芝村について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1眼球解剖生体実験
「ニュータイプ」や、「君達の知らないエヴァンゲリオン」などに
付いてきた付録DVD。
そこに現れた芝村。キモすぎです。
何故、何か語った後に笑う、、、。
何故、横に揺れる、、、。
一言でいうとスターウォーズのジャバ・ザ・ハット。
そんな彼について、語ってくれ。頼むから。
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/15 17:49 ID:LEUjdnMj
まぁ、揺れなければそれでいいです
3眼球解剖生体実験:03/11/15 17:51 ID:J6dScrw3
出来ることなら、頭を押さえておきたい。
でも、あの油のみなぎってそうな頭に触る勇気がなさそう。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7眼球解剖生体実験:03/11/15 18:03 ID:J6dScrw3
関係ないが、、、
「君達の知らないエヴァンゲリオン」を買って、
TV版と劇場版のシナリオやら読んで、キャラクター紹介読んで、
「、、、、知ってるよ、、」と思わずつぶやいてしまったのは
私だけかな、、、
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/15 18:03 ID:gDzWO6l3
いない人物について何を語れというのか
9眼球解剖生体実験:03/11/15 18:04 ID:J6dScrw3
芝村は実在する、、。
10眼球解剖生体実験:03/11/15 18:05 ID:J6dScrw3
名古屋の人かな、、。>だがね
>>6
って言うか>>4って自分じゃん…………。
荒らしするならレスアンカーぐらいつけれるようにして下さい!
かわいそうすぎて叩くことも出来ません‥‥‥‥。
それも作戦の内ですか?
卑怯ですね、あなたはとても卑怯者ですね。
負け犬ではなく「卑怯者だがね」と名乗りなさい。
それなら誰もが納得するでしょうし。
今のところ表に立って関わったソフトはガンパレとエヴァ2の2作だけか。
立ち位置的にはガンパレがインディーズ時代のアルバムで
エヴァ2がメジャーデビューアルバム、みたいな感じかな。
気に入ってくれる少数がいれば成立したガンパレと違って、
大規模な宣伝もあるエヴァ2ではより多くの人間を納得させなければいけないわけで、
バンダイのオーバープロデュースもあったろう中で
芝村がどの程度頑張れたかには興味がある。

ただ、原作自体を掴めているか掴めていないかという点では
他の原作付ゲー制作関係者と大差ないような印象も受ける。
13眼球解剖生体実験:03/11/15 18:22 ID:J6dScrw3
DVDの中で、原作の世界を崩さないようにものすごく気を使って、
その為にも庵野AIも作ったんですよね。
そこは評価できるし、ファンとしては嬉しい。

、、、、、、、、なのに、何故、、、
「シバムラティックバランス」なんてタイトルの話があるの!!??
これ見て、かなりガクッとなった、、。
一つ一つ、エヴァのサブタイトルなんだよね、、。
浸ってもいいんだよね。で、何でここで「芝村」の名前が出るの?
って感じです。あぁ、この人何か勘違いしてるわ、、、って思った。
確かに、ガンパレやエヴァの技術はすごいのかもしれないけど、
だからって自分の名前をそんな重要な所に出してどうするの、、、。
もしくわ、ただの目立ちたがりか、、。
っていうか、プレイ中に芝村の顔を思い出したくないな、、。
、、、。、、はぁ。シバムラティックバランス、、か、、。
14眼球解剖生体実験:03/11/15 18:24 ID:J6dScrw3
上、文章がおかしい、、、。
「DVDの中でも言ってたけど、、」の間違いです。
夢を創って人に与える奴らがその存在自体を表に出し夢を奪う…………。
鏡無いのかなぁ?別にインタビューだからって顔出さなくていいだろうに。
「シバムラティックバランス」ってタイトルは、
他の公開された諸情報と併せてガンパレファンへのアピールなのかなぁ。
(結構有名だけど、ガンパレには同名の高難易度追加セーブデータがある)

