<討論>エヴァシリーズは使徒に勝てるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの

どうよ? レリエルとか、量産機じゃどうしようもない気がするんだが。
素で強いゼルエルなら、ひとりで9機全滅させちゃうかもな。

問題は、ロンギヌスの槍(レプリカ)を持ってるってことか。
サキエルあたりはカンタンにやれそう。
ちんこ
>>1
ゼルエルにも勝てるだろ。
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | せっかく建てたスレなのに・・・
 | 「ちんこ」って書かれたの・・・
 \____ _____________
       V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i^/^ ̄ヽ、 | もうあきらめろや。
   んil.从ハ从〉 \_  _________
    ノリl i ヮiノリ     V
    ⊂I_Åiつ    ∧∧
      く._〉     (゚Д゚,,)
      し'ノ      (__)〜
ん!これは面白そうなスレだね。
ただ量産機って一回しか出てこなかったからなぁ。
わかんないことが大杉で…
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 18:52 ID:vseq0D8Q
とりあえず目玉ドロドロクモには勝てる
量産期は修理代がかからないからとっても経済的
3サキエル:サキエルがどんだけ強いかわからんが、まぁ勝てそう。
4シャムシエル:余裕?
5ラミエル:槍でいける?
6ガギエル:これも大丈夫でしょう。
7イスラフェル:これは頭脳プレーが要りそう。
8サンダルフォン:自分から火山に入らなけりゃ余裕?
9マトリエル:秒殺(w
10サハクイエル:数があるので楽勝。しかも飛べるし。
11イロウル:これはリツコの仕事
12レリエル:飛べるんで飲みこまれはしないが、倒せるか?
13バルディエル:数で攻めれば勝てる?
14ゼルエル:同上
15アラエル:槍でOK
16アミサエル:微妙。予想がつかん。
17タブリス:これもどうなんだろ?

やっぱ、イロウルとかがむずいと思う。
98:02/06/01 19:10 ID:???
じゃなくて、レリエルね。
イロウルはいいでしょ。
マギに頼らなくていい分、殲滅戦でいけそう>>イロウル
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 22:17 ID:u9sqqeFg
>>8

ラミエル、槍でいけるかな?
確かに射程外から投擲あぼーんでいいなら楽勝かも知れんが。
量産型ロンギヌスの槍ってそこまで強いんかな?
だったら、なんで初号機とかに標準装備させなかったんだろ?
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 22:23 ID:Ekfvks1A
>>11
空から落ちてくる使徒が出るまで槍は回収されてなかった
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 22:42 ID:u9sqqeFg

ああ、そうか。指摘サンクス。

……でも、劇場版の時点で9本も用意できるなら、アラエルの時には
配備されててもいいんじゃね? 量産ロンギヌスで代用できるなら、
ゲンドウがオリジナルの槍を使う「口実」もなくせたわけだし。

それとも、最終的にネルフが敵に回ることを見越して、切り札として
ネルフには回さなかったのかな?<量産ロンギヌス
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 22:47 ID:uFk2FEDk
倒すのはいいけど、毎回、回収が大変かもしれないなぁ。
15kaworu:02/06/01 22:52 ID:VhOX9msY
お・・
なんか面白そうなスレやな・・

とりあえず量産機は制御不可っと
16質問:02/06/01 22:59 ID:???
800MHで何年先まで行けると思いますか?
既出だったらスマソ。
17質問:02/06/01 23:00 ID:???
↑ごめん誤爆…
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 23:02 ID:uFk2FEDk
ミサトさんの仕事がさらに減ってしまうー。
>>15

ダミープラグを忘れてくれるな。量産型にレイのダミープラグさしこみゃ
いいじゃん。カヲルのじゃ仲間(?)を撃つのに不都合あるかも知れないし
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/01 23:24 ID:Ekfvks1A
>>13
第弐話のゲンドウと老人のやり取りから想像すれば解るかと
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/02 10:59 ID:HUzUEtBU

勝てないだろ。弐号機一機であそこまでボコボコにできる相手だぜ?
使徒なら電池切れももクソもない。イスラフェル程度で充分と思われ。


で も ア メ ン ボ は 瞬 殺
>>21
ぼこぼこになっても復活しますが何か?
>>21
あの時の弐号機の強さが異常すぎたんじゃない?
頭弱そうだからイスラフェルとかは無理。
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 19:12 ID:Z9mfXa9M
>>24

ダミープラグって、そのあたりどうなのかねぇ……。
さすがに無理だとオレも思う。

あと、量産機復活するから強いってのはどうかな。コア潰せば復活無理だろ?
使徒はその辺りわきまえたもんだから、コアを潰さずに放置する弐号機の
ようなヘマしないだろ。
俺、今まで気づかなかった。コアを壊しゃあよかったんだ。
アスカ、あんま天才じゃないな。
エヴァにコアがある事自体知らなかったんじゃ、、、、
まさか復活するとは思ってないわけで。
一体に数十秒しかかけられないわけで。
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 19:23 ID:rR6jk1IY
まぁ、一匹につき20秒しか倒せる時間が無かったからな〜
おまけに病み上がり
最後の一匹はコア潰してなかったっけ?
体真っ二つになっても再生するんだからそれでも生きてそうだけど。
>>25
わきまえてるか?

