何故、碇シンジでなければならないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1疑問
エヴァSSとか、この板のカキコをみてると、
大半の人にとって「碇シンジ」は肯定的な存在として
扱われているように思う。

カップリングなんかでも、自分の好きな女性キャラをシンジと
くっつけることの正当性について延々と論争する人たちがいる。

私にはそれが何故だかわからない。

なぜかといえば、
あんな、最後まで「こういうやつだけにはなりたくない!」
と思わせるようなキャラクター、嫌悪感しか抱けなかった
キャラクターは、私にとって初めてだったからだ。

何故だ?「主人公」であればあんなヘタレな人格の人間にも
肯定的になれるものなのか?(SSに「スーパーシンジ」など
というものが現れるところを見ると、原作のシンジがヘタレで
あることは一般的な認識であるように思う。)

私は異端なんだろう。(少なくともこの板的には)
でも、だからこそ、LASだのLRSだのにこだわって論争したり
している人たちに聞いてみたい。

「何故、碇シンジでなければならないのか?」
大抵の人は、主人公の立場で物語を見るからじゃない?
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 00:31
2げと
4スマソ:02/01/27 00:32
失敗
エヴァって登場人物少ないからさ…
ほかに適当なのがいないと。
6疑問:02/01/27 00:38
>>2
なるほど。
じゃ、「碇シンジ」というのは"主人公"という「記号」であって、
それがオリジナルの作中で、いかにヘタレで嫌悪感を抱かせる
キャラであってもSS作者やL○S人にとっては問題ではない、
ということなのか。
だから如何にスーパー化させようとダンビラ振り回そうと超絶天才
だろうと、「記号」だから問題ないんだな。

でも本当のそんなもんなのか?
上手くはいえないけど、なんかそれだけでないような気がする。
確信はないんだけど。
シンジ、たしかに1回目見たときはあんまり好きじゃなかった。
でも数年経ってから見たら、許容できるようになって、だんだん好きになった。
「14歳なんだからしょうがないよな」って思えるし、その14歳ゆえの歪みとか、
駄目なところとかも含めて、愛情をもって(爆)見れるようになったよ。
年とったからかな。
シンジが本当にイヤで我慢できない人は、エヴァを最後まで見ないはず。
だから、ファンフィクションを作ってたり、エヴァ板に来てる人は、少なくとも
シンジを許容できた人だけだと思う。

>大半の人にとって「碇シンジ」は肯定的な存在として
>扱われているように思う。

つまり、エヴァを見た人の大半がシンジに肯定的なんじゃなくて、
シンジを受け入れられる人だけが、今でもエヴァをネタにできるんじゃない?


ちなみに、俺はシンジが嫌いでも好きでもない。
だから特別な理由なんてないし、ヘタレとも思わないし嫌悪感も抱かない。
この辺は人それぞれだろうけど。
ガンダム以来、悩む主人公って奴に慣らされていたからなぁ。
等身大の主人公っての?
シンジはその流れの極北なんでは?
シンジに感情移入してエヴァ見てた私は逝って良し?
自分に似てる所あるしさ、アスカもそうなんだけど
寧ろエヴァの大人陣に嫌悪感持ってたナー
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 06:29
LOSマンセー
俺は、シンジきゅんに初めて出会ったあの夜から
一目ぼれだい!!
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 09:43
>>1
まあ、わからなくもない。実際シンジは貞本板が好きだし。
といってもそれは彼という存在が嫌いというよりもっと頑張って欲しいという
趣旨でだ。彼を嫌いになるときもあるがどーでもいいってことではない。
あまり答えになってなっかたかな?
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 10:17
悩める主人公、シンジきゅんの弱さに惚れたね俺は。一番人間くささ溢れる良いキャラだと思う。リアルつうか深みがあるよ。逆にクールですかした性格の子供主人公嫌い
1412:02/01/27 14:04
>>13
そこが微妙なとこで貞本板シンジのクールですかした部分が結構好きだったり
する。無論それが根幹をしめているわけではないが。
1512:02/01/27 14:07
同じクールですかした奴でもアニメ板ケンスケはいまいち。
貞本板で変更があったのもうなずける。
1613:02/01/27 15:59
訂正。クールですかした最初から何でも知ってるよみたいな主人公嫌い。簡単にいうと加持さんみたいなのが主人公だと観る気がしなくなる。脇役なら良いけどね
17撲殺カレンダー:02/01/27 17:38
シソジ全肯定って分けじゃないけど、
厨房の癖に悟りきってたり、大人に
説教かます奴よりはマシかと。
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 21:00
14歳の割には、けっこー背が低いかも。確か、150cm位だったような・・・。
アスカとレイも確かそのくらい・・・だっけ?ああ忘れた。まあ、年代がけ
っこー前だったから、14歳の平均身長が、そのくらいだったのかも。(?)
今では、もっと背があっても良いんじゃないかな。
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 21:09
でもまー、東村山のガキにくらべればマジメで悩むシンジきゅんはもうベリー大好きな訳で。
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 21:13
>>16
加持も結構抜けっぽい味付けはしてあるからシティハンターみたいだと...どうしましょう?
21疑問:02/01/27 21:21
>>13
ここがシンジを「肯定」できる人と私との違いなのかもしれない。
「シンジ君の弱さ」とか「悩めるシンジ君」っていうのが、
私なんかには「干渉されること(EVAに乗せられること)
から逃げたいが、以前より居心地のよい場所(EVAパイロ
ットの座)からは去りたくない。」ていう、どうしようもない
「甘え」を何とか正当化しようとする「醜さ」に見える。

言い換えれば「干渉されたり、努力したりするのはいやだけど
注目されたい、ほめられたい、肯定されたい」っていう、私なんかも
持っている、「いやらしい」部分をシンジの行動で見せつけられた
ような気がしたんだ。

で、エヴァSSを見ると、多かれ少なかれ、シンジ君はそのような負の
部分がない「スーパー化」(クールですかしたシンジもこれの範疇でしょう)
が図られているように思う。

それが、「ヘタレシンジ君を少しでも成長させ、立派にしたい」という
>>12さんみたいな考えによるものだと、私も思う。

でも、それならなぜ、「ヘタレシンジからスーパーシンジに至る
"がんばって成長した"過程」がまるで描かれていないSSが圧倒的に
多いのか。

多くのSSでスーパーシンジは物語の最初からスーパーであって、ヘタレさなど微塵も
感じられない。

思うに、シンジ君が最初からスーパーなのは、作者自身が先に述べた「いやらしい」
願望を持っていて、それをシンジ君に仮託して、思いっきり「マスターベーション」
しているということなのではないか。

ということは、本来の(アニメに出てくる)ヘタレシンジは、実は肯定されてない、
直視したくない存在ということなのだろうか。

つまり、「最初からスーパーなシンジ」を主人公にしたSSの作者や読者(この板的には
大半を占めるのでは?)は、実は、本来描かれているようなシンジは「否定すべき存在」
なのだろうか。
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 21:28
>>21
一言だけ言わせてもらう...その通り!!
そら恐らく>>21 の探し方が悪くてスパシンなんていう
ヘタをするとTVやDVDなんかを見てないで書いているかもしれない
3次創作なんかで話をはじめるのがおかしい

ってかアフォな他人なんて放っておいて
自分の好みの自分にとって正しいを自分でFF書くべきだとも思われ
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 22:18
>>21
12は自分だけどそれはあるだろうね。そして僕はスーパーシンジはそう好きでは
ない。
エヴァの話でなくて恐縮だがファイナルファンタジー7で主人公が精神崩壊を起こ
した場面でシンジが特に弱い奴じゃないんだと妙に納得した。
FF7はエヴァの影響を受けた作品という意見もあるがこれに限らず弱い主人公に
共感することは多いね。

