貞本エヴァって最後どうなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
最後はどうなるんでしょうか?
1巻出るのに1年かかるので気になってしょうがないです
>>1
貞本に聞いてくれ
シンジとカヲルが出れば他はいらないよ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 12:50 ID:nitt5Fws
>>2
そうですね。
電話で聞いたら教えてくれますかね?
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 12:53 ID:nitt5Fws
気になってしょうがない
電話で聞くか
でもとり合ってくれないだろうな
エースの編集部の方がいいんじゃない?
電話した所で教えてくれるわけがないじゃないか!ばかちん!!
>>5
まだ決めてなかったりして
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 12:56 ID:nitt5Fws
劇場版やテレビ版とは違う展開になるのかな
それだけでも教えて欲しい
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 12:57 ID:nitt5Fws
全ては作者のみ知るといったところか
ここはもう終りだな
「おめでとう!おめでとう!」
手を叩いてシンジを祝福する仲間達。


「ハァ?何が?」真顔でシレっと答えるシンジ。(完)
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:00 ID:nitt5Fws
1億円ほど貞本に払うから
漫画に専念して欲しい
アニメ版で実写入ったところマンガ版は写真になりそう。
シンジだけが生き残って、しょぼんと紅い海の浜辺で
膝を抱えながら座っているシーンで終了。
貞元の最後ってどうなるの?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:03 ID:nitt5Fws
アニメ版でシンジとアスカがセックスしてたらおもしろいのに。
残念。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:04 ID:nitt5Fws
つうかシンジとアスカは最初は仲良かったのに
最後の方はなんだよ
>>17
波長パターン:ピンク
間違いありません、童貞です。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:06 ID:nitt5Fws
男女が同棲していて何もないというのが不思議でたまらん。
ミサトがいないときなんていくらでもあっただろうに
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>18
最後にはシンジはホモっ気が入ってました。

レイが巨大化してシンジの前に現れたら怖がってたくせに
同じ大きさのカヲルには満面の笑み(w
ワラタ
ID:nitt5Fwsはイイね。心がなごむよw
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:08 ID:nitt5Fws
でもシンジがアスカを使って何度かオナニーしていたのは事実
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:13 ID:nitt5Fws
ガイナから公式にエヴァのエロアニメでないかな
寝てる間にキスしようとしたりオナニーしたりと歪んでるな、シンジくんの性癖。
そのわりにはアスカからキスされたらされるまま固まってるし・・・・

でも貞本版のシンジくんはキスせまられたらちゃんとアスカに手をまわしてるから普通か。
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:15 ID:nitt5Fws
あんた見てるよイライラすんのよ

自分みたいで

って裸で重なってた
>>26

お ま い は 正 直 過 ぎ る 。
>>30
上があの少年だったら喜ぶさ
>>31
たぶんね(w
>>30
上が俺だったら喜ぶさ
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:25 ID:nitt5Fws
カヲルでもアスカでも満足するんじゃないかな
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:34 ID:nitt5Fws
アスカとシンジのセックスみてー
>>35
みやむ〜のAVではだめかな?
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:38 ID:nitt5Fws
話がずれてしまった。
まあ気長にコミック待ちます
終わりかよw
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:39 ID:nitt5Fws
>>36
みたことないな
アスカの声で喘いでたりするの?
以後はこちらをお使いください
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1050950589/
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/15 13:49 ID:nitt5Fws
シンジがアスカの秘部に突っ込んでるところみたい
重複既存スレへの誘導が終わったので終了
たくさん釣れましたね………うひっ。
       〈 ̄ヽ
 ,、____|  |____,、
〈  _________ ヽ,
 | |             | |
 ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
    ,、二二二二二_、
   〈__  _  __〉
      |  |  |  |
     / /  |  |    |\
 ___/ /  |  |___| ヽ
 \__/   ヽ_____)
>>36
噂に聞いたことはあるけどほんとにあんのか?
あるよ。俺持ってるよ。コピーだけど。
っつーか、まだそのへんに動画転がってるだろ。
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/01 18:57 ID:qaqiZCxA
↓みやむ〜の動画
サードインパクト後の世界で、シンジとアスカが
リヤカー括りつけたサイドカーで荒野を走っている
シーンで終劇。
永久に休載
>>51
ありえそうで嫌すぎる
弐号機ys量産機やったらどうなることやら…
最終回に貞本さんが出てきて夢オチ
裕美たんの夢。
みやむーのAVといえば、フライデーに載った次の週くらいに
宝島だったかバウだったかが便乗して記事にしようとして
宇宙企画に取材してみたけど、別人だといわれて、そのうえ
フライデーからバラすなと圧力をかけられて、徒労に終わったと
聞いたけどほんとだったらちょっと萎えー。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/03 16:25 ID:WQMOyUpJ
貞本にしかわからないこと
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/03 16:55 ID:/OQrxm3u
>>56 でも、カラミの相手に「シンちゃんダメぇ」って言ってたとこなんかは、かなりもえたけどなぁ
>>56
声優板のミヤムスレに詳しいことが書いてあったと思う。
その前にエースがなくなる。予感
>>60
その場合、月刊あすかに移行すると思われ
>>56

煽りでもなんでもなくて、2年くらい前に本当に本人から聞いた。
ビデオに出てたのは本人だとさ。
エヴァとか使徒とか無しのヤツができるみたいだけど(ドラマ)。。。

すれ違いごめん。
>>63
ドラマ?映画ではなくて?

詳細希望。
>>64
キューティーハニー実写ドラマのことじゃない?
庵野氏が監督を務めるという。
最後はハピエンド?
にしたいとインタビューでは言ってたが。
>>67
じゃぁ、アスカとシンジが、カヲルとレイが結婚する様を

