体験EVAについてだけ語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルールはスレタイ
保守
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3これでも貼っとくか:02/10/13 13:00 ID:???
まったく、何のネタも無いのかよ。
しょうがねえなあ。じゃあ、俺の中1の時の思い出でも語ってやるか。

忘れもしない、あれは暑い夏の夜の事だったよ。
当時の俺は覚えたてのオナーニに夢中で、毎晩衰弱するまで何度も、何度も、
しごいてたものさ。ところが、しごき過ぎたせいで突如ちんこに激痛が走ったんだ。
焦ったぜ。おしっこ漏れそうになったんで、あわててトイレに駆け込んだら
血尿がジャージャー止まらねえんだよ!
おかげで、病院に直行さ。
…尿路感染症… しごき過ぎてバイ菌が入っちまったらしい。
だが、それより衝撃的だったのは、俺が診察のためにチンコ出した時に
医者がびっくりしながら
「おわ!こりゃ完全にカブってますな〜」って言葉を発した事だよ。

他人のチンコに興味の無かった俺は、自分がまさか世に言う「真性包茎」だ
って事に全く気が付いて無かったんだ…

思い返すのも恥ずかしいぜ。俺、当時プールの着替えの時だって、サル脱ぎ
なんかしないで堂々と脱いでたんだぜ。なんか皆の視線を感じるな…
とか思ってたけどさ… チクショウ、アレは哀れみの目だったのかよ…(完)
>>3 warata
5せめてこれぐらいは:02/10/13 13:29 ID:???
「体験EVA」についてだけ批評・批判する厨房隔離スレッドです。
体験信者、アンチ体験のケンカはここでやりましょう。
他のスレの迷惑にならないようsage進行でお願いします。
他のスレで体験の話題になったときはこちらに誘導しましょう。
3のコピペってエヴァ板発祥だったよな?
どのスレだったっけ?
>>6
確かにそうだったな。
どこだっけ?
83:02/10/13 15:58 ID:???
ここの33からだよ。↓
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1028180588/33-
で、体験について語りたいヤシいないの?
>>9
いねーだろ

アンチアンチは別に体験を語りたい訳じゃない
マンセーな奴はアンチが居るところでわざわざ書きたいわけでもない
つまり語りたいのはアンチだけである
そしてアンチな奴は体験を語りたい訳ではない。単に「僕のアスカたんに愛が全く無いので許せないー」て騒ぐことで、同意してくれる仲間を求めてるだけである。
つまり語りたい訳ではなく、単に不愉快な気分を発散したいだけ。
>>10
そうでもないだろ?
語らんかスレで体験マンセーな奴が粘着してたからな
さあ語れ、って言われてもなぁ。
寂れたスレの活性剤に使っていた部分が大きかったような。
体験って火葬だろ、予算があれば技術や補給がなんとでもなるあたり。
マンセーな人は来ないんだろうか?
>>11
いやね、どっちかってーと、アンチが騒ぐ→マンセーが粘着して泥沼→アンチアンチが噛み付くと、そういう感じかと(w
>15
いつの話してんだ・・・
最近じゃ、最低スレでさえ、話題にするのも敬遠してるぞ。
>>10でもそうだが、体験を嫌う連中に対して偏見でも持ってるじゃねーの?あんたが。
まあ、語らんかスレとか批評スレの体験厨を誘導するとこがあるのはいいことだ
アレ読んで、戦争の酷薄さとやらを感じたLRS人っているの?
作者の軽薄さなら感じましたが何か?>18
作者はそもそもエヴァという作品を使って戦争したかっただけでしょ。
>>20
そうだったのか、、、、
俺はまた、エヴァを使って童貞妄想ラブコメを書いたのかと思った。
>>21
それも併発してると思われ
>>11
>>15
いや、そうでもないよ。
今時になって体験の話がぶり返してる場所を読み返してみると、
大抵は賛同派がおかしな煽り入れてるのが発端なのがわかると思う。

>>17
同意。
誘導スレで十分。

>20
いや、戦争ごっこだろ。
名前のある人間が一人も死なない戦争なんて無い。
スレたてたんなら議論されたことを簡潔にまとめてくれるとうれすぃにょ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 02:26 ID:hdKybjps
>20
ただ単に碇シンジになりたかっただけ
俺があんな立場になったらもっと上手くやるぜ・・・みたいな
まぁソレを言えばスーパーシンジ物はぜんぶそうなんだろうけど
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/17 02:42 ID:rM//tmVp
 ∧★∧  ω   http://www.chance2mail.com/cgi-bin/friend.cgi?id=JH00432401
  (* ̄∀ ̄)(・|>http://www.WebPocke.com/cgi-bin/ag.cgi?u=x101845
  _|U_|//   http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.exe?1151087
  \___ノ
...⊂ ̄U U ̄⊃
⊂__ジョー__⊃
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 01:52 ID:/I7yn/wQ
・・・静かですな
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 01:58 ID:3SJsbicX
体験って、軍事的に正しいって言われるけど
ほんとに正しいの?
なわけねー
14歳のガキに人類の未来を託すのが軍事的に正しいと言う人はいない
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 02:16 ID:3SJsbicX
じゃあ、体験って、完結したことしか取り柄がないじゃん
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 02:30 ID:/I7yn/wQ
新しく掲載された初号機や武装類のイラストは燃えるモノがある・・・。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 02:31 ID:/I7yn/wQ
まあ、確かに30ニーチャンが主人公なのはひくけど
正直、この主人公の設定は軍人を馬鹿にしていると思うが。
そもそも、ミリヲタ30男の言う事にほいほい従う軍隊って何?

正しい意味で喜んだのはスペック厨だけだと思われ。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 02:57 ID:K4Sx2RFm
30年間、ジャングル奥地に隠れてた横井某さんの精神が、シンジ君の身体に・・・とかだったら、みんな馬鹿にしない?
シンジよりゲンドウと入れ替わってネルフを指揮した方が、軍事的だろ。
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 21:12 ID:iG7An01s
その場合、高度な科学知識や、ゼーレ、国連相手の政治的強腕やら絶対必要になるから、ミリヲタ男より非現実的。
そう考えれば、『体験』のシンジは中盤近くから改心したゲンドウ達からの全面的なサポートがあったからこそ・・・と考える事が出来るね。
4038:02/10/19 23:09 ID:???
能力に関しては、その通りだがネルフと使徒、ぜーレの戦争の話を軍事的に書くなら
主人公の立場はパイロットより司令の方が面白いと思うのだが。
>>40
作者がレイとハァハァ出来ないから却下
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/19 23:21 ID:CGEs6qkt
>>41
>>作者がレイとハァハァ出来ないから却下
司令の方がよりハァハァ出来るっしょ?・・・犯罪だけどそこはそれ、ネルフの力でもみ消す。
4339:02/10/19 23:34 ID:LSWmx6AH
>>40
ゲンドウじゃ、感情移入しにくいし、ビジュアル的に嫌・・・。好きな人は好きだと思うけど。
ある意味ヤツの行動は18禁ゲームだしね(赤木印の親子丼や、大量クローン少女監禁とか)
だからって、あのシンジに感情移入できるか?
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 00:09 ID:6dcaNGN6
だから、スパシンがある訳で・・・。
>>45
あのスパシンに感情移入できるのかという意味だと思うが。
冷静に見れば、行動を見るとゲンドウ以上の気狂いな訳で。
>スパシン

純粋に軍事的な事を考えるならゲンドウに入りこむ方が現実的だわな。
どうせレイはキャラじゃなくて作者にハァハァするようになるんだし、誰に
入っても同じだろう。
4839:02/10/20 01:49 ID:Nwah3eIL
>>46
そう言われれば、考えちゃうけど。あのシンジは似非ハードボイルドが鼻に尽くし・・・。
>>47
しかしゲンドウじゃモロきもいでしょ。
>>48
30歳のミリオタロリが入ればどんな人でもキモいよ
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 02:05 ID:EBJehSzW
精神年齢30でも、体が若ければ若返った気持ちにになるのでは。
5138:02/10/20 02:07 ID:???
ゲンドウの場合、中身が別人なら、ヒゲ剃ったりメガネからコンタクトにするとか
ビジュアル的な変化は、容易だと思うが。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 02:13 ID:EBJehSzW
ゲンドウってどう見ても、45前後前後なのでは?
オフシャルしらないけど。
>>52
48歳って公式に書かれてる
5452:02/10/20 02:27 ID:ZsJAqqTx
>>53
ありがとうです。
>>51
14の少年と48の親父では、どうしても14の方がアニメ主人公らしく感じます。
ゲンドウは素顔自体はわりとかっこいいと言いたいのでは?
まあ、オヤジなのはどうしようもないが、某Z.O.EのTVシリーズのように、
成人した子供を二人も持つオヤジがロボットアニメの主人公を務めた例もあるしさ(藁
5638:02/10/20 02:36 ID:???
>>54
そりゃそうなんだが・・・
この場合、軍事的云々と言って、どっか外してたFFについて語っているのだが。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 02:39 ID:ZsJAqqTx
某Z.O.Eのタフガイ親父は、私も好きでした
5854:02/10/20 02:47 ID:9cH9N5rE
>>56
すんません、どうも脱線したみたいで。
・・・そうですね、『体験』に関して言えば、
私自身はあまりミリタリに詳しくないのでさほど違和感感じませんでした。
みんなそんなもんなのでは?
>>58
そのレスもなんかずれとるな・・・
>>50=>>52=>>54=>>58
あなたがなにを言いたいのか分からない……
6158:02/10/20 03:14 ID:DO6LXk8K
う〜〜〜要約すれば、『体験』はSS中では「良い方」分類されるのでは(私的に)・・・と。
キャラの扱いでツッコミたい所は満載ですが、それを含めて読んでで楽しめるし、
軍事的云々は別にして、最近の投稿CG(エヴァ、装備類)なんか燃えますし・・・。
別に擁護派って訳じゃないですけど(最近ココで知ってもんで)。
真面目な話、そんなにおかしいですか?『体験エヴァ』
っていうかさ
とっくに、エヴァオタ程度では体験の軍事的云々を突っ込めないというのが見えちゃってるじゃん?
何となく気に食わないんだけど、それを適切に指摘できないのが余計に腹立たしいのでは?>文句言ってる連中
取り敢えず、漏れが疑問に思った箇所。
・どこから沸いて出たんだネルフ航空戦力
・どこに隠れていたんだ歴戦の軍人
・何でミリヲタ如きに激務を割り当てるんだ
 
大きな所ではこんな所なんだが。
徴発と出動要請ばかりしていたネルフに、
エヴァ以外の纏まった戦力があるとはとても思えないんだが。
で、>>18の質問に答えるLRS人はおらんのか?
>>61
軍事的に云々を除いても、体験エヴァを批判する要素は色々とある。
なのにこのスレでそれらが指摘されないのは、
最低スレ等で語り尽くされてるし、何を今更な感が強いせいだよ。
それに、その「今更」な空気の中で
改めて体験批判(批評をすると、結果的に批判になる)を書き連ねたなら、
例え初めてでも「アンチ体験厨」呼ばわりされるだろうし。

要は、体験=最低FFとの認識はあるけど、その事に粘着する気もないよ、と。
みんなそんな感じかと。
>63
>・どこから沸いて出たんだネルフ航空戦力
>・どこに隠れていたんだ歴戦の軍人

これは俺も気になった。
本編見る限りはNERVには絶対に無いモノ。
ありもしない戦力が沸いて出てきといて、軍事的な整合性がとか謳われてもなぁ。
6863=64:02/10/20 05:03 ID:???
ああ、一つ訂正するわ。
激務云々は頭数が足りないからだと解釈すれば納得出来る。

となると、益々他の疑問が説明不能になるんだが(苦笑
時間と金かな・・・
エヴァやプラグは、やたら改装する。
新規の武装を次々と開発する。
彼方此方から、各種兵器を多量に購入する。
勿論タダでは無いし、各種兵器も運び込んで使用可能な状態で配備するには
当然、時間が掛かる。
でも、この辺の描写が薄いから、何時の間にか完成して、
何時の間にか配備されている印象がある。
NERVも予算に余裕はないはずだしな。(時間も同様)

「ヒトはEVAのみに生きるにあらずよ」
>>67
 じゃあ本編で飛んでたり落とされたりしてた重攻撃機はどうなんだ?
 あれに乗ってた奴はそれなりのパイロットだろーよ
疑問あるなら作者に質問すりゃいーんじゃないのか?
それでここで晒してくれ(W
>>71
UN付けてるなら国連軍の筈だが。

アニメでは、ゲンドウが墓参りに車の代わりに使っているので、偵察・連絡機の名目で
ネルフが少数保有している可能性は有るが、攻撃の為の航空隊は無いだろう。
こっちは、UNとNERVのマーク付きか?
>71
EOEでの戦自の侵攻時を見てもそうだが、
NERVの、対人間にも使える戦力は皆無に近いだろうね。
64にもあるように「徴発と出動要請」ばかりだろ。
もちょっと本編見ろ。

>72
ま、そこまでするのもめんどーだし。
銭の問題なら
「人類補完計画やダミープラグ関係の開発を止めて、その金を廻しました」
とでも言んじゃない?
ああ言えば、こう言う作者だからな・・・理由なぞ、幾らでも後付けするんだろうな。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 11:11 ID:pq/h7vGT
他のエヴァSSを適当にあされば、幾らでも理由なんか補完できますしね
>>65
LRS人にはきつくて全部読めません。
>>75
読んだのが昔なんで覚えてないんだけど、
体験って、ゲンドウとかだけじゃなく、ぜーレも丸め込んだんだっけ?
>>79
確か、ゼーレとの関係が悪化して予算が減るが、日本に金を出させて解決。
軍事の方は、日本とアメリカが後半丸め込まれる。
>80
そもそも、ゼーレが裏から世界を操ってる組織だってことすら、
作者は考えてないんだろうか?
物理法則やら自然法則をねじ曲げておいて「軍事的には正しいですぅ」なんて叫ぶのは恥ずかしすぎるだろ
安易に死人を生き返らせちまった時点でアウトって事さ
ゼーレがバックについてるときすら予算に余裕なかったのに、
関係悪化の後に各国のさらなる資金協力なんて絶対ムリ。
元から人類のピンチだってのに出なかった金や物が、そんな急に出せるわけねー。
むしろ、ゼーレに睨まれたくないから、以前よりずっと渋るだろ。
それどころか、NERVの立場そのものが危険。

世の中ナメんな、と。
作者に聞いたら、文中にないが水面下で激しい暗闘があったとか言いそうだが。
ネルフ自体、ゼーレがバックに居るから無茶や無理を押し通す事が出来たのを忘れてるよな。
>>82
 すまん、よく覚えてないんだが、誰か死んでたっけ?
8685:02/10/20 12:03 ID:???
 あとさ、これも知りたいんだが、ここでは「軍事的に正しい」って随分で照るけどさ、何処にそんなことが書いてあったんだ?
 俺が読んだときにはそんな文面無かったと思うんだが、良かったらソース教えてくれ
軍事的に正しいとは、言ってはいないが
序文に、ネルフで真面目に戦争したらどうなるかと書いていた。

「軍事的に正しい」は専門スレあったよな
序文を読んできたが、確かに「真面目に戦争をさせる」だな。
同時に「軍事色の強い作品」だとも謳っている
ついでにツッコミどころを2点ばかりハケーン。

>ですから、全体としてはNERVはNERVであり、
>その構成人員の能力や態度も必要以上に弄らないように注意しました。
弄りまくってるじゃねーか(w

>よって、この作品はかなり軍事色の強い物です
>(ここで言う軍事色とは、軍隊とか戦争であり、軍装や銃器ではありません)
素人目にも、軍装や銃器の記述の方に力が入っていたような気がするんだが。
軍事的に正しいと思っている方に尋ねたいが、
ザザーンシンジ君のその2でレイがミサトの能力に関連して、

今まで負ければお終いの使徒戦で、全て勝ちを収めています。
使徒戦においては勝つという事が重要です。
政治の一部、経済活動の一部としての戦争と違う所がここです。

といっている箇所があるけど、どう思うよ。
>91
勝ってはいるが、次の戦いの事を考えていないので減点。
一度でも負ければ終わりなのに、エヴァを使い捨てる様な戦術ばかりで頂けない。

そもそも、使徒戦だって経済活動とは無縁ではない。
戦力の整備や補修に金が要る。
それもエヴァ一機大破すれば国一つ傾くくらいの金が。
負けた時点で次が無いって事が分かってないな>>92

一般の軍事作戦はリーグ戦だが対使徒戦はトーナメントなんだよ。
その時点で持てる資材は全部つぎ込んでも勝つ事が求められる。
撤退してこちらに有利な会戦時期が選べるんなら、エヴァシリーズ
の数が揃ってから戦うわい(w
>>93
負けた時点で次が無いならもう少し慎重に戦ってもいいんじゃない?
>93
全戦力なんてつぎ込んでないだろ。
具体的には第五使徒戦とか。
戦術的にはともかく、他の戦力で様子見すらせずに
いきなり決戦兵器だけを出したが。

「戦術的にはともかく」と先に断っているので悪しからず。
問題は、結果的に戦力の出し惜しみをした所為で損害を増やしている事について。
戦力の逐次投入っ!
漸減戦法の愚っ!
決戦主義の愚っ!
兵站の軽視!士気の軽視!精神主義!

とまあ、不満点を述べるとなんだか先の大戦を思い出す罠(w
>96
金食い虫のエヴァを抱えている以上、
金の切れ目が戦力の切れ目であるという共通点があるな(w
確かにエヴァは一点豪華な大艦巨砲主義だが……脇を固める補助艦艇
による漸減戦法すら取れない時点で旧軍以上に不幸だ(w

N2兵器や通常戦力がせめてウルトラ警備隊程度に使えればまた違った
戦略が有ったと思うが。大型弾道弾の直撃が足止め程度にしかならない
相手にどう戦う?
>>98
攻撃を受けると反撃するカウンター型の使徒もいたんだから試してみるべきでしょ?
効かないかもしれないってだけでまったく攻撃しないのはどうよ?
理想を言えば五体は用意したかっただろうなあ>エヴァ

正面に三機、間接支援に一機、バックアップに一機用意できればもう少し
マトモだったと思われ。
正面三機のフォーメーションは近接戦闘とATフィールド中和に一機づつ、
一歩下がって火力支援。もっと後ろに間接射撃と観測を担当する一機、
予備兵装と共に機動防御が行える予備一機を置くと。

相手が単機ならこれでたいてい大丈夫だと思うが……何せ相手は使徒
だからねえ(ニガワラ
結局初号機が暴走しなけりゃ勝てなくて無意味と言う事も有るかも。

通常兵力は観測にしか使えんね。ATフィールドの強度と修復能力を測
るぐらいには使えるだろうけど……N2爆弾は全部使っちゃったんだっけ?
あ、違うか、900発以上在庫が有ったんだ。もっと使っても良かったなあ。
>98
少なくとも第三・五使徒は通常兵器にも反応した。
第四使徒が無視したからって、いきなり先行偵察も省略するか?
 
 
比較的汎用性が高く、それなりに通用しそうな戦術となると、
 
 N2兵器である程度ダメージを与えつつ動きを止める
              ↓
 すかさずエヴァを投入し、止めを刺す
 
くらいしか思いつかない。

これなら毎回どこかの地形が変わってしまうが、
場所さえ選べば人的被害ゼロ、被害も予め計算出来るし、
何よりもエヴァの損傷も少なくて済む。
特殊な使徒とかゼルエルみたいな化け物を除けば、これで十分では。
>場所さえ選べば
どこから使徒がやってくるかもわからないのにそれは無理
第五使徒が通常兵器に反応したのはドリルで穿孔を始めてからだと思う。
第3新東京に到着するまでに何もしなかったとしたら、それは国連軍が悪いのでは?
>>103
頼めば攻撃くらいしてくれただろう
例えその前の使徒のときに税金の無駄使いと馬鹿にされててもね
>102
大半の使徒は第三東京からそれなりに離れた場所で姿を現してるから、
第三東京に至る侵攻ルート上に迎撃ポイントを設定することは可能だと思われ。
パレットガンだのポジトロンライフルだので攻撃する時くらい
塹壕作っといてやれ
なんか、軍事的観点からのな突っ込みスレと化してるな
第五使徒が反応したのアレを通常兵器と言っていいのか?
あれはあれでとっておきだったと思うが
戦闘機や戦車レベルの兵器で反応が引き出せたかは微妙
だいたい第三使徒だって国連軍の総力集めたから反応したのかもしれないし
>>108
自走臼砲ってとっておきなの?
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 21:58 ID:A4SB+/GH
火力のでかさからすればとっておきなのでは。
限られた範囲の第三東京内では徐々に加速していくミサイルなんかより、
最初から弾速の早い砲弾(臼砲って言うんだから実体弾ですよね)の方が適すと思う。
N2爆弾ってなに?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 22:18 ID:yGkGRTrj
体験EVAてどこ?
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 22:28 ID:bCcWjj0D
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 00:47 ID:YXVrHBL6
体験エヴァ外伝『 霧島冒険隊 』 第弐十五話 、更新!
>114
感想:執拗な俺様マンセー、ご苦労様。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 02:21 ID:aZZj46RR
>>115
アンタ、アンチだね
>>116
アンタ、マンセーなのか?
>116
いつも思うんだが、批判者とアンチって同じなのか?
だとすると、けなし言葉になっていないんだが。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 02:33 ID:Y/YqTPqK
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 03:00 ID:DkFUl6SF
>117
いつも思うんだが、肯定派とマンセーって同じなのか?
だとすると、けなし言葉になっているんだが
批判をするとアンチ体験厨呼ばわり、て>>66にあったな。
逆に、擁護するとマンセー呼ばわり、てのもあるわな。
あんまり気にしすぎると、感想の類は何も言えんようになると思うが。

ついでに言うと、俺は115と同じことを思ったよ。
、、、、、、開いた口が塞がらない。

エヴァ本編の内容を議論するならまだしも、只の一般人が書いた
エヴァ同人小説でここまで議論したり、文句を言ったりするなんて
しかもエヴァ本編とは全く関係ない内容なんだろ?

