定食・ホルモン【えばっちゃん】/58微塵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木之本さくら
う〜ん、寒いですね。
あの、よかったら温かいものでも食べていってください。
・・・えっ、来てくれるんですか?
わーい!お一人さま、ご案内でーす!

前店舗はここです♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
定食・ホルモン【えばっちゃん】/あの人、推定57歳
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1008957135/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>>2-5おふだも見てくださいね♪
2木之本さくら:01/12/30 07:00
えーっと、お隣さんと、かん・・・れん施設、ですっ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名無し喫茶『STAREVAX COFFEE』38号店
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1008873154/
ファミリーレストラン『ロエヴァルホスト』 9号店
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/998071604/
【ラジヲネルフ・Bay wEva no7】
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1009042746/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3木之本さくら:01/12/30 07:00
一、『キャラクター/コテハン/名無し歓迎』
一、『キャラクターの元ネタ問わず ex.「チエ」「猪木」「デューク=東郷」』 』
一、『それぞれ見分けは付くように ex.「@アスカ@」「アスカ(D)」「明日香」』
一、『馴れ合い上等/マターリは鉄の掟』
一、『煽り返すなネタ返せ』
一、『バイト・パート随時募集』
一、『タイトルセンスは問わぬが華』
一、*∧∧
   (,,゚ ー゚) ギコモイテハルヨ。
   @ , ,,)
4木之本さくら:01/12/30 07:01
これは第三新東京市の地図ですね。持っておくと便利になるかも、です!
==================市内各施設====================
第3新東京市立第壱中学校
http://teri.2ch.net/eva/kako/991/991357436.html
第3新東京市立第壱中学校 第弐校舎
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1004743642/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
分譲マンション「コンフォート17」
http://teri.2ch.net/eva/kako/987/987352711.html
分譲マンション「コンフォート17」第弐棟
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1004801988/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
♪♪ エヴァンゲリオピューロランド ♪♪:(遊園地)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/984257725/
地下繁華街・ジオフロントパレス
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/983553492/
芦ノ湖湖畔・第弐桜並木公園
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/986709504/
5木之本さくら:01/12/30 07:02
旧店舗のご案内です!
うわぁ、こんなにいっぱい・・・。

定食・ホルモン【えばっちゃん】/四十七赤穂浪士
http://teri.2ch.net/eva/kako/995/995136684.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/48時間パート2
http://teri.2ch.net/eva/kako/995/995899857.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/49er`s
http://teri.2ch.net/eva/kako/997/997048830.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/祝50店目!
http://teri.2ch.net/eva/kako/998/998144500.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/エリア51
http://teri.2ch.net/eva/kako/1000/10007/1000738739.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/猿沢池と五十二段
http://teri.2ch.net/eva/kako/1001/10019/1001960768.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/東海道53次
http://teri.2ch.net/eva/kako/1002/10024/1002481428.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/源氏物語54帖
http://teri.2ch.net/eva/kako/1003/10036/1003693768.html
定食・ホルモン【えばっちゃん】/ローズ55号
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1005494709/

まだ、ご覧になれないものも在ります。少しお待ちください・・・だそうです。


過去ログ検索に、とっても役立ちます♪
http://cgi.members.interq.or.jp/mercury/p37/eva/loglink.cgi
6大道寺 知世:01/12/30 07:02
おつかれさまですわぁ〜!
7洞木:01/12/30 07:03
久々にげっと、っと。
8チエ@:01/12/30 07:07
さくらちゃんお疲れさん!
これからは、遠慮せんともっとお店に来てな
9洞木:01/12/30 07:08
>>7
ここが建ってから、ずっと新着レス!新着レス!って。

ええと、加持さん?
10日向マコト:01/12/30 07:08
お疲れ様です。
・・・色んな意味で。
11洞木:01/12/30 07:08
あ。お隣りもですね。
おつかれさまです!
12木之本さくら:01/12/30 07:10
ほえ・・・・知世ちゃん!

えっと、dat落ちスレとか確認してねーよそんな余裕あるか、だそうです。

・・・ほえ?
13洞木:01/12/30 07:11
お隣りに私が。

あのAA、捜してたのに見つけられなくて。
どこにあったんだろ…。
こっそり、ありがとうございました。
14大道寺 知世:01/12/30 07:13
>>12
あっ、さくらちゃん!

素早さといい細かさといい、完璧なお仕事ですわっ。
さすがカードキャプター!ですわぁー。

いいこいいこ。
15チエ@:01/12/30 07:13
もう・・あかん・・・
みんな、おやすみ・・・
16木之本さくら:01/12/30 07:14
お隣のひっこし屋さんも、おつかれさまです!
追いつかれないようにがんばりました♪

>>8
うん、ありがと!
またあそびにくるねっ!

>>9
合わせる顔がないってさ。
あ、いえ、ないそうです。

>>10
えとえと、ありがとうございます。
このぐらいへっちゃら、です!

>>14
ほえっ!?
知世ちゃん、はずかしいよ・・・。
17洞木:01/12/30 07:15
>>15
あっ!

ええと。私、おんぶして行きます。

では、皆さん、おつかれさまでした!
18日向マコト:01/12/30 07:16
(む・・・これは脱出の要ありと認む展開だ・・・!)

>>15
チエちゃん、おやすみ。お疲れ・・・。

ああ僕も・・・・・・かなり・・・・・瞼がぁッ・・・。
19木之本さくら:01/12/30 07:18
それでは、みなさんお疲れさまでした!

ぱたぱたぱた・・・
20大道寺 知世:01/12/30 07:19
うんしょ・・・っと。

>>16
走るさくらちゃんは、とってもぷりてぃーでしたわぁー。

百戦錬磨の方ですから、きっと大丈夫。

恥ずかしがることはありませんわ!
さくらちゃんは、よくやったと思いますもの…。

では、失礼いたします。

かららら…。
21日向マコト:01/12/30 07:19
>>16
いやあ和むなぁ。
時折、眼が修羅場くぐったような輝きを見せるけれど。

>>17
洞木君も・・・・お疲れ様。
お休み・・・なのかッ!?
22日向マコト:01/12/30 07:21
>>19>>20

・・・・・お休みなさい。クックック。


よし・・・・みんな見送った事だし・・・僕も撤退・・・
お疲れ様でした・・・

うッ・・・・・お腹痛い!
遅効性のクスリのせいかッ!

ではッ!
変なスレッド立てないで下さい。
25@アスカ@:01/12/31 03:45
がらるりー、っと。
26チエ@:01/12/31 03:48
がららん
27@アスカ@:01/12/31 03:49
年の瀬のー
そぉじはセコムに
まかせましょおー

うーさむさむさむー七輪七輪…
28チエ@:01/12/31 03:49
アスカお姉ちゃん、一つ聞いてもええ?
29@アスカ@:01/12/31 03:51
かっちかっちかっちしゅぼ。

んんー?なーにー。
30チエ@:01/12/31 03:52
>>29
お姉ちゃん、七輪の使い方上手やな。
あったかい・・

ウチ、おかしいと思てるんやけど・・
・・・なんで、あのさくらちゃんにはそりのこしが
あるの・・?
31@アスカ@:01/12/31 03:56
さぁて、あんころモ…普通のおモチを乗せて、っと。

そぉねー、それをセツメイするのはもぉ少しチエ@が
おっきくなってからかしら。

オトナにはオトナの深い事情があるってゆうか。
いやコドモなんだけど。
32@アスカ@:01/12/31 03:58
あ、レシートっつーか…まぁいいわ、払うのアタシじゃないし。
33チエ@:01/12/31 04:02
>>31
さくらちゃんは子供やのに、大人の事情があるの?
まぁ、ええわ。ウチは子供やから口出さんようにしとこ

お姉ちゃんはお餅大きいほう食べてや。
ウチは小さい方でええから
34@アスカ@:01/12/31 04:05
>>33
ねえ?今度加持サンが来たら聞いてみたらどぅかしら。
オトナの事情のオーソリティよ。
それはオトナとしても知る必要があるのかしらってコトまで
知ってたりするし。

はふはふ…おいしーわねー。
35@アスカ@:01/12/31 04:07
まぁ、たまたまイチバン近くに座ってたってゆうか。
ううん、独り言。
36チエ@:01/12/31 04:08
>>32
渡すときが自然やったもんな・・
参考になるわ

>>34
そうやな。加持兄ちゃんはスパイやから、物知りやろ。
店に来たら聞いてみよ

はふ・・うん!お餅おいひいわ。
さとう醤油ここに置いとくで
37@アスカ@:01/12/31 04:12
やっぱキホンは砂糖醤油よね。

いいことチエ@?
いくらおいしいっていっても、こんな夜中に
おしるこにして食べちゃあダメよ?
38チエ@:01/12/31 04:16
>>37
お餅は美味しいけど、夜中にぜんざいまでは
作ったりせえへん。

そんなことする人、おるの?
39@アスカ@:01/12/31 04:21
>>38
ううん、時として人はおしるこの抗しがたい
誘惑に誘われるモノのよ。
一度「あ、たべたい」と思ったら、それ以外のコトは
考えられなくなる、そんな夜もあるの。

けど、嗚呼、それをぐっと堪えるのもまた、ヒトなのよ…!
それは戦い!それは人生!

ぜいぜい。
40チエ@:01/12/31 04:24
>>39
そんなこと言われたら、
おしるこ食べたくなってきたわ・・・・
あかん、ウチおしるこ好きやねん。

でも、ここはガマンや・・・!ガマン・・・ガマン・・・
が・・ま・・・


・・・アスカお姉ちゃん、今、甘いもの食べたいな〜て
思わへん?
41@アスカ@:01/12/31 04:29
諸君、私はおしるこが好きだ
諸君、私はおしるこが好きだ
諸君、私はおしるこが好きだ


…はっ。
ダメよ、ここで食べたら今度会った時に
優位に立てなくなるもの。
誰にとは言わないケド。

さぁ、お皿を片付けてぇーと。
アタシはそろそろ寝ないと。
チエ@もあんまし夜更かししてると、
またお腹痛くなるわよ?
42チエ@:01/12/31 04:33
>>41
ゆ、ゆうい・・?
(やっぱり、誰か食べた人がおるんやな)

今日の夜は、オバァはんや花井のオッちゃんらが家にくるから、
ウチも帰るわ。

あっ!お姉ちゃんお腹のことは秘密て・・・!
43@アスカ@:01/12/31 04:37
全ては記憶の底に。
今はそれでいいわ。

にぎやかでいいわねー。
チエ@のママにヨロシクね。

っと、ヒミツだったわね。
女のコなのにハラマキなんてしたくないでしょ?
さ、帰りましょ。
44チエ@:01/12/31 04:41
>>43
ウチ、いつもお母はんにアスカお姉ちゃんの
話してるんねん。こんど、家に遊びにきてや!

ウチが腹まき・・・あぁ・・お姉ちゃん、嫌な想像させんといて・・・

(ぎゅっ)ほんなら、一緒に帰ろ!
45@アスカ@:01/12/31 04:44
>>44
もっちろん、寄せてもらうわ!

そぉよ、やーな想像がアタマをよぎるでしょ?
バツゲームみたいなペアルックしたくなかったら、
冷えないウチに帰るわよー!

ほら、ぎゅーっ。

がらるりーーかっちゃん
46洞木:01/12/31 10:51
がらららーーーーー!

ひっさつ!因幡の白うさぎあたーーっく!!>>42
http://www.kaike-grandhotel.co.jp/tsuhan/usagi.htm

加持さん…やっぱり凄腕さんなんですね。
気配を殺して忍び寄るだなんて。

がららん。
47洞木:01/12/31 11:16
がら!

>>46
間違えました!
>>42じゃなくて>>42
チエちゃんには、なんのうらみもないのよ…。

がらら。
48洞木:01/12/31 11:18
がららん…。

>>42じゃなくて、>>41…。

なぜ…。おなかがすきすぎでいしきが?そんな。

がら…。
49碇シンジ(101):01/12/31 18:35
カラカラカラ
こんばんは。

大晦日の夜に人がくるかあやしいけど、
年越しそば準備したから、差し入れ持ってきたんだ。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/gurume/gurume54/gurume5403.jpg
お客さんが来たら温めてください。

じゃ、みなさん良いお年を。
カラカラカラ
50@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:26
がらーり。
51@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:27
間に合った。
>>49
頂きます。
52@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:28
ええと、NHK … 。
53@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:30
始まった … 。
今年は誰が出るの?よくわからない。
54@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:37
松浦さん、聞いたことがある。

え?そんな、えなり???
古そうな歌 … 。
55@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:40
… 。
56@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:45
… は。立ち直るのに時間が。
ダパンプ、知ってる。ちょっと髪の毛、目が行く。
57@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:48
演歌。誰?
58@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 19:55

なぜ翻訳家が審査員??
59@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:03
隆一、凄い青筋。
60@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:05
じゃんけんぴょん。
61@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:06
いいの?ハム太郎。

あ、マリック。
62@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:11
ジブリもタイアップ。
あとジョージアとかもそうね。

変わったわ、NHK。
63*霧島マナ*:01/12/31 20:11
ガラガラ。

>>49
いただきます。ずずー。

…ジブリがいっぱい。
64*霧島マナ*:01/12/31 20:12
というわけでまだ明けてないからおめでとうはまだです、
やほぅ、@レイ@ちゃん!
65*霧島マナ*:01/12/31 20:14

NHKでも教育の方で第九を聞く、というのもオツです。
今ちょうど、第3楽章が始まったところです。
66@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:16
こんばんわ、霧島さん。久しぶり。
第9はトラウマ持ちの関係者が多くて … 。
67*霧島マナ*:01/12/31 20:18
お久しぶりー。
第九…そうですか、ダメですか。
…いえ、既にあの頃私は、関係者でなくなっておりましたゆえ…

ずずー。<そばをすする音。
68*霧島マナ*:01/12/31 20:20
…演歌タイムは、ツラいです…
69*霧島マナ*:01/12/31 20:21
あ。ちょっと失礼。

ガラガラー。ピシャン。
70@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:23
お茶、淹れたから。

    ζ
   ((■))
 ゴゴゴゴゴゴ


く、2重カキコでは無いわ。
71@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:24
あ、行ってらっしゃい。

ズズズズズ。
72@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:30
おいっす。
73@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:35
中澤姉さん?
74*霧島マナ*:01/12/31 20:35
ガラガラ。

ウイッっす。

>>70
パターン青、第4楽章です!
75@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:37
お帰りなさい。

>>74
録音して … くすくすくす。
76*霧島マナ*:01/12/31 20:40
>>75
途中で訳詞が出てこなくなるのは、なにか意味が。
実はそこに、隠された真実が。

あ、そういえば@レイ@ちゃん、もらった映像、見られなかったんだけど…
なんだったの?
77@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:43
ああ、賞味期限が来たのね。丸いケーキ丸ごとだったのに … 。
78*霧島マナ*:01/12/31 20:45

>>77
け、ケーキ…っ!?
ケーキ…だったの…?
しかも、まるごと…っ!?
…だったの…っ!?

…シクシク…
79@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:48
商売上、いえ衛生上の問題で処分されたのね、きっと。
白くてふわふわクリームだったと思う。

あ、細川。
80イロウル:01/12/31 20:48
やぁ、浜崎は声が出ていませんでしたな。
81*霧島マナ*:01/12/31 20:52
>>79
…シクシク。

…今はもう、おせち料理なんですね…

>>80
久しぶりですイロウルさん。
ささ、お茶でも。>>70
82@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:52
よっしー、男装じゃない … 。

>>80
こんばんわ。いつもの事じゃ?
83*霧島マナ*:01/12/31 20:56
第九、終わりましたー。
84イロウル:01/12/31 20:58
>>81-82
お久しぶりなのです。

お茶はおいしいですなぁ。
なにやらケーキがどうとか……

>>82
モー娘。はさすがと言うか何というか……
つんくすげー、と心から感心。(色んな意味で)
浜崎が声でないのはいつものことでしたか。
勉強になりました。
85@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 20:58
>>83
紅白もそろそろニュースの時間ね。
86イロウル:01/12/31 21:00
やや! 猪木軍対K1!

ワクワク……
87*霧島マナ*:01/12/31 21:02
TBSで、イノキボンバ、イェー!も始まりました。
…はー…
88@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:03
は、2人とも。
日本の大晦日は太古の昔から紅白だと決まっていると蝶野も言っていたわ。
89*霧島マナ*:01/12/31 21:07
>>86
なんと!?
>>88
む。ジヤイアント馬場さんの遺言なのです。
マイクベルナルドはエスかっぷ、と。
90@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:09
ウド?
91*霧島マナ*:01/12/31 21:10
ぐー…
92@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:14
ええと、何しているの、プロレス(?)。
93イロウル:01/12/31 21:15
しまった!
思わず見とれていました(嘘)

矢張り猪木が本命ですな。
猪木軍対K1など、猪木降臨に比べたら末堂の前の勇次郎も当然!
94イロウル:01/12/31 21:17
>>92
ジャンルで言えば無差別格闘技なのでしょうか。
しかし、猪木軍対K1で皆が求めていることはただ一つ。
猪木の降臨です。
猪木が降臨し、なにを言うか。
それのみが楽しいのです。
95*霧島マナ*:01/12/31 21:17
ちょっと出前に。

ガラガラ。
96@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:20
>>93-94
例えがよくわからないけど。猪木が出ればいいのね。
… 本当に何をやっているの?

>>95
いってらっしゃい。
97*霧島マナ*:01/12/31 21:20
ガラガラ。

出前から戻って参りました。
98@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:21
>>97
おかえりなさい。

あ、加山。
99洞木:01/12/31 21:22
がらがらがら。

…いらいらいら。
100イロウル:01/12/31 21:23
>>96
まあ、一言で言えば、矢張り「茶番」でしょうなぁ。
猪木の書いたしょうもないシナリオを皆楽しんでいるのですよ……

>>97
出前、早。
101イロウル:01/12/31 21:24
>>99
なにをそんなにいらいら。
102@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:24
いいんちょさんこんばんわ。
103*霧島マナ*:01/12/31 21:27
>>98
帰って参りました。
>>99
おや、どうしましたヒカリちゃん。爪など噛みながら。
>>100
トライデントでひとっとび。あ。ネルフの玄関…
ま、いっか。
104イロウル:01/12/31 21:31
>>103
出前にトライデントとは。
……何か物凄い無駄遣いをしているような。

やはり50ccのスクーターを改造して、諜報員らしく川に飛び込んでみたりして欲しいのです。
105洞木:01/12/31 21:32
くぅっ。

私は、いつになったら年越しそばを食べられるのっ!?

冷蔵庫が…中身の処分が…。
かなりの面積を占めてる白菜をね、
ロール白菜として処分。
あと、カレーで一気に野菜を処分予定よ。

おそばが…とおい…。
106@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:35
モ娘。アダルト組だけに。
あ、浜崎。

>>105
おせちの前にカレーをね … 。
107洞木:01/12/31 21:36
>>105
処分処分って。
よっぽど、きりきりきてるのね。私。

ロール白菜…よんぶんのいちしか減らせてない…。

>>101
無計画に、今日、お買い物に行ったせいです…。
早く、あれらを入れなければ。ああ…。

>>102
こんばんは。
紅白っていい?

>>103
マナちゃん、お茶ちょうだい。
108*霧島マナ*:01/12/31 21:36
>>104
川へ飛び込むのはイヤです。この季節。
そういう意味でも水陸両用なトライデントが重宝。

>>105
年越しカレー…ですか…
109イロウル:01/12/31 21:37
>>105
なるほどロール白菜。
更にカレー。

……どれだけの量があるんですか。

まあ、ここにいるクイーンならその処理も平気でしょうが。
110洞木:01/12/31 21:38
>>106>>>108
違うわ!違うのよ。

カレーはね。ずっと先に食べる予定なの。
今日は、天ぷらそばと、豚トロなの。
遠い…。
111*霧島マナ*:01/12/31 21:38
>>107
は、了解いたしました、ヒカリ様。
紅茶日本茶、どちらにいたしましょう?
それとも、こちら?>>70
112イロウル:01/12/31 21:40
>>106
おせちも良いけどカレーもね!

そんなCMがありましたね……

>>107
用意周到な洞木さんがいらいらするほどの失敗。

>>108
そう言えば、寒い季節でしたね。
113洞木:01/12/31 21:41
>>111
日本茶を…。

そうだ。綾波さん。
お買い物いくとき、猫みたよ。
もちろん、車から呼んだわ。
窓、開ける音で逃げられちゃったけど。
猫を見かけたときって、目がうるまない?
泣くほど好きなの?私。
114@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:42
いいんちょさん、濃い大晦日 … 。
そんなあなたに。

    ζ
   ((■))
 ゴゴゴゴゴゴ
115イロウル:01/12/31 21:42
>>110
なるほど。仕込みが忙しいと言うことですか。
116洞木:01/12/31 21:43
>>114

ふるふるふるっ。

…綾波さん。
私、あなたの名字、一発変換できるようになったのよ?
2か月前に、やっと。
私たち、猫仲間よね…?
117*霧島マナ*:01/12/31 21:43
ひとまず、3種類入れてみました。

 ζ
((■))
ゴゴゴゴゴゴ

ζ
□b
コーチャ

ζ

ニホンチャ

あ。>>113
118@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:44
ああ、ついに大型モビルアーマー「サチコ・コバヤシ」が!


>>113
ええ、猫最高。
119洞木:01/12/31 21:45
>>112
用意周到とまで言われると、胸がずきずきと…。
計画はばっちりなのにいろいろとうっかりさんですが何か。

>>115
冷蔵庫に隙間を作って、今日、買ってきたものを収納しないと。
おそばは、それから。
120*霧島マナ*:01/12/31 21:46
>>118
!「サチ…!?
じゃ、じゃあ、カウンター兵器、「アキヒロ・ミワー」の登場も間もなく!?
121洞木:01/12/31 21:46
>>117
さんばん。

>>118
猫最高だから、日本茶のんでもいいわよね?
122イロウル:01/12/31 21:47
>>116
二ヶ月前というのはどうなんでしょうか。
世の中難しすぎて良く分かりません。

>>118
今年も大型モビルアーマーですか。


はっ! 猪木!
123@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:47
こ、こわい。サチコ。

>>116
2ヶ月 … 。ええ、きっと仲間だと思う … 。
124*霧島マナ*:01/12/31 21:47
あぁ!
顔が二つ!第三使徒ですか!?「サチコ・コバヤシ」!
第二形態、第三形態が!
125洞木:01/12/31 21:48
>>122-123
ちがうの。
なぜかずっと、綾波さんの一発変換ができなかったのよ。
よく、呼んでるのに。
ほんと、面倒だったわ。

ちなみに、鈴原は、いまだに駄目なのよ。
一文字ずつ打たないと。
126*霧島マナ*:01/12/31 21:50
>>121
そんなお疲れなヒカリちゃんに、

ζ

ニホンチャ
127@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:51
大型砲までついてた、サチコ … 。

>>123
るんぺ … 。
>>124
またトラウマが。碇君、いなくてよかった。
>>125
辞書登録、して … 。
128@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:53
く、>>127>>123>>122の間違い。

あ、まっちゃんまともに歌ってる。
129イロウル:01/12/31 21:54
>>125
まあ、「綾並さん」にするよりはマシですね。

実は私も洞木さんは辞書登録しないと、一発で変換できなかったり。
130洞木:01/12/31 21:55
>>126

わーいっ。ありがとう!

