「リニューアル版」 WOWOWで4月30日から放送 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
前スレ
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1044752146/

WOWOW番組表
4月30日分
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20030430.html
5月1日分
http://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20030501.html
5月2日分
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/dhtml/20030502.html

最初に5分の特別番組を放送後1話あたり25分で放送予定。

実況やるならは↓
【実況】WOWOWエヴァリニューアル祭りSecond Impact
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=choanitoku&key=1051708452
WOWOW実況◆6くらい
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1051606031/
新世紀エヴァンゲリオンその2
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1051710532/
2get
アスカあげ
アスカおひさし
うむぅ、やはり酒飲んでテンプレ作るとロクなモンが出来ないなぁ
次からは控えよう・・・

エヴァ3    アスカ来る
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1051718429/
アスカたんに罵られながらねっとりフェラされたい(;´Д`)ハァハァ
>>1
アスカはまだ処女?
(;´д`)ハァハァ
ここか?
今更、エバかよ!!
>>8
みやむはAV女優ですが
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:12 ID:annxJR14
>>1
グッジョブ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:12 ID:uGnjuo6I
>>8
声優は処女だけど
>>1
乙彼。
>>13
結婚してましたが?
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:13 ID:I1he5NUz

皆でこの糞スレ潰してもらえませんか?
毎回色んなところにスレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1051619471/l50
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1051595019/l50
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051585806/l50
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051587752/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
>>10
あんたWOWOW観てないな。
めっちゃ綺麗だぞ。
普通沈むよね・・・
>>10
ここをどこだと?
>>13
アニメのアスカは処女?
(;´д`)ハァハァ
21 :03/05/01 01:15 ID:???
バイブ電源
>>20
ドイツでゲルマンと交わりを
>>10
EVAだろうが、「EBA」じゃねえよ
24アヌカだがね@anu0330dnk:03/05/01 01:16 ID:???
漏れも見てない
WOWOW無いから・・・
逃げたー
>>24
隊長!
ただいま第八話の釣り作戦の打ち合わせ中であります。
エバラカルビオン
>>22
処女にきまってるだろ!
ペアルックきた
30アヌカだがね@anu0330dnk:03/05/01 01:21 ID:???
前スレ991 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/01 01:07 ID:???
>>983
エヴァは、今は地上波では流せませんなぁ。

拾四話の予告編とか、もろポケモン規正に引っかかるし
 ↑
どんなんだったっけ?そんなきつい光あった?
>>28
ご・・・ごめん。こないだ・・・えっとあの、ごちそうさま。
今日の分は終わりか・・
久しぶりにアスカ見たがやっぱ萌える
加持さんかこよすぎ
アスカに手出さなかったし
オワッター
>>34
子供だと思っていたのでしょう
それじゃあ>>36は大人と子供、どっちがイイ?
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:25 ID:DgIydV5T

     やっぱり、アスカ様最高だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

       この回、作画良いしタマンネーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

>>37
ミサトさんが、と言いつつ実はレイがイイ
ガギエルでけーな
それでわまたアスタ
42 :03/05/01 01:27 ID:???
みんなお疲れ、また明日
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:29 ID:7OVi0NEW
廃墟のバスタブに浸かっているアスカ
彼女の精神はすでに崩壊している
アスカが使徒に目を貫かれ崩壊していく

当時高校生だったおれは、アスカに淡い恋心を抱いていたが
これを見た瞬間私の精神も崩壊したかのような感覚に襲われ
これが現実なのか、虚構なのか自分にも理解できないほど
心身が老衰していた。
約24ギガでした。でも120G×3台だから平気さっ!
1話以外、演出変わってた?全然わかんなかったけど
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:42 ID:Cv9nsb05
ただのVHSで録画したんだけど音声がでない
早送りするとでるのに
なぜ?
5.1chを味わえない環境なので意味なし
4847:03/05/01 01:43 ID:???
やっぱりEVAおもろいな。再確認
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:51 ID:DgIydV5T
正直、WOWOWだけで済まそうと思ってた、、
…けど、やっぱDVD-BOX買おうかな〜、、

あ〜、とりあえず明日も楽しみ…。
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 01:52 ID:qHceXJPX
>>46
恐らくテープを噛んだ状態で録画したからだと思われ。
VHS系では稀に起こる現象ですな…ご愁傷様です。
>>46
>ただのVHSで録画したんだけど音声がでない
>早送りするとでるのに
>なぜ?

ビデオの音声出力をモノラルからステレオに
あるいはその逆にしてみると変わるかも
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:06 ID:IP6uOpzx
>50
どうもです・・
でもいいや、僕の中では1こめの映画やる前の深夜再放送、銀座ジュワイヨクチュールまきのCMやってた奴が全てなのです
いますぐさ〜きすをしよう〜
DVD買お・・
微妙に横ブレする箇所があった気がする。縦ブレは皆無かな。
ちぢれ毛みたいなゴミ1つ発見。
ちぢれ毛(;´Д`)ハァハァ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:17 ID:fpJb1oug
これってどう考えても音がリニューアルされてるだけで映像はなにもしてなくない?
結局、放送開始から43〜44分のところで一瞬音飛び&一瞬ブロックノイズが2回出たよ。
残念だなぁ。
>>55
YEBISは?
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:20 ID:rhl3u8+a
>>55
一応テレシネし直してるらしいけど。

12才でリアルタイムで見る。
21才でリニューアルを見る。
次は30才か?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:21 ID:fpJb1oug
音も不自然にリアから音だしすぎ。日本人ってほんと音の振り分け下手だね
>>55
まさか1話で全精力を使い果たしたとか?
>>59
無理やりっつーか、もてあまして気味だったぁね、リアw
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:31 ID:fpJb1oug
たぶん映像はリニューアルじゃないんでしょう。DVDはちゃんとなってるでしょう。
そう願おう
君らの『映像リニューアル』って定義はなによ。
ザラザラ感いっさい無しの画像にしてほしい。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 02:39 ID:rhl3u8+a
つうかとしひろはいつになったらこの板閉鎖するんだ?
>>63
新たに上質にテレシネされていれば充分リニューアルだと思うけど、アニオタの感覚からすると
リテイクの事じゃない?

>>59
でもその不自然なサウンドデザインを「すげー、サラウンドってイイ! リアの音の出方が最高!」って言うのも日本人…多分
>>66
んー。そうなんだろね。

壱話で、初号機の目が光るのってある意味でリテイクの範疇かな。
評判悪いけど(笑)

リテイクだのリメイクじゃないんだから、本来そんな事は必要ないし。
テレシネやり直して、カラコレかけて…これ以上どうしろってんだろうか。
再生してみた。
デッキが不調なのか、小さく「プツ、プツ」と雑音が入る。
例えるなら!レコード針が盤に乗った時の音といった感じだぜ!
ついてねえ・・・
トラッキングいじりゃ治まるが、オートトラッキング機能が泣くぜ!
69WoWoW勝ち組:03/05/01 03:01 ID:???
ケチってテープ上書きしたら磁気テープが切れてた。DVDBox買います・・・もう
>>57
55じゃ無いがYEBISUだった
エビスかぁ。他にも色々あるよな。

その辺って、ビデオとかも最初の方はエビスだったんだよな?
DVDはどうなんだ?ボックスだけ、とかそうゆう細かい違い有り?
LDでも途中でエビチュになったり。

結局、TV放送版のリニューアルっつーんじゃ無いよね、今回の。
ほら見ろ、さっそくリテイクやリニューアルの使い方が怪しくなってる(w
はじめまして。
私、流行モノには手を出さない質なので、当時リアルタイムでは見ておらず、
今回wowowではじめて見ました。

忘れていて2話目の途中から見たのですが、アキラなどの世紀末、戦闘を
テーマにした作品が好きなので、EVAもかなり気に入ってしまいました。
明日、明後日も楽しみ〜。

全然違うかもしれませんが、「最終兵器彼女」もこのジャンルに入る
んでしょうかね。

DVD、勢い余って、予約してしまいました。
劇場版やその他いろいろと収録されていて、正に完全版という感じですね。
楽しみです。
HDDからダビング中
また見ちゃうな(w
とりあえず今回のリニューアルの内容な(WOWOWサイトから)

今回のリニューアル版の制作にあたっては、
オリジナルネガからのテレシネ(フィルムをビデオに変換する作業)を行い、
コンポーネント・デジタル・ニューマスターを作成して高画質な映像を実現。
さらに、庵野秀明監督自らが音声を5.1chサラウンドに再設計した。

つまりリアの音がズンドコ鳴るのはアンノが安野モヨコとやりすぎで難聴になってるせいかと
>>72

流れをちゃんとよんで、明確に意見しろよ。
で、オリジナルネガが

・TV初回放映時
・初回劇場版作成時の総編集版用撮影し直し
・ビデオ発売時の撮影やり直し

どれを使ってるのかが問題になるわけだが、常識的に考えればビデオ版だろうな
TV版だと第弐拾参話あたりなんか目も当てられないし、破棄されてそうだ
(*´∀`)<アスカたん…
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 03:56 ID:A1PulX/g
>>73
マンガ夜話って番組で「最終兵器彼女」とりあげたとき
「これはポストエヴァンゲリオン症候群的作品だ」
みたいなことが語られてた。発言者は岡田斗司夫だったと思う
前スレだったかな?
零号機のコア云々って話題が出てて
捜索隊のセリフのニュアンス云々言ってた人居たけど。

何度聞いても、解釈が間違ってると思うぞ。
どう聞いても中のモノを見て、リツコに話しかけてる。

元々の意見には賛成なんだけどね。
(あのやりとり見てないと分け分かんないカキコだな…)
今度話す時は別スレ行こうな。
>>76
流れを読んでいると、全体的におかしいから明確に出来ない
>>79
レスありがとございます。

「最彼」も概要程度の知識なのですが、設定がすごく似てるなと思いました。

まだ初日の8話までしか見ていないのですが、
「ものすごく哀しい、残酷な話で、暗くなるから見ない方がいいよ」と言われたと
妹が言ってましたが・・・。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 04:08 ID:UwdQZlBi
最彼ってどんな話ですか?
たまに読みたいって思うんですけど

けっこう悲しい話?
すいません
サゲます
85bloom:03/05/01 04:13 ID:27dK1Iwx
>>82
ヲタっぽい解説になるのでアレだが…

第一クルー(第壱話〜第拾参話)は正統派ロボットアニメのかほりがプンプンしていて爽快
第二クルー中盤(第拾四話〜第弐拾話)あたりが転換期だが、まあこの手のアニメにありがちな
主人公の挫折と再起の話なのでよしとする
問題は第弐拾壱話〜第弐拾四話あたりで、妹さんの言うとおりあまりの悲惨さに悲しくなる
そして第弐拾五話・最終話は放送時の作成スケジュールの破綻でえらいことになってるので
覚悟して見るがよろし(というか舞台裏を知らないとなんでこの展開なのか理解できんと思う)

正式な完結は映画版第25話・第26話なので、腑に落ちなければビデオでも借りて見るといいが、
かなりマニアックな内容なのであまり普通人にはオススメできない…
>>82
なんかわかりにくかったですね。

>まだ初日の8話までしか見ていないのですが、
>「ものすごく哀しい、残酷な話で、暗くなるから見ない方がいいよ」と言われたと
>妹が言ってましたが・・・。

これはEVAについて聞いたことです。

「最彼」私もちゃんとは読んだことないんですけど、悲しい話ですよね。
つきあってる彼女が政府によって最終兵器に改造されて、
本当は嫌なのに戦わなければならないんですからね。


とりあえず真面目な話として、映画版第26話のラストシーン手前のロングショットは
漏れは一瞬シンジが一生懸命アスカの乳を揉んでいるように見えたわけだが
>>87
最彼は連載しか読んでない(単行本持ってない)ので記憶があいまいだが
最終回はある意味「信頼する恋人同士の究極の愛のかたちの一つ」なわけで
ある意味映画版エヴァのラストシーンとは対局に位置すると思ふ

高原しんがエヴァファンだとしたら、おそらく庵野に対するアンチテーゼかもしれん
>>86
ご丁寧な解説ありがとうございます。


>そして第弐拾五話・最終話は放送時の作成スケジュールの破綻でえらいことになってるので
>覚悟して見るがよろし(というか舞台裏を知らないとなんでこの展開なのか理解できんと思う)

詰まりすぎてしまったため、理解しづらくなってしまったんですかね?
舞台裏というのは、それまでの流れを理解していれば大丈夫なんでしょうか。

以前、友人が、(テレビ版の結末と映画版の結末があることだと思うのですが)
「ここまでくると、わけわからない」って言ってたんですよね。


>正式な完結は映画版第25話・第26話なので、腑に落ちなければビデオでも借りて見るといいが、
>かなりマニアックな内容なのであまり普通人にはオススメできない…

テレビのスケジュールのために納得のいく結末にならなかったため、劇場版の完結が作られたのでしょうか。
普通人にはおすすめできないとのことですが、気になるので、DVD購入してちゃんと見ます。
>>90
>詰まりすぎてしまったため、理解しづらくなってしまったんですかね?
>舞台裏というのは、それまでの流れを理解していれば大丈夫なんでしょうか。

いや、物理的に作画が仕上がらないスケジュールになってしまったので
第拾六話(明日の最後の話)あたりで使われてる特殊な(手抜きな)テクニックで
話が進んでおります
よって「作画が仕上がらなかった」ということを理解していないと無理かと

