れましたか?
> > 自分は、学校でみんなと天体観測したり、文化祭やったり、
> 廊下で生徒とぶつかったり(最初のプレイでは委員長、二周目は綾波でした)

あれ、天体観測なんてありましたっけ? あわわ。
いかん。出社次第資料確認します。

流星観測の事か?
俺も出ないんだよな、夜に学校行けばいいの?

「使徒、襲来」シナリオで全部の使徒を出すのは不可能?
死ぬほどがんがってS2機関とF型もなしで量産機を倒したが
エンディングが釈然としねぇ、、、感動もねぇ、、、
282 :03/11/25 09:20 ID:BmUVPODg
ゼルエルが倒せないんですが・・・。
武器を捨てて後ろから回り込めばどんな使徒でも倒せる
>>282
ケーブル切断して機動性あげて、後ろに回りこんでキック。
人によっては切断しなくても構わないけど、これが下手な武器で攻撃するより効く。
>>280

いや、普通に学校に行けば、夜中集合だぁって話になる
芝村発言「EVAではEDに配分する予算を削れるだけ削って、
     その分ゲームの内容(バリエーション)につぎ込みました。
     EDより、アスカの寝言のバリエーションを増やしたり、
     アスカにねだられるIMを増やしたりしたほうがまだ、
     マシだ。としたわけです。EDは変えられませんけど、
     校庭でキスすんのとミサトが見てる前で家でキスするのは
     意味が違うんじゃーという岡本さんと私の魂の主張ですね。」
>EVAではEDに配分する予算を削れるだけ削って、
 ここ問題でしょう!!
>その分ゲームの内容(バリエーション)につぎ込みました。
つぎ込んでこれならED増やしてくれたほうがよっぽどマシ!!
>EDより、アスカの寝言のバリエーションを増やしたり〜
 増やして2種類かよ(´・ω・`)
 芝村・・お前のただのオナニーじゃねぇかよ・・・
>EDは変えられませんけど
 誰もが答えを見つけられるそれゆえの2じゃなかったのかよ!
原作をたどってるだけのゲームでエヴァと言う名の2を名乗るな!!
今あるのもEDとして全く成り立ってないだろ
ただの止め絵とメッセージだけで、格ゲーのEDなみだぞ
今のENDコンプするだけが目的のゲームもどうかと思うけどな。

恋愛ADVだって激しく詰まらんのを何週もしなくちゃならんから、
面白いシナリオでも2回目からだるくなる。

だから結局セーブデータもらって全エンド見たら売る。

ゲームプレイ自体が楽しくてプレイが目的にならないと。
俺アトリエゲームよくやるけど、あれは調合やらなんやらが楽しいので、
エンドコンプには興味ないしな。
結局全作売ってないし。

エヴァ2は日常生活と戦闘、人間関係の変化を楽しむのが本来の遊び方じゃないか?
エンドを見るために何周かやって、「全部みて面白かった」で終わり、
っていうゲームじゃないだろ。

…まぁ日常生活でのやりこみ部分が弱いんだけどな。
>>287
格ゲーに失礼だと思われ。
殆どのタイトルなら内容と条件はどうあれ、キャラ別EDはあるし。
>>288
ファミコンで「同級生2」というのがかつてあった。あれは、ヒロイン全てに
エンディングが用意されており、また、それ以外のエンディングもあった。

だから、こういったゲーム嫌いだった自分も中身は楽しめたよ。

だが、今回のは、なんだこれ?
ゲームの基本的な原則は作者がどうこうなんか排除するのが当たり前。
おまえのオナニーを見せつけられるユーザは金を払っていることを忘れ
ているな。


誘導して防衛施設引きこもって蹴り続けるだけで死ぬし、ビル攻撃で簡単にスロウリィになってるし。
初期装備だろうがなんだろうが制限なし、目標なしでやるとかなりぬるい。
過程を楽しめってのはよくわかるけど、それでも俺は…あのクソッタレな
サードインパクトを阻止したかったんだよ…

>290
同級生2か、アレはまさに神ゲームだったな、過程もエンディングもどちらも存分に楽しめた。
一人だけを懸命に追いかけるのも良し、スケジュールをチェックして複数ゲットすることも出来た
希有なゲームだったよ…
結局元は物語だからな。買う奴もそういう物語性を求めるタイプが当然多かろうなわけで。
過程が物語的には骨太に感じられないだけにエンディングにカタルシスがない事に騒ぐんだろうな。
正直発売前、フリーシナリオうたってたわけでもないものに、
ifがどうとかの妄想を満たしてくれて当たり前みたいに思いこんでるのを見るにつけはらはらしてたが。
今まで3回量産機に挑戦。
味方はアスカのみ、S2機関、F型装備無し、ケーブルつなぎっぱなし。

1回目:復活後何もする間もなく初号機どかーん。
2回目:復活量産機1機撃破するものの初号機どかーん。
3回目:目立った損害もなく量産機殲滅。

ちょっと慣れるだけで戦闘ヌルすぎだよママン !!

どうでもいいけどA-801って見る度に
何か想像しちゃう僕は汚れちゃってるよママン !!
とりあえず、ゲンドウでプレイしたら、最初から、機密情報がまるまる分かるので、
それでエヴァの謎がけっこう解ける。
296名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 11:41 ID:E8geyWFz
トウジでプレイしてるんですけど何も起こりません。
どうなってるんでしょうか・・・。
既出で「1時間ほどで終わった」と書いてあったんですけど
私はどう考えても5時間くらいトウジでやってるんですけど。
>>296
たまには外に出るんだ
>>296
俺の場合だと、てきとうに自室で休むなりしてゲーム内での時間を経過させた後、
マップ移動させてるうちにフラグが立ったよ。
299トウジのジャージ萌:03/11/25 11:59 ID:E8geyWFz
>>297
気になって外にも出られません
300296:03/11/25 12:00 ID:E8geyWFz
>>298
そうですか!ちゃんとエンディングいけないのかと思った。
じゃあもうちょっときばってやってみます!
やっと分かった・・・。
このゲーム、朝8時になってネルフ本部いくと、イベント起きるんだ。
たまに学校でもイベント。他は時間たったら、よく出てくるシトが来る。
ぶっちゃけこのシステムで完全防御なんてあるから真っ向からつっこんでも戦闘全て楽勝なのな。

>>301
モード?によっては家でもイベントが。

>>302
家?どんなイベントですか?
保存用とプレイ用の二本買った。んで初日からプレイしっぱなし。
ここら辺で真面目にαに放火したくなったな。会社の所在地ってどこ?
犯罪予告はやめといた方がいいよ
冗談ですまなくなるから
>>304
2個買いしたのか…。南無。

会社は熊本にあるよ。
でも、どうせならアンケートに不満点書いて送るか
中古促進運動ぐらいに留めておいたほうがいいと思われ。
保存用って・・・
>>303
俺は見た事ないけど、ミサト昇進イベントとかじゃない?
俺が見たのは、シンジが家に帰ってきて、「僕には帰ってくる場所が
あるんだ」って感動するやつとか。

>>285
学校でイベント起こすのって朝限定なのか?
俺はいつも時間が勿体無くて途中から登校していたから起こらないのか?

「使徒、襲来」3回やってJAもバルディエルもイロウルもアラエルも
カヲルも修学旅行も学校祭もF型装備も一回も出ませんでした。
諦めてアスカプレイ行きます。
そういやキスも未だ未遂で終わってるなあ。
っていうか、キス成功したら、向こうの唇の絵も出てくるの?
>>306
うわぁ、南の果てだ、
北海道からんな所まで行く価値も無いや、やめとこ。
投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/25(Tue) 13:54:34)



■No1177に返信(芝村@アルファさんの記事)
> ■No1048に返信(戦士Aさんの記事)
>>電撃プレイステーションで紹介されていたのですが。

一応気になったんでとりあえず調べて見ました。ちょっと覚え違いが
あったのでお詫びと訂正をします。

補完される心って、シナリオ名補完する心ですよね。

>>1、正規のプレイで出せますか?

現在の製品版では、でません。あれは隠しです。


>>2、原作再現プレイとの関係はありますか?

関係ないですよ。

>>3、100人中何人が出せるように意図されましたか?

そのうちなんらかの方法でリリースされると思います。
サードインパクト…阻止できるらしいよ
公式で芝村が言うとった。

量産機がでるとサードインパクト確定なので
その前にぜーレとゲンドウの計画を阻止するんだと。

どうすりゃいいんだYO!
アナザーワールドでアスカをいじめて(;´Д`)ハァハァしてます。
わざと嫌な事をネチネチと話しかけてATがある程度以上下がったら、励ましてやると「同情しないで」とか言ってさらに下がっていきます。
今、アスカは昼間は学校へも行かず寝てばかりで起きてくるとシンジに延々と嫌味を言われるという生活を送っています。
つーか芝村の発言を額面どおり受け取るな。
大半は罠かダミーだ。

隠し要素があるならそのうちゲームラボにでも載るだろうから
それまで待て。
周りの人達のA.I.を上げまくればいいかもね。
そんで機密情報全部手に入れる。
そして、人を殺さない。
結局今現在ではロンゲプレイは不可ということでFA?
>>312
マジでぇ? ちょっとがんばってみようかな
>>314
はげど。
もうダミーとかトラップとか聞き飽きたよ…。

隠しに関してはコメントよりも、
攻略スレの解析報告か
PARコードを待ったほうが遥かに良いだろうな。
。・゚・(つω`)・゚・。 A.T.アゲルのマンドクサイ
今回の隠しは単なる裏ワザの部類で仕様だな。
動作確認もされてる模様。
ただ出し惜しみしてるだけみたいだ。

あと、近所のゲオにはすでに中古が8本あった。
321AT:03/11/25 16:02 ID:dNtvL99g
ホント面倒。
あ〜買っちゃった、ゲームあんまりしないのに。
アスカとカヲル君をいっしょにだせないの?
[1159]  サードインパクトと暗殺について
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/25(Tue) 11:48:53)



■No891に返信(かをるさんの記事)
> まぁとりあえず17話で量産機撃破。
>
> 出撃パイロットはシンジ、アスカ、カヲルでした。
> で結局サードインパクト起こりましたが、止められないのかなぁと。

量産機が出た時点でどっちに転んでも、
つまりはゲンドウの反乱が成功しても、ゼーレの人類補完計画が
成功しても、同じ結論になります。
 
サードインパクト阻止はゲンドウの反乱とゼーレの人類補完計画
双方を叩き潰す必要があります。こちらは武によっては解決しません。
戦闘以外で勝負をするといいでしょう。


> あと、レイが途中で黒服に撃たれて使えなくなりましたがあれは一体。。。?