とレスしようと思ったけど、ゼルエルがやってたな。
初号機+ダミーが強かったのは初号機が強いから?レイのダミーが優秀だから?
量産機+カヲルダミーがたいしたことないのは弐号機が強かったから?カヲルが弱かったから?
てゆうかカヲルのパイロットとしての能力てどうなのよ?シンクロ率高い=強い?
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 19:33 ID:hILW3emQ
それは頭の中にある核がある限り何度でも復活できると宣ったセルに
「お前、悟空に頭を含めた上半身を跡形もなく吹っ飛ばされてたじゃん。」
というのと一緒。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 19:35 ID:hILW3emQ
>>30
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 23:39 ID:QAqaRBJ.
何気に良スレage
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/03 23:42 ID:WSS3Y5a6
使徒がネルフに勝つ方法
http://teri.2ch.net/eva/kako/982/982770703.html
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/04 19:54 ID:leeyGvys
age
イスラフェルは9匹に分離しそうだな。
こうなったら量産EVAでは勝のは絶望的だ。
イロウルとは戦うの?
アレはリツコさんまかせ?
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/04 23:25 ID:IRJXU/9g

イロウルVSエヴァシリーズ……やっぱり、乗っ取られて進化していく
のかね? そーいや、イロウルってコアどこにあるんだ?
対イスラフェル戦では、9匹でどんなダンスを踊りながら戦ってくれるんだろう?
フォークダンスかな。
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/05 22:27 ID:OaBsrWXg
いや、コサックだろ。
「ええじゃないか」と叫びながら踊り狂い、イスラフェルをもみくちゃに。
451:02/06/06 21:58 ID:nwsdwtzY

とりあえず今までの論点を整理してみると。


1、量産型ロンギヌスの槍の強さ

2、エヴァシリーズの再生力

3、ダミープラグ(カヲル)の応用力

この三つがどの程度かによって、エヴァシリーズで使徒を殲滅できるのか
どうか分かれそうだね。


まず1だが、俺はオリジナルほど強くないと思う。つまり、アラエル撃破は無理。
特に根拠はないが、そんな強力な兵器が量産できるくらいなら、使徒はそれほど
(ゼーレやネルフにとって)脅威ではないはず。

2は、>>25の言ってるようにコアを潰せば大丈夫。

3は、イスラフェル撃破の時のようなシンクロダンスはダミーでは無理ではないか。
そこまでの応用力がダミープラグにあるなら、チルドレンなんていらない。


どうだろう?
46kaworu(15ね):02/06/06 22:41 ID:VjJ2xhJQ
>>19
イヤァ忘れてた。でもね>>32にも言えるが
初号機とレイのダミーが以上に強かったのは
初号機の中の「ユイ」が「レイ」と共鳴・・
ってかクローンだしね
レイも動きやすかったんじゃない?(w

いやぁ激しく厨房的発言してるけど
ここのスレイイわ マジで。
ロンギヌスの槍をコピーできる科学力がすごいと想った
48kaworu:02/06/06 22:48 ID:VjJ2xhJQ
ついでに、
なんでエヴァシリーズって宇宙いけんの?
エヴァの腕一本治すのに戦闘機作れるなら
量産機なんて作ってないで宇宙装備でもつけたらどうよ?

現にエヴァの重量で空は飛べるし
空飛んでるやつの精神攻撃はきかないだろうね
5041:02/06/07 00:11 ID:???
>>1
・・・とりあえず自分の書き込みのせいで本題から話しがそれてスマソ。

ロンギヌスコピーは「戦闘能力」においては結構強いんじゃないかなぁ?
弐号機のA.T.フィールドも貫くぐらいだし。
(両刃刀にも変形することを考えれば、戦闘能力においてはオリジナルよりも
 強かったりして。)
あとは量産機に大気圏をも越える投球力?があればいいんじゃないか?
それか宇宙まで飛んで行って投げる。
あと、コピーの使徒迎撃への使用は、ゼーレが補完計画のために
数がそろうまで使用させないのでは。
5141:02/06/07 18:13 ID:???
スマソ。
前の最後の2行、本題と話が破綻するので撤回。
521:02/06/07 20:03 ID:Zi8KQjEw
>>46
>初号機とレイのダミーが以上に強かったのは
>初号機の中の「ユイ」が「レイ」と共鳴・・