((;・Д・)・・・・・・・・・


頭悪すぎとかいうレベルじゃない。呆れてしまって情けない


エヴァヲタは馬鹿にされて当然だよ。こんな奴らばっかじゃ
どうしようもないくらい、真正オタクだ。
俺みたいに冷静に物事をみれるエヴァヲタは、、、、、
いても2、3人かな
って言ったらどうよ?
こんな過疎板で釣りはイクナイ
>122-123
惜しい。最後の2行が余計だったな。

マジレスしてみると、商業小説だろうが同人小説だろうが、
読むのに消費する時間の価値は同じ。
時間の無駄だったと感じれば扱き下ろしたくなるのも同じ。
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 04:13 ID:7sPHj3Uc
じゃあ読むなよ。























A エヴァヲタはSSを読まない。という選択を選ぶ事ができない
  そして彼らはエヴァという「作品」のファンではない。
  あくまでエヴァの「女性キャラクター」のファンである。
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 04:14 ID:7sPHj3Uc
って言ったらどうよ?
イマイチかなぁ。
釣りするなら、本当に痛い所を突かないと。
126は、とりあえずバカにしてみただけ、て感じだ。
つかネタで煽ってみますたと言いたい自意識がちょっと匂う感じ。
言ってる事は前から変わって無いし。
>126
なるほど。
つまり、シンジきゅんハァハァはエヴァヲタではないんだな。
>130の勝ち(w
それと、>126は選択を選んでいるRR。
そろそろ、スレの本題に戻らんか?
解説文がな・・・
最初の内は、軍事的な豆知識のようなモノが多かったが、
外伝の解説だと、どうでも良い様なモノが多くなった。

段々、同好の士で好き放題言うだけになって来たので、
外伝の十三話で体験自体読むのを止めたので、それ以降どうなったか判らんが。
まったく…体験って文字を見るだけでもムクツクZe!

ボインボイ〜ン
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 21:40 ID:UAv27ydk
だったら来んなバカ。
あげんな!ハゲ!
138某スレ33:02/10/21 21:46 ID:???
>>3
貼るな!って言ったろーが!ヴォケ!
>>138
すっかり有名人だな(w
コテでも名乗ったらどうだ(w
140某スレ33:02/10/21 22:38 ID:???
菊花賞ハズしてイライラしてんだYO!
その辺にあたり散らしてやる!武!死ね!死ね!
141:02/10/21 22:40 ID:???
>>140
あほ〜
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 22:42 ID:GUMeKq0e
たいして話題にもならないただのくず作品なのにここまでにちゃんで話題になるってのは
作者の自作自演としか思えない・・・
もしくはキチガイ断罪厨がファンについただけか
まあ断罪とか好きな奴はどっか精神的に異常持ってると思うが、書いてるFFからもそれが読み取れる
>>142
釣りか毒吐きか知らんがsageてちょ

隔離スレなんだから
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 22:58 ID:gIujLWqt
>>142
ココに居る事自体、テメェーも仲間だって認めてんだヨ。
そんなこともわかんねぇのかバカ!
>>144
どんな理屈だ、そりゃ。つーか、ageんな。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/22 02:48 ID:ua0mNWtz
ツッコミにツッコンで更にツッコまれる・・・
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 01:52 ID:nyDbChgU
たかが、アニメの1パロディじゃないの。
軍事だの人物像だのウダウダ言わず、楽しめればそれで良いじゃん。
大体、批判してる連中にしたって、それだけ惹きつけられるモノがあるからココにカキコしてんじゃないの?。
>それだけ惹きつけられるモノがあるからココにカキコしてんじゃないの?。

なわけねー
>>147
楽しめずに不快感だけが募ったからここで憂さを晴らしているんだが
>>148
元々、最低なFFは何か?て話題で盛り上がってここまで浸透したわけだしな。>体験
>それだけ惹きつけられるモノがあるからココにカキコしてんじゃないの?。

作者の香ばしさに辛抱たまらなくなって思わずカキコしてしまいます。
惹きつけられたのは作品そのものより作者の人格の素晴らしさと言えましょう。
んじゃ高CQ向きかな?
>152
みんな飽きと不快感で倦厭するので、
他のスレで話題にすると嫌がられる。

だから体験隔離スレ(ここ)が立ったわけで。
いやいや、まだここから「体験信者が語るスレ」が分離独立する
可能性が残されてるぞ>>153
そして「アンチ体験が語るスレ」も隔離か?(w
前にも出てたけど、アンチと批判の違いは何?
体験嫌いな奴がみんなアンチ体験って呼ばれるわけじゃないよね。
ageで書き込む奴はそんなに語りたい事でもあるのか?宣伝?
作者の性格(でも物言いでも考え方でも何でも良い)がキラーイ、と言い切るのが批判者。
作者への人格批判を作品の内容批判に「すり替えて」延々と粘着するのがアンチ。
>>158
作者の人格批判は作品内容の批判と無関係ではないと思うのだが。

小説を読む行為は、それを書いたヒトの内面世界に触れる行為でもあるのだし、
だから文学界でも、作品論と作者論には相互関係があるわけで。
読んだ時、そこから浮かび上がってくる作者像(感性や思想)が
読者を意味もなく不快にさせるなら、それも批判の対象になる。
作品から知れる「体験EVA」の作者像は、普通に気持ち悪いと思うぞ。

>延々と粘着するのがアンチ

むしろこちらが主かと。
人格批判するな!とか言ってるのがアンチアンチってわけだな。(w
そんなのに限って煽り厨が多いから、何の説得力も無いという…
作品内容も作者の性格もキラーイ、と言い切る俺はどうすれば?
162147:02/10/23 03:11 ID:l55Vs3RP
いや〜ちょっと書いただけでココまで敏感に反応するか普通。
取り敢えず、
・批判者を全員LAS厨だと決め付ける
・批判者に具体例を挙げろと言いながら、自分は抽象論だけしかしない

はアンチアンチだと見なしているが。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 03:14 ID:C8XzYyGS
おまえら頭わるすぎ(w
>163
・批判者を全員アンチ体験厨だと決め付ける

これも足していい?
ぶっちゃけ、嫌われ者FF
折れの場合はアンチ体験と批判者は区別してない。
ようするに、体験が嫌いな人達のこと。

で、アンチ体験厨は、それに加えて粘着な人達のこと。
こういうスレみると、とことん、救い様のないくらい
エヴァヲタ、いやキャラ萌えオタって頭おかしいんだなーって
思うよ。

うん、たかが同人小説に本気になって議論してて
単純にこいつらって真性の、本当のアホだなぁってワラえるよ(w

がんばれよ!エヴァオタ(w
こういうスレみると、とことん、救い様のないくらい
エヴァヲタ、いやキャラ萌えオタって頭おかしいんだなーって
思うよ。

うん、たかが同人小説に本気になって議論してて
単純にこいつらって真性の、本当のアホだなぁってワラえるよ(w

がんばれよ!エヴァオタ(w
>本気になって議論して

そか、擁護派は本気だったんだ。そりゃ悪い事した(w
>>168
おう! 了解したぜ、煽り厨!!
>170
てか、相手しなくていいよ
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 03:34 ID:CmCfjjgK
兎にも角にも、『体験』はエヴァFFの中に嵐を巻き起こした問題作な訳だ。
まるでTV放映終了後のエヴァみたい。
>>169
こんな夜中にココの板に茶々入れてるてめぇも充分、救い様のない事くらいわからんバカだよ。
>157
1.宣伝したい関係者。あるいは良作と認めて欲しくてたまらない信者。
2.叩き足りなくてウズウズしてるアンチ体験厨
のどちらかと思われ。
>169
そもそも私はシンジきゅんのファンなのでエヴァヲタではない。
>126がそう言っているから間違いない。
ところで、>>162で147が、
>いや〜ちょっと書いただけでココまで敏感に反応するか普通。
て勝ち誇ってるけど、
よく見ると147への反応ってすぐ下の4つだけで、
あとはさっさと別の話題に流れてるよね・・・
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 03:48 ID:CmCfjjgK
だれか、こいつ等助けてやれよ
プ
この過疎板にあって、
この手の煽り厨がしつこく現れるのって珍しいなぁ、
とかしみじみしてるのは俺だけか?
厨房板が壊れてるから難民が溢れてるんだよ
やれやれ・・・
>>179>>180

ジサクジエーン
根拠無く「ジサクジエーン」などと脊髄反射するヤシには、自作自演厨とでも名付けてみたい
>>179
正体ぐらい察しておやんなさいな。
>>182
一応突っ込んでおくと、それだと自作自演をする奴の名称なんじゃないか?>自作自演厨
匿名希望が体験ラーゼフォンでも書いたら褒めてやろう(藁
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 16:46 ID:GxZ6guB8
・・・前から思うのだが、非難してる連中は、『体験』を越えるエヴァSSが書けるのか?
えー!読み手は批判もできないのかよ!!
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 17:08 ID:GxZ6guB8
できないね
読者はマンセーだけしてるってか?
北のドラ息子かよ、体験ってのは。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 17:27 ID:GxZ6guB8
今頃気づいたのか?
水野晴男を否定するような意見だな(w
何て事を言うだーッ!!
シベリア超特急は映画史に残る作品だぞ。
どういう意味でかは推して知るべし(w
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 17:35 ID:GxZ6guB8
シベリア超特急vs体験?(苦笑)
迷勝負のヨカーン(w
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/23 17:46 ID:J9XjFFof
体験vs最終絶叫計画
四式戦はアメリカ製のプラグとガスを使えば最高速度が679km/hとか
12.7_以上のGUNは海軍は機関銃で陸軍は機関砲とか
零戦はレイセンであってゼロセンにあらずとか

万事がこんな感じの奴なら十分に体験を楽しんで読めるんじゃね〜か?(藁
ザザーンでも体験を最強扱いしてるな(多分DQN、CQ度)w
廃人アスカより白痴レイのが可哀そうって見方もあんのか…フムフム。
ここまで体験が批判されるには理由があるわけで、
それは物語における理不尽なキャラヘイトやLORなオレマンセー、
そしてBBSにおける言動によってわかる、作者の高CQな精神状態なわけです。
まあ、しかし、それが好きな高CQな読者もいて、彼らはいわば洗脳状態に
あるわけで、彼らを説得するのは不可能なのでやめときます
EF5人気投票における体験擁護者とその一味の動きに期待が集まるこの頃ですが皆様如何お過ごしでしょうか?
と言うよりむしろ体験に投票しようと思っていますが何か?(w
生暖かい目で見守っているから、頑張ってくれ(藁
>>199
EF5人気投票って前も組織票で変なのが上位に来てなかったっけ
むしろ体験にトップを取ってもらいたいと思うがどうか?
キャラヘイト、俺シンジ、白痴レイと、今年のトレンドを網羅した
最強の一本だと思うが?

漏れは大っキライだけどね。
体験と言うより、妄想。
取り敢えず、35話のコスプレとか最終決戦前のアニソンメドレーが
「リアルな戦争」の1シーンだと思える香具師だけが体験信者になれる資格を持つのだと思われ。

当然漏れはその資格無し。
>>205
「戦争はいつだって非現実的なものさ。戦争が現実的であったことなど、ただの一度もありゃしない。」

てな具合の反論を信者どもはやらかすだろうて(藁

つうか人気投票が始まったらみんなで体験に投票してtopにさせちまおうぜぃ!(藁
>206
で、現実的なのが薬物中毒に妊娠中絶で強制送還か……
おとなの理屈は難しいのぉ
>206
狂信者ってのは何でも肯定的に受け入れてしまうんだな(w

それと、個人で票を入れに行くのは大いに結構だが、
此処で投票を呼びかけるのは程々にした方が良いと思う。
>35話のコスプレとか最終決戦前のアニソンメドレー

何だっけこれ。

>「戦争はいつだって非現実的なものさ。戦争が現実的であったことなど、ただの一度もありゃしない。」

こんな反証に使われるなんて、押井も思わなかっただろうな(藁
まあ批判に対して「聖書でも読んでろ」みたいな笑える返答を
サイトに掲げてる所だからな。

あのな、笑われてるのはまさにそういうズレまくった事をしてるから
なんだつーの。
>209
ttp://www.warbirds.nu/uskbody/t_eva/t_eva/taikeneva35.htm
ttp://www.warbirds.nu/uskbody/t_eva/t_eva/taikeneva43.htm

解説は不要だと思われる。
少なくとも戦争している様には見えんな(w
>>207
まぁ、戦争よりは現実的だとは思うけど…
>212
信者に思われるから黙った方が良いぞ
うん。書いてから思った。どうでもいいよね。
>>207
「理屈抜きでこれがやりたかったんです!」という熱いパトスは
感じたけどな。
んな事に、情念傾けて虚しくならんのかね作者は。
>210
「聖書でも読んでろ」

確かに特命鬼謀と開設を書いている信者は、救われているんだろうなぁ
……普通の人間には寒気がする感性だが
>216
 ああ、やっと判ったよ。
 最終回の後に「何だったら直そうか?」と作者が言ったのに反感感じた人って、それが書きたかったと思ってたんだな。
 本気で書きたいって思ってたんなら直そうかなんて言わないと思うがな(w
>218
何をどう直すのかにもよるが。
どうせ転落人生の描写を省く程度にしかならなさそう。
オチが決まっている以上、強制送還は確定事項だろうし。
むしろ作者の愛読書が、聖書だと言う方が違和感が無い。
主人公=神に帰依しない者は地獄行きな所とかな。
聖書って騒いでる奴ってさ、アレだろ?
頭に書いてあるアスカ厨は失せろって文面に反応したんだろ?
あそこに反応しちゃう時点でオマエラ頭弱すぎ(w











とか煽ってみる
>222
違うって
勧善懲悪云々の喩えに、聖書を持ち出す寒い考えに問題がある。
せめて、水戸黄門にしとおけよな(藁
>>222
逃げ道用意して、それでも煽りだけはしたかったのね。
ごめん、悲しくなってきた。
まあ、読者=神と勘違いしていないか、と言う皮肉の可能性も有るが、
BBSなどでの言動を見ると、作者(俺)が神だ文句あるか、とも取れるな。
アスカ厨きもい
某氏が見事に帰参を果たしたので体験信者も匿名希望もお呼びじゃねぇとさ
どっかの掲示板でシンデンが最強とかヤマト最強とかそういう恥ずかしい話でもしてろや(藁
一番誤解があるのがここだな↑

笑われポイントを解っていない。
なぜ笑われているかと言うと、その言動がアスカ厨・綾波厨と揶揄されるような
キャラ厨と、その程度において同じだからなのにな。

ベクトルが逆なだけで、キャラに拘泥している度合いはそこらのアスカ厨の比では無い。
あれだけ小説自体や前説やBBSでそれを晒しておきながら、薄い計算で
「いえ違いますヨ?」と言ってるのが滑稽だというのであるよ。
229228:02/11/01 21:10 ID:???
スマソ
>>228>>226へのレスだ。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 21:47 ID:x1O2K1IL
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/02 02:12 ID:3GMDOm5h
アホらし。所詮、アニメのパロディ小説だろが。
戦闘云々にしても楽しめりゃそれで充分じゃないの。
アンタ等の意見読んでると、取るに足らないアラ探ししてるだけジャン。
大体、人に文句言えるだけの、立派なエヴァSSを、アンタ等は書けんのか?。
まぁ、こんなと言うと又、『体験まんせー』とかいうんだろなぁ、アンタ等
御疲れ様です。
まあ、アスカの役回りがシンジでもレイでも
その他の誰だとしても漏れは体験は大嫌いなわけだが
第一話と最終話しか見てないけど十分だろ
まあ行き過ぎたキャラヘイトは読む人を選ぶってこった




俺シンジ、白痴レイ、ボロボロ街道まっしぐらアスカか・・・

ど ん な ひ と が よ む の だ ろ う








>>233
関係者(w
いい意味でも、悪い意味でも、注目を浴びるのは凄いと思う。
体験と似たような内容の作品が数多くあるけど、ほとんどが全く相手に
されてないんだから。誰にも相手にされないのって、寂しいんだよね。




でも、体験のようには、絶対になりたくない
久々に此処が動いていたので、ふと体験外伝を読みに行ったら解説も更新されていた。
何気に流し読みしたんだが……相変わらず黒い。
軍事関係やら兵器のスペックについて熱く語るのは、場所柄を鑑みれば至って当然なんだが、
同等かそれ以上の情熱を、アスカ叩きに振り向けている香具師が約1匹……

何が彼をここまでさせる?
要するにそれも「キャラ厨」なんだよな。
煽りの、定期便が来ると何故か、ホッとしてしまう(藁
本編内容と量、解説まで考えると、体験作者とファンの労力は凄いな。
手間ひまかけた事に関しては、エヴァFF中でNo.1なんじゃないか?
広く意見を求めりゃイイのに、仲間内で盛り上がるから楽屋オチみたいでつまらん。
>>240
 募集してるぞ
解説に採用されているか?
募集しているだけだろ、マンセー以外の意見ほとんどないぞ、
アンチだけではなく、まともな批評、意見を握り潰してるんじゃないか。
煽りの一環だと思われ
もしも、万が一、ほぼ有り得ないことだけど誰かが批評や意見を送った場合に生ずるであろう行動の予測

1.批評、意見を募集する
2.その辺の哀れな子羊が意見を送る
3.身内で回し読み「軍事を知らない素人だな(笑)これだからエヴァヲタは困る(笑」とIRCで大盛り上がり
4.まるでかみ合っていない、何の答えにもなっていない返事を送って終了
5.気分次第で解説にちょこっと反映

きっとこんな所じゃね〜のか?
誰か試してくれ(藁
質問や意見に、かみ合ってない返事を貰った事がある・・・。
246240:02/11/02 23:25 ID:???
>242
採用されてない理由は漏れには判らんよ。
244氏が言うような事態かも知れんが、実際エヴァヲタではあの軍事レベルの解説に対抗するのは厳しいだろう(出来るという勇者が居たら頑張ってくれ)
242氏自らが語ってるように、マンセー以外が皆無という訳ではないのだから、単に叩きになるような解説投稿が無いだけかもしれんし、普通は叩き解説を投稿しないだろう(w

>245
詳細キボンヌ
>246
君は何者だ?
240、245は、同一人物、本人が言うんだから間違い無い(藁

返事の詳細は、正体ばれるの嫌だから要点だけ。
論点ずらすな、答えになってねぇ!以上
241って書きたかったんじゃねーの。
論点が微妙にずれてるのは同意だけど。
249241:02/11/03 11:05 ID:???
>240氏、247&248

あー248氏の指摘どおり。

吊って来る。

250名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/03 12:08 ID:n/ttc4Ae
・・・ここに書いてる連中(無論、漏れも含む)自体、世間一般から見れば充分以上、
変で黒くて異常でキモイ存在だって事、自覚してるか?
ある晴れた日曜の正午にそんな無意味な煽りをしてしまった彼の
心の内を想像してみる。
たまに体験の身内が索敵に来ているようだな
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/03 13:07 ID:CpIPTXCY
251と252は同一と思われる。そんなに暇なのか・・・
254おれはキモくない:02/11/03 13:10 ID:???
お前ら近所の人にあいさつしろよ!
話しはそれからだ
255248、251:02/11/03 13:13 ID:???
2ちゃんで悪い癖ばかり覚えて帰っちゃだめですよ。
今の世の中、近所の人に挨拶するような奴の方がキモい
という建前が引き篭もり学生の勘違いを加速させていく。
>>251
大雨のうえに、地震まで起きたんだが・・・。
タイミング良くエヴァ板が飢えている状況で注がれた燃料
そうでも無ければ大した話題にもならないで終わってたろ
演出の都合に、マジツッコミ入れて自己陶酔。
ここで語れば煽ってくる、彼らは寂しがりやなんだよ。
語らんかスレでも地味に煽ってるよな。
体験EVAって数あるエヴァSSの中ではある意味貴重な部類だと思う。
読んでて電波な香りが漂わないマターリ感がたまらん。
覚えてるのは銃弾の雨で渚カヲルをぶっ殺すところだけだな
(ココしか覚えてないけど一番のお気に入りシーン)
>262
あの信者解説は電波によるものではないのか……
30過ぎの男が14歳の娘を肉人形にするのはイッている世界ではないのか……
漏れにはこれらをスルーできる勇気はない
レーザーポイントなんぞ使っている時点で十分電波だろw
一番下に変なのを追加した奴は誰だよ(藁
ttp://hpcgi2.nifty.com/EF5/CazyVote/vote.cgi
>262
毒電波臭はプンプンするぞ。
そもそも、主人公が電波使いだつーの。
>265
信者か、ネタに餓えて先走ったヤシでないかい(w
267262:02/11/04 23:14 ID:???
まあ主人公は電波だけど行動が普通っぽいからかな
細かい所覚えてないし基本的にほのぼのした雰囲気が好きなんだよ
>>264そういやそうだったなあ

ほのぼの……どちらかと言えばギスギス感の方が印象的だったが。
やはり読み手次第で受け取り方も変わってくるという事か。
漏れ、実は脱会信者なんだ(w
最初は楽しく読んでたんだが、本文だけなら良いが解説でまで執拗に嬉々として
アスカ叩きをやっているのに、段々ついて行けなくなった。
作者や関係者も意地なっているんだなと思ったら冷めてしまった。


漏れが思うに、本編だけしか読んでない香具師と、
解説まで読んでしまった香具師では温度差があるんでないかい。
前書きは解説の中だったっけ?
作者の嗜好を知るのはあれだけで必要にして充分だったろう。
272脱会信者269:02/11/05 07:44 ID:???
>>271
前書きも、しっかり読んだ上で楽しんでたんだよ最初は・・・。
だから、話の中でのアスカの扱いは気にならなかった。
でも、体験の入り口に馬鹿っぽい煽り文句付けたり、外伝開始してから付いた、
例の聖書云々の警告文等、あまりに餓鬼ぽい対応。
漏れ、戦鳥経由で体験読み行ったからさ・・・あそこの議論板にも煽りや粘着は
いてさ、それに毅然とした対応している人も関係者に居るんだが・・・
もう一寸マシな対応出来ないのか、と考えると止まらなくてさ。
トドメが解説、アスカ叩くのは構わんが、あんまりしつこくてくどいと普通引くべ、
ここで叩かれた反動か、ノリノリで止まらん奴までいるし。
で、食傷気味になって、冷めちゃったんだな。
273271:02/11/05 11:17 ID:???
>>272
なるほど、俺はここで噂を聞いてから見に行ったから
先に知識が有った事が影響したのかもしれん。
>>272
そう、あのノリノリで踊ってる馬鹿、あれを何とかしろと
っていうか、既に解説じゃないしな
275262:02/11/05 23:04 ID:???
ギスギスするかなあ、他のと違って訳が分からない感覚に
襲われないのが良かったんだが。
(エヴァSSにはまる前に月姫SSに入れ込んでたのがいけないのか?)
>275
エヴァSSが出て丸7年経つが、あの作品がかなりのものだということは、
(本当にあれが史上最低かどうかはともかく)間違いない。

正直、あの作品の俺シンジの電波&悪意をギスギスと感じさせない、
月姫SSに最低スレ的関心がある。そんなに凄いのか?
277脱会信者269:02/11/05 23:54 ID:???
>>275
確かに、ラブコメの部分はホノボノだがオチにアスカがキーキー言って
誰かがお猿さんと言うのが多すぎる。
ギスギスしているのは訓練等で主人公達とアスカが一緒に居る場面でないかな。
>>276
先入観無しで読むと、あの俺シンジに抵抗を感じても、まあ読める話だと思う
でもラブコメ、それ以外、戦闘パートのバランスが悪いので違和感が出て来る。
その違和感が何に変わるかは、人によって違うと思う。
ネタに困ったら取りあえず体験エヴァage
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/06 21:13 ID:IW5wBfBN
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
>>279
「○体験エヴァ」が抜けているぞ(藁
>>280 
なにっ!? 匿名希望って帝kyou大製だったのか!?