ガンパレを知って、ハマって、情報を収集してる人間には
ガンパレの続編や新作NEWに見えるような情報を先回りで公開しておいて、
後から公式で「別物です」と否定するのは一種の宣伝に見える。
17眼球解剖生体実験:03/11/15 18:32 ID:J6dScrw3
>15
本当、そう思う。
彼の場合、鏡蹴ったおして意地でも表に出て来そう。
シバムラの顔は、本当はもぅエヴァエースの記事あたりから
辛かったなぁ、、、。でも、あれでやめておけばまだよかった
けれど、、。なんだか色々出過ぎ、、、。
庵野監督はいいんだ。もっと顔出して下さい。
>>17
庵野は出て来た時にやる気ないのを隠してほしい。
別にやる気無いならないでイイからやる気の無さを人に悟られないようにしろ!って言いたい。
19眼球解剖生体実験:03/11/15 18:38 ID:J6dScrw3
ガンパレは原作もゲームも知らないし、
何より「エヴァ」の世界を純粋に楽しみたいだけ、、。
エヴァでシバムラが何をしていようが勝手だけど、
ストーリーのタイトルなど(つまり、エヴァの世界)に
只の開発者でしかないシバムラの名前が土足であがり
こんで来るのは本当に最悪です。
宣伝に使いたいのなら勝手なのですが、、
まぁ、ゲームプレイ時にはタイトルさえ変わっていれば
何も言いませんがね。確実にそのままだろうな。
>>19
バンダイとしてはエヴァ2を庵野・芝村のコラボレーションとして売り出したいらしいから
シバムラティックバランスのタイトル変更は無理だろ。

それと、ガンパレはゲームが原作な。
>>20
あのアニメは勘弁してほしかった‥‥‥。
22眼球解剖生体実験:03/11/15 18:48 ID:J6dScrw3
>>18
あぁ、確かに(笑
やる気がないというか、嫌々やってるって感じですねw
確かに見てる側からすると不愉快かも知れませんね。
「エヴァはもぅ終わった作品」って言う割には色々やってるねぇ?
と思う時もありますしねw
カレカノ、ラブ&ポップ、ガメラ1999あたりから
彼は更に不可解な人物になってきていますよ、、。
私はどうも庵野監督には、エヴァの監督っていうのと
直接お会いした事がある(ばったりですけどw)っていうので
妙に思い入れがあって、やる気がなさげでも気になりませんでしたw
「あぁ、ほんと福耳だなぁ、この人」って思いながら見てたような
気がします。w

23眼球解剖生体実験:03/11/15 18:50 ID:J6dScrw3
あ、ガンパレはゲームが原作なんですか、、。
先日中古店で見かけたのですが、「アニメ見たことないし、、、」
って思って買うのやめたんです、、。
買っときゃよかった、、、(汗
来週発売だな
楽しみで楽しみで鼻血が出そうです!!
雑誌のレビューなんて気にしませんというポーズをとりつつ
必死にフォローせずにはいられない芝村たん
>>26
そう思うとあの頭の揺れもそんなに悪くないかもしれない‥‥‥‥…。
ぼくは芝村が嫌いだ、でも好きになれるかもしれない。
ぼくはαにカキコしてもイイのかもしれない‥‥……。
ぼくはぼくでいたい。
ぼくはαにカキコしたい!
ぼくはαにカキコしてもイイんだ!!!



ってカキコできねーよ。
>>27
落ちてるからな。
うちのゲームを楽しめるかどうかはユーザー次第なんですよ〜( ゚д゚)
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/20 01:12 ID:KuFEyPWa
で、芝村信者としてはどうなんでつか?
エヴァ2。
この人、口ばっかでかいオッサンというイメージが
>>30
AIが大したモンなのは相変わらずだと思た。庵野AIはよく分からんけど。
NPCの行動や反応がガンパレよりずっといい。
ただ、いい加減「ハマれば面白い」レベルで満足するんじゃなくて
ハマる所まで誘導できるようなゲームを作れないか、という気はするな。