いや、それはちょっとおかしい。19話「男の戦い」で、ダミーもレイも、
初号機(ユイ)に拒絶されている。


>>47
確かにロンギヌス量産ってすげえな……。映画館で槍変形シーン見た時は、
鳥肌たったよ。


>>48
エヴァが宇宙にいけるのは、弐号機とかもそうらしい。
スパロボ絡みで、庵野監督がそんなようなこと行ってた。


>>49
精神攻撃は効かないだろうな。でもその場合は、また違った攻撃を仕掛けてくる
んじゃん? 使徒は相手によって攻撃形態を変えてくるみたいだからな。


>>50
なるほど、コピー槍は「戦闘力」に特化してるって考え方か。面白いけど、
あんまし根拠がないな。でも、ゼーレはコピー槍があったらこそ、弐号機に
対して勝算があったんだろうな。あとS2機関か。絶対ヤレるって思って
たんだろうなー。

>・・・とりあえず自分の書き込みのせいで本題から話しがそれてスマソ。

いや、気にせんでくれ。つーか43は俺だ(w
量産型って強いのか?
なんか中途半端に暴走した初号機というか、動きが動物的な気がする。
さすがに劇場版のアスカが強くても9体もいるんだから連携プレーしてれば倒せたと思う。
一体がアスカと戦ってる間、他のやつはなんで傍観してたんだろうか?そういう脚本と言えばそれで終わりなんだけど。
量産機は戦闘用じゃないような気がする。
5541っす:02/06/08 12:58 ID:???
>>1
どうも!

>>47
あの槍の変形シーンにもビビったが、羽の収縮シーンにはもっとビビった。
なんでもありな機体だな。(w

ラミエル戦の場合、どうせコアを破壊されない限り復活できるなら
1匹が囮になって、敵が第二射準備中に残りで仕掛ければ確実に勝てるのでは。
(今思えばラミエルは初号機のコアのあたりを狙ってたのか?)
>>8の言うとおり、いくら量産機個体では弱い?とはいえ、9匹で
かかればさすがにどんな使徒でもゼルエルとて容易には勝てないだろう。
あとこれを言っては元も子もないが、9匹でアンチA.T.フィールドを
展開するという裏技もある。
でも量産型はタイマンを好むんだよな。
57JSサイト発信!!:02/06/11 15:23 ID:8ji7icyY
↑ ただの広告です。
うざいだけでした。
5941:02/06/12 17:59 ID:???
>>56
武士道精神ってやつか!
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/12 18:09 ID:Uh8p1726

そーいや、意味もなく弐号機にタイマン挑んでるな。
カヲルのダミープラグなのは何か関係あるのかな

つーことは、使徒にもやはりタイマンで挑むのか?
そうなるとイスラフェルにはぜってー勝てねえ
例えば、暴れん坊将軍に何故数人で一斉に斬りかからないんだよ!
と思うのといっしょの理由じゃねーの?
カヲルのダミーが馬鹿なだけだろ。
戦闘経験ないしEVAに乗ったことないんだし。
乗らなくても操れる(w
補完計画用だから、戦闘頭は悪いのかもしれん。
多分そこらへんの理由が大部分を占めてるんだろうな。
んでロンギヌスコピーで戦闘力を補完する形で。

となると、使徒迎撃での勝算はかなり低くなるぞ!
・武士道精神に則ってタイマン勝負。
・頭悪くて戦術思考なし!
サキエル戦でもかなり苦戦が予想されると思われ。
それでもマトは秒殺。これ定説。
おい、おまえら。
あんまりマトを怒らせるな。
マトリエル必死だな(プ
やられてもやられても際限なく復活する不死鳥のような存在なんだからエヴァシリ
ーズは勝つよ。
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/13 01:43 ID:Kn1fP6BY

マト信者必死だな(プ


そ ん な や つ い ま せ ん
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/13 02:26 ID:n./dN4SA
2話目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/13 02:28 ID:hudhyKsk

    ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ   ば〜か
    l く/_只ヽ            
  | ̄ ̄名雪 ̄|    
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/13 05:08 ID:jBi4a/6w
ゼルエルを倒したとしても、やっぱレリエルには勝てないだろ。
球体に槍投げても所詮は影にすぎないし。
本体に総攻撃しても偽ロンギヌスはディラックの海をさまようだけ。
しかし量産機は飛行能力があるから、勝てないというより勝負がつかないのでは?
あと、いくらでも再生すると言ってもコアかダミープラグを砕かれたら終わりだと思う。
使徒オールスターでかかれば勝てない相手ではない。
サキエルの十字閃光も捨てたものではない。
特にカヲルなんて9体各々を操って同士打ちも狙えるかも。
>>1さん
そろそろ結論を・・・。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/16 15:45 ID:fSb/zCPY
>>72
あの虚数空間の使徒は本編でさえどうやって倒したかよく分からないし、
特異なケースとして外して考えるべきだと思います。
スタッフ「困ったりネタが尽きたら暴走させて解析不能ってことにしとけ」
量産型暴走!?
使徒あぼ〜ん
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/18 09:42 ID:NzzCEa8g

