LASは非現実的

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
ユメに縋るのは止めて
現実に向き合えブタヲタども。
アスカみたいな女が
シンジみたいな男に惚れるわけないだろ?
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 11:27 ID:AYjSojhZ
2get
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 11:27 ID:AYjSojhZ
ついでに3ゲット
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 11:28 ID:AYjSojhZ
せっかくだから4もゲット
世の中には、美男美女のカップルしかいない
当人らがどう言おうが
世間様は不釣合いなカプを認めません。
世の中には、金持ちと美女のカップルしかいない
権力は最高の媚薬。
でも実際に、相手にこだわりすぎて婚期を逃したり、高嶺の花扱いされていつも寂しい思いを
していた美人が、魅力的でもない男にコロッ、といってしまうのは意外とあることらしい。

それより、シンジとアスカのほうがよっぽど非現実的だと思うが…。
>>9
キャラにリアリティがないと?
>>9
中学生だし。
アニメだし
13あぼーん:03/04/08 13:26 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
またLRS人が廚くさいスレ立てやがって
報復スレが立つことくらいわかってんだろうな?
世の中には、美男美女のカップルしかいない
二人は兄妹
まぁよくあるパターンだし
奥様は魔女
ま、最近エヴァ関連グッズの発売が多いせいか、住人も憑き物が落ちたかの
ように落ち着いて( るように思える)、あまり荒しやカプ論争を見なくなった(と思う)から
こんなスレでもなんか需要があるかもしれないね。
>>14
多分可能性スレで暴れてた
シンジヘイトのアスカヲタと思われ・・・・・・・・・・
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 20:22 ID:fhRNlwCb
アスカやレイみたいなビショウジョが
シンジみたいなおまえらに惚れるわけないだろ?
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 20:32 ID:jUZwMQ/l
>>21
シンジに失礼でつよ。

レイは誰にも惚れることの無い性格でつ。
>>14
報復スレとか立てるのはやめようや。
同類になりたくない。
それと、この手の厨スレで真面目に反論とかしても無意味なのは分かり切ってるので、放置がよいかと。
トシ、サッカー好きか?
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 20:42 ID:fhRNlwCb
確かにありえなくは無いよ。ただ傾向として、どうよ?と考えると
やはり少なかろう。冴えない香具師が努力もせずに楽して
か〜わいい女の子にもてもて、と言うのは説得力と現実性にかけると言わざるを得ない。
ラブコメやアニメじゃあ横道のパターンなんだけどね。
と考えるとここに突っ込むのは野暮ってもんかな(w
>>結局それも美少女に普通の男は釣り合わないと思い込んでるヲタ妄想じゃない?

これがどうしてオタ妄想と言うことになるのかがちょっとわからない。
統計的に見れば、やっぱり釣り合いが取れてるカップルが多いだろう。
だからと言って普通の男が美少女に釣り合わないとは思わないよ。
「凡人なりにその美少女を射止めるため・良いところを見せるため・自分を向上させるために
相応の努力をしている」という条件付きだけどね。
シンジはその努力をしてるとはとても思えないね。

現実性に欠けると思うよ。
中学や高校でのカップルを思い出して欲しい。
たいてい勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女は、
サッカー部のエースのカコイイイケメンとかが彼氏でしょ?例外はあるとしてもね。
アスカも「実際にいたとしたら」そういうかっこいい男子と付き合ってると思うよ。
シンジみたいな、無気力で能動性に欠ける人は彼女はたいていできないよ。


>>命をかけて戦ってるし、過去に苦しみながらも成長していくわけだろ
シンジは別に自分から張り切って何かを打破するためにやってるわけじゃないしね。
何が目的でやってるの?と聞かれて恐らく彼は応えることは出来ないだろう。
命かけて戦ってても、そういう人に魅力は余り感じないと思うけどなあ。
それにシンジって成長してるんだろうか?
大好きです、今度は嘘じゃないです。
書を捨て、街に出よって
庵野監督も仰ってるだろ?
オマイラもカプFFでシコるのはやめれ。
もっと健全にイ`
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/08 20:52 ID:ZubkYQII
LASてなにと言ってみるテスト
スレ立てたんだから、1は頑張って盛り上げろよ。
LASは朝日新聞的
じゃあ産経新聞的なのは?
レイのように、自分だけに心を開いてくれる、ヲタクに都合の良い女が
現実にいたらイイのにね(w
一旦CMです。
>>33
その点では
LASもLRSも同根だな。
ベクトルが違うだけで・・・・・・・
>>27
まあ確かにその通りなんだけど、
>>25
これは違うっしょ。
努力すれば、必ず報われるという考え方が
非現実的。エヴァ的には。
アスカを見なさい。努力して、
厳しい訓練、14歳で大学に出ても報われない。
シンジはシンジで、努力しないで戦果を上げ続けるけど、
これはこれで全然幸せじゃないし。
(´-`).。oO(このスレは討論好きのLAS信者が立てたスレだと思う・・・)
>37
反論を期待してるわけだ。
・・・いや、実際どーだろな。
それっぽいかも。
人集まってないけど。
教育ママゴン(エヴァに溶けたユイ)とお金持ちで影響力のある父親(ネルフ司令ゲンドウ)にやいやいの言われて、人生のレールを敷かれたものの、今一つ納得できないドラ息子(シンジ)。
 与えられた機会を活用するための何の努力もせず、ただ駄々をこねるばかりであった。
 当然、学校の成績が良い訳はない(いつも、最初は使徒に負けそうになる)が、いざ、入試や入社試験となると両親の力(エヴァ初号機の暴走)で推薦・裏口入学やらで合格したり、コネ入社でそれなりの所へ納まる(暴走で敵をせん滅)。
 結局、自分で決断せず、何の努力もせず、駄々をこねることしかしなかったのに、社会的には、それなりの地位に上り詰め、栄華を極める(補完計画で世界の決定権を握る)。

 しかし、それを眺める一般市民。才能があろう(アスカ)と才能がなかろう(ケンスケ)と結局、親が駄目なら、どんなに努力しても駄目。
 むしろ、才能があって、努力をしているような人間(アスカ)は、ドラ息子の両親(ゲンドウ)にとってみれば息子(シンジ)を脅かす存在でしかなく、可能ならば排除するべき存在(アラエルの時の処置)。

 そして、今の日本で勝者になるならば、アスカのように自分の才能を頼り、努力するよりも本人は何の努力もせず、むしろ全てを他人のせいにしたまま、親の七光りで生きる方が楽!

 そして、自分も出来れば、そうありたい。・・・隠されたメッセージと甘えた希望。

 それが、シンジが主人公として人気があった理由じゃなかろうか。
というのは、考え過ぎかな?

考えすぎ、ちゅーかマジで言ってんならあんたアホやね
>>40
栄華を極めても幸せではないし、それも最終的にはご破算になるけどね。
ついでに一般市民との、お互い嫉妬を交えた愛憎関係もご破算。
雑談でもするか?このスレ。
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  * ←>>1
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /
TBSでチャンピオンズリーグ観る度に思うのだが、赤坂泰彦って異様にウザイ。
明らかにサッカー知らないし大して興味も持ってないんだから、
いちいちしゃしゃり出ないで、横にいる女の子みたいに黙ってて欲しい。
トヨタカップ中継でのさんまよりウザイかも知れん。
>>25てカプ可能性検証スレのコピペだよね?
なんかそれを思うとオモロイ
普通の人間は女に好かれるために努力してるのに
なんの努力もアプローチもせずに
女に好かれるシンジが許せないって話だったかな。
あーそー
LAKこそリアル
ノクタンもそう言ってる
ノクタンて誰?
LAKはアスカ×カヲル、加持、ケンスケのどれ?
主にカヲルじゃない?

本編で面識も無いのにくっつくわけないってよく見るけど、
だからこそ萌えるって場合もあるわけでw
>51
出会ってない人間がカプになるのがこのスレの言う「リアル」なのでしょーか・・・

でノクタンは誰よ?
このスレ、ちょいと煽れば簡単に釣れそうな気がする。
確信は無いし試さないけど。
5451:03/04/09 23:26 ID:???
>>52
ごめん。全然スレ違いだったわw
EOEまで逝っちまうと「LASってなにそれうまいの?」っつー感じになる
>>51
俺も好き。
必然性がないからこそ、(・∀・)イイ!!
つーか、そういう関係をシンジとアスカで見たいんだけど、
何処にもないから、余り物カプのアスカで補完してまつ。
あ、でも綾波系のサイトのLAKとかだと、
何故アスカとカヲルなのかリキセツしてて萎える。
ああいうのはウンコ。
そもそもアスカは普通のそこらにいる美人ではないよなぁ。
>>57
禿同。
当スレにおける一番の問題は、LAS厨の痛い所を突いてる書き込みが、ここまで一つも無かった事じゃないかと。
思わず反論したくなるよな内容を書かんと、レスがつかん→盛り上がらんだろ。
まぁどっちにしろ、白けてしまった今からでは遅いような気もするが。

・・・などと、LMS厨の俺が偉そうに言ってみる。
>>61
別に残念でもなんでもないが。誰が残念がるんだ?
シンジみたいなヒッキー系に惚れる女なんか
この世にいるはずがないだろ?
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/10 21:07 ID:TMpkv532
まず>>1がこんな話題を切り出す時点で、非現実的。
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/10 21:20 ID:1HmGO4nS
>>60
LMSは…ミサト、アメリカだったら逮捕されるよ…。
>>63
なんでそう言い切りたがるんだ。。。
>>65
リア厨の子を孕んでタイーホされた女教師がいたな。
俺、LAS派だけど、実際はアスカがシンジを好きになる可能性はまったく無いと思う。
アスカが、あんなグジグジした男に惚れるとは思えん。
庵野シンジってまったく長所が無いからね。その点では貞本シンジも微妙なんだが・・・。
アスカは天才じゃなくてすごい努力家だし、男(シンジ)に
「気持ち悪い」「大っ嫌い」「冴えない」等、ハッキリ言うし、
男に決して屈しない姿勢が女性に好感が持たれると思う。
>>69
まったくその通り。彼女は凄いよ。
それだけにシンジに惚れるわけが無いよな・・・寂しいけど。
まぁ、世の中には蓼食う虫も好き好き、あばたもえくぼ、駄目な子ほどかわいい、男と女はロジックじゃないもの等々
いろんな諺があるくらいだから絶対にアスカがシンジには惚れないとは言えない。
>>71
確かにありえなくは無いが
可能性としては絶望的だと思う。
それがSSでLASが流行ってる理由のひとつなんだろうな。
SSは妄想の産物であるから、いちいち刺さる必要もない。
ここまで来ても、あんまり盛り上がらないね。
ちょつと待って、アスカの一面だけ切り取って判断してない?
あんなシンジに惹かれるアスカだよ?
アスカが努力家かもしれないけど、その前に普通の人よりおかしいんだよ。
まっとうな人間じゃねーよ、十分に。
>>75
結局シンジに惚れるアスカが非現実的という結論に
いたる訳ですか。
アンチアスカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
まるでレイやアスカがシンジを好きなのが既成事実のように語られてるが、
これはどっちもまったくオタの妄想補完に過ぎないんだよな。
そのとおり、アスカやレイのような美少女がシンジのような冴えない男に惚れるのは実に不自然だし、
都合の良い考えだと言える。
>>76
その通りだけど
アニメのキャラだぜ?
つか、これ全部コピペじゃないの?
惚れないっつう考えも十分も妄想なんけどね。
だから作中で惚れてるかどうかに関わらず
秀才美少女がセミヒッキーに惚れるのは不自然だってことだろ。
>>82
アスカがシンジにじゃなく
>アスカみたいな女が
>シンジみたいな男に