・・・さもありなん(藁
みんな好き好き大好き体験エヴァ〜♪
とりあえずEF5の人気投票でどうやって一位にするか考えようや。
284脱会信者:02/11/06 22:23 ID:???
>>282
話題にするのは、大好き♪

>>283
話題性はあったからほっといても上位に入るかも
でも、最低部門の投票があったら迷わず体験に入れるよ(w
>>283
エヴァFF冬の時代に一日4000hitを越える超人気サイト「HA○PA○」辺りで大々的に宣伝しようか?(藁
なんと・・・
あそこってそんなにファンが居るのか。驚いたな。
漏れなんかあのトップ絵が嫌で、なにかの話題作(笑)が出たときくらいしか
行かないんだが。
なんか見ててこっちが恥ずかしくなる絵だなあ。(w
あそこに入り浸っている人間の目には体験は素晴らしい作品に映る筈なんだけどねぇ
それなのに大した話題にもなってなかったのは何故なんでしょうかねぇ、体験信者の皆さん?w
漏れは信者じゃないけど、ミリヲタ部分が合わなかったとか、どうでしょう?
290脱会信者:02/11/07 01:11 ID:???
想像なんだが、お互いに一緒にするなと考えてたとか?
どっちも気位だけは、高そうじゃん
双方の見解

軍ヲタ→アニヲタキモイ
アニヲタ→軍ヲタキモイ

だろ?w
目くそ鼻くそだよなぁ
別に話題にするほどの作品でもないだけだと思う
何で此処でだけこんなに騒がれるんだ?
294脱会信者:02/11/07 07:25 ID:???
>>293
漏れが、272に書いたみたいに反応して、
厨的行動とるから、止められんのだと思う・・・楽しくて(w
>293
他の痛い作品との大きな違いは、
叩くと作者だけでなく信者やアンチアンチまでが面白いくらいに反応してくれる。
従って、非常に叩き甲斐がある(w

漏れの場合は、あの解説がキモチワルイというのも動機だが。
確かに
「体験見るべきものあるアスカ厨うざい」
「キャラヘイトがダメなんだよ、ゴルァ」
「アンチうっさい」
「体験スレへどうぞ」
がワンセットだもんなぁ。

体験信者の忘れた頃の微妙な攻撃は嘘も百回となえると本当になるを
狙ったものに(結果として)なっているし。
297脱会信者:02/11/07 20:05 ID:???
そろそろ、定期便が来るような気がする(w
最低スレでは恒例の定期便を「体験一派の刺客」なんて言って喜んでましたなぁ(藁
299脱会信者:02/11/08 12:03 ID:???
休みなんで途中で放り出した外伝と解説を読んできた(w

感想は、相変らずだなァ・・・。
アスカは、レイやマナと対照的な人物として書く以上、扱いが悪くなるのは当然だから仕方ないとして。
体験本編で無かった設定が、やたら増えてないカイ?
泥縄つーか、あまり良い印象は無いな。
むしろ、体験本編と外伝1を一つにまとめて書き直した方がいいような気がする。

解説は、彼らが言う事は間違ってはいない。
彼らが、望み描いた世界の事なのだから、そもそも間違い様が無い。
だが、本文中で既にツッコミ入れている事を解説で繰返す意図がわからん。
解説と言うより、作者と関係者の座談会だし。

一度、夢から醒めた人間が読むには・・・きつい話だね
読後には、徒労感しか残らん。
脱会信者クンてさ、典型的な可愛さ余って憎さ百倍な粘着だよな(w
301脱会信者:02/11/08 15:23 ID:???
まあ、感想出して返事貰って、喜んでた過去があるからね(w
最近、反動でLAS寄りの人になってしまったよ。
最近、と言うほどでもないが話題になっているのでどれほど酷いのか、と体験を読破してみた。
一週間かかると同時に、読み終わって出てきた感想は
「とことん無駄な時間を費やしてしまった」

言っている建前は解る、途中の描写もわからんではない。
けれど、そもそもの設定から怖気を与え(「30の軍オタがシンジに入ってひゃっほー」?)
あまりに恣意的に展開のご都合を広げ(降りかかる苦難が初めから解法の見えている物ばかり)
登場人物に対して作者の感じている温度差がむき出しのまま晒されている(物語として扱いの差が出るのは至極当然だが、その向こう側に作者のニタニタ顔が見えては……)

取りあえず、ここ、喧噪に満ちた酒場の片隅で愚痴らせて貰ってから、すっぱり忘れることにします。
匿名希望氏はまあ、楽しそうなんで頑張ってくださいね?特に応援も非難もしないので。
私の居る界隈には来そうもないですし、増して図上演習をお手合わせ、等と言うこともなさそうですし。
攻撃力を失った駆逐艦が「ワレ靖国ニ避退シツツアリ。貴官ラノ助力ニ感謝ス」なんて発信しつつ
第六使徒目がけて体当たりせんと肉薄するような感じのネタに満ちたFFを期待していた漏れが馬鹿でした

間違いなく霧島那智以下・・・
結局のところ、「描きたいのは酷薄な戦争」って言葉が嘘っぱちでしか無かった
のが1番の問題なのでは?
ああいうのは、アスカ人がアスカ人向けにイタモノとして発表してないと意味ないよ。
305脱会信者:02/11/09 08:48 ID:???
体験本編の最後で、政治的理由でドライブに行った三人が車ごと爆破され。
「色々と言っていた主人公も見方を変えれば、所詮端役にすぎなかった」
とかモノローグいれて、最後に偉人の格言付ければ、
酷薄さは表現できたと思うぞ(w
ラ・ロシュフコーとかな。
>>303に送る。満足してくれるかは分からないが。

「ワレ靖国ニ避退シツツアリ。貴官ラノ助力ニ感謝ス」
彼女の明晰な頭脳はモニターの片隅に写る発光信号を確実に読みとらせた。
「バカバッカなんだから!」
彼女は怒声をあげた。
ミサイルと単装砲を猛然と連射しつつ使徒に迫る艦を凝視する。
そして瀑布に吸い込まれると同時に粉々になった。
「靖国の意味ぐらい、私だって知っている!」
「起動シークエンス終了」
エントリープラグ内にコンピュータによって合成された音声が響いた。
彼女は無言のまま弐号機をジャンプさせた。急激な上昇に伴うGが彼女の体を襲う。だがその重さすらも彼女には何ら苦にならなかった。
流れ行く景色の端に今まで居たオスローが使徒に押しつぶされていく様が見える。
このわずか一瞬の間を作るために彼らはその身を犠牲にしたのだ。
そして彼女を送るためだけにオスローは存在した。
意味のない言葉をあげながら彼女はオーバーザレインボーに着艦した。
耳元で何かがわめいているのが聞こえたが、彼女には全く関係なかった。
彼女はこれからやるべき事を理解していた。
彼女はチルドレンなのだ。
>>307
何気にイイ感じ、何処かにこんな感じで進む、中編か長編のエヴァFFないかな?
「オスローから入電、エヴァ弐号機起動します」
「何、そんな命令は出してないぞ止めさせろ」
TVではこんな感じの会話があったよね?
となると、軍艦がオスローの盾になることはあっても(オスローの積荷を守るため)
弐号機起動の為に犠牲になったわけではないことは明らか。
それを自分の為に犠牲になったんだと思い込むアスカたんのオメデタサに萌えました。
( ゚Д゚)ポカーン
エヴァ御大風を読んで気分良かったのに、漏れも、( ゚Д゚)ポカーン、としてしまった。
>>309
言ってる事は、わかるよ・・・。
だけどエヴァに搭乗しているのは、アスカだけだから原典は漫画版だろう。
それ以前に、君はSSやFFに一々元になった作品と展開や設定が違うと、
ツッコミを入れるのか?
>>309
体験信者ハケーン
313名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/10 23:29 ID:KX1O8b12
ちょっと質問〜
斬新なアイデア、緻密な設定、高度な文章等で読者の人気と期待を一身に受けつつ、
『アスカ来日』前後ぐらいで更新停止してしまった作品と、
『体験エヴァ』の様に様々な物議を醸しながら、長編として完結。現在も外伝などを早いペースで更新してる作品、
貴方ならどちらを支持します?
どっちも支持しない
駒鳥やら独立国家を支持するが(w
>>313
面白い方。体験はつまんないから2話で読むのやめたし。
支持のしようが無い。
316名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/10 23:40 ID:KX1O8b12
駒鳥?独立国家?
体験は、間違いなく、今年最大の話題作です。
「衝撃の問題作」でもイインデナイ、ドッチの意味にも取れるんだし。
まあランキング1位の作品でも見た奴の評価による訳だしなあ
とりあえず読んでて頭痛はしないな(行動は逝ってても主人公の思考回路は多少マシ)
話は変わるがレンタルで二本500円で借りた劇場版を始めて見る前の期待感などは
ええ、二本目で見事に掻き消えましたよ
主人公は逝っているということで確かに一貫しているが、そこで
透けて見える作者のおぞましさに、戦慄がするから、話題作と思うけど。
体験乗っかっているサイトのbbsに来てた奴のサイト
ttp://bovecrach.hp.infoseek.co.jp/
>>321
話を他のサイトにまで広げるのイクナイ。
体験だけ語ろう。
最初から、綺麗事を言わずに俺的解釈・俺的設定で好きな話を書く
と言っておけば問題無かったと思う、今日このごろ。
作者降臨スレにでも出てこねぇかなぁ>匿名希望
意見偏ってるなぁ。ニュートラル臭い意見はスルーされてるし・・・

やっぱ祭るためのスレですな。がんがれ。




漏れは別に「最低」とは思わんがね。せいぜい「俺シンジくさいなぁ。でも上手いからいいや」だな。
上手いか?
たまに文章レベルが高いって意見も見掛けるけど、1話なんてまるっきりジュニア文庫
のそれだと思うぞ。後半は読み易くなったけど。
祭りになってたから読んだけど、そうじゃなきゃ確実に途中で放りだすFFだな。w
っていうか、あの主人公の考え方じゃあ個人事業主やってけないと思うぞ。
自分に甘すぎる。なんとも説得力に欠けるFFだと思ったよ。
自分に尼過ぎるって・・・
まぁ受け取り肩はヒトそれぞれだが、漏れは、出来ることと出来ないこと。
やりたいこととやれることやれないこと。それなりにわきまえてる香具師として
読んでたよ。
まぁ個人主義のそしりはまぬがれんだろうか。
わきまえていても、話の展開が御都合主義全開だとね・・・。
>>327
自営業やってる奴としては甘いって事でしょ。只の雇われの営業マンならむしろアレでいいんだよ。
アレに出てくる俺シンジって、結果を出す限りに置いては自分が切られる事は無いって思ってる
みたいで、それが自己の無謬性を信じきってるとか、ご都合主義とか言われる原因になってる。
でも世の中、結果出した?出したつもりでいるだけでしょ?
って簡単に切り捨てられる事もかなりあるんだよね。
その可能性をこれっぽっちも危惧するところの無い奴って、ホントに商売人?って思うわけさ。
早い話が「やれること」って自分が思ってる事が、本当に出来るのかって不安感っていうのが
希薄すぎるんだよね。事業主なら尚更持ってるべき要素なのにな。直で生活かかってるし。
ま、漏れがそうだからだが。(w マジ毎日不安だよ。不景気だし…(TДT)
ご都合主義っていっても、じゃあご都合で無いSS探せっていわれたらちと難儀するぞ漏れなら。

大体軍事的整合性ってのは、上手く作戦たてて正解通りに戦うってことでもないだろうに。
マズーなことやっても、それが何故マズーにやっちまったかってのとかが
きちんと説明なり論議なりされてるってことだろ。語り部が俯瞰鳥瞰した視点だから、
読後感が箱庭的ご都合に思えるってのはあるかもしれんが。

処豪気暴走やらがご都合とかアヤナミ結局逝きかえるのがご都合とか
魔法チックなの含みこんでるご都合とかってのはちっと漏れは受け取り方違うけど。

それらもコミで事象として論じられてるってとこがマトモなんだろうと思うが。
それに結局そう言うとこツツイても、作者陣にゃあ何の痛痒も与えられんだろうと。
漏れらレベルの軍事知識でのツッコミなんて知れたもんだし。


だから素直に、設定自体がキライとか、主人公がムカツクとか、アスカイジメ過ぎムカツク
とか言ってる香具師らのほうが真っ当に思える。それらの意見は至極正しいものだから。
>>330
最後の2行を言ってしまったら、このスレの意味が無くなる。w
それこそ「嫌ってる奴が一番多いFFだから、最低のFF」で片が付いちまうよ。
まあ実際それが全てって気もするが。
どこが悪かったのか?どこが良かったのか?ってのを語らないと、単独でスレ立った
意味が無い。勿体無い。
>それに結局そう言うとこツツイても、作者陣にゃあ何の痛痒も与えられんだろうと。
>漏れらレベルの軍事知識でのツッコミなんて知れたもんだし。

この二つは意味無いと思うよ。
君はこりゃ駄目だと思ったFF読んだ後、作者に痛痒与えたくて話してるのか?
それこそ厨房だ。
もうひとつ、俺と君の知識は知れたもんかもしれんが批判スレなどでは
どうやらそうでもなかったぞ。自分のレベルを一般化しちゃいけんよ。

月刊誌の軍事知識はかなりイタイ。
>330
軍事知識以前のツッコミならこのスレでも入ってるが。
まず有り得ない戦力や人材がどこからともなく湧いて出てきたり、
スポンサーの心証が悪いのに追加兵装やら何やらをあちこちから購入出来たり。

前から漠然と思っていたんだが、これって単なる戦略SLG的EVAだろ。
同意。
けど、一言付け加えるとありゃ戦略と言うほど広くない、戦術級SLGってとこでしょ。
某ゲームデザイナー兼小説家に「SLGを理解していない」と言われた光栄並みの軍事知識。
俺シンジに
「こりゃエバの夢だから何をやっても死なねぇぜ気楽に逝こうガハハハ!」とか
出撃に際しては実はビビリまくりでションベンちびってもそれを必死に取り繕うとか
そういう表現やら描写が一切無い辺りが非常に胡散臭い

その上で何がどうのこうのやら軍事的に正しいやら解説が沢山あってもねぇ・・・
>>329
ふむ。漏れは自営業の二代目修行中ってな身分なんで。ヨノナカキビシイもんなんすかね。
漏れはまだまだ日々の仕事ひたすら馬車馬のように片付けるのにおわれて大変ですが
これは自営業主の苦労では無いとはおもいます。
まぁ営業努力っても、ウチの場合ちと特殊なので、ひたすら「イイ仕事」を
こなしてれば、注文はあとからついて来るってなかんじなので。招来はしりませんがw

>>334さんのようなツッコミなんて、それこそ作者連中にゃあ百も承知だとおもうんだすが。
それくらいでツッツクなら、せいぜい「軍事的ってのはおうげさだろ」に落ち着くとおもうんですが。
そんなの作者らにしたら百も承知だろうし。
じつは体験主人公の元の職業は

自 衛 業
340脱会信者:02/11/18 19:27 ID:???
要するに、体験エヴァ単体だったら並か、並の下のFFだが、
その他の要素が加わると評価ががた落ちすると言う事だと思う。

作者の言ってる事と、書いてる内容が違うんでないカイ、とか。
しつこくて、クドイ、読む気の失せる解説、とか。
他にも、事の経緯をリアルタイムで見てるとヒク要素多いし。
>338
体験の序文より抜粋。
>ですから、全体としてはNERVはNERVであり、
>その構成人員の能力や態度も必要以上に弄らないように注意しました。

大袈裟も何も、前提からして作者は間違っていると突っ込まれているんだが。
まぁ漏れも何回か書いたことだとは思うがもういっかい。

例えば、俺シンジがアスカをも取りこんでて、その方向で話が展開していっていれば
(ようするにあのエンヂングが無かったら)
ここまでさあいていSSと呼ばれることは 絶対に 無かったと思うがこれは間違いか?

軍事的云云だって、あの「あやなみ」では何事も無くスルーされてるのにとか思うが。
これは主題が違うからって言われるとなにも言えないんだけどね。

要するに、作者のCQやら雑音を入れずに、小説をだけよむなら
>要するに、体験エヴァ単体だったら並か、並の下のFFだが、

って評価にゃあ奈良んかと思うのだが。極大雑把にいって「憎さ百倍」だから
ここまで言われてるんだと思うがこれは間違いか?
並みの下だったら見向きもされずスルーで済んでるだろ。
>>341
で、ソコラ辺が根拠の批判を外し、SS本編だけで評価すれば何がのこりますか。
あ、漏れはSS自体だけ読んで面白いか面白く無いかって思う人間だから
そうでなくていろんな情報コミで読む人とは意見くいちがってもしゃあないっすね。

こういう擁護(にもなっとらんが)意見書いてもいいスレだしょ?
・あの衝撃的なオチ
・アスカヘイトに満ち溢れた解説
・作者の後付で見苦しい言い訳
・信者の暴走

これだけ揃えばどんな作品でも最低の評価は受けると思うがね。
>>342
ただ今の最低スレを見たまへ
明らかに並の下、あまり出来の宜しくないお話に関して随分と盛り上がっているぞぇ

2ちゃんで取り上げられる=高評価っていうわけじゃ無いのだよ
欠点があるから、憎らしいから、他と違っているからそういう理由で話題になっているのさ
>343
コスプレとアニソンメドレーが残る。
糸で保安部黒服部隊をカッティングするのと似たような次元の俺シンジ
これが常識に基づいたまともなことを言ったってまるで説得力が無い罠(藁
何よりも信者の暴走が痛かったね

話も通じないしさ。あれでは皆が普通に引くだろ
>>346
いや、それは違うじゃんw
あれはしょうもないSSをあえて面白がろうって企画物だろw
NEON GENESISみたいに信者が何回ブラッシュしてもさして関心も持たれず
スルーされていく作品みたいなものさ。
>350
あれは評価以前にネタとして扱うには弱すぎる。
>>350
恒例の信者定期便ですか?(藁
353脱会信者:02/11/18 21:04 ID:???
ある程度、読めるFFでイタイ要素テンコ盛りだから叩かれてると、漏れは思ったんだが。
読めたモノでないFFなら内容に関係無く、はなから相手にされんだろう。
良くも悪くも、光っている部分がないと、ココじゃ話題にならんし(w
某軍事的に正しいFFが更新される度、このスレに何かが出張ってくる模様
・・・もしかしたら寂しいの?
匿名希望だっけ?作者の名前。コイツ、前にも他のサイトでイタイFF投稿してたよな?
>>355
ん〜。それはどうかな(w
ワラタ
体験のあるHP、鯖落ちでもしたのか?
本当だ繋がらない。
>>359-360
ウソ付くな!!
お前らはそこまで姑息な手を使ってもアクセスを稼ぎたいのかyo!(藁
362脱会信者:02/11/24 21:55 ID:???
漏れも繋がらんのだが・・・。
マジで、鯖落ちしとるのでないカイ。
ちゃんと繋がったよ。確かに鯖メンテがどうこうとか書いてあったけどな

久し振りに見てきたついでに体験ネタを一発
ttp://www.warbirds.nu/uskbody/t_eva/img_gaiden/saidowa_asuka4.png

>この絵は実はかなり前に戴いてました。
>元々体験本編のイメージから描いてくださったものだったのですが、残念ながら体験本編では出す場所が無く、外伝で使おうという事になったのです。

