エヴァ好きな有名人をリストアップしてゆくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
エヴァ好きな有名人をリストアップしてみましょう。
余り知られてない人だったら、とりあえず根拠とか理由も添えて。
とりあえず>>1なので意外なところで2名出す。
新山千春、飯島愛。

新山千春はダウンタウンデラックスでエヴァの傘を持ってた人がいたと
いやにウキウキしながら語っていた。
(小ばかにしているという感じではなく、心底ハマっている様子だった)
あまりにうきうきしていたので浜ちゃんに引かれていた。

飯島愛は庵野との対談で超興奮していた。
安野モヨコと結婚した直後。
自分が先に結婚したかっただとか、エヴァの名台詞などをしきりに連呼。 
2コギャルとH:02/09/23 11:42 ID:9kHDGN7q
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
既出。以上

===終了===
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 11:52 ID:P3/XMbIj
>>3
今無いじゃん
  |   _____    
  |⌒⌒        ヽ
  |            ヽ     ___
  | | |  |   |   /|   |ヽ  /____
  | |  |  |  |  /  |  |  | ○ ____
  |ノ ノ ノ ノ ノ  ノ ノ 丿○ヽ___
  |-=・=-      -=・=-:::|
  |:::   _    _  ::::::::::::|
  |::::    ヽ   /   :::::::::|
  |::::::::   ヽ /    ::::::/
  |::::::::::::   V     :/
 / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ
 |              |
 \_____      |
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 05:35 ID:GKSH14OT
>>1
新山と飯島っていうのは初耳だなあ。

ってことで俺はガクト。ガンダム好きとしても有名だが。
カヲル君のセリフに感動したといっていました。
>>6
ガクトはカヲル君か…いかにもって感じもする。
エヴァ好きだけじゃ珍しくない。
どのキャラ萌えかで、そいつの性格が知れるね。
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 07:03 ID:2DAf+VEE
飯島愛は真のエヴァ好きだよ。
つい最近もある雑誌のインタビューで聞かれてもいないのに
エヴァの話してた(w
なんでも放送当時は男なんかよりもとにかくエヴァだったらしい。
多分、というか絶対DVD全巻持ってる(w
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 08:18 ID:fKE7oFc0
南原と東野。
ブームのころよく語っていたよ。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 08:24 ID:GKSH14OT
>>9
そういえば今田もだな。
吉本ネットワークがあるんかも知れん。

ただ浜ちゃんは嫌っていたが。
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 08:25 ID:GKSH14OT
>>8
何話してたの?
むっちゃ興味ある。
暗い系の有名人が好きだね
新山千春たんと溶け合えるなら戻りたくない あぁ ハアハア
溶けるよりは、二人っきりになりたい。
お笑い芸人がエヴァTシャツ着てたが、誰だか忘れた
宇多田ヒカルと窪塚洋介
雑誌かなんかのコピペを見ただけなんで真偽は不明だが、違和感はないな。
浜崎あゆみも好きらしいぞ。
なんかエヴァちっくな曲多いし。
18コギャルとH:02/09/24 14:46 ID:i8K/+hIH
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
ロンブーのどっちかが、長沢美樹と専門学校が一緒で
エヴァブームの時、ラジオで応援してたのを聞いた覚えがある。
たぶん、黄色いほうじゃない?
あいつガンヲタだし、葉書職人だし。
ビートたけしや長渕剛とか。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 15:42 ID:AiqT+767
>>21
なんかどっちもエヴァ嫌いそうな感じだけど…好きなのか?
>>22
ネタだろ?
24コギャルとH:02/09/24 15:45 ID:i8K/+hIH
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 15:49 ID:Glf+LSc3
伊集院光
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 16:15 ID:vq19jiiX
【速報】ひろゆき「2ch今年中にもうだめぽ」【爆弾発言】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/l18
今はどうか知んけど

極楽とんぼ加藤
「いろもん」というウンナン・釣瓶司会のトーク番組のゲストででたときハマッテルものとしてEVAを熱く語ってた。

今田・東野
劇場2作目公開前に2人でやってたラジオ番組に大月Pと三石琴乃をゲストとして呼んで
ラジオドラマやったりしてた。
同じラジオ番組で若手芸人に「お前、EVA知らんのかいか?あかんでー」とネタ半分だろうけど軽く説教してた。
「よゐことか極楽加藤とか、みんな、はまってるで」と言ってたので
当時(EVA放映終了直後くらい)は芸人の間でもEVAブームがあったっぽい。

28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 19:37 ID:SdU+Deti
「今も」エヴァ好きってのは少なさそう
極楽カトウもガンヲタ
一人暮らしの時、テレビの上にシャアザクありました
>>28
だな
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 20:19 ID:OS35CV0t
これまでのところ…

有野晋也
飯島愛
伊集院光
今田幸司
宇多田ヒカル
Gackt
加藤浩次
窪塚洋介
田村亮
南原清隆
新山千春
浜口優
浜崎あゆみ
東野幸治


って感じか。とりあえず「コウジ」と「ヒカル」にエヴァ好きが多いって事?
たしかこの他にもいっぱいいたはずなんだけど思い出せない…。
バンプの人はキチガイアヤナミスト
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 20:30 ID:dPZbGmMF
>>31
リストアップ乙
個人的にはウタダ、浜崎がEVA好きは知らなかった........。
ブームになってたから観てる人間、好きだった人間はけっこういそうだね。
あとモームスの誰かが好きとか言ってたような。
今でも好きなのは飯島、新山ぐらい?
市井?
何かがきっかけで遅めに見た人は今でもはまってるんじゃない?
エヴァブームの時消防だったんでよくわかんないけど、
一般の人からは相当引かれたみたいだね。
仲間が多いことに調子づいて興味ない人に熱心に語るから・・・・・(ガノタもだな)
>>31
この中の誰かはエヴァ板住人だと妄想してみる。
忘れてた、藤木直人もだ
>>33
市井、後藤、紺野はアニヲタだからエヴァもみてるかもな
好きかどうかまではわからんが
あと石川は阪神ファソ
>>38
昨日見たろ。
山田まりやもエヴァヲタ。
TMRの西川貴教。
当時は月曜ANNの二部だったけど「綾波の部屋」ってコーナーやってた。
無論ガンオタ。
バンプの藤原がレイに恋して曲を作った。
タイトルは「アルエ」=RA=レイの頭文字。

いい曲だけどね。
「さんまのまんま」で「萩原流行」が自らEVA好きと言ってて驚いた。
>>43
なぜかワラタ。
そういや谷村新司も自分の番組でEOEをベタ褒めしてたな。
4538:02/09/25 03:01 ID:???
>>39
Σ(;;´Д`)どして分かった!?

藤井フミヤを忘れてたよ。
自らがホストを勤める深夜のトーク番組に庵野秀明呼んでた
年齢が近いらしくそれがきっかけで交友を持つようになり
カレカノの主題歌プロデュースを藤井が担当したりする仲に。
今でもたぶん親交あるんじゃないのかな

46 :02/09/25 03:03 ID:???
ロンブーはアツシだよ
テロ朝の深夜番組で昔、「綾波で抜いた」ってマジで言ってたw
>>46
とすると奴と俺は間接的に穴兄弟になるわけか・・・
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 05:23 ID:Mvyqft29
>>38
石川が阪神ファソって全然関係ないし(w
でもTFPで石川が阪神選手の名前をバンバン答えてるの見て
ちょっと好きになった。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 10:44 ID:z6eWXSRb
遅レスだが>>16>>17など

宇多田と浜崎、このJポップ2台巨頭がエヴァヲタなんて信じられん。
宇多田のほうは北斗の拳とかドラゴンボールとか大好きだからその流れか?
にしたって、俺は宇多田ヲタなので奴の日記は毎日チェックしているが、
それらしき発言は無いぞ。歌の歌詞にも無い。

本当なんか?
ヲタじゃないんじゃない?「好き」って程度でしょ。
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 11:00 ID:z6eWXSRb
>>50
ああ、まあもちろんそういう意味でだが・・・。

浜崎とかがエヴァビデオをレンタル屋の
レジに持ってゆく様が想像できません。
>>51
変装して借りてそうだな
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 11:16 ID:PasRTjl4
元ルナシーのスギゾーもDVD全て持ってるよ。 小室との対談で話してた。
ヲタかどうかは知らんが河合しゅんいち?だっけ、元バレーボール選手の。
「知ってるつもり!?」(誰の回か忘れた)で
「いや〜、それはエヴァンゲリオンに通じるものがありますね〜」
とか、何の脈絡もなく言い出したことがあった。←すごく嬉しそうに
デスリバの公開前位のとき。きっと最近まとめて見て
ハマったんだろーなと思った。
もー1個思い出した。
岡本夏生が「欽ちゃんの仮装大賞」で
綾波コスプレ@制服バージョン してた。なんかげっすい綾波だった。
よゐこの二人は、おはスタののやまちゃんが加持さんだったって知ってるんだろうか?
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 15:48 ID:Vo7tsuS6
井出功二はハマリまくってたな
ゲルゲで特番やってたしな
>>56
プライベートでも仲良いみたいだし、もちろん知ってるんじゃないかな
やまちゃんって言ったらエヴァよりビバップじゃないか?
当然話もビバップに行くと思うが・・。

>>49
ウタダはEDのFly Me To The Moon歌ってるからな・・。
ヲタかどうかは知らんが見たことはあるだろ
fly me to the moon はエヴァのオリジナルじゃないですぜ
藤井フミヤとか。
6259:02/09/25 16:51 ID:???
>>60
知ってますぜ
元はin other wordsとかいうアメリカの曲。1年ぐらい前に必死で調べたからな(w
だが、日本で認知(少なくともヲタには)されたのってエヴァで使ったのが最初じゃない?
フランクシナトラ
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 18:27 ID:JC8h6T3m
>>55
そ〜れは仕方ないんじゃないの?(w
仕事だからスキ、ヲタとは関係ないと思われ
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 18:29 ID:eZD2QgfQ
宇多田が『Fly Me〜』をカバーしたのはエヴァが好きっていうのもあるんだろうけど
多分もともと好きだったんじゃないかな?CDにも
『この世で一番素敵な曲デス☆』って大絶賛してるし。
あと彼女の好きな映画や本をみるとエヴァ好きっていうのもうなずける。
思いっきり単純でバカな作品か、難解で哲学的な作品が多いし。
にしても自身で和訳した歌詞がアスカっぽくてちょっと萌え。


あとこの曲最近いろんな所で使われてるね。『愛なんていらねえよ、夏』の
キーアイテムのオルゴールもこの曲だったし、なんかのCMでも使われてるし。
まあ宇多田は、比較的ヲタ因子は多く持ってると思う。
ピノコも自分からやりたいって言ったんじゃなかったっけ。
ウタダがエヴァの話を真剣に話してたのはかなり有名、TVでは漫画がすき程度しか言ってないけど、
結婚したやつも同じヲタだしね、僕が認められる監督はアンノ、オシイ何たらかんたらとか言ってた。
まぁ、カメラマンがアニメを表現の勉強としてみてるってことだからいいんだけど・・・・・
麻原彰晃尊師

