新世紀エヴァンゲリオン龍騎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1糞スレヲタ
「倒すべき使徒はあと12体・・・戦え・・さもなけば帰れ」

「イライラするんだよ・・・あんたみたいなのを見てると」
いまだ!!2番ゲットォォォ−。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...

 俺含めてみんな暇やね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
「三尉、ただいま」
「レイ...」
「美味しい野菜(以下略)

スパシン=蛇?
そういや、島田の「こんなの真司くんじゃない」というセリフを聞いて、
LAS物でありがちな、アスカとつきあうようになって数年経って異様
にたくましくなったシンジや、断罪逆行の定番のスパシンを想像して
しまったなあ……。
断罪はいい.......イライラがすっかり消えた........
6 :02/07/10 23:08 ID:0uvlZicE
真司はシンジ
優衣はレイ
霧島はアスカ
蓮はカヲル
手塚はトウジ
令子はミサト
島田はリツコ
北岡は加持
神崎はゲンドウ
加持は編集長
アスカは蓮 病院で寝たきりの母親を救う為
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/11 03:58 ID:6kbIB282
もともとどっか似てる罠。
特撮界も「エヴァ以降」化してる。
今週また真司が落ち込んでシンジモードに突入したら面白い
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 07:41 ID:aGqnlggI
サバイブ
13人の断罪シンジによる生き残りを賭けた戦い
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/19 22:26 ID:LUHDajsO
OPを考えてみた。

割れるATフィールド。そこに初号機が写り、その回のハイライトシーンが流れる。
こちらに歩いてくるシンジ。次にレイ。次にアスカが歩いてきて、最後に三人が交錯する。
背を向けて初号機の絵が描かれたカードを持つシンジ。鏡に初号機の姿。
シンジと初号機の正面と背面の4つの姿が交互に並ぶ。
ジェットアローンのカードを持つ時田シロウ、戦自の機動兵器のカードを持つマナ、四号機のカードを
持つカヲル、参号機のカードを持つトウジが次々写る。(目線にはモザイク)
モノクロの画面に、様々な事柄を暗示する物が映し出され、その合間にシンジ、レイ、アスカ、ミサト
(いずれも裸)、時田、マナ(目線にモザイク)が映し出される。同時に左上にはアスカ、シンジの変身
ポーズ。
シンジの体に空中から出現した装甲が装着され、初号機になる。
合わせ鏡の中で火花を散らしながらポーズを取る初号機。
射出されるためリフトを進む初号機。
合わせ鏡の中、ソニック・グレイヴを手にポーズを取る弐号機。
合わせ鏡の中、舞い散る白い羽根を両手を上げて見つめるレイ。(鏡に映る姿は零号機)
第三新東京市を丘から見下ろすアスカ。画面の左半分は同じ風景が反転され、弐号機がいる。
白いマントをはためかせ、街を見下ろす弐号機。
セントラル・ドグマをリリスに向かい歩む初号機。
タイトルの文字が流れるなか、横を向くアスカ、叫ぶレイ、顔を上げるシンジ、ソニック・グレイヴを
構える弐号機、ファイティングポーズを取る初号機、ソニック・グレイヴとマゴロクを打ち合わせる初号
機と弐号機が映し出される。
13最終話:02/07/24 01:41 ID:cNuH6Nd8
シザース復活

王蛇は工事現場の重機にはさまれて死亡
ナイトは合体モンスターと自爆
ファムはリュウガに殺される
リュウガ(おばっさん)はモンスターに食われる

龍騎はゾルダに殺される
ゴロちゃんもゾルダに殺される

ライダーバトル優勝者はゾルダ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/27 07:13 ID:uiXhv9lt
このスレにB36を派遣し、爆撃を行う
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けやカス
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
16:02/07/27 07:18 ID:???
誤爆
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/27 12:06 ID:HlJArLIO
おっとこのスレ日本じゃ2番目だ
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 16:00 ID:2Qt3YBFO
じゃあ一番はっ?age
ひゅー
ちっちっち 
朝焼けに包まれて 走り出した 行くべき道を
赤色の液体が 僕の胸を満たして行く
いくら心が傷つくことがあっても
夢よ踊れ この地球(ほし)のもとで
憎しみを駆りたてる心の壁壊すほど
夢に向かえ まだ不器用でも
生きている激しさを 体中で確かめたい

太陽が遠ざかる 闇のなかで 迷うときでも
目を閉じて 胸にある声を聞けば 進んで行ける
誰より強く いのちの音を鳴らして
愛よ照らせ この空の果ても
真実を惑わせる心の壁割ればいい
愛を抱いて いま君のために
進化するタマシイが 願っていた未来を呼ぶ

邪魔はさせない
弱気な叫び 振り返るな
道は遥か 続いてく

心を熱く希望の色に燃やそう
夢よ踊れ この地球(ほし)のもとで
憎しみを駆りたてる心の壁壊すほど
愛よ照らせ この空の果ても
真実を惑わせる心の壁割ればいい
愛を抱いて いま君のために
進化するタマシイが 願っていた未来を呼ぶ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/03 23:30 ID:kH2WOqBL
使徒の影を纏う 紅いLCL(ち)を感じる
この心を 同調(とか)して 熱く燃える
声のない叫びが 僕の宿命(みち)を決めた
幾千もの 祈りを胸に 受け止めて
誰かじゃない 自分だけが 悪夢(いま)を変える
終わりのない 戦いを 決して恐れはしない
必ず立ち上がれるのさ 逆境(いつ)でも
揺るぎのない 気高さを 心に抱く限り
希望(きずな)が果てることはない GET AND GO

逃げてゆく光は あまりにも小さく
立ち止まれば 彼方に 消えてしまう
君の手のぬくもり 強く握りしめて
信じあえる その気持ちさえ あればいい
ためらわない 勇気だけが 悪夢(いま)を壊す
情熱ごと 身を投げて 守るべきものがある
生きとし 生ける者達よ 激しく
引き裂かれた 痛みから 生まれる息吹きがある
寄り添い 歩けるときまで LET YOU GO

終わりのない 戦いを 決して恐れはしない
必ず立ち上がれるのさ 逆境(いつ)でも
揺るぎのない 気高さを 心に抱く限り
希望が果てることはない GET AND GO
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/18 15:36 ID:Mt6pEeDi
真司の回想が妙にEoEライクだった
劇場版のあまりにもダークで救いようのない展開
突然なENDに観客呆然なところ
謎が謎のまま終わるところが似ている
ふと思いついた逆行断罪物。シンジとアスカが共に逆行し、片方は狂気に走り
断罪をたくらみ、もう一人はそれを止めるために逆行してきた追跡者。物語は
やがて二人の激突へ…と、いう感じの。(あるいは、シンジ、アスカが別々に
狂気の断罪者(しかもスーパーモード)として逆行。そして、レイはそんな二人
を止め、和解させるために逆行とか)
ついで考えたくだらないパターン。13人の逆行者が選ばれ、使徒とヒトの戦い
のごとく、誰か一人が生き残るというルールが課せられている。
最初に判明した逆行者のシンジとアスカは三人目の逆行者、時田シロウを倒した。
そしてアスカは言う。
「倒すべき逆行者はあと11人。……アンタを含めてね。」
614 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/23 02:31 ID:???
>>611
事件の原因だったリリスが自ら存在を消滅させ、事件の黒幕のアダムは発狂。
そんな中シンジは黒シンジに変貌し、発狂したアダムの封印を解く。
黒シンジから抜けたシンジは黒シンジを倒すが、アダムの封印が解けた事に
より世界の空を無数の使徒が埋め尽くす。
そして、最後に残った逆行者、シンジとアスカは使徒の群れに立ち向かって
いく所でEND。


