ガンダムVSエヴァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
バルカン砲でガンダムの勝ちだなあ。はっはっは!
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 01:28 ID:0VTJI85W
そうかあ?
うんこ
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 01:29 ID:JYpZFqKT
大きさ自由自在のエヴァで踏み潰してくれるわ!
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 01:31 ID:5slkLwuS
ああっ!書き込んだね?
親にも書き込まれたことないのにっ!!
エヴァ板の「ガンダムはおもしろい」スレに晒しとくわね。
シンジ「アムロさんはどうしてガンダムに乗るんですか?」
てかここがエヴァ板だな。スマソ。
さっきまでシャア専みとったから・・・
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 01:37 ID:B39Iwl1r
軟弱者ッ!
このセリフ、ミサトやリツコ、アスカでも違和感が無い。
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 01:47 ID:5slkLwuS
>>7
アムロ「自閉症気味のガキは嫌いなのでお引き取りください」
>>7
どのアムロに聞くのかと
アムロ・レイ
アヤナミ・レイ

ハッ!!!!二人ともレイだ!!!
アスカ「初号機とは違うのだよ!初号機とはぁ!」
綾波レイはフォウ・ムラサメがモデル。
カイ「はいはい。おだてのミサトさん」
意外に良スレ?
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 02:14 ID:5slkLwuS
うわあん!書くなよ〜!僕が一番うまくこのスレに書き込めるんだあ〜!
18ガンヲタ:02/09/23 02:14 ID:???
何の対決やねん
19ははははは:02/09/23 02:25 ID:tEUXptrM
ここがガンダムとエウ゛ァ好きな奴らがオナニーするスレですか?
20シャア専用板住人:02/09/23 02:27 ID:???
こっちがネタスレでもう1つのがマジスレって感じですかね?
アムロ「ブワァァルクワンッッ!」
で、エヴァあぼーん。
>>21
アホ?
パワーはνガンダムですら、エヴァの方が断然あるだろ。
ただプラグが切れて5分持たせればガンダムの勝ちです。
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 02:36 ID:0VTJI85W
ガンダムハンマーとロンギヌスの槍は、ほぼ同じ威力。
>>23
なんでνと比べてんの?スパ厨か?
アムロ「ブレーカーが落ちた?電気の使いすぎだ!」
で、バルカン発射してエヴァ撃墜。
アムロ「焼肉やってるときに電子レンジ使うからだ!」
で、バルカン発射してエヴァ撃墜。
S2機関、ATフィールドがあるんだから楽勝。
ガンダムの武装でATフィールドを破るのは不可能。
日本中の総電力と同等の大出力が必要だからな。
そもそもガンダムなんて旧式の機体で戦おうなんてどうかしてるな。


29名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 08:58 ID:3uFyeO3C
つーかカプコンよ、
機動戦士ガンダム外伝連邦vsNERV出せよ、アーケードで
かっこよさでは、ガンダムの勝ち、実力では、EVAの勝ち。
ギンガナム「これがシャイニングフィンガーというものだぁぁぁぁぁぁ!!!」
ギンガナム「月光蝶であぁぁぁる!!!」
ドモン「石破!天驚けぇぇぇぇぇぇん!!!」
ロラン「月光蝶なんて、使いたくないけど・・・。」
ティファ「あなに・・・力を・・・・・。」
ガロード「ダブルサテライトキャノン、いっけぇぇぇぇ!!」
ヒイロ「任務了解・・・ツインバスターライフルで目標を撃破する。」
これらの武器ならEVAを撃破可能
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 15:31 ID:N/MJSD9S
ATフィールド=Iフィールド
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 15:38 ID:azR18Eks
>>31
ツインサテライトキャノンはともかく、他は無理。
コロニーレーザーもってこいや。
何かスパロボスレでも同じような議論してなかったか?
結構前に。
>30
いいすね、ガンダムVSNERV。(もちJ.Aも。)
設定にしかなかった武器(カウンターソードとか)
もだしてほしいっす。

>>33
エヴァにコロニーレーザーなど不要、
V2ABのロングレンジキャノンでア・ウ・トだ♪
37りんしょう:02/09/23 16:34 ID:b8F65n2n
エヴァなんかジーンのザクでおとせます
ザクマシンガンで落とせるのか?

だったら、生身の東方先生でも落とせそうだな(w
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 16:45 ID:4V9unktv
月光蝶以外では無理
40りんしょう:02/09/23 16:55 ID:b8F65n2n
Vガンでよゆー
>>36
出力不足。
ファンネルあたりで、ATフィールドの内側から攻撃すれば、落とせます。
43ケイ:02/09/23 18:30 ID:???
ファンネルでケーブルを切断。このほうが断然いい!
倒すと暴走→ガンダムあぼーん
>>42
どうやって内側に入るんだよ(w
「ジュブナイル」に出てきたガンゲリオンが最強
>>45ファンネルがロンギヌスの槍と同じ素材で出きてれば、
ATフィールドを破れるだろう。

ワケワカメで、スマソ

>>45
ニュータイプ・アムロ=レイなら侵入出来る!
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 20:16 ID:b8F65n2n
>>44
倒すと暴走→その時点で理性がとぶからNTにはかてない
50e37.joetsu.ne.jp :02/09/23 20:25 ID:b8F65n2n
いつも暴走するとは限らない
ガンダム世界の兵器ではガンバスターには傷一つ付けれない
シャア板じゃそう結論が出ていたはずだが?
52惣流・名無し・ラングレー:02/09/23 20:29 ID:???
あんたらヴァカァ?
>>49なんで、理性がとぶとNTには、勝てないの?

愚かな質問ゴメソ。
>>51
ツインバスターライフルやダブルサテライトキャノンや
月光蝶でも?
55e37.joetsu.ne.jp :02/09/23 20:34 ID:b8F65n2n
冷静さ 判断能力がおちるとおもわれ。まっ知らんがな
そんなことより ID:???にすんのどーやんの
>>55E-mail欄になんか文字もいれるんよ。

とりあえず、sageって書いとき!
57e37.joetsu.ne.jp :02/09/23 20:38 ID:???
ふーん
58e37.joetsu.ne.jp :02/09/23 20:41 ID:???
家げー攻略いったらfusianasanを名前らんにいれろって言われたけどウソ
だったのかー・・・ 
sageる必要は無い。
エヴァ板住民はsage癖がついてるから、盛り上がらない。

どんどん上げて構わんよ。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/23 20:52 ID:IWB+5hqx
>>47
ロンギヌスと同じ素材が手に入ったならば
もっと強い武器が出来ます。

>>54
漏れは1stとWしか見た事無いから詳しい事は分からないが、
ひとまずゼロのツインバスターでは無理だな。
ガンバスターは亜光速移動可能だし、
万が一当たったとしても、バスターシールドにはじかれる。
・・・バスターシールド無くても数発ならば耐えられるだろうな。
61 :02/09/23 20:59 ID:???
ツインバスターってそうなんども撃てない
機体ぶっこわれるぐらいのフルパワーで撃ったら腕くらいもぐことはできるだろう
ガンダムFFにはアムロによる逆行ブライトシャア断罪とかないの?
ファンフィクねえ…シャア板じゃあまり話題には…なるっけ?
「It's show time.」とかいったり
「クックックッ、アーハッハッハッ」とかいう
アムロがみたいです
連邦とジオン両方断罪で
>64
すげえ読んでみたい!! ……ま、一度見たらお腹一杯になると思うが。

ばかだな、エバもガンガルもオーバースキルでいっぱつさ
オーバースキルって何?
68ヒマ人:02/09/23 23:27 ID:???
エヴァ板住人らしく反論してみる。

>>31

そのなかではツインサテライトキャノンぐらいだろう。
月光蝶は広範囲に渡っての攻撃には長けるが、ATフィールドを貫くような
1点突破の攻撃には向かないからな。
石破天驚拳は避けれると思う。
そもそも当たってもATフィールドは破れないだろう。
ツインバスターライフルも出力不足。
地下シェルターの装甲板も破れないような軟弱な武器じゃ到底無理。

>>36
ロングレンジキャノンもツインバスターライフルと同じく出力不足。
日本の総電力と同等の出力なんか出る訳ないし。

>>42
入れません。

>>43
S2機関が存在するため、EN切れはありません。


尚、ネタと思われる物・論外のレスについては放置してあります。
最近、ガンダムのスロット出たじゃん?
遂に!エヴァのスロットが出るらしい!ていうか今更エヴァってどうよ?
まぁサミーだからそこそこおもしろいだろうけどさ

↓ソース
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/slot/1032331943/l50
>>69
だまされますた
>>68
ガンダム系は避けまくり、Gガン系は生身でも避けまくりで千日手
そのうち電源きれておわるんじゃ
そもそもシンジ達は人のってるロボットとたたかえないが
ガンダム系パイロットはそんな甘っちょろいこといいません
あと石破ラヴラヴ天驚拳ならATフィールドをうち破るでしょう
>>64
父親断罪をわすれるな
>>68
s2機関があっても長時間の神経への負担にパイロットが耐えれません
あとシロッコ(だっけ?)の精神汚染にぼくらのチルドレンはめろめろです
7473:02/09/24 00:29 ID:???
へたすりゃ相手との会話に感化されて
裏切りかねませんよ?
アニマックス見ろカスども
7668:02/09/24 00:42 ID:???
>>71

初号機、量産機はS2機関搭載型なのでEN切れは無いです。
先にMSが動けなくなります。
そしてドモンも人間、永久に避け続ける事は不可能。
パイロット云々については、量産機がいますよ?
何の罪悪感も感じずに全てを破壊するでしょう。

石破ラヴラヴ天驚拳は・・・。
そもそも技の原理・威力共に分からないので
何とも言い難いです。
まあ、演出的には打ち破っても良いかな、と。


>>73

これも同じく量産機がいます。
パイロット関連の問題はクリア。
77富野め・・・:02/09/24 00:42 ID:???
>>67
WOWOWのスクランブルで放送するから
エヴァ板の住人にはまたっく知られいていない(´・ω・`)ショボーン
ふむ、量産機はたしかに脅威
タイマンでうちやぶるのは不可能か?

ただ一機をゼルエルより弱めと考えて、Gガン系はいい闘いをするんじゃなかろうか
(漏れの脳内では、Gガンパイロット=ジャイアントロボ十傑集みたいなもん)
月光蝶でサードインパクト。
80まんぼんちん ◆K1SiC5MI :02/09/24 01:23 ID:???
ガンダム系は量産型が強そう。
GMとか、質より量で逝ってきます状態。

そもそも人間同志の戦い vs 人間とシト10数人
だもん。
ヘビーガンダムとかいうのが核持ってるから、ぶち込めばエヴァ死亡
よってがんだむのかち
8268:02/09/24 06:40 ID:???
>>81

エヴァ(つーかATフィールド)に核は効果ないと思います。
N2爆弾=核と同等の爆発力・熱量ですので
原作を見る限り、核では駄目でしょう。
ATフィールドを破るには広範囲・爆発型よりも
一点突破型の方が有利なので。
ばかだね、エバもガンガルもフォトンマットでいちころね
スネちゃまには勝てないザマス!
イデオンソードでイデオンの勝ち
ガンゲリオンさいこー
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 11:43 ID:q5rriMmW
ドラえもん登場
むしろATフィールドは心の壁だから、
ニュータイプのパイロットが「君とは分かり合えるんだ」とか云えば
自然とATフィールドが中和されたりw
>>88
量産機は?
90コギャルとH:02/09/24 12:09 ID:i8K/+hIH
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
コロニーを一撃で打ち落とすツインバスターライフルと
ダブルサテライトキャノンならばATフィールド突破可能!!
それよりもEVAの武器で確実に奴らを落とせるのってある?
あいつ等のことだからポジトロンどころかロンギヌスも避けるぞ。
Wなんてガンダムじゃないよw
生身の攻撃は防げないんじゃないの?
劇中でやったやついないべ。あと石破天驚拳とかも無理じゃねーの。
日本漫画最高のエネルギー「気」だし。
バグでずっと攻めつづければ、パイロットは精神的に参っちゃうって。
>>91ATフィールドは、武器としても使用可能。12話では、第10使徒
が、ATフィールドを使って静止衛星を破壊したし、

「Air」では、アスカの弐号機が、ATフィールドで戦自の強襲ヘリを
撃破してた。
88が展開的には好きかもしれない。
宇宙空間においてはエヴァは役立たずでは?
ザクの一蹴りで宇宙(そら)の彼方へサヨ〜ナラ〜
>>97スパロボの話になるが、F、F完結編ではエヴァの宇宙適応は「B」
αでは、「A」よって問題なし。
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 18:11 ID:8cAptZTg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>98=スパロボ厨
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 18:19 ID:3YVPt9q6
ガンダムで使徒に勝てるかな?
特にラミエルやゼルエルなんかきちくねーか?
101 :02/09/24 18:39 ID:???
>>100
日本語勉強してください。
ガンダムはラミエルやゼルエルの攻撃をよけるぞ

>>102
猫背に無理が来てるな(w
104 :02/09/24 20:47 ID:???
シャアでも絶対かなわなそう
>>104 
シャアは、あまり強くないよ。ファーストのシャアは強いけど
Zのシャアは、それほどでもない。
階級が下がったのそのせいか
いちばんつよいのはバクゥだ!!
口にくわえたびーむさーべるでエヴァもガンダムも
あぼーんだ!!
108 :02/09/24 21:24 ID:???
ザクで戦艦5隻落としたんだぞやつは天才だ!しかしガンダムの出現
たった1機のMSにもかてんのか〜ってかんじだな
109 :02/09/24 21:29 ID:???
Zのシャアはたしかに強くない。ジュリドなんかにてこずりやがって!!
「カミーユ!援護する」じゃねーよ!おまえが落とせ!ファーストだったらライフル
一発であぼ〜んさせる

>>97-98

EVAには宇宙用装備があった筈、多分。
本編には出なかったけどね。
>>101

ゼルエルの攻撃はおそらく避けれるでしょうね。
しかし、ラミエルの場合は違います。
撃った、と思ったらもう被弾してるような感じです。
弾速が違います。
人間とかNTとかの次元ではないです。

話がそれますが、以上の事からNERVも避けずに防ぐ作戦にした訳です。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/24 23:30 ID:+eJ0xTMo
おい、お前ら!
エヴァの装甲が意外に頑丈だって知ってますか?
ガンヲタはATフィールドを破れば勝ち、みたいな事言ってますが違いますよ。

第拾話『マグマダイバー』にて。
最後の方で、弐号機を支えていたケーブルが切れて弐号機が落ちるシーン。
そこで初号機が助けに入ってますよね?
ここ、ここです!
D型装備無しでマグマに身を乗り入れてますね。
でも、初号機は何ともありません。
マグマですよ?
マグマに接近しても全くノーダメージなのが理由の1つ。

続いて第拾九話『男の戦い』にて。
ゼルエルが登場したシーン。
ゼルエルが目から光線を発射して、第3新東京市とジオフロントを隔てる
特殊装甲板18枚を一撃で貫通させました。
その後、ゼルエルと初号機が戦う(活動限界になった所)シーン。
初号機の胸部に光線が直撃します。
しかし、装甲が剥がれコアが露出しただけで貫通していません。
つまり『特殊装甲板<エヴァの装甲』となります。
因みに、特殊装甲板が脆い訳ではありません。
ラミエルが貫通させるのに10数時間かかりましたので。


以上の事より、エヴァの装甲は結構頑丈なのです。
>>112さすが、一万二千枚の特殊装甲だな。(w
>>112
ガンダムがエヴァに勝つにはプラグ外して5分待てばいいのよ
115112:02/09/24 23:50 ID:+eJ0xTMo
>>114

は?
プラグってアンビリカルケーブルの事ですか?(5分とか言ってるし)
S2機関があるので待っても無駄かと。
116 :02/09/25 00:04 ID:KAUElWFN
冷静に判断すれば

ガンダム<エヴァ
連邦軍>ネルフ

だと思う。

>>111
でもドモンとか四方八方から来るマシンガン掴みとってたからなんとかなるんじゃねーの
118 :02/09/25 00:17 ID:KAUElWFN
>>112
それは、装甲ではなくてATフィールドのおかげなのでは…

だとしたら、何で弐号機はD型装備が必要だったのかは謎だが…
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 00:33 ID:hJvgg4aa
今Wやってるけどさぁ。


どう見ても
W>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エヴァ
だよね(w
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 01:12 ID:KE9ZWQMO
エンジェルハイロゥ持って来い
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 01:15 ID:KE9ZWQMO
ゴジラは生身でマグマ層移動してましたね。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 01:15 ID:KE9ZWQMO
ゴジラVSガンダムだとゴジラが勝利してたな
123ミニラ:02/09/25 09:35 ID:???
お父様にはロンギヌスの槍も通用しません。
124ビーム・サーベルを使え!!:02/09/25 10:25 ID:???
わかってないなガンダムもエヴァも8(ハチ)がおしえてくれた
びーむ・さーべるでしゅんさつよ!!
125コギャルとH:02/09/25 10:29 ID:XL5Tvx2p
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 13:05 ID:QJBjp+tR
ガンダムの世界でエヴァに対抗できるのは、ビグザム位では?

もっとも、操縦系が「ニュータイプ」対応になっているエヴァ相手
にあの鈍重な巨体で有効な射撃ができればだけど。
なに・・・いってんの?
ガンダムもエヴァもヤマトの世界ではひれ伏します
Xガンダムのサテライトキャノンで原子分解するしかないでしょ。
その場合何が起きるか保障の限りではないが。
アクシズを、エヴァに落とせば、ガンダムの勝ちだな。
逆襲のシャアにて、
(サイコフレームの力なしには)νガンダムでも押し上げられないアクシズが
エヴァなら軽く押し上げられるのかね?
>アクシズ落下
A.T.フィールドでキャッチ、じゃないの?(第拾弐話)
でも、質量が使徒の比じゃないし、機体が潰れるか。
>>131 質問の意味が良くわからないのですが、エヴァには、アクシズを
押し上げられないから、ガンダムの勝ちです。

それにしても、何でアクシズを押し上げるのにギラ・ドーガまで手伝うの
かが分からん。お前ら、敵だろ!!