弱さを抱えた主人公はイヤじゃないが、甘えた奴はダメだ。我慢できない。
映画版のシンジは、だから俺的にはもう、完全にNG。
と言ったりする人間が一番甘えてたりする。
そらまぁ、ホントに甘えていないヤツが
アニメ映画なんぞ観るとはとても思えないしなー
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/27 22:53
>>25
再び12です。映画板は僕も納得してない。父ゲンドウとの関係もなおざり
になったしそれでアスカに向かうことが成長の証みたくな描き方はねえ。
LASにいちゃもんつけているわけではないので悪しからず。
>>26-27
なんだ、痛いところを突いちまったのか?だったら謝っておくわ。ゴメンよ。

さて。このタイトル見て勘付いた方もいると思いますが・・・。
エヴァ。最近まで好きでしたよ・・・。「た」です。ショック受けました。
パクリですよ。ゲーム&アニメの。では説明します。
スクウェアより発売されたゲームで「LIVEALIVE」と言う物があったんですがね
7つの編で構成されているオムニバス形式なんです。
その中の一つ・・・・「近未来編」
近未来編の内容としては・・・・・・・・
人間を液体化させた「液化人間」を作っている奴らがいるんです。
そいつらは、「液体人間」を「巨大ロボ」へ流し込み「人間の不完全な部分を無くす」
つまり「補完」を行おうとしていました。それを阻止するため、
とある「少年」が「念力」で動く「巨大ロボ」に乗り込み、計画を阻止する
ストーリーです。
「」で囲んだ部分が主にパクリの元になったと思われる要素です。
そしてもう一つ。
アニメです。驚くでしょうね・・・「ドラえもん」ですよ。
劇場板のとあるキャラで「リルル」というキャラがいるんですが、
そのキャラがどう考えてもレイと被っているんですよ。
・・・すいません文が長くなりすぎたので、↓参照して下さい。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1010236051/
ショック・・・・
>>30
何を今更。何年前の話題だよヲイ
>>25
映画版シンジって具体的にどのへんで甘えてたの?
煽りじゃなくてマジ。
入院中のアスカに縋ったあげく自家発電しちゃったところ?
たしかにこれは言い訳きかんが、これは甘えなのかなぁ?
それとも他に?
漏れとしては>>21の示したように、TV版シンジの方がむしろ
甘えまくってたように思うが……
劇場版のほうがましだと思うのだがどうか。
映画版のシンジって、どう見ても精神病患者なのだが。
アスカみたいに、意識がなくなるまで逝っちゃってれば
叩かれずにすんだのか。
>>32
アスカで抜いたところからエヴァに乗るまで。
3532:02/01/28 18:44
>>34
マジレスをありがとうございます。
36疑問:02/01/30 20:38
>>23
ごめん、俺にはヘタレじゃないシンジはすべて「スーパーシンジ」に見えてしまうんだ。
ああいう人間て、何かしでかしても、その結果に対して向き合おうとしないで、ただ
「自分が悪いんだ」って言いさえすればいつか皆に許してもらえると思ってる、言い換えれば
死んでも自分が責任を負いたくないタイプだと思うんだ。

だから自分的には貞本シンジさえ「スーパーシンジ」に見えてしまう。
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/30 20:44
>>36
はげどう。へたれじゃないシンジは苦手だ。
でもこのごろへたれなままでアスカやレイと
くっつけられてるシンジも嫌いになってきたんだな。
最近では漏れの脳内でのシンジは、へたれだけど
へたれなりにがんばってるキャラと思い込むようになってきた。
そうじゃないとアスカやレイと全くつりあいが取れないし、
くっつく説得力も資格もないYO
スパシンものFFに関して言えば、シンジというのは
「大幅に改変しても許される」キャラなのだろうと思う。
実際に許されるのだ、と言うわけじゃなくて、そう認識してる
作者が多い。

カッコイイ主人公はヘタにいじれないが、
ヘタレな主人公をカッコよく改変するのはむしろ推奨される、
そう勘違いしてるのが多いってことじゃない?
これに関して言うと、人それぞれだと思います。

むしろ注目したいのはEVAが終わってもネット上でのSSやFF、
また同人誌でも、広く、続いているという事です。
普通、アニメだと終わって2、3年人気が続けば御の字。
それが5年経った今でも、下手な現在進行のアニメよりも商売が成功してしてしまうのは、
通常では、ありえません。漫画連載が続いていたとしても、です。
(視聴率1パーセントで120万人の計算だし)

で、なぜ彼(というかEVA)がそれぞの間で終わらないのかというと、
主人公を含むキャラクターが成長過程のある段階を経たと事で終わり(最終回)を迎えた、
からだとおもいます。

一般的なアニメだとある意味「成長し切って」すっぱり終わりますが、
EVAは成長の変化を描くだけで終わっています。
よって、その後の成長をさらに描ける訳です。
ガンダムやヤマトは「歴史年表」で続いていますが、EVAに明確なそれはありません。
ですからEVAはキャラクターで続いているというように思えます。

そういう視点で貞本版のマンガを読めば、あの漫画は貞本氏なりのシンジの描き方なのだと思います。
結局、本編たるアニメが終わってますから、極力私情を廃してもどうしてもマンガやSSの作者の
「こうだと思う」とか「これは違うだろ」という思いはすべて=成長になってしまうのではないでしょうか。

逆に、だからこそSSやFFの作者には「描き甲斐」が有るのかも知れませんが…………
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 00:26
恋愛に関していうならシンジに限らないのだが「つりあい」って言葉は好きじゃ
ないな。いや言葉の問題ではないか。
好きな子に近づけるよう頑張るのは当然と思う一方でありのままの自分が好きに
ならなくていいのかとも思う。
シンジがレイやアスカとつりあわないというのならそれまで。つりあう子でかま
わない。現在のシンジを認められる子がね。無論シンジが高嶺の花を望むなら努
力するしかないのだが。
スレ違いの恋愛論になって申し訳ない。
>主人公を含むキャラクターが成長過程のある段階を経たと

オレには「誰も」が「全く成長してない」ように見えるが・・・?
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 01:28
そもそもなにをもってへたれとするかだな。
いきなりエヴァに乗れ、人類の命運がかかっているといわれて誰が乗るも
のか。皆自分がかわいい。説明責任すら果たしていない大人こそへたれじゃ
ないかな?
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 01:43
>>40
思うにマユミやマナはシンジにつりあう女の子として出てきたのではない
だろうか?レイやアスカをつりあわない高嶺の花とするならね。
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 07:17
アスカはどう考えてもシンジと釣り合わないが(そういう下世話な視点で見るなら
レイはどうかな?どこのクラスにも居るようなただの暗い女の子じゃないの?見た目が変わってるけど
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 08:25
俺にはわからないね
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 09:10
ヘタレも何も、俺的にはTVシンジはごく普通の中学生のように思えるんだけど。
確かに平均よりは気弱っぽいけど、過去を思えば気弱でない方がおかしいと思う。

だいたい「成長」するにしても、TVだと成長のきっかけが見えるたびに、叩きのめ
されてたじゃん。
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 09:25
既にエヴァ放映から何年も経って、
頭の中ではシンジはもうあの頃から随分と成長してるんじゃない?
いろんなSSや、エヴァ本を読んでね。