だからね。正しいスレタイは、「エヴァは非現実的」。
>>25
スレの内容から外れるけど、美男美女のカップルなんて滅多にいないぞ?
そのカップルの方が非現実的じゃないかい?
普通はおらんけど
非現実的な事も起こりえるアニメ(っていうかフィクション)
の中には居たってだけでしょ。
>>84
釣合いは容姿より
ステータス的なウエイトの方が大きいよね。
秀才だとか運動神経いいとか。
そもそもアスカやレイが惚れてたというのが
ヲタの補完妄想なわけだが。
>>86
そのカップルの年齢によるね。
ステータス云々になるには。
>>88
リア厨段階の恋愛話ね。
社会人段階だと社会的地位や学歴って話になるんだろうが。
だから(w
惚れてないというのもヲタの妄想にはいるのだが。
断言できんものを既成事実として語るなと。
個人的経験によるが
カプの釣合いを一番気にしなくなるのは大学生時分だと思う。
でも惚れるとかじゃなくて、付き合い始めるのは結構些細な何でも無い事が
キッカケになるよね。ステータスとか無しにさ。
>>91
別に断言してもいないのでは。
FFと本編は元々別だし。
そこからレンアイまでの
発展もあり得る程度でしょ。
まあ、所詮ツクリモノ、フィクションですから。
>>94
どうもデフォとして
語ってる人間が多いような・・・・・・・・
それは非現実的なフィクションじゃなくて
現実的な経験談(w なわけでしょ。
LASが現実的か、非現時的か
だけど、エヴァに出てくるキャラが全員現実的じゃないからなぁ。。。
何とも言えないなぁ。
>>96
「あれはレンアイ」と「相手にするはずがない」
のどっち?
筈がないって言うのは、どう考えてもおかしいよね。
あれは最低限、レイは刷り込みであり、アスカは
加持に対してはファザコンの延長、シンジに対しては
ブラコンの延長ではあるわけだから。
ここの香具師、レベル低いな。
>>99
ひっくるめて
何がしかの好意を抱いていたということ。
ん〜,エヴァ自体作り手のインスピレーションやノリでやっちゃってる
とこがあるしな〜。
>>101
そ、相手にしてないってことは絶対にないし、それが
レンアイに発展することがないとは言い切れない。
それが本当にデフォかどうかはともかく、デフォと
思う人がいても、別に不思議ではないし。

それが、庵野的に正しいのかはともかくとして。
>>102
案の×みやむーが無ければねぇ、、、
もうちょっと整合性のある作りになったかもね、、、
その前からさ。
計画段階から二転三転してんだろ?
>>105
使徒が生物兵器であるとか、
ナディアから世界が続いているとか?
作中で惚れてたのが妄想とか言ってる香具師は
実は本編見てないか、ただの煽りだと思うが。
不自然だと言うのは解かるがだからどうなんだって感じ。
ああ、そういう話のほうが面白かったかもしれないのね、と妄想してみるテスト。
だって煽りっていっても、殆どコピペだし。
>>109
元スレで書いてた香具師は煽りだと思うが。
追加シーン見てない人多いのね・・・・
話が発展しなかったね。
「アスカがシンジに恋愛感情を持っていた
とは断言できない」という話ならともかく、
「アスカがシンジを相手にするはずがない」
じゃ、単純に事実として間違っているんだから、
しょうがないけど。
>>112
何らかの執着を持っていたというのは確実の訳だからな。
まあ、リア厨がお互いへの妄執バリバリの愛憎劇を繰り広げる
時点で十分説得力無い訳だが。
つか俺としては、こんな糞スレがちょっとでも盛り上がったのが非現実的に思えるほどビックリ。
コピペと本編見てない奴とカプ厨を叩こうとしてスベってる奴、そしてそれに反応する奴・・・
まーいいか。

いまさらだが、
>>62へ。
単なるネタです。画像見た?
>>114
こ〜いう奴が嫌われるんだろうな
>115
オイオイあんた、そんなあっさり釣られてどうする。
>>116
どうでもいいことを…
嫌味じゃなく言うが時々コピペしてる人達、
よくあの可能性検証スレから汲み出してこれるな。
だって17って・・・
過去ログ読む気にもならん。
>>117
それを言ったらこのスレそのものが・・・ていうかこの板が・・・ゲホ
>>119
なかなかうまいよ(w
マジレスすると平時ならLASはないね。アスカがよっぽどの変わり者でない限り。
ただ、あくまで現在の日本人(世界でもいいが)の環境や考え方ならだけど。

エヴァの世界だとありえるでしょう。普通じゃないし。
EOEの終わりを普通にとるなら野郎はシンジだけなので選択の余地無し(w
ハッポーエンド(藁 ならその後次第なので何とも言えない。

ただ放送時に思ったのは計算高そうなアスカが碇司令の子息(゚д゚)ウマーって
いう視点がなかったのが意外だった。
誤:ハッポーエンド
正:ハッピーエンド

逝ってきます
用語説明

・八方エンド

誰もが丸く収まる終わり方

・発砲エンド

銃声が聞こえたと思ったら、急に暗転して”終”
ハッポーエンドって全てが丸く収まる感じがして(・∀・)イイ!!
>>121
シンジを選ばないという選択肢があるよ。
>>121
そもそもアスカみたいなキャラ自体が普通はおらんからなぁ
エヴァと切り分けはできないっしょ。
>>25
たいてい勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女は、口がうまくて
ずうずうしく自分をアピールできる奴がモノにします。
サッカー部のエースがそういう人なら彼がそうでしょうが、実際には
八方美人的に寄ってくるタイプの女の子と何となく付き合ってる事の方が多いよ。
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/11 02:00 ID:dJbHOXIw
>>127
シンジみたいなネガティブなタイプは不可ということですか
学園物では幼なじみのお隣さんとゆう接点を作ってあるから
アスカが惚れる可能性は高い。
つーかこれ駄目っつったらタッチとかも駄目だし。
ゲーム(鋼鉄)の展開のようなパターンはありがちかも
131偽偽三村:03/04/11 02:24 ID:???
>>123
西部戦線異常なしかよ!
132名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/04/11 02:31 ID:liOYCJGF
大卒の中学生って時点で普通じゃないな。
体育会系のイケメンでもだめぽな予感。
>>128
本編のレイもアスカも「たいていの勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女」
では無いので127で書いた事には当てはまらないのです。
むしろ、そういう奴を嫌うようなキャラに設定にしてあるので、
シンジにも当然目はあるのです。
でも、最終話の学園設定なら、パッと出てきた第三者が「トンビが油揚げをさらう」
という可能性は有ってしかるべしでしょう。
>>129
どうでもいいが達也は幼い頃から和也より優れてた天才ですよ
LASは現実的だよ。
だって、LASシンジは、スーパーシンジ君だもん。
甘LASになると、さらにクラス中の女の子にもモテモテです。
アホらし。
>>135
そんなにスパシンLASって多い?
ダメシンLASも多いんじゃ?
LRSシンジのスパっぷりの方が遥かに逝っちゃってると思われ
>>136
スパシンの定義にもよるけど、中世的だけど美男子とか、
料理はコック並みとか、成績も上位とか、神の力を取り除いた
感じかな。
一番わかりやすいのが、エヴァHや二人の補完。
そんなんばかりだ。
結局、LASというのは本編シンジの駄目っぷりを自覚しているので、
アスカと釣り合わせるためにシンジをスーパー化している。
>>138
remembranceとかどうよ?
>>140
それは、逆にアスカを下げているんだよね。
病院補完ものはシンジに依存しなくちゃならない状況にすることにより
LASを成立させようとする話。
つまり、いずれにせよ作家が本編ではLASが成立しえないという考えから、
これは無意識的にかもしれないが、あの手この手でキャラ改編をするわけです。

しかし、これはなにもLASに限った話ではなく、2nd Ringに代表される
育成系LRSも同様なのです。
結局、LASもLRSも同じ穴のムジナ。
今は亡きアスパラの作品群とかそれっぽい>ダメシンLAS
>>140
あれはあれでシンジを否定的に書き過ぎって気もするが・・・・・・・
釣合わないという絶対的事実に対して
自覚的なLASも多いよ
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/11 14:51 ID:/0v5Ji+W
まあもまえらも現実を見てみろ
どうしようもないブサイコに美男子とか
超かわいくて、性格も良いのに冴えない奴とくっついてる子も居るぞ
それにエヴァのパイロットというエリートの自分を誇りに思ってるアスカには
この世界中を見渡しても数えるほどしか居ないエヴァのパイロットのシンジってのは意識しないではいられない存在なんじゃないか?
まあこういう風に現実的というか打算的というかそういう目で恋愛を見るってのはなんだと思うけどな
ほんとうに好きになる時は理由なんか無いっしょ。
正確には「現実的」より「一般的」の方が合うと思う。
マンガみたいな恋愛してる人もどこかに居るだろうし…
(SF、アクション系はムリがあるけど)
少なくともEOEでの無遠慮な告白シーンを見る限り、シンジは自分がアスカに
釣り合ってるとか、釣り合わないとか、そういう思考の仕方はしないようですな。
そういう意味ではずうずうしいのかもw
なんていうか、結構シンジってアスカの事ナメてるトコ有るしなー
>>138
それって駄目?っていうか、本編準拠としてあり得ない?
解釈のしようによっては美男子(OP最後の笑顔とかあるしな)も料理も
(別にコック並みでなくてもいい)本編から類推できそうだし、成績は
貞本版だけど「前の学校では良かった」っていうのもあるし。
貞本シンジと庵野シンジは別人なので
混同して語られても困る。

