エヴァ小説系総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>56
噂ではLRSって話だが
>>58
世界の果て は、シンジがレイを深く愛した作品
>>57
じゃあ、新しいのを話す?
何がいい?
>>60
いや、つか、このスレの話を何で語らんかスレとかで
語っちゃいけないのかが判りませぬ。
好きなだけ語れよ
>>61
いや、雑談スレだから。
語らんかスレだと、罵倒や批判が始まると、風紀君が出て、
いろいろとうるさいじゃん。スレ違いだとか。
そういう制約が無いのもいいかな、って感じ?
批評批判スレでも、何か書評を書いても、やっぱり風紀君が
それは批評じゃなくて感想だ、とかうるさいじゃん。
だから、まあ雑談ですよ。
雑談ねぇ、、、、

「FFに出てくるトウジの妹、標準語で喋るの多いけど何でだ?」

とか?
>>65
好きにしたまえ
「この町を守ってくれたのはあのロボットなのよ」
トウジは八話では制服を着用している。
>>68
残念。
アレは9話ですた。
さいですた
練ゲンに目を通す。自分の嗜好が変化していることを思い知らされる一冊でした。
やはり、思い出は美しいままにしといた方が良かった。

で、感想か。作者は長い前書きでいろいろ書いていますが、練ゲンは
じゅうぶんにエヴァFFです。今は、昔と違って、何を書いてもいいという
認識が定着しているので、エヴァが好きでシンジやアスカで話を書きたい
気持ちがあれば、それでいいでしょう。そんなことは、些細なことです。

話の中身はおもしろいと思います。けど、いまいち話にのめり込めない
というか。魔法世界というファンタジー物が自分には合わなくなったからかも。
小さい頃だったらハリポタが面白かったけど、今の自分では物足りないと
思う感じかな。
練ゲン中のシンジ達にも今一つ感情移入できなかった。作中のシンジは
やっぱり俺シンジであり、アスカは俺彼女アスカになっているんですよね。
その他のキャラ、レイやゲンドウ、ユイなどは、もう全く本編とは別人に
なっていますし。読む方として、まず初めに本編のシンジやアスカを思い
浮かべながら読むわけですよ。それが読み進めていくうちに、本編シンジ
から作者シンジに変わっていくのですが、そこで上手く物語の中に読者を
引き込まないと違和感が生まれてしまうんですよね。これは読む人の嗜好に
大きく依るわけで、単純に自分は練ゲンのキャラに共感できなかったと
いうだけです。
でも、そうなってしまうには、それなりの原因があるわけで、シンジが
あまりにも馬鹿すぎるのが理由なのではと思いました。このシンジは、
まるっきり鳥頭です。すぐに覚えたことを忘れます。特に、馬鹿だと
思ったのは、レイに関することで、あれだけレイにこだわったのに人間に
なったとたん放置かよと思ってしまいました。その他にも、本当につまら
ない失敗ばかりするし。最後なんて、行き当たりばったり感が漂いすぎです。
まあ、自分はこう思ったというだけなんですが。

ストーリー的には平凡でしょう。別に目新しいところはないです。
古典的なテーマです。そういう使い古された題材を使う場合は、
一つ一つのエピソードを面白い物にしなくてはならず、その点では、
練ゲンは上手くいっていると思います。自分としては、「ゲンドウ不倫する?」
の話が一番好きです。ただ、この作者は物語の世界観にこだわる
ばかりに、キャラの作り込みが甘いかなと思いました。物語世界は
とても緻密に錬られています。しかし、それに比べて、キャラ作りが甘い。
甘すぎ。どうも、最初(と言っても中盤以降)に世界観とストーリー
ありきで、それに合わせて、キャラを調整したような感じがします。
つまり、上手く人間が描けていない。あれですよ。この場面ではシンジは
どう動くかなで考えるのではなく、この場面の後でこう動かしたいから、
それに合うようにセリフを作るといった感じです。それはそれでかまわ
ないのですが、どうにもキャラが作者に動かされている感じがして、
イマイチなんですよね。