っあ、板違いですか?
なにいってんのエヴァもガンダムもいーじすがんだむの
ア○ルビームで戦艦をわしづかみさ
話がごちゃついている・・・・・・
多分誰もまともに結論を出す気は無いだろうけど一応少しまとめてみよう。

1・エヴァはSS機関内蔵型か否か?
まず内蔵型ならともかくケーブルに頼った初期の初と零、弐号機は
正直きついと思う、ガンダム系のトップエースならケーブルの施設の破壊、
ケーブルの切断、そして五分間の退避、これぐらいやってのけるだろう、多分。

2・内蔵型の後半の初号機&量産型ならどうか
まずこうなると殆どのMSではエヴァを倒すのは不可能でしょう。
ATフィールドが破れないし、MSは稼働時間が糞長いけど永遠じゃないし・・・・

3・ではガンダム系でATフィールドを破り得るのはどのような攻撃か?
実際破れるかどうかは別にして今までに挙がったのを集めると
1・DXのツインサテライトキャノン
2・Wゼロのツインバスターライフル
3・∀(ターンX)の月光蝶
4・ゴッドの石破天驚拳(またはそれのラブラブ版)
5・ターンXのシャイニングフィンガー
6・コロニーレーザー
が出ているけど個人的に
7・ZZのハイメガキャノン
8・シャッフル同盟のシャッフル同盟拳
も加えたい。
最後に例外としてニュータイプの精神攻撃(?)
まず間違いなく1は破れると思う。何せコロニーレーザー級だ。
(これを書くと大抵『あんなに小さくて外部EN供給があるからって、
コロニーレーザー級の威力なんか出るか』と言う人がいるが、
実はZZのハイメガキャノンですらコロニーレーザーの約三分の一の出力。
だったらDXのツインサテライトキャノンは確実にコロニーレーザー級でしょう)

だとすると1の残りの問題は当てられるかどうかだけどこれも問題ないと思う。
劇中ではどういう描写が少ないが実は多少無理をすれば放射中に
砲身の向きを変えることも可能、つまり後を考えなければ
凄まじい動きをする量産機が相手でも当てられると思う、多分。

後の考察は気が向いたら後ほど・・・・・・・
なんで超級覇王電影弾が無いの?
ソーラレイはダメかい?(´・ω・`)
ソーラーレイとコロニーレーザーは一度電力に変換するかしないかの違いだけで
出力は理論上変わらないとガノタがマジレスしてみる。

更に、超級覇王電影弾は東方流の奥義だけど、
『最終』奥義は石破天驚拳なので威力は石破が上だとマジレスしてみる。
完璧すぎて、低レベルなガノタの漏れには、手も足もでない。

つーか、ガンダムは種類がいぱーいあるので何でもできる。
エヴァは、あまり種類がないので応用が効かない。
・・・ガンダムの勝ちか?
142139:02/09/25 20:24 ID:???
>140
thx
143 :02/09/25 20:39 ID:???
ATフィールドとはパイロットのこころのなんたらかんたら・・・・
ハマーンとシャアとアムロのプレッシャーでアボーン
144 :02/09/25 20:40 ID:???
敵パイロットのプレッシャーなどぉぉぉぉ!!




といってみるテスト
145 :02/09/25 21:03 ID:???
地球をぶっこわせ
>>137
お前間違いすぎ。まずハイメガがコロニーレーザーの3分の1なのは違う。
ハイメガは50MWで、コロニーレーザーは8500万GW。
サテライトでもこれだけは無理

>>136
2・Wゼロのツインバスターライフル<<<ザンネックキャノン
>>146
三分の一というのは始めてみたけど、
『コロニーレーザーの5分の1』というのは色んなところで見かけたような・・・・・
で気になってぐぐるで検索してみたらざっとみただけで
三つのサイトで『コロニーレーザーの五分の一』という説明があったよ。
そのうち二つは完璧に同じ文だったから
何かMSの説明でそういうこと書いてあったのがあるじゃないの?
例えばプラモについてるやつとか・・・・・・・

まぁ、どちらにしても三分の一は確実に間違いだな。
一つも見つからなかったよ(w
ガンダム派でさ、アクシズとかコロニーレーザーとか言ってる奴って馬鹿じゃない?
このスレタイのどこにそんな事が書いてあるんだよ?
『ガンダムVSエヴァ』だぜ?
アクシズとコロニーレーザーの参戦がOKなら
エヴァ側に使徒の参戦もOKだよな。

使徒の攻撃方法にも色々ある訳だが
究極的な話、サードインパクト起こして
全パイロットあぼーんで終了だな。
エヴァ側には量産機が残る訳で。
ガンダム側にはMDとGビットぐらいか、残るのは。
149148:02/09/25 22:47 ID:???
で、残った奴等で戦ったら量産機は勝つだろうな。
相手は所詮プログラムされただけの無人機。
それに人間がいないからENの補給とかも出来ないし。
ダブルエックスなら勝てるという結論がでました。よって

終 了
量産機そんなもんXガンダムのGビットで瞬殺ですな。
152 :02/09/25 23:10 ID:KAUElWFN
>>148
デビルガンダムが残ってます。
>>151

>>129ですか?
日本語が変ですよ?
それにXガンダムって何?
初めて聞きました。
2回も使ってるから誤字じゃないよね。
何ですか、それ?
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:21 ID:9jxzlE6h
使徒ありなの?
なんならレリエルで十分
飛行できるMSは量産型でいけるだろ。
宇宙戦はなんともいえない。エヴァで出てきてないからね。
155148:02/09/25 23:22 ID:???
>>152

そうだったね。
でもあの機体って再生能力が高いだけで攻撃力や機動力って量産機以下だと思う。
だから再生が追いつかない程に攻撃し続ければ撃墜可能かと。
因みに、パイロットなしでDGって動くの?
156 :02/09/25 23:23 ID:KAUElWFN
イロウルで全MSをハッキングで終了。

ガンダム世界にはリツコ&MAGIやルリ&思兼に相当する存在がいない。
>>156

全MSにハッキングできるとは限らないぞ。
イロウルの能力・各MSのメインコンピューター、共に正確な事は分かってないからな。
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:39 ID:QapNeAYf
そんなのミノフスキー粒子で防げるからに決まってるだろ
>>155
おいおい。新宿消してたぞ。一撃で。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/25 23:56 ID:9jxzlE6h
>>159
レリエルはもっと広い範囲消したんじゃないか?
カミーユ「僕たちは分かり合えるかもしれないんだ。」
この一言でATフィールドなんざ役に立ちません。

てか戦闘が成り立たずパイロット同士分かり合えます。
まさにニュータイプ同志の共感。
エヴァ的に言えば「心の補完」そのものです。
>>161

がいしゅつですが
心のない量産機には効果なし。
163デュオたん萌え:02/09/26 00:30 ID:aNU7f3yy
Wが始まるたびにあがるスレ
でっかくて青白いアヤナミが最強で略
おまえらここと別に単独Wスレがあることに気づいているのか?
166デュオたん萌え:02/09/26 00:44 ID:aNU7f3yy
馬鹿はクル!
まぬけだなエヴァもガンダムもモビルジン(仮)のとさかブーメランで
ぜんめつだ!!
168コギャルとH:02/09/26 10:39 ID:mJp9qNVT
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
結論はマジンガーZにしとけ。
170ゴジラ:02/09/26 12:38 ID:???
エヴァもガンダムも俺の前では所詮人形だということを忘れるな
171トールギスはモヒカン:02/09/26 15:51 ID:???
>>171さんくす
173 :02/09/26 18:13 ID:???
>>145
のいってるとおりです地球をぶっこわせばなんの問題もない
age
正直、俺としてはゴジラVSガンダム、ゴジラVSエヴァの方が
気になるといってみるテスト
レリエルならゴジラだって倒せるぞ。
つーかゴジラに限らず何でも倒せるけど。
初号機の時みたいに放置せずに速攻で押しつぶせば、の話だが。

ゴジラをディラックの海へ御案内。
     ↓
    あぼーん。
初号機みたいにベリベリっと出てこんかね?
エヴァ対ザンボットはどうよ?
ボケだなエヴァもガンダムもトリィのクチバシアタックで
いちころよ!!
結論




両     方     糞
ど〜でも良いけどさ、シャア板の住人的には今度のガンダムってどうよ?
何かえらくダサイデザインじゃん
ガンダムエースの色紙が凄い
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 14:49 ID:6TTbFsFa
せめてウィングゼロ並のデザインならな・・・・
ガンダム対エヴァはガンダムの勝ちで良いっすか?
あくまで「ガンダム」対「エヴァ」ですけど・・・
個人的にはエヴァの勝ちだと思う。MSの武器ではATフィールド破れるわけない。
186ガノタ:02/09/27 18:55 ID:???
エヴァは何センチなのー?
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 19:05 ID:M8wZ7hpl
>>186
40mから200mと、そのときにあわせて大きさを調整できるらしい。
まぁ最小でもガンダムよりは大きい訳だが。
デンドロビウムとデビルを忘れた>>187に拍手。
ス パ 厨 の 集 い で す か ?
ガンバスターなら勝てるな!やばっ。スレチガイだよ・・・
まっ!!エヴァが強くてもパイロットがクズだしな(レイ以外)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>191=アヤナミスト
193惣流・名無し・ラングレー:02/09/27 21:06 ID:???
>>191
あんたばかぁ!?
あたしを忘れんじゃないわよ!
ゴジラ対エヴァを再燃させたいんだけど・・・・・だめ?
195ガノタ:02/09/27 22:08 ID:???
>>194
ガノタにはガンダムしかワカランのだよ
それなのにガンダムをはずされたらツライのだよ
アヤナミストはフォウ・ムラサメにも萌えますか?
漏れはどっちも萌え〜♪
きょうび空も飛べないロボットなんて
時代遅れも甚だしいわ!
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/27 22:45 ID:8KmYF7Fe
バスターライフルってATFに勝ってる?
極めて強力なバリアであるATフィールドだが
これは否定心が具現化したものなので、わかりあえる為に進化したニュータイプ達には通じ無そう
200      :02/09/27 22:56 ID:???
ATFって自分の意思とは関係無しに出せるの
201 :02/09/27 22:58 ID:ENRzSDk9
>>199
ニュータイプ同士じゃないと無理なんじゃない?
>>68
でもツインバスターライフルはコロニーを破壊した事もある。
コロニーのデカさはエベレストの5倍以上。
実際はサテライトキャノンと同等くらいあるかも。

つまり攻撃力では普通のゼロ>>>ゼロカスタムかもしれん
ゲッターエンペラー>イデオン>KOG>真ゲッター>バイカンフー>ガンバスター>
エヴァ>ウイングゼロ>マジンガーZ>ダブルゼータ>ファーストガンダム
すばらしい・・・
205 :02/09/27 23:14 ID:ENRzSDk9
>203
バイカンフーってガンバスターより強いのか?
>>205
エフェクト的にはガンバスターのほうが強そうではある。
でもバイカンフーは設定上は森羅万象の全てを自分のエネルギーに出来るという
無茶苦茶な能力があるらしい。
>>184は障害者か何かですか?
>>199

量産機や使徒のATフィールドに対してはいかがなされますか?
スパロボFの製作時、バンプレスト側が
「エヴァじゃなくてもATフィールドって破れるものなんですか?」と
エヴァ製作サイドに質問してみたらしい。
でも庵野・ガイナックス側は「高い出力のエネルギーぶつければ大丈夫」と
答えたそうだ。
つまり完全に絶対領域ではなく、エヴァ以外でも破れるとエヴァ製作者サイドが
認めたわけだから、この点に関しては問題ないはず。

問題はエネルギーの出力だろう。
まあ、宇宙世紀ガンダムの武装では破れないと思うが・・・
>>209
じゃあ、未来世紀ブラジルの武装なら破れる?
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 00:30 ID:0yGXMSdV
そもそもATフィールドがどれくらいのエネルギー総和で破れるのかが表記されていないのでよく分からないのですが
それ以前に、どんなタイプのエネルギーによって破壊できるのでしょうか?
熱、運動、電気・・・と色々ありますが・・・
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 00:38 ID:A4Z0Wv37
カトルきた!!!
トロワも!!!
ガンダムに富野作品を入れろ。エヴァには庵野作品入れていいから
>>213
富野・庵野全般という事?
だとするとガンバスターVSイデオンが頂上決戦か
>>209

このスレの住人で未だに『ATフィールドは破れない』なんて思ってる奴はいないだろ。


>>211

日本中の総電力と同等のエネルギーが必要。
確か1億8千万キロワット以上だった筈。
タイプは関係ないと思う。
>>215
ならマハルコロニーのソーラレイでも貫けないな。
ソーラレイが8000万キロワットくらいだったから。
グリプスUはどれくらいか不明。

スパロボαでネオジオンが使用したコロニーレーザーはポジトロンスナイパー
ライフルの比ではないと言っていたので1年戦争で使われていたのとは別物と
思われる。

で、やっぱ実弾じゃATフィールド貫けない?
庵野が超電磁スピンで貫けるって言ったろ
ガンダムだろうがエヴァだろうが使徒だろうが
SRXには勝てませんがなにか?
8000万キロワットより100万馬力の方が強いのね・・・
ダイターン3>ザンボット3>エヴァ
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 04:20 ID:TZ5yYg5L
メガΖ>イデヲン>エバ
メガゼータ入れるなって
223 :02/09/28 08:19 ID:kdO7RP3j
>>216
一応、補足しておくが、
αでのポジトロンスナイパーライフルのエネルギーは、
日本中の電力ではなく、光子力&ゲッター線だよ。

コロニーレーザー>光子力&ゲッターなのか?
バスターシールドなら貫ける
>>223
人が作ったロボットなんて所詮そんなものです
りかいしてないなエヴァもガンダムもピンハロ(ピンク色のハロ)の
触手でズッコンバッコンだ!!
227ゆうじ:02/09/28 11:16 ID:ilXun9WO
両者燃料切れで引き分け
コロニー破壊したウイングゼロは確か設計図のままに作った1機めで
これは破棄され、新たに2機目を作り出したのがヒイロの愛機となった機体じゃ
なかったっけ?

多分、2機目はある程度凶暴な出力を抑えて、色々と改良して比較的扱いやすい
機体にしたのかと。
日本中の電力集めたのは、超長距離からの狙撃とラミエルのATフィールドが強力な
ためだったような。
だからATフィールドの強さは個々によって違うかとも思われるし、もしラミエルの
粒子砲を想定せず接近して戦えるなら、本当に必要な出力は不明。

ガギエル戦では通常兵器の零距離射撃が通用したけど、零距離ならATフィールドは
無効なの?
それとも弐号機によって中和されてるとか?
>229
弐号機が至近距離にいた以上中和されていたと考えるのが自然でしょう。
ところで何となく>>227に同感。
231名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/28 13:05 ID:qIZ8M/fC
オーラバトラー>>> エヴァ
何気にオーラバリアの方がATフィールドより強力そうな気が
多分陽電子砲は大気圏中を進めば威力は減っていくでしょう。
(物理にはあまり詳しくないのではっきりと言い切ることは出来ませんけど)
だから至近距離なら日本の総電力ほどエネルギーがなくても
大丈夫なんじゃない?
エヴァが攻撃があたるとパイロットにも影響がでるからサテライトやゼロ
(カトルが乗ってた)のツインをATで防ぐのはそうとう負担がかかるはず
一つ思ったのだが、ここは「ガンダムVSエヴァ」というスレなのに何故関係無い
兵器まで比較要素に入れるヤシがいるんだ?
↑どうする?みなさん
また関係ない話でスマソ。故にサゲ

イデオンってカララとその赤ちゃんが平和ならばお終いでは?
確かに死んじゃった時は完全に無敵だけどさ。
とりあえず初代ガンダム対エヴァだったら、エヴァの勝ちだと思う。
対抗するなら最低V2アサルトバスター以上のガンダムが必要かと。

>>233
実際は、陽電子は反物質の一種で、ほんの少量でも大気に触れたら大爆発が起こる
そうです。
まして日本中の電力分の陽電子などになったら地球は壊滅、
サードインパクトどころの話ではなかったり。
>>238そのためのATフィールドです。
まぁ、ガンダムもエヴァもアニメだからね、
ところでさぁ、エヴァが使う武器の中でガンダムINニュータイプの
反応速度に対抗できるのってある?
>>240
武器は無いと思われ。
1stガンダム最終回でアムロvs.シャアの場面で
「人間同士ならばニュータイプは関係ない」みたいな事言ってたっけ?
もし言ってたならば、パイロットのシンクロ率が100%に近い数字ならいける。
ガンダムにも機動性の限界があるのでね。
ドラえもんが最強です。
>>227 >>229

S2機関があるけど・・・。

>>234

量産機・使徒には精神的な負荷は意味無しかと。
イデオン>>>ガンバスター>>>オーラバトラー>>>他
ドラえもんの活動するためのエネルギーってなに?どら焼きかYO
246名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 01:34 ID:EpIAYwVJ
まだやってたの?バルカンでガンダムの勝ちだって言ったじゃん。はっはっは!
>>245
マジレス、核融合炉
248覗き見も通常の3倍:02/09/29 02:52 ID:???
ここですか?純真なエヴァ板住人の姿が垣間見られるスレは。
249名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 04:13 ID:/X+kxDVz
EVAには最終兵器四号機があるからな。
どんなガンダムでもこいつには勝てん。
どんな強烈なビーム兵器よりもΖガンダムが、最終回でジ・Oに放った
ウェイブライダー突撃が一番、ATフィールドを貫通しそうな気がする。
>>250
魂の特攻
>>249
んなもん知るか
253 :02/09/29 05:42 ID:H6bYzYy0
初号機、初代ガンダムには勝てそうだね、Zは微妙、ハマーンキュベレイあたりにはもう絶対勝てないな。
エヴァの動きはすべて読まれ攻撃はかわされたあげくファンネル集中砲火でATフィールドブッちぎってドカーン
254 :02/09/29 06:43 ID:n6bhA1gT
>253
勝てない≠負けるというのなら理解は出来る。

ただ、ファンネルの出力ではATFは破れない。
>>253
スレタイ読めや(w
キ ュ ベ レ イ は ガ ン ダ ム じ ゃ な い。
使徒に精神(心)ってあるよ。
映画の『デス』で、初めて戦った使徒のコアをぶっつぶす時、
文字で「恐れ」の意味の言葉が羅列される。
だから、精神攻撃が効かないのは「ダミーシステム」だけじゃない?
それでも魂があるEVA本体が食らってしまう可能性はあるが。


例えば「彼女もストレスたまってんのよ」だっけ?