確かに貞本シンジはアスカと釣合うかどうかはともかく
ランク高めに書かれてるっぽいけどね。
>>148
少なくともモテるタイプじゃないだろ。
>>147
そう。全然その手のコンプレックスとか、無いんだよね。
FFじゃデフォになってるけど。
その辺りにも、アスカは苛立っていたのかもね。
シンジは自分に対してコンプレックスは持ってても
他人に対してコンプレックスを持ってたという描写は
一つもない。
>>152
しかしそれは自分しか見えてなかったからかもしれない。
他人を意識するようになれば、変わるかもしれない。
ミサトのシンジへの執着から、良く加持と比較されたりするけど、
自分にしか興味がないところとか、似てるのかもね。
最も興味の方向性が、だいぶ違うけど。
スパシンは問題外としても、王子様っていうのはそんなに駄目な造形かね。
シンジってのは、磨けば光るんだけどそれを自分の手で封印しているような
イメージだと思うんだけど、違うのかな。
心の持ち方一つで紙一重の部分ってあって、それは本編のテーマの一つという
認識があって、だから王子様にはさほどの違和感を感じないんだが、これは
間違っているかな?
>>155
王子様ってどういう意味?
クラスのアイドル?
>>156
多分「NERVの王子様」と呼ばれた「2nd Ring」が出典だと思うけど。
内容は>>138って感じ。

>>149
成績については庵野シンジも似たようなものだと思うが。
「先生に勉強するなといわれなかったから」とは言ってないけど、そんな感じ
で勉強はしていたような・・・
>>157
>成績については庵野シンジも似たようなものだと思うが
なんとなく頭が悪いというイメージがある。

>王子様
スパシンとどこで線引きされるの?
成績は悪かったんでないの。
テストの点が悪かったという描写があったわけだから。

つーか、成績が良かろうが、料理がコック並みの腕だろうが、
美男子だろうが、エヴァ的にはあんまり関係ない。
たとえそうであろうと、シンジはやっぱり不幸せであろうし。
シンジはこつこつやるタイプだよな。
意外と大器晩成型なのかも。
母親は天才科学者だし、父親は権謀数術の鬼才。
学者か政治家になったらそこそこ業績を残せそうだと思う。
それに胆力も実はかなりあるんじゃないかな?
何度も死にかけてそれでもEVAに乗り続けたんだし
EOEであれだけぼろぼろになってもそれでも還ってくる決心をした。
そこはもっと評価されるべきだと思う。
無気力な香具師は何やっても駄目。
LASシンジはネルフの王子様。
本編シンジは、ダメ人間。
このスレの目的はなんなんだろう・・・?
カプ厨への毒吐きなら、もっとカプFFやカプ厨を理解せんと、批判するにしても的外れな内容に収支すると思うが。
>>141のように。
これまでのレスをLAS厨が読んでも、何勘違いしてんだ分かってねーなで一蹴されると思う。
(分かりたくない、というのはあるだろうなぁ)
それとも単に、シンジヘイトの溜まり場?だったら俺は遠慮するんだが。
どーもはっきりしない気がする。
ハッキリしないのは、ここで現在議題になってるのが
「アスカがシンジに惚れるなどありえない」なのか、
「アスカのような少女がシンジのような少年に惚れるなど現実世界ではありえない」なのか、
がどっちつかずだからかと。
82と83で外出。
>>163
ようするに、現実的にはアスカのような少女がシンジのような少年に惚れることが
ほとんど無いのはわかっている。俺達はそれを承知した上で、楽しんで妄想して
いるんだから、邪魔するなということ?
現実をわかったうえで妄想するのが普通なんだけど、
カプ厨は妄想が現実だと勘違いしてそう。
>>167
それはないだろう・・・。てかそれはLAOに近くないか?
>>163>>166>>167の時点でカプ厨の事勘違いしてんじゃないかと言いたいんじゃないか?
おれはなんかそんな気がするんだけど。

   おまいらバッカだなー・・・としみじみ思った。
>>158
>スパシンとどこで線引きされるの?

スパシンは超常的力を超常的理由で得たもの。
王子様はもともとあったものを「自分を好きな自分がいてもいいんだ」という
本編最終話の自覚に基づいて気がついたもの、と思えばいいのでは?

アスカの場合は、シンジが何の努力も悩みもなしに自分を上回ったところに
複雑な感情の理由があったわけで、シンジがアスカ並みといわないまでも
人並みに自分を高める努力した上で、「私を見て」という同じ悩みを持って
いたと分かればまったく脈がないとまでは言い切れないのでは、という辺りが
成立の妥当性になるのでは?

>>159
テストの点が悪かったのはNERVに来てから勉強するひまがなかったからだろう。
勉強しなくても点が取れるタイプじゃないだろうし、そんなに要領のいいタイプ
ではないだろうからな。

シンジの無気力は「世間の価値観を否定するのも面倒」って感じだから、成績が
悪くて学校や「先生」に干渉されるのは嫌だろう。そう思ったら、勉強は、したい
と思わなくてもするタイプだね。
>>166
>>167
だーかーらー、
82と83を見れ。
そもそもここ、スレタイが間違ってるの。
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/12 10:00 ID:0aQuuOvm
>>164
後者だろ。
アスカかどうかに関わらず関わらずシンジみたいな冴えないのが
何の積極的アプローチもせずに
女から好かれるというのが不自然。
>>171
LASは本編におけるLAS的要素も含むってことでいいんじゃない?
LASにしろLRSにしろモてないヲタの補償行為だろ。
アスカやレイが他の男と云々って物言いからわかるように
皆シンジに自己投影してオナってるわけだ。
>>173
文句なら、ガイナに言いなさい。
あれがレンアイかはともかく、
二人に気に掛けられていたことは確かなのだから。

シンジが抱えていた不幸は、そんなことに関わりない
わけだけど。
>>176
なんで文句?
不自然で非現実的な妄想であることを認識せよといってるだけ>カプ厨
>>177
だから、ビデオ版見た?
シンジがレイやアスカに気に掛けられる
っていうのは、別にファンの妄想じゃなく、
作品中に有ることなわけ。

全くそういう描写がなければ、
そういった妄想が生まれるはず無いでしょ。
>>178
だから作中であったかどうかなんて問題にしてない。
180追加:03/04/12 11:03 ID:???
冴えない中学生が、巨大ロボットに乗って、
未知なる生命体に戦うのも、非現実的な妄想。

非現実な妄想を非難するなら、
エヴァなんか見るなと言うべき。

繰り返しになるけど、エヴァが特殊な作品なのは、
そういう妄想的な役割を与えられているシンジが、
にもかかわらず、不幸せであること。
178=180ね
だからスレタイが間違っている。
「エヴァは非現実的」とするべき。
外出だけど。
エヴァ的な現実とは、世界を救うヒーローであろうが、美少女に気に掛けられようが
自分が幸福だと思えなければ、その人は幸福でないって事だから。
努力しても、巡り合わせが悪ければ、それは報われないし。
そういったままなら無さを受け容れることが、現実を受け容れるって事でしょ。

「努力せずに美少女に好かれてラッキー」も妄想なら、
「努力すればあの娘が振り向いてくれる」も妄想。

ファンフィクの主流は、むしろ後者。
173みたいな。
>>179
LASは、エヴァに登場しているアスカとシンジのファンフィクション
なのだから、作中であったかどうかは意味があると思う。

LAS厨に恨みでもあるんですか?
>>179
本編を無視しちゃったら語りようがねぇべ、それこそ妄想
もてないヲタ達がLASに嫉妬するスレはここですか?
だが今のFFはどこかしら原作を無視したものがほとんどだろ。
原作ではアスカとレイがシンジに惹かれていた?
ハア、何それ?
そんなもん二次創作には必要ないということさ。
>>186
あんたそりゃ違う。
もてない香具師じゃなくリアカプの連中がLASのありえないくらいの
結びつきやラブラブ具合に嫉妬するんだ。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/12 14:54 ID:yxHXgAhI
>>187
要するにアスカみたいなかわいい子が
シンジみたいな冴えない奴に惹かれるのが不自然で
FF書くときはそこに気を付けて書くように!
いくら本編でそういう風な描写があるように感じられても
FF書くときにはそんなの関係ない。

って言いたいのか?
ところでなんでオマイラアニメキャラのシンジがモテてるのに嫉妬してるんだ?
相手が相手ですからねぇ
というか漏れはLAS以外受けつけない体なんだがなむしろ
本編に微妙にただようアスカ→シンジの香りが
漏れらをLASへの道へと進ませるのだ。
漏れは最初LAS好きだったのだが、今は興味なし
最近じゃLAKとかのが見たくなってるよ
ケンスケは勘弁してくれ
盗撮写真で脅して、無理矢理憑き合わせるのでリアルです。
>>184
だから現実性に欠ける妄想で
自分を慰めるようなみっともないマネはやめろと。
もちろんLRSだって同じ。
言いなりになってくれる白雉同然の少女なんて
いるはずないのだから。
>>195
リアルにすると多分アスカかネルフに殺されておしまい。
パイロットは常にガードされ盗聴されてるからな。



なぜカップリングSSが受けるのか?それは結局、
情けなくて内向的なシンジとリアルの自分と重なる為
自分をシンジに置き換えて、アスカやレイとラブラブになったり
セックスする二次小説を読んだり、妄想する事によって自分が
レイやアスカとイチャイチャした『気分』になって悦に浸れる
のである。

もし、エヴァの主人公がトウジでは、
ここまでカプSSは広がらなかったはずである。
トウジだとリアルの自分とは正反対の人間だからだ。
暗くてオドオドしてるシンジがアスカやレイとSEXする事によって自分=「シンジ」が現実ではありえない状態に興奮するのである