615 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/23 02:32 ID:???
龍騎ネタって主人公が真治って名前だからかね?
でも龍騎って逆行モノにはおいしいネタ結構あるんだけどね。
タイムベントとか、劇場版のリュウガとか…


616 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/23 02:35 ID:???
オーディーンは青葉。
「修正(出番)が必要の様だ。」


617 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/23 02:35 ID:???
配役きめるかね?
620 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/23 02:41 ID:???
仮面ライダーキョウ=惣流・アスカ・ラングレー/契約使徒:トラウママ(赤毛の猿型)
仮面ライダーフォーカス=相田ケンスケ/契約使徒:デバガメーカー(カメラ等が体についている亀型)
なんてのはどうだ?(藁

672 :ごっつ遅レスだが :02/08/25 19:46 ID:???
>>617
城戸真司 → 碇シンジ(主役だからっつーか、まんま。)
秋山蓮 → 鈴原トウジ(奇妙な友情関係と、関西人つながり。)
小川恵理 → 洞木ヒカリ(その恋人ってことで。)
神崎優衣 → 伊吹マヤ(兄弟、姉妹系キャラっていないから……)
神崎士郎 → 赤木リツコ(これで“姉妹”で。)
蟹刑事 → 時田シロウ(かませ犬。)
北岡秀一 → 葛城ミサト(傍若無人で唯我独尊。あと、偽悪繋がり?)
由良吾郎 → 日向マコト(それにつきしたがう人。)
手塚海之 → 綾波レイ(物静かな所が……苦しいな。)
芝浦淳 → 相田ケンスケ(雰囲気が……ますます苦しいな)
浅倉威 → 惣流・アスカ・ラングレー(他に誰がいるというのかw)

あと、何かしっくりいくのはないか。
673 :617 :02/08/25 20:09 ID:???
性格でいくか役割でいくかどっちをとるかですな。個人的には役割で当てはめたい。
加持、カヲル、ゲンドウ、ユイ、キョウコとかを上手く使えば
士郎(オーディン)―結衣を、ゲンドウ―ユイで行くのはいかが?
あと蓮(ナイト)―恵理を、アスカ―キョウコ(いやどっちも台詞ねーし)とか
手塚(ライア)をカヲルも捨てがたいし。
蟹刑事(当て馬)は日向or青葉とか
北岡(ゾルダ)は加持で真治の先輩記者(名前なんだっけ?)をミサトとかね


674 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 20:24 ID:???
俺的に手塚はトウジなんだが。途中退場で(w


675 :617 :02/08/25 20:32 ID:???
ほら手塚って真治庇って浅倉に殺されたじゃん、行動原理も運命を変えることだし
そういう意味ではレイも合ってるかもしれん
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/25 23:58 ID:d638Lb1G
676 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 21:38 ID:???
役割で決めるとどうしても浅倉でつまるという罠。

……ゼルエル?


677 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 21:47 ID:???
ベタだがファムはマナかな。
単に「霧島」つながりなんだが(藁


678 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 22:06 ID:???
冬月「まったくイライラさせおって!!」


679 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 22:14 ID:???
>>678
そういや彼には錬ゲンで吸血鬼をやった前歴があるな……
681 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/08/25 23:22 ID:???
>>672-679
もしまだやる気があるなら、
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1022980803/l50
これを参考にして本格的にやってみないか?
確か放置されてる龍騎の駄スレがあったよな。あれまだ残ってるか。

「ワイには友と呼べるような奴はおらんかった。別に欲しいとも思わんかったしな。
けどなシンジ、お前は友と呼べるかも知れん」

「うん、僕達は友達だ」
「そ、惣流・・・俺がゲームを面白くしてやったのに・・・」

「あたしの近くにいたあんたが悪いのよ」
城戸シンジ・・・エヴァンゲリオン竜騎 契約モンスターは竜(龍にあらず)
秋山トウジ・・・エヴァンゲリオンナイト 契約モンスターは蝙蝠
須藤シロウ・・・エヴァンゲリオンシザース 契約モンスターは蟹
北岡ミサト・・・エヴァンゲリオンゾルダ 契約モンスターは牛(藁
手塚カヲル・・・エヴァンゲリオンライア 契約モンスターはエイ
芝浦ケンスケ・・・エヴァンゲリオンガイ 契約モンスターは犀
浅倉アスカ・・・エヴァンゲリオン王蛇 契約モンスターは蛇
霧島マナ・・・エヴァンゲリオンファム 契約モンスターは白鳥
神崎ユイ(子供の頃のユイ・・・綾波レイ)・・・ミラーワールドが見える。
神崎ゲンドウ(エヴァンゲリオンオーディンの声・・・立木文彦)・・・カードデッキを作る。
由良マコト・・・北岡ミサトの秘書
小川ヒカリ・・・秋山トウジの恋人。現在意識不明。
大久保リツコ・・・OREジャーナル編集長。
桃井リョウジ、島田マヤ・・・OREジャーナル社員。

いくつかの意見を参考に考えてみた。
>>29-30もこの設定で書いてみた。
エヴァンゲリオンリュウガは逆行断罪シンジで決定。
トウジ=ナイトがなぁ…
>>31
加持とミサトの配役交換をキボンヌ
あるいは北岡リツコ、由良マヤとかね
ギガキャノンはポジトロンライフルかー?
そして結末がLAS!!(おひおひ)
ナイト=アスカなら出来るがな…
それだと劇場版はほとんどEOE状態
つーか劇場版龍騎!一人しかライダー生き残れないんじゃなかったのかYO!
>>36
>>35は王蛇=アスカでLASという無茶苦茶極まりない解釈では(藁
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/26 23:56 ID:QrKrOBNU
ゲンドウ「ユイ……。何故、私を拒絶する……」
ユイ「もう嫌よ! そんなに戦わせたいのなら、私が戦う! 私がエヴァになるわ!」

トウジ「まだ戦い見とらんやろ。 どれだけ格好良いか、見とき」
ノゾミ「うん、頑張って!」

アスカ「ちょっと、アタシにも戦わせなさいよ!」

ゲンドウ「戦いを…続けろ。 生き残った人が、私と戦って… 力を得られるだろう。 ネルフ総司令である、この私と…」
アスカ「よく来たわね、ママ。今度こそ死んでね」
4036:02/08/27 00:01 ID:???
>37 それは分かってるサー
リュウガが真治ってのがなけりゃ、王蛇は断罪シンジ系のキャラなんだけどな
この際断罪シンジ2人登場か?キョウとかな(w
さて、ナイトはトウジという意見と、アスカという意見があるが、どちら
がいい? 俺は一応アスカだが。
トウジは途中退場系のキャラだろ(藁
王蛇=「復讐のエチュード」に代表される断罪アスカ
トウジはなんか違うな、関西弁が浮いてる。
かと言って関西弁外すともはやトウジじゃないし。
トウジ=ナイトってジャージの色が黒いから?
>>44
蓮役の松田氏が、関西人だからでは?
実際、演技してない時を見ると凄いよ。こってこての関西弁。
でもそれは「秋山 蓮」ではないからなぁ、やっぱトウジじゃイマイチ。
エヴァでのトウジの役割とも離れているし。
アスカがナイトに回ると、トウジはライアかな?