だから、いきなり唐突に成長したシンジが描かれても
みんな変だとは思わない。

SS一つ、スレ一つとかをとってきて、おかしいって言うのは
流れを考えてないように見える。

放映時から結構変わって来てるんだから。
4837:02/01/31 10:30
>>40
釣り合いって言葉は少し悪かったかな。
>>好きな子に近づけるよう頑張るのは当然と思う一方でありのままの自分が好きに
>>ならなくていいのかとも思う。

そう。それなんだよ。数々のエヴァの恋愛小説見ると、超人で元から何から何でも出来るシンジに
アスカやレイやその他のキャラが惚れるって言うパターンか、
へたれで何からも逃げてばっかりで、成長もないのに、
おなごにはなぜかもてもてでレイとかに意味なくベタ惚れされてて
周りからはちやほやされてる、そのくせに世界一自分は不幸だ、見たいな面してる
って言う話が非常に多いんだな。

俺はシンジはへたれのままで全然良いと思うのよ。むしろへたれでいてほしい。
でもへたれなりに努力してがんばってほしい。へたれシンジベースでがんばってる姿が一番好きなんだよね。
不器用ながら努力してね。精神的に成長しろなんていわないから。それではじめて報われても良いと思うよ。
みんなにはへたれと思われて白い目で見られてても、カップリングの相手(俺の場合は綾波なんだが)
だけはシンジのことをわかってる、シンジなりにがんばってる事もわかってる、て感じの話に萌えるわけ。
>>44
どこのクラスに一人はいるような根暗な女子でも、
ヘタレなシンジが何の努力も無しにくっつくということがなんかむかつく(感情的だな、漏れ)。
例え高嶺の花であろうがなかろうが。なんかオタの妄想って感じだ。
まあ俺もオタなんだが。


ここで言ったこともしょせん俺の嗜好に過ぎないんだけどね。
ネット上にご都合主義って言うか都合がよすぎ、と思ったシンジの小説があまりに多くて。
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 12:14
「あんたが全部私のものにならないなら。私・・・何もいらない。」
って台詞でアスカがヘタレシンジに好感が持っているのが分かるような気がするんですが。
>>49
まぁ、それを言えばレイの「碇君とひとつになりたい」もそうだよね。

レイの場合、やっぱり6話のシンジの涙がきっかけでシンジに好感を持つに
至ったんじゃないかと解釈してる。
つか、やたら笑顔の素敵な爽やかボーイや、無性にバイオレンスでハードボイルドな
スーパーシンジに果たしてレイが心を動かすだろうか?
スパシンもののFFを読んでてよく思う疑問なのだが。
>>49
結局恋愛は、自分と関わりがある人間の中から選ぶしかないからだと思う。
特に中学生なんて世界が狭いし。
アスカが選ぶとしたら、学校かネルフの人になるはず。
エヴァのパイロットという事に誇りを持っているアスカだから、
唯一同じ立場にいるシンジを選んでも、不思議じゃないと思う。
52名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 19:07
結局
シンジ=アスカ=へタレ
>1同感、おもしろそうなスレ見っけ
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 21:59
現実世界の人間がシンジになってレイやアスカとラブラブになる小説もあるよ。
普段は少女漫画の男とか好きじゃないくせに、
何故シンジ君だけは特別なのですか。
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 22:27
>>48
レスどうも。

>>でもへたれなりに頑張ってほしい。
おもむね同意。頑張っている人間にさらに頑張れというのはかえって追い詰める
ことは多いけどね。てっ、そういう趣旨のことはいっているか。

>>どこのクラスに一人はいるような根暗な子でも。
綾波を例にするなら、シンジは彼女を得るために努力しその結果報われたという
自覚はないかも。ただ彼女に関心を持ち接するうちに気がついたら交流が深まっ
てきたというとこかな。

ないかもしれんがシンジとレイのカップルにやっかみを抱く者がいたとすれば・…
「第三東京市の他の色男供はいったい今まで何をしていたんでしょうね?」
てとこかな(^^)。近寄りがたい雰囲気だからしゃあないかな。

57名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/01/31 23:47
>>55
エヴァって少女漫画なん?よーわからんけど。
「八雲立つ」七地健生…貞本板ケンスケが近いか?
「獣王星」トール…へたれという人は少ないか。むしろ弟のラーイがシンジ
     に近いかも。
「晴れたらねっ」村岡元基…堅物で奥手な女の子との恋愛話。元基は暗くて
        頼りなくなぜこんな奴がもてるのかという批評がありまし
        て。なお作者は女性。
以上、とりあえず気に入った少女漫画の主人公をリストアップ。
個人的には少女、少年、青年漫画の差はさほど感じていない。

「ファイアーエムブレムトラキア776」リーフ王子・…
たかなぎ優名が作者の方ね。繊細な性格だとは思うけど人間関係にはめぐま
れているかな。

「E’S」戒玖堂…へたれとはいいにくいからスーパーシンジになってし
まうのかな?でもまあ悩む主人公は好き

この二作品はGファンタジーで連載されました





58名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 00:54
シンジ君はいつも暗くて、しかも戦ってるときはアヒャ状態になって
とても恐いです。
シンジ君は強くなったら(殺し屋)イチみたいになりそうです。
前向きでもなぜか恐いシンジ君へ・・
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 01:13
>>57
すみません。「晴れたらねっ」は少女漫画ではありませんでした。作者は東城和美
でヤングアニマルに連載されていました。
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 13:18
>58
不自然なんだよね。前向きな時でさえどこかで他人を意識するという。
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/01 13:47
いや多分、あんな変人ばかりのアニメじゃなきゃ
お前らそうまで熱狂しなかったと思う。
>>58
会ったばかりならみんな優しいんだ。けど、正体はばれるから。みんな僕から逃げて逝く。
>>62
あなたに心のマッサージ。もみもみもみ。
エヴァのパクリを羅列したいのであれば別スレでどうぞ。例えば
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1010322809/l50
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 00:43
シンジをはっきりヘタレと言える人は自分自身について悩んだ事がないんじゃないかな。
幸せな人だと思う。うらやましい。

彼に感情移入できるか、できないかで物語の見方も変わってくると思う。
悩んだことがあるからこそ
それに似たシンジをヘタレと言えるひともいるとも思われ>>65
悩んだだけの奴は、そうだろうな。

悩みを解決できた人間は、
他人の弱さを認めることが出来ると思う。
そういうのを成長って言うんだろ。多分。

シンジは、結構頑張っていると思う。
気弱だし、陰気だし、目立たないけど。
でも、傲慢じゃない。苛酷な環境で、自分の出来る事をやっている。
結果は、裏目に出やすいけど…自分は好感を持っているな。

というわけで、原作好きの俺はスパシン嫌い、っと。
シンジってあれで顔がケンスケだったら最悪だけど
顔と声が可愛かったから全然許せちゃったよ
…っていうのはダメ?
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 09:35
へたれっていうのは従来のヒーロー像と比較してということでしょう。
現実におきかえたならありふれた人間だと思う。
例えば、電車内で暴行受けてが誰も助けようとせず死亡した事件が一時多発したが
こういう人達はシンジよりましだとはいえないし自分のこと棚にあげて非難できる
筋合いもないのだろう。
LASな人に「アスカを補完してやりたい」なんて人が稀にいるのだけど
現実に不幸な女の子をどれだけ救ってやれるのかと考えると
たった一人の不幸な子であれ
救ってやれることができる人って皆無のが現実だろう。
プロの児童相談員だって救ってやれるわけではない
(連中に言わせると、不幸を共有してやることくらいしかできないそうだ)

できるというのなら援助交際しているような娘でも救ってやってほしいものだよね
それはまるで『ラブ&ポップ』のモチーフだが。


不幸な娘に、たとえ大好きでも、なんにもできない僕はヘタレだ


だったらどうすればいい?