あと、嘘はつかないが、事実をさも凄い事の様に話す人なのは再確認かな。
「確かに言ったとおりだけど……うーん」ってなポイントもちらほら。

個人的には、生活も戦闘も情報収集も思いっきり楽しめてるよ。
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/22 00:05 ID:kVLOBSis
>>32
そうか。
いや、ガンパレがあわんかったんで買おうかどうか……
キャラのAIがどうたらとか短期記憶、長期記憶がしっかり設定されてるだとか
更にそれらを統括する庵野AIが云々とか聞かされたら期待しちゃうだろ…夢の様なゲームをっ…!!
まさにソレで期待して買ったですよ…
燃料投下。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069431158
691 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 11:32 ID:???
どうでもいいがここの文読んでるとキレそうになるな。
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/eva2/about.html
709 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 11:46 ID:???
>>691
頭悪い文章だね
739 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 12:06 ID:???
>>691
どんどん飯野化が進んでるな。
まわりが抑えろよ。
776 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 12:27 ID:???
芝村はなぜか自身に溢れてるキモオタ代表みたいな男
781 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 12:29 ID:???
>776
しかも、デブで同定と来てるからな。
821 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 12:44 ID:???
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/eva2/about.html
>これが私の現在におけるファイナルアンサーです。
って「ファイナルアンサー」って言葉を使いたくて使いたくて
しょうがなかったのかも知れんが、使いどころ間違ってるな。
どうでもいいか・・。
899 :名無しさん@非公式ガイド :03/11/22 13:05 ID:???
これが私の現在におけるファイナルアンサーです。

明日違うこと言ってもOKってことだ。
ものすごく無責任な...いや、都合のいい言葉だなw
どんな人間なのか想像しちまった!
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/22 19:24 ID:kVLOBSis
>>36
確かに飯野っぽい。

こいつか!EVA2作ったのは!!!!
もうお前んとこのゲームは絶対買わんぞ!!!!
アルファ、株を落としたなあ・・・
昔、SF板で
「進化した飯野は芝村と見分けがつかない」
って言うのをみたな。
>>39
少なくとも、エヴァ2をプレイしたアルファファンの大半が
NEWの完成予想を下方修正したことと思う。
エヴァ2自体をどう思ったかはともかく。
そういや飯野もリアリティを勘違いして有らぬ方向へ行って消えたな
そもそも自分の健康管理もできないデブが実績を残せた例がない
庵野の様な菜食主義を見習え
あそこまでいったら病気だろ。
■「ゲーム業界は学歴が低い」 Vol.2■
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/982/982193028.html
凄いこと言ってたんだな。

飯野ってなんのぷろじゅーさー?
>27
一応アルファはalphaじゃないぞと
48はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/11/24 08:49 ID:1LLjbmRk
俺としては風呂敷が畳めない庵野さんも
畳もうとしない芝村さんもどっちもどっちだと思うんだがなぁ・・・

飯野は凄まじいビックマウスだが。

>>43
庵野さんは一応豆腐は食えるみたいですよ。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 11:02 ID:2s2tUNxR
>>45
そんな偉そうなこといってんのか。こいつは・・
面白いゲーム作って、スマッシュヒット飛ばした人間がいうなら
許せるが、ヒットだしてない奴にゆわれてもな・・・
例えていうならインディーズでCD出して一部ヒットしたやつが
日本の音楽はレベルが低い!ってのたまうようなもんか

エヴァ2だって原作の人気ありきの作品だし。つーかゲーム糞だし
そもそもエヴァ作った庵野も学歴はたいしたことねーけど、エヴァという
作品自体は面白かったし、世間に受けたぞ
娯楽(エンターテイメント)作る人間に必要なのは学歴よりも感性だと
思うけどな。
シバムーはお塩先生だったのか…
芝村は逝ってよし!
>>49

>例えていうならインディーズでCD出して一部ヒットしたやつが
>日本の音楽はレベルが低い!ってのたまうようなもんか

いるなあ。そういう勘違いミュージシャンもどき
で、そういう奴に限って曲は洋楽のモロパクリだったりするわけだが
実は芝村は不治の病に侵されていた。そのため全力でエヴァ2制作に
取り組むことが出来ず、このような結果になってしまったのだ。
この後、芝村は闘病の甲斐もなくこの世を去ることになる。
それと同時期にαに芝上という新入社員が登場する。
芝村の最後の愛弟子という設定だ。

こんな展開キボンヌ。
どの程度の豚なんだ?写真見せろ、評価はその後だ
>>55
うおおおおおおおおおおおおええええええええええええ








57名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/24 18:00 ID:vJfkynE8
し、シバムラたん・・・。

飯野ってデブでも顔に品があって、
アルマーニのスーツ着たりして格好よかったけど、
芝村は駄目だな。
押井とかこの手のひとってみんなこんな感じになっていくなぁ。

しかしここに書き込んでるやつでヤバ過ぎて公に出られない人もいるだろしな。
そういう人よりはシバムラ、現世と接点あるんじゃない。
59名無しさん@非公式ガイド:03/11/24 18:28 ID:AdgyQwYZ
オレ的芝村
1・千尋の豚パパ
2・チャイナマフィア
3・インドの豪族
4・ランプの魔人
5・無双の猛角
>飯野ってデブでも顔に品があって、
>アルマーニのスーツ着たりして格好よかったけど