たとえば、10年後...... なんてので終わらせてもいいね。
ハッピーエンドって言ってもいろいろなのがあるしな。
主役が死んでも、世界が終わってもハッピーエンドなんだよ!
なんて風にも出来るし。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>68
結婚は人生の墓場と言ってみるテスト
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/15 22:10 ID:f9puxr5f
シンジとアスカ以外、みんなLCLの海に溶けて終わるEND。
…最後の「気持ち悪い」のところを描き直す気はするけど。
エース特濃のインタビューによると
ラストシーンは前から決めてあるらしいヨ。
>>68
そんな平凡な終わり方は勘弁してくれ
75 :03/07/25 03:21 ID:???
最後のセリフだけ
「気持ちいい」に代えてハッピーエンド
>>75
それ採用
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/25 21:40 ID:Y6giXiUL
>>75
良い
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/25 22:15 ID:Vfi2tM1O
カヲル君と何時までも幸せに暮らしましたとさ。めでたし。めでたし。
>>68
レイが戻ってきたら、すんなりとカヲルと結婚するとは思われない。
アスカがカヲルとくっつく可能性もある。
あのカヲルがダラダラ生きてるのは不可。不可ったら不可。
レイはシンジとくっつくべし。
アスカはダレの物にもならないで欲しい(w
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/26 01:55 ID:ouV0dDr7
劇場版まで漫画化してたら後6年くらいは完結しそうにないな
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/26 02:34 ID:1EyCk/NN
貞元は漫画版は常にアニメ版とは
区別して違う方向性でやってきた。
アニメの方ではどちらかと言うとシンジxアスカみたいな
組み合わせになったので漫画版はシンジxレイの
組み合わせになると思います。
LASになってほしい
オーソドックスにLASして
>>82
いやいや、そんなものじゃない。あと数十年は終わらないと思われ。
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/26 13:36 ID:vHeT1Lnx
ガラスの仮面と同じになるのか・・・
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
アスカたんは漏れのもんだ!
誰にもわたさねえ!
>>90
アスカがシンジとくっつくのも嫌なの?
>>91
あんなクソヤロウなんかどーでもいいだろ
>>92
はげどー
早くEOEまで行って欲しい・・・・・・・
ちゃんと残酷な描写があるといいね。
>>95
カヲル君は死に様に期待
カコヨクね!

・・・貞版カヲルじゃ無理かな・・・
そいや俺貞版カヲル見たことないんだが…
アニメとなんか違うのか?
キャラが全く違う。

廃墟でシンジと初邂逅した時、まず猫を素手でくびり殺す。「ここじゃどうせ死ぬから」とか言って。
シンジと共にNERVに来て、声が聞こえたからと女子トイレに堂々と入り、アスカに「心を開かなければ〜」のセリフを言う。
鳥使徒にやられるアスカを見て、「面白くなってきたね」と言い、シンジに胸倉を掴まれる。

全体的にとぼけてるというか、常識が無く善悪の感覚がないような雰囲気。ホモな様子は今のところ皆無。
あと外見で、ケンスケに「不気味なヤツ、人間か?」と言われてた。絵はアニメと同じだけど。
ケンスケの台詞が外見そのものよりも、何か得体の知れない雰囲気を纏っている、という意味だったんじゃないかな?
>99
おお…こんなに詳しく…
ありがd。
これを見る限りではアニメ版のカヲルの方が好きだな俺は。
それにホモじゃないカヲルはなんだか違う気が…(ry
アニメ版は1話限りだったからな…ホモにしないとキャラの印象が薄くなるから
無理やりホモにしたんじゃないの?

そのおかげでカヲルは今も語り継がれている・・・・・
すまん。ageてしまった
>102
ガイナはヤヲイ層を狙ったと言ってたよ。
準備稿では、むしろシンジがカヲルにイカレる話になってる。(でカヲルに振られる)
だから、キャラの印象UPのため、てのは違うんじゃないかな。

ただ、>101の言うように俺もホモ(つーかシンジLOVE)じゃないカヲルは違和感あるなw
あと、ホモキャラなのがカヲルの人気?に作用してるのは同意。
貞本はホモが嫌いなんでしょ
107vaio ◆FEtHOp5Jxo :03/08/12 15:59 ID:xQSKPLSR
私の場合は貞本エヴァ見た後に
TV版見たから貞本エヴァがここまでTV版と違うの
は初めてだなって実感するぐらい違うね
やっぱり貞本エヴァをアニメ化すると1年物になるだろね
貞エヴァをアニメ化したら、ただのちょっと面白いロボットアニメ止まりだったろーな。
良くも悪くも薄味にしてあるから。
109vaio ◆FEtHOp5Jxo :03/08/12 16:20 ID:d4dt379C
何か古いスレにエヴァンゲリオン弐は貞版エヴァって言ってたような気が
>>109
てことは、貞本が監督?!うわっ、ソレペース遅そう・・・。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/13 01:11 ID:vj199Zj4
まさゆき監督で、月1話、いや4半期に1話ペースでw
それだったらOVAにしてきっちり作り込んだほうがいいような
貞本は最後レイと一緒になるんだよ。貞本が
>>113
ワロタ。
じゃあ貞本もLCLから帰ってこないのか・・・。
115だがね理事長:03/08/13 20:42 ID:???
どいつもこいつも                    l
  |       __     ヽ 二工二、  /  ヽ
  ̄| ̄     / /  \   ヽ 二土二「   |    |
  ̄| ̄    /  /    |      -┼┬     し 
   \_ノ   ヽ丿    ノ    ノ  └┼ 

 / ̄/   |   │      │ ゝ 
   |二二|  |  ─┼─   ─┼──
   |二二|  |    |      人  
   / \  し  ノ    _/ \_ ○ 涙




116山崎 渉:03/08/15 21:49 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
だがね+山崎=これ最強
118山崎 渉:03/08/15 23:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/08/15 23:05 ID:3qLEdKw7
>>114
自分を強くイメージできなそうだからな・・・・・
>>120
じゃあ、一生LCLの中でレイを求めてる訳だ(w
>>121
いや、レイはシンジを求めて自分をイメージするから・・
リツコあたりを求める
>>122
貞本さんって異性に興味ないように思ったんですが。

貞本版で、レイは結局戻って来れる設定なのかな?
チルドレン5人全員戻ってきて、
ハッピーエンドにして欲しいのだが・・・。

それとも最後は、やっぱり学園エヴァで終わってしまうのか?
>>123
あくまでネタですから深く考えないで欲しかったです…

チルドレン全員戻ってきてハッピーエンドになるにはシンジの性格上
・アスカが立ち直る(シンジと仲良くなる?)
・カヲルをシンジが殺さない。別の方法で死ぬ。または死なない
・レイが自爆しない。2人目のまま
・トウジをダミーが殺さない

これくらいの条件は必要かなあ?
1番下のはもう無理だし・・
>>124
俺、バカで正直すまんかった。

一番上のアスカと仲良くなるは、達成済みだと思うんだが。
カヲルはどうだろ・・・、貞シンはカヲルの事あまり良く思ってないけど・・・。
どれにしても、シンジ以外のチルドレンはレイとアスカしか戻って来れないな。