逮捕されてからどうやって見たのかは知らないがファンらしい。
小林よしのり
松本零士
酒鬼薔薇聖斗(東真一郎)
ネオ麦茶(谷口誠一)
東浩紀
>>66
宇多田はHEY×3で『基本的にオタクだし…。』って
言ってた。なにが基本的なのかはよくわかんないけど(w
72めちゃいけ:02/09/25 22:07 ID:???
めちゃいけメンバーもかなりアニメ好きが多い。岡村と加藤はかなりガンダム好きだしたぶん好きだと思うよ。
ラルクメンバー。
特にTETSUはアスカヲタとして有名。
なんか「有名人」がエヴァを好きってだけで嬉しい。
エヴァ好きはマイノリティじゃない!!って錯覚できるし。
問題は今も好きなのか、だけど。
錯覚って言わんでくれ
せめて思い込み、いや勘違いで・・




どっちにしろムナシイヨ
ってか、麻原がファンってのはマジ?
個人的にウタダよりも真相が知りたいんだが(w
>>76
そりゃあオウムがエヴァのパロディ作ってたから間違いない
だろう(w
>>77
パロったのは当時エヴァブームだったから勧誘に利用しただけじゃないのか?
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:51 ID:9jxzlE6h
福本伸行(カイジ、アカギ、天などの作者)

カイジでエヴァのTシャツ着てる香具師が数名いた
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 00:08 ID:cI6uH3dS
エヴァ好きというか当時のブーム下では
30代以下でハッキリとアニメ嫌いの人でなければみんなみてたんじゃないの?
我々のように未だに引きずってる奴は殆どいないだろうが。
当時少5だったが、俺の学校でエヴァ見てる奴なんか5、6人だったよ
や、30代以下っつてもな。。。
8381:02/09/26 00:54 ID:???
エヴァは大きいオトモダチだけのアニメなんでつか?(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:00 ID:UKrDxjC5
市井紗耶香
むしろ林原オタだけどな
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 01:05 ID:UKrDxjC5
大槻ケンヂ
86名無しが氏んでも代わりはいるもの    :02/09/26 01:18 ID:FGTZAkzq
>>53
TV版終了後に出たルナシーのシングル『インサイレンス』のカップリング曲が
『レイ』なんよね。歌詞もそれっぽかった。

あと確かEOEやってた頃(?)いいとものテレホンショッキングに出た
フライングキッズのヴォーカルがエヴァのこと熱く語ってたなー。
「鶴田真由ちゃんにも今ビデオ貸してるんですよー。」とか言ってた。
芸能人はエヴァだけハマッタってひとが多いからな、
中高生みたいにそれからヲタになったってやつは少ない。
>>1
庵野秀明
>>88
残念。今は毛嫌いしてるよ。
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _          .
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、    .. 
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ     将軍様は綾波に興味をお持ちの
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     ようです
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  ○ .
  \    \.     l、 r==i ,; |' 。゜ .
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
                  ミ
         ,,,--,,一::::⌒ ̄:::丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     /::::::::::::::∧::::丶:::::\::::::::::::::::丶
     /::::::::::::::::/ |::::::| >::::|\::::::::::::::::::
    /:::::::::/|:: ト、 |::::/ ' 丶l \|:::::::::::::|
    /::::::/ |;   レ  -'⌒丶 |::::::::::::::::|
    |:::::∧/⌒丶     |::::;;;; |::::::::::::::::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄
    |::::::::` |;;;;:::      o;ノ _|::::::::::::::::::::|  < みんなー
     ::::::::: `o;''      ー'' |:::::::::::::::::::::|   \_西村知美忘れとるでー___
    | : ::::::| ー        〃|:::::::::::::::::::::::|
    |::.::::::::|    、     .|:::::::::::::::::::::::::|
    |:::: :::人      <フ   :::::::::::::::/|::::::::::|
     |::::::::::::`..ー.._    ノ|:::::::::::::::/|::::::::::::|
     |:::::::::::::::::::::::::::::/ | ̄ |::::::::::::/):|ト 、::::::|
     |::::::::::::/|::::::::::/〈 |  |::::::::::://|:/  ` 、:|
      |::::;;;/ |:∧/  | | |::::/|://      >
      |:::::| |∧    ||  レ一/     / |
      ∧:::|/  `    |   /   _/
>>72
あの年代でガンオタじゃ無い奴を探す方が
難しいと思うぞ、この間ガンプラのコーナーの前で
熱く語ってた工房の集団居たが
岡村達の年代は消防の時まったく同じ事をしてた
それもクラスの殆どの連中で(漏れモナー

タイムスリップしたかと思って笑えた
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 04:19 ID:7F67jIRg
57>>
あの頃が懐かしい・・・
オールナイトでなんともディープな話が繰り広げられていた・・・
アニメタルのボーカルが夏の映画の結末を「ある意味」当てていた・・・w
神を御忘れではないか・・・。
某番組で初号機で遊んでいたあの方を。
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 12:51 ID:TzbQOlPL
>>94
マジで誰?
>>94
ガックン?
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 22:48 ID:451cZo2N
ガクトってあー見えてかなりミーハーだからね…。
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/26 23:22 ID:JHOKVC3p
>>89
マジでぇ〜
エヴァがなかったら庵野今生きてないぞ。
つーか、庵野、声優さんに恋するヒマがあったらエヴァの新作作れよ。
新作がイヤなら今までのを実写で再現でもよし!!
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 12:30 ID:XxQ9eOpW
田代
MXでその画像出回ってる。
100コギャルとH:02/09/27 12:30 ID:gOGymAyP
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
遅レスだけど、宇多田ヒカルがエヴァ見たのって最近じゃなかったっけ。
確かサクラドロップスの取材の時「エヴァ見たよ、日本人で良かった〜」
みたいなこと言ってたから。
そういやカップリングのレターズの歌詞に「夢に続きを 君におかえりを」
ってあるから、これは影響ありかもしれんね。
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 13:25 ID:B99pBUeE
>>101
宇多田がファンになってくれるのはありがたい。朗報だ。
エヴァは作品そのものは良かったが、イメージが悪すぎて毛嫌いされていたからな。
この際、宇多田にエヴァ2の声優をやってもらうしかない。
>>102
ソレをやるとエヴァ2の評判が地に落ちる罠。
っていうか釣りですか?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 13:56 ID:B99pBUeE
>>102
いちいち釣りだとか言うなよ・・・。

俺は以外にアリなんじゃないんかな、って思う。
そもそも、もしエヴァ2を出すとして、もういちどあのムーブメントを引き起こすには
アニヲタだけにターゲットを絞ったりすると底が見えてしまう。
普通の人にも、話題になっているから見てみようかぐらいの要素を入れないといけないと思う。
林原なんて普通の人は知らないし、知ってても( ´_ゝ`)フーンで終わってしまう。
アニメ声も引かれる。

現実的に考えても、庵野はヲタを嫌悪しているし、
話題づくりとかそういう意味も込めて宇多田とかを利用しないとは言い切れん。

現にハヤオがそうだろ。
>>103だったな
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 14:37 ID:H783ME2b
>>101
そこまでエヴァを絶賛されると自分の作品じゃないのになんか嬉しい(w
107コギャルとH:02/09/27 14:43 ID:gOGymAyP
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
エヴァ板住人の有名人がいたらいいなあ
>>104

エヴァ2作れ!なんて言う奴はエヴァファンじゃないよ。
本当に「エヴァンゲリオン」という作品が好きな人間は
そんな事言わない。つーか言えない。

そういう事言う奴は90%、エヴァという「作品」の
ファンじゃなくてエヴァSS大好き、毎日アスカや綾波で
オナニーしてるようなエヴァの「キャラ」が好きなファン。

まぁいまや、エヴァ板はキャラ萌えオタクしかいないけどね〜
そしてこういうレスにはキャラ萌えオタから
すぐ反論がくるんだろーけど
事実だからねぇ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 19:10 ID:M8wZ7hpl
>>109
はげどう。
エヴァはもう終わりました。今さら続編作れなんて無理な話。
SSは好きだが、続編は作って欲しくない。
エヴァはあれでよかったんだ。今さらもう汚さないでくれ。
ゲームで十分だろ?また鋼鉄2も出るらしいしいいではないか。

・・・マジレスカコワルイ(恥
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 20:28 ID:6zYeLpqU
ナイナイの岡村とよゐこの有野がEVA好きなのは本当だと思う。
昔、ラジオでEVAのスペシャル番組やってたとき岡村の感想流してたし
有野から進められたって言ってた。

あと西村知美も「笑っていいとも」のなにかのコーナーで賞品にEVAの
ビデオ全巻欲しいとか言ってた
112111:02/09/27 20:31 ID:6zYeLpqU
有野は既出だな。スマソ
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 21:20 ID:rgjBMSCw
>>109
>>110
エヴァンゲリオンはあれでよかったとは私は思えない。
別に私はエヴァのSS大好きでもキャラ萌えでオナってる人でもないけど、
EOEの最後では絶対納得できない。
アスカは何が「気持ち悪」かったのか。
残った二人はどうなるのか。
SSもいいけれど、その続きを『庵野監督』がどう考えているのか知りたい。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 21:28 ID:l9xppJg4
奥が深いな
続きはダメだろ?
庵野さんは「なんとか2」みたいな商売路線アニメが嫌だったからエヴァを作ったんだから

とマジレスしてみるテスト。
ホントはあれで完結させるつもりが、予算で最終2話がああなってしまい、
黙ってればちゃんとした24話からの続き作ってただろうに、
周りがお祭りだったから・・・・・・・・
>>109
何のことは無い、半分ジョークの話にマジ切れしているバカがいるスレはここですか?