トウジ「あの時、占いにでたエヴァは……本当は、お前やった。
    (トウジの妹)……。お前は、後悔なんかしとらん。いまなら解る。
    ワイの占いが……。 やっと、外れる……」


断罪系のキャラは龍牙以外使いたくないなあ。
そうなると玉突きで、カヲルが浅倉か。うーむ。
カヲル「ライダーはいいねえ。イライラの解消の極みだよ。」
それだ!!
トウジ=手塚は占い以外は結構合ってるんだよな。
ジャージ占い??
断罪シンジ「アンタは知ってるか?LCLの味を。俺は啜ったぜ、他に食う物がなかったからな」
真治と蓮の友情は、制作側的にも結構重要なポイントのようなのでトウジにしました。
アスカじゃあどうも恋人(母親でもいいんですが)のために葛藤を抱えながらも戦う、
というのが上手く想像出来なくて・・・やっぱ王蛇でしょう。

北岡=ミサトというのは契約モンスター牛というのもあったりしますが、真実を追究する
加持との絡みも考えてそうしました。けど戦う動機的には美穂なんだよなあ。
アスカ=王蛇って性格の攻撃性だけだよね。よっぽどEOEの痴話ゲンカシーン(あるいは変にディフォルメされたFFのアスカ)の印象が強いのかな?
そもそもエヴァで葛藤を抱えていなかった人物など皆無だ、想像しようとすれば出来るよ。
アスカはエヴァの子供連中の中ではトップクラスの葛藤っぷりだ。
それぞれ葛藤の仕方が違うし、トウジは戦い続けてないから正直そっちの方想像が難しい。
ヒカリを寝かせっぱなしなのももったいないし。
アスカ=ナイトでも別にシンジとくっ付く必要ないし。何より最後まで生き残ることになってるから。
戦おうとしないシンジに反感を覚えつつも、認めてやってもいいと思う部分もあるというのは結構はまってると思う。
アスカの母親に対する想いの大きさからすれば、戦う理由としては充分。
蓮の葛藤も真治に会ってから生まれた物だし、
アスカのチルドレンとしての自信が揺らぐのもシンジと会ってからだから、上手くパラレルになってない?

牛だったらどうでもいーのかもしれんが、残念ながらマグナギガは乳牛じゃないぞ、立派な角もあるしな(w
ゾルダ=加持を押したいのは、北岡が令子に惚れているからだ。
加持のアプローチを袖にし続けるミサトというほうが、その反対よりしっくり来るのでは?


正直、僕らの永遠のヒーローを時田ごときにやらせるのにも腹が立つ。
キャラ的にはまんまかぶってるんだがw
>>55
いや、あなたの言われたことは私も分かってますよ。
ただ、こういうネタはインパクト勝負でしょう・・・この設定でSS書こうと思ったらまた別ですけど。

>ゾルダ=加持
うむ、ゴロちゃんが問題だ・・・
5631:02/08/27 13:19 ID:???
エヴァンゲリオン竜騎
格闘タイプのエヴァ。ドラゴンの力を受けて戦う。
プログ・ナイフ    2000AP(ソードベント)
ハンドガン      2000AP(シュートベント)
A・Tフィールド   2000GP(ガードベント)
暴走         6000AP(ファイナルベント)

エヴァンゲリオン竜騎サバイブ
サバイブのカードを手に入れてパワーアップした竜騎
マゴロク・E・ソード 3000AP(ソードベント)
ポジトロンライフル  4000AP(シュートベント)
A・Tフィールド   4000GP(ガードベント)
光の翼        9000AP(ファイナルベント)

作ってみた。能力は龍騎(サバイブ)に準拠。
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 15:16 ID:ZbEEBsa7
俺がナイト=アスカを推す理由としては、OPを想像すると、どうしてもOP
の真司、蓮、唯をシンジ、アスカ、レイに置き換えたOPを想像(>>12に出てたり
するが)してしまうからなんだなあ。(藁
ちなみに中年紳士を時田、笑い女をマナ、子供をカヲル、青年をトウジに置き換え
てたりする。(目隠しーズね)
カヲル「湯を入れたまま時間の立ち過ぎたヤキソバくらいしつこいね、君の態度は。
イライラに値するよ。」
カヲル「『殺す』って事さ」
俺も「製作者側〜」とまで言うなら余計にトウジよりもアスカを押すんだけどなぁ。
6031:02/08/27 17:29 ID:???
なるほど・・・したら小川ヒカリは秋山キョウコになるのかな?それとも男の恋人?
【ライダーズ】
真司(真治じゃねーぞお前ら)=シンジ(確定)
蓮=アスカorトウジ(みんな一番悩んでるところ。戦え…戦え!)
須藤=時田(個人的に、ネタ的においしい青葉あたりでもいい気がする)
北岡=ミサトor加持(ミサトだと令子の扱いに困り、加持だとゴロちゃんの扱いに困る)
手塚=レイorトウジorカヲル(トウジが一番近いか。でも、レイと手塚の髪型似てるよな)
芝浦=ケンスケ(反対意見が全くないのが凄いぜ)
浅倉=アスカorカヲル(性格ならアスカ。カヲルだと、ネタが面白い)
美穂=マナ(名字)
裏真司=逆行シンジ(確定)
神崎士郎=ゲンドウ(ほぼ確定)

【愉快な仲間達】
優衣=ユイorレイ(どっちでも通る気がする)
子供優衣=レイor一人目レイ(優衣がどっちかによる)
ゴロちゃん=日向(加持だと相当苦しくなる)
恵理=キョウコorヒカリ(蓮がどっちかによる)
編集長=リツコ(加持もいいけど、北岡との絡みを考えるとなあ)
令子=加持orミサト(北岡がどちらかによる…)
島田さん=マヤ(編集長がリツコなら)
斎藤雄一 ヒカリor?(トウジ以外だと、この役は誰になるのか…)
おばっさん=ナオコ(殺されるかもしれないw)
めぐみ=?(誰? マユミ!?)
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/27 18:12 ID:fhhUZ16H
61はこれまでのまとめ。

つーかどうせネタなんだから、そんな制作者の意図まで汲まなくても。
素直に、ゲンドウに向かって「お前を一発殴りたかった…!」というシンジに燃えたり、
背広でセールスする眼鏡っ子アスカに萌えたりしません?皆さんw
6331:02/08/27 18:33 ID:???
“世界”という名の幻想をめぐる物語。
チルドレンという名の人間たちの悲劇。

城戸シンジ・・・エヴァンゲリオン竜騎 
秋山アスカ・・・エヴァンゲリオンナイト 
須藤シロウ・・・エヴァンゲリオンシザース 
北岡リョウジ・・・エヴァンゲリオンゾルダ 
手塚トウジ・・・エヴァンゲリオンライア 
芝浦ケンスケ・・・エヴァンゲリオンガイ 
浅倉カヲル・・・エヴァンゲリオン王蛇 
霧島マナ・・・エヴァンゲリオンファム 
神崎ユイ(子供の頃のユイ・・・綾波レイ)・・・ミラーワールドが見える。
神崎ゲンドウ(エヴァンゲリオンオーディンの声・・・立木文彦)・・・カードデッキを作る。
由良マコト・・・北岡リョウジの秘書
大久保リツコ・・・OREジャーナル編集長。
桃井ミサト、島田マヤ・・・OREジャーナル社員。
秋山キョウコ・・・秋山アスカの母。現在意識不明。清明院大学助教授。
榊原シゲル・・・もともとの竜騎のカードデッキの持ち主。
手塚ナツミ(仮)・・・もともとのライアのカードデッキの持ち主。
霧島マユミ・・・浅倉カヲルに殺されたマナの姉。


皆様の意見を参考に、ちょっと変更してみた。
6431:02/08/27 18:35 ID:???
>>61
書いてる間にかぶりました、スマンです。
シゲル最初っから退場かよ!!(w
アスカ「驚いたわね、まだモンスターと契約してなかったの? あんたバカァ?」
ところで31に聞きたいんだが、なぜあえて龍じゃなくて竜(ドラゴン)にしたの?
68たのしい幼稚園より「しと しゅうらい」:02/08/28 00:58 ID:GY8sVNCx
だい3しんとうきょうしに しとさきえるがやってきた。
ねるふのおねえさんのみさとは しととたたかうために しんじを むかえにいったんだ。

みさと 「しんじ くん! このくるまに のって!」

しんじをのせた くるまは ねるふにむかって すごいすぴーどで はしっていくぞ。
でも さきえるのものすごいこうげきに くるまは ころんでしまった!

