1 :
失楽園 :
02/08/15 18:34 ID:cyjp9yKC 自分なりにある程度の解釈はしてあるのですが 真相はわからずじまいです。。。 特に最後の場面とか<<< 誰か目の肥えたエヴァファンのみなさん僕に教えてください!
2 :
◆WPNP/iII :02/08/15 18:35 ID:uVkhC9bH
,,-‐''""''ー--,-
>>3 (・∀・)チンポー
.|""" ||
>>4 (・∀・)チンポー
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>5 (・∀・)チンポー
::::::::::::::::::::::::::::::: | 2 っ .||
>>6 (・∀・)チンポー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>7 (・∀・)チンポー
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .||
>>8 (・∀・)チンポー
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .||
>>9 (・∀・)チンポー
/ )
>>10 (・∀・)チンポー
/ /||
>>11 (・∀・)チンポー
/ /
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n チンポーは永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| チンポー /ヽ ヽ_//
>>1 この板、人少ないから
たまにこのスレに書き込んでageた方がいいよ
4 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/15 19:38 ID:nulr1sQp
それは最後に広がりを持たせて色々な人が、「あれはどういう意味だろう?」 と会話をすることによる口コミ効果を狙ったものと思われる。 事実、これだけブレイクしたのだからある程度の効果は認められるだろう。 つまり、答えはこれと分らない様にするのが、作り手の狙いであり それが成功した事例であろう。 このことより作り手側にかなりのマーケティングのプロがついていると 推測される。 話自体を見るのではなくバックボーンを見たほうが面白い。 最近の成功のトライアングルといわれるアニメ、ゲーム、キャラクターグッズ の同時展開。EVAもこの例に漏れずに同じことをしている。 話はそれてしまったが、結局答えはないのだよ。
5 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/15 19:40 ID:zrSkWSOr
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能 住みこみ可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
特に最後の場面とか<<<
7 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/15 22:50 ID:cyjp9yKC
age
8 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/16 08:50 ID:IeN4gVP+
44444
9 :
瞬間体重ねて :02/08/17 20:58 ID:DC/h5+h7
:::::
マジレスすると、悟ったような事を言って戻ってきたけど、 やっぱり実際に他人と向かい合うと怖くて仕方が無い。 だけど、首を締め切る事も出来ない。って事だろ
11 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/17 22:22 ID:crvJ5ipc
>>1 えっ?
【アスカとシンジが、人間のアダムとイヴとして生き残って、新たな人類史が。。。】
って勝手にナットクしてたんすけど、数年間も。
12 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/17 22:32 ID:ZJChngIp
だから「新世紀」エヴァンゲリオンじゃないの?
13 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/17 22:33 ID:t2mrACNg
ビデオ版で全部終わって画面が砂嵐になってから 10分ぐらい放置してると真のエンディングが見られます。
15 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/17 22:48 ID:ZJChngIp
16 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/17 22:59 ID:tb8aEKd2
北村正裕著「エヴァンゲリオン解読」を読めば、大抵のことはわかる。
大瀧啓裕著「エヴァンゲリオンの夢」を読めば、大抵のことはわかる。
18 :
失楽園 :02/08/18 01:21 ID:u3Z+sEuJ
>>17 その著書にはどういうかいしゃくが書かれているのですか?
俺も14の出したサイトので概ね納得した。
>>18 シンジはレイを見た。
シンジがレイを選ぼうとしてアスカを殺そうとして果たせなかった。
すべての心がひとつに融けて、無条件に受容しあう世界をシンジは捨てた。 彼は思ったのだ……時には自分を拒絶し、否定さえする別のこころ、 「他人」と共に生きることを。だから彼は目覚めて最初に、アスカの 首に手をかけた。 「他人」の存在を感じるために。拒絶と否定を確かめるために。 カードゲーム、「D-88]から。
22 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/18 08:06 ID:mIXiGGDk
「気持ち悪い」は単純にシンジの泣き方が本当に 気持ち悪かったから口をついて出ただけだと思ってる。
24 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/18 08:36 ID:kNQLLy6v
俺も以前
>>14 に似たやつ読んで納得してたけどさ、
やっぱ考えるとおかしいのよ。
たとえば、最後の方に「しかし、手には力が入りません」ってあるけど、
めちゃ力いれて首締めてるでしょ。ためしに自分の首締めてみるといいよ。
絶対あんな風にできないって。
ただ、
>>14 の言ってる事も結構いいところついてると思う。
・・・あれ?最後アスカって、黒っぽい服着てるように見えたけどあれプラグスーツだよね?
>>1 おそらくあの謎完璧に解けた人なんていない。
だから、ひとまずは自分なりの答えでいいと思うよ。
漏れは劇場版10回程見て、一応自分なりの答えを出した。
25 :
24 :02/08/18 08:39 ID:kNQLLy6v
ってか、気持ち悪いはみやむーのアドリブだからね。 確か本当では 「何でアンタなんかに殺されなきゃなんないのよ!」とか 「何でアンタなんかに首締められなきゃなんないのよ!」とかそんな感じ。 詳しい事は忘れたよ。
26 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/18 09:06 ID:gBcdvon7
その前に、アスカはエヴァシリーズにリンチされて氏んだんじゃなかったの? 以上エヴァヲタ友人に目を付けられて 最近エヴァ全話+劇場版を一回適当に見ただけの ろくに何も知らない何も語れない一人の男の疑問ですた
27 :
26 :02/08/18 09:08 ID:gBcdvon7
なので、絞首プレイ以前に あそこで突然アスカが登場した事実に対する疑問のほうが先行する
28 :
コギャルとHな出会い :02/08/18 09:13 ID:f4xSUM8y
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
>>26 ふつうに考えれば死ぬだろうけど、明確に死んだという描写はされていない。
それと、劇場版で死んだ人物はみんな死ぬ前に綾波の幻影をみているが、アス
カは見ていない。
30 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/18 09:47 ID:DW97Ya+A
>>25 うろ覚えですが、「あんたなんかに殺されるなんてまっぴらよ!」だったと思います。
庵野氏が「気持ち悪い」へ変更した理由は、その方が良いと思ったのではなく、「みやむーが言った」からだと勝手に思い込んでます。
変える前のほうならそんなに違和感ないですから。
33 :
失楽園 :02/08/18 20:15 ID:u3Z+sEuJ
>>30 すごいですねー
そんなエピソードがあったとは驚きです!
みやむもavでてる割にはいいセリフおもいつくじゃん!
34 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/18 20:27 ID:UennnJr2
庵野氏がタダ気の向くままに創ったと思ってた・・・・
>>26 DVDのおまけ(?)で入ってた映画のCMでは、シンジがレイに
ミサトさんもアスカも氏んだんだ
とか語ってる脚本が一瞬写ってた。
だからどうだって訳でも無いけど、一応思い出したもんで。
でも最初からアスカが生き残る事になってたとしても、
やっぱり弐号機は喰われたと思います。
その方が絵的にインパクト有るし(w
37 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/19 03:29 ID:A+wLCf2y
38 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/19 03:30 ID:gmTYYSly
39 :
26 :02/08/19 03:51 ID:JLgrYWze
>>14 のサイトを片っ端から読み漁ってしまったw
なんだかんだでハマっちゃってるアフォがここに一人。
>>29 氏、
>>36 氏レスどうもっす。
やっぱ一回見ただけじゃ漏れの頭では理解できんw
結局のところ、弐号機はエヴァシリーズに喰われたけど
アスカ自身が死んだかどうかってのはわからんと。
弐号機喰われるシーンや初号機が槍で刺されるシーンとかって
また神話からの流用みたいですが・・・(
>>14 のサイトに載ってた)
だとしたらやっぱり外せない場面てことすね。
40 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/19 06:01 ID:RGv16SCl
内臓食われたアスカのプラグスーツの下は どういう状態になってたんだろう。 漏れはそれが気になってる。 まさか、ぐちゃぐちゃ・・・?プラグスーツ脱いだら内臓ぶちまけ・・・? でもアスカは痛がりもせず横たわってたし・・・謎だ。
真っ二つになった手でシンジの頬を撫でてたんだから 傷は治ってるんじゃないの? 包帯はレイをイメージした演出で
>>41 まっぷたつになった映像はアスカの主観的な映像とでも解釈せんと納得できんなぁ
いくらなんでも治らないだろ?
ネルフが健在だったらバイオ技術で再生とかできるかもしれないけど。
あと、2話でエヴァの腕が折られた時シンジは痛がってたけど実際には骨折してなかっ
た訳だから痛みは感じてもそれは物理的なものじゃないんじゃないかと・・・
アスカの目から血はながれてたけど。
シンクロ率の高低は関係ない? ヤバそうなときって、シンクロ率を何%にカット、とかよく言うでしょ。 バルディエル戦で首しめられたときとか。
44 :
失楽園 :02/08/19 17:44 ID:xzqgXGrx
みなさんの映画版に対する貴重な意見をありがとうございます テレビ版の最後のほうと映画版との関連性はどういったものなのでしょうか? これも気になる点なので是非貴重な意見をおねがいします
45 :
電波 :02/08/19 18:05 ID:???
>>44 TV版最終二話と映画版は基本的にやってること同じ。TV版はそれぞれの心の中を
映画は外から俯瞰してみた出来事を描いてるという感じです。
でも個人的に思うには、最後のシンジの選択が違う。
TV版だとシソジがもうこんな世界イヤダヨーてなかんじで自己啓発セミナーへ
いったら見事に幸せになっちゃって補完マンセー、みたいな。
対して映画版は、一旦はセミナーへいってみたもののやっぱりなんか違うっつうか
マッテーシンジキューン ウエーンキモイヨーというふうに
逃げ出してきちゃったよというかそんなかんじ。
もともとあった悩みや苦しみは全然解決してないし、解決するメドもないが
とりあえずセミナーはやめて元の生活に戻りましょうという。
そういやエヴァ放映してた頃は、ちょうどオウムが暴れまくってた時だよね。 そういう社会背景も、あのわけのわからないラストに影響してたのかもな。
47 :
42 :02/08/19 21:27 ID:???
>>43 それだな、おそらく目を突かれたあとマヤちょんがシンクロカットしたか大幅
にシンクロ率をダウンだせたんだな、きっと
48 :
失楽園 :02/08/19 21:32 ID:xzqgXGrx
>>45 なるほど、納得できる見解ですね
しかし反論するわけじゃないのですが、なぜテレビと映画でそういうふうに
最終的な結末が変化したんでしょうね?
>>48 アンノの心境の変化
あるいは「現実に(・∀・)カエレ!!」というメッセージを言いたいのに
主人公シソジが補完による一体化(TVならセミナー)という
非現実的(不自然)極まりない手段によって得られた安息に浸ったままでは
理に合わないからではないですかね
50 :
失楽園 :02/08/20 00:44 ID:J7ee6bfy
age
51 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/20 00:53 ID:4S5i9AIc
真心って?
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。 まず『まごころを君に』をローマ字で表記する 『MAGOKOROWOKIMINI』 これを逆にすると、 『INIMIKOWOROKOGAM』 そしてこれを更に日本語に直すと 『イニミコヲロコガム』 最後にアスカが「気持ち悪い」と言った事を考えれば末尾に『まごころを君に』を加えるのが当然だ。 すると導き出される解は 『イニミコヲロコガムまごころを君に』 そして最後の仕上げに意味不明な文字『イニミコヲロコガム』 これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。 するとできあがる言葉は・・・・・・『まごころを君に』。 つまり!『まごころを君に』とは『ヲタクは滅んじまえ』を表す言葉だったのだ!!
フーン
55 :
51 :02/08/20 01:09 ID:4S5i9AIc
>>53 そこんとこどうなんス化?わが恩師としては。 ちなみに俺はう○こと世ばれてました。
56 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/20 01:12 ID:xizC6qrk
でもさぁ、全盛期には実際MMRと五十歩百歩なトンデモ解釈の謎本とか謎系同人誌が いっぱいあったよね。
58 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/20 01:18 ID:4S5i9AIc
あったねぇ。全く意味わかんねぇやつ。
59 :
渕 :02/08/20 01:39 ID:???
>>57 今でもあるんじゃないか?
電波と紙一重のやつ。
紙一重っつーかデムパそのものなサイトとかあるね
62 :
30 :02/08/20 02:51 ID:0RvEddJV
先程不意に思いついていろいろと練ってみました。 こういう考え方もできるなぁと。 たぶん新しい考え方(少なくとも自分はまだこういう意見を見たこと無い)なので、なかなか新鮮だと思います。 意見お願いします。 私は基本的にTV版と映画版は同じだと思います。 ただ、納得出来るようにストーリーを付け加えただけだと思います。 TV版初めの10分程が映画版ではLCLに溶けるシーン。 心の隙間を埋める「補完」の内容ですよね。 そこから、「やっとわかったの?バカシンジ!」までが映画ではレイとシンジが裸のシーンあたり。 この補完後の世界でシンジは両方共通のセリフを言ってます。 「そう、僕は僕だ。ただ、他の人たちが僕の心の形を作っているのも確かなんだ!」(TV) =「でも、僕はもう一度遭いたいと思った。その時の気持ちは本当だと思うから。」(映画) シンジはTV版でも映画版でも「他人がいなければ自分もいない」ということを知り、他人(=元の世界)を欲しがっています。 つまり、シンジ君は補完後の世界を拒否しています ラスト5分の別世界はおまけとして・・。 この後TVでは他キャラがシンジに「真実」について語ります。 それは映画ではレイとカオルとの会話(「真実は心の中にある。」のあたり)にあたります。 そして「ただ、お前は人に好かれることに慣れていないだけだ」「だからそうやって人の顔色ばかり伺う必要なんてないのよ」で段々良い方向に向かいます。 これが映画では「元の世界に戻る」という形で表現してあります。
63 :
30 :02/08/20 02:52 ID:0RvEddJV
しかしTVでは良い雰囲気ぶち壊しでシンジが言います。 「でも、みんな僕が嫌いじゃないのかな。」 やはり良い方向に向かう(=他人がいる=元の世界に戻る)のが不安なのです。 これが映画ではアスカへの首絞めで表現されています。 他人への不安からアスカの首を絞めてしまうのです。 そしてTVでアスカが(バックは黒地)言います。 「あんたバカぁ?あんたが独りでそう思い込んでるだけじゃないの〜」 これが映画では「アスカの反応(頬をさわり、「あんたなんかに殺されるなんてまっぴらよ!」と言う)」で表現しています。 「そんなことしなくてもいいのよ。(=あんたが独りで思い込んでるだけで、私に怯えなくていいのよ)」をアスカらしく言ったんでしょう。 そしてTVでシンジが言います。 「でも・・僕は僕が嫌いなんだ・・。」 これが映画では「シンジが泣き崩れる」で表現してあります。 泣き崩れるのは頬を触ったあと、セリフの前ですが、誤差修正範囲内でしょう。 そしてTVでレイが(顔のアップで、バックはは白くぼやけてイメージ的に)言います。 「自分が嫌いな人は他人を好きに、信頼するようになれないわ。」 ここのレイは「レイ」でなく「母性」ということでしょう。 アスカに続いてすぐに「母性」のイメージが出てきて言うということは、つまり、アスカの母性が言ったということを表しています。 それが映画では「アスカの包帯」で表現してあります。(「アスカの包帯」がレイの後を継いだ(=母性が備わった)である理由は散々語られているので省略します。) そしてTVでシンジが悲観的なことを言いつづけます。 「僕は卑怯で臆病でずるくて弱虫で・・。」 これも「泣き崩れる」ですね。 そしてTVでミサトが(上のレイと同じように)言います。 「自分がわかれば、やさしくできるでしょう?」 これもイメージですから、アスカがミサトさんの包容力を備え、シンジを包み込んでいます。 映画では上の「アスカの反応」でしょう。
64 :
30 :02/08/20 02:54 ID:0RvEddJV
ーーーーーーーーーー そしてTVでシンジが言います。 「僕は僕が嫌いだ。・・でも、好きになれるかもしれない。僕はここにいてもいいのかもしれない。そうだ、僕は僕でしかない。僕は僕だ。僕で居たい。僕はここに居たい。僕はここに居てもいいんだ!」 (レイの母性とミサトの包容力を備えた)アスカに包まれて(=認められて)自分を認めることができたんですね。 その後スタンディング・オベーションで他キャラから「おめでとう」、シンジが「ありがとう」。 これはシンジの心の中でしょうね。今までは自分を認めることができなかったから、 (自分の心の中の)他人の声が罵声に聞こえた(6分ぐらいで出てくる受話器からの声が例)。しかし、自分を他人(アスカ)に認めてもらえて、自分で自分を認めることができた。だから(自分の心の中の)他人の声も祝福の声に聞こえるのだろう。 そしてテロップ。 「父に、ありがとう」 自分を認めることができて父を理解することができたのだろう。 「母に、さようなら」 いつまでも思い出にすがってちゃいけないと思ったんだろう。(そう思えるのも自分を認めることができたから) 「そして、全ての子供達(チルドレン)に おめでとう」 これは庵野さんからだろうな。 アスカはレイとミサトの長所を身につけ、シンジを包んであげられるだけのゆとりを持った。 シンジは上に書いた通り、自分を他人(アスカ)に認めてもらえて、自分で自分を認めることができた。 レイは・・・。 ーーーーーーーーーー 囲った部分は映画にはありません。アスカがシンジを包み込むところで映画は終わります。 しかし、あの映画の続きでもきっと、シンジは自分を認め、言えるようになるでしょう。 「僕はここに居てもいいんだ!」と。
65 :
30 :02/08/20 02:54 ID:0RvEddJV
ふう・・。終わりました。長文スイマセン。 こう考えてみるとエヴァのテーマは「自分で自分を認めること」なんですね。(そういえば最終話の真ん中あたりでユイが言ってました。) あと一つ分からないことは、おめでとうの所のレイの部分ですね。 彼女の“幸せ”は何だったのだろう?