ずずーっ。

心が溶かされます…。

>>127
いえ。
辞書登録をしないで、どれぐらいの期間を経て、
できるようになるかっていう。
そこに意味があるのよ。
深い意味が。
131洞木:01/12/31 21:57
>>129
そうなんです!

前までは、一度だと「綾並さん」になっちゃってたの。

ああ私も。洞気になっちゃう。
132*霧島マナ*:01/12/31 21:57
>>130
そんなヒカリちゃんの背後に回り…バックドロー…でなくて。

肩揉みーっ!
えいえい、モミモニ。
いかが?
133イロウル:01/12/31 21:57
>>128
るんぺ……

なに!?

>>129
日本語おかしいな……

辞書登録していない頃、ですね……
134@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 21:58
ええと。
「ほら機」… 。
135洞木:01/12/31 22:01
>>132
ああっ!?

ああっ…!

あぅ…………。

>>133
私はいまだに洞気です。
これでも、いつか、木になってくれる日が訪れるんでしょうか。
約一年。

>>134
なんの装置?
136イロウル:01/12/31 22:01
>>131
私は「ほら起算」でしたね……

他のは結構一発でもでたんですが。
何故かこれだけは。
他にも「洞機」とか。
137*霧島マナ*:01/12/31 22:02
洞き
綾波
霧島
色売る

…ふむ。

…!?
138*霧島マナ*:01/12/31 22:03
>>135
はいはい、指圧心は、母心ー。
ぐいぐい。
139イロウル:01/12/31 22:04
>>137
「色売る」になりますね……
140@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:04
「綾波」「そう竜」「鈴原」「相田」「霧島」「いろ売る」。
まあまあね、IME2002。
141洞木:01/12/31 22:06
綾波
桐島
イロウル
惣流
加持
葛城
日向
スズハラ
赤木
猪狩

鈴原は、以前は鈴腹で、とっても嫌な感じでした。
少しすず、前進してます。

>>138
はふぅー…。
142洞木:01/12/31 22:07
少しずつ。>>141
一体、なぜ。

>>140
そう竜、って、いかにも闘いそうね。
143イロウル:01/12/31 22:09
私の場合「層竜」でしたね。

何か強そう。
144@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:11
鈴腹 … 。

応援合戦みたいなの、いらないと思う。
145*霧島マナ*:01/12/31 22:18
鈴原…あ、なんとか。私も結構、鈴腹だった。
惣流。
ふむー。

>>141
うりゃー。ぐいぐい。

>>144
そうですねー。私もそう思いますねー。応援合戦。
146@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:20
ドリフ。ああ!その格好!
147洞木:01/12/31 22:21
ちょっと、チャンネル変えようかと思ったけど、
観ない方がいい気がして、やめたの。

>>145
あっ!

…効きますなー。
どこでこの技を?
148@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:22
ブーさん、動いて!今動かなきゃみんな台無しよ!
149*霧島マナ*:01/12/31 22:25
>>147
ほほほほほほ。
戦自仕込みは、伊達ではありませんわ。
…資格取得の宝庫。

>>148
えっ!?
ブーさんが!?
150イロウル:01/12/31 22:26
ズ、ズンドコ節を見逃した……

ノォー!
151洞木:01/12/31 22:30
>>148
ぶーさん…。

>>149
他にはどのような資格を。そして刺客を。
152イロウル:01/12/31 22:32
>>151
私が思うに、フードバトルなんかに登場しても平気な資格を。
そう、あの2リットルのウーロン茶を15秒で飲み干すことが出来るに違いありません!
153@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:34
>>151
きっとエクセル1級はもっていると思う。
154洞木:01/12/31 22:35
ロール白菜、完食。

そういえば、巻いてないのよね。
ロールキャベツの重ねる版ってあるでしょ?
ミルフィーユみたいに。
あれの白菜版であって。
しかも、ひき肉も使ってなくて。

スープに、
白菜、豚肉、ベーコン、白菜、豚肉、ベーコン…って。

面倒だから、ロール白菜、と。

簡単でおいしいって素晴らしいわよねぇ…。

>>152
その資格の名前は?

>>153
ああ、そんなイメージも。
155*霧島マナ*:01/12/31 22:36
>>151
ふ。知りたいですか、娘さん?
たとえば王様椅子着席資格7級。
ちなみに加持さんは10段の免状をお持ちでした。ランクが違います。
>>151-153
…って、なぜ皆、急に…
>>153
なぜエクセル…しかも一級?
>>152
私は、ご飯は大切に食べる主義です!
でんこさんも絶賛です!
156@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:37
ああ?!ドリフ聖歌隊!
157イロウル:01/12/31 22:40
>>154
白菜ロール。
おいしそう……

ちなみに資格の名前は
「大食漢二級」

一級は更に凄いのです。きっと。
158@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 22:43
ちょっとお出かけ。
159イロウル:01/12/31 22:45
>>155
畑違いのでんこさんも絶賛するほどに!
お そ ろ し い !

>>156
息あッてねェェェェェッ!

NHKはドリフの使い方を間違えていると思うのれす……
160*霧島マナ*:01/12/31 22:46

…眠くなってきたのれす…
161洞木:01/12/31 22:46
>>155
加持さんは、スパイ界のキングってこと?
杖とか?

私も、ごはんは大切に食べる主義。

>>157
おいしいですよ。
味がよくしみてて。

白菜をはがして敷くだけだから、ほんとに簡単です。
普通のロールキャベツと違って、巻くために
さっと茹でたりなんて手間もいりません。
ひき肉じゃないから、菜箸でさっと並べるだけですし。
ベーコンとお肉。
162洞木:01/12/31 22:48
>>158
いってらっしゃい。

>>159
おなかがいっぱいになったら、ぐーぐー。
コースまっしぐらですね。

アスカ、ここにもレース参加者がいるわよ?

寝ゆ?
163洞木:01/12/31 22:49
>>162、間違い…。

>>160です。
164‖鈴原‖:01/12/31 22:51
ガラー

あぁ…。
ドリフ聖歌隊見のがしてもうた…。
165イロウル:01/12/31 22:52
>>158
行ってらっさいなのです。

>>160
腹が膨れると胃に血が集まり、脳に血が回らなくなるのです。
そして脳貧血になるような形になり、眠くなるのれす。

>>161
なるほど。

>>162
女将と何のレースが……
166*霧島マナ*:01/12/31 22:53
…んあー…
>>162
レースとは?寝正月レースれすか?
喜んで参加しますれす。寝ゆます…
>>161
そうなのれす。やはり加持さんはスパーイを極めた人なのれす。
私にはとても、真似できないのれす…
白菜ロールも。
167洞木:01/12/31 22:56
>>164
ひょっとして、紅白を観たことがない日本人って
少数派なのかしら…。

>>165
秘密のレースです。女の子限定の。

>>166
ええ、寝てちょうだい?
そりゃもう、むさぼるように。

スパイ用の杖ってどんな…。
たまに持ってる魔法のステッキとは別よね?

白菜は重ねるだけだよ。
168イロウル:01/12/31 22:56
>>164
今晩把なのれす。

ドリフの聖歌隊は私も最後しか見れませんでした……
そのくせ「生麦生米生卵」もろくに言えてなかったのれす……
昨日は空耳アワードを見逃すし……
ウツダ・・・
169洞木:01/12/31 22:56
あ。出典、言い忘れてた。

はなまるマーケットです。
170‖鈴原‖:01/12/31 22:58
>>167
最近は全然見とらんかってん。
ドリフとダウンタウンが出るんゆうからな。
今年は特別や。
171イロウル:01/12/31 22:59
>>167
でも通してみる日本人も少ないように思いますよ。
みんな目当ての人しか見ないでしょう、今じゃ。

秘密のレース……
そしてそのあとの寝て頂戴?
お そ ろ し い
172*霧島マナ*:01/12/31 22:59
>>164
トウジ、お久しー。

>>167
なにか秘密があるのれすね?
ですがもう、追求する気力がございません…

うぅー…すみません、寝ます。
おやすみなさい…


皆様、よい年を!お迎え下さいませ…

ガラガラー。ピシャリ。
173‖鈴原‖:01/12/31 23:00
>>168
おう。空耳はビデオに録っといてん。
落ち着いてきたらゆっくり見るわ。
174洞木:01/12/31 23:02
日向さんの、はうっ、って、なんだか可愛い…。
眼鏡を取ったときの影響かしら…。

>>170
そうだったんだ。

>>171
な に か ?

>>172
おやすみ。
本年は、いろいろお世話になりました。
たくさんかなりとってもおつかれさま。

よいお年を。
175洞木:01/12/31 23:03
>>168
見逃したんですか?

くすっ。

テレビをつけたら、たまたまやってたんですよねぇ。
あ、まだやってたんだ!?って。
176イロウル:01/12/31 23:03
>>172
オツカレー! 良いお年を!

>>173
ビデオ!(声を裏返しながら

ウラヤマスィイ
177@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:07
ただいま。

>>172
よいお年を。
178‖鈴原‖:01/12/31 23:07
>>176
良いお年を!や。
きばって寝やー。

>>176
昔のタモリ倶楽部の年末企画とかも、
結構ビデオ録画しとったな。
タモリ倶楽部ビデオ大賞とか。
179イロウル:01/12/31 23:09
>>175
くすっ!?

          ヽ(`Д´)ノ  ウワァァァン!!
            (  )  
            / ヽ
180@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:11
>>179
くすくすくす。

実況板に残骸、あると思う。
181‖鈴原‖:01/12/31 23:12
む。こんな時間か。
そろそろお暇すんで。

みんな、良いお年を!
じゃなー!


ガララー
182洞木:01/12/31 23:13
>>177
おかえり。

>>179
くすくすくす。
183チエ@:01/12/31 23:14
がららら〜ん
おそば持ってきたで〜!
184洞木:01/12/31 23:14
>>181
またね。
気をつけて。

よいお年を。
185洞木:01/12/31 23:14
>>183
チエちゃん!

寒かったでしょ?
お茶いれるわね。
186@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:16
>>181
よいお年を。
>>183
久しぶり。
187チエ@:01/12/31 23:16
>>185
家からずっと走ってきたから、大丈夫や!
暑いくらいやもん
188チエ@:01/12/31 23:17
>>186
レイお姉ちゃんこんばんわ〜
はい、おそば
189イロウル:01/12/31 23:17
>>180
          ヽ(`Д´)ノ コッチモ!?
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ

>>181
          ヽ(`Д´)ノ ヨイオトシヲ!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
>>182

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



          ヽ(`Д´)ノ ミンナオツカレー! ヨイオトシヲ!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
190洞木:01/12/31 23:17
>>187
じゃ、冷たいの、飲む?

走ってきたんだ?
…おそば、無事?
にょろにょろっと、はみだしてたり?
191洞木:01/12/31 23:18
>>189
よいお年をー。
また来年。です。
192@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:18
>>189
よいお年を。

… こればっかり。
193チエ@:01/12/31 23:19
>>190
ちゃんと気をつけて持ってきたのに・・・
お母はんが作ってくれたから、あったかいうちにて・・・
194チエ@:01/12/31 23:20
>>189
ポンコツ来年もな〜!
195洞木:01/12/31 23:21
>>192
うん、私も今、ちょうど思ってたところ。

他に、何かない?
新しい挨拶。

>>193
あ、でも大丈夫かもよ?
見てみないと、まだ。
196イロウル:01/12/31 23:22
>>194
良いお年を!
197チエ@:01/12/31 23:23
>>195
ラップを外して・・・どお?
198@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:25
>>188
頂きます。ズズッ。
>>195
英語、とか。
199洞木:01/12/31 23:27
>>197
えーと。

……。

あ、うん。大丈夫。
大丈夫よ、チエちゃん。ほんとに。

ささっ。

ねぇ!綾波さん。
200洞木:01/12/31 23:28
>>199

って、もう食べてる!?>>198

あの…味、ある?麺だけで。
201@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:29
>>199
ケフッ ご馳走さま。 … 何?
202チエ@:01/12/31 23:29
ずずず・・・

>>200
ヒカリお姉ちゃんどおしたん?
203洞木:01/12/31 23:33
>>201
いえ、何も。

はっぴーにゅーいやー?

>>202
…なんでもないの。なんでもないのよ、チエちゃん。

おそば、ありがとう。おつかれさま。
座ってて?やるから。

エビがあるのよ。リアルで。
204洞木:01/12/31 23:35
エビってカタカナで書くと嫌な感じ。
いかにも甲殻類な…。

えび。海老。
205チエ@:01/12/31 23:36
>>203
やったー!エビやー!

>>201
レイお姉ちゃんもエビ食べるやろ?
206@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:36
ああ、ついにサブちゃんが。
207洞木:01/12/31 23:37
>>205
ああっ…片仮名。

なんか、わしゃわしゃわしゃわしゃ…。足とか。
208@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:39
>>203-205
えびだけ?
209洞木:01/12/31 23:40
>>208
あ。じゃあ、綾波さんには、えー、と…。

おろし?
210チエ@:01/12/31 23:41
>>207
マトのオッちゃんも足がわしゃわしゃしてるけど
平気やろ?そやから、エビも平気やと思うわ

>>208
冷蔵庫にお姉ちゃんが、置いてたはむたろーソーセージ
もあるよ
211@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:42
>>209
ろっこう … なんでもないわ。
かけそばで頂いたわ。
212@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:43
白組、優勝。
毎年言われるけど勝ち負けに意味は無いような。
213洞木:01/12/31 23:43
>>210
ああっ、やめて!
ほんとに食べられなくなっちゃう…。

>>211
あ。そうだ。食べたのよね。
涼しい顔してるから。

いっぱいのかけそば。
214チエ@:01/12/31 23:43
>>211
ボソッ

ばーす
215@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:48
>>213
私たちの場合、いろんなトラウマが。
セカンドはイカ・タコが。

>>214
かけ …フ… そば。
216チエ@:01/12/31 23:50
>>213
ヒカリお姉ちゃん怖がりやなあ。

>>215
レイお姉ちゃん、まゆ・・ミ・・がスッとしてるから
うらやましいわ。
217洞木:01/12/31 23:53
ごめん。
リアルで殻むいてた。

いま、揚げてるんだけど。
日付かわってからでいいんだっけ?
おそばって。
218@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:57
>>216
ふふん(?)
>>217
さあ?よくわからない。もう食べたわ。

浜崎さん、お疲れでだんだん声が … 。
219@レイ@ ◆.Rei.CGA :01/12/31 23:59
そろそろ。
220チエ@:01/12/31 23:59
>>217
ウチも食べたから・・・

>>218
ふふ〜
221洞木:01/12/31 23:59
>>215
トラウマ…私にも、少し。

>>216
苦手なのよ。
わしゃわしゃしたいきものって。

>>218
浜崎さん?
私のとこは、岡村さんが頑張ってるの。
222@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/01 00:00
あけましておめでとう!
2002年ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...

今年もよろしく。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
224洞木:02/01/01 00:00
あ。
225チエ@:02/01/01 00:01
お姉ちゃんら、今年もよろしく
226日向マコト:02/01/01 00:01
がらり。

皆、明けましておめでとおお〜。

じゃ僕は、仕事の続きを。
では。

がらり。
227@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/01 00:03
遠くから花火の音が。

>>226
あけましておめでとうございます。
当直がんばってください。
228チエ@:02/01/01 00:03
>>226
マコト兄ちゃん今年もよろしく
229洞木:02/01/01 00:04
あけまして、おめでとうございます!

>>223
よろしくお願いします。

>>220
じゃ、2杯目ね。

ちなみに、4匹あるから、2匹ずつ。

>>225
よろしくね。

>>226
ねぎ、むしゃむしゃ食べながらファイト!です。
今年も、よろしくお願いします。
230チエ@:02/01/01 00:05
さてと・・・

お酒を・・・ドンッ!
231チエ@:02/01/01 00:06
>>229
えっ・・2はいめ・・
232洞木:02/01/01 00:09
っ…、私、馬鹿!?
CDTVスペシャルがやってたなんて!
年越し?一体、いつから…!

あ、aikoさん。

おそば、でーきたっと。

>>231
食べて…くれないの…?
233@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/01 00:10
ではそろそろ。
今年もよろしく。じゃ。
234チエ@:02/01/01 00:12
>>232
う・・うん。
ヒカリお姉ちゃんが作ってくれたんやから、
食べるわ!

・・・うわあ。嬉しいわあ

>>233
レイお姉ちゃん、今年もよろしくな!
まったなー!
235洞木:02/01/01 00:15
>>233
終わったのね、紅白。

おやすみなさい。おつかれさま。
今年も、よろしく。

>>224

はいっ。
236チエ@:02/01/01 00:18
>>235
いただきまーす。

ずずず・・・・


うん!ヒカリお姉ちゃんとってもおいしいわ!
ずるずる
237洞木:02/01/01 00:18
半額だったのよ。
海老だけじゃなくって、もう、ありとあらゆるものが。
昨日と二日連続で、ジャスコ言っちゃったわ。

年末さまさまね。
238洞木:02/01/01 00:19
はふ。

海老がぷりぷりー。
ねぎがしゃきしゃきー。

なんか、安いとこで食べるよりも、おいしい気が。

おそばって、おうちで食べないのよね。
父が、あんまり好きじゃなくって。
239チエ@:02/01/01 00:21
>>238
そおいえば、ウチとこもそばはよお食べんわ
うどんは、近くのお店で食べてるけど
240洞木:02/01/01 00:24
あと、もちろん、チエちゃんのお母さんお手製のおそばが。

>>239
もう、コンビニとかよ。私なんて。
おそばが食べたいんじゃなくて、コンビニで、さっぱりしたものが
よくて、って感じ。

おうどんも、味噌煮込みぐらいかなぁ…って。
これはローカル?
241チエ@:02/01/01 00:27
>>240
みそのうどんは食べたことないなあ。
お姉ちゃん、さっぱりしたもんが好きなん?
意外やなあ。

てっきり、おしるこみたいな
こってりしたもんが好きやと思ってたわ。
242洞木:02/01/01 00:27
ZONEが出てました。

今日、別番組で、ドラムの人が、踊りながらスティック振ってて
びっくりしたわ。
叩くふりだけでも。
243洞木:02/01/01 00:29
>>241
さっぱりもこってりも好きだけど。
コンビニに行くと。
ほら、デザートを買わなきゃいけないし。

…おしるこ、好きだけどそれが何か?
チエちゃん、アスカの一味なのかなぁ…?
244チエ@:02/01/01 00:33
>>242
・・・別にデザートはいらんのとちゃう?
ソラ ダイエットモ セイコウ センハズヤ・・・

えと・・ウチもぜんざいが好きやから
そやから・・・あの・・・その
245洞木:02/01/01 00:38
>>244
いや、だからほら、おそばにしてるんじゃない。
お弁当って買ってないわよ?コンビニでは。

じゃあ、こっちかなぁ?
中立を保ちたければ…そうね。
ぜんざい派として独立する?
私がおしるこ派、ということで。

間に挟まれると辛いものよね…。
246チエ@:02/01/01 00:42
>>245
どおかなあ・・・ヒカリお姉ちゃんが
アイスクリームやケーキの誘惑に勝てるのか・・・・チラッ

それやったら、アスカお姉ちゃんはおしるこて
言うてたから、おしるこ派やな。
247洞木:02/01/01 00:44
私の思考回路って…。

>>246
デザートを食べても大丈夫なごはんにしてるもの。
トータルでよければすべてよし!

……あ!
私、訂正する。

何も食べない派。

アスカがおしるこ派。
チエちゃんはぜんざい派。

これで三竦みね。
248チエ@:02/01/01 00:44
ふふ〜ん♪
249洞木:02/01/01 00:46
>>248
電波きゃっち!

ああ…ヘルシーと言えなくもないような…。
でも、小麦粉だし…。
だけど、洋菓子と比べてお砂糖は…。

日本の食文化ってすばらしいわよね?
250チエ@:02/01/01 00:51
>>247
ヒカリお姉ちゃんが何も食べない派?
ピッ、ピッ、せこむまぎと・・・

>名前:洞木 投稿日:01/12/31 01:46
>…どうして!

>喫茶でおやすみなさいと言ったばかりなのに、なぜ!
>どうして私は、懐中しるこを食べるためにお湯を沸かしているの
251チエ@:02/01/01 00:52
>>249
え〜と・・・お、お好み焼きのほうが
お腹がいっぱいになるから・・・そやから・・
252洞木:02/01/01 00:56
>>250
…!!
あなた…、ぜんざい派と見せかけて…スパイ!?
それはジオフロント内に記録されてる方の…!

何者!?

>>251
お好み焼きはいいよね…。
どれぐらい行ってないんだろう…お店。

ええっと…。
海老の背わた取るのって、面倒よねー?
253洞木:02/01/01 00:59
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1009663197/292n
なんだって。

あっ。
私、パンもジャガイモも控えてるし、完璧!
父が食事指導されてから、気をつけてるのよね。
食卓に出すもの。
254チエ@:02/01/01 01:02
>>252
ふふふ・・・一人だけ抜けがけはあかんど〜。

ウチはただの小学生やから。
・・・ちょっとだけ、お店の地下に詳しいだけや

ウチが行ってるとこは、全部お店の人が
やってくれるねん。自分でやるといっつも
裏返しにするときに、失敗するから・・・
255洞木:02/01/01 01:05
>>254
それ、いい!
素人にできるわけがないわよね?大体。

ひっくり返すのは成功しても、何かが違うのよ。何かが。
256チエ@:02/01/01 01:07
>>255
あれ、何が違うんやろ・・?
お店の人がやると、ふわっとしてるんやけど
自分でやると、ペタペタになってるねん。
257 ◆GOkI/YEY :02/01/01 01:09
ガタガタ・・・
                              ガタガタ・・・
258洞木:02/01/01 01:10
>>256
さらにさらに。
私、おうちで作ったから。中身も。

お店の場合は、タイミングなのかなぁ?
あと、返し方自体。
ふわんっていうのと、ぱん!っていうの、どっちが
いいんだっけ?
259洞木:02/01/01 01:10
>>257
あ。
おめでとうございます。
今年もよろしくです。

…だんだん短く。
260洞木:02/01/01 01:12
白米 より パスタ
食パン より ライ麦パン
にんじん より  トマト ワカメ チンゲン采

なんだって。
でも、炭水化物、減らすように言われたから、
パスタは控えてするんだけど…。

あ!
ワカメ、ぜんぜん食べてないわ。海藻類。
うーん。昔は、よく食べてたのになぁ。
261チエ@:02/01/01 01:13
>>257
あっ、ゴキや!
明けましておめでとお!

・・・死ぬ?