一年戦争しか、ガンダムを認めていない漏れの考えでは
「EVAには太刀打ちできない」
まだATFが万能だと思ってるの!?ちょっと強いシールドなだけだ
少なくともA.TフィールドはIフィールドよりは強い。
>>136でもうほとんど結論は出てるだろう?
エヴァがS2機関搭載型でないなら電源切れてエヴァの負け。
S2機関搭載型で安定した運用が可能ならMS・MAの武装じゃ
ATFは破れない、エヴァ側からの攻撃もピキーン!つって避けられる
だろうけど近寄ることもできない敵は倒せないだろう。
ATFを破れるくらいの武器を持ち出してうんぬんというのは
すでに「ガンダムvsエヴァ」じゃないからキリない。
スパロボだったらどうこうとかは知ったこっちゃねぇ!
スパ厨はスパゲティでもチューチュー吸ってろ!
>>136=>>259


    必 死 だ な
Ζガンダムがなんだかんだいって一番エヴァに対抗できそう。
いや、普段の状態のΖガンダムでは勝つことは不可能に近い。
たとえハイメガランチャーでも貫通する事は難しいだろうし。

ただ最終回あたりのカミーユのニュータイプ能力にバイオセンサーが反応して、
戦死者達の魂が乗り移ったΖガンダムなら勝てそう。
あれにはニュータイプバリア(?)があるのでATフィールド持ちのエヴァに対抗できる
はず。
んでもって、ウェイブライダー突撃でATフィールド突破。
そいえばアトムも核で動いてるんだっけ?周りに放射能を撒き散らしながら
なんかガンダム側はエヴァの攻撃を必ず避けられると思ってるけど
エヴァの攻撃はMAGIが射撃管制してるんだけどな。
パイロットは大体の照準を合わせるだけで後はMAGIが微調整してるんだから
ニュータイプといえども避けられんと思うぞ。
>>258
だれもIFとはくらべてない!!
>>263
ガンダムもすべてパイロットがやってるわけではない!
ロボットとパイロットの両方が回避行動をとるので回避率UP
エヴァって攻撃してる時もATFできるの?
>>265
MAGIとガンダムで予測合戦やったらMAGIが勝つと思うけど。
エヴァにパイロットはいらない
射撃は正確だと避けやすい。
あと、ケーブル切断されたらミノフスキー粒子でなにもできないね。
MAGIが凄いって言ったってミノフスキー粒子にはかなわない
だからどう避けるかをMAGIで予測するんだって。
それにEVAは可視光でモニターしてるんだからミノフスキー粒子なんて意味無いでしょ。
っていうか、ミノフスキー粒子を散布したところで、特別ガンダムが
有利になるとは、思えない。だってミノフスキー散布下では、レーダー
や無線を使えないのは、エヴァもガンダムも同じでしょ。
MSの攻撃を避けたりATFで防御して逃げ回ってりゃ
いつかはMSがEN切れになるだろ。
EN切れで動けないMSなんてただの鉄屑。
EVAの勝ち。
274273:02/09/29 15:54 ID:???
追加、S2機関搭載型のみ出来る戦法だけど。
>>272
ミノフスキー散布すると、マギからの情報が途絶えてしまいます。
よって命中率ずたぼろ…
近距離戦しかなくなる。
でもガンダムは長距離戦ができる。
>>275
MAGIとは有線で繋がってるんだけど。
エヴァがATFで攻撃したらMSに当たりそうなもんだけどな。
格闘や射撃でMSに攻撃当てられるとは思わない。
つーか重力下であんなに高速で移動できるMSはヤヴァイ。
>>276
繋がってるなら繋がってるで最後まで言わないと解らないのか?








切れば終わりだ。
ガンダムは操縦系が基本的に現代と同様のスロットル・ハンドル
タイプだからなあ。神経・脳波直結のエヴァに比べりゃ、機動力
は比較にならないくらい低いんじゃないかな。

人間の手足による操作だと、身体的な反応速度の制約は致命的。
脳波操縦対応(ガンダムの世界で言うニュータイプ専用)、さら
にエヴァと同様無限に稼動可能でミサイルや砲撃などの質量兵器
無効な機体でないとエヴァの相手は辛いかも。
280名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 18:24 ID:/xdiXBAG
エヴァにはS2機関とダミープラグがあって、ガンダムには活動限界が存在するんだからさ
エヴァの攻撃が、ガンダムを捕らえれるかはあんま関係ないんじゃ?
ATフィールドを貫ける武器での攻撃を、エヴァに当てれるかどうか。
当てられなきゃ、そのうちガンダムが活動停止してエヴァの勝ち。
普通のパイロットなら初号機の咆哮を見て逃げ出しそうだな
>>ミノフスキー粒子散布下では云々・・・


 ど う や っ て ミ ノ フ ス キ ー 粒 子 を 撒 く の さ ?


あくまでも「ガンダムVSエヴァ 」なんだからな
戦艦やら何かで撒くなんてネタを恥ずかし気も無く書くなよ(藁
>>279
ガンダムは操縦系が基本的に現代と同様のスロットル・ハンドル
タイプだからなあ。神経・脳波直結のエヴァに比べりゃ、機動力
は比較にならないくらい低いんじゃないかな。

そんなこと言ったらガンダムは手足を動かすことすらできませんよ?
アニメなんだからそんなこと考えたらいけない、映像の中では
存分に動いてるんだからそれで考えるんでしょ?
>>282
そっくりそのまま返します!!あくまでも「ガンダムVSエヴァ 」なんだからな
ラミエル、ゼルエルなどとぬかしてんじゃねーぞ

つーかロンギヌスの槍が有ればエヴァの完勝だろ。
あれはよけられないから。
>>285
アクシズの軌道を変えたνガンダムのサイコフレームで軌道変えられるよ多分
>>286
νだと攻撃もできない罠、ファンネルは問題外だろマジで
だからおまいら

 ATフィールド

だろ?
289名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 21:02 ID:2EHon2mP
エヴァってさあ結局人が作ったもんじゃないんだし
何でもありなんじゃないの?
真の力がどの程度ものなのか誰も把握しきれてない感じだし
別にコロニーレーザー受けて立ってても不思議じゃない
基本的に理屈で動いてる機械じゃないじゃん
そんなもんとガンダムを較べるか?
ガンダムなんてオーラバトラーより弱い存在だよ?唯の機械なんだよアレ
まぁガンダムのほとんどは地形の影響を受けるがな
BEST100で負けたけどね…
地上はエヴァの勝ちだな!!だがガンダムの真骨頂、宇宙で戦ったら、ガンダム
の圧勝だろ
エヴァは宇宙での映像がないからなぁ・・・・・
想像だとちょっときつい
宇宙に飛び立っていったラストの初号機なら分からん。
ATF張れるんなら地上も宇宙も結果は変わらんだろうな。
295エロ医務エッサイム:02/09/29 21:19 ID:6Wkaqwbd
医|・∀・)y−o O O
>>289
>ガンダムなんてオーラバトラーより弱い存在だよ?
>唯の機械なんだよアレ
スパロボで、ガンバスターをオーラバトラーに叩ききられますた。
スーパーロボット系(HP高い、装甲硬い、運動性低め)なのに…
一撃で撃墜されたときは目を疑ったよ…。

ロンギヌスの槍云々には、それをなすものって本に書いてあった。
もっとも、設定時の物だから、劇中の設定とは異なるみたい。
(デザインは、設定段階の物の方が好きだが…槍がねじれていて、
エネルギーの込められた玉が入ってるデザインだったはず)
>>282
MS本体から粒子まける
297名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 21:32 ID:zw3aeHZW
まあ、アニメなんだけどね。
とびたってただけならそのままアボーンだな!シンジが宇宙戦闘できるとは
思わんし
アムロ、カミーユ、ジュドーがそれぞれラストで見せたニュータイプ能力を発動させたら
どうにでもなりそうな気がする。
まぁようするに
おまえは実力でかったのではない!!ATFの性能でかったのだ!!
って感じだな
>>300
負け惜しみだろ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 21:58 ID:ku3sJe0C
ATフィールドもどれくらい連続使用できるかの設定がないからなんともいえんが
ひょっとしたらあまり長時間使えないかもしれない
正直、カミーユならATF破れるような気がする。
シンジとかを金縛りにして。

「ここから、いなくなれぇ」

EVAアボーン、カミーユ精神アボーン。
まあNTのプレッシャーでATF弱まるわな
>>282 >>284

じゃあ、『RX-78ガンダムVSエヴァ初号機』で良いですね?
おい、精神的な問題とかNTのプレッシャーでATFが無効云々言ってる香具師!

量産機はどうしますか?
307306:02/09/29 22:43 ID:???
ダミープラグが発動した初号機と弐号機もあった罠。
おんなじことの繰り返しだな・・・
次スレはIフィールド vs ATフィールドでいきましょう。
シャア板に攻込んでいるエヴァ廚とエヴァ板に責めこんでいるガン廚の数、勢い
では圧倒的にガン廚の勝ちだろうな
エヴァって確か、数千トン以上ある軍艦を持ち上げて
投げ捨ててたよね。一方のガンダムは、せいぜい資材
運び。

ATFなくても、そもそもパワーでは圧倒的な差があるん
じゃ....。ガンダムVSエヴァって、もしかすると数万
トンの戦艦対数十トンの不審船の戦闘を比べるような
もので、もとからクラスが違いすぎるのかもしれない。
俺的には人間 vs ラジコン飛行機というイメージかな
俺はゴジラ対ミニメカゴジラ
>>306
じゃあSEEDまでの全ガンダム投入していいって事?
プラモ狂四郎でプラモシミュレーターで戦った場合はどうなる?
というかようやく21世紀に入ったエヴァと宇宙世紀のガンダムを比べること自体
無理があると思うんだが。そもそもエヴァは宇宙戦は想定していない。
ガンダムは勝って当たり前といっても過言ではない。
まあネタにマジレスと言われれば返す言葉はないが(w
317名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:27 ID:ku3sJe0C
>316
といいながらATフィールドには勝てない
なぜ勝って当たり前なのかよくわからん
そもそもガンヲタが、ガンダム>>エヴァと思ってるわけないだろ。
どう見ても勝てないし。だから富野作品VS庵野作品にしろや
319名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:32 ID:ku3sJe0C
無茶苦茶強い物を作品中に出すのは簡単だがそれだとストーリー展開が難しくなる

と言うわけでドラえもんが最強
まあ月光蝶展開してれば攻撃は効かないが。
>>320

何時かはEN無くなるんじゃない?
∀は永久機関だが、あんまり関係ないかな?
>>322
動力源が永久機関だからエネルギー切れは無い。
でも機関が壊れたら動けない。

自己修復機能があるけど、直る前に殺られるよね。
サードインパクトで終了。
誰も>>305に突っ込まないのか?
>>323
いや、蝶展開してたら壊れない
要は月光蝶を連続稼動して、どれくらいパーツが持つのかと。

そのまえに月光蝶って一体どんな武器?なのかわからない。
説明キボン。
>>327
敵を繭でつつんでアボーンする武器です。
329名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/29 23:58 ID:ku3sJe0C
http://www.chesu.to/~hayuki/sgv.mpg
当然これもガンダムに入るんだろうな
1stガンダムじゃーEVAの何号機だろうが勝てんだろーな。

アムロが通信で「お前はいらない人間なんだ!」とか
精神攻撃したら勝てるかも。
>>330

罵倒系の精神攻撃はレイとかアスカには効かないかも。
アスカなんかおもいっきり反論しそうだし。
量産機に至っては(以下略
>>331
量産機はゴッドガンダムやガンダムXXに任せよう。
>>332

ドモンとガロードって精神攻撃なんか出来るの?
>>332
できない。それに量産機にも勝てないだろ

>>331
精神攻撃ってプレッシャーのことだが
>>317
ATフィールドなんて攻撃力がめちゃくちゃあれば貫通するんだろう?
第六使徒もそれで倒したし、スーパーロボット大戦に出てくる使徒はむしろエヴァ
以外で倒した方が効率よかったりする。
いや、だから庵野が超電磁スピンで貫けるって言ったじゃん
>>317は『初代ガンダムではATF破れない』と
言いたかったんじゃないかと言ってみるテスト。
スレ違い承知だが、
スーパーピンチクラッシャーにはエヴァもガンダムも太刀打ちできません。

そう思うだろ?アンタも。
339名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 00:34 ID:VVeUSVgp
つーか
結局ATフィールドを貫けるゲンダムが装備できる武器では存在しないってのが結論なんじゃないの?
>>339
前からそう言ってるけど?
>>339
ちくしょーガンダム馬鹿にすんな!
>>339

1つ分かった結論は
『お前の日本語は変だ』、という事だ。
>>339
そうじゃない、

  ゲ ン ダ ム

って何だYO!
344名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 00:36 ID:vJ39pPEf
>>339
ボールのマニュピで十分
このスレでは以後


『ゲンダム』


で逝こう!
1stガンダムではATFを破れないと思う。
でもGとかだと何とかなる。
気合で。
ゲンダム=ゲンドウ専用ガンダム
>>346
>気合で。


全く理由になってません。
エヴァヲタを納得させる明確な理由を提示して下さい。
>>347に決定の方向で。>ALL
1stガンダムではATFを破れないと思う。
でもGとかだと何とかなる。
気合とか。
>>348
Gガンダムは全て気合です。
MSも素手で倒せます。

で、ATFって心の壁でしたっけ?
なら気合で勝てる。
>>348
今川演出で
アホなガンダム好きがいるようだが、∀>>>>>>>>>その他ガンダム
354339:02/09/30 00:42 ID:VVeUSVgp
悪かったよ
半分寝ながら暗闇で打ったら変な文章になっただけだよ
それより
http://www.chesu.to/~hayuki/sgv.mpg
これ見てよ
シャア板に富野が降臨中!エヴァ、思いっきり馬鹿にされてます。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032660613/l100
>>335
すまそ、第六使徒ではなく第五使徒だった。
>>353
ターンA厨キター!

ガンダムシリーズでどれが一番強いかはシャア専用に帰ってやれ。
>>357
(゚Д゚)ハァ? G厨が居たから教えただけだろ
359名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 00:49 ID:VVeUSVgp
大事なこと忘れてたが
使徒のATフィールド=エヴァのATフィールド
とは限らない

エヴァのATフィールドはもっと弱いかもしれない
10月から始まるSEED、このガンダムはPS(フェーズシフト)装甲なるものを持ってます。
なんでも物理攻撃が一切効かないそうです。
実弾のライフルもナイフもロンギヌスの槍も効きません。
但しこのガンダムは電池駆動ですが。

EVAなんてメじゃありません。
>>360

ポジトロンスナイパーライフルは効く訳なんだな?
>>358
えっと、
∀>>>>>>>>>その他ガンダム
って事を教えてくれたのか。わざわざ。
で?