>>62-65 うん、激しく納得
首絞め→頬撫での解釈は多分それが正しいっぽい
確かにTV版のセリフ一つ一つを劇場版の行動一つ一つに対応させていけばつじつまは合う
ただ、アスカに母性が備わっているってのは疑問
包帯と黒いプラグスーツは単にTV版のレイとミサトを示唆するヒントに過ぎないと思われ
67 :
失楽園 :02/08/20 23:54 ID:J7ee6bfy
賞賛に値する解釈だと思います あなたはアンノさんですか? と、つぃつぃ思ってしまいます ここからは私の未熟な意見となりますが、 レイにとっての幸せというのは自分からおめでとうといったこと自体ではない でしょうかね{文章下手ですいません}
↑なんでそこで庵野が出てくる? 読みづらい文って自覚してるなら、書かなくていいよ>失楽園 死ね。
レイの幸せって必要だったんですかねぇ? 私も彼女は「母性」として描かれたものだと思っていますが それならナオサラ必要ない物だと思うんですよ 親って言うのは自分を投げやってまで子供の幸せのために尽くすのでは? アエテ言うならシンジが成長した事が彼女の幸せだと想う。
70 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/21 13:48 ID:eP+5b6BD
無人島に置き去りにされた中学生男女二人の白昼夢
71 :
失楽園 :02/08/21 19:01 ID:WCO5mpAN
氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ 氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ 氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ氏ぬのはイヤ
ラストシーンのアスカのプラグスーツって別に黒くないけどなぁ。(フィルムブック見てる分には) どっからこのネタ出てきたんだろ? 包帯類はアスカの再構成時に、直前の戦闘でのダメージも一緒にイメージしたのでは? シンジが制服きたまま溶けた時にプラグスーツが擬似的に立体化されたのでそれと同じ現象でしょう。 あれが第1話の包帯レイに似ているのは対比以上の意味はないのでは、と思う。 少なくともシンジは自分の口でユイに「さようなら」を告げているから、 ただただ母性を求める時期を過ぎたはず(少しくらい未練はあるだろうが)。 だからアスカに無理やり母性をくっ付けなくても良いと思う。
あーなんか、久しぶりにEOE観たくなってきた。
ゼーレやキールの願いは叶ったの? シンジの選択によって、強制的に「生き返させられた」ように見えたが。
>>73 同意。
ラストでアスカに母性が宿ってしまったら、
シンジがわざわざ補完計画を脱出した意味がなくなってしまう。
はっきり言って、アスカはなぜ生き返ったのか、どういう心理で「気持ち悪い」と言ったのか
といったキャラ心理レベルでの辻褄合わせはやっても無駄だと思うんだよね。
最終2話も劇場版も、シンジの心の流れを追うことに特化した作品であって、
レイとアスカはあくまで母親、他者の象徴としてシンジを導く役割なわけだから。
それより、なぜ庵野監督はこういうシーンを作ったのか、って考えた方が理解しやすいと思う。
77 :
30 :02/08/22 01:39 ID:???
>>75 叶いませんでした。結局元の世界に戻りましたから。
>>73 >プラグスーツ
赤かったハズです。
あらら。意外なところに意見がきましたね。「母性」ですか。
アスカに母性が宿った根拠は結構あったと思うんで、明日にでも書きますね。(眠い)
でも確かに、母にさようならを言ったのはひっかかりますねぇ。
考えときます。
結局憎むのも、好きになるのも他者が必要であって、 だからあれのサブタイトルが“I need you.”なんだと思う。 首絞めたのは拒絶の恐怖からつーよりは、無関心に対する恐怖なんではないかと思ってる。 もちろんそれだけではないと思うし。 ちなみに泣いてる時点でシンジは手を放しているんだけどなぁ。よくそのまま殺しちゃうFFあるけど。
っていうことは、ゼーレの願いも虚しく、人類はフカーツしちゃったのね。
ユイ、冬月で出てくる(本編のも含む)シーンを意味のあるものと考えると、 この二人は人類の復活まで予見していたように思えるんだけどな。(ゲンドウは知らんかも) 「全ての生物には復元しようとする力がある…」コレも生物学者としての結論なのだと思う。
>>78 25話と26話のサブタイは対になってるんだってさ。
人間が抱える矛盾をあらわしてるらしい。
>>77 アスカに母性が宿った根拠はまだですか?
82 :
30 :02/08/24 21:59 ID:???
>>81 リア厨だから宿題忙しいんです。スマソ。
とりあえず今日中に書ければと・・。
83 :
73 :02/08/24 22:06 ID:???
待ってマース。
84 :
30 :02/08/24 22:57 ID:???
まずは「アスカに母性が宿る」という可能性から。 1、アスカははじめ、生理を嫌って「子どもなんて絶対いらないのに!」と言っていました。 これからも分かりますが、心の底では母親を欲していたにしろ、トラウマ(コンプレックス)でアスカは「母親」という存在を嫌うというか認めたがらずにいます。 そのせいで、アスカには「母性」が無かったのです。 しかし、劇場版の死ね死ねシーンで 「ママ・・ここにいたのね、ママ!」 「ママ、ママ、解ったわ! ATフィールドの意味。」 「私を守ってくれてる。 私を見てくれてる。」 「ずっと、ずっと、一緒だったのね。ママ!」 ここで、拒否していた「母親」という存在を認めることができ、「母親」の暖かさを知ります。 それによって「母性」を得たと考えられるでしょう。 2、ラストシーンで包帯(眼帯含む)をしていたので母性を得たと考えられます。 包帯が母性を象徴しているという根拠は次に。
85 :
30 :02/08/24 22:58 ID:???
「包帯が母性を象徴している」という根拠。 リリスは大地の母(母なる大地)です。(魂のルフランや心よ原始に戻れにも表されてます) そしてレイ、初号機ともにリリスのコピーです。 2つとも「母」のコピーなので、レイ、初号機ともに「母」の要素を持っています。 さらにレイは母性の象徴、初号機のコアはユイ(母)の魂です。 つまり、レイと初号機には「母(母性)」という共通点があります。 その共通点を持つ2つに物語中、象徴的に与えられた物、それが包帯です。 レイはいたるところで包帯姿を見せていましたし、凍結中の初号機にも包帯がされています。 よって「包帯」=「レイと初号機の共通点(象徴)」=「母性」という公式が成り立ちます。 終わりです。「母」と「母性」は使い分けたわけではないので、気にしないでください。 あと、レイに比べて初号機の包帯の印象が薄いかもしれませんが、「初号機に包帯」(普通はありえない)という事実を考えると、初号機に包帯を印象付けたかったのが分かります。
86 :
73 :02/08/24 23:11 ID:???
そもそもアスカの母性については獲得してもおかしくは無いので置いときましょう。 個人的には「包帯=母性の象徴」と言い切るのは微妙なんだよね。 レイのデザインの段階から包帯がコミになってたらしいから、どうしても後付けな感じがするんですわ。
87 :
73 :02/08/24 23:15 ID:???
もう一つ、レイの包帯と、アスカの包帯は左右逆になっているのは気づいてますか? あれでレイの「神性」とアスカの「人間性」の対比となってる解説もあったけど。 (確かアスカのつぶされた目、つまり左目は神聖だとか)
88 :
30 :02/08/24 23:25 ID:???
>>87 気づいてますよ。ただ、、、理由がわからないんでほっときました。スマソ。
ちなみにレイが右目、アスカが左目に眼帯です。
アスカの左目が神聖でレイも神聖って言いますと、、、合わないです・・。
89 :
73 :02/08/24 23:39 ID:???
神聖な方の目(左目)をつぶされたのがアスカってことです。
90 :
30 :02/08/25 02:03 ID:???
>>89 了解です
言われてみれば包帯が逆なのは結構意味がありそう・・。
考えときます。
91 :
73 :02/08/25 07:58 ID:???
シンジ視点で見て、「エヴァとの関わり」の「始まり」と「終わり」がそれぞれ、 第一話のレイとEOEラストのアスカで象徴されているのかと思います。 個人的には、人間としてのレイ=母としてのリリス(エヴァにおけるリリス) が成り立たないと思うんですよ。 EOEでのレイの行動はアダムのもとからサタンにはしったリリスと対応しているけれども、 言い方は悪いですがそれはむしろ、母ではなく女の象徴なんですよね。 ただし、シンジ=ルシフェル(サタン)も成り立っていませんが。
>>84 アスカが母親の暖かさを感じた事と、シンジに対して母性を発揮できるかどうかは全然別物だと思うが。
むしろ母親に促されてエヴァを動かすアスカは、シンジと同類だとすら言える。
以後のアスカは、ママ、ママと叫びながら狂ったように闘い続け、シンジを拒絶する言葉を吐くばかり。
で最後のセリフが「気持ち悪い」。
包帯の件は確かに気になるが、アスカの母性を描写したシーンは劇中に存在しないと思う。
最後のセリフはアドリブだそうですよ
アドリブじゃなくて単に変更しただけでしょ?
95 :
73 :02/08/26 07:47 ID:???
キョウコに触れて、アスカのトラウマの根っこの部分は取り除かれたのでは? しかし、いずれ母性を獲得できるようになる下地ができたってところでしょ、 他人に対してそれを発揮するのを期待するのは少し疑問。まだまだ14歳の女の子だし。 もう1つ、シンジの方は母親離れがハッキリと描かれていた。 シンジにとって母性はすでに「欲しくて堪らないもの」ではないでしょう。 自分を無条件で認めてくれる者、母はもういない。 だから自分を認め、他人を認めることから始めるしかないんだと分かったのでは。 そのとき自分が「好き」と言う気持ちを持って、相手もそうなったら幸せだね、ということでしょう。
実際の関係では、シンジにとっての母親代わりというか、依存対象って ミサトでありアスカっだったはずなんだよね。 逆に、レイがユイのクローンって設定はむしろ恋愛感情を抑圧する障害 としてあったわけ。好きなんだけど、母親のクローンだから好きになっ ちゃいけないんじゃないかって。オヤジも怖いし。 だから、シンジは一貫して、ミサトやアスカの前だとなさけない感じに なっちゃうのが、レイと一緒だとシャキッとするんだけど。 この映画って、単にそれが露骨にでたってだけって気もする。シンジは あまり変わってないと思う。補完計画阻止のために、その場しのぎ的に 前向きな気分にさせられたってだけで。
個人的な意見ですが、 >好きなんだけど、母親のクローンだから好きになっ ちゃいけないんじゃないかって。 シンジはこれを自覚して行ってはいなかったと思う。 恋愛感情とかを抱く前に真実を知らされて、 異性として好きになるという選択肢そのものが消えてしまったというところでは?
>>95 >他人に対してそれを発揮するのを期待するのは少し疑問。まだまだ14歳の女の子だし。
いや、
>>63 あたりでアスカが母性を発揮してシンジを包み込んだ
みたいな解釈になってるから、あなたと同じところに疑問を持ってるんだけど。
シンジと同類ってのは、自分で決断する事無く母親に逃げ込んでしまったって意味。
映画が母性に逃げることに否定的なのは、シンジの決断やアスカの末路を見れば明らかだから。
アスカ復活のシーンの曲名は「退行への緊急避難」「偽りの、再生」だし。
>自分を無条件で認めてくれる者、母はもういない。
>だから自分を認め、他人を認めることから始めるしかないんだと分かったのでは。
同感。だからこそ、「他人としてのアスカ」に向き合うことに意味があるのであって、
アスカに母性が宿ってるという解釈には納得できない、ということです。
大体同じ考えです。14の女の子に母性求めてどうすんだよ、と思う。 これは全くの私見で非難される人も多いでしょうが、 私はレイという少女に母性を求めることに対しても懐疑的なんです。 実際描写が無いので断言は出来ないですが、レイって1人目いれても14歳になってないのでは? そう言うのも含めて、人間性もまだまだ未発達で幼いと思うのですよ。 口調が落ち着いていて口数も少ないこと、ワガママを言わないことなどに騙されてる気がする。 そう言うのは、むしろ何も与えられていない空虚さから来る物だと思っています。
100 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/27 00:50 ID:KzK6kCbs
100
101 :
73 :02/08/27 00:52 ID:???
99=73です EOEで否定された母性というのも間違った母性でしょう。 そもそもエヴァにおいてはまともな母親が出て来ませんでしたから。 ユイの場合は「人の生きた証になる」というのが彼女の主目的なのか、 それともエヴァが必要とされ他に選択肢のない状況で生まれた副次的なものなのか、で評価が分かれるでしょう。 私は後者と捉えていて、加えて言うとこれはユイが自分を納得させるための方便だと思います。
102 :
えう゛ぁ :02/08/27 01:13 ID:U5La8fjD
ガフの部屋が開くとき…
103 :
ぽてと :02/08/27 03:24 ID:HYR5Gy7p
「あんたが全部私のものにならないなら私何もいらない」っていうアスカのセリフから、 アスカはシンジの事が好きだったんじゃないのかなって思う。 でも「あんた誰でもいいんでしょ、ミサトもファーストも怖いから私に逃げてるだけじゃないの」 から、アスカがシンジを欲してるのとはうらはらに、シンジにとってアスカはただの 逃げ場でしかなかったというのをアスカも知っていた。 だからこそ、あそこまでシンジを拒絶し続けた。シンジの心までを独占したくて、 でもそれができないならシンジのすべてをいらないと思って。 だって最後の最後までアスカだけがシンジを拒絶し続けてたし。 「あんたとだけは死んでも絶対にいや」みたいな事言ってなかった? 皆が溶け込んで一緒になるというのに・・。
そのへんはどっちもどっちなんじゃないですか。 マザコン男とフェミ女のサドマゾ的な共依存関係って感じで。 プライドを満足させてくれる情けない男だったはずのシンジが、 ことごとくプライドを傷つける存在に変わっていったから、 親愛は憎悪にかわったということでしょう。
105 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/29 02:40 ID:PWhTvM7o
『まごころを君に』の『君に』って誰になんだろう?アスカ?レイ?
>105 観客でしょ。庵野の真心とやらがあのEOEだってことで。 「よくもニフで僕のこと馬鹿にしたなー、よくも庵野死ねとか書いたなー。作者を怒らせるとこうだぞー」っつーまごころをよ。 普通は仕返しとか意趣返しとか言うんだけど(w 庵野も、手前が制作スケジュール管理できなくてあんなどうしようもない終わり方したのに それを批判されると逆切れして作品そのものをブチ壊しかよ、ってなもんだな。
ヲタにありがちな邪推だな
単に語感がいいタイトル持ってきただけでしょ 元ネタはおそらく映画『アルジャーノンに花束を』の邦題 >『まごころを君に』
語感もあろうが、まさかそれだけが理由ではないだろ。
>>106 EOEをそういう風にしか見れなかったんだね。
憐れ・・。
112 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/29 12:09 ID:8KLIBPXk
「エヴァンゲリオン解読」っていう本の色々のってます これ最強
電波本盲信者コワイ
そんなことより、誰か「まごころを君に」というタイトルについて 考えてみてはくれまいか。 自分で考えてもみたけど、よく分からん。
庵ののまごころを視聴者に
116 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/29 16:19 ID:xXkR3lef
「エヴァンゲリオン解読」を読んでエヴァのスゴさが分かったけどまだ色んな点で疑問がのこってる。
>114 既出だが「アルジャーノンに花束を」の邦訳タイトルの一つだ。 何か深い意味付けがあるんじゃないかと詮索するのも面白いが、考えすぎになるのはバカらしい。
118 :
114 :02/08/29 18:53 ID:???
そのことは知ってる。 「アルジャーノンに花束を」を読んだのはEVA以前だし、 その映画版だった「まごころを君に」は劇場に足を運んで観たし。 庵野監督が、ラストのタイトルをどっかっから持ってくるのがお約束なのも、 もちろん知ってる。 で、そんなに深い意味が隠されてるのを期待してるわけでもない。 ただ、「まごころを君に」をタイトルに選んだことに、 まるで理由がないってわけじゃあないだろうから。 その理由は何?
エヴァの解読本読んで参考にするのは構わないけど、 そもそも正解なんて無いからな、なんでそんなにマンセーするのか分からん。 このスレの1も「みんなの」解釈を求めてるのに。
>>119 いつ誰が何をどうマンセーしたんだ?
俺にはそれが分からんが。
タイトルならAirの方がワケ分からんだろ 読み方からして分からん
読み方はわかるだろ
「Air」は、劇場版25話で印象的に流れる「G線上のアリア」の、 言うなれば本来の曲名。 というわけで、それほど突飛なタイトルでもない。
「Air」は空気を読めってことだろ。
>>118 アルジャーノンで、チャーリーが彼女と寝る場面での表現が、
綾並みが巨大化するシーンを思わせる内容だった気が駿河、
漏れも読んだのがかなり昔なので定かではない。
>>118 ようするにアレです。
全て元の木阿弥、ってことです。
>>118 テレビ版の弐拾六話でもタイトルと内容がリンクしてたし、何かしらの意味はありそう。
額面通りなら、シンジ=観客への肯定的なメッセージになりそうだけど・・・
132 :
加持リョウジ :02/09/23 14:26 ID:oeP+j0+8
面白いね、このスレ。
『Air』が『G線上のアリア』の別タイなら『G線上〜』は 作者が自分の葬式の時にかける曲として作ったわけだから 『Air』はやっぱり"死"で『まごころを君に』が再生って事ですかね…。 あと質問なんですけどシンジがミサトの部屋でアスカの首を絞める場面で かかる音楽のタイトルを知ってる人いますか?
自分の内面に向かうのがめんどくさくなって投げ出した。ってのが50% 幻想になんて逃げ込むなよ。って後付のテーマが50% って思う。内面ってのは人と人との関係について、とかマザコンについてとか…
>>30 関連情報
「井手功二のエヴァンゲリオン・フォーエヴァー」
に載っている緒方恵美さんのインタビューに、
もとの台詞に関する話があります。
137 :
:02/09/29 22:33 ID:C255RpBM
没タイトルの「夏への扉をひらいて」もなんか元ネタあるの?
綾波レイは、他者に母子関係代理を求める、袋小路の入り口に立つ女、である。 シンジにとって、他人とは第一にアスカのことであり、 最終場面でレイを見た直後にアスカの首を絞める行為は、 拒絶するなら存在しないで欲しい、という願い、 頬をなでられて涙する行為は、 優しくしてくれるなら生きていて欲しい、という願い、 しかしそれは未だ母の代理としてのアスカ、に願うに過ぎない。 「気持ち悪い」のももっともな話。
139 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/29 23:35 ID:LcwKklTB
一つ質問です シト新生でシンジがカオル君を殺しちゃった後に 夕日をバックにしているエンデイングがあるじゃないですか? あの時かかってるクラシックの題名ってなんですか?