ヘタレな自分を理解して、受け入れて
「誰かを救えるのだ」なんて思い上がった考え方を捨てて生きれば
そこそこ平和に生きられるんじゃないかな。
LASとLRSの略語のなりたちを考えれば一目両全!
AとRが先に来ているということは、アスカとレイが主体です。
つまり、どちらがヒロインということを主張しているんです。
で、ヒロイン=「主人公(あえてヒーローとは言わない)とのカップリング」です。
でエヴァンゲリオンという作品の主人公格の人物はシンジだけです。

性格が気に食わなかろうと、好みでなかろうとシンジが主人公なんです。
だからアスカをヒロインにしたい人は、いやでもアスカ×シンジにしなければならないし、
レイをヒロインにしたい人は、いやでもレイ×シンジにしなければならにのです。
仮にエヴァンゲリオンの主人公がケンスケであれば(シンジとケンスケの
立場だけ入れ替える容姿と性格はそのまま)自然にアスカ×ケンスケになるし
レイ×ケンスケになっているんです。
アスカとレイどちらが真のヒロインかを決定つけるためには、主人公と
カップリングさせるしかないんです。

このさい、主人公の嫌な部分なんてどうでもよくてSSを書く時はいやな
部分を自分が気持ちよくなる設定に書き替えちゃえばいいわけです。

答え:LASとLRSの「S」は「主人公」の「S」と読み替えるべし!!

蛇足
ちなみにTV版最終回では「幼なじみのアスカ」と「転校生のレイ」という
ラブコメシーンがながれたきりでなんの決着もつかなかったため、
どっちでもよかったのです。しかし、97年夏の劇場版で最後に残ったのが
アスカとシンジだったんで、ほぼLAS派の勝利、つまりアスカが真のヒロインと
決定づけられました。

一方、レイは肉親どころか人外の扱いをうけてシンジの側から最後に切り離され
ヒロインの座からころげ落ちてしまったのです。
しかし、現在、LRS派、つまりレイが真のヒロインだと思いたい人々に
期待をいだかせているのが貞本版です。
読めばわかりますが、アスカはその他と同じあつかいで、シンジに急接近しているのは
いまのところレイだけなんです。
このままの展開で進めば貞本版にいたっては間違い無くレイが
真のヒロインになれるでしょう!!

レイ、マンセーーーっ!!
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 12:14
>>68
スレ違いかもしれないが
ケンスケはアニメは嫌な奴なのでどうでもいいが
貞本版はいい奴なので好感がもてる。
顔が同じでも受ける印象は全然違うってこと。
そういや、シンジとケンスケを足して二で割った顔がナディアのジャン
という気がしなくもない。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 12:33
>>71
一歩間違うと対決スレでやれといわれるかも。

マジレスするけど自分は基本的に「シンジなんてどうでもいい」と公言して
いながらシンジがらみのカップリングなんて矛盾もいいとこだと思っている。
どうでもいい奴のカップリングなんか成立させんなよと。
どうでもいい奴だからス―パシンジなん?

なお、自分は貞本版は好きだ。というかこっちから入ったんだけど。
貞本版だってシンジの対応を非難する(つまりへたれと思っている)サイト
はいくつかみかけたしス―パシンジだとは思わない。

一部で貞本版ではアスカをどーでもいいふうに扱っているという人もいる
ようだがそうなのか?アスカに忠告したシンジの場面で生意気だと激怒し
たサイトがあったようだがその人が何を求めているのか理解できなかった。
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/03 13:16
>>73
スマソ!
蛇足を書いている途中でスレの主旨を途中から見失っていました。

本題
ん、ていうか自分が書いたのは極論です。
こんどはシンジについて書いてみます。

へたれな主人公といえども、主人公としての魅力はあるわけです。
だから共感できる人も多いと思う。
じゃ、その魅力とは、ズバリ!「成長への期待感」です。

TVや映画だと結局ダメダメで終わっちゃったけど、あれは監督がへたれだった
ということでなっとくしておきます。
で、本来のシンジは、最初のダメダメさを乗り越えて成長していく主人公として
設定されたと思うのです。
シンジのへたれ加減がいやでも、自分のなかにもシンジのいやな部分があることに
気が付くと共感に変わり、それが主人公の成長を自分に投影することになるのです。
で、シンジに共感をもったほとんどの人が、この成長することへの期待を
膨らませていたのに、残念ながら、TVや映画で見事に砕かれたわけですね。

つまり、シンジというキャラクターは、本来は成長して魅力が出るものと
LASな人や、LRSな人は分かっているので、主人公とみとめており
かつ、自分の好きなキャラクターの相手方として満足しているのです。

こればかりは、映画やTVの結果論だけでは判断できるものではないので
「TVや映画でシンジは最後までいやなやつだったのにどうして?」
と疑問に思ったところでLASやLRSのデフォルトシンジは理解できないわけです。

んで最後の望みとして貞本版のエヴァはシンジの成長を描くことができる
唯一のオフィシャルなエヴァ作品なわけです。
まぁ、シンジが心底嫌なキャラクターかどうかは貞本版が完了してから
結論づけても遅くはないかと...。

一番の心配は、貞本版が最終回を迎える前に少年Aが廃刊になるのではということ。
>74

長すぎ。

>貞本版が最終回を迎える前に少年Aが廃刊になるのではということ。

まあ、コレが妥当な線だろう。
>>74
>本来のシンジは、最初のダメダメさを乗り越えて成長していく
>主人公として設定されたと思うのです

DEATHのDXパンフ、『JUNE読本 残酷な天使のように』などのインタビューによれば
「そもそもそうした成長する必要なんてない」という主張があるようにも思われる

エヴァの制作動機から考えると
それまでのアニメのアンチテーゼを摸索していたと考えられ、その意味から考えても
シンジが成長することは要請されるものではなかったと思われる
シンジをかわいそうだなと思う理由は
「主人公だから」という当人にとって明らかに迷惑な理由で
物語のヒーローたることを、多くの人達に要求されている点にある

例えて言うならば
シンジはアスカのことを好きなのに(レイに読み替えてもいい)
彼女が使徒であるからという理由で
それこそ人類を守るヒーローであるという理由で
「首を絞めて殺せ!」などと命令されているようなものだ


多くの人達はEOEの首絞めに対して不満や
人によっては怒りすら表わすというのに

かたや彼がヒーローとなることを要求し
今なお、彼に恋人の首を絞めろと言う人がいることに
同情するにあまりあると、私には思われる

かわいそうに、今なお、シンジ君は首絞めを繰り返しさせられているようだ
>>76
残念ながら落としどころを既に見失ってしまった後のガイナやアンノ監督のインタビューを
提示されたところで、関係者のただの言い訳にしか聞こえいんですけど。

エヴァの企画書に「主人公は成長する必要なんてない」と明記されていれば信用に値します
けど、今さら後付けでなにを言われてもねぇ。

なお、念のため>>76の言っていることを信用してないんでなくガイナの関係者の言い分を
信用していないということです。
>>77
ちょとまった!!
なぜゆえに、「主人公ならば、恋人の首を絞める」になるんだ!
8077:02/02/03 15:05
>>79
人類の敵である恋人の首を、主人公ならば締めねばならないかと。

なぜ恋人が人類の敵なんだ?と言いたいのでしょうが
設定に文句を言われても困ります
>なぜ恋人が人類の敵なんだ?と言いたいのでしょうが

という以前にどこにそんな設定が?
カヲルならともかく。
8281:02/02/03 17:32
カヲルならともかく、ってのは
恋人がカヲルだっていうならともかく、と言う意味ね。
8377:02/02/03 17:48
>という以前にどこにそんな設定が?