両さん型エヴァなら使徒など楽勝。新しい父親はつええんだぜ。
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/18 23:18 ID:FFwBI00w
↑ごめん意味わっかない。
>>77
こち亀の「私が直す!」の回の両津の台詞か?
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/20 11:27 ID:f5lInNk2
ダミープラグはあくまで「人格のある誰かが乗っている」とエヴァを騙して
起動させるためのもので(ゲンドウも似たような事を言ってる)、後はエヴァ本来の
動物的な闘争本能で行動するだけとスタッフが言ってたと思う。
弐号機戦の時に統率した行動が取れなかったのはそのためだとか。
まさしく「サーチアンドデストロイ」っすか(w
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/20 18:41 ID:tg1PI6BQ
翼があって飛べるのに目的地まで運んでやらないといけないのも、
ほっといたら勝手にどっか飛んでいっちゃうからですね。
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/22 10:20 ID:MuSaDATk
まさに白い悪魔。
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/27 23:13 ID:3GFai7pU

量産型で使徒が倒せたら、チルドレンの意味ないじゃん。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/06/28 00:33 ID:FmnMxrmA
>>82
はとと同じじゃん
86r:02/07/14 08:18 ID:6dFcnWzo
r
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 08:19 ID:6dFcnWzo
>>42
フォークダンスしても9匹だと1匹あまる…
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 10:00 ID:85PCJygk
漏れはあの時の弐号機は起動停止後も動いていたので
初号機(暴走)と同じか、もしくはパイロットが動かせるぶん
それ以上に強いと思ってる。
で、一体20秒しか時間がなかったこともあるから弐号機が動き回って
量産期は連携がとれなかっただけで本来は連携も得意?
ゼーレなんかは勝利を確信してたみたいだし。
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 10:25 ID:54CPszQc
海にいた魚お化けの使徒って、もしアダムや弐号機が空輸で
運ばれていたらどうなってたんだろ。
あのまま、永久に海の中を泳いでいたのかな?
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 10:28 ID:OdrFFTlE
>>89
地上は蛇みたいに這って移動するのかもな
足が生えるとか、ナメクジみたいな腹筋運動で這うとか。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/14 10:40 ID:HOBl7slY
ダミープラグて後先を考えた戦いはできないのでは?
初号機のときもそうだったし、あくまで補完計画に必要だからと思う
ところで量産機は人がのれるんだろうか?
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/16 15:34 ID:OGKMmmpO
量産機はタイマンが好きなのではなくて2号機が活動限界になるのを待ってたんだとも取れる。
おなかすいてたんじゃないの??
>>92
「神を誕生させることになる」から、可能だとしてもやらないのでは?
951:02/07/16 18:46 ID:OGKMmmpO
age
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/16 19:07 ID:xrWIZQk6
良スレ発見。

マトリエルって本当の強さあまりわからないよな。
ネルフ停電と同時に使徒が来たからあんな形で戦うことになったが・・・
あいつと普通に地上で戦ってたらどうなったのか?
もちろん地下にいる相手にしか効果がないあの攻撃をするとは思えない。
・・・でもパレットガンだけで殺られるほどの弱さはマズイ。
971:02/07/16 20:41 ID:OGKMmmpO
ブームのころはリア厨だったけど綾波にハマリまくったなあ。
初めのころはジャンプのぬーベーみたいな漫画のエロい体を書き写して
首から上は綾波の顔書いてコラ作って抜いたりしてた。
初めて同人誌というものを知って中身を呼んだときは感動した。
綾波がこんなあられもない姿で犯されてるとは!
中古同人屋とかで綾波本買い占めてマジで猿のように毎日毎日抜きまくった。
修学旅行明けの一発がどんなに気持ちよかったことか!
思わずエロエロプラグスーツ姿の綾波にぶっかけて本をカピカピにしちまったぜ。
出すときは当然「綾波ィィー!出すよ!!!」の喘ぎ声。
これはずせない。
あのころは友達がいなかったから朝から晩まで綾波でオナニーしまくってたな。
オタクショップで人類補姦計画とか言うエロ同人ビデオを入手してしごいたときが一番興奮した。
工房になってネットするようになってからは綾波とシンジの恋愛小説探したりエロい画像探して抜いてたな。
しまいには街中で綾波の絵を見るだけで勃つようになっちゃったよ。
ていうかいまでもオカズにしてるんだけどね。