>>258
ふわんのほうがええんとちゃう?
ヘラで抑えるのは絶対に、あかんて言てたけど
262洞木:02/01/01 01:13
>>260
控えてるんだけ、ど!

いっかいめ…。

まだ一回目。大丈夫。いけるわ、今年は。
263ゴキ?2号 ◆GOkI/YEY :02/01/01 01:15
  バサーリ
         ( \
          \\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | |
   ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ \\|
      ( ̄ ̄////⌒\/⌒\ /⌒)
       ̄(////⌒\/ (, ゚Д゚,) /  今年も宜しくだゴルァ!
          (/(/// ̄ノ> >
   ζ⌒\     /⌒-ー〜\  |     >>259 うーっす(ニヤソ
        `〜⌒′  )     ヽ ノ     >>261 ・・・いきなりかよ!
           ,( ヽ/    /  ノ、
          _ノ )  ノ⌒〜ノ ノ\\
         ノ ///   //  //
         _//  | (_  _//  ヘノ/
         レ´  ー`  V   ` ̄
264洞木:02/01/01 01:15
>>261
じゃあ、慣れてないと、ヘラから生地が離れちゃって、
叩きつけられちゃってるのかな?

バドミントンンもテニスも、慣れてない間は、羽やボールが
遠かったもの。
265洞木:02/01/01 01:16
>>463

……っ!

…よろしくです。
266チエ@:02/01/01 01:19
>>263
気持ちわる〜〜〜!!

とりゃーーー!!バシーーン!!

>>264
え〜と・・お好み焼きのオッちゃんなんて言うてたかなあ・・
最初の材料の混ぜ方と、鉄板の温度も大切て聞いたで。
267洞木:02/01/01 01:23
>>266
思わず、番号間違えちゃったぐらいよ…。

ファッション誌で男性芸能人のインタビュー写真が載ってるのも
苦手なのに。
なんていうか、リアルなのってあれよね…。

あんまり混ぜちゃだめとか?
鉄板…やっぱりホットプレートじゃ駄目かな。

ケーキ型もね。
最近、捜したんだけど、テフロンばっかりなのよ。
妥協したけど。
268ゴキ?2号 ◆GOkI/YEY :02/01/01 01:27
                             .( \
   >>266                        \ \
   この神々しい姿を気持ち悪いとは・・・      (\\
   悪ぃが今は殴っても効かんぞゴルァ!       \\\
                                 (\\\
   ほな、さいならー                    (\\\
                     ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
                       ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\
                          ( ̄ ̄////⌒\
                           ̄(////⌒\/
                              (/(/// ̄
                       ζ⌒\     /⌒-ー〜
                            `〜⌒′  )
                               ,( ヽ/    /
                              _ノ )  ノ⌒〜ノ
                             ノ ///   //
                             _//  | (_  _//  ヘ
                             レ´  ー`  V   ` ̄
269チエ@:02/01/01 01:28
>>267
うん。馬の頭にゴキて・・・
そやけど、マトのオッちゃんの体にゴキよりは、なんぼかマシや

家の鉄板のやつは、コンセントがついてるとこが
一番温度が高いんやて。そやから、そこで焼いたらええて
聞いたことあるわ。
270チエ@:02/01/01 01:29
>>268
ムカッ・・・!

デュークのオッちゃんはおるかな・・・
・・・ムッ、何か用か・・・
272チエ@:02/01/01 01:32
>>271
ボソリ(ゴキを一匹始末して欲しいねん。ほうしゅうは
はずむで)
273洞木:02/01/01 01:35
>>269
あ、はい…。
おつかれさまでした!

>>269
うん…。

そうなんだ。ありがとう!
いいこと聞いたわ。
次回から、そうしてみるね。

>>271-272
チエちゃん…小学生なのに。
やっぱり、ここのひとたちと付き合ってると、
染まっちゃうのかなぁ。

私は気をつけよう。
>>272
ボソッ
(・・・新年早々の殺生は縁起が悪い。今夜は見逃してやろう・・・)
275チエ@:02/01/01 01:39
>>273
えっ!?染まるて・・・
ゆうとくけど、お姉ちゃんも同じやで。
昔のヒカリお姉ちゃんと比べると変わってきてるもん

>>274
ボソリ
(軟骨カリカリ10本でも?)

         ( \
          \\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | |
   ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄\ \\|
      ( ̄ ̄////⌒\/⌒\ /⌒)
       ̄(////⌒\/ (, ゚●゚,) /  バシュッ!
          (/(/// ̄ノ> >
   ζ⌒\     /⌒-ー〜\  |
        `〜⌒′  )     ヽ ノ
           ,( ヽ/    /  ノ、
          _ノ )  ノ⌒〜ノ ノ\\
         ノ ///   //  //
         _//  | (_  _//  ヘノ/
         レ´  ー`  V   ` ̄

・・・悪く思うな。これも仕事だ・・・
・・・軟骨カリカリ10本は、スイス銀行のいつもの口座へ頼む・・・
277洞木:02/01/01 01:43
>>275
ああっ…どうしよう。
ほんとに、悩みなの。それ。

だって、数か月前までは、オリキャラっていうのが
どういう意味なのかも、わかってなかったのよ。

…あの、具体的には、どんな変化を。

あ。裏取引はっけん。
278チエ@:02/01/01 01:50
>>276
ニヤリ(オッちゃんおおきに)

>>277
なんていうたらええんかな・・・その・・
男がアホみたいなことして、前のお姉ちゃんやったら、
あきれてるんやけど、今はすご〜く嬉しそうな顔してたりとか・・・
279チエ@:02/01/01 01:51
でも、これはエエことやから!

たぶん・・・
280洞木:02/01/01 01:53
>>276

毎回、疑問なんだけど、撃たれた後って
どうなのかしら…。

その…、後片付けが必要なのかしら?

>>278
ああ…。

…いいえ!そんなこと、ないわよ?
この、一体どのあたりが嬉しそうな?
281日向マコト:02/01/01 01:54
ガラ。

こんばんはー。
ん?
282洞木:02/01/01 01:54
>>279
フォローなんていらないのよチエちゃん。
そんなことないんだから。

そうね。
前は、お店で緊張しちゃって、笑えないっていうか、
笑顔がぎこちなかったんだけど。
ほんとに笑えるように、なったから。

そのせいね。
ね!チエちゃん?
283洞木:02/01/01 01:55
>>281
こんばんは!

おつかれさまです!
284チエ@:02/01/01 01:56
>>280
昨日とか、ものすごく嬉しそうやったで!
特にさくらちゃんがお店に来たときとか
ニコニコして・・・!

>>281
あっ!ドンッ!ポロッ

メガネが・・・
285日向マコト:02/01/01 01:58
洞木君、チエちゃん、デュークさんこんばんは。
今年も。

>>283
眠た眼にネギがしみて、どうにかなったよ。ありがとう。
いやあ風邪だけじゃないんだね。
286洞木:02/01/01 01:58
>>284
それはきっと、さくらちゃんが可愛かったからよ!
ほら、私の血が。ビデオカメラ担当の。
そっちにシフトしてしまうのよ。自然に。

たぶん。

ああ、新年からチエちゃん…。
287マルチ:02/01/01 02:00
>>284
・・・・!

はわわっ。
ご、ごめんなさーいっ。

あ、あれ・・・めがねがっ。
288洞木:02/01/01 02:01
>>287
新年、あけましておめでとうございます!
マルチさん!

チエチャン、メガネ パス。コッチ。
>>285
・・・今年もよろしく・・・

>>280
・・・生ゴミの日に私が分別して出している・・・
290チエ@:02/01/01 02:02
>>286
血が・・・?しぜんに・・・?

そら、染まるわ

>>287
マルチさん、こんばんわあ
えっ?メガネ探してるの?
291マルチ:02/01/01 02:05
喫茶店のみなさん。こちらこそ、今年も宜しくお願いします。はいっ。

・・・うう・・・・めがねさんがっ。
このままでは。

>>288
あ、はい〜。あけましておめでとうございます〜。
おめでたいですねぇ。
こう、ウキウキして、嬉しくなります。


えええええっ!
・・・め、めがねをどうか。
292チエ@:02/01/01 02:05
>>288
ウチ、この人ちょっとだけ見たことあるねん。

サササッ
293チエ@:02/01/01 02:07
>>289
後片付けまで、してくれるから助かるわ

>>291
マルチさんはじめまして!
ん?新年からどおしたん?
294コキ4号@店の隅:02/01/01 02:08
        ∩
        | |
   | ̄ ̄ ̄ ̄|
   |┌──┐| オソウジ♪
   |│´∀`│|
(( /\ ──┘ |
  \ \ AB |
  └ノ\\/ |
   | F\\ |  
   | ◯◎\\  彡          ・
   | ∴∴∴\\ 彡        .
   | SECOM ノノ||ミヾ    : ∴
    ̄ΤΤ ̄ノノ|||ミミヾ  ・∴    ..
    ⌒ ⌒ ノノノ|||ミミヾ     :
チャ

・・・・・・

ズキューン!!!!

パリーン(メガネのレンズが砕ける音)

・・・・・・
296洞木:02/01/01 02:12
>>289
…うっ。
そうですか…。

>>290
ちがっ…!
声の関係とかー!これは不可抗力よっ。
岩男さんに言って。

…って、これも知らなかったんだわ…ずっと。
声優さんの名前も知らなかったあの頃。
ああ…っ。

>>292
へぇ?どこで?

パシッ。
297洞木:02/01/01 02:12
あ。
298マルチ:02/01/01 02:13
>>289
あ、ハイ〜。
今年も・・・!
はわわっ・・・
(大きくてカッコ良い人です・・・。)

>>290
ハイ!こんばんはっ。

うううう・・・そうなんですぅ・・・。
見つからないんです・・・。

でも。
・・・きっと見つけてみせますっ!
299さくら:02/01/01 02:15
ほえ?
300チエ@:02/01/01 02:17
>>295
あ。

・・・・・ウチ、なんとなく同情したい気分になったわ

>>296
物知りになれるんやから、ええんやないの?
委員長さんなんやから、いっぱい知っとかんと

>>298
マルチお姉ちゃん、「はわわ」ていうのくちぐせ?
301マルチ:02/01/01 02:21
>>292
はい、前に1度、お会いしました。
憶えてくださってて嬉しいですっ。

あ、あのそれを・・・。

>>293
はっ。
わたし、挨拶・・・
はじめま・・・

ああ、でもメガネを・・・でもご挨拶がまだ・・・

うううう〜。

>>294
ああっ。お手伝いします!

・・・でもめがね・・・ご挨拶・・・おそうじ・・・
302洞木:02/01/01 02:22
視界の端に、妙に現代的な形状のゴ…さんが見えたような。

>>298
きらきらきらー。

マルチさんマルチさん。
あなたが 落とした 眼鏡は、どちらの眼鏡ですか?

ほら。

きらきらきらっ。

>>299
こんばんは。
303さくら:02/01/01 02:25
>>294
あっ…おめでとうございます!

>>302
こんぱんわっ♪

あけましておめでとうございます!(ぺこり
304チエ@:02/01/01 02:26
>>301
それってどれのこと・・・?
もしかして、あの汚いメガネのこと言うてるんかなあ・・

なんや、そわそわしてるけど大丈夫?

>>303
さくらちゃん、こんばんわあ
305洞木:02/01/01 02:26
>>303
はじめまして。
あけましておめでとうございます。
306マルチ:02/01/01 02:29
>>295
きゃっ!


たたたた、大変です!
今の音は!

みなさん、死んだふりをしないと!


って・・・ぱりん?

>>300
わ、わたし、そんなに言ってるんですかっ?
気付きませんでした・・・。

気になされたのなら、今から止めますっ!はいっ!

・・・めがね・・・はわ・・・
307マルチ:02/01/01 02:30
>>299
あっ。こ、こんばんはっ。
308さくら:02/01/01 02:30
>>301
こんばんわ!

>>304
こんばんわっ♪

>>305
ほぇ…キレイなお姉さん
309チエ@:02/01/01 02:33
>>306
気にせんでもええよ。
ちょっと変わってるから、面白いなあて思ってただけやから。
そやけどマルチお姉ちゃんて、ほんまに面白いわ。
わはははは。

あっはっはっはっはっはっはっは!!!!!
310マルチ:02/01/01 02:34
>>302
あああっ!そ、それですっ!
2つもっ!

ええっと・・・く、くろぶちのほうです。

>>304
き、汚いですか?

・・・。
311マルチ:02/01/01 02:36
>>309
そうですかっ。それは、お役に立ててるんですよねっ。

あ・・・あっはっはっはっはっはっはぁ〜!

・・・ふう。
312洞木:02/01/01 02:38
>>306
そういえば、熊に出会ったときのしんだふりって
有効なんでしたっけ?実際のところ。

>>308
はぁ!?

>>310
おっと。

これが、マルチさんのものだっていう、持ち主確認をしないと、
お渡しできません。
違っていたら、大変ですから。
313チエ@:02/01/01 02:39
>>311
マルチお姉ちゃん、たまにメチャメチャ複雑な
表情してるけど大丈夫?
314洞木:02/01/01 02:43
あ!
ごめん。抜けてた。

>>300
知るということが、必ずしもよいことじゃ…。
委員長として、むしろ知ってはいけないような?
315マルチ:02/01/01 02:45
>>312
は、ハイっ。
確かに、そうですね。
他の方のメガネをかけてしまっては、ご迷惑をかけてしまいますよねっ。

あの、具体的にどのような。

>>313
はっ。
いえ、大丈夫です!
頑張りますっ。んっ!
316洞木:02/01/01 02:48
>>315
そうですね…。

すちゃ。

では、取り調べをはじめます。

まず、お名前など。
自己紹介を。
317チエ@:02/01/01 02:50
>>314
みんなと一緒になれるからええんやないの?

>>315
あ、そおや。マルチお姉ちゃんサイダーあげるわ
お金はええよ。マコト兄ちゃんの給料から引いとくから。
318さくら:02/01/01 02:52
Z Z Z…
319マルチ:02/01/01 02:54
>>316
HMX-13、まるち・・・です。あの、片仮名で。
マは、おウマさんのマで・・・

あっ。
おウマさんといえば、この間、初めて見ました!
凄かったです!すっご〜く大きくって、早くって、カッコ良くって!

あ・・・。す、すいません、私、あの・・・。
何を聞かれたか、忘れてしまいました・・・。
320チエ@:02/01/01 02:56
>>318
さくらちゃん、そのままやったら風邪ひくで。
毛布かけとこ

>>319
ふんふん。

で、どこに住んでるのん?
321洞木:02/01/01 02:56
>>317
う…。

でも、ほら。
一緒になっても大丈夫なひとと、あいでんてぃてぃーの危機に
なりそうな…。ね?
日々是、綱渡りよ。
洞木ヒカリが汚れるわけにはいかないわ…。

>>319
はいっ、よくできましたー。

でも、もうちょっと、マルチさんご自身のことについて、
詳しくおねがいできますかー?
322洞木:02/01/01 02:57
っと、あ。>>318

>>320
チエちゃん、ごめん。
ありがと。
323洞木:02/01/01 02:58
>>321
日本語。
324マルチ:02/01/01 03:00
>>317
わあっ。
さいだーです!これ、面白いですよねっ!
口の中がしゅわしゅわって・・・え、下さるんですか?

・・・・・・。

あ、あの・・・やっぱり遠慮します。すいません・・・。

>>318
ああっ。さくらさんが寝てらっしゃいます!
お布団・・・ええと・・・

・・・・結局、お役に立ててないです・・・うう。
325チエ@:02/01/01 03:03
>>321
お姉ちゃん、もちろんウチも汚れてないやろ?

>>324
え、いらんの?
マルチお姉ちゃんは得するだけやのに・・・
326洞木:02/01/01 03:05
そうよね…。
いくら不自由でも、日本語は日本語なのよね…。
あまりにも多すぎて、省略してみたら悟っちゃったわ。>>323

>>324
いいんですよ、マルチさん。
あなたの存在価値は、周りの皆さんの、お役に立つことじゃ
ないんですから。
マルチさんは、そこにいるだけで、私たちを楽しませてくれる、
そんな、素敵でミラクルでおもちゃ箱な存在なんです。

だから、大丈夫ですよ。気に病まないでください。…ね?

>>325
まるたを血に染めちゃってるから…。
327マルチ:02/01/01 03:06
>>320
第3新東京市の・・・ええっと・・・
・・・住所・・・忘れてしまいました・・・。

でも!橋の下でない事は確かです!はい。

>>321
わたし自身の事・・・。

人間の皆さんのお役に立つ為に、すご〜い技術で製造された、メイドロボですっ。
・・・役に立ててるかどうかは・・・正直自信が無いんですけど・・・

ほ、ほかになにか?
328チエ@:02/01/01 03:11
>>326
ガーーーン!!!!!

もう夜も遅いから、ウチはもう帰るわ
まったな〜!

>>327
マルチお姉ちゃん、まだまだ
がんばるんやで!
329洞木:02/01/01 03:12
>>327
住所不定無しょ…っと。

へぇ?
メイドさん、なんですね。

……源泉徴収票…は、来月か。
あ、なんでもありません。続きを。

その身分…メイドさんである、というのを証明できるもの、
お持ちですか?
ものじゃなくて、できることでも構いません。
330洞木:02/01/01 03:13
>>328
あ。

またね!
新年会、来て。

じゃ、おやすみなさい!
331マルチ:02/01/01 03:14
>>325
ハイ。
すいません、折角のご好意を。

「払うもんか」と、わたしのメモリの中の誰かが言ってるんです。
怖いです・・・。

>>326
そ、それは・・・お役に立ててるんですよねっ・・・!
う、ううう・・・・

嬉じいでず・・・。
ありがどうございまず〜。

・・・すびまぜん、ティッシュを・・・。
332マルチ:02/01/01 03:19
>>328
あ、ハイ!お休みなさいっ!

・・・あの、メガネを取り戻す為に、ですよね・・・。

>>329
証明できるもの、ですか・・・え、ええっと。
・・・・。
・・・・・。
・・・・・・。
・・・すいません・・・・ありません・・・うう。


で、できること・・・
お役に立てるなら、何でもしますっ。頑張りますっ!
何か言ってくだされば。
333‖鈴原‖:02/01/01 03:19
ガラー

謹賀新年やでー。
334マルチ:02/01/01 03:21
>>333
いらっしゃいませ!
謹賀新年、おめでとうございます。
335洞木:02/01/01 03:22
>>331
もちろん!

はいっ、どうぞ。

ご苦労されてるんですねぇ…。

>>332
そうですかー。
じゃあ、日々の生活なんかについて、話していただけますか?
一日、どのように暮らしてるのか、タイムスケジュールなどを。

じゃ、とりあえず、お座りください。

ことり。

熱いから、気をつけてくださいね。お茶。
336洞木:02/01/01 03:23
>>333
あけましておめでとうございます…って、クラスメイト相手だと
照れるんだけど。
337‖鈴原‖:02/01/01 03:23
>>334
うわ!誰や自分。
ピンクのセーラー服なんてあるんか…。
338‖鈴原‖:02/01/01 03:26
>>336
おう!おめでとさん!
今年もよろしゅうな。
ってクラスメイトやろが別にエエやん。
ひゃひゃひゃ。
339洞木:02/01/01 03:29
>>338
…なに?
お酒、のんでる?
340マルチ:02/01/01 03:31
>>335
はうう。

ありがとうござずびび。


日々の生活、ですか。

登校、加持田さんに手伝ってもらいながらお掃除・・・帰宅・・・
ええっと・・・そして・・・・・・NERV本部へ。

ハイ。座りますっ。(ズダン!)

あ、お茶、わたしが!

>>337
わたし、メイドロボのマルチと言います!宜しくお願いしますっ。

・・・あっ・・・頭の中でまた声がっ?
「・・・鈴原君助けてくれ・・・っ」・・・?


この制服、わたし大好きです!
341洞木:02/01/01 03:34
>>340
感激して泣いちゃうなんて…。
マルチさんの、ご主人さま?は、しあわせな方ですね。

ネルフ…?

ごめんなさい。入れちゃいました。
どうぞ?

幻聴…、お医者さまも必要なのかしら…トリシラベ…ケイサツ…ケイサツビョウイン…。
342‖鈴原‖:02/01/01 03:34
>>339
あ?酒?
酒ちゃうでお屠蘇やて。
甘いでー。ひゃひゃ。

>>340
オモロいな自分。
頭ん中でおかしな声するんか。
っちゅうかどっかで聞いた声がさっきから…。
343マルチ:02/01/01 03:42
>>341
そ、そんな。はううう。

間違えました。研究所の方に帰宅して、データ確認のあと、休止状態に移行・・・
つまり、人間の方でいう眠りにつきます。

ありがとうございますっ・・・わたし、さっきから、お世話になってばかりで。

え・・・ええ・・・?

>>342
わたしも不思議に思ってるんです。こ、故障なんでしょうか。
どうしたらいいんでしょう。
344洞木:02/01/01 03:46
>>342
私の中では、お酒なんだけど。
それ。

>>343
そうですか…。

もっと、メイドさんっぽいところって、何かありませんか?
服とか。言動とか。
345‖鈴原‖:02/01/01 03:47
>>343
自分に素直に行動するこっちゃ。
ただし!今の自分が一番輝いとるんを忘れたらアカンで。

………。
うわ。いきなり眠くなってきた。
ココで寝てもエエのん?
346洞木:02/01/01 03:54
あ。違う。
眼鏡の持ち主さんかどうかだった。

ところで、この眼鏡って、男のひと用じゃないのかな?

>>345
寝てもいいけど、ここはさくらちゃんがいるから、
二階でね。
347マルチ:02/01/01 03:55
>>344
メイド服・・・たしか、研究所の方に、いっぱ〜い、並んでました!
実際に、着た事は無いですけど・・・。

言動・・・あっ!
今、お茶入れます!

行動を持って示すのが、1番ですからっ。

>>345
自分に、素直に・・・
良い言葉ですねっ!
・・・わたし、感動しましたっ!

・・・・輝いてるんでしょうか・・・・・・。

あ、お休みになられるんですか?
では、少しお待ち下さい!
(タタタ・・・)
348洞木:02/01/01 03:57
>>347
なるほど…。

あ、じゃあ。
お願いします。

あ、働いてる。

じっ…。かきかき。
じーっ…。かりかりかりかり。
349‖鈴原‖:02/01/01 03:57
>>346
おう。了解や。
えーと、二階に持ってく毛布やら何やら〜。

よっしゃ。
じゃ、上借りるで。
おやすみなー。

トントントン


フゴー
350加持リョウジ:02/01/01 03:59
がらがらん。

や、あけましておめでとう。
今年もよろしくな。
351マルチ:02/01/01 04:01
ええと・・・さくらさんの横に・・・
うんしょ・・・・うんしょ・・・・
・・・この、お布団・・・お・・・重たい・・です・・・。

・・・ど根性ぉぉぉっ!えやあっ!

ばさっ。
>>349
お待たせしましたっ!


・・・あ、あれ?
・・・・・・・・・じゃ、ジャージの方は・・・?