体験本編のイメージから描いたものらしい。色々な意味で納得できる一枚だねぇ(藁
激しくワラタ
あはははは。最高!
まだ繋がらないんだが……これって漏れだけ?
折れも繋がらない
               ,r'´// ̄二`ー-、ヽ_
            // / / ̄  \ __ \
            、_f__レ‐'´       '   \ヽ
           //               i ヽ
           Y ,      , ,イ‐r┐    | }
           i/レ!   _ノ//` ̄! |    ヽ!
          |,イ〈 /-^'‐-/    レ'!、    ト、
          /! | ヽ!           ヽ     i
           i .Y  |`-=・=-   -=・=-;ゞ!  /!j/
          /! .|  |       !      ノイ  ′
        / |  i  ト、   r‐- 、     /  |
       / /! ヽ |`ヽ  i  ノ  , イ!  |
        //! /ヽ ヽ ,ト、 `∩ イ´ il |ヽ! |
   r─''´ ̄ ̄ ̄_⌒ヽ! // T | | .├‐┴‐ヘ ヽif ̄ヽ、
  f´\     > `^'\i/   | | |レ゙--‐-〜┐ヽl!  | i
  |   \  /     ヽ  レ'./ ノ`!    `ー┴-! i__
  レ-、  ヽ'         i  `ヽ_ノ        `ー! \
  i  \  \i       ,'  二‐、) _,、--、  // __  `ーヽ、
  ヽ    i   i      /  ,-┐) _、-┘ i    ̄ヽ ̄ \_
   レ‐ /    i     /     i ∪`´     | __        `ヽ-、、
   ヽ ./     〉  ,r‐/     |        i' ヽ、,          `ヽ、
    .∨     iヽ/ ヽ   _/ i        !   `ー-、,_ -──ァ‐'  !
繋がんね〜よ。
というわけで掲示板のアドだれか教えて
>>369
職人はすごいな。笑ったよ
相変わらず繋がらん……
>>363
やっと見れた…
確かに体験アスカだな(藁
アスカは不細工だと公言してるだけあって実に的を得た絵だわ。
顔までこんなに歪められるとはね…
まあ、なんて言うかこうした絵が全てを物語っているのがな。
百聞は一見にしかずというかなんというか。
取り敢えず>372の掲示板で紹介された緊急窓口から見れるようになった。
>363
大いに納得(w
>369の意味も解って二度笑った(w
しかしアレだ。
外伝って「後付けの言い訳」の続きなんだな(w
特に今回分。
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/27 10:00 ID:bqR7dXNx
なんだ、クソミソに貶しながらも、結構みんな粘着して見てんじゃん
>378
見ずにけなす訳にもいかんだろ。
380脱会信者:02/11/27 15:33 ID:???
要するに、査察だ(w
>>380
なら、武力行使も有り得るのですか?(w
382脱会信者:02/11/27 23:20 ID:???
ここで、報告して語るだけだから平和的なモノだよ(w
粘着脱会信者ウゼー
>>383
体験信者は黙って匿名希望のケツでも舐めてろ(w
ほんとに体験て嫌われてるね。普通に読めた漏れからしたら、

「なんでこいつ等は感情的な所から出た不満を全国共通のアレにしたがるんだろう」

ておもたが。嫌いなら嫌いでいいのに、それを好みの問題で無くそうとして必死に見える。
まぁ漏れも「大好き!!」なんていうほどマンセーする気は無いがW
まぁ起承転結しっかりして、トンデモ系でもきちんと説明あって、完結してるんだからそれでいいんでない?
>まぁ起承転結しっかりして




ええっ!?
えっ。起承転結しっかりしてない?あんたらが納得したかどうかは知らないけど
それなりにストーリーがあって、その流れにそって破綻それほどなくまとめてあるようにおもったけど。


ストーリーじたいが破綻してるってんなら「申し訳ありません」だが(笑)
>>363
すげえな。でもスタイルはマトモだな。

体験の中で「言うほど美人ではない」ってのはあったと記憶してるんだが、
スタイル悪いとか言う描写ってあったっけ?
>この作品で最も重視したのは、NERVを戦争できる組織にするという事です。
>描きたいのは、真面目に戦争するNERVであり、その為に必要と思われる改変をしました。
>作者の軸はNERVの戦争遂行能力にありますし、
>本編のNERVを基本的に肯定した上で、戦争可能な物に仕立て直したものです。

これだけで素直にやめときゃ良いのに

>ですから、全体としてはNERVはNERVであり、
>その構成人員の能力や態度も必要以上に弄らないように注意しました。

こう来たもんだ(藁

言い訳が、しかも後付けのそれが何と多いことか
一つのウソを付いたために更にウソを重ねなければならなくなったというか
サラ金に手を出した自転車操業状態の零細企業というか(藁
>>385
>まぁ起承転結しっかりして、トンデモ系でもきちんと説明あって、完結してる。

だからこそ、多くの人が読んだし、批判されてるんだと思う。
感情的な所でも、それ以外でも。
>>363
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(笑
アスカヘイト厨から本編のアスカはこんなふうに見えてるんだね
とても参考になるよ
それにくらべてゲームでは子悪魔的で嫌な女として描かれてたマナは純真でか弱そうな事で(w
>>言い訳が、しかも後付けのそれが何と多いことか

nakayaとかの連載作なんかそれのみで構成されてるようなもんなのに批判もキライキライ
もされないのは、ひとえに体験キライキライばっかってことだよなぁ。

跡付けもなにも漏れは完結してからよんだからすでに「設定」でしか無かったよ。
別に人形レイも猿アスカもどこにでもいるし。
何を複合化学変化させた結果でこんな激動の一年になったんだろな。
漏れは根っこのほうに、キャラを汚しやがって、とかいう感情は、有るとおもうんだけど。
ゲームやってないんだけど、そんな嫌なキャラだったの?>マナ
てか、そんなん準主役のゲームって・・・
>>393
どういう選択をしても最後にはシンジを裏切って逃げます
つかゲームのジャケットに書いてあるマナの独白みたいの読めば
マナがどんなにキモチ悪い女かわかるよ
395393:02/11/28 19:52 ID:???
なるほど。それがアンタの「シンジに自己投影のあまり」な感想かどうかを
皆に問いたい気分でわあるがしかし。

てか、394氏のをアスカ主体に入れ替えたら、立派なアスカヘイト鋳になる気がするんだがどうですかどうでもいいですか。
どうでもいいです。
言葉遊びに過ぎないと思いますから。
>>392

>>この作品で最も重視したのは、NERVを戦争できる組織にするという事です。
>>描きたいのは、真面目に戦争するNERVであり、その為に必要と思われる改変をしました。
>>作者の軸はNERVの戦争遂行能力にありますし、
>>本編のNERVを基本的に肯定した上で、戦争可能な物に仕立て直したものです。

>これだけで素直にやめときゃ良いのに

>>ですから、全体としてはNERVはNERVであり、
>>その構成人員の能力や態度も必要以上に弄らないように注意しました。

>こう来たもんだ(藁

という記述に関しては完全に黙殺ですか?(w
>>395
はい?ああいうゲームは主人公に自己投影するから面白いんでしょうが
それが一番素直な楽しみ方では。
あと残りの二行は意味がわかりません

そこらへんのFFで叩かれてるのは
その自己投影された主人公があまりにも醜悪だから叩かれてるんでしょ?
断罪とかそういう類の奴 意地悪い方法でキライなキャラをなぶるようなFFだね
○○○ちゃん萌え〜だかららぶらぶになりたーい、ってのはわかりやすすぎて逆に好感が持てるが(w
そんでほんとうまい人は完全に俯瞰の位置にたって物語を作ってるね、まさにFF世界の創造主
せめてよお
シンジに入った30の自営業がもっと等身大な人間として描かれていればねぇ

雪印が滅んでいた事によって風呂上がりのコーヒー牛乳を飲めなくなった事を大いに嘆くとか
GUN誌やら航空情報が廃刊になってて愕然とするとか
本屋に駆け込んでセカンドインパクト後の血で血を洗う動乱の記録を読みあさって萌え萌えとか
おかげで紛争を経験しまくったじえーたいの苦闘やら奮闘ぶりをTVやら本で知って感激するとか
ゲリラ戦ばっかりだったおかげで日本じゃ本気で戦車不要論が唱えれれている事に憤慨するとか
治安悪化のために警官の装備が強化されていて日本の警官が実弾込めたSMG抱えて警邏してるのを目撃してビックリするとか

30代のおっさんが見た、それまでの常識からかけ離れた世界の情景とか
軍ヲタから見たきな臭い世界の情景とか
そういうのを文中の端々にでも表現してくれていればねぇ

そうすりゃせっせとぶっ叩かずにちっとは擁護してやる気も湧いて来るんだがな
要するにtomoタンマンセーって事さ(藁
400385=387=392 :02/11/28 20:47 ID:???
いや、黙殺っていうか・・・
そんなんSSの内容に関係無いやん。
補足設定なんて、本文で語り切れてないとこ補強するためのもんだと思ってたんだが。
ついでにその補足設定は別に漏れ的に必要無い分野だったから(軍事的云々ね)ながしてた。


ようするに「言ってることとやってる事が違う点もハラタツ」ってこと?作者が。
まぁそれで不快になったんならやっぱ駄目な点なんでしょうね。漏れにはどうでもよかった、
てか、さっきも書いたけど、
>まぁ起承転結しっかりして、トンデモ系でもきちんと説明あって、完結してる。
って点だけで、まぁ読んだ時間返せ。って言うほど酷くもなかったろうっておもっただけ。
キャラの扱いについては言及しないけど(多分に好みの問題が混ざるとおもうから)


401385=387=392 :02/11/28 20:49 ID:???
あ、すまん↑は>>397氏にね。
定期便がんばっているなぁ

>392
nakaya氏にしても後付だっていうが、それは創作過程でのまっとうな
範囲なものだと思う。少なくとも自己陶酔に冷水を浴びせられての
軌道修正ではない。(nakaya氏の作品の最近のものは評価していないが)

対して匿名希望は、アスカヘイトが受け入れられると心底思っていた。
というか、それが普通に正しく当たり前くらいにしか思っていなかった。
ところが、ふと気づいてみるとマンセーなのは、周囲のものかミリヲタだけ。
慌ててふためき最後は聖書を担ぎ出す始末。

匿名希望やその解説一派の論理は、現代の十字軍兵士だ。
異教徒は人間じゃない虫けら以下だ、自分たちが間違っているはずはない。
自分たちを排斥するのはアスカ厨だ、そうとしか考えない。

>393
アスカとマナを等価に入れ替えられると思っているようだが、シンジとの
関係が質的に違う。漏れはアスカが大キライであるが、シンジとの関係は
現実の怖さも含んだ複雑なものだ、ということくらい分かる。
マナは、結局気持ちの赴くままにシンジを裏切るだけ。
403393:02/11/28 21:09 ID:???
>>398
いや、漏れがネットぶらついて手に入れたショボイ情報ではマナの方にも事情やら
なんやらあったのではないかとかうけとったんだけど。

んで、下ニ行については、
>つかゲームのジャケットに書いてあるマナの独白みたいの読めば
>マナがどんなにキモチ悪い女かわかるよ

ってところに、他のみんなの意見も聞いてみたいなと。受け取り方は人それぞれだろうし、
あんたがすげえシンジ視点のみから言ってるのか、ほとんど万民がそういった印象をもったのか
きいてみたかったので。
匿名希望の素晴らしいFFのおかげでエヴァ板における軍ヲタの株が急降下した事が非常に口惜しくてなりませぬ

軍ヲタは匿名希望とその一味みたいなのだけじゃなくてこういう気の良い奴らも居るって事を知って欲しいので
板違いを承知でこのスレへのリンクを貼っておきます
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038369869/
>>404
なんか…久しぶりにウルウルしたよ。
406385=387=392 :02/11/28 21:20 ID:???
>>402
ようするにSSそのものより、さらにその外側の作者乃至身内の振る舞いが
駄目駄目さんだ。ってことでいいの?

だったらそんなのどうでもいい。って言ってる漏れの意見はなんの肥やしにもならないね。
まぁ>>390みたいに、「だからこそ」って思う香具師もいるみたいだし。
アスカヘイト云々にゃあ触れないでおきますが。
てか、あのホムペの住人さんはいぜんの隕石みたいな
「猿をもっといじめてよ」とかいう連中ばっかだったのでつか?
それはキモイとはおもうがやっぱSSの内容とは関係無いようと言ってみる。おわり
407385=387=392 :02/11/28 21:25 ID:???
なんか語らんか見てきたら、漏れすげえ人間の屑みたいに思えてきた・・・
なんか間違ったこといってるのかなぁ。
匿名希望のアスカヘイトってさ
「共産主義は皆キチガイ」「アメリカ人は贅沢に慣れているので過酷な戦争に耐えられるはずがない」
「真珠湾を攻撃した戦闘機は独逸製で独逸人が乗っていた」「ロシアは腐った家。ドアを蹴り破ればすぐ倒れる」
きっとそういうのと同根の偏見に根ざしたものなんだろうね
もしも体験エヴァが
軍事的に正しいとか、聖書読めとか、結末が気に入らないなら変えるとか
んな余計な事をせず公開したFFだったら

きっと軍事板で喰らったような扱いで終わったんだろうな(藁
410402:02/11/28 21:36 ID:???
>406
いくら作者と作品とは無関係といっても、それは作者が注意深く
作品世界から姿を消しているという前提条件あってのこと。

あんな解説が堂々と公開され、作者と信者が一体となったワールドを
作り上げ、一人称かつ俺シンジであるあの作品の中で特権的に振舞う
作者という存在を無視できるほうが、どうかしている。

しかもそれが人畜無害ではなく、明らかに偏った方向で、プロット上の
必然性に乏しい形にしか振る舞いが現れていないのをダメということに
なんの不足があるだろうか?
体験にしろ断罪モノにしろ行き過ぎたキャラ苛めは嫌われるってことだろ?
別にキャラ厨じゃなくても読んでて嫌な感じがする
>>407
声の大きい方が勝ちってのはニチャンの基本特性だぞ。単身乗り込んできても無駄。
413402:02/11/28 21:48 ID:???
>412
確かに戦力の逐次的投入だなぁ。そりゃ軍事的には正しくないな(藁
良く分からんが…体験読んだ軍ヲタ+EVAヲタの人が多いのか?
415脱会信者:02/11/28 21:56 ID:???
>>407
別に間違っていないと思う。
漏れも、作者と関係者の厨な対応、偏執的な解説に嫌気さすまでは、
それなりに楽しんで読んでたから。
でも、付随するモノ全部読んだら、なんか違うんじゃないか?と言う疑問は出るぞ。

>>402
確かに解説には、ある種の宗教的情熱を感じるな。
416398:02/11/28 22:25 ID:???
>>403
は?鋼鉄やった事ないの?じゃあ話しにならんわ
じゃあジャケットのマナの詩だか日記だかみたいのも見れないじゃん
知らん事にいちいち首突っ込んでくるな
まあそういう俺も体験読んだ事ないんだけどな、ちら見しただけで読む価値のないくず作品だとわかったし
単なる時間の無駄だとね、ここでの議論を見て俺の判断が正しかった事も裏付けられたし
どーせこの作者も信者もエヴァ本編をロクに見たこともない奴らなんだろうな
見ててもせいぜいマンガ版とか(w
417412:02/11/28 22:27 ID:???
>>402
漏れはお前に言ってんだよ。もうすんげーアンチな方向に偏ってんじゃん。
漏れには中立な視点持てない香具師に議論吹っかけて論戦する気概なんて無いから
負け惜しみだけ言って去るさ。
416=417
419416:02/11/28 22:33 ID:???
>>418
違う
420393:02/11/28 22:33 ID:???
>>416
は?って・・・一番最初の>>393にやってないってかいてあるじゃん。まったく。
んで貴方のカキコではちと信憑性に欠ける印象を受けたので他の方に意見聞いてるんでしょ。

貴方に聞いてる訳じゃ無いんだからもうレスしないで。
そして他の方。鋼鉄でのマナはほんとうに>>398氏ののたまうような嫌なキャラだったのでしょうか?
私にはものすごく>>398氏の見解が偏ってるように思えましたので。
421393:02/11/28 22:35 ID:???
冷静になればアアすれ違い。逝ってきます。
いやもう「体験」見ないで「どうせ本編見ずに書いただろう」とか
言ってる時点で相手しなくて良いんじゃねえの(w
見たいものしか見ない彼の中では「自分の意見は偏ってない」
んだよ。
416=417=419みたいなのは体験エヴァがツボにハマる筈なんだがな(w
俺は本編読む前に序文読んで、これはイタモノとして期待できると思ってたクチなんだ
けど、期待ハズレも甚だしかったなあ。
馬鹿な嫌われ者キャラとして描かれ続けたアスカが、最後に酷い目に遭いましたって事
のどこが「酷薄な戦争」なのやら(w
あと時々、信者らしき人達が「レイやマナの扱いも、アスカに劣らない程悲惨」
っていってるの見掛けるけど、それも相当フィルターの掛かった意見だと思うぞ(w
人生に未来があるかどうかってのは大きな差だからな。
425398:02/11/28 22:47 ID:???
>>420
?おまえが403で俺に名指しでケチつけてきたんだろ?
もういっかい>>403良く見てみろ、1行目に>>398って書いてあるだろうが
自分からやっておいてなにが貴方に聞いてる訳じゃないだよ、お前は分裂気味か?それともボケか?
お前こそもうカキコすんなっつうの(w
偏ってるように思ってるのはお前だけ、俺の見解はまああのゲームをやった事のある人なら共通して抱くようなモンだよ
俺は低学歴でアホの嫌韓厨じゃないけど あのゲーム内でのマナはまあ一言で言えば北朝鮮の工作員みたいなもんだ 
バカで素直な日本人夫を騙す外人妻とかそんなかんじ、で、シンジもコロっとだまされた・というお話だよ、要は。
398=416=417=419
だからよ、お前みたいな奴にはホント体験エヴァがお勧めなんだってば
偏見を持たずに読んでみな(藁
427393:02/11/28 22:55 ID:???
あのね。>>403で書いてあるでしょ。あんたの意見は偏ってる気がするから
ほかの人はどうですか?って。その時点でもう貴方は用無しなの。判る?
428398:02/11/28 22:57 ID:???
>>426
だからー俺は417じゃないの
ミリオタ右翼もだいっきらいだしマナもきらいなんだよ
断罪も逆行もきらいだから体験は読めないね
厨房っぽい文体はあまり気にしないでくれ、こういう書き方なんだ
429393:02/11/28 23:07 ID:???
やっと落ち着いたわね。もうしわけないがもうここまできたら聞きます。
>>398氏の見解で正解なんですか?
>>428
398=416=417=419
ヲイヲイ、体験は断罪や逆行じゃないぞ(藁
お前みたいな思いこみの激しい奴に似合いのFFだ(藁
431体験エヴァの途中ですが:02/11/28 23:13 ID:???
432402:02/11/28 23:15 ID:???
>417
正直、中立な視点とは何と考えているのか、教えてもらいたいぞ。
足して2で割る中立の立場ならすばらしいの?