俺の性春は綾波レイに捧げたようなもんさ。
>>97
そう。 よかったわね。
99リュータ:02/07/19 20:10 ID:???
おそらくレリエルが最強。
初号機が勝てたのも(勝った?)偶然でしょう

エヴァシリーズじゃ奴には勝てん!
つーかなぜ奴は死んだ!サービスか!?
100なまえを挿れて:02/07/20 00:21 ID:???
やはりボコボコにされてもコアとプラグが生きている限り復活する
あの耐性は使徒にとっては脅威になると思う。

やはりダミープラグの改良の成否にかかるっつーことに。
チームプレイが可能になればかなりイケるのでは?
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/20 12:44 ID:oEFXWFEp
3サキエル:槍で串刺しにした後、晩餐会 。
4シャムシエル:槍で串刺しにした後、お山でランチ 。
5ラミエル:飛んで行って(やつは垂直方向の自由度低そう)隙間から槍でザクザク 。
6ガギエル:背中に飛び乗り、そのまま喰いまくる。
7イスラフェル:2対9だし、袋だたき。
8サンダルフォン:作戦が理解できず不参加。
9マトリエル:秒殺
10サハクイエル:ダーツ状態
11イロウル:休肝日
12レリエル:おそるべき野生の感で突然地面に槍を投げ付け秒殺。
13バルディエル:エヴァは好物。
14ゼルエル:かなり機体を損傷するが、おいしくいただく。
15アラエル:槍でOK
16アミサエル:剣で切れないかな?
17タブリス:カヲルに見向きもせず、2を頂いてしまう。
>>69
あんた、鬼だよ。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/07/23 23:39 ID:OWufhiJb
>>101
撃ワロタ。休肝日ってなんだよ! 使徒は酒か?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 18:40 ID:qYvmAX2P
何?レリエルってそんなに強かったか?
というか、どんな奴でどんな攻撃する奴だっけ。
>>104
白黒で丸い奴。
下から影が出て引きずり込まれる。
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 19:01 ID:uxWhL1gU
量産型はいつの間にS2機関の搭載に成功したんですか?

ていうか、弐号機がもう制式採用機だったのですよね。
なぜ弐〜四と伍号機以降では全然姿が違うのでしょう?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/23 19:19 ID:Mp3tZyLl
>>106
シャムシエル戦で使徒のサンプル(?)得た時じゃなかったっけ?
>>106
>弐号機がもう制式採用機だった

どこで言ってた?
そうか。
映画の時点では弐号機だけがS2機関を搭載していなかったのか……。

なんだか、四号機への搭載実験が失敗したのも、碇指令の陰謀だったような気がする。
110109:02/08/23 20:55 ID:???
なんか、最初は
1.レリエルのでっかいやつが支部ごと四号機を強奪
2.どっかの秘密基地(藁 で改造。
3.劇場版の予告映像にエヴァらしきシルエット……もしや?!
とか考えてた。
注)劇場版第一作が総集編だなんて知らなかった頃の妄想です。
面白そう。age.
>>100
量産機は復活するといっても再起動するだけでダメージはなくならないはず。
だからゼルエルあたりに負けそう
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 12:31 ID:7EaAlR+W
初めて書きこする者ですが、>>8 >>101の第壱拾六使徒はアミサエルではなくアルミサエルです。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 12:33 ID:Emc63yAl
【画像】ソニン、メレンゲの気持ちで胸チラ!!【うp中】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1028919666/150-
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 12:33 ID:7EaAlR+W
>>103の者ですが
第壱拾六使徒 改め 第拾六使徒 です。すみません。
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/08/24 12:36 ID:7EaAlR+W
>>115
113の間違いですよ。
量産機には量産型レイが入っているのかと思ってました。

えっと、ゼーレの本来の計画では零号機は不参加で、弐〜四号機も翼が生えたりしたのでしょうか?
>>101
禿ワラ
 16アルミサエルはむしろあのまま、そうめんみたいに
 ツルツルすすりこむのでは。