それは暗殺です。世界の謎に近づきすぎましたね。

一応、コピペ。
ウザかったらスマソ

>>314
ネタじゃないほうに賭けるよ、マジで。


>>324
釣りENDの事だったら芝村はコロ助
よーし、Komm susser tod聞いたらやる気がでてきた。
がんばろーっと
本当に釣りエンドだったりして>>325
叩き潰すって言ってるなら和解ではなかろうと
希望を持ってみる
PS2本体の時間を進めてみるというのはどうだ?
2003 11/20から、2000時間くらい進めるとイベントが出てたり・・・
綾波をゲンドウから奪い、アスカ助けてとかは無さそうか…
つか、戦自に攻め込まれてる時点で職員に死傷者出てるだろうしなぁ

誰も傷付かないで済むEDは…釣りか
釣りエンドってまだ見てないんだけど、ゲンドウとシンジが仲直りして
めでたしめでたし…って感じ?
俺は元々仲直りさせるのが一番の目的だったから凄く嬉しいんだが。
まあそんな感じ
よし、絶対釣りエンディング見れるように頑張るよ。
>>327
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/25(Tue) 17:58:13)
■No1090に返信(電波初号機さんの記事)
> >あと、エンディングが少ないと言う意見がありましたが、
> >なぜそこまでエンディイングにこだわるのでしょうか。
>
> >それに、誰も「補完されないエンディング」があるなんて言ってないし、
>
> それは私が出した意見でもあるので、自分の考えを言わせて貰いますと
> たしかに、そう思う事もあります。
> ですがエヴァのファンサイトなど覗いてもわかるように、かなりの多くの人が補完阻止を妄想していたのは事実です。
> 全ての人に答えが出せると言う事なのに、これがないのは・・・・・。(設定的に難しいのはわかりますがね)

 人類補完計画の阻止は表層上の事象で言えば、
1.使徒の殲滅
2.ゼーレの計画遂行断念(これは人類に対する危機感次第)
3.ゲンドウの計画遂行断念
 全部をやってしまえば計画は断念されるんですけどね。

補完阻止は(ゲームの)TVエンディングと釣りエンドでなります。
 つまり人類の不安の総称たるゼーレは表立って出てこず、
ゲンドウはネルフの良き司令で終る。
つまり最初から最後まで、何事も起こらなかったケースです。

> それとエロ本や怒られる、暗殺阻止、パイロットがいなくなる
> などの、キャラクターの行動は確かに面白いのですが、何度もやってると大体どのキャラでも同じようなものと感じましたよ。

それは一様反応ですね。貴方のプレイによるプレッシャーが他のキャラに影響を与えているように思えます。
プレイスタイルの変更はいかでしょうか。
AT30台キープでプレイングしてみるのはいかがでしょう。

悲しいお知らせですが
コロ助な結果になってしまいました。
>>334
む、マジで釣りENDのことだったの?
なんてーかもう駄目だこりゃw
マジでコロ助エンドかよ・・・
>>334
                 ┌─┐
                 |ポ│
                 |カ.│
                 │┃│
                 │┃│
                 │┃│
                 │┃│
      ポカーン   ポカーン  | ン.│
                 └─┤    ポカーン
    ヽ( ゚Д゚)ノ ヽ( ゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ    ( ゚Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
新たな可能性を謳っておきながら大団円無しですか…(-__-メ)
>> はじめまして質問なんですが
>> シンジのシナリオで心の補完というシナリオはあるんですか?
>
>すみません。規制でお教えできません。
>他の攻略サイトの情報か、雑誌紹介などをお待ちくださいませ。

これは?
さて、あと1960時間以上余っているプレイ保証時間をどうするかだな。
サッさと売っぱらって学園ヘヴンでも買った方がまだ笑えるかな?
マステマ強杉
もういい、売ってジーンダイバーBOXと鋼の錬金術師とDQ5買う。
そっちの方が恐らく時間を使える。
もしかして、エンディングの種類いっぱいあるっていうのは、
最後の人間に攻められるところで、だれに助けられるかだったりして・・。
そういえば、そのあと、死ぬときと死なないときあるな・・。

助けてもらったことがある人たち
ミサト リツコ 日向 マヤ シゲル(名字なんだっけ)

ミサトしんだら、量産機との戦いで冬月が指揮してました。
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 18:39 ID:E7ejfnPt
まだ発売して5日くらいだから4000円くらいで売れるのかな?w
>>340
それは、配置が変えられる奴でないの?
使徒を倒して補完阻止ENDはないって事はたしかだと思う
配置転換して頑張ったところで最後はバッドエンドじゃな…
芝村はクローン携帯
エヴァ2ってマゴロク出ないの?
いつか

エヴァ2を売った奴は負け組

のスレが立てられますようになりますように
まだ高値で売れる今のうちに売って
もし隠し要素がでたらその時買い直すのが勝ち組
その頃にはワゴンセールだろうし
>>345
4600円で売れたぞ
アスカプレイで、ミサトの目の前で加持さんとキッス。
なんかゾクゾクするようなものがあるプレイだ。

…と残り1980時間を潰すために新しい楽しみ方を探してみるテスト…
しかし酷すぎるよなwこのゲーム。
悲観的な意見が出ると速攻で擁護されるのは非常に興味深い。
355パル ◆YRwjGuu86k :03/11/25 18:54 ID:h8DtVHhZ
キャラAIの把握に精を出してます
場所、表情、AT、各評価

後各シナリオでの主人公キャラに
意図的に特定の行動をさせ続けてシナリオ終了までプレイし
他のシナリオでそれが反映されるかの実験

私はどんなゲームでも製作者の意図を読みながら
謎解きしたりする癖があるので、こういう側面からプレイすれば
乱数といわれているAIの謎を追えて楽しいです。 なにかあるかも・・・って


なにもなければ、静かに棚の奥にしまって過ぎた事にします。
最後にLCLから元に戻るか戻らないか
これ位選ばせて欲しかったよ(ノд`)
ものすごい勢いで値崩れしそうだな・・。
年明けたら、2980で売ってそうだ・・。
冬月が見てきてキモイ・・・・

1さんの気持ちが分かったよ
>□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/25(Tue) 19:04:22)
>同級生からの暴力が制限されているあたりに関しては、おっしゃる通りですね。
>最後まで頑張ったんですが、まこと申し訳ない話です。

誰かCEROに火をつけてきてくれ。
アスカのパンツネタをカットしたのもココだ。
360:03/11/25 19:22 ID:a6Wx5+at
悪い、これ「トウジに殴られるイベントが無いこと」についての芝村のレス。
CERO12におさめるためにかなり原作のイベント削らされたらしい。
>>353
返品できれば有意義なんだけどね…。

俺の収穫は、サントラの価値を再認識したことかな。あとフルボイス。

こんな言い訳のかたまりみたいなゲームから、価値を見出すのは至難だ。
マナとマユミは出ないんですか?
>>360
だからなんで12歳以上推奨にしたんだよ
イベント削られちゃ意味ないだろ
おいおい、芝村よ。量産機に勝つぐらい楽勝だぜ?
勝ててもF型でって…、α社内には勝てた奴居ないのかよ…
ゲーマーなめんなよ
アルファ社内でまともにテストプレイしてないことが分かるな
もしくはテストプレイヤーがよっぽど下手くそなんだろう
マナとマユミ出せー!
ガキの喧嘩がダメだというなら、バルディエルイベントなんか残せるわけもないわけだ。
アホか。
>>365
αの名前が前面に出てないからかね
確かガンパレではアルファシステム社長が1000時間マジでやったとか
ガンパレはやたら時間かかるからねえ…
やれる事全部やったら1000時間じゃきかんかも。
トウジには殴られないけど
ミサトの「ごめんなさい」の一言で自爆させられて死ぬんですけど…
ではフルシナリオ18禁版を出してくだちい。エログロなんでもあり。
>>370
お前の日頃の行いが悪いからミサトさんに見放されるんだぞ
>>371
それいいなぁ。それこそプレイ時間2000時間保障になるだろうね。
無論、締め切りに間に合わせるために質落とすなんてのは無しで作ってほすぃ。
そうすりゃ伝説ゲーになるやも。
>>373
また開発期間3年(自称)かかる罠。

俺はこの際>>13でもいい、そんな気がしてきた。
スイカを育ててシンジくんに投擲する、良いゲームじゃないか。
隠しシナリオは日付で発動とかじゃねーか?
PS2の日付を2015年にすると遊べるんだよ
愛情値が好き以上になった場合、それが恋と認識する会話とか欲しかった
それを認識しないと、抱きつくなどの求愛行動は取れないようにするとか
複数好き以上が居ても上位1人のみ、あるいはキャラによっては複数人OKとか

たとえば綾波がそう言う感情を持て余して(´・ω・`)ショボーンってなってる時に
相談に乗る、もしくはこちらからカマかけてみたり出来て、のってきた場合は
選択肢「それは恋というやつでは…」とか選べて、条件が合えば綾波が
「恋…これが恋…人を好きと言う事」って言って恋愛感情成立みたいな
勿論こっちの相手への愛情値次第で、何とかこっちに振り向かせようとしたりする
選択肢が選べたり、「嘘八百教える」で相手の恋愛感情成立を邪魔したり

恋愛感情が成立すると告白できる状態になって、対象との愛情値が高い位置で
近い場合は受け入れられて恋人関係成立(どっちかが好き過ぎては成立しない)
この時点からキャラによっては、求愛行動が出来るようになると
(アスカとかは告白前から抱きついたり出来てもいいかも)

やってると、なんか行動が短絡的っつーか原始的なのが気になるんだよな、このAI
あ、それこそ誰かに相談することなく恋愛感情成立させるためには
愛情値の高い対象と話してるときに心の迷宮に入るとかいいかも
37813かつマルチ:03/11/25 20:15 ID:lM3o4KVP
>>374
ごめん試験終わったら、俺なりに必死に絵を書くから
>>14さんに期待して。
>>374
問題ない。ほとぼり冷ますためにそのぐらい間を開けた方がいい。
2015年までは何かにかこつけて引っ張ろうとするんじゃない?
放映当時の少年少女達はその頃には十分な大人になってるわけだが、
それでもふっと思い出したりするのかもしれない。
2015年の俺は29だ
ケースの裏の煽り文句を読むともうJAROに電話しそうです…
こんなに裏切られたゲームは初めてだ…_| ̄|○
アルファの製品紹介には
『あなたがエヴァンゲリオンの世界で望む事はなんですか?
本作品は、あなたが望み、行動すれば、
それらを全て叶えることが出来ます。
何を目的にするかは、あなたの自由なのです。』
ってあるけどさ・・・いや、もう何も言うまい