もしかして・・・
ま、また・・・お役に立てなかったんですか・・わたし・・・

ぐすっ・・・。

>>348
ぅぅ・・・あっ・・・す、すいません、今、お茶を・・・

・・・て、手が震えて・・・上手く入れられないです・・・
352洞木:02/01/01 04:01
>>349
早!

あ。マルチさん。
さくらちゃん、毛布だけだと風邪ひいちゃうから、
お願いできますか?

>>350
加持さん!

あけまして、おめでとうございます。
旧年中は、いろいろとお世話になりました…。
今年も、よろしくお願いします。
353洞木:02/01/01 04:03
>>351
手が?
やりましょうか?
354マルチ:02/01/01 04:04
>>350
あ、こんば…
・・・・・・・・・・・・・・・・!!

(…隠れるべきだと、頭の中の誰かが…!)
355‖鈴原‖:02/01/01 04:07
フガ

>>347,351
あ〜。スマン。
エエでワシ勝手にやっとるさかい。
そう。自分に…素直に…や…。

>>350
二階からスンません。
明けましておめでとうございますー。

>>352
ワシもう眠くて眠くてしゃあないんや…。
寝かせてくれ…。


そんじゃあ今度こそ。
フガー
356マルチ:02/01/01 04:08
>>353
いえ、私がっ!
・・・・はわわ…

入れらればぜん…。

>>352
は、ハイっ!

ええっと…今度は2階に…うんしょ。
357加持リョウジ:02/01/01 04:09
いやいや、新年早々・・・はっはっは。

>>352
いえいえ、こちらこそ。
今年もよろしくおねがいします。

>>354
えーっと。

新年から、まさか君とこんな形で・・・な。

>>355
いやいや、こんな遅くだからな。気にしないでくれ。
今年もよろしくな。
358洞木:02/01/01 04:12
>>355
おやすみ。

>>356
ぽむっ。

…ふるふるっ。

……。……。

にこ。

あっ、鈴原とさくらちゃんは、別々でお願いします。
できるだけ、いっぱいいっぱい離れるように。

>>357
新年早々、加持さんは愉快そうですね?
何か、よいことでも?

はい!
よろしくお願いします!
359マルチ:02/01/01 04:14
>>355
よいしょ…っ。
お布団、お持ちしましたっ!ばさ。

自分に素直に、ですね!
ああ…凄い響きます…(精神的に)

お休みなさい。

>>357
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
このあいだ、そういう話をしたばっかりなのに、ですね…。

…はわっ…声がっ…!
360マルチ:02/01/01 04:18
>>358
……うう…。

…すぅっ。
大丈夫です!
うまく注げました!
どうぞ!

えっ・・・・一緒は、まずかったですかっ?
361加持リョウジ:02/01/01 04:19
>>358
いやいや、このスレを建てたときのことを思い出してね。
彼も・・・不運だな。

>>359
ん、日向君?

・・・気のせいか?
彼の声が聞こえたような気がしたんだが。
別に酔ってないんだけどな・・・
362洞木:02/01/01 04:22
>>360
ありがとうございます。

ずずーっ。
これが…日本茶メイドさん味。

駄目です!ぜっったい!だめ!

>>361
あっ。
そうですね。

これでおあいこ!
めでたしめでたし!ですねっ。
いやー、よかったよかった。

新年から空耳ですか?
363マルチ:02/01/01 04:30
>>361
・・・・・。
かきかき。

  ┌──────────────┐
  │ どうか、洞木君からメガネを   │
  │ 助けてください        日向 |
  └──────────────┘

>>362
喜んでもらえると、とっても嬉しいです!
加持田さんにも、お茶だけは、このあいだ初めて誉められて。

はわわ・・・・・わ、わたし、またミスを…!
364加持リョウジ:02/01/01 04:32
>>362
なのかな。
去年の疲れがまだ取れてないってことか。やれやれ。

>>363
ん?

・・・・・・。

そうかマルチ、今年はメガネっ娘として活動していきたいと。
新年の抱負ってやつだな。
365マルチ:02/01/01 04:36
>>364
…ああん!?

はっ。
す、すいません。
今わたし、一体っ…。
366加持リョウジ:02/01/01 04:37
>>365
いやいや、気にしなくていいぞ。

・・・。

あー、洞木君?
彼のメガネを。

俺にはよくわかる。そろそろ彼の限界が近いということを。
367マルチ:02/01/01 04:43
ああ…多分、このあいだバージョンアップしたときに、
何かわたし以外の人格も、インストールしてしまったのかも…。

>>366
すいません…。

洞木さんも、すいません…。

ううう…何故、こんなにもわたし皆さんに、ご迷惑をかけてしまうんでしょうか…。
368碇シンジ(101):02/01/01 04:44
カラカラカラ

こんばん・・・あ、あけましておめでとうございます。
369マルチ:02/01/01 04:46
>>368
いらっしゃいませ!新年、明けましておめでとうございますっ。
370加持リョウジ:02/01/01 04:48
いつの間にか洞木君が夢の世界へと旅立ってるな。
んー。

>>367
・・・まだbeta版だったのかもしれんな。

まあいい。さ、これを。

>>368
おっ。シンジ君じゃないか。
あけましておめでとう。今年もよろしくな。
371碇シンジ(101):02/01/01 04:49
あ、加持さん、あけましておめでとうございます。(ペコリ
あの、ミサトさんやアスカと一緒に今年もよろしくお願いします。

委員長も来てたんだ。
おめでとう。今年もよろしくね。

チラリ
は、はじめまして・・・
(変わった髪の色の女の子だな。綾波の親戚とか? まさか、ね)
372マルチ:02/01/01 04:56
>>370
洞木さん…寝てしまわれたんですか。

あ、ありがとうございますっ!

>>371
はじめましてっ!
ごゆっくりして行って下さると嬉しいですっ。



はっ。洞木さんを2階に運んできます。
よいしょ…っ。
373碇シンジ(101):02/01/01 05:00
初詣に行った帰りにちょっと寄ってみたんですけど、
加持さんとマルチさんも初詣帰りですか?

あ、みなさんのお茶、淹れますね。

コポコポコポ

フフ〜ン♪
♪〜 アイアマドリ〜マ〜 ♪
♪〜 ひそむぱ〜わ〜 ♪

ζ
旦  どうぞ。カチャ
374加持リョウジ:02/01/01 05:00
すまん、酔っ払った知り合いから車で来てくれとSOSが入った。
くそっ、新年いきなり。

>>372
マルチ、もうメガネかけていいんだぞ。

それじゃ、二人とも。
急にごめんな。

お隣の面々、今年もよろしくな。じゃ。

がらがら。
375マルチ:02/01/01 05:04
ぎっ…ぎっ…

…2階…遠いです…

よいしょ。どさっ。

ああ…お布団が足りないです!
ええっと…

…鈴原さんのお隣に…。うんせ。
376碇シンジ(101):02/01/01 05:04
>>374
あ、お疲れさまです。

なにかの任務なのかな・・・
使徒だったら僕にも緊急召集くるはずだから
大丈夫だと思うけど・・・
377日向マコト:02/01/01 05:06
・・・・・・・・・・・さて。
すちゃ。

>>373
やあ、シンジ君。こんばんは。
僕にもくれるかな。

>>374
うわ、それは。

お休みなさい、加持さん。
今年もよろしくお願いします。
378碇シンジ(101):02/01/01 05:09
あ、誰もいなくなった、かな?

僕っていつもタイミング悪いんだ・・・
青くて四角い使徒の時とか・・・

そもそも父さんに呼ばれたときのタイミングが・・・
379碇シンジ(101):02/01/01 05:11
>>377
あれ? 日向さん、こんばん・・・あけましておめでとうございます。(ペコリ

・・・入り口から入ってこなかったですよね?
380日向マコト:02/01/01 05:15
>>378
…すまないシンジ君…大人の都合で、巻き込んでしまって。

>>379
あけましておめでとう。

…2階の窓から入ってきたのさ。

まあそんな細かい事は、気にしないで。
初詣、寒かったんじゃないか?
暖かいお茶を飲んで、身体を温めると良い。
381碇シンジ(101):02/01/01 05:19
>>380
いえ。タイミングが悪いのは僕の運な気もしますし。

二階の窓・・・サンタの季節は過ぎたと思うんですけど・・・

あ、はい。

そういえば、さっき加持さんと一緒に女の子いたんですけど、
委員長じゃなくて・・・あの、なんていったらいいのかな・・・
加持さんの、お連れさん、なんですか?
382日向マコト:02/01/01 05:28
>>381
君は、第3新東京市に来た事を、後悔しているのかい?

・・・・うん、過ぎたね。僕もそう思うよ。


…あーっと…ええっと。
…連れというよりは…削られ仲間というか…。
383碇シンジ(101):02/01/01 05:34
>>382
後悔ってのとはちょっと違うかも知れないです。
今は仕方がないかなって・・・
でも日向さんとか発令所の人たち楽しいから。

なんか疲れがにじみ出てますね。
待機任務とかで当直明けは厳しいですから。

仲間、なのか・・・
いえ、ちょっと僕の周りにいなかったタイプの人だなって。
ほら、加持さんってモテそうじゃないですか。
384日向マコト:02/01/01 05:39
>>383
…そうか。
何か、頼みたい事があったら、すぐに言ってくれ。
力になれるかも知れないからね。

いや、大丈夫!
ごめんごめん。

うん、モテてるね。
本人は否定していたけれど。

シンジ君は、どうなんだい?そういうの。
385碇シンジ(101):02/01/01 05:46
>>384
頼みたいこと・・・そうだ!
日向さん、休憩所にアフタヌーン置いておくじゃないですか。

実験の休み時間にあそこでアフタヌーン読んでると
プラグスーツの手が真っ黒になるんです。
リツコさんにLCLに不純物が混ざるからって怒られちゃって・・・
全ページ、ビニールか何かでコーティングして欲しいんですけど。
386日向マコト:02/01/01 05:52
>>385
なるほど…確かに。よし。

って…ぜ、全ページッ!?
すまない。それは難しいかもしれない。

「ブラム!」と「ニライカナイ」だけなら、何とかできるかな…。
中には白い漫画もある事だし。

…無限の住…まあいいか。
387碇シンジ(101):02/01/01 05:54
>>384
そういうのって・・・
やっぱり加持さんってすごいなって思います。

アスカ、いつも加持さん加持さんって言ってるし、
ミサトさんも口ではああ言ってても、加持さんのこと気にしてるみたいだし、
さっきの女の子だって、加持さんとすっごく親しそうじゃないですか。

僕、コミュニケーション取るのあまりうまくないから。
388洞木:02/01/01 05:55
ずるー…。

    ずるー…。


…無念。

みなさん、またっ!おやすみなさい!

がららーぴしゃん!
389イロウル:02/01/01 05:58
むげ人は白いときは白いですからねェ。
おひっこしマンセー!
390碇シンジ(101):02/01/01 06:02
>>388
あっ委員長がエヴァのカタパルトみたいな勢いで外に・・・
お、お疲れさま。

>>389
イロウルさん、おはようございます。
あ、あけましておめでとうございます。

竹易てあしは僕も好きです。
391イロウル:02/01/01 06:02
はッ! 深刻な話っぽい!

>>388
オツカレー!

>>387
女性って言うのはみすてりあすな男にひかれるんですよ。
加持さんなんて見るからにあ や し い。
392イロウル:02/01/01 06:03
>>390
あけおめー!

しかし、もうおはようございますの時間でしたか……
393日向マコト:02/01/01 06:04
>>387
いや全く・・同じ男としてね。

うん。
うん。
・・・・うん。

僕も、上手な人は羨ましいよ。
まあでも、コミュニケーションを拒む人はそうそういないさ。
どんどん話し掛けるといい。

>>388
む…2階から音が?

ほ、洞木君…!
ゾンビの如く…

お、お休み。
大丈夫かな…。
394洞木:02/01/01 06:05
がらり。

あっ、日向さん!
某ロボットさんに、「おぼえといてください。」と、
お伝えいただけますか?
ええ、よろしくお願いします。

この…真のマコト眼鏡を返して欲しければ…。
あ!
その眼鏡、そのままで問題ありませんから!

あと、目が覚めたとき、場所的に、なんだか
信じられなかったんですけど、
「ありがとうございました!」と某メイドさんに
お伝えください?あくまでもお礼として。
ああ!いいんです!警戒されない方が!
鈴原の半径3m以内を限界域に指定してるってこと、
この際、よろしくお願いしますねぇ…!

ふふ…。

じゃあっ!
碇君とイロウルさんも、また。

がららー。
395洞木:02/01/01 06:06
ぴしゃん。
396イロウル:02/01/01 06:08
>>394

お そ ろ し い

気がするのは私だけでしょうか。
397日向マコト:02/01/01 06:08
>>389
イロウルさん、お久し振りです。明けましておめでとうございます。

take it easy氏にはやりたい放題やらせた方が、良いかも知れませんね。
398碇シンジ(101):02/01/01 06:09
>>391
え? 深刻な話をしてるつもりはないんですけど・・・

そっか、みすてりあす、か。
でも僕いきなりエヴァのパイロットってバレちゃったし。
仕事、住所、氏名、年齢、同居人構成・・・全然謎めいたところってないですよね・・・
いいのかな、公開されてても・・・

はっ!

と、父さん、すごくミステリアスな気がする・・・
何してるか全然わからないし。
ネルフで偉そうな時もあれば、チエ@ちゃんに殴られたりもしてるし。
399日向マコト:02/01/01 06:11
>>394
…・・・・。
・・・・・・・・。

……うん・・・・了解・・・・。

まあでも。
もう来ないかもしれないしね。あの子。うん。

お休み。
400イロウル:02/01/01 06:12
>>397
あけおめー。
おひさしぶりなのれす。

私的には「カツオの海へ漕ぎ出す女」がつぼです。
もしくは「嫌いなタイプはお前のような女です!」
401イロウル:02/01/01 06:15
>>398
その通りです!
あのヒゲメガネにも奥さんがいるのです!
その愛の結晶が君!
愛はミステリーなのれす。
402日向マコト:02/01/01 06:17
>>400
何ヶ月ぶりなんでしょうか・・・・。

彼のネタが全て判る人って、稀に居ませんよね。
僕自身、判るネタより判らないネタの方が多かったような。

あのテンションには、笑いました。
メタ認知。
403洞木:02/01/01 06:19
からら…。

ご、ごめんなさい。何回も。

鈴原の隣りじゃなくて、隣りのお布団、ですよね?>>375
省略された表現、なんですよね?

と、マルチさんにお伝えください…。

ぴしゃ…。
404碇シンジ(101):02/01/01 06:20
>>393
はい、日向さんってなんとなく話しやすいんですよ。
クラスメイト以外だと年の近い男の人って日向さんくらいだし。
あの、本当に今年もよろしくお願いします。

>>394-395
ロボット?(人造人間じゃないのかな?)

お休み、委員長。

>>396
委員長ってたまに怖いですよね・・・
学校でもトウジ達と一緒にいるとプレッシャー感じる時、あるんです。
いや、僕はニュータイプじゃないですけど。
405碇シンジ(101):02/01/01 06:25
>>401
みすてりあす・・・
だから、リツコさんとよく一緒にいたり、綾波を連れて歩いたり、
冬月さんが後ろに立ってるのか・・・

日向さんは父さんに惹かれるってこと、ないんですか?
406イロウル:02/01/01 06:28
>>402
八月以来?

ネタに関しては漫画板のスレで結構明らかになってましたねェ。
私も分からないのはありました。
これとか
http://webshincho.com/gokuraku/001.html

しかしなによりもイッテルビーム!(HA!

>>404
まさに圧壊!
407日向マコト:02/01/01 06:30
>>403
2つ了解。

お布団が足りない

2人分の布団が無い

つまり
―UNKNOWN―

じゃないかなあ。僕の勝手な想像だから、違うだろうけれど。
僕の勝手な。

>>404
そう言ってくれると嬉しいなぁ。
ん、こちらこそ。シンジ君。

僕としては、喫茶店の人と同じで、どんどんお店に来て欲しい。
408碇シンジ(101):02/01/01 06:32
>>402
あの、勤務中に声出して笑うの、あまりよくないと思うんですけど・・・

>>403
2ゲットみたいな勢いで・・・
委員長でも冬休みだから浮かれるってこと、あるんだな。
正月だし。
409碇シンジ(101):02/01/01 06:35
あ、おみくじ、やってるんだ。
行ってみたいな・・・
410イロウル:02/01/01 06:38
>>407
まさにUNNOWN
しかし私としては貴方がUNNOWNにならないことを祈ります。

>>408
410ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...

埃まみれになっちった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
411日向マコト:02/01/01 06:39
>>405
え゛ッ!

…うーん…難しいな…
お店にいるときのボケ具合が…
いや。

無言実行を体で表しているところとか…かな。
僕が、惹かれるとしたら。

>>406
ですね。
まさか5ヶ月も…。

ああ…漫画板・・・見るの忘れてた…。

ブラックですね。

辛うじて全部判ったのは、バンドネタだけでした。
猪上氏にも再登場して頂きたいものです。
412イロウル:02/01/01 06:44
>>411
逆にバンドネタは全然分からなかったり。
413碇シンジ(101):02/01/01 06:45
>>411
いえ、もしかしたらメガネ談義とかしてるのかなって。
さっきも委員長がメガネがどうとか言ってたし・・・

・・・すみません。
父さんのことだから、僕に気を使ってるんですね。
無理、しなくてもいいですよ・・・
(ミサトさんも同じだったから・・・)
414日向マコト:02/01/01 06:46
>>408
…その通り。

思い出し笑いは危険だ…。
「何がおかしい」って言われてしまったよ。司令に。

>>409
あ、ホントだね・・・。
おみくじか。楽しそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1006032768/

>>410
…どうか祈ってて下さい…。
一体どんな事が起きるんだろうか…。
415イロウル:02/01/01 06:51
>>413
メガネ談義というとあれですか?
そこの産地のメガネがイイ!とか、このメガネのフレームの材質は粘りにかけるから良くないよね、とか
そんなステキな話し合いのことですか?

>>414
氏……ゲフンゲフン
いや、何でも。
416イロウル:02/01/01 06:55
はッ!
もうこんな時間。
私これでお暇させていただきます。

皆さんオツカレー。
417日向マコト:02/01/01 06:56
>>412
イロウルさんでさえ…。
付いて来れない人は置いて行く、という姿勢の方が良いのかもしれませんね。

>>413
あ、そういうことか。すまない、別の意味かと。

違うぞシンジ君。
気なんか、遣ってるもんか。
ここで気を遣ったら、それこそコミュニケーションを避けている、と言う事になるじゃないか。

今度、僕の方から、司令にメガネ談義を振ってみるよ。
418碇シンジ(101):02/01/01 07:00
>>414
ミサトさんには何も言われないんですね・・・

>>415-416
メガネの光らせ方とかかなって、思ったんです。

あ、お疲れさまでした。
419日向マコト:02/01/01 07:02
>>415
コンタクトは邪道だよね、とか、フレームなしメガネって脆いよね、とか。

・・・・・・・・!
中村 雅俊に依頼して逃げよう…。

>>416
イロウルさん、お休みなさい。
お疲れさまです。

朝だ…。
420碇シンジ(101):02/01/01 07:06
>>417
あ、じゃあ今度、メガネ談義のとき、友達連れてきてもいいですか?
ケンスケもメガネの光らせ方が使徒のビームかと思うときがあって。

じゃ、僕もそろそろ帰ります。
日向さん、お疲れさまでした。

お邪魔しましたー。

カラカラカラ

おみくじ引いて行こっと。
421日向マコト:02/01/01 07:07
>>418
作戦中でね。
ミサトさんは、君達の作戦指揮をとっていたよ。

シンジ君は、思い出し笑いとかって、よくあるかい?
422日向マコト:02/01/01 07:09
>>420
相田君…
よし…今度彼を解析してみようか。

シンジ君、お休み。
423一味:02/01/01 12:53
がらーん
424一味:02/01/01 12:54
ごそごそ…
425一味:02/01/01 12:54
426一味:02/01/01 12:56
うむ…
427一味:02/01/01 13:01
ふぅ…           ごちそうさん
428一味:02/01/01 17:57
じゃ、帰りますか。

がらーん
429大神一郎:02/01/02 13:38
がらり。
430米田一基:02/01/02 16:55
ガチャッ

謹賀新年っ!

>>429
新春公演の準備に抜かりのないように。

   ・・・バタンッ!
431一味:02/01/02 23:22
ぎしぎし…
432一味:02/01/02 23:24
さて、俺はどこから侵入したでしょう。
433一味:02/01/02 23:27
1、裏口
2、煙突    …って、煙突なんかあったかな…
3、ねずみ穴 ジェリーが出てくる穴。
434一味:02/01/02 23:28
阿佐ヶ谷にガンダムか…。
435一味:02/01/02 23:32
まあ、ガンダムはどうでもよろしい。
436一味:02/01/02 23:36
エヴァは結構あったような気がするが、それもどうでもよろしい。

中国科学院が長江の全長を80キロ短縮。資源探査衛星を利用し水源地の起点を変更?
437一味:02/01/02 23:39
人民日報には載ってないな…。
438一味:02/01/02 23:48
約6300キロから、6211.3キロか。
日本の川だったら、80キロは大きいだろうな。
439一味:02/01/02 23:53
4位のミシシッピ河が5971キロだから、順位に変化はないが、  
日本で3位の石狩川が80キロ縮むと268キロから188キロ…何位まで落ちるんだろう。
440一味:02/01/02 23:59
皮の長さなら1センチでもいいから縮んでほしい?
なんのことだ。
441一味:02/01/03 00:01
ああ…
442一味:02/01/03 00:04
昨日の全日本実業団対抗駅伝のジュリアス・ギタヒのタイムは、
修正されて1秒のびたそうだ…関係ないが
443一味:02/01/03 00:10
ユーロがご祝儀買いで高騰ねえ。
444一味:02/01/03 00:17
教会のミサのあとのお布施で、10フラン(約180円)を入れるそうだが、
フランからユーロに変わって、1ユーロ(約7フラン)だけか、
2フラン入れてくれるのかで、ちょっと問題になってるとか…

あ、ユーロが高くなったといっても、対円相場か。
445一味:02/01/03 00:20
瀬島龍三? 生きてたのか…
446一味:02/01/03 00:21
むしろピンピンしてるな…
447一味:02/01/03 00:26
とりあえず、テレビで落ちつくか。
448一味:02/01/03 00:34
御厳、御稜威…変換できないな。
449一味:02/01/03 00:45
雪か…。ここも明日はどうだろう…
450一味:02/01/03 01:04
1時過ぎか…
451一味:02/01/03 01:06
じゃ、そろそろ引き上げよう。

ぎしぎし…
452ポスター:02/01/03 01:29

ネルフメンテナンスサービス広報

/\/i____¶__ilヽ
┴┬\,Φ Φi_ヽ
┬┴┬\Д ノ_| ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
新年を告げる伝統の「ピラミッド登り」が行われます。

コースは以下のとおりになります。

スタート:第三新東京市市役所前(自転車区間)
      ↓
第三新東京駅→第三新東京市第壱中学校前
                ↓
ジオフロント入り口←ネルフ通り
    ↓
謎のスイカ畑(自転車区間終了)
    ↓
地底湖(スイム)
    ↓
ネルフ本部ピラミッド麓(ここからピラミッド区間)

ゴールはピラミッド頂上になります。

レギュレーション
・基本的にアルティメット
・禁止事項
 銃火器の携帯及び使用。動力の使用。

参加方法
・参加資格 第三新東京市にお住まいの方、その近隣にお住まいの方、勤務地が第三新東京市の方。
・エントリーなさる方は各自で使用する自転車、水着、シューズ等を用意してください。
・主催者側で用意されるドリンク、カロリー補給類は
 ミネラルウォーター(形状はカップ、スポンジ、ボトル)、バナナ等になります。
 またこれら意外に物資を提供してくださる方も募集中です。
 スペシャルドリンク等も各自で用意出来ます。

運営ボランティアの募集
・ネルフメンテナンスサービスでは大会運営をお手伝いしてくださるボランティアを募集中です。
お手伝いしてくださる方は当日、会場にお越しください。

前回優勝者 洞木ノゾミ
453日向マコト:02/01/03 23:06
ガラリ

こんばんはー。
…おや?ピラ>>452

ピラミッド登り…
実施されるのか。
市民に愛されるネルフ、が動き出したという事かな。
454日向マコト:02/01/03 23:19
なるほど、漕ぐ→泳ぐ→登る、のトライアスロンか。
それにアルティメット…。
かなり強靭な肉体を持っていなければ、完走すら難しいな。


>前回優勝者 洞木ノゾミ

…へっ?
455チエ@:02/01/03 23:27
がらーん
456チエ@:02/01/03 23:27
マコト兄ちゃんいらっしゃい!
457日向マコト:02/01/03 23:27
…まあ最近の小学生は発育がいいし。
あの小さな体の中に、凄まじい筋肉を持っていたとしても不思議じゃないな。


お、ラジオが。
458洞木:02/01/03 23:27
がらり。

あ、こんばんは。
459一味:02/01/03 23:28
ぶらーん
460日向マコト:02/01/03 23:29
>>455
おっ。チエちゃん、こんばんは。

今日は、チエちゃんに話があるんだ。
461一味:02/01/03 23:29
みんなこんばんわ。

ごそごそ          カチャ
462日向マコト:02/01/03 23:31
>>458
や、洞木君。こんばんは。

>>459
こんばんは一味君。
ぶらーんとしてるね。
463チエ@:02/01/03 23:31
>>458
ヒカリお姉ちゃんこんばんわあ!