みさと 「なんて すごいやつなの!」
さきえる 「へへっ、ゆかいだぜ」

しんじとみさとは あるいて じおふろんとに ついた。
なんだか こわい きんぱつのおねえさんもいるぞ。

りつこ 「あなたが しんじくんね?」
しんじ 「はい そうです」

しんじは りつこにつれられて ねるふの ちかへすすんだ。
そこには とてもおおきな ひとのかたちの きかいがあったんだ。

しんじ 「なんて すごい ろぼっとなんだ!」
りつこ 「これが えう゛ぁんげりおん しょごうきよ」

そこに ひとりのおとこが あらわれた。
そのひとは なんと しんじの おとうさんだったんだ!

げんどう 「しんじ めいれいだ。 このろぼっとに のるんだ」
>>68
続きキボン
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/28 05:21 ID:5cquHGqx
>>68-69
ここでやるネタでは無い。
7131:02/08/28 09:12 ID:???
>>67
大した意味は無いです。
「龍」=東洋的・善玉、「竜」=西洋的・悪玉なイメージですよね。
キリスト教的に神の反逆者(サタン)に蛇とか竜とか使われますしEVAだったら「竜」かな、と。
まあ、初号機の羽も十二枚ありましたし。
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/28 19:51 ID:xL14OrLa
イタモノLASなんかでシンジ又はアスカが片方だけ死んでしまったり、精神
崩壊をおこして二度と目覚めない展開を見てると、こういう人の所にカードデッ
キが配布されて来るんだろうなと思った。
そういえばルシファーの姿の一つに真紅の多頭竜があったな
74映画版:02/08/28 20:19 ID:???
空を埋め尽くす量産型エヴァに立ち向かうシンジとアスカ
<第1部 完>
>>72
胡散臭い格好のゲンドウが「恋人を蘇らせたくはないか?」とか聞いてくるんですな。
>>70
王蛇は蛇そのものだけどどうする?
イヴをそそのかした蛇
7776:02/08/28 20:25 ID:???
70ではなく 
>>71
すまそ
7831:02/08/28 21:22 ID:???
>>76
王蛇=カヲルだったらそんなにかけ離れてはいないんでは?
まあ、そこまで意味もたせなくてもいい気もしますが、ジェノサイダーになりますし。
仮面ライダータイガ登場!!
http://www.rakuten.co.jp/be-j/img1041283321.jpeg
彼にふさわしいエヴァキャラは存在するのか?(藁
くっ、白い虎ときたらトウジしかいないじゃないか!
でもどんな人かな
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 01:39 ID:i9tdVpWc
追加キャスト
江島教授=冬月コウゾウ
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/29 17:28 ID:HV3ygVXg
タイガを含め、残るライダーはあと3人。人数は足りるのか!?
8331:02/08/29 18:49 ID:???
「修正が必要になった・・・」

ライア=レイ、タイガ=トウジになるかも・・・
どうせだから
ムサシ=リー=ストラスバーグ、浅利ケイタ(トライデントパイロット)使おうか?
龍騎のカードデッキの元の持ち主 榊原ケイタ(どうせ名前だけだから)
でシゲルとムサシを適宜あてはめる。
最後一人は・………キ ー ル 議 長 登 場 か ?

でも レイ=ライアも結構いいな。ただ親友役が誰にも出来ないな。

ネ タ
王蛇「………イライラ……するわ。」
レイの親友…二人目(藁
……私の占いは当たる。
電波占いかっ
レイ「あの時、占いにでたエヴァは……本当は、碇君だった。
   これは涙……泣いているのは…私…
   私の占いが……。 やっと、外れる……」
>>89
おお、いいじゃん。
ナイト=アスカとのほのかな交流にも期待できるし。
シンジ「信じられない…君のような人間がいるなんて!! 裏切ったな!! 僕やミサト
さんの気持ちを裏切ったんだ!!」
アスカ「……どきなさい、シンジ。……コイツは人間じゃない、使徒よ!!」
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/30 02:33 ID:xmpy7tWf
乱戦を繰り広げる六人のエヴァ。その最中、ゾルダ加持のファイナルベントが
炸裂する!!

シンジ「逃げろ!!」

しかし、中央にいた王蛇カヲルは回避が困難だった。すると、すぐ側で回避に移ろうと
しているガイケンスケが目に止まる。

カヲル「電磁コーティングされた金属のように頑丈だね、君の体は。防御に値するよ。」
ケンスケ「な!?」
カヲル「『盾』って事さ」

そして、盾にされたケンスケはズタボロに……。

加持「悪いな。こういうゴチャゴチャした戦いは好きじゃないんだ」

加持が去る中ケンスケはつぶやく。

ケンスケ「俺が、せっかくゲームを面白くしてやったのに……」
カヲル「近くにいた君が悪いのさ」

そしてカヲルはカードをベントインする……

バイザー「ファイナルベント」

そして、ケンスケは爆発炎上し、エヴァバトルから脱落した……。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/03 00:11 ID:vHa/PdCM
13人ライダーである!!