ガンパレより自由度が下がってるのはどういうことだ!
バトロワ魂の人がマンガかいてるらしいから、攻略本買ってくる。
ゲームは売ってしまったが。
たった今ゼルエルを開幕1分後に瞬殺しますた。
話には聞いていたが、何かあっけないな。
まァ、初号機シンクロ率93%ってのもあるんだろうが・・・。
Date : 2003/11/10 17:44:20
Subject: 新世紀エヴァンゲリオン2 part7
URL : http://game4.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1068274524
From :
Mail : sage

>477
芝村だからやりかねん
そんで、

EVA総監督:庵野
庵野:「あきらめてました。」

社長:社長
社長:「まあ、いいんじゃないの。芝村だし。」

バンダイ:岡本
岡本:「今から熊本にマジでぶっころしに行きますから捕まえといてください。」

2ちゃんねら:なまえをいれてください
なまえをいれてください:「やると思った。」

となるに100ペソペソ


書き込みログからサルベージしてみるテスツ
ミサトシナリオ終了してもセーブできないよぉ(´・ω・`)
なんでじゃ
仕様
>>388
スタッフロールを飛ばしたんじゃないの?
漏れはそれでセーブ出来なかった時があったような…
今更思ったがこのゲームAT上げてハァハァするゲームじゃなく
ATなんて関係ね〜したいようにしてAT低くて敵に負けたらそれが
芝村EDで脳内補完しろってゲームなんだな。αの掲示板観ておもた
そんなので7000近く払えと?
>>391
あそこの掲示板を見てると、なんか…
このゲームの面白さが分からない自分が悪い…そんな気がしてくる…
公式に書き込んでしまったのだが。
過程を楽しもうと思うと体調やAT、
それに一日おきに来る使徒がなぁ…
>>395
そんなあなたにアナザーワールド

っていうか、きゃつ等の特攻をやめさせてください。
行動が単純すぎるというよりも、それしかしない。仲間の援護も待たずに・・・嗚呼リセット
> エヴァというアニメの魅力の一つである、物語の部分へはどのように考え、アプローチされたのでしょうか。

物語の定義はさておき、私は物語を、因果と流れだと、思っています。
ゆえに、アプローチとしては因果と流れに力点をおいて行っています。

 因果とは必然の連鎖、流れとは勢いと方向性です。
現在のゲームは、ゲームをイベントなる細切れのパーツでの表現で行って
います。これはEVAも同じです。
 これに必然の連鎖、流れとは勢いと方向性を与えて順列をあたえ、
同時にイベント以外のゲームシステムにも影響を与えるようにしています。
これをゲームマスターAIと呼びます。

これが今回のアプローチというものですね。


これがよくワカラン俺はやはり頭が悪いのか…_| ̄|○
>>397
安心汁
漏れも、わかんね
きっと、芝村が難しい事言っとけばいいべ。
って感じで適当に書いたに違いない。
違いない・・・ちがいない・・・ちがいな・・・
俺はこの胡散臭さが大好きでアルファについてってるようなもんだからな。

ま、いつものことさ。
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 22:22 ID:x07GMRdm
>>397
プレイヤーの行動によってパラメータ上昇に確変が起きるんだぜ、
使途の出る順番も変わるんだぜ、すげーだろ。 
ってことか?
ウ〜ハハハハハハハハ
冬月は引きつりながらも笑った _| ̄|○
>>397
・・・。
きっと死ぬまで「自分は正しい。理解できない奴が悪い。」と思い続けられる
幸せな人間なんだろうなぁ・・・。芝村って・・・。
でも今回の地雷は、噛めば味が出るとか、プレーヤーが能動的に動けば、
とかそう言うレベル以前の問題が多すぎだからなあ。
インターフェイスにせよロードにせよ分岐にせよ、
アレで良いと思って出したんだとしたら、流石に良識疑うよ。

アルファゲーはリンダ・精霊機導弾以降一通りプレイしてきたが、
はっきりクソゲーと言えるブツに当たっちまったのは初めてだ。
暴プリですら、戦闘はかなり楽しめたんだが
これだったら、エヴァのゲームブック作った方が
僕は良かったのではと考えている。
405385:03/11/25 22:37 ID:t6oTUsuL
あはは。リプレイマンガおもしろいなぁ。
もう一回ゲーム買ってこようかな?
>>397
 俺が翻訳すると。

A、B、Cとイベントが3つ合った場合、既存のゲーム(ガンパレ含む)で
A→B→Cとなる(原作も同じ)。

ゲームマスターAIのシステム介入で同じ事をやる場合、Cイベントを起こしたいと判断する。
この時イベントCが発生せずにその前に、A、Bとイベントを配置する。
時系列では両者は区別が付かないが、因果律において

C→A→B

となり、ここに違いが出る。順列(ぐぐれ、高校数学の復習だ)だと両者は
どちらもA→B→Cになる訳だが、こっちの方がシナリオ作成において性能が高い。
これをするには”知性”が必要になるので、マスターAIが設計された。

これが今回のアプローチ

こんなんでどう?
エンディングに重きを置いてない。オーケー、これは理解できる。
別に各キャラの愛情値がどうこうでラブラブEDみたいなギャルゲーみたいなのが見たいわけじゃない。
ただ、エヴァヲタには公式に前向きなEOEの流れでヒトがヒトとして生きて行くEDを見る事すら許されないのですか!
>397
他人に理解出来るように言えない奴はバカ
>>406
> 順列(ぐぐれ、高校数学の復習だ)だと両者は どちらもA→B→Cになる訳だが、
 組み合わせだった、ショボン
煽り文句を考えた人もA級戦犯だ
>>406
ファンはそんな些細な部分どうでも良いと思ってる事に気付いてないんだなデブ村は
それでいて、ここが凄いんです!とにかくここを見て下さい!…と
>>408
同意。ディベートの基本だよな、別に専門用語使うような話でもないし
芝村の言う事を普通の企業の討論で言ったら逆に中身のない奴と思われるよ。
社会経験のない奴や学生が得意げに理屈振り回している感じ。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/25 22:59 ID:x07GMRdm
>>406
なるほど。
結局エヴァ2は作りこみが甘かったのか。
ルートの変更に伴って、関連性が変化しないからつまらないんだよ…。
登場するキャラクターが違うだけでシナリオ自体には
なんの変化もねぇじゃねぇか…。
    _   .。oO(未だにわかってないのは漏れだけなのか?なんて言えないよ)
   / /|)
   | ̄|
 / /
>>414
エヴァ2は地雷ゲーだったってことでイイじゃないか
      O
      o ∬
     ○゚_j-
      |_
  _| ̄|○|
最後のシ者、開始10分でおめでとうENDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NERVに引きこもって戦自進行を待つだけの
トウジシナリオを見た時はマジでアルファが狂ったと思った。
>>418
アレは、ちょっとな・・・。
まぁJA改が簡単に出せるだけがメリット
エヴァ2、値段付けるならいくらくらい?
漏れは金がなくてまだ買ってない(´・ω・`)
>>420
五百円
2000円くらい付けれるな、俺は
ポスターツキなら5000エン
2980〜3980位かな。
6800円でもそんなに損した気にはならんが…。
このぐらいならすぐ稼げるし。
426420:03/11/25 23:16 ID:f7sH1Mhs
やっぱ買った方がいいかな。
FF7買おうと思ってたんだが(藁
>>418
俺は、電撃PS付録のGPMおまけセーブデータ以下だと思った。

>>420
限界までつり上げて2500円。(そのうち、フルボイスが1500円分)
妥当なのは…ワゴンセール。
428420:03/11/25 23:18 ID:f7sH1Mhs
予想以上の価格だ。
今までのエヴァゲーが糞だったから期待してなかったんだが
いまCMやってた。
「エヴァの世界を120%再現した〜」のような事を逝ってたが、それって_| ̄|〇
手を握り合って頬染めあってるヒゲと冬月先生は面白いが・・・これのどこがエヴァなんだ
>>429
嘘を嘘と見抜けな
というか、このゲームで本当にエヴァの雰囲気完全再現されたら
鬱になっちまうよ…。バカゲーで助かった。
>>425
すぐ稼げる程度の価値って事でFA?
否!断じて否!!
甘い側面も必要だが、やはりそれは厳しさの中のほのかな甘さ、
絶対的危機の中で引き立つ濃厚な甘さでないとと言ってみるテスト。
「著作権うんぬん」を主張する前に、私が一番言いたいことがあります。
それは「メーカーが、5800円の価値に匹敵する面白いゲームを作っているのか」ということです。
そう感じさせないとユーザーは中古に売りますよ。
まず面白いゲームを作ることが先です。
サルのようにプレイさせる、中毒性の高いゲームの出現が望まれます。
「時間がない」といいますが、(ゲームを遊ぶ)時間が短くても、面白ければ時間を削って徹夜をしてしまうのがゲームなんです。

芝村さんは昔こんな事を言ってたんですってねぇ。

エヴァ2十万本売れてオメデトウ
だが頼むから今後はアルファという井戸の中でだけでゲーム作っててくださいね
>サルのようにプレイさせる、中毒性の高いゲームの出現が望まれます。

プレイ後、欲求不満でサルのようにマスはかいたけどな、アスカで。
もう終わったんだよ、おまいら。
>>436
抜けるようなゲームだったのか
レイでやってるとゲンドウがウザ過ぎる。割り込んでくるわ、家にしょっちゅう来るわ。
芝村がどんどん飯野に似てきて楽しい
>>419
最後のシ者と、トウジふたたびはナンだよな…
お手軽に例のシーンを見たい人はどうぞみたいな
トウジ使えても委員長もう疎開後だしなぁ
>>411
同意。
そんなくだらん理屈をふりかざす前に、
多種多様なEDを用意するのが先だろうに・・・。
そう言えば一時期ブイブイいわしてた飯野賢治はどこにいった?