まぁ君みたいのはシャア専用に居なくていい。
お前はここに残れ。
363360:02/09/30 00:54 ID:???
>>361
効きます。
当たれば。
残ってエヴァ厨と過ごせと?
なんでこのスレのNTは最高に強いってことになってるわけ?
>>362
連れて帰って下さい。
>>362
シャア板にはそういうのがいっぱいいます
>>365

失礼な。
偶然このスレにいるガンヲタがそう思ってるだけだよ。
世間知らずなヒッキーだろう。
ぶっちゃけ∀には勝てないだろ、地球を土に帰したっていうぐらいなんだから。
>>369
サードインパクト
>>369
暴走した初号機には勝てません。
地球覆い尽くすATフィールドがあります。
おまえらEVA四号機が最強だって言ってるだろ。
半径89Km以内に近づいたものはディラックの海に飲み込まれちまうんだぜ。
絶対によけられんぞ。
量産機について

@劇中でもあるように、まったく違いの無い量産機は
ATフィールドを共鳴、増幅できると思われ。
A一万二千枚の特殊装甲(ジオフロントの特殊装甲板<エヴァの装甲)。
B不死身、胴体切断されても蘇る。
CS2機関により永久に動き続ける
DS2機関により飛行可能(つまり宇宙での活動可能、
重力が無いぶんスピードは速いと思われ、しかも小回りが効く)
Eたった9体で地球に大穴を空ける爆発を起こせる、しかも自身は無傷。
F全機ロンギヌスの槍を有する。
G劇中では9体だがいくらでも量産できる

こんなのにどうやって勝つんですか?
ちなみに日本中の電力をで貫けるのはあくまでラミエルのATフィールドであって
量産機のATフィールドも貫けるとは限らない。
直接比較できないけれどタブリス>ラミエルなのは確かなので
貫くのは無理だと思われ。
@は仮説だけどできるなら無敵。
そうでなくてもG→E、Fで勝てる

結論 ガンダムはエヴァに勝てない
@からGのどれかが間違ってたとしても。
おまえらビッグ・オーのまえにひれ伏しやがりなさい
375名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 02:48 ID:3Euqy9wj



   そんなガンダムやエヴァなどイデオンの前では赤子同然


   
エヴァは見た目がキモいのが減点
ザクのほうが萌え
よってザク最強
>>376
萌えだったらアガーイたんがイチオシだな。
ザクレロも甲乙つけがたいが。
>>374-377

ガンヲタの方々は>>373に反論してみたらどうですか?(藁
SS機関至上主義は止めろ、>>373で言ってるBCDEはSS機関の問題じゃないか。
(真っ二つにしても甦るってのもSS機関を潰してないだけだろ。他の使徒も再生しまくってるし。
大爆発もENが無限だからおこせる芸当だろ?)
量産機だって結局はSS機関で動いてダミープラグで起動してるんだから、
どっちか潰せば勝ちだろ。アスカは戦い方を間違ったとしか言い様が無い。
で、ATフィールドをぶち抜き得る武装ならガンダムにも幾つかある。

>@劇中でもあるように、まったく違いの無い量産機は
>ATフィールドを共鳴、増幅できると思われ。
がありなら今まで出て来た全ガンダムの同時使用もOKなんだな?
デビルガンダムもネーデルガンダム(w)もガンダムアシュタロンとかの敵もOKなんだな?
っていうか量産機は敵、ということも考えれば、THE・OとかキュべレイもOKなのか?
と、いうことになるので集団戦法が売りなやつ以外は基本は1対1にしろ。

AFなんて武装の問題なので『カイラスギリーを装備したVガンダムなら勝てる!!』と
言っているようなもんだ(カイラスギリーもわからん奴は反論するな)
それがありなら『ガンダムにロンギヌスの槍を装備させれば』ということにもなる。

Gなんてもう馬鹿かと、アフォかと。
そんなこと言い出したらガンダムだって資材があればいくらでも量産出来るじゃないか。
大体修理費だけで(ネルフ本部の分も含むとはいえ)『国が一個傾く』エヴァをそんなに大量生産出来るか。
コストパフォーマンスというものを考えろ。

>>378
とまぁ、反論するだけなら容易いよ。373と同じく理論の穴を気にしなければね(w

そして最後に量産機は殆ど使徒だろ、というのはどちらかと言うとガノタに傾いた
エヴァファンの間違った見識なのか?
総力戦なの?
とりあえずガンヲタとエヴァヲタの抗争はいいから煽るのやめよう。

戦いのパターンとしては・・・・
@地上で一対一
A地上でグループ戦
B宇宙で一対一
C宇宙で(略
ガンダム側はガンダムならOK、エヴァ側はエヴァならOK
どっちも卑怯的なとこあるからいいでしょ。

こんなザクだったら乗りたいな。
こんなエヴァだったら乗りたいな。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6295/g.jpg


結局のところ、戦ってみないとわからないてのが現状なんですが。



えっと…














ば〜か!

両方とも馬鹿じゃなかったら、一対一はないだろ。

サムライですか?
ネルフ対連邦軍でもない限り戦力比較は一対一にすべきだ、
ということくらいも理解できない馬鹿がいるスレはここですか?
もういいよ、次はルパン一味VSエヴァね
>>386からは
機動戦士ガンダム 連邦 VS ネルフ
です
月光蝶はナノマシンの集合体で原子レベルで物質を分解するはず。
量産エヴァが再生能力持ってても原子レベルで別のものに解体してしまえばよい。

それに超電磁スピン程度で破れるくらいなら、石破天驚拳なら余裕で貫通するかと。
なんだよ超電磁スピンって
>>390
超電磁ロボ・コンバトラーVなるアニメに登場するロボットが使う必殺技の一つ。
身長57メートル、体重550トン、100万馬力のスーパーロボット。

庵野は、このロボットの技くらいならATフィールドを貫通できると言っていた。
へー、凄いのか凄くないのか分からないけど、凄そうな印象を受けた気もしないでもないな。
ガンダムは6万5000馬力だったよな、たぶん。
それってゲーム用の設定じゃないの?
ゲーム用だったら、コンバトラーVどころかΖガンダムのメガランチャーでも
充分余裕で貫通できるよ。
結論から言えば



    『東方不敗なら生身でATFを打ち破ります!!』
∀厨が出てきたのにV2厨は出てこないな
あと、ナデシコ野郎も(藁
つか東方不敗も使徒
実は東方不敗は生身でATFを発動させます(w
東方不敗はガンダムじゃありません
>>397
使徒として来襲した師匠を想像して激ワラタ(藁




     東方不敗、タオルでATF貫通!!


月光蝶よりGガンダム持ってこられると辛い。
GガンダムはSFじゃなくて熱血モノだから。
>>402
SFは比較や論理とかで可能・不可能が決められるけど、熱血モノは気合と努力で
不可能を可能にしちまうからなー
つーかN2爆雷でEVAの勝ちじゃん。
直撃しなくても近くで爆発すればガンダムなんかひとたまりも無いだろ。
>>404
ガンダムは飛べるから関係なし
>>4
地雷じゃなく爆雷。まあ、爆弾だな。零号機が抱えて特攻した奴を投げつければいい。
407名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:11 ID:VVeUSVgp
エヴァだって四六時中ATFだしてるわけじゃないから
フイをつけばそこそこのガンダムなら勝てる・・・・ハズ



それをいったらガンダムもフイをつけば簡単にやられちゃうかもね
408名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:13 ID:5y1og1Fy
どっちが勝とうがおまえらの人生に関係ないだろ
409名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:15 ID:VVeUSVgp
>408
あるよ

少なくとも俺にはある
410名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:16 ID:5y1og1Fy
おまえどっち勝ってほしいの?
411名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:21 ID:VVeUSVgp
どっちも好き

だけどエヴァが勝ちに1票
412名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:22 ID:5y1og1Fy
宇宙空間のバトルになったらガンダムの勝ちだね(切実)
413名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:24 ID:VVeUSVgp
そりゃそうだね
それに個人的な話だけどガンダムでの地上戦ってあまり好きじゃないんだよ

ガンダムはやはり宇宙戦闘に限る
414名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:26 ID:5y1og1Fy
そうそう!ガンダムはやっぱ宇宙だよ!
415名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:28 ID:VVeUSVgp
あとガンダムって地上では使えない武器ってあるよね

ファンネルは地上では使えないという説がある(そもそもATFを破れないが)
百式のメガバズーカランチャーとか地上では持つことできないだろうし(ガンダムじゃないが)
416名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 15:42 ID:Qg7fhaUo
そういえばガンダムのほうがEVAよりは未来だよな?
パラレルワールドなので単純に時間軸で技術の優劣は語れません。
>>417
いや、>>28みてちょっと思ったのでな・・・

ていうかエヴァヲタはサードインパクトがどうのこうのっていってるが、あれってエヴァ単体(たとえば二号機だけ、初号機だけ)でも起こせるものなのか?
純粋にEVAvsカンタムだったら、数はともかくあんなのまで武装として考えちゃだめじゃないのか。
っていうかサードインパクトとか詳しく知りませんが。
ガンダムって核兵器に対する備えはあるの?
至近距離で核爆発があったら放射線でパイロットあぼーんじゃない?
EVAはATFで防げるけど。
まだ理解していない厨が多いようだが、ここはガンダムVSエヴァだ。
量産機は敵とかいってるヤシがいるがあれはエヴァ量産機だ。国語勉強しなおせば?
421名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:40 ID:VVeUSVgp
ガンダムの量産機であるジムやリガズィはいれちゃダメ?

って勝てないな
422名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:41 ID:Qg7fhaUo
ようするにEVAであればなんでもよくて、同様にガンダムであればなんでもいいわけだろ?
>>422
その通り。
424名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:46 ID:VVeUSVgp
スペースガンダムVもいれていいか?
ガンダムVSエヴァ エヴァの勝ち
ZガンダムVSエヴァ エヴァの勝ち 突撃してATF破れて攻撃できたとしても一発じゃ無理でしょ
ZZガンダムVSエヴァ よくわかんない
νガンダムVSエヴァ エヴァの勝ち 火力がなさそう
VガンダムVSエヴァ エヴァの勝ち ボトムアタックじゃ・・・・・・
V2ガンダムVSエヴァ ロングレンジライフルとか光の翼で勝てる?
∀ガンダムVSエヴァ 一応技術力はかなり進歩して、戦艦も押し返す出力を持ってるからタメはれそうな気がする
          大出力で突っ込んで手刀とかやればATFこじ開けられそう。出力は27,000kW

UCガンダムと一対一で考えてみた、
月光蝶云々はじゃあサードインパクトもいいよねとかなるから除いた。
∀房の俺としては∀は月光蝶使わないでも勝ってくれると信じてやみません。
デビルガンダムもありかよ・・・
427名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:54 ID:fpM73g3G
宇宙でケーブル切ったらEVAは戻れないよね。

そこでヒゲが月光蝶
428名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:54 ID:Qg7fhaUo
>∀ガンダムVSエヴァ 〜戦艦も押し返す出力を持ってるからタメはれそうな気がする

ニューガンダムは地球に落ちかけのコロニー を押し戻したような気がしますが。
あと初代ガンダムだって戦艦を落とせるほどの戦闘力があるんだろ?あれはビームライフルの話か?


>>426
当然あり。デビルガンダムコロニーもありと考えてよろしいか?(w
∀ってそんなに強いんですか?
430名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:57 ID:fpM73g3G
多分
Gガンで出てきた2000倍の重力発生装置を使えば良いんじゃないか?
自重で潰れちゃうんじゃない。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 16:59 ID:fpM73g3G
EVAは暴走した時点で負けなのか?
433425:02/09/30 17:00 ID:???
訂正
V2の説明に
小型化されたミノフスキードライブ自体はシステム上の効率化の点で
はまだ完成度が低く、余剰エネルギーがユニット背部から放出され、
その姿から「光の翼」とも呼ばれた。
これじゃあ広範囲でMSくらいなら撃破できるだろうけど、エヴァは無理じゃない?
434名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 17:01 ID:Qg7fhaUo
>>432
暴走してもEVAはEVA?

435名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 17:02 ID:VVeUSVgp
∀って従来のガンダムの概念を完全に捨てて作られた話だからねえ
∀は最強
そもそも∀はガンダムである必要性がまったくない作品だったが



乳が出ない現代TVにおいて富野が乳を出すことをごり押ししたという噂もある∀は無敵である
量産機がロケットもないのに宇宙まで飛んでいったことを考えるとATFは重力を遮断できるようです。
つーか覚醒した初号機は神様だから何でもあり。絶対に負けない。
>>419
南極条約のせいで、試作ガンダム2号機以外は核兵器の使用を前提としてないはず。
>>428
あれは出力で押し戻したの?サイコフレームがなんちゃらとか・・・・
439名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 17:04 ID:fpM73g3G
暴走したらなんでもありじゃん
ゲームで必中つかわんとたおせn
440 :02/09/30 17:11 ID:???
>>437
じゃあ、核使えばEVAの勝ちだな。
1Mtの核兵器なら致死半径は4Kmくらいあるから命中させる必要ないし。
441 :02/09/30 17:17 ID:Qg7fhaUo
核ぐらいならVAは耐えると思いますけど、
もしガンダムが耐えてもパイロットが逝きそうなので、EVAの勝ち。
あ、EVAもパイロットは危ないか。でもガンダムより放射線遮断とかできそうな雰囲気をかもし出している。
近距離ならガンダムは核に耐えられないだろう

ただの放射能汚染ならガンダムでも大丈夫だけど
核の怖さは放射線です。爆発の衝撃には耐えられても中性子線やガンマ線はガンダムでは遮断できないんじゃない?
EVAはD型装備をすればATF無くても核に耐えられます。
Iフィールドがあれば放射能も防げます。
動力系に核使ってる設定じゃん、MS。
内蔵の放射線源は大丈夫で機外からの放射線は駄目なんてことはありえんと思うがね。
446437:02/09/30 17:38 ID:???
EVAの作品世界では、いわゆる核兵器はなかったはず。
少なくともEVAの装備に核はないです。
本当に放射能はIフィールドで防げるのか?

0083見た限りでは無理そうだが。
>>445
原潜も空母も核動力ですが外からの核攻撃には無力ですが。
449名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 17:46 ID:36Nw0qHz
ターンタイプのIフィールドビームなら防げるらしい。
核爆発で∀とターンXトップが防いでた。
450名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 17:50 ID:VVeUSVgp
逆襲のシャアでMSの割と近距離で核ミサイル打ち合ってたよ

Iフィールドはビーム兵器をはじくバリアだったと思う
451 :02/09/30 17:51 ID:bzSAgF0a
いいなぁアニメヲタは想像力豊かで(プ
>>451
柳田理科夫先生ですか?
453∀房:02/09/30 18:00 ID:rDl4P7au
>>450
UCのはね、∀の世界ではミサイルやら何やらを押さえ込む能力もあった。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:02 ID:tq9l7vNQ
とりあえずATフィールドであぼーん
455ミルクココア:02/09/30 18:04 ID:Z5ELRKUV
エヴァの勝利間違いなし。
ATフィールド・N2爆雷・ポジトロンライフル・プログレッシュナイフ・S2機関・初号機覚醒・・・・。
まず勝利間違いなし!!
>>455
ガンダムの勝利間違いなし。
せきは点強健・ツインサテライトキャノン・ツインバスターライフル・ソーラシステム・コロニーレーザー
・EXAMシステム覚醒・・・
まず勝利間違いなし!!
457名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:19 ID:VVeUSVgp
先に撃ったほうが勝ちか?
458456:02/09/30 18:21 ID:???
追加
デビルガンダム。
459名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:21 ID:VVeUSVgp
しかしここでGガンダムの兵器上げてる人ってやはりGガンダムを認めている人なのか?
デビルガンダムは、暴走したエヴァといい勝負をしそう。
ものすごい戦いになると思うが・・・
>>459
3時間もこんなスレに居るなよ
462456:02/09/30 18:27 ID:???
>>459

当 然 さ !
463名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:29 ID:VVeUSVgp
>>461
ID隠してるやつが言うなよ
これでも遊びに行って飯食ってから書き込みしたんだ

IDで言ったら俺は0時過ぎから書き込みしてるよ
464名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:29 ID:bjM3ri5D
真ゲッター、イデオン、ガンバスターなどの超出力スーパーロボットでないと
EVAを倒す(壊す、もしくは殺す)事は不可能。
ATフィールドはシンクロ率100%以上ならいかなる物理現象をも遮断する。
これを破るには問答無用の攻撃方法を持つ上記のロボの類でないと。
超電磁スピン以上は貫けるんだろ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:33 ID:yeMnkqXe
>>460
多分この世のものとは思えんスサマジイ光景だな・・・
467名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 18:35 ID:VVeUSVgp
庵野がスパロボ関連で話聞かれた時に
「ATフィールドはあらゆる物理攻撃を受けつけません」
とかぬかしたらゲームにならないし
また放火されちゃうかもしれないからほどほどのことを言ったんだと思うよ
EVAってさ〜
スパロボに出るのは間違いなんだよ
ガンバスターもだけどw
手が折畳み式の使徒(名前忘れた)とアスカが闘ってた時、
マシンガンとかバズーカとか散々撃って「何で中和したのに〜(略」
とか言ってなかったっけ?
アレ考えたらZぐらい持ち出せば中和可能だろ。
核の放射能遮断なら、ザクでさえ備わってるよ
471名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 19:04 ID:VVeUSVgp
ゼータのラストのあれはマイトガインを先に見てしまった俺には
どうもいただけない

シロッコのセリフが
「だからドリルを外せといったんだ」
に聞こえるよ
>>470
それはルウム戦役まで。
473名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 19:48 ID:LZTVlBgI
そこら辺の熱血バカなら一撃だな(邪道中の邪道)
量産機のS2機関解放によるアンチATフィールドでガンダムのパイロットは
LCL化します。
この攻撃は防げません。
さっき「男の戦い」見て思ったんだが、パレットガンをぶっ放しただけでガンダム破壊できると思うぞ。(当方エヴァ、ガンダム好き。ひいきはしない)
宇宙では程度に夜が恒星からの放射線をもろに受けているので
対放射線シールドもある程度はしてあります(宇宙船もまたしかり)

だいたいN2爆雷なんて使ったってビームライフルで信管打ち抜いて終わりじゃん。
CPUの性能上がってるしファーストガンダムに出来たことなら以降のガンダムなら絶対可能だろ。
せめて両作品見てから物を・・・・・と言いたいけどエヴァと違って
ガンダムは作品数が多すぎるからな、映画やOVAも含めれば尋常じゃない量になる(w
まあ、「当たれば」エヴァの勝ちではある
どっちかって言うと、このスレは「どうすればガンダムでエヴァに勝てるか」
になってるな。
とりあえずATフィールドは量産機や使徒をのぞけばニュータイプ能力で突破
できるだろうしアンチATフィールドはデビルガンダムには効かないはず。



ちなみにエヴァ対ゲッタースレはゲッター圧勝すぎ
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 20:07 ID:yeMnkqXe
>>477
デビルガンダムには当てただけでは勝てないと思う・・・
デビガンはどのデビガンにかによるがな。
デビルコロニーには勝てないだろ。
DXは月が出ているかどうかが問題だ。
出ていなかったらほぼ100%勝てないけど、
出ていれば逆にエヴァは厳しい・・・・・・・・
482名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 20:31 ID:rDl4P7au
ようするに平成Gなら勝てる可能性ありってことでいいだろ、
Vはロングレンジ、Gは(略、Wはヘビーアームズとウーフェイが乗ってるガンダム以外なら、
Xはサテライト、∀は月光蝶?、種は知らん
戦略自衛隊の攻撃もまったく通じなかったわけじゃないし、一応大丈夫なんじゃ
ないの?
パイロット対決はどーなんだろうな
485675:02/09/30 20:38 ID:???
>>484
微妙だな。
ガンダムチームはドモンか?
エヴァはカヲル。一応パイロットですからね。
ドモンは人間に分類して良いのか?
さすがのドモンといえどもATフィールドは破れないだろ。
ドモンじゃ無理、師匠ならできる
氏戸VSガンダム
490名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 21:36 ID:Qg7fhaUo
使途は…ガンダムチームには精神的にだめじゃないのか。
あんなぐろい敵と戦ったこと無いだろ。


Gは除くが。
やはりガンダムでもゲテモノと言われているやつらしか対決できないのか

やっぱり宇宙世紀のガンダムのほうがいいなあ
492名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 22:09 ID:wuMVSuVo
まず、昭和ガンダムは一部(サイコ系、F90系、ファンネル装備機体)を除いてだめだろうな・・・。
当方ガンダム好き。

どう頑張ってもEVAには勝てない  1st Z ZZ V
戦術次第で五分五分  V2 W X XX ∀
EVAに勝てる  G(SFじゃないから反則?)