>>117
零号機はプロトタイプだしね。初号機もヨリシロ候補としてはずれてたのでは。
あと翼は量産機限定の機能のような気がします。S2機関ないと長時間飛んで
られないし。でも空中でケーブルがからまるのは見てみたい。
初号機を使った儀式は、
初号機+十二体のエヴァを使うのが正しいやり方。
だから、3・4号機がなかったので「少々数が足りんが」というゼーレの人の言葉。
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 01:33 ID:X8h7Vt9h
スレとあんまり関係ないのだが、
エヴァとガンパレが被って見えるのは俺だけでしょうか。
121:02/09/05 09:52 ID:sO5kCey3
弐号機にくらべて量産型は著しく装甲が薄そう。
急ごしらえだからか。
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 17:45 ID:UPaehjsv
>>120
おまえだけじゃないよ
123通常のカテジナさんのЗ倍:02/09/05 22:36 ID:2/MDYxOc
V=エヴァ=GPM
但しV≠GPM(謎
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 23:11 ID:W27XhJur
S2機関って何ですか?
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/09/05 23:28 ID:MkML9hhu
なんだろね?
全然説明無かったし。
マジレスすると、
アダムを筆頭として使徒全部に備わっている永久機関。使徒の動力源。
どうも「生命の実」を食べた結果らしい。比喩かもしれんが。
S2機関という名前は、2000年アダムの動力源を解明した
葛城博士(ミサトの親父)の「スーパーソレノイド理論」(通称S2理論)
にちなむ。

 たぶん。
量産型ゲンドウ
>>127
ソレミタコトカ機関搭載
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 06:56 ID:1cXyNTJR
ウナゲリオン
130名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/10/03 08:48 ID:RPDfWvpU
>>112
マトリエルの攻撃で完全消滅するんじゃない?
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 23:48 ID:TcU4r2lK
知恵の実を食えば神に等しき存在になるから勝てる。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/30 07:08 ID:KNIG2nHV
良スレage
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/30 12:52 ID:D1C6bC8B
EVAは女だから男には勝てない。
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/10/30 12:55 ID:D1C6bC8B
いや正確には。

EVAは女だからリンゴを独り占めした男には勝てない。

かな。
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/11/22 00:42 ID:RhJWzYjd
話題が尽きたか?
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 15:57 ID:JbAMWKY8
話題は無いが、落とすには勿体ないのでage
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 17:55 ID:KcvUVpfx
ゼルエルはもう少しで勝てそうだったんだけどなw
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 20:12 ID:TMzuOw1j
人間が一番強い
暴走しなければ使徒の勝利!
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 20:55 ID:xQdMR1B6
>>138
然り。ヒトこそが神です。
>>140
しかし、その傲慢がセカンドインパクトを引き起こしたのだ。
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 21:41 ID:bASiz+vI
科学は人の力だよ
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 21:50 ID:4Ij0PtHa
素直にガンダム量産しとけば勝てたんだよ。気づけよお前ら。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/11 22:38 ID:Nfi4N6E3
いやむしろアムロがエヴァに乗れば簡単に勝てただろう。
零号機・古代進
初号機・アムロ・レイ
弐号機・兜甲児
参号機・古代守
四号機・デスラー
五号機・シャア・アズナブル
六号機・コンドルのジョー
七号機・伊佐坂先生
八号機・三河屋のサブちゃん
九号機・じんろくさん
十号機・ブタゴリラ
十一号機・とんがり
十二号機・花形満
七号機から十一号機は嫌だな・・・
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/12 00:19 ID:Yl73SGLN
<討論>エヴァシリーズはボブサップに勝てるのか?



1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :02/06/01 16:44 ID:6/U1p8Xk

どうよ? バンナとか、量産機じゃどうしようもない気がするんだが。
素で強いサップなら、ひとりで9機全滅させちゃうかもな。

問題は、ロンギヌスの槍(レプリカ)を持ってるってことか。
武蔵あたりはカンタンにやれそう。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/12 16:42 ID:/5InLDFq
勘違いしている奴がいるようだが
公式で、エヴァシリーズのロンギヌスの槍は
補完計画実行能力がないだけで、威力はオリジナルと同様とされている
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/12 17:00 ID:/5InLDFq
後、エヴァシリーズのロンギヌスの槍は
弐号機のATフィールド(=心の壁=精神的なモノが物理化したもの)
を突き破っており
このことから、レリエルのような実体の無いタイプにも、
効果はあることが解ります・・・
よってエヴァシリーズ最強!!
>>145
弐号機こそシャアが乗るべきだろう。
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/12 20:50 ID:aFYnigV+
シャア専用はおかんが入ってると思ったらララアが入ってます
零号機・ララア
初号機・アムロ
弐号機・シャア
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/13 00:44 ID:H/2EF5Tn
ララァは賢いな
ガソヲタあげ
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/14 05:52 ID:U5qzV+Bk
>>148
へぇ、そうなんですか・・・
知りませんでした。(;^^
しかし、コピーって言うとオリジナルより何もかも劣ってるような
感じがするんですよね・・・・
ガンダムネタ知らないからわかんねぇ…
映画でトラウマ並みのインパクトを受けた俺の中では量産機は
最強なような気がする。ロンギヌスの槍も飛び道具として考えたら
射程が凄いような気が。