>>459
一味兄ちゃん今年もよろしく

>>460
えっ、ウチになんのよう?
464日向マコト:02/01/03 23:31
>>461
…ん?
チエちゃん、何を…
465一味:02/01/03 23:33
気がついたんだけど、今年みんなに会うのはこれが初めてだね。
あけましておめでとう。おそ。

ぶらーんと。ぶら下がり健康器状態。
466チエ@:02/01/03 23:33
>>464
ぺチ!
メガネが曇っとるんとちゃうか?
それは一味兄ちゃんや
467一味:02/01/03 23:34
>>463
夜露死苦。…字あってる?

>>464
ロックオンだよ。
468日向マコト:02/01/03 23:34
>>466
ああ、ホントだ。

・・・・・ああああ。


ああああああああああ。
しまった・・・・…。
あああ。
469一味:02/01/03 23:35
そんなになげかなくても
470チエ@:02/01/03 23:36
>>465
わーい!サンドバックや〜!

ドムッ!ドムッ!

>>468
・・・で、ウチに話てなに?
471一味:02/01/03 23:37
……一撃一撃が重い…
472日向マコト:02/01/03 23:38

     今日も一恥。

>>465
今年も宜しく、一味君。
…そしてすまない…。
ああああ。

>>469
いやね…店に入る前にね…今日だけは普通に、みんなと会話したいなあ、って。
思って入ったのに。

コレか。
473一味:02/01/03 23:40
>>472
え、いや、普通じゃなかったかな? ふぅむ。
で、チエ@ちゃんにおはなしとは?
474日向マコト:02/01/03 23:45
洞木君は…。

>>470
今日こそは、普通の食べ物を食べさせて貰うよ…。
お昼ご飯も抜いたんだ。
475一味:02/01/03 23:46
それはかないません。なぜなら…
476チエ@:02/01/03 23:48
>>474
そら、まあ正月やからな。
ちょっとは美味しいもんを出さんと。

ゴソゴソ

はい、おせち料理の食べ残し!!
477一味:02/01/03 23:48
あ、かなってら。
478洞木:02/01/03 23:50
ああっ、ごめんなさい!
改めまして、こんばんは。

一味さん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
479一味:02/01/03 23:50
おめでとう洞木さん。こちらこそよろしく〜。
480日向マコト:02/01/03 23:52
>>473
クスリ飲んだり、もやし食べたり。
メガネ取られたり。

決心をしたのは、そんなされている自分が、ちょっと好きになってしまった、
と気付いたときだった。

>>475
…ん?

>>476
わあ、美味しそう…
いや違うんだ!

もっと、このメニューに載ってるような。
普通の。
481洞木:02/01/03 23:54
>>480
食べ残し、ということは、お財布には
優しいんじゃないでしょうか?

お正月ぐらいは、ということですか?
てっきりお年玉貧乏かと思ってました。

チエちゃん、今年、お年玉もらった?
482一味:02/01/03 23:54
>>480
つまり、メガネをとって欲しかったと。

ん、違った?

ああ、食べ残しじゃダメなんだ。
483チエ@:02/01/03 23:54
>>477
一味兄ちゃんはやい・・・

>>480
わがままやなあ。

ほんなら、モツ煮の食べ残しとか・・
お酒の飲み残しとか・・・

こういうのがええんやろ?
あと・・なにが残ってたかな。
484碇シンジ(101):02/01/03 23:55
カラカラカラ

こんばんは。
485一味:02/01/03 23:55
>>480
Σ(゚Д゚lll)
486チエ@:02/01/03 23:57
>>481
あっ、そうや!ヒカリお姉ちゃんおおきに!!
ウチ、大事なこと忘れてたわ!

>>484
シンジ兄ちゃんいらっしゃい!

>>485
(にっこり)一味兄ちゃん、お年玉ちょうだい!
487一味:02/01/03 23:57
おもわず、レス番号を間違えてしもた。

>>483
残り物には福があるって昔からゆうからね。やさしいなぁ。

>>484
やあ、シンジ(101)くん。あけましておめでとう。
488日向マコト:02/01/03 23:58
>>478
うん、こんばんは。

>>481
た…確かに。その通りだけど、それじゃあ意味が無いんだ。

そう、お正月ぐらいは。

>>482
…。
楽しいなあ。って思ってしまったのが問題だったよ。メガネはともかく。
489碇シンジ(101):02/01/03 23:59
一味さん、チエ@ちゃん、あけましておめでとうございます。
あの、今年もよろしくお願いします。

日向さん、委員長こんばんは。
490洞木:02/01/03 23:59
>>484
明けまして、おめでとう。碇君。

>>486
いえいえ。
お役に立てて嬉しいわ。
とっても大切なことだものね。お正月の。
491一味:02/01/04 00:00
>>486
ははは…、わかってるさ。はい、年賀状。

>>488
人間には順応力があってね…飼いならされた男なんてなんとやら。
いや、まだいけるさ。
492日向マコト:02/01/04 00:01
>>483
いや、何故全部残り物!?

頼むよ、チエちゃん。
今日ぐらい良いじゃないか。

>>484
シンジ君、こんばんは。
493洞木:02/01/04 00:02
>>488
お正月料金ですね!
チエちゃん、ここで出せるいちばん豪華なものって
何かしら?

>>489
こんばんは。碇君。
494チエ@:02/01/04 00:03
>>492
そうやな。ちょっと悪かったわ。
ウチマコト兄ちゃん大好きやもん。
かんにんしてや(ぴとっ)

>>491
バシーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!

(にっこり)お年玉。
495一味:02/01/04 00:03
残りものを「ざんぱん」というと、とても食べる気がしないのはなぜだろう。
お弁当に入れるのは夕飯の残り物なんだが…。

ここで出せる豪華なものか…ネルフの資金と技術力があれば手に入らないものはない…
かな。
496チエ@:02/01/04 00:05
>>489
シンジ兄ちゃん今年もよろしく!

>>493
使徒の丸焼き
497一味:02/01/04 00:05
>>494
お年玉つき年賀はがきなのに。
やっぱり現金がいいのか、しっかりしてるからなぁチエ@ちゃんは。I
498日向マコト:02/01/04 00:06
>>491
その順応力の名前は、「不毛の道」と呼ばれるような気がしてならない。うん。

>>493
そう、それ。
ちゃんと払うよ。

…いや一番じゃなくてもいいんだ。洞木君洞木君ちょいと。

>>494
…チエちゃん…。

普通の料理を…くれるんだね…?
499洞木:02/01/04 00:07
>>495
そうですよね。

いま、あるものというと。

>>496
ええと、それっておめでたいのかしら…。
かなり貴重だと思うんだけど、おいくらぐらいなの?
500一味:02/01/04 00:08
>>489
ああ、こちらこそ。よろしくお願いします。

>>492
今日ぐらいええやないか、その一言が地位を向上させないのだと思うよ。

>>493
ここで出せる豪華なものか…ネルフの資金と技術力があれば手に入らないものはない…
かな。
501日向マコト:02/01/04 00:11
>>495
まだ食べられるよね。

前に、ガギエルの丸焼きが出たような。

>>497
一味君、シンジ君とチエちゃんと洞木君にお年玉を?
502洞木:02/01/04 00:11
>>498
新年から縁起がいいぞ!って方がいいじゃないですか。
不遇な扱いを受けてるの、お気の毒だなぁ…って、
いつも、思ってたんです。

やっと、食べられるんですね?
と、なったら。
一度きりかもしれないチャンス、賭けてみましょうよ!
503一味:02/01/04 00:12
同じことを2度言ったような気がした。

>>496
俺は料理できないんだが…シンジ(101)君ならあるいは。

>>498
水をまかなければ植物は育たない。
その代わり雑草が生えることもない。

…いや、不毛な発言だった。

>>499
年末年始の出費の後だから、たいしたものは。
504碇シンジ(101):02/01/04 00:12
昨日は喫茶、すごい人出だったみたいですね・・・

>>491
順応力・・・
環境に合わせて生活パターンが変わったりするのはよくわかりますよ・・・

>>495
「ざんぱん」というと、もう生ゴミ行きになったものじゃないですか?
「残りもの」はお皿に乗ってラップかけてあるもので。
505チエ@:02/01/04 00:12
>>497
ドムッ!ドムッ!
ひざげり

もっとや。

>>498
(くっついたスキに素早く行動)
ススッ・・・いくら入ってるかな?

なんやこれ。ちょっとも入ってへんやないか。
まあ、ええわ。パチパチパチ、チャリチャリーン。

マコト兄ちゃんお年玉おおきに!

あっ、下に財布落ちてたで。はい

>>499
さあ・・・誰も頼んだことないからなあ
506一味:02/01/04 00:15
>>501
たぶん保存料0だけど、大丈夫さ。
ガギエルはムニエルにすると、ごろがよろしいようで。失礼。

え、落し、なに?
507チエ@:02/01/04 00:15
>>504
シンジ兄ちゃんも、もちろん食べるやろ?

使徒。
508洞木:02/01/04 00:16
>>503
でも、食べるのは日向さんですから。
問題ないんじゃないでしょうか。

>>505
チエちゃん!
暴力に訴えちゃ駄目。
余計、お財布のひもがかたくなるわ。
北風と太陽作戦よ。

ああっ…。
いざとなったら、今日のお会計に上乗せしておけば
いいのよ、って言おうと思ったんだけど。
その必要、まったくなかったわね…。

そっかぁ…。
てんもんがくてきという感じなのかな?
やっぱり。
509碇シンジ(101):02/01/04 00:17
>>501
ガギエル・・・技術部の人が調理したんですか?

>>503
え!? 僕?
料理なら委員長の方が得意だと思うんだけど・・・
僕、本みながらじゃないと変わったことできないし。
510日向マコト:02/01/04 00:18
>>500
千里の道も一歩から、と言うじゃないか。
ここからさ。

君は料理を作ることができるからいいんだっ。

>>502
1年の始まりも、幸先良く。

…しかし使徒の丸焼き…。
…食べられるのはどこからどこまでなんだ…。
511一味:02/01/04 00:18
>>504
喫茶店ね…萌えあがってたようだね。

そうそう、ざんぱんにはそんなイメージが。
というか、その用法が世間一般には正しいのかな。

>>505
ゲハァァァッ   さようなら稲造たん…ぴらり。

…ああ、日向君は徴収されたのか…
512チエ@:02/01/04 00:20
>>508
大丈夫や!命か、お金かゆうとこまで追いこんだら、
みんなお金を出すから。

>>511
一味兄ちゃん、おおきに〜!!!

ほら。
513一味:02/01/04 00:23
>>508
しれっとすごいことを。同意だけど。

>>509
うん、下ごしらえは人力では大変だから。

にしても、ガギエル一体から何人分の食事が出来るんだろう…

>>510
まず一歩目は料理を覚えることか…
でもむなしいよ、男ひとりで豪華料理なぞ作った日には塩味がちょっぴりきつめだよ。
涙のせいで。泣いているのは私。

ああ、使徒のコアは食べないように。
514一味:02/01/04 00:24
同意…さいしょのにぎょうだけ…

>>512
893
515碇シンジ(101):02/01/04 00:25
>>506
僕、お年玉ってもらったこと、一度もないんですよ・・・
あ、いいんですよ、僕なんかに気、使わなくても。

>>507
ああんまり食欲ないんだ、今は。
そそんなに動けないほど、つ疲れてるわけじゃないし。
う腕、怪我したとき、頼むといいかも知れないね。
516日向マコト:02/01/04 00:25
>>505
あっ!

・・・・。

はは…喜んでもらえると嬉しいよ…。
…今年もか…。

…食べさせてもらえないかな…
普通の…料理を。

>>504
そうだ、シンジ君。
お年玉を持ってきたよ。
本部で渡せなかったから、ここで。
ハイ。

シンジ君は、料理ができるんだったね。
517チエ@:02/01/04 00:27
>>514
なんか言うた?

>>515
震えてるけど、かぜひいたん?

>>516
普通て言うても・・ホルモンでよかったら今から
焼くけど。
518洞木:02/01/04 00:28
>>510
そうですね!

生きてお店から出られればラッキーデーです。

>>512
ごめんなさい!
私が、間違ってたわ。

…じゃなくて。こらこら。

チエちゃんは可愛いから、にっこり笑っていいこに
してれば、心配いらないと思うわ。

私は、まだこどもだから…えーと。アポロあげる。
はい!
ttp://www.ksky.ne.jp/~matu/ok/hkd/hkd_16.jpg

なでなで。
519一味:02/01/04 00:30
>>515
ぐす… そうなんだ……ゴソゴソ(財布と相談中)
今日は稲造たんが二人いたね…

シンジくんにはお年玉袋に入れよう。ぴらっとやると893みたいだから。
520洞木:02/01/04 00:30
はっ、飛ばしちゃってました…。

>>501
あ!いいです!
ええと、一味さんにまで、そんな。
いつもお世話になってるのに。
父にも叱られますから。
521日向マコト:02/01/04 00:30
>>508
食べる…って食べられるのか!?
使徒の丸焼きって!

>>509
多分、そうだろう。
このお店、ネルフ直轄らしいからね。

>>511
…一味君もか。
大丈夫かい。
522一味:02/01/04 00:32
>>517
うんにゃ。ちょっと計算しただけや。

>>518
………………いいけどね。
洞木さんはえらいなあ。
523洞木:02/01/04 00:32
>>509
ええっ!?碇君!

そんな得体の知れないものを、女の子にまわそうだなんて、
ちょっとひどいんじゃないかしら?
524チエ@:02/01/04 00:33
>>518
ヒカリお姉ちゃん、これくれるの!?
おおきに〜〜!

この、アポロ見たことないわ。
メロンてどんな味なんやろ・・?

はい、これ。お姉ちゃんのぶん
525碇シンジ(101):02/01/04 00:34
>>516
あっありがとうございます。

初めて人からお年玉、もらんたんだ・・・
日向さん、いい人だったんだ・・・

多少は、っていうか自分でやらないと食事が偏るんですよ。
日向さんも栄養には気をつけたほういいと思いますよ。
526一味:02/01/04 00:35
>>520
はっ、飛ばしちゃってました…。
でも稲造たんはもういないんだ。

ん? 偉いなあ、洞木さん。ごそごそ(相談中)…

>>521
うん…なんとか…。大変だね…。
527洞木:02/01/04 00:35
>>516
ひゅうがさん…。
どんどんお財布が薄くなってますけど、
本日のお支払いはカードですか?分割ですか?

>>522
いいけどね、とは。

>>524
あ、ありがと!

もらったの。
北海道限定メロン味。
他に静岡だとみかん味もあるみたい。

いちごがいちばんだと思うけど、たまには
いいわよね。めずらしくって。
528日向マコト:02/01/04 00:37
>>517
えっ!
そんな簡単に!

うん。ホルモンが欲しいな。

>>518
…。
・・命の危険を冒してまで入るお店か…。

九死に一生というか、不幸中の幸いというか。

>>519
あれ、夏目氏がいるじゃないか。


>>520
いやいや。遠慮はしない方がいい。
シンジ君も。

おおっと。僕はお金が無い。
かわりにきっと一味君が。
529洞木:02/01/04 00:39
>>526
ほんっとーにいいですから!
お気持ちだけ!
ありがとうございます。

いただいても、返して来いって叱られちゃいますし。

お年玉って、ちょっと変ですよね…。
こちらがいろいろしてもらってるのに、更にお正月に
もらってしまう、という…。

あ!
じゃあ、今度お店に来たときに、何か作ってください。
おいしいものを。
530碇シンジ(101):02/01/04 00:41
>>519
ありがとうございます、一味さん。

>>523
ちっ違うよ! 丸焼きのことじゃなくて!
ご、ごめん・・・

なんとなく明日のご飯どうしようかなって思ってたから。
ほら、委員長、お弁当とか上手だし。
531一味:02/01/04 00:41
>>523
それより、本を見ながらというところに違和感を感じなかったかい…?
赤木さんが書いてるかもしれないけど。
いや、葛城さんかな…

>>527
だって、一瞬でも>>512を肯定するなんて…コワーイ

へえ、みかん味も。色とかおりが違うんだよね。基本てきに。
あ、でも地方限定ものっていいなあ。

>>528
いやん、のぞいちゃいや♥
532チエ@:02/01/04 00:42
>>525
シンジ兄ちゃん、ヒゲのオッちゃんからは
もらってへんの?

>>527
モゴモゴ。
こういうのもたまにはええわ。

>>528
しゃあないわ。使徒の丸焼きは、
料理できる人がおらんみたいやし。

・・・・リツコお姉ちゃんがおったらなあ


ジュ〜ジュジュジュ〜〜〜〜〜
はい、ホルモンできたで〜〜〜!皆で食べてや〜!
533日向マコト:02/01/04 00:42
>>525
気をつけてるさ。気をつけてるけども。
…今はただ気をつけてるだけ。栄養に憧れを抱く。

む…見習わなきゃ。
ミサトさんがよく誉めてたよ。

>>526
…この時期はね…。

>>527
いや、ホルモン代くらいはあるさ。

……。

か、かーどで。
534一味:02/01/04 00:46
>>529
そうなんだ。収入はおとうさまに報告を…ますます偉い。
お年玉ね。うん。俺は、
1、小学校に上がるまでは親に渡すつもりで。
2、大きな子にも諭吉先生は与えない。
のようにルールを作ってるけど。

じゃ、こんどご馳走させてもらうよ。

>>530
どういたしまして。
ん? ふふ、洞木さんにご飯を?

>>532
おお、初ホルモン。
535碇シンジ(101):02/01/04 00:47
>>521
あの、ナマでも食べられるみたいだから、
丸焼きでも食べられると思います、多分。

美味しいかどうかは記憶、ないですけど・・・
536洞木:02/01/04 00:47
>>530
別に上手なわけじゃないのよ、碇君。
毎日、作ってるだけで。

明日のごはんどうしようなんて素振り、ぜんぜん
感じられなかった気がするんだけど…。
まぁ、いいわ。

>>531
引っ掛かりすぎて訊けませんでした…。
どういうことなんですか?

肯定なんてしてません!
処世術のひとつなのね、と。

旅行に行くと、買っちゃいますよね。とりあえず。
アポロとポッキーの限定版って、必ずありますね。

>>532
うわぁ…。奇蹟が。

いま、海がざざぁーっとひらいて。神々しい光が。
普通のホルモンですよ!日向さん!

>>533
はぁい。
537一味:02/01/04 00:50
>>533
日向くん、利用限度額ギリギリタイプっぽい…なんとなく。
いや、お金がある時期もあるんだね。よかった。

>>536
だって、ガギエルの調理法を書いた本なんてわが国で出版されているのかどうか…
ねるふのあつりょくではっきんしょぶんに。

しょせいじゅつなんだね。もちろんわかってるさ。ははは。

げんていばんってやっぱりじもとでせいさんしているのかな。
538洞木:02/01/04 00:51
>>534
というか、大体のおうちでは、こどもの収支って
把握してません?

うちの一族は、お年玉って、こどもをスルーして
親行きなんです。
親同士でお金を交換してるだけ、という気がして
なりません…。

やっぱり、こども名義の口座に預金しておく、というのが
いちばんですよね。
親のお財布に直行、っていうのも、ちょっと。なので。
539日向マコト:02/01/04 00:51
>>531
げふっ!

一味アイズ。

>>532
…作るのは赤木博士だったのか…。

わー!ぱちぱち。
540チエ@:02/01/04 00:51
>>536
ジュジュジュジュ〜〜〜〜

ぎょうさん作ってるから、ヒカリお姉ちゃんも
良かったら食べてや。

それと、カードから代金をしっかり引いといて!
541*霧島マナ*:02/01/04 00:52
ガラガラー。

あけましておめでとうーございます!
今年もよろしくどうぞー!


じゃっ!
おやすみなさい!

ガラガラ。ピシャン。
542洞木:02/01/04 00:53
>>537
カードって心臓にわるそうですね。
なんとなく。

ああっ、一味さん!?しっかり!
543チエ@:02/01/04 00:54
>>538
ウチは、お母はんにはいくらもらったか
言うけど、お父はんには絶対言わんようにしてるねん。

>>539
ホルモンにはお酒がよお合うよ。
ビールと日本酒どっちがええ?