一応定価は6800円なワケだが。
バカゲーならバカゲーらしく
もっとフィジカルなコミュニケーションに力を入れて
シンジでゲンドウをビートしたり
レイでアスカをビンタビンタビンタビンタビンタできるバカゲーなら
もう少し楽しめたかも。今回の物足りなさはそれだけではすまない気もするけど。
>>435
そりゃたぶん、毎日新聞サイトの記事だね。

もう井戸というか、選民思想入ったファンの囲い込みは始めているし
そのうちリアルサウンドみたいになっちゃうのかな・・・。

つうか、AIの前に客と会話してくれ。
エヴァ2=タイピングゲー

こんな感じか?
447ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/25 23:44 ID:RI8d7gRz
447
>>438
ゲーム自体は抜けないがエヴァご無沙汰で
アスカ見たのが3年ぶりくらいだったのさ
目的はっきりしてるぶんタイピングの方が良かったかもな
タイピングと言うほどキーも叩・・・使徒戦には叩くかw

ラミエルの火力が強すぎて防御1ミスでもするとアスカの弐号機が沈む。
後半出てくる奴ってAT上昇を前提に攻撃力がひそかに上がってるとかあんのかな?
恋人宣言とデートできないという事が
一番のイタタポイントだと思うのだが、どうよ
じゃあ

鋼鉄=鋼鉄2=エヴァ2

でどうよ?
鋼鉄>エヴァ2>>>>鋼鉄2だろ
企画段階の時に、バンダイのページとかでエヴァのゲームがあるとしたら
その世界で何がしたいかってアンケートでも取れば良かったのに

>>451
少なくとも有ればゲームの幅がかなり広がったと思う
>>450
後の話になるほど修正かかってるってさ
>>455
さんくす。10話超えてるからなぁ・・・まさに攻防最強の使徒か。
無意味に大破壊されるアラエルやらの被害を抑える方法はやはりATだろうな。

>>451
それに加えてミニゲームが欲しかった。SSの奴とか64のやつとかにあったみたいな。
SSはもう入手困難だよな・・・さすがに。
おまけでガンパレのカードがついてきたので
それだけで5千いくら出した価値はあった、
と思ってるガンパレ厨の漏れ。
>>456
この間オークションにSSと鋼鉄セットで売られてたぞ。
たしか1000円くらい(藁
>>458
ふっ、鋼鉄はいらんよ。ワゴンセールのPS版を買って一日目で飽きた。
あれはスチール写真館ですか?PC版だともう少し規制を外れた絵があったらしいが。
セカンドインプレッションの方がやりたいのですよ。
…アラエルで被害甚大ってなんだろう…。

香具師にダメージ与えようとして武器が暴発でもしたのか?
もしくは精神侵食にパイロットが抵抗して、
それにエヴァが反応して機体の頭を掻き毟ったり暴れたりしたとか…
10時間くらいは夢中になって遊んでたんで糞ゲーと呼ぶのはためらわれる。
だがすでに5000円で中古売却してしまったのも事実。
昔、DDLっぽいエヴァのゲームなかったっけ。
DDLとは何の略なのかを聞こうか
じゃあなんだかよく分からないゲーってことで
>>463
DDRでした。
即吊ってくる
シンジとアスカが訓練でDDRみたいなのはしていたが
そういうミニゲームがサターンの1作目だったかに入っていた気がする
街ごとディラックの海に飲み込まれたのでしょう
アニメでもビルが沢山沈んでるしな
>>456
どっちも中古で手に入るよ安くで
鋼鉄>>>FFX−2=エヴァ2>>鋼鉄2

だんだんわかってきた。
明日にでもエヴァ2買ってきます。
X-2か
そういえばあれも萎えたな
いや、X−2の方が面白いでしょ
10-2も売ったクチだがあれと比べるのは失礼だ
色々不満はあったけどEDでは満足させてくれたしちゃんとゲームになってた
ゲームよりも東京ゲームショウのプロモ映像の方が面白かったな
TVゲームなんて普段やらねーからなー・・・

なんか詐欺られた気分だYO!!でも5週目に挑戦してる俺って・・・
噂だが、
「補完する心」シナリオの出現条件解禁は年末か来年1月中頃。
今のところバンダイサイドでは来年1月中頃をめどに解禁する方針だが、2chや解析などで
本当には八久和勝ってしまった場合は年末に出現条件情報を解禁する可能性もあるとのこと。

あくまでも噂の域に過ぎませんが。
あ。の社員の陰謀で>475君はスカウトに異動しました
>>456
んだ、攻略本曰く
イベント戦闘(サンダル等)は該当パイロットのATで判定だと

10話以降に来られるとお手上げ
なんでトウジがシンジを殴るのが通らなかったのかふしぎというか
説得できなかったのかが、理解に苦しむ。
攻略本って出るの?
>>479
というか、すでに発売中です。
ガイドブックほどの薄さのが2種類ほど。

さらに来年、完全攻略本が出るとか。


…なんか今年の9月にお塩っぷりをさらして爆散した、DOD並の力の入れようだな。
>>475
漏れの予想だと、今月中には解析されてシナリオ全開のPARコードでも出回ると思う。
存在することを芝村自身が肯定している以上、見つかるのは時間の問題と思われ。

但し、これは芝村の答弁が正しいという仮定に基づいている。
「希望」
「絶望」
あれ?補完される心って製品版にはないって本家で
芝村言ってなかった?
現在、芝村氏がせっせとレスをしたためております
>>484
存在するが、正規の方法では出現しないとか確か言っていた。
487名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 01:32 ID:LaaBkmBn
鹿野版「シェンムー」
488名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 01:34 ID:LaaBkmBn

間違えた庵野
鹿て
>>488
どうやったらannoとsikanoを打ち間違えるのかと小一時間(ry
1月中旬にでる電プレに出るって事かな
でも補完されちゃうんでしょ。結局は

もしかして全員分のおめでとうエンドだったらどうしよう
エンディングがどうこうよりも、ゲーム内でもっと色々やりたかった。
ソックスハンター加持とか、女を泣かせまくってリツコに刺される加持とか、
ガンパレみたいなエヴァを期待してた僕がバカでした。
最後のシ者をやってみた。
カヲルは原作通りに握りつぶし、その後シンジのATを20台まで下げた。
シンジを完全に腑抜けにして対量産機戦に突入すれば、劇場版のミサトの最期や弐号機陵辱などのイベントがあると
思ったからだ。





結局なにも無かったよ・・・。
昨日今日の芝村のレス。
ワールドシミュレータとしてのエヴァ2の話ばかりで
エヴァらしさを出すためといって搭載した庵野AIについてはほとんど触れないのな。
中の庵野がサイコロ振ってるだけだからな
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 02:06 ID:LKTrABzn













475関連 

>>ALL 

隠しイベント出現方法はいたって簡単
プレステ本体の時間設定を3ヶ月進めるだけ

全部出てくるぞ!!!!!







やめようよ、そういうの。
…3ヶ月…24時間×90日=2160時間。

2000時間遊べってそう言う路線の意味か!?
   
俺のPS2は2004年に設定されてるけど、特に変わった事は起きてないんだけどな。
501498:03/11/26 02:40 ID:pi+Nz+tX
ちなみに俺は>>329

もしかして、ゲームをクリアすれば何か変化が顕れるんだろうか??
新しいシナリオが出る度にセーブしますか?と聞いてきたしな。
ま、いいや。もう寝よう。
CEROにひっかかるから下ネタ系無しですか・・・
アスカ登場シーンの豪快なパンチラもそれでか
なのにミサトさんのマトリエルの攻撃に対する表現はありなのか・・・
対象年齢表示されるようになったのは(CERO)いつ頃から?
ソフトを久しく買ってなかったのでわからん・・・
503269:03/11/26 02:52 ID:2umv7LZi
□投稿者/ 芝村@アルファ - (2003/11/26(Wed) 02:46:28)


■No1270に返信(twoさんの記事)
(略)
> > 特に委員長やマヤでのプレイを楽しみに
> 本ソフトを購入しましたので、
> もしプレイヤーキャラとして扱えないと
> 悲しいというか、とても残念です。
> 今後、なんらかの手段で実現可能だと
> いうことでしたら、お答えいただけますでしょうか。

ええ、遊べますよ。
 そのうち遊ぶ方法は順次リリースされる予定です。

>>503
マジでか?!
電波初号機って、もう完全に公式に馴染んでるよなぁ……
ごみおた、マジで再起動しやがった。
>>503
キャラ増えるのは嬉しいけど、それでエヴァ2が
劇的に面白くなるわけじゃないのがなんというか・・
補完阻止EDあります発言→釣りEDの前科を俺は忘れない
ロンゲプレイキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

…のか?
結局、元々解析組に言われてた12番目のシナリオが開放になるだけか?
オペレーターズやいいんちょ&ケンスケで、どれほどの差違が感じられるかだな
結局やれることなんて殆ど無いだろうけど…
なんかさ、EVA2っていうくらいなんだからもう一本26話のアニメができる位の
謎とストーリー性のあるゲームにして欲しかったんだが。キリスト教にかかわった濃い目の
話にするとか、いくらでもストーリーは膨らませられるだろ!
・・・・・・あ、そんなん庵野本人が制作しないとダメか。
それにしたってこのゲームちょっとエヴァ2の名を冠してる割には駄作と言わざるを得ない。
2っていうもんだから多いに期待してたのに・・・・・・まだこの先ひょっとしたら何かあるかもしれないから
最終的な評価は保留しておくが。
補完計画に対して能動的に行動できるポジションのキャラで、
未だ使用できてないのリツコと冬月ぐらいだし、
全員分の戦闘誘導ボイスなど用意してなさそうだから配置がえもないだろうし。
ほんとにおまけ要素にしかならないと思うよ。
ケンスケでソックスハンターならぬ
盗撮プレイが出来ることをいまだに信じてる
同じ使途ってでない?何回もやってるとわからなくなって来るんだけど・・・。
さすがに今のところ、それはないけど…
家出ができた
家出中にサハクイエルがきて関係無いやを選んだら終わっちゃった
AT20のシンジよりレイとカヲルの方が役立つと思ったのに
とりあえずATあげに血道を上げるな。
AT維持ゲーだと思うと急速につまらなくなる。
そもそもATなんかなくても使徒に勝てる。
しかしそれだとイベント戦闘でおっ死にかねん諸刃の剣。っていうか逆刃刀。
糞ゲーと思うなら糞ゲーでいいと思うんだが
(プレイの仕方が悪い的な意見は解せない、
 その人が楽しめなかったんならそれだけだろ)、
とりあえずいちいち回答をしてくれてはいる芝村は
そう悪くないと感想を持ったが。
>>519
わざわざ掲示板に出てきて回答までする、その態度自体は俺も嫌いじゃない。
ただ肝心の言ってることがどうにもアレなのがアレ。

最初っから、エヴァの世界に生きること「だけ」が目的のゲームと言ってくれていればな…
これで決着がつく、答えが見つかる、ああ、今となっては虚しく響く。
つまり岡本の宣伝方法が悪かったでFAですか?
まあ、最初のアナウンスの不備はあるね。
庵野も適当に「2」なんてあげなきゃいいのに・・・
前も誰か書いていたけど、
普通に凡百のエヴァゲーの1つとして
さらっと出ていたら、また違ったと思う。
結局エヴァファンとしてはガンパレの芝村&ラゼフォン作らせた岡本ってことで、
神ゲーを期待してしまったわけだ。