>テレビのスケジュールのために納得のいく結末にならなかったため、劇場版の完結が作られたのでしょうか。

本来TV版で作られるはずだった内容をきちんと作成したのが映画版完結編なんですが
TV版終了から間が空いたせいで、庵野監督の思考の変化や、映画まで見に来る人を
前提とした(ある意味マニアックな)ストーリー展開や当時インターネットで激しく行われた
(TV版の最終話に納得できない人たちの)エヴァバッシングの回答まで盛り込まれて
かなりぐちゃぐちゃです

ただ、エヴァのキーワード(人類補完計画とかATフィールドとか)ほとんどにきちんとした
回答がだされているのは映画のほうなので、気になるなら見てください

下手したら3〜4回見直さないと理解不可能かもしれませんが…
>>89
そうですね。
「最彼」は戦うことよりも、恋に重点が置かれているような気がします。
失いたくないひと、好きな人と一緒に居たいのに、戦わなければならないという
リアルな切なさがあると思います。

その点はエヴァとは決定的に異なるところだと思う。
シンジもレイも最初は「ひとり」で「孤独」ですよね。
おそらく回を追うごとに友情や愛情といった要素が強くなってくるのでしょうが、
感情的な面で言えば、最彼の方が共感しやすい気がする。
>>92
>おそらく回を追うごとに友情や愛情といった要素が強くなってくるのでしょうが、

逆にどんどん孤独になっていっている気がするのは漏れだけでつか
>>91

そうなんですね・・・。
見ているうちにいろいろと疑問が出てきそうですが、テレビ版、映画版を
併せて見たいと思います。

>ただ、エヴァのキーワード(人類補完計画とかATフィールドとか)ほとんどにきちんとした
>回答がだされているのは映画のほうなので、気になるなら見てください

エヴァのキーワード、今のところ、全然わかりません。
友人が聖書のモチーフが盛り込まれていると言っておりましたが。
(「アダム」のことですよね)

聖書のモチーフが盛り込まれている作品っていくらでもありますが、
日本のアニメだと、「天使のたまご」を思い出しました。
DVD買ったけど、途中までしか見ていないので、未だ謎ですが・・・
>>93

たしかに、そうかもしれませんね。
友を失ったり、人間不信になったり。
WOWOWが勝ち組だと思い舞い上がる<祭る<終了後録画したのを見る
<画面がとまったり音が飛んでたりして悔しい思いをする<劇場版見たいなあ
<DVD-BOX買うことになる。<WOWOWは引き分け組みLv<ガイナはWOWOWとDVDでガポーリ














全てはゼーレのシナリオ通りに
>>94
とりあえずエヴァの主要なキーワードはOPをコマ送りで見ると全部でてます
後、聖書(キリスト教)よりはどっちかというとカバラ(ユダヤ教)のモチーフかな

たとえば聖書でアダムというとエヴァ(イブ)の旦那で最初の人間なんですが
カバラだとその他に「完全な人間」という意味もあるしエヴァの前に「リリス」という
奥さんがいたりします(アダムとリリスの子供が夢魔の祖先となったらしい)
↑真面目にこれ知らないと第弐拾四話と映画版第26話が理解できなかったりする
>>96
そう言う事かリリン(;゚Д゚)
>>96
WOWOW見てるけど、ビデオとってないよ。
ビデオだと綺麗にとれないし、とっても見るのめんどくさいし。
それに、劇場版はやらないし。
しかも、今回の放送は一回限りだとのことだし。

DVD-BOXは買って損はないと思うけど。

>>96
負け犬スレにも書いたが、漏れは本放映時に3倍速で録画してて激しく後悔して
しかもそのテープも8年経過していいかげんくたびれてきてるんでアナログ放送を
VHSで録画しているだけでも十分に満足しているよ

と悔しさを紛らわすために何度も負け惜しみを書いてみる
>>99
ビデオでも結構良く取れるけどね。
WOWOWも見るがBOXを買う俺は見ようか迷ったが見てしまった。
BOXもどうか解らんが期待はしている、でも裏切られるのはちと怖いな
でもWOWOW見てからBOX購入しようと思った香具師も少なからず居ると思われだがな
>>97
ほんとに、勉強になります。ありがとございます。

>とりあえずエヴァの主要なキーワードはOPをコマ送りで見ると全部でてます
>後、聖書(キリスト教)よりはどっちかというとカバラ(ユダヤ教)のモチーフかな

ちょっと、ユダヤ教について勉強します。
すみませんが、OPとは何のことでしょうか。
10399:03/05/01 05:15 ID:???
>>101
3倍速録画のやつと今日録画したやつを見比べてみたが
確かにフイルムのブレやゴミっぽいのは無くなってる

というか第壱話のニュース速報が入っていないことに改めて
感激したわけだが(あたりまえだ)
>>102
オープニング
>>102
OP=オープニングアニメ(最初の主題歌が流れてるやつ)ね
終盤ものすごい勢いで色々映し出されているところとかをコマ送りで見てみましょう
>>100
いや、そこまでやるならDVDを・・・と小一時間。
だけどテープにこだわる人は嫌いじゃないよ、うん、泥臭くて
>>102
OPも・・・(ry
OP<オープニング、アニメの頭の残酷な天使のテーゼのアニメを見ろって事です。
>でもWOWOW見てからBOX購入しようと思った香具師も少なからず居ると思われだがな

エヴァ初心者なのに、WOWOW見て、BOX予約してしまったよ。
108106:03/05/01 05:19 ID:???
>>104-105
ケコーン

>>俺

ま、まってくれレイ!!(氏
>>106
実は旧DVD7巻持ってたんだけど、PS2売ったときに一緒に売ってしまったのは内緒
パソにもDVD-ROMついてるんだけどさ、やはりアニメは大画面で寝っ転がって見たいしな
ツタヤでエヴァDVD借りてる人少ないのかな
>>110
TSUTAYAは借りるときにしつこく「X-BOXで見ませんよね」と聞いてくるので好きじゃない
DVD-BOX予約してるうえに、プレミア上映見たんだが、
これってDVD-BOXになる時、また多少の変更とか、
音の振り分けやり直しとか、有り得るのかな。
発売も数日延期になったし、作業遅い庵野監督が、
これほど速く全ての作業を終えたとはとても思えないんだが。
もしかして、このプレミア上映の意図は、
視聴者やネットの反応見て、少し手直しする参考のためのもの、
って可能性はあるのかな?
>>107
いいんじゃないの?でもラストの方見たら多分鬱になるだろうな(;´Д`)
>>110
こっちのツタヤは田舎だからいくら探してもエヴァがない罠(涙
>>112
>作業遅い庵野監督が、 これほど速く全ての作業を終えたとはとても思えないんだが。

安野モヨコのお力ではないかと言ってみる
>>104
>>105
>>106

みなさん、レスありがとうございます。
こちらの方々はご親切ですね。
たしかに、今日何回もOPが流れていて、これコマ送りで一度見てみようと
思いました。
でも、録画してなかったので(涙
>>112
今までのガイナからすると想像できないがな・・・。
だがこれだけはいえる、ネットでDVD予約を伸ばしたのはこのためかと。

ちなみに発売が数日遅れたのはアルバムではでは?(´・ω・`)
>>114
あ、あの嫁にそんな力が(;´Д`)?
S2機関つけたエヴァのように庵野はなってしまったのか?
…それにしては新作作らないよな、実写ばかりで。
>>117
さくらんのようなテクニックで庵野監督のS2機関を全開にしている可能性は否定できない
下手をすると暴走の危険性もあるわけだが
>>112
一ヶ月ありゃ1.2話位できるしそれはそれで(w
>>115
今日録画汁
>>116
そういえばなんか公式サイト(リニュエヴァの)の表示が予約限定商品になってる、ってことは予測範囲内か。
>>117
庵野はアニメはもう作らんでしょう。監督はやらないってこと。
>>116
ごめん。混同してた。>CDとDVDの延期。
やはり有り得ないですか。
「ナディア」の時もDVDちょっと不評買ってたしね。
>>113

>>107
いいんじゃないの?でもラストの方見たら多分鬱になるだろうな(;´Д`)

そっか・・・
それじゃぁ、落ちるの覚悟で見ます! どきどき。
次のガイナのリニューアル版DVD-BOXはやはり彼氏彼女なのだろうか
そしてWOWOWでプレミア上映を(ry
>>118
暴走して新作作って欲しいもんだ。

>>117
「式日」に続いてまた実写やる、ってこの前インタビューで読んだけど、
明らかに庵野は実写じゃ異端だよな。これからどうなることやら。
どうでもいいけど、今日のプレミア上映に微妙な時間帯で、
チャンネルNECOが「ラブ&ポップ」を裏番組としてぶつけてきてた。
何の意図があるのか、少し笑った。
>>121

なぜにナディアのDVDは不評だったんですか?
特典なさすぎで?
なんかこんな早朝なのに小さく盛り上がってまつね。

>>122
見た後もイ`
>>125
セカンドインパクトボークスと同じで絵が・・・。
そろそろ寝ます また今夜
友達いない漏れは、初見で1話から劇場版まで一気に見た。
ひと月くらい鬱を楽しめた。
人類補完計画は良いんじゃないかと思えたなぁ。
ひとつになって楽になりたいと(つД`)
>>125

>>127さんの言うとおり。
それと画質がDVDにしちゃ向上してなかったのね…。
>>118
浅くさし九度に一度は深くさししめるなり
腹の空気出し息を止めるなり 足の指を上に立て踏ん張るなり
嘘にも気がいくと言うなり まらたまらず不意に気を出すなり
口びら抜けざるよにまら頭を締めほおばりて 深くは九度浅きは一度にしてまら頭つり皮を舌で撫でるなり

さくらんより
このテクニックなら漏れのS2機関も全開になりそうだ(;´Д`)ハァハァ
ううう…安野モヨコ女史相手に>>131を駆使しても、
S2機関が全開になるとはとても思えん…失礼だが(;´Д`)
>>132
漏れはアスカたんに>>131を駆使されたら死んでもよさげ
>>133
シンジに>>131駆使してみたい。
>>134
シンジは>>131を駆使するまでもなくS2機関全開になりそう
カヲルは>>131を駆使しても「それで?」とか言われそう
…じゃあ冬月先生相手にするよ
>>136
日向マコトあたりにしておけ
まぁ結局のところ、勝ちも負けも無いわけだが。

LDからの3倍VHSを更に3倍VHSダビング
劇場2作を、レンタル用(新品)から標準VHS

今まで充分楽しんできたけどね。
観終わってすぐ寝た。仕事あるから3時半に起きた。今会社。眠い。もうだめぽ
>>139
ミサト「シャキっとしなさい!男の子でしょ!」
●2003年6月25日発売 定価39,800円(税抜)

●オリジナルネガテレシネコンポーネントデジタルニューマスター
●オリジナル2Ch音声+リニューアル5.1Ch音声
●TVシリーズ全26話+LD収録リテイク話4話+劇場版「DEATH(TRUE)2」「AIR」「まごころを君に」
●ボーナスDISC(ノンクレジットOP・ED、先行ビデオ、劇場版先行ビデオ、未公開劇場版実写映像、ほか)
●特殊仕様ボックス
オリジナルネガテレシネコンポーネントデジタルニューマスター
って何?
DVDとかかならずこういうようなものがあるけど・・・・・
なんちゃらリマスタとか
DVDって限定生産だよね?やっぱこれ逃すともう買えないかな?
>>142
ガイナックスのHP見るか、検索しれ
145 :03/05/01 10:35 ID:pZvxNC+c
前スレで録画失敗してたものだが、Gコードはアカン、あれを過信したら今回のような
痛い目に遭う。
せっかくDVDレコーダーで保存できると思ったのにのう・・・。
しかし、八年間もエヴァに捉われ続けているのか、自分は・・・。
うーむ。
音声ミスってR側が入ってない・・・。やけに低音が強調されてます・・・。
いざ、放送が始まると、内容について語りだすっつーのがオモロイね。
こっぱずかしくて、実況参加しなくて済むのが幸いだけどw

とりあえず、8話まで問題なくRAM移動完了、あと2晩か、やれやれ
漏れも実況参加してたけど、リニューアルされたエヴァを楽しんでいる。というより
久々に一挙放送されるエヴァを楽しんでいる、という感じだった。
もまえらもそうでつか?
体験版見たときスゲー綺麗だと感動したが、昨日見たWOWOW
の奴はくすんだ色に見えた。やっぱDVDボックス買えってことか・・
ううむ、リニューアルのDVDって、TV版26話+リテイク4話+劇場版
って構成なのね。後半4話のTV版とリテイク版を両方出すって事か。
んで今回放送するのはTV版のみってことですね。

爆発直前綾波になる零号機も、ゲンドウの手に移植されたアダムもなしか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007LLA9/zeroes-22/250-5864201-0667447
NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX (仮)
発売日: 2003/06/25
定価: ¥39,800
価格:¥33,830
OFF: ¥5,970 (15%OFF)

153名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 13:33 ID:WvzPptWA
テレビ版の初めの頃は観てなかったので面白かったよ。
ゼーレが「sound only」じゃなかったのがちょっとびっくり。
>>153
あれはゼーレじゃなくて委員会だよ。
155 :03/05/01 13:44 ID:???
一日目見逃した、再放送はあるの
第7話でおっさんがゴルフしているシーンの横揺れが激しかった。
全然直して無いじゃん! と思った。
>>77
亀レススマソ。
一応形式的に言えば3つのうちのどれでも無い。
理由は新たに一部カット(何カットか不明だが)ガイナの倉庫に残ってたセルから
再撮影しなおしていてネガを起こしなおしたから。
ただ、それ以外のカットがドコのネガを使ったかはわからないが…。