意見の違いはそれとして、互いの議論で認識を変えるところがあれば
変える、そういう自分の意見を客観視できることが大事で、立場が中間で
あるヤシとしか話す気がないというのは事実上マンセーな言動しか
もらいたくないというのと大差ないと思うぞ。

漏れは、そもそもアスカがきらいで、レイ派だから、俺シンジや人形レイは
許せて、体験をずっと見てきた。が、さすがにあの結末は唖然とし、
それ以降、ずっとアンチだ。その自分の立場を根本的に揺さぶる主張が
祭りや定期便の擁護にないから、ずっとこの立場でいる。

漏れは、鈍いヤシだからすぐに「俺の考えが変わった」と認識できなくても、
まっとうな考えに触れれば次第に変わってくる。そういうものだ。
擁護派はいろいろ言うが、初期の祭りから主張が根本的に変わったわけじゃなく、
手口を巧妙化させたり、粘着で勝つというレベルでしかない。これで、考えを
変えろと?
433398:02/11/28 23:21 ID:???
>>430
まじー そんなにお勧めなの?
結局どういう感じのFFなのか概略を教えてくれないかな
俺って思いこみの激しい一面もありつつ素直なとこもあるアンビバレンツな
アイディンティティに日々葛藤してる人間だからさ
忠告は素直に受けとめる時もあるよ
俺がちらみしたときはただの冗長な厨房小説にしか見えなかったけどあのあと進展があったわけ?
おまいら、これ見て少しもちつけ
ttp://www.inter1.jp/~cat/photo/images/742aqi.jpg
>>433
最低スレの過去ログ、このスレの上の方を漁れば感想なんかが出てくる筈だ
読めばこのスレや他のスレ出てくる体験ネタについていける、というのが唯一のメリットだ(w
地雷を踏むのが好きとか、もう読むFFが無いとか、最低FFスレに混ざりたいとか
そういう動機や理由でも無いなら読まない方が良いと心から忠告しておくよ・・・
436398:02/11/28 23:39 ID:???
>>434
俺こそ取り乱してすまんかった…
ttp://users72.psychedance.com/img2/img20021112221042.jpg
>>436に注意!クロ画像













今そう名づけた
今更だが、体験エヴァのどこが軍事的なの? 思いっきり間違ってると思うが?
>>438
書いた本人が軍事的とか何とか言っているならそれはその通りなんだろうさ
最終話だけ読んだが
正真正銘のクソFFだったぞ
社民党か共産党議員並の軍事知識。
>>441
議員だってお前よりかは勉強してるだろー
共産党の幹部とかはほとんど東大卒だぞ
しってた?議員ってバカじゃなれないんだよ?
>>438
どっちかと言うと兵器萌え的に正しいのかも
たんなる兵器オタの戯言です
実際は強制奴隷ペット少女とラブラブになり
中身は単なるマザコンの一見高飛車少女を大人気無く徹底的に痛めつけて虐待しつくすFFです。
取り敢えず、このスレの過去ログを読まずにうだうだ逝ってる香具師は読んで出直してこい。
おまいらが疑問を提示している物の幾つかはそこで語られている。
それと、どこが最低かと聞く香具師は>345を見ろ。
かなり適当にザザっと飛ばし読みしたんだけど、なんで最終回でレイ生きてんの?
エヴァの魂は最終決戦後に皆、昇天しちゃったみたいなんだけど・・・
つうかあの設定では、レイの魂ってリリスのじゃ無かったんだっけ?
一度死んだ時に何かあったの?
>448
愛(とお約束)の力に決まってるだろ(w
>>442
いや、有事立法や日米ガイドラインの時の社民党議員の発言聞く限りは(w

>>443
日本の政治家の何割が継承によって政治家になったか知ってる? 
>448
>ですから、全体としてはNERVはNERVであり、
>その構成人員の能力や態度も必要以上に弄らないように注意しました。
だったそうですし、
>根底に流れるのは酷薄な戦争です。
なそうです。

だから、NERVであり、酷薄な戦争によって生きているみたいです
>>451
グダグダ屁理屈こねずに「御都合主義」だって言えば良いのに(w
>>452
オーバースキルだよ(藁
なんでもできるさ
 この手の作品の信者同士で闘ってくれないかなぁ。
 横で見てたら面白いだろうな。
455脱会信者:02/12/07 18:48 ID:???
静かだな〜、良い事だ(w
>>436
それ(・∀・)イイ!!
激ワラタ
まぁアレだ。ぼろくそに言われてるが、体験にもいいとこあるぞ。

1.完結してる (外伝除く)
2.ある程度は読みやすい (背景色・文章構成)
3.作品そのものが単なるネタ (しかも2ch向け)

どうよ(w
まぁ軍事モノの癖に軍事的部分すっとばして読んでも普通に詰ることも無く
最後まであっさり読了できたからな。あっさりした文章は素敵だ。笑

軍事的部分さっぴいて再構成しなおせば只の俺シンジレイとラブラブものとして
活きていけたものを・・・
体験エヴァのアスカがアニメに出演!(w
ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021207185949.jpg
>>459
どこかのスレでは、
カテジナを超えろ!と盛り上がってたが、、、
種ガン自体が俺ガンみたいなもんだし(w
体験と共通点が(略
一応オフィシャルなヤツと、内的宇宙大爆発のやつ比べてもな(w
>>459
体験エヴァのアスカは美人じゃないと思う…。
昨日、家の物置を整理していたら小さい頃に読んでいた絵本=シンデレラを見つけた。
シンデレラを苛める、意地悪な義姉の挿絵が↓(一番上のやつ)にそっくりだった。
http://www.warbirds.nu/uskbody/t_eva/others/sashie07k.htm
一番綺麗事を重視してるのが作者と関係者だからの。
>>462
内的宇宙大爆発…そうか、体験関係者はセブンセンシズに目覚めてるのか…
阿頼耶識ですな
彼等は独自の境地に至ったのでしょう。
「軍事的に正しい」体験EVAには軍曹が一人も出てこない
曹長は霧島冒険隊にチョイ役で「救出チームのロシア人特務曹長」が一人出ただけ

下士官抜きの軍隊ですか

 
アスカをセルフあぼ〜んさせる会
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1039391633/l50
名無しOR無描写なだけじゃん>軍曹以下
もうアフォかと。
作者の決り文句は、「どうでもいい」と「面倒くさい」だからの。
体験シンジは目的のために、誰かを切るって事ばかり考えてたなぁ。
474名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/13 02:14 ID:97Z+8lfu
軍事的と聴いて、『綾波日記』シリーズみたいな・・・と予想し、本編、外伝を読んだが、
・・・自爆。踏まんでもいい地雷を踏んだ様な気がするのはナゼ?
つうか、軍事的というよりは軍事風味のジャンクフードなんだから。
おなかを壊して当然だよ。
404の衛星にまたまっこうがなんか言ってるな。
余程体験が嫌いと見える。
>>476
わざわざ見に行ったけど、ネタ振りの前置きに軽く
出してただけで何程のもんでもなかったぞ。
俺の5分を返せ。
478476:02/12/16 01:08 ID:???
>>477
許してたもれ。
404と聞いてここのレスの404から軍事板に飛んでしまいました
ご冥福をお祈りします
480476:02/12/16 21:17 ID:???
>>479
本当にすまん。
      , -―――-、
    /          \   
   /             |   
   |    ;≡==、 ,≡、|  
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|    
   |6    `ー ,(__づ、。‐|  
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    | 、     _;==、; |  < まっこう?バカジャネーノ?
    |  \    ̄ ̄`ソ    \___________________
    |    `ー--‐i'´
481>>賛成
まともな完結作も書けねえ奴に限ってあら探しで騒ぐんだよな。
単なるネカマだし。
他人おちょくる話ぐらいしか書けねえしよ。
481-484 一人?
>SOU
歯牙にもかけて無いんだから、まっこうは相手にしてないYO。
481-484は別人。

むしろサバたんに興味があるな。
まともに作品の構成ができない恥さらし度は、彼のほうが遥かに上だ。
哀れすぎて笑えちゃう。

486>>
もしかしてあなたはどこかのスレで「まっこうは歯牙にもかけてねぇ漏れは神だ

(一部脚色)
と決めていた方ですか。やったぁ有名人だ。
つーか、2chにおいてこの手の煽りは、
場を引っかき回したいだけの、単なる愉快犯的な
ネタと思われ。本気になるのは、マヌケでつな。
批評スレにいたヤシは、モノホンだったけどね。
まっこう氏の「荒すんなら総合を荒らせ」
に反応して、特攻かけてきたし。
SOUってなに?>>486
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/18 03:45 ID:sI3qu7b5
なんか・・・スレが、体験〜云々から逸脱してない?
いつの間にか捕鯨問題に話がすり替わってる罠。
これも刺客の仕業か?(w
EF5で、おすすめ小説投票開始したみたいだね。
以前、話が出た「もう自棄だいっその事、体験一位にしちまえ計画(w」発動するのか?
ヤルに決まってるでしょ(w
体験エヴァを項目追加してきた>EF5人気投票
なるだけ理由入りでよろしく(藁
勘弁しろよ・・・
後々の事も考えてくれ
遂に発動してしまったか(w
投票出来ない……何故だ。
しょうもない悪ノリでエヴァFFが廃れていく・・・
死ね、体験厨
なんでキチガイ系のアヤナミストってランキングとかに異常にこだわるのかね?
じゃなきゃ、一生陽の目見れないから。
体験信者とかをアヤナミストって言ったらアヤナミストが可哀想だよ。
あれはダッチワイフ愛好者でしょ。
体験擁護(に見える)派って、実は擁護じゃなくてただのアンチあんちなんだよね。
信者なんて掲載場所にしかいないし。

なにが言いたい勝手言うとだな。

体験アンチウザイ、と。
前から思ってたんだけど、アンチアンチって何がしたいんだ?
FF作家は無条件に敬ってやれ、とでも言いたいのだろうか…
気持ちはわからんでもないけど、2ちゃんじゃ無理だろ…
体験擁護派=只の煽り
>504
・体験自体を読んでいない
・「体験逝って良し」ばかりで面白くないので煽ってみる
・単に多数派に属するのが格好悪いと思っている
>>504
体験擁護派のアホさ加減に呆れ、可哀想なので肩入れしてみるテスト
落ち目なエヴァ板を盛り上げようと必死に芸に励む煽り
と、斯様な感じに脚色されます。このスレでは。アンチあんちはきをつけましょう。
どっちにしろ、
「体験アンチの原感情はキャラの扱いにある」
って真理を持ってアンチを言い負かせる事が出来なかった時点で駄目駄目でつ。

もうちょっと論文書けそうな香具師が居れば楽勝そうなんだけどな。
がんばってるアンチだって突っ込み所イパーイある、ような気がするし。
体験アンチと言うほどではないけど、単に中学三年生をクスリ漬けで妊娠させて
堕胎させて作者=シンジが「仕方ない」と言っている時点で気持ち悪いのでは?
しかもレイなどに比べればいいなどと、不幸を比較によって軽く見て、その不幸
自体を見ない言い訳にする辺りが受け付けない人が多いのでは。
意思をクスリや環境の悪化で壊すことは殺人と同じですし。
もう一つレイの人形化。
体験ではシンジがTV版のゲンドウの負の部分を凝縮したようなキャラに
成ったことでは。
「あの」シンジにとっちゃあホントに「他人事」なんだろう、ってことなんだろうけどな。
そしてそれがクールでカッコイイと作者は多分思ってることだしょう。
EF5の人気投票よりもDQN作者大賞とかDQN信者大賞ノミネートの方が相応しいんじゃねーか?(藁
>>509
問題は、当人達ががそもそもキャラ厨(レイラブ&アスカヘイト込み)なので、
アンチをキャラ厨と罵ってみても説得力が甚だしく欠けるという事だ。

仕方なく、切り捨てると言うより
面倒押し付けて、切り捨てている様に見えるんだよな・・・。

作者も、感想には丁寧な返事くれたけど
疑問・質問には、「どうでもいい」か「面倒臭い」から考えてないって返事だった。
罵るっちゅーか事実を認識させるっちゅーか・・・
その「アンチはキャラの扱いへの不満が構成要素の核を成す」ってのを
認めさせたいんだけどな。ってかそれは事実だし。

ああだれか文章力と根気ある香具師降臨してくれねえなかぁ。
>>514
んなこたーない。
信者はともかく、アンチアンチには。
議論にならないのは、批判者の論点が明確になってないから。
名無し故の問題だけど。
設定が厨臭いからダメ、という批判に対してアンチアンチが
「名作と呼ばれている作品にも、おかしな設定がある」と具体
例を挙げると、今度は「キャラヘイトだからダメ」
「このキャラ厨め」→「いや設定が」

無限ループ。

つーわけで509は全然判ってない。
文章力の問題じゃないの。
それにアンチは議論したい訳じゃないから。
自分が不快だと感じたものを読ませた
作者に怒りをぶつけているだけだから、
議論になりようがない。
勿論2chで怒りをぶつけるのは自由
なわけだけど。
キャラがどうのこうのと先に持ち出すのはアンチアンチの18番だーろが
大抵アンチからの反論を貰うと決まって「コレだからアスカ厨は」が始まっているぞ(藁
ま、アンチアンチも議論がしたいわけじゃないからな(藁
どっちもどっちでつが。

↑の「大抵」だって、そう言うとこだけ拾い読みしてのハナシだしね。
軍事板的な香具師との「軍事的云々」の時結局言い負かされて人格攻撃に走ったのは
しっかり覚えてるんだが。



受け取り方っつーか解読方法の違いっつーか、「読みたいように読んでる」っつーか?
>>520
いや、やっぱり多かったよ。
それまでの話を全部無視して「アスカ厨だから批判してる」で
全部片付ける煽りが。
>>520
ああ、そうそう。
ワザと議論を混乱させようとしている訳じゃないだろうけど、
各人が「最低」と感じる部分が違うから、議論にならない。
「体験」が読者にそう感じさせる要素が多かったのは事実。
もちろんだからといって客観的に作品が最低かというと、
多分そうではないだろうし。
二次創作に興味がない人間からすれば、
「体験」も、名作と呼ばれている作品も、
キャラ萌え全開、ご都合主義展開で気色悪い、
という点では同じだろうし。
人格攻撃されても仕方ないんでないかのう。

感想メールで、とある意見をノベタのだが否定する返事を貰った。
その二日後の更新で、解説の常連殿の意見が漏れと同じモノだった、
作者は賛意を示していた・・・。
漏れは、体験読むのも、感想メール出すのもヤメタ以上。
>>520
ああ確かに言い負かされてたな。
てか、軍板住人の言う理屈は伽羅萌えなココの住人には納得出来なかったってな感じ?



>>523
参考までにどんな意見だったのか発表しれ!
526523:02/12/19 00:06 ID:???
イヤなんだが確認のため解説見てきた、
外伝の方なんだが・・・
要するにアスカが当てにならんから早い段階で見切りをつけた。
つー意見だったんだが見つからん、以前DLしてたのと微妙に中身違うんだが
編集し直したのか・・・。
>>510
もともと戦争ってキモチワルイっての無視してるような気がするんだよなあ。
体験アンチってのは。
>>527
君は微妙にずれてるぞ。
>>527
「これだから!これだからアスカ厨は!」なんて叫び出すなよ(藁
アニソンメドレー戦争
君は!
体験2話まで読んでみてあんまり面白くなかったんですけど、
このあと面白くなりますか?
それとも僕には合わないでしょうか?
533523:02/12/19 01:06 ID:???
解説の感想。
体験のネルフの大人達って、イジメで自殺者出ても平気で何も知らなかった
と言う手合いと同じだな、本当は知っているのに何もしない。

本音。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァンもう解説読みたくねぇぇぇよぉぉぉ!
見つかんねぇぇよぉぉぉ!このままじゃ漏れは只の騙りじゃないか・・・鬱だ。
コスプレは戦争でつか?

>532
安心しる。漏れも最初はそうだった。
で、我慢して最後まで読んで後悔した(w
535510:02/12/19 01:10 ID:???
527>>
戦争だけではなく確かに人間の生活は気持ち悪い事の連続です。
経済、政治その他も。ただその中でも避けられる物避けられない
ものは区別して論じるべきと思います。
あそこでアスカが薬漬けに成ること、中絶などをさせられるのは
戦争の気持ち悪さとはなんにも関係ありません。政治などでも
関係ないでしょう。単純に政治取り引きで連れて帰ればいい事です。
あれは話の構造の気持ち悪さです。
つーか、何で体験みたいなヘタレFFに熱い議論してるのか解らん。
>>536
皆、体験を読んで失ってしまった大切な何かを取り戻したいだけだよ・・・漏れもだが。
体験そのものよりも作者と周囲や妙に増えた断罪物一般という
状況が面白いのよね。
>>524
おかしいのは、戦略なのに、戦術の議論するから言い負かされたんだよ。
大雑把に言うと、
戦略・戦争に勝つにはどうするか。
戦術・戦場で勝つにはどうするか。
>戦争ってキモチワルイ

たとえば
「シンジに四六時中罵声を浴びせて洗脳し兵士に仕立て上げる」
とか
「シンジやアスカが厭戦気分や戦争神経症になったからと
 アンフェタミン(覚醒剤)打って無理やり戦わせる」
といった描写であれば廃人になろうが麻薬中毒になろうが
戦争のキモチワルイところがよく描かれている良作だ となるとおもうんですがねえ
そもそもエヴァで本物の戦争書きたいってのが無茶すぎ
戦略自衛隊やら兵器やらが沢山出てきて解り難いが
新世紀エヴァンゲリオンって作品はかなり乱暴な表現をすると
「エヴァが使徒を倒す」といういわゆるウルトラマンと同じ怪獣特撮の部類に入るわけで
(勿論戦闘シーンにおいての場合だが)

つまりエヴァがウルトラマンで使徒が怪獣、NERVはM78星雲(?)で
戦略自衛隊は役に立たない科学特捜隊(w

「ウルトラマンで本物の戦争書きたかったんです」って言ってるのと同じだぞアレは
「新兵ども、キサマらは糞だ! ウジ虫以下の存在だ!
 俺がキサマらを鍛えて戦場で役に立つウジ虫にしてやる!
 おれに向かって話す時は発言の頭と最後にサーを付ける!
 分かったか糞ども!」

「「「サー、イエッサー!」」」

「よし一番右の新兵。名前と出身地を述べよ」

「サー!私は惣流・アスカ・ラングレーでありますっ!
 出身地はドイツ、ベルリンであります。サー」

「惣流、ベルリンにはオカマと役立たずしか居ないと聞いてる。
 お前はオカマか?」

「サー、私はオカマではありません。サー」

「よし、ならばキサマは役立たずだ。訓練キャンプを出るまでに
 おれが役に立つ兵隊にしてやる。分かったか? 返事は!?」

「サー、私は役立たずですが、訓練によって兵隊になります。サー」
何よりも問題なのは、戦争の雰囲気が皆無なこと。
戦争映画もリアルな戦争ではないけど、戦争の雰囲気があるのが良作とか傑作だからね。
兵器を小出しにしたりするのは戦争でもなんでもない。
「よし、その次。名前と出身地を述べよ」

「サー……私は綾波レイ。第三新東京市出身です……サー」

「綾波、第三新東京には知恵遅れとモヤシのようなひよっ子しか
 居ないと聞くぞ。お前は知恵遅れか?」

「サー、私は知恵遅れではありません。サー」

「よし、ならばキサマはひよっ子だ」

「イエッサー……私はひよっ子であります……サー」

「よし、その次」

「あ、サー。え、あと、僕は碇、碇シンジ。と言います。
 出身は、長野の……」

「遅い! 碇碇シンジ! キサマの名字は碇・碇か?」

「あ、違います。碇、です……あ、サー」

「分かった。キサマは今日からドモリだ。“ドモリ!”」

「……え、僕ですか?」

「僕じゃない、ドモリだ!」

「サー、じ、自分はドモリであります。サー」
「……チクショウ、いつか殺してやる」

ずっとこの調子で一本書いてくれたらそれはそれで尊敬する(w
まぁ、ウルトラマンやエヴァで戦争にチャレンジしてもいいとは思うけど、
「あえて」怪力乱神を描いているエヴァに対してツッコミどころが
間違ってるとは思ったな。

断罪系でよく見るパターンだが。
>542-545
ワタラ
本気で一本書いてくれ!
解説をよんでて「ミサトはなにするつもりだったのでしょうか?」
と言うやつの答が「8○1でしょう」とかなってて
アフォかと思いました。
後、ミサトの性格説明かなんかの解説で「放映当時オバタリアンがはやっていましたね」
とかなっていてアフォかと思いました。

後、クドリャフカについてはこれをみてね。
ttp://ubonpage.tripod.co.jp/Kudryavka.html

ええ、こんな下らないことに反応する漏れは厨ですかそうすね。
気持ちはわかる。
性格を改変するのはいくらでも好きにやったらいいと思う。
笑われたのはむしろ>>548での引用みたいなズレた部分だろう。
つまり本人は改変してないと思っているというトホホ感というか。

ちなみにオバタリアンはもっと前だ。
ミサト「アスカ、こっちへ。」
アスカ「なによ。」
ミサト「あなたにしかできない重要な任務よ。」
アスカ「何よ?」
ミサト「パレットガンからマガジンをはずしてしまいなさい。
    チェンバーは空か確認して。」
アスカ「空だけど?」
ミサト「良し!
    あそこにビルが見えるわね。」
アスカ「ハァ?」
ミサト「次の命令まであのビルの監視があんたの任務よ。
    何かあったら報告しなさい。
    お腹がすいたり、声を出そうと思ったら報告しなさい。」
アスカ「くそ……いつか殺してやる。」
ミサト「ちっこんな時に使徒襲来か。参ったわね。
    先月委員会に党費収めるの忘れたかしら」
マコト「あー多分そのせいですよ。責任取って下さい」
冬月「おい、作戦中の私語はつつしめ」
マコト「ふん、チェキストの犬め」
冬月「日向二尉! 北海道で白樺を数えたいか?」
シゲル「ちくしょう、もう沢山だ。戦争なんて嫌いだ」
ゲンドウ「黙れ青葉。俺もお前も病気だ、対使徒戦争と言う名の病気なんだ。
   お前の病名は迎撃オペレーター。お前が居ないと俺達は戦争が出来ない」

マヤ「目標内部に高エネルギー反応!」
マコト「うわっ!! 装甲、第21区画まで破損!」
リツコ「魔女の婆さんの呪いか」
冬月「見ろ! 地獄の釜の蓋が開くぞ!」
シゲル「もう勝った気で居やがる」
ゲンドウ「ならば教育してやろう。エヴァンゲリオン初号機、発進!」
>542-545
それを見てたらこれを思い出した

やりすぎの福音戦士
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/ss/evss003.htm
553名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/19 04:26 ID:9ulpeix/
>>535
>単純に政治取り引きで連れて帰ればいい事です。
えーっと、「体験」じゃドイツの英雄扱いで
敗戦責任の誤魔化しに使われるのが困るからって
説明があったはずだけど、
それでも、政治取引でつれて帰ればよしになるんですか?
ホントニヨミマシタカ?
554名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/19 04:32 ID:9ulpeix/
>518
そうかな。元レスの「意思をクスリや環境の悪化で壊すことは殺人と同じですし」ってので
すでに心得違いっぽいんだが。
物語中に説明される裏勢力の意図としてはアスカを生かしたまま「殺した」んだろうし。
つうか、アスカを壊したところで、どうとなる物でもないけどな。
俺がドイツの人間だったら、アスカは日本とアメリカによって壊されました
と言うストーリーを作り出すだけだよ。
それを強調する材料として、レイとマナの存在を提示する。
それだけで充分だ。
レイとマナの安全を取り引きしたのは日米とネルフ本部だろ? 
ドイツには関係ないしな。
手元に、素材が有ればいくらでも話は作ることが出来る。
アスカをなんとかするのならば、ベストは確保し続けることだし、
最高の形は、こちら側に取り込むことだ。
そうすれば、ドイツがなにを言っても
やれやれ基地外が何か言っているぜ( ´,_ゝ`)プッって対応がとれる。
カードを相手に渡すのはどんな形であれ一番やっちゃ行けないことなのにな。

つか、そもそもドイツはナチみたいな感じで
トカゲの尻尾切りをすると思うのだが。
何で必死なのか良くわかんねーよ。ドイツだよ?ドイツ。
政治的取引の材料として、公然化を求めるのもワカランし。
さっさと発表するにきまってんだろ。
何かまずいことがあるのか? 最終話を読んだ限りじゃ書いてないけどな。

有る結論があって、そのために理屈を用意しているからこんな事になる。
その手の後付け「こうしたほうが良かった」ってのは、銀エイデンでのガイエスブルク要塞戦に
突っ込みいれてるみたいやね。

そもそも表現したいものがあっての描写だしな。555みたいに主題すら入れ替わっちまうようじゃ
アボーンだしょ。

結局意訳すればチッ以下略になるんだけど黙っとく。待ち構えてるし。
ネルフ本部が事実上支配する街で監視保護対象の人間が、あないな不祥事起こしたら、
各国上層部に誰が裏で糸をひいとるかバレバレだと思う。
負け組に渡して子供を政治的に利用させてはイケナイと正論吐けば済むだろ。
それにアメリカ国籍だし自分の所で使える駒を、あの扱い・・・認めるかのうアメリカが。
Q.戦争を描くというなら政治情勢、経済情勢、世界情勢、社会情勢もちゃんと描写すべできでは?