つまりカプ房のほとんどは、
『シンジ』とレイ(アスカ)を付き合わせたいのではない。あくまで、『自分』(シンジ)がアスカやレイと付き合いたいのである。

何故、わざわざ「シンジ」を媒介にするかというと
そのまんま「自分」とレイ(アスカ)が付き合うのは、
あまりにも不自然だし、『うまく』妄想に浸る事が出来ないから。
カップリングとは自分がSEXしたいヒロインと
自分が感情移入できる男をカップルにする事によって

『自分がヒロインと付き合ったりSEXできた「気分」になって悦に浸れるのである。』

カプSSとは妄想をより『うまく』手助けする為の道具である。
現実の話ならともかく本編でアスカやレイがシンジを気にするような態度とっても
へぇ〜あんなのがタイプなんだぁ〜、っで普通終わるところをここまで熱く激しく語っちゃうオマイラに

   乾 杯 
>>200
現実でなくアニメ、しかもそれに自分を重ねて
悦に入ってる馬鹿がいることが問題。
ここって何人ぐらい必死なのいるんだ?
>だから現実性に欠ける妄想で自分を慰めるようなみっともないマネはやめろと。
AV観るのも禁止なのかなぁ、現実性欠けるしなぁ。好きなんだけどなぁ…
>>203
ま、そういうことですわな。
さらに言えば女のレディコミやハーレクインも否定せなあかんのか
という話になる。
>>204
もっとこの板に近い例挙げるならヤヲイだな。
というか、この板にいる時点で釣り。
本編におけるアスカ・レイ→シンジには
議論の余地がないよな?
>>207
アスカは22話、レイは23話までな。
シンジ→カヲルは確定済みだよな?
>>210
それは揺るぎ無き現実
非現実的だからイイんだけどな。
そんなにリアルなのしか受け付けないなら、エヴァなんぞ見るなと。
結局、アニメは見るなということですか?
シンジがアスカやレイと仲良くしているのが好きなカブ厨はどうすればいいの?
チルドレン達がほのぼのと幸せに何気無いへーボンな日常を謳歌しているFFが
好きなオイラも投影してるのかな?
214山崎渉:03/04/17 11:38 ID:???
(^^)
非現実的だからなんだというのだ。本編も小説もフィクションだろが。
>215
そんな文句を一行書くために上げんなYO。
dat落ちを待つだけの駄スレなのに。それとも盛り上げたいのか。
217山崎渉:03/04/20 00:02 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
218   ↑:03/04/20 00:59 ID:???
>>216
こういうのが来るからどのみち落ちません。
LASはエロゲー臭い
LRSもエロゲー臭い
LMSもエロゲー臭い
LKSはボーイズゲー臭い

トウジ×ヒカリは何?少女漫画?
>>215
そういう話が好きなやつはダメ人間、もてないヲタ
223スレイヤ-ズごうじゃす!:03/05/11 18:47 ID:???
>221
ホラー漫画
>>221
古き良き時代によくある「ほのぼの学園物」(w
それが一番非現実的だなw
とうとうこんなスレまで立ててしまいましたか…。
検証スレでさんざん叩かれてたのに。バカですね。
>>213
私もシンジ君とアスカだから萌えるんであって自分とアスカだったら萎える。
綾波育成計画・アスカ保管計画っていうゲームがPS2で発売するらしいけど。
買うべきか買わざるべきか悩んでる。
LAOはどうしてもイヤ。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/23 21:30 ID:+q7grLV3
まるでレイやアスカがシンジを好きなのが既成事実のように語られてるが、
これはどっちもまったくオタの妄想補完に過ぎないんだよな。
そのとおり、アスカやレイのような美少女がシンジのような冴えない男に惚れるのは実に不自然だし、
都合の良い考えだと言える。
確かに。レイ→シンジは確かにあるがあれは恋愛とは別物だし、アスカ→シンジに
至っては中盤の味付け程度の扱い。
>>229
コピペにマジレス〜(以下略
でも実際、LAS厨のイタさには辟易してるところがある。アスカがシンジに
惚れてるという原作無視の設定を、当たり前のように持ち出してくるところが
なんとも…。
「あんたが全部私のものにならないなら
私なにもいらない」
「なんであんたがそこにいんのよ!
何にもしない、私を助けてくれない、抱きしめてもくれないくせに!」
>>232
それは「愛される」ことを求めただけであって「愛してる」わけじゃないだろ。
シンジが苦しんでも助ける気なんてさらさらないけど、自分が苦しんでる
ときには助けてほしいと。
惚れてるの範疇に入れるべきではない?
>>233
同意、その点シンジも同じで
自分が救われたいだけ。
なんか、世の中に擦れてくすぶっている奴が、がたがた文句いっているな。
このスレッドは。
「あんた…誰でもいいんでしょ。ミサトもファーストも怖いから。お父さんも
お母さんも怖いから。私に逃げてるだけじゃないの」

結局、このセリフはそっくりアスカにもあてはまるんだよね。誰かに助けてほしい
だけで、それがシンジでなければならない理由はどこにもない。そして

「ホントに他人を好きになったことないのよ!」
「自分しかここにいないのよ!その自分も好きだって感じたことないのよ!」

これはシンジのことを言ったのか自分のことを言ったのかはよくわからないが、
「シンジとアスカは本質的に同じ人間」というテーマからして、特に区別する必要は
ないと思うので、この発言が決定的と。
>>237
シンジはともかくアスカには
言い寄ってくる男がたくさんいた筈じゃん。
>>238
助けてもらうにしても、ある程度の器量がなければ意味がない。序盤に関係が
友好だったころに、アスカはシンジに期待したわけだ。ところがシンジはその
期待に応えなかった(キスのシーンが象徴だな)。そして決裂したわけだ。
\

っていうか、嫌だったら、最初から同居なんかせずにネルフに住めばいいじゃん。
アスカのはわがままというよりも、意味のわからない行動が多い。


このスレを立てた人の感覚では、シンジは冴えないキモ厨房みたいだけど…。
自分的にシンジは美少年なんですけど?そういう捉え方してる人には、非現実的でもなんでもない。
それに、世の中にでこぼこカップルなんてたくさんいますよ?
>>241
逆にいうと、でこぼこじゃない いかにもってのが、カップルとして当たり前
なんて、考えているこのスレッドの連中は それこそ世間知らずのきもい
やつだな。

トレンディードラマの見過ぎなんじゃないのか?現実をしらないとはなさ
けないな。在る意味、理想におぼれるかわいそうな奴ともいえる。

世の中、でこぼこの方が圧倒的に多いのにな。
現実性に欠けると思うよ。
中学や高校でのカップルを思い出して欲しい。
たいてい勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女は、
サッカー部のエースのカコイイイケメンとかが彼氏でしょ?例外はあるとしてもね。
アスカも「実際にいたとしたら」そういうかっこいい男子と付き合ってると思うよ。
シンジみたいな、無気力で能動性に欠ける人は彼女はたいていできないよ。

>>243
シンジがエヴァのパイロットでなきゃたぶん接点すらなかっただろうな。
コピペにマジレ(ry
まーエヴァパイじゃなけりゃ出会いもしない訳だが。
学園アスカはどうなんだろう長く一緒にいたってだけで
シンジが好きでたまらないようだが
>>245
リツコもいっていただろ?恋愛はロジックではないってな。

ここの人間みたいに、なんやかんや理屈こねて非現実的なんてほざいているの
みると悲しいね。 彼ら、閉じこもっちゃっているよ。 心が。

幼なじみで好き合うなんて、対して珍しいことでもないしな。

このスレッド自体が、ひねくれ者の巣窟としかいいようがない。 かわいそうに....
よほど、ひねた幼少時代を送ったんだろうね。
幼馴染カプなんて今日日そうあるはずないやん・・・・・・・
>>247
おれったは、幼稚園の頃からの幼なじみと今も一緒だぞ。24だけど。

ま、田舎だけどね。東京都に住んでいるとはいえ。

むしろ、こういうの否定しているのって、都内とか、その近辺にすんでい
る心の貧しい人たちなんじゃないの?

都内の人たちって、心が病んでいる人おおいもんね
>247
小学校のころ仲のいい幼なじみがいたが、高校時代に会ったきり
いまは何をしているのか知らん。
246はもっと社会に出て現実を知るべきだな。
つーか3行以上のレスはほとんどコピペだし。
もうちょっとマトモに議論すれ。
>>249
その幼なじみは案外別の幼なじみと一緒になってるかもな。

実現性のカケラすらないゲロヲタの妄想が「気持ち悪い」だけだってばよ。
>251
そんなヤツがいたらとっくに知っとるわ。
幼なじみなんだからよ。
お互いに相手が理想的で相手の大抵のことが解り合ってるのなら好き合えばよろし。
幼なじみとはなればなれになったのは所詮そこまでの関係ってこと
>>248
彼女なの?
だとしても例外中の例外だろう。
物語にすれば妄想の謗りを免れない。
どーでもいいじゃん、そんな事。
大体現実に置き換えたら、アスカなんてイジメの対象だよ。好かれるのはオタぐらいじゃないの?
アスカもキモイしな
259名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/24 01:22 ID:FKLhI8Ev
アスカ幼馴染み配置は実は>>244の言う通りだから。
釣り合わない…とかシンジ自体は気にしなさそうだな。
漏れはLASで、しかもエロアスカ厨だが、231・233・237
の意見には激しく同意する。
>>257
現実に置き換えたら、アスカはむしろクラスの女生徒のボス的存在。
女の子のグループ内で、率先してヲタを笑いものにして盛り上がってそう。
ヲタには嫌われるね。ていうかか怖がられるタイプに見える。
×ていうかか
○ていうか
でした。変な日本語…
なぜかアスカはシンジが好きでシンジはなんとなくアスカが好き。
きっかけがソレでそこから愛情を発展させりゃそれで良いじゃん。
いい加減二次元を現実に置き換えるなよ、意味ないから。
>>264
二次元を現実に置き換える人(評論風の人達)は、多分、
小説とか映画とかを素直に楽しめないんだろうね。

こんなの、化学の法則に反しているとか、ぬかしたり、はたま
た ご都合主義だな、ははは なんて言ってしまう。

文化レベルが低いのかもな。
二次創作が現実的なわけねぇだろ。
そもそもエヴァなんて非現実的な話をおれら個人の現実に当てはめるのが間違ってる。
ま、おのおの好きなもん読んで素直に楽しめってこった。
>>266
君の意見に おれは、極上のメルシャンのワインを開けたい気分だよ。
同意
>>231
おいおい、原作無視は言い過ぎ。
そういう解釈も十分できる。
LASなんかどうでもいい人達でも、アスカ→シンジと取った人は大勢いるのだからね。
君は君で、自分の信じる説を「当たり前のように」確定事項として語ってるだけ。