まぁたしかにガンパレっぽくエヴァ世界での生活を楽しむことには十分成功してると思う。
たぶん他のどこのソフト会社でも生活シミュとして現時点ではこれ以上のもの出せないだろ。
エロゲーとか恋愛シミュとしてならもっといいもの作れるところもあるだろうけどね。

鋼鉄2<<一般クソゲー<今までのエヴァゲー<<<<普通のゲーム<<<エヴァ2<<<<<<<<<<<<エヴァファンの期待

だったってことか。
ゲームが出るまでの間に期待し過ぎるからダメだと思うんだよ
雑誌もCMも画像も見なかったからかなり楽しめてるぞ
制作側と広報側でうまくコミュニケーションできていなかったんだろうな

で、広報側もオーバードライブしちゃったと。
で、制作側もちょっと思い入れをしすぎてしまったと
まあ、今回の一件でわかったことは、
やっぱ新作アニメ以外、続編を名乗る資格がないってことだな。

ガイナも経営難なら、手っ取り早く続編つくれよ・・・。
もう内容はドタバタ学園ラブコメディーでいいから。
>>525
制作側がえらく入れ込んでるのが、エヴァじゃなかったのが一番の問題だと思う。
日記がシステム自慢に終始してるあたりで警戒するべきだった…。
カヲルプレイで見事シンジきゅんにキスできました♥

シンジ「あの・・・僕の事、好き?」
カヲル「勿論だよ・・・」

もう思い残す事は無い!!・・・でも欲を言えば、抱きしめたい・・・
>>494
ミサトの最後はちゃんとあるけど。
NPCと庵野AIの制御が完全にコントロールできるようになれば
このゲームの評価もかなり変わってくるだろうな。
エヴァンゲリオンの世界でプレイヤーの望む状況を作り出せる、
ってのが、このゲームの本来の姿か。
今のとこ、そんな境地に至ってるエースプレイヤーは
百人に一人もいないだろうが、
それをどこまで増やせるかが、アルファのアフターサービスでの勝負かな?
トウジ強いな
自室で寝ているだけで20くらいAT上がるし
何もしないで、ネルフ本部のなかをウロウロと動いたりしてたら、
リツコがA.T.フィールドの増強かなんかに成功して、
量産機戦、逃げ回るだけで、全部、初号機と弐号機とJ.A.改が倒してくれた。
簡単すぎるな・・。
だれかツクールで真のエヴァ2を作ってくれ
真もなにもエヴァ2はこれだから
じゃあ3でいいや
エヴァオタが資金だしたらかなり集まりそうだ
537 :03/11/26 15:18 ID:QGb1e6MV
つまんなそうだから買うのやめた
>>523
なにげに普通のゲームよりエヴァ2が上なのは
あなたが社員だからですか?
こんな糞ゲーが?

鋼鉄2<<一般クソゲー=エヴァ2<今までのエヴァゲー<<<<普通のゲーム<<<<エヴァファンの期待

これが正しいですよ。
慣れてくるとつまらんけど、
いちおうクソゲーじゃないよ。

初回プレイはAIの反応だけで楽しめる。

二回目以降はシナリオ増やすことを目的にプレイして楽しめる。

3日目ぐらいで飽きてくる。
ここでプレイスタイルを高AT維持からAT無視もしくは低ATプレイに変更する。

これでいままでなんとか持ってるから、
一週間はプレイできる。

一週間で売れば実質千円ぐらいでプレイできるから、
ツタヤでビデオ三本借りるのと余り変わらない。
それ以上の価値は絶対ある。

ただし芝村&岡本は中古対策か知らないけど隠しモードいれてる。
多分売れ行きの初動が鈍ったら投入すると思われる。
これが公開されるまで待って、中古で買うって手も無いことは無い。

面白そうだな、と一瞬でも思ったら買うといいよ。
今なら消化率高いからまだ中古買取も高い。
買うなら今か隠し公開されてから。
う〜む・・・このゲームが素敵に思える・・・・・
なぜなら・・・・








某サンライズの詐欺ゲー以来、しばらくぶり(?)にやったゲームだからか。
つか
芝村>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザク塚田
>>539
必死だな
オプションで使徒の登場をON/OFFとか選択できないもんか、とアフォみたいな事を言ってみる
使徒どうでもいいしEDなんかどうでもいいんだよ
単にだらだら過ごしたいんだよ('A`)
>>542
その為に

ア ナ ザ ー ワ ー ル ド が 有 る の で は ?
>>542
それならアナザー・ワールドがお勧めだが、シンジプレイしか出来ないんだよなぁ・・・
アナザー・ワールドはPC選択できるようにして欲しかったな
545名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 15:49 ID:m2jx+fW1
ラミエルとゼルエルが倒せない
攻撃2発食らって撃沈
どうすれば?
なぜ否定的な意見が出ると、すぐに擁護の意見が出るのか。
EDなんてどうでもいい発言の芝村を擁護
中古に流れるのを阻止するかのような隠し発言。
本当、お金返してよ。お金無いんだから。
>>543>>544
シンジしか出来ないし一部のキャラ出てこないって聞いたしなぁ
あー…使徒殆ど倒しちまったよ
発売までに過大な期待して
糞クソいいすぎたからだろ。
そうでもないヤツもいるのにウザ過ぎ。

結局、まだ買わずに評価が定まるのを待ってるヤツが勝ち組。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 15:59 ID:avD5E+Xs
今から買いに行こうかと迷ってるが
そんなに面白くないのか?
550名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 16:01 ID:avD5E+Xs
今から買いに行こうかと迷ってるが
そんなに面白くないのか?
>>549
発売してすぐに買うのを我慢できるのなら、もう少し待った方が良いと思う。
お小遣いや、金欠で買えなかった。
お金が入ったから今すぐ欲しいってのなら買え。
中古にすごい勢いで流れてるから、しばらくすればかなり値が下がる。
面白いか面白くないかは攻略スレでも見て決めろ。
すくなくとも2000時間は出来ない。
EDは無いと同じ。
フラグもたてられない。
キャラ萌え LAS LRS なら自分以外とも仲良くなると思え。
エンディングって
釣り、サードインパクト(数パターンあり?)、おめでとうの嵐・・・。

他になんかあったっけ・・・?EDまとめてくれる神降臨期待。
このゲーム。システムデータとかないから、何をすれば、隠しがでるかとか、わかりづらい。
>>550
とりあえず12月へ向けて他に狙ってるゲームがあるなら資金をそっちに回してからでも遅くはないな
スタッフロールがでる一覧。
量産機戦で勝つと、いろんな人たちの補完が見れるサードインパクト
量産機戦で負けると、サードインパクト。
多分、最後の使徒倒して、心の迷宮に入ったら、おめでとうエンディング
使徒に殺されると、スタッフロール
使徒にネルフを破壊されると、サードインパクト

あとはシラナイ。
>>549
旧攻略スレがたった数日で
攻略を放棄して雑談に切り替わった事実と、
このスレを眺めて結論を出してくれ。


俺の心証は>554と被るが、
少なくとも最優先で買うのはやめといた方がいい。そんな価値は無い。
やべえ。
面白すぎるよ。エヴァの謎解けまくるし、エヴァかっこいい。
こりゃぁ、2000時間どころか、一生遊べるゲームだぜ!!



って夢を見ました。
いい夢だ
結局岡本と意思疎通ができてなかったのかもしれないけど、
広告戦略が問題なんだよな。

あの広告を見たら「何でもできる自由なエヴァ世界が手に入る」と誰でも思うだろうけど、
よく考えてみればそんなゲーム作りようがない。

何度も言われてることだけど、
何も事前情報なしに「ガンパレ風のエヴァですよ」とだけ見れば十分良作と評価できると思うよ。
おかしいですよ!岡本さん!!
まぁ芝村はいつもあんな感じなんで、
耐性ができてないと騙された!糞ゲー!って言いたくなるだろうな。
サキエル強え。4回戦ってニ勝ニ敗だよ。
そのうち一回は暴走して勝っただけ・・・
>>505
馴染むっつーか、追加ディスク出させるために漏れは粘り続けるぞ
俺のなかではガンパレのシステムを進化させて更に、、、
って感じだったから かなりの良作を期待してしまった
あくまでガンパレふう
ガンパレであってガンパレでない。
悪質なコピーのようだ。
>>556
あとここよりも家庭用ゲーム板の方が厳しい評価を下していると言えるな
ここがEVA通の評価とすれば向こうはゲーム通としての評価と言える
ファ○通とか、電撃○レイステーションとかは、評価高かったよね・・。
>>565
悪質なコピーって感じはしないな。
劣化コピーって感じだ。
>>549
つーかまだ買ってないおまいは勝ち組。
漏れ、激しく期待しすぎて最悪な負け組。
なんか、かまいたちの夜2を思い出すな
このゲームしてると・・・色々な意味で
>>569
ヲイヲイ、こんな糞に比べたらかまいたちなんて
可愛いもんだろ。
>>567
奥が深そうだ、とかそういうレビューをしているのもいる。
ゲームの性質上適当なところで切り上げてレビューしなければならんかったんだろう
要するに発売直後の各エヴァ2スレの状態だったと思われる
>>570
そう?
かまいたちも前作の期待を一心に背負っった結果。
シナリオが糞だったじゃん。
しかも推理する必要皆無。
そして、電波文見て、隠し要素があるはずだって、皆で騒いで、
PS2の時間をゲーム舞台の時間に合わせるとかガセネタが飛び回った。
似た感じだと思うよ。
2000時間遊ぶと何かあるのかもね
ま、クソゲーでも いいや
発売前は楽しかったし
PS2のソフト5本しか持ってないのに、その内2本がEVA2とかまいたちの
俺は勝ち組だな(´・ω・`)
ダミープラグってなんの意味が…_| ̄|○
エヴァ2のタメにPS2買ったけど後悔は多分してない
良作買って元とるからね
>>574
('A`)バーカ アーホ チンドンヤ
>>576
育成計画とかね
>>578
ソレダ!
2000時間て何日っスかぁ〜?発売日から電源着けぱなしにしててもまだ2000時間じゃ無いんスかぁ〜?  
>>580
単純に考えても50日以上
電源つけっぱだとPS2がぶっ壊れそうな時間ですね
>>555
thx!
育成計画ってやったことないエヴァヲタですが、綾波命の自分にとって
これはお勧めですか?
なんか、エヴァ2が糞すぎたのでせめて育成計画で補完されれば、と
思っているのですが・・・。
シバムラ難しすぎ…なんかぜってぇ無理
>>581
50日だったら、自転周期が短い惑星に放置すればなんとk
>>581
50日以上は正しいが、レスするんなら計算くらいしろよ
>>584
命とまで言うならいいんじゃないでしょうか
客観的に見れば面白いとは言い難いゲームのようだけど
>>584
微妙。
俺はハズレだった。
でも、綾波の声が聞けたところだけはよかったよ。
ドリマガレビュー
バテン 889              PSO3 878
FゼロGBA 777           マリパ5 8876
GT4P 10・998            Gジェネアドバンス 877
Zガンダム 8888           綾波育成計画 878
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/26(Wed) 18:02:10)



■No1467に返信(エンビヒカイトさんの記事)
> では、ハッピーエンドって何ですか?