http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/photo/index.html
おいオメーラ、The EpistlesにてEVANGELION-Ryukiってのが始まりましたよ
期待して(・∀・)イイ!のか?
って言うか、メチャ期待してるんですけど…
右京氏だっけ?あの人ガイ死んだ時自分のページのトップに書いてたくらいだから、
やってくれるんじゃないかと思ってたけど…キタ――(・∀・)―――!?
案外このスレとか見てたんじゃねーのとか無責任に言ってみるテスト
朴李ってことか
でもなぁ結局エヴァキャラで龍騎やるとなると、
キャスティングが1番のトピックだよな…龍騎のほうのキャラが立ってるだけに。
あまりストーリーもいじれなさそうだしね。
まあFFという形にしてくれるのは歓迎しなきゃ。
やっぱラストは劇場版を取るのかな?
>>97
読んだ感じではユイ=レイがいまいちかも。
レイは感情の起伏が少ないキャラだし、話が進むにつれて元キャラから離れていく気がする。
あと玲子=加持ってことは北岡はミサトか、二人の関係をどういじるんだろう?
いいんじゃねーの?優衣なんてセリフ棒読みだし(w
正直レイの方がいい気がする。
100100:02/09/12 21:16 ID:???
100
ロングコートのアスカってどうよ?
変身後の姿はEVAじゃなくてライダーなのか・・・
誰か対抗して「エヴァンゲリオンAGITΩ」ってやらんかな?
エヴァはデザインが5種類(零・初・弐・参&四・量産)しかないからと思われ。
所々エヴァやらプラグスーツからデザインを引っ張ってくる事は可能だけれど(手足とかの共通部分)、
挿絵抜きでは伝わらない罠
時田シロウならJA、マナ、ムサシ、ケイタならトライデント、マユミなら
寄生使徒なんかをモチーフにできるが、これでも足りないか……。
ロングコートのアスカは別に構わんが、色だな…
アスカに黒もシンジに赤も似合わん罠。
逆に赤いナイトにしてもだめぽ。黒い龍騎はまんまリュウガだし、他の色もピンとこない。
しかしこのスレのようにカヲル=王蛇だった場合、
蛇皮ジャケやら紫がハマり過ぎと思うのは俺だけか?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/13 01:41 ID:21rl/uVx
ファム「待っててね、ユイ…もうすぐ生き返らせてあげるから…」
>>106
紫の龍騎と、白い王蛇ってのは?
シンジって「紫」と言うより「青」っぽくない?プラグスーツとか。
白い王蛇か、量産期でつね。
エヴァ的にはありだけど、王蛇はもっと毒々しくないと(w
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/13 12:39 ID:FIcl3aCP
>>21は、龍騎のED(戦闘時挿入歌)の「果てなき希望(いのち)」の替え歌みたで、
一番を多少エヴァ的に改変し、二番は元の歌詞まんまにしてあるようだ。
これを見てると、原作のEVA本編もこの替え歌まんまの世界だったらなあ…と、
思ってしまった。
>>103
初めからEVAである者、碇シンジ・・・エヴァンゲリオンアギト
EVAになってしまった者、綾波レイ・・・エヴァンゲリオンギルス
EVAになろうとする者、惣流アスカ・・・エヴァンゲリオンG3
そもそもナイトの変身ポーズがアスカにあってないし。
ミサト「あれ(アスカ)は完全なDQNよ、あれを使ってまともなはずがないわ。」
アスカ「あたしは、死を背負って戦っている。」
カヲル「生きるってことはいいねぇ〜究極の味さ。」
シンジ「え?」
カヲル「おいしいって事さ。」
シンジ「アスカさん、死を背負うなんて間違ってます、
   僕の知り合いに生きることを無条件に素晴らしいという人が居ます、
   僕はその人のようにはなれないし、あなたのようにもなれない、中途半端です
   でも、でも僕は、生きるために戦う、生きることを素晴らしいと思いたい。」
アスカ「甘いな・・・君は死の中に飛び込んだからこそ
   ゼルエルを倒せたんじゃないのか?」
レイ「碇君・・・そこ・・違うわ・・・そこはファよ・・・・・。」
シンジ「ふぁーい・・・・・・・・ご、ごめん。」
レイ「どうして・・謝るの?・・・。」


しまった、津上と氷川がかぶった。


劇場版エヴァンゲリオンAGITΩ プロジェクトDQN
カヲル「コーヒー(カフェイン抜き)は良いねぇ〜リリンの生み出した癒しの極みだよ。」
トウジ「・・・・・・・・。」
カヲル「なにか、重いものを背負っている顔だね。」
トウジ「占いを頼んだ覚えは無い!」

ケンスケ「お、俺が・・俺がゲームを面白くしてやったのに・・・。」
アスカ「近くにいた・・・あんたが悪いのよ・・・。」

シンジ「カヲル君!カヲル君!」
カヲル「シンジ君・・・実は・・次に消えるライダーは・・・君だったんだ・・・。」
シンジ「!」
カヲル「でも・・・君は・・自分の未来を変えた・・・。」
シンジ「目を・・目を開けてよ・カヲル君・・・
    僕を置いていかないでよ・・・カヲル君・・・カヲル君っ!!」
カヲル「これで・・僕の占いが・・・やっと・・外れる・・・・・。」

リツコ「レイ、あなたの友達ろくなのがいないわね・・・失望したわ。」
レイ「違うわ・・おばさん・・・。」
リツコ「いいからあなたは黙ってなさい・・私の感(マギ)に間違いは無いわ。」
レイ「・・・・・・・・・・。」

アダム「最後に生き残ったものは私と戦うことになる。」
アスカ「もったいぶらずに今戦いなさいよ。」

シンジ「ごめんなさい。」
ミサと「何度も謝られるのって嫌い。」
シンジ「ご、ごめんなさい。」

エヴァンゲリオン龍騎
シンジ「ぼくはネルフに入った覚えはないっ。」
キール「遅い、遅いのだ碇シンジ、君の体はもはや我々ネルフのものだ。」
(以下省略)
ゲンドウ「逃げるぞ、シンジ。」
シンジ「勝手だよ、父さんは僕がいらないんじゃなかったの?!?!」
エヴァンゲリオン1号
シンジ「やめてください博士、人間と天使の融合なんて間違ってます。」
リツコ「私はより強く、より完璧な天使を作りたいだけだ!!!」
エヴァンゲリオンZO
ケンスケ「二流はいらない。」
マヤ「に、二流ぅぅ?」
加持「マコトちゃ〜ん、ミサトさんに電話入れといて〜。」
マコト「わかりました、先生。」

シゲル「おいシンジィ〜取材行って来〜い。」

ヒカリ「トウジ、もういいから。」
トウジ「ヒカリ・・・。」

シロウ「私は、私は絶対生き延びてっ・・う、うわあああああ。」
エヴァンゲリオン龍騎
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/13 16:42 ID:Fo7Ag+Ja
ヲイヲイおまえら、仮面ライダー・ベルデこと高見沢逸朗役は黒田アーサーだぞ?
114のトウジって名前しか残ってなくない?
というよりロングコートで標準語のトウジってどうよ?
超光世紀シャンゲリオンも誰か作ってくれ。
>>118 
燦然
「エヴァンゲリオンAGITΩ」の場合…

記憶喪失で料理をメインに家事万能の笑顔が素敵な居候で、実はエヴァンゲリオン
アギトの碇シンジ。
嵐の中、一人でオーヴァー・ザ・レインボーの乗客を救出し、後に対使徒用強化服、
『E−2ユニット』の装着員になる惣流・アスカ・ラングレー。
将来有望な水泳選手だったが、事故で重傷を負い、奇跡の回復後にエヴァンゲリオ
ンギルスに変身するようになってしまった綾波レイ。
死んだ妹の右足を移植され、アナザーエヴァへと変身する闇医者鈴原トウジ。
精神病院に収容されたまま使徒を操る謎の青年渚カヲル。
カヲルと接触しながらも、カヲルの狙う人間を保護する六分儀ゲンドウ。
シンジの夢に出てくる女性、六分儀ユイ。
シンジを引きとっている大学教授、冬月コウゾウ。
E−2ユニットの開発者で、指揮官の葛城ミサト。
ミサトの下僕、日向マコト。
E−2ユニット装着員の座を狙い、E−2ユニットにいやみを言って絡んでくる
加持リョウジ。
E−2の秘密を奪い、E−3を開発する戦自の赤木リツコ。
死を賭してE−3システムを装着する霧島マナ。

うーむ、こんな所かなあ……。
>>120
シゲルはやはりいないのね(w
ミサト「リリンもやがて我々と等しくなるだろう・・・。」

加持「すまない、君をこんなところにまで付き合せるなんて・・・。」
シンジ「え?」
加持「君には、ずっと引きこもりをやってほしかった。」
シンジ「僕、良かったと思ってます。」
加持「?」
シンジ「加持さんやみんなと会えたから・・・。」
加持「シンジ君・・・。」
シンジ「それじゃ、見ててください、俺の変身。」
加持「ああ・・・。」
シンジ「・・・・・変身っ!!!」
カヲル「なれたんだね、究極の力をもつ者に、うれしいよ好意に値する。」
エヴァンゲリオンクウガ「・・・・・・・・。」
ン・カヲル・ゼバ「・・・・・・・・。」
お互いの体に火をつける
ン・カヲル・ゼバ「はあぁぁぁぁぁぁぁぁ。」
EVAクウガ「うわあぁぁぁぁぁ。」
(省略)
加持「シンジくーん!!!!」