じゃあシンジは立ち直れない、壊れる。
貞本はハッピーエンドにするとか言ってるが、
シンジにとってはハッピーエンドじゃないのかもな。

まあ、とにかく貞本次第。
>>125
アスカと仲良くなるのは壊れた後じゃないと意味ないよ。
ハッピーエンドでもチルドレン5人は厳しいかな
>>126
そうか?貞本アスカは優しいから仲良くなれると思うが。

チルドレンの残りは、最低1人(全滅はありえないだろ)最高3人ってとこかな。
>>127
壊れたアスカがシンジとまた仲良くするイベントがないと不自然かなあと
貞本アスカは優しいがシンジに嫉妬してるからな、どうだろ
LARS?
LRA?
LYS?
LKS?
なんか・・・。
131燃焼系青葉式:03/08/30 21:20 ID:???
カヲルはレイに刺されて死ぬ


根拠無し
つか貞本エヴァ5巻以降買ってねえ
>>131
レイはシンジに刺されてイク (w
貞本が老衰で逝く
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/09/01 12:34 ID:mMUHOpiL
>>133に50000フォリント
だれか、貞本版のエヴァの情報おせーて!
>>135
マヤ「さ、貞本さんと、漫画のシンクロ率が・・・、4%を割っています!!」
庵野「貞本くん、今まで本当に─ 」
貞本「─うそつき」

BANG
新連載

「新世紀ババアゲリオン」

原作 庵野秀明  作画 漫☆画太郎
>>136>>137>>138
吹いた。面白い!
>>138
レイとかアスカまでババアに・・・(w
コミックで読んでいるんだけど、8巻の後エースで何回載ってました?
8巻が去年11月号まで、このスレ見る限り2回しか載ってなさそうな・・・
一応4回は載ってるよ。
4回「も」なのか4回「しか」なのかは知らんが。
>>142
4/10
月刊誌連載じゃないっすね・・・貞本さんって他に何してるんだろ?
>>143
まあ、貞本はあくまでもキャラクターデザインやってるわけで、忙しいんだよ。
許してやってくれ(w
貞版カヲル見たきゃエヴァエース買え。
>>145
今日知った。パラパラめくってみたけど・・・逆にストレスになりそう
だから買わなかったw
ラストの予想

とりあえず各キャラの問題が無理矢理丸く収まる。大団円。
で、

   ミサト「新たな使徒が現れたわ!みんな、準備はいいわね?」
チルドレン「了解!!」
   ミサト「…出撃!!!」

            完

…って、これじゃ某少年漫画の打ち切りと変わんねーじゃねーか(鬱
俺達の戦いはこれからだ!      
                  
〜ご愛読ありがとうございました〜
貞本先生の次回作にご期待下さい
ハッピーエンドで終わるのか。
じゃ、主役のシンジと二人のヒロインは幸せになるとして、後ミサトもかな。
ミサトも主役らしいし。
って加持死んだからミサトは幸せになれないじゃん。
アヤナミストな貞本がハッピーエンドというからにはレイは幸せになるんだろ。
じゃ、レイとシンジがくっ付くのかな。
残るはアスカの幸せなんだが加持はいない、シンジはレイととなったらハッピーエンドにならないな。
貞本のハッピーエンドの定義とは何なのか知りたいな。
アスカはシンジと一緒だろ。
レイはゲンドウで決まり。
アスカはシンジを好きになるって、貞本は逝ってたようだ。でも
レイを死なせそうな気がしないから、三角関係エンドで無理やり三人とも
幸せにするんだろう。ミサトは日向が何とかする。リツコはゲンドウに
想いが届く。
こうして貞本の力技で少年漫画的大団円の完成だw
でも、レイはともかくアスカはシンジを独占出来た庵野版の方が幸せ
かもな。まあ、全体的に幸せにするってことか。
>>153
>アスカはシンジを好きになるって、貞本は逝ってたようだ。
おお、貞本エヴァでLASは絶望的と思っていた俺には嬉しい情報だよ。
これ+ハッピーエンドで考えるとLRASエンドになりそう。
庵野版と比べると後退かもしれないが最後に幸せなアスカが見れるならそれもまた良いか。
もしも貞本が単なるアヤナミストでLRS人でないならばレイには別の幸せを用意するのかもしれない。
レイがシンジへ向けているのは一般的な恋愛感情ではないとかいって。
>>152
庵野版の二人目レイならそれで決まりかもしれないが貞本レイだとちょっと違う気がする。
そうだな。貞本レイはもはやシンジしか見てないからな。でも貞本はアスカが
シンジに惹かれて行くことやレイはシンジにとって母親的存在だが、自分はレイ
の方がアスカより好きだと
ニュータイプのインタビューで発言したらしいんだよな。
今の展開はそれから大きくそれてるけど。もしそれを守るんなら、レイ
との交流中心で、レイは見事にシンジを導き、取って付けたような
LASエンドになるんだろうが。しかしそのためにはこれから話を大きく
動かさないといけないし、レイの幸せをどうするかという問題が残る。
貞本はもうそんな発言忘れてるかもな。
2クールという制限のあったアニメと違って漫画は人気が落ちない限り作者が納得するまで
連載できるからね。
仮にエースが廃刊になったとしてもエヴァなら他の雑誌に移って続けられるだろうし。
最後になってアスカとシンジの交流をじっくり描くのも可能なんじゃないかな。
貞本はレイを描いてないとやる気でなくて適当になるかもしれないけど^^;
アスカは加持が死んでも幸せになれるだろ、別に恋愛感情じゃないみたいだし。
同意。でもいつもそれを話すと大論争になる。そして、ゲンドウとレイがどうこう
の話も絡んでくる。もう疲れた。二人ともシンジが好きで、加持やゲンドウは父親
か母親代わりで、手打ちにしようよ。でも、確かに貞本版は恋心っぽく描いてるな
。まあ振られたからいいけど。
>>160
君、良い事言うなぁ。
じゃあ、最終的にチルドレン3人残ってハッピーエンドってコトで。
LARSとはまた別かもな。
貞本のカヲルは変だ。
カヲルとアスカくっついたりして。