(TVシリーズのみ、装備出来ない兵器は未使用、
サードインパクトと月光蝶は未使用)

個人的にこうおもいますた。
guest guest
495名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 22:21 ID:wuMVSuVo
ちなみに、パイロットがよければ勝てる機体、
アムロ+HIν シャア+ナイチンゲール ハマーン+キュベレイ カミーユ+Z+ ジュドー+フルアーマーZZ
・・・これくらいか?
>>495
それくらいで勝てちゃうほどエヴァは弱いのか?
497名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 22:25 ID:wuMVSuVo
さらに・・・・
マスター(マスターガンダムH)+ドモン(GガンダムH)なら100%勝てる。また、
ガロード+ティファ+ジャミル(GX(Gファルコン)でも勝てそうw   
ちょっと想像して思ったが、シンジとか相手に人が乗ってる時点でだめっぽいな。
それを克服したとしても、戦闘のプロのガンダム搭乗者には勝てまい。
まぁ、エヴァ自体のATFとかを撃破できるヤツに限るが…。


Gメンバーだとその気合で圧倒されてシンジなんか逃げちゃいそうだなw
アスカあたりなら闘志を燃やすかもしれんが。
>>498
ああ、自分はエヴァファンだが否定はせんよ、エヴァの戦闘は対使徒用なんだから。
戦闘のプロのガンダム搭乗員は勝って当たり前で逆に負けたら恥。
すれ違いだがネルフ職員はガンダムから降りたガンダム搭乗員と白兵戦しても太刀打ち
できまい。
ミサトさんは白兵戦でも強いですよ。
アスカもEOE並に切れてたら敵無しだと思う。
使徒とかキュべレイとかコロニーレーザーとか言ってる奴ってまだいたんだな。

『ガ ン ダ ム VS エ ヴァ 』なのにな。
石破天驚拳ってさ、放つ前に何か色々言うよな。
その隙に攻撃すれば良いんじゃない?
デビルガンダムってパイロット無しで動けるの?
もうGガンダム最強でいいじゃん次は
バルキリー対ガンダムでもやろうよ
>>503
一応、パイロットが必要。
本当は東方不敗がパイロットになりたかったが、自分の健康問題で断念。
んで、ドモンの兄のキョウジをパイロットにしたがドモンとの激闘で
心身ともにボロボロに。
次に東方不敗はドモンをパイロットにしようとしたが敗死。
最後にウルベ少佐の陰謀でレインがパイロットに。

パイロットといってもEVAのコアに近い存在かも。
>>504
バルキリーなんてドモンが素手で張り倒しますよ。

対決系スレからGガンを外したい・・・
んじゃ、富野ガンダム限定、宇宙世紀限定、あるいはファーストガンダム
限定ではいかが?
508503:02/09/30 23:52 ID:???
>>505

了解しました。
では、デビルガンダムもサードインパクトの前には無力という訳か。
>>504

板違い。
バルキリーVSエヴァならまだ良かったが。
>>509
じゃあバルキリー対エヴァで、
まずATF破るには反応弾か、YF-21ガルドのリミッター解除。
ピンポイントパンチでは破れるとは思わない。
・・・・・・・マクロスは出していいの?
511510:02/10/01 00:12 ID:???
てかファイヤーボンバーがいるか、
歌聞かせれば戦わずして勝利?
シンジのチェロで対抗だーっ!
はいはいはいはい、このスレ終了!
俺がもまえらがアニメ見てるTVぶっ壊して終了!
エヴァもガンガルも漏れの攻撃の前にはなすすべも無いな。
スレ違いだが・・・。

>>510

反応弾も無理じゃない?
EVAに核は効かないから。
リミッター解除は微妙だな。
でも例えATFを貫通しても1機しか撃墜できないけど。
歌は量産機には意味ないだろ。
マクロスは駄目だろ。
『バルキリーVSエヴァ』だから。
まあ、マクロスの主砲ならATFを破るかもしれないが
エヴァの機動力なら避けれそうな感じ。
515名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:29 ID:fvovxKcB
Gガンの場合は勝てる勝てないというより、
EVAに勝っても許せるという存在なんだが…
Wが開始するたびにあがるスレッド
518名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:42 ID:JV1xfjEE
519名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:42 ID:JV1xfjEE
520名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 00:49 ID:JV1xfjEE
リリーナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャクティ=レイン>∞>ティファ=アスカ
エヴァに核は効かんというより、ATフィールドが核も抑えるほどの強さで
ありATフィールド張らずに直撃したら、さすがにやばいだろう。

それに核といってもピンキリあるだろう。
1話でサキエルに使ったN2地雷はそれほど強力な核とも思えない。
街一個吹き飛んだわけでもないし。
>>502
お約束という物があるので不可能。
ザンネックで勝てるんじゃない?
F91なら何とかなるかも
ラストの分身使って騙し撃ちして、ラフレシアを自らの砲撃で自滅させたように
素早い動きと分身でエヴァを翻弄しつつ(以下略
正直、ガンダムは明らかにエヴァより弱い

でもアムロたちがエヴァに負ける姿ってのも想像できないんだよなー
機動力 ガンダム>エヴァ
火力  ガンダム>エヴァ
装甲  エヴァ>>>ガンダム
>>526
火力もエヴァ>ガンダムだと思うな。
武器の大きさ自体エヴァの方がガンダムの10倍くらいあるし。
パレットガンが1発でも当たったらガンダムは木っ端微塵。
サテライトキャノンやツインバスターライフルはどうなる?
ATフィールド、特殊装甲、S2機関、コレを一度に貫通できなければ
ガンダムは勝てない。量産機は再生するから。
実は暴走初号機も一瞬で再生する。
だから暴走した初号機にはまず勝てない。
それは再生ではなく使徒のパーツを取り込んで自分の体の一部にしただけ。
>>530
スマソ、サキエル戦だったか。氏のう
533名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 17:21 ID:vVvUGuvC
エヴァとガンダムどっちに乗ると言われたら、俺はガンダムに乗る。
だってエヴァ取り込まれたり、使徒を食ってる感触がしそうで怖いから。
534名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 17:57 ID:NlaB9LNY
ガンダムがロンギヌスの槍を持って攻撃
駄目?
>>533
ていうかエヴァに乗れる人間をガンダムに乗せやしないだろう。
エヴァは限られた特定の人間しかのれないがガンダムは素質、能力次第で
乗れるからねえ。
536名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 18:43 ID:OhznW/TD
>>534
ロンギヌスの槍はエヴァより長いよ。
537通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/01 19:04 ID:fjGpeeY1
ていうかガンダム色々あるから何とも言え無いだろ。嫌いだけどGガン系なら良い勝負かも
GとWでエヴァを足止め、そのあいだにDXのサテライトキャノンをチャージ、
発射・・・これでなんとか。
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 19:12 ID:PP5+Snnd
なんか「エヴァ初号機VSガンダムオールスターズ」だな(藁
いや、エヴァってのはエヴァ全機で、そのあいだに
超長距離からサテライトで・・ってことなんですけど。
量産機は地球に穴あける爆発を起こせます。
足止めは無効です。
542名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 19:40 ID:PP5+Snnd
>>540
知ってるのか知らないのか分からんが、
EVAだって3機だけじゃありませんぞ。
零号機改、初号機、弐号機、参号機、五号機〜十三号機の13機。
消滅した四号機入れると14機。
エヴァ14機、さぁこの14機をGとWだけで抑える事ができるか?
厳しいと思うぞ
じゃあ
エヴァVSフリーザ
>>542
連邦政府(国連?)に根回しして、
開発予算を凍結させるってのはどうか(w
ジャミトフあたりが演説して。
>>542 Gビット(サテライトシステム装備型)
さえあれば全然余裕だな。いくらなんでも塵も残らず消えれば
再生はしないだろう
>>544
例え方が悪い。ここは対決スレだ。
エヴァだってATFし続けてるわけではないから、ガンダムはその隙をねらって
攻撃してけばなんとかなるんじゃない。だがガンダムは一発でも食らうとあぼ〜ん
>>543
せめてクリリンあたりと
549通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/01 20:35 ID:fjGpeeY1
ポジトロンスナイパーライフルVSツインサテライトキャノンで相討→イデ発動
ポジトロンスナイパーをチャージしてるあいだに撃ち殺される
>>548
クリリンのことか……  クリリンのことかー!!
エヴァVSガンダムの場合は7割の確立でエヴァが勝つ(Gガン系が入れば解らない)
ということか。
だ〜か〜ら〜他のガンダムで時間稼ぎするんじゃないか〜
その間に何人のパイロットが死ぬのやら・・・・
556名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:52 ID:9DlEuDJA
とりあえずなんとかしてケーブル切って、そのあと持ちこたえれば勝てるかと。
問題はS2機関搭載してるやつら。
まぁ倒したEVAの装備をつかったりとか、槍をつかうとか、旧ザクの気合タックルでがんばるとかで、なんとかなるようなきがしなくもないだろ、みんな?
そうか、ガンダムだったな…旧ザクは使えないのか…
じゃぁ…あ、そうだ!武者ガンダム!これ、盲点だっただろもまえら!
MSはエヴァの装備を使わないと勝てないのか(藁
エヴァの身長は40〜400メートルと場面によって大きさが違っていいかげん。
400メートルって・・・・
400メートルのエヴァに踏み潰されるMS
561名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 22:48 ID:pRrZt664
アトミックバズーカで焼き尽くされるエヴァ
デビルガンダムに食われるエヴァ
サテライトキャノンで焼き尽くされるエヴァ
>>558

サイズからしてエヴァの武器を使うことは不可能だろ。
それとも十体くらい武器に群がって地球戦隊のごとく発射したり斬りつけたりするのか・・
もすごくかっこ悪いぞ(藁

今思ったがガンダムって装備がなけりゃ何もできないな

>>564
じゃあGガンダムはなんなの?
566名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 23:02 ID:AgP0FjXn
>>565
むしろGガンダムがドモンの装備
567564:02/10/01 23:04 ID:???


訂正
ものすごく
エヴァなんて雑魚ですよ、雑魚。東方先生なら素手で倒すね(w
569名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 23:24 ID:5+6aEJp+
なのになぜかスパロボαのエヴァ強いし・・・反則だろアレ。
>>373
飛行可能な事と宇宙で活動できる事は全然別だと思います。
何でガンダム派はサードインパクトを認めないんですか?
手間がかかるから・・・かな?
>>570

劇中で普通に活動してましたが何か?
エヴァは宇宙でも無限に生きていられるのですよbyユイ
>>571
別にガンダム派ではないがサードインパクトは本来起こしてならないもので人類は
自動的にあぽーんになってしまうんだろうに。
>>568-569
568とスパロボαスタッフの見解が異なるから。
>>550

大出力ポジトロンライフル改を知らないな?
これはポジトロンスナイパーライフルと同等の出力を持ちながら
カートリッジによって連射が可能な武器だ。
だからチャージ中云々は問題なし。
577571:02/10/01 23:47 ID:???
>>574

ガンダム達に勝つにはこれが最もお手軽じゃん。
>>573
そうなんだ見てたのに全然覚えてなかった。
ゴメンナサイ
>>577
単にガンダムの人間とエヴァの人間関係なく人類が単体として補完されるだけの
こと。あえていうなら目的を果たせたゼ−レの勝利。
580名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 23:54 ID:9DlEuDJA
武者ガンダムは無視でつか(つД`)
581名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 23:55 ID:gaAjyh5R
どのみち言えることは、ガンダムはマンネリ化した恒例行事になりさがって
作り込みもテーマ性もどんどん薄っぺらになりつつあるということ。
とにかくまたガンダムを作る、ということにばかり固執している。
あくまでもガンダムという伝統にあぐらをかいて、楽に稼げる方法として
ガンダムにすがっているだけ。

エヴァはなんだかんだと大騒ぎやドンデン返しもあったけど、
テーマ性や完成度はなかなか良かったと思う。
ひとつのテーマについて完全燃焼し尽したら、もう2匹目のどじょうを狙うことは
絶対やめて、充電して新たな挑戦をして欲しいです。
ただのドンパチだけではもう惹き付けられない。

あと、若い世代だけでなく、20代や30代の観客層の鑑賞に耐え得る内容でなければ
大きなマーケットは掴めないよ、これからは。
そうなると、ガンダムはかなり厳しくなる。
あと2年くらいが限界で、ガンダム系の発想は飽きられるような気がする。
時代の劇変によって、戦闘アニメよりも深刻な事態を迎えて、日本人の若い世代が
観客でいられなくなっているような気がするんだよ、、、
582577:02/10/01 23:56 ID:???
>>579

要するにガンダム・エヴァ両陣営のパイロット全滅って事?
エヴァ厨ってバカなんだな
>>580
強いの?
>>581
ガンダムがシリーズ化したのは、ガンダムを戦争の中の一個の兵器として書いたから。
その結果として、兵器としてのガンダムが登場するという新しいスタイルを作った。その点は優れていると思う。
大体、ガンダムをすべて一括りにしてエヴァとテーマ性や完成度で比べるのは無意味。
ガンダムがマンネリ化した恒例行事になっていると言うのは同意。
>>583
MSの性能を過信しすぎるガノタがいうセリフか。
>>582
そういうこと
588名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:15 ID:EqQlfnEA
>>585
つまり、別種の娯楽としてあくまで楽しむことができればそれでいい、ということかもね。
ガンダムがマンネリ化した恒例行事になっていると言うのは富野監督自身が認めて
いる事で、富野としては脱ガンダムしたくても金儲けしか興味のない上層部や
スポンサーになかなか、脱ガンダムをさせてもらえないんだよね。
結局ね悟空のほうが強いよ。
マジで秒札だね。いや瞬殺化もしんない。
591名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:20 ID:abqu3l4w
>>589
つか、ガンダムの方が面白いじゃん>富野
592582:02/10/02 00:20 ID:???
>>587

じゃあ、やっぱりサードインパクト起こせば勝ちじゃん。
量産機が残るし。
ガンダム側にはMDとDGとGビットぐらいかな?
こいつらは人間の指令(DGは操縦)が必要だから
人間がいないのでただの鉄クズ。
が、エヴァにしても未だに過去のエヴァ人気にすがっている部分はある
エヴァのキャラを使ったグッズ、果てにはエロゲーを乱発して出している。
最近のガイナックスの作品もエヴァやトップのような大作ではなく
凡庸なアニメばかりだしな。
>>592
いったい何の為に戦ってるんだ(w
595592:02/10/02 00:29 ID:???
>>594

極端な話をしたまでです。
エヴァ側の勝ちを究極的に求めるならば、という事。
596武装比較:02/10/02 00:29 ID:???
ビームサーベル>プログレッシブナイフ
ハイパーハンマー=ロンギヌスの槍
ビームライフル<パレットガン
ハイパーバズーカ<ポジトロンスナイパーライフル
体当たり≧噛み付き

こんなところかな?
597名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:32 ID:gEYs3sAI
武者ガンd(ry
598名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:33 ID:NFRVEoX6
で、今日は見てるか?
>>597
だからさっきから強いのかと(略
>>596

エヴァとMSの大きさの差を御忘れのようで。



ハンマーでATFが破れるという事ですか?
100%無いな。
あと、バズーカなんて比較にする事自体間違い。
話にならん。
601名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 00:36 ID:NFRVEoX6
とりあえずガンダムWがはじまるたびにあがってるスレ。
同年(1995年)放送でエヴァと同じだから、とりあえずアニマックス見れる人はいま見て比較してみてちょ。
とりあえず、今奇襲でヒイロがバスターライフルぶちまけること3発。
やはり、限界が3発というのは本当だったみたいです。
まあファーストはあくまで戦術レベルの兵器だからエヴァに勝つのは難しい。
やはり宇宙世紀では難しいか。
>>595
ではサードインパクトはエヴァ側の人間も全滅してしまい無意味なので
決して使うことの出来ない禁じ手という位置付けかな。
バスターライフルはともかくツインバスターも3発なの?
サードインパクト作動!
しかしマスターアジアはLCL化せず!

だって師匠は人間じゃねーもん。
607595:02/10/02 00:42 ID:???
>>604

量産機は残るので『無意味』ではないですよ。
マシンロボVSエヴァだったら、サードインパクトは通用しなかったのになぁ。
ツインバスターは2つに分離して長時間発射可能なはず・・・
若干威力と耐久性がますのか?

最高出力でコロニー一つを沈めることできるから威力は核兵器並?
ガイシュツだがゼロカスタムは機体が壊れるほどの最大出力で撃って
地下シェルターの装甲板も壊せなかったので

攻撃力は絶対ノーマルゼロ>>>>>>>ゼロカスタム
611名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 01:32 ID:YY4KRd9k
>>610
その前にチョンと戦ってただろうが

タイマンでの結論は平成Gなら倒せるかもでいいんだよね?
サードインパクトやら月光蝶はなしの方向でしょ、まだ言ってんの?