>>139 激しくスレ違いだけど一応。
パッヘルベル作曲の「3つのバイオリンと通奏低音のためのカノンとジーグ」の前半部。
通称「パッヘルベルのカノン」と呼ばれる曲です。
>>138 母子関係の強要はどうみても、ミサトやアスカとの『家族ごっこ』だったと思うが……
142 :
よいとまけ :02/09/30 02:15 ID:48+ibu66
>>10 などのレスも私の立場に近いでしょう。言葉は違っていますが。
私はエヴァという作品全体を、シンジの、世界に対する、
母子関係強要の物語としてみています。
劇中で色んなことを彼は言っていますが、同情できる要素はあれど、
全体としては駄々をこねているだけとみます。
劇場版には特に、アスカの口から「気持ち悪い」という言葉が出てもいい場面が、
散見します。
冒頭の自慰場面。ふさぎ込んでミサトに死にたいとつぶやく場面。
アスカと口論して、椅子を振り回す場面。
これらの場面は彼が世界に対して、不可能な関係を強要してきた哀れな帰結です。
彼の希望は徹頭徹尾、かなえられる体のものではない。
だからエヴァの結末にたいして何かハッピーエンド的要素を見ようとすると、
なかなか難しいものがあります。
アスカの首を絞めた動機は、補完中に同じように首を絞めたときの動機と一緒です。
拒絶されるなら殺しちゃえてなもんです。
でも優しくしてもらえるなら生きていて欲しいんです、身勝手なことに。
泣いたのは情けなかったのか嬉しかったのかわかりませんが。
どちらにしても理想の母子関係の代理をアスカに望む、
「気持ち悪い」行動であるのは間違いない。
どうでしょうか。
143 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/30 02:32 ID:nCZioZ9d
>>140 ありがとうございます
ついでにもう一つお聞きしたいのですが、真心を君にで急に
実写の場面に変わる場面がありますよね?
あそこでかかっているクラシック音楽の題名はなんですか?
>>143 J.S.バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」
>>142 シンジが泣いたのは、嬉しかったからではないと思うよ。
もしアスカを殺してしまえば世界で一人ぼっちになっちゃうと気付いたんだよシンジは。
逃げ込む母親もいない今、傷つけあう他者と生きることを受け入れざるを得ない絶望と、
懲りない自分への情けなさの表現があの嗚咽。
・・・以上、超既出レススマソ。まー結局これが一番しっくりくると思うんで。
あと、「気持ち悪い」に拘りすぎない方がいいんじゃないかな。所詮アドリブだし。
物語上においての関連性はあまりないかと。
146 :
:02/09/30 04:32 ID:???
本田透の解釈読んだら?
148 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/09/30 05:37 ID:juRZPLgo
>>142 アスカの首を絞めた動機は、逆じゃないかな。
拒絶されるなら殺しちゃえ、ではなく拒絶してほしかったんじゃないかな。
正確にはほしかったというより、拒絶してくれるかどうかの確認をしたですが。
>>145 最終的にシンジは他人を望んだのだから
>傷つけあう他者と生きることを受け入れざるを得ない絶望
ってのは違うのでは?他者を受け入れず、全てが一つの世界を望んでも良かったのだから。
シンジが泣いたのは、他人の存在を感じたことへの安堵と恐怖からじゃないかと思います。
「気持ち悪い」については
>>145 さんと同意見です。
『まごころを君に』をみた(読んだ?)みやむーの感想ですからね。
>>31 って何?テレビではあの予定だったけど、今度PTAから苦情あったら
打ち切りにするぞと言われてTVはああなったの?
折れも厨房の頃、仲の良かった女の子の首を本気で締めたことがあるが 締めてるうちにどんどん力が入ってマジで殺しそうになってヤバかった。 高校に入ってなぜか付き合う事になって、一緒にEOE観に逝った時は メチャ気まずかった。同時に「庵のすげえ。よくやった」って感動したYO。 彼女が今の奥さん。 別れようと思っても「首を締めた思い出」が頭から離れず、別れられなかった。 で結局結婚…。 あの時、なんで好きなのに首締めたのか、今もってわからない。
151 :
よいとまけ :02/09/30 12:05 ID:xaFLj3GJ
「気持ち悪い」という科白はコンテでは
「あんたなんかに殺されるなんて、まっぴらよ」となっています。
庵野は後者の科白を採用することで、エヴァが最終的に、
甘えの構造の中に落ちてしまうことを危惧したのでしょう。
エヴァという作品は、理想の世界を希求することが、
母子関係への退行現象と紙一重であり、
生きるために始めたはずのことが、死につながっている矛盾をついた点で、
優れていると思います。
しかしシンジの行動のレベルでは、
あたりまえのことを言うのにずいぶん時間がかかったんだね、
と言わざるを得ない。
終盤のシンジの科白は正しいとはいえ、お前がほんとうに今そう思うなら、
そもそもこんなことになってないよ、と厳しい見方もできるでしょう。
シンジのふるまいはこの期に及んでかなり嘘くさい。
この作品には人物が自己欺瞞的にふるまうことで、物語を進行させている場面が多く、
それにのせられてしまうと本質が見えにくいというからくりがあります。
庵野はエヴァという作品じたいもまた、母子関係への退行システムとして機能していることに、
個人的に、またアニメ文化全体に危機感を感じたと思います。
そこでは自己批判がファンへの批判に、ファンへの批判が自己批判に照応する、
深刻な状態だったことが想像されます。
私は年代が近いので過剰に肩入れしてしまう傾向がありますが、
エヴァにたいして「気持ち悪い」という視点も持たないといかんよという、
冷静な自己批評を付け加えずにはいられなかったのは理解します。
ある意味それだけが庵野のほんとうの本心だとも思うし、
ならば受け取るべきだろうと思うんです。
>>145 正直、私はアスカに頬をなでられて嬉しくて泣いたシンジであって欲しい。
それくらいのことがないとあまりにもダメな奴過ぎて。
色んな思いからの涙だったと思うけど、あそこに喜びもあったと思いたい。
私個人の願望ですが。
152 :
よいとまけ :02/09/30 14:29 ID:xaFLj3GJ
>だって最後の最後までアスカだけがシンジを拒絶し続けてたし。
「あんたとだけは死んでも絶対にいや」みたいな事言ってなかった?
皆が溶け込んで一緒になるというのに・・。
これは
>>103 のレスにあったんですが、重要に思えます。
既出かもしれませんが、アスカに関しては補完計画の進行にあたって、
LCLにはじけ飛ぶ描写もなく、シンジの幻想の中で彼を受け入れる存在として、
登場することもなく、補完計画自体をシンジと同じレベルで拒絶したという理解も可能です。
そうするとシンジが最終的に補完を拒否したのも、
アスカと一緒じゃないならイヤだ、みたいなことになってしまいますが。
しかし、こう考えると、劇中でLCLにはじけ飛ばずにすんだ、
シンジとアスカだけが最後に残されているのもすんなり納得できる。
>151 シンジの涙は、「初めて自分の事を自分で抱きしめてあげられた」から。 既出だったはずだが、別スレだっけ?まあいいや。 それと、これは別スレでも最近書かれてたけど、人類は帰還するよ。絶対。 むしろ、帰還を前提にして、それに合う解釈を考えた方がいいかもね。
>>152 アスカの拒絶って、ネルフ型を拒絶し、ゼーレ型に追い込む
みたいな役割になってたような気がする。
155 :
よいとまけ :02/10/01 13:28 ID:6nlvsxtv
「まごころを、君に」を子細に検討してみたが、やはりアスカがはじける場面はない。 計画発動から時間をさかのぼってリツコ、ミサトもフォローされていることから考えると、 忘れてたとは考えにくい。 いや映像になっていないがはじけてしまっていたんだよ、ということでも、 最終場面でアスカだけが復活している理由がない。 これに反駁しようとすれば、いやたまたまシンジがアスカを最初にみつけたのであって、 とか苦しい方面へ論理が展開してしまう。 補完計画進行中の幻想場面のなりゆきから考えても、シンジに最終決定権のあった補完計画を、 アスカは拒絶したという見方を妨げる要素はないように思う。 またユイの科白から、LCLの海から人類が復活できるという見方があるが、 何の設備もない状況で、20話のシンジのようにもどってこれるというのは、 考えにくいように思う。 最終場面のアスカもシンジもLCL状態から復活してきたのではない以上、 パーソナリティをそなえたかたちで、それぞれのキャラクターが復活できると考えるのは、 希望的観測に過ぎないだろう。 もんだいのユイの科白はかなり一般論的に語られているし、 むしろLCLの中で原核生物からやりなおして、いずれ人類は復活するさ、 という解釈の方が現実的だ。 なにしろユイ自身があんなふうに宇宙の放浪者みたいになっても、 幸せを感じる超越的な人なわけだから、そういうことを言ったのだという理解でも、 まったく違和感はない。 こういう論理にたいしてはじゃあ補完計画を阻止したって、人類は滅亡したと一緒だから、 意味ないじゃないかという指摘があろう。 しかしLCL化してリリスのタマゴからゼーレの思惑でやりなおすのと、 地球上で生命誕生からやりなおすのではかなり違うだろう。 最終場面については、これまでその状況がよく理解できていなかったが、 やはりあの世界にはシンジとアスカしかいないのだ。 他者への恐怖から人類すべてを消し去り、 もっとも恐怖を感じる相手とたった二人で生きていくしかないとはなんとも皮肉だが、 逆に言えばあの二人はどうしたってうまくやっていくしかないのだ。
その解釈でいくと、シンジの涙の意味がデフォ(
>>153 )にならない気がするが?
「まごころを君に」自体が庵ののイメージ映像に過ぎないから 答えなんか出るわけないよ。考えるだけ無駄だとは思わんのか?(藁 EOEで良かったのはAirだけ。
>>157 書いてある通りだと思うが。
自分自身を否定し続けて生きてきたシンジが、
あのラストシーンに至って初めて自分を認めてやることが出来た。
それで、涙を流した。以上。
>>159 他人の首を締めといて自分を認めるってのは変だろ。
まあ、解釈は人それぞれだからいいけど。
161 :
よいとまけ :02/10/01 18:32 ID:UahBUlSd
○砂浜、波打ち際
打ち寄せる波。
満天の星空。巨大な十字型のオブジェと化している、エヴァシリーズ。
シンジの作った墓標。
みんなの名前が書いてある。ただし、綾波レイの名は無い。
アスカの墓標。
を、蹴り倒す、アスカの脚がIN。(プラグスーツで)
満天の星空。
浜に横たわっているシンジとアスカ。
互いに手を握れる距離でありながら、何もしていない。無言のままである。
以上、脚本からのコピペです。
墓標は実際の画面にも登場し、確かに一本だけ、蹴り倒されている。
わかりにくいけどミサトのクロスは墓標に打ち付けてある。
これがあったとこにはラストB案なるものまであり、
そっちは衝撃的でした。
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/4449/
>>158 馬鹿じゃないの。みんな答えがでないことくらいわかってるんだよ。
答えのないものを自分なりに解釈して違う意見の人とあーだこーだいろいろ議論するのが楽しいんじゃん。
それなのに、答えなんか出るわけないよ、って何を今更知ったげに。恥ずかしいよ。
まあ君みたいな消防にも理解できるアニメはいっぱいあるから早くこの板から出て行ってくれ。ここには考えるだけ無駄だと思ってる人はいないから。
163 :
159 :02/10/01 19:01 ID:???
>>160 ・・・俺に変だとか言われてもなあ。153を代弁してみただけだし。
それにそもそも、庵野監督の指示で、シンジ役の緒方さんも納得してそう演じたんだよ。
彼らに言ってくれ。「あなた方の解釈は変です」てな。
>まあ、解釈は人それぞれだからいいけど。
うんそうね。
「自分を自分で抱きしめるように」っていうのは、 アスカがもうひとりのシンジ、シンジの分身というべき存在 だってことだと思うんだけど。 結局、シンジへの批判は、そのままアスカに返ってくるという罠。
165 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/01 19:59 ID:jfY0Fsni
生きる理由を失ったアスカに何ができるのか・・・。 今まで人のいうことに忠実に従ってきたシンジが 初めて自分で考え出した結論がアスカを殺すこと。 あほくさい映画だったな。庵野はなぜあんなに人間嫌いなんだ?
>>165 いくら庵野でもお前よりは人間嫌いじゃないから安心しろ
167 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/01 20:13 ID:jfY0Fsni
その台詞そっくりおまえに返してやる
まあまあ… 庵のの気持ちもわかるがな。「TV版は一生懸命作ったのに、なんでみんな わかってくれないんだ。庵の死ねと言ってる奴が死ね」ってな感じで つくったんだろ。
なわけねー
人間嫌いっつーか、オタク嫌いなんだろ。
>>170 いくら庵野でもお前よりはオタク嫌いじゃないから安心しろ
あん?ラストでシンジとアスカが手を握ったりして終劇だったら、 それなりに辻褄の合った、ハッピーエンドになっちゃうじゃねーか。 そんなのエヴァじゃないだろ?だから首絞めたんだよ。
>>172 いくらエヴァでもお前の人生よりはハッピーエンドだから安心しろ
174 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/01 23:46 ID:k0XsJYW4
>>172 馬鹿さんはこのスレにはいりやせん
誌ね
175 :
149 :02/10/02 01:46 ID:???
176 :
道がつづら折りになって :02/10/02 02:56 ID:/XGwFnc4
「まごころを君に」って 「アルジャーノンに花束を」の映画化題名だよね。 アルジャーノン 魯鈍→天才→もとに戻る シンジ ダメ→エヴァで世界一のパワー→もとに戻る
B案、怖すぎるな。胴体他はどこにいったんだよ。 他人を傷つけてでも生きる、の究極の姿か?
178 :
よいとまけ :02/10/02 08:50 ID:pCCCEWwJ
>>175 テレビがああなったについては、時間がなかったというのが、
第一の原因かと。
PTA云々て私は知らないんですよね。
まあテレビでは放送コード上、あの脚本のままはできなかったでしょうが。
原型はもっと穏やかなものだった可能性があります。
179 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/02 08:58 ID:PSc51P3I
まごころを君にって、シンジに対して言ってるんだろ? 優しを与える、じゃなく、自立させるような事を与えてるんじゃない? 最後の場面はどっかのEVAサイトに解釈があって、それ見てなっとくしたけどなんだったかな。。。
180 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/02 09:09 ID:Sd/TCizj
まごころをオタクに
182 :
通常のカテジナさんのЗ倍 :02/10/02 15:21 ID:wWd4gaW/
シンジ→庵野さんの理想 ゲンドウ→庵野さんの現実 弱い面を出す事が出来ずに他人からは冷静に見えるゲンドウが庵野さん、少なくても他人から弱い人間と気付いて貰えるのがシンジ 個人的にエヴァはシンジ=ゲンドウからシンジ>ゲンドウの移り変わりの話に思える。特にゲンドウの補完のされ方は自分の行いの非を他人から拒絶されない恐怖からの解放を望んでいるからで自分の中だけでは責任を持てない子供だという事を表してる気がする。長くてごめんよ。
183 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/02 15:52 ID:a+CP8F6/
あれはつまり人に傷つけられるのが怖くて現実逃避したんだけれど やっぱり傷つけられても現実が良いと思って、現実に戻って来たら やっぱり人に傷つけられちゃったって話でしょ? 人に傷つけられても現実が一番だよな。 だってオナニーよりかSEXでしょ?(w
俺はSEXよりオナニーが好きだ。
>>183 そう。エヴァのテーマはそこ。
あのラストシーンはシンジにとって「現実」の第一歩。
>>184 に禿同
毎日違う相手と自由なシチュが楽しめる
って言ってる俺はもうだめぽですか?
そこら辺がオタク否定であり「見なくてはいけない」エンディングなんだろうね
188 :
183 :02/10/02 17:09 ID:a+CP8F6/
2ちゃんねらーは引き篭もりが多いからな。 一日で4人軟派して食う事ができる甘い世の中だってのに・・・。 現実の方が自由だよ?やってみれって(w
俺は前に1回だけ彼女ができて、SEXもしたけど、 そりゃ最初は感激もあってロマンチックだと思ってたけど、そのうち こんな面倒くさい行為は結婚して子供作るときで十分だと思った。 とにかく疲れた。気を使うのも、体も。 俺は妄想してオナってるのが向いているみたいだ。
190 :
185 :02/10/02 17:57 ID:???
>>187 一見ネガティブなようで、実は物凄くポジティブだと思う。
エヴァヲタで引き篭もりってのが一番エヴァを理解してないという(w
191 :
通常のカテジナさんのЗ倍 :02/10/02 18:44 ID:uuiuDKSA
いや、理解しているのとやっているのは違う。寧ろ上手くいってる時にはその事について考える事は少ないから解ってなくても成功するし、失敗したから解る事も多いだろ。解ったからといって出来るかどうかは別だ。
192 :
185 :02/10/02 20:40 ID:???
>>191 あう。その通りですな。
「エヴァを理解すること」と「実際に行動すること」を
関連づけちゃったら、それこそ本末転倒。チョト焦ったyo
現実に帰れ、と。
>>177 シンジが握っている手は26話冒頭で取れたレイの手。
B案になってたらなってたで、「ラストのあの手は誰の手?」「レイの」「アスカの」 「マヤちょむの」とか論争になるんでしょうなぁ
195 :
よいとまけ :02/10/03 12:24 ID:WTkDpVEK
言えるのは重要なことをギリギリまで保留して作業をすすめて、 どっちへ転んでもいいように、曖昧さを確保しておくというエヴァ独特の作り方に、 はめられないことでしょう。 その方法論が、才能云々はともかくも、エヴァのダイナミズムを生んでいるとともに、 そのウロボロス構造の原因になっている。
あげ
>>108 ,114,117,118
本日夜10:10、フジテレビで、テレビドラマ「アルジャーノンに花束を」放映開始。
あなたら深読みしすぎだYO! もっと楽しく生きていこうぜ! あれはただ単にシンジがアスカに対してSを感じたからでしょ? あの包帯を見てシンジが(;´Д`)…ハァハァしただけのこと と言ってみるテスト
199 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/09 05:18 ID:o3CAZjmW
>>14 の言ってたサイトが
かなり合理的に謎を解明するサイトであるような。
アスカの差し出した手は優しさだったと思いたい。
なお、そのサイトでは「気持ち悪い」は
冒頭の病室でのシーンにおける
シンジに対する言葉であったと書かれておりますが・・・
それにはイマイチ賛同できぬ。
━━\(◎д◎)/━━━グゴギェェエェエ━━!!!