え?どこが?品もないし格好悪いじゃん。
>>59
5番にワロタよ
牙の抜けた孟獲って感じだよなぁ
ゲーム制作者もそうだが以外とメディア関係の奴等はこんな感じの奴ばっかりだからなぁ
この手の仕事をすると時間が無くなるからデブなのは仕方ないが、芝村は太りすぎかと(w


俺はサンプラザ中野はデブで鬱気味な頃の方が好きだな
庵野もエヴァ制作時はピザばっか食って太ってたみたいだしな(w

やっぱりデフとか高齢期な人は鬱になりやすいからエヴァ的には有りだと思われ
だが、面倒くさいからと言って自炊をした事が無いデブは逝った方が良いがな


まぁデブだと早死にするからデブな奴はサンプラザ中野のダイエット本でも買えって事だ
あとテブ批判する健康主義な方は「じょうずなうんこの仕方」ぐらいは読んだ事あるよな(w
某宗教の教祖の影武者として働けそうだな。芝村。
準竜師だかのモデルか
ガンパレのデブ教師はまんま喋り方が芝村だったなー
しかも、世界の謎を紐解くのに重要なキーパーソン
単なる出たがりですか?
ガンパレもエヴァのパクリって言われてたみたいだし。
今回は要するに芝村がエヴァに関わりたかっただけなんじゃん?
シナリオ名に自分の名前つけちゃうし。
しばむーはね、しばむーはね
「裸の王様」に登場する詐欺師の仕立て屋さんなのよ。

「このゲームはバカでないと面白く感じないゲームです」
(「バカ」はアルファにおいては褒め言葉)
掲示板で言い訳繰り返す芝村見てたら
前にアンビリーバボーで、嫁に宝くじが当たったって嘘付いて
富豪のフリを続けて借金がかさんで転落していく男を思い出した

GPMであれ程愛を謳ったのに、芝村自身に愛は無さそうだな
そんなんじゃ最後には誰も応えてくれなくなるぞ
というより自分が解読したノストラダムスの予言が外れてのに、
いなおってる研究家の趣が・・・
本人がどういおうとユーザーが
「何じゃこれ?」、「糞ゲーだろ」、「・・・」
の時点で製作者として失敗だろ。
だいたいアニメ原作のゲームで延々、一枚絵って・・
アニメシーン無しですか。PS2なのに、初代PSでも
それぐらいのサービスカット入るぞ。アニゲーなら

昔のスーファミのアニゲーってこんな感じだったよな。サービスカットが
しかも、全然原作のイベントフォローしきれてない上にグラフィック皆無
だって芝村だもの

            密男
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 09:32 ID:7U9l+2Vo
公式BBSの芝村の開き直りっぷりは素晴らしいと思う
芝村舞の姓はこの人から取ってるのか?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/27 10:32 ID:jIKZa1Qo
ついに福田に続くDQNが
エヴァ業界から誕生しましたな。
芝村がDQNなのは今に始まったわけではない。
>>75
芝村の娘の名前が舞らしい
作家の森博嗣といい、身内の名前をキャラに使うのは
自意識過剰なクリエーターに共通なのかね。
うえー、そのガンパレも舞って普通にHとかもしちゃうらしいしなんかキチガイだな。
ジャンプのシャーマンキングの武井もヒロインに娘の名前使ってるんだよな。
>>79
>うえー、そのガンパレも舞って普通にHとかもしちゃうらしいし
なんのこと?
>>79
マジデ?(´・ω・`;)

シバムラ..ハヤマルナ_| ̄|○
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/29 13:45 ID:Ol9X0eQh
芝村もつらいだろう
クソゲー作っちゃいましたとは自分で言えないだろうし
>>79-81
ゲームの舞姫はHはしないが自称「かなり芝村」=DQNではある。
ソニーチェックがあるのに露骨なHシーンある訳無いでしょ。
それを匂わせている台詞はあるけどね
エヴァよりナデシコ方が合ってたんじゃないかねぇアレは・・・
エヴァ2でもHを表現しているところはあるけど。
抱きつく→強く抱く
で、部屋が暗くなる。数秒後、明るくなる。

これはHらしいよ。
Hじゃなくてペッティングです。
ぼくはお子様なのでよくわからないのですが、
それは何が違うのですか?