集団戦だとして、ルール無用ならガンダム側が勝つと思うんだけど。
MDとDGとGビット命令変更されなきゃ壊れるまで戦い抜くと思うが
むしろデビルガンダム(地球に降りて壊れる前)がMDとGビットを吸収して
無数のサテライトキャノンで全てを粉砕するに1票だな
ゼロカスはデチューンです。

一つ気になったのが、エヴァとWが映画化した時に、宮村がW、矢島、関がエヴァに出演したってとこが。
おまえら問題はタイマンでどっちが強いかだろ。
EVAは最大で14機、MSは何百機でも量産型が有るんだから集団戦だったら圧倒的な物量でMSの勝ちに決まってる。
反対にEVA量産機をMSと同数そろえたらMS側に勝ち目なんか無いしな。
つうかサードインパクトって地球上だけの話?
>>615
S2機関によるアンチATフィールドの発生だからどこでも可。
つーか20万キロ以上離れていても効果ありだから絶対に防げない。
劇場版だと、初号機が地球を包み込むくらいの光の翼(多分ATフィールド)出してるけどな


>>615
それはサイド3とか木星にも届くの?
ボールでも勝てるだろ!
シンジの微笑みと料理の腕前のまえに圧殺です
モビルドールシステムを使えば、サードインパクトも・・・。
>>618
月にも影響があったような気がする・・・。サイド3とか、月より外のコロニーは
たぶんだいじょぶ。
まぁとりあえずガンダムが上!というやつはサードインパクトにどう対抗するかを語って、
エヴァが上!という奴はデビルコロニーガンダムの倒し方を語ってくれ。
俺はどっちも無理な気がする・・・・・・・・

ただ数と装備が揃わないと不可能なサードインパクトの方がやや不利か?
起こってしまったら対抗しようがないけど起こらせなければ・・・・・・
でもそれはデビガンも同じか、良いコアが無いと弱いらしいし・・・・・
リーブラの主砲とコロニーレーザーってどっちが強い?
サードインパクトがサイド3まで届かなかったらジオン国民の勝利では?
デビルコロニーガンダムってサイズどれくらいなの?
列島くらいだっけ?
細菌並の小ささのナノマシンを散布し、地球文明を封印した月光蝶の前に敵は無し
629名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 16:23 ID:U2LalbE9
月光蝶ではATフィールドは破れない。(少なくとも劇中のではな)
じゃあエヴァの勝ちかといわれるとそうでもない。
月光蝶の中にいるとき常にATフィールドを展開してなければならず、
そしてATフィールドだけに、意識を集中しているとまともに戦えない。
そのうちATフィールドごとエヴァは埋葬されてしまう。
もっともその頃、地球の文明は完全に埋まってるだろう。
MAGIでリプログラムしてしまえばナノマシンは無力化できる。
631名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 16:45 ID:U2LalbE9
どうやってリプログラムするんだ?
だいだいそれだとMAGI対∀のコンピュータ対決になるぞ。
つーか、乗ってるのがシンジだったら
アムロであればどーにでも出来そう

無線で説教たれたりとか
ガンダム対エヴァではなく、
ガンダム対エヴァ&MAGIですかっ!!
>>632

氏ねよ。
散々ガイシュツなネタ使うな。
パイロット云々は意味無いの。
>>625

俺もそう思った。
どうやってっていっても本編でやってるからリツコさんが何とかするとしか言えない。
637名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 18:15 ID:gEYs3sAI
だからもうさ、月光蝶とかMAGIとかリツコタンとかそのへんの話はあとにして、今はとりあえず純粋にタイマンでEVAとガンダムな。
パイロット云々も流れ的に却下。まぁニュータイプとかそのへんはいるきもするけど。
まぁようするにエヴァ房はパイロットのこととなると何も言い返せないのだな?
デビルガンダムこれ最強ですな。工業地帯丸ごと吸収したDGの前
ではエヴァの方が先に根をあげるだろう。
超大型メガ粒子砲なんぞを平然と作って殲滅するだろうなあ
まあどの道人類は滅ぶ訳だが(苦笑)
自然が残るだけなんぼかましだな
撃ち続ければそのうちにパイロットがねを上げますよ
大丈夫パイロットがぼろきれになったらDGは代わりを
即座にコックピットに放り込むから全然平気だ
>>638

何度も言うが量産機がある。
それにガンダムの操縦席はエヴァのプラグと比べて貧弱すぎる。
狙ってくれといってっているような位置にあるしパイロットの保護が何もされていない。
そこに攻撃が当たれば終了。ガンダムの強さはパイロットに依存しているぶんこれは致命的。
エヴァのプラグを破壊するには後ろを捕らないといけないし、攻撃(ガンダム自体小さい)が当たってもまず壊れない。

パイロットの操縦なんてのは三日が限度。飲まず食わずだだしな。
永久に働くものに人は勝てんよ。
つーか、あれだよ、もうパイロットは乗ってないことにしようぜ。
644名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 19:28 ID:U2LalbE9
モビルドールとダミープラグの果てしなき戦いというわけですか?
>パイロットの操縦なんてのは三日が限度。飲まず食わずだだしな。
>永久に働くものに人は勝てんよ。
DGにはそれは当てはまらないぞ、だって取り込んで餌にしてるだけだし
とゆうかDGって怪獣と変わらないな。
永久に働くものに人は勝てないが無人(生体ユニットいるけど)
で動くDGなら勝てるだろう。

DGなんて初号機には及ばんよ。
初号機でデビルコロニーを倒せるとでも、大型メガ粒子砲を跳ね返し
なおかつその数倍の規模でやりかえす化け物がそんなに弱いとも思えないが
人が乗らないのは量産機だけですか(w
ガンダムにはざっと数えても、Gビット、デビルガンダム、モビルドールシステムがあるぞ。
ちなみにデビルガンダム細胞を使えばあらゆるガンダムの無人化が可能。

パイロットの保護?回避する事もパイロットの能力ですが何か?
大体、モビルスーツは基本的に避けることが命なんだよ。
装甲が厚いから当たっても大丈夫なんて甘い考えはしませんよ。

攻撃が当たっても壊れない?試作2号機のアトミックバズーカはどうでしょう?
艦隊を壊滅させる程度のささやかな戦術核(ホントは戦略)ですが。
N2爆雷なんて県の一つも吹き飛ばない程度のもので、核レベルの威力とか言わないでくださいね。
↑のは>>642あてね
どうせイデオンに勝てないしな
「また地図を書き換えねばならんな」(瞬間、心重ねて)から考えると
『地図を書き換えなければならない』ぐらいの爆発力があれば
ATフィールドをぶち破り(倒すことは出来ずとも)ダメージを与えられるようだ。
そのことを考えればATフィールドってそれほど強くないのでは・・・・・?
GP−02Aのアトミックバズーカなら(使徒にもよるだろうか)倒せると思うぞ。

『その時はATフィールドを張っていなかった』というのは無しだぞ。
それがありならそれこそエース級NTなら『張ってない瞬間』を見抜いて
エントリープラグかSS機関を撃ち抜く位やってのけるだろ、ということになる。
652名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 20:53 ID:U7gf5ZJt
>>650
そうだな宇宙を丸ごと吹き飛ばすしな
正直ガンダムは弱いってのはガンヲタは分かってるから別のにしようぜ。
イデオンだとケタ違いだからオーラバトラーでどうだ
だから初号機は神様なんだから何でもありなの。
地球覆い尽くすほどのATフィールドの前にはいかなる攻撃も通用しないよ。
655名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 21:01 ID:U7gf5ZJt
>>654
キリスト教を基にしてる時点でNGとか言ってみる
エヴァ房のくせに内容がわかってないでみてるやつがたくさんいる
>>654甘い最後に勝つのは神ではない悪魔だ。
なんか神様相手だとDGカコイイな。
ゴッドガンダム勝ったけどな
ガンダムって大きい装備ほど照準合わせるの遅いよな。

照準合わせている間にパレットガンであぼーん。
月光蝶以外話にならんのが正直な話だと思われ。
サテライトなど当たらん
反論しますわ
>>645

生体ユニットががある時点で時間は有限。人間の細胞はすぐに死んでいきます。

>>648

>人が乗らないのは量産機だけですか(w
>ガンダムにはざっと数えても、Gビット、デビルガンダム、モビルドールシステムがあるぞ。
で、勝てるのですか?
攻撃を避けることもパイロットの能力なんですよね?
その自動化されたガンダムは前乗っていたエースパイロット以上の動きができるのですか?
エネルギー切れがなくなるのですか?結局変らないと思うけど

>N2爆雷なんて県の一つも吹き飛ばない程度のもので、核レベルの威力とか言わないでくださいね。
目的からして違うだろ(W
N爆雷は使徒(一物体)を倒すために使うんだぞ。しかも自分の国内で使うんだぞ。
核は空中で爆破させたほうが被害が広いんだぞ。
被害が大きいから威力が低いとは限らない

>>651

あれはミスして転んだだけじゃ、何か破損してる部分があったんですか?
>サテライトなど当たらん
当たるんじゃない戦争中38銃で戦闘機落とした奇特な例もあるし
要はそいつの腕次第だよ。
ATFは武器にもなる。
地球大のATFを振り回せば回避不能。
ところでガンダム側の武器って射程どのくらいなの?
EVAのパレットガンだとせいぜい数`程度だと思われるけど。ポジトロンライフルあたりだと数百`くらいあるけど。
槍は…無限かな。勝手に追いかけてくし。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
>>664
うるさい

核でATフィールド破れるとか言ってる香具師がいるが、無理だろ。
フィールド全開にするまでもない。
666651:02/10/02 21:53 ID:???
>>661
すまん、ミスして転んだだけってどういう意味?
俺にはさっぱり意味がわからないんだけど・・・・・・・
>地球大のATFを振り回せば回避不能。
初号機ならそこまで酔狂な真似をする前に撃破されてると思うが
とゆうか狂う前なら十分始末できる。
前にも言ってるやつ要るけどNNでイスラフェルの足止めしたのは無視ですか?
倒してはいないけど立派に使徒にダメージ与えてるじゃん。
それを考えれば宇宙世紀の核なら結構なダメージを与えられるんじゃない?
>>667
EVAの装甲甘く見てない?
EOEで弐号機の顔面に大型ミサイルが直撃してたけどかすり傷一つ無かったんだよ。モニターすら死ななかった。
ガンダムの通常兵器じゃATF無しでも傷一つ付かないよ。
無視はしてない。
じゃあ、「奇跡の価値は」で初号機が張ったATフィールドの大きさを見てみろよ。
使徒によってATフィールドの強度が違うこともわからない香具師がいるスレはここですか?
でもまぁかく言う俺も全部じゃないけど使徒によっては核で殺せると思う。
サキエルとかなら多分アトミックバズーカで殺れるだろ。
カヲルが微妙だな。
>>669サテライトキャノンは無視ですか。
あの威力ならATFを問答無用でぶち抜いて
破壊すると思うが。
マイクロ波が湖に命中しただけで原爆並みの
水蒸気爆発を巻き起こす代物なのに
ガンダム世界では核ミサイルでもない限り
ビームライフル>>>大型ミサイルであることも知らんのか?
だからMSでビーム兵器を装備したガンダムが恐ろしい兵器なんじゃねーか。
675名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 22:06 ID:U7gf5ZJt
反論しますわ(これいいな)
>>661
デビルガンダムには自己進化、自己増殖、自己修復の機能があり
自動的に環境適応し様々な物を取り込む事ができる。
劇中ではネオジャパンコロニーと融合した位だが
設定資料には惑星と融合することも可能とある(Gガン初期のOPに出てくるデビルガンダムがそれ)
これならエヴァに対抗できると思うが?

Gビットは月のサテライトシステム基地からのエネルギー供給を受けほぼ無制限に動ける
個々のサテライトキャノンの威力もXガンダムと同等
コレの一斉射撃はコロニーなど易々と破壊する。
威力としてはポジトロンスナイパーライフルに劣らない。
そうすると当然、理屈上はATフィールドも貫けると推測する。

>核は空中で爆破させたほうが被害が広いんだぞ。
>被害が大きいから威力が低いとは限らない
イマイチ何が言いたいのか分かりません。
>>673
そんなもんなら大丈夫だろ。どうせそのサテライトキャノンとやらもエネルギー溜めるんだろ?
その間にパレットガンで木っ端微塵。
>>666

あの時エヴァが変な格好で倒れていたのは
シンジがタイミングをはずしただけ、ということです。
アニメでも漫画でもそういってました。
まぁ、『エヴァを取り込んだデビルコロニーガンダム』が最強!
で納得・・・・・・・出来ないよな(w
>>677
転んだことに関しては651は何も言っていないぞ。

デビルコロニーの触手も地球覆れるぞ。その触手で吸収できる
>>662
言い方おかしかったみたいだが、当たらんって言うより、チャージ中にやられるのがオチ
682651:02/10/02 22:15 ID:???
NN爆雷で構成物質の17%(だったかな?)を焼き払われた使徒の話を
してるんですけど・・・・・・
何でそこでエヴァが出てくるのか俺にはサパーリわからん・・・・・
俺の書き方何か勘違いをさせるような書き方してた?
「また地図を書き換えねばならんな」の後にNNでダメージ、という話題。
で、何故エヴァの話に?
チャージはほんの数秒な上に技量次第では動きながらも
マイクロウェーブを受けられますが何が?
別に『マイクロウェーブを受ける&サテライトキャノンを撃つ』の
間動いてはいけないわけではない。
>>676別にバレットガン壊してから(撃ってる時はATF無しだろ)
サテライトキャノン撃てばいいだけじゃん。
>>682
なぜ使徒が出てくる?ここは対決スレですが。
サテライトキャノン?
月の動力源壊せば終わりじゃん。
>>669
N2爆雷で特攻した零号機って全壊したよね?
つまり、少なくともN2爆雷程度の威力でエヴァの装甲は破壊できるわけだ。
なら色々方法があるよ。
とりあえず3つほど考えてみた。
1、軌道上からのWXガンダム及びGビットによるサテライトキャノンの掃射
2、アトミックバズーカで焼き尽くす。
3、石破ラブラブ天驚券
…全部力技だな
マイクロウェーブはXを見る限りいくらでも照射出来るみたいだから、
危険だったらただ単に逃げればいい。
最後は技量次第だな・・・・・・・・
ミスをした方が負ける、という単純な結論なのでは?

量産機の大爆発&サードインパクトはそれこそサテライトキャノンの
いい的だから多分やってる暇ないし。
>>686
量産機をおつかいに行かせるか(藁
>>689
槍投げで十分。相手は逃げられんしな。
691651:02/10/02 22:23 ID:???
>>685
ただ単にATフィールドをNNで破ってる例はある、として
使徒との戦いを挙げているだけですが・・・・・・
>>687
全開して無いよ。よく見てください。
大型兵器はチャージ中にいくらでも狙い撃ちできるって言ってるだろ。
G系のガンダムロンギヌスの槍で全壊がオチ。
>>690
月の悪魔が目覚めて量産機だろうと槍だろうと全て塵にされます。
結局劇中で『月の悪魔(マイクロウェーブビット)は破られなかったもんな・・・・
>>691
スマソ。エヴァのA.Tフィールドは使徒と比べりゃ桁違いに頑丈だと思われ。
月の動力源にはサテライトキャノン装備のGビットが大量にいますが
それに動かすニュータイプは電子化されてて既に人間やめてるから
量産機のお使いは確実に失敗するよ。
>>687
零号機は試作機で装甲薄いからね。
つーか全壊してないぞ。
衝撃で倒れただけ。
次の使徒戦にも参加してるし。
>>692
装甲の話です。よく見てください。
チャージ中の隙、チャージ中の隙と言っているが、
劇中では連射しまくっている罠。
コロニーレーザー破壊の話を見れば普通にわかると思うんだけどな・・・・
せめてきちんと見てから語れよな。
ゴッドにロンギヌス投げてもキャッチされそうなんだが…
ロンギヌスのコピーを同時に投げつけられても
分身殺法!!ゴッドシャドー!!!でナイスキャッチ、だな(w
10発までなら軽くやってのけるだろう。
>>698
A.Tフィールド張った10機くらいに対しても効果は望めるか?
連射に気をとられてる間に他のエヴァがあぼーんする。
>>693
ATFは破れんだろ。
>>701そのためのGビットです。
10機同時ですか?それなら無数のGX&Gビットによる
一斉射撃もありなんだな?それこそ全く反撃する機会もなく
消し炭にされるぞ。
>>702あのイカレタ威力なら破れるんじゃない
706エヴァが勝つだろ:02/10/02 22:35 ID:???
X系は強いようだな。でもATフィールドはなかなか破れないぞ
>>706一瞬では破れないさでも数秒食らえば消し炭だ。
>>702
マイクロウェーブGビットの武装は胸のビームランチャーと
肩の『サテライトキャノン』です。
サテライトキャノンなら充分にATフィールドを破り得ると思うが?
っていうか俺も含めて何度も色んな奴が言ってるが、
せめて原作をきちんと見てから語れ。
一度でも見たことあればわかることだぞ。
ATFでマイクロウエーブ自体を遮ってしまえば打てん罠。
つーかミノフスキー粒子があるのに何でマイクロエーブが伝わるの?
見てないんでわからんのだわ。
>>709
平成ガンダムにミノフスキーはない
>>683
チャージ中に移動してるシーンなんかないだろ
712エヴァが勝つだろ:02/10/02 22:39 ID:???
>>710
それでもガンダムか・・(当方ガンダムはファースト以外認めない)
>>709どう見てもあの出力ならATFぶち抜くのでは
X厨がいるようだが、前にコロニーレーザーでATFは破れないって言ったんだから
サテライトでも無理だと思われ。まさかサテライト>>ソーラレイなどと
おもってる奴はいないだろうな?
>>714その理屈だと使徒にエヴァ以外は傷つけられない筈では
N2爆雷でダメージ受けるならサテライトで十分可能だ。
>>711
新連邦対コロニーが月で睨み合いをしている中にDXで突っ込んだ時。
月と自分の位置、そして角度の計算を行えば。
移動しながらでもマイクロウェーブは受けられる。
と言っても参考資料は漫画だからアニメでは違うかもしれないけど・・・・
>>713
いや、だからATFでマイクロウエーブを遮ってチャージさせなけりゃ打てないってこと。
それに相手の土俵で戦うのは愚か。
月が動けない以上月が見えない位置に移動してればサテライトキャノンは使えない。
つーか、ガンダムの武器で一番強いのは月光蝶な罠。俺は別に∀厨じゃないが、
アレはコロニーレーザーだろうと吸収するからエヴァ相手なら∀が妥当だろ。
>>716
DXに突っ込んだってのは変態兄弟のことか?そいつらはアニメでは
動きながら受信なんてシーンはなかった
>>716
忘れているようだが確かサテライトキャノンをブースター代わりに使って、
原発(だったかな?)の爆発から逃げるシーンでも動きながらだった気がする。
誰かビデオを持っていたら確認頼む。
それと
>前にコロニーレーザーでATFは破れないって言ったんだから
誰が言ったんだ?そんな確実に間違ってることを・・・・・
>>720
過去スレ読め。ガンダムの設定だとATFを破るのに必要な出力に全然足りないってこと。
>>719
『DXに』ではなく『DXで』。
文はきちんと読みましょうね。
実際には撃ってはいないがマイクロウェーブの照射で
『撃つぞ!』とハッタリかまして道を開いたシーンのことだろう、多分。
エヴァの重量っていくら?
日本の総電力は1億GW以上で
コロニーレーザーが8500万GW
725ガンダムチーム:02/10/02 22:50 ID:???
対エヴァ戦術