…とでも言いたくなるようなレスだ…。
もう一度読み返してみろよ。
なんでオナニーとかキャラ萌えとかわけわからんこと口走ってんの??
忠告するけど、マジに痛いよ…。

スレ汚しにつきsage
>>117
104は少し本気で続編をやってほしいとか考えてるんかも知れん。
でもファンなら一度は考えることだし。実際ここの住人も例のポスターで
興奮したクチだし。文句は言えん。

痛いのは>>109。特に後半のあたりが。
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 23:04 ID:c+mht4jZ
もっとエヴァ好きな有名人をageてくれー
12016:02/09/27 23:22 ID:???
>>101
あー俺が見たのそれだわ。ちなみになんて雑誌だったっけ?
スタッフに薦められたとか言ってたから、もしかしたら旦那からかもね。

個人的には続編いらんね。
ガンダムみたくジリ貧になって欲しくないし。あそこで終わるのが美しいかと。

>>119
あとは佐伯日菜子とか、DT松本とか。田原総一郎も見たことあるらしい。
俺も続編はいらねーな。
あれ以降のストーリーがあると逆に萎えるよ。
ああいう終わり方だからからこそ、エヴァって感じがするしね。

続編っていうか、エヴァ関係の作品を作るなら
TV版にあったほのぼの学園の続編を作ったほうがまだマシじゃない。

>>113
庵野監督は何も考えてないと思うよ。
すでに壊れていたしね。
>>109
『本当の』エヴァファンハケーン!(・∀・) ニヤニヤ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 05:02 ID:NjXUfK1s
解体新書みたいなの出してくんねぇかなぁ?
過去のものとはこれで区切りをつけますとか言って吹っ切れてくれればな・・・・・
>>121
庵野監督が壊れたのはテレビの話。映画は冷静つーか覚めてたらしいぞ。
まあ>>113みたいな細かいとこは考えてないかも知れないけど。
村上龍はラブ&ポップ以前からエヴァというか庵野秀明の才能には着目してた。
んでこれは漏れの脳内妄想だけど中田ヒデって村上龍と付き合いあるらしいし
かなりの漫画好きらしいよね。
映画ラブ&ポップの試写会にも村上龍と一緒に来てたし彼はエヴァ好きかもしれん。
あのだるまオヤジがエヴァに萌えてる図を想像すると、大変なむさ苦しさだ
筑紫哲哉も見てたね。
昔、本人が土曜の六時からやってたニュース番組でEVA特集やった時があって
そこでEVAについて普通に語ってた。
>>127
そりゃ一時は物凄い社会現象になったんだから著明な評論家様は見ないわけにはいかんだろ。
ツクシ(藁)がエヴァオタ(ファン)なわけねえだろうが。あと田原も。
筑紫の話しぶりからすると好きそうだったよ。
チクシはただのミーハーロマンスグレーです
131名無しさん:02/09/28 17:50 ID:4w+gPe/S
>127
それは筑紫でなくて鳥越俊太郎では?
>>131
鳥越だとしても単に評論家として見ただけでファンではないと思う。

評論家は自分が嫌いな人の本でも読まなきゃいけない職業だから。
続編じゃなくてリメイクはどうだろう。企画書のやつで。
アスカ、初デートや猫と転校生とかのやつ
>>133
誤爆?
135133:02/09/28 19:16 ID:???
いや、乗り遅れ。
続編は嫌だって話が出てたでしょ。
>>135
それだけの話なら別スレあるっしょ?
そこへどーぞ。
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 23:19 ID:H4V5jpNv
金城武
ヒキルナの?
田中麗奈もエヴァ好きじゃなかったかな。
読売新聞の朝刊でエヴァが好きで聖書まで読み出したと言っていた。
今エヴァ好きなんて言ったら恥ずかしいんだろうな・・・・・
ブームはとっくに去ったというのに・・・・・
エヴァブームってのはまだ一回りしてないからな。

あと半周すれば恥ずかしくなくなる。
>>141
今ガンダム好きって言ってるタレントなんかもそんな感じだしな。
人造人間Z武
まぁ、エヴァ2なんて作ったら間違いなく駄作になるだろ。
つーかいまだにリメイクとか学園エヴァ希望!とか言ってる
キャラ萌えオタいるし・・・

109に見事に釣られたキャラ萌えオタの必死な姿は笑えるけどな(w
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 11:00 ID:9Mo3Kz7M
エヴァに限らず"実はオタク系芸能人"(西村知美等)に悪い奴はいない。
というのが俺の持論なんですがどうだろう?
悪い人じゃないかもしれないけど、言動がムカツク(ワラ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 12:30 ID:TYFWHwzH
『ラブ・コンプレックス』ってドラマ見た事ある?
2〜3年前にフジでやってたドラマで
唐沢寿明・反町隆史・木村佳乃・小雪・伊藤美咲・りょう・西田尚美・高橋ひとみ…
って出演者なんだけどこの製作者は絶対エヴァに影響されてる!!
秘書室を舞台にしたドラマなんだけど主人公二人が親の影に苦しんだり
役名の下の名前が全員カタカナだったり、演出の仕方もモロにエヴァだし
物語がどんどんデカく重くなっていく過程もエヴァにそっくり。
有名な脚本家なんだけど忘れた。見た事無い人は一見の価値アリ!!!
反町大嫌いの俺でもメチャ×2ハマったくらい!!
>>147
俺も見てたけど、そんな感じはしなかったよ
全てEVAに見えるのね。
偏ってるわ。
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 14:19 ID:kwGY2dvB
エヴァオタは無意識に脳内でエヴァフィルターを通して見るから
なんでもかんでもエヴァのパクリに見えてしまうのが悪い癖だな。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 14:22 ID:kwGY2dvB
というかブーム時ならまだしも、未だにそんなこと言ってると
サムいだけだぞ。
俺もエヴァオタだけどできるだけ外部には言わないし。
あのドラマは確かにその気があった。
というか実はエヴァ見始めたのはあのドラマの終了後で(テヘッ
漏れも最初「似てる!」と思ったが考えてみたらエヴァの方が先だった(ワラ
パパパパパヒィーで等身大レイたんドールが出てきた記憶がありまふ
似てるもんは似てるだろ。
パクリなら問題だが。
>>140-142
エヴァ好きは何も恥ずかしくなーい。
特に昔ハマったクセに今エヴァを嫌う奴に言いたい!
「エヴァを好きだった自分まで否定しないで」
以上。
>>147
脚本家は「踊る大走査線」とか「TEAM」書いてる人。
俺も見る前はタイトルとキャストだけで糞だなと勝手に思い込んでたけど
第一話で唐沢がルパンのコスプレしてるの見て
何か変なドラマだな、と思ってそのままズルズルみてたらメサメサ面白かった。
アニメ的な印象は受けたけど、そんなにエヴァ的とは思わなかったなぁ。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 21:26 ID:j/vKH4BL
>>156
ありゃ脚本家のウデもあるんだろうけど演出が最高だった。
エヴァに似てるかどうかは別にして普通にハマったドラマだった。再放送キボン。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの    :02/09/29 23:28 ID:9Xuz94pi
ナオミ!だったっけ?ミサト臭い紀香とリツコ臭いりょうが出てた
学園エヴァもどきな女GTOは。
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:37 ID:XFUXf1xa
>>149
折れは自分の職場すらエヴァのように思えますが、なにか?
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:44 ID:XFUXf1xa
メーカー本社=ゼーレ
折れの職場 中小零細=ネルフ
バンプの藤原は既出か・・・。
しかしアルエだけでなくベルもなんとなくSSとかでありがちな
アフターeoe十年後ぐらいのシンジきゅんの独白に聞こえる漏れは逝ってよしですか?
>>161
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 生`
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 10:19 ID:YwEuOUlK
>>156
君塚さんなの?じゃあ>>147のドラマもエヴァ意識してるのは間違いないと思うよ。
あの人エヴァ好きらしいから。踊るのBGMにも
エヴァの戦闘シーンの曲がそのまんま使われてたのあるし、TEAMの第1話にも
エヴァンゲリオンという言葉がちょこっと出てきた。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 11:26 ID:J+MazUxl
>>163
ヤパーリ!にしてもあのドラマは共通点が多いと思ってた。
ディーパーズはガイシュツ?

曲にミサトサンの「ここに来るわ」ってセリフをサンプリングしてた。

はじめて聴いたときびっくりした。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 19:48 ID:+rR8Fjwq
>>165
検索してみたんだけどcoalter of the deepersであってる?
どんな曲かとかできたら情報きぼんです
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 20:55 ID:KCvTBEi9
the end of genesis T.M.R evolution tarbo type D
って完全にEVA意識だよね

99岡村は、周りがあまりにはまってるから、絶対俺は見ないしはまらない!
といってたのに、見てから前言撤回した。

マイナーだけど、花鳥風月の大槻が、例えに、
「エヴァンゲリオンでいうならATフィールドみたいなもんです」
って言ってた。

バッファロー吾郎はこの前「アニメには絶対関西弁のキャラがいる」
と、トウジの話とかしてた。
>>166
ミサトサンのセリフはsubmergeって曲に使われてて、
音のほうは激甘サイバーメタルってな感じで、ひたすら気持ちイイっす。

で、唐突に気合はいった『ここに来るわ!』って声が聞こえてびっくりします。


このページとか紹介的を得てる気がする。。。
ttp://alpha.shudo-u.ac.jp/~ryosii9/ltr/rock.html
>>168
最初の方のレビュー読んで予想外のメタルの文字にびびったwけど
サイバーロックとかでボンヤリとイメージできたような忍ともカントも
しかし面白そうな音が聞けそうだしジャケットかっこいいし
水曜日にHMVで捜しにいってみるでつ
情報さんくすにこまーと
>169
ベストか、サブマージがお薦め。件の曲も収録してますし。
j-waveでタナトスかけたスギゾーは神!
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 20:55 ID:PmTRqfpr
今やってるマシューの番組の料理登場シーンのBGMって『瞬間、心重ねて』?
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 04:05 ID:UY57bzBq
スレのはじめに出た今田・東野のラジオ番組のエヴァ特集では、
雨上がり決死隊もいて、宮迫がハマっていることが判明。
エヴァのキャラとエッチするならミサトがいいと発言したら、
ミサトはちゃうやろ、と叩かれていた。ちなみに蛍ちゃんは興味なし。
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 04:51 ID:JC70Wcp5
>>172
草薙は意外だったな
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 07:55 ID:KJvgmpGg
好きかどうかは解らんがミスチルの桜井はエヴァ見てたようで。
雑誌の取材で言ってた。
アーティスト系の人種はエヴァにシンクロする香具師が多そうだ。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 04:34 ID:ABDUPuJm
〜エヴァンゲリオンなんて苦手だ〜
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4038/jojo/araki1.html
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/05 17:16 ID:frJ0yQkN
>>178
荒木なんかがエヴァ面白いって言うわけ無いだろ。
そういうヤツだから…。荒木は…。
荒木ってのは体育会系ですか?(w
>>178
単に“好きさ余って憎さ100倍”。
高倉県
ベッカム
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/06 14:29 ID:JEIkzk0T
>>180
全然。ジョジョの作者。
体育系って言うよりは、学校終わったら一人で家に帰って
エアガンで猫撃ってるようなヤツだ。

ほっとけばいい。
和月はどうなんだろ?エヴァからキャラをぱくりまくってたが。
>>185
単行本にエヴァの映画の感想をかいてたよ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/06 18:22 ID:Eh5vQzMo
和月って最近新作見ないなぁ…。まぁ一生暮らせる金は稼いだんだろうけど。
漫画家って一本当たると死ぬほど儲かるらしいし。
>>187
>死ぬほど儲かるらしいし

死んだんじゃない?
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 16:26 ID:qi3Xq4dk
クラプトン忘れてるYo
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/08 19:20 ID:rFvty+u7
>>189
エリック・クラプトン!?
>>189
あれはただ単に自分が親日である事を主張したかっただけだと聞いたけど?
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 16:54 ID:yz+NOEIX
ageとく。
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/10 19:21 ID:KwWLxVfp
そろそろ200だからだれか集計してほしいな

と言ってみる。
宇多田
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/from_hikki/message/index_j.htm

>実はあたくし、エヴァンゲリオンのキャラクターの声の着信音とか動画がある
>サイトに月々の会員料を払って色々ダウンロードさせていただいてるんだよね。
>これねー、理解してくれる友達が周りに少なくて冷たい目で観られてせつないんだよな〜!(笑)
>>195
んなっ!古い日記じゃないんだね