あと、現実に置き換えるとどうのという主張はあまりに意味がないと思うが。
てか、端から見る分にはアンチカプ厨も十二分にキモイし痛いがな。
あいつら思い込みやがって押し付けやがってとぶちぶち言いつつ、
自ら同じ事を返してる様がなんともかんとも。
どっちもどっち。
270269:03/05/24 06:40 ID:???
いやむしろ、本編と無関係の話に切り替えてまで貶めようとしたり、
あちこちにコピペ厨が出没して嫌がらせしたりする分、
この状況じゃアンチカプ厨のが逝っちゃってるかもな。
>>268
本編自体が書き込まれてるように見えて、語られてない部分の多いアニメだし。
ワリと冷静に見ると、主要人物って解釈が如何とでもでもとれる作品だし。

だから断罪やらL○Sが流行ったとも……って今更なんだよな。
このジャンルが定着して2chにエヴァ板上でもそれ以外でも何度も大小問わず
議論してきた事ではあるが、万人が納得する結論なんてでためしがないしね。
精々棲み分けが叫ばれたぐらいか?  
だからこのスレにLAS厨は来るな
LAS厨に煽りをかますスレですが何か?
>>262
おたは須らく女性恐怖症じゃ
少年漫画板では、いちご100%の主人公が魅力無いのにもてもてなのが不自然
という意見が続出している。
普通の人の感覚はこんなもんなんだろう。
シンジがもてもてなのが不自然という意見も同じようなものと考えられる。
そういうやつって一部じゃないの?シンジきゅんは魅力いっぱいだもん。
漏れは逆に、アスカの魅力を教えて欲しい…
思うんだけど…モテてはいないよね?
>>275
シンジのアレがモテモテというほどのものか?
アニメ名場面で人気のあるシーンは「涙」「決戦!第三新東京市」等
大抵、綾波・シンジが絡む場面。
主人公とヒロインは結ばれるっていう固定的観念も手伝ってるかもしれんが
一般人の意識では普通にシンジ×レイなんだろうな。
第十九話の「男の戦い」も人気あるよ
…エヴァ板って糞スレがたつとみんなで良スレにしようとする傾向がある気がする
>>267
遅いツッコミで悪いが、メルシャンかよ。
>>281
学問系の板に比べれば
そうでもない
>>281
人数が少ないし立つスレ数も少ないので、糞スレが立ったからといって
「落ちて困るスレ」が実質存在しない。落ちるようなのは住人が皆無のとこのみってのが現状だし。
だからみんな寛容なんだと思われ。
285名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/24 13:15 ID:QyAEokyA
そういやあ、エヴァって主人公の周りが女ばっかである意味ハーレムと
思ったことあったな…。なんでこうしたんだろ?
主人公って実は女じゃなかったっけ?
>286
気がついてるの漏れだけかと思ってたよ。でももうその説はとなえるなよ。
叩かれるから。
>>279
LRSは現実的って事っスカ?
>>286
証拠画像(下半身)うpキボン。ティッシュ用意して待ってるから。
非現実的とか言うのって、アスカオタかアンチシンジだけだろ?
普通はそんな事別に思わないよ。そんなオタ臭いこと…
>>288
というか、レイとシンジの関係自体が現実にありえないし。
292285:03/05/24 13:30 ID:QyAEokyA
>>287
俺知らない。詳細きぼん!
現実にありえないような恋愛関係なんて、フィクションでは腐るほどあるでしょ。
エヴァ程度のものならば、許容範囲なのではないだろうか。
>>291
言葉足らんかたスネ。
LRS「を好む人」は現実的、に訂正。
>>294
いや、現実的も糞もないと思うんだが…?
>>257
そう?真っ先にチョカってるよねーってハミらされるのがオチだと思う。
現実に、結構虐められる子って可愛くて生意気な人に多い。
女子に好かれるタイプ?
面白い子が多いんじゃないの?裏表なくてさ〜
平気で変顔とか出来る子。
いじめられっこ同士でシンジとアスカはお似合い
>>294
ヲタの視点で言えば一般人=現実の象徴みたいな物だからな。
い〜じめられ〜っ子♪
アスカみたいなタイプは最初が勝負のような気がするな。ある程度の
仲間を集められれば孤立せずにすむが、いったん仲間はずれに
されてしまうとそのまま…ということになりそう。その点では委員長と
友達になれたので心配ないかな。
シンジが要領悪いっていう人いるけど
アスカも負けず劣らず要領悪いと思う。
>>302
アスカの場合は、自ら好きこのんで敵つくっている側面で要領が悪いのだろうな。
あと、なんでも自分でやっちゃうところ。

人に任せることができない。

要領が悪いっていうか、要するに、自分以外みんな馬鹿学(知っている人はい
るかな?)の博士号とっちゃっているような、シナプスを張り巡らせているからいけ
ないんだよ
本編ではトウジとケンスケ以外に敵作ってる描写なかったっけ?
異常な状況下だったから、の一言で証明オワリだろ>アスカ→シンジ
>305
>1に釣られて楽しいかい?
全てのスレは>>1に釣られて成立するモノです。
>1は神
>>292
裏設定だぞ?
ま、映画見てみ。女シンジがいっぱい出てくるから。
310山崎渉:03/05/28 13:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
311名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/31 16:13 ID:HnlpiV4w
つか、非現実加減ではLRSも相当なモノだが。
つか、非現実加減では処女だったのに感じてるエロFFも相当なモノだが。
つか、非現実加減ではエヴァも相当なモノだが。
314名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/31 22:35 ID:3qvFxSmP
つか、火現実加減ではこんなスレに書き込んでいる漏れたちも相当なモノだが。
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/31 22:46 ID:w8uWyhS5
つか、非現実加減では2次元に萌えてる漏れも相当なモノだが。
つか、非現実加減ではこんなスレ建てた>>1が相当なものだが。
マジで
アンチLAS人って多いの?
嫌いな人は何が気に食わんわけ?
やっぱ冴えない男が美少女に愛されるというシチュ?
シンジきゅんは冴えなくないぞ!かっこいいぞ!
LASそのものは嫌いではないが、同じヲタの妄想にすぎないことが理解できず
「理論的にLASが正しい」なんて寝言たれては他カプに対して無根拠な優越感
抱く知障共が著しく目障り。
トウジやケンスケと比べれば明らかなように、どちらかといえば美形の部類に
入り、エヴァパイロットの厳しい訓練に耐えられる程度には優秀なシンジに
アンチ達は嫉妬してるのさ。
>>320
多いの?
現実ならモてるのはシンジでなく
トウジと教皇に主張してた人が帽スレにいたな。
そうさ。シンジきゅんは美形だかんね。
鋼鉄2でも言われていたように…
>>323
そいつ知ってる。たしか、一人だけだったような…。

現実に置き換えるだけ、
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁああっ!!!
まぁ、このeva板を見てる時点で(ry
シンジに自己投影してるLAS厨必死だなw
まあアスカがシンジに惚れてたという主張自体
ヲタの妄想補完なわけだが
>>325
寂しい事いうなよお

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァァァッ!!!!
2ちゃんねるを見ている時点で(ry
LRS厨がこういう糞スレを建てるわけだが。
煽り・釣り専用スレ?
もういいよ、煽ってる人は「LRSこそ真理」なんだろ?
まるでレイやアスカがシンジを好きなのが既成事実のように語られてるが、
これはどっちもまったくオタの妄想補完に過ぎないんだよな。
そのとおり、アスカやレイのような美少女がシンジのような冴えない男に惚れるのは実に不自然だし、
都合の良い考えだと言える。
>>332
ネタスレです
>>317-318
LASそのものは興味ないが、上で言われているようにLASネタがいつでもどこでも
出てくるのでうっとうしいってことだな。しかも中には公式設定づらしているヤシもいるし。
>>336
LRS人?
>>318
エヴァにカプという同人要素を持ち込ませてしまった事への怒り
マニアの聖域だった秋葉原をヲタの繁殖地に変えてしまったギャルゲーに対する感情とほぼ同じ
アンタみちいないじけた男に惚れる女の子なんて
この世に一人だっていやしないわよ!

某SSより、シビれるぅ
おまえら一般人から見たら全員キモイんだよ、ヴォケ!
LASとかLRSとか( ´,_ゝ`)プッ
コピペ厨もキタ!
みたいな、だ
>>339
シンジ大好きという女性コテが
某スレに居りますが・・・・・?
>>339
母性本能はくすぐりそう(w
>343
マジで釣られてんなよ。
そーゆースレなんだって。
煽りに根拠とか事実なんて必要ないの。
>>338
キャラ云々より
補完計画のなぞとかが気になる人?
シンジみたいないい男にアスカみたいなヒステリー女は似合わん!