書き込みの中でそのように設定したのですが
日本語が不自由で読み取れませんか?

どこをどう読んだらエヴァの設定の話に読み取れるのか
私には、逆に不思議です
>>77
本編の中から具体例を挙げられなかった時点で、
あんたの説明の方が悪いと思う。
説得力も無くなるしな。
8577:02/02/03 18:46
はぁ?もしかして謎解きでも求めていたんですか?>>84
だとしたら申し訳ないですが、そういう意図で書いたつもりはありませんですよ

単にこんな感じの主張をしたいだけなんですがね
「かわいそうなシンジ君に
 無責任で身勝手な視聴者たちは、多くを求めすぎなんじゃないですか」
>>68 ケンスケそんなに不細工じゃないじゃん
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/04 01:53
基本的に自分は誰々とくっつけば成長するというようなカップリング論は嘘くさく
思っている。ただ好きだからその人に認められたいと思うのが恋愛感情だろう。
まあ、ただ想うだけでいいと思う場合もあるだろうが。
恋愛は理屈じゃないんだからそれを成長に位置付けるほうがどうかしている。

アニメのエヴァはシンジに限らずだが「そうそう簡単に成長できない」という風に
感じた。成長とは紆余曲折しながらするものだろう。老人でもなければ過去より
未来のほうがはるかにながいんだし成長はまだまだこれから。

シンジは「あるべき主人公」観からすればへたれと思う人も多いだろうが、現実に
おきかえるとそんなことはない。ニュースみていればわかると思うが困っている
人がいても誰も助けようとせず見て見ぬふりで手遅れになることが多い。
そんな人達がどうしてシンジ達を非難できるのか。
それはたががフィクションで現実をつきつけられたくないということかも。
>30
私はライブ・ア・ライブがらみの祭りには出遅れた口だからな。
少しばかり遅れたが付き合ってやる。
まず、液体人間云々だが、それは東宝の特撮モノでファミコン誕生以前に
使われたアイデアだ。製作者の年代、嗜好を考えるとそちらの影響だろう。

次に精神で動くロボット、ブリキ大王についてだがあれのデザインは
鉄人28号とジャイアントロボのコンパチだ。同じく横山光輝原作の
バビル2世のポセイドンが元ネタ本命、ガンダムのサイコミュ兵器が対向馬
ではないかね。
もちろんエヴァがサイコミュ元ネタであることは99%疑いない。

次に補完だったね。しかし、ゲーム中のあれは補完なのかな? うろ覚えだが
無理やり液体人間に改造されて苦しいから、世界を道ずれにしようとしたんじゃ
なかったっけ? それは親友にはめられ魔王にしたてあげられ、魔王をやるしか
無くなったオルステッドにも通じる悲しみのはずだ。だから、液体人間の依り代
であるインコ大仏はオルステッド=魔王オディオの化身なんだろ。

主人公の少年ね、コイツは心を読めるサイキッカーだろ。他人の本音がわかる
ヤツと他人の言葉にとまどい、他人の言葉の裏の思いに振りまわされた、
シンジ君と比較するのは無理があり過ぎないか。

大体、主人公は命がけでブリキ大王で助けに来てくれた、無法松の心にうたれて
ブリキ大王で戦ったけど、ミサトさんが死をかけて助けてもシンジ君戦わなかった
じゃない。 
えーっと、結局、どうしてシンジ君がいいんでしょうか。
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 01:01
>>89
もっともらしい理由をきけばあるいは納得するかもしれないがそれはあまり意味が
ないと思う。
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 05:16
つーか、シンジ=のび太。
みんな、駄目な奴が好きなんだよ。
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 08:31
のび太は拉致りたくないが・・・どうよ。
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 11:09
つーか、シンジ=劉備。
みんな、駄目な奴が好きなんだよ。



94名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 11:22
自分がダメだとおもっているやつら→シンジに共感したくなる
他人からダメなやつだと言われているやつら→シンジで優越感をえたくなる
他人をイジメるのが好きなやつら→シンジを虐めたくなる
他人にイジメられているやつら→シンジでうさをはらしたくなる
自分がショタだと自覚しているやつら→シンジで萌えたくなる
自分がやおいだと自覚しているやつら→シンジを陵辱したくなる
レイorアスカで萌えたいやつら→シンジの立場を利用したくなる
シンジのダメさが我慢できないやつら→シンジを立ち直らせたくなる
のび太には同感。でも劉備って誰?
>>95
三国志の人。
>>96
つまりコーエーの社員ということですか?
蒼天航路?
そんな感じ
100 100:02/02/07 16:31
りゅうびって駄目なの?
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 17:38
ダメなのは劉備玄徳というより息子の方
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 17:54
劉備は仲間というか人材にめぐまれた。シンジはどうだろう?
結局人が集まるのはそれだけのものがあるってこと。
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 23:48
人を殺すくらいなら殺されたほうがマシだと
言いきって、本当に殺されようとする奴はそうはいない。
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/07 23:55
>>103
E○Eのシンジのことを言っているのなら、無気力でどーでもよくなって吐いた
台詞だろう。他人だけでなく自分の生死にもまるで関心がなくなり何もしたく
なくなった状態じゃないかな。
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 00:11
>>104
シンジ君には鬱病の症状があらわれています。
この状態でまずいのは少し回復し、やる気が沸いてくると
その気力を自殺を達成させるために使おうとすることです。
なおりかけは、周りの人が注意していないと非常に危険です。
しばらくセレトニンを投与して長い目でシンジ君を見守って
あげてください。ではお大事に
そもそもシンジってそんなにヘタレか?
むしろ「今時の若者」を象徴しているように思える。

つーか、今時の若者を極限的状況に追い込んだらああなるっていうのを、物語化したのがEVAだろ。
シンジ=のび太と言うよりも、シンジ=庵野じゃないの?
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 02:08
>>106
シンジ=のび太ならアスカ=ジャイアンだね。
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 02:16
<<107
ワロタ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 10:46
なんでシンジ君が良いかは>>8に賛成。
レイやアスカに萌え萌えでも、EVAってシンジ君の物語でしょ?
俺はシンジ君は「情けない男の子が頑張っているから」良いと思う。
むしろそこから見えるアンノ監督のヘタレっぷりは逝ッテヨシ。

>>100
劉備は全然駄目じゃないと思う。
裸一貫から最後は中国の1/3を支配した人物だし。
息子(劉禅)の方がダメダメ。
「みんな駄目な奴が好き」でも、劉禅好きは少数派と思われ。
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 14:05
>>109
確かに全くダメなのは劉備というよりは劉禅かもね。いい所無しのへたれでとりえは温和な所だけ。
劉備はへたれなところもあるけど、そこが魅力だったって感じだよね。
「この人は自分がついてなきゃダメだ」って思われて人がついてきた。
劉備は三国の一角の勢力になるだけの機微と野望とカリスマを持っていた。
やはりシンジは劉備というより劉禅に近いような・・・。
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 14:49
エヴァ本で、男女別にキャラの人気投票してたんだけど、
シンジは男が選んだランキングでは好きなキャラで一位、嫌いなキャラで下位だったのに
女の選ぶランクでは、好きなキャラでは中位、嫌いなキャラトップ3に入ってた・・・。
ネットのページの投票とか見てもそんな感じだし。
男性視聴者はやっぱりシンジに感情移入してみてるんだろうな。
女にはシンジは人気無いんだな〜と思った。
やっぱりシンジのようなタイプは女の子に好かれる・もてるタイプではないね。
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/08 14:53
ただ、カヲルとのカップルにしたら、カップリングとして人気があるね(w
>110