社会にもちゃんと適応し、漫画アニメの面白さもわかるという
宇多田みたいなヲタになりたいもんだ
10日って、6時間前じゃん!
今でも会員料払ってエヴァの音声ダウソしてるとは・・
宇多田はブームだから見たんじゃんくて、ほんとにエヴァが好きなんだ・・。
なんかうれしいな
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 05:06 ID:x1ud4fK/
宇多田はこのスレの神に決定いたしました。
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/11 07:13 ID:bmvYUJ+h
>191
単にクラプトンは流行り物が好きなだけなのだ。
そのころ来日してちょうど日本で流行っていたヴィンテージジーンズやら
日本別注RWやらを買い漁っていた。
HFの影響もあるだろうが。
オレもエヴァは好きだが着信音までダウンロードしようと思ったことはない。
自分よりコアなエヴァファンの宇多田・・
・・・・・あんた輝いてるよ・・
>>199
ここでファッションの話が出てくるとは思わなかったな。
クラプトンってHFの影響受けてんの?
何かヤダナ。
でも、あの宇多田でさえも周りから冷たい目で見られるんだな・・
それなら俺たちは一体・・  
((;゚Д゚))ガクブルガクブル
>>202
まあわかる香具師にはわかるってことさ。
新山千春 >>1
飯島愛 >>1 >>8
ガクト >>6 >>94-97
南原清隆 >>9
東野幸治 >>9 >>27
今田浩司 >>10 >>27
宇多田ヒカル >>16 >>101 >>195
窪塚洋介>>16
浜崎あゆみ >>17
ロンブー惇 >>19 >>20 >>46
伊集院光 >>25
極楽加藤 >>27 >>72
よゐこ有野 >>27 >>111
よゐこ浜口 >>27
バンプ藤原 >>32 >>42 >>161
モームス市井・紺野・後藤 >>33 >>34 >>38 >>84
藤木直人 >>37
山田まりあ >>40
TMR西川貴教 >>41
萩原流行 >>43
谷村新司 >>44
藤井フミヤ >>45
元ルナシー・スギゾー >>53 >>86
河合しゅんいち >>54
岡本夏生 >>55 >>64
井出功二 >>57
小林よしのり >>69
松本零士 >>69
酒鬼薔薇聖斗(東真一郎) >>69
ネオ麦茶(谷口誠一) >>69
東浩紀 >>70
99岡村 >>73 >>111 >>167
ラルクメンバー(特にTETSU) >>73
麻原ショーコー >>76-78
福本伸行(カイジ、アカギ、天などの作者・漫画家) >>79
大槻ケンヂ >>85
flying kidsヴォーカル >>86
西村知美 >>91 >>111
田代まさし >>99
佐伯日菜子 >>120
DT松本 >>120
田原総一郎 >>120 >>128
村上龍 >>125
中田ヒデ >>125
筑紫哲哉(鳥越俊太郎?) >>127 >>128-132
金城武 >>137
田中麗奈 >>139
乙武 >>143
君塚良一(「踊る」「TEAM」「ラブ・コンプレックス」脚本家) >>147 >>163
coalter of the deepers >>165 >>168
花鳥風月の大槻 >>167
バッファロー吾郎>>197
ミスチル桜井 >>176
和月信宏(ろろうに剣心の作者・漫画家) >>185 >>186
エリック・クラプトン >>189 >>191 >>199
リストアップしてみたけど
たぶん誤字とかあると思うんでスマソ。
記入漏れとかあったらスマソ。
とりあえず乙
>>204-208
リストアップお疲れさん。

たしか、伊集院はガンオタで有名だけどエヴァもハマッタとラジオで言ってたなぁ〜。
たぶん1996年09月30日の第052回に話してたと思う。

内容は友達からエヴァ借りたんだけど、しばらく見なかったらしい。
自分の中ではアニメはガンダムで終わったからなんだって。
それと、TVやらラジオやらでエヴァエヴァばっかり言ってるので、逆に見たく無くなったらしい。

でも暇だったので、見てみたら徹夜で26話まで見たらしい。
その後は一切エヴァ関係の話題はしなかった。
そんで林原さんがゲストで来たときがあったんだけど、エヴァの話題は一切せずにラジオドラマ「魔法少女パイ毛ちゃん」なんかしてた。

やはり伊集院の中ではガンダム>>エヴァっぽいです。
>>204-208


なんか本当に好きなのか怪しそうなのも何人かいるな。
これから一人ずつ本当に好きかどうか検証してみるかw
それとも格付けでもするか。
とりあえす人気と今でもエヴァ好きな点で宇多田が神クラスなのは間違いないわけだが。
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 01:50 ID:RasajGrx
>>204-208
乙。
とりあえず宇多田はエヴァヲタが生息しにくくなったこの現代社会に
突如舞い降りた女神だ…
あと伊集院はかなりアマノジャクなところがあるから以外に好きかもよ。
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/13 02:12 ID:mieC3nEa
宇多田がエヴァを観た時期はいつなんだろうか
なんか最近観てハマッタだけで
年季のいったエヴァヲタではないような気がしるのだが
>>213
過去ログ読め
215書かない方がいいのか???:02/10/13 05:02 ID:VgHtJqgN
一応。大鶴義丹。
「知ってるつもり!?」でエヴァ引用して
必死に語ってたよ。まわりのゲストとかは
「え?どーしちゃったのコノヒト???」
って感じ。個人的にあんまり好きな人では
ないので書くの迷った。
終了?
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/22 19:50 ID:WMpMx75v
ラルクのtetsuが作った「あなた」という曲はアスカをイメージして作ったそうだ。
tetsuにとって「あなた」はアスカなんだと。

あと、GTOの作者の藤沢とおるもエヴァ好き。
登場人物の吉川のぼると上原杏子はシンジとアスカを意識していると思う。
LAS好きは見といて損はないと思うが。
漫画家揚げたらキリない駄炉
キクニなんかモデグラに出張してたし。
【リアル】大田光はエヴァヲタ【ヒッキー】
220名無しさん:02/10/27 03:35 ID:???
綾小路セロニアス翔
【リアル】伊集院光はエヴァヲタ【ヒッキー】
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/28 14:43 ID:WrSCz+SU
好きかどうかは分からんが、ピエール瀧がプロモで
プラグスーツ綾波のコスプレしてた。
橘いずみ
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/28 17:07 ID:c82oIIw6
伊集院のどこがエヴァヲタよ バッカじゃねーの
ちゃんとラジオ聞いてからしゃべれ ボケ カス
西川タカノリ
227221:02/10/29 11:21 ID:???
>>225
すまん、伊集院はエヴァオタでは無いのだが、ネタで書きました。
名前が光つながりだし一時期ヒッキーだったので(^^;)
2個前も大田光のテンプレぱくって書いてみた。

ちなみに210の書き込みも私です。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 10:06 ID:5NFnflVp
>>227
貴様

そろそろ出尽くしたってとこか?
山咲千里 もそうだよ。
彼女が出演したガメラ3では、綾波レイを意識して演技してるんだって。
ガメラ3での髪型も、綾波レイと同じにしたとか。
230名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 19:05 ID:yW1MXXlM
>>229
山咲千里は、自分の出した本(参照:「Beauty Makers」)で
「エヴァンゲリオンの綾波レイと、キューティハニーの
某は、お互い自分のプロポーションを羨ましがっただろう」
ってな事を書いてたよ。本人がホントに書いたかどうかは
闇の中ですが……。

男性諸兄は読まない本だろうからねー。
>>230
多分、本人が書いたんでしょ。
実際、山咲千里はコスプレが大好きで、綾波レイの格好とかするの
好きみたいよ。いつ何処でそんな事してるんだか知らんが・・・???(w
232名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/01 20:18 ID:Qfjn7TTj
あるえ良い唄だよね。
あるえの意味を昨日知って、詩を読み返してみたら、レイの唄だ。と納得してしまった。
やっぱり藤原氏はえばが好きだったのね・・
って言っても何でみんなレイが好きなんだ。
有名人ではないかもしれないが、山本弘(と学会の会長)
234http:// 61-27-14-83.home.ne.jp.2ch.net/:02/11/02 11:34 ID:???
guest guest
最近ケーブルTVでやってる音楽番組にTM西川が出て
EVAについて熱く語っていた。
だれか見た?
>>77
遅レスだが…
たしかオウムの「エウアンゲリオン」とか言うのは
エヴァとは直接関係ないものかと思われる。
このオウムの方は実はエヴァ放送前・・94年にラジオで流したものらしい。
エヴァはたしか95年でしょ?
237名無しさん:02/11/05 17:14 ID:7ShrZrUZ
こうがみ しょうじ←(漢字忘れた)をわすれてないか?
劇場版がやった時、映画館の前でインタビューに答えてるのを見た!
こうがみじゃなくこうかみだろ?
>>235
あいつはエヴァヲタっていうかアニヲタなので気にするな。
邦楽板にも腐るほどスレが立った祭り男だ。
240名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/06 00:57 ID:IuxDscDp
小林よしのりと松本零士 が気になる
ホントに!?
241名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/06 07:02 ID:tdOznXuN
ゴマーニズムの欄外にエヴァの謎本がどうたら、こうたらと
かいてあった
いいともでココリコ遠藤の子供の名前を考えようってなって
相方の田中がエドンゲリオンって言ってた。見たのかどうかは不明だけど…。
なんか他に言ってたネタもアニメだったしアニヲタかもしれない。見た目もそんなだし。
結構最近の話
こんなに沢山の非オタ人間がオタっぽさ全開のエヴァを
こぞって見てたのかぁ〜…すげえな、日本って狂ってるね
乙葉。昔雑誌で、アニメ毎週見てたって言ってた。
投稿者:転載老人  投稿日:07月27日 07時58分24秒

庵野はエヴァンゲリオンを制作するにあたって、オウム真理教の本を研究していた。
そのため、大泉に「オウムとエヴァのシンクロ」を指摘されたとき、まともに答えて
いないのである。さらに、角川書店を通じて、GAINAXはオウム真理教にわざわ
ざ「エウアンゲリオン・テス・バシレイアスの意味は何ですか」と問い合わせている
のである。オウム真理教のエウアンゲリオンは92年4月から95年3月まで放送。そし
て、その半年後、エヴァンゲリオンが登場する。そもそも、エヴァンゲリオンという
単語の形からして奇妙である。英語ならエヴァンジェリックというような形になる。
ギリシャ語でエウアンゲリオン、ドイツ語でエワンゲリウム。エヴァンゲリオンとい
う単語は存在しない。最も近いのが、オウムの使っていたエウアンゲリオンなのであ
る。ここで、驚くべき裏の事実がある。庵野という人物の素性を探ると、実はあのオ
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/19 20:00 ID:KErKARiY
sage
オ!?