宇宙
軌道上でWX及びGビットはサテライトキャンをチャージ
チャージ終了しだい順次、地球上のエヴァを狙撃
護衛役はハイメガバズーカランチャー装備のニューガンダム、Zガンダム、FAZZ
切り札はガンダム試作2号機
量産型エヴァが来た場合まずアトミックバズーカで焼く
生き残った場合Gビット、護衛機体などで狙撃。
ロンギヌスの槍に備え陣形は固まらず散開気味に

地上
デビルガンダム及びGガンダムチームでエヴァを攻撃
Wガンダムチームでエヴァを撹乱する。
さらにサイコガンダム&サイコガンダムUが後方から援護
>>721
SFの設定の数値なんてマジで受け取る方がどうかしている。
そんなこと言い出したら『陽電子砲って何よ?』とか
突込みどころが多すぎる。基本は設定の数値より描写だろ?
大体『ATフィールドを破るのに必要な出力』自体はっきりしてない。
更に言ってしまえばATフィールドの設定自体はっきりしてないのだから、
数値などより描写を先行するのは当然のことじゃないの?
それともこれは厨房の言い訳か?
>>725
またここにもスパ厨がいた・・・・
ν以下の護衛よりゾロアットあたりがよっぽど強いぞ。
>>726
じゃあ超電磁スピンで貫けるということでいいんだな
>>728
貫けないのか?
730エヴァが勝つだろ:02/10/02 22:55 ID:???
全長は40.0〜200.0メートル、重量は700〜9万6千トン
ちょっと気になったので参加。
ちなみに漏れはEVA派ね。

まずは対ガンダムX系。
サテライトキャノンがATFを突破するのは認めてる。
でも、MW送信施設に攻撃を加えれば良いんじゃないかな?
ロンギヌスの槍(コピーも可)を投げるとか。
N2爆弾も行けるか?
他に、D.O.M.Eに攻撃も良い。
GビットはNT能力が必要だからここを壊せばGビットを封じることが出来る。
残ったDXも、さすがに単機では勝てないだろう。
つーかサテライトキャノンが無いDXなんて(以下略
>>730
ありがと。
一番小さいときならゴッドで投げれるよ。多分。
>>724
細かく間違ってる。
原作では「1億8千万kWの電圧で陽電子を発射すればATFを貫ける」とある。
地球上で戦う場合、月が裏側にいる状態なら余裕で勝てる。
つーかネルフは老師に頼め
>>731
つーか月の悪魔を相手に槍やN2が通じるかどうかもわからんぞ?
数も滅茶苦茶多いし何機か犠牲にするつもりでいけば止められるんじゃない?
736725:02/10/02 22:59 ID:???
>>727
ガンダムだけという事なので
>>736
じゃあ全部V1でいいじゃん
どうやってN2を使う?投げるのか?
『月がでてないほうで』というが原作の大戦前は
反射衛星(Gビットの護衛付き)が地球上に無数に浮いていて
地球上の何処でも一瞬でマイクロウェーブを受けられたのです(公式設定です)
色々と『IF』を語ることが許されているようだがその状態ならどうすんだ?
ドームのビットMS、そんなに多くないがな
741731:02/10/02 23:03 ID:???
続いて対Gガン系。

こいつらはに関しては各MFがEN切れになるまで逃げ続ける。(量産機が適任)
ロケットエンジン無しで宇宙まで行けるんだから
量産機の加速力・最高速度等、逃げるのに必要な能力は相当高いと思われる。
そして、残りはDG。
これに関してはDG本体よりもガンダムファイターを皆殺しにした方が早い。
上の方に『DGはパイロット無しでは動けない』みたいな事が書いてあるからね。
で、実際は何機くらいなんだ?
『月の悪魔』とまで呼ばれるほど何だから一機の戦力だけなく
数も相当なもんだと思っていたのだが・・・・・・・
考えてみればエネルギーは腐るほどあるんだから、
月を掘って資材を調達して自動量産しててもおかしくないよな。
731ってガンダム見たことあんの?
>>741
ゴッドも宇宙までいけるぞ。ビームロープあるときは駄目なんだけどね。
風雲再起も2、3分で地球の裏側これるほど速い。
デビガンは人間だったらなんでも良いんだ。女であればそっちの方が良いけど。
>>735
月まで行く必要なし。
量産機のアンチATFで地上から撃破可能。
分子間引力が維持できなくて原子に還元されます。
ビットMSは大体10〜15機ぐらいだった
747731:02/10/02 23:09 ID:???
>>735
>つーか月の悪魔を相手に槍やN2が通じるかどうかもわからんぞ?

大丈夫だと思いますよ。
槍もサテライトキャノンもATFを(多分)貫きますので
この2つの攻撃力に大差は無いでしょう。
ですからMW送信施設に『細いけど弾速が異常に速いサテライトキャノン』が
撃ち込まれた、とでも言っておきましょうか。

>>731
内部にコアの人間がいない状態で戦闘開始ですか?
既に中にレインとかアレンビーとかがいたらどうするのか小一時間(略
だいたい他の全てについてはともかく機動力だけは
ガンダム>エヴァで大体一致してるだろ。
>>744
あれが演出だというのがわからないとか?
750名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:10 ID:U7gf5ZJt
>>741
ゴッドガンダムは原作でロケットエンジンなしで宇宙に行くどころか
宇宙に行った後、すぐに再突入までしてます。
さらに石破ラブラブ天驚拳はデビルガンダム最終形態を一撃で倒してますよ。
>>749
演出がGガンの設定です
お前等ガンダムがエヴァに攻撃する事をメインに言ってるけど、
エヴァの攻撃でX系やG系が持つとは限らんよ
>>745その前に攻撃食らえば終わりじゃん
さっきから痛い平成厨が多すぎる
>>731はエヴァも見てないんじゃないか?実は・・・・・・
槍は『ATフィールド貫く』という特性を持つだけで
『ATフィールドを貫き得る威力』を持つわけじゃないだろ。
もしも後者だったら地面に落としたら地面を貫き続けて
地球の中心までたどり着くぞ(藁
>>749
このスレでそれは無しでは?
757エヴァが勝つだろ:02/10/02 23:12 ID:???
ガンダムはパレットガン一発にも耐えられるかどうか・・・
>>754
UCはやっぱりV2とザンネックかねぇ
つーか、∀が話しに出ないのがおかしい。
まさかG,X>∀だと思ってる奴がいるんじゃあ・・・
>>754
古いガンダムではエヴァに勝てないのです。
ファースト好きだけどね
つーか、機動性ならXやWよりもVの方がある。サテライト抜いたら火力もあるしな
>>759
流れがそうじゃないから。∀の話になったら∀の話するよ
どうやってN2を使うんだ?特攻か?
つーかプログナイフの刃の方がガンダムより大きいし。
∀の月光蝶はナノマシンの散布なのでATフィールドは破れないのです。
破れると思われる攻撃がある意味反則のGガンダムを除けば、
ガンダムX系が筆頭、というだけでしょう。
>>753
チャージは時間かかるがS2機関解放は一瞬。
>>765
攻撃より防御面ならどうだ?Xにはビームシールドすらないぞ。
それにエヴァが動き回ったらサテライトすら当てられるかわからん。
∀は永久機関だから一生防御することだけはできるな
GビットにN2爆雷を搭載させ神風連発
…どうだろう?
エヴァと∀が組んだら最強なんだが。105メートルジム以外は
770エヴァが勝つだろ:02/10/02 23:20 ID:???
>>768
敵の装備に頼るな!!
771731:02/10/02 23:20 ID:???
>>748

最初からパイロットがいるのは当然でしょう。
そんな事はどうでも良いんです。

DGのパイロットには体に相当な負担がかかるので
いつかはパイロットの交換が必要な筈。
しかし、パイロットが全員殺されていたら・・・。


あと機動力について。
機動力はMSの方が上なのは分かっています。
でも最高速度は量産機の方が上ではないですか?


因みに、機体の大きさが全然違うので演出などは参考になりませんよ。
パイロット乗ってるエヴァは結構楽だよな
>>769
素直にイデオンと言えないのかと子一時間(略
>>771
演出が参考にならないって…
N2でなくてもアトミックバズーカに使われている核で充分だろ。
描写を見る限り威力負けは全然していない。
ところでサテライトキャノンの出力ってどの程度よ。
パイロット付きエヴァならエンジェルハイロゥが使える
>>776
コロニーレーザー程じゃない
>>771
演出があてにならない?
機体の大きさが異なるから、演出に違いが出るという意味では?
780名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:24 ID:xVJWwnca
ついでにF91以降は武器の出力は設定されてない
781エヴァが勝つだろ:02/10/02 23:24 ID:???
>>769
エヴァは400メートルまで大きさあるが。105メートル事務って強いのか?
731が痛い事はわかった
身体に負担がかかったのはデビルガンダムが破壊されかけて
復活するのが大変だったから。
師匠の目論見等を考えればよっぽどのことがない限り
パイロットが廃人になることは無いと思われる。
でないと地球を守り続けることなど不可能でしょう。
784名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:25 ID:Oc3HleIV
ガンダムって大体大きくても20mくらいなの?まぁ20だとするよ。
ここではエヴァを最大の200mとする。
この場合ガンダムはエヴァの10分の1。
貴方(170cm)がエヴァだとしたら、相手は17cm程度。
ガンダムは厳しいんじゃないの?
エヴァとかガンダムが何でそんなに人気が
あるのか誰か教えて。
>>781
イデオンを見ろ。
最後に宇宙を壊す。
787エヴァが勝つだろ:02/10/02 23:27 ID:???
>>786
イデオンはそのうち見る。
>>781
倒すとヤヴァイ
イデオンはある意味この手のスレでは触れてはならない存在だよな・・・・
どんなに良くても引き分けが精一杯だ・・・・・・
イデオンの前じゃ誰でも赤子同然
>>784
大きさより武装では?
神ゲッターとかデビルガンダムなら取り込んで・・・・・・・
いかん、神ゲッターならともかく、デビルガンダムじゃイデオンを
取り込んだから過負荷で自爆しそう・・・・・・
逆にエヴァの出力とかの設定は無いのか?ジェネレータとかスラスターとか
ジェネレーターはともかくスラスターは無いだろ、エヴァには・・・・・
>>792
取り込めないだろ。なんでもやってからのことを考えるな。
宝くじ当たる前から何に使うか考えてるのと同じだぞ
イデオン

武装イデオンソード 惑星を切る
  イデオンガン  フルパワーで太陽系を吹き飛ばす
  イデの怒り   宇宙崩壊(イデオンを倒してもコレ)
797通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:31 ID:aQmPr5dW
因みに最強のMSは数千年前の∀+ニュータイプなので一応
ズレた・・・
799通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:33 ID:fnRjO+7M
ていうか皆さん…メガΖ>イデオンぢゃん
みんな忘れるな!
エヴァは暴走しない限り3分間しか動けないんだぞ!?
>>797
おっ、シャア板住人の人じゃないか。つーかこれがわからん平成厨がうようよ
>>797
それはまず間違いないな・・・・・・ただしGガン系を除けばだ。
熱血根性系は精神状態次第で不可能が無くなるから。
>>799
きっさま〜
サテライトキャノンはエネルギーをいってんに集中させて撃つから、
ATフィールドでも撃ち抜けるのでは?
805通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:35 ID:Eug+UVpA
因みに最強のMSは数千年前の∀+ニュータイプなので一応
>>799
あれは無しだろ。亀仙人が月破壊したようなもん
>>802
違うんだって。月光蝶は吸収するから。それに∀のライフルとかかなり強い
>>807

だから、そういう理屈が通用しないから熱血根性系は恐ろしいんじゃないか。
∀とGの対決はシャア専でも完全決着ついておりません。まぁ。対決スレで決着つくはず無いんだけどね。
EVAは生物なので動力はありません。
S2機関は独立した一個のエンジンではなく細胞ごとに永久機関が備わっていると解釈した方が良いです>食って取り込みだから。
だからS2機関を破壊するのは無理。
>>808
通用するだろ。人工物に触れたら消えちまうんだぞ?
根性で乗り切れるか
>>807
Gガンは別なんだよ。つまり…
東方先生「月光蝶なぞに負けはせんわぁ!!!」
と叫べば何とかなる世界なんだよ。
813名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:39 ID:TaALYlH+
>>777
エンジェルハイロウという名のガンダムなど存在しない
814通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:40 ID:fnRjO+7M
ついでにターンXのジェネレーター出力は68000KW前後、∀は27000KW前後…なのに∀の方が圧倒的に高性能な点からもいかに∀が得体の知れない機体か解ったりする
>>810
細胞の一欠けらも残さず焼き尽くせばOK?
816777:02/10/02 23:41 ID:???
>>813
だったら先にビットMSの方注意しろや
所詮人の作りし物だからね・・・・・ターンXは・・・・・・
ビットMSはガンダムの装備の一つでしょう。
>>815
多分。でもそれよりコアを破壊すると死にます。生物だから。
>>816
ビットMSはファンネルやビットと一緒
ちゃんとXと一緒に書いてあるしょ?
装備というのはくっついて初めてそういうんじゃないのか?
>>821
じゃあビットやファンネルは装備じゃないの?
823通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:47 ID:s7y0SO/Z
多分ターンタイプのMSならサテライトキャノンは効きません。吸収して自己のエネルギーに回します
ビットとファンネルはちゃんと機体に装着されとるがな。
ビットMSは連れて歩いてる感じじゃん。それにマイクロウェーブも
ありゃ自力とは言いがたい
>>819
楽勝じゃないか( ゚Д゚)y─┛~~
サテライトどころかソーラレイも吸収する
>>823
∀対ガンダムにしてどうする。
>>823
いくらなんでもそれは…
根拠はなんですか?
>>828
そういう設定があるらしい
ビットMSは『装備』かどうかは微妙だが
単機のガンダムで扱えるのだから別に対決スレに持ち出せない物でもないだろ。
サテライトキャノンも同様。
↑は間違い
832通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/02 23:52 ID:uuiuDKSA
そうじゃなくて何故にX対エヴァなのか疑問に思っただけだ。こういう場合頂上対決で行くのが筋だからターンタイプの方がXより性能が上だと言いたかったのだが
833831:02/10/02 23:52 ID:???
831は>>823
小説読め、『ガンダム版イデオン』と言われるだけあって無茶苦茶だ。
ワープするし、コロニーレーザー(みたいなもの)を単機で受け止めるし。
>>832
あんたが来る前に何回か俺が言ったんだがX厨に無視された
836831:02/10/02 23:54 ID:???
さらに間違えた831は>>828
んー、次スレはZIONvsNERVがいいなぁ…。
旧ザクでエヴァに勝ってみたいなぁ・・・
838エヴァが勝つだろ:02/10/02 23:55 ID:???
確か零号機にスラスターついてた。
839名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 23:55 ID:TaALYlH+
最強のガンダムはおそらく∀だろうが、
エヴァをはじめとするバリア持ちのロボットには相性が悪い。
>>832
ターンタイプはATフィールドを貫き得る攻撃が見当たらないからだろう。
月光蝶は確かに恐ろしいけどあくまでもナノマシンの散布だから
ATフィールドを貫けるようなもんじゃないし。
でも盾とするなら∀が確かに一番だな。
小説設定ではサードインパクトだろうとなんだろうと訊かないっぽい。
>>837
ジオンのスペル間違ってるよ( ´,_ゝ`)
次スレはいるのか?
量産エヴァも生物?
強力なATFは電磁波を通さないんだから近づいてATFで包囲してしまえばサテライトキャノンはチャージできない。
暴走初号機なら近づくまでもなく月全体を遮断して見え無くできるし。
後は手持ちの武器勝負だけどEVAの装甲にダメージを与えられる様なのあるか?
だんだんとATFの範囲を狭めていけば逃げ場を失って捕まえられる。
∀は盾として頑張って貰うという方向でファイナルアンサー?
846エヴァが勝つだろ:02/10/03 00:02 ID:???
>>842
この手のスレは一回で完結したほうがいい。
V2なら逃げ回れるんちゃうか?
>>844
だからアトミックバズーカだと何度言わせれば(略
>>844
月で戦えば?大体そんなことすれば『月の悪魔』が
一斉発射でATフィールドをぶち抜いてくれるだろ。
850名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 00:02 ID:j1TgMKaJ
>>841
あぁ、ZEONでしたか。全角だしね・・。
zion = ユダヤ教、ユダヤ民族、イスラエル
って意味らしいです。
>>844
近づく前に撃たれる可能性は考えないのですか?
852通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:04 ID:urMQv7E/
ところがターンXには7thなんとかという劇中未登場の最終兵器が搭載されてるらしいので∀にも何らかの最終兵器が搭載されてる可能性大だったりするのです
ビットMSは集団でもコロニー破壊できなかったから
そんなに強くない。
してるじゃん、数が多すぎて間に合わなかっただけだろ。
>>852
設定資料にない物をデッチあげるのはどうかと?
>>854
貫くほどの破壊力はない
>>848
核の撃ち合いで引き分けですか。
>>849
どこで戦っても同じ。要はマイクロウエーブを遮れば良いだけだから。
>>853
あれ?地球を荒野にしたのはGビットじゃなかったか?
>>858
何を見てんだお前は・・・・