劉備はヘタレだけど頑張って国を興した。
劉禅はヘタレで怠けて国を潰した。

シンジは…ヘタレなりに頑張ったけど、潰れてしまった。
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/09 22:49
>>110
劉禅は諸葛亮がちゃんと教育をしなかったのがいけない。
せっかく趙雲が赤ん坊の阿斗を救出したのに劉備が地面に叩きつけたのも問題。
それが後の劉禅にどのような悪影響を及ぼしたのかはなんとも言えないが。
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/09 23:11
>>114
あと劉禅が駄目な奴だと思うなら諸葛亮が廃嫡させて自分がとってかわれば
よかった。あるいはより適格者な劉永を皇帝にするとかね。
三国志の話はいい加減にしろや、ナ?
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/10 06:33
>>111
アスカの病室での自慰シーンは女の人のは生理的に思いっきり顰蹙買っただろうな。
あとアスカに迫る理由がミサトやレイが怖いじゃねえ。これじゃ相手にされないって。
碇シンジが嫌って人に、
『無限のリヴァイアス』
ってアニメを見てもらいたい
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/10 08:28
>>111
自分はエヴァ以前は銀河英雄伝説にはまっていた。本編スタート時に14歳
のユリアン・ミンツという少年がいた。シンジが好きな女の人にユリアン
の評判を聞いたところ嫌いと言われて意外な気がした。
あまりにしっかりしている人もまたかえって好かれないみたい。
シンジが好きな女の人には。ユリアンが嫌われる主な理由はいい子ぶって
いるというもの。
>何故、碇シンジでなければならないのか

碇シンジじゃなくてもいいからじゃないの?
シンジはホントに何のとりえもないから。
『碇』であることに意味があるんだけど、『シンジ』であることにさっぱりまったり意味がない。
ゲンドウとユイの息子であることとかチルドレンであることでしかそこに居られないんだこれがまた。
認められる部分は『碇』、いつまで経っても『シンジ』はダメダメシュガーベイブ。
そんな14歳の子供がさ、足掻くのさ。何にもできないクセして。シンジのクセに生意気だ。
中々居ないと思うよ、こんな諦めの悪い子供。
ちゃんとした正論をもって活躍するおりこうさんよりも、自分のわがままで足掻くおバカさんの方が私は好きだ。
そして好きだ。

あと >>30 はないと思うなぁ。
元ネタはもっと他にあるよ。
そんなこと言ったら20世紀後半の作品は全て嫌いにならないといけなくなっちゃうよ。
もっとがんばりましょう。

プラス、>アスカとレイとは吊りあわない とかは萎えちゃうの。
恋愛ってそういうんじゃないと思うなぁ。
『つりあってるカップル』って見たことない気がするけど。

ラスト、>>118 いいよね、アレ。

長文?
イェー。
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/13 23:45
のび太はへたれでないと「ドラえもん」の物語がなりたたないんだ。
(でも映画ではがんばってるよね)だからのび太は叩かれないんだ。

シンジは内向的だけど普通の中学生だと思うよ。
あの性格はそれまでの境遇から形成されたわけで。(不憫な子だ・・)
今までほっとかれた父親に呼び出され、いきなり乗れと言われたら(あなたなら)乗る?
好きでやってたんじゃないのに何で殺されるような目にあわされなきゃいけない?
遺書書けとか・・  可哀想で同情する。
映画のは、精神状態が普通じゃなかったね・・。 頼むから狂わないでくれ〜と願っていた。
>>120
リヴァイアスの最後は大団円って感じだったね
碇シンジで我慢できない人は、昴治(主人公)を見て
どう感じるだろうと思ったんだけど

関係ないのでsage
>>121
doy.
私なら乗っちゃうね、で勘違い絶頂で「僕は人類のためにこんなに辛い思いを!」
とかナントカ。
碇君ってば、それができなくて悩んじゃうから大好物。
映画はシンデクレと思ってた。
その方が楽そうだったから。
ホンデモあのバカは足掻くんだなぁ。
うまくいかないってわかってるのに。
大好物だ。

>>122 
私は似てると思っちゃったよ。
何もできないくせに足掻いているところとか。
流されてりゃ楽なのに逆らってみる勘違いぶりとか。

キモチワルイのでSAGE。
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 19:25
貞本版シンジも一種のスーパーシンジとの意見を読んで考えた。

自分は「シンジさえちゃんとしてればある程度何とかなった」という主人公万能主
義は嫌いだ。「ミスの連鎖」とはミスにはいくつかの原因でつながっていて一つで
もその連鎖を断ち切ればミスは防げるというもの。シンジはその一つに過ぎない。

スーパーシンジは断罪物が多い。その点ではシンジ以外の責任も指摘されていると
いえるが所詮「シンジが」断罪して初めて他者の責任が露になるに過ぎない。

では何故自分は貞本版が好きなのだろう。それは性格設定が微妙にしろ変更されて
いるのが主人公のシンジだけではないからだ。
「他人が変わるためには自分がかわらなくては駄目だ」という意見はよく聞く。
だが逆にいえばシンジが変わるには大人がしっかりしなくてはいけなかったとも
いえる。それにシンジ以外の性格設定が多少変更されたのはなにもシンジが
まともになったせいではないだろう。

何故シンジでなきゃいけないのかという答えにはなってないかもしれないが
自分はシンジの動向にいちいち一喜一憂していたのだ。それ以上は答えようが
ないなあ。むろん他のキャラがどうでもいいわけがない。

12513:02/02/14 19:54
まぁなんつーか曖昧な言い方しかできんけど
貞本版シンジはアニメ版シンジのリアルさをデフォルメ化してるんだよな
嫌いではないけど、アニメ版シンジのような魅力を感じない
ただ漫画が先に完結してたのなら、また違った印象を受けてたかも、、、
12613:02/02/14 20:03
>>21
あと遅レスだが
>ここがシンジを「肯定」できる人と私との違いなのかもしれない。
そんな大袈裟なもんか?
グロ画像を受け入れられるか否かのように、好みつうか個人差だろ
127124:02/02/14 20:24
>>125
>アニメ版シンジのような魅力は感じない。

貞本版がそのままアニメ化されたらたぶんブームにはなってなかっただろ
うね。狂気というか生々しさには貞本版は欠けているからその点物足りな
いかも。

128名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 23:23
>>127
タシカニナー。
キャラの固定ファンはある程度ついたかもしれないけどね。
ブームには至らないでしょう。
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/14 23:50
>>1
 しつもーん!
 ではEVASSでは誰が主人公を張れば良いと思うんですか?(笑)


 正直なハナシ、大人の側がどーしょーもないロクデナシ揃い(上司or同僚に持ちたくない。
例外は劇場版で株を上げた青葉くれーだが、奴の場合描写が少ない−影が薄かったから欠点が
目立たないかもしれないけども:笑)だったんでシンジ自身には其処まで拒否感は持たないと
思うんですよ。
 在る意味で、内向的なリアル厨房ですし(笑)
 しかも放り込まれた状況は異常極まりない。
 こうゆう状況の人間を否定するって方が、人間としてアレだと思うんですけども、
如何なモンでしょうか(核爆)
(笑)?
(核爆)?
このプレッシャー・・・ヤツかっ!!
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/15 14:13
もしもーーし(滝涙)
貞本スレでの「プライベートライアンのアバム状態」ってのはけっこうツボな表現だった。
確かに戦争映画の新兵(たいてい最後に無意味に死ぬ)キャラってたいがいこういう
造形ではあるよね。
>当初の主人公達の救済は レイやアスカと言った女性陣とゲンドウにのみ向けられていました。
>明らかに神経症を病んでいると思われるシンジなどに救済を与える気などは毛頭無く、全く無視していました。
>ところが、その為の自分流の最終回を考えてゆくと シンジが外せない事に気が付きました。
>愚図でノロマで屑でしか無い彼ですが 作中人物達のその後の幸せのキーマンである、と。
>情けない屑であるシンジをいっぱしの漢に変貌させないと 話が進まない!!