現実に帰ることですよ。
少しだけ、顔をあげて、また現実で戦おうと思いながら
コントローラを置くのがハッピーエンドです。

なんのことはない。劇場版のシンジの言葉を借りた
庵野さんの思想、そのゲーム版ですな。
ちなみに
エヴァ2 667
>>591
使徒倒すと現実に帰れないのは・・・・・
ああ現実って言うのはリアルの事か・・・。
だったらゲームの意味ねーーーーーーーーーー!!!!!
>>584
ゲームとしては劣化プリメ。
ものすごく単純なパラメータ分岐onlyだったはず。
でも綾波好きならまぁ買ってもいい範囲。
PS2版はどうなってんのか解らんが、このスレの教訓は活かせ。
ラミエルってポジトロンS無くても勝てます?
勝てます、とゆうより捨てたほうが移動が楽です
598('A`):03/11/26 18:16 ID:CbOOqCTM
現実が辛いからせめてゲームの中ででは幸せになりたいんじゃないスか…
逃げちゃダメだ
芝村の言うエヴァ2の楽しみ方は、エヴァやエヴァファンとは何の関係もないな。
辛いと幸せは紙一重っスね。字似てますしね。
>>591
芝村、全体重乗せて全力で殴りたいと思ったのは漏れだけか
劇場版で庵野に現実に帰れと言われ、
答えを見出せなかった人達にも答えが見つかると言う売り文句で
又、現実に帰れと言われる。
漏れの場合、原作ENDが好きなのが、せめてもの救いだな・゚・(ノД`)・゚・
ニュータイプ付録DVDに
※ゲーム中に収録されていないアニメーションを一部使用しております。

とあるけど、一部じゃなく九割だよヽ(`д´)ノ
戦略に負けたというか・・・
発売前の気持ちが懐かしいよ
TVおめでとうENDも中途半端やしなぁ
体育館再現せぇよケンスケ出せよ
別にEVA2やるのと現実世界には何の関係も無いのだが。
庵野もそうだが、何か勘違いしていないか?
>>605
ケンスケでてるよ
でも『おめでとう』って言ってるんだよ
そこは『めでたいな』って言えよ!!
>>606
あいつら自身が区別出来ないタイプだからだろ。
庵野は発言はいつも脳天から直接出てる感じだし、芝村は現実にTRPGみたいなの持ち込んで演じてるし。
ゼルエル戦で暴走したけど
使徒食べない・・・なんでだ(;つД`)
>>609
初めての暴走なんじゃね?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
そういえばサキエルで暴走してねぇや 。゜(゚´Д`゚)
>>607
いやいや、TV版でおめでとうの前にシンジが葛藤するシーンで
ケンスケが狭量な世界観〜とか言うじゃない
あそこら辺の一連のやり取りをせめてシンジだけでも用意しておいて欲しかった
>>602
心情的には激しく同意だが、やめとけ。
殴ったところでエヴァ2が良ゲーになるわけじゃないし。
>>611
イ`…ゼルエル以外にもまだ戦闘ありそうなのが残ってるなら
そいつ喰うとイイと思われ。確か◆とか喰えるんだよね
615584:03/11/26 18:38 ID:4hgOf2Cg
レスサンクス。

エヴァ2売った金を軍資金にして購入する!
後悔はしない、レイタンの笑顔が見たいから。

芝村でぶの電波に付き合うより、ブロッコリーの電波に付き合ったほうが、
100倍ましだ。
芝村さんって出歩くときはボディガードを連れてるのかな?
他人事ながら心配になって来た。
最近はマスコミへの露出も多くて顔も知られてるし…
芝村もそのうち飯野みたくなるんだろう
ATの上昇のしかたって、キャラごとに違う?
なんかアスカ、カヲルは余裕で90以上維持できるけど、シンジは80以上いったことない…
>>618
SDATとらないとダメって聞きましたよ。
飯野ってどうなったのかしらねぇ・・・。

とまぁそれはさておき・・・。
>>591
見て、芝村って真性のキOガイなんだなぁ、と思ったよ。
自分のエゴ丸出しでユーザーの事なんざ頭に無い。
消費者には「意見を反映される権利」があるってことも知らなさそうだな。
飯野は今携帯コンテンツで小金を稼いでるんだっけ
300万本RPG結局出なかったな…
>>616
芝村は自衛隊で人殺しの訓練を積んでるから
ちょっと質問。
机や棚を調べて、取れるアイテムを教えて欲しいです。
ちなみに、自分は今のところ、これだけ、分かってます。


ミサトのマンション  新しいシンジの机(携帯電話) アスカの机(SDAT)

レイのマンション  レイの部屋(変形した眼鏡)

リツコの研究室  机(マグカップ)

学校  ゴミ箱(忘れた) 窓側の後ろの棚(忘れた) 赤い鞄の机(忘れた)
     教壇(Hな本)  真ん中の一番前の席(忘れた)

ネルフ発令所  3人の席に3つずつ。(雑誌、週刊誌、忘れた)
芝村「庵野と私が、世界を征服するだと?
ふむ。その通りだ。
いずれ我々は、七つの世界のその全てを、ことごとくまで征服しよう。 
我らは別に世界を手に入れようなどと一度も考えたことはないが、
エヴァニストは勝手に我らを敵として考え、我らと戦う。
そしてそういう者と戦えば、我らが必ず勝つ。
原作と違う、とか、エンディングがないなどと、固定観念に縛られた
人間では我らに勝てぬ。
結果我らが勝つことを続ければ、最終的に残るは我らと、我らに近い者だけだ。
自動的に世界は我らのものとなろう。
完全で自明の理だ。そうは思わんか。」
>>623
ミサトの机で「上級ネルフ職員ID」手に入るよ。
なんに使えるのかはわからないけど。
>623
過去ログくらい嫁
>>623
アイテムは真の攻略スレを参照すると良いよ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069781153/

発令所のアイテムとか知らんかった
NT付録のプロモーションDVDすげぇなこれ。神業だ。
原作の見所をふんだんにつかって庵野へのインタビューもあるとは。
ルフランをBGMにトウジとカヲルが戦ってる所や、原作とゲームの戦闘シーンを上手く編集してる。
店頭で見て購入に踏み切った奴は1000人はいるよ。このプロモーション編集した神ひきずりだしてぇ。

ところでマヤが心の迷宮はいったり初号機がロンギヌスつかってる戦闘があるけど、本編でもあるの?
ブックオフで4000円で売ってた
>>628
プレイヤーキャラ以外でも唐突に迷宮入りする
前に綾波でコンビニにいたら、本部にいたゲンドウが引き籠もったことがあった

ロンギヌスはどうなんだろ…ウナギから剣奪えるけど、ロンギヌスに変形とかさせられるのかな
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 19:43 ID:VhLI+YgG
>>629
ヤフオクなら5000円で売れるみたい
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41225268
「○○と仲良くして」を頼んだら効果あるのかな?
くっつけたいNPCがいるんだけど。

アスカプレイで開始早々冬月がいきなり近づいてきて手を握られ行く先に必ず現れるように…
さらに照れながらHな本プレゼントされた。何考えてんだ、あのジイさんは…
加持さんとイチャイチャしたいのに。ウワーン
乱数だからあまり意味ない
>>633
そか?頼みまくったらアスカとゲンドウがラブラブになったぞ。
らんすうだもの


         おかもと

嘘だ嘘だ嘘だ!
庵野AIが、ただの乱数だったなんて
そんなの嘘だ!
事実よ。認めなさい。
裏切ったな
エヴァヲタの気持ちを裏切ったな
ワールドシミュレーターと同じに裏切ったんだ!
エヴァより生まれしリリンには忌むべき存在のエヴァゲーシリーズ
それに期待するなんて僕にはわからないよ。







・゚・(ノД`)・゚・
「これが本当のエヴァンゲリオン2です」というテロップと共に
THE END OF EVANGELIONS が来夏発売ですよね?
弐号機が量産機に喰われるシーンってある?
ないよ
明らかにCEROチェックされそうな部分だからね>量産機に食われる。
>>643
でも、トウジアボーン→うわぁぁぁぁ
戦自の血とかは、あるんだよな。
変なの
>>644
巨大カオルの腹から血が出てる絵が
グロかったな
いやぁ、エヴァ2発表当初、
ブラックゴット星人が出てくるとか言っていたのが懐かしいなぁ。

 C E R O チ ェ ッ ク と 言 う 名 の 手 抜 き
>>647
ソレダ!!
明日レスすると言った話にレスしてないな。
・・・夜中のレスだったから27日が明日なのか。
ふう。
って、>>260で既出だったか
651名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 21:25 ID:nUDWul21
これリセット出来ないの?
>>651
PS2のスイッチを押せば出来る。
簡易リセットみたいのはない。
原因は芝村がリセットを推奨してないせいだとオモワレ
なんつーか、やたらプレイヤーにいろいろ要求するゲーム、連中だよな。
リセットしたい奴ははなから無視かい。
普通にやって面白くないゲーム出して威張るなよ・・・。
初期型PS2がとうとうディスクを認識しなくなってきた・・・
本体を縦にしていい感じに叩くとたまに認識する。

だからこそソフトリセットを望んでたのになぁ・・・
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 21:38 ID:nUDWul21
>>652
ありがとう。

ところでハンカチの
「体調の風呂を少し良くできる」ってなんだよw
他の人間の心の迷宮が見られない。
確実な方法がないのは承知だけど、何か傾向はあるのかな?
>>655  あかでもこすっているんじゃない?