地球で核撃ったら自分も大ダメージだから無理だな
>>851
だからEVAの装甲を貫ける手持ち武器があるのかと。
ビームサーベル程度じゃ蚊に刺された程度だよ。大きさが全然違う。
>>857
エヴァに核装備ってあったか?
パレットライフルは劣化ウラン弾を使っているが、核装備とは言えないし…
862通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:12 ID:P7fFdSY5
>855
劇場公開時のパンフに書いてある。物を知らずに他人に当たるのは目障りだから止めろ
863エヴァが勝つだろ:02/10/03 00:12 ID:???
GP02は一度しか核発射できないだろ。頼りにできるのか?
>>860
∀のビームライフルかターンXの武器ぐらいだな。
核なんか効くロボットなんか頼りにならん
866858:02/10/03 00:13 ID:???
>>859
違ったかごめん
そろそろWとかも出してやれば?
あいつのライフルとエピオンのソードは結構いけるんじゃない?
V>W
>>861
ミサトさんがUNから借用(w
適当に投げて至近距離で爆発させればMSはおしまい。

>>868
確かに出力はそうだがそれはV対Wの時に突っ込んで欲しかったな。
今は相手がエヴァだから。
871855:02/10/03 00:17 ID:???
>>862
そうなのか私が無知だった。ごめんなさい
>>870
そんなのいつあったんだ?参加したかった
>>872
いや、そういうスレは立ったこと無いと思うけど。(あったかも知れんけど)
もしあったらその時は突っ込んで欲しかったって言いたかったんだ。
>>869
それはアリなのか?
じゃあ南極条約で凍結した核ミサイルもOK?
875通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:21 ID:urMQv7E/
>871
俺もムキになり過ぎた。すまん
つーか1VS1じゃないとダメなのか?そのアニメにある兵器とかなんでもありなら
宇宙からいろいろ落とせば結構いけるんちゃうんかと。
まあ相手が地球にいないと意味無いが
>>874
Xが外部システムありなんだからEVAも持てる兵装すべてありでしょ。
第三新東京の迎撃システムを使えばN2もレーザーも有るし。
>>876
どちらにしろ人類は滅亡する気が
まあ、このスレには関係ないか。
まあガノタにはイデオンという切り札的なものがあるしな(w
>>877
迎撃システムもアリ!?
あれだろ、ガンダム勢とEVA勢が総力戦したら、地球はおろか太陽系までも滅びるってことでEND.
>>877
月の悪魔がありで迎撃システムが無しだと不公平では?
ガンダムが勝つ方法で一番近道なのはNERVに何かを落とすことだな
俺的に平成はガンダムと認めてないのでガンダム勢と一気にまとめて欲しくは無い
>>883
コロニー程度じゃATFで支えきれます。
NERVの全職員殺すことだけなら楽なんだがな
隕石軍>コロニー
>>885
支えるってなんだ?いつかは手放さないといけないぞ?
破壊するっていっても爆発したらヤヴァイ
今日は五飛vsトレーズ
Wいらねー!下から2番目ジャン
じゃぁあれだ、ここで本心に帰って、ファーストガンダムvsエヴァンゲリオン(0〜3号機)ってことにしよう。
要するに俺が言いたいのは、兵器として比べようよ、ということ。
もちろんコロニーレーザーとかとか巨大なATフィールドとか、なしよ?
ATフィールドは確かにEVAの特徴だけど、あれやっちゃったら話が終わっちゃうじゃん。

デビルガンダムだとかXだとか、なんか兵器っていうか…。
量産は兵器っちゃあそうだけど、S2機関とか反則技なので隅っこのほうでデビルガンダムとちまちまやっててください、って感じだな。

>>885
コロニー程度!?
流石エヴァ、でも支えた後は投げ飛ばすの?
その辺に転がすわけにもいくまい。
>>885
まあ、支えるつーか弾き飛ばすだな。
爆発してもATFがある限り問題ないし。
つーか都市攻撃してどうするよ。
EVA対ガンダムだろ。
エヴァのほうがスーパーロボットなので勝てません
ファーストガンダムではエヴァに勝てないな性能差ありすぎ。
それなら核バズーカ装備のザクの方が遥かにまし。
>>894
コラ!簡単に兜を脱ぐな!
最後まで希望を持ってビームライフルを撃て!
初期型ザクで立ち向かうのか
>>895
それってなんかのゲームの設定だったか。>核ザク
じゃぁせめてG、X、W、∀は抜いてくれ。
ガンダムが複数出るやつは、基本的に兵器というかロボットだ。
いや、そりゃファーストもロボットだけどさ・・・。
>>885
無理だろ……コロニーのでかさどれくらいだと思ってるんだ
旧ザク、黒い三連星旧ザク、ランバラル旧ザク、あといろんな旧ザク、これぐらいいればエヴァの一騎や二騎!








ムリ?
うーん、無印ガンダムはATフィールドを抜ける武器があるのかな?
ガンダムとエヴァの大きさ比較してる人いますが
ガンダムはエヴァより更に大きいα・アジールやパトゥーリアと戦ってますが
何か?
>>898
ゲームじゃなくて、最初のザクTは核バズーカ持ってた
>>900
仲良く食べられます。
>>885
何も地表すれすれで受け止める必要ないし。
高空でちょっとATFに当てて落下角度変えれば勝手に宇宙の彼方に飛んで行きます。
それに初号機なら地球全体を覆い尽くせますが、何か?
面白さでしか勝てない
907通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:46 ID:urMQv7E/
南極条約締結前の一週間戦争で使ってますた
>G、X、W、∀は抜いてくれ。
勝ち目無くなるから無理です。
じゃあルナツー落としましょか。
ガンダムと言えばクロスボーンガンダムだよ君たち。
月光蝶はATフィールドを貫通する事はできないが、ナノマシンは増えていくから
最終的にエヴァが力つきるまで、しつこく責め続けられるはず。
>>903
あぁ、そうだったのね。
そういえば聞いた事あったかも。

>>908
そこをなんとかがんばってこそファーストだろ(何

まぁここはEVA板なわけで、EVAに挑戦する、って形になっても問題ないのでわ?
>>911
だからリツコさんがMAGIで(中略)するって。
ところでサードインパクトっていうのは、どういうものなの?
なんで皆、LCL化したのかようわからん。
リツコさんがどうにかできるもんでもないと思うが、まぁ万全を期して暗殺しとく
>G、X、W、∀は抜いてくれ。

Vを抜かないのはVヲタの俺への嫌がらせですか
第6文明のことだろ
>>913
じゃあ、その前にリツコさん倒せばいいわけだ
919通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:52 ID:+YyXrevG
>914
アンチATFでATFが中和されたからじゃない?それについては別スレで詳しいのがあった気がする
>>915
ナノマシン型使徒はEVAではなくリツコさんがやっつけてますが。
921通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 00:54 ID:sazFn62U
エヴァはVガン後に初めて嵌まったアニメだったなぁ…
Vガン無かったらエヴァも無いんだぞ
>>920
それはわかった。が暗殺すればいいのは変わらないだろ?
>>918
リツコさんを倒すとピンクの怪獣が暴走して手が付けられなくなります。
つーかそれやったら何でもありになっちゃうだろ。
加持が月に潜入してMW発生器を破壊するとか。
エヴァが宇宙に出れるってのも設定なのか?実際に出たっけ
戦闘が始まる前になるべく相手の重要人物を暗殺するのがベスト?
ニュータイプにアンチATフィールドが通用するかどうか・・・
暗殺ありならガンダム陣営有利だな
ザビ家は暗殺のプロ
>>925
量産型と覚醒初号機なら可。
まぁネルフも直接攻撃始めて喰らったのは人間からであって。

訓練された連邦兵には勝てないかと。



ネルフ職員はね。
みんな疲れてるだろ?
933名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 01:27 ID:VDEMiKwE
>932
某アニメを血迷って見てしまったせいだろ(笑
あれを見せられた陣営が負け
>>933
私はプロジェクトXを見てるマイノリティ
936通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 01:35 ID:+YyXrevG
見 ち ま い ま す た(⊃д`)ウワァァン
てかね、いまだにサードインパクトやら月光蝶やら言ってるやつは氏ね

エヴァには宇宙用の装備なかったっけ?S型だったかなんだか忘れたけど・・・
エヴァンゲリオン初号機(パイロット…碇シンジ)vsデビルガンダム最終形態(パイロット…レイン・ミカムラ)

どっちが強い?
アンチATフィールドはニュータイプには通用しない気が・・・

もともとATフィールドっていうのは心の壁であって、アンチATフィールドは
それを貫き、ヒトの自我を崩壊させてヒトの形を失わせるというものなのだから
わかりあえる為に進化したニュータイプにはそんなもの無意味な気がする。

むしろ、エヴァの世界じゃニュータイプなんて存在自体がアンチATフィールド
のようなもの。
940名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 09:51 ID:UYahdZ9y
ビームサーベルの出力って作品によってはずいぶん違うんだよな。
ガンダニュウム合金の設定があるとはいえ、サーベルで殴り合ってた
Wには呆れたのを良く覚えている。
エヴァって拘束具つけてあの強さだろ?
手足の拘束具取って初号機を覚醒(暴走)させたら勝てる機体なんかあるのか?
拘束具とればアダムと同じぐらいの強さだかからサードインパクトできるだろし
ってかエヴァの使徒出して良いならアダム出して終わりなんだけどねw
ひさしぶりにエヴァもガンダムもバクゥのあかベコアタックで
しょうめつだ!

注:バクゥとは機動戦士ガンダムSEEDのイヌ型ロボットです。
>>941地球全土を吸収したデビルガンダムなら負けんよ。
>>941はヴァカ
945名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 12:48 ID:NRYG5YXZ
エヴァがなければ∀は存在しない
946名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 13:21 ID:UYahdZ9y
それが事実だとしても、ガンダムがなっかたらエヴァは存在しないわけで。
さらにガンダムは(以下略)
947名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 13:27 ID:UYahdZ9y
やべっ、間違えた。
なっかたらではなくて、なかったらですから。
948名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 13:35 ID:NRYG5YXZ
で、次スレも立てるの?
いつの間にこんなに勢いの有るスレに?!
950通常のカテジナさんのЗ倍:02/10/03 14:27 ID:P7fFdSY5
2001年→ガンダム→イデオン→Vガン→エヴァ(→ラゼPON) スターチャイルド→ニュータイプ→イデ→補完計画(→調律)括弧内は無視しても良い物です
951名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 14:34 ID:NRYG5YXZ
>>902
αアジールとガンダムって戦ったっけ?
普通のMSのサイズと機動力にエヴァがついていけるのだろうか?
暴走エヴァを制御することができるのだろうか?
>>952空飛べるのは平気でしょう。
W,X,V、Gには沢山でてきます。
ヒゲガンダムなんて空飛ぶMS数え切れない位
出てくるし
宇宙での戦いが主なガンダムに宇宙戦を挑むなどっ!!
ATフィールドって重力&慣性無視できるのかな
だったらなんとか互角までもっていけそうだけど>宇宙戦
技術ではガンダムに一日の長あり!!!
>>956
未来のロボットだから間抜けな設計じゃないよね。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
958名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 17:47 ID:UYahdZ9y
次スレはラーゼフォンも加えるか。
959エヴァが勝つだろ:02/10/03 17:51 ID:???
そろそろ1000だな。
エヴァは地上じゃまず負けんよ。宇宙では解らんが。
宇宙なら、0Gでじたばたしてる所をアンビリバブルケーブルぶっちぎって
3分経ったら殲滅。

ほら、アムロの楽勝だ。
ふっサテライトキャノンの前ではエヴァなど無力だ。
ガンダムはパレットガンにも負ける。プログレッシブナイフにも負ける。
てゆうか素手で勝てる。
>>963
もし俺が力士とケンカするなら、素手じゃやらないぞ。
964963:02/10/03 18:10 ID:???
間違えた。>>962だ。しかも途中で送信しちまった。。

アムロさんくらいになると、ちゃんと頭を使って武器もそれなりに用意して
エヴァに立ち向かうだろう。そうだな、ガンダムハンマーくらいは用意して
くるだろう。さすがアムロさんだ。どうだ。これでガンダムの強さは数倍に
跳ね上がるぞ。
ファーストガンダムでエヴァには勝てんよ。
DXなら勝てるけどな。
モビルスーツの性能が戦力の決定的差ではない! 
なにげに名スレ・・・
                           次スレよろしこ
あたらなければどうということはない
まぁエヴァはMSじゃないけどな
シャア「機体の性能の差が戦力の決定的差でないことを 教えてやる!!」 
  〜そのころMSデッキにて〜
アムロ「ガ、ガンダムがない!?シャアめ!
         僕が一番ガンダムをうまくつかえるんだ」
   
9702チャンネルで超有名:02/10/03 18:28 ID:6KxtoR/q
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
コロニーレーザーの電力がポジトロンスナイパーライフルより少ないのは解ったが
ラミエルの粒子砲がコロニーレーザーより強いとも思えない。

それに陽電子ってのは、理論上はすぐ消えてしまうような代物だから日本中の電力が必要なので
あったんじゃない?
レーザー砲とは勝手が違うかと。
ガンダム空とべるし
973名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 18:44 ID:YBQEzh7C
お前ら完全に忘れてるみたいだが、ATフィールドは心の歪み、弱さを守る絶対領域。
全てが一定と思われちゃ困る。
そりゃあATフィールド無しだったらあの巨体だ。NT搭乗のMS数機に囲まれたら敗北は必至だろう。
しかし、ATフィールドは確実にある。
シンクロ率100%以上ならいかなる攻撃も、物理法則も完全に遮断。つまり無効だ。
S2機関だってある(これは初号機か量産機のみ)。
サテライトキャノンも弾く。ターンタイプもGガンの連中も、宇宙世紀の輩も、
絶対に負けはしない(イデオン、真ゲッター、同エンペラー、ガンバスター系のは除く)。

例外はロンギヌスの槍だけでいいの。
まぁ常に100%ではないがな
じゃあメガゼータなら勝てるわけだ
>サテライトキャノンも弾く
所詮ATFも唯のバリアなんだからあの威力なら
貫通するに決まってるでしょうが
977名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 19:01 ID:UYahdZ9y
まあ、やって見なければ分からん。という事か。
えっ禁句?
>>971
漏れはあんなぶっといコロニーレーザーが過粒子砲より強いとも思えないが。
詳しくは知らないけどレーザーって細い方が強いんだろ?
979 :02/10/03 19:19 ID:???
すまん。新スレ建てれんかった・・・
誰か頼む。
>>947
量産機常に100%だぞ。それに量産期はATフィールドを共有、増幅できる。
つまり量産機の数だけATフィールドはいくらでも強く、全体を防御できる
永久機関、再生機能、どれもガンダムには越えられない壁だ(DG以外)。
981979:02/10/03 19:30 ID:???
シカトこいて普通にネタ書いてないで、お引っ越ししてくれよ(藁
ぶっちゃけコロニーはガンダムじゃないだろ
>>980サテライトキャノンなら増幅されていても十分破れる
所詮はバリアだ過負荷がかかれば崩壊して貫通は可能だ。
コロニーレーザーって全体のエネルギーは巨大化もしれんが単位面積当たりのエネルギーはポジトロンライフルより落ちるだろ。
所詮は電磁波なんだから反物質による対消滅と比べたらエネルギーはがた落ち。
だからコロニーレーザーではいくら頑張ってもATFを貫くことは出来ない。
まあATフィールドはニュータイプ電波で突破できるでしょ。

一応、使徒や量産機にも意思のようなものはあるんでしょ?
AIじゃなく。
なら疎通→突破はできるかと。
ニュータイプ能力ってホントにあるの?
なんか実は無かったってゆう結論だと一時期言われてたような。
とりあえずティファ・アディールのニュータイプ能力は本当にある

ただアムロ達の能力とは違い、あれはESP能力でサイキッカーのようなもの
らしい。
まあ、むしろ曖昧な宇宙世紀ニュータイプ能力より、確実な分、厄介かも。
超電磁スピンで貫けるんだから石破天驚拳で貫けぬはずが無い。
テンプレとタイトルどうしますか?
990名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 21:20 ID:PRsQlAmp
ドラえもんvsエヴァンゲリオンvsガンダムでいきましょう
最強はドラえもん?
ドラvsエヴァでも見とれ。
1000ゲット
1000!
ganndamu!
1000?
どうでもいいじゃん1000なんて
998名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 21:33 ID:2dFeaSQJ
1000
画面の前で1000待ち構えるアホがいるんだな。確実に
dfgdg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。