一応、釣りじゃないですが。
89ローションプREI:03/12/06 02:47 ID:+LSbTgmY
とりあえず、芝村はちんこ切って氏ね。
>>53
つまり死ねってわけだな。
>>1
ジャバ・ザ・ハットはウケた。

芝村さんは...えっと、もうちょっと面白みの有るゲームを作っていただきたいな。
物語設定上の「芝村」姓が先で、
彼の本名が芝村じゃないかもしれないぞ、と言ってみる。
 
まあ、設定の名前を名乗るのがやっぱりイタイので
結局問題は解消されないが。
>>92
芝村裕吏名義ってリンダキューブの時からなかったっけ?
>娯楽(エンターテイメント)作る人間に必要なのは学歴よりも感性だと
>思うけどな。

しばむ〜にとってゲームは工業製品、すなわち「作品」ではなく「商品」に過ぎないのだ。
にしてはごく一部の人間にだけ理解してもらえればかまわない的なもの作りしているわけだが。
いかがなものかと。
芝村が「ゲーム企画者には学力が必要」と主張してる根拠は
公式サイトのDOJO企画道場で垣間見ることが出来るな。
「面白さを性能とみなして論理的に面白い(≒顧客満足度の高い)ゲームを構築する」
「センスだけでは使いこなせない高性能ハードを理論で使いこなす」
「上司を説得し他の企画に勝利して自分の企画を通す」……
実際あそこの生徒は優秀だし、ゲームに関する認識も自分なりに深めているみたいだ。
当初思った「芝村裕吏クローン養成講座」の色合いは全くないし、
課題への回答を見て「こいつらの作るゲームをやってみたい」と思ったりもする。
この中からなら芝村越え、桝田越えするヤツも出てくるかもなー……。

……という所で今回みたいな事やらかしてどうするんだよ、芝村(;´Д`)
全然顧客満足度高くないじゃんよ。勘弁してくれよ。本気で期待してるのに……。
俺も期待してるよ。
芝村の目指すゲームの方向性自体は正しいと思う。
ただ、現在の技術では理想に追いつかないのと、
大半のプレイヤーの求めてるものとのギャップがあるのがね。
つか、芝村&岡本のビッグマウスさえなければ
こんなカオスな状況にはならなかったんじゃ
ビッグマウスな人ってネットで叩かれる宿命にあるからね。

現場的にはそういう人がいないと。
>>96
つか、地に足が付いてないだけのような…
芸術家ならそれでいいかもしれんが。
大量生産の商品を提供する側としては致命的な気がする。
>>100
いや、それは大メーカーの役割と割り切ってるだろ、芝村は。
熊本のアルファシステムだからこそできること、に徹しているというか。
ゲーム業界における日本共産党というか、そういうポジションだろう。
>>98
歴史上、外向きにビックマウスな人に碌な人間がいないからさ
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/08 16:54 ID:g0EwvGX9
忘れないで
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/09 20:44 ID:waW49U5K
あげ
>>100
あと、共産党とはたとえが悪い。
未来が無いじゃないか。
>>103
むしろ、公明党かと(w。規模は小さいけど。
最下層

芝村ってなんだ?
106 ◆QxRuU77r6k :04/03/23 22:48 ID:???
最下層
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/27 14:30 ID:XCM1TQsB

ちびキャラ@AA
綾波 レイ





    . ⌒ ⌒ヽ
    ′从 从)
    ヽゝ゚ -゚ν
    _ ∬.つ/ ̄ ̄ ̄/ 
   .|\旦\/___/\   
  /\.\______\
/   \|     _ _ _ |
\    / ̄          \
  \  /.             \
    .ノ______________ノ
エヴァ2みたいな糞ゲーを作った罪は重い
罰として痩せろ、ブタやらう
ただ、大言壮言に飽きただけだ。
貴方は言葉でなく実績で力を示すべきだ。
そういやいたねー、こうゆう人もw
>>55の4つ目の記事見て知ったけど、ゲームのエヴァって
EVANGELION“S”だったんだな。
たいしたことじゃねーけど
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/05/13 20:19 ID:Aey3d8LR
http://www.liveeg.tv/top.php?b=