シンジで劇場版クリアしたけどやっぱり、なぁ・・・・

大団円ENDとかほしいなぁ
ラミエルの酢漬け
誰かが言ってたが、

アルファシステム=アラエル、精神汚染=エヴァ2

コレが結論ですよおまいら。
アスカプレイでのことだけどシャムシエル戦で全然余裕なのに初号機がダミーシステムに切り替えられた。
ダミーシステム、メチャクチャ強いねw
ダミーシステムの初号機が攻撃してるシーン見たけど、あれはCMでやったやつかな?
ちょっとかっこよかったかも。あっという間の出来事だったけど。
A.T.29なのにシンジが家出しない・・・・(つД`)
662名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 22:29 ID:7x8UqPDl
ニュータイプの付録DVDに騙されたチルドレンです。
663名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 22:38 ID:wNujtPGh
今までに出たエヴァ関連のゲームで面白いのをあげてくれ。
64
>>640
買ってしまいそうですが。
>>663
64版だな

ギャルゲ嫌いだし
もしシナリオ「補完する心」がEOE補完中内の話で、特定キャラと補完できるなら泣いて喜びますよ・・・
んなわけないか_| ̄|●
668名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/26 22:46 ID:eYNTsLL2
GAINAXワッショイ!! GAINAXワッショイ!! GAINAXワッショイ!GAINAXワッショイ!!      
 .'⌒⌒丶+    ,,-‐‐-、    , ==== `m   + ∂⌒⌒ヘ               
ノ′从 从) + ∂/ハ)ヽi  + .i ノメリルリii ヽ/ +,, | ミ/ハ)ヽヽ       
,ヽゝ゚ ‐゚ν   </、^∀^∩   |i || ゚ ヮ゚∩| ヽ_, |.ィゝ^∀^∩              
 (つ∀.|つ ))  (lつ*</ +  .⊂Ii, |O)I/   ,(( |(]つ∀| |]        
 /___ゝ     <イ)__/|       .i=V=i       <ヽ (/__ゝ            
 (_)_) +   し(_)   +  .(_/.し'  +   +( (_)し'  
>>663
N64版は普通にゲームしてて面白かった。
エヴァ2はつまらないとまでは言わないが、ガンパレと比べると自由度が少なく
N64版と比べるとゲーム性に欠ける。中途半端で不満。期待しすぎた。
>>666,669
話が出たついでに、64版について語ってくれないか
買ってみようかな
エヴァ2はつまらないことも無いが、自由度が少なくゲーム性にかける。
中途半端で不満。期待しすぎた。

まったくそのとおりだな。
たぶんこれでファイナルアンサーかと。
>>670
誰かが書いてたが、エヴァ版ハイパーオリンピック
>>661
俺はAT35で寝ようとしたら家出って出てきた
36は無理だった35でやってみたら?
公式コピペがうざいヤシも多そうだが…これだけは。

No.1562/Re[1]: 質問
■投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/26(Wed) 22:06:39)
>> キャラに近づいた時にコマンドで『手を握る』『抱きつく』『キスする』と3つ出ます。あと1つが開いています。なにが入るんですか?
>> 気になります。

>何も入りませんよ。欠番です。開発中は下のほうでなんかするというのが
>ありました。

>> 互いに強く抱き合った後画面が暗くなりました。
>> あれは何か特別なんですか?

>まあ、なんというか、絵があると発売できなくなるので、
>苦肉の策ともうしましょうか、お許しくださいませ。


ヽ(`Д´)ノ
>>674
petting
じゃあプロレスとか相撲は大変だな
>>674
ヽ(`Д´)ノ
性的な描写が駄目なんだろ
こんなことならPCで18禁にしてほしかった
http://gameonline.jp/news/2003/11/25009.html

売り上げポケモンとタメかよ…。
しかも消化率高ぇ…。
>>679
結構な人が落胆or後悔してるんだろうねぇ
>679
大丈夫。ポケットモンスタールビー&サファイア合計4,753,124本
この5%も売れれば追いつけないから。それに、2は初日に8万本だったんだもの。
>>679
そして芝村の勘違いは続く。NEWガンパレも売れる。
しかしその次は誰も買わない。飯野バンザイ

ま、中古に大量に出回ってるから、売るなら早くしたほうが良い。へたすりゃワゴン行き
けど、売れてくれてどっか他の会社が欲を出して
ただのギャルゲーなエヴァをだしてくれたらいいな。

今はエヴァのキャラが見れるだけで嬉しい・・・
いまいちマンネリでやる気がでなかった漏れだが

ttp://www.sea-links.ne.jp/~shinji/novels/caster/dame12.htm

これを見てエンジェルバスターに目覚めました
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up24903.jpg
委員長エロプラグスーツ

つーか、ここ攻略の落ちスレだね。
>>683
そんなあなたには鋼鉄2
アスカがトイレに入ったのを見極めて洗面所に入り「出てけ」と言われるのが日課です!
>686
「イカリクン・・・パワーガタリナイ・・・」のキャプでお腹一杯です。

>687
お風呂から出るのを待つ方がイイ!
単純に未だ根強いファンが存在することを、10万という具体的な数で示せたのが、
唯一のアルファの功績だな。
DVDとエヴァ2のそこそこの売り上げを期に、何らかの新しい動きがあれば、
それに越したことはないな。
>>686
というか、あれは誰かが描いたネタ画像だと
つい最近まで信じ込んでいたよ…。
>>689
10万人全てがエヴァファンだと思っているのか?
ガンパレやらスパロボとかからも多そう
まあさすがにそうは思わんけど、アルファ信者って1万人もいるか?
微々たるもんだろ・・・よく知らんけど・・・いや、そうあって欲しい!

ガンパレからだが(エヴァは本放送で見てた)コツが判って来ると普通に面白くなり始めたぞ。
はいはい。
公式BBS読むと隠しコマンドみたいなのはあるんだね。
早く公開してほしい。
コナミコマンドかッ!
どうせ馬鹿ゲーでENDを無視して遊ぶようなやり方しかないゲームだったらもっと
突拍子も無い行動とか選択とかをAT関係無しに選択させて欲しかった。

綾波仮面プレイみたいな遊び方が出来たらなあ…_| ̄|◯
このゲームで良かった点でもあげてみるか

マヤとかミサトさんとかシンジのバストアップ絵が良かった。
上機嫌で話しかけてくるレイが怖かった。
キス出来たハグ出来た。(俺は出来て無いけど)
カヲルの音痴な鼻歌が聞けた。

後は…冗談抜きで思いつかねえ
エヴァ2って原作でできなかったなことをゲームでしちゃおうってことでしょ?
それにしては武器少なくね?正直マステマとかデュアルソーとかはどうでもいい
バズーカとか、ハンドガンとか、あとニードルガンとかも使いたかったよ。
アナザーワールドでも元気レイが出てくる世界だったら楽しかっただろうな〜
マイナー調のBGMがかかるとエヴァっぽさを感じることができるな。
ま、90%BGMのお陰なんだが。
>>699

萌え部分全然プレイできてないのな。
それじゃあ面白さの半分も得てないよ…。
とりあえずキスと抱きつくだしてみな。
>>700
原作ですらやらかさなかった事をヤっちまったって感じだな
戦闘も日常も大味過ぎるし
アナザーワールドなんて中途半端な事しないで
学園エヴァ一本でっち上げてくれたらまだ良かった、と思ったけど
どっちにしろゲームがアレじゃなあ…
ここに触発されてガンパレ買ってしまったんだけど、エヴァ2と違ってやれる事たくさんあって面白いんだよ。
これにハグとキス追加してエヴァキャラだったら最高だったな。

なんつか、正直泣けてきた。
芝村曰くストイックな進化らしいが
元々あった物を無くすのは進化とは言わない
>>706
いや、無用な物を無くすのは進化だと思うけど。
でもエヴァ2は無用でない物を無くしてしまった。
あと、トリビアでもないが、人間には無駄も必要だと痛烈に思った。
eva2はネームバリューがあるから手抜いたんだよ
GPMは一から作らないとあかんから芝村もがむばった
攻略のNo25、凄いことになってた。
エヴァ板じゃねえかあれじゃw
ああ…801来た('A`)
キスもハグもしてないのに
>>709
ドコー?
コントローラー置いて現実にカエレか・・・

わざわざ同じこと言うために再起動したのか
あぁ、わかったよ
エヴァ2 補完される25体目の心
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069843812/
>>711
これの終わりの方。
>>714
自力で見つけて読んだよ、わざわざすまんかった
26の↓にワロタ

117 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:41 ID:???
ところで使徒って一匹倒さないと次は来ない設定なの?
ガギエルとか放っておいたら案外平和だったんじゃないだろうか

118 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:43 ID:???
>>117
いや、それでサードインパクト起こされたらどうするつもりだ

119 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:43 ID:???
>>117
イロウルは死んでないっていう設定らしいから、そういうものでもないらしい

120 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:44 ID:???
>>118
え、起きないだろ。
だってあいつどうやってセントラルドグマ侵入してくるんだよ。
地上で活動できんの?

121 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:45 ID:???
宇宙で生活できる使徒がたかだか陸上に上がったぐらいでくたばるというのもおかしな話だなキルヒアイス。

122 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:03/11/27 02:46 ID:???
>>120
足が生えるんだろうきっと
パプワ君にでてきたタンノ君みたいに
青葉:やはり致命的欠損は、あれっすよぉ!
冬月:うむ、お色気だな
ゲンドウ:あぁ、最優先事項だ


http://www.alfasystem.net/game/eva2/bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=1304&type=0&space=0&no=0

アルファの公式行って来た。
このスレのAIに付いて説明する芝村の発言見てスゲーテンション上がってきてたんだけど、このスレはあの発言のスレだったのね。

現実戻るのがハッピーエンドってゲームやるな、エヴァ見るなと同義じゃね?
今は微妙なテンションだ。てか寝れねー。
ペンペン:時代は鳥!鳥なんだよ!!
終焉の続きの方がおもろい
エヴァンゲリオン2よりも第弐エヴァンゲリオンが見たい
なんだよラストバトルのJA改滅茶苦茶カコイイじゃないか
初号機やられた時のアスカの「仇とってやる」ってのも。ラストに燃えた




勝っても補完で激萎え('A`)
>>719
同意
最後のダダダンダダダン!!
にワラタw
それにしても司令交代を連呼するレイ・・・やっぱゲンちゃんのこと嫌いなんだろか・・・
>>722
そりゃそうだろ。普通に。

それにレイのハートはシンジで一杯なんだから......