>>541
マナお姉ちゃん今年もよろしくー!!
544洞木:02/01/04 00:55
>>540
あぅ。

ええと、今日はお夕飯、いただいちゃったから…。
おなかいっぱいで。その…。

アポロで。

ぽりぽり。
ぽりぽり。

>>541
おつかれさま!
おやすみなさい。

またね。
545碇シンジ(101):02/01/04 00:55
>>531
リビングに置いてある雑誌とかですよ。
アスカかミサトさんが買ってきたんだと思いますけど。

・・・ちゃんと出版社、確認しておかなくちゃ。

>>532
父さんからもらったことは、一度もないよ・・・
たぶん、僕が生まれた時から、
お前はもう赤ん坊ではない、とか言ってたんじゃないかな。

あ、いただきます。

>>533
ミサトさん、何食べても美味しいって言うんですよ。
日向さんも練習がてら、なにかミサトさんに食べてもらったらどうですか?

>>534
委員長にご飯の献立を聞こうかなってことですよ。
546@アスカ@:02/01/04 00:57
ゴソゴソ…むにゃむにゃ…
アポロチョコどこー…
547一味:02/01/04 00:58
金のホルモン、銀のホルモン、普通のホルモン…いや
良いホルモン、悪いホルモン、普通のホルモン…でもなくて
ホルモンでそう…

>>538
そうなんだ。たくさん作ったもの勝ち…いや、なにを言ってるんだ。
俺は財布に直行か、何に使うか聞いて使わせるかどちらかだと思うよ。
将来大学に通わせること考えると…うーん、預金させたいのも本心。

>>539
まゐったか。

>>541
おめでとー、霧島さん。今年もよろしくね。
おやすみ。
548@アスカ@:02/01/04 00:58
はっ。
つーか。

あけましておめでとぅーぉうっ。>ALL
549日向マコト:02/01/04 00:59
>>535
え!?
あ…そうか…そうだね。

ガギエルなら、辛うじて食べられそうだな。

>>536
ああ…!
光輝いてるね!おにくが!
すばらしい…!

>>537
何てったって国家公務員だからね。
国家公務員。あっはっは。

…昨年はやばかった。
550洞木:02/01/04 00:59
>>546

とことことこ。

ぐに。

ぐわり。

ざらざらざらー。
ざらざらざらー。

んむ。
551一味:02/01/04 01:00
>>542
失礼、ちょっと言語中枢が…

>>545
機密がだだもれね。諜報部はなにをやってるのかしら。

>>546
亡霊の声がするよ。ぐたべー。
552チエ@:02/01/04 01:01
>>544
お腹いっぱいやったら、しゃあないわ。
ほんなら、今度食べてや

>>545
ミサトお姉ちゃんやったら、ぜったい
くれると思うんやけどなあ・・・

>>548
アスカお姉ちゃん明けましておめでとお〜〜〜!
553@アスカ@:02/01/04 01:02
>>550
むがっ?
むーむーむー?


ポリポリポリポリポリポリポリ

 


              ごっくん

  ……。
554日向マコト:02/01/04 01:02
>>541
マナちゃん、こんばんは、明けましておめでとう…って、あ。

おやすみ。今年もよろしく。

>>543
う。お酒は…
まあいいか。ビールかな。

>>545
ふっふっふ。
…今、練習中さ。いろいろ。

>>546
やあ、アスカちゃん。
明けましておめでとう。
555一味:02/01/04 01:02
>>548
つーか、おめでとうさん、@アスカ@ちゃん。
今年も通わせていただくよ。

>>549
安定した収入の神話も今は昔。
というか、これは日向くんに(以下略)
556碇シンジ(101):02/01/04 01:05
>>536
ごめん・・・

でも、毎日って大変だよね。
僕はネルフで試験とかあると、食堂とかインスタントで済ましたりするし。

>>538
ミサトさん、勘定ちゃんとやってるのかな。

そっか・・・
普通は親戚が集まったりするんだよね・・・
557洞木:02/01/04 01:06
>>547
……。

生活費にあてたんだ!と思われると、だから大人なんて!っていう
話にもなりますし。
お年玉なんてうそっぱりじゃないかぁ!とか。

預金、というのが無難ですよね。
ちゃんと、本人のお金になってますし。
元々、預金はさせておきたいわけですし。
保険だけじゃ不安ですから…って、一体なんの話に。

>>548
明けましておめでとう。
今年もよろしくね、アスカ。
今年のレースも。

>>549
よかったですね!
さめざめ…。

あ、チエちゃん。帳簿かりるわね?

めもめも…。
ひゅうがさん、さくねんは「やばかった」、と発言。
ようちゅういじんぶつ、っと。

ぱたむ。
558チエ@:02/01/04 01:08
>>554
アスカお姉ちゃんが持ってきた
ビールがあるから、このビールでええやろ?

コポコポコポ・・・
色が赤なのが面白いわ
559洞木:02/01/04 01:10
>>551
ああ、てっきり「刺客のひと、早速かぁ。さすがだなぁ。」って
思っちゃいました。
よかったですね!

自然現象なら。

>>552
うん。ごめんね。

えと、お茶もらえるかな?

葛城さんは、お年玉とか好きそうよね。
プレゼントをあげるの、楽しいっていうタイプだって気がする。
私もだけど。

>>553

…ぃよっし。

…シアワセ デスカー…?
560@アスカ@:02/01/04 01:12
改めて今年もヨロシク!

幸せレース…とりあえず、誰かさんとはおしるこの分で相殺、現在タイね。

    タイなのよ。

ところでさっきまでウトウト寝てたんだケド、直前に
思い立ったように目玉焼きサンドを作って食べてたのは
当然ヒミツよ。
561一味:02/01/04 01:12
>>557
子供がもらってきた額にもよるね。
1万円程度もらってくるなら、いっちょ出納帳のつけ方でも教えてあげようって感じだけど、
それより一桁多くもらってきたらさすがに預からざるを得ないからなあ。
って、子供のお年玉は期待してもあてにはしませんよ。(建前)。

>>559
メルツェンかな?

>>559
う、よかったとおもうよ…
562碇シンジ(101):02/01/04 01:13
>>541
あ。
あけまし・・・

行っちゃった。
今年もよろしくね。

>>546,548
あけましておめでとう・・・
時差?

>>552
ビール買ってきてって壱万円渡されて、
お釣はとっといていーからって言われたのが
お年玉だったと言えばそうなのかも知れないね。
563洞木:02/01/04 01:14
>>556
碇君は、私と違ってお仕事たいへんだもの。

インスタントで体力、もつ?

>>556
さぁ。

集まったり集まらなかったり、じゃないかしら。
昔と違って。
田舎か都会かでも差がありそうよね。

>>560
よろしく!

…ちっ。
製菓用に買ったクーベルチュールチョコレートを
3回連続でたべちゃったこと、言ってないのに…。

へぇー。
それは、当然お夜食よね?
もちろん、晩ご飯とは別で?
564日向マコト:02/01/04 01:17
>>548
なんだか谷村新二風な。
あけましておめでとう。
今年も、よろしく。

>>555
収入目当てではなかったのが救いかな。
楽しんでやってるのが唯一の救い。

>>557
うんうん。

洞木君…
…なんだい、それ。

>>558
ああっ!お茶が飲みたくなったなあ!なんだか急に!
烏龍茶が!
565チエ@:02/01/04 01:18
>>559
コポコポ
ちょっと熱いから、気ぃつけや。

ミサトお姉ちゃんに、くまのぬいぐるみ
もらったときほんまに嬉しかったわ。
プレゼントをあげて、相手に喜んでもらえると
こっちもめちゃめちゃ幸せになるんやな。

そやけど、ミサトお姉ちゃんが一番喜ぶ
プレゼントはビールやから、雰囲気ゆうもんが・・・

>>560
ウチもお雑煮のおもち
四個も入れたのは秘密や
ガラーリ

・・・あけおめ、ことよろ・・・>ALL
567@アスカ@:02/01/04 01:19
「お母さん預金」。
預け入れはできても、決しておろす事はできない魔法の預金通帳よ。


>>563
ふっ。目玉焼きサンドは晩御飯よ。
カクゴの量が違うと御知り置きいただきたいわ。

ただ、食べた直後に寝ちゃったのがイタいわね…。
568チエ@:02/01/04 01:22
>>562
なんやええかげんなお年玉やなあ・・・

>>564
??
急にどおしたんや

ビールのほうがええと思うけど・・
はい、ウーロン茶

>>566
デュークのオッちゃん今年もよろしく〜
569一味:02/01/04 01:22
>>564
ふふふ、やっぱり人間ってのは、やりがいのある仕事ができるのが幸せなんだね。
美人の上司さんにも恵まれて、うらやましいなあ。

>566
デュークさん、あけましておめでとう。
ぁあ…チャット言語に…
570洞木:02/01/04 01:22
>>564
ですねー。

えと、きぎょうひみつです。
…意味、違いますか?いいんです。
ここには驚くべき、えーと以下省略。

以下からは考えてない、ということは秘密です。

>>565
うん。
ねこじた人生14年、その辺りはぬかりなしよ。

だよね。
相手に喜んでもらえるプレゼントって難しいけど。
選んでるときが、いちばんわくわくするのよね。
どれだと相手のひとは嬉しいかなぁ、って。

せめて、エビスゼリーとかどうかしら。
なんだかお歳暮っぽいけど。

>>566
あけましておめでとうございます。

ずいぶん時流に乗ったごあいさつを…。
571洞木:02/01/04 01:24
>>567
ああ…。

そう思われないように!
洞木家では、ちゃあんと別口座にしてあるのよ。
いざというときの為に取ってあるわけじゃないわ。
けっして。

>>569
ああ、チャット用語なんですね。それって。
572碇シンジ(101):02/01/04 01:24
>>563
毎日じゃないから大丈夫だと思うよ。
あとは寝るだけだし。

僕は実家ってないから、そういうのわからないんだ。

>>566
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
573洞木:02/01/04 01:25
ああ、ああって!>>571
574チエ@:02/01/04 01:25
ちょっと、用事思い出したから
別のとこに行って来るわ

いってきまーす

がらがらん
>>568
…よろしく…
>>569
…気の所為だ…>チャット言語
>>570
…時流に乗っているのか…

…今回から三点リーダーにしてみたが…
…まだ慣れんな…
576@アスカ@:02/01/04 01:26
>>566
あけおめー…、ってか、ゴルゴ対メカゴルゴとかの
例のフラッシュみたいなキャラになってきたわね…。
>>572
…うむ、よろしく…
>>576
…彼はここに来ないのだろうか?…>メカゴノレゴ
578洞木:02/01/04 01:28
>>574
いってらっしゃい。
579@アスカ@:02/01/04 01:29
>>574
んー、お友達のトコかしら?
いってらっさいっと。

さて、残ってるホルモンも焼いちゃおっかしらね。

じゅじゅじゅー

>>577
アタシが見たトキはなんか巨大化してたわよ?
続きが気になるんだけど、来ても喋れないしねぇ。
580一味:02/01/04 01:31
当店での「ああ」の数(ああっ、あああ、あああああああああ等ふくむ)

@レイ@ 5
一味   6
マルチ  8
日向   9
洞木  21
581一味:02/01/04 01:33
>>571
え、いや、どうなんだろう。

>>574
はい、いってらっしゃい。

>>575
気のせいだったんだ…三点リーダー、俺も昔は・・・だったな・・・
582碇シンジ(101):02/01/04 01:33
>>574
気をつけてね。

>>575
3点リーダーの方がいいんですか?
お隣でそういう話もしてたみたいですけど。
583洞木:02/01/04 01:33
>>580

…くぅっ。
584@アスカ@:02/01/04 01:33

あ、そう言やぁ去年、加持サンやリツコ達と新年会しよおって
ハナシしてたのよ。 今週末くらいに。

6日の夜にココでやっちゃおうと思ってるんだケド、どーかしら?
>>579
…まぁ、来て貰っても、周りに迷惑をかけるだけなのだが…
>>580
>>578がダントツか…
586@アスカ@:02/01/04 01:34
>>580
燦然と輝いてるわね、「にじゅういち」が…。

>>581-582
アタシもしばらく前までは三点リーダーじゃなかったわね。
いつのまにか変えちゃった。 なんとなく。
>>584
…ピラミッド登りをその前に開くか…
588洞木:02/01/04 01:37
>>581
私の友人、使ってなかったので。
チャット用語だって聞いて、なるほどー、と。
違うのかな?

>>582
それぞれ、そのひとらしさが出てるし、どっちでも
いいと思うわ。
気にしなくても。

>>584
それ、私、勝手にネルフの新年会なのかな、って
思っちゃってたのよね。

6日で私は問題ないわ。
何時からなのかな?
589一味:02/01/04 01:37
>>582
うーん、好き好きだと思うけどね。俺は。
…だと、乗り越えるときのカーソルの移動速度が高いので、最近は愛用。

>>583
いぢめるつもりはないんだよ。
でもこうして見ると、日向君も意外に多いんだよね…

>>584
月曜の前の晩か。大丈夫かな…
590碇シンジ(101):02/01/04 01:38
>>580
ダブルスコア、ですね。

>>584
僕も行っても、いいのかな?
>>584
…因みにその日は、大丈夫だが…
592@アスカ@:02/01/04 01:39
>>587
そそ、アレとかぶっちゃうかなーと思ってさ。
ピラミッドの方は日にち決まってなかったのよね?

>>588
んー、そぉね。
9時くらいの方がいいのかしら。
日曜だから、次の日が早いヒトもいるだろーしぃ。
593一味:02/01/04 01:39
>>585-586
桁が違うということだね。

>>587
新年会でべろべろに酔ったところで開催だなんてそんな!(違

>>588
えーと、ネトゲ用語かな…
>>592
…では新年会の前日に開催しよう…>ピラミッド登り
595一味:02/01/04 01:42
それで、ピラミッドは暫定的な予定では4日…って今日、明日?

>>594
あ。了解。賛成1票するよ。5日ね。
596洞木:02/01/04 01:42
そんな、みんなで突っ込まなくても…。
確かに多いですけど!
多いですけど、何か!?

>>589
あ!
8回だと思っちゃってました。
そういえば、17回なんですね。

日向さん。

>>592
うーんと、土曜とどっちがいいのかなぁ。
早い時間だと、テレホのひとは来られないし。
597@アスカ@:02/01/04 01:43
>>589
そ、月曜の前ってのがね。
土曜じゃないのはアタシのツゴウなんだケドね。

>>590
ったりまえでしょぉが!
てゆかネルフと第一中学校の新年会兼用なんだから、
両方足ツッコんでるアンタは万難を排してでもサンカすんのよっ!
598碇シンジ(101):02/01/04 01:43
あ、6日って土曜じゃなくて日曜の夜になるのか。

>>588-589
変えて欲しいって人が来るまでこのまま、かな・・・
599洞木:02/01/04 01:44
ああ、そっか。

ピラミッド登りが前日だから、新年会も日曜の方が
いいんですね。
アスカの都合も日曜がいいなら、その方がやっぱり。

ええっと。
日曜の9時からずっとやってます、っていうことで。
それぞれ都合のいい時間に来るってことでいいのかな?
600洞木:02/01/04 01:46
>>593
もうひとりいるもん…。

ネトゲって、ネットゲームなんですよね。
なるほど。
601@アスカ@:02/01/04 01:47
>>599
ん、そーね。
9時くらいからダラダラとってカンジィ?
アタシはそれがいーわ。
602一味:02/01/04 01:47
11時から1時ぐらいまで、だったら、早い時間と言うことで大丈夫じゃないかな…
実際にはオールナイトになっちゃうかもしれないけどね。

俺は月曜を気合で乗り切れるけど、うーん多数決に従うよ。
603碇シンジ(101):02/01/04 01:49
>>594
土曜の夜にトライアスロンで日曜の夜に新年会ってことですか。
僕は大丈夫だと思います。

>>596
17回でカウントされるのか・・・
604一味:02/01/04 01:50
あ、そうか。早く来れる人で早めに始めちゃっててもいいんだ。そうだね。
じゃ、余裕持って9時ぐらいからということになるのかな。
605洞木:02/01/04 01:50
>>601
うん。
あとから駆けつけて、終わってたら悲しいものね。

じゃあ、そういうことで。
皆さん、ご都合いかがでしょうか?

>>602
一味さん、おうちが大丈夫な程度に。
そういえば、ネット解禁になったんですよね?
よかったです。
606@アスカ@:02/01/04 01:51
>>602
そーね。 テレホのひともいるから、実際はそれくらいの時間が
イチバン多くなるかしら?


んん、よし、ゴメンさっきのナシ!
>>604
間を取って、「10時くらいから」でどぉ?
607洞木:02/01/04 01:53
>>606
でも、早くからしか来られないひともいそうだし。
時間はどうにでもなるから、9時からで、いいんじゃないかな。

ずぅっと、人数多くなきゃいけないわけでもないし。
お花見も、そうだったしね?
608一味:02/01/04 01:56
>>605
プライベートでは大丈夫だったんだけど…
2月3月はほとんど仕事がなさそうだから、また不眠伝説復活かな。

>>606
だらだらも、長すぎるとつかれちゃうからね。
密度的にいいんじゃないかな。11時から本番として。
609洞木:02/01/04 01:59
>>608
そうですね。10時からぐらいで。
あとは、流動的に。

でーはっ!

かきかき。

☆ネルフピラミッド登り大会        1月5日

☆ネルフ、第壱中学校合同新年会    1月6日 22:00〜

という感じで皆さん、よろしかったでしょうか?
>>609
…OK…
611@アスカ@:02/01/04 02:01
>>607-609
そのヘンなのよね、折衷の考えドコロは。

んー、カラオケマシンでも借り入れとけば、
10時から歌でも歌ってるウチにすぐ11時には
なっちゃうかもしんないし。

この際、キホン的にその時間からってコトで、
一応本番はテレホから、と。
スタートと終了は各自好きなトキに。

うっし!
612一味:02/01/04 02:03
>>609
おっけ。早く来れる人は早く、みたいなのもいいかなって思ったけど、
具体的に時間を合わせたほうがいいね。やっぱり

で、ピラミッド登り大会。こっちのほうが、開始時間をしっかり決めないと。
これはデュークさんの独断と偏見で。
613碇シンジ(101):02/01/04 02:03
>>609,>>611
うん、わかった。
614洞木:02/01/04 02:03
ピラミッド大会の詳細は、デュークさんお任せ、
ということで。

>>611
うん。1時間だしね。
ひとが集まれば早めてもいいし、逆に遅くしてもいいし。

そういえば、ジュークボックスも発掘してきたんだったわ。

ところで、日向さんは?
615一味:02/01/04 02:04
日向く〜ん く〜ん
616洞木:02/01/04 02:04
>>612
被りました…。      
…大会開始時間に関してはテレホを目安にしたい…
…今から告知ポスターを…
チャ(隣の店舗に向けて銃を構える)

ズキューーーーーンンン!!!

…失礼した…
619一味:02/01/04 02:06
>>616
気が合うってことで。

>>617
了解。
620洞木:02/01/04 02:07
>>618
!?

窓が…寒…。

>>619
ないすふぉろーありがとうございます…。
621@アスカ@:02/01/04 02:08
▼司令のスタンド
「ひとりザ・ワールド」;能力 時を止める(自分だけ)

メガネのひとのスタンド
「ひとりキングクリムゾン」;能力 時をふっ飛ばす(自分だけ)
622碇シンジ(101):02/01/04 02:11
>>617
あ、土曜の23時スタートですか。
なんとかなる、かな・・・
623一味:02/01/04 02:11
>>620
とりあえず、窓はセロテープで直しておくよ。
……なんだろう、このみすぼらしさ…

>>621
「ひとりキラークイーン・バイツァダスト」
624一味:02/01/04 02:13
つーか、もともとひとりやん。
625洞木:02/01/04 02:13
>>617
おつかれさまです。

>>621
すごいね、ネルフって。
スタンドを持ってるひとがふたりもいるなんて。
アスカにも何かあるの?

私は普通の女の子だから…。

>>622
そっか。
頑張ってね。
626チエ@:02/01/04 02:14
オホホホホ!
ただいま〜〜!

・・・です
627碇シンジ(101):02/01/04 02:14
>>618
わ!

(慣れなくちゃダメだ!慣れなくちゃダメだ!)

>>623
段ボールでふさぐと暖かいですよ。
628あしゅか:02/01/04 02:14
チラッ
629洞木:02/01/04 02:14
>>626
おかえり…。

って、かわいい!チエちゃん。

そのお着物、どうしたの?
630@アスカ@:02/01/04 02:16
>>626
おぅっ!?
なーにー、イキナリおめかししてぇ。

>>628
そっちにもめっけ!
631碇シンジ(101):02/01/04 02:16
>>626
おかえりなさい。

なんかテンションにギャップが・・・

>>628
ん?
632あしゅか:02/01/04 02:16
シャナリ シャナリ
みなさーん あけましておめでとうなのでございますわーっ
オホホホホ 〜
633一味:02/01/04 02:17
>>626
おかえり〜。
death?

>>627
おー、生活の知恵が…
          …なんだか120%増量したみすぼらしさ

>>628
ん? おおっ
634洞木:02/01/04 02:18
>>628
ん?
あしゅかちゃんもだーっ。

あけましておめでとうございます!
あしゅかちゃん。

>>632
かわいいー!

あしゅかちゃん、チエちゃん。
写真、撮ったげる。

並んで?
635チエ@:02/01/04 02:18
>>629
エヘへ〜似合て・・ます?
あしゅかの部屋で、着物に着替えてきたん・・ですわ

>>630
やっぱり、着物を着たらおしとやかに
せな・・・しないと

>>632
あしゅかちゃんも、お似合いですわね
オホホホホホホホ!!
636一味:02/01/04 02:18
>>632
おおー、これはこれは。おけましておめでとう。

…くちょうが
637一味:02/01/04 02:20
>>635
お、おほほほほ……
638あしゅか:02/01/04 02:20
きょうはねーっ、あしゅかとチエちゃんはおひめさまなの ですわっ

>>634
うわーい!かわいくとってね、おねいちゃん。
ピースっ
639ポスター:02/01/04 02:20
ネルフメンテナンスサービス広報

/\/i____¶__ilヽ
┴┬\,Φ Φi_ヽ
┬┴┬\Д ノ_| ../\....▲...,,,,,,,,,,,,,,,,,,
P−1GRAND PRIX 2002 in TOKYO3th

新年を告げる伝統の「ピラミッド登り P-1GRAND PRIX」が遂に実現!

コースは

スタート:第三新東京市市役所前(自転車区間)
      ↓
第三新東京駅→第三新東京市第壱中学校前
                ↓
ジオフロント入り口←ネルフ通り
    ↓
謎のスイカ畑(自転車区間終了)
    ↓
地底湖(スイム)
    ↓
ネルフ本部ピラミッド麓(ここからピラミッド区間)

ゴールはピラミッド頂上という、過酷なサバイバルトライアスロン!

前回チャンピオンの洞木ノゾミを凌ぐのは誰か!?
運命のスタートは1月5日 23:30!乞うご期待!