エヴァンゲリオンクウガ


・・・調子に乗りすぎたな・・俺・・・・・。
>>122
>加持「君には、ずっと引きこもりをやってほしかった。」

何気に酷いぞ(藁

エヴァンゲリオン龍騎エピソードファイナル

チンピラ「お、俺たちが何をしたんだ?」
アスカ「今日はイライラしてんのよ、それで充分でしょ?」
チンピラ「くっ、うおぉぉぉ。」
アスカ「ふっ。」
ぐしゃ バキ どか がす グチャ 
キーンキーン
アスカ「!・・あんたね。」
町外れにある廃教会。
ゲンドウ「後・・・・三日以内に決着をつけろ。」
トウジ「!・・どういうことだ?」
ゲンドウ「お前達がこんなにも長く戦いを続けるとは思わなかったからな。」
シンジ「なら、ならもういいじゃないか、戦いなんてやめれば、大体はどうしてこんなことをするんだよ。」
ゲンドウ「お前達の欲望がエヴァを作ったんだ。」
加持「人間は欲望の固まりだ・・いや、欲望があるから人間なんだ、
  シンジ君きみの演説は立派だがここにいる奴らは聞く耳をもっていないんだよ。」
シンジ「なら・・・なら使徒から人を守る為にエヴァの力を使えばいいじゃないか!」
マナ「君、馬鹿じゃないの?それじゃあエヴァになった意味がないじゃない。」
アスカ「あはははは、戦えばいいのよぉ最後の一人になるまでねぇ。」
マナ「!、惣流っ・・・。」
アスカ「やるの?あたしと・・・。」
ゲンドウ、カードデッキを投げる
シンジ「ち、ちょっと待ってよ2人と!」
アスカ、シンジに肘鉄をくらわせる
アスカ「変身ッ。」
マナ「変身。」
トウジ「決着を・・つけるか。」
加持「・・・・・。」
シンジ「な、トウジまでなに言ってんだよ。」
トウジ・加持「変身。」
シンジ「・・・絶対、絶対戦いなんて止めてやる。」
ゲンドウ「・・・・・・・・・。」
ゲンドウ、パイプオルガンを弾く
126124&125:02/09/13 20:25 ID:???
後書き
今回の二つについては、映画を見に行ったのがだいぶ前なため、
間違ってる所があるかもしれません、もうしわけありません。
あと、レスにもあったトウジの標準語については、
俺が関西弁について無知な為です、ご了承ください。
>>120

E―2ユニットのチクチク嫌味を刺してくるのは時田の方がという気もするよ。
やがてE―2ユニットの対抗案のJAユニット装着員になって、
E―2・S2にボコボコにされてみたり(w
マナ「そろそろ…死のうか?ごめんね、お姉ちゃん
   シンジ…シンジ…靴の紐くらい、ちゃんと結んでよね…」

逆行シンジ「俺はもう1人のお前さ
      俺を受け入れろ俺達が1つになれば、最強のエヴァになる
      そうすれば、神崎ユイを救うことができるんだ。受け入れろ、俺を」

逆行シンジ「赤い海からのエヴァ……リュウガ」

アスカ「あたしには今まで友と呼べるような奴はいなかった。欲しいとも思わなかったしね。
    でも、あんたは唯一の友と言えるかもしれない」
シンジ「ああ。僕達は友達さ」
アスカ「でも、分かってちょうだい。あたしは勝たなければならない。
    どんなに可能性が少なくても、あたしは賭けなければならないの。
    戦ってちょうだい。あたしと」
シンジ「ああ。僕の望みを聞いてくれたら、考えてあげるよ」
アスカ「なに?」
シンジ「死ぬなよ、アスカ」
アスカ「あんたもね」
カヲル@シャドームーン「ブラックサン、僕と戦ってくれ・・。」
シンジ@BLACK「そ、そんな、できないよカヲル君と戦うなんて。」
創世王@ゲンドウ「戦え、ブラックサン、このままではお前が死ぬぞ。」
シンジ「そ、それでいい、カヲル君を傷つけるくらいなら死んだほうがいい。」
ゲンドウ「そうか・・・、やれシャドームーン。」
仮面ライダーブラック
トウジ「どこに言ってたんだ?」
レイ「・・・え?」
トウジ「お前のおばさん。」
レイ「アマゾン・・らしいわ、こんど南極に行きたいって・・・・・。」
(省略)
リツコ「・・・・・。」
レイ「叔母さん。」
リツコ「久しぶりね・・レイ、ところで後ろの子は?」
レイ「・・鈴原トウジ・・・。」
リツコ「そう・・ところで貴方。」
トウジ「?」
リツコ「こんな小さい子に手を出すなんてどういう事かしら?」
レイ「・・・違うわ、叔母さん・・・・・。」
リツコ「レイは黙ってなさい、彼は99.99999982%の確率で貴女の彼氏とでているのよ。」
レイ「・・・違うわ・・おば。」
リツコ「私のマギに、間違いはないわ。」
トウジ「・・・・・。」
レイ「あ、鈴原君。」
トウジ「おばさんに伝えといてくれ、とっとと南極へ逝けとな・・・。」
仮面ライダー龍騎
ケンスケ「あ!」
シンジ「な、き、君は。」
ケンスケ「へ〜、生きてたんだ。」
シンジ「それよりどうして君がそこに?」
シゲル「シンジくん・・・新しい編集長だ。」

シゲル「ふ〜、ったくシンジくんには覇気が無いんだよね〜。」
マヤ「・・・・・・・・。」
シゲル「ところでマヤちゃん、夜の残業、付き合わない?」
時計「お時間でござる。」
マヤ「・・不潔です、それじゃ。」