3サキエル:接近戦に特化したサキが相手なら飛び道具として,槍がより効果を発揮すると思われ。
      晩餐会 。
4シャムシエル:同上。ごちそうさま 。
5ラミエル:気づかれないように槍の射程内まで接近して,投擲。お食事会
6ガギエル:翼がヒレにとかになりそうだ。両刃刀で刺し身にして,空母の甲板上に船盛り。
7イスラフェル:量産機の食欲がイスラフェルの再生能力を上回り,9体で仲良く海辺でお弁当。
8サンダルフォン:落下前だったら,ロンギヌスの槍がアラエルを倒したのでの,恐らく問題無し。
         翼では宇宙へ行けないので,おあずけ。
9マトリエル:秒殺。しかし,ゲテモノは捕食対象外。
10サハクイエル:羽化して火口から出てくるのを待って,地上でフクロ。たまには温かい物も。
11イロウル:ダミープラグを侵食されたらヤバイかも。赤木博士のダミープラグを作れば。
12レリエル:自ら影に飛び込み,数分後,球体を内側から食い破ってワラワラと。
13バルディエル:同じエヴァなら,1:9(+飛び道具)で楽勝。エントリープラグおどり食い。
14ゼルエル:遠距離でも接近戦でも強いが,2,3体犠牲にしても数で押し切れば。
      初号機も舌鼓をうったゼルエルをついに。
15アラエル:槍でOK。しかし,宇宙には行けないので,やはりおあずけ。
16アミサエル:うどんをすするかのごとく豪快に。
17タブリス:鼻先あたりを飛んでいたところを パクッ。自らのダミープラグを補完。
158育成:02/12/17 14:57 ID:???
>>149
ロンギヌスの槍はつまり心の壁=精神の強さを貫くことが出来るんだよな?
だったら、アスカは精神が弱かったのか?いや、弱かったというより、ロンギヌスの槍に対抗できるだけの精神力を持っていなかったのだろうか?
う〜ん、わからん・・・
量産型age
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/20 11:55 ID:BZvZj9sa
S2を搭載している時点ですでに互角だと思ふのだが、どーだろう
>>160
互角だったら槍があるほうが(以下略)
何からないまでやりにこだわってすみません。


ところで、量産切手、両刃刀とロンギヌスのヤリ意外に
どんな武器が似合うかな?
age
>>161
口から光線
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/20 20:24 ID:KICJkMbW
1対9ではフェアじゃないんで1対1でシュミレートするべき
対ゼルエル戦、かなり苦戦を強いられるヨカーン
タブリスは自分のダミーを操れる可能性が高いので、勝てないような気がする。
タブリスは使徒の中では最弱かもしれないが、パイロットは人間の姿で
近づき、刺し殺せばいいし、エヴァ相手なら無敵と思うが。
(勝ったのは主人公特権でしょう。)
>>164
1対1なら先手をうてるかどうかが勝利を握ると思う。

166157:02/12/20 23:26 ID:???
>>163
むしろ目からビー・・・。 目、無かった

>>164
量産機の『量産』機としての特長を生かして頭数で押し切るのは反則?


一対一だったら、ゼルには勝てないかも。
対ダブリス用シンジ型ダミープラグ最強。
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/20 23:40 ID:BO8hNwEB
>>163
それイイ!!
巨神兵のように全てを焼き尽くせ!!
169165:02/12/21 00:28 ID:???
というか、レイのダミーの弐號機でも操れるのだから、当然操れるわな。
>>167
もはや、それしかない?
使徒、タブリス、エヴァは三すくみでいいんじゃない?
マトリエル対タブリスはどうかな?
>>163
むしろ溶解液とか。
浴びせる→溶かす→喰いやすい(゚Д゚)ウマー
ネタ切れで使途の勝ちだな。



    終演
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/12/28 18:57 ID:34Oe/5X+
最近のエヴァ初号機は口からバズーカ撃つらしいぞ
と言うことは、
弐号機は目からビームですか。
>>157
「量産機達の料理バンザイ!」
175山崎渉:03/01/11 04:48 ID:???
(^^)
176山崎渉:03/01/23 04:55 ID:???
(^^)
あげる
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/31 00:27 ID:+WRmCg7P
動きはトロいし装甲貧弱。
仮にシンジやアスカが乗り込んでも使徒には大苦戦の予感。

だが、エヴァ発進のテーマが似合う凛々しい量産機ってのもいいな。
唸り声も初号機や弐号機のようなら見違えるかも?