201 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/14 23:22 ID:d1utPh9p
あのラストは男は女に乗ったら気持ちイイといわせなきゃいけないと受け取りました
>>201 まあ確かに、終劇後にあの2人が、ヤッてる可能性は、かなり高いと
思われる。気持ち悪いと言ったにせよ、ほほを撫でるということは、シンジを
嫌っている訳では、なさそうだからな。
シンジもアスカで抜いてたし、やはりヤッてるんだろうなあ。
みやむがエロビで気持ちいい〜とか言ってたら丸くおさまる。 とか言ってみる。
>>205 どういう意味だ?
近親婚のタブーには医学的な根拠はないんだよ。
あれは多分に習俗的なもの。
あとあの状況で健康な男女が我慢できると思うか?
ア○ルセックスで我慢汁。
208 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/15 20:40 ID:JA9cN7M3
まごころを君に?アンノがそれらしくつけただけジャネーノ
>208 ?? いきなり何言ってんだ??
「まごころを君に」は「アルジャーノンに花束を」の原作の題名の和訳。
>201 あの状況で気持ちイイなんて言われたら俺はよけい理解に苦しみます
212 :
よいとまけ :02/10/15 23:43 ID:+jHWdrs7
>>210 厳密でないと思われ。
「まごころを君に」は「アルジャーノンに花束を」の
映画化作品の日本公開時の、あくまで邦題。
「アルジャーノン」は20年以上前からSF小説(現在ではそういう受容ではないが)
として一部に人気が高く、当時映画版を見たいと思ったファンが、
この邦題を知ってしばしば萎えたという歴史がある。
庵野がこのタイトルを選択した理由は、テレビ版最終話のようなタイトルを、
選択した経緯に近いと思われる。
しかし年代が近く、由来を知るものにとっては、非常に70年代的な響きをもつ言葉になっている。
付記すれば映画「まごころを君に」自体はなかなかの作品という風評がある。
>>203-205 -206
話の展開が解りません。特に>206で
>近親婚のタブーには医学的な根拠はないんだよ。
>あれは多分に習俗的なもの。
と、ありますが、そんなことを言っている人はいないのでは?
ちなみに、近親婚のタブーには医学的根拠はあります。完璧ではありませんが。
あ、まさか途中のHPにそんな記載があったのでしょうか?
>>213 俺も話の展開がわからんけど…
ただ近親「婚」には医学的根拠は無いと思われ。
揚げ足取でスマソだが
215 :
sage :02/10/16 00:33 ID:NqCCWc1y
近親「婚」がセクースレスを前提とするなら、医学的根拠は無いが 君達、それで満足出来るのかな?
216 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 00:41 ID:G5FM4rL2
奇形児が生まれる確率が高いのです
話が見えん。アスカとシンジは血縁関係じゃないっしょ? なんで近親婚の話になったの?誤爆ですか?
レイとシンジの話でしょ?
>>206 だが件の発言は
>>205 の厨な発言を揶揄しただけなんだがね。
こんにちある近親婚の「禁忌」には習俗的な根拠しかないつう意味だよ。
このへんの研究を扱った本はよくあるよ。
実際問題として何世代も繰り返し兄弟姉妹で番うわけではなかろう?
遺伝学的な危険があるのは承知だし、子細な研究もあろうと想像するけど、
しょせん劣性形質は淘汰されてくんだから、人類史的な視点にたつなら問題ではない。
>>201 が、「あのラストは」と言っているので、アスカとシンジ。
ただ、服を着てるよねぇ。
ならば、ラス前のシンジとレイか?
生殖を目的とするセクース場面でわ無い罠。肉体と精神さえも一体となった世界の話でしょ。
>>201 は大人発言だよ、自嘲と飛躍がすごいけどw
俺的には10代エヴァファンには検討して欲しい言葉だな。
いや、奇形児もそうだけれど、遺伝子と言うキーワードは大切だから。 きちんとした情報は持たねば。 淘汰と言うが、それは概念のひとつであり、またそれが意味する事は個体の死による消滅であるはず。 しかし発病せず、遺伝子を持ったまま次世代に持ち越される場合があり、 必ず淘汰されるとは言えない。 もし、短いスパンで淘汰が成されるなら、遺伝子病はごく少数か、存在しないであろう。 はなはだしくスレ違いみたいなので、興味がある方は医師板で質問してはどうか?
>>222 そうだね板違いだねw
お勉強したい人はしてください。
俺が言いたいのは二世代以降で、実際問題としてどのくらい危険があるかわからんのに、
シンジとアスカが性交を避けることなんかできないだろ、つうことだ。
深刻な遺伝子病が発生する可能性があってもやっちゃう時はやっちゃうよ。
でなきゃエイズがこんなに蔓延しない。
>>220 「あのラスト」から201はそういうメッセージを受け取ったって事でないの?
子供とか言ってるけど、避妊くらい何とかなるだろ。ゴムがLCL化なんてはずないし。
まあ2世代目以降の問題は、二人以外の人類が帰還しない事が前提だがね。
とりあえず201の言ってる事には同意する。
おお大人登場! しかし荒廃した街でコンドームを探すシンジ…。 アスカ子供欲しくないとか言ってたからあり得るなw
私の昔の彼女は、首を軽く締めると「気持ち良い」と言ってました。
>>223 だからなんでアスカとシンジで近親姦になるの?
わけわかめ
>>227 アス×シンが近親姦ではなくて、二人の子供がスるとしたら近親姦になっちゃうと言う事でしょ。
(二人以外の溶けた人が帰還しないという前提でね)
229 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/16 13:10 ID:kqYOdYGn
おそらく幻想堕落耽美な世界に耽って最後は二人で心中とかそんなのだろう
ラストB案はなんかデビルマン(漫画版)みたいだね。 ラストでシンジが泣いたのは首を絞めたのに頬を撫でてくれたアスカ(他者)の行動が希望に思えたと解釈しました。 で、あっさりアスカに拒絶されると。 他者に対する拒絶(首絞め)→希望(頬を撫でる)→拒絶(気持ち悪い)のは、 「当たり前のことに何度も気付くだけなんだ」というシンジの台詞そのまんまの終わりかただね。 「まごころを君に」は、 庵野→観客(映画そのもの) シンジ→アスカ(首絞め) アスカ→シンジ(気持ち悪い) でしょう。 こう考えれば最後の台詞がミヤムーのアドリブと言われているのも納得逝かない? ところで、ゼーレの補完計画と、ゲンドウが画策した補完計画と、ユイが画策した補完計画の違いって何?
>>231 ラストは俺もそんな理解でいいと思うよ。
ミサトのセリフにも「ぬか喜びと自己嫌悪をかさねるだけ」てあるけど、
エヴァは全体がそんな上げたり下げたりの繰り返しだったわけで、
そういう意味ではあそこに集約されてる。
上げて終わるか下げて終わるかと迷ったときに、
「気持ち悪い」で下げて終わったほうがいいと判断したんだろう。
セリフ自体は引き画にかぶってるから、アスカのセリフなしという選択もあったと思うけど。
明確に下げて終わりたかったんだろう。
補完計画については私見だが、
ゼーレのは実際起こったことから、シンジが不参加なかたちが理想形だったと思う。
シンジが参加してなければ、リリスのタマゴから新しい生命体として再生、という流れだったと想像できる。
ユイの補完計画はゼーレの計画の副産物としてのエヴァを、
積極利用して永遠の生命と、あるいはどこかの星での人類の新生を企図していたと思う。
ゲンドウはアダムとリリスのオリジナル同士の禁じられた融合により、
ユイの計画に参加するのが目的かと思う。
あのままゲンドウ=レイ=リリスの融合がなされていたら、
すべての決定権はシンジでなくゲンドウに委ねられるかたちだったのか?
とでも想像するほかない。
もっと詰めるといろいろわからんことはあるが。
>>231 首を締められてるのに無抵抗、しかも頬を撫でるのはアスカ自身が死にたがってたから。
おそらくシンジの殺意の理由も解ってたと思われ。
結局、殺せないシンジはいらない。あるいは、やっぱりシンジなんかに殺されるのだけは御免。
最後の一言はそういう意味の言葉。アスカが必要としているのは自分に都合のいいシンジだけ。
シンジの方からいえば、動機は別にして、あの首締めの意味は母離れの皮肉な証しってとこ。
今まで、キレでもしなきゃほとんど言いなり状態、口答えもろくにできなかったから。
自分を支配しようとする女性性への反抗だけど、本当の母親と同じ仕草をされて思いとどまった。
要するに、マザコンとナルシズムの共依存関係の崩壊。
客観的に言えば、おまえら本当に懲りねーなってところ。
>本当の母親と同じ仕草をされて思いとどまった。 これは鋭いね。確かに直前場面でユイは右手でシンジの頬をなでている。
235 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/23 07:19 ID:Nx63nr42
>>234 そこは確かに鋭い。
漏れは初めて気がついた。
ただ、だから
>>233 の意見になるとは限らなくて、その逆もあるだろうし
他にもそこから色々考えられそうだね。
ラストシーンの元ネタとか、製作側のコメントとかを知らずに
>>231 に辿り着いたのなら、
それは大したもんだなぁと思う。マジで。
237 :
231 :02/10/24 01:14 ID:???
233にかなり納得。
ナイスな指摘ありがとうっす。
共依存関係というところが自分的には新しいです。
客観的に見ると漏れの解釈は
自己(シンジ)を確立させるために必要な他者(アスカ)っていう
テレビ版をかなり意識しているようですな。
映画版はもう一歩進めてアスカを急遽第二の主人公に仕立て上げたということか?
※テレビ版からもその伏線はあったからテレビ版ではちゃんと書けなかったという事か?
でも、
>本当の母親と同じ仕草をされて思いとどまった。
ということは、やはしマザコンは克服できていないと思うなあ。
233の指摘を勝手に(スマソ)取り入れて再解釈してみると、
アスカへの首絞め→アスカへの愛=他者への依存、恐怖
シンジの頬を撫でる→シンジへの愛=他者からの依存、希望
思いとどまる&泣く→愛(=他者からの依存)に向かい合えなかった自分への絶望?(自信無し)
気持ち悪い→依存関係の継続を決定づける一言
→つまり、「あたりまえのことに何度も気付くだけ」(には他人が必要)=I need you
つうことかなあ。よくわからなくなってきた。w
いずれにせよ、これまでのシリーズを通して描いてきた事をこの1シーンに集約させていると思う。
>>236 元ネタってデビルマンじゃないの??制作側のコメントって??何も知りません。
>>233 首絞めは、シンジが母親を激しく恨んでいた感情表現だと思うけどな。
他の子供は母親から普通に与えられるものを、シンジは与えられなかったからね。
その怒りはシンジ自身気が付かないくらい心の奥底に隠れていて、自分でも理由が解らないその感情が不意に表に出てきて、他人や自分を傷付けていたわけだ。
> 本当の母親と同じ仕草をされて思いとどまった。
思いとどまったんじゃないと思う。
撫でられた瞬間に己の感情に初めて気が付いたんだよ、誰に対して怒りを抱いていたのか。それと同時に母親を許せた、だからシンジは泣いた。
ま、事情を知らない他人から見たら気持ち悪いとは思うが(w
>本当の母親と同じ仕草をされて思いとどまった。 ということは、やはしマザコンは克服できていないと思うなあ。 マザコン、というとそれぞれ自分の母親との関係を想起しがちだけど、 シンジの母親であるユイは、理想の母として完全で、 しかも生きて実在しないが故にさらなる理想化が可能。 しかもレイの表象をとることで近親姦の禁忌までも回避されているという、 恐るべき存在だという点を忘れたらいかんと思う。 はっきり言ってユイを相手にマザコン脱却など不可能。 もっと言うとシンジにとって母の面影を持つ、綾波レイというキャラが創造された時点で、 彼の運命は決まったと言っても言い過ぎていないと思う。 自我形成は理想の母の喪失を契機とするが、 それゆえに他者に理想の代理母をのぞむモチベーションを潜在させざるを得ない。 男性の場合だったなら無意識に、恋人にそうした役割をふってしまって、 自分の自我形成にゆがみを生じたり、相手の過剰とも思える拒絶に遭遇するのは、 めずらしいことかどうかわからないが、少なくとも個人的にはそう理解できた。
>239 シンジはユイの顔すら覚えていないぐらいだから、理想化しなきゃいけないような 思い出もないわけで、ユイの存在というのはそんなにやっかいなものではないでしょう。 元々、無かったものと諦めればいいだけで。 それに母親への愛情そのものは全然ネガティブに捉えるようなものでもなんでもなく、 問題なのは、無いものねだりして、他人であるミサトやアスカとの関係に母子間の 特殊な関係を望んでしまうこと。 ただ、それはシンジが、まさにユイの面影を持つレイとの間には、お互いを思いやるような まっとうな関係を築けていたことを考えると、シンジだけに責任があるとはいえなくて、 ミサトやアスカがそういうシンジを望んだからそうなった、というところもあるわけ。 だから共依存だってことになるんだけど。支配されたい男と支配し見下ろしたい女のギブアンドテイク。 それがうまくいってる間はいいんだけど、一旦崩れるとお寒いことになってしまうというのは 既にテレビの後半から描かれてたと思う。
241 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/25 01:21 ID:ri50WJ6D
>>240 >シンジはユイの顔すら覚えていないぐらいだから、理想化しなきゃいけないような
思い出もないわけで、ユイの存在というのはそんなにやっかいなものではないでしょう。
現実に存在していないということが非常にやっかいなのですよ。
理想の母、としてのユイの像が失墜することはあり得ないから。
現実的には一緒に暮らしたりしていくことで、喧嘩したり、
人間として不完全なんじゃないか(当たり前ですが)と疑問を抱けることで、
逆に自分は成熟していけるわけなのに、シンジにはそのチャンスが封じられている。
これを私は不健全とまずみる。
おっしゃるようなミサト、アスカにたいする過剰な代理母化も、
もとを正せばユイの不在にその端を発するものです。
レイとうまくやっているのは、むしろ彼女が理想の母だからです。
シンジくんにきびしすぎのように思えるかもしれませんが、
エヴァ全体を、母なるものが我が子を愛情により殺害する物語、
すなわち生命の源たるリリスが補完と称して人類を抹殺する物語、
とみるならば、主人公シンジの母であるユイと、その使者であるレイについては、
シンジとの関係よりも、裏に潜むからくりを意識して鑑賞するのも一興です。
私にはレイが特にやっかいな、しかし非常に良くできた罠のようなキャラに思えます。
一般論として男と女は、じつは共依存というのは同感します。
共依存関係だからダメ、ではデッドエンドになるでしょうね。
うっかりageちまったよ
243 :
236 :02/10/25 01:53 ID:???
>>237 >元ネタってデビルマンじゃないの??制作側のコメントって??何も知りません。
デビルマンはビジュアル・イメージのネタ。
首絞めは実話から。
製作側のコメントってのは、各種メディアから拾えた色々なこと。
当時重度のエヴァヲタだった俺は、そういったのを必死で集めて解釈に取り込んでた。
勿論、ヒント以上のものを得たわけじゃないから結局は自己解釈でしかないけど、
俺が同じことをノーヒントで考えるよりは、ちっとはマシな解釈になったと思ってる。
で、俺的解釈と
>>231 って似てるんだよね。
でもそちらはノーヒントだったんでしょ?
負けますた。て気分だ。
アスカの無抵抗については、俺はあれは強烈な拒絶とむしろみるんだけど、 そういう人はあんまいないね。 俺には単に、死んでもあなたは受け入れません、という意思表示だと実感できるんだが。 類似のセリフも劇中にあるし。 ひどいと思ったのはわりと最近出た解読本の著者が、 無抵抗=拒絶しない=首を絞めたときだけシンジを受容する と読んでいたことだ。 しかもそれをアスカの無意識のあらわれとか言っていた。 無意識って便利だねと言うほかない。 シンジのなまくらぶりが、アスカを間接的に酷いめにあわせている、 劇場版の流れから言って、二人の和解の余地をさぐるのは、 気持ちはわかるが、自己欺瞞にすぎないと思うのだが。
>無抵抗=拒絶しない=首を絞めたときだけシンジを受容する でもこれって元ネタの通りだし、 シンジ役の緒方さんもそのように解説してますが? もちろんそして声優の皆さんは当然ながら、 庵野監督からの説明を受けたり、打ち合わせを重ねながら演技してるわけです。
246 :
245 :02/10/26 17:13 ID:???
「もちろん」はいらなかったな、ヘンな文になってるよ・・・
>>245 ソースは?
そうだとすれば随分観念的だね。
248 :
245 :02/10/26 18:25 ID:???
>そうだとすれば随分観念的だね。 なにゆえ?
>>244 拒絶でもいいけどさ、じゃあその後のシンジの頬に手をやるのはどうよ?