続きはー!!!!!
248 :02/11/19 20:23 ID:???
マンコ
オウムの「エウアンゲリオン」のことは知ってたけど
庵野がそれを参考にしたって事?初耳だぞ。
250 :02/11/19 20:28 ID:???
投稿者:転載老人  投稿日:07月27日 07時58分24秒

庵野はエヴァンゲリオンを制作するにあたって、オウム真理教の本を研究していた。
そのため、大泉に「オウムとエヴァのシンクロ」を指摘されたとき、まともに答えて
いないのである。さらに、角川書店を通じて、GAINAXはオウム真理教にわざわ
ざ「エウアンゲリオン・テス・バシレイアスの意味は何ですか」と問い合わせている
のである。オウム真理教のエウアンゲリオンは92年4月から95年3月まで放送。そし
て、その半年後、エヴァンゲリオンが登場する。そもそも、エヴァンゲリオンという
単語の形からして奇妙である。英語ならエヴァンジェリックというような形になる。
ギリシャ語でエウアンゲリオン、ドイツ語でエワンゲリウム。エヴァンゲリオンとい
う単語は存在しない。最も近いのが、オウムの使っていたエウアンゲリオンなのであ
る。ここで、驚くべき裏の事実がある。庵野という人物の素性を探ると、実はあのオ
マンコ。


251名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/19 23:45 ID:ihUOwIcd
宇多田ヒカルが新作の主題歌歌ったら面白いな。
>>250
オマンコかよ!!
253名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/20 00:34 ID:LaoeQFKZ
エヴァがあったから、田口ランディあたり、小説家としてメジャーになれたという、個人的見解。
村上龍つながり
254名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/20 01:33 ID:rI0AKdt3
芸能人でこれだけの人がEVAにはまってるなんて嬉しいなー。
そーいやスマップの中居君と稲垣君もガンダムファンなんだって。
中居君はうたばんで、ビデオ屋でガンダムのビデオを、
5本くらい借りてたって、ゲストのロンブーの淳が言ってた。
255Q太郎:02/11/22 14:15 ID:???
皆様、杉作J太郎をお忘れでは?
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/22 16:20 ID:XRO4RSK4
>>255
今でも美人(のつもり)を描く時は髪型綾波だしね
しかし、現在の彼はあいぼん基地外です。
全日空ハイジャック犯。
漏れ
259ボブ:02/11/26 04:17 ID:qSHNfjS8
松本人志 今田にラジオで「松本さんもレイとやりたいわ〜って言ってましたよ」
     と暴露されてた。
ラルクアンシエルのメンバー全員。大麻かなんかで捕まった時謹慎期間中初号機
のプラモ作ってたとか。一時期どの雑誌のインタビューでもエヴァの事
語ってた。メンバーの一人は世界で一枚しかないトレカを持ってるとか→(病気)

なべやかん(たけし軍団)
栗山千明(アイドル) 好きなアニメキャラは綾波レイとホシノルリと羽山アキト
          だそうです。
加藤夏希
池田貴族
福井ゆかり
冬木弘道(プロレスラー) 杉作J太郎と激しく語ってた。
しゃ乱Q アサヤンで言ってた。

小室哲也 好きかどうかは不明だが作品を好評価。

ガイシュツ 今田 東野 萩原流行 伊集院光 TMレボリューション
飯島愛 井出こうじ。
冬木が???!お、おもしろすぎる!(w
>>259>>260
あの「理不尽大王」が・・・(W)

そういやまだ上にも出て来てないみたいだが及川光博(ミッチー)も
ライブツアーのタイトルを『新世紀!エヴァン・GET IT ON!』(記憶あやふや)
とかにしてたな。

冬木といい及川といい、キャラクターを演じて本当の自分を隠してる人って
エヴァとのシンクロ率高いのかね。
262名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/27 16:15 ID:KZeyrQUT
昨日のさんま御殿でみやむーがオパーイ(ティクービ?)触られてる時、辻本が「今マニア喜んでますよ!」
その時に「あ、アスカだ」って言った奴がいた・・誰かは分かんないけど。
>>262
全国放送でカミングアウトとは…勇者だな
>>259
いじゅういんさん以外はカスみたいのばっかだな。
>259
池田貴族は「故」じゃないっけ?
ラルクのtetsuはすごかった。
アルバムプロモーションで出たラジオでもアスカのこと語ってたし
ファンからグッズ貰ってうれしいとかいってた。
で、tetauのまわりにはレイファンばっかりだったそうな。
yukihiroもレイ好きだっていってたし。
>>259
伊集院ヲタはラジオ板へ(・∀・)カエレ!!
268名無しさん:03/01/03 01:50 ID:???
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
伊集院は最終回で解脱じゃないんか
270山崎渉:03/01/11 04:42 ID:???
(^^)
271山崎渉:03/01/23 04:53 ID:???
(^^)
この前の日曜日、J-WAVEにバンプがよばれてて、メンバーの一人が

いや折れ待ち受け画面アニメなんすけど、
なんかの拍子に友だちとかに見られたりするんだけど、
気付かない振りして閉じられちゃったりするとかなしっすね〜
とかいってて、藤原が
おまえそれはいいよもっと自信持てよとか必死にフォローしてて笑えた。

あとでそのケータイ見たねーちゃんが出てきて
エバンゲリオンのソウリュウ、アスカ、ラングレンでしたー!
と報告してたんだけど、ラングレンって、だれよ?
age
274いたたたた:03/02/24 23:06 ID:dc6Wf8tH
あ?
275山崎渉:03/03/13 16:39 ID:???
(^^)
276名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/30 00:13 ID:lEnoiWaO
くりーむしちゅーの上田
ブームの時、王様のブランチで「レイとアスカ、どっちが好き?」と
聞かれて、「う〜ん、アスカ、アスカですね。」と答えていた。
277名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/30 01:16 ID:+/lgeaw7
大槻ケンヂ。ライブで言っていたよ。
ちなみに綾波レイは原作で大槻ケンヂの本を読んでるね。
278名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/03/30 02:11 ID:dJgCrRjv
99岡村と極楽山本だな。
めちゃいけでエヴァンゲリオン!と連呼してた。
279名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/30 02:45 ID:iEHvUJP+
>>278
コマネチのポーズしてな。
おもしろいからage
>>277
原作ちゃうわ
篠原ともえ
萩原流行だけがいまだに信じられねえ・・・
>>283
「さんまのまんま」で言ってたね。
甲殻機動隊が好きだとも言ってた。
何か若者文化についていけてるとかいうのでその話題が出た。
流れはなんかいっつもテンパってる印象が…
286名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/04 13:48 ID:CpwytKN0
ロンブーのアツシだけじゃなく亮も(周りの付き合いで)当時ははまっていた。
テレビ板の最終2話を「説教臭い」と言っていた。
萩原流行大好き(はあと
「ナヴァンゲリオン」ってのがあったけど
覚えている香具師はいるだろうか
>288
覚えてる。
プラグスーツがフィットしてなくて、パジャマみたいになってなかったっけ?
>>289
覚えてる香具師、いたw つくづく当時は凄かったな
ビビアン・スーってプラグスーツ着てたっけ?
着てたら見たい脳(*´Д`)ふぐふぐ
291アスカだがね軍団団長:03/04/05 16:51 ID:???
>>288 懐かし〜!
でも3週ぐらいしかやんなかったね?
292aaaaaa:03/04/05 17:00 ID:J+QF3evd
チューヤン。
好きなアニメ=エヴァンゲリオンと答えてた。
イラストも描いてたらしいが・・・1度見てみたいね。
294名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/06 02:55 ID:BuFF+tBI
有名かどうかしらんが、弐瓶勉。(アフタヌーンでBLAME!っつーハードSF漫画描いてる漫画家)
漫画家って時点で意外でもなんでもねーよって感じだが、
なんていうかそういう感じの作風じゃないからめっちゃ意外だった。
知った時一瞬がっかりした。エヴァヲタかよ!みたいな。自分もエヴァヲタのくせに。

証拠。弐瓶が描いた初号機。グロカッチョ。
ttp://www.studiokrum.com/blame/blame-eva01.jpg
295名無し募集中。。。:03/04/06 05:03 ID:p89hVzRQ
元アニファンで、現モー娘ファンだが

数年前、リーダーの飯田がラジオにて
「来週もサービス、サービス」といっていたヨ。だからってファンだとは言い切れんが。

エヴァブームが最高潮だったころ
安倍なつみというメンバーの髪型が綾波に似ていたから
岡村に「綾波に似ているやん」と言われたが、安倍自身エヴァを知らないため
ノーリアクションだったらしい。
ナイナイ岡村は知っているが、安倍なつみはペケだと思う。

紺野あさみというメンバーは
林原信者という噂。真実ならエヴァファンで間違いないと思う。

高橋愛というメンバーは「スレイヤーズ」ファン。
よってエヴァファンである可能性は有る。

後藤は、アニメが好きという噂はあるけど「少女革命ウテナ」ファンだと公表したらしい。
しかし彼女自身、典型的な遊び好きな現代っ子タイプの娘なので、
エヴァのような湿った感じのやつは、好みである可能性は低いと思う。
あるいは知っている・・・・という程度だろう。
296名無し募集中。。。:03/04/06 05:14 ID:LMl/xWbR
モー娘。の続き

矢口真里
石川梨華
この両名は基本的にヲタク嫌い。
よって「アニメ=オタク」の方程式が一般的なら、
この両名はエヴァどころかアニメもノーサンキューだろう。

辻希美
加護亜依
この二人に関しては、年齢が年齢のため
エヴァブームの頃に関心が持てる年齢だったか疑問が残る。
しかも両名とも、「面白い事がすき・難しい事が苦手」な性格であるため
エヴァのようなストーリーを好む可能性は低い

ちなみに加護は「おじゃる丸」は欠かさず見ているらしい・・。
アニメ嫌いではなさそう。
>>296
辻、加護は
どうでも良い。大切なのは矢口です
>>294
弐瓶勉は庵野と友人だから。
庵野、樋口、弐瓶の三人で
SFに関するトークライブやってたじゃん。
>>297
ワロタ>大切なのは矢口
>>298
へー。ファーストイヤー。
映画監督のポール・アンダーソンもそうだろ。
バイオハザードのプロモで来日した時にTVの企画でガイナを訪問してた(本人の志願)。
>>297に付きまとわれている矢口真里です。
何だか嫌な予感がしてここに来てみれば、やっぱり>>297がこんなレスしてたのか。
あ、すみません。ここにいる皆様には全く分からない話でしたね。
実は>>297には半年程前からストーカー行為をされています。
その粘着さ、キモさをここで説明するにはちょっと長くなるのですが、印象の強い出来事を一つ。
それは>>297から送られてきた小包のことです。
中には不透明な小瓶と、いびつな字で何やら書かれたカードが入ってました。その内容はこの通りです。
「まりっぺ、牛乳をたくさん飲まないと大きくなれないよ」
正直これだけでもちょっとキモかったのですが、小瓶のふたを開けてみて驚きました。
小瓶からはイカ臭い匂いが漂ってきたのです。
「うげぇ、まさか・・・」
中を覗いてみると、思った通り白くてドロドロした液体が入っていました。

私はよく婉曲に「ヲタきもい」発言をしていますが、それは別に皆様の事ではなく、
>>297の事を言っていたのです。そこのところをどうかご理解ください。
アイドルという職業上あまりハッキリと言えなかったのですが、もう我慢の限界です。
言わせてください。
「おい、>>297!お前マジでキモいし臭ぇんだよ!つーか何でお前ミニモニTシャツ着てんの?
似合う似合わないの問題じゃねえよ、もう核汚染レベルなんじゃヴォケ!!
ミニモニのイメージ悪くするだけだっつーの!
お前氏んでも誰も悲しまないし、それがお前の唯一できる善行だからさっさと氏んでね。」
ああ・・・言いたい事言えてスッキリしました、皆様今までありがとうございます。
これからも私、矢口真里はモーニング娘。を頑張る所存です。
みんな応援してね。チュッ。
漏れはこういうことを確実に考えているであろうヤグタソが好きだ
304名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/13 23:16 ID:y/27Gppn
ラルクのおテツが宮村優子にじきじきに
「テツ、あんたバカー!?」といったカセット作ってもらったってのはガイシュツ?