age
アスカ出番少ないね、アスカスキーはショック受けた?
ネタばれスレもカプ検証スレもアスカファンの嘆き節だよ。
貞もっちゃんやりすぎ。
>>166
アスカ人またはアスカスキーの方・・・、安心しろ。
貞本エヴァはメチャメチャになってる、
んで、この調子だとレイも自爆してシンジ一人ぼっちに・・・。
「多くのファンを切捨て」とは、アスカ人もアヤナミストもLRS・LASの人も見たくなるような
展開の事じゃないか?
>>1
まあ、最後は原点に返って、電車内のシンジのモノローグかな。
今度はいい感じの作文を書いて先生に褒められた。んで、「終劇」と。
>>168
ナルホド、その手があったな。
となると最後はハッピーエンドって事になるね。
禁断の夢落ち…_| ̄|○ 勘弁してくれ
>>170
夢落ちになったら、
それは、最初に貞本が話したことがなかった事になる。
貞本が話したことも夢のうちってことで
夢落ちも夢ってことで・・・。
落ち自体が夢って事で・・・。
夢落ちか・・・・・
夢落ちは勘弁してくれよな
漫画版ではシンジはカヲルを素手で殺す。
そうしなければ人の命の重さを伝えきる事は出来ないからだ。





などと書いてみる
伝える必要がないでしょとマジレス
ここに書いてるのは個人それぞれの妄想か?
>>179
その考えがあなたの妄想です。残念でした
>>168
ありそうだね、その結末
カヲルが猫をクビリ殺すのと同様
シンジにカヲルがクビリ殺されるんじゃないの?

次はレイが自爆するかどうかだけどわからないねぇ。
地下のレイをリツコに見せられるんじゃなくて
レイが真相を話すんじゃないかなぁ?って思うんだけど。

多分テレビ版エンドじゃなくて戦自介入→量産機降臨→云々かなぁと推理。
このシンジはトウジを殺してるからもう誰も殺したくないって事で
アスカを早く助けに行くんじゃないかと?
>182
俺もそうおもった。

わざわざアニメにないのに入れてある猫首しめのエピソードは、
どうみてもシンジにクビリ殺される伏線に思える・・・違うかな?

俺はアスカがカヲルに殺される伏線だと思った
親がいないでひとりぼっちでシンジに助けを求めるなんてアスカっぽくない?
でも貞本アスカは庵野アスカと違い、シンジに助けを求めてるようには思えないからそれは違うと思うが。
それにもしそうなったら貞本はアスカファンから猛非難を浴びるだろうしね。結局アスカは庵野版同様生き残る
だろうと思う。
カヲルはやはりシンジもし交代するとすればレイに殺される気がする。猫首絞めは貞本カヲルの異常性と
死に方を暗示してると思うな。
>>185
俺としては「放っとけば死ぬ」
というのが気になったんだ。あの猫はやっぱり誰か死ぬ人を暗示しているのだとは俺も思う。
それにピッタリ重なるのがアスカなんだよ。
プライドヅタヅタでほっとけば死にそうだ。

でもあなたの意見も納得できる。
だからアスカの病室に行ったらアスカがカヲルに首絞められてて…
その後シンジかレイがカヲルを同じように首絞めて殺す

という展開が俺の脳内で飛び回っております
187貞本エヴァ予想:03/10/13 10:07 ID:???
第三新東京市が一望できる高台の公園。アラエルにやられたアスカは一人この
公園のベンチにたたずんでいた。夕暮れが近い。

アスカの手の中には青酸カリの包み紙が握られている。うつろな表情で夕日をみ
つめて、そばにあるミネラルウォータのふたをはずした。

「これで、終わりね。 あたしのやってきたことって、生きてきたことってなんだった
んだろう」

包み紙を広げ、いざ飲もうとしたそのとき、アスカの包み紙は宙を舞った。中身が
ちりぢりに散ってゆく。「あっ.....」

「アスカー。君は何考えてこんなこと」 パン 頬をはたかれた

アスカが目を上げるとそこにはシンジが立っていた。
「あ、あんた、何なのよ。邪魔しないで。人のこと叩いて何様のつもりなわけ?」
「アスカ。こんなことして、自分の未来消してなんになるんだよ。何のためにがんば
ってきたんだよ」
「あんたに何がわかるのよ。がんばったって、結果でなきゃ意味ないじゃない。あた
しはもういいの。無駄だったわ、なにもかもが」
「無駄なもんか。僕なんかよりも勉強できて、力だってあるのに。ほかのやつらなん
かよりもずっと未来があるじゃないか」
「ほかの奴なんか知らない。あたしは、あたしの望みが....」
「なら、アスカは何を望むの?死ぬことなのか?そんなの僕は許さないぞ」
>>187
なんだか、
迫力のないシンジだな。
テレビ版と違ってカヲルが死んでも、たいした影響なさそうなんだよな。
それとアスカはアラエル戦後すぐに、鬱状態でフェードアウトしていきそうだし。
190貞本エヴァ予想:03/10/13 20:29 ID:???
>>189
アスカにも別の形で幸せになってもらいます発言を見よ
アスカ自立エンドを希望。
シンジなんて捨てちゃっていいよ。
>>191
貞本版のアスカはシンジにこだわってないよ
>>192
貞本版アスカ→シンジは薄いの?
EoEみたいに、突然、そういうシーンが挿入されるとかないのかな。
>>193
それはないっしょ。
庵野版の追加シーンのような展開もなかったし。
お前ら貞本画伯をなめすぎ。
伏線など一切なしでやるときゃやる御仁だぞw
196ハーロック:03/10/13 22:53 ID:???
>>195
男  だな
195に同意。いきなりアスカの深層意識にシンジが現われる可能性はある。アスカも読者もビックリな展開だw
これこそ貞本得意の強引技。
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/10/13 23:06 ID:XfJ8Ezt5
それやったら貞本版の価値はクズ同然になるな。今までの単行本古本屋に売りに行くよ。
            だがね
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ そんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソレス   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


                               __
                         だがね  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
      してんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
>>198
なんで
U゚Д゚U ハァ?
できればハッピーエンドってなわけにはいかないか?
ハッピーエンドでもいいけどエヴァの作品性を大きく貶めるものだったらまだバッドエンドの方がいい。
というかエヴァでハッピーエンドって難しいと思う。無理矢理しないとできなくない?
バッドエンドにしてもねぇ・・・。
シンジが死ねば(ry
>>203
エヴァの作品性ってなんだい?
>>205
不快心理描写
漫画と比較するならこれでしょ。他にもカット割りとか色々あるけど。