レギュレーション
・基本的にアルティメット
・禁止事項
 銃火器の携帯及び使用。動力の使用。

参加方法
・参加資格 第三新東京市にお住まいの方、その近隣にお住まいの方、勤務地が第三新東京市の方。
・エントリーなさる方は各自で使用する自転車、水着、シューズ等を用意してください。
・主催者側で用意されるドリンク、カロリー補給類は
 ミネラルウォーター(形状はカップ、スポンジ、ボトル)、バナナ等になります。
 またこれら意外に物資を提供してくださる方も募集中です。
 スペシャルドリンク等も各自で用意出来ます。

運営ボランティアの募集
・ネルフメンテナンスサービスでは大会運営をお手伝いしてくださるボランティアを募集中です。
お手伝いしてくださる方は当日、会場にお越しください。
640チエ@:02/01/04 02:21
>>634
あれ・・?ヒカリお姉ちゃん
そのカメラいつも持ち歩いてるの?

ポーズ!
641碇シンジ(101):02/01/04 02:22
>>632
あけましておめでとう。

チエ@ちゃんも、あしゅかもよく似合ってるね(ニッコリ
642あしゅか:02/01/04 02:22
>>635
ヒソヒソ
チエちゃん、そのちょうしよっ
643洞木:02/01/04 02:22
>>638
ええっと、…ポーズはおしとやかにしなくても?
チエちゃんも。>>640

お正月だから、持ち歩いてたの。

じゃあ、撮りまーす!

ちーずっ。

かしゃ。
644@アスカ@:02/01/04 02:24

さて、固まったまま動かないメガネのひとのフトコロに…ゴソゴソ…おっけ。


ヘイ、チエ@にあしゅか、おめかし写真も取れたトコロで、お年玉よ!
www.suuzando.co.jp/img/uma-fu03-1.jpg
645チエ@:02/01/04 02:25
>>643

>>642
ヒソヒソ
あしゅか、これキツイわ・・・

>>643
あれ?知世ちゃんも似たようなカメラ持ってた
気がするけど・・・

気のせいですわね。オホホ・・・
646碇シンジ(101):02/01/04 02:26
>>635
オホホって無理に口で言わない方が、おしとやかだと思うよ。
自然に笑ったチエ@ちゃん、かわいいから。
647あしゅか:02/01/04 02:27
>>643
はっ。
まあいいわっ。ぴーすっ!

あのねっ、あのねヒカリおねいちゃん、
シンジといっしょにもとってくれるっ?
648一味:02/01/04 02:29
バナナの皮ですべって転げ落ちる…ボソ   はっ。

>>644
あ。そんな…いや、なにも見てません。

>>645
考え過ぎだと思うよ…
649チエ@:02/01/04 02:29
>>644
このお年玉袋はどこかで・・・まぁええか。
アスカお姉ちゃん、おおきに〜〜〜!!

>>646
えっ!!!ほんまに!?
シンジ兄ちゃんが言うんやったら、元に戻すわ
650碇シンジ(101):02/01/04 02:30
>>644
・・・
(ごめん、日向さん。僕には助けられないよ・・・)
651あしゅか:02/01/04 02:31
>>644
やったーっ!ピョンピョン
は、オホホホホ〜
ありがたきしあわせで、ございますわーっ(なんかちがう?)

>>645
じつは、あしゅかもなの・・・ポリポリ
652チエ@:02/01/04 02:32
>>648
一味兄ちゃん、なんか知ってるそぶりやな・・

>>651
シンジ兄ちゃんが、いつものほうが
かわいいて言うてたで
653碇シンジ(101):02/01/04 02:33
>>647
え、僕と?
僕、普通の格好だから・・・

>>649
うん、そのほうが元気なチエ@ちゃんっぽくていいよ。
あ、着物だから座り方は気をつけてね。
654一味:02/01/04 02:34
>>649
うーん、そのほうがしっくりくるね。シンジ(101)くんに同意。

>>650
(世の中力が正義と言うことさ…)
655@アスカ@:02/01/04 02:36
>>649
袋ってゆか、主にその中身いえ何でもないわ。
どぉいたしましてー。

>>651
あ、アタシも、あしゅかやチエ@はフツーに喋ってる方のが
カワイイと思うわよ。

>>648
>>650
一味もそうだけど、シンジ(101)も処世術に長けてきたわね。
ええ、それでいいの。その調子よ。
656洞木:02/01/04 02:38
>>645
気のせいですわね。
ほほほ…。

>>647
うん。

じゃっ!
碇君。ほら。隣りに。
657碇シンジ(101):02/01/04 02:39
(委員長もカメラマニア!?)

>>651
お正月だからって、難しい言葉使わなくても大丈夫だと思うよ。
着物だけで十分大人っぽいと思うし。

>>652
うん。
着物、慣れないとすごく疲れるらしいし。
無理してても、ね。
658あしゅか:02/01/04 02:39
そっかー。
それならいつものあしゅかにもーどそーっと。
トントン はーつかれたーっ。
659チエ@:02/01/04 02:40
>>653
うん。気をつけるわ
よっと

>>654
一味兄ちゃんも、そう思うの?
自分でも気持ち悪かったから、当たりまえやな・・・

>>655
アスカお姉ちゃんも着物を着たら?
660一味:02/01/04 02:42
>>652
知ってても忘れるから大丈夫さ。

>>655
おほめに預かって光栄です。

>>656
ビク 洞木さん?
661あしゅか:02/01/04 02:43
>>656
わーい!

シンジっ、こっちよーっ!
ねぇねぇ、あしゅかをおひめさまダッコしてっ、シンジっ。
ピョン!
662チエ@:02/01/04 02:44
>>656
あれ?知世ちゃ・・・?ゴシゴシ

ヒカリお姉ちゃん・・やな
…ムッ…
664洞木:02/01/04 02:44
視界の端に写ったものは見なかったことに。
平和を愛してるから。

着物って楽に着れば結構、快適だけど、電車とか鬱よね。
ひととの接触が危険だから、気疲れしちゃう。
あと、うつぶせしかできないとか。
ペンギンさんみたい、って自分で思う。

いつも通りでも、おすまししてても、両方かわいいわよ。

>>661
じゃ撮るよー?

碇君、早く!
665洞木:02/01/04 02:45
>>660
何か?

>>662
帯がきつくって幻覚?チエちゃん?
666@アスカ@:02/01/04 02:46
>>659
着物?
んふーん、アタシ今日はいいわ。
新年会の時にでも来てこよっかしら。

あ、ほらほら、写真!
667一味:02/01/04 02:46
>>663
えっと、デュークさん? 
668一味:02/01/04 02:46
>>665
何も。
669碇シンジ(101):02/01/04 02:47
>>654
(寄らば大樹の陰に巻かれろってことですよね)

>>655
う、うん。
(今年の願い事、波風が立ちませんように、にするんだった・・・)

>>656
え、あ、うん。
さ、あしゅか。

写真、苦手なんだよね・・・
なんか沈んだ顔になっちゃって。
670あしゅか:02/01/04 02:49
あしゅかおねいちゃんも、ヒカリおねいちゃんも
きものがいいわよっ!みーんなおそろいーっ!
671洞木:02/01/04 02:50
>>666
ああ、ギプスね?
暴飲暴食できないものね?したくても?

>>668
くぅ。

>>670
そうね。
じゃあ、着てこようかな。
どれがいいか迷うなぁ。
672碇シンジ(101):02/01/04 02:51
>>661
わっ、と。

こ、こう?(グッ

>>664
あ、うん。

これで、いいかな?
673チエ@:02/01/04 02:51
>>664
神社に人がぎょうさんおるときが、一番辛いねん。
ウチはまだ小さいからええけど、
お姉ちゃんらは、大変やと思うわ。

ヒカリお姉ちゃんの着物も見てみたいわ!

>>665
ううん・・何でもない

>>666
お姉ちゃん今度着てくるの!?
どんな着物なんやろ。楽しみやな
674@アスカ@:02/01/04 02:54
>>671
ええと。まぁそういう日はトクベツってコトで。
リツコに頼んだら伸縮自在のゴム製の帯作ってくれるかしら…。
675一味:02/01/04 02:54
>>669
(出る杭は付和雷同だね)

>>670
そうだねえ。あしゅかちゃんに激しく同意。
676あしゅか:02/01/04 02:55
>>672
ギューッ ニコニコ♪ ポーズッ。

ヒカリおねいちゃん、どうもありがとっ。たからものにするわね!
677洞木:02/01/04 02:58
>>673
着崩れちゃうのとか、気になっちゃうわよね。

うん。じゃあ、みんなで着てこよっか!
あんまり派手なことはできなくなるけど。
…っていうか、そんなの気にしないで、みんな暴れてるところが
既に浮かぶけど。

うーん。
まだ決めてないわ。

綾波さん、持ってるのかしら…。

>>674
ほほぅ。
普通のワンタッチ帯でも足りない、と。

…赤木さん、なんでも屋さんになってる気がする。

>>676
かしゃっ。

いえいえ。
ちょうど碇君がいて、よかったね!
678碇シンジ(101):02/01/04 02:59
>>666
あの、着物はいいんだけど、派手なアクションしないように気をつけてね・・・

>>670
うん。華やかでいいかも知れない。

>>671
なんか火花が見えるような気が・・・
679あしゅか:02/01/04 02:59
>>675
いちみおじちゃんも、きもの、どう?
おとのさまみたいに、ちょんまげとかつけて。

あしゅか、そろそろかえらないと。
ほんとはくるしくって、はやくぬぎたいの、これ・・・
680一味:02/01/04 03:01
>>679
いいねえ、顔を真っ白に塗って、口紅つけて アイーン

……コホン もう3時なんだね。
681@アスカ@:02/01/04 03:03

一味にシンジ(101)、アンタらが居るウチにメガネのひとの時が
動き出したら…そぉね、横に座って肩をぽんと叩いてあげて。

>>678
もちろんネルフ特製・プラグスーツの技術を流用した
絶対に破れない着物よ。
心配無用!

んーっし、それじゃあ、アタシはそろそろ寝るわね。
おやっすみぃー!!>ALL

がららーん
682チエ@:02/01/04 03:03
>>671
ヒカリお姉ちゃん、着物いくつかあるの?
ほんならレイお姉ちゃんに貸せば、ええと思うけど・・

>>679
二階で寝る?あとでウチが家までおんぶしてあげるわ。
683あしゅか:02/01/04 03:04
それじゃね、おやしゅみー。

タタタタ・・・トテッ
・・・・
テクテクテクテク・・・
684チエ@:02/01/04 03:06
>>681
アスカお姉ちゃんおやすみなさーい!!

>>683
あしゅかおやすみ〜〜。

大丈夫やろか・・
685一味:02/01/04 03:06
>>681
大役だね…了解。日向くんのことは任せられたよ。
おやすみ。

>>682
おねえさま素敵。

>>683
はい、おやしゅみー。
686碇シンジ(101):02/01/04 03:07
>>674
D型帯とか渡されるんじゃ・・・

>>679
一瞬、一味さんが振袖着るのかと思っちゃった。
687洞木:02/01/04 03:08
>>678
気のせいじゃないかな。碇君。

>>681
おつかれさま。

おやすみ。
またね!

>>682
着てくれるのかな、と思って。
綾波さんって、あんまりそういうのに興味ないわよね。
…関心ないなら、着てくれるか。

じゃあ、当日、持ってくるね。

>>683
おやす…大丈夫?

気をつけてね。おつかれさま。
688碇シンジ(101):02/01/04 03:09
送信したつもり病が。

>>681
わかった。
たぶん背中をさすることになるような気がするけど。

お休み、@アスカ@。

>>683
お休み、あしゅか。
気をつけてね。
689一味:02/01/04 03:10
>>686
悪くないね。考えてみよう。
690チエ@:02/01/04 03:11
>>685
おねえさま・・・?気持ちわる〜〜

>>687
みんなが着物きたら、キレイやろな〜
うっとりしそお。
691一味:02/01/04 03:13
>>690
ヲホホホ。
俺も着てみようかな。うっとり。
692チエ@:02/01/04 03:14
>>691
げっそりするから。止めや
693一味:02/01/04 03:15
そうかい…わかったよ。
694碇シンジ(101):02/01/04 03:15
>>687
う、うん。
気のせい、だよね。


じゃ、僕もそろそろ帰ります。

お邪魔しました。

カラカラカラ
695洞木:02/01/04 03:15
>>670
女の子全員、着物だと、動けるひとがいなくて
ちょっと大変かもだけど。

まとめ髪も込みでいいわよねぇ…。着物って。
お正月番組、観てても、うっとり。

>>691
似合うんじゃないかと。
696洞木:02/01/04 03:17
ああっ…。
>>695は、>>670です。

>>694
おやすみ、碇君。

じゃあ、私もそろそろ。

またね!チエちゃん。一味さん。
あと、行方知れずの日向さんも。

がらら。
697チエ@:02/01/04 03:17
>>694
シンジ兄ちゃんまた来てやー!

>>696
ヒカリお姉ちゃんもさいなら〜!
698洞木:02/01/04 03:18
がらっ。

じゃなくてーっ!

>>695>>670は、>>690の間違いです!

では!

がららん。
699一味:02/01/04 03:18
>>694
ああ、おやすみなさい。またね。

>>695
似合いそうですか。
700一味:02/01/04 03:19
>>698
えっと、まあ落ちついて、夜道では特にね。
おやすみ。

じゃ、チエ@ちゃん、お店しめよっか
701チエ@:02/01/04 03:20
>>700
うん。わかったわ

一味兄ちゃん、このメガネを外に出すから
手伝ってや
702一味:02/01/04 03:21
どっこらしょと。 なんだかすっかり軽くなって・・・
703チエ@:02/01/04 03:22
新聞紙で丸めて・・・
なるべく店から離れたところに。

ドサッ

さてと。一味兄ちゃん帰ろ!
704一味:02/01/04 03:23
あの窓の修繕も頼んでおかないとな、新年早々。
あ、新年会とかのせいでこういうことは良くあるんだろうか…

ああ、それじゃ、がらがらがらがら。ぴしゃ。
705‖鈴原‖:02/01/04 04:13
ガラー

こんな時間やし、誰もおらんやろな。
706‖鈴原‖:02/01/04 04:15
適当におでん包んで持って帰るか…。
えーと、何にしとこか…。

つみれとー、こんにゃくと、大根とー、はんぺん。
707‖鈴原‖:02/01/04 04:18
ちょっと暖かいモンでも飲んでこか。
茶でも入れるか。

ゴポポポポポ
708‖鈴原‖:02/01/04 04:23
ハー

ここまで夜中やと静かでエエなー。

隣が妙に盛り上がっとるような…。
気のせいやな…。

ズズー
709‖鈴原‖:02/01/04 04:26
うしゃ。
体も暖かくなったし。
帰ろかな。

おでん代はココに。
チャリーン

えーと、カギはどこやろ…。
710‖鈴原‖:02/01/04 04:29
あったあった。

ガチャ

うわ!外寒!
711加持リョウジ:02/01/04 06:23
がらがら。

・・・とまあ静まり返ってるわけだ。
712加持リョウジ:02/01/04 06:27
新年会は6日だな。
よしよし。

ピラミッド登りはちょっときびしいな・・・
713加持リョウジ:02/01/04 06:32
日向君は失踪か。
メガネのスペアでも作りに行ったかな。
714加持リョウジ:02/01/04 06:36
ふー。帰るか。

がらがらん。
715日向マコト:02/01/04 11:24
ZZzz…
寒い・・・


ってええ!?外っ!?
・・・な、中にいたはずなのに・・・
716日向マコト:02/01/04 11:37
うん?店の戸に張り紙?


  ┌─────────────────────────────┐
  │ 1月行事予定表                                 │
  │                                             │
  │                                            │
  │  ☆ネルフピラミッド登り大会        1月5日            │
  │                                            │
  │  ☆ネルフ、第壱中学校合同新年会    1月6日 22:00〜     │
  │                                            │
  │                                            |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ふむ。

みなさん、奮ってご参加を。
717日向マコト:02/01/04 11:42
さて。
もうこうなったらメガネのスペアでも作りに行ってやる。

たったった。
718米田一基:02/01/05 00:52
がらがら

今夜はやけに静かだな。
皆さん仕事始めでお疲れですかな?
719米田一基:02/01/05 01:22
さて、そろそろ帰って寝るとするか。

大神は言われた通りに公演の準備をしているのだろうか?
誰を初詣に誘うか悩んでいそうだな。
まったくしょうもないやつだ。
720‖鈴原‖:02/01/05 03:00
ガラー

何や。またワシ独りかいな。
しゃあない。おでんやおでん。
721‖鈴原‖:02/01/05 03:03
今日はタコやな。
あとガンモとゴボウ巻きとモチ巾とつみれにしよか。

…たまにはおでん以外のモンも食いたいな…。
722‖鈴原‖:02/01/05 03:06
まぁエエわ。
あと、茶でも入れるか。

ゴポー
フガフガ

ん。ウマい。
723‖鈴原‖:02/01/05 03:13
フガ

ん?また今日も隣が盛り上がっとるな。
(副司令も渚もいらんっちゅうねん…)

次、がんも食おか。
724‖鈴原‖:02/01/05 03:16
がんもクリア。
つみれとゴボウ巻きは一気にいけそうやな。

あぁ、新年会かー。
行ければエエなぁ。
725‖鈴原‖:02/01/05 03:19
よっしゃ。モチ巾いくでー。

フガフガ
(何や議長て。あのX-MENみたいなおっさんかいな。
 碇のおっさんもカンベンやて…)
726‖鈴原‖:02/01/05 03:24
フガーッ

鼻とんがったおっさんもケンスケもいらんわ!!
っちゅうか何でココでイインチョが出てくんねん…。

…ハッ!
ワシは何独り言ブツブツ言うてんねん…。

あー、モチ巾ウマかったー。
茶入れなおそか。
727‖鈴原‖:02/01/05 03:26
ズズー

あ〜、おでん食ったあとの一杯は最高やな。
さ。そろそろ帰ろかな。
728‖鈴原‖:02/01/05 03:30
おでんの金はココ置いとこか。
チャリーン

そんじゃ、邪魔したでー。
ガラー
729洞木:02/01/05 03:33
がらがらー!
730洞木:02/01/05 03:34
…くっ。

言っておかなきゃいけないことがあったのに。
忘れてた私って馬鹿!

まぁ、いいや。今度で。

ココア…じゃなくて、お茶、飲んでいこ。
731‖鈴原‖:02/01/05 03:34
ガララララ

うわ!
732洞木:02/01/05 03:35
うーん。3分差かぁ。
これって運命?

とぽぽぽぽ…。
がたんっ。

ずずーっ。
733‖鈴原‖:02/01/05 03:35
財布忘れた思うて戻ってきたらイインチョやないか。
734洞木:02/01/05 03:36
>>731

ぶっ…!

ちょっとっ、驚かせないでよ!?

なに、忘れもの?
735洞木:02/01/05 03:37
ああっ、しかもかぶった!新年早々!
736‖鈴原‖:02/01/05 03:43
何やイインチョ。
もうちっと落ち着かんかい。
737洞木:02/01/05 03:44
慌ててるのは鈴原でしょ!?

関係ないけど、風邪は?
738‖鈴原‖:02/01/05 03:47
慌てとらんわい!

風邪か?
うーん。まだ鼻がズーズー言うとるな。

で、イインチョなんでこんな時間に来よってん。
アカンでー。女が一人でこんな時間にほっつき歩くんは。
739洞木:02/01/05 03:50
だから、断っておかないといけないことがあって。
鈴原に。      
740‖鈴原‖:02/01/05 03:52
な。何やねん。
ワシ、別にイインチョにいけずなんてしてへんで。
741洞木:02/01/05 03:54
いけずって、関西弁なの?
742‖鈴原‖:02/01/05 03:56
あ?いけずか?
おとんがようけ使いよってん。
それが伝染ったんやろな。ホンマなハナシはワシもようわからん。
743洞木:02/01/05 03:57
そっか…。

ま、どうでもいいけど。

お茶、飲む?
さっき飲んだばっかり?
744‖鈴原‖:02/01/05 03:59
ん。いただこか。
ちょっとでも外出ると一気に体冷えんねんな。
745洞木:02/01/05 04:01
はい、どうぞ。

冬は、湯のみでゆびあっためるのが基本よねぇ…。

で、本題に入ります。
746‖鈴原‖:02/01/05 04:02
おう。サンキュ。

ズビー

はい。ナンボでも言うてくれ。
準備万端や。
747洞木:02/01/05 04:04
…同じおふとんになんて、入ってないから。
入ったとしても、強固なまくら堤防が区切っていたはずだから!

以上。
わかった?
748‖鈴原‖:02/01/05 04:06
は!?
お、おおおおなじおふとん!?
何やソレ!

…こないだワシがココで寝てもうた時か?
749洞木:02/01/05 04:11
まぎの記録、見てないの?

うっかり眠っちゃった私を、マルチさんが…。
…マルチさん…ほんと、覚えといてくださいよ…次回…っ!

あ。
ごめん。

マルチさんが、お布団がひとつしかないなんて、とんちきなことを
言い出して、入れたっていうのよ!私を!

田舎の祖母に顔向けできないっ…!
…オンライン自決とか?
いえ!私は例え無意識にでも、清らかに生きてるはずだから!
夢遊病だろうとなんだろうと!それはもう!
たったかたーと避けて!
750‖鈴原‖:02/01/05 04:12
あん時、起きたら隣が妙にヌクヌクしとったんはソレやったんか…。

………。
751‖鈴原‖:02/01/05 04:13
………。
…イインチョ。
752洞木:02/01/05 04:14
だって、それはもう有り得ないのよ?
マッチを水槽に放り込んでも、燃えないでしょ?

だから、ぜっったいに!そんな、いかがわしいことは!

>>750
はぁ!?
753‖鈴原‖:02/01/05 04:15
…。

スマン。
754洞木:02/01/05 04:15
>>751
待って。

大丈夫よね?
私、寝相だってよくないもの!

…ああ、どうしてこんなことまで暴露しなくちゃいけないのよ!

それもこれも…まるちさん…っ。くぅっ。
しんねんかいがたのしみだなぁ…?

はっ。
なに?
755洞木:02/01/05 04:16
>>753
謝らないで!

有り得ないから、いいのよ!

だって、私たち、中学生よ?
そんなこと、許されないんだから!
756洞木:02/01/05 04:17
私がしたかったのは、確認なの!
委員長として!クラスの代表として!
不健全なことはしてないっていう!

っていうか、熟睡してたのよね?
757‖鈴原‖:02/01/05 04:17
スマン言うてんねん。

あの日、ワシが2階でダウンせんかったら、
こんな事にならへんかったしな。
758洞木:02/01/05 04:18

…っぜー…、はー…。
759洞木:02/01/05 04:19
>>757
いや、だから!

お店で寝ること自体は、何も悪くないんだから!
鈴原、体調わるいんだし!
眠いっていうだけでもいいんだから!

っていうか、それで言ったら、まだ寝ちゃいけなかったのに
脱落しちゃった私は、どうなるのかっていう…。
760洞木:02/01/05 04:20
っていうか、ほんとに謝らないで?