>>142
オリジナルネガ…原版すなわちセルからフィルムに撮影したそのもののフィルム。
(通常TV放送等にはそこから更にフィルムにコピーしたプリントフィルムを使う)
テレシネ…フィルムからビデオテープに書き出す作業のこと。
簡単に言えばテレビ用に24コマを30コマに増やす作業。
コンポーネント…通常地上波やビデオ・LDに使うマスターテープはコンポジットと言って輝度・色信号がくっ付いた形
のテープを使うが、
コンポーネントはBSDやDVDなどで使われる輝度や色信号などを分離記録する事で双方の干渉ノイズを抑えることのできる形式。
まぁ要するに現在ある最高水準の技術でDVDマスターを作り直しましたという事ですな。

って感じOKかなぁ。
>>155
ない、南無阿弥陀仏( -人-)
>>86
クルーってなんだよ。
クールだろ

>>96
そのための一回限りの放送です
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 16:16 ID:pfVPQ3RT
いやー、懐かしかったな
思わず最後まで見ちゃったよ
前半は好きだったんだよな
アスカ出てから、もっと好きになって、
で、後半で嫌いになったんだよな〜。
今日も最後まで見ることになるだろうけど、
昔の嫌な気持ちを思い出して鬱にならないか心配だ。
>>161
劇場版やらないから大丈夫だよ
>>162
漏れは第弐拾弐話で十分鬱になれるわけだが
俺は逆に、後半のシリアス展開の方が好きだな
>>164
後半がシリアスにならない正統派ロボットアニメって過去にあっただろうか…
>>165
激しく正統派ではないワタルですら後半はシリアスだしな

俺は壱拾六話『死に至る病、そして』でおかしくなりました。

さらに追い討ちで、哲学書『死にいたる病』を読んで狂いました。

・・・死にいたる病とは絶望である・・・
>>167
追い打ちをかけるようだが、第弐参話「涙」は当初「死に至る病、それから」というサブタイトルの予定だったらしい
169今日から堀越のり:03/05/01 17:34 ID:aEFE9kyO
今日から見るんだけど何話からなの見た方いい?
170今日から堀越のり:03/05/01 17:35 ID:gMtKJmrz
今日から見るんだけど何話からなの見た方いい?
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 17:35 ID:yCnlIIy3
いずれ、「リテイク4話」と「劇場版」も放送するんじゃないかな。
>>169-170

第九話〜第拾六話
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 17:47 ID:guOs8tDx
再放送ってあんの?
>>173
されないYO
そのためのプレミア放送です
元の見た事無いけど、何処がどう変わってるんでしょ。
ペンギンも最初から居たのかな…
176使徒だけど何か?:03/05/01 18:02 ID:???
いいなァ、WOWWOW見られる人は〜
>>175
フィルムが激しく縦横に揺れなくなった
先得る登場シーンでのちぢれた毛やら点やらのゴミが消えた
ゲンドウがシンジに「(・∀・)カエレ!」と言うシーンのニュース速報が無い

とりあえずTV放送時と今回の第壱話の漏れの見た比較
178177:03/05/01 18:06 ID:???
先得るってなんだ…
サキエル(第3使徒)な
179使徒だけど何か?:03/05/01 18:28 ID:???
先得る・・w
5.1chになって新たに音声や、声も加えられてるね。

ゲンドウに『カエレ!』っていわれた後、
リツコに搭乗を促されているシーン『シンジ君、時間がないわ』
のバックでアナウンスが流れてる。

Aアナウンス 『第一層、第8番装甲板総壊』
Bアナウンス 『Eブロック各所にて火災発生、指定位置での・・・』

概出ならスマソ
181180:03/05/01 18:30 ID:???
ちなみに、これはテストタイプを視聴している時に
気づいたものです。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 18:40 ID:yCnlIIy3
えーと、ミサトとカジのHシーンが延々と流れるって聞いたけど、本当ですか?
183S14:03/05/01 18:50 ID:???
>>182 地上波じゃ無理だもんね
>>177
>ゲンドウがシンジに「(・∀・)カエレ!」と言うシーンのニュース速報が無

禿藁

>>182
声だけじゃないの? 本放送の時と同じで。
いや、あえぎ声が5.1になって前から後ろから……、はぁはぁ
>>184
あえぎ声を5.1で検証するとどんな体位だったのか判明するわけだな
>>184
>>177
>ゲンドウがシンジに「(・∀・)カエレ!」と言うシーンのニュース速報が無
禿藁

リアルタイムで見ていた世代しか笑えないな
というか漏れもその世代で、あのシーンで唐突に速報入って激しく萎えたのだが
何の速報だったのか忘れたのだが、誰か覚えているヤシいね?
それにしても今まで前スレから読んでて、
いざ実況モードになっても音声についてのコメント殆ど無いね。
まあ夜中で5.1chで聞けない香具師が多いのかもしれないが、
今回の離乳アルの最大の肝は画よりも5.1ch化だろうに。
>>187
正直漏れは5.1chもステレオのちょっと良いヘッドホンで聞くのも違いがわからない凡人の耳
>>188
それってホームシアターせ視聴して言ってるの?
あきらかに違うだろうに。
>>190
んー、やっぱり擬似サラウンドには限界あるのかなぁ。
ちゃんとしたシステムで聴いたら全然違うんだけど。

あと、部屋の環境にもよるしね。
なんか障害物があったら臨場感は得られにくい。
部屋内にシステム以外何も置かないのが一番好ましいのだが。
そんな余分な部屋などあるわけもなく。
そうだよなぁ・・・日本の住宅環境じゃあ、しょうがない。
俺は本だなにリアスピーカー埋め込んでる。
6畳だけど前後左右なんとかなるものだ。
>>190
それはちょっと…ショボイかもな。
196Eva板に初めてキマシタ!:03/05/01 20:12 ID:???
昨日、たまたまWOWOWつけたらエヴァが放送されてたので見たのだが、
初めは正直、今更エヴァかよ( ´,_ゝ`)プってな感じで
流し目で見てたんだけど、1話2話過ぎるごとにテレビに釘付けになり
初見の時の興奮が蘇ってきて、第8話の「アスカ、来日」の時には、
恥ずかしながら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!ってな状態になってた…。(w

それで興奮状態のまま、気づいたらネット通販でDVD-BOXの購入手続きしてた。(w
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 20:19 ID:6ySyRRDk
正にガイナのシナリオ通り。

いや、自分もどうするか迷ってるですよ>BOX
すみません、質問なんですが、
LDに収録される際、後半リテイクされましたよね。
たしか、その際25が「AIR」
26が「まごころを君に」だったと思うんですが、
25・26って劇場版のことなんですか?

>>197
俺は女友達とEVA話に花が咲き、懐かしんで初めてこの板に来た。
じゃあ、この有様だ。リニューアルやら何やらでTV放映以来また火がついた。
もちろん予約してしまったよw
>>198
LDでリテイクされたのは第二拾話〜第二拾四話
劇場版ももちろんだけど。
ガイナ(゚д゚)ウマーだな。w
>>200
正直、劇場版のリテイクシーンが良くワカラン。
「……イヤ」が無声になってる所くらい。
今回の「リニューアル」って
台詞や描写などの演出を変更した「リメイク」は
あるの?
確かに劇場版「D&R」では少し変わってたような?
>>203
セリフが追加されてる。
>>180参照
>>203
とりあえず昨日見て気付いたのは街頭の雑音での林原新録。新録はおまけみたいな感じでちりばめられてるっぽい。
本編に影響があるようなリメイクは無いと思うが。映像と音はかなり綺麗になった。
とりあえずTV版と劇場版のラスト2話の見分け方としてはは
TV版は漢字(弐拾伍話・最終話)劇場版はアラビア数字

で今番組ガイド見ていて思ったのだが、明日最終話見た後に
そのままうっかりブラックジャックを見てしまうヤシはいるかな
一応CVがネモ館長なので繋がりが無いわけではないし
>>206
素人。銀河鉄道まで八時間ぶっ続けだろ。
>>207
なるほど、八時間ぶっ続けで見た後ゴダイゴの呪文のような歌を聴いてそのまま陥落と
>>207
キツ
リニューアル版との比較検証スレ立ててくれ
>>210
それイイね。
でも、ここじゃあダメかな?
まぁ、どっちでもいいけどね。
>>208
漏れは5時間後に起床して深作欣二特集をまた8時間見るわけだが
>>210-211
立てたよ
誘導

【比較】リニューアル版、どこが違うの?【検証】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1051791021/
>>190
それよりDVDプレイヤーについてるTruSurroundってやつのほうが良かったりするよ
もうすぐか…
>>215
漏れもハイビジョンテレビについてる5.1ch TruSurroundってヤツで聞いてます。
一応AAC信号を直接擬似5.1chに変換しているので、分解能は悪くなさげ。
>>216
今夜の放映でどこまでレス進むかね
漏れは次スレの300あたりと予想する
そろそろ、人が集まってきそうだな。
総員第一種戦闘体制
再起動してビデオセット準備完了
ビデオ起動
オールグリーン射出します
>>222
ビデオ射出してどうするんだよ…録画しないつもりか?w
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 21:58 ID:8b/GxCFg
ドキドキ…
>>177
そういやあの頃地震あったんだよなぁ
>>223 藁
録画ととらえて 

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
きたよぅ
シンクロ♪シンクロ♪
負け犬スレに逝ってきます…
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:02 ID:1Gn3z/sK
J-COMいきなりノイズ入りまくり。
シネ
ぐーてんもるげん
>>229
同時にビデオかDVD見れ
サラウンドのヘッドフォンを五万出してカテーきたが・・・

低音ぶれまくりで鬱・・・
234名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:04 ID:FWS+cgTj
OPでノイズ入った?
この話一番好き
見れねえ・・・見れねえ・・・
親父が久米宏見てる・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>236
父さん!ボクを裏切ったな!!
予備デッキのシンクログラフ反転!パルス逆流!
そんなの卑怯よ!
逃げちゃダメだーっx3

父さん、僕にエヴァを見せてください!
i-LINK接続が切断されました!
>>234
説明読んだら、
『TVなどのヘッドフォン端子にノイズが入る場合は、TV側の音量をsageれ・・・』

調整したところ  良好(*´∀`)

といっても本編にあんまりサラウンドの効果ないな・・・
>>242
DVDで思う存分堪能シレ
そりゃあ、ヘッドホンの擬似5.1chじゃそんなもんだろ。
独立スピーカーで初めてサラウンドは発揮される。
もしも自爆した零号機の中にレイの死体しか無い場合、「この事は極秘とします。」というセリフは不自然だ。
もし本当に(レイの死を)極秘にしたいなら助手なんか連れて行かない。
もしくは、極秘を条件に連れて行くにしても、レイの死体があることは誰もが予想していることなので事前に
極秘だと伝えるはず。予想通りのレイの死体を前に改めて「赤木博士・・」「このことは極秘とします。」なんて会話
は成り立たない。いったい助手は何を喋ろうとしたっていうのさ?
結論、現場は極めて予想外の事が起きていた。助手が思わず「赤木博士・・」と呟いてしまう何かが。
レイの死体の傍らに一体何があったのか、もはや答えはひとつだ。
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:12 ID:FWS+cgTj
>>242
いやいや、映像にノイズが入った。

CATVのACアダプタのせいかなぁ・・・・・・
やっぱり、シンジきゅんとレイたんが正しいカプールだよな。(w
>>245
答えは?(・∀・)
>>247
漏れはアスカがイイ!
シンジは3Pできていいなぁ
C・ジェリコ
オパーイ!!
>>245
コアがあったんじゃないの?
なんであの馬鹿親子は女にもてるのでつか?それがこの番組最大の謎ナリ
エレベーターエッチきたー
256 :03/05/01 22:18 ID:???
94 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/01 22:05 ID:???
スクランブルで見てたら親に「あんた、バカじゃないの!?」と言われました…
二重で悲しかった…。アスカのセリフをお前に言われたかねーよッ!!( ゚Д゚)クワッ!
>>256
南無妙法蓮華経
258名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:19 ID:/Oztzuzm
そろそろ62秒か?
>>256
オレだ…。・゚・(ノД`)・゚・。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:20 ID:mBQv3eWx
サラウンド効果抜群のシーン、キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!
62秒キレーイ
この戦闘シーン、セル枚数は決して多くはないんだろうけど、見せ方が抜群だな。
>>245
零号機の中に溶けていた前赤木博士(ナオコ)の死体。
>>253
しっ、見ちゃいけません。
265236:03/05/01 22:23 ID:???
片手にバットを・・・親父の所へ・・・(゚∀゚)

そんなのは無理に決まってる(´・ω・`)ショボーン
せめて16話だけでも見たいなあ。
次9話
267名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:23 ID:8b/GxCFg
マジでオモシレー!!
アスカ様、最kt@pnoiひぎsふぇいうあgらいlうぎわぃgりあwl!!!!
268名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:24 ID:KUT+q758
昨日とったやつ少し見たけど、音作りが思ってたより上手かった。
いい感じでリアも使ってるし。
少し低音が多すぎの気はしたけど。
ビバップのリニューアル版と同じくらいの良かった。