250 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/27 11:09 ID:uzDBuG/o
>>249 >>231 くらいからのを読んどいて欲しいんだけど、
アスカはあの時点では、シンジが自分に母親代理を求めてるだけなことに、
うんざりしてたはず。
ファーストもミサトも恐いから私なんだという、セリフもあるし。
だから母親的にふるまえばシンジの感情に訴えることは簡単なことだという、
ある意味軽蔑もこめた愛撫と「気持ち悪い」とみるよ。
あんたの求めてるのはしょせんコレ、という。
最後のアスカの表情に、軽蔑以外のものをみるのは難しいよ。
あれに実は好きなんだ、と思いこみたい気持ちは理解するけど、
自分に冷たい女に、あいつ実は俺が好き、って思いこむのに近くて、
そういう理解も度がすすむと少しやばい。
アスカとシンジが仲悪いといってもあの時点までのこと、
あの先は誰にもわからないし、絶望からがスタート、と庵野も言っている。
庵野「女の胸で泣くっていうのは、いいと思いますよ。本当に泣きたいです。
例え借り物であっても、それでその先、生きていけますからね」
「パラノ・エヴァンゲリオン」第四章「絶望は思うんだけど、そこからスタートです」より
これで俺的には腑に落ちてる。
ageちまった、スマン
>>252 同じ疑問を抱く人もいるかもしれないから、もうちょっとやってみるが、
言っておくけどソースがあれば別だ。
無抵抗=拒絶しない=首を絞めたときだけシンジを受容する
この論法には好きな相手には殺されたっていいと思うもんだ、
という前時代的な観念が潜んでいる。
それがまず俺には納得いかないし、危険だと思う。
こういうことを言う人は心中などにもロマンを感じるような人物とみるよ。
これには、庵野もそういう奴ではなかったか?という危惧が残っているので、
そういう方向に理解の道筋は残っているけども。
しかしアスカが無意識では殺されてもいいくらいシンジが好きで、
意識の上では「あんたに殺されるのはまっぴら」となるのは、
アスカの性格を考慮すればわからんではないが、シンジ的には往生際わるいなあと思う。
最終的に「気持ち悪い」に言葉が変わったのは、
収録の段階でそういう自覚がはたらいたせいかもしれない。
だから譲歩すれば、収録までは
>>245 のようにやったけども、
最後のセリフを変えたことで、オセロゲームみたいに意味が全部逆になり、
俺みたいな理解法の余地が生まれてしまったとみることもできる。
こういうなりゆきで逆の理解が生じてるところはたくさんあるような気がするよ。
>>253 てか、解釈系スレの過去ログとか、あんまり読んでないね?
>>254 ここを読んでくれつうのがあったらリンクしてくれよ。
倉庫に行ってる奴以外はざっと読んでるつもり。
>この論法には好きな相手には殺されたっていいと思うもんだ、 >という前時代的な観念が潜んでいる。 >こういうことを言う人は心中などにもロマンを感じるような人物とみるよ。 そういう理解しかできないあなた自身が、実はとっても観念的かと
257 :
254 :02/10/27 13:09 ID:???
>ここを読んでくれつうのがあったらリンクしてくれよ。
探してリンク貼るのは大変だし、そこまで他人の解釈に献身する気はちょっと・・・。
ただ、
>>245 のソースとか、そのあたりの事もたしか何度か出てるはずだし、
何を今更というか、なんも知らんでガンバッてるんだなー、みたいな感はあるんで。
他にも参考になるものが出てるから、助けになると思うよ。
もちろん、自分の力だけで自分なりの結論を求めるのも、やり方の一つなんだけど。
260 :
:02/10/28 07:24 ID:???
シンジは人間的にぜんぜん成長してないってことでいいですか?
いや、そんな劇的な成長はしてないけど、踏み出すためのスタート地点に立った感じかと。
>>256 いえてる。
262 :
249 :02/10/29 03:15 ID:???
249=231=237なんだけどさ。w
>>250 母親代理なのになぜ首を絞めるの?
代理母をアスカに求めていたとして、首を絞める=母親を求めているという解釈のほうが無理があると思うが。
また、その直前でユイと別れるシーンとも矛盾していると思う。
あのシーンは母親への依存の脱却を表しているし、それを踏まえての首絞めがあると思うが。
シンジは明らかにアスカは殺されたがっていると見抜いているんだと思う。
>>262 アスカ=シンジの母親代わり、と言っているのではない。
シンジがアスカに母親の代理を求めていただけなことが、
拒絶されて首を絞める行為、頬をなでられて緩解する反応、
に集約されていると言っている。
結論としてあの時点では、アスカにシンジの母代わりなど不可能、
もしくはシンジが他者に母代わりを求めているのがそもそもダメなこと。
ユイとの別れはシンジがこれからはそういうことをしない、と心決めたに見えるが、
現実にはそんなに簡単ではないということだ。
好きな女の理不尽な拒絶にあって、煮詰まった経験があれば、
そんなに変な解釈ではないと思うのだが、むしろ明解なほどで。
ちなみにシンジがそうしたデッド・エンドに陥るときには、
これからも必ず、綾波レイが出現するだろう。
>>263 の続き
行きがかり上、自説を主張するみたいになっているが、
>>253 を読めばわかる通り、
あくまでこんな理解も成り立ってしまうよ、という主旨なのでよろしく。
男が好きな女の首を絞め、その女が男の頬を優しくなでる、
という耽美的な状況がやりたかっただけなら、無抵抗=受容という解釈には納得できるものがある。
そんなに珍しいシチュエーションの場面ではないからね。
ただその全体が「気持ち悪い」で否定されることで、意味が変わってしまうことには注目すべき、
というのが私の立場です。
アスカが母性を獲得したのはそうだと思う。 しかし、その母性はシンジに向いているのでは無く、アスカ自身の未来の子供に向いている だからこそ、人類の母でありリリスであるレイと同じ包帯をしているのです。 この事は、アスカが新しいエヴァであり、シンジが新しいアダムになる事を示しています。 また、「気持ち悪い」は、冒頭のシーンでのシンジの会話に「ねぇ答えてよ〜僕を馬鹿にして〜」 に対してアスカが答えたものではないでしょうか。 であるなら、それまでずっとシンジを否定したアスカが、完全じゃなくても認めた、とも言えるのでは… それが分かったシンジは泣き出した、と言うことでしょうね。 ここからも、残された二人はアダムとエヴァに成り得ます。 OPの歌詞のようにシンジは神話の主人公になることでしょう。
>それが分かったシンジは泣き出した、と言うことでしょうね。 「気持ち悪い」と言われる前からシンジ君泣いてるんですが・・・ 自流解釈はいいが、せめて本編をちゃんと観よう。
言葉足りなかったかな? 首絞める→頬を擦る→泣く→気持ち悪い だよね。 頬を擦る=認めた と解釈できるのではないでしょうか? まぁ意見の無い君に言っても詮無き事ですが。(藁
268 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/30 01:19 ID:+fu2nzAm
なんつーか、5年前と議論の中身が同じだ。(; ´Д`) エヴァファンはすっかりと新陳代謝してしまったのだろうか。
>267 >言葉足りなかったかな? うん、言葉が足りなかったね。指摘されたからって逆ギレしないようにね。
>>268 まあ、決着が着いたことがない議論だからなあ。
まあ、意図的に曖昧にしてるんだろうから、どう取ろうといいとは思うんだけど、 ただ、アダムとイブになったっていうのだけは、どうかと思うけどなあ。 そりゃ無理でしょ。絶滅説をとるのならシンジとアスカも時間の問題だろうし。 かくて地球は使徒の星となり、その中で人の姿と心を持って生きていくレイやカヲルが、 シンジが後を託す希望になる、って感じかと。
273 :
265 :02/10/30 18:11 ID:???
>>272 TV版の学園ドラマとone more fainalは対比しています。
TV版は補完中であり、映画版は補完失敗後でありますね。
という事は、TV版=創世記であり、映画版=新創世記でもあります。
この二つの世界においてシンジの役割りが変わります。(後の2人は同じです)
TV版(創世記) シンジ=ルシファー
シンジ目覚めのシーンにおいて、アスカ(エヴァ)に知恵に実を授けます。
シンジの男の生理現象でアスカが恥ずかしがる←これが示しています。
創世記においてもルシファーがエヴァに知恵の実を授けエヴァは裸を恥ずかしく思います。
そして、通学途中にシンジはレイ(リリス)に出会います。この時シンジはレイのパンツを
見てしまい異性としてレイを意識しました。
この後、教室で再び出会い、この物語は終わるのですが、多分このまま進むとシンジはアスカ
ではなくレイを選ぶのでしょう。
神話では、この2人から生まれた子供がリリン(悪魔)となり間違った子とされます。
映画版(新創世記) シンジ=アダム
ネオ・ジェネシスである新創世記(サードインパクト後)では、人の原罪は贖罪されました。
そして、正しい祝福された子(人)を造るためにアダム(シンジ)はエヴァ(アスカ)を妻とし
て向かい入れるのです。これにより人は霊的に進化するのでしょう。
そして、この物語そのものが創世記から続く人間の歴史だったので進化論や食料のことは考慮外なのでしょう。
274 :
. :02/10/30 19:34 ID:2gyWiosC
どなたか憶えている方はいらっしゃいませんでしょうか? 正確な時期は忘れてしまったのですが、90年代前半の 読売報知にある殺人事件の記事が掲載されました。 高校生(だったと思う)の男が同じ年頃の女の首を締めて殺害したという物です。 『ああ、また別れ話のもつれだろうな、、、』 そう安易に納得していたのですが、記事の内容は意外な物でした。 それによると、 ・二人は以前、恋人同士であったかも知れない? ・最近は女の方から男に接近して彼を振り回していた。 ・そのくせ、話し合おうとしても『どうせ体が目的なんだ ろう!』と喚いてとりあおうとしない。 ・『僕の気持ちをわかってもらいたかった、、、』 と、男は動機を語った。 この事件はとても印象的でずっと頭から離れないでいました。 それからしばらくして『エヴァ』が始まり、そして映画のあのシーン、、、、せっていは違えど、先の事件が頭をよぎりました。 もしかして、庵野氏はこの事件からインスピレーションを与えられたのでしょうか?どこかでそんな事かたっていたりはしていませんでしたか? あのシーンの経緯は知り合いの女性から聞いた話がモチーフだと語っていたそうですが、まさかこれの事なのでしょうか?
>まさかこれの事なのでしょうか? 違うでしょう。 女性本人の体験談だそうですし、その話には頬をなでたこと、 男が首絞めをやめたこと、(変更前の)ラストのセリフなども含まれてます。
>>274 その記事は知りませんが、そんなに珍しい事件ではないでしょう。
恋愛感情が全肯定、全受容をもとめる態度になったときには、
すでに相手にたいする殺害感情を胚胎している、と言っても言い過ぎではないのですから。
日本犯罪史みたいな書物を繙くと、痴情のもつれから殺害に至るケースの、
相当数がこういう経緯ではないかという印象を持ちます。
277 :
274 :02/10/31 19:19 ID:UbfRq2qL
その女性自身の体験でしたか。ならこの事件とは関係ないですね。 に、しても、興味深い事件だった、、、 『気持ちをわかってもらいたかった、、、』 なんて俺も言ってみたいよ。
最後にシンジは綾波レイの幻を見る場面。あれはてっきりお別れの挨拶に来た おもってたんですが、違うんですか?
>>278 最近気づいたんですが、シンジはレイの幻を見る前に、
ボチャン、という何かが水面に落ちる音を聴いています。
音がして、そっちを見たら、レイがいたという流れです。
最終的には消えているので、実体だったとまでは言えませんが、
シンジには実体に思えた一瞬があった、と理解していいかもしれません。
少し前の場面でレイがある意味、自分の心の中の存在であるということも、
了解していたシンジが、またもレイの姿を錯視し、アスカへの憎しみを蘇らせる、
というこの流れを、どう解するかは意見のわかれるところでしょう。
280 :
玲菜 :02/11/06 17:27 ID:???
>>273 の文章にある、 『霊的に進化』の意味が分からないDEATH、、、。霊的にって、 どんな意味ですか? どなたか教えて下ちゃい、、。
>>280 すがたかたちは変わらないが、進化するというような意味でしょう。
形態的機能的進化以外は、普通は進化とは言わない事情に配慮して、
『霊的に』と加えただけだと推察します。
282 :
玲菜 :02/11/06 19:41 ID:???
>>281 なるほど、分かり易い説明ありがとうございました!
でも、273の解説はトンデモ本クラスかと
人類補完計画って結局どういう内容の計画だったの? ホント厨な質問だと思うけどさ、ってかもう一回ビデオ借りてきて見ます
286 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/17 21:19 ID:ynbohNAM
結局世界で二人だけになちゃったんだから、アスカとシンジセックスとかしまっくたんだろうなぁ
アスカの最後の気持ち悪いって言う言葉が印象にのこってます
あげ
289 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/20 23:11 ID:7zGYqD3K
アスカの最後のセリフの「気持ち悪い」 ついこのあいだまで疑いもなく、アスカが自分自身に向けたセリフだと思ってました シンジを許せるようになっちゃった自分がキモチワルイと ・・・おんなじ意見の方いませんか、私は孤独ですか
>>291 俺も違うと思うが、正解=公式見解は無いんだし、いいじゃん。
293 :
289 :02/11/20 23:20 ID:7zGYqD3K
>290 ありがとう!ありがとう! 私は孤独ではなかったのですね!! なんか、見渡す限り違う意見ばっかりで自分の感性に 絶大な疑いを抱いちゃいました
>>289 あのセリフが採用された経緯から言えば、
あの状況全体がキモチワルイってことでしょうから、
そういう読み方も可能だと思います。
最後の最後で、一抹の希望もうち砕いておきたい、
という製作側の意図さえ理解しておけば問題ないと私は思います。
295 :
289 :02/11/20 23:25 ID:7zGYqD3K
>>294 「一抹の希望もうち砕く」どころか、アスカの少女成長物語としては
最大ハッピーエンドだと思ってました
シンジ的にも、以後はアスカに護られてゆっくり成長していくんだろうなと
>>295 ああ、なるほど。
本意ではないが、これでこれからはシンジの母親がわり、ということですか。
アスカもシンジのダメさが許せるほど大人になったよ、というような。
失礼ですが女性ですか?
297 :
289 :02/11/20 23:33 ID:7zGYqD3K
>>297 私は男でいい大人なんで、シンジに厳しい解釈になる傾向があるんですが、
アスカに入れこんだ女性の見方としては、おそらく正しいでしょう。
男の側から言えば、ほらアスカにキモイって言われたぞ、
これからはしっかりしろ、ってのがいいなあと思いますけれど。
劇場版はそうした二面の理解を許していると思いたいところです。
世界のすべてが僕の死を望むだろう。同時にわれがちに、僕の死を妨げようと 手をさしのべるだろう。 僕の純粋はやがて水平線をこえ、不可視の領域へさまよい込むだろう。 僕は人の耐ええぬ苦痛の果てに、自ら神となることを望むだろう。なんという苦痛! この世に何もないということの、絶対の静けさの苦痛を僕は味わいつくすだろう。 病気の犬のように、ひとりで、体を慄わせて、片隅にうずくまって、僕は耐えるだろう。 陽気な人間たちは、僕の苦痛のまわりで、たのしげに歌うだろう。 僕を癒す薬はこの世になく、僕を収容する病院は地上にはないだろう。僕が邪悪であった ということは、結局人間の歴史の一個所に、小さな金色の文字で誌されるだろう。
Durch alle Tone tonet Im bunten Erdentraum Ein leiser Tone gezogen Fur den, der heimlich lauschet.
301 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 11:20 ID:4Qwvjq/D
香ばしい奴らがイッパイ☆彡
302 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 11:28 ID:QE1Vf12C
THE END OF EVANGELION で流れてる シンジがアスカの首を家で絞めてる時に流れる曲ってなんですか?
303 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 11:33 ID:JVUBqLa7
レオナ・ハイデルンの聖者の行進
304 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 11:41 ID:QE1Vf12C
>>303 ありがとう。
CDって売ってますかね?
すれ違いか…
306 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 11:53 ID:4Qwvjq/D
308 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 12:16 ID:cZ0X2DE4
>>307 ありがとうございます!
新品が欲しいのですが…
310 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/21 14:06 ID:YpbVfi2j
今、CDショップに逝ってきたんですが、 パッケージが白くて リリスの仮面が書いてあって 新品で10000円するやつが あったんですが、それですか?
>>310 それはS2WORKSつうやつで、ほぼすべての曲が網羅されているよ。
本当にありがとうございました。 感謝です。 EVA板の人たちが親切な方ばかりで感激しました。 これからもよろしく。 今から買いに逝ってきます!
交響曲ってそんなに(・∀・)イイ!の?買おうかなぁ。
安くてバラエティに富んでるからお買い得って感じなんだな オレ的には林原版「残酷な天使のテーゼ」とかアスカ・レイ・ミサト版「フライミートゥザムーン」がこれに加われば一応完成かも でも綾波育成計画のWAVファイルもけっこういいんだよなぁ、うふっ
318 :
314 :02/11/21 18:30 ID:???
買いました! テレカが付いてました。 交響曲は2つありましたがどれがいいんですか?
>>318 今ごろテレカ付残ってたのかよぉ!ほげ〜!!!!
交響曲は2枚組なんだけど...二種類って初回限定版と後発版のことかな?
まぁ気にいったの買おうよ...いいなぁ
おれなんか近くにいいCD屋が無いからM*でコツコツと
>>318 テレカ付きなら限定版のボーナスディスク付き七枚組だね。
なかなかラッキーですよ?
322 :
318 :02/11/21 18:46 ID:???
>>319 テレカ付きのはあと2セットありました。
交響曲は白いパッケージと黒いパッケージがありましたけど…
交響楽というか… クラシックをある程度聴き慣れている者にとっては、 あのAirの演奏はどうにも耳障りではないのかと思っている。 意図的に、不快感と不安感を狙っているような気がするのだ。 同意見の知人がひとり居る、というだけなので、 あくまで、私見に過ぎないわけだが。 逆にいえば、エヴァンゲリオンのBGMとしての交響楽を聴きたいなら、 サントラがお勧めだということになるんだろう。 楽曲や歌というものは、指揮者や演奏者の解釈によって、 いくらでもその表情を変えるから。 (たとえば、フジ子・ヘミングのピアノが、映像的イメージを誘うように) 激しくスレ違いのような気もするが、 流れと言うことで許してほしい。
「まごころを君に」というタイトルを聞いた時、 とっさに思い浮かべたのは、アルジャーノンの末路。 墓に花束をと書き残して、薄明の世界へ去っていく主人公の姿。 …てっきり、 シンジが何かの拍子にこじあけたダミープラグの中から、 知性を失ったカヲルの複製体が顔を出して、 たどたどしい言葉で「まごころ」を伝えようとするのか。 「君に生きていて欲しい」と。 などという妄想を全開させてた当時の俺にいっそ萌え。
325 :
1 :02/11/21 23:52 ID:???
>>324 おれもそうおもった
ダメージで精神崩壊したシンジが出てくるのかとおもたよ
326 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/22 00:13 ID:RkP7yEBR
学園エヴァからキッチン首締めに至る時系列が本来の世界で そのシンジの精神崩壊した内的世界が、あのエヴァ。 だからアルジャーノンのパクリタイトル。 こーゆー解釈は?