加持「なぁ葛城、どうだ?今夜食事でも?」
ミサト「セクハラよ、それって。」
加持「セクハラとは性的に労働の不利益をさすんだぞ、葛城。」
ミサト「!っ、帰るわよシンジ君。」
エヴァンゲリオン龍騎
アスカ「なんでアギトだからってこんな目にあわなきゃいけないの!アギトの力なんて絶対ほしくないのに。」
エヴァンゲリオンAGITΩ
リツコ「グロンギの遺伝子のデータよ。」
ミサト「なによこれ?801。」
リツコ「そう、グロンギは遺伝子上では人間とまったく同じなの。」
ミサト「じゃあ奴らはどうしてあんな力を?」
リツコ「おそらく、奴らの腹部にある知恵の実、アマダムのおかげね。」
エヴァンゲリオンクウガ
アスカ「あんたバカァ?あの家の火事はねぇ、あたしが火をつけたのよ、あんたを助けるわけ無いでしょ?」
アスカ父「な・・・・・。」
アスカ「逢いたかったわぁパパ、今度こそ・・消えて。」
ミサト「なに?何が起こったの?」
アスカ「あんたはもう用無しよ。」
ミサト「うっ・・・(私は・・もういらないの?)。」
シンジ「そんな・・・、裏切ったな、僕やミサトさんの気持ちを裏切ったなぁ!!」
エヴァンゲリオン龍騎
究極の戦士になって少年よ 伝説になれ
戦い 続いて 心壊れ始めても 
微笑みを守る為に 戦ってるあなた
ほほに触れながら 涙が流れ落ちても
運命さえ変えてみせる 力強い瞳
だけど既に知ってるでしょう その体はもう
遥か未来 守る為に 壊れてること
凶悪な敵を倒して 微笑みを守って戦う
ほとばしる熱いパトスで 伝説を越えれるなら
青空になって落ち着く 少年よ 神話になれ
エヴァンゲリオンクウガOP
スレ違いだけど書かせてもらいましたスンマセン
アスカ@浅倉「何で誰も来ないのよぉぉぉぉぉー!!!」
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/19 18:22 ID:yFJjc9kk
シンジ「人を守るためにエヴァになったんだから、チルドレンを守ったっていい!」
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/19 22:24 ID:uRplPkMm
さあ、ベルデに誰を当てはめるべきかね?
年配で富があって……。
……冬月?
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/22 09:20 ID:fWMDUwq/
シンジ「僕は絶対に死なない。1つでも命を奪ったら、アスカはもう後戻りできなくなる」
アスカ「・・・アタシはそれを望んでいるのよ」
タイガはどうする?
まさか本当に三人だとは思わんかったよ。
あの教授のイヤミっぽさは、時田がぴったりだとは思うんだけどな。
ゲンドウ=神崎シロウの線からなら、
冬月(ガーゴイル風味)も良いかもしれない。
仲村は目付きの悪さで青葉。
ネオス君はネタバレ通り弱さを見せる役ならやっぱりトウジかな。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/30 03:21 ID:hfwyv++w
蓮はトウジでいいんじゃない。病気の妹=恵理だとピッタリじゃん。最初は
シンジの事殴ったりしてたし。アスカ=ファムが理想。やっぱりアスカは女
じゃなきゃ。あとはしらん。
おばさん・赤木リツコ
北岡・加持
桃井・ミサト
霧島・マナ
追加
手塚・カヲル
優衣・レイ
島田・マヤ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 20:46 ID:doxCDNfv
ライダーだけじゃなくて、特撮総合すれinエヴァ板に育てたいな、俺としては。
というわけで、ハリケン。

ネルフ戦隊チルドレンジャー
チルドレンレッド=惣流・アスカ・ラングレー(赤、熱血、猪突猛進)
チルドレンブルー=綾波レイ(青、リナレイっぽくなっちゃうが……)
チルドレンイエロー=碇シンジ(慎重派、影薄い、アスカとユニゾン攻撃する)

服忍ジャージライジャー=鈴原トウジ(雰囲気)
顔忍メガネライジャー=相田ケンスケ(二人一組)

朧さん=赤木リツコ(博士、関西弁だからトウジもありかも)
ハム館長=碇ゲンドウ(地位的に)

シュリケンジャー=渚カヲル(えらくファンキーなカヲルだがw)
リツコ「使徒出現、チルドレンジャー出動よ。」
アスカ「了解!!行くわよあんた達!!!」
シンジ「あ、うん。」
レイ「・・・。」
アスカ「ネルフ流!エヴァーチェンジ!!!」
レイ「・・・・・エヴァーチェンジ・・。」
シンジ「え、エヴァーチェンジ・・。」
アスカ「はっ!!!」
レイ「・・・・・。」
シンジ「ア、アスカ・・。」
チルドレンレッド「風が泣き、空が怒るぅ!空エヴァ、チルドレンレッド!!」
Cブルー「・・・水が舞い・・波が踊る・・・水エヴァ、チルドレンブルー・・・。」
Cイエロー「え、えっと大地が震え、花が詠う、陸エヴァ、チルドレンイエロー。」
Cレッド「人も知らず!!」
Cブルー「世も知らず・・・。」
Cイエロー「秘密結社となりて悪を討つ。」
全員「ネルフ戦隊、チルドレンレンジャー!!!」
Cレッド「あ、さんじょぉ〜。」
【略】
Cレッド「きゃぁぁぁぁ!!!」
Cブルー「うっ!」
Cイエロー「うわああぁぁぁぁぁぁあぁ!!」
リツコ「どうするの父さん?」
ゲンドウ「・・・・・。」
??? 「HAHAHA! 苦労しているようだね、boys。助太刀に値するよ」
ゲンドウ 「ふっ……。来たか、御前様」

カヲル「I am CHILDREN of the CHILDREN! 銀の使徒! 耽美忍者、カヲレンジャーさ。ふふん」
>>145
耽美忍者にワロタ
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 19:48 ID:5uxhMqoK
レイ「セカンドの腕は確かに凄いわ……。だけど、ネルフじゃ三人目」
アスカ「なんですってぇ! じゃあ、一番は誰だって言うのよ!」
レイ「くすくす……(自分を指差す)

アスカ「な、なっ!?」
レイ「……エヴァっと参上、エヴァっと解決。快傑エヴァァァット」
レイ「碇君を殺したのは・・・貴女ね。」
アスカ「ちっ、違うわ・・よ。」
レイ「・・・・嘘。」
アスカ「ほ、本当よ。」
レイ「!後一分しかない・・・。」
アスカ「グッ、がはっ!」
レイ「エヴァットアッターック!!!」
アスカ「うっ。」
レイ「碇君・・・こいつでもなかったわ・・・・。」
エヴァンゲリオンV3
赤い 赤い 赤い仮面のV3
いきなりぶち切れ 危険な少女
力と技のS2唸る
シンジ ファースト ありがとう
ATフィールドはりまくり 敵の胴体真っ二つ 
敵は地獄の使徒軍団
戦う正義のエヴァンゲリオンV3

レイ「セカンドを助けるには改造手術しかないわ・・・。」
シンジ「そ、そんな、これ以上僕らみたいなのを増やすなんて。」
レイ「やるしかないわ・・・碇君・・・・・。」
シンジ「う、うん・・・あっ!」
レイ「どうしたの?碇君・・・!」
シンジ「ハァハァ・・・・・・・うっ、最低だ・・俺って。」
レイ「・・・・・・・・。」
>>147 >>148
シンジ殺すなよ(笑
あとネタとしてはガイシュツ。
恐ろしいことにズバットネタのFFは存在するからなぁ。
ZH氏のやつだけど。

>>149
結構余裕だなシンジ(笑
ひょっとすると、本郷シンジでIQが600もあったりするのか。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 00:31 ID:ZfxnM/iP
「Komm.susser Tod/甘き死よ、来たれ」
MXで共有してくださる人いませんか?
>>151
スレ違いも甚だしい。
クレクレなら他所でやれや。
マズイです、タイガのFVがシャ○ニング●ィンガーです。
え? 俺はてっきりゴッドフィ○ガーだとオモタyo!