305佐々木健介:03/04/13 23:17 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
ttp://saitama.gasuki.com/kensuke/
306名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/14 03:59 ID:k+pJ6G7r
ライムスターの宇多丸。
blastの連載でもしょっちゅうエヴァに触れてた。
307山崎渉:03/04/14 12:54 ID:???
エヘヘ
308まだ売れてない芸人:03/04/14 13:03 ID:???
ロ○ブーの田○敦先輩の部屋にはエヴァのビデオとDVD全巻が揃ってます。
綾波フィギュアも数体あった(今は綾波フィギュアは何処へ行ったのやら・・・)
それと数年前に映画も2回付き合わされ、何時の間にか俺もエヴァにハマった。
田○先輩はロリコンです。
309名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/15 11:55 ID:HuMKUG5p
つんくもラジオで綾波レイってさわいでました
310偽物発見隊:03/04/16 13:04 ID:???
まったく関係ないけど、中野ブロードウェイ通りのアイス屋に
「綾○令」さんが働いてるよ。
レイが漢字だけど、同棲同盟でし!
かなり本人もレイちゃんを意識してると思われ(そんな事はないか…)
とにかく目がクリっと大きくて、どこか切なげで、結構かわいかったりします
てか、すんげーキャワイイ
興味なる香具師はアイス買いに中野へGO!!
>>310
なんで名前まで知ってるの?
エヴァは二次元だからいいわけで
313偽物発見隊:03/04/16 14:17 ID:???
>>311
名札がついてる
漏れはこれから毎日通うよ
それとね、ちょー強引に見ればアスカっぽい人もいる(茶髪ロングなだけだけど)
店名わすれたけど、ブロードウェイに入って右側の小っちゃい店だよ
中野のレイちゃん一見の価値アリ!
でも彼氏いたら、まじショックやわ〜
写真とってきて
漏れ田舎だから行けそうにない
315名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/17 01:00 ID:41Iibgqt
>>313
そんな理由で執着されたら中野のレイちゃんもさぞキモいだろう
もしほんとなら一回いってみる>中野
317山崎渉:03/04/17 11:15 ID:???
(^^)
迷惑だからやめとけって(w
客として行くなら無問題
ついでに画像よろ(w
320名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/17 17:12 ID:XZMUuJCL
実写スレへ逝け
321bloom:03/04/17 17:16 ID:D+TwGBmr
322山崎渉:03/04/20 00:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
白いブラウス似合う女の子 なぜいつも悲しそうなの
窓際に置いたコスモスも きれいな顔うなだれてる

青いスカート似合う女の子 自分の場所を知らないの
窓際に置いたコスモスも 花びらの色を知らないの

いつか君はブランコにゆられて いたいけな目を少しふせて
悲しい顔でうつむいた「アタシハヒトリデヘイキナノ」

ハートに巻いた包帯を僕がゆっくりほどくから 
日なたに続くブリッジを探しておいで
哀しい時は目の前で大声出して泣いてよ
そんな寒いとこ今すぐ出ておいで アルエ

(中略)

君は人より少しだけ不器用なだけの女の子
「ウレシイトキドンナフウニワラエバイイカワカンナイ…」

(中略)

「ウレシイトキニワラエタラ」「カナシイトキニナケタラ」
そんな寒いとこ今すぐ出てこっちにおいで

ハートに咲いたコスモスが枯れないように水をやろう
青空の下でゆれていてすごく綺麗さ
ブリッジでとったスライドは君が生きてるって証拠さ
あたたかい日だまりの中で一緒に手を叩こう アルエ

------------------------------------------------------
既出だが若かったとはいえこんなにわかりやすい歌を作ったバンプ藤原も褒めてやろうぜ
しかも結構いい歌w
あなたが全部 あたしのものにならないなら
あたし 何もいらない

speena のジレンマという曲
そのまんまパクリすぎw

タナトスっていう曲もあるし
バンプのファソサイが昔かなり荒れてたのを思いだした。
イタイヤシだらけで笑ったなあ。
やっぱ類は友を呼ぶんだろうか(ちょっと違うか)
326名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/04/30 13:17 ID:j4xXNTqK
ageちゃうもんねっ!
好きかどうかは不明だが、爆笑問題太田はよくエヴァの話をしていた。
キャラがキャラだけに抵抗がないからだろうか?
さっきフジでエヴァンゲリオン言ったの誰?
遠藤久美子
      .'⌒⌒丶
     〈 从 从  ゙  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     pゝヮ` 彡"< くみちょ〜
    口⊇⊂ハ }   \________
   /"/|/_丿┐                ブンブン
   ///UU'//┐=3
   ◎ ̄ ̄ ̄└◎
えんくみ。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/04 21:37 ID:51vk1Prr
エヴァの擬音ってなんだろ?

ドロドロドロ?それともガイン!!ガイン!!ガイン!!か?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/04 21:40 ID:YnDYmSrX
>>332 グオーーーン! 暴走して雄たけび

でしょ?
334名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/04 21:46 ID:z0g/u92P
じゃあ、グオーン!、グオーン!、グオーン!ってわけか。言いにくいなあ。
335間ケンスケ:03/05/04 21:46 ID:???
ビュ〜ン!ダッダッダッダッダッダッダ〜!!!
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 02:23 ID:GyWk51O3
電気の卓球。
メロン牧場で魂のルフランの悪口言ってた。
「どうしてエヴァ程の物がこんなテキトーな歌にするかね?
 劇場版観ると最後にこれがかかるとガッカリするんだよね。アイターッって感じ」
このスレでエヴァ見たことある香具師はほとんど好きなことになってるのは凄いね。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 03:12 ID:RzHNlRAE
>>336
卓球に同感。
ガイナックスの連中は音楽詳しいんだから
新曲じゃなくても良いから他の曲にしてほしかった。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 04:22 ID:0xxSjHhu
だいーぶ前に、松田龍平が部屋にエヴァのポスター貼ってるって何かで読んだ。
俺とかかな
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 04:55 ID:ikU3GRa/
お前だれやねん
342名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 05:16 ID:XrZCVC4H
野島伸司は出てないか?あいつは自作で
343青葉シゲル:03/05/05 07:07 ID:8eKJiC4j
ベッキー。笑う犬で、エヴァンゲリオンとか言ってた。カブタンで。
>>338
元電気のまりんも言ってたな。
「何でこれが一位なの?これエヴァのテーマじゃなかったら絶対売れてないよ。ムキーッ!」
てな感じのこと言ってた。
345名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 10:01 ID:QRgkiacP
ウタダヒッキーはエヴァ観て、日本人で良かったって言っていたよね。
>>345
その旦那もエヴァファンであり、庵野ファン。
映像センスが好きらしい。
347名無しが死んでも代わりはいません:03/05/05 10:59 ID:wh9l3Xx/
>>343
ベッキーじゃなくてエンクミじゃない?
>336
ああ言ってたねぇ。
「エヴァの下敷き買うのと同じ様な感覚で買ってるんだと思う」とも言ってた。
ちなみに漏れの下敷きはエヴァだ・・・
今まで出てきた奴をまとめやがれ
野郎ども!
再三既出の宇多田ヒカルだけど
fly me 以外に彼女の1stアルバムに 「Give me a reason」って曲がある。
声優になりたかったと言ってたし林原信者っぽいね。
>>351
声優にならなくて正解だった
あの声は笑える
京極夏彦
エヴァ好きかどうかは別にして
エヴァ好きな有名人をリストアップするスレなのにそれはおかしくないか
宇多田は既出しまくりだからもういいよ!
うただ最近声優スコシやったよね

なんだったか忘れただ
357名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/05 21:43 ID:QRgkiacP
既出だけど鳥越俊太郎は自分の番組で、EVAをアニメに興味ない
女子高生3人に全話を見せるって企画を放送していたよ。真面目な社会問題を
取り扱う番組だったので、ある意味面白かった。
本人も面白いって言っていました。

藤井フミヤも番組対談で庵野とEVA話や、ザクやドムは
現代の女子高生ファッションの走りだってアホな話をしていよ。
ナイナイの岡村が
アヤナミレイって言ってるの見たことある
既出かもしれないけど恵俊明。
王様のブランチで熱く語ってた。「生きる事について考えてしまう」
とかなんとかイタい事言ってた。
なんつーか、あの頃はみんな痛かった。
芸能人も一般人も、みんな、異常だったよ。
篠原ともえもハマってるって言ってたな。
あと宇多田ってアルバムかなんかでフライミートーザムーン歌ってたな。
エヴァのEDで使われてたの見た時、どう思ったんだろうな。
トーザムーン
>>357
その番組微妙に見た記憶があるなあ。
庵野が鳥越にインタビューされてた。
首にタオル巻いてたな(笑
確か夕方にやってた。

まあ、鳥越は間違い無く「ブーム」のほうに興味があったんだろうが(笑

ここはエヴァを見たことあるガノタをリストアップするスレですか?
>>364
ワラタ
ニュースステーションの森永卓郎は綾波フィギュアを集めてまつ

http://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/collect.html
http://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/image/takuro.jpg
この顔は集める顔だな
タク郎という名前も暗示している
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/06 12:50 ID:VqY//zXo
ロンブーの淳はレイで3回抜いたそうな
マイケル・ジャクソンは綾波レイを作ったらしいよ
ネバーランドに行けば綾波レイに会えるらしい
>>344
俺も魂のルフランは嫌い。エヴァ板の音楽系スレで支持されてるが激しく
疑問だった。
371初号機:03/05/06 16:31 ID:3pEDNbZ3
ウソだ!ウソだ!ウソだァ!!!!!!!!!!!
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/06 19:21 ID:ZA81v7RY
>>371
ど、どうした?
373sage:03/05/06 19:57 ID:ups3nQGT
パフィーの向かって右側もEVA好きと、ぱぱぱで言いよった。
>373
失礼。sage入力まちごうた。
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/06 20:43 ID:Tsw/UNEF
西川と結婚した方?
テルを寝取った方だろ?
東幹久

あの当時ラジオで熱く語ってたぞ
芸人は身につまされるんだろうな
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/09 04:25 ID:poAezkGx
ビートたけしもエヴァを見たんだそうだ
自分は、あーゆーのは、創れないみたいな
事をいっていた
後セーラームーンが大好きなんだって
>>379
たけしがエヴァ好きかどうかは結構興味あるな。軟弱な奴らは嫌いだろうけど、
本人も結構自殺願望っぽいものがあったりするし意外に好きかも?
>>376
内村を寝取ったのか!そりゃ強者だなw
ガクトはオタクの才能あると思うな。
俺の地元はガクトの実家があるから、良くガクトが遊びに来てた。
一番出現率が高いのはゲーセンだったんだけど、UFOキャッチャー
でエヴァのフィギア取るためにかなり必死ですた。
余談ですが彼は格ゲー強いですよ。
>>382
ガイシュツかもしんないけど、ブーム時に「カヲル君の台詞に心を打たれた」と熱く語ってたぞ。

それと現役バリバリのガノタなのは有名
ガクトとカヲルってはまりすぎ・・・
元モーニング娘の福田あすかの理想の男って碇シンジなんでしょ
プロフィールで見たことある
あれが理想なのか…
激しく変わりもん
イジメられて抜けたぐらいだからな
388名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/13 02:43 ID:/joToxiq
 
シンジ好きっていうのは変わってないような気もするけど。
かわいい、カコイイ、母性本能くすぐる、とかだろ?

