鋼鉄のガールフレンド2nd Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>950
は?あなたは結局何を言いたいの?
って言うか誰?
>>951
あなたこそ他人の意見を聞いてる?
言ってることが間違ってなくても、当事者が口に出すなって言う意見なんだよ?
何も反論になって無いじゃん?
もしかしてあなたは自分が話を纏めたつもりになってますか?
>>952
お前が誰だよw
>>953
充分反論になってると思うが・・・
>>955
> 言ってることが間違ってなくても、当事者が口に出すなって言う意見なんだよ?

この部分にどう反論していたのか改めて聞きたい、教えて。
>>956
アフォ?
958951:03/05/23 20:05 ID:???
>>953
え?俺?
>>950へのレス間違いじゃなくて俺?

スマンがちょっと落ちるけど。
959955:03/05/23 20:05 ID:???
>>956
ん?なんだかこんがらがってきたぞ!
勘違いかもしれん。
>>951>>948に同意し、>>900の時記の内容に対して反論したのだと思ったが、
もしかして違うこと?だったらスマソ
>>958
あ、そうだ、ゴメン。素で間違えてた。
許してね。
>>959
レス番間違い、スマンカッタ
首つってきます…
ところで>>950はドコイッタ?
盛り下がってまいりました。
うーん、やっぱりね>>900みたいな事を書いちゃう人間をあそこまで
擁護、って言うか支持しちゃう人間がむしろ社会人じゃないっていうか
ゲーム買ってない人間っていうか、そんな気がする。

当然これは推量なんだけど、社会人だとむしろ甘さに厳しいと思う。
自分もそうだけど、やっぱり甘さを一番上司や先輩に厳しく怒られてしまう。
もぴーはやっぱり甘いと思う。
またあれをユーザーが読んでると承知しつつ書いちゃうところに
もぴーのユーザーを馬鹿にしてる心理がかいま見えてしまう。

納期を守り、自分の納得のいく素晴らしい作品を世にだすのが
クリエイターの本当。どちらかが欠けても良いわけじゃない。
で、どっちかが欠けるのはしょうがないと言うのは単なる甘えだ。

そもそももぴーはガイナックスと契約してて作品製作したんだろ?
自身の計画の杜撰さなどを無視して>>900みたいな事をよく書けるなと
その図太い神経に感心するよ。 
マネー成立!
もぴーもマネ虎に出るのだ
>>946
もぴーってHP上で謝罪したの??
http://www.kt.rim.or.jp/~ritsuro/index.htmlじゃなくて・・・・・・
何処に載ってるの? URL教えて・・・。


・・・全然違う話題なのかな・・・。今来たから良く分からん・・・。
967kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/05/23 20:26 ID:???
>>900
「作品の実力」で売れたか「作品のネームバリュー」で売れたかが
解らない人が居るスレは此処ですか?
>>966
謝るどころか開き直り、
別に謝罪を要求してるわけではないけど
>>968

それって>>900の事じゃなくて?
他にもどこかに載ってる?
>>967
ここです。間違い無く。



ようやくまともな方々が来てくれた…。
本当、>>866とか>>881とか反吐がでる…。
これがもし本当にもぴーの自演なら、俺は絶対奴を許さない。
今はこれに8800円だした事、死ぬほど後悔しているよ…。
8800円という金額より彼のつくったゲームに金をだした事をね…。
人を見る目が無かったといったところか…。
971名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/23 20:35 ID:HNkIajHB
もぴー見てるんなら一言
頼むよ
>>970
確かに>866とか>881は改めて読むと購入者の神経を逆なでしてるとしか
思えない。
しかもレスの流れから彼等に肯定的なレスがしばらくついている様が
泣けてくる。

これでも自演を疑った奴が負けなのか。
>でも8800円のものくらいでここまでみんなが騒ぐようになったってのは
>日本人もコスト感覚がついたというか、ケチくさくなったというか…

>誰もお前に買えと強制してない、自分で勝手に買ったんだろ。

ま、正直自分はこのあたりがもぴーの本音のような気がするな。
900なんか読むとそう思うよ。
それが正しいかどうかは別にしてな。
購入した奴が馬鹿を見るのが当然って感覚が分かんないよね・・・。
そんなの許されるものなのか・・・今は・・・。
「8800円ごときでごちゃごちゃ言いやがって、誰も買えなんて言ってないだろ、
 お前が勝手に買ったんだろう?ちゃんと売上げたし、納期にきちんと作品つくったんだ、
 納期も守れない馬鹿共と違う、だから俺はここまで叩かれる筋合いはない!!」

