【庵野・貞本エヴァにおけるカプ可能性検証】23

このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の心を覗いたシンジをアスカは野放しに出来ないだろう。
自分のモノにしてしまうか・・・・口封じのため抹殺!?
怖い考えになってしまったTT
>>894はどれへのレス?
893に
そうかな?まあそう取る人もいるんだな。でも859が言うように、アスカの場合はあれが限界でしょ?
もう十分執着してるし。身勝手だが、あえてモテモテなのに、それを拒み、シンジを選んで、求めてるんだから。
成長必要だけど。それと、庵野は「シンジは救われた。」と発言してるし、「ラスト自体ハッピーエンド。」と明言
してる。そこからするとシンジは頬なでで無条件の許容を与えられて、「僕はここにいてもいいんだ!。」
と思えたんだから、自分から他人に意識が向かい本当に人を好きになれるようになったんだと思う。
アスカは自分を殺そうとしてるシンジの全てを一瞬でも、受け止めて救いを与えてるんだから、
よく考えれば、相当な想いだろう。その後表層の拒絶に逆戻りしてあのセリフだけどw
説教は緒方さんや庵野のインタビューからは、ちょっと違うと思うよ。
何だかんだ言って結局シンジを助けちゃったアスカ。都合のいい面が出たか。シンジは恩と責任でアスカを無視出来んだろうな。
シンジにとって一番都合のいい女は綾波。綾波なら、無条件で、いつでもシンジを受け入れた筈。
正体さえばれなければ、シンジは一番に縋り、レイも受け入れて、サードインパクトは起こらなかっただろうに。
都合なんて見方で変わるだろ
シンジは一番に縋り、レイも受け入れて、サードインパクト発動つー事も有るんでナイ
シンジだってアスカにとって都合のいい男だったわな。
>>898
アスカの執着って言っても、あの二人はディスコムが問題だった訳で、身勝手も何も、それすら伝えてなかった。
EoEで触れ合ってはみたものの、自己愛しかなく、傷付け合っただけ。
それじゃいかんってことなのかと思ったけどなあ。
EoE後はまず関係を立て直すんじゃないかな?
なんか、そう言う説教だったように感じたな。
>>900
レイが望む無をシンジが受け入れてサードインパクトが起こるとも考えられるし。
二人目はゲンドウを拒絶できないとも考えられるから、一番とは言えないと思うよ。
一番じゃないとも言えないけどね。
>>903
シンジも都合がいい男だったらシンクロ率落とせよな
誰のせいでアスカがやばい状況になったと思ってんだ
>>906
なんだそれはw
>>862
なんでシンジが折れると考えるのか不思議。
どっちかって言ったら、アスカが折れるんじゃね?
シンジを好きだっつーことを認めてしまえば、楽になれるんだよ。アスカは。
惚れた方が負けなんだから。
でも、それでシンジを受け入れるってことは、アスカにとってみれば馬鹿になれってことなんだろうな。
でも恋愛ってそんなもんだ。
ネタバレスレ逝って来たけど、貞本版LRSに向かって着実に進んでるな。シンジとレイの仲良さげな、会話
シーンがあるし。シンジはアスカを庵野版以上に相当心配してるようだが。
このままひょっとするとレイの自爆回避するんじゃないかな。なんかそんな予感が。
LRSFFみたいになりそうだ。シンジがカヲル避けてるのは、庵野版と全く違いおもしろい。



逆に自爆確定だと思ったけど。
>>909
LASもLRSも大好きな俺としては、
庵野版はASだったので、貞本版はRSで落ち着いてくれると非常に嬉しい。
>>910
激しく同意
自爆しないならレイとシンジの関係を描く必然性がない
>>912
つまりは後々悲劇性を増すためにレイとシンジの関係が描かれたって事か

でも俺的にはハッピーエンドにするためだとオモタよ
いくら貞元でもエヴァのなんたるかくらい理解していると思われ
常に裏目裏目であることがエヴァの魅力でもあるからな
ということはLASだろうがなんだろうがカプになったらエヴァじゃないのか。
>>915
確かにエヴァらしくはないが、エヴァじゃないってことにはならないだろう。
>>915
そうじゃないだろ?
「ハッピーエンド」はエヴァには無い物だけど。

シンジの場合を見てみたって、20話位から
トウジを殺してしまい(生きてたけど)、父に裏切られ
好きだったアスカは壊れ
「綾波」の偶像も壊れ
やっと信頼できる人間(カヲル)が出来たと思ったら、敵対せねばならず、
ことごとく「運命」に裏切られ続けている。

アスカとレイまでは言わないけど、似たようなもんだよ。
特にアスカは精神的に酷いけどね。
庵野版ですら、庵野も貞本もハッピーエンドだと逝ってるくらいだから、貞本版はもう少し明確な形でハッピーエンド
と取れるようにすると思う。ラストはシンジの涙ではなく、笑顔のような気がする。
だとすると現在では、LRSエンドが本命だが、加持にトウジの事で、幸せになれないと運命を説かれてるし、アスカの事
もシンジは背負い込んでるから、まだまだ安易には行かないだろうし、急展開も十分有り得る。
今後の展開に非常に関心があるから、連載ペースしっかり守って欲しいよ。

んじゃLHSで。
いや、ミサト×シンジで
じゃ、アスカ×俺で
貞本版もそれなりに美点はあるのかも知れんが、あそこまで庵野版からキャラいじられると
全くの別人としか思えんのは自分だけか?