私はとても疲れている。 疲れるには若過ぎる、と人は言う。 何という秩序。 存在するという事以外起こりえない、 賛成だ。 異常な倦怠。
暇だ。 誰か俺にエヴァの疑問を訊いてくれ。 頼む、構ってくれよ。暇なんだ。
さみしーーーっ って、まだ10分くらいしか経って無いのか 寂しいのは俺か。みんな死んじゃえー
331 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/22 12:12 ID:RIvLOE0K
かまってあげるよ。
ありがとーー。゜(゜´Д`゜)゜。
333 :
331 :02/11/22 12:14 ID:???
なんで最後にアスカは 「気持ち悪い」って言ったの?
んじゃあ、何でも良いから訊いてくれー 最近、エヴァをもう一回見たんで語りたいんだよー
335 :
くま :02/11/22 12:15 ID:???
固定にしてみた。使い捨てね >333 多分、普通に気持ち悪かったからかと思われ
捨てトリップ付けました ATフィールドって何なの?
すぽーん|
340 :
くま :02/11/22 12:21 ID:???
既出で申し訳ないが、カヲルが言っているように心の壁ってことだと。 生き物全てが自らを形作るのに働いている力かなー。 単細胞生物とか細菌とか(ウィルスはわからん)も、レベルの差は あれ心を持ってるってことになるのかな。 使徒やエヴァはそれをある程度、任意に利用出来るみたい。 その時に発生するATフィールドは自身を形どるのとは別ってことかな。
341 :
くま :02/11/22 12:22 ID:???
>337 えへへ、俺がこの板を前に見たときはこの人がぶいぶい言ってたんだよ。 ひぃひぃ言わされてたって感じもしたけど
なるほど。 綾波ってどういう存在なの?人間じゃないよね?
大人のキスってどんなん?
344 :
くま :02/11/22 12:29 ID:???
綾波はユイのクローンにリリスの魂を入れた存在だと思う ついでに言えば、人前に現れる前の水槽の中の綾波たちにも 魂はあるのではないか、と思ってる。 すごい希薄で自意識を持つほどじゃないかよわい魂。 例えば俺が腕をちょん切った時、残った俺には間違いなく俺の 魂がある。んでは、まだ生きてる腕そのものには魂はないのか、 と言えば多少はあるような気がするんだよねー。 てのはATフィールドがあるから腕の形を保っているわけで。 となると、ユイ(とリリスの魂が混じった)の魂のごくごく僅かな部分 が水槽レイにはあるってことかな。
345 :
くま :02/11/22 12:30 ID:???
>343 そりゃあディープなキスだよ。舌と舌がレロレロするような。 さくらんぼ転がす花京院並にレロレロですよ。
ゼーレとネルフって何?
ロンギヌスの槍ってなに?
348 :
くま :02/11/22 12:41 ID:???
>346 あんたいい人だな。゜(゜´Д`゜)゜。 ゼーレはあれだよ、ほら。悪の秘密結社? 裏死海文書の記述に従って世界を動かしてる組織だよ。 具体的にはヒト以外の使徒の殲滅で、ゲンちゃんが提案しちゃって からは人類補完計画も押し進めてる。 ネルフはゼーレの実行機関でゲンちゃんの私物。
なんでユイのクローンを作る必要があったの?
裏死海〜って何です?
351 :
くま :02/11/22 12:45 ID:???
ロンギヌスの槍は作中に記述が少ないから想像ばっかりだけど、 使徒を作った先史始祖民族が作った安全弁だと思われ。 何らかの理由で使徒を残し地球を去った始祖民族だけど、使徒の 暴走やら謀反やらがあったときにそれを消去する為に用意 してあったんだと思うよ。 技術的には使徒を作ったのと同じっぽい。劇場版でオリジナルの 槍から出た光がコピーの槍を消したとき、再生しかけのリリス みたく足が生えてたから、槍もまた一つの生命なんだと思う。
352 :
くま :02/11/22 12:48 ID:???
>349 ゲンドウがゼーレを欺いて自分の理想とする補完計画を 進める為にリリスを手なずける必要があったのと、 ユイの魂が宿った初号機を補完計画に使う関係で ユイとリリスを深く結びつける必要があったのではない だろーか、と想像。単に母ちゃんが恋しかっただけかも。
353 :
くま :02/11/22 12:52 ID:???
>350 表の死海文書は一般的知識なのでさておくとして。 裏死海文書はおそらくは先史始祖民族が人類に 残した彼らの技術やら計画を記した文書だと思うよ。 第一使徒アダムから残りの使徒が生まれて、 第二使徒リリスから人類が十八使徒として発生している。 んで、ゼーレは人類を偽りの後継者と言っている。 こっからはかなり妄想ですが、始祖民族はアダムから 発生した使徒の中で生き残った一体に地球を任せる 計画だったのでは? 後で地球に帰ってくるつもりだったのか、そのまま 忘れたのか滅びたのかは謎。んで、始祖民族の中に 自分たちと同じく知恵を持つ使徒を作った人たちが居て、 そいつらが人類に残したのが裏死海文書かな、と。
インパクトの時に量産型にレイの顔が出来たじゃん あれはどうして?
355 :
くま :02/11/22 12:59 ID:???
>354 冬月が言ってたように量産機がレイと同化したからでは? 理由はより強いアンチATフィールドを発生させる為かなぁ
シンジが依代になったのって計算外だったの?
ゲンドウはレイのからだに手を突っ込んで何をしたかったんですか?
358 :
くま :02/11/22 13:22 ID:???
>356 ゼーレにとっては計算外でもあり、予定調和内でもあったのかと。 槍を失うまではリリスで補完するつもりだったけど、槍を失って からは初号機を使うつもりだった。 初号機にあってリリスにないもの、それはパイロットの存在。 ゼーレはダミーによって初号機を任意に操ることによって、 リリス+槍の代わりにしようとしていたのだろう。 んで行きがかり上、初号機にはシンジが乗っていたわけだけど まぁそれは別に誰でも良かったんだと思う。 人類は全て自我に欠けた部分があり、それが補完する理由でも あるので、パイロットの人格ってのはあんまり関係なかった んじゃないかなー。
ゲンドウは結局何したかったの?
360 :
くま :02/11/22 13:36 ID:???
>357 初号機が生命の樹になったのは エヴァのもつ生命の実、人類(シンジ)のもつ知恵の実、そして 自我境界を揺らがせるロンギヌスの槍の三位一体。 ゲンドウは初号機を用いず、アダムの持つ生命の実、 リリスのもつ知恵の実、そしてレイに植え付けた自我に よって槍を用いずして自我境界を揺らがせることにより 生命の樹を出現させようとしていた……多分。
あの時、綾波が飛んでいかなかったら どうなっていたんですか?
362 :
くま :02/11/22 13:40 ID:???
>359 ゼーレの補完計画は結局人類が再生するための通過儀礼で、 EOEの終局は彼らの計画の内だったのだと思う。 一時的な一体化によって贖罪を果たすことが人類を再生させる と信じていた宗教団体>ゼーレ ゲンドウはそんなのは意味が無いとし、エヴァによって一体化し、 永遠の存在になることを目的としていた。 初号機が依代になりリリスがサードインパクトを起こすゼーレと、 リリスが依代になり初号機がサードインパクトを起こすゲンドウと、 二つの補完計画の違いはこの辺じゃないかと……。
ゲンドウ逝ってよし、ですか?
リツコはなんで自爆したかったんですか?
弐号機はヨリシロにならんとですか?
366 :
くま :02/11/22 13:46 ID:???
>361 セントラルドグマでレイ(リリス)とゲンドウ(の持つアダム)が融合し、 生命の樹が出現。恐らくは初号機はシンジとは関係なく自ら動き出し、 量産機の拘束を逃れ、生命の樹と合流しゲンドウの描く補完計画を 遂行したのではないでしょーか。 でも、ロンギヌスの槍が地球に戻ってきてるあたりで色々と障害は ありそうな気もする……。 >363 ママのおっぱいでもしゃぶってな、って感じっすね
367 :
くま :02/11/22 13:49 ID:???
>364 やけっぱちで無理心中しようとしただけかと。 ただ殺すだけじゃ足りなくて、ゲンドウのこれまでの労力とかを全て 無にしてやりたかった、ってのもあるかも。 >365 弐号機はアダムのコピーだから依代としては不適切と判断された のではないでしょーか。南極ならそれでも出来たのかも(やっぱ無理?) しれないけど、ジオフロント(赤き月)でサードインパクトを起こそうとしてた みたいだし……。
劇場版ラスト近くのリリスから出てきた初号機のところ。 ロンギヌスの槍がほどけて中からなんか青っぽい光みたいのが 出てましたけど、あれってなんなんですか?
「白き月」って南極の地下空洞のことですか? それとも本物の月のことですか?
370 :
くま :02/11/22 14:13 ID:???
>368 よくわからないっす。 コピーの槍を消滅させるってことはATフィールドの亜種 なのかも知れません……。俺が本物じゃ光線。 >369 南極の地下空洞でっす。
22話新作パートだと槍(オリジナル)は 使徒のATフィールドを突き破るとき吠えてましたが(変形してたし) 槍も使徒とかエヴァのたぐい?
372 :
くま :02/11/22 14:27 ID:???
>371 おう、いえーす。その通りだと思います。 自律的遺志を持たないあたりが、槍が他者のATフィールドを 容易く貫ける理由なのかも知れません。
初号機がS2機関をげっとしなかった場合、
ゼーレ側補完計画ってどうなってたんでしょ。
>>360 を見たりすると不思議に思ったりする。
っていうか「生命の実」=「S2機関」な俺説って間違いっすか?
374 :
くま :02/11/22 14:37 ID:???
>373 初号機がS2機関をゲットしちゃったのがゼーレの予定外の出来事だったので、 それが無ければ彼らも焦らずにゲンドウの手が及ばないS2機関搭載型エヴァを 十二体用意して人類補完計画を実行していたと思われ。 生命の実=S2機関ってのはあってると思いまする。 初号機+シンジ+槍 この場合、初号機にS2機関 レイ+アダム この場合、アダムにS2機関があるわけです。
>374 おお〜。なるほど。サンクス。 >S2機関搭載型12体を用意 んじゃイレギュラーがなければ、第○次整備計画において、 エヴァ(恐らく量産型)は もっと多く建造される予定だったのかもしれんのか。 恐るべきはゼーレの資金力。 他スレで何度か話題になったことですまんが、 サードインパクト時に地表全域に出現した光の十字架、 あれはなんだったと思いますか? くまさんの意見がチョト知りたいっす。
そうすっとゲンドウはレイに腕引っこ抜かれるまではS2機関を内蔵してたわけか。 飲まず食わずの激務もOKだったのはそのせいか?
377 :
くま :02/11/22 14:54 ID:???
>375 リリスとエヴァシリーズだけで地表全土にアンチATフィールドを 展開出来るかどうか謎なので、あれは誘発的に人類から発生した デストルドーが物質化したものではないでしょうか。 あれがリリスたちと共振して地球全体にアンチATフィールドを 仲介していたのでは……? あれ、最後には宇宙に浮いて行っちゃうけど、それがゼーレの 補完の結果だったのかも。膿が出たって感じっすかね。 ほとんど当て推量ですが……。
378 :
くま :02/11/22 14:58 ID:???
>376 ゲンドウがS2機関のエネルギーを取り込めたかどうかは…… つーか普通に飲んだり食ったりしてると思います(;´Д`)ゞ
シンジは二回アスカの首を絞めたのは何故ですか? また、シンジとアスカは終劇の後、どうなったのでしょうか?
×シンジは ◎シンジが
381 :
くま :02/11/22 15:06 ID:???
>379 二回というのは、補完中と補完後ってことかな? この辺、語り尽くされてる意見と同意見なので簡潔にいいますね。 補完中は、自分を拒絶したから。 補完後は、自分を拒絶するかも知れないから。
382 :
375 :02/11/22 15:07 ID:???
>377 …なるほど。今までで一番納得できたっす。 そういや青葉か誰かが「リリスとエヴァシリーズの アンチATFが共鳴! 物質化します!」 みたいなことを言ってたけど、それって リリス巨大版のことでしょうか? それともその後 リリスから生えた羽根の方かな。俺的には後者だと思ってるけど よくわからん。
383 :
くま :02/11/22 15:12 ID:???
>382 巨大綾波が赤き月を手に包むシーンで地表に白い膜状の ものがありますよね。その後、波の様に広がっていくやつ。 多分、これのことではないかと。これ、海水では無さそうですし…。
384 :
382 :02/11/22 15:20 ID:???
>383 白い膜状のもんが広がって、そこから巨大リリスが ぐ〜んと起きあがってくるとこですね。 あれがAATFだったのか…下から見たらどうだったんだろう。 まだ訊いていいっすか? ラストで地球の周りにかかっている赤い輪っかってなんでしょうね?
385 :
くま :02/11/22 15:25 ID:???
>384 巨大綾波の首から吹いた血かなぁ なんでずっと残ってるかは……わかりまへん(;´Д`)ゞ 多分、あんまり意味はないかと……
>385 >ずっと残ってる 量が多いからじゃないっすか(w 巨大リリスは、出現時にジオフロント(黒き月)を 突き抜けてますよね。そういえば地下のリリスが動き出すときも 手に打ちこまれてたボルト(に見える)を 粘度大の液体みたくぐにょ〜とすり抜けてた… でも初号機が巨大リリスの中から出てくる時には しっかり目が傷ついてました。…この違いってなんでしょうね?
387 :
くま :02/11/22 15:37 ID:???
>386 多分、リリスはぶにょぶにょしたもので出来てるんですよ てのは冗談で、それだけ自我境界が弱いってことでは。 体が破損するのはレイの自我が表面に出てきて(それこそが ゲンドウがレイを作った目的だったんだろうけど、結果として シンジを選んでしまった。自我、育ちすぎ)以降なので、 ある程度自分の形というものが出来ちゃってたからかなぁ。
>386 >ぶにょぶにょ〜自我境界 エヴァ初期の設定では、素体には最初は骨とか筋肉とかなくて、 戦いの中で必要になった器官ができてくる(2話のラストで 目ができたような感じで)ってのを読んだ記憶が。 それと似たようなもんですかね。 ここでもATF→自我の強度?の問題になってくると。 エヴァの羽根(量産機除く)って見た目ATFに似てますよね。 ATFの変形、だったんでしょうか。 特に初号機のはEOEでいろいろ形が変わってますが。
何度もありがとうございます。 世界中にゼーレに関する機関があったんですかね?
390 :
くま :02/11/22 15:59 ID:???
>388 そうですねー。あの辺の透過光で処理されてる所(光ってる絵)は 大抵ATFの亜種で済んじゃう気がしますだ。 >389 いや、こちらこそ構ってくれてありがとうー。 皆さんのおかげでもやもやが晴れてきました。 ゼーレの関係組織はキリスト教圏を中心に世界中にあったのでは。 アメリカ、フランス、ロシア、イギリス、この辺全部そうだしね。 ゼーレはわかんないけど、人類保管委員会にはアジア系の 人はいませんでしたね。 アジア圏には多少影響力弱かった…のかも。
391 :
388 :02/11/22 16:04 ID:???
>くまさん いろいろありがとー。長年の疑問とかがすっきりしました。 まあわかんないことはまだまだあるけど、 またどっかで会ったら聞かせてくだせい。 んじゃ唐突だけど落ちますー。どうもありがとうございやした。
392 :
くま :02/11/22 16:06 ID:???
>391 ういー、こちらこそ構ってくれてありがとうー。 久々にエヴァの話出来て嬉しかたーよ。
393 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/22 16:06 ID:nR6MYcg5
なんだか、もう一回エヴァ見たくなっちゃったなぁ… くまさんは、DVDで見たんですか?
395 :
くま :02/11/22 16:17 ID:???
>394 そうです。劇場版だけはDVDで持ってます。 あとはレンタルしてみますた。 今見てもやっぱり……アスカ(・∀・)イイ!
ボクは「下」ってヤツのDVDもってるんですが、 TV版は全く見たことがないんで、ちょっと理解に苦しむことがあります・・・ TV版のDVD買ってきます
397 :
くま :02/11/22 16:26 ID:???
>396 おおっ、ナイス行動力 またいつかお会いしたら語らいましょうー 今日はどうもでした。そいでは、そろそろ引っ込みます。
>>326 ああーそれはかなり正論だが、そうすっとSFアニメじゃねーな(藁
自分の見落としが大きいと思うんだけど、「ジオフロント」と「ガフの部屋」ってどこ?
>>399 ジオフロントはテレビから出てきてるからわからん?
劇場版では黒き月の内部、黒き月がジオフロント外郭部。
ガフの部屋、はガフの扉がリリスの手のひらの開口部なので、リリスの内部。
401 :
くま :02/11/23 09:27 ID:???
今日もいい朝だなぁー。 勝手に語っちゃうよ、おじさんは。ほら、孤独だから。 >399 ジオフロントはネルフ本部がある球形の地底空間で、リリスの赤き月。 劇中では90%近くが埋まってて、その地下に本部施設やらがあった。 ガフの部屋、ガフの扉も人類がATフィールドを失い赤き月に還る 原初の状態、その始まりを意味しているのであって具体的に コレコレがガフの部屋ですよ、というものは無いと思う…。
402 :
399 :02/11/23 12:10 ID:???
>>400-401 なるほど、判りました。サンクス!
テレビも一通り見ていたので、多分ジオフロントが判らなかったのは見落としの所為だったと思います…
ガフの部屋も判りました。
ところでこれ、二つあるって聞いたのですが…?
403 :
くま :02/11/23 12:37 ID:???
>402 二つだっけ? 考えられるのはアダムから使徒が生まれたガフの部屋かなぁ。 あるいは、過去のリリスからの人類誕生を指しているのかも。
>>402 ジオフロントは南極に白き月(アダムの卵)
日本に黒き月(リリスの卵)だと思う。
作中明言されていないが、南極の施設がジオフロントらしい描写はあるので、
そういうことであろう。
405 :
399 :02/11/23 21:10 ID:???