スレ違いなのでsage
390名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/16 13:47 ID:rrmkfwA8
age
391名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/16 13:55 ID:jN9tSkwE
>>387
誰にいじめられてたの?
392_:03/05/16 14:00 ID:???
矢口じゃねえ?
栗山千明の好きなアニメエヴァンゲリオンだって。
この子きれいだし、好感持てる。写真集買おうかな(普通のやつ)
ちなみに10歳の頃ヌード写真集出してるらしい。
395名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/19 18:54 ID:XXzozvQt
agegg

>>394
彼女はたしか林原オタだよ
>>396
そうなんだ。きれいな子だよね栗山千明
>>397
NHKでやってたドラマ良かったよね
399名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/23 13:41 ID:ZzcKE3mK
age
400get!
401::03/05/24 15:37 ID:io/i1vD5

探し物はこちら
http://sagatoku.fc2web.com/
新商品・安売・キャンペーン・流行商品・ネット商品等10万点以上
ジャンル別・50音別で楽々探し物


402アスカと逝っしょ:03/05/24 16:42 ID:uWvjCZHL
>>394
漏ってる
403名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/24 16:43 ID:DyDv0r4g
(*/▽\)きゃ〜〜
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
404名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/24 18:14 ID:gCsTVPS+
伊 集 院 光
405名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/27 16:04 ID:KOWa+65b
>>357の企画の結末が知りたい
結局女子高生3人に見せてどうなったの?
406名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/27 23:04 ID:c7tyx6jP
あー当時見た記憶があるな>女子高生にエヴァを見せる企画

確か「考えさせられた」みたいな結末だったと思うが・・・
曖昧なのでフォローよろしこ
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/27 23:36 ID:dH+xl2+D
あー、あったね、そんな番組が。
とりあえず渋谷辺りを歩いてる女子高生を捕まえて全話見せて感想を聞いてた。
「共感できる」とか概ね肯定的だったが面白かったとは言ってなかったな。
コメンテーターが締めくくりに「エヴァンゲリオンは現代の教科書」とか言って
まとめてたけど、なんとゆーか予定調和な感じ。
あらかじめ女子高生に「こう言ってね」って指示が出てたんじゃないかと思うけどね。
408405:03/05/27 23:47 ID:jnlpmbv8
>>406-407
どうもありがとう!
それにしても全話見ようと思ったらけっこう時間かかるよね。
飽きやすそうな女子高生をよく拘束できたなぁ
あの頃はおかしかった。自分も当時高校生だったけど
学校で流行ってたもんな…。男女関係なくクラスの大半は見てたよ。
マスゴミが取り上げまくってたから。
410山崎渉:03/05/28 13:06 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/29 02:18 ID:tkrcsPKs
勝ち組の人にはエヴァってキモいらしい。
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/05/31 14:43 ID:jg+TRdYg
DISCORDANCE AXISのヴォーカル。
タイトルは忘れたけど、エヴァがらみの曲まで作る始末。
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/04 20:16 ID:M2oBiLme
名スレの予感
当時あまりにもマスコミが綾波等身大フィギュアとか放送しまくってたから
EVA=オタクってイメージが脳味噌に焼きついたよ。
EVA自体はすごい面白いけど良く考えたら全話見てないんだよね。
DVDBOXなんてかねなくて買えないし
>>414
レンタルで全話見ておいた方がいいよ
劇場版も
今日1、2巻カリタ!初号機カコイイYO!
>>416
でしょ
全巻見てほしい
武田鉄矢が当時はまっていたという話を聞いたことがあるが・・・
それを聞いて「アイタタ」と思った記憶がある。
419418:03/06/07 23:01 ID:???
何の番組か忘れたが、次回出演のゲストに宿題を出すコーナーがあって、
「エヴァンゲリオン全話見ておけ!」という回があった。

で、そのゲストの一人が笑福亭鶴瓶。
「どうでした?」
「寝てもうた」
420名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/08 13:52 ID:uRpYhsh2
>>419
シュールだな
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/08 14:01 ID:3fEAis0N
とりあえずラルクのtetu
422416:03/06/08 18:46 ID:HKK17wk0
とりあえず12話までみたよ、やっぱ初号機がかっこいいなぁ
>>419
それ知ってる。
「いろもん」っていう鶴瓶とウッチャンナンチャンがやってた番組だろ。
次に来るゲストがあらかじめ前の週に司会の3人に対して宿題を出すんだけど、
極楽とんぼの加藤がファンでエヴァ鑑賞を宿題にした。
で、3人 鶴瓶→「寝てもうた」ではなくて「よく分からん」 内村・南原→ハマり
その後、ウリナリとかでもOPのパロディとかやってたな奴等。
424419:03/06/08 19:40 ID:???
>>423
補完サンクスコ
ゲストとレギュラーを逆に覚えてたんだな、漏れ
第一回放送だね。
でも内村と南原も途中で飽きて、見るの止めてたと思ったけど?
で、本番でエヴァの話しが盛り上がらなくて山本が必死に広島カープの話題に
もっていこうとしてた。
>>1
新山千春?!意外すぎてびっくりした
>>422
あと少しだな。がんがれYO
427加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/06/10 13:17 ID:???
めざましテレビのスタッフ全員
>>425
少なくとも内村は最後まで見たとはっきり言ってる。
ホステス中絶山本は、話しについていけなくて無理矢理振ってた。
で、それを会場の笑いのネタにしてたわけ。
429418:03/06/12 00:53 ID:qn/9yTk/
全部ミター!
Air/まごころを君にの最後のほう良くわからなかったけどアスカの「きもちわる」
っていうのがなんかよかった。
アスカおきてよかたのに、2号機がぁ量産型にぃぃ。初号機のところにロンギヌスの槍
飛んできたときは絶対シンジ戦うと思ってたのに・・・・初号機が戦うシーン見たかった。
EVAを理解するのはもっと何回も見なきゃだめだね、理解というか、自分なりにね。
リメイク盤第一話みたけど絵がきれい
劇作家の鴻上尚司も劇場版エヴァを観に行ったらしい
倉敷保雄
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/14 22:25 ID:qUYsYLv+
佐伯ひなこ
武田哲也は確実にエヴァにはまってた。
今もあるのかは知らんけど「武田哲也今朝の三枚おろし」とかいう朝のラジオ番組
(コーナーかも?)でエヴァの事を常に話してた。
朝飯食うときいつもそのラジオ聞いてたので、「金八先生いっつも何いってんの?」
って感じだった。シンジがトウジに殴られたときの話とかは3日くらい熱心にしゃべってたし
シトとはなんなのか?とかを勝手に自分なりに道筋を立てて語ってた。
俺がまだエヴァ見たこと無いときだったので意味不明だったが・・・・
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 01:17 ID:Tk1C3OEO
凄いなテツヤw
いかにもだな。
頭悪いくせに、やたら引用したがるのがエヴァヲタの特徴だろ。
プ
437名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 05:10 ID:oqXGlbbB
ラルクのtetsuはエヴァヲタ確実。
某音楽雑誌の「ラルクの私物」を見せるコーナーかなんかで
uccの缶コーヒーのエヴァ缶がいっぱい入った冷蔵庫とかみせてたし
エントーリープラグ型ペンとかも持ってたし。
まぁけど、エヴァもラルクも同時期位に好きになったから、その雑誌見て両方ともかなり好きになった。
438名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 10:29 ID:YlnwsQ0q
飯島愛が意外だった。
庵野って飯島愛が一番嫌いそうなタイプじゃない?
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 11:05 ID:YbfI0rW/
>>438
日経エンタの飯島の対談連載に本人の希望で庵野読んだ時は、
完全ミーハーファン状態で大騒ぎだったけどね。
彼女も複雑な生い立ち持ってるから、ああいう物語にシンパシーを感じる
ところが大きい、みたいなことも言ってたかな
440少ないが一応知ってるらしい:03/06/15 11:22 ID:???
ken:「yukihiro君の機嫌の悪いときはどんな態度をとる?」
tetsu:ぶち切れますっ
hyde:ぶち切れますよねぇ・・・
ken;あぁぁ
tetsu:‡△■×○※ \(`O´θ/うりゃぁぁ(何言ってるかわからないように)って(笑)・・・暴行・・・
ALL:(笑)
tetsu:暴走(笑)もうねぇ・・
ken:エヴァ
hyde:エヴァンゲリオンやなぁ(笑)
tetsu:ほんとに・・・エヴァ・・(笑)・・・・食ってるもん!!
hyde:むしゃむしゃむしゃむしゃ
tetsu:「うおうおうおうお〜」って吠えてるし(笑)
hyde:あぁぁ「なんや?」って思ったよねぇ最初は(笑)
tetsu:んとにぃ・・・・(ほんとに)びっくりしたよ(笑)
ken:三回ぐらい遭遇しましたよね
hyde:今となってはねぇなんか好きですけどね
tetsu:そうそうそう
ken:そうお祭りぃーみたいな
hyde:そうそう
ken:「お祭りだぁぁぁいえええええええええい」
tetsu:「いけいけぇぇっぇ」
hyde:そうそうそう
ken:そういう感じしますが
hyde:そうそう、サンバがバックで流れてるような(笑)
ALL:(笑)
「食わず嫌い選手権〜映画ヴァージョン〜」が開催されます。さて、大好きな作品4本の中に、実は苦手な作品を入れてあげて下さい。  「エヴァ」
ヤホーで「tetsu エヴァ」で検索したら219件あった。
tetsuはアスカが好きらしい。。。
>>442
それでトミー(川瀬智子)が好きなわけだ。
二人が付き合ってるという話がありますが、万が一それが事実なら、
漏れは鉄を○します。
444名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 14:15 ID:gw8bcM2R
へ〜、そうなんだ…
445名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/15 18:04 ID:oFWmB6KI
鉄、羨ましい・・・
○=犯
高橋美佳子
エヴァ見て声優になろうと思ったらしぃ

ってか、声優の8割はエヴァ好きなんだろうな・・・きっと
だれ?
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/16 00:44 ID:qMQUXg/t
ただ、おテツがみやむー本人に「てつ、アンタバカー?」といった
カセットを作ってもらったと聞いたときは正直引いたがな…
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/16 14:14 ID:P5Yncf+w
『くびれクイーン』と言われる杏さゆりもエヴァは欠かさず見てたって言ってるのな。
他にもガンバの大冒険なんかを挙げてるとこが面白い。
結構マジに漫画家目指してたらしいっす。