シンジが結局投げやりになって他人を受け入れるとかそんなハッピーエンドだったら嫌だね
不快じゃなくて深いだ。間違えた
あと作品性というか魅力という方が近いかな
エヴァは心理描写が深いとは思わないし
それが大きな魅力だとも思わないな。
>>208
価値観の違い
人それぞれです
終了
>>207
ある意味、不快であってるかもね。
190の言うアスカの別の形の幸せってなんだろう?貞本は庵野版はハッピーエンドと発言してたから、
シンジを結果的に「あんたが全部」通り独占出来たのをアスカにとって幸せと考えてるんだろな。
それと別の形となると、復活して気分良くなってラストでドイツに帰るのかな。
庵野版と違いシンジに執着してないし、船で弐号機持ち帰りで、港で爽やかにお別れになる気がする。アスカの成長
が別の形の幸せということになるのか。
そしてシンジとレイが手を繋いで去って行くエンドがなんか浮かんできた。
>>211
たぶん弐号機は持ち帰らないだろうけど、
爽やかなエンドは良いですねぇ。

貞本版はシンジとレイが仲良さげなので、
手を繋いで去るってのも有りかも。
なんかマクロスの最終話を思い出した。
>>211
そういうエンディングならいいが、万一にも檻に詰め込まれて強制送(r
最終話は休載
以後説明も音沙汰もなし
>>215
それ、いただき
>>215
毎号毎号次回予告だけ載ると思われ
そして作者急病
あとは読者プレゼントのみ
これでエースは持ち堪えられる
それやるかもね。貞本エヴァが終わったら、エースも売れ行き苦しいだろうし。エヴァ自体への関心すら下がる
のは避けられんだろうから。漏れは完結まで、関心が維持出来るか心配だ。けど現在でもよく休載するな。
まさか策略だったりして。
まあ休載してなかったら今ごろ既に完結してるはずだしな。
休載が多いと売り上げが減る
でも完結すると売り上げが死ぬ
ガイバー載ってりゃ買うからあんま関係ない。
サイコとケロロがあるだけまだマシだとおもふ
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
「カヲル君だってネコを殺したじゃないか!
ほっといても死ぬ奴なら殺したっていいんだ!
僕は間違ってないんだ!
僕はこれでいいんだ!」
「おめでとう」
「おめでとう」
「めでたいなー」
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん

よくわからん
229名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/07 16:56 ID:v/kWhGc6
ゲーム売上のためにF型装備が出てきて量産機を全て撃墜、補完計画失敗。
じゃあこのまま生きてくしかねぇな。ってことで最後エヴァは戦争の道具と化し
日本が世界の中心となりハッピーエンドだ。
>>167
アニメ版に拘っている奴じゃないの?>「多くのファン」
俺はハッピーエンドになると思うね。
ここでもハッピーエンドはエヴァじゃないとか逝っている奴が多いし。
シンジ=生存
レイ=生存
アスカ=生存
だと思うが。アスカはちゃんと立ち直るだろ。
エヴァで戦う事は無くなっても、なんか自分で生きる理由とかを
見つけられるんじゃないかな。
こう考えてみると、なんかレイとアスカってのはエヴァに乗って戦うのを
存在意義としている点で似ている事に気が付いた。
性格は全然、違うように見えるけど。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/07 23:13 ID:NrkifcI4
じゃああれか?雑誌編集者側はエヴァに並ぶ傑作が出るまで連載を焦らしつづける
ということじゃないか?休載が減ったとき、それは新たな傑作が生まれるときだな。
じゃあ貞エヴァはツナギ的存在なの?そうなのか?
カヲルの魂=トウジからのサルベージ

「好きってことや。センセ」
「♪ろーっこうおーろーしにぃー」
「?」
「歌はええなぁ」

…スレ違いですよ
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/09 02:07 ID:Pa7Qq1cN
9巻まだ?
貞本さんもうエヴァはいいんで次の新作かいてください。
貞本さんもう他の仕事はいいんでエヴァだけ毎月載せて早く完結させてください。
237名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/09 06:51 ID:ZoB/L3nX
伸ばし伸ばしにしすぎて収拾付かない状態になっているからなー。
こういうのを「ドラゴンボール現象」と呼ぶ。
>>237
ハンターハンターがその状態だなー、あの人ってオリジナル作品描けないし(w

貞元版はマジで如何なるんだろーな(貞元シンジの性格からすると・・・になりそうだが)
まあ余裕が在れば劇場版までやりそうだが、終わらそうと思えば3巻で完結できた訳だからなー

というか数年もやって来たんだから最後までやるとは思うが何年掛かる事やら(´д`;)
ある意味エヴァンゲリオンは玉手箱だな、アニメーターとしての貞元って才能在ったのに勿体ねー
実はもう、ラスト近辺まで出来上がってるんだがエースの意向で
隔月でのっけてるだけだったりして。
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト     
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|  
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃    皆の考察や私論を無駄にしないように
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    終わり描かないことにするよ        
              `i;、     / l                By貞本
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',

あの幼なじみアスカと転校生レイのほうが本当で、今までのは夢でした、とやるなら
来月にも終われるよ。1ページ目で目覚めるところからで
貞本センセが先に年とって死んだり・・・
とりあえず俺が爺さんになる前にはおわらせてほしい・・・
243名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/12/15 02:45 ID:S5CASfQM
なんだかアニメ版のほうが全体的にいいなあ。貞版のおわりかたに関わらず。
アニメ版のよさを浸食してるような感じ。
今どこまでいってんだ?
今後も休載、休載で全くストーリー進まず。
そして2015年突然月1コミック刊行、怒濤のエンディングへ。

「ふふふ…… これをやりたかったですよ、僕は」
 本誌記者を前にして貞本氏は不敵にそう語った。
「物語中の時制に併行したリアルタイム連載。これぞ間違いなく究極のエヴァです」
 時あたかも2015年、少年は再び神話になった……
そういや木更津キャッツアイにカヲルってキャラ居たなあ。
貞本版エヴァは知らんが。スレ違いすまん。
貞本版エヴァは、俺の中ではトウジが死んだ時点で今後どんなストーリーであれ、
ハッピーエンドにはならない。何で殺したんだよ・・・やっぱ加持のあれ書きたかったからか・・・
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/29 00:48 ID:bsHUD2RL
>>247

元々はTVでも死ぬはずだったんだよ。
けど「アニメとして不適切」ということで、死なないことになっただけ。
ほら、TVでもあれ以来トウジ登場しないだろ。

他にも1巻でエヴァの登場の仕方がちょっと違うだろ?
あれも元々のストーリープランでは貞元版の通りだったんだよ。
250名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/12/29 01:24 ID:lU8Wanke
打ち切り!
>>230
エヴァに価値を置いてる時点でチルドレン3人は似てるよね。
252ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/12/29 09:59 ID:ouMOk1Pk
252
>>249
そのとおりだが俺的にはアニメの演出の仕方は好きだけどな〜
トウジの片足が無くなった方が庵野のオヤジみたいで面白い!!