>>404 あ、二つあるというのはガフの部屋のことです。紛らわしくてスマソ。
おそらくくまさんが言うとおり…かな?
どこかの考察で見ただけなので、詳細は覚えていないのですが…
ジオフロント=世紀最前線=ようするに
>>400 さんの説がどっか設定書に書いてあります
シトはイカの親戚
イカの次はサイコロかよっ...
409 :
携帯から失礼してm(__)m :02/11/29 14:48 ID:SgzIIO2W
質問です。TVシリーズの「涙」でレイが自爆した後、リツコがレイのエントリープラグを見て「これは極秘にします」みたいなこと言ってましたけど、何を見たんですかね?
410 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/29 15:53 ID:A/FK4OMs
「AIR」ってもしかしてエアー・空気という意味ではなく G線上のアリアのことなんですか?
>>409 レイが死んだって事を隠そうとしたのでは?
周りに知られたらクローン作ってることがばれるわけだし。三人目は怪我してないのに包帯巻いて怪我してる振りしてたし。
>>410 どっかの国の言葉で「副題」と言う意味らしい。庵野曰く。
413 :
くま :02/11/29 18:11 ID:???
>409 TVは暗くて見えにくいけど、明るくすると消し炭になったレイの手が写ってるよ。 あとは>411さんの言う通りかと。
415 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/11/29 18:43 ID:YvnldHmb
>>411 さん
リツコさんの他に、何人か、調査してる人がいましたよね?
彼らは消された可能性があるんじゃないか?と、今思いました。
416 :
携帯から失礼して :02/11/29 18:52 ID:AsI+TVcZ
気づかなかった、炭ですか・・・ 今度、確認してみます
>>413 >TVは暗くて見えにくいけど、明るくすると消し炭になったレイの手が写ってるよ。
手にも見えないこともないけど
正直、壊れたエントリープラグの壁にも見えます
黒き月が浮かんでったときって発令所その他はどうなってたの? やっぱり黒き月と一緒に空高くに昇ってるの?
>>418 発令所はジオフロント内のネルフ本部内ですから、
そういうことになります。
赤い光粒が集まっている時に内部がどういう状態かは、
うかがい知ることができませんが、
最終的には黒き月は破壊されています(わかりづらいです)
>>417 コンテブックを見ると、はっきりそう描かれています。
作画の段階で抑えらたかと。
>>199 ふーん。
数学と物理の成績悪いでしょ。
論理的思考に欠けてるもの。
まあ、エヴァヲタ全体の傾向だけどね。
らたかと
>>381 無茶苦茶遅レスだけど
>補完中は、自分を拒絶したから。
>補完後は、自分を拒絶するかも知れないから。
なんかその前、他の人が推測した文よりも
その意見に大納得。
すっきりしますた
下にあるからあげ
人類補完計画が、LCLに溶けてみんなで一緒になることというのは、 なんとなくわかるのだけど、そのメリットって何? 何かシンジもミサトも嫌がっていた気がするんだけど。
>>426 一体になって単体生物として新生すれば、心の問題はいっさいなくなるという、
まことにもって身勝手わがままな理屈。
他者を求めたり傷ついたりするのがイヤだから、他者そのものが存在しないようにしてしまえという。
ゼーレの思惑とユイの思惑とは違うと思うが、ゼーレのはこんな感じだろう。
>>427 続き
ただよくわかんねえのは最初のエヴァシリーズで初号機を拘引したあたりの行動から、
リリスの協力なしでアンチATフィールド臨界に至れたか?
リリスの卵からの新生まで持っていけたか?それはわからん。
429 :
426 :02/12/09 23:03 ID:???
>426 わかるような気がするんだけど、 ただ、人類補完計画で溶けて一体になったせいで、 シンジはアスカの首を絞めたくなるくらい傷ついたんじゃない。 逆効果じゃないか?
430 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/10 03:15 ID:4Bc+qaTP
劇場版でネルフに侵入した軍隊はゼーレの刺客ですよね? なのになぜ、儀式がはじまったときに軍の人は「作戦は失敗だ…」と言ったのですか? ゼーレのお爺さん達が喜んでた所見ると、ゼーレの思惑どおりじゃなかったの?
>>430 まず、軍隊=戦略自衛隊、つまりゼーレ直属の軍隊ではなく日本政府直属の軍隊。
そして、首相とその秘書の会話でわかるが、日本政府は作戦が成功すればサードインパクトを阻止できると思っている。
つまり、ゼーレは日本政府に自分たちの真意は伝えていないわけだね。
で、劇中では結局サードインパクトが起こったので「作戦は失敗」となる。
432 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/10 04:55 ID:ClVa9/bt
レイの体が崩れる時、手がもげて落ちるところがどうしても地球にツッコミを入れてるようにしか見えない
アダムの卵、 リリスの卵、 白き月、 黒き月、 赤き月、 が良く理解出来ません。誰か馬鹿な私の為に分かりやすく説明して頂けませんか? お願いします。
>>409 あれはコアの回収をしたんだと思っていたが
映画3,4回見ておおよその謎は解けたし、 理解も割とすんなりできたんだけど、 一つだけわかんないのがあって、 4年経った今も分からないんですけど、 シンジがアスカの首をしめるシーンって現実の出来事なんですが? それともシンジの心の中での出来事なんですか? あそこの解釈によって全体がずれてきちゃうんだよね。 あなたの考察を待ってます。
>>435 既出だが、綾波とは魂そのものであり肉体はどうでも良いんだよね。
身体は幾らでもとっかえひっかえ出来るから。
これから新しい身体の綾波が出てくるのに、黒焦げの綾波の死体があったらマズイっしょ?
>>436 あれはエヴァの中のシンジの心象風景だと思う。
シンジにとっての他人の象徴がアスカ(というか異性だよね。テレビ版では父親=ゲンドウだった)。
あのシーンでシンジは結局アスカの首を絞めてしまう=他人を拒絶するって事で
補完計画発動のきっかけになったんだと思う。
最後の海岸のシーンもある意味イメージショット的な物だと思うよ。
この映画は「手」をモチーフに使ってて、他人を拒絶する象徴が「手」で相手の首を絞めるという行為。
「その手は何のためにあるの?」ってなセリフもあったし。
ラストの場面でアスカの首を絞めるシンジの頬を、アスカの「手」が触れた瞬間、
シンジは首締めをやめてるしね。
ようするにラストで首締めをやめる=他人の存在を認めようとしたシンジはほんの少しだけ成長して、
でもそれは泣いちゃうぐらい辛い事だって事じゃないかなあ。
で、そんなシンジにアスカは「気持ち悪い」って言っちゃうんだけど。
いやー、世の中辛いですなw
そもそも自分以外の人間が存在するって言う事は それだけで「気持ち悪い」 だけど・・・って感じ
エヴァのメインテーマは他者との心の触れ合いです。 細かい設定はこの際、無視して結構!最後にシンジと アスカが二人残されているシーンが全てを物語っています。 シンジは他者との触れ合いが怖いのです。 しかし、人類補完計画で、全ての選択権を委ねられたシンジは レイに他者を受け入れる事を間接的に宣言します。 シンジがレイに膝枕してもらってるシーンです。(注:裸) …気が付くとアスカと二人きり。 このシーンでのアスカは、シンジにとっての他者の代表であり、 また異性の代表でもあります。 シンジは、最初、アスカの首を締める事によって他者を拒絶しますが、 それをやめる事で、他者であるアスカを受け入れたのです。 この瞬間、シンジは他者を受け入れ、異性を受け入れる事で、 ユイ、レイ、カヲルのマザコン、擬似マザコンを払拭し、 男になった事を意味します。 アスカが「気持ち悪い」と言ったのは、 アスカからみて他者であるシンジへの拒絶です。 そうして、残されたシンジとアスカは アダムとイヴになったのです。
EOEは、現実と心象風景が渾然一体としていて、特に後半になればなるほど、 このシーンは現実、このシーンは心象風景と単純にはわけられないと思います。
>>434 黒き月ってのはネルフ本部のあったジオフロントの事です。
ジオフロント自体はアトランチス人という宇宙人の宇宙船でした。
同型の宇宙船は他に旧タルテトス王国にあったブルーノアと、
アトランティスにあったレッドノアがあります。
それぞれの宇宙船には大型の人類が保存されており、
レッドノアにはアダム、ブルーノアにはイブ(エヴァ)、
ジオフロントにはイリスが保存されてました。
20世紀初頭にレッドノアは宇宙空間まで飛んだ後に
南極に墜落しました、その墜落したレッドノアから、
アダムを回収しようとして失敗したのがセカンドインパクトです。
シンジは「他人が恐い」というより、自分はどこか欠けた、 なにか足りない人間だと思っているから、他人との関わりを 出来るだけ避けて生きてきたんじゃないのかなぁ。 他人と関わると、自分の欠陥があぶりだされてしまうから。 ま、これは他のキャラにも多少あてはまるけど。 エヴァって、他者を受け入れる云々より、そんな不完全な 自分を許すことが出来るかが、テーマなんだと思う。 だから「補完」という言葉が出てくるんだと思うけど。
>>440 に私は同意なんですが、シンジがアスカの首を絞める場面については、
過去の現実の想起とするにはちょっと厳しい。
リテイク版弐拾四話の冒頭に、シンジが加持の死をアスカに告げる場面があり、
場所が首を絞める場面と同じで、コーヒーメーカーが意味ありげにアップになったり、
床に転げ落ちて湯気をあげていたりするカットが入っています。
そうした記憶とアスカにひどいことをした、という自責が結びつき、
あのような幻想を導いたとしておいて構わないと思います。
シンジの側からすればバルディエル(トウジ)の首を絞め、
カヲルの首を落とし、今またアスカの首を絞める、
というのがこの上なく絶望的な展開であり、アスカの側からすれば、
狂った母親に首を絞められた記憶や、繰り返し拒否した人形化のはてに、
ああした場面に至ることが救いようのない帰結です。
シンジにとっては現実ではないですが、補完中の幻想は抜け出せない夢のようなもので、
現実と一緒でしょう。
>>443 そうですね。ほぼ同意です。
アスカにとって、母親に首をしめられたトラウマを癒やすには、
ふたたび誰かに首をしめられて、それをどうにか処理するプロセスが、
シンジにとっても、再び誰かを殺そうとして、それをどうにか処理する
プロセスが、共に過去から訣別するために必用なのだと思います。
だから、あのシーンにはこれからの希望が込められてると思ったりもします。
意味的には、ですが。
なんだろう・・・レイの肉体がなくなって、魂みたいな?ものがあっただけだったとか。
最後の首絞めシーンですが、難しい意味とかは無く単に 全ての人が死に絶え、変わり果ててしまった世界に絶望したシンジが 自分の他に唯一生き残ったアスカと無理心中を図ったって事じゃないの?
中尾彬に意見を求めたいところだ
>>448 全然違うとはいえないんじゃ?
死んだら補完世界に逆戻りのように、シンジには感じられるんじゃないか
って気もするけど。
>>448 どうなのかな。アスカって妊娠してたの?だとしたらアスカ殺しちゃったらもう人類滅亡ですね〜。
452 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/11 17:10 ID:AYJkRp9C
アスカの「気持ち悪い・・・」の意味は一体何だったのかな? 宮村優子のアドリブ説があるけど・・・だとしたら、ナカタニD.の奥さんもなかなか凄い人ってことになる。 「気持ち悪い・・・」を言う寸前に、アスカの目が動くよね?あれ怖かった。 LOREN&MASHの『THANATOS』がめちゃくちゃ暗い曲で、余計に重たい作品に感じた。
だからいいんじゃない?
エヴァーは心の中で思いっきり後悔して楽しむ作品です
一理あるわね。
456 :
436 :02/12/11 18:13 ID:???
貴重なご意見どうもです。 あとちょっと言葉足らずでしたね。 俺が言ってる首しめシーンは中間のコーヒーメーカーの シーンのことです。(最後のシーンはもちろん現実だと思ってます。) 勘違いされちゃった方、ごめんね。 俺も大体皆さんの様にシンジの心の中の出来事だと思ってたんですけど、 リテイク見たら443さんが言ってた様に、あのシーンが現実っぽい様に 描かれてましたし、あとミサトのカーペット替えなきゃとか、 シンジのアスカにひどい事したんだとか、ラストのアスカのの、 あんたなんかに殺されるのはまっぴらよ、などというセリフを考えると 現実だったんじゃねえか?と疑問を感じちゃったんだよね。 まあそういう曖昧な所がこの作品の魅力なんだと思いますが(笑)
現実の片鱗はあるんじゃないかなーと。そんな感じに思ってます。 たぶん、そのまんまじゃなくって。
多分すっごくガイシュツだと思いますが、初号機にS2機関がついたのっていつですか? 最初からついてたものなんでしょか? あと、上の方にあったHPで探してみたんだけどS2機関について具体的な事書いてある所 見つけられなかったので、どういうものなのか説明おながいします。
>>458 スレ違いですよ。
ちなみにS2機関は使徒(ゼルエル)を食べたとき。
>>459 失礼すますた。
探してきま〜す!ありがとうございますた。
461 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/11 22:29 ID:Nfi4N6E3
レイ3号の手がとれた所に違和感があります。ATフィールドがイ維持できなくなって 溶け落ちたなら何故骨だけ残ってるのだろうか?それともレイの骨は人口のものなのかな。
>>456-457 だから、何度言ったらわかるんだよ!
加持さんはもう、いないんだってばっ!
までは現実だと思っております。
これに対応する劇場版のセリフは
シンジの妄想というか思い違いじゃないかと。
ただ、なかなか納得しなかったので
テーブルをひっくり返したり椅子を投げつけたり
したいような気持ちになったのではと。
現実は「うそ」のセリフの後
アスカは即座に家を飛び出してしまったのでは
ないかと推測します。
逆にシンジは「言わなきゃよかった」と後で後悔したかと。
>>462 というよりそのセリフはビデオ版二十四話冒頭に挿入されてる。
464 :
くま :02/12/12 00:48 ID:???
あの補完計画進行中にシンジがアスカの首を絞めたシーンは 形而下的には現実ではないと思うな。 TV版の25,26話でもあったけど、ATフィールドが取り払われた 補完世界において人は、自身、自身の中の客体、接触を持った あらゆる人々の中に存在する自分たちと触れあうことになる。 そしてあらゆる罵詈雑言を浴びせられたり、全肯定されたりしながら 心を補完してゆくという過程を経るんだと思う。 学園エヴァ的世界もあれば、シンジとアスカが加持とミサトの ように体を重ねたり、首を絞めたり、想像しうるあらゆるシチュエーションが あの中では行われていたのであろう……多分。 そういう意味では現実とも呼べるのかも知れません。 人間の魂を持たないレイやカヲルがシンジ達の中に存在できること、 人が他者を断片的においてであれ内包しうること、それがいつか わかりあえるかも知れないという希望であり、それを無理矢理押し進める のが補完計画の一面かも知れない、とか思ったりします。
>>464 >形而下的には現実ではない
上手い言い方だと思う。
時系列にそって現実に起こった事ではないけど、
ミサト&加持のSEXをシンジが見ていたシーンを例に取ると、
ミサトの心象でもあり加持の心象でもあり、シンジのそれでも
あったと。
補完シーンは誰か一人だけの思い込みという訳ではなく、
それぞれの心の中が繋がった状態での共有体験のようなものであり、
その意味では現実に起こった事なのでしょう。
つまり、シンジの補完世界でシンジがアスカの首をしめた時、
同時にアスカの補完世界ではシンジに首を絞められていたと。
現実風景と心象風景の区別がなくなることが補完中の特徴なんだねー。 まぁ、神の視点でも持ち出さないと何が何だかわからんの。
467 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/12 11:05 ID:TEMZsLPu
カヲルの魂は首チョッパしたのになんでリリスから出てきたのか・・
>>467 直前にエヴァシリーズとATフィールドが共鳴、
エヴァシリーズがレイの形象をとったように、
ダミープラグのカヲルの人格もリリスに何らかの作用をしているかと。
プラス取り込まれたアダムによりカヲルが形象化。
リビングの首絞めシーン。あれは絶対現実ではありません。 アスカの足が床から浮いた時点でみんな気づくべきです。 シンジにあんな力はありません。
>>467 単にシンジが自分を受け入れてくれる他人としてイメージしたから
リリス、じゃなくてリリスと一体化したアダムが変形したんじゃないのか…
>>471 シンジが初号機に解けてたときに女性軍三人の姿に誘惑されてたみたいな?
473 :
育成 :02/12/12 16:09 ID:???
>>472 テレビでもあたしと一つになりたくないなんていうシーンがあったような・・・
よく考えたらシンジはサードインパクトを防ごうとしてるアスカを助けるつもりで 地上に出たのにいきなりサードインパクトの為の依代(よりしろ)に されるってなんかむなしいよなぁ
常識的な個人の力で防げるもんじゃないし。 何をやっても何をやらなくても裏目ってのも凄い。
476 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/12 19:28 ID:do0S4jeV
誰か首絞めシーンの会話のやりとりは アスカ=庵野、シンジ=庵野を否定しているヤバヲタ と解釈している人はおらんか?後にはさまれる実写や レイの首が血を噴く直前の庵野監督への中傷文などを みるとアスカのセリフは庵野監督の代弁にもうけとれます。 人の間にはいって行けない自分しかみえてないヲタどもへの メッセージだとずっと解釈してました。
477 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/12 19:36 ID:PdN877pz
>>476 そこまで重い意味であると解釈できるあなたは神
>>470 あのシンジは初号機が新しく体を作ったシンジ2号だからなあ。
アスカくらいどうとでもできる(w
479 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/12 23:41 ID:ydXPKrqK
>>477 EOE上映後に、一番よく聞かれた解釈が
>>476 だったりする。
漏れは観ても意味がわからなかったから
本当にそういう解釈だったんだ、としばらくの間信じとった
481 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/13 02:31 ID:Ogd28gTH
ニセモノ?にしちゃリアルだな。 コレどこで拾ったの?
>>481-
>>482 ネタか?ローカルルール読めよ
484 :
482 :02/12/13 03:23 ID:???
ごめん本気で釣られてたわ。 (普段、ここにはこないもんで) ポスター良くできてるねえ。 しかし新作がガセで良かった。 ってかスレ違いだね、サイナラ
補完計画成就しなかったんだから、シンジと同じように 後からボコボコLCLの中から人が元に戻って出てくるんですよね?