サスガにこれ読んだときはシンジに同情したヨ
134>>133:02/02/20 21:58
それ、どこからの引用?
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:08
>>134
週間CHINTAI
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:09
>>129
ぷんぷん臭うな(w
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:13
>>137
鼻がいいな。
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:16
>>133
自分はLAS系サイトの管理人がSSの感想で
「シンジはどうなってもいいがアスカの涙は見たくない」と書いているのを
読んで急激にLASに冷めた思い出がある。
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:22
LASじゃシンジが可哀想。
ドメステック・バイオレンスだよ。
>>139
それ今までに何十回この板に書き込んだ?
ちょっとしつこいよ(w
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:27
>>141
本田透のアソノ叩きよりはしつこくない(w
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:28
>>140
なんかLRSにんってそういう状況を異常に恐れてるふしがあるよな
なにかトラウマでもあるのか・・?
>>143
シンジの人間としての尊厳を守りたいのです。
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:38
>>141
何回かは書き込んでいるとは思うけど、そんなに見かけた?
>>133に同感して書き込んだつもり。
シンジがどうでもいいならくっつけんじゃないよってこと。
綾波日記の管理人はアヤナミストみたいだけどね。
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:42
>>144
女の子一人相手に自分の尊厳も守れないような人間ではないよ・・
どっちかというと自滅タイプ
まあたったひとりの女の子相手に自分の尊厳も守れないようなオトコは
一生一人でお人形遊びしてるのがお似合い、というかそれしか出来ないだろうな
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:43
>145
彼はゲンドウのファンだよ。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 22:52
>>145
しつこいなぁ、とおもうくらいの回数は見かけた

>シンジがどうでもいいならくっつけんじゃないよってこと。
そんなの作者の勝手だろ
LRSだって完全な超人オリキャラやジュニア小説みたいのからパクッタキャラに
名前だけシンジって名乗らせてこれがLRSだ!って言ってるじゃん。
なのにちょいと感想つけただけの事をさもLAS否定の切り札かのように
しつこく書き込んでるから書いたんだよ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 23:35
>>148
そんなに書いた覚えはないんだけどこれからも機会があれば書くよ。

どんな話をかこうと作者の勝手だしどんな感想を持とうと勝手。
ただカップルの片割れがどうでもいいとわざわざ言っておきながらその
カップルを好むのが理解できなかっただけ。
他のスレッドに書きこんだ際には
「そりゃ引くね。LAS人というよりアスカ人よりだったのかもね」
というレスが帰ってきた。納得できる答えだった。

150名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/20 23:41
LRSはレイとシンジを幸せにしたいというのがひしひしと伝わる。
カプ厨は隔離スレへ帰れ。そして二度と出てくるな。
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 23:09
カプあげ
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 23:30
なぜ碇シンジでなければならないのかという話題をしているんだろ?
問題ない。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/21 23:48
>>133
綾波日記の趣旨もよく考えたら分からないでもないかなとも思う。
シンジが「現実?」に戻るために他の人間が切り捨てられた気がするから。
他の人間は「現実」に戻ってないじゃん。
アスカにしても戻った「現実」がシンジの成長のためだとしたら不憫だ。
もっともアスカにとっては他者が自分を救ってくれる王子様ではないと
いうことに「現実」の意味があるのかもしれない。
>>154
LRSなら何でもいいんだろ。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 00:33
>>155
まあ、あんたがそう思うならそれでいいけど。いちいち反論するのも面倒。
>>149
しつこくてウザイよ という趣旨の事を
出来るだけソフトにちょっぴりの皮肉を込めて書いたつもりだったんだけど
全く伝わらなかったようだね・・(w
まあ感受性の問題かな
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 01:00
>>157
いい加減しつこいよ。スレッドの内容無視するなら出ていったら?
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 01:00
ほとんどの自称LRSにシンジは登場していない
なんだかアトだとかキョウだとかいうキティー・ガイが出てるだけだ
よくて名前だけシンジと呼ばれてる見かけも性格もまるで違う人物(ほとんどが超人で超能力者
よってあれらの作品は全くLRSというジャンルのFFではないだろうな
LRO(らぶらぶ・レイ・オリキャラもしくは俺)だよ
だから自称LRS(実質LRO)にはシンジでなくてはいけない・・
という理由も存在しないであろうな
むしろ本編の実際のシンジはうじうじしてて彼らには不愉快に写る
ががしかしレイちゃんには萌え萌えだ、なんとかシンジに自分を投影してラブラブになりたい
というパラドックスに陥る、そこで足りないアタマでなんとかひねり出した答えが
本編シンジを消し、小学生向けのファンタジー小説の超人主人公を
シンジのかわりにレイの相手に配置するというなんともお粗末なモノだったというわけだね
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 01:02
>>158
そこはちゃんとわきまえてsageてるんだからいいだろう
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 01:24
>>159
よくあるスーパーシンジって奴ね。それは自分も嫌い。
シンジさえよくなれば後は万事解決って感じがねえ。それは他のキャラ
を軽く見ているに過ぎない。
うじうじしているシンジは確かに不愉快に感じることは多いがそれは
見守るしかない。基本的には擁護している。
他人のことはわかんないけどね。
>>159
かなり前に読んだLRSで、こんなのあった。
・シンジが逆行してスーパーになり、容姿が銀髪赤眼に。
・ATフィールドを巧みに操り使徒殲滅。
・レイが「この人(眼と髪の色が)私と同じ」と親近感を持ちLRSに。
………この役、カヲル君ぢゃイカンのかぁ????

また、多分別のスパシン物だと思うけど、LRS進行でアスカにあてがわ
れた相手が、尻に敷かれた内気なオリキャラ。
………この役、シンジぢゃイカンのかぁ????