ケージでアスカに「顔がマヌケなのが玉に傷よねー」と言われそうだがな…
>>101
カヲルおっかけてターミナルドグマへ行ったのちアダムを喰うんじゃないか?
>>179
なんでも喰うだろな。初号機がたおしたゼルエルとか一緒に喰いそう。

初号機「あ、おいしいコレ」

量産機「・・・刺激的・・・だよね。」
181 :03/01/31 02:39 ID:xcvH+mzI

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/01/31 04:50 ID:rxz4GPdB

劇場版の裏シナリオ(一番最初の試作台本)みたんだけど、
あの量産機の弐号機陵辱シーンは、
「1人の女性を大勢の男性でレイプする」
って意味で考えられたらしい
裏シナリオでは腹を食いやぶられるんじゃなくて、のしかかられて
胸から装甲版をはがされるってなってた。
その後、すべてはがされて素体がむき出しになった弐号機の中で、
アスカが活動限界なのに怒って暴走しだす設定。
裏シナリオはどっかのサイトで見れたので、見つかったら後で貼るYO。

劇中の、量産機の弐号機に対する戦闘の態度も、良く見るとよだれを垂らしながらのしかかったり
とびついていったりしているから、レイプイメージからだと思う。

七十一で売ってる海洋堂のカプセルシリーズ、量産機が入ってるから衝動買いしてしまった。
量産機がダブったけど、こいつらならダブっても問題なしw
ポーズ変えて飾ってます。
GMぶっ壊して、グフと対峙してます。2対1。ピンチだグフ。
できれば両刃の剣バージョンがよかったなー。

いつも思うのだが、こいつらって、へらへらした口を引き締めればかっこいいと思うのだが…
零号機〜四号機の素顔はそれなりに人の顔wだろうが、量産機の素顔ってどんなんだろ…
ブサイクさでは無敵の予感
綾波だろ
あの包茎を剥けば。
素体にそのまま皮被せたっぽいんだが。
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/15 13:48 ID:RYfvTpPj
綾波に陵辱されるアスカ…
188741:03/02/15 13:57 ID:mp2/x6gb
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




189名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/15 14:27 ID:6FHdFBtE
>>185
>あの包茎を剥けば。
桜吹雪が顔出したりして・・・。
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/15 14:57 ID:KDvtu00r
てか「使徒」はゼーレが送り込んできたという噂を耳にした
ことがあるような・・・・
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/17 23:41 ID:Moak973o
結構面白い話題だと思ったのに・・・
age
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/02/18 10:50 ID:8ATURKMq
>>184
量産型って「仮面(つーか装甲?)」被ってないよね。
皮被っているとはいえ、肉体剥き出し?

てか、量産型の核って誰の魂をのせてあるんだっけ??ダミープラグはカヲルだが…

            , 、-ッ‐------ 、..,_
___ _ ,、 - ' ゛  ゛"''‐‐- 、_    ``'‐ッ-- 、...,_
     //,‐'             `ヾ´    `~"'‐- 、,``ヽ、
,、- ' "´``ヽ,              ===、,,,,,,,_     ``i  `ヽ、
       `ヽ、              ヾ|||ミ≡=;、/`     '.,
          ``‐   ,、‐ '" ̄       ヾぐゝ`'=ヾミ≡=;;,、__',
            ,、 '゛ill| ヽ  `ヽ、       ``‐=ii;、,Y‐<_`';'≡''゛
        ,.、‐;'i!!!!!!!!!!!!!|     ` 、 .. _ .. -‐`' `''===゙;、_       ちんぽ、見た?
    ,.、;‐!'゛!!!!!!!!/!!!!!!!!!!!!!|                   ゛"`' 、
,,、,;‐!゛!!!!!!!!!!!!!!!!!|:::::::!!!!!!!!!!i   ヽ..,,_    _,,..、 -‐ '' " ~ ´ ̄
!!!!!!!!!!!!:::::::::::::::::::|::::::!!!!!!!!!!!!!>,'"|´    ̄ ̄
‐!、!!!!!!!!!!!!!!::::::::::|:::::!!!!!!!!!!!!!|゛`. ヽ
  ``‐- 、!!!!!!!!!!|ヽ!!!!!!!!!!!!!|、,   ',
       ``‐- 、.,!!!!!!!!!!!!;-‐''   ヽ
            ヾ!!!!!!/ i゛    |l
             `=゛ /|      ||
>>192
色々問題が起きないように、ホームレスとか社会の底辺の連中を
コソーリ拉致ってきて。じゃない?
ゼーレの連中だろ?
こんな連中、サキエルで充分。
腕の槍で的確に淡々と量産機の頭やコアを潰していくサキエルの姿が眼に浮かぶ。
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:03/03/13 09:16 ID:7dVvQlNW
>>196
普通に弱そうなんだが、ロンギヌスの槍がなあ……。
198でびたま:03/03/13 12:02 ID:m0ss2VEH
量産機でいけるだろ。サキエルとかシャムシェルとかは。
ロンギヌスの槍さえあればだけど。
そうなのか
200名無しが氏んでも代わりはいるもの
200