A.どうでもいいし面倒臭い
>>556
引き合いに銀英伝を出した時点であなたの敗北です
・・・軍事的には
連中、アスカがパレスチナの自爆テロ起こす少年兵にそっくりだというが、
連中が一般親衛隊に見える漏れは逝ってヨシですか?
>>556
>>そもそも表現したいものがあっての描写

要するにそういう事だわなぁ。
「批判アンチ」みたいな事してるのって、この部分を
読んでないのか意図的に無視してるのかどっち
なんだろう。
>そもそも表現したいものがあっての描写

つまり、アスカを壊すと言うことが表現したいことだったんだよな。
そうでなくては、最後の一連の流れは説明できなくなる。
それならば全く納得が行く。
>>555の例を見るまでもなく、アスカを壊すと言うことは、
理屈に全く合わない出来事だからな。

で、アスカを壊すことを描写したい事に持ってくる理由は何だろうな。
酷薄な戦争のためだろうか?
だが、戦争という理屈には、アスカを壊す必然性はない。
はたして一体何なのだろうか。
>>562
分かってる癖に(w

前もどこかで言ったけど、「押忍、自分キャラ厨ッス。綾波マジ萌えッス。アスカ氏ねッス。
だからそういうFF書いたッス、押忍」って開き直ってればいいのに、
「批判するヤシはキャラ厨だから批判するのですね。どうしようもないお馬鹿さんですね」
なんて反抗期の坊主みたいなペラいダブルスタンダードでごまかそうとするから
おっさん共にけちょんけちょんにされるのであり。

だいたい「アスカが汚されるのは許さんです!」って言う奴だけが批判してるなら
陵辱強姦FF大好きな俺は信者になってなきゃおかしいわいのう。
>>560
何故にアルゲマイネ? 例えが間違ってないか?
主要キャラクタの一人ぐらいは可哀想な事にならないとバランス取れませんし。
↑マナー違反だが感想の返事から抜粋、これがあの扱い理由だと思われる・・・
向こうのBBSでも過去に同じ様な事を言ってるが素直に納得できんよな。
建前でなく、本音を聞いてみたい。
>>565
前書きだか解説だかを読めばそれで事足りると思われ
>>565
んじゃ素直に戦死させとけよ、と言いたいな
>>552
純軍事風にしちゃうとエヴァなんて必要なくなっちゃうかもよ。
http://www.ichigo.sakura.ne.jp/~saeka/allsato/eva_01.htm
>>536
SF板で、米田(へたれ電波作家)のスレが立つような物では?

しかし、体験擁護している人はさんざんいいように利用してきた14歳のガキを
クスリ漬けで妊娠させて 堕胎させて使い捨てて、「仕方ない」などとほざく
30歳のおっさん=作者=シンジを気持ち悪く感じないんだろうか?
>>569
オッサンかどうかは冬コミ行って確かめたら?
>12/29(日)のこみけにて,ジャンル:メカミリタリ,サークル:【検閲により削除】にて,
>体験EVAの外伝特別篇(仮称)の入った「裏WarBirdsCD−ROM」を販売いたします。
>場所は,【検閲により削除】となっております。
>ネットでは絶対に読む事の出来ないなかなかの貴重品です。
>是非,ご来場ください。

不適切な内容は当局の検閲により削除されますた
降臨スレでも言ってたが、リアルで荒れたらどうすんだろ、
まあ、そこまでやる香具師いないと思うが。
関係者以外は誰も逝かないブースの典型例って気がします。
っていうか、ジャンル指定間違っているんじゃねーか?(w
俺そこ行ったらぶん殴りそうだから行かない。
お前らちゃんとEF5の投票行ったか?
出来ればオススメの理由も添えて投票しよう(藁
>>575
だから、ガキみたいな事してんなよ。
信者か煽りか知らんけど。
>>568
それ漏れが初めて読んだエヴァFFだ(w
なにが戦争だよ、くだらない
俺は20だがこのオッサンに説教してやりたいよ
好きなキャラをどうしようもないペット奴隷にするだけじゃあきたらず
少女をめちゃくちゃにする妄想駄文を書き連ねて
戦争のリアリズムを表現したかったか?
戦争に参加した事も無い癖に良くそんな妄言シラフで吐けるもんだ
>>578
そんなアナタも冬コミ行って確かめたら?
フセインみたいなのが居たら笑うなあ。
そもそもミリタリーオタクが実戦に出て使い物になる訳ねーだろ。
結局そう言う結論になっちゃうのね・・・
文章力の無い漏れが恨めしい・・・
生兵法は大怪我の元、つーことわざもあるしな・・・
匿名希望とその一味が陣取るブースに決死の肉薄を試みるアンチ体験(イメージ画像)
ttp://www.grunts.net/navy/ships/mo3.jpg
ef5で不適切な発言が削除されてる
>>584
これ特攻機の写真?
すごいねー。撮った人は無事だったんだろうか。
EF5の投票、体験がらみの意見は削除済
が、他作品に対するヤバイ意見は何故かしっかりと残っているねぇ

まさか信者か関係者が管理人にメールで抗議したんじゃねーだろうな?(w
>妖華−女神館の住民達:URIEL を薦める理由
>2002年12月18日 20時18分 投稿 (・A・)さん(72ヶ月 この企画の評価:好意に値するよ)の場合 
>キティGuy碇シンジの基本デスネ(藁

こっちはあそこの管理人的にはセーフらしい(藁
>>588
いや、単純に関係者から苦情が入ったんでしょ。
軍事的に正しいかはわからんが「白銀の死闘」再開しそうで嬉しい。あっちはプロの
自衛官だし。
>>590
再開してもアンチに粘着されそうだよ
スレ違いだけど、白銀の死闘ってアンチがいたの?
なんか登山の話だっけ?
>>592
作者のアンチがいるという事です。
武闘派アヤナミストですから。
武闘派アヤナミストというと、アスカ氏ねLAS氏ねみたいな?
>>594
「本田思想消えろ」のはずです。
決してアスカ氏ねLAS氏ねとは言わないです。
おれLASだが鯖の書くアスカは相当いいぞ。
ただ自立しているように書かれているから、シンジが必要が無いのが難点
体験、ラストで拍手なったと思ったら目の前にドリアン登場。
実は全部催眠術でみた夢だったってオチはどうよ。
もちろん直後に繊維でずんばらりんと。
>597
ネタを思いついたならば……


          書          け
まあ確かにありゃ「俺」の「こうなったらいいな、うれしいな」
という妄想そのものの発現であるわけだが。

その意味じゃ>597の案はまさにぴったり。
繊維はどうでもいいが。
体験みたいな小説を世間一般ではドリーム小説と呼ぶ。
エヴァFFの殆どがそうだ。って意見も
小説の殆どがそうだって言わせたいのか。

程度の話でそ
これくらい書けるなら、それくらいワカレヨナ。
おもいっきり要約した、体験への不満(w
模写はきまって惨めなものである。およそ偽造されたものはすべて、
本然のままである時には人を魅了するその同じものによって人を不愉快にする。
大多数の若者は、単にぶしつけで粗野であるにすぎないのに、自分を自然だと思い込んでいる。
ら・ろしゅふこーって付け忘れてまつよ
>大多数の若者は、単にぶしつけで粗野であるにすぎないのに、自分を自然だと思い込んでいる。

断罪シンジへの痛烈な批判ですな。

>>555
>俺がドイツの人間だったら、アスカは日本とアメリカによって壊されました
>と言うストーリーを作り出すだけだよ。

うーむ。それこそなんの役に立つんだろ。これ。
露骨に歯医者の言い訳になっちゃうんだが。
>>607
そこだけで判断せずに>>555の意見全部ミレ。
どっちも言いがかりじゃん。名無しな時点で評価せず。ってことで。


誰かOFF体験してこい。レポきぼん。
つまらぬ原作の滑稽さをはっきり見せる模写だけがよい模写である。
つまりつまらん模写=良いFFと。
三段論法は崩壊しとるよ。
筆者の感じた「原作のつまらない部分」ってのが、一方では「そこが面白い部分」
と感じてる人もいるわけで、そういう意味では「よい模写」なんてものは有り得ない。
書いた奴が、上手く書けた、って思えるかどうかの話で。
>>607
> 露骨に歯医者の言い訳になっちゃうんだが。

それを敗者の言い訳にするかしないかが、腕の見せ所なんだが。
つまりこの仮定では、ドイツはまだ敗者とは確定していないと言うことでもある。

>>609
酷薄な戦争という理屈に沿って、話を展開しているのであり、
それがはたして言いがかりになるだろうか。
論はあくまでも論として評価するべきであり、
この場合の名前の有無は全く評価と関係ないと思うのだがどうだろうか。
人は誉めることが好きではないし、欲得抜きでは決して誰のことも誉めない。
賛辞は巧みな、隠された、微妙な追従であり、これを与える者と受ける者とを
それぞれ違う風に満足させる。一方は自分の価値に対する褒美として賛辞を受け取るし、
他方は自分の公正さと眼識に人々を瞠目させるために賛辞を呈するのである。

もう少し歳を取ればまた別の見方がある事に気がつく事もあるだろうよ。
今はその、昔のヒキコモリの言葉で充分だが。
でも体験はLAS的にハピエンドじゃないから
年経ても、二人の補完みたいに
「なんであのころあんなに叩かれたんだろう」
てなことにはならないとおもふ

でもなぁ。アンチアンチが来たとき理論武将的に対応してる人って、
コテハンにしたほうが判りやすいと思ふ。
殆ど一人でしょ?つかってる理屈全部一緒だし。
617理論武将:02/12/23 18:31 ID:???
それは貴殿の勘違いにて候
なんかカコイイぞw
619理論武将:02/12/23 18:56 ID:???
安置安置なる輩の持ち入りし理屈、換言せしむるに明日香厨うざしの一点張りなればこそ
その単調一律合点違いなる抗弁ほとほと倦むべき物ながら拠所なく同位なる意を示さざるを得ず。

またそれがしの愚見するに、対応せし者へ固定名を勧むるに安置安置へ勧めざる道理能わず。
おもろい。コテハン化きのんね。
本物の候文でやってくれよ。
>>616
自分と違う意見に不寛容だと、「自作自演されている」という妄想に囚われやすくなるぞ。
とりあえず体験みたいな物まで飛び出してくる今、世界ではテロや戦争で物騒なわけだが
日本てほんっと平和だな〜とコタツでみかん食べながらしみじみ思った。
確かに。
体験が軍事的に正しいなんて幻想をもてるのは平和な証拠。
「戦争を描く」なんて言いつつも、実質戦闘しか描けていない所に限界を感じますね
626616:02/12/24 19:11 ID:???
おお、漏れの変換ミスからスゲエ面白くなって・・・・・・

622
不寛容って、アンチアンチが来たとき長文で応対してる人って
文体から見てもほぼ一人に思えるんだけどどうでしょ。どうでもいいけど。



理論武将殿。どうか貴方にはそのままキャラハンやってもらいた。
>>626
少なくとも俺を入れて二人以上いるのは確実だな。
キャラハンを知ってるなら同一視がいかに意味の無い厨行為かも知っていると思っていたが。
>>628
あなたが思っているよりも遥かにエヴァ板人口は少ない。
書き込み数に騙されてはいけない。
…なんだかな。
ってことは理論武将=いつもの人
で正解?

あのヤヤコシイ文のときも言ってるこたぁ一緒だもんね。
いつもの人って例えばどれ?
むしろ体験ツアーこそが一人と言ってみるテスト。
一人とは言わないけど限りなく一人に近いかもね。
人の話を全然聞かずにいつも言ってる事が同じなのはどっちだと小一時間(ry
アンチアンチの人で、いつもわざと誤字を入れてる人いるじゃん。
あれは何なんだ? 何かスゲー読み辛いんだけど・・・
それが誰かわかったら一人前w
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200212/sha2002122402.html

これって体験とこの管理人や匿名希望本人じゃないだろうな?(w
やっぱり世界征服を視野に入れているんだろうか>幼稚園バスジャック
>>637
そりゃ只バスを運転したかったっていう阿呆だ
路線バスを盗んだ前科もあるとさ

ちなみに匿名希望とその一味はこういう奴らだ(w
ttp://www.cisnet.or.jp/home/kanchan/shoukai.html
>>638
どうツッコンで良いのかわからんぐらいに面白い自己紹介だな(w
誰も知らないような山奥の路線バスの行き先プレートを高額で買うような馬鹿な奴ら。
初めて見たけど、やっぱり未成年が多いのか。
サイト開設が3年前だからもう20歳だろ
・・・しかし、17歳の時点で18禁ゲームがど〜のこ〜のって堂々と自己紹介欄に書くなよな
そういうのは隠れてコソコソやるから楽しいんだってば(藁
あの、軍事的に正しいってふれこみだったので読んでみたのですが、
どこが正しいのでしょうか。冗談抜きで判らなくて。
誰か教えてください。
>軍事的に正しいってふれこみ

誰がんな事言ってんだ?
書いた本人だかサイト管理者だったんじゃね?
ちゃんと読め。そしてろくよんさんは只の煽りでしょ。それも信者側の。
ここで教えてもらえ
http://www.jaro.or.jp/
あれは、作者と関係者が正しいと夢想したモノ
軍事的に正しいとは言っていないが、真面目に戦争云々と言っているので、
彼等は、軍事的に正しい話だと思っているんだろうが・・・。
変なギャルゲのリプレイ読んだ気になったの漏れだけか?
思いっきりサバゲー的な戦術。
だれかOFF界逝った?レポ誰か。
エヴァヲタ一本釣りに失敗、身内以外は誰も来ないブース

・・・きっと寒かったろうな
185 名前:178 投稿日:02/10/01 23:39 ID:???
>>182
ネットワークスキルをどういうものとして捕らえるかによると思う。
例えば、
スキル=口喧嘩の強さ、と考えるならば低くはなかろう。
少なくとも、理屈だけで彼を完全に論破することは難しそうだし。

しかし、
スキル=ネットで存在感を示しつつ、かつトラブルに巻き込まれない要領のよさと考えたら
余り高くないといわざるを得ない(w

一方、スキルとはネットワークにおける処世術だけではなく、ネットワークを構成する
ハードウェア、ソフトウェアに対する造詣の度合いと考えることもできるが、これについては
分からないとしか。

以下転載者厨
スキルを何かに置き換えりゃ、ぴったし当てはまる罠
どっちにしても普通の人間なら名無しの糞馬鹿どもに無責任に糞批評(にも成ってない)
やらかされて自サイトまで徳行かけられりゃ普通キレルよ。

結局キレルように仕向けて「キレタ!」ってよろこんっでる
どっちが糞かは一目両全。

そして↑のだって、彼ら的にキチント筋通してやってることに、居ちゃ門つけて
撥ね付けられたからって放火するやくざみてえ。






あえて書き殴ったけど、ここの住人の皆様のように御頭のよろしい方々なら
きっと解読してくれることでしょう。
口喧嘩や理屈も得意というわけでは無かったようです。
>>653
向こうも楽しんでたと思うが、判っててやったんだから。
嫌われちゃ、元も子も無いねw
その突込みはいろいろ間違ってるぞ。
体験ツアーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

>彼ら的にキチント筋通して

もうここら辺でお腹一杯。
筋通してって、厨的対応をする事か?
余計なモノ無くなったの指摘されてから何ヶ月後だよ・・・
慇懃無礼でも、紳士的対応しとったらココまでならんかっただろうに。
そんだけニチャンネラが見下されてるってことだろ。
人間界の下下の下だ。ってことを自覚してない香具師があまりに多い。のがイタイ。


漏れ?もれは勿論厨だってことは理解してるさ。理解してるだけだけどね。」
俺のケツを舐めろ

もとい

バスのプレートでも舐めてろ(w
張り切って待ち構えていたのに誰も来ないとそりゃ堪えたでしょうがね
だからといってここで暴れるなよ(藁
              ,.、_,.--、-―- 、 - 、
               // )〕 j      〈〕 !
                 く/  ト、ヾ     iヾ
               !   l _l ノ     ,ヽ_〉
                 l  ,`´、    ,.イ  |         あ
                  l  /  ,く~"~´ ゙ !  '
             l ,イ  /Z,ヽ/ヽjヽ. l、        り
              ,! リ / ,ィ    /1 ヽ.` 、
             ( ( / /!_r‐、r'┐!   )リゝ     が
              ),. /  ' ,l L_ノl__j l   '   体
               ,. く__/ // // ヽ)\           と
             n'フ ノ // く/ 〈j  ゝ    験
       ._|ヽ∧_   lr' "´ /´       ,.'´ ノ         う
      〉     ヽ ,リ    ヽ       ノレ'´.    E
      ,'     'イ     `ーr- イ  !
      !      |        !  l   !      V
 
                             A
ホントに行ったうやし居ないのか?
そこまでやる馬鹿は居なかったという事で。
666氏名不詳(652):02/12/30 20:44 ID:???
>>664-665
置いてあるサイトには「盛況」ってあったけど、まぁどうだか。

>>654
みたいでんな。>>653 見る限り。

>>653 の関係者?
創作活動には否定的意見が必ず発生するということをお勉強しなさい。
ましてや、少なくない数ファンが存在するキャラクタを苛め抜く作品という茨の道を選択したのなら
なおのこと。
それに対して知らぬ顔の半兵衛を決め込むのは、まぁいいけれども、あまり格好の良いことじゃ
ない。

手土産代わりにちょっとした燃料をば

作品本体は、まぁしょうがないで済ましてもいいかなぁとは思わないでもない。
(本人が如何に否定しようと、作者はレイ好きのアスカ嫌いというのは誰の目からも明らか)
断罪モノひっくり返せば、まぁ、程度の差こそあれ「アスカいぢめ」はあるような無いような。
(ミサト絡みの批判についてもほぼ同様でしょう)
問題は解説だろうなぁ。せめて解説陣(ようはあれ、戦鳥メンバーだしょ)に頭が少しは回る
アスカ好きがいれば、いくらかalternativeな視点を持ち込んで、ちょっとは面白いものになった
のだろうけれども、結局なれあいギトギトの文章だもんなぁ。
戦鳥の人達って、正直もっと大人だと思ってたよ…。
>667
漏れも。
いい年して何を厨房みたいな…とか思ってた。
身内がぞろぞろ来て盛況だった、もしくは常にネタに飢えているあっち系のコアな人間が
足を停めたり覗いたりして盛況だった、そんな所でしょ

つーか、ホントに「盛況」だったらあそこの掲示板に「買いました」とか「ありがとうございます」とか
そういう挨拶やら何やらが1つや2つは書き込まれていていてもおかしくないんじゃねーの?
戦鳥関連で盛況だったんでないの・・・
体験メインだったら、アンマ人こねぇべ。
671氏名不詳(652):02/12/31 01:06 ID:???
>>666
・・・ごめん、スマソ。修正。

>(本人が如何に否定(略)誰の目からも明らか。
この後に

単に「レイが好きでアスカが嫌いだから、そーゆーファンフィクション書きました。」的な行動に
基づく作品と思えばさほど腹も立たない。但し、アスカファンの方々からすれば腹立たしいの
だろうし、それに関してはキャラ萌えインポテンツの自分からは何ら言えることはないです

おい、漏れ。もうちょい校正してから書き込めよ。まったく。
・・・というわけでちょっと軍事板で銃殺されてきます。
>>671
腹が立つというより笑いどころとして、どこからどう見ても「レイが好きでアスカが嫌いだから
そーゆーファンフィクション書きました。」という話なのに、当人がオモシロ理屈並べて
否定してたんだよ。
だからヲチ対象として優秀だったんで、そうでなければスレが建つ程話題にはならなかった。
つうか、レイのダッチワイフ化が基本にある俺シンジ作品の支持層が、
アヤナミストと言えるのかどうか疑問…。
 綾波展のやつらに聞いてみたいな。あと鯖とか。
675氏名不詳(652):02/12/31 12:04 ID:???
>>672
なるほどね。そりゃ痛いわ>作者
ご指摘多謝
>>674
鯖タンは途中で読むのをヤメたらしい。
やっぱし、序文に書いてあった事と実際の内容が違うってのが理由らしい。
どーして、あーいう類の人達って綾波を貧乳にしたいんだろうか?
居乳ならいいのかと以下略・・・
>>677 作者がロリ好き葉鍵厨だから。
>>679
それでレイやマナの成長を止めたんだとしたら、イタすぎるな。
作者はスペック厨で葉鍵厨か…。
どう見ても、マナ=マルチだしな(w
体験上位食い込み。なれど紹介文一編たりとも存在せず。
すなわち票は全てこのスレ住人のみ。


ほんと話題性に富む。
てか、新たな犠牲者出すだけだからヤメイって言ったのに・・・・・・
>>683
37位9票のとこにも体験あって、コメント付き。
……いや、だからどうって事もないんだけどね。
それもEF5敵倫理規定違犯から逸脱しない範囲での力強い皮肉じゃん。
55票はネタで9票は皮肉?
合わせれば64票でアウ□ーラに勝てたのにねぇ
そうすりゃ被害者がどーっと増えたのにね(w
歳末保守
689688:03/01/02 00:58 ID:???
>>688
って考えてみれば年あけてるし・・・