愛情を注がれたことがないレイにとって、シンジに
あんな台詞をはかれても見ろ。

いちころだよ。ましてや同い年とくれば、一気に燃え
あがってしまう。
今カドカワの攻略本を読み返すと、ダメなゲーム感が
本を作ってた当時から漂っていたのがわかる。
>>717
それのレス読んでると、
結局今回のゲームは頼まれたから制作しただけみたいですね。

で、芝村個人的には今回のゲームで納得いかない人が
庵野に3をけしかけるようになって欲しいと、
そういう意図が含まれてると…。

そりゃあ、納得いくような別エンディングは出来ないだろうな。
すっごい責任転嫁
こんないい年して仕事も出来ないお子ちゃまにバカにされたくないな
楽しいからいいじゃん
728名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 09:26 ID:JDbMxBjH
ゲームは全然楽しくないが公式BBSの芝村の必死ぶりと
攻略スレの雑談は楽しいな
それにたまに現れる信者のさり気ない燃料投下もあるしな。
>>591
今のところ割と楽しんでやってるが、芝村氏のこの言いぐさにはちょっとむかつくぞ。
ゲームやめる事がはっぴいえんどだと??ふざけるな・・・!
731名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 10:42 ID:RSAHlOnS
とりあえず4500円で売ってきました
>>728
ゲーム本体より、攻略スレの雑談と芝村のデムパ言い訳のほうが
よほど耐久時間長そうだ。

IFシナリオなら2ndインプレッションの後塵を拝し、
NPCの行動とプレイの幅ならガンパレに遠く及ばない、
じつに不思議なファイナルアンサーだったな。
綾波って誰からおこづかいもらえばいいの?
お父さん
735名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 13:41 ID:HhHCrcg+
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
一周目オワタ
なんつーかタル過ぎ。
結局戦闘はいかに背後を取るかなんで中盤以降AT上げは全くしなかった。
二周目やるならトウジでイインチョ狙いのつもりだったのに、
出なかったんでやる気が…


トイレ・フロ・飯廃止。
コマンドで自由に時間飛ばせる。
ED・イベントリスト搭載、一度見たものは自由に見れる。
あんまりにも適当なパラメータ変化廃止、育成SLG的視点で見ると糞過ぎる。
…程度の変更はして欲しいな。

発売前に「アルファのゲームは万人向けじゃない」とか言ってたけど、
100人中100人がゲームとして問題あると思うだろこれ。
偉そうな事言う前に遊びやすくしれ。
A-801が出るから、怖くて朝方のネルフに行けなくなった。
いったいカジ兄とカヲルはいつになったら出ることやら。
コレ、既出?
                      |\
         〈\           |.立∠ _l__l__l_ 幺二l     ,.、‐7         ___,.r――ァ
    ___ __ヽ \ _ __ _  _|木ノ |_|__∪_ _小L..」__ _./  / _ __/ ̄_, - ;ッ  /
      l l二`ヘ.〈 〉、V∧L_|i.、\ |/「| | | l二| |、 l   | |/l 7 ∧ \ | ( / / / ̄ /
  r‐-、」_ l二.、ヘ V_∧ 〈〈\\\ |\|_| |__|__l二| | |.|__,、| |\l/ / l. \ | lV/⊃) |  /
  \__  ``'¨- 、ヘ L.」 ∪\∨  ̄  ̄| ┌ 、  ,r|ノ //\ ̄ ̄/ // ̄_|  ̄ _, ̄´//
     ``ーク /ヘ ┌―┐ Y’ ト- 、_ | / / / 「 // /r―‐′=' ニ´,、 ‐,ニ‐’/ /  _,、
      _\\,,、〉 〉  | ├―`ーァ’_,.ニ.、| / ∨ / / / rァ ┌‐<_,、‐''´ r''´ /'" ̄, - '′
     / _, --―‐V   | 「 ア/<,、‐'´ | /  //'´// /        /   _,、 ‐'"´
    '"´            V |ノ       l/  //‐ "´ //       'ー'  ̄
                           '゛     ´
>>736
長文書いたのは乙なんだけど、おまいが書いた様に変化させると単なる恋愛SLGになるんじゃねーかよ。
まぁ今よりマシにはなるかも知れんが明らかに違うだろソレ。
いままでのカスいグッツに比べればコストパフォーマンス低いと思うンダガな。
フルボイスって言う一点だけでな。


ショボグッツに慣らされすぎですかそうですか。
>>740
コストパフォーマンスが高いの間違いだろ。
対費用効果って意味なんだから。

それまでのショボグッズ以上に損したと思ってるなら別だが。
>>740
>コストパフォーマンス低いと

多分君が言いたいのは「コストパフォーマンス高い」だと思うぞ
743名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 16:45 ID:g3NFnR3l
>>739
今よりマシになるなら恋愛SLGでも構わない
マクロス 微妙。ボリューム少ない
エヴァ2 もうやる気しない

やっぱバンダイだめぽ
745無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 16:53 ID:15S7oqO4
そぉ?やってみたいけど。
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 17:02 ID:wB/6POVN
【DVD】EVAを同時刻に再生して実況するスレ【実況】
なんてどう?

第  話
再生日時   月  日     時  分
747740:03/11/27 17:04 ID:4G1Skwuu
すまん、すっとぼけたこと書いたね。

いやでも、すぐ売ってやったーとか言ってる奴はいままで
いろんなものを売ってきたのかなあどうかなあと思ってさ。
シンジになってひたすらアスカ様のわがままを聞くゲーム。
料理のスキルを上げ、風呂の適温を覚え、荷物を持ちひたすらご奉仕して
アスカ様のご機嫌度を上げる。エヴァで頑張ったり、勉強運動のスキルを
上げると恋人にしてくれることもある。

こういうのが出来たら神だった。
>>685
見れない
>>748
余計ストレス溜まるから嫌
人類下僕計画かよ
752名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 18:24 ID:Xi+AhmoM
競馬板からのお知らせ
競馬板では今年の有馬記念ファン投票において、シルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
>752
そういうのはこちらへ。

【交流】2chイベント・トーナメント総合スレ【親睦】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1067523176/
初号機F型装備デネーヨ!
>>752
物質に貼ると結構宣伝になるよ
ハンターネタ張れドッスレpart155
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069915380/

↑でエヴァ好きの方が暴れているので助けてやって下さい
バージョンアップってないのかな?
ありえそうな気がするけど。
>>744
バンダイが絡んだ時点で俺は終わりだと思っていた。
>>751
範囲が狭いから、わりあいゲームとしては作りやすいね。
基本的なルールだけ作り上げれば、あとは、パラメータと
いくつかのフラグだけで、エンディングへ導けそうだ。

これはまさに過程を楽しんで3こくらいのどれかのエンデ
ィングにたどり着ければいいって感じがするよ。
シナリオ増えてもエンディングに多様性が無ければ補完されないということで・・・
[1782]  追加質問なのですが、お願いできますか?
□投稿者/ 芝村@アルファ -(2003/11/27(Thu) 18:58:07)



■No1756に返信(ごるごさんの記事)
> 前置きとして、当方の勘違いかもしれませんが、、
>
> 同じキャラでも何度か遊んでいると、セーブできたり出来なかったりしますよね。
> セーブできた後、選択シナリオが増えてるのかな?と思ったのですが、
> シナリオ自体は増えていない・・?(ここら辺が勘違いですかね?)
>
> これは、同じシナリオを回数こなさないと、出現しないイベント等が存在していると解釈してよいのでしょうか?
> それとも、何かしらの、パラメータが引き継がれている結果なのでしょうか?

回数をこなさないと出現しないシナリオがあります。



なんてこった・・・・
>>762
補完する心のことじゃないと思うよ?
764名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 19:14 ID:ktkgLv99
やりはじめて2時間、便所、お風呂、ごはん
がめんどくさくなってきた。
アスカがでてきやしない。マトリエル強すぎ‥
>マトリエル強すぎ

お前の感じている感情は精神的疾患だ。
沈める方法は俺も知らん、俺に聞くな。
>>764
庵野AIのさじ加減にもよるが、「たわいもない話」で(自分からでも相
手からでも)「ドイツから弐号機」という話が出たら迷わずネルフ本部
へ直行。下手に学校行ったりすると使徒襲来で先延ばしになる可能性が
ある。
問題は、複数回やる気が起きづらいって事か
2.3回ならまだしもなぁ
>>763
純粋にクリア回数のみに依存するシナリオは、今のところ出てなくて、
出てないシナリオは、補完する心しかないわけだが…
まぁ多分芝村がただ単に思わせぶりなだけで、
ゲンドウシナリオとか、最低2回くらいクリアしないと出てこない(よな?)ので、
そのことかと思うけどな。
音楽がしょぼい気がするんだが、なんででしょう?
>>769
金か手がかかってないからでしょう。
タブリス戦の第9の安っぽさはいただけない(カヲルの歌も……)。
>>770
世の中の金の動きを知らない人間だとすぐわかっちゃった
やっぱり64エヴァは参考にしていたんだな。
カヲル君の歌にはワロタな なんじゃありゃ
あれ、なんかの冗談かと思ってメチャ笑った。
普通にオリジナルの奴を使えばよかったんじゃないのか
なんか事情があったのかな
なんだかピアノとか普通のフリーターンの音楽は悪くないのに
肝心の第9とかが手抜きなのが…
音声をフルボイスにしたのが間違いだなー。
順列組み合わせで馬鹿みたいにデータ量増えかねないじゃん。
エンディング削る前に、そのへん考えとけよっての。
やはり、N64のエヴァゲーの延長線のPS2版と考えた方が良いかもなー
芝村と庵野の話し合いなんかも製作前ではなく製作途中だったみたいだし

PS2で本編全話収録されていただけに完全なゲームとして補完したかったが・・・
まぁサイバーコネクト3がPS3でエヴァゲー出すまで期待して待ってろって事だ

_| ̄|○あ、、中古価格下がってるわ・・・・
アルファはデータ管理すげー下手糞。
下っ端プログラマが雑魚すぎて無駄な容量ばっか使ってやがる。
>>779
本当のところ、あそこのプログラマ大丈夫か?
デバッグメッセージのこしたまま出荷するなんて論外だぞ。
781名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 21:22 ID:6c8uNwa2
最後はレイが閉めてくれました。
このやろう、勝手に終わらすなよ・・・_| ̄|○
>>778
福岡ならレベル5でも良いかもしれない。
システムやセルシェーディングは素敵だ。

ただし、シナリオと演出は超厳重に監督する必要がある。
なぁ、使徒育成ってスワンゲーム知ってる?
アレのほうがよほど本編のイベント網羅してたよ・・・。
スワンならワゴンセールしてるな・・・
初期版の本体が900円で投売りされてたような・・・
きっとAIのおしゃべりだけでイベントが再現出来ると思ってたんだよ…
マナとマユミは完全否定されたな…
>>780
セーブデータをガンパレの時に覗いてみたことがあるが
あまりの無駄の多さに一瞬固まった。

一線級のプログラマなら2ブロック、漏れでも1ブロック分は圧縮できそう。


ちなみに、ガイナックスもちょっとアレ。
綾波育成計画のセーブデータをビット反転したら
数値だけではなくフラグ名まで出てきた時はどうしようかと思った。
セーブデータの形式なんてtxtだし……。
マナとマユミはヲタ狙いが見え見えの商売用キャラなのでイラネ
地球防衛バンドなんて噴飯もの