下からすくい上げて、「ひぃ〜〜とぉ……えんどォ!!」って(w
するとタイガ人間体(オルタナティブでも可)はトウジ?
白衣着て登場って……似合わねぇ〜〜(笑
タイガ1:香川教授
タイガ2:東條悟(大学生)
タイガ3:仲村創(大学生or院生)
個人的には、本命タイガは東條。
香川を時田にやらせてえ。
エヴァンゲリオン(無印)
レイ「私は貴方達の人形じゃないわ。」
キール「遅いのだ綾波レイ、君の身体はもはや我々ゼーレの物なのだ・・・。」
科学者「今からお前の身体に十万ボルトの電流を流す。」
ガコン
レイ「うっ・・・あぁっ・・・!!!」
キール「見たかね綾波レイ?普通の人間ならば炭になる電流を受けても
    君の身体には傷一つ付いてない。」
>>157
そのシーン、君のカキコしたネタ殆どそのままでZH氏が書いてるyo!

ttp://isweb35.infoseek.co.jp/play/bandeo/kmoon/guest/zh-heroine01.html
>>158

バンザ・ボセバ!?
エヴァンゼリオン

アスカ「なにが正義の味方、なにがザ・ブレイだーよ!結局使徒たちの味方だったなんてね。」
シンジ「そんな、・・裏切ったね、僕を裏切ったね!!!」
アスカ「燦然!!!」
ゲンドウ「ダーク、バースト!!!」
冬月「ぐがあ・・・がああっ!!」
エヴァンゼリオン「シャイニングブレード!!!」
(略)
エヴァンゼリオン「シンジ!シャイニングブレードを取って!!!」
シンジ「あ、・・うん(めまいが・・・)・・・・はい。」
エヴァンゼリオン「よ〜し・・・ってなんじゃこりゃぁ!!あんたばかぁ?!!
         シャイニングブレードをとってきなさいよ!!」
シンジ「う、うん・・え〜とえ〜と・・・はい。」
エヴァンゼリオン「っ・・・猿じゃねぇぇぇぇぇ!!!!!」
>>160

……ジャザシ・ビダバ
ウルトラマンがまだ出てないな。
コスモスなら……。
ムサシ=シンジ コスモス=初号機
ルナモード=通常 コロナモード=暴走 エクリプス=S2機関
カオスヘッダー=ダミープラグ

ムサシにまとわりつく気持ち悪いおばさん達=LOSのひt
>>160
バヅバキ・ギジャヅグ・ビダバ

グボギ・パサダ(w
ええい、グロンギ語は止めてくれ!!!
電光新世紀 ゲリッドマン

武史=シンジ
カーンデジファー=アスカ
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/20 23:07 ID:KL5tNpze
今日は量産型氏んだね
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 00:04 ID:0mEgU4yK
断罪シンジ対RX

RXの勝ちですね
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/21 00:16 ID:YXVrHBL6
十二文字以内にまとめて理由を述べよ
169167ではないが…:02/10/21 00:25 ID:???
リボルケインで一発です。


特撮板のブラックヲタならこれでいいのだろうなあ(w
解説しておくと、特板では一種のネタとして、BLACKRXはいかなる
存在でも倒す事の不可能な絶対無敵の存在で、たとえどのように追い詰め
られても、「その時不思議な事が起こった!!」のナレーションで復活&
反撃して勝利するという認識があるのです。
171北条:02/10/21 00:49 ID:???
スパシンなど、V1システムの敵ではありません
172北條:02/10/21 00:55 ID:???
>>171
誰ですかあなたは?
173167:02/10/21 01:28 ID:Vi0z6tlI
>168

負ける要素がない
RXのデータ キー坊
雪の扉
エヴァンゲリオンBLACK
ゲンドウ「シンジ、ネルフへ戻れ。」
シンジ「何言ってんだよ父さん、
    父さんだって戦わなきゃこの廃墟と同じじゃないか!」
エヴァで龍騎をやるにはキャラの数が少なすぎる
保守ベント
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/12 00:01 ID:HSlB5anY
OPの子供とおっさんと女はいつ出てくるのですか?
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/12 00:08 ID:HSlB5anY
OPの子供とおっさんと女はいつ出てくるのですか?
181癒極:02/11/12 00:12 ID:chVNLtu3
エヴァのことをはなそーYOm.s.s.2-21-13.s.y @docomo.ne.jp
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/12 17:34 ID:CS/6o/S2
オルタナティブ(香川)は冬月ですか?
カヲル「シンジ!貴様とオレが戦い生き残ったほうが新世紀の支配者、世紀王となるんだ!戦えシンジ!」
シンジ「カヲルくんがダークムーンだったなんてっ!!!」
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/12 18:06 ID:Hki7iRG1
来週から登場するムエタイ使いの仮面ライダー・インペラーは誰になるんだ?
185名無しが氏んでも代わり入るもの:02/11/16 09:55 ID:PCevvypg
保守ベント

コンファインベント
エビルダイバー→ガギエル
ベノスネイカー→シャムシエル
ダークウイング→アラエル
マグナギガ→ラミエル
メタルゲラス→ゼルエル
ドラグレッダー→アルミサエル?
ボルキャンサー→?
当てはめようとしたけど難しい。
これでおもしろいネタできんかな?
マジレスすると、チョト厳しい。
ただ、個人的にはアルミサエル―→ベノスネーカー。
ユナイトベント!
ゼルエル、ガギエル、シャムシエルが合体か...
ガギエル、シャムシエル、ゼルエルが合体か...
エビルダイバーの上に乗る弐号機・・・




ワラタ
特板より。龍騎ファンなら落とせる内に落とせ。下のアドレスでは002.aviがお勧め。
ttp://www.geocities.co.jp//Playtown-Rook/1372/
ttp://www.infoseek.livedoor.com/~zolda/cgi-bin/upload.cgi
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/24 23:54 ID:hiZYrfRi
東條「また花鶏で働いてあげましょうか?優衣さん」
優衣「いい」
東條「でも、沙菜子さん落ち込んでいるんじゃ?」
優衣「大きなお世話よ、基地外」
東條「何?」
優衣「花鶏のことはほっといて。基地外」
東條「人のこと基地外なんて言うもんじゃないよ」
優衣「だってあなた基地外でしょ?」
東條「怒るよ。神崎士郎にしかってもらわなきゃ」
優衣「みんなが言ってるのよ、あなたのこと。基地外は裏切り者だとか、
   基地外は卑怯者だとか、基地外は猫を虐殺してそうだとか、基地外はロリペドだとか」
東條「嘘っ・・・」
優衣「みんなが言ってるのよ、あなたのこと。基地外って」
ttp://yotsuba.saiin.net/~bandeo/guest/zh-heroine02a.html

デスバニッシュ? ワラタ。
どっちか言うと管理人のコメントに笑ったが。
しかし、タイガって誰がやるんだ? えらいキャラだぞ、アレ(藁
「碇……。俺達、友達だよな?」
こくと、そう頷く気配が伝わってくる。
それだけでケンスケは満足だった。

――ケンスケは……大切な友達だから……

「な、なんでだっ! シンジぃっ……!!」
「……君を倒せば、僕はもっと強くなれるかもしれない」
シンジの、仮面ライダー・タイガの爪が深々と腹を抉っていた。
割って入ったアスカに助けられ、命からがら逃げ出したケンスケだったが、
既にその命運は尽きていたのだろう。
ケンスケは逃げ延びる事が出来なかった。
自分の人生を守る事が出来なかった。

「出してくれッ! 出してくれよ……! マユミさん! マユミさーーん!!」

俺は、幸せになりたかっただけなのに……
弱々しい呟きを残して、相田ケンスケは消えた。
粉々に砕けた鏡の向こう、待ち続ける彼女の元にケンスケが帰ることはもうない。

――仮面ライダー・インペラー死亡。
残るライダーはあと……五人か九人か、どっかそこら辺。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/10 12:55 ID:2RIqRM3/
冷静に考えると、全然13ライダーって減ってないな(w
198名無しさん:03/01/05 02:41 ID:???
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/06 22:04 ID:TEWpzJSR
 クウガに話を持っていくと・・・。
シンジと五代って面白いほど正反対のキャラクタですよね。
シンジが笑ったのも、五代が泣いたのも最後の1度きりだし。
「五代なシンジ」って、SSみたいなのあるのかなあ。
200 :03/01/07 00:16 ID:???
いまにして思えば、東條役はシンジにしかできんな(w
龍騎=シンジ(前期)
ナイト=アスカ(前期)
タイガ=シンジ(後期)
王蛇=アスカ(後期)
リュウ=シンジ(逆行断罪版)
202山崎渉
(^^)