まあ初めにエヴァを登場させておいた方がストーリー的にも良かったと思うがな
何はともあれキャラデザした側の貞元としては自分のエヴァを描こうとしてるんだろ
>>249
アニメ版はバットエンドみたいなものだし、皆死んでるからトウジあの場で死んでもいいけど、
漫画版はハッピーエンド目指すんだからトウジ殺しちゃダメだろって事じゃない?
別にもともとがどうだったとかは関係なく。

255名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/19 00:43 ID:QYw+j9vw
私はアニメ見てから漫画見ましたが、やはり漫画の内容の方が好きです。
特にシンジのキャラが!
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/19 01:24 ID:QYw+j9vw
ところで、9巻はいつ出る予定ですか?
257名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/19 01:31 ID:IZarURDL
>>256
新春・・。ってもうすでに新春な訳だが
俺は貞本版カヲル おもしろいと思う。
とりあえず人間の形とりつくろってきた使徒って感じがいい。
人間の生きる価値ってものをシンジ達を通してこれから知っていくとしたら、
カヲルが死ぬのにも納得できる。
(アニメではいきなり「好き」で死んで ハァ? な感じだったので)
あからさまにホモじゃないとこもいい。
アニメとは完全に別物として読んでる。
でもデュアルソーが出てきたのには笑ったなー。
この調子だとマステマやF型も出てくるか? 
どんなラストでもいいよ。
庵野があれだけ自分の好きなように表現しまくったんだから
貞本だって好きなようにやる権利あるだろ。
ところでさー貞本って他になんか仕事してんの?
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/01/21 00:15 ID:6hMfacWz
エヴァシリーズ量産の話が既に出てるから
人類補完計画まで逝くんだろ
んで閉めは「きもちいい」でハッピーエンド!
僕にも夢が見つかった。
世界中の人が幸せになるようにって言って、シンジが眼を閉じる。
「きもちいい」でハッピーエンドか




いいな、それ
最後はシンジ&アスカで量産機と戦うが、結局負ける。補完計画発動。
シンジとアスカが生き残る。二人で他に生きている人間がいるか探す旅に出る。
車が故障し、アスカがシンジに文句を言いながら車に蹴りを入れまくる。
それを見たシンジがげんなり・・・それでも二人の旅は続くってラストな
気がするな。
>>263
(゚∀゚)イイ!!!
>>最後はシンジ&アスカで量産機と戦うが

ユニゾン特訓で得た技(?)を
最後の戦いで使ったりすれば
少年漫画らしくて良いかも。
月一本の四コマ漫画になる
>>256
本屋には4月と書いてあったが?ホントニデルノカナ
トップ2のキャラデザインでてんてこまいなんじゃない?

飲み会にて今年はアニメをやるので漫画を休むっていってたよ。
どうやら作画の方もやるらしい・・・
とことん仕事ってものをなめてんのかなあ……
>>269
いや、本業に専念するってことで誉められるべきでは・・・・

でも、本音は早く続きをかけ!ゴルァ!!!
漫画エヴァは氏のライフワークになります
全100巻を目指します。
>>今年はアニメをやるので漫画を休む
今まで休んでなかったのか。
実は毎日真面目に作業して
しかし遅筆すぎて
あのペースでしか進まなかったと言う事か(w
>274
正解。
頼むからミサトとリツコを殺さないで欲しい。
二人が死ななくてもいいようなストーリー展開にしてください。
・・・・ムリポ?
毎日まじめに30分だけエースの作業する貞本
30分のうち20分はコミック1〜8巻の読み直し

「ああそういやこんな伏線張ってた張ってた」

残り10分で今後の構想を練る

「さてどうすっかなあ……」

翌日はまた最初に戻(r
>>277
あとは自由時間か。
勝ち組はいいなあ。
読者の俺は負け組みか
釣りエンド。
ゲンちゃんとシンちゃんが並んで座って魚釣りしてる絵で終わり?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/06 16:03 ID:KXoNQEGE
今エースでは何話目まで行ってるんですか?詳細キボン
>>283
レイ自爆の回です、確か。

できれば、エース版は世界の中心でEND、でコミックスになった時に、
まごころをENDを付け足すっていうのがいいな。
コミック化に時間がかかるだろうけど。
で、最後にはほとんどの人が戻ってくるっていうのが幸せかも。
使徒少なくない?
コミックス9巻いつだっけ?
287名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/08 02:54 ID:+BDAjZw6
ネルフが勝つってゆうラストも面白そう
意表をつくといえば、
ラストシーンはゲンドウとリツコの結婚式ってのはどう?
「生涯の愛を誓いますか?」
「誓います」
「うそつきね」
レイとイイ雰囲気になりすぎ!
今年中にカヲル戦入るか入れないかって所かなー・・・
正直2015年までには終わって欲しい…○| ̄|_
時に 西暦2016年
貞本義行による心の補完は

まだ、続いていた。
去年からエヴァ好きになったんだけど漫画版でトウジが死んだときは
やっぱりビックリしたの?
アスカがシンジに入れさせて、尾張。
295名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/17 23:29 ID:gWKsj0vW
ゴーストハント(いなだ詩穂)とどっちが先に完結するか、
賭けませんか?
009の天使編のように(ry
自然消滅しかないでしょ
マンガが終わる前に貞本が病死に100ウォン
病死なんてことないだろ





















未 完 の ま ま 天 寿 を 全 う す る に 決 ま っ て る
ガラスの仮面のおかげで待つの慣れたよもう…。
バスタードのおかげで待つの慣れたよもう…。
魔法陣グルグルのおかげで待つの慣(略
待てるだけまだマシだ。手塚治虫の漫画はもう永久に…
ドラえもんの続きも永久n(ry
永遠の聖域に納められただけまだマシだ。
俺の大好きだった松本零士作品のアレとかコレとか、作者自ら余計な後付けをしてくれて設定が滅茶苦茶に……