なまじ庵野版のキャラに思い入れあるともうあれには到底ついていけん。
>>922
いい加減、庵野版と比較するのは止めろよ。
貞本版は別の話として読めよ。
別の話として読むのはいいが、そうすると単にストーリー崩壊したデタラメ漫画にしかならんのだけど。
本編がなくて貞本版しか世になかったらあんなもん誰も手にとらんと思うがね。
貞本版から入った漏れにすれば庵野版の方が崩壊しているわけだが。
>>913
普通に考えて自爆のお膳立てバッチリじゃない?
王道展開だと思うよ庵野版より自然な感じだと思う。
トウジのシボンヌイベントもこういう流れだったじゃん。


それはそうと綾波が使途化せんとリリスハッケソの伏線が無駄になってしまう気もするな
ここは貞本版を叩くスレでつか?
普通あれだけ無断休載してりゃ読者にも編集にも叩かれて当然だろうが(藁
単行本買わずにいられない俺らの負けだ。
叩いても負け惜しみにしかならん。
いさぎよく認めろ。
あんな終わり方したら(ry
931名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/02 02:52 ID:V8sjWbqo
age
932だがね ◆Oamxnad08k :03/11/03 14:43 ID:???
        ここは 乂負け犬処刑場乂 です。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 負け犬殺すぞ、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 




933名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/11/09 09:18 ID:r9g/qcuj
age
他に書くとこもないのでここに書く。

昔はカヲルといえば、本編通りにシンジLOVE、あるいはレイと余りモノカプ形成しつつシンジを見守るような役どころだったものだけど、昨今すっかり様変わりしましたな。
今やカヲル、LAS系に登場してはアスカにちょっかいを出す、あるいはアスカに迫られる、そして時にそのままアスカを奪うお邪魔虫としてのキャラに定着しつつあるわけで。
まーFFだし本編とかけ離れてたらダメだなんて俺は言わないけど、カヲルの名にLAS人が怯えるまでになってる現状を見ると、流石に「なんだかなぁ」と思う、そんな冬の早朝。
>>934
というか、本編では会話すらしていないカヲルとアスカがFFではカプ化しているということが驚きだな。

同じく会話すらしていないキャラと言っても、レイと加持とか、アスカとゲンドウのカプは全然見かけないね。
突飛さではカヲル×アスカと大差ないと思うんだが・・・。

ところで現在の貞本版ではカヲル×アスカの兆しは見えてるのかな?
>レイと加持とか、アスカとゲンドウのカプは全然見かけないね。
たしかにエロ以外では見かけんね
>>935
つーか、鳥戦でもうアスカあぼーんですから、LAKなどなりようがないかと。
シンジが毎日アスカの見舞いにいってるのはアニメ版との違いだが、その帰り
はレイと一緒だ。といってLAR一直線かといえば、まだシンジにひっかかりが
あって「この距離感は、これ以上縮まることがあるのかな」と言ってたりする。
ちなみにカヲルには「君とは仲良く出来そうもない」そうだ。
結局、貞版では「会ったのに印象最悪」てのが加わっただけだったな。余計マイナスかも。
ぶっちゃけ、議論に使えるかなと楽しみにしてたんだが。
貞版じゃ、本編の"鉄板”LKSも難しそうだしw

LASだかLRSあたりしかネタがなさそうだな。
>>935
いやま、FFだから、突飛であること自体は構わんと思うよ。俺も934と似た感覚かな。
>>934
なんだかんだいってもエヴァで一番イイ男のシンジ君に、多少なりとも対抗し得るのは
カヲル君くらいしかいないからでしょうな。

でも、シンジに対抗しちゃうとカヲル君の魅力も激減だけどね。
ゲンアスはな〜、一瞬それっぽいのを米氏が書いた時、LAS人が荒れてたよ。
なんでアスカ?レイでやれよって。

個人的に、米氏が書いたのとは別タイプのゲンアスが読みたい。
どんなタイプの?
>>934
>カヲルの名にLAS人が怯えるまでになってる現状
そうだったのか、知らなかったw
944名無しが氏んでも代わりはいるもの
貞レイは自爆しないでほしいな。
その後はlrsでもlrkでもいいからさ。
ただそれだけを切に願う。