元々どっちも読んでたけど、以来メッキリLRS読む機会が減ったな。
>>162
うーむ・・それはすごい
俺もそこまでアレなLRSは読んだことなかったなぁ・・
それはLROなのかもしれないけど(w
極論をいえばSSのシンジはどうでもいいかな。
自分は貞本版から入ってそれ以来シンジの視点で見ているんだけど、
「なかなかいいこと言うなこいつ」とか「分かるなその気持ち」と言う風に
感情移入してた。
例えば、「トウジの死の責任はダミーシステム切り替え前に行動しなかったシンジ
にあるのに父親に責任転換している」という意見にもしつこく反論してうざいと言
われたし(笑)
スレッドたてた1の人、こんな感じでいいかな?
165ハイハイハーイ:02/02/24 01:39
そんな時はステレオタイプ。
ttp://www24.big.or.jp/~faru/kojin/txt702.html
納得はできないけど説得力はあるような。
あと煽ったり煽られたりスレ立てまくるキッズ達にはこの周辺を読んどいてホスィ。
勝手にネットバカ一代とかを推奨。
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/01 15:32
age、ついでに長文

俺もはじめて劇場版観た直後はシンジに滅茶苦茶ムカツイタし
これ以上ないくらいの怒りを覚えた。
しかしその後冷静にエヴァ本編全体を見直し、
エヴァ世界の真実を自分なりに消化し理解した結果、全く逆の感想をもった。
シンジを限りなく哀れに思ったし、碇夫妻、とくにユイに関しては殺意すら覚えたよ。

ゲンドウにしてみれば、シンジの父親に捨てられたというトラウマ、
それに起因する自分を肯定できない「自分はここに居て良いのか」という
レゾンデートルに対する苦悩は全て「問題ない」取るに足らないことなんだよね。
(というか自分のシナリオのためにシンジがそう思うように仕向けたんだと思う)
なぜならゲンドウのシナリオ通りにサードインパクトを起こし補完計画を完遂すれば
人類の全ての心は補完され、それまでの個人個人の思いや葛藤など取るに足らない問題となり、
一つとなった人類は初号機(=ユイ)のもとで永遠の幸せを得るのだから。
ならそれまでの過程でシンジがどんなに傷ついたって全部チャラ、
「終わり良ければ全て良し」ホントにそう思ってたんだろう。
ゲンドウにとっては現実こそが幻想なんだから。
最後にシンジに謝ったのも
計画の頓挫により自分のしたことがただシンジを傷つけただけで終わってしまった、
そのことを悔いたからだと思う。 

しかしゲンドウはまだマシなんだよ、自分の行いに対して罪悪寒は一応あったんだから。
ユイはそれすらない、っつうか自己の無謬性をこれっぽっちも疑ってない。
エヴァと共に自分が永遠に生きて人の生きた証を残す、
それが「人類の明るい未来」だって言い切っちゃう凄まじいエゴイスト。
ゲンドウとゼーレ、どちらの計画が遂行されても自分と初号機は生き残ると確信していて、
それが人類のひいてはシンジの為だと本気で思ってたんでしょうな。

エヴァキャラ中最大の自己中女とその下僕の間に生まれ、捨てられ、利用尽くされ、
それでも、嫌、それだけに幸せを求めて、結果全てに裏切られ絶望するしかなかったシンジ。
その上、主人公だからっていう当人にとってみれば理不尽極まりない理由で、
他人の人生まで押し付けられ、責任を求められるシンジ。
誰にも愛されなかった子供が愛を求めた、それがそんなに悪いことなの?
シンジはその時その時の自分に出来る精一杯のことをやっていただけだと思うんだけどねぇ。
>>166
長文に短いレス、別のとこで書いた流用ですますけど。

そうだね、自分もシンジが母恋しいのが何故責められなければならないのか理解
できなかったなあ。彼はまだまだ自立なんぞ早いと思うし甘えられる家族が必要
なんだからさ。
>>166
、、、、断罪モノの作者?
169:02/03/01 22:57
あっ、あの〜。
このスレが「へタレはすっこんでろ!!」派と、「へタレなりに頑張ってるんだから・・・・・・」派の論争スレですか?
>>169
そこに「シンジを虐めたキャラは氏ね!」派と「シンジきゅん(;´Д`)ハァハァ」派が
乱れてるので、わけがわかりません。
へたれはすっこんでろというのも断罪だろうね。

>>167の続き
結果的にアニメでのユイとぜーレのやったことがどう違うのかわからなかった。
今月号の貞本版のユイはE○Eでのシンジとの対面を繰り上げて行った感じ。
一応「ここにいてもいい」というようなこと言ったし、シンジがそれを振り切った
わけだけど、「また来ていいかな」といえばなおよかったかな。
特に悪い印象は受けなかった。
172166:02/03/02 23:12
>>167
っつうか自立できるような環境じゃないよね、
自立するにはその前提として帰るべき場所(=脱却しなければならないもの)
が必要だと思うんだけど。
単純に一人で生きるってことが自立じゃないでしょう。

>>168
言われると思ったが違う、っつうか断罪モノ嫌い。
シンジには復讐する理由はある、だけど断罪する資格はない。
そしてその復讐もシンジの個人的事情で、断じて人類の為なんかじゃない。
シンジが全てを知ったらゲンドウ達を恨むだろうし、
それは当然だと思うけど、だからって彼らの罪を裁いて良いワケじゃない。
(そもそも時間を遡ってやり直す、なんていう発想自体が頭悪いと思うが)
ゲンドウもユイも人の親としては最低であることは間違いない、
けどそれが彼らの行いをを否定する理由にはならない。
彼らには彼らの事情があったんだし、そうせざるを得ない状況だったんだから。
俺がユイを嫌いなのは
「テメエの息子の面倒も見なかった女が人類の未来なんて語るんじゃねえ!!」
っつう個人的嫌悪感。
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/03 01:42
みんなシンジが好き(;´Д`)ハァハァ
174綾小路:02/03/06 13:38

かなしきは

飽くなき利己の一念を

持てあましたる男にありけり

    (石川 啄木)
スレ立てた>1がカキコしてくれなくなって、
シンジ擁護派ばかり…。

結局、シンジでなければならない理由は
 1.シンジはヘタレではなく、好きだから
 2.ヘタレだが魅力があり好きだから
 3.別に好きではないがストーリー等の必要上
 4.原作の主人公だから何となく
みたいな理由らしい。
むしろ、1の疑問を裏返して問いたい。
「何故、碇シンジであってはならないのか?」
LA○、LR○でシンジ以外の誰が1番適任だ?
誰が使徒を倒し活躍するのが良い?
誰なら良いんだ? 自分自身か?
そしてシンジ以外を使うSSがEVAである必要があるのか?
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 00:22
>そしてシンジ以外を使うSSがEVAである必要があるのか?

シンジ以外の「EVAキャラ」を使うのであればエヴァである必要はあると思われ。
>誰が使徒を倒し活躍するのが良い?
>誰なら良いんだ? 自分自身か?

とりあえずオリキャラがシンジの精神と融合してEVA世界の中に入っちゃう、という
パターンのFFはまさしくそれかと(w
178175:02/03/14 09:40
>176
 スマン、おっしゃるとおりだ。
 「新世紀エヴァンゲリオン REPLACE」みたいなSSもあった。
 俺は>159みたいなのしか想定してなかった。
 「EVAキャラ」を使ったファンタジー物、且つ159系シンジ物の
エヴァである必要皆無のイタイ奴を読んだトラウマがあるんだ。
>177
 そんなSSって「依り代」1作しかしらんのだが、結構あるのか?
 「依り代」は逆行物の弊害「中学生らしくない」「説教臭い」
 を自覚し、逆手に取った設定で好感が持てた。

…SS名を2つ挙げちまったんだが、スレ違いか?
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/14 22:39
age
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/14 23:42
レイがシンジを求めていたからシンジでなければならないのだ。
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/15 00:23
>>180
レイが求めてたのはゲンドウだよ
レイは別にゲンドウを求めてはいなかった。それは映画を見ればわかる。
俺もそう思う。
レイがゲンドウを求めていたというわけじゃなく、レイの求めているものを
持っていたのがゲンドウだった(正確には、ゲンドウだけだと当時のレ
イは思っていた)ということじゃないか?