_| ̄|○
あの人、血縁関係大好きだからなw
>>292 ハゲワラ


…笑い事ではないのか…?
漫画板のツンヅがアニメより明るくてイイ奴なのは何故ですか?
気のせいです
310名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 18:02 ID:1W3Epl4V
漫画板のツンヅがアニメより明るくてイイ奴だからです
漫画のアスカがアニメより性格が丸くなっているのも気のせい
312名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/03/31 21:49 ID:1W3Epl4V
レイが異様にカワイイのもアニメと一緒なので気のせい
貞本EVAはたぶん夢オチ。
T大物語の村上君ばりの妄想で
最終話は庵野の自己開発セミナー
>>終わってくれるだけでありがたいと思うようになってきた
ってゆーかコミックス分の漫画描いたら休むの繰り返しだから2010年くらいで完結すると思う。
一言で言えば仕事しろ貞本。
大体普通に考えて毎月ちゃんと連載してたらもう完結してると思うが。
その時までエヴァを見捨てずにいけるのか・・・
正直言って自信ねーわ
>>1よ、それは貞本に聞くしかないだろう
冬月の夢オチ
初代「猿の惑星」的エンド
北の国からみたいだよな、まったく。
まぁマンガだから、
登場人物がリアルに死んじゃうことがないだけやりやすくはあるか
2015年に完結するように調節してるんだってば
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
貞本カヲルは人々と触れ合ううちに思いやりを理解していく予感。
シンジが出会った頃の綾波に似てると言っていることから今後カヲルも
レイのように人間らしくなるのでは。
そしてやっとシンジがカヲルを見直し始めた頃にカヲルが使徒だと発覚。
そしてテレビ版のようにあぼーん。…が俺の予想。
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/04/27 23:30 ID:/97ei4+p
>>324
正解
ぜってーありえない
少年エースの売上とメインの作品の人気具合、ゲームやリマスター版で延
命処置をとりつつもエヴァの遺産を食いつぶしつつあるガイナが次主力商品
として売り出し中の作品がどれだけヒットするか、これらと貞本エヴァの進捗
状況は「大人の事情」の下、深い関わりがあるのではと勘繰ってしまうはオ
イラだけだろうか?





と陰謀厨みたいなことを言ってみる。
ゲンドウ「やっときましたね。おめでとう!
  じんるいを ほかんしたのは
  きみが はじめてです
シンジ「ほかん?
ゲンドウ「わたしが けいかくした そうだいな
  ストーリーの ほかんです!
シンジ「どういうこと?
ゲンドウ「わたしは ユイのいないせかいに
  あきあきしていました。
  そこで ゼーレをりようしたのです
シンジ「なにをいってるのか わからないよ!
ゲンドウ「ゼーレは せかいをみだし
  おもしろくしてくれました。
  だが それもつかのまのこと
  かれらも うざくなってきました
シンジ「そこで ネルフ‥?
ゲンドウ「そう!そのとうり!!
  わたしは なにをやっても ゆるされる
  とくむきかんが ほしかったのです!
シンジ「なにもかも とうさんの かいた
  シナリオだったんだね
ゲンドウ「なかなか りかいが はやい。
  おおくの しとたちが みらいを
  かちとれず きえていきました。
  しすべき うんめいをせおった
  ちっぽけなそんざいが ひっしに
  いきぬいていく すがたは
  わたしさえも かんどうさせるものが
  ありました。
  わたしは このかんどうを
  あたえてくれた きみたちに
  おれいがしたい! どんなせかいでも
  そうぞうして あげましょう
シンジ「とうさんのために ここまで
  きたんじゃない!
  よくも アスカを あやなみを
  おもちゃにしてくれたな!
ゲンドウ「それが どうかしましたか?
  すべては そのための
  ネルフなのです
シンジ「ぼくたちは モノじゃない!
ゲンドウ「しれいに けんかをうるとは‥‥
  どこまでも たのしい むすこだ!
  どうしても やる つもりですね
  これも ししゅんきのサガか‥‥
  よろしい しぬまえの ちちのすがた
  とくと めに やきつけておけ!!

シンジは てに ちからをこめた
ゲンドウは バラバラになった
まぁ最後があるのかどうかも怪しいわけだが
貞本はするよ
完結するまでにEVA2、DVDBOXみたいなEVA祭が2回は開催されそう。
締め切り守る若手にエースの連載を奪われ、むかついて同人で完結。
それいいね
劇場版みたく過激な描写できるしね
335名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/06/27 20:07 ID:DDWTQBtw
てーかID???ってどうやるの?
>>335
sageりゃいいんだよ
>>18
4〜5巻?
338無月 密:04/06/29 10:32 ID:hSC6zkOg
劇場版エヴァとは異なる展開にして欲しいな。

白き月の民の源たるアダムと黒き月の民の源であるリリスが、
互いの生存権を賭けて、成層圏上で激しい戦いを繰り広げているというデビルマンチックな展開が見たい。
最強の十二使徒が(ry
>>339
熱い展開だな〈笑〉
本気でそういうの期待したいんだが・・・

当初の構想にあった月面決戦でも可。
とにかく、話をまともに収束させてくれ、と思う。
>339-340 のような展開になるには
レイが死なないとかロンギヌスがまだ手元にあるとか
そういうオプションがないとつらい予感

というか、アニメ版と違ったラストをするためには
レイの自爆回避というのが大きなターニングポイントになると思う


休載が誉められるものではないけれど
この重要なポイントでさんざん悩んで、ベストを尽くすのは
やむを得ないかもしれない
悩んでなんかいないよ

作画監督の仕事を生き生きとやってます
漫画版のEVA量産機は10体製造されており、それぞれの機体にはカヲルのダミーシステムの他に、
サキエル〜アルミサエルの使徒の力がそれぞれ備わっている。

で、量産機10体でセフィロトの樹のセフィラ(球体)を形づくる事によって、始原の存在アダムとなる。
(隠された11番目のセフィラとして、タブリスを混ぜてもいいかも)

