エバァンゲリオンをこよなく愛する人に質問。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エバァの良さが分からない君:02/10/14 10:47 ID:VyyWp5n7
マンガを読んでかなりツマランと思いました。
おまいら、エバァのどこがいいの?アニメを見たほうが良いの?
マンガはそこそこ。まぁ、アニメの方がいいかも。
マンガにはマンガのよさもあるけど。
>エバァンゲリオンをこよなく愛する人に質問。

突っ込んで欲しいんだろ?
でも突っ込んでやらない
おいみんな、そっとしといてやれよ。
実際にエヴァブームを体験しないとエヴァをこよなく愛せないのかもな。

折れは、エヴァのおもしろさは、キャラ萌えにあると思うぞ。
リア厨で見た時は、第6話で、レイにメロメロ。そのまま、レイと
シンジは、くっつくのか?と思っていた。劇場版のシンジとレイの騎上シーン
には、感動したものだ。

今は、DVD全巻買って見返したが、アスカ萌えになった。ラストシーンの首絞め
&気持ち悪いシーンは、20回位見直したが、いまだに感動する。

ちなみにテレ朝のアニメ名シーンベスト100に入ったシーンは、全て
LRS(ラブラブ・レイ・シンジ)的なシーンだったな。
53位、綾波レイが、シンジを守るため自爆。
14位、綾波レイが、初めてシンジに微笑むシーン。
漫画はよくも悪くも普通という感じ。
誰に読ませても「フーン、そこそこ面白いんじゃない」という感想が
返ってくるような。
まだ終わってないから結論は出せないけどナー。

アニメはもっと極端。ハマる奴はとことんハマッて、
終わってから五年もたつのにいまだにこんなトコに来て、
まじめに語ったりネタにして遊んじゃう。
大方の人は二十歳こえてるだろうに。
でも合わない人にはとことんクソ。
「わけわからん、痛い、プロの仕事じゃない、監督のオナーニ」など
ボロクソ言われており、しかもそれはファンにも否定できない。

確かに言えるのは、「社会現象を起こした」とまでいわれ話題を博した
のはこれ全てアニメ版であり、「エヴァ」と言ったらアニメ版のことを
指す。漫画は「貞本エヴァ」といって、別物。
だから>>1がエヴァを判断するにはまずアニメを見ないことには始まらない。
7エヴァ板初カキコ:02/10/14 11:20 ID:/l8JcVT0
DVDっていくらすんの?
>>7
検索というものを覚えると、ネットは大変便利なものになります。
http://www.google.com/intl/ja/
9エヴァ板初カキコ:02/10/14 11:38 ID:/l8JcVT0
>>8
めんどくせぇ
全七巻セットで46200円(税別)ね
ひぁぁぁぁあ
よし!ひとつ賢くなったな!
人は成長してこそ生きる価値がある!
11マジレスでスマソ:02/10/14 11:50 ID:???
>>1
もしかしてエヴァをリアルタイムで観た事無いの?だとしたら、
あの「わからん…来週は一体どうなっちまうんだよ…」っつー、
ドキドキ感を体験出来なかった>>1は可哀想かも。
レンタルビデオ屋でビデオ借りて来て、一気に観てみるのはどう?
面白いよー。
おやぢの寝言と捨て置いてくれてかまわんが、
エヴァをもっとも楽しめるのは、
リアルタイムにウルトラマンを見、デビルマンを読み、
ヤマトに熱狂し、ガンダムに熱狂しという体験ある世代だ。
それら体験あれば10年くらいアニメ見てなくても、
エヴァにはびっくりだ。
わしは本放送は見れなんだが、再放送で見て、
おお遂にやったか…これで心おきなく死ねる…という気分じゃったよ。
>>12
完全同意、そして俺は君と同年代・・・と思いきや、

ちょっと待て。

リアルタイムウルトラマンは
昭和41年だ!!!!
あなたはおいくつでいらっしゃいますか????
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/14 13:10 ID:5QJMqZ1G
>>13
ふふ…ウソじゃよ。
ウルトラマンは再放送じゃ。
しかし昭和40~50年代のエヴァネタを堪能してから、
エヴァを見てみようというような、
根性のある若者はおらんかのう。
庵野の気持ちもよくわかるんじゃがのう。
本当の凄さがわかるんじゃがのう。
何でわし爺ィ口調なんかのう。
16:02/10/14 13:13 ID:???
マルチポストうぜえ
1716:02/10/14 13:15 ID:???
そして僕は己の反射神経の鈍さを呪った。
まるちぽすとってなんですか?
19証拠写真:02/10/14 14:23 ID:???
みなは台風による被害だなどとごまかされているが・・・
真実とはこういうものだ
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1156/20021008d.jpg
>>19
うわぁぁぁぁんグロイよー
>>19は一体なんなの?!
>>20が言うとおりグロ画像?こわくてみれない・・・
>>21
ちゃいますな。安心してみましょう。
さびしいのう…。
sage進行で爺ィのスレッドにしようかという野望があったんじゃがのう。
最近の若いもんはほんに老人の話に耳をかさんのう…。
>>23
あらあら、おじいさん、こんな所にいらしたんですか。
スレ進行、宜しいんじゃありません?
私はエヴァを観て、昔懐かしNHKの
「少年ドラマシリーズ」を思い出しましたよ。