厳選してみたぜ!今見てくれ!
もう!
じゃう゛ぁ
/          ヽ   | \X    ,ヘ     |
   /     入   |\ ト、 |  _ \|`V ヽ ./ヽ |
  ∠      | \ ヽ \| 才'' _  `   Vイ~i レ
   |     |   \|  / /下ュ 〉     ア_ノ`、
   |      |    `   '   `ツ       VN` 
   ヘ∧ ,|  `、| ,イ`、                  \  __ 
     V |ヘ | ヘ'~込                    `< ヽ  \
        ヘ  ヽ `'                      \|   ト、_ 
      __ .,-u--、|  ノ                      /    |      
      / |`ー/ ヽ\`   _, -     /          /     |      
    / _¨`ヽヾ /ヽ  ヽ、     /\_         /      |      
    ! .´ ヾll | | |.      `ー '    / ヽ     /  __  
     |.ゝ ノ /|/ .L/|      丿   x  |_    _/    \
    ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へ
    _|   | ! |」__ /   ヽ
   /  .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/
  ./  /  |  ||、l_| !゙¨~/ 
 /  /ヽ.  !   |! ヽ!  |ゝ 〉    そんなものはない。
|  l  \|  |!__ノ, - 、 /  
| /}ヽ..  L_|_/   ノ|'     
/ / {  \      / !l    
|  ヽ |   ヽ-ー  ̄  ノ.|    
|  ヾ| -、      _ />|     
\  \ `゙ ー‐ ´  //      
 ヽ  | |`゙―---―' // 
   /     入   |\ ト、 |  _ \|`V ヽ ./ヽ |
  ∠      | \ ヽ \| 才'' _  `   Vイ~i レ
   |     |   \|  / /下ュ 〉     ア_ノ`、
   |      |    `   '   `ツ       VN` 
   ヘ∧ ,|  `、| ,イ`、                  \  __ 
     V |ヘ | ヘ'~込                    `< ヽ  \
        ヘ  ヽ `'                      \|   ト、_ 
      __ .,-u--、|  ノ                      /    |      
      / |`ー/ ヽ\`   _, -     /          /     |      
    / _¨`ヽヾ /ヽ  ヽ、     /\_         /      |      
    ! .´ ヾll | | |.      `ー '    / ヽ     /  __  
     |.ゝ ノ /|/ .L/|      丿   x  |_    _/    \
    ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へ
    _|   | ! |」__ /   ヽ
   /  .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/
  ./  /  |  ||、l_| !゙¨~/ 
 /  /ヽ.  !   |! ヽ!  |ゝ 〉    >>115私の造りし改造AAを使うな。
|  l  \|  |!__ノ, - 、 /  
| /}ヽ..  L_|_/   ノ|'     
/ / {  \      / !l    
|  ヽ |   ヽ-ー  ̄  ノ.|    
|  ヾ| -、      _ />|     
\  \ `゙ ー‐ ´  //      
 ヽ  | |`゙―---―' //
誰?
今さらだけど、そんなに芝村氏の外見ってヤバいかな。
俺はもっと「脂ぎった汚らしい長髪」、「顔面痘痕だらけ」、「見下すような目つき」
な人物を想像していたもので、初めて顔写真見たときは優しそうだし
むしろ好印象だったけどな…。
ヘタレユーキと一緒にするのは・・・
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/21 19:54:45 ID:0PHM1yE3
>>119
すいません。ヘタレユーキって誰ですか?
ググッてみても2件(両方2ちゃんのスレ)しか見つからなかったもので。
ときメモの責任者
メタルユーキ氏のことです
>>121
レスありがとうございます。
当方、ゲームには詳しくないので知りませんでした…。

で、メタルユーキ氏の写真を見た感想ですが、
正直、こちらも芝村氏同様、取り立てておかしいとは思いませんでした。
まあ、あくまでも外面の話だから、内面を知ったらまた見方も変わるんでしょうが…。
なる
124猪狩シンジ:04/10/20 23:53:28 ID:???
age
逆に芝村氏は、エヴァからどのぐらいの影響を受けたんだろうな?
ガンパレの諸設定にも見え隠れしているが、むしろそのあたりが知りたい。
それおもしろい観点ですね
士魂号の人工筋肉とか? じつはコアに人間の部品使っているとか?
全員じつはクローン、は綾波…の影響が無いとは言い切れないな。