って主張してる奴もいるしなァ・・・
アスカみたいなアバズレとくっついたら
シンジが可哀想と主張してるアメリカ人のシンジストなら知ってる、
世間一般では「LRSこそ真理」で間違いないんだがな。
>349
わざと書いてるだろw
真理つうかLRSの話だと絶対思われてると思う。
あのリニュ版の貞本ポスターどうよ?w
>真理
キモイよ、君
何よ、一人だけ苦しんでるみたいな顔して。
 何にも考えてないくせに。
 のうのうと生きてるだけのくせに。
 自分のことも他人のことも何一つわかりゃしないくせに。
 あんたわたしが自分に気があるんじゃないかとか思ってたでしょ。
 とんでもないわ!キスの一つくらいでのぼせてんじゃないわよ。
 好きでもなんでもないからキスできたのよ。
 人間だなんて思ってないのよ。あんたなんて只のモノよ。ちょっと試してみただけよ。
 教えてあげるわ。女ってのはね、頼れる人、尊敬できる男に着いていくものよ。
 あんたみたいにいじけた奴に惚れる女の子なんて、この世の中に一人だっていやしないわよ!
テレビの人気シーンランキングみれば一目瞭然!
みんな綾波とシンジがからむシーンだよね〜
>>352
>>333の事?
ヲタ層ではアスカ派が圧倒的なようだ。
昔は違ったみたいだけど。
>世間一般では「LRSこそ真理」で間違いないんだがな。

  世間一般では「eva?あぁ、あったね。」で間違いないんだがな。
も〜いいからLAS人は氏ねよ。本編でも恋愛要素など全くありゃしねーんだよ!!
その点LRSはいいよ。ちゃんとお互い想いあってたんだもん、なのにヒゲとAV女優のせいで…
てか>349は、次はLRS厨叩きだなと誘導を狙ったレスじゃねーの?
世間一般とか書いてる香具師がいるが世間一般ではLRSなどという
言葉は出てきません。
イヤ、エヴァってナニ(・∀・)?だろ。
リリスと一緒になれるシンジは幸せ者ですね。 世界の母の夫になれる
なんて......
あんな奴が異性に好かれるなんて
異性獲得に日々努力してる香具師に対し失礼だ。
キモイんだよ、オマエラ( ´,_ゝ`)プッ
なあ、皆どこまでマジで書き込んでる?
>>320以下、ネタでの煽り合いが続いてるように見えるんだけど、いいんだよねネタで。
>>365
マジに決まってんだろ!このスレが俺の生活の全てなんだよ!
>>365
マジに決まってるだろ!LRSしか無いんだよ!
LRSもLASも妄想だよ。
あんなヒッキーに都合よく惚れていいなりになる女なんて
いるはずないだろ?
>>337
336だけど、カプ自体興味なし。だからそういう話はスルーしているが、LASヲタは
活発すぎて目につくってこと。
>>365
かつての対決スレのアンチカプ厨、カプ厨のDQNっぷりを再現するスレ。
・・・みたいなもん。ノリ的に。
>>368
LRSは妄想じゃない!
>>368
LKSは妄想じゃない!
エヴァって普通はLRSになると思う
LASは絶対ありえない
もちろんLKSも妄想だよ。
あんな実際には友達の一人も出来るはずないって(オホモダチもな)
LAGは妄想だ!!!
>>373
LRSこそありえないんだよ( ´,_ゝ`)プッ
>>373
同感だが、恋愛ではないな。
LRGは妄想じゃない!
三話までのヒッキー状態こそリアルなんだよ。
あとは全部妄想妄想
>>373
遺憾だが、だからどうということもないな。
キモすぎる・・・・・・・・・
どっかで見たとおもったら>>349ってこれだったんだね。

279 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/05/24 12:54 ID:???
アニメ名場面で人気のあるシーンは「涙」「決戦!第三新東京市」等
大抵、綾波・シンジが絡む場面。
主人公とヒロインは結ばれるっていう固定的観念も手伝ってるかもしれんが
一般人の意識では普通にシンジ×レイなんだろうな。
LHSこそ真理(;´Д`)ハァハァ
                   LHSこそ真理(;´Д`)ハァハァ
        LHSこそ真理(;´Д`)ハァハァ
     LHSこそ真理(;´Д`)ハァハァ
               LHSこそ真理(;´Д`)ハァハァ
全てのL〇Sは妄想。
ていうかこのスレは妄想。
お前らの存在も俺の妄想です。
おまえらーーーーー!!!シンジが好きなのはマナなんですよ!!
本人の気持ちを無視して勝手に妄想しないように!!!!
>386
それはショックでかいな
キモイよー、ママ(AA略)
現実と非現実の妄想をしっかり認識しる。
マナ最高
ワカメちゃんハァハァ
>>390
した!
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/01 00:35 ID:O/yKcTGg
成恵タソ(;´Д`)ハァハァ
>>1 はアンチLASというより、シンジ・ヘイト厨。
HAHAHA、アフォかおまいら、アスカたんはシンジくん好き好きに決まってんじゃン!
でも可哀相なアスカたん、シンジくんが好きなのはパパだけなのさ。
つまり公式はLGSってわけだね。
残念だったねみんな。
もーバカ女どもと組ましてシンジキュンを汚すのはやめてくれ。
シンジキュンの相手はレイちゃんしかいないのだ
ワ○メちゃんハァハァ
レイの相手はゲソドウしかいませんが何か?
>399
ふざけんなよテメェ
まさに公式だから仕方ないさ
>>399
泣くぞ、コラ。
レイのレイプ説について
>>402
泣けよ、コラ。
レイがシンジをレイプしたって説?
和姦ですよ?シンジの望んだ世界だもの。
あんな学歴詐称実力皆無のDQN赤毛猿とシンジキュンを一緒にすんなよ!
シンジがカワイソすぎる、その点レイタンはシンジを優しく包み込む女神の様な存在だ!!
>407
そういや、アスシンのベッドシーンもあったんだよな。
・・・つまりLARSが真理!

おめでとうみんな、おめでとう俺!
ハーレムスレへようこそ!!
現実にレイとアスカがいたらどっちと付き合いたい?

折れは見てるだけがちょうど良い。
カヲルやミサトたんもいるから

LaS
>410
は?両方とも現実に存在してますが?
>410
ヒカリ

みんな良く見てみろよ。カワイイんだから!
LASってキモイ妄想にも程がある
>>409
あれはアスカの妄想ですよ。
シンジの望んだ世界にいなかったのが何よりの証拠。
アンチカプ厨のカプ叩きも、もう少し偏見と妄想を収めるべきだと思う俺。
そのほうが説得力上がるぞ。

カプ厨は迷惑するだろうがなw
あんたがやれ
うまく締めも入った事だし、本日はお開き。
419名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/01 03:11 ID:LlSvtNig
偏見もなにも、この板で飛び交う「LAS」だの「LRS」だのの、
謎の造語の意味を知ったとき、余りの寒さに素で引いたよ、漏れは。
>>419
あー、わかる。
俺も初めは何のことだかわからず、検索して意味を知った時、
バカじゃないのと思った。
よくも恥ずかしくもなく、らぶらぶ・あすか・しんじ、とか言えるよなって感じ。
>419
それは分かるが、カプ嫌いそのものが偏見だとか誰も言ってないかと
らぶらぶ・ゲンドウ×レイ
らぶらぶ・加持×アスカ

シンジはカヲルとおホモ達で八方丸く収まりました




  糸冬   了 

加持→アスカがねぇぞと
俺が間違えて買った、ダービーの馬券
スズカドリーム流しは非現実的。
>>419
その段階で引いちまって入ってこれない椰子って結構いるんだろな。
この板が過疎板と呼ばれんのもその辺のせいかも。
需要があっても供給する方向が根本的に間違ってる、日本経済より救いがねーな。
ひかり×シンジが一番、小さくまとまっていて、自然だなぁ。

トウジには悪いが.......

ほのぼのしていて、お互い、趣味!?も合うわけですし。
学園物としては少々、地味ではありますが、相応だとおも
われますし。

というところで、手を打ちませんか
>>426
小さくまとめるならマユミでFAでは?
おれ、LMSは全部好きだな。
ミサト、マヤ、マナ、マユミはどれもいいと思う。
だけど、ミサトとシンジができちゃったら、淫行で新聞沙汰に
なりそうな気もするんだよね。
>>426
LHS友の会にようこそ
とりあえずアンチカプ厨は、自分らは冷静でフィルターかかってなくて正しくてキモクない、と思い込んでるところが痛い。
余所からすると、目くそ鼻くそを笑うってやつだ。
アンチアンチカプ厨も、自分は冷静でフィルターかかってなくて正しくてキモクない、
と思い込んでるところがキモイ。
evaヲタで十分キモイ
2chで書き込みしてるところが充(ry
じゃ、皆キモイ仲間って事で終了としよう。
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「生麦 生米 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「蛙ピョコピョコ 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「セクシャルバイオレット 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「ソウルトレイン 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「姉三六角 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「立直一発 巫女みこナース!!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「巫女みこナース! 巫女みこナース!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「巫女みこナース!!!」
綾波好きは著名人にも多いからそいつらを引き合いに出せる点で強い。
ま、世の中そういうもんだ。
( ´,_ゝ`)プッ
なんじゃそりゃ。しかもそれ、アヤナミスト(LRS好きでなくレイ好き)の話だろ。
>436
こんな真昼間から釣りしやがってw
>>434
> じゃ、皆キモイ仲間って事で終了としよう。
それがいい 丸く収まる
TVのアニメランキングでもシンジ×レイの場面は人気あるから話術次第では
有名人の綾波好き→自分の持論を展開しても引かせずに納得させられる。
一度やってみ?マジおすすめ。
やるわけねー(w
>>441
こんな昼間から釣りして楽しい?
やるならヒトが集まる時間帯でageていこう。
そっちのほうが面白いから。
結構前からゲームもかなり市民権を得てきたよね。
尤もギャルゲーがその対象外なのは言わずもがな。
ギャルゲヲタが一般のゲーム好きと同等に見られる
日は永遠にこないのだろう。なあ、LAS厨君たち。
結構前からゲームもかなり市民権を得てきたよね。
尤もギャルゲーがその対象外なのは言わずもがな。
ギャルゲヲタが一般のゲーム好きと同等に見られる
日は永遠にこないのだろう。なあ、おまえら。
>>444含む
あああ釣られてー。でも我慢しよ
>>446
さぁ、君も一緒に釣られようじゃないか。
>447
でももう、出掛けなくちゃいかんのよ。
だから我慢して落ちるよ。それじゃ。
>>445
その通り!せめてTVでとり上げられる位のゲームじゃなくっちゃ
市民権を得ているとはいえないよね!
なぜギャルゲーが迫害されなければならないのだ
擬似恋愛じゃ子孫を残せないからか?
>>450
擬似恋愛内でしかも機械と愛し合ってるものはどうすればいい
>>450
いまから秋葉原に直行しろ。それで迫害の理由が分かればまだ救いがある。
そのための貞本版アスカ製法です。
>>453
誤爆?
おいおい、アスカとかヒカリとか言ってんじゃねぇよ
エヴァのヒロインの中では

│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ レイが一番と決まってる     │
│______________│
       ∧∧ ‖
      ( ・∀・)‖
       /   づΦ
>>455
おいおい、レイとかアスカとかヒカリとか言ってんじゃねぇよ
一般人の中では