してないことを謝るのって、おかしいじゃない?ね?
761洞木:02/01/05 04:21
…ていうかていうかって…。私は昔の女子高生…?
762‖鈴原‖:02/01/05 04:21
せやから落ち着かんかい。
さっきワシ言うたヌクヌクも、イインチョやないかもしれへんし。
763洞木:02/01/05 04:23
とにかく!
鈴原は悪くないのよ!

ただ、私は事実確認とお知らせに来ただけなの。

ついでに言えば、マルチさんも悪くないわ。
先に寝ちゃった上に、風邪を引かないように気遣ってくれたんだから。

そして、脱落した私のために落ちをつけてくれて…ですよね…?
感謝…してるんですよ…?
しんねんかいでは、そのおかえしをたっぷりいたしたいとおもいます。
764洞木:02/01/05 04:23
>>762
あ、ごめ…。
ひとりで喋ってて。

そうね。ねこかも。
765洞木:02/01/05 04:24
ねこっていいよねぇ…。

どうして、あんなに愛らしいいきものがこの世に
存在するのかしら…。
766‖鈴原‖:02/01/05 04:26
何や、
ワシ悪ない言うとるみたいやけど、怒られとるみたいやな。

っちゅうか、イインチョが気にしすぎなんとちゃうか?
イインチョも悪ない思うねんけど…。
767‖鈴原‖:02/01/05 04:28
>>765
ねこエエな。
いっつもみーみー言うとるしな。
みーみー。
768洞木:02/01/05 04:30
そう?

異性と同じおふとんに入る、ということが個人的に
許されないだけだから、私の都合なのよ。
だから、痛恨のミスっていうことで。
そのことについては、誰も悪くないわ。

途中で寝ちゃったのに対して、ごめんなさいなんだけど。
769‖鈴原‖:02/01/05 04:33
そんなん、途中で寝てまうなんてしゃあないやろ。

っちゅうか、イインチョ。
ワシ。前から言いたい事あんねん。
エエか?
770洞木:02/01/05 04:34
中学生として、道徳的に許されないとは思うけど!
睡眠を取るだけなんだし、個人個人によって認識に差が。

なんていうか…。
ほんとに、駄目なの。苦手なの。私。
そういうの。

そんなの何も言わなきゃいいのかもしれないけど、
話しておかないと気が済まなくって。

>>769
う…。
それって、問題ないこと?聞いても。
771‖鈴原‖:02/01/05 04:38
問題も何も。

イインチョは、いっつも肩の力入り過ぎ!

っちゅう事や。
ワシおるとなんやいつもピリピリしとるような気ィすんねんけど。
772洞木:02/01/05 04:40

ぴりぴり?
773‖鈴原‖:02/01/05 04:42
うーん。
何て言えばエエんかな。

よう解らんけどな。
774洞木:02/01/05 04:44
神経質になってる?
775‖鈴原‖:02/01/05 04:46
とにかくワシが言いたいんは、
あんま無理すんなっちゅうこっちゃ。

(アカン。やっぱワシ阿呆や)
776洞木:02/01/05 04:48
心の声、聞こえてますけど。
777洞木:02/01/05 04:49
えー、と…。

鈴原と話してるときの私。
かなり、感じ悪い…?

他のひとたちと話してるときは?
778‖鈴原‖:02/01/05 04:51
ギクー

>>774
あぁ、それかもしれん。
ワシ、アホやさかい。
イインチョの『何かしでかすんちゃう!?』
って感じの波動を感じんねん。
や。それが嫌とかそういうんちゃうねんけどな。
779洞木:02/01/05 04:53
何かしでかしそう?

それって、鈴原にだけ?他のひとには?
780‖鈴原‖:02/01/05 04:53
>>777
そんなんちゃうねん!
いや、ワシ、迷惑かけてるんかなぁて思う時あんねん。
さっきも言うたとうり、ワシ阿呆やし。
781洞木:02/01/05 04:54
>>780
迷惑っていうのは、いままで一度も。
鈴原が馬鹿だっていうのは否定しないけど。
今更だし。
782‖鈴原‖:02/01/05 04:56
(あああ。自分で何言うとんのかマジで解らんくなってきた…)
783洞木:02/01/05 04:57
>>782
聞こえてるってば。

そうね…。
何を言ってるのかわからなくなったときは、
図解などにして整理してみるのがいいと思うわ。
784‖鈴原‖:02/01/05 05:02
えーと。

要はやな。
いっつも色々してもろて、感謝しとります。
っちゅう事。

風邪引いたとき、薬探しとってくれてたの、
ワシようけ解らんかってん。豆カレーとか。
で、正面切ってちゃんと礼言えへんかったやろ。
それ、ムズムズしててな。
785洞木:02/01/05 05:02
お茶、お代わりしよー、っと。

ぱたぱた。
786洞木:02/01/05 05:04
>>784
いや、私は何も感謝されるようなことは、してないわよ?
鈴原のスレに書き込んでくださってる名無しさんたちのようには。
感謝っていえば、そっちの方が、よっぽど。

豆カレーはね。違うのよ。

とぽぽぽぽ…。

鈴原も、もう一杯、飲む?
787‖鈴原‖:02/01/05 05:05
あ。飲む飲む。
788洞木:02/01/05 05:08
>>787
はい。


がたんっ。

だから、豆カレーは違うのよ。
名無しさんなんて、薬まであげてて、すごいなぁと
思ったわ。
他にも、私より気遣ってくれてるひと、たくさんいるし。
789‖鈴原‖:02/01/05 05:11
でもケーキくれたんはイインチョだけやで。
誕生日に何かくれたんもイインチョや。
だから、ホンマ嬉しゅうてな。
何か言いとうなってん。
790洞木:02/01/05 05:17
>>789
そんなこと、ないわよ。
わかりやすいものだけ見てたら、駄目よ。

私、鈴原に対して、ほんと、気が利いたこと
してないもの。
だから、他のひとに、すごく感謝してる。
あと、ああ、しまったな…、って気づかせてもらったり。

ええと。あとお誕生日、碇君にはタオル、もらってるじゃない。

やっぱり、お話いっぱいしてるひとのところじゃないと、
お邪魔しに行きにくいのかもしれないわ。
私、2月からいたから。
791洞木:02/01/05 05:19
…っと。
偉そうなこと言っちゃって、ごめん。
792‖鈴原‖:02/01/05 05:20
アカン。シンジの事忘れとった…。
あー、シンジー。手折る使ことるでー。サンキューなー。

ココで言うてもアカンやん…。

やっぱココにおる時間の問題なんやろか。
ワシの精進が足りんっちゅうこっちゃな。
793‖鈴原‖:02/01/05 05:22
手折る!タオルや!

ワシも日本語が不自由に…。
794洞木:02/01/05 05:23
精進とかじゃなくて。
それに、形に出してないからって、何も思ってないって
ことじゃないのよ。
私にも、よくあるし。そういうこと。

実際に行動に移してることも、言ってることも、
ほんの一部だもの。
795‖鈴原‖:02/01/05 05:23
>>791
イインチョは何も偉そうな事言うてへんで。
796洞木:02/01/05 05:28
>>795
ありがと。
797洞木:02/01/05 05:28
委員長癖が…。
お説教っぽくなってるわ。

とにかく結論は…なんだっけ。
798‖鈴原‖:02/01/05 05:30
ワシな、そういうトコに「ありがと」言いたいねん。
色々言うてくれて、な。

む。もうこんな時間かい。
799‖鈴原‖:02/01/05 05:33
質問してくれとる人らとか、シンジとかケンスケとか、
店でようけ会う人らにもそうやけど、
とりあえず一番最初に感謝しとんのはイインチョや。

っちゅう事やな。

…なんかワシ、これからいなくなる人みたいやな。
800洞木:02/01/05 05:35
あ。ごめん。時間。

すぐ、終わるはずだったのに。お話。

>>799
わかってるから。ごめんね?
ありがと。
801洞木:02/01/05 05:35
いちばんさいしょ!?

駄目だってば!
802洞木:02/01/05 05:36
ああ、この話については平行線だから。なしとして。

私が、鈴原と話してるときに、おかしいっていうのに
ついては?
803‖鈴原‖:02/01/05 05:37
エエねん。
ワシが話ややこしくしてもうたしな。

うわ。長居しとったクセに茶しか飲んでへんわ。
新年から丸太でドツかれんの嫌やでワシ…。
804‖鈴原‖:02/01/05 05:40
>>802
あ。
あー、そ、それはもうエエねん。
ワシの思い過ごしやと思うし。
805洞木:02/01/05 05:40
中学生だから、大丈夫だと思うけど。

いい子よ、チエちゃん。
806洞木:02/01/05 05:42
>>804
たぶん、思い過ごしじゃないけど。

鈴原がいいんだったら、いいわ。
807‖鈴原‖:02/01/05 05:43
>>806
何やソレ!
どっしやねん!!
808‖鈴原‖:02/01/05 05:45
がー!
「どっし」やなくて「どっち」!!

アカンわ。イインチョの日本語不自由っぷりが伝染ってきよった…。
809洞木:02/01/05 05:49
>>808
鈴原がお馬鹿だってことは知れ渡ってるんだから、
いいのよ?弁解なんて。

気のせいじゃないけど、それはそれでいいじゃない。
もう。
810‖鈴原‖:02/01/05 05:52
せやから関西人に馬鹿は…。
ってもうエエわ。

何や難しい話してたら頭ボーてなってきよったわ。
そろそろ帰ろ思うねんけど、イインチョはどうすんねん?
811洞木:02/01/05 05:56
帰る。

さっきのこと、言っておきたくて来ただけだもん。
812‖鈴原‖:02/01/05 05:58
そか。じゃ、途中まで送ってこか。
帰る準備、エエか?
813洞木:02/01/05 06:01
うん。

あ、湯のみ片づけて、…っと。

いいわ。
814洞木:02/01/05 06:02
あ!いいわよ、方向、逆なんだし。
大丈夫だから。

じゃあね!また!

がららん。
815‖鈴原‖:02/01/05 06:02
おし。

ガラー
うっわー。寒!
816米田一基:02/01/06 01:18
ガラガラッ!

お、駅伝をやっているようですな。
やはりテレビ観戦が一番。
817米田一基:02/01/06 01:20
とりあえず酒でも飲むか。

    ・・・ゴソゴソ。
818米田一基:02/01/06 01:28
819米田一基:02/01/06 01:34
駅伝でのスレ移動は無しか。
確かに残り少ないスレばかりですからな。
820米田一基:02/01/06 01:41
やはりゴールはピラミッド頂上なのだろうか?

もしそうならば先回りして三角点を設置しないといかんな。
帝國陸軍の面子にかけて・・・
821米田一基:02/01/06 01:47
大神っ!

大神はおらんかっ!
822米田一基:02/01/06 01:49
む、ミサイル攻撃・・・
823米田一基:02/01/06 02:09
がらがら。

さて飲み直し。
824米田一基:02/01/06 02:21
もう空か・・・
次は・・・ごそごそ・・・この酒にするか。

ttp://www.north-wind.ne.jp/~nordis/SAKE/S20.HTM
825米田一基:02/01/06 02:30
隣の店で交通事故が?
歩行者から賠償金を取ろうとしている小学生ハッケソ。
826米田一基:02/01/06 02:34
ピラミッド頂上に三角点が。
我が陸軍は優秀であるな。
827マトリエル:02/01/06 02:40
蟹って食うと体冷やすんだよな。
どうでもいいことだが。

よう久しぶりだな!
828米田一基:02/01/06 02:42
>>827
カニ味噌ウマー!

久しぶりですな、姫川マト・・・
829マトリエル:02/01/06 02:45
ひ、姫川……なんのことかぼくにはさっぱりわからないな(棒読み)
830米田一基:02/01/06 02:46
ネタは上がっている。
とりあえずカツ丼でもいかがですかな?
831マトリエル:02/01/06 02:50
かつどん…なつかしいあじがする。(棒読み)
ううう、うっ、すみません。(棒読み)
おれがやりました。(棒読み)

…まあ、アレは若気の至りってやつだ。
見逃してくれ。
832イロウル:02/01/06 02:50
マトハケーン!

……姫川、と(めもめも)
833米田一基:02/01/06 02:54
彼の有名なワシントンも素直に謝って・・・
・・・ん、作り話?

腹も減ってきたので隣から何か取りますがマトさんはいかが?
834マトリエル:02/01/06 02:54
くっ、イロまで…。
白状すればあの姫川は餓狼伝の姫川なんだ…。
間違っても超能力が使える姫川ではない!

…って説得力1か…。
835米田一基:02/01/06 02:55
イロウルはっけそ。

使徒の集まる店「えばっちゃん」と・・・メモメモ
836マトリエル:02/01/06 02:58
1って何だよ。

俺が作ってもいいが、いいんちょの料理を食ってみたいな。
それじゃあコロッケ定食あたりを頼もうか。
837イロウル:02/01/06 02:59
>>834
矢張り!
私の知る姫川はそれしか知りませんでした。

……まさか他に姫川がいるのですか!?

>>835
今晩把。
そういえばここ何日か宝塚のドラマがやっておりましたね。
正直、面白かった。
838米田一基:02/01/06 03:00
移動しますか?
引越し直前ですが。
839イロウル:02/01/06 03:01
向こうが引っ越ししてからでもイイのでわ?
840米田一基:02/01/06 03:01
>>837
帝國歌劇団の舞台も是非。
841マトリエル:02/01/06 03:02
>>837
他にもいるぜ!
別に知らなくても困りはしないけどな。

>>838
移動するなら、引っ越してからのほうがいいと思うぜ!
842米田一基:02/01/06 03:03
>>839
ではそうしましょう。
腹が減っている方がご飯が美味しく感じる。
沢庵和尚曰く・・・
843イロウル:02/01/06 03:06
>>840
是非とも。

所で。
なんでも宝塚の舞台の上で死んだ人が実際にいたそうです。
体を切断して即死だったそうです。
セリで移動中にベルトが巻き込まれてそうなったそうですが、
お そ ろ し い
844米田一基:02/01/06 03:08
隣から姫川マト・・・に店番の依頼が。
845米田一基:02/01/06 03:09
>>843
舞台の上にも危険がありますからな。
転落事故にも注意しないと。
846マトリエル:02/01/06 03:10
もうしょうがないな。
いきなりだと準備がいろいろとな…。
ちと逝ってくるよ。
847米田一基:02/01/06 03:11
レースにガルマが?
848イロウル:02/01/06 03:13
>>845
転落事故ならまあ、分かるんですがね……
ベルトで切断って……
一緒にいた男役の子とかかなり凄かったそうです……

>>846
準備が必要、と(めもめも
849イロウル:02/01/06 03:17
>>847
ガルマっていうと、あの赤い彗星な人に裏切られたおぼっちゃま?
挙げ句の果てに「坊やだからさ(プ」とか言われた人?
850米田一基:02/01/06 03:18
>>848
早変わりでのせり上がりは特に危険ということでしょうな。

先ほどからレース中継を観ているのだが各人が道を切り開きつつ前進して
いるようですな。
その心意気や良し。
道を間違えているような気もするのだが。
851米田一基:02/01/06 03:19
>>849
婚約者はイセリナ・エッシェンバッハ。
噛まずに言うのは難しい。
852イロウル:02/01/06 03:22
>>851
ニューアーク市長の娘ですね!

……自爆テロをしようとしたんでしたっけ?
853米田一基:02/01/06 03:24
>>852
木馬に突撃・・・最近は「自爆テロ」と呼ぶようですな。


レストランの新店舗に移動しますか?
854マトリエル:02/01/06 03:25
引っ越しおわったみたいだぜ!
855イロウル:02/01/06 03:25
>>853
そうでございますね。
では行きませう。
856米田一基:02/01/06 03:26
>>854
今度はそのままの姿で?

では逝きましょう。
857‖鈴原‖:02/01/06 05:19
ガラー

うっわ。
閑古鳥やな。
858‖鈴原‖:02/01/06 05:21
そうか。
ファミレスが何やエラい事になっとんのか。
触らぬ神に祟りナシ。や。
コワ!
859‖鈴原‖:02/01/06 05:25
あぁ…。
パンダマン微妙や…。

おでんおでん。
860‖鈴原‖:02/01/06 05:27
保母さん姿か…。

………。

イカン!
イカンイカンイカン!!
861‖鈴原‖:02/01/06 05:29
そんな事よりおでんやおでん。

今日は少なめにしとこ。
大根とはんぺんとタマゴとつみれとモチ巾とタコと大根もいっこや。
862‖鈴原‖:02/01/06 05:33
ファミレスはますますエラい事になっとんなぁ。
ワシはおでんで精一杯やて。

フガー
863‖鈴原‖:02/01/06 05:38
…。

一通り食うたら、甘いモン欲しなってきたな。
ん〜…。
864‖鈴原‖:02/01/06 05:42
まぁエエわ。
帰りにペット茶でも買うて帰るか。

おでん代ー。
チャリーン

よっしゃ。
ガラー
865‖鈴原‖:02/01/06 05:46
販売機発見。

…。
なんでメッコールとかメローイエローとかそんなんがあるねん…。

やめとこ…。
866@アスカ@:02/01/06 10:58

デデデデデデデデデデデ……
867@アスカ@:02/01/06 10:58

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 新年会のおしらせ. |
 |_________|
        ||        
        || @⌒⌒@.
        || 从  ハゝ  
        ||⊂从 ,,,, 从
     トン. ||  /_______ヽ
      ヾ .||   U U  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

☆ネルフ・第壱中学校合同新年会
  場所;ココ
  時間;1月6日 22時〜  (開店21時前後)
  カラオケ、一発芸、その他モロモロなんでもあり
868@アスカ@:02/01/06 11:00

デデデデデデデデデデデ……
869@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:04
|
| ヽ
|从)   ジー
|‐゚ν
⊂|
|_ゝ
|_)
|
870一味:02/01/06 22:09
G
871一味:02/01/06 22:13
ぬりぬり…
www.interq.or.jp/mercury/p37/eva/kakikake.jpg

お、終わらない……
872@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:19
zzz。
は。
873一味:02/01/06 22:22
おばんですー。
874@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:25
こんばんわ。
875一味:02/01/06 22:29
作業中なので、存在が点滅しています…
876@アスカ@:02/01/06 22:29
がらるりー

ぃえーーーっ!
877@アスカ@:02/01/06 22:31
>>871って…やっぱ取り込みとかじゃないんだ。
これ、どーやって描いてんの?
878@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:32
>>875
そう。私も。冬休みの宿題が。
879@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:34
>>876
あ。こんばんわ。
880@アスカ@:02/01/06 22:36
ヘイ、ファースト。
なんか顔合わすのってヒサビサみたいな気がすんだけど。
…気のせいね。
881一味:02/01/06 22:37
ぜぇぜぇ…
@アスカ@ちゃん、ぐたべーっ!

ぜぇぜぇ…つらくなってきた…
882@アスカ@:02/01/06 22:39
>>881
Hi、さっきからコリコリコリコリ描いてるけど、これって体力使いそうな作風よねー…。
883一味:02/01/06 22:39
>>877
アイコラ。     …なぁんて。
水彩モードでぼかしつつ、ひーこら言いながら塗ってるんだ…

作業始めて18時間ぐらいかな…
884@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:40
>>880
そう?
更衣室でカバンだけは見ているような気が。
885一味:02/01/06 22:41
ニュース2日連続で落しそう…

>>878
もうあしたでは?
886@アスカ@:02/01/06 22:43
>>883
じゅうは…
もしかして一味、人生すごろくアガリ組なのかしら…。

アイコラって?
なんか剣呑な響きを感じるんだケド。
887一味:02/01/06 22:49
いや、始めたのが朝4時ごろというだけで、
実質はもっと少ないかと。
888@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:50
>>885
ネタ探し、大変だと思う。

宿題、終わったわ。多分。
889@アスカ@:02/01/06 22:51
>>884
もー。
カバンを見るってのはカオを合わせるってコトじゃあないのよ。

>>887
やっぱし、参考写真から色を調べてちょっとづつ?
890一味:02/01/06 22:57
>>888
うん、全スレ巡回してるよ…
全部読み終わっても大したことがない日はさあ大変。

>>889
そんな感じだね。前は庭の写真を撮ったり、
グーグルイメージでチェロのを探したらF1のバリチェロがいっぱい出て来たり…
今回は…アイコラ
891@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 22:58
>>889
生存の確認はできているから。問題は無いとは言えないけど。
892一味:02/01/06 22:58
アイコラという言葉の使い方を間違えてることに気づいたけど、べつにいっか…
893@アスカ@:02/01/06 22:59
ところで、世間じゃ不況とか景気がナンタラカンタラって言われてるけど、
この店もアレよ、ニッチ戦略ってのが必要になってきたと思うワケ。
894@アスカ@:02/01/06 23:00
くぁっ!!

調べてみりゃあ、アイコラってやっぱそっち系のコトバじゃないのッ!
895一味:02/01/06 23:01
( ●´ー`● )
896@アスカ@:02/01/06 23:02
どっかで聞いた覚えのあるコトバだと思っ…なんでもないわ。
897@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:02
>>890
全スレ … 。
>>893
この店って戦略、あったのね。知らなかった。
898一味:02/01/06 23:04
( ● ´ー` ● ) 戦略?
899@アスカ@:02/01/06 23:05

 純情そうにホホ染めてんじゃねーわよ…!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ,@⌒ ''-_   _ _     .'  , ..    从※从∧
         /  ミノ)ハ )_ ― = ̄  ̄`:, .∴ '    ( ●´ー`● )
        ノ   ノ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ∴V
       ( (( ( ヽ_|-― ̄ ̄   ̄"'" .   ’  | y'⌒  ⌒i
        ///_ノ_o                  |  /味.ノ |
       /   ヽ =)                 , ー' /´ヾ_ノ
       ///   \               / ,  ノ
      /____ 、             / / /
       j  /   ヽ |           / / ,'
     / ノ    |  |          /  /|  |
    /、,/     |=、_        !、_/ /   〉
   \ ヽ,      ー‐‐`           |_/
    ゛ーゝ
900@アスカ@:02/01/06 23:09
>>897
www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0002/img/panel_02.jpg

とりあえずドイツ帰省がてらに、ここら界隈を偵察してきたわ。
食べ物がオイシイっつーから。

>>898
それはなっち戦略。
一時はいろんな板で猛威を振るってたわね。
901一味:02/01/06 23:09
ぶべっ…。

いや、>>898のつもりで…
902@アスカ@:02/01/06 23:14
www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0002/img/kuidaore_01.jpg

ちなみに、メガネのオペレーターのひとがバイトしてたわ。
お正月に寒空の下で大変。 不憫だからそのまま通り過ぎちゃったケド。
903@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:14
>>900
く、全部知っているわ。誰の記憶?

( ● ´ー` ● )はつい最近も猛威をふるったわ。きれいに削除済みだけど。
904( ● ´ー` ● ):02/01/06 23:18
( ● ´ー` ● )<こんばんわ
905@アスカ@:02/01/06 23:19
>>903
知らないひとの記憶を受け継いでるのね…
例の物