これがもぴーの本音なのか?
だとするなら、購入した奴が馬鹿って事でFAなのか?
「8800円ごときでごちゃごちゃ言いやがって、誰も買えなんて言ってないだろ、
 お前が勝手に買ったんだろう?ちゃんと売上げ伸ばしたし、納期を守ったんだ、
 納期も守れない馬鹿共と違う、だから俺はここまで叩かれる筋合いはない!!」

こっちのほうが良いと思う>>975
>>970
はい?ネームバリューで売れたにしても(実際それっぽいが)、発売に
ゴーサインを出したのはメーカーなんですが?
>>977
しかし>>900みたいな馬鹿な事を延々と書いたのはガイナックスじゃない。
もぴーだ。
>>978
それは確かに誉められた内容じゃないな。
いや、それにしても俺は本当に>>946に同意できる。
特にこの部分。

>2ちゃんの空気が甘くなってきたらすぐに言い訳を始めるところとか、
>ユーザーに対しての愚にもつかない言い訳をしているのをいいかげんにしろ、と言ってる訳だ。

もぴーちゃんと読んでるか?
何度も何度も読みなおせ。
>>900
差額2000円分でも、凄く損した気分なのに、8800円で買った人の怒りは計り知れない・・・・。
経済状況関係ないでしょ・・・
982kerberos. ◆ADMINtcXH6 :03/05/23 20:51 ID:???
>>977
本人曰く「台詞のチェックをやってくれる人が居なかった」等と言ってた
記憶がありますが、何故そこで進行にストップを掛けなかったのかが
俺的には謎。

要はその時点で「納得できていない」訳だからねぇ(ワラ
「更迭2」を買った人は「GAINAXの学園エヴァ」を期待したのであって、
「もぴーのSS」を期待した訳じゃないし。

更迭1の時はパケ変更で大騒ぎしたと言うのに……
いや、金額より、エヴァファンをコケにしている事の方が問題かと・・・
>>946
作品を叩くのは当然だろ
だがもぴーは誰か人を殺したのか?
人を殺した奴に交通事故云々〜のたとえを使うのは当然かもしれんが
ゲームでその例えは大げさすぎ
あと、別にもぴーたった一人で作ったわけじゃないのにもぴーだけを叩きすぎ
むしろもぴーは一人で2chの不満の対応を一手に引き受けてるわけだ
叩くならもぴーじゃなくて作品の具体的な部分を出して叩け。
どちらにせよ少し落ち着いて考えろ。
元々この類のギャグゲーを、素で叩くのが寒いというか少しきちがいじみてる
このノリじゃあPCゲームの出来不出来で殺人者が出そうだよ、異常だね。
もぴーは自己保身は抜きにして2ちゃんねらとただ遊んでいればいいのに。
それだけでここの空気はヌルくなるのにさ。
保身に回った言葉は結構敏感に嗅ぎ取られるよ、ちょっと遅かったかもしれないけど。
まあ、キャラは面白いから今回は残念なことだと思うよ、少しガッカリ。
>>984
もう一度書くが、
>あと、別にもぴーたった一人で作ったわけじゃないのにもぴーだけを叩きすぎ
それはそうだろう。
けど>>900みたいな事を平然と書いた人間がもぴーの他にいたのか?
いたのなら是非教えてくれ。
やっぱりアンチとアンチアンチの争いだよ
本物の擁護なんてほとんど居ないのさ
>むしろもぴーは一人で2chの不満の対応を一手に引き受けてるわけだ
それがユーザーを小馬鹿にした書きこみをネット上に垂れ流す事なのか?

だとするなら、到底支持できませんな。
買った人間として尚更ね。
こういうお笑い系のソフトを真面目に批判してる奴ばかりで少しひいた。
エヴァオタは笑いやしゃれのわからない奴ばかりか?
PC画面の前でムスッとした顔で淡々と叩きカキコをしてる
不気味な構図を思い描いてしまった…。
>>990
残念ながら今一斉に反発されてるのは作品の内容よりもぴーの姿勢。
>それがユーザーを小馬鹿にした書きこみをネット上に垂れ流す事なのか?

あれを小ばかにしてると感じるなら完全な自意識過剰です。
>>985
じゃあ一つ。
見る、話す、移動のコマンド要らない。選択肢の所のみセーブ出来ればいい。これで100円で売っていれば、ギャグで済んだかも。
>>990
お笑い系か、ブサカワイイとかブサカッコイイなみに応用が効くな。
>>992
なに言ってるの?
ひょっとしなくても購入してないだろ?
もぴーの活動時間みたいだな。
急にどこから涌き出てきたのか擁護レスがわんさかw

いい加減にしれ。
>>995
6000円強で購入しました、あんたこそちゃんと金出して買ってんの?(w
もぴーかわいそうだよ
みんな叩きすぎ(w
1000討ち取ったり!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。