この程度ではエヴァの影響というには買いかぶりすぎるているか
エヴァ2って売れたん?
14歳の少年少女が人工筋肉でできた人型兵器と神経接続して人類の敵と戦うゲームです。
ていうか士魂号の設定自体エヴァのパク(ry
ガンパレの戦闘デモで、信号機が赤で点滅してる演出があるが
あれがエヴァっぽいと思った。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/12/23 20:55:28 ID:M7hMhZFa
保守あげ
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/12/30 23:58:20 ID:/2Fo0BSw
芝村系のゲームって、日本の色んなSF小説からアイデアを引用してると思う。
例えば、「精霊機導弾」の有機コンピューター「ネット」の設定は
谷甲州の「航空宇宙軍シリーズ」に出てくるそれと被るし、
人の想念を現実体化する「黒い月」は、神林長平の「過負荷都市」に全く同じものが登場してる。
そういう意味で、庵野監督作品とは、根っこの部分で繋がっていると言えるかもしれない。
信号機が赤黄点滅、エヴァにそんなシーンあったっけ?
あれはガンパレオリジナルだと思うけど
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/02/04 18:24:20 ID:QodHU+d+
           ,  -──‐- 、._
      , '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    ';;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;i
   l;;;;;「    ̄`` ー─一 ''´   ヽ;;;;;l
   |;;;;|    __     __     !;;;;|
    |;;/    ィ´ ̄`    '´ ̄`ヽ  ヾ;;|
  -、レ   ′               l;|
 | ゝ!      __       __     Y^ヽ
 | {|      __  ` -- ´  __      K !   彼のAAがあったので貼っておく
__,ゝ |   , '´   , ---- 、    ` 、   !ノ人
  ヽ,|      .... ヽ __ ィ .........    レ′ ``
    !::   ::::::r_  - - 、 _ノ ::::   ::::!
   ゙、......::::i:::.  ̄`く二フ´  :::::......::::,′
    ヽ::::::::::',:::::.  `ー'´ ..::::::'::::::::::/
ヽ    \:::::::::、:::::::::............:::::::/::::::/     /
 \     `ヽ:::::丶、:::::::::::::::::ノ:ィく      /
ガンパレの芝村舞の台詞には佐藤大輔の台詞が結構あったりするしな。
地獄は故郷とか何とか。
AA見るとすごそうな人だ
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/02/28 20:28:00 ID:r6+MrGR9
実物はなんていうか……ふとい
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 21:54:11 ID:???
泥棒?
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:10:39 ID:???
ガンパレやってればわかる。
芝村はかなりのエヴァオタだよ。
ぶっちゃけガンパレはエヴァのオマージュ。
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:19:28 ID:???
そんなにオタならエヴァ2のできをもっとなんとかならなかったものか・・
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/03/26(土) 23:36:59 ID:???
あのゲームはオタクがアニメの世界に逃げ込むためのゲームだよ。
そういった意味では現在の技術において
オタクによるオタクのための最高傑作ともいえるゲームではないかな?
だから、一般人が面白くなくてもしょうがない。
逆にいえば、これを楽しめない人間はエヴァオタではないという
エヴァオタ芝村からの挑戦状かもしれないねw
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/04(月) 16:29:55 ID:???
さらしage
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 17:06:08 ID:???
>>142
オタといっても方向性があるわけで
シナリオオタとしては、エヴァ2は糞過ぎ。
原作ENDないし、他のENDは創作意欲のない小学生が書いたカスみたいなものだし
イベントがシナリオに又く影響しない所が、かなり不自然さをかもし出すし
(その点、ガンパレは、その不自然さが、かなり薄かった)

思うに芝村は重度のキャラオタなんじゃないかと…。
「あ、○○○がトイレ行ってる」とか言って、それだけで満足し、喜んでるのではないかとオモワレ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/09(土) 18:10:40 ID:???
確かにシナオタではない罠。
キャラオタ+公式HP見てもわかるが奴は設定厨。
ん〜こわいw
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/19(火) 18:54:22 ID:???
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/20(水) 00:41:54 ID:7aSVXbZw
age
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/29(金) 17:45:38 ID:???
それなら納得。
149名無しが氏んでも代わりはいるもの
つーか、未だにこのスレが存在していたことに驚く漏れ