一方、人類自らの生き残りを賭けて、リリス(=レイ)と同化した初号機が、
アダム(=カヲル)との最終戦争アルマゲドンを繰り広げる。

何て展開だったらな・・・
救済あげ
で戦いの後は「199X年」的な世界になってたりして。
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/02 16:52 ID:8Cqj8s2T
.
以外にマナが出てきたりして(ゲームとは違う設定で)
意外に今までのはすべて夢でアスカに起こされ学園エヴァが永遠に続く
EOEはもはや厳しいだろうし、テレビ版エンドのちゃんと書き込み版でいくのはどうか。
あっちのひとり問答ひとり解決の方が貞シンっぽいと思うが。
シンジが逆行して最初からやり直したら貞元は ネ申
>>351
それやったら祭り確定だな(汗)
貞本が「そうだ完結しなくっていいんだ!」って補完される漫画が唐突にのって
強制終了します
それは今まですでにあった。
コミックは三巻で終わるはずだったし。
>>351

で、ゲンドウやらミサトやらを断罪ですか?
きっと鋼鉄に丸投げするぞ貞本は
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/09/12 15:16:20 ID:uO5UgT11
姉貴の読んでた少女漫画で作者が病気で休止しちゃったもんだから、続きと
結末は皆さん一人一人でお考え下さい、みたいのがあったな。
貞元はバリバリご存命で同じことをやりそうな・・・
新刊以降の話ってもう書かれた\\\?
>>357
イタズラなkissだろうか・・・
あの作者はそのままあぼんしちゃったな・・・
まだまだこれからって感じだったのにも関らず・・・

そうか・・・貞本あぼんエンドって手もあるな・・・
むしろそれしかない・・・か?
待て、早まるな
361名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/10/13 18:10:42 ID:lBBB/4P6
第一部完!!!!!
でおはり
あぼんエンド...ありうる
>361
不覚にもワロタ
やりそうで不安w
あれから3年シンジの墓にレイ、アスカ、カヲルが墓参りに行く所で終わり。
墓ハーレム
シンジがプリンセス・ゲンドウの夢をみる
シャーマンキングみたいになりそうな悪寒
いやんEOEまでいって
∀ガンダムみたいにすればよし
「逃げちゃダメだ」という言葉を使っていないのがポイントだと思われ。


ネルフ本部に突撃してくる戦自。空から舞い降りるウナゲリオン。
「だけど逃げちゃダメだ」そう誰にともなく呟くと
絶望的な状況の中、シンジは強大な敵に立ち向かっていくのであった。

で終わり。戦いはこれからだ的エンド。
ネルフ本部に突撃してくる戦自。空から舞い降りるウナゲリオン。
戦自の銃弾であっさり倒れるシンジ
しかし初号機は「逃げちゃダメだ」と呟くと羽を拡げて大暴れ
敵をギタギタにした後ゲンドウに離婚届を突きつけ終劇
あれ?俺何してたんだっけ?的エンド
LPガス
が、大爆発?
374名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/09 18:32:07 ID:ZPA6bQMT
アニメ道り
レモンガス
武士沢レシーブの最終話みたいになる。
>>376
年表エンドか
あれは笑劇的だったな
武士沢はうすたがマサルさんから脱却しようと頑張ったけど、ダメだったな
ジャガーはもう悟った境地に立った感すらある
再開間近あげ
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:04/11/26 03:54:02 ID:fv1fD0x9
途中までしか読んでないけど、アニメより少し深刻さが無いというか、
ドタバタロボマンガみたいなところもある(アスカとのシンクロの話とか…ネルフ
把握して無いじゃん!あれで出来てなかったら人類滅びてるよ、大丈夫なのかよ)ので、アニメ版より報われる終わり方を
すると思う。インパクトとしてはもうアニメ(映画)のほうでやっちゃってるから。
普通めにやわらかくおわるのでわ。シンジもアニメより精神的に強いし…
その紙一重の違いがハッピーエンドに導いてくれるのでは。
つっても4巻までしか読んでないけどねd('-^*)-☆

それにしても>>99読んでショックやわーー。。。
アニメで時間が足りなかった分のカヲル君とのからみを楽しみにしてたのに…!!
腐女子乙
チンポ付き合わせてるシーンあるからコミックス買え
どうなるんでしょうな。
知るかよ
映画やアニメより悲惨になったら、貞本を神として崇めるよ。
週末に9巻まで揃えて読んでみたんだけど
この人ってほんとアヤナミストだなw
読んでてアスカの場合と心の入れ方はっきり違うしなww
まあレイは可愛く描いてくれる事に異論はないのでいいが。
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/02/15 15:49:44 ID:N1kr4VqT
うぼらぁ
お貞のレイまんせー!
あそこまで描き込んだんだから2人目殺さないでケロ
今月号で基本的にアニメそのまんまで行くことが確実となりますた
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/03 21:10:28 ID:VEwxvARz
いつなったら再会するんだ。
漫画は初めて読んだけどトウジが死んでショックだった。
この漫画がジャンプに移籍すれば死んだ人間は全部王大人のおかげで復活するYO!
>>392
予定通りです
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:05/03/08 04:34:53 ID:HlnucYND
きっときもちわるいまでは同じで、そこから隠れてた人がでてきておめでとうにつながるんだよ
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 08:57:46 ID:???
無理矢理同じにするのです。
397名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/05(火) 23:54:09 ID:???
>>387
貞本レイ良いか?
あかほり作品みたいで萎えたよ
398名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/06(水) 01:10:49 ID:???
>>397
すげーかわいいと思うがな俺は。
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/16(土) 00:41:37 ID:???
S2機関搭載したエヴァ初号機が量産機をかたっぱしからぶっ倒し、
サードインパクトを未然に防いでおめでとうな終わり方
400名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/16(土) 22:42:00 ID:???
もう、どんな終わり方でもいい。普通に話し進めて完結させてくれさえすれば。。。
401名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/21(木) 14:42:54 ID:???
402名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/22(金) 02:42:27 ID:???
>>397
おめーはあかほり作品を本当に読んだ事があるのかと…


トウジが死んだことで逆にシンジがこれ以上周りの人物を死なせない為に
頑張るのかと思ったんだが…
アニメはトウジが生き残る事でなんか中途半端というか
それゆえにシンジの成長を促せなかったというか
アニメと漫画のベースの性格の違いはあるけれど。

加持とシンジのあの真剣な対面はなんだったのかと…
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:2005/04/27(水) 23:35:37 ID:???
今月のAで、非アスカ、親綾波路線が決定しましたね
404名無しが氏んでも代わりはいるもの
冒頭のアレは、前回の最後で落胆させてくれた分だけ、思わず「よっしゃ〜」って感じに
力が入りました。