│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│ 俺達キモイと決まってる     │
│______________│
       ∧∧ ‖
      ( ・∀・)‖
       /   づΦ
綾並レイってさ、適当に抽象的なセリフ言う事で、視聴者に期待はさせるけど
思わせぶりなだけで、何の中身も無いんだよねー。
何がイイのかわからんが、ま、そういう意味では確かにエヴァの象徴だよ。
>>457
なるほど、エヴァ自体あんまり中身は無いしねー。
だから、空っぽな綾波がエヴァの象徴と感じるんだ。
空虚に満ちている
いや、十分に中身あるだろ。
「肉が嫌い」とかは除いて
>>457
綾並の時点でエヴァ板失格!
>457
いくら負けたんだ?
そうか、ダービー負けたのか…。俺もだよ。
>463
君の番だよ、オービー君
俺は3万5千円ほど負けますた。
マジですか、BOX買えちゃうじゃないですか
>465
存分に釣るがいい(泣)
>>465
下手すりゃ、私の一ヶ月の食費なんですが…
思う存分夜釣りにいそしんでください…
誰も責めないから(貰泣)

ホタルイカ、ウマー
469465:03/06/02 00:49 ID:???
ちなみにサクラプレジデント流しだよ。ハハハー
てか、非現実加減では霊も相当なモノだが。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/13 00:02 ID:YK+BUX5c
LMSはないのか?M=ミサトね。
472力口才寺:03/06/13 00:05 ID:???
>>471
葛城はショタコンじゃぁ無いだろ。
>>472
そこをなんとか。
最初から手だししないなどと冗談めかしつつ同居に持ち込めばだらしない振り
をして刺激しまくりレイ炭に乗じて遂に本性を現したが拒絶されて死の寸前に
ようやくキスだけ果たすも続きがしたいと未練たらたら
そりゃそうだ。シンちゃんにアスカは似合わない。
釣り合わないね。
>>475
似合ってると思うけどな・・・。
見た感じ。
>476
釣られてんなよ
>>477
釣り糸垂らされてたのは分かってたんだけど。
ついつい、釣り上げられてしまって・・・。
>>475
アスカじゃシンちゃんに似合わないってことよ。
むしろ漏れに似合う
>>480
シンジきゅんがか?
お前には渡さんぞ(w
いや、480はアスカのことを言ってるのではないかと。違うかな?
アスカなら熨し付けて渡してやる。
むしろ何人でも持ってけ。

 だ が シ ン ジ き ゅ ん は 渡 さ ん ! !
マジ?
5人くらい欲しいんだけど。
>>1
リアルさを量る普遍的尺度なんてないんだよね。
それに、視点が変わればリアルさの評価対象自体が変わってきてしまう。

だから、自分の知らないモノを無条件に不自然だと感じてしまう人がいても
仕方がない。私自身はそういう立場を取りたくないと考えているが、
だからといってそのような主張をする人を積極的に責めたり排除したり
教化しようとは思わないな。
486_:03/06/13 23:21 ID:???
シンジきゅんは僕のものでつ。アスカには渡さない!
>>487
おまえは俺のものな。
無駄無駄
シンジキュンは真性マゾヒストでそのご主人様も相当のサディストでなければ
あとブサイコじゃ相手にされんぞ
>>1
リアリティの話をするなら
ステータスの格差を持ち出すまでもなく
白人女がアジア男の相手をする訳ないだろ?でもいける。
>>490
芸能界以外で複数実例知ってるので説得力なし
まるでレイやアスカがシンジを好きなのが既成事実のように語られてるが、 これはどっちもまったくオタの妄想補完に過ぎないんだよな。
そのとおり、アスカやレイのような美少女がシンジのような冴えない男に惚れるのは実に不自然だし、
都合の良い考えだと言える。

確かにありえなくは無いよ。ただ傾向として、どうよ?と考えると
やはり少なかろう。冴えない香具師が努力もせずに楽して
か〜わいい女の子にもてもて、と言うのは説得力と現実性にかけると言わざるを得ない。
ラブコメやアニメじゃあ横道のパターンなんだけどね。
と考えるとここに突っ込むのは野暮ってもんかな(w

これがどうしてオタ妄想と言うことになるのかがちょっとわからない。
統計的に見れば、やっぱり釣り合いが取れてるカップルが多いだろう。
だからと言って普通の男が美少女に釣り合わないとは思わないよ。
「凡人なりにその美少女を射止めるため・良いところを見せるため・自分を向上させるために
相応の努力をしている」という条件付きだけどね。
シンジはその努力をしてるとはとても思えないね。

現実性に欠けると思うよ。 中学や高校でのカップルを思い出して欲しい。
たいてい勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女は、
サッカー部のエースのカコイイイケメンとかが彼氏でしょ?例外はあるとしてもね。
アスカも「実際にいたとしたら」そういうかっこいい男子と付き合ってると思うよ。
シンジみたいな、無気力で能動性に欠ける人は彼女はたいていできないよ。

シンジは別に自分から張り切って何かを打破するためにやってるわけじゃないしね。
何が目的でやってるの?と聞かれて恐らく彼は応えることは出来ないだろう。
命かけて戦ってても、そういう人に魅力は余り感じないと思うけどなあ。 それにシンジって成長してるんだろうか?

>>あと、視聴者の視点と違って、クラスの中じゃ、シンジは平凡な人間よりも
>>サッカー部のなんたらに近い目で見られてると思うぞ。
自分は思わないよ…友達もろくにいなかったのに。
エヴァに乗ってるってことで少し特別な目では見られてただろうけどね。 レイも同じくね。
>>命をかけて戦ってるし、過去に苦しみながらも成長していくわけだろ
シンジは別に自分から張り切って何かを打破するためにやってるわけじゃないしね。
何が目的でやってるの?と聞かれて恐らく彼は応えることは出来ないだろう。
命かけて戦ってても、そういう人に魅力は余り感じないと思うけどなあ。
それにシンジって成長してるんだろうか?


アスカやレイには乗っている理由や気迫を感じられるけどね。
正直流されて乗ってるだけのようなシンジは…

ちなみに、アニメで現実性の話をしても無駄だと思うので、
不快に思った方はスルーして下され。

う〜ん、シンジみたいな、ウジウジした人はねえ…
母性本能をくすぐられるよりも、むしろ一緒にいて気が滅入ってくるでしょう。
まあね、結局自分はシンジにもうちょっとしっかりしてほしいんだよね。
まあ別に女の子に好かれたいとも思ってなさそうだから、そのままで構わないのかもしれないけど。

確かに成長といえるかもしれない…が、それはヒッキーが社会復帰した程度の
成長とも思わないでもない(w失礼でスマソが
以上証明された如くLASは童貞ヲタのザーメン臭い妄想なので
LAS厨諸兄は一刻も早く夢見るのをやめて社会復帰しましょう。
↑お前誤字スレ立てたアホォだろw
エヴァ小説はアスカの白人的容姿をを美化し過ぎ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1055528581/l50
よくもまあこんな恥を・・・。
ふぅ。
エヴァ小説はアスカの白人的容姿をを美化し過ぎ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1055528581/l50     
アヒャヒャ   
>>494
EOEの要約?
まあアスカもシンジも俺のものだしな。
503名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/14 04:41 ID:/MGYTTDS
>>501
良いねーLASOそんな小説読みたいね。
>501
EOEはダメだろ、アスシンの可能性にも含みを持たせて終わってるから。
505503:03/06/14 04:43 ID:???
間違い>>502
あとageてすまん。
>>503
読みたいのか?
しかし俺のイメージとしては、シンジとアスカをベッドで乳繰りあわせ、俺はそれを眺めながら一人で処理する。て寸法なんだが。
じじいの覗きじゃねえか
堂々と眺めるんだい!
それよかアスシンと3pしたい。
シンジイラネ
要るよ!!
倒錯シンジだとさらに萌える。
じゃシンジは511にやるからアスカは俺な。めでたし。
結局アスカはスレに続いて、こっちも一気に埋まらんかな。
祭だったのねあそこ・・・・・・・・
アスカ→シンジの有無を検討した方が盛り上がるのか?
祭りっていうか…。
独特の議論の進め方をなさる方がいらっしゃって。
祭つか、一人の低脳厨とそれに振り回されるガキ達の・・・あ、祭か。
ちなみに、アスカ→シンジどうのを検討したらスレ違いだから諦めろ。

いやむしろネタおんりーで突っ走るか?
517516:03/06/14 22:54 ID:???
>515
あ、ちょっと結婚気味。婚約くらいしとく?
以外と喰い付き悪いのなこのスレ。
LAS厨が真っ赤になって反論してくると思ってたが。
ぶっちゃけ、「アニメキャラだから」だけで論破されるからなw

この際開き直って、アスカが現実にいたらとかの妄想スレにでもするか?
なんか昔あったし。
非現実的ですが、何か?で糸冬 了
たいてい勉強できて可愛いクラスのアイドル的な美少女は、
サッカー部のエースのカコイイイケメンとかが彼氏でしょ?例外はあるとしてもね。
アスカも「実際にいたとしたら」そういうかっこいい男子と付き合ってると思うよ。
コピペはもーいいや、ネタとしてもおもろない
>>515
つかむしろ、理屈の通じない相手に理屈を繰り返す周りの連中がどうかと俺は思った。
アスカが実際にいたとしたら、俺と付きあってるに決まってるだろ!
シンジみたいな性格の奴がもてるわけないってのは当然で、
例えばチルドレン候補のクラスに、シンジとは別の
「シンジみたいな性格」の生徒がいたとしてもソイツは全然もてない
だろうし、もちろんレイやアスカに好かれたりもしない。

なぜならソイツはゲンドウの息子じゃないし、エヴァに乗ってないし
レイやアスカと一緒に戦っていないし、
アスカとユニゾンも同居もしてないしマグマから引き上げてもいない。

つまり「シンジ」と「シンジみたいな性格の奴」では全然違うってこと
なんだが……
アスカがいたら、一度でいいからヤらせて欲しい。
できれば何度でも。
あのコピペは状況の特殊性等の本編内でのリアリティを一切考慮せず
冴えない男が美少女に云々という戯言を繰り返してるのが滑稽。
煽りコピペで滑稽じゃない方が珍しいカラ
個人的には、シンジみたいに(ある程度)可愛くなりたい。
シンジは成長したらかっこよくなると思う。
>530
俺はどう?
>>531
磨けば光るタイプかな?
>532
よく分かったな。
俺スキンヘッドなんだ、マジで。
>533
マジで?かっこいいべ。
LA531
でもな、スキンヘッドで筋肉質、体脂肪10%切ってる体育会系ヲタってどうよw
529書いたのは俺。
>>525
だから何?ばかじゃねぇの?おまえは。

おまえがいっているのは、出会いのきっかけもないのに恋愛が始まる
なんていっているのと同じ。

頭だいじょうぶですか ?
>537
あなたの方こそ大丈夫ですか??

