今日初めてエヴァを観た!〜1年未満の人専用/2

このエントリーをはてなブックマークに追加
202八話まで観た人
> リア厨のころって、科学的に間違っている細かいことが気になるもんだよね(w
> そういうツッコミは野暮。 まあ、君が大人になる頃には分かるよ(w

そういうところをきっちり作れないのなら、ファンタジーにすれば済むことでしょ?

この作品が端々でおかしいことを言ってるってのは、ちゃんと勉強しなくてもたとえば湯川さんの「想像への飛躍」
といった読み物を読むだけでもわかっちゃうんだもの。

現実世界の言葉なんだから調べるなり識者に尋ねるなりすればいいのに、それすらやってなぃってことは
「語感が格好いいから使ってみました」ってなもんで、非現実的な設定ですら「そんなに深く考えてません」
って言ってるようなものじゃないですか。

現実のサイエンスから拝借するならきっちり考証すべきだし、そうでないなら徹底して排除すべきなんです
(後者は昔スタートレックのプロデューサーが同じこと言ってましたけど)。でないと「お笑い」になっちゃう。
枝雀師匠の「笑いは緊張と弛緩である」って言葉もあるけど、大真面目な顔をして変なことを言うっていうのは
コメディの基本なわけです。

コントロールルームのドタバタなんて喜劇以外の何者でもない。