吊ってきます
おいおい、EF5の管理人ってまさかココを見ているのか?(w
このスレをか?
体験信者である可能性は大でしょうね。

何せ一部の推薦書き込みに脊椎反射、大慌てで人気投票にルールを付け加えたぐらいですから(藁
さすがにそれは無茶だろ。
個人的な嗜好は逆でも、苦情がくればそうせにゃならん場合もあるでしょ。
そんな事は無いだろうけど、もし仮に
あんだけ古くからエヴァFFに関わってきた人が
体験を好んでいるのなら、それはそれでいいんじゃない?
ほら、食道楽の行き着く先はゲテモノだって言う話も聞くし…
名の有るサイトで話題に挙がると、以外なほど肯定的な意見で、
なぁなぁの内に話題転換されてるよな。

やっぱ大御所とかなったら気ィつかうんだろな。
まっこう以外は。
理論武将=まっこう?
そりゃ無いか。
696まっこう:03/01/03 02:20 ID:???
私はトモヨちゃん以外は魂の名はありませんよ。
ちなみに私が体験が嫌いな理由はただ一つ。
堕胎や中絶を安易に書いたから。
デストローイ
安易?
そうかね?
699理論武将:03/01/03 04:37 ID:???
>>695
必死であり申すな。
>>698
作者の指向と嗜好を考えると自然かもしれんが、
あの展開は、ちと唐突かつ不自然で理由も弱い。
だから、外伝書いてんだろ穴埋める為に
外伝ダークネルフ編早く読みたいよ。

アスカのイタモノの基本スタンスは、プライドやPTSDの所為で空回りするのが
デフォだし、体験のアスカはイイ味出してくれると思ふ
やっぱ腐乱犬の周辺は武闘派がおおいな。
>>701
禿同
>>696
安易というか、唐突というか…。
EF5、もっと信者の熱いコメントが見れると思ってたのに、見事に拍子抜けしてしまったよ・・・
一味の皆さんが喜んでるだけで、本当は信者いないのかね・・・。
安置が冷静に評価してるヤツ含めて安易に信者呼ばわりしてるだけだろ。
高CQスレがもりあがってるね。
なんだかな。
ネタ無いな。


体 験 マ ン セ ー 

と っ と と 霧 島 編 切 り 上 げ て

外 伝 ダ ー ク 編 は じ め ろ ー
割と期待してまつ。何がどうであんなことになっちゃったのか、
アスカの心情をきっちり描いてくれたらいいな。

結末は別にアレでいいから。
712氏名不詳(652):03/01/05 01:07 ID:???
うーむ、あの作者の筆力で書けるのかなぁ>アスカ編
人間の怨念や執念は、まともに書こうとしたら相当大変だと思うんだがなぁ・・・

>ネタ無いな。
いっそのことあの作品本編・解説に一つ一つ細かく突っ込みを入れていくのはどう>all
2ちゃんねらーからメールが来たよ。匿名さんたら開けずに捨てた。
いまさら書いてみたところで、後付けだ、って言われて終わりそうな予感。
それよか、なんでレイが生きてるのか解説キボンヌ。マジで。
>714
愛の力に決まってるだろ。
アスカがあんな目に遭ったのが哀の力によるものであるのと同じ。
>>715
何言ってんだコノヤロー!
アスカがあんな目に遭ったのは、母親の魂が昇天しちゃったからだろうが!
レイだけそんなチンケな理由で生きてて納得できるか!このハゲ!
シンジがレイを肉人形にするためメンテナンスし続けたから。
たかがFFに、どうしてそんなに熱くなるって意見が時々でるが
作者と関係者の方が、熱くなっとる気がするんだが。

FFの中では、俺的解釈・俺的設定で構わんが、
アスカだから、こうなった、こうなると自分達の解釈・設定がだけが、
正しいと言う様な解説は粘着しとる厨に見える。
外伝2も下手すると、勝手な組織と逆恨みするアスカと言う話になりそうだし・・・。

レイについては、レイが成長?した事によって、リリスが自分一部ではなく
娘の様に思えたから愛の力で復活させたんでなかった確か?
>716
解説を読め。
概ね>715の言う通りのことが書いてある。
要するに、レイたんハァハァ・アスカはヘイトなんだが認めないのよね。
あんなに伽羅を改変してるんだから認めてるのと同じだと思うんだが、
黒い物でも、白と主張せにゃならのかね軍事的には。
上官が黒と言えば例え白でも黒なんです。
軍事的にはそうなっております。
>>712
筆力自体は有るだろ。このスレ的にナナメウエなだけで。
>>722
言ってる事と、やってる事が違う作者殿だから、
その筆力を期待している人達の望む方向で発揮してくれる保証は無いんだなこれが。
期待している人達の望む方向=LASということですか?
>>724
そうでないって>>711の言う様な方向性で進むならいいが、
もしかすると、>>718の言う様な事になりかねん。
というかLASになれ!と電波を送ってみる。
>>718
そんな御伽噺みたいな設定だったのか・・・なんだよ、そりゃ。
つうか筆力ってのは、その辺の説得力も含めたモノを言うんじゃないのか?
文章が書けるって事じゃ無いだろよ。
体験場合、LAKにしかならんべ・・・。
いや、別に、作品内で俺設定が正しいって言うのは構わないのよ。

只単にストーリー自体が気に入らないだけだからw
>>727
只単に、彼の提示する「説得力」
を受け入れる素地が漏れらには無いってだけのはなしだ。
731730:03/01/05 11:59 ID:???
おろ。ケコーンしてるね。
アスカヘイト厨は北朝鮮に拉致られればいいのになあ。
>>723
もて余すと思う
734733:03/01/05 17:35 ID:???
>>732
だった。すまそ。
で、説得力あるって思ってる香具師いるの?
有り余る納得力の持ち主ならば…
はなしにならん。内輪ネタだな。どっちも。
>>736
>納得力

ワラっちまった。
燃料投下しないとすぐ止まるな。

納得出来ないのはキャラ厨。
ちゃんと描いてあること受け取ればいいじゃん。
体験より破綻してるFFなんて山ほどあるのに、
読者に迎合してるからもてはやされるのねん。



さ、がんがれ。
止まっていいじゃん。

どっちにしても、こんな読者対象の狭いFFが話題になるのは
一重に煽り厨の努力の結晶なんだから、もっと凶暴な奴が来ないとダメぽ。
普通に読めた漏れはキャラへの愛情がたりませんか?
理論微笑は何処言った?
>>739
論破され済みの事を何度も繰り返しても燃料投下にならんでしょ。
さ、がんがれ。
>>741
キモイのはシチュエーションなんだから、キャラはどうでもいいの。
今の流れは説得力と納得力(wの話だYO!
745氏名不詳(652):03/01/06 22:32 ID:???
>>722
そうかな? 無いとは言わないが標準よりちょっと良い程度だと思うけど。

>>739 へのレスはネタバレ含みの方向で。未読の方は(おらんとは思うけど)スマソイ

>>739
キャラ厨じゃなくても嫌悪感はあるよん。
ああいった「窮極的なところまで追い詰める」という表現は、その対象がその状況に達するまで
の原因があって成立するものであると思う(ちなみにこれは作者の表現による伏線じゃないと言って
おくよ、「彼女がなじもうとしなかった」とかいう言い訳を使われそうだから。大多数の読者が納得
し得るものでなければそれは成立したとは言えない)。
本作品の最終2話における因果関係の破綻(なんであの話で針鼠のようになっていたアスカが
ネルフ連中と打ち解けはじめた状況からあんなラストに繋がるんだ?)は、残念だがあまり物語
のラストとしては下の下だったように思えましたが。
(途中面白いと思えた部分――主に小ネタだったり本筋から離れたところの話だったりするの
だけれども――があっただけに残念に思える)
746氏名不詳(652):03/01/06 22:33 ID:???
>>住人諸氏
スレの流れが読めんかった。正直スマソ。

旅に出て吊ってくる
<<745
ところが別に、普通に読めた香具師らはそんなとこきにしなかったりする。

キニナルからキライになるのか、キライだからキニナルのか。

漏れはきにならないしきらいじゃない。
読み方浅いだけか?
748理論夢想:03/01/06 23:27 ID:???
>>742
呼び申したか?
>747
読み方の違いであって深さとは違うと思われ。
 
漏れの場合、最終回を読むまでは普通に読めた。
が、それまでの展開を無かった事にしてしまった最終回で萎え、
その後の言い訳や信者の妄動やら解説で気色悪さが無限増殖。
漏れはフツーに読めた
なんで騒ぎになってんのか和歌欄くらいフツー
FFだけで勝負すればイイのに、余計な理屈こねるから嫌われんのよ。
>>745
漏れが質問した時そのいい訳使ってた、
ネルフ本部の連中も馴染めないように仕向けていた気がするが。

アスカを本部側に取り込む努力はせのか?と言う質問には、
文中には無いが駆け引きは行われとるつー返事だったの。
漏れは「言い訳」だとは受け取らず、そう言う設定かってくらいで納得したが。

エヴァファンじゃ無いと出来ないツッコミでつっこまれてもなぁ。
とか思って匿名希望も可愛そうに。とかは思ったが。
>>753
関係者が、あちこちで宣伝してたんだからナカミに自信はあったとオモワレ。
755氏名不詳(652):03/01/07 14:15 ID:???
>>747
浅い深いではなく読み方の違いでしょう。私は単に分析的に読み返しただけのことです。
一応、「批評」的なことをしたい以上、この嫌悪感がなにによるものなのかを明確にしなければ
単なる感想でしかないし、それはわざわざこの場で発言する必要もないですから。

>>749
言い訳・盲動に関してはリアルタイムで見ていたわけじゃないので兎も角として、解説に関して
激しく同意。ただこれに関して書くと異様に長くなる&時間がかかるのでまた後ほど。

>>752
なるほど。情報ありがとうございます。

>文中には無いが駆け引きは行われとる
それを小説の作法では記述していないと云うのです(藁

ミステリに喩えるなら、読者に全く知らされていない伏線をもって事件解決の根拠にするような
もの。はっきりいって禁じ手です。

>>753
エヴァファン云々以前の問題として筋書きが破綻している以上批判の俎上にあっても仕方ない
と思いますが?
エヴァファン以外に誰が読むんだよ。
大体、エヴァであることを忘れるな、って書いてる本人が言ってんじゃねーか(w
所詮、バスヲタの書いたエヴァFFさ。
>756
忘れたいと思う読者は多いだろうな(w
>>754
つまり・・・
納得して読んでいる層というのはエヴァのファンじゃない者であり・・・

要するに、本編を見てない奴って事かね?
760759:03/01/08 01:23 ID:???
>>754ではなく>>753へ。
エヴァのファンだけど普通に読んだよ。
キャラ厨じゃないけどナー。
どっちかというとキャラ厨の為のFFのような。
カプ廚・キャラ廚以外は素直に読めると思われ
>>763
うひゃひゃひゃひゃ
>>763
そう言うしか取り縋る便がないのは解るけど、死ぬ程がいしゅつだし
その度に同じ事言われて消えるし。
>>763
FFだけなら賛同者もう少し居たんだろうが
余計なモノ付けるから・・・。
矛盾点や文中において納得出来る説明の無い展開が気にならんのなら、楽しめるだろう。

後、読める話でも内容の評価は別問題。
結局無限ル−プなのね
それなりに読める→まわりに余計なものがナ−
→イヤ○○がキモイ→最初に戻る
取り扱い注意の危険物なのは間違い無い
ここまでネチッこい物は他に無いべ。
>>768
そのループに↓が加わる。

カプ廚・キャラ廚以外は素直に読めるよ→これ自体が思いっきりカプ廚・キャラ廚FFじゃん
ちなみに昔ソノラマで活躍してた鴉紋洋
(現在はプロ作家はやめたらしい?)が
自分のHPのBBSで体験EVAを評価して棚−
だからどうだと言うこともないが
ココ以外での総合的な評価はどうなってるの?
773771:03/01/08 10:14 ID:???
>772
総合的な評価は知らんが
鴉紋洋氏はかなり肯定的に評価してたな
鴉紋洋とは何者ぞ?
775774:03/01/08 10:45 ID:???
ttp://h-amon.kir.jp//c-board.cgi?cmd=one;no=72;id=02

これか・・・あーいや、何も言うまい・・・・・・
またループになるだけだ。
>30過ぎた男のわりには幼稚な表現が散見される。

禿藁。
その後の深読みについては言うこともないよ。
>>775
彼がいつぞやの24たんですか?
778771:03/01/08 12:13 ID:???
>774
二昔前のラノベ作家
ソノラマ文庫の看板とはいえないまでも
其れなりに露出していた

代表作のカル&ブラシリ−ズはその世代のラノベ好きには有名(か?)

>775
誤解なきように言っておくが漏れは氏の意見に賛成な訳ではない
ただ一時はプロとして活躍していた作家の
ピンポイントなエヴァSS評が珍しかっただけ(体験に限らず他には知らん)

ただ無限ル−プしがちなスレに新たなる「小」ネタをとオモイ・・・
すまん実は全面的に775&776に同意なんだ、だからURLを曝さなかった
ってアアすれ違い 逝ってきます
あの流れで、主人公が全部知っててアスカを見殺しにしたのなら
評価しても良かった、好きにはなれんがな。

結局、色々言う割に徹底していないトコロが気持ち悪い。
>>775
見てきた・・・。
体験への評価はまだいいが、伽羅の考察は偏ってないカイ(w
>>780
TOPを見ればそれは一目瞭然であるからして(笑
782781:03/01/08 17:22 ID:???
サイトのTOPとかコンテンツの事ね。
それとアヤナミ大好きアスカ大嫌いなキャラ嗜好が悪いと言う訳じゃないよ。
ただ「スタンド使いは引かれあう法則」に則ってるんだなと思うだけで。
あの掲示板のあもん氏とクラップ氏のプチ批評って、
アンチとアンチアンチがグチグチずっと言ってた事を
頭良さげにまとめたカンジだな。

ようするに他人の好き嫌いにまで口出しは出来ないってことだろ?
まぁ考察後半部を
深読み
でぶった切るのもなんだかなとも思うが。
784氏名不詳(652):03/01/08 20:31 ID:???
とりあえず脊髄反射気味に

>>763
そんなのんべんだらりと炬燵に足突っ込んで回転焼を食っている40がらみのオバハンじゃ
あるまいし、だれがだれとくっつこうが全くどうでもよいと考えている枯れきったヲッサンの漏れ
の嫌悪感はどうしてくれるのかね?
それともこの感じている感情は精神的疾患の一種とでも?
珍しくわかり難い。どうした理論味噌
786氏名不詳(652):03/01/08 22:59 ID:???
>>785
いや、所謂「キャラ厨」じゃない(萌えの感情って何状態ですし、自分)人間にとっても嫌悪感
はあるでよ、ってことで。
地口が過ぎて意味不明なら申し訳ない。
普通そうだよなぁ。


って漏れは別にあのラストが破綻してるとまでは思わん買ったが。
駒、っておもった。
あなた人間辞めますか? それとも体験厨辞めますか?
どっちかと言うとアヤナミストな俺も、嫌悪感を感じた。
自分マンセーなシンジがキモい。
白痴レイの調教過程がキモい。
 :
 :
生贄アスカの以下略。


でも_オタじゃない漏れとしては戦闘が新鮮だったし、全体としては良い暇潰しになった。
体験だけどうしてこんなに叩かれ続けるか判らん。
匿名希望がCQ表ホンモノなら、粘着アンチ達もまとめてCQ表ホンモノ候補だろ。
>790
確かにコスプレ戦闘やらアニソンメドレーは新鮮だった(w
>>790
終わった話なら風化するんだろうが、現在進行形だからな。
>>790
そりゃ、あの作者自体が煽り厨臭いからだろ。
CQ表入りした経緯は過去ログをみると良い。
794理論痴呆:03/01/09 02:54 ID:???
>>785
例によって人違いでおじゃるよ。
795理論痴呆:03/01/09 03:00 ID:???
>>790
作品単体であれば単独スレが建つ程長引く程の事ではないでおじゃる。
793が言う通り作者とサイト管理者を筆頭にした周辺領域の「ネットウォッチ臭」が
最たる要因にておじゃりまするよ。
リアルタイムで見ていない香具師は過去ログ読んでこいとしか言えんな。
あの香ばしさは実際に見ないと実感出来んと思う。
その一端でなら、解説を読めば想像できるかも。
797790:03/01/09 03:56 ID:???
漏れはマナ編?は本編以上にシンジマンセーがキモチ悪かったんで序盤で読むの
止めたんだが、アンチの方々はみんな読んでるの?

読む読まないも好き嫌いも勝手だけど、どうも体験を毛嫌いしない香具師はすべて
キチガイだというふうな空気を粘着アンチが作ってるような気がするんだが。
しかもどこのスレでも体験が話題に上ると叩き始める。まるで断罪厨のように。

過去ログはある程度読んだよ。
匿名希望はCQホンモノ。粘着アンチもCQホンモノ。スレ違いだがやっぱこう感じた。
>>797
惰性とマンネリの結果にすぎんよ。
「粘着アンチ」とやらが出る前に、ほとんどのケースで
共通するレス傾向がある事にも気がついて欲しい。
>>797
話題にする以上、体験本編・外伝・解説全部読んでいたが
精神的に疲れるんで今は見てない。(去年の十一月まで
漏れは、このスレでしか体験の話せんし・・・
他のスレで、面白いと言ってた香具師に、そのままの気持ちで居たいのなら
解説読むなと忠告した事はあるが。
どんな形であれ体験ツアーが定期的に行われるのからなのだろうな。

いつも一人でご苦労だなァと感じてしまうよ。
>>798
共通するレス傾向にあると誤認させる原因は、ごく少人数(もしかすると2、3人)が
同内容のレスを立て続けに書いたからだよ。それがそのまま粘着アンチと呼称されてる。
それくらい見極めないと(w
>>801
チミは読み違いをしとると思われ
体験ツアーが毎度毎度同じ内容で煽る→同じ内容で返答する→定期的にループ

後は、そのやり取りを見た者が「どちら寄りか」で印象が決まるというだけの話。
自分サイドの人間の煽りや馬鹿なレスというのは不思議と目に入らないもんだからね(w



卵が先か鶏が先かってやつか。
2chの過去ログは見れるけど、向こうのBBSのログが見えないから、どっちが先に
相手先に乗り込んで暴れ始めたかがわからん。

体験関連スレでは
・軍事的考察 → ミリオタ同士の抗争
・どこにも問題無し → 信者
・とにかくキモい。見るべきもの無し → アンチ
・信者による問題点に目を瞑った擁護カキコ → 信者アンチ
・比較的中立なカキコをアンチが信者認定 → アンチアンチ

んでエヴァ板全体としては
・とにかく体験話は荒れるんで不愉快 → 体験厨アンチ

てな流れですかね。フツーに体験話は出来ない状況だな。
ここで真っ当に体験を語ろうとしてもいつも荒らされるからね。
アンチも相当なもんだと思ったよ。
>>805
アンチってアンチアンチの事だよね?
>>804
・まともに批判論を展開しているのを聞く耳持たずに厨呼ばわり

↑これを入れないのはうっかりしてたのか意図的なのかどちら?
808804:03/01/09 16:13 ID:???
>>807
うっかり。信者の大きな特徴だね。

体験関連スレ
・軍事的考察 → ミリオタ同士の抗争
・どこにも問題無し。正当な批判封殺 → 信者
・とにかくキモい。見るべきもの無し → アンチ
・信者による問題点に目を瞑った擁護カキコ → 信者アンチ
・比較的中立なカキコをアンチが信者認定 → アンチアンチ

エヴァ板全体
・とにかく体験話は荒れるんで不愉快 → 体験厨アンチ

全体の勢力構成はこんな感じすかね。
809804=808:03/01/09 16:15 ID:???
なんか矢印「→」の意味がそれぞれ微妙に違う(;´Д`)
まあ読みとってくだせぇ。
>808
定期的にageつつ昼釣りを敢行する → 空気読めない香具師
その相手をしてしまう → 暇人
 
が抜けていると思うが。
800を過ぎた事ですし、そろそろ匿名希望とやらの正体についてでもふれてみますか
某所のbbsの過去ログを「匿名希望」で検索
で、それを詳細に検証するとそれらしき人物にたどり着くよーな気がします
>で、それを詳細に検証するとそれらしき人物にたどり着くよーな気がします
アスカ厨の次は決め付け厨。体験安置ってこんなのばかりだな(w
決め付けと検証の結果を同列に考えるあなたもどうかしてますよ。
>813
決め付け厨は、君でないカイ。

作者が、匿名希望を名乗ってるんだから別にソレでかまわんと思う
同じ名前使っている人多そうだが。
戦鳥の掲示板でしょ。>>某所のbbsの過去ログ。
確かに体験エヴァの宣伝とかの他に「匿名希望」なる人物の書き込みもあるけどさ。
ありゃ無関係だと思うのだが。
昔、某サイトに気色悪いLAS投稿してたがな>体験作者の匿名希望。
>>817
使っている名前が一緒の別人でねぇの?
流石にそれは無いっしょ>同一人物
だれかEF5の掲示板に特攻かけた?やめろよな・・・
>>820
質問した香具師はともかく、あの隼鷹とかいう奴はイタいな(w
落ち着けと言いたい。
>>820
某所の、でら氏の表現のマンマなので本当に知らんで聞いたのかもしれん。
厳しい現実担当と楽しい妄想担当の伽羅が作者の趣味でハッキリ別れているのは
現実的ではないよな・・・ある意味、超現実的だが。

しかし、体験本編と外伝の内容にギャップを感じる。
解説と一緒で叩かれた反動が出とるのか?
外伝まで読んでる奴はこのスレにも殆どいない罠。
>>824
体験自体の出来はどうあれ
名前が出るたびに祭りになりゃ反動の一つも出るだろう。
まあ前書きとかに余計なこと書かなければ・・・
すまんル−プしてしまう。
どうやら本当に知らなかった模様…かわいそうに。。。
>>827
ageんな。クソヤロー
822のいう通りの展開になってまいりましたな。(w
他所でやるなよなあ…
あれはひでぇ…。いい迷惑だ。あんなの。
言いたくはないけど、アソコまでやっちまう人間ってのは、
やっぱり「読みたいように」しか読んでないよね。

誤解曲解しまくりで、漏れらからしても恥ずかしい。
そんなんじゃアンチアンチにつっかかられるぞ。
一回目でやめりゃイイのに二回目書くか普通?
気に入らんのは判るが場所わきまえんとな・・・。
つうか読者が「読みたいように読む」のは当たり前だろ。
作者に「書きたいように書く」権利があるように。
匿名は前者を無視し、後者を読み手に押し付けすぎたのが問題であって。

隼鷹とかいう奴がイタいのは事実だがw
「準鷹」ならネタにも出来たんだが(w
835名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/10 22:39 ID:/RSW3Lml
軍事的にあげ!
>>835
氏ね
837名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/10 22:42 ID:/RSW3Lml
>>835
お前も氏ね
ワラタ
ID:/RSW3Lmlは何がしたいんだ(藁
まあ向こうも落ち着いたようだし。
マターリ以降
やっぱアンチがふっかけてんじゃん。
EF5しかり、語らんかスレしかり。
842名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/11 02:23 ID:2vzmQF1e
現在ダウンロード数130000
2ちゃんねらー創作の作品
すみださつじんじけん
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/http/0/253012/pack/win95/game/avg/SUMIDA-Exe.LZH
過去ベクター1位
信者がふっかけたらびっくりするけどな。
844山崎渉:03/01/11 04:28 ID:???
(^^)
まあ、天然の香具師だったんだろうな・・・アレ
良い子はマネすんなよ。
なしつぶ氏、大人の対応・・・か?