まあ、釣りなんだろうけど。。
539二酸化珪素:03/06/15 01:54 ID:???
>>538
理論展開が既に破綻している>>525は。
”否定”って一番、楽なんだよ。議論の立場で。 とにかく否定材料ありもしない
ものまで、ならべたてて否定するだけでいい。

”肯定”は難しいんだよ。ディベートでは常識中の常識。

どうも、エヴァ板の人間の理論展開は幼稚だな。例のコピペでも貼っておくか?
>539
>525のどこがどう破綻しているのかサパーリ分からない。
>525の論旨は、
「シンジと同じ性格である」ことと、
「シンジである」こととは異なることだ、ということだ。
(だよな? >525)
わざわざ言うまでもないくらいにあたりまえのことだと思うが。
541名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 02:38 ID:lHl899lt
539のレベルまで馬鹿だと、ある意味無敵だな。
負けた事が分からないから。
ディベート云々えらそーに語ってしまっているのが切なさ400%…
525がディベートでこのスレは文学論、個々のレスは論文呼ばわり汁!
ま、おまえら、これでもよんで落ち付けや
ttp://www4.big.or.jp/~naom/twilight/kaworu/sugi/sugic.html
さすが、社会のゴミ共の隔離スレッドだけあるな、ここは。

ひでぇありさまだ。

おまえら、死ねよ
プ
まあ同じゴミ同士マターリしようや
ここに書いた以上はお前も隔離された中の一人だからな
548名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 10:14 ID:Oxn4N51p
結論:シンジのごときヘタレた性格の人間でも、エヴァに乗って大活躍したならば、
同僚の娘に好かれる事はおおいに有り得る。
549名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 10:26 ID:fnMdT10V
コピペにマジレスするヤシってのも意外といなくならんもんだな。
>548
それ以前に、シンジがヘタレでエヴァパイロットでなければモテないって主張も意見の一つでしかないし。
シンジカッコイイと感じる女性ファンもいる。それと似た好みの人にはモテるわけだなシンジ。
アニキャラとしては萌えでも
現実にいればどうか?
それをいえばアスカだって現実にいれば
イジメの対象になりかねん罠。
検証スレでも言われてたしFFでも良くかかれるけど
年上にモてるタイプだと思う。
>>554
ハァ?
(゚Д゚ )ハァ?
シンジ>卒業アルバムみて「あ〜?こいつ誰?こんな奴いたっけ?」
ってタイプ。学年に2,3人いる。
レイも同じ?
例えば557とかな。
>>554
ショタキャラだもんな。
でも、漏れの妹シンジ好きだぞ。まだ小学生だが…
漏れも、小学生の頃はシンジ達が大人っぽく見えたが…
そういうもんなのかねえ…
>>536
え、普通にかっこいいやん。
デブオタよりマシ。
レイも>>557で言ってるタイプだと思う。
実際、厨ではただの暗い女としか思ってなくても
高校のツレにアルバム見せたら「この女すげーカワイイ!紹介して」
とか言われて、改めてみたらクラスで3本の指に入る位ダタヨ。
やっぱ男も女もダウナー系はモてないのかねえ。
まず目に入らないんじゃない。存在が。
>>562
そうか?普通にダメだろ。
写真にも雰囲気写るもん。
だな。
つか、エヴァキャラはおかしいキャラばっかなので、
絶対もてないと思う。へんだもん。
アスカもダウナーな(本編後半の)雰囲気纏わせてたらモてないのかね。
だから学校での綾波の位置はすげぇリアルだと思う。
可愛いのに誰も相手にしない。
なぜなら、あまりに目立たないから。
間違い無くシンジもそうなる。
>>565
それがさぁ、リアルで笑ってるトコ見たこと無かったんだけど
アルバムでは笑ってんだよ。
見たこと無かっただけに、よけい可愛く見えた。
だから綾波スマイルでシンジがやられてもおかしくないと思う。
>>569
目立つとは思うけど、変だから誰も近づかない。
付き合っても、楽しそうじゃない。
シンジなら、虐めて楽しめそうだがな。
>>570
プッ
写真ごときに綾波が笑うわけねーだろ。
その必要性がない。
シンジに笑顔見せたのだって、あーいう事があったからだし。
しかも、本編でシンジは綾波スマイル見てるが、
恋には発展しなかった。
>>572
ハァ?ロンテンズレスギ。
574名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 18:55 ID:4TusM6id
陰気な人間が好かれないのは、当然でしょう。
>>573
漏れは570に対するレスを返しただけ。バーカ。
それを言うなら570言え。
感じ悪くなってきたな。
約1名基地外ハケーン
>>574
575とかな。
>>574
綾波の場合好意的に言えばミステリアスとも言える。
ビミョーだよね。おれもそう思いたい。
第3中の2−Aの卒業アルバム見てみたいな、実際。
学校なくなったから無理だ。
ちょっと前に声優だかアニメーターだかの学校のコマーシャルに髪の毛が水色
でショートカットの女が出てたことあるじゃない。
リアル綾波がいたとしたらあんな感じ?激しくキモかった覚えがあるけど。
>>582
アルゼのCMじゃなっかたかな。
>>583
それ見る度、エヴァってヲタアニメの代表なんだな…って思ったもんさw(鬱
585名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/16 20:32 ID:N6Cjk+JL
オーケンのPVに歴代アニメキャラのコスプレイヤーが暗闇の中をボーっと
立ってるという、恐ろしいものを見かけたことがある。その中に綾波が…
ヲタをテーマにした曲だったのだろう…
高校んときの交換留学生(?)のカナダ娘はえらいモテてたなぁ〜
田舎だったから物珍しさもあったんだろうが、よっぽど有り得ない顔とか
してないかぎりモテるんだろうな。
おまい等は留学生とかいましたか?
留学生はいないんだよなあ。親の都合で子供の頃から日本に住んでる香具師
は何人かいたが、中学が別になってそれきりだしなあ。中学になる前だとモ
テるモテないなんて浮いた話は無いし(藁
>>582-583
ムービーうpキボンヌ
>>586
大学に中国から来たムサイ男なら(w
ちなみに彼は標準語と大阪弁と東北弁の混ざった奇妙な日本語を話す。
例:「んだどもアスカはあの後どないしたんやろ?」(彼はエヴァ知らんと思うが)
という訳で交友関係はそこそこ広いらしい。
ゲンジツをチョクシしませう
この世には美男美女のかっぷるしかいません。
アスカのような女の子をモノにするのは
勉強も出来て体育会のキャプテンなイケメンです。
シンジなんぞではありえません。
592:03/06/18 16:07 ID:???
シンジ大嫌い!!
アホの短小!!
シンジの事を好きになるなんてありえない
>>592
プ
>594
俺としては、590〜593の連続釣り→以下誰も反応せずで放置、が長く続くと笑えていいなと思ってたんだが・・・
いや俺の勝手な期待の話だけどねw
シンジがアスカを好きになるなんてありえない。
アスカ顔はかわいいけど性格がな…
LASは無理だろ
アスカ人のやつらはアスカ→シンジがありえないと思ってるらしいが…
普通に考えてシンジ→アスカが有り得ないだろ。
シンジがマゾなら別だがな。拾九話見る限りはサドっぽいんだが…
>>598
拾九話見る限りはサドっぽいんだが…

warata
シンジはサド。新事実
アスカ、マゾ説もあったなあ。w 
補完中の時だけ何故かアスカ→シンジ寄りだな
>>602
精神崩壊の時もな
蹴り倒された時も、キレて首絞めてたしな。
>>603
人にすがりたくなった時に丁度いい存在なのかね
>>604
内向的なくせにあんな事するんだからな・・・
キレると何するかわからない
電波少女ですね
だが、ほとんどの小説はシンジがまぞ。
やっぱ、アスカは女王様っぽいからな。
でも、ここでシンジサド説が出てきた。

サド⇔サド でLASは無理だな
>>606
本田の?あれ嫌い。
アンチアスカでもアンチシンジでもないけどLASはないと思います
>>609
あんた匂うよ
ASはあるかもしれんが、LASはない。
アスカ人
正味な話LASって男に都合がいい非現実的妄想だと思う?
漏れは思わないけど。
今日は元気がいいですね。このスレ。
>>613
思わない。
だって、LASって女の人のファンも多いぞ?
Ghenはなんだか女率高いような気がする…
616名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/19 19:14 ID:vSftWbt6
ああいう下僕系カプが女の子にトレンドなのかね。

まあ男の顔がそこそこいいっていうのも条件なんだろうが。
>>615
てかGhenて何?
>>617
Gehen wir!だ。つづり間違えた。

>>616
あれ?シンジはマゾじゃないんか?
>>618
女には弱々しいシンジとプライド高いアスカのカプが萌えるらしい
>>618

間違えた。サドじゃないんか?だった。
つーか、アスカが女に人気があるんじゃないか?
レイと違って、アスカは感情移入しやすいみたいだし。
>>621
感情移入じゃなくて、好きな女優やモデルとかを見るような気分だとか
アスカのお姉さん的に見てると言う意見を聞いた。
>>622
漏れは感情移入って聞いたけどな…。
知り合いのエヴァ知ってる女どもだけど。
ブルマも女に人気あるしなー。(性格似てないか?俺だけか?)

好きな女優やモデルっつーのは初めて聞いた。
>>616
そういう意見が検証スレにあったなあ。
「普通じゃない」や「猟奇的な彼女」がLASっぽいとか。
LASが男に都合がいいって?馬鹿言っちゃいけませんや。
てか創作カプ物で男に都合の悪いものなんてこの世にあるのか?
その相手がレイだろうがミサトだろうがリツコだろうが、どの女性キャラでも
考え方次第で男に都合良くも悪くもなる。考察するだけ無駄ってもんだ。
>>625
シリアスものなら
シンジがアスカにフラレル話とかあるやん
>>624
それはラブ米のみに限ってじゃない?
シリアスは別物だと思われ。
>>605
>人にすがりたくなった時に丁度いい存在なのかね
単に、余裕がなくなって本音が出たんだろ。

・・・て書くとこのスレでは逆に釣りにならんかな?ムリ?