と、ここまで文句ばかりを言ってますが、面白い話だとは思います。
なかなか興味深い評論ですた

じゃあ次はちびアスカ萌えのnakayaの「うらにはには二機エヴァがいる」いってみようか
「うらには」は未読です。とりあえず、1話目を読みますか。
全然関係ないが日本でよくナンパされるアスカに違和感が。
ほぼ白人なんだから普通対象外では?
>>75
クォーターはほぼ、日本人ですが?
可愛ければナンパされるんじゃん?
>>76
アスカって四分の三白人じゃないの?
>>76
アスカは日本が1/4だろ?
確かに、アスカは四分の三が白人種だが、顔を見ると立派な日本人です。
髪色も、金髪や赤毛なんて珍しくもないし。
目の色だけが青で、これは珍しいけど、気にするほどでもないでしょう。
しかし、普通、青目と黒目の混血は、黒目になるはずなんだけどなあ。
>顔を見ると立派な日本人です。
そりゃ日本のアニメだからなw
白人がアスカのコスプレをした写真を見たが、気持ち悪かった。
白人の女に相手にされるわけないっていう前提は
共有されてる気がするけど。
言葉が通じるかどうかも判らないし。
てかアスカ側のナンパ撃退法として有効?>日本語判らないフリ
ナディア見る限り
貞本が人種を書き分けてるとは思えない。
ナンパ側からしてみたらむしろ好都合だろw
>>80
>しかし、普通、青目と黒目の混血は、黒目になるはずなんだけどなあ。
どういう意味?
黒目の方が優性遺伝だからとかの話だろ
どうでもいいがこの前若い白人女を連れ歩いてる男を見かけた。
やはり羨望の眼差しで見られてたな。
普通、ナンパってちょっと遊ぶとかその程度だし
めんどくさそうな外人を相手にするのか? とは思うけどな。
アスカの両親は黒目と青目なの?
まあ正直白人コンプは否定できないからな
大抵の日本人て外人に話しかけられただけで物怖じするのに
ナンパなんてするのかね?
>>85
なんでよ?
それこそ、都会だったら外国人をナンパする人たくさんいるけど、
中高生が外国人をナンパするのは想像しづらいな。
中高生とは限らんじゃん
かの織原城二容疑者のように
語学堪能な外人専ならわからんぞ。
>>94
欧米人女性は水商売を除いて
日本人男性をまず相手にしないって読んだけど。
>>97
確かに。
日本人女と外国人男のカプは見ること多いが、その逆はほとんど見たことない。
>>87
青目が劣性遺伝だとすると、
ハーフで青目はありえないけど、
白人3/4のクォーターなら青目でも別におかしくないんじゃ・・・
調べたら千差万別らしいけど、一般的には、生まれた時は青っぽく、
成長するに従い茶色くなることが多いらしい。
うらにわ、7話で厭きた。それからは、流し読み。
nakaya作品コメディ物は、彼のシリアス物とは違って、小出しのネタを
楽しむという感じなので、じっくり読む必要あり。
それで、この話は自分の笑いのポイントとは交わらなかったです。
また、ちびアスカには萌えなかった。
ただ、それだけです。お終い。

途中、nakaya作品にありがちなシリアスになったりしますが、
特に目立った物も無いです。
最終話の締めは、無難な感じですね。特に、感想はないです。
なんだ萌えなかったのか。それじゃしょうがねーやな。
じゃあまた思い出に挑戦する?時が走り出すとか
nakaya作品以外でお願いします。
時が、走り出す。は遠慮します。これは思いっきり酷評になると思うので。
あまり罵倒ばかりというのもつらいんですよね。
こう、絶賛したくなるようなのを。
視点を変えてキーホルダーいってみるか?
ちびアスカにどうして萌えなかったのかな。
甘LASアスカには萌えるのですが。
ようするにイメージの欠如なのかもしれない。
6歳アスカのイメージが思い浮かばなかったからかな。
TV版の幼児アスカを思い浮かべればいいんだろうけど、
どうもそれとも一致しなかった。
幼児アスカの「アンタ、バカぁ」に、違和感が。
思うに、原作キャラを半オリキャラ化するには、そのイメージを助けるために
描写をじっくりと書き込まないといけない。
けど、nakaya氏のスタイルは、そういうことはしない。
それで、脳内変換で上手くイメージできる人には萌えるけど、
そうでない人は萌えることが難しいということなのかな。
よくわからないけど。
>>104
キーホルダーは未読です。評判を聞くと、二の足を踏んでしまって。
シリアスLASは苦手なんですよね。
イタモノは好きなんですが。とにかく、読んでみますか。
107のばな ◆Myb3F8IqqI
楽しませてもらってます。良スレに脳内認定です。がんばってください。
で、ネタ切れのときにでも拙作も見て頂ければ幸い。
それから評者様のお奨めがあれば知りたいです。