まぁでも無理やりでもなんでもフタしといたら
後から騒ぐ香具師は伊奈君なるわな。
外伝割と佳境。
ってか割と読めるようになってきた。
 


・・・・・・解説は注意深く接触せぬようにしてるがw
カウンター回してやるのもイヤなくらい嫌い。
外伝まで読もうという気にならない。
まあ、結末判ってるモノを読む気にゃならんな・・・。
感想を読まずに行けば、まあ割と読めるかもしれんな。
……もう読んでしまった者は手遅れだが。
このまま解説とか触れないようにしていったほうが幸せだよな多分

でもちょっとどんだけアカンのか気に成る、けど我慢
>>851
読まん方がいいぞ、解説(w
あそこまでヤルと、ヤバイ思想か宗教みたいだ(執拗かつネッチコイ
853氏名不詳(652):03/01/19 19:23 ID:???
>>852
>ヤバイ宗教
ワラタ
かなりスレ違いなのを承知で書くが
ヘイト物ってEVAだけじゃないのね。
GS美神のは知ってたが(体験ほどじゃないが)
月姫SSにあるのには驚いた。
以下後書き抜粋

あと本編とは関係ないですが、ネット上にあるSSで一般的なイメージったら
なんでしょうか?二人とも極めて嫉妬深い。
ねちっこいです。たとえば志貴をめぐって「女三人寄れば姦しい」を
地で行ってます。志貴が自分以外の女性と仲良くしていれば彼自身に
たいする暴力もまったく躊躇しません。歌月十夜の後を描いた作品なら
レンにまでそれは及びます。それこそ「この泥棒猫」とかほざきながら。
それで抵抗しようなら「女の子に手をあげるなんて感心しない。」
と言います。ふざけるな!なら女は男に手をあげていいのか。
貴様がやったことを忘れて何を言っている。もう怒り心頭です。
よってシエルは あんな感じです。秋葉もまたしかり。特に琥珀ルート
での秋葉は本当に幼稚です。
「よし、これなら思いっきり叩ける。ぐうの音も出ないまでに潰してやる」
ってとこです。


・・・でどうよ
本編そこそこ読めるあたりも体験的。(体験より下だと思われるが)
まあ体験の作者みたいに伽羅に想い入れなしと言わずに、想い入れたっぷり
と語っているのだが 。
根拠がSSだと言うのも痛すぎ。せめて本編からにしろや。

結論 ヘイトする香具師は各作品に出没して俺設定を客観的だと
するものである。スレ違いスマソ
>854
そもそも本編を第一に置くFFに、ヘイトが生じる下地は少ないはず。
二次創作においてデフォルメされたキャラを根拠にする姿勢は、
ヘイト物書きとしては至って普通なんだが(苦笑
普通って言葉の新しい意味を知った思いだ。
読めないわけではないという意味か。
858855:03/01/20 18:51 ID:???
>856
「常識」という単語だけは使いたくなかったので、別の単語を宛てただけ(w
859854:03/01/20 19:39 ID:???
>>855
>ヘイト物書きとしては至って普通なんだが(苦笑

なるほど、其れは考え及ばなかった(苦笑
まあヘイト物の作者の言い分聞くと伽羅は完璧超人じゃ
なければ駄目らしいからな。

んで前回書き忘れ
結論2 ヘイト物の作者は、キャラクタ−を陰惨な運命に遭わせた
言い訳を後書きや解説等に偏った視点で書き(本人的には必然と思ってる)
本文読んで中立だった香具師を、かえってアンチを産む土壌にする。
>>854
他ジャンルのFFなら遠慮なくURLを貼ってしまえ!
つーか単に自分が読みたいだけなんですけど(藁
月姫リンクで引っかかる検索ワードだけでもキボンヌ
861854:03/01/20 23:01 ID:???
>>860
メアド参照(今更だがスレタイもあるんで)
ちなみにご期待に添えぬかもだよ本編は。
クロスオ−バ−した相手側のファンだと言う事もあってもあって
絶賛はせんが「暇」は潰せたなと。(だからそこそこ)
で感想の一つも掲示板に書こうと思って(何名かの伽羅は酷い目に
あっていたが、別段其れぐらいでどうのこうの言うほど大人気なくも
なれんので)後書きを何の気なしに読んだら・・・

このスレでも散々概出である「前書きと解説と言い訳さえなかったら」
がオモイっきり当てはまるので。
俺的SS評価は中の上ぐらいなだけに残念ねと。


勿論掲示板なんて怖くて書き込めなかったが(苦笑
862854:03/01/21 00:01 ID:???
連続カキコスマソ
>ちなみにご期待に添えぬかもだよ本編は。
ようは良くも悪くも突出はしてないと言うこと出す。
後書きだけが突出していたと(何処にかは兎も角)

>861見直してたら言葉が繋がってなかった・・・
このスレ、このまま体験を読んだ記憶もろとも葬った方が良いかもしれぬな
864山崎渉:03/01/23 04:50 ID:???
(^^)
>>863
緩やかに同意。
もう各意見の結論はでてるみたいだし(最初からか)
別スレでの祭りも発生しなくなったようだし。
保全sage

いつか必要となる時のために
外伝も面白くなってきたことだしsage
外伝がまたコスプレ方面に流れそうだが、解説は一向に進まんな。
まさか、ついに身内から見ても痛すぎる水準に到達してしまったのか?
好評すぎて編集に時間が掛かっているだけじゃない?
作者と関係者は、鋼のような絆と団結力があるみたいだから。
_オタ系統のは読んだ事無かったんで、軍事的な話が結構面白い。
あの異様なシンジ=自分マンセーさえ無ければ・・・あれは苦痛。
軍事知識の部分だけはミリヲタだけあってそこそこ読めるが、
所詮は知識だけなので、看板である筈の戦争を書けていない。
キャラを形容する語彙の少なさのお陰で描写も浅い。
(この点はそこらのヘイト物と大差無いが)
批判されるのが嫌なら、同好の士以外に見せるべきではなかったという一言に尽きる。
シンジ 「綾波は俺が必ず守る!!」
レイ   「碇君の中の人も大変ね…」
>>871
禿同。
前に出てたが同じミリヲタ入れ替わりでも
「なにわの総統一代記」の方が遥かに出来がいい。
外伝なのに本編と微妙に話の筋が変わってきている・・・。

本編からして、願望ダダモレなうえに
外伝では次々と設定を追加、辻褄が合うわけがない
最初から書き直した方がマシなモノになるとオモワレ。
>>875
決して庇う訳ではないが
本編後の外伝って大概のプロ作品でもそうでは?。
最後の一文はは禿同だが
RENEWAL OF 体験(ワラ
で、アスカの運命は本編よりも過酷なことに・・・
>>878
外伝2で、さらに酷い事になるのが確定してるんだよ・・・。
アスカ転落の軌跡をより詳細に書くらしいな……
つーか、そんなモン書く事で何が訴えたいのかサッパリわからん。
どうでもいい、興味がないって言ってるキャラが悲惨な目にあったところで
だから何?って話だろうに。
結局、本編も只の粘着いやがらせ小説でしか無かったって事か…
今まで多少は擁護めいた書き込みもしたけど、いよいよ愛想が尽きてきたな。
そこまで歪んでうけとるか・・・いや読者の権利だけどね
レス無用
>882
言い方はどうであれ、アスカ転落の経緯が語られる事に変わりは無いが何か?
語られるのが嫌なんだろ?だったら読むなよ
漏れは読まない
体験自体、かなり歪んでる・・・
読まなきゃ内容なんかわかんねえよ。
FFも読者の感想もな。
作者も「馬鹿にした」事は認めてるんだけどな。
嫌がらせかどうかはともかく、「どうでもいい、興味がない」訳ではないのは誰がみても自明な訳だが(w
馬鹿にされてる自覚なんか無いだろ?
せいぜい馬鹿にされてやってる、くらい
結局、一番演技が出来てなかったのは、作者だったってオチでよろしいか?
いや、読者だろ。
読者に演技を要求できるんなら、それ程楽な事は無い(w
演技どころか、自分の言った事を全く実行出来てないのが作者、
前書きだか序文だかは撤去した方がいい、ソレだけで印象が良くなる。
そうか?アレで引き返す事が出来てウマーだとおもうけど。
お気に入りは「馬鹿は馬鹿にされてることだけは解る至言」だな。
あれはワラタ
>>894
アレ読んでナカミに期待して裏切られた香具師もいるんだよ・・・
それは期待するほうが阿呆だろ
なんかラノベ板にカキコしてる年食ったラノベ読みみてえ
ああ、期待し過ぎて「並」なのに「特上じゃねえぞゴラァ」って?
うな丼頼んだら、あなご丼が出てきて
「こっちがホンモノ。わかんねえの?これだからお子ちゃまは…」
って煽られた感じかな。
注文はしてねえダロ。所詮はタダ飯だ。
…でもそんな感じだな。
まぁ理解出来てないのにエンガチョするのもココだよ
信者の特攻を目の当たりにし解説まで読んだ上でエンガチョしてますが何か?
理解したから、エンガチョするのもありだろ
理解と容認はイコールでは無い。
>>899
うんこ味のカレーマンとカレー味のうんこマンと、どっちも一緒にスペックに
口内に押し込まれた園田警視正の気持ちと言うのはどうだろうか。
ヘイトでラブコメで戦争・・・ナデシコのFFやった方がいかったんでは(w
>905
原作でコスプレとかアニソンメドレーやってるしな。
言われてみると、非常に向いているような気がする。
結論:体験ナデシコを書くべし?
ミリヲタ的に既存の兵器を作品に登場させたいのでは?
…後、ナデシコだと主人公のミリヲタ話に付き合ってくれる人がいないとか?
>908
原作でミリヲタ的描写の無かったミサトの如く、
ジュンかゴート辺りを「実はミリヲタ」にとすれば全て解決。
>>908
ウリバタケとイネスならノリノリで付き合うと思うが。
・・・最期の最期以外の局面で既存兵器なんぞ出ていたっけ?>体験
ナデシコの場合、イマイチ実感がわかんが一応2〜300年後の話なわけで。
そこまでいっちゃうと少なくとも現代兵器を出すのはうそ臭いし、かといって未来兵器を出してもうそ臭いしで書きようがないんじゃないのか?
体験で現代兵器を出してもうそ臭いのにかわりはないって(w
ナデシコでも既存兵器なら出せるぞ。クルスクでな。
体験ナデシコは既に書いてる奴が居る。
P−31逝けばナデシコ二次小説は佐藤節爆発してるぞ。
あげ
保守
918山崎渉:03/03/13 16:46 ID:???
(^^)
 そう言えば軍事的に正しいEVAFF・しかもLRS「白銀の死闘」が
綾波展で再開らしいね。
 EVAは出ないがからEVASSかと言われると……ただ体験より本編
に近く感じるのは漏れだけ?
まあ、鯖は本職だし、一緒にしちゃ可哀想だよ。
そのかわりに鯖は完結した事ないし。
まあ、完結してなくても面白い方がいいと言えばいいが。
短編すら完結できないからなあ。
もれは完結する事にこだわらない方だから鯖はOK
湾岸で物騒な花火が上がると匿名希望の創作意欲にも火が付くんでせうか?
軍事オタクは実際の戦争では萌えないのでは?
妄想の都合のいい戦争だけでしょ。
軍事オタクはエバケンと岡部いさくを見れば大体様子が分かります。
兵器オタクはテレビにむしゃぶりついて兵器が稼働している様に萌えます。
真性軍ヲタならイラクが燃えようが北が燃えようが一切お構いなしです

自分の好きな兵器やら戦争やらシチュエーションにのみ萌えます
保存つーか、外伝2が始まったら次スレに突入するかも知らん
他のスレじゃ、いまだに体験の話題は不味いみたいだからね・・・。
ところで、まだ読んでる香具師いる?
読んでますが何か?
無駄に長いと思うの漏れだけか、要約すりゃ中編で済むだろアレ・・・。
>930
俺様マンセーで大活躍、妄想美少女二人に囲まれ、ヘイトキャラをねちねちとイビって・・・
書いてる側としては、書くほどに快感なんじゃないの?
で、気持ちいいことは長く続けたくなるわけで。
取り巻きにもチヤホヤしてもらえるしね。
保守してみる
初めて見たときにはどう対処して良いか困った・・・
そうなのか
935山崎渉:03/04/17 11:55 ID:???
(^^)
更新が滞っていてはどうにもならん。
別視点がつらいのか、飽きたのか、批判されてヘコんだのか…

好き嫌いは別にして一本筋の通ったアンチアスカ、持ち上げては落とすと
言うパターンはそれなりに新鮮だった。
軍事論は…、藪を突付きそうなので何も言いません。
>937
確かにヘイト対象を一度持ち上げる労力すら惜しみ叩くだけの駄作群に較べれば、
その点だけは評価してやっても良いような気がする。
陰湿な虐めに労を惜しまない、てのを感心していいものかどうか悩むなw
根底に在るのが、オレマンセーとヘイトだもん(w
現実の酷薄さや薄汚さを表現したいなら、
「俺達の保身の為に犠牲なって貰いましたテヘ」ぐらいの事を主役に言わせんと・・・
偉そうな事言う割に突き抜けて無いんだよなアレ。
>937
落とす為の前振りとはいえ、
比較的まとも(あくまでも本編比)なアスカを描くのに嫌気がさしたとか。
942山崎渉:03/04/20 00:41 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
取り敢えず外伝の続きは出たな。
あと、目次から入れない環境故に直リンしている所為で、
解説の方も少しだけ進んでいるのにたった今気付いた罠(苦笑
最新分が普通に「解説」しているのは、
やはり世間体という物を多少は気にしているという事か。
カルト集団の如く先鋭化したのを見とると、なにを今更つー気がするがな
解説は、以前からヤバイ言動をチョクチョク修正や消したりしとる・・・無様ね
解説は、伸て人が楽しいよなぁ。
そういえば最新分の解説では伸とやらの物が激減しているような。
数少ないアレなコメントも匿名からツッコミ食らっているし。

そうか、だから痛さが少ないのか。
ワザワザ解説に採用して、ツッコミ入れてるいる時点でイタイべ(w
仲間内だし、貰った解説は選んで採用するんじゃなく、全部載せるようにしてるんじゃないのかな?
伸タンの活動拠点の一つはここのbbsでし
ttp://homepage2.nifty.com/supekter/
             /ヽヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;、 -::|
             /;;;;;ヽヾ;;;;;;;;;;;;;,、-:;'ニ - ''"´;;;|
             /;;;;;;;;;;;;ヽヾ; ', ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
          ,、〈、;;;;;;;;;;;;;;;| '/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;、l
       /_ ̄Z:::::\、;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-:;'ニ - '';ヽ
      /´:::::7 ヾ:::::::::`ヾ | |;;;;::、‐:;'..ニィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    /::/:;:::/:::::/::イ:::::;、-ヽ/;;、::::::::::::、:\::::ヾ、:;;;;;;;;;!
    !イ:/:::i::::::::l:::i::::|:/ `ヾw;;::、┤:i:::ヾ:ヽ::::ト::::::l;;;;;;;;;;!
      !|l:::|::ヽ、ム,ゝャ‐'    、,ノ;ィリ::ノ:::i::::l;;;;;;/;;;;;;;;;!
       〉、;:八-;-;.二、    ゛-``><|;イ;;;ノレ;;;;;;;/
      j/ /`!' `゛‐ '゛    ~ひー‐-; イ`'l'゛ l i;;;/
  ,.、- '"´ヽ. Y       ,    ` '' "´  j  l: l: i ``‐ 、
'´  ,、; ''"゛ i  !      ヾ          ,:'  ,'  ! l'- 、_ `ヽ、
:::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、        ,. '  i / /;;;〃;`ヽ、 `ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;ll;;;ヽ.  \. `‐    , '´    ' /;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;`;、-―`.、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll;;;;;ヽ    ` 、   ,:'        /;;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll;;/      ノ`''";'     /;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' """"i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ,.;';;;;;i:::::',     ';;;;;;;;;;〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
はじめて体験EVA読んだのだけど気持ち悪かった。
何が気持ち悪かったか考えてみたら、あの俺シンジの言っていることって、
ナチスの将校とかがアウシュビッツとかでは嬉々としてユダヤ人を殺してい
たのに、軍事法廷では「命令だったんだ仕方なかったんだ」と恥じらいもな
く言うような事を、中学生でまだ分別が足りないシンジがやるならともかく
大の大人がやっていて、しかも最後にはレイを人形にするしアスカを廃人に
するししても罰せられない。そんなところかなと思いました。

あれって戦争の恐さとか気持ち悪さではなく、戦争のせいにした気持ち悪さ
なのではないかと思った。

HALPASとかのスーパーシンジは恥ずかしいけど気持ち悪くは無いが
体験が気持ち悪いのはそこかなと思う。

このスレ始めから読んでないからとっくに出た意見だとは思うけどね。
今までの意見

・主人公がキモイ
・アスカの扱いが悪いぞ
・戦術はイイが戦略の考証がゲロ甘
・解説がマトモだったら良かったのに等
・お人形レイが哀れ
・前文と内容が全く違う

辺りの意見も出ている。
つか、コスプレだのアニソンメドレーがイイ戦術なのか……
前文などの建前が、明らかに建前でしかないってのが問題だよな。
アスカヘイトにしても、(それだけで嫌われはするけど)下手な言い訳で正当化しようとするから、よりこちらの神経を逆撫でする。
認めたほうがまだしもマシだと思うんだが。
散々言われているが、ここまで叩かれているのは外的要因(作者と信者の妄言)による物が大であって、
他のヘイト物だってこれくらい作者と取り巻きが暴走すれば隔離スレくらいは立つと思われ。
>>956
まだマシつー意味ダス。
ま、戦術とかいう以前にリアルと標榜する割に内容はコーエーSLG以下だし。
所詮ミリオタで戦術/戦略に関するまともな教育受けてないからな。
戦記物読み漁って判ったような気になってるだけ。
真田さんやドラえもんでも居ないと無理な展開だべ<戦略
>>958
そだね。
ただでさえ最低FFクラスの作品に、作者&信者が色々と上乗せしまくった結果がこの隔離スレ。
おかげで別格扱いだもんな。
碇家でさえ置いてけぼりのぶっちぎり。
964953:03/05/11 16:16 ID:???
>>958
なるほど。要は作品以上に作者が痛いのですね。
解説ありがと。
あれを軍事的に正しいと思ってしまうぐらい軍事に疎くていいのは
日本が平和なんだよな。
解説が痛いのが辛いな。
某新谷漫画の流用なのかしらんが、消火のなんとかってのが・・。
俺はあれさえなければ、軍事的に間違ってようと、アスカヘイト
だろうとFFとしては楽しめたが。
あの解説って連中が偉そうな事を言っても、自分達を客観的に見れていない証拠だべ
連中に当てはまる事も多々ある。
漏れ自衛隊の知り合いと大笑いしながら読んだ。
軍事板では、失笑されてたんだっけ?
相手にすらされなかった(w
キモイの一言で終わったんだっけ。
おいおまいら、鋼鉄2に体験アスカが出演してるぞ。
ttp://eva-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/dat/eva0030.jpg
体験は所詮アマチュア
プロの作った鋼鉄2にはとても及ばんw









つか、これで金とんな
対価を要求しない時点でまだ体験の方が良心的?
>969
Warbirds関係者だからじゃないのか
ここの軍板の住人とはあまり反りが合わないみたいだよ
かけもちもけっこういそうだけれど
>974
鋼鉄2には信者による暴走が無いから相殺して同レベル。
>975
どちらの関係者でもないが、あの解説が戦鳥のレベルなら頷ける。
戦鳥では、もうちぃとマシな事言っとるんだが・・・解説だとアノ有様。
ドッチが本性なんだか(w
微妙に完走しそうでしないな、このスレ。
やはり燃料の補給ペースが落ちているのが大きいか。
次スレ立てるか、忘れるか、難しいトコロだな(w