「基本はセーラームーン」とかわけわからんことも口走ってるが。(w
451かないくん:03/06/16 16:57 ID:05AM2EE9
SMAPは全員好きらしいよ。    
452名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/16 17:03 ID:X2S32A7/
>>451
ソースは?
453名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/16 17:14 ID:leY/lnfu
及川光博。
カウントダウンのライブの題名、エヴァをもじってた。
及川光博。
カウントダウンライブの副題、エヴァをもじっていた。
マリス・ミゼルのmana。
エヴァのJUNE読本にメッセージ書いてた。好きなキャラはアダムらしい。
まだマリス・ミゼルの写真の中にGacktがいて時代を感じた。
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 01:15 ID:l4JkLGhE
>>456
ひねくれてんなーw
458名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 05:25 ID:Cod3wnfo
サッカー板より。
ミラジョヴォビッチが日本-パラグアイ戦を見にきていたらしい。

69 :  :03/06/17 02:32 ID:4HFLYCaK
今日発売のFlashを見て一番疑問に思ったのは
何故ミラ・ジョボビッチはいまさらエヴァのTシャツを着てたのかって事だ。
中田さんも日本人騙して金稼いでるロリコン爺と穴兄弟か、トホホ。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 11:59 ID:eaY9Cnzz
バイオハザードのプロモの時、ガイナを表敬訪問した際の土産だと思われ。
460名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 15:01 ID:6dzE6XbV
>>456
アダムとされてたリリスじゃないの?
あの磔にされてた上半身だけの巨人でしょ?
最後に巨大レイになった

それともマジでゲンドウの右手マンセーなんだろか…
>>394
栗山千明はどこかの雑誌の企画で、綾波のコスプレしている。
もう少し年若ければ、実写版EVAの綾波役は彼女で決まりだったろう。
六番目の小夜子での雰囲気がそのまんまだった。
貞本と雑誌で対談もしているはず。
462名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 17:53 ID:W7vqKVP4
栗山千明はアニメ全般が好きだからね
勿論エヴァも好き、最近はアキラが面白かったらしいよ
綾波のコスプレというか確か第三中学校の制服を着たんじゃなかったかな。
463456:03/06/17 20:00 ID:srFuq6/d
ひねくれてるって言われた笑

「うーん・・アダム(=リリス)。あれが一番好きなの(笑)。
デザインが好きで、あのガレージキット、絶対欲しいか、作りたいなって。」
(一部抜粋)

・・だそうです。
エバではなくガンダムネタだが
中村俊介が笑っていいともに出てきたときガンプラを熱く語ってた
しかも専用ルームまであるそうだ。
客のヒキっぷりがおもしろかった。
465名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/17 23:32 ID:W7vqKVP4
ガンダムはいまだにファンが多いよね
そこいくとエヴァは10数年後まだヲタがいるかどうかは怪しい
俺ももうエヴァ飽きたし。
客のヒキっぷりがおもしろかった。
ガノタ登場
468名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/18 00:49 ID:VOzph8vB
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
469うんち:03/06/18 01:07 ID:vFk8RLpN
宅八郎とか?
やっぱエバゲリ好きはオタクっしょ?(笑)
        │\   Λ_Λ 
        │  \≡(゚∀゚ ) ≡=   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │ 
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
       Λ| Λ
      ( / ⌒ヽ
       | |   | >>469
       ∪ / ノ
        | ||
        ∪∪
471うんち:03/06/18 01:10 ID:vFk8RLpN
きゃ〜はっはっは(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
>>471
( ゚∀゚)ア━┓                  ┏━━━━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
         ┗┓                    ┏┛
           ┗┓        ┏━━━━┛
             ┗┓      ┃
               ┗━━━┛
いっすかね? いっすかね? いっすかね? いっすかね? いっすかね? いっすかね? いっすかね?
474うんち:03/06/18 01:14 ID:vFk8RLpN
いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!
        │\   Λ_Λ 
        │  \≡(゚∀゚ ) ≡=   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │ 
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
       Λ| Λ
      ( / ⌒ヽ
       | |   | >>474
       ∪ / ノ
        | ||
        ∪∪
476うんちたれた:03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
476 名前: うんちたれた 投稿日: 03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
476 名前: うんちたれた 投稿日: 03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
476 名前: うんちたれた 投稿日: 03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
476 名前: うんちたれた 投稿日: 03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
476 名前: うんちたれた 投稿日: 03/06/18 01:17 ID:vFk8RLpN
きゃ〜〜〜〜〜ははは〜〜〜〜(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
                ┏━━━━━━━━┓
                ┃┏━━━━━━┓┃
                ┃┃┏━━━━┓┃┃
                ┃┃┃┏━━┓┃┃┃
                ┃┃┃┃┏┓┃┃┃┃
 ( ゚∀゚)ア━━━━┛┃┃┃┃┗━━━━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
                  ┃┃┃┗━┛┃┃┃
                  ┃┃┗━━━┛┃┃
                  ┃┗━━━━━┛┃
                  ┗━━━━━━━┛
479うんち:03/06/18 01:20 ID:???
うんちたれても〜た〜
早よなめれ〜や〜
ここまでくるんじゃねぇよ・・・今エヴァ板には〜と一緒じゃねぇか
>>479
ID消して逃げた負け犬 ID消して逃げた負け犬 ID消して逃げた負け犬 ID消して逃げた負け犬 ID消して逃げた負け犬 
いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!いっすよ!
>>482
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
        │\   Λ_Λ 
        │  \≡(゚∀゚ ) ≡=   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │ 
        │
        │
        │
        │
        │
        │
         |
       Λ| Λ
      ( / ⌒ヽ
       | |   | >>482
       ∪ / ノ
        | ||
        ∪∪
昔、天才テレビくんで「人類ぽか〜ん計画」ってやってたな。
キャイ〜ンの二人がやってたけど、エヴァ好きかどうかは知らん。
486485:03/06/19 01:53 ID:???
ttp://plaza.rakuten.co.jp/shakesphere/diaryold/20030220/
微妙に関連記事発見。
前田亜季たんも出てたんだよなぁ・・・
ミラジョヴォビッチのTシャツ、見た。ワロタよw
ビデオの四巻?のジャケのアスカがでっかくプリントされたやつだった。

前にウンナンの「気分は上々」で見たんだけど、
彼女はかなり日本好きらしく、相撲に興奮してたし、
鉄腕アトムが大好きだって言って、グッズ貰って凄い喜んでたなぁ。
ヴァイオハザードも主演してるしねぇ。
しかし何故あのTシャツなのか、一体ドコで手に入れたかは気になるw

まさか実写版にミラが・・・なんて事はないだろうがw
元モデルだけあって、スタイルは抜群にいいですよね。

そぉいや、ヴィトンの新作ワンピかなんかを着てる外人モデルの横に、
等身大綾波フィギュアがドーンといる写真も前に見たっす。
あれらのヴィトン手がけたのは日本人のちとヲタクな方ですよね(村上隆サンでしたっけ?)

世界的にエヴァが来てんだか、どうなんだかww
前バイオの監督と一緒にガイナックスを表敬訪問してたからその時もらったんだろ>ミラ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/21 10:10 ID:XOBgTY48
>>488
しかしはのシャツは、シルエットっぽくアレンジした小洒落ブランド系のデザインだったよ。
アニメ関係のオフィグッズはもっとダサいデザインのが多いから、
向うのインディペンデント系のデザイナーの作品って可能性も高いと思う。
(もち著作権なんか無視なわけだが)
リツコなんか適役じゃねえのジョボ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/21 11:50 ID:bHsUN2W6
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
>>327
太田のエッセイがメインの本「天下御免の向こう見ず」には、爆笑問題と岡田斗司夫の
対談があり、エヴァの話題もあった(初版は97年10月25日。完結直後だな)。太田は
見ていないようで、「僕は『ガンダム』より『エヴァンゲリオン』の方が好きになれそうだな。
なんか『ガンダム』は女々しいような感じが。」などという見当違い爆発な発言をして、
即座に岡田にツッコまれたりもしていた(ちなみに田中も見ていないよう)。
興味ぶかいのは、岡田が「この作品で監督が意図したことは、極限状態になって、
この世にたった二人しか人間がいなくなったときに、相手に拒絶される絶望感を描き
たかったっていうんです。」と発言していることだな。庵野自身はハッピーエンドだと
言っていたという話と矛盾してしまう。絶望を知ったことが前進だということか?
そうそう。絶望を知ることがあそこでは幸せへの第一歩として
描かれているのよ。

現実は夢の終わり、夢は現実の続き、だったっけ?
>>492
ハッピーエンドだと言ったのは庵野ではなく貞元だか他のスタッフだったらしいよ。

芸人仲間から聞いた話だけで「完結してないからダメ」的な烙印を押す爆笑に興ざめした覚えあり。
「完結してないからダメ」は共通認識だと思われ
496無名さん:03/06/23 13:50 ID:???
モーニング娘。の誰だかは中学時代、スレイヤーズにはまってたらしい。
ソースは林原めぐみの東京ブギーナイト。

あとうたえもんって番組で今田耕司は好きだと公言していたし、
天童よしみが残酷な天使のテーゼ歌ってた。
好きかどうか知らないけど。
今田、東野は自分達のラジオでガイナの社員まで呼んで
エヴァ特集をやった程のエヴァヲタだからな。
498名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/23 21:41 ID:EE17EkaJ
>●「H」表紙巻頭は『恋愛寫眞』『9 souls』『昭和歌謡大全集』……などなど、
>ここ数ヶ月で主演作品が多数公開され、今最も目が離せない俳優・松田龍平
>が登場! 実は、中学生のときに見た『新世紀エヴァンゲリオン』に大きな
>影響を受けたという彼と、そのエヴァとの衝撃フォト・セッションを敢行し
>ました。そして、庵野秀明監督との貴重な初対談も実現! 社会現象すら引
>き起こしたエヴァンゲリオンに、松田龍平はなぜ強く惹かれたのか?

30日?発売
これから先、エヴァに影響受けた世代のタレントなりが世に出てくんでしょうなぁ
500名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/24 01:44 ID:b7eX01pN
GLAYのTERU。
会報に書いてたらしい。
501名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/06/24 02:12 ID:zSY/aJPG
へえてるまでが
日テレの魚住りえが、一人で映画館に劇場版を見に行ったと
何かの雑誌に書いてあったと思うんだが誰か知らんか?
河村隆一の「Glass 」ビデオクリップに
加持あぼーんシーンを思わせるようなカットがあった。
(巨大な換気扇みたいなやつの前でうずくまってる)
ファンかどうかは知らないけど。
504山崎 渉:03/07/15 11:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>498
それもう発売されてるね。立ち読みしてきた。
松田龍平は当時財布に綾波の写真(トレカ?)入れてたらしいよ…
バンプオブチキンのあいつはかなりイタイ謎ヲタのようだな。
私はエヴァが嫌い・・・フフフフフ・・・
確か洋楽のPVでエヴァのフィギュアを火で燃やしてトイレに流すPVがあったよね?
509名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/07/21 06:18 ID:SAr1tFf1
510だがね総帥:03/07/21 12:50 ID:???
429 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/07/15 00:01 ID:???
だがね

アク禁にならないのなら、全スレで煽ってやるから
全部にレスつけろ、コラっ。

全部煽れない負け犬
( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!


>508
まじ?