D-VHS組は一時停止しないとぎりぎりか
>>267早くも精神汚染患者ハケーン
>>269
D-VHSて最大何分なの?
>>266
10だよ
最萌キャラのアスカたん…
10か なんかずれる
10 10修正
あっという間だな。もう1話消化か。オレ明日会社休むよ。2夜連続はキツい。放送後はエンコ作業しないとHDが足りなくなるし。
ちっきしょーAVIUTLでWMV9が使えるようになってるのをさっき知ったんでどっちでエンコしようか激しく悩む。
なんにせよノイズリダクション(残像無し)をかけた映像はハイビジョン放送を超えてますぜ。
旧DVD持ってるけど、比較すると
マジで画質が良くなってることを実感させられる…。
>>271
録画モードと使用テープに左右されるけど、
D300テープでHS録画すると3時間。
マグマダイバー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
このあたりからアスカはシンジを好きになってきたのかなー?
訂正
D360テープで3時間だった。・゚・(ノД`)・゚・。
>>277トンクス
間のCM入れると最後切れるね
282名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:32 ID:vfUnrGqj
アスカの性格で何でこいつらと同居しようと思ったのかが
一番分からん。寂しかったのか?
沖縄って海没してなさそ?
レイたんの白水着、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
間違いなく、無い。…と沖縄出身の漏れが言ってみるテスト。
まん丸アスカタン…(;゚∀゚)=3ハァハァ
しかし、放送当時、加持にあのように悲惨な過去があったとは誰が予想したであろうか。(w
>>268
> ビバップのリニューアル版と同じくらいの良かった。
…じゃぁ期待できないって事になるな。
あれ駄目だと感じて速攻で売り払った&2の予約取り消したもの。
あの服じゃ顔が全く保護されていませんが。
>>287
さだもっちゃんの話か
>>287
なにそれ?弟が死んだ話?
さだもっちゃん。まさか本当に10年後もエヴァ漫画終わらないとは・・・
ラストは当然さだもっちゃんオリジナルだしょ?さんざガイシュツだけど、
量産型と戦うシンジ希望。
293 :03/05/01 22:45 ID:???
なんかアスカしゃくれてるぞ
これ、やっぱり「ジャイアントストロークエントリー」だよね。
FFで「ジャイアントストロング」って書くヤシがいるんだよなぁ。(w
マグマダイバーは画面の揺れが直ってない箇所多し
使徒キャプターあすか
>>295
元から揺れてるとこだし
298使途だけど何か?:03/05/01 22:48 ID:???
いいな〜・・WOWWOW見られる人は(´ω`)
目が痛い 赤
なんだよD型装備じゃなくても潜れるんじゃん。
>>276
やはり・・・
で、具体的にどんな感じ?
なに?アスカの昔の事って?
×××が膨張
エロエロシンジ
>>302
ママーママーあたしパイロットに選ばれたのー





/
305 :03/05/01 22:53 ID:???
エンディングの歌が一番サラウンド感がある…
何だかんだいってシンジが一番のほほんとした過去
思春期真っ盛りのシンジ君
25話では摩擦してるくらいだしな。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 22:54 ID:d/ZVvyZ8
>>298
はげどう(´ω`)
>>298
うちくる?
WOWOW見れてます
…スクランブルかかって画面滅茶苦茶ですが(⊃Д`)
声と音楽だけクリアに聞こえるのがアレだ
312使途だけど何か?:03/05/01 22:57 ID:???
>>310
行きたいけど、遠そう・・(´ω`)
明日、都会っ子は誰かのうちに行って見せてもらえ。

プチOFF会だ!
停電よ
315 :03/05/01 23:00 ID:???
これは使徒だな
>>314
あらいやだ、どうしましょ。
あたしじゃないわよ・・・
シンジは、なぜ携帯ではなく公衆電話でゲンドウに電話してたんだろう。

やはり、携帯の料金が気になるのか?
(でも、どうせネルフ持ちのはずだよなぁ)
加持ってアリバイ作りのためにエレベーターに乗ったんかな
マヤヤって呼んでもいいでつか?
この停電の回が一番好きかな
ゲンドウと冬月たんもお茶目
2夜連続はキツイ。もう寝ます。EP&ホームシアターマンセー!
323 :03/05/01 23:05 ID:???
おやつはカール
>>312
東京市よん
325名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 23:06 ID:KPzyZymd
すっげえ、映像きれいじゃねえ?
>>322
ぬるいな
ウグイス嬢に萌えました。
航空自衛隊の人が言ってたけど、
「とうばくかいぎ」と「にぎじたい」って何??
誰か知ってる??
>>327
クレヨンしんちゃんらしいね
この回はみんな顔が違いすぎ
>>329
声優ってスゴイな・・・
統合幕僚会議
>>331
アスカ=ストZERO春麗
は繋がるが
ローズも宮村とは繋がらないよね
ねぇ、マヤヤって呼んじゃだめなの?
今、リアルで停電したら「・゚・(ノД`)・゚・ 」な人が圧倒的多数だろうな。
ズコンズコン
>>332
なるほど〜。
碇指令必死だなw
>>335
、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
340府中司令部:03/05/01 23:15 ID:???
停電中に使徒接近とは、ネルフの中の人も大変だなw
不潔
この使徒はあぼーんはしなかったのかな
343名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 23:18 ID:8b/GxCFg

   見応えのある30分だ…。やっぱ面白いな、エヴァは、、
マヤヤはイイなぁ〜
次はフィールド全開!か、早いな
>>343
他のアニメに比べて、同じ30分が物凄く短く感じるよな
347名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 23:20 ID:+wvECWzN
おお、「奇跡の価値は」か。これも好きだな。
WOWOWショッピングのネルフネクタイ欲しい・・・
ざんこーくーなーてーんしのーてーぜ〜♪
15年前
パクリシーン
>>348
同じこと考えてたw
俺は見たーい。
最悪・・・。今やっと放送してることに気付いた・・(´・ω・`)
>>353
愚かね
355名無し:03/05/01 23:27 ID:???
五月二日に放送される最後の話は映画でやってたやつですか?
>>245
俺(>>80)に言ってるのかな…宛先書いとけよ。
で、こっちに書いときなよ。ここで話す事じゃない。

どっちでもいい、両方見てるから。
■スレッドを建てるまでもない質問・雑談スレ 18■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1048321456/l50

エヴァの謎・疑問はここで聞け! −9−
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1048076198/l50

あと、もう一回良く読んでね。
セリフのニュアンスは君の主張とは違う、と言ってる。
でも答えは一緒だよ。俺もだいたい同じ結論を持ってる。
テレビ版よりリメイク版を放送してほしかったな。
358 :03/05/01 23:30 ID:???
この使徒のデザイン好きだな
そうかも知れない
燃える展開だー!
距離およそ2万5千!!
グサーー
っていうかなんで使徒は氏ぬとあぼーんするんだ?
にんにくラーメンチャーシュー抜き・゚・(ノД`)・゚・
ニンニクラーメンチャーシュー抜きー
ほんとに馬鹿ね
終わったらラーメソ食いにいくべ
エヴァの戦闘シーンは、最高だな…。
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 23:43 ID:1xZcSKOB
燃えたー!
イイヨイイヨー、この感じ!!
>>363
生き残れる生物は一つだからなぁ
CMたまにブチ言うけど本編にないからいいかな
パイロット3人がエレベーターで搭乗に行き、
EVA3機が並んでるシーン(E)!!
「使徒、侵入」待ってましたぁ!!!
一番好き。
個人的に今晩の放送は「どっちのオカズショー」である
いづるみ・アスカVSモグダン・あやなみ
おいしい応援団の「スクラップド・プリンセス」でちょっとモグダンに傾いてるw
376 :03/05/01 23:45 ID:???
にんにくげんこつラーメンは不味かった
>>372
広島人?
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/01 23:47 ID:j99GV79Q
質問!!
リニューアル版と以前のは何が違うの??
>>377
違うよー 東京
CATVだからかな
>>378
>質問!!
>リニューアル版と以前のは何が違うの??

エヴァ板で聞く方がイイと思われ
381 :03/05/01 23:49 ID:???
テープチェンジ予定時刻 0034
383380:03/05/01 23:49 ID:???
うう、エヴァ板ってここだった・・ 鬱死
この回は画が特に綺麗な気がする。
空中ディスプレイ萌
第捨四話〜捨六話ってどんな話だっけ?

17,18でトウジ殲滅
19でシンジ暴走
20でシンジ復活
21でネルフ昔話
22でアスカ轟沈
23でレイ自爆
24でカヲル首チョンパ
25,26でシンジおめでとう

は覚えてるけど・・・
387 :03/05/01 23:51 ID:???
>>382
180分組だな
見たい見たいみたい
例の悲鳴萌〜
黴がー
>>386
14 ぜーれのお話
15 雑巾しぼり
16 黒玉
11・12話って、エヴァの中では割合にオーソドックスな回だと思うんだけど、
ほかの作品と比べると、滅茶苦茶レベル高いよなぁ。
B ハザード注意
隔壁が閉まるとナディアを思い出して
がくがく・・・
家事さん、そんなとこでなにを・・・
396 :03/05/01 23:56 ID:???
バックで流れてる音声って、新たに追加されたんかな?
>>378
1.O.Pのテロップがなんかデカい
2.音声が5.1ch仕様
3.色味が鮮やか
(特に白色がほぼ完全な真っ白になっている。
当時は少々黄色がかっていた。)
4.ガヤなどのプラスαの音声の追加(by林原めぐみ曰く)

誰か後、フォローよろしく
この話一番好き!!
メインバンクに侵入者 プラスA レベル・ファイブ
マギ・システムに侵入者 プラスA レベル・ファイブ
この話がゲームの1エピソードになったら
地味だけど面白そうだな。
碇のバカヤローきた〜!
天はこの私を地上に生みながら
なぜエヴァを見せてくれないのだ
>399
お気に入りの回だ
丸ノコで蓋を切るシーンだけど
脳切れてるよね
レクター博士にマギ見せたら喜ぶだろうなぁ。
きたっ!
>>403
運だ
解除されました
これ見るとREBIRTHの冒頭
が観たくなるね。
2chの826危機をこんな感じで再現してほすぃな(w
>>410
禿堂
スクランブルを解除してくれ
>>398にも書いてるけど

ガ ヤ って何ですか?
ほんと母さんらしいわ
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:07 ID:pMDdJGF3
リツコさん…
417名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:08 ID:W4ulSNEf
しかし、面白いなー。
スクランブル解除をねがう
脳、本物ちゃうし(笑)
イイ回だ
あの脳みそ何で出来てるの?
岡村天斎 演出・絵コンテ
これで半分か?
熟練版画uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
版画買ったやついる?
>>421
豆腐
この会は、張り合わせ?
>>425
全部買った。
>>414
あれよ、メインキャラ以外の
発令所のメンバーの声とか、顔が出てこないキャラの声当てのこと

平たくいうと傍観者や、その他大勢、通行人Aや男Aなどがそれってこと

Do you understand?
>>42ズガーン
>>429

ありがと!
うわっ、テロップ鮮やかやね〜
真っ白やん。
使徒は初期型の法が強いような・・・
文字綺麗になってる
436429:03/05/02 00:16 ID:???
>>432
問題ない。
相田の語彙も14才をはなれてる
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:18 ID:Nt/ploN0
ぶっちゃけ、この回は手抜きなのですか?
138 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2003/05/02(金) 00:17
ハハハハハハハハ!
ビデオデッキだけ録画予約して
チューナーセットし忘れた馬鹿が今帰還したぜぇ〜

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
160 名前:名無しになるもんっ♪[] 投稿日:2003/05/02(金) 00:18
13話だけ録画ボタン押し忘れた
超鬱だ・・・

哀れね
総集編は飽きるなあ
>>434
最初・・・勢い任せ
中盤・・・様子見
終盤・・・火事場の馬鹿力

ってな感じかな?
>>440
中継ぎは抑えの繋ぎです。
気分をきりかえまっしょい

レイ詩人来たっ!
てっつがくぅ〜
>>441
終盤・・・惰性
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:24 ID:r8ORZina
WOWOW激しく音切れしてるんですけど。
446スクランブル名無しさん:03/05/02 00:24 ID:???
>>439
撮れるだけ幸いだ
447 :03/05/02 00:26 ID:???
>>446
名前カコイイですね
この時点でマヤはダミーシステムにレイのクローンを使うってこと知ってんのかな?
汚染される〜
>>445
松下のAJ-HD3700HってVTRで送出してるんだけど、SD収録の時は音声が4chしか出ないから
サラウンド放送の時はDA88っていうHi8使うDATを一緒に回して音出してます。こいつが
調子悪いのかも。
>>444
終盤・・・神風アタック
劇場版シト新生・・・中途半端
劇場版THE END・・・投げやり
リバイバル・・・おなか一杯
DVD・・・いらん
DVD−BOX・・・またか
リニューアル・・・WOWOWマンセー!
同上DVD−BOX・・・困惑

あ、ヒートガイ始まった・・・
すごい問題だな
ロンギヌスの槍きたー
>>450
いっそビクターのHM−DH35000あたりを買っちゃえば?

まだ在庫あるかな?
455名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:33 ID:pMDdJGF3
段々、キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!
「零号機が殴りたかったのは私ね」



コレどういう意味ですか?
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 00:33 ID:K1sd+f0H
画面がすげぇ鮮やかに見えるのは漏れだけ?
なんっつうか・・・NHK見てるみたいな。音とかも迫力感じる。
WOWOW加入しといてよかった。まじで
ドバババババ!
テープ入れ替え完了しました。
460スクランブル名無しさん:03/05/02 00:35 ID:???
>>447
エヴァを見られない悲憤からこの名前にしますた
>>457
当然だろ。リニューアル版なんだから。
掲載:少年エース


これが未だに続いてるのが何とも
>>456
零のコアがレイ壱号なのかと思った。
深読みしすぎか?
テープ交換完了
録画モード正常位置です
おしめ交換完了
ここから破壊アニメになっていく
ねこーねこー
ねこ大好き
>>463
>>456
>零のコアがレイ壱号なのかと思った。
>深読みしすぎか?