出てこないでしょ。 結局エヴァに乗っていた2人だけが生き残ったんじゃないの? みんなの墓あったし。
話しの流れ的には生き返らなきゃ変だよね。 で、物理的に生き返るかどうかというと、 そもそも滅んだのも魔法なんだから 生き返るのも魔法ってことで 可能不可能を考えても異味なんじゃないかなー。
488 :
にんにくラーゲン :02/12/13 08:25 ID:HObmSh4k
どちらにしろ、全体的にユダヤ教、キリスト教の法典とか聖書とか神話の引用が多いと思う。 ミトラとかカバラはキリスト教のこと嫌いだけど、(ゼーレとかがユダヤ教的立場で、シンジとかネルフがキリスト教) その相反する要素の均衡が補完計画とか、物語りの進行を促してたと思う。 結果的に、庵野監督は、新たな聖書を作りたかったと思われ。(キリストも実在の人間だったし…シンジがキリスト的偶像ってことで) 本編は、人が神になるための道程だったと思われ。 こんなんどう? あと、実際の国連がああいう秘密結社だったらまだレゾンデートルあるよね。 ってか、>481 のヤシ凄いね。続編みたいね。
新たな聖書ってか、ある意味、聖書(的物語)のパロディなんだと思うけど。
>>485 いや案外、人の形にこだわっていたゼーレの補完計画が遂行された方が、
人は元通りになれたんじゃないの?
「これは通過儀式だ」っていってるし。
ひょっとしたらキール(老人達)はリリスに、体を新しい肉体に戻して
欲しかっただけなのかもしれない(w
スレ違いで申し訳無し。 なんで第三新東京市に攻めてくるのだろう。 アダムがいると思い込んでたのかいな。 でも海で襲ってきたのはアダムの場所を知覚してたっぽいし。 わからん。 間違うならせめて南極に逝くべきなのではなかったか>使徒
492 :
育成 :02/12/16 15:03 ID:5UH1hm0t
>>491 ネルフ本部の地下にいたんじゃないの?アダムが。いや、リリスか?・・・忘れた・・・
やばい、ちゃんと復習せねば!
>>492 ネルフ本部にいたのは、リリスの卵じゃなかったけか?
そんで、加持が持ってきたのが、アダム
サードインパクト時は、アダムとリリスの卵が、禁じられた融合を果たした
ので、リリスが巨大化してカタストロフィー・・・・違う?
リリスの卵じゃなくてリリスそのもの。 でも、リリスの設定は当初からあったのか怪しいところだ
495 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/18 02:22 ID:CPWVNghP
>>491 使徒ってアダムを目指してたのではないか?カヲルもリリスと分かってがっかりしてるし。とすれば
リリスを目指して3東京にやってきてた訳ではなさそう。
特に最初の方の使徒連中がアダムを目指してたとしたら完全に勘違いだよな。
・・・わからないっす。
このタイトルってダニエル・キイスと関係あるの?
497 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/18 03:07 ID:T+FPfsyG
溶けた人は自分自身をイメージできたり戻りたいって思えば戻ってくるって言ってなかったか? とりあえずシンジとアスカは戻ってきたけど。 アダム 第1使徒 第3使徒以降を産んだ 初号機以外のEVAの素 リリス 第2使徒 第18使徒ヒトを産んだ 初号機の素 アダムの魂+人の肉 =カヲル リリスの魂+人の肉 =レイ アダム肉 加持がぱくってきてゲンドウが手にくっつけたもの リリス肉 地下の巨人
498 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/18 03:10 ID:T+FPfsyG
アダムの卵 白き月、南極のセカンドインパクトのところ リリスの卵 黒き月、第三新東京の地下
>>496 庵野監督は自らが手がける作品の最終回のサブタイトルには、必ずSF作品のタイトルを引用しているようです。
中間地点500ゲトー
>>497 > アダム 第1使徒 第3使徒以降を産んだ 初号機以外のEVAの素
でも、映画のパンフには「リリスと呼ばれる生命体の源から発生した存在」と書いてあるんだなあ。
この用語集、オフィシャル的な存在のくせに今一信用しきれない(w
あ、引用は「使徒」の項からね
503 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/18 13:41 ID:w82lZ44R
だからアレなんですよナディア繋がり ・レッドノアが南極に墜落、そこからアダムをサルベージしたらドッカン→エヴァ ・日本海溝深く沈められた2代目ノーチラスをサルベージして 対消滅エンジン(バニシングモーター)と縮退炉の技術を取得→トップ で、ネルフ本部施設のあった所は、第3の恒星間宇宙船そのもので その地下深くにアトランチス人が作り出した第二の人類イリスが幽閉されていたと。
何が目的で使徒は人類に戦いを挑んで来てたのだ?
愛を求めて
506 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/19 02:51 ID:CPL+Q5nJ
シンジは他の人間たちと一体化出来なかったということ? 全人類が溶け合うというのはシンジ一人が一体化できなかったことで 失敗だったの?
シンジは最終的に一体化を望まなかったのでしょう。 んで全ての決定権はシンジにあったのでその時点で計画失敗。 先に溶け合った人類はどうなったかと申しますと ・・・・・どうなったの? ラストの時点では不明だな。 リリスの卵に帰っていったならば当分(何百年か千年か)戻ってこないだろうし そうでなければ皆さんその辺りに一人一人にバラケて 転がっているのではないだろうか。
>>506 全人類が溶け合うつーか、リリンの母=リリスへの帰還が補完計画の基本だった
はずだから、その帰還までのプロセスはゼーレもユイも成功してるんでしょ。
シンジ、綾波と合体してるからw
最後の選択問題は、リリスとの完全な決別を望むか望まないかだと思うんだけど。
ゼーレはリリスとの関係をリリスからの新生後も続けたかったけど、ユイは
リリスとの関係を3rdインパクトを最後に断ち切りたかった。
「自立したリリン=新しいヒト」が、ユイの目的だったはず。
その後の世界が、たとえ天国じゃなかったとしても。
結局、“リリスとの決別”が“ユイとシンジの別れ”に重なるという物語構造
なんだよね、エヴァって。
>>507 > 皆さんその辺りに一人一人にバラケて
> 転がっているのではないだろうか。
無理やりリリスから引き剥がされた皆さんは、各自で自分自身をイメージして
戻ってね、って事なんでしょう。
まったく、鬼のような「まごころ計画」w
映画の『まごころを君に』の最後は主人公が馬鹿に戻って 満身の笑みでブランコを漕いでいる姿で終わり 結局馬鹿が一番幸せってえ終わり方 オタク=他者の目等を気にし過ぎ気遣い考え過ぎて不幸な奴 DQN=ヤンキーは他人を傷つけても平気、25で子供二人ぐらい 持ってて世間的には大人だし幸せな奴 アスカ<オタク「気持ち悪い」 猪木<「馬鹿になれ」 庵野<『まごころを君に』=考えて考えて臆病で結果的に馬鹿を 見るなら、本当の自分を解放して馬鹿になれよ そーゆー事ですか?
510 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/19 14:31 ID:gdXCWD5j
>>508 >無理やりリリスから引き剥がされた皆さん
たぶん、「自分で自分をイメージできなかった」り、「戻りたくない」と
思った人は溶け合ったままなのかな。
でも、キール達含めてかなり多くの人が戻りたくないと思っただろうなー
レギュラーで戻ってきそうなのはミサトと加持、青葉ぐらいじゃなかろうか。
ゲンドウは補完世界で「ユイ」に喰われる事で、一応カニバリズム的な
観念で「彼女との一体化」を果たしたけど、魂は補完世界にも現実にも
戻る事はないと。
>>510 現象を把握出来ない多くの皆さんは何を何処へ戻すかすら解らないのでは?
外からの呼びかけも無いし。
補完計画を漠然とでも把握しているレギュラーは自力で戻れるかもしれないけど。
シンジとアスカ以外の人たちに選択肢はなかったんだろ。 こいつらの望んだようになるしかないと。 自分で自分をイメージするのは誰だってできるだろう。 自我さえ戻れば。
自我の境界がなくなった状態で自我が戻るかどうかが難しいところだね。
>513 それがシンジにかかっていたのでは。自力では無理。
ああ、自我を戻す所まではシンジ個人の判断が全体に影響したという事か。 シンジはさらに自分自身をイメージして、現世に戻ってきた。 自我が戻った他の人が戻るかどうかは各個人にゆだねられると。
516 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/20 02:36 ID:v+hVQcRO
そもそもシンジとアスカに限っては溶けたかどうかも怪しい。どうなんだろ。 二人ともエントリープラグに入ってた訳だし。 セカンドインパクト時にエントリープラグに酷似したカプセルでミサトが助かったって前例もある。 でも死んだ人だって大サービスか知らんけど溶かしてくれちゃってるからなぁ…。 映画エヴァはほとんどのシーンがそれまでのどこかのシーンになぞらえてあるという事からも、 二人は溶けたなかったかも。
そう、起こった出来事がその他大勢とは違う可能性もそれなりに大きい。
レイの腕がもげて、ゲンドウが「時間がない。もうすぐATフィールドがおまえの形を 保てなくなる。」って言ったシーンの意味は何だろう? エヴァシリーズのアンチATフィールドにレイも共鳴を始めていたってことなのかな? それとも、レイとネルフとカヲルとゼーレの関係が同じもので、ダミーがある限り本人が どれだけ死への願望(デストルドー)を持っても本人の意思とは関係なく復活させられてしまう存在だったのが、ダミーが全滅しているのを見て今度の死は本当の死だと悟り、死への願望が最高潮になったことの影響なのかな? TVシリーズで「あの人(ゲンドウ)が(私=レイ)を離してくれない・・・」ってセリフが あったからレイはもともと自殺願望があったような気がする。 それにミサトが「エヴァシリーズを全て消滅させるのよ。生き残る手段はそれしかないわ」 って言っているが、よく考えればこれには人間以外の存在であるリリスやアダムそしてレイも含まれる訳で、レイ自身がそれを既に自覚していたような気がする。 カヲルもそれを自覚していて自らの死を希望したしね。 つーか、今頃エヴァにはまって、こんな時間にこんな長文カキコしている俺って最低だ(w
しかも、答え自分で出してるし。(w
520 :
育成 :02/12/22 09:27 ID:???
う〜ん、なんでしょうね〜。ATフィールドってのは心の壁ってことだから、それが保てなくなるってことは本当にレイは消滅しちゃうんじゃないかな。 本当の意味でね。でも、あの時レイは「碇君が呼んでる・・」って言ってゲンドウを拒絶?したんじゃないかな。 ってか、ゲンドウってユイと会うためだけにレイに優しくしてたのか?それともレイがユイに似てるから??わからん・・・ もし、前者だとしたらゲンドウのヤツ最悪だぁ!レイファンの俺としては・・・
>>510 が正しい。
シンジはミサトのペンダントを見て、ミサトとの再会を願った
(っつーか、「大人のキス」の続きがしたかったのか?
シンちゃんのエッチ!)。
が、ミサトは戻る事を望んでおらず溶けたまま。
なんとシンちゃんが会いたくなかったアスカが戻る事を望んで
再生していましたとさ、シンちゃん、残念だったね、ってオチ。
522 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/22 21:21 ID:EFNMZLD6
ミサトは撃たれてしんだのはわかったけど他の人もけんすけも みんな死んだの???今さらスマソ。 墓標に名前がほってあるのはしらなかったな。。 あのあと二人で世界作ってくってみたいなことを掲示板でいってたけど 普通にそのあと二人どうなるか知りたい・・・。 解釈があほすぎて私にはできない・・。
523 :
510 :02/12/22 21:29 ID:???
>>521 俺が正しいかどうかはともかく、君のは違うと思われ
使徒に天然記念物として保護されます。
525 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/22 21:32 ID:+miyK8YJ
よくある疑問だけど人以外の生物はどうなったのかな? シンジとアスカの二人だけの世界では他の生物はみあたらなかったけど だいいち、人以外の生物にATフィールドってあるの?
お話にエンディングのあとというのは存在しないとおもわれ
527 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/22 23:23 ID:EFNMZLD6
>>525 セカンドインパクト後の南極に槍を回収に逝くシーンで
冬月せんせが「微生物に至るまでの完全な消滅」と言っておられる。
それに「完全に範囲を限定した」って修飾語?がついてるから
ゼーレ幹部が補完計画発動の時に言った「いささか数が足りぬがいたしかたあるまい」
ってセリフはあのエヴァシリーズの数では全世界を覆うアンチATフィールドは発生
させられないって意味にもとれる。
第三新東京市の裏側にある地域(ブラジルあたり?)では人が生きてる可能性がある。
529 :
くま :02/12/23 03:24 ID:???
年の瀬は忙しいですね。くまです。また勝手に語っちゃうよ。 >528 南極を覆っているのはアンチATフィールドではなく、セカンドインパクトの 残滓だと思う。それが何かはわからないけど、そうでなくてはいくら 隔離した空間にいてもゲンドウや冬月が南極に立ち入れる筈がないので。 ATフィールド、アンチATフィールドを展開出来るのは使徒とエヴァだけだから。 ゼーレは儀式とう観点において12という数を用意したかったけど、 実際のところ9体で地球全土にアンチATフィールドを及ぼすことは 可能だったと思う。でなけりゃ実行してなかった筈・・・。
530 :
くま :02/12/23 03:29 ID:???
俺がゼーレの補完計画の最後は人の形を取り戻して終わり、と 考えている根拠の一つにマギオリジナルにこだわっていたことがある。 彼らはサードインパクト後のことも考えていたんじゃないでしょうか。 現場の人間(戦自)とかを納得させる為だけとは考えにくい・・・。 思うに補完後の人類というのは未曾有の共有経験を持つわけで、 精神的にどのように変容するのかわからないですが、ゼーレとしては 閉塞から開放され新たなステージに進めると思っていたのでしょう。多分。 それを否定するユイからは淫らな闇の匂いがします。
531 :
くま :02/12/23 03:34 ID:???
>518 リリスの再生を停止させていたロンギヌスの槍が無くなったことで リリス本体の影響力が拡大したのではないでしょうか。 レイの魂が、自分はレイかリリスなのか不確かになってしまう、 そんな感じかと……。 シンジの声が聞こえたレイは、再び確と自身がレイであると認識した ので、また腕部が再生したんだと思います。
ゲンドウの補完計画
不要な体を捨てて(全ての?)魂を初号機に乗せる。これで完結。
ゼーレの補完計画
不要な体を捨てて全ての魂を初号機に乗せる。その後完全な単体へ
と進化する。この単体ってのは「一つ」って意味ではなく、性別の
存在しない生物って意味。親子関係、恋愛関係から解放される「まさ
に理想の世界」を実現しようとした。
>>530 日本政府の指令を受けた戦自がマギオリジナルにこだわったでは?
つまり、何も真実を知らない日本政府がマギを使いたかったんでしょう。
533 :
521 :02/12/23 05:51 ID:???
>>523 ん? おちゃらけて書いたけど、マジレスだよ?
よく、シンジとアスカ2人以外はどうなったという話が出てくるが、サードインパクトが中断した時点で、魂の開放は中断されているはず。 その中断の結果、一度死んでいる(あるいは瀕死の)アスカやミサトも、元の肉体が精神と一緒に再構築されていると思う。 だから、シンジがアスカの首をしめている同時刻、ネルフの連中も復活して基地でボケッとしているんじゃないかと妄想している。 前スレ?では「箱舟」とかLCLがどうとかムズイ事言ってるが、漏れとしてはそう考えた方が精神衛生上良い。 終わった物語のその後の想像をしてもさほど意味のあることとも思えんし、庵野の言うとおり現実に帰った方が良いだろう。 といいつつ、休日の朝から漏れは何してるんだろう…
シンジのなかでミサトの存在は身内の母として失格、全否定。 その後いろいろぶつけあって、他人として、人生の先達として肯定 という流れがあるのかなとなんとなく唐突に思ってみました。
肯定はともかく、全否定するシーンはないし、そもそも身内の母として 合否を問うほど傲慢な馬鹿でもなかったと思われ
>>535 無理にマニュアルに当てはめようとすると無理がでる。
そういう構造にはなっているけど、そういう展開にはなってないつーか……。
下がりすぎにつきage。
みんな当たり前のように言ってるけど、エヴァと魂の関係を明確に 定義できる人いる? そもそも魂自体、どんなものかわらかんと思うのだけど…
もうつかれたね
542 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/12/29 21:41 ID:nucw4QHG
ミサトとかリツコとかマヤとか、いろんなやつが死んだって本当? 俺、まだこの映画見てないんだよな…。トウジとか委員長とか、その辺ははどうなったんだ?
>>542 二人を残して全人類、全生命が死滅しますた
544 :
名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/01/07 15:55 ID:mx3u1KoU
>>543 じゃあ、神事とアスカたんの寄生虫、腸内細菌や細胞内寄生体はどうなん?
前にこの板で話題になってたトモヨ氏の『風』はその辺まで考慮に入れてたな。 (EOE後、シンジ、アスカ、レイ、ミサト、リツコ、トウジ、ヒカリ、ケンス ケ、初号機だけが復活し、サバイバルする話。体内雑菌はいるが、彼等の体を 離れて一定距離を取ると自動的に死滅する設定) FFの話でスマソ……。
あの後、アスカとシンジはなに喰って生活するんだろーな? やっぱ、巨大綾波?それでキモチワルイか。
アスカとシンジの食べるものはあの人の溶けたたくさんの液体です。 栄養豊富な「命のスープ」です。 どんなものが入っているかはしりませんがもとが人なのでどちらにしても キモチワルイです。 ところで補完する前に死んじゃった方々は溶けてしまわれたのでしょうか?
>>497 そうなんだ、カヲル君の魂って、アダムだったんすね… あほ過ぎなんで今さら知ったよ。
あれ、でもカヲルってタブリスですよね、 魂はアダムなんですか? あともひとつ、魂の質問なんですが…さんざんガイシュツだと思うのですが、 零号機って誰の魂が入ってるのでしょうか?赤木博士だと謎本に書いてあったのですが…ホント?
551 :
山崎渉 :
03/01/11 04:35 ID:??? (^^)