そういう説もある。世の中いろいろだ
綾波、俺の部屋も雑巾がけしてくれい。

フローリングだけど(笑)
あんなにいっぱいねこたんがきてくれたら幸せ(´ω`)
綾波可愛い!
/        /  ,' ,'/ /  ,   , l.|、  i i:..::',、:ヽ
   /      i   /   l ,'/ /   /  / i| |l  |. l:::i::';:';:',
  /   ,    | /     | i' /  / ィ. /|:| |  |i:: ::|::l::::';:i'!
  |  |. i   | i  |  | .,'  / /7 /‐!トi 〃l::::l::::|::::l:l
.  i  | |    | | i|:  | | /,イ /''゛、_;'__l/ 〉i::::'::::;'l:::i::l
  l,  | |    | ' |:|   | i l´ ',.!   l ̄,,、i〉゛l:::,:::/'|:/:l
  ',', | l  l  |  |::i  |:i l l ',i', ... ヽ.レ'゙ ,イイ:/ !' /
   ヽ i,|  |  i  |::::| |::',. l, |  l ', :::::::... 〈:: | '" '゛
   ヽ i 、 |i l、 i::::l |::::i |::|::.. |l:|   ::::.. ヽ:l        何を言うのよ・・・
    ヽ', :〉 |:'.,l::ヽ|::::l |::::i |::|::::.| !       ..ゝ
     ヽ',ヽ::|\:|l|、:::',. l::::l:i::|i::::|    =:ィi´::|
      / ヽ ヽ ! ヽヾ:;l:|';::::||:::l   /´/イ::/
     /        ヽ>ヽ.i:::l、!:l_,/::::i//:ll/
../` `<_          /   |:;' !|/|:::イ'゛ /
/    `ヽ.、   i  /    ゛    '゛  ´
        `ヽ、!  l
           ` '、
             \
>>473
キター!!!
既出品?
三十路前
結婚は人生の墓場ですよ・・・ふふふ・・・ふ・・・ううっ(涙
カノンか・・・DEATHを思い出す。
>>476
独身は地獄よ・・・・
>>450
>>454は民生用のVCRと勘違いしているようですよ。
説明してあげた方がいいかもね

>>462
(w
>>478
そうか? まぁもし女なら大変なのだろうが
>>480
主観の相違によるかも。
おえっぷ
>>480
部屋の散らかり様とか地獄絵図なわけだが
ミサト「私、変わったかな・・・」
山ちゃん「ダミ声になった」
琴乃さん「・・・」
KISSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
WOWOWOW!!!
どういうこった!音がdjZO!!
こん時セントラルドグマで何やってたの?
どうやってリリス捕まえたんだろ…
>>484
それが逆に萌えるようになったのは俺が変わったからなのかな・・・
次で終わりか早いな

  (・∀・)オモシレー、オモシレー、激しくオモシレー!!
(*´3`)チュ
明るいエヴァもこの回で終わりだな…
壊れていくキャラクター達。
ドラマは拒絶された・・・
>>486
ほんとに?うちでは問題ないようだけど?
なんか、14話あたりから、リニューアル効果薄いみたいだけど
うわ、画質劣化してるな
>>486
>WOWOWOW!!!

加入先を間違えているからです。

16話・・・なんかねばけた画質だな。
画質に慣れてきたんだよ
こわれていく、アスか
リニュに力尽きたのか…
>>499
そう?なんか薄っぺらい色味っていうか
鮮やかさが消えうせてるって感じ=放送素材のまま
>戦いは男の仕事

ホモは黙ってなさい。

さらばシンジ、さらばリニューアル画質!!
504 :03/05/02 01:09 ID:???
確実に汚くなってるな
エヴァ見ててエビスのスペル見るために検索して、サッポロビールのエビスのサイトに行ってみたんだけど
今度エビスで黒ビールが出るらしいな。
なんだか凄く飲みたいと思ったんだけど、今月下旬販売開始か
生殺しだな。
>>498
ねばけた ってどこの方言ですか?
虚数空間キター!
ああ駄目だ
アイキャッチが黄色くなってる
間違いなく手抜きだ。

明日の21から26話はTV放送版を放送してもらいたい。
画質は修正したやつで。
ミサトって「エヴァあ」って発音するのね
カット切り替え時のガタつきは消えてるけど、画そのものがえらく眠い。
なんでだ?
右下がチラチラ
>>506
すぺるみす村の方言です。



わりい。
力つきるWOWWOW
放送当時はプラグから出れないシンちゃん見て「おいおい、慌てすぎだろう」って思ったけど、
俺も事故で死にかけてから、ようやくあの慌てぶりが理解できるようになった…

…生きてて良かった
>>509
えヴぁん
516 :03/05/02 01:15 ID:???


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
517 :03/05/02 01:16 ID:???
DVDもこんな感じだったら笑えるな
リニューアルでも
投げやり画質GAINAX

庵野さ〜ん、なんとかしてぇな。
母ちゃんキター!
復活キター
くす球割れた・・・
そう、よかったわね・・・
523 :03/05/02 01:22 ID:???
こんなエンディングあった?
実況板、ちょうどスレ満了。次スレは立つのか?
リニューアルですから
4人目か・・・
予告は綺麗だ……
16話の元フィルムがクズ撮影だったというオチか?
おつかれさま、またあしたね。
本格的に鬱展開突入
530名無しさん:03/05/02 01:24 ID:???
リニューアルしたのはEDの歌もだね
予告で言ってるミサト台詞も変わってる?
>>517
むしろ購入者激変の予感
BOXであるが故にさらに危険度上昇
初お披露目がこれじゃ、自分で自分の首を締めてるようなものだね

>綾波「今日は寝ていて。あとは私達で処理する。」
>と、シンジのズボンの中に顔をもぐりこませるレイ

あ、17話は画質大丈夫そうだ
みんな壊れてくよ・・・

  この回、作画イイなー。
  あ〜、しかし3時間30分連続してみたけどずっとテレビに釘付けになってた…。
  やっぱ、エヴァは面白い。
>>528
おう、また明日ね。
明日はテープ入れ替えがあって気が抜けないっス。
三年後にはTRUEリニューアルがブルーレイで発売です
>>528
おやすみ、とっつあん・・・。
俺はD−VHS(STD)一発だから明日もテープ一本だよ。
眠いので気のせいかと思ってたけど、やっぱ16話は画質手抜きなのね。
明日は、最終日。
では、皆さん乙かれ〜。
539 :03/05/02 01:29 ID:???
最終日の画質も楽しみ、みんなお疲れ
ギャー!うちのD-VHS、16話の20分あたりで急にHSからSTDに切り替わった!
今確認してみたけど、切り替わったとこからなんも映ってなかった!
なぜーー?リモコン触ってないのに〜〜。
ゼルエルの踊り食いにレイ自爆やらアスカの精神崩壊、例の最終回と凄いな明日は
542 :03/05/02 01:30 ID:???
>>540
ガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ン !!!!!
>>540
スカラー波の受信を確認
>>540
あれか?
テープ容量不足で帳尻あわせ発生とか
機能設定を要チェック!
なんかWOWOWのスペルまちがっちょる人がたまに
>>540
うちのDRXは録画中にフリーズするよ(;´д⊂ヽ゜。
キンゲ一挙放送の時もやられた
これからまたダビングしないと
ねむ
16話楽しみにしてたのに(´・ω・`)ショボンヌ

13話から深夜で見ると鬱になるなぁ(w
EVA最高!!!!!
>>540
機種はなに?
>>541
ゲンドウ「すべて予定(番組表)通りだ。問題ない。」
あ〜、面白かった。
552540:03/05/02 01:36 ID:???
>>544
テープは14話終わったあと交換したばっかだよぅ。
ここまで録画ぱーぺきだったのに。CM全部抜いたのに・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
機種は東芝HD2000でつ・・・
ミサトのエロボイスまだ? あれカットされてないよね? それだけが心配。
エヴァ最高だな。w
いや、ホントに…やっぱり、DVD買おうかな。
うーん・・・。
昨日から録画でトラブル起きてるヤシ以外に多い・・・。
明日のテープ入れ替えは注意しないと。
また犠牲者が一人
>>552
毒電波のせいだな。
白い布でも巻いておけ。
558名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 01:39 ID:1I68Tdie
ご連絡アニメBOXセットが激安
いつもお世話になります
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html

無修正DVDまる見え海外アニメのBOXセットが安い
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html

ココ安いぞBOXセットがオススメ
海外アニメが安い
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html

★ご連絡アニメBOXセットが激安
いつもお世話になります
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html

★無修正DVDまる見え海外アニメのBOXセットが安い
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html

★ココ安いぞBOXセットがオススメ
海外アニメが安い
http://www.sex-japan-dvd.com/anime003.html
>>552
そっか・・・そいつは残念でしたな。

なんだろ?誤作動とか・・・
あるいは他の予約タイマーとかぶっていて、そいつが発動してしまったとか・・・
思い当たりはある?
>>552
(ノД`)・ω・)つ 一緒に逝こう・・・
う〜んおかしいいな。HSモードでD-VHS録画(iLink)してるんだけど、絶対にOPの
「ざ〜んこ〜くな」の「ざ」の部分が記録されてない(全話)。
本編は問題ないけど何か気持ち悪い
562559:03/05/02 01:42 ID:???
>>552
あ、予約じゃないのか
テープは新品?
>>540
>ギャー!うちのD-VHS、16話の20分あたりで急にHSからSTDに切り替わった!
>今確認してみたけど、切り替わったとこからなんも映ってなかった!
>なぜーー?リモコン触ってないのに〜〜。

wowowの実際の放送がSTDになっていたりして
間に合わなかったとかで
>>561
物凄くイヤだなぁ。
EDの最後が切れるよりたち悪い。
拾六話の画質も予定通りなんですか、碇司令!?(T_T)
>>565
Photoshopでカラーバランスをいぢくりすぎると、あんな風になるよな。
567540:03/05/02 01:47 ID:???
万全を期して手動録画にしといたのに・・・。
>>559
予約は全部キャンセルしときました。思い当たるフシがないです・・・。
テープは新品買ってきました。
(´・ω・`)ショボーン
568どうせ今回アプコン放送だし:03/05/02 01:47 ID:???
DVDバラ売りもするんだよね?
ノイズ入っていた話と、リテイク版だけ買ってみようかな?
2831 名前:名無しになるもんっ♪[sage] 投稿日:2003/05/02(金) 01:44
今んとこ、
2時20分から「劇場版25話」
5分休憩して、「劇場版26話」
ってことになってます。

ホントか
あー、今日も堪能させてもらった。
みんなもお疲れ様!
ラスト2話は劇場版でいいのに
明日は21-24話はTV放送版なんだよね?

DEATHの無印やTRUEやREBIRTHは無かった事にしてるのに
なんで21-24話のTV放送版はわざわざ大事にしてるんだろう?
ビデオ録画せんでも見たくなったらレンタルすればいいじゃん
ごくたまにしか見ないでしょ?
ウチはD-VHS(DRX100)とHDD(RD-X3)の2台体勢だったが、
RDの方は手動録画で逝っていたら毎週録画予約に知らない間に
切り替わっていた。
視聴時に強制で予約録画になるのは知っていたが、録画中でも
予約録画優先だったのね・・バックアップしぼーん。
キスだけじゃイヤッ!・・ムカツク
明日は、深夜2:10までか…。
4時間10分。(´Д`;)
576スクランブル名無しさん:03/05/02 01:54 ID:???
WOWOWのHPのクイズをやってみたら全然出来なかった
ここは家電板ですか?
62秒やっぱり(・∀・)イイ!!
うちはDRX100正副2台体制
>>552
> 機種は東芝HD2000でつ・・・
この時点で地雷(w
これとOEM元のDH30000の初期型はi.LINK周りのトラブルが酷い。

しかし、STDモードで記録されちゃったのは、録画モードAUTOにしていなかった事と、
どこかでリモコン操作しちゃった事に原因があるんじゃないのか?
ビットレートコンバーターがあるから、STDでも録画できちゃうからね。
>>577
AV機器板です
582名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:10 ID:hPh1LhAt
初心者なんですがなんでエヴァってほぼ人間っぽい感じなのに電気ないと
動かせないんですか?
583540:03/05/02 02:11 ID:???
>>580
> これとOEM元のDH30000の初期型はi.LINK周りのトラブルが酷い。
知ってたんですけどね・・・。
今までこーゆートラブルはなかったんで油断してました。
録画モードはAUTOです。リモコンは離れたとこに置いときました。
やっぱILINK関連でしょうかね・・・。何もこんな時に不具合出なくても・・・。
俺は脱落しましたが皆さんはがんばってくださーい。
それでは〜♪
>>582

人間も電気信号で動いているからな
>>582
明日の放送見ればわかる
昨日、早送りでは音が鳴るのに普通に再生すると音がでないと質問した者です
テレビのリモコンで音声切り替えしたら大丈夫でした
これで5日のハリーポッターも安心ですよ
587名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:24 ID:RS9DfZ7L
昨日WOWOWではじめてエヴァテレビで見たんだけどさ、これって漫画というか
原作あるんだよね?あと全26話しかないの?
漫画の方はメディアミックスだよ 一応アニメが原作になるのかな
589名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:32 ID:/6a5WaxS
ところで昨日と今日の放送で2chと5.1chで大幅に変わったところ、気づいた場面ある?
漫画版はエース読んでないから年に一度しか話が進まない
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:35 ID:pFnxjAjp
なんか、静止した闇〜の回のレイが、ノリピーに見えました。
ハッピーうれピーよろピクねー
(*´∀`)WOWOW入ってて良かった〜。
593名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:37 ID:/6a5WaxS
貞本版の方は戦自による襲撃はあるのだろうか?
594__:03/05/02 02:39 ID:???
595名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:39 ID:YyyTKnnk
2chと5.1chで大幅に変わったところ
残念ながらアナログの方で見てたので 効果音 臨場感はわからなかったが、
林原の追加(交換)した台詞はけっこうあった。
シンジが逃げ出し 駅のホームでたたずむシーンでの駅のアナウンスの女の声は林原、
男性駅員の声が碇指令。
ミサトとシンジが帰宅途中の車内で流れるFMのパーソナリティーも林原
指令本部でのアナウンスも多分そう。

リニューアルで奴だけ一人仕事してたって話しだから、結構ありそう。
596名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:40 ID:/6a5WaxS
思えば、漏れがwowow加入したのもエヴァ映画版の放送を見たいが為だったんだ
よな。でも、スクランブル放送見たのって「星界の戦旗」以来だ。
視聴料、ほとんどお布施の域に達してるな(鬱
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:41 ID:8eFvM6jp
今日初めてリニューアルを見たけどあんま変わんないね。だけど自問自答の時のエコーが凄いね。たまらん。明日も見やう。
>>595
よく気づいたね
オレ、単行本で読んでる派。
漫画板かどっかで見たんだが、カヲルが猫を殺したんだとか。
カヲルと猫、ムックで見た企画段階のシナリオを思い出すのう。
「猫と転校生」だっけ?
600名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:45 ID:/6a5WaxS
>>595
>ミサトとシンジが帰宅途中の車内で流れるFMのパーソナリティーも林原

それはオリジナルでもそうでしたよね。今日みた限りでは台詞変わったなかった
と思った。


>リニューアルで奴だけ一人仕事してたって話しだから、結構ありそう。

林原は一回だけスタジオによばれたらしいよね。
聞いた話では、彼女の追加部分はペンペンと初号機の雄叫びの追加がいく
つかあっただけのようだが。
まだまだ、ちゃ〜んと娯楽してるんだよね。
ラスト2回で「見るのがめんどくせー」モードになるかもなあ。
5.1環境があれば楽しそうだが・・・
602名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 02:53 ID:/6a5WaxS
最終2話って追加台詞あるのかな?
しかし、深夜1:30にあんな映像みて次の日ちゃんと仕事行けるのだろうか、オレ。
林原、雑踏とかオペレーター系の声が増えた気がする
>>603
それ、林原にやらせる意味ないよね。
初期話数では林原もミヤムーも館内放送とかやってたけど、リニューアルで差し替えや
追加台詞を彼女にやらせるのは予算の無駄遣いとちゃいますか?
有線とか、テレビの音声とか、ラジオ体操とか・・・
とりあえず、言葉を理解する犬が面白かった。
>>595
全部、2Chにもあったぞ?
>>605
>言葉を理解する犬が面白かった。

それの犬のCV、三石だよね。
>607
なにい!知らんかった!
そういえば、ゲームの歌?は差し替えられずに済んだのだろうか?
>>608
ああ、コンビニのBGM?
ちゃんと三石の歌でしたよ。
610   :03/05/02 03:14 ID:SMNU+Kb8
解約してしまったのでケーブルTVの16分割画面で見ている漏れ。
これで声も聞こえればなぁーー。
>609
ほうほう。
権利とか面倒そうなのに、ツボを心得てますなあ。
>>610
Sound OnlyならぬVisual Onlyですな(笑
アスカ登場あたりの結構明るいノリから
あのどウツな終盤に入っていくのは
キンゲが途中からイデオンになっちゃうみたいなもんだったな
>>610
漏れも11:00〜12:00はBS2と画面二分割で見てたよ。
>>613
第八話の「アスカ、来日」から第拾弐話「奇跡の価値は」まではナディアの「島編」
だからね。
でも俺は「アスカ、来日」あたりのほのぼのとした感じが好きだ
>>583
> やっぱILINK関連でしょうかね・・・。何もこんな時に不具合出なくても・・・。
なんか違うっぽい気がする…
ゼルエルに殴られっ放しの初号機が反撃に転じる場面が好き。
ATフィールドから血がドバッと出る所が好き。
さりげなくツノが刺さってる芸コマさも好き。
>>616
それは樋口真嗣の功績だ。庵野ではないよ。
>>618
>ATフィールドから血がドバッと出る所が好き

マジレスすると、ATフィールドから血が出てるわけではなく、エヴァの指先から出た
ATフィールドがゼルエルを傷つけ、その傷から吹き出た血がゼルエルのATフィールド
にぶっかかるんだけどね。
>>620
おいどんは5年もの間、勘違いをしておったのか。
では、真相を踏まえて今日の放送を見ようっと。
>>613
序盤がアレだったんだから元に戻っただけとも言う。
普通の少年マンガとしてナディアみたいに綺麗に落とすことも
可だったんだろうけど・・・
>>622
マディアん時みたいに戦争が起こればなぁ・・・
624名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 06:36 ID:PPKE5slZ
シンジカワイイ
でもなんか、声だけ聞いているとどうしても探偵学園Qが思い出されてしまうのだが。
こないだ、種ガンとQのCMを立て続けに見て…

俺はエヴァ後追いなもんでさ、当時気付かなかった事もあって。
アーマードコアってゲームが大好きなんだけど、
『戦闘システム起動』みたいなセリフを各種、
パソ起動時に鳴らしてたりして来たわけだが…。

ちょっと前にハタと気付いたさ<遅

『マヤタン…ミサトサン……』 ( ; ̄Д ̄)
てっきり16話の画質最低って大荒れと思ったのに、案外おとなしいのね。起床
628ユむ:03/05/02 10:05 ID:???
民放で深夜放送してよ・・・(´・ω・`)
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 10:12 ID:JIq0lHYP
BS/110度CSチューナー購入したので無料視聴中。
たまたま放映前に気がついてラッキーでした。

恐ろしいほどの(いや言い過ぎか)高品質だ。
アナログとどちらがよいのだろう??
D-VHS(HS)とDVD(TEST-TYPE)の画質を比べてみたが、
ほぼ同じだね。レート的にはD-VHSはまだ余裕、DVDが
がんばっているというべきか。ちなみにハイブリレコで
レート8.0+LPCMではコマによって若干モスキートノイズが
出るね。5.1chじゃないのもイマイチだし。
D-VHS+デジWOWがないとお嘆きの貴兄、DVDを買えば
画質は同じ、音はそれ以上のものが楽しめるよ。
オレはD-VHSで十分だけど。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 10:46 ID:gTkZjvN5
実況の最新スレはどこ?
【実況】WOWOWエヴァリニューアル祭りfourth Impact
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1051798925/
>>463
レイの魂は一つしかないと第弐拾参話でゆーとるやん
>>628
映画公開前にやったよ
635名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 12:15 ID:W7SGDT0i
昨日、ちょっとだけど初めて見たらすごい面白かった。
DVDは手が届かないんで漫画買いたいんだけど、そっちでも面白い?
漫画でも鬱な内容なの?
>>635
漫画は最初第壱話だけで1巻使っていて、このまま26巻まで行くのかと思ったら
途中の回が結構すっ飛ばされていて8巻でもう第弐拾話に追いつきそう

貞本様、なぜ第拾四話がまるまる無いのですか…(七話とか拾参話はしかたないとして)
>>635
トウジが死にます。
>>586
>昨日、早送りでは音が鳴るのに普通に再生すると音がでないと質問した者です
>テレビのリモコンで音声切り替えしたら大丈夫でした
>これで5日のハリーポッターも安心ですよ

VHSでは音を記録する部分が2ヶ所あって
そのうちひとつが録音されていない状態なので
本来なら、修理が必要な状態と思われ


漏れの場合は再録を繰り返したテープだったので
録音前の音声が出るという楽しい現象が起きた
無償修理期間中だったので基盤ごと交換したよ
>>587
> 昨日WOWOWではじめてエヴァテレビで見たんだけどさ、これって漫画というか
> 原作あるんだよね?あと全26話しかないの?
>>595
>シンジが逃げ出し 駅のホームでたたずむシーンでの駅のアナウンスの女の声は林原、
>男性駅員の声が碇指令。
>ミサトとシンジが帰宅途中の車内で流れるFMのパーソナリティーも林原
>指令本部でのアナウンスも多分そう。

そりは元からでつ
漫画は読んだこと無いな。おもろい?
641某板より転載:03/05/02 13:56 ID:YSgcwXCT
738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/02 02:05 ID:Jo5T0FPE
今更ながら
今日初めてエヴァンゲリオン見たんだが、あれある意味スゲェな。
あまりに幼稚な大人が沢山出てくるのとか、見てて赤面モノのシーンや
くっさい台詞回しが多いのはアレだけど、
とにかくディティールはやったらめったらスゲェ。
ガン細胞みたいのがメインコンピューターをハッキングするシーンなんか、
みてて超痺れたっスわ。ロン毛の兄ちゃんもなんか一生懸命叫んでたし。
録画してあったのをやっと見たよ

で、気付いたんだけどOPのリツコの眉毛の色が直ってたなw
いつから直ってたんだ…?
ちゃーちゃらちゃららら
 ちゃーちゃらちゃららら
  ちゃーちゃらちゃららら
   ちゃーちゃらちゃららら

どぅわーだーだーだだだーだーだっだっだー
だーだーだだーだだっだっだー(だーだーだーだーだー)

今でもオープニングを見るたび、綾波の目に合わせて一緒にまばたきしてしまう。
俺だけか?
645名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 14:28 ID:RS9DfZ7L
今回初めて見たんだけどさ、なんか話がなんか飛んでる気がするのはなぜ?
連続でみてるからかな〜。あと劇場版って4つあるの?
>>645
基本的にはDEATH(TVのリマスター総集編)と25話AIR、26話真心ブラザーズを君にの構成。
バージョンとか微妙に違うのがあるけど気にするな。
そういやDEATHって他にTRUE版、TRUE2版(この2は2乗のこと)があったな・・・。
えーと、ただのTRUEが昔WOWOWで放送した奴、TRUE2がリバイバルオブエヴァで同時上映だったやつか。
確かに差は微妙だ(w
で、劇場版LDボックスにはTRUE2が入ったんだっけ?(俺買ってないんで)
この際WOWOW劇場版もやってくんないかな〜TV版みたら劇場版みたくなった。
あとOVAってなんでつか?
オーラバトラーアドバンストの略
650名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 15:11 ID:JIq0lHYP
エアチェックはテープ1本収録が基本。
更には開始時刻5分前に録画開始。
>>650
> 更には開始時刻5分前に録画開始。
それはちょっとマヌケ。
とくにD-VHSにおいては録画モードが前の番組のレートで(低いレートの録画モードで)固定されてしまい、
録画失敗になりかねないから
>>648
いずれやると思われ
ペンギンがカワイイ…それだけで充分。
654名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 16:25 ID:06lXMiMU
>>649
それじゃOBAだヴァカめが!
♪荒らしが来るオヴァ 荒らしが来るオヴァ オヴァ〜〜♪

というヤマザキの歌を思い出した。
これ全然リニューアルされてねーよ
どこが変わった?
劇場版のようなクリアな画像かと思ったらたいして変わってねーよ
何、こんなもんなの
657CARNAGE ◆dRcd2Wp5Kc :03/05/02 17:18 ID:6RHRIxQK
>>656
( ´,_ゝ`)プッ
>>657
いや、マジかわってないって
659CARNAGE ◆dRcd2Wp5Kc :03/05/02 17:22 ID:6RHRIxQK
>>658
かわいそうに・・・
>>658
14-16話はリニュ効果薄いね、特に16話はむごかった。17話予告はキレイだけど、、
661名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 17:22 ID:JNJGKUFD
3倍で録画したのが原因か
662656:03/05/02 17:24 ID:JNJGKUFD
劇場版のような綺麗な画像を期待していたが
たいして変わってないじゃん
>>647-648
RIVIVAL OF EVANGELION-DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君になら3年前に放映済み>WOWOW
録画したやつ見たら「真夏の200時間フェスティバル」って冒頭に入ってた。
確かに16話は酷いね。
時々縦にガクガク揺れてたり、画面右下に白っぽいノイズが出てたり。
666名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 17:49 ID:Cj3WDv9O
>>662
そんな金あるわけない。もともと作画からやりなおすなんて発表されてないし。

http://www.gainax.co.jp/anime/eva/
画像は、新たにテレシネをし直したコンポーネント・デジタル・ニューマスター。
音は庵野監督が新たに設計した、5.1ch音声と、パワーアップして生まれ変わります。
まぁいいや、久しぶりにエヴァ見れるし。
今夜は大変だな、10話ぶんも。
>>665
TV放映時のビデオと見比べてみたら、ゴミ(画面上のちぢれ毛や黒点)は
全部消えてたし、揺れもTVほどは酷くはない
若干TV放映時のほうがピントボケが酷いので、その辺も補正されてるみたい
ただ色合いはほとんど一緒なのだが、他の話も色合いはさほど変化して
いないのでやはり第拾六話のオリジナルフィルムが相当酷いと考えるのが
自然なんじゃないかなあ

ここまで酷いならいっそセルから撮り直ししたほうが良いのかもしれんが
フィルムはともかくセルが現存するのか不明だし…
669名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 17:57 ID:RxxFLjdv
オープニングだけで一体いくつカットあるんだ?マジすげえよ。
>>669
あのオープニングの真に凄いところは、その後の漫画やTVが
こぞって真似したぐらい影響力があったところだな

なにせ天下のNHKですらプロジェクトXで真似してる…
>>669
完全に映像と音のテンポが同調しているのも凄いよな
単に歌詞の切れ目で映像変えてるだけのオープニングがいかに多いことか
672665:03/05/02 18:04 ID:???
>>668
なるほど。そりゃしょうがないかもね。
使徒って名前あったのね。昨日の放送で知った。これまでの中では最初のやつ
が一番強いような・・・。今日もっと強いやつ出てくるかな。
>>673
今日出てくる乗っ取るやつとか腕を折りたたむやつが強いよ
でもその回の見所は使途じゃないけど
>>670

そーいや、エヴァより先にやってた「映像の世紀」すらパクリと抜かすバカもいたなあ。
(文字が次々に出てくるからかな)
Xはまあ後発だから、パクリじゃないとは言い切れんが、
まあ、別に珍しい表現法じゃない。
エヴァで注目されるようになったのは確かだろうけど。
>>673-674
アスカにとっての最強は使徒アラエル(第弐拾弐話)
レイにとっての最強は使徒アルミサエル(第弐拾参話)
シンジにとっての最強は渚カヲルでFA?
>>675
表現法と言えば、次々に切り替わるカットの下に太い明朝体で場所名入れるの、庵野監督好きだよな
暇なので久しぶりにトップを狙え!やナディアを見たが、その頃から使ってる…
エヴァ初心者です。
映画も見たやつに言わせると、エヴァって「イデオンとデビルマンみたいなもの」
らしいけど、今のところ全くそうは思わないね。
今日劇的に話が進展するのだろうか。それとも映画でそうなるのだろうか。
どうせなら、映画の方も放送してほしい。
>>678
昨日の第拾六話をターニングポイントとして、ここからどんどん
暗黒のシリアスへと落ち込んでいきまつ
イデオンみたいはある意味とても正しい
今日の放送が終わったら映画のビデオでもレンタルしてみれば
>>678が終わる世界辺りでびっくりするのがとても楽しみだァ
漫画・アニメだけじゃなくてその後のゲームまでパクってるんだよな>エヴァ

FF7とかゼノギアスとか…
るろ剣の追憶編の
「血の匂いが取れなくなってきた…」
にワラった
影響力は死ぬほど有った
一般人が語ってたから・・・
685名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 18:25 ID:Uvv7wzUU
今日の放送の後に劇場版のビデオ実況するから
参加したい人は今のうちにビデオ借りてくるように!
ちなみに劇場版はひとりで見てると鬱病になって
しばらく仕事できなくなるよ
686678:03/05/02 18:26 ID:???
>>681
マジ?世界が滅ぶって事?。最終回で?
今日の10話ってかなり内容が濃いって事ですね。楽しみです。
>>677

それだってもともとは岡本喜八のパクリじゃからね。
世の中パクリで成り立っておるとゆーことだな。
688スクランブル名無しさん:03/05/02 18:28 ID:???
エヴァ以降は、大河ドラマ「毛利元就」最終回まで
精神世界に入ってしまった。意図したかは知らないけど
>>685
劇場版今朝一人で通しで見てハイになった漏れはエヴァファンを語る資格はありませんか
>>685
このくそだぎゃあ!
エヴァ終了後にはブラックジャック→銀河鉄道999の
黄金コンボが控えておるだろうがッ!!!

というわけで劇場版ビデオ見るなら朝6時からでね♪
>>686
今日からの話(特に最終二話)がエヴァが騒がれた原因と言えるからねぇ。
例えば普通にカウボーイビバップとかみたいに終わってたら
アニヲタ以外騒がなかったろうしガンダム並の知名度も得られなかったろう。
放送後にスクランブルで続編発表オチの可能性は
放送後に買ってきたリングを見た。
サマラの部屋とか病院ビデオとか・・・いいかんじ。
695名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 18:37 ID:Uvv7wzUU
>>694
レイとアスカはいいとして
シンジの絵が下手すぎ
もっとうまくかけなかったものか
>>695
シンジの顔の輪郭伸ばして加持の顔パーツを合成しただけに見えるよな
おまいらいいなぁ。
俺なんかリニューアル見れるの6月だよ。
しかも税込み3万4千円足らずお布施して。
鬱だ。レンタルダビングした劇場版のビデオでも見よう・・・
ていうか2002年ってのがなぁ……
もう2003年なんだよな……ハァ
>>698
まあ鉄腕アトムの誕生に追いついてしまったからな>時代
セカンドインパクトやバビロンプロジェクトを追い越してしまってもしかたあるまい
>>697
BOX買わずに録画で済ますヲレは、もまいがうらやますいよ。
劇場版のリニューアル単品買えるの11月だよ、、
          エヴァヲタワッショイ!!
      \\  エヴァヲタワッショイ!! //
   +   + \\ エヴァヲタワッショイ!!/+ 

          ∂⌒⌒ヘ  '⌒⌒丶  .'⌒⌒丶  +
    .   +  | ミ/ハ)ヽヽ′w从wノ ′从 从)
          |.ィゝ^∀^∩ Gl; ゚∀゚∩ ヽゝ゚ ‐゚ν
     +  ((   |(]つ∀| |] (lつ`i'__/ (つ∀| つ ))+
           <ヽ (/__ゝ  乂:::::ノ  /___ゝ
            (_)し'   し(_)  (_)_)
>>695

俺はゲンドウの雰囲気が出てきてていいと思うよ。
少年シンジとオヤジの中間を捕らえたなかなか秀作だと思う。
老けすぎっちゃ老けすぎだけど。
703使途だけど何か?:03/05/02 19:05 ID:???
モマイラ勝ち組と違い、又今夜も負け組にとって屈辱の時間がやってくるのか。
>>703
真の負け組はGコード予約失敗したヤシとか録画中にブレーカー落ちたヤシだから安心汁
ちくしょう、昨日まで入院ベッドで見れてたんだがな、、退院してしまって今日のが見れねぇ〜(´Д⊂
>>705
今すぐ119番して救急車を呼んだ後20mぐらいの高さから飛び降りろ
知らない天井だ…
708名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 19:49 ID:Uvv7wzUU
アスカで(;´Д`)ハァハァしようと思っていたやつは
今のうちにしとけよ
本編見た後じゃ絶対できなくなるからな(w
>>708
第弐拾四話冒頭のアスカで(;´Д`)ハァハァ予定の漏れはどうすればいいですか
というか負け組は今回が実は「DVD-BOX発売前に1回限りのプレミアム放送」で
11月以降(年末フェスティバルとか正月アニメフェアとか)放映するのをリリスに祈れ
>>706
いやさ、あのさ、、俺が入院した日に病気を苦に氏んだ人がいるのよね、、、
恐いから暫く入院したくない(((( ;゚д゚)))
明朝体は市川だよ。
勘違いしてた。
>>711
退院オメ
714711:03/05/02 20:30 ID:mhLcRU+W
>>713
アリ
でも見れない(´Д⊂
715名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 20:34 ID:5bgTTLG8
カヲルのファンはいないのか
ミサトの次に美しいぞ!
ミサトより美しいよ、カヲル君・・
正直、カヲル君が登場すると世界が突然お耽美になる
CM部分1分づつを削っていけば、今日の分120分テープ2本に収まるなぁ
720714:03/05/02 20:51 ID:mhLcRU+W
それ昨日見たよ
というか、お前物凄く良いヤシだな。保存しとこ
見れね〜よ〜。
誰か助けて〜(´Д⊂
722名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 20:54 ID:5bgTTLG8
今度のゲームはカヲルとシンジの
らぶらぶモードが設定されるよ…
とうとうシンジのものに、なってしまうんか
そうか…
…ガイナックスめ
>>720
レイ&アスカ「退院おめでとう、714さん」

ttp://www.fsinet.or.jp/~fight/illust/gal3/o980301.JPG
禁断のアイ?
>>723
>>723
飲んでたコーラ画面に吹きだしちまったじゃねーか…
>>723
714が再度入院しかねない画像だな…
見れないんだけどどんなの?
729714:03/05/02 21:18 ID:???
>>723
確かそんな顔をしたオサンだたよ、、、、鬱
>>728
ゴッホが描いたレイとアスカとでも言うべきか?
>>688
パクリっていうかさぁ、「あー、やっちゃうんだ、そういうこと。俺ら我慢してたのに。だったら俺らも遠慮せずにやちっゃお」って
感じにも思える。
もまえら後30分ですよ

YEBISUビールは用意しましたか?
コンビニ冷凍食品のつまみは大量に用意しましたか?
風呂で命の洗濯はしましたか?
トイレにはちゃんと行っておけよ?
歯は磨いたか?
宿題やったか?

それではまた来週
今更だけど、「使徒、侵入」の回の作監って黄瀬和哉 氏だったのか…。
もうすぐ始まる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
735 :03/05/02 21:46 ID:???
なんで昨日より時間長いんだ!!ビデオが一本足らないよぅ
コンビニまでダッシュか…めんどくせー
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…
>>732
ワラタ
737名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 21:51 ID:pMDdJGF3
もうすぐでハジマル…
このエヴァ板来るのも今日が最後か・・・。
お前たち!!
録画失敗するんじゃないぞ?
チューナー電源入れたか?
ビデオ電源入れてテープ入れたか?
本数足りるか?
録画押せよー

さぁ逝ってみよう
>>738
10年後の「エヴァ20周年記念一挙放送」でまた会おうな
>>738
シンジ「別れ際に今日が最後かなんてそんな悲しいこと言うなよ…」
>>735がえの素の「間に合わぬの神」に降臨されていませんように
>>740
念のために、もう一時間近く前から録画してます。
さぁキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
…(;゚∀゚)=3ハァハァ
746名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 21:59 ID:7FK92eCX
キタ━━━( ´∀`)`・д・´) -_-)´・ω・`):.;゚;Д;゚;.:)丶`∀´>´・.・`)=3━━!!!!
よし、CMがテープの頭に入った。(w
あとは、なにとぞ無事に・・・・
748名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:00 ID:H2CmBb3F
649 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/02 15:07 ID:???
オーラバトラーアドバンストの略
654 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/02 16:25 ID:06lXMiMU
>>649
それじゃOBAだヴァカめが!

誰も突っ込んでないけど、オーラバトラーはAB。
749745:03/05/02 22:00 ID:???
>>743
間に合いました。
ありがとう。
オッはじまった、ギリギリ
最終日にして初のテープ交換・・・。

       う 〜 、 緊 張 す る ぜ ! !

 
ちょっとエバとは関係ない質問があるんですけどいいですか?
WOWOWのスクランブル解除のことなんですけど
うーむ、拾六話の糞画質とはえらい違いだ。
なんだったんだろ、アレ。
3倍録画ってどうなの?
デッキはけっこう新しいんだが、画質、音が心配。
5.1chじゃないけど・・・
ほう、このあと連荘でBJと999か。

みんな見る?(w
>>751
なんだい
>>753
1.2回見る分には余裕じゃない?
>>751
契約すれば外れるよ。>スクランブル
けなげだなぁイインチョ
>>751
デコーダーのボタンを上上下下左右左右BAの順に押すとはずれるよ
>変わったなぁ

これが、このあとへの伏線だったのか。
>>756
そうかな。
今まで標準でとってきたんだけど、最後迷う。
6本目を三倍にしておさめるか、7本目に二話だけ撮るか。
下らん悩みだな、漏れw
762名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:13 ID:N7BjYyKt
>>759
漏れのは、スタート・セレクト同時押ししたら10秒だけはずれる。
>>761
それだったら最後まで標準にしる
>>763
オス、そうしる。
>>761
3倍で撮ったあと 後悔汁
16話はつい数日前までネガが行方不明だったのでキズ消しが出来なかったらしい。
>>765
(´д`;
後悔しないようにします・・・
>>766
ソースは?
お、ありがとうございます。では早速。実は最近気がついたんですけど
スクランブル解除した映像をよーく見てみると、画面左端一帯に棒グラフの
ようなノイズが出ているんです。それも約1秒ごとにパラパラと変化している
のがわかります。これは明らかにスクランブルと関係があるように思える
のですが。今も出てます。特に明るい映像の時が確認しやすいです。
デコーダーもだいぶ古い型です。原因分かりますか?
標準録画で120分×6本+60分で、DVDのジャケットイラストを
タイトルシールに入れると完璧
委員長(;´Д`)ハァハァ
イインチョー。・゚・(ノД`)・゚・
ハイテンションエンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
774名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:23 ID:pMDdJGF3

  3号機キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!
>>744
60分テープだったので開始と同時にテープが切れる罠
>>769
ごめんわかんないや。
デコーダーかチューナーかアンテナじゃないか?
すいません
ミサトがジジィに『君に喋る権限はない』っていわれるの
歌が終わって何分後くらいですか?
テレビつけたらもうやってた・・・・・・撃つ詞
>>777
1分以内ぐらい
予約設定だけして、予約録画をスタートしていなかったので冒頭オープニングと本編の頭10
秒くらい録り逃した…
>>779
脳内で補完しる
>>778
サンクスです
まぁ 仕方ないか・・・・・あの糞時計
>>770
こらこら、標準120にどうやって6本入れるんだよ。(w
あ、勘違いしてた。スマソ
漏れも部屋の時計止まっててあせった。
TVつけっぱなしだったから気づいたけど
>>782
120分を12本だろ
>>782
標準120分に1本に4話×6本+60分に2話で
DVDと同じ本数&内容になるって意味じゃね?

まあ7本目に25'話と26'話が無いのが玉に瑕だが
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!
788名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:30 ID:8Ne+jk7a
ギレンの野望みたいに、此処から分岐させて参号機も参戦する
If戦記が見たいなぁ・・・。
なんかCM長かった気がする。
>>788
そこから更に分岐して14話のヌードシンクロ実験がはじまり

トウジ「ところでシンジ、わいのキンタマを見てくれ、こいつをどう思う?」
シンジ「すごく…大きいです」

とかなるわけだな?
791某萌ゑ系:03/05/02 22:33 ID:te4yQPtB
5、1Chて綺麗だなー   譲二。
ヒカリたんハァハァ
…委員長おおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
ダメだ、この後の展開を知っていると涙で画面が見えんイインチョー。・゚・(ノД`)・゚・。
>>791
音が綺麗なのか?(w
>>794
たえるんだ!活目せよ
この回ミレね。・゚・(ノД`)・゚・
おい 
だれかシンジに教えてやれよ
まだまにあうんだ------------
今さらだけど、昨日の第拾六話の最後のシーン、シンジがベッドで目を覚ます
ところなんだけど、丁度最初のセミの鳴き声が終わったあたりから音声が出なく
なった。

使ってる機器はハイビジョンTV(BS/110度CSチューナー内蔵)、
D−VHS(ビクターHM−DH30000)、LS3モードで録画。

エンディングテーマ、予告編を入れてもあと5分ガマンしてくれれば(´・ω・`)ショボーン

第一夜はうまくいったので、今夜はうまく録画できますように。

それにしても案外「i-link」って不安定なのかな?
>>799
ソニータイマーの悪寒
>>799
見えないものを信用した喪前のミスだ
漏れは機械と機械の間の見えないものが怖いのでできるだけ有線
802名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:45 ID:O7l0Zxn9
リニューアルとか言っても、結局音が多少よくなっただけだべ?
第二支部消したのも、寄生使徒?
バルディエルキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
誰かシンジくんに未来を教えてクレー
ダミープラグ起動…
>>803
S2機関搭載実験の事故だろ。
テープ交換予定時刻 2344
しゃれにならんな
ぷちっ
810 :03/05/02 22:50 ID:???
なんで血でるの?
委員長…
エヴァ同士を戦わせるのは計画通りだったの?
たべてくれないよ・・・
怖いよー
次のOPからはみんなで歌わない?
各自分担は予想して書き込もう。
>>810
ブルーデーだから
うわー・・・
おいおい
シンジの瞳孔が「きゅっ」と収縮するところが怖いでつ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>806
その実験中に使途がちょっかい出してってことありえない?
ディラックの海とか出たわけだし。
822名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 22:53 ID:pMDdJGF3

       キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!
       激しくおもしれーーーーーーーーーーーーーーッ!!
こんなの見せられると、某富野が
エヴァみたいなのが生理的にダメなのも解る気がする

ちょっと違うか
さすが岡村天斎だな〜
最強使徒キター
826某萌ゑ系:03/05/02 22:53 ID:???
>>795
いやエイゾーが。
かなりオンボロTVなのにこの映像美には失禁です。
3号機グチャグチャでイヤーン
827 :03/05/02 22:54 ID:???
>>816
訳わかんなーい
本放送時始めてみたのが「男の戦い」だったなあ。
なんでもっと早く見なかったのかと悔やんだよ。
おもしれーじゃすまねーうつさだぞw
こっから
確かトミノがブチ切れたのは劇場版の方じゃなかったっけ
ざんこ〜くな天使のよお〜に〜
あおいかぜ〜がいま
盛り上がって鬱ってきました
富野ってだれ〜

ミサトさんに癒されたあとは ずっと鬱でつ
最強使徒&最強加持さんクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
>>823
でも本人も夕飯時に主人公の母親の首ちょんぱしちゃうような人だから…
なれ
ようやく、25・26話の予約終了。
うちのデッキ、8個までしか予約が出来ないので最後2個はインターバルに
やらなきゃいけないんだよなぁ。(w
>>835
ガンダム作った人
>>827
マジレスすると、エヴァはロボットじゃなくて人造人間。ロボっぽい外装は
装甲兼拘束具。中には肉も血もある
何でシンジは怒ってるんだ?
ノースリーブ萌え〜
>>823
自分より新しい方面に進みそうだったのが
結局自分と同じ状態になっちゃったから嫌いなんだそうです。
トウジの出番これで終わりだっけ
ここら辺からわけわかんなくなるんだよな・・・
オレはエヴァの鬱ってくる過程がたまらなく好きなんだが…
オレだけ・・・?
片足なくなってるよ〜
片足ねぇぇぇぇ
委員長はどんなプレイでもさせてくれそう(;´Д`)ハァハァ
足無いね・・・・
劇中で一切、触れないけど
トウジって片足ないんだよなぁ・・・。
>>848
誰の?
>>853
櫟士
>>853
トウジ 左が
>>837
あの時期はなんか鬱な時期だったらしいが・・・・
>>840
サンクツでつ
そうなんだ〜
もうすぐエヴァの山場ですね〜
でもこう見ると マヤってかなり脇役だな〜
映画でキャラ爆発してたけど
858 :03/05/02 23:02 ID:???
>>841
さんとす、なるほどなるほど
その前に綾波のエヴァの腕を千切った時は血出なかったのもなんかあるんだろうな
左足が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>854-855
アリガd
見逃した・・・
片足だけでなくチンポも無くなったらしい…
委員長おおおおお。・゚・(ノД`)・゚・。
そういえばEVAオフ会でこの駅までいったなぁ・・・

恥ずかしい過去でつ
>>861
マジカヨ(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
つかエヴァってどうやってつくんのよ
この「盗聴されています」ってセリフ、おかしいと思う。
やっている連中は、絶対にそういうネガティブな表現はしないから。
「モニターされています」くらいでよかったのに。
1話の「我々の所有兵器」もちょっと変。
>>864
弐拾壱話(この次の次)で作成シーンある
>>861
そんな身体になっても委員長はトウジの事好きなのかな?
ゲートウェイ来たー(w
ダルシム使徒キター
>>864
アダムコピーして装甲着せた
右手も見えないんだが・・・

最強使徒きました!
>>867
逆にあの潔癖性だからよけい好きになる可能性も
あさりよしとおキター
874名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:06 ID:89ydwLOB
さておまいら、ゼルエルタソ降臨ですよ

S2取り込み来るな
この弐号機が武装を横に立てているシーン、元ネタは「七人の侍」だったのね。
877名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/02 23:06 ID:1+9leK1f
どうせ全部ご破算にするならこのあたりからシンジを暴走させれば
巨大綾波とか無茶な話を作らずにしっくりいったのになぁ
名無しが死んでも代わりはいるもの
お願いだから、アスカにも勝たせてやって下さい・・・・。(泣
武器一杯用意してたんだな
>>872
委員長萌え・・・
一途な彼女が欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
スクリーム顔
883名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:08 ID:Mk/Z/lgu
>>786
うち、HDDレコで撮って、間のCMカットすると120分テープに5話入りきった。てか、本編トータルで23分ぐらいしかないじゃん。
最後のテープが1話だけになるのも嫌だから、4+2にするつもり。

てか、DVDレコほしい・・・。アナログだからDVDで十分だもん。
>>879
劇場版で一瞬だけ(´・ω・`)
885名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:08 ID:89ydwLOB
首ちょんぱ
当時フィルムブックでしか見れなくても(地方人ゆえ)
19話はすごくハマった覚えがあるなぁ

うわ、シェ、シェルターが!!
流石力の天使
アスか屈辱編スタート
>>884
その後、ズタボロだけどな。(w
マヤたんテンション高いなぁ
これ不自然だな
なんで16:9放送なのに4:3かと・・・。
額縁って素晴らしい。・゚・(ノД`)・゚・。
誰かゼルタソの真似して
紙を誰かに投げつけたヤシはおらんか?
>>884
その後は・・・オウェップ・・・
小学生だったからな、当時。
ショックだった・・・
綾波神風あたっく!
西瓜男は、非常時に何をいてまつか?
自爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
悲しい音楽がまたイイ!
コアにも鎧
ここで綾波は死んだの?
ここのデフォルトの元か
やっぱゼルエルええなぁ
904名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:11 ID:d7NLCLIH
山寺さん、うまいな。
>>901
2人目あぼーん
>>895
他のは許容できても
あれだけは許容できない
なぜ、ゲンドウは驚く
>>895
やった!と、ガッツポーズをとってしまった
俺は一体・・・。
ここまで来ると絵きれいだね。
マトリエルのやつなんて見てられん。
書いてるひと違うし
>>905
本物の綾波はどこで死んだの?
シンジはあっさり乗っちゃいかんよ。
恩を着せて、1回1億くらいの給料を(ry
>>906
ちょっとやりすぎだったな、あれ。
映画館で見たんだけど( ゚д゚)ポカーン
ちまみれおやじ
>>909
19話が最強のエピソードでしょ。やっぱ。
こすれるぅぅぅぅ
ここで食うんだっけ?
暴走前から、牛と互角以上に戦ってるのが
なんか納得いかんアスカスキーが此処に一人・・・。
マヤヤいいなぁ
よくN2兵器の自爆でシンジたちのほうは被害がなかったな。
1話でN2兵器使ったときはかなり離れてたのに車が横転しまくったのに。
>>910
リツコの母ちゃんから(ry
>>910
21話でナオコに首締められて死亡。
>>916
うm
923名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:14 ID:6Ci+XVpD
確かに合格点な画質だけども、放送前は、これだけWOWOWがプッシュしてるんだから
先月細々と放送してた「め組の大吾」以上の画質なんだろうと狂喜してた自分は少しがっかり。
ビデオ版しか発売されてないアニメに負けんなよ。
狂気のシンジキュン
>>753
> デッキはけっこう新しいんだが、画質、音が心配。
あ〜駄目だね。
最近はロクなビデオデッキがないから。
400%オーバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この時点ではまだS2機関はないのに、どうやって動いたんだろう。

やっぱり、気合いと根性か?
このシーンはいつ見てもエロいな
>>922トンくす
食うきた
>>919
N2地雷とN2爆弾は規模が違うとか…?
マヤヤたーん
あれ?いまのBGM、TV放送時もこんなにしょぼかったっけ?
禁千弐百拾壱式・八稚女キター
この後、どうやって回収したのかと・・・。
>>923
スケジュールで考えれば
十二分だけど・・・。

OVAの製作期間なら何ヶ月もあるっしょ。
19話最強だな
>>920-921
サンクス・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>914
うむ。
まぁ人のかたち心のかたちが一番(ry「
で、初号機のあの斬撃は
ゼルエルの腕(?)引っ張り抜いた衝撃で
ああなったのか?
コピーあやなみ一体ほしかった
941名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:18 ID:wv8c7AIa
エヴァ、うっほうっほ
次からが最後の仕上げだ(壊れ展開の)
この19話と20話の間に
何があったのか激しく気になるのでつか・・・。

いたーい誰が初号機を捕まえましたか?
>>943
練炭で寝かした
>>933
泣け!叫べ!そして死ねェェェー!!

あ、MAX版か・・・
>>939
腕振ったらソニックブーム
>>943
食いまくって満足して寝ちゃったのでは?
ジャケットのアスカ萌え〜♪
>>943
漫画版でも読んで補完しとけ
950名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:20 ID:pMDdJGF3

      スゲスゲスゲェェ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!
      「男の戦い」、最高!!

次はあすかさいごのゆうし?
警告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ポケモン対策キター
なんだ、注意書きありかよ、この回は
955 :03/05/02 23:20 ID:???
ポケモン光線getだぜぇ!!!!
ポケモンショック、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>951
勇士はもうありません。
ああ、ポケモソパニックの直後だったんだなぁ・・・
>>943
漫画版では対使徒用の迎撃システムが役に立ってたけどな。
次は個人的にエヴァ最大の謎「シンジ君の学生服と下着はどこに消えたか」になるわけだが
>この作品には光の映像が云々
そうだったけか?(´・ω・`)
書き込めてないのか?
暴走したエヴァを操ってるのはシンジママでつか?
使徒を食ったのも、永遠に存在したいという目的からでつか?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:21 ID:K0qcHQ0V
19話が終わって次はどうなるのかと思えば、
あっさり拘束されてて「へ?」と>初号機
食われた・・・
みんな作画は誰が好き?
>>954
オレはてっきり「R指定相当」って出るのかとオモテタけどな。
続きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
北斗の拳みたいだ。
970今日から堀越のり:03/05/02 23:22 ID:sbUxZBEh
昔弐拾話から先のビデオなかなか出なかったね。ナンデだろう? おせぇーて!
今さら言われてもなーって気もするが・・・

>警告てろっぷ
>>958
その遥か前な訳だが
キール議長・・・。
974名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:23 ID:89ydwLOB
>>963
ユイタソは何を血迷ったのか
麦人しぶいなぁ
息子を守ろうとしてブチ切れますた
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:24 ID:w17Ur9sg
バアサンハヨウズミまだー?
次スレそろそろ・・・
かおこええー
>>951
20話シンジ再生
21話ネルフにっぽん昔話
22話アスカ混乱→退場
23話レイ自爆
24話カヲル参上
25.26話シンジおめでたう

でし。
まこっちゃん。やっちゃった・・・・
みんなで電気を消しましょう
983名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/02 23:25 ID:Na2kirIY
一つ教えて下さい。
これって5.1chの放送だけど
普通にVHSに録画したらそれは関係なくなるの?
(5.1chのことあまり知らないのです。初心者な質問ごめん)
本日のお献立

・S2機関
・ゼルエルのおどりぐい
>>983
ぜんぜん関係ないです
かなしいかな〜
これってシンジが戻らなかったらサードインパクトで補完計画しぱーいでしょ?
ゲンドウは内心焦ってたのかな?
子が危険になると自分の体の中に非難させる魚もいるからなぁ
S2ってくって取り込めるの?
>>984
邪魔な服は脱いで下さいってか
このあたりのアスカかなりうっとおしいな。
今のアスカたんならやらせてくれそう(;´Д`)ハァハァ
>>983
AC3の出力無いと意味無いしVHSでは(ry
うわ 1000
この凶悪な面ときたら・・・
1000
ミイラ初号機萌え
↓次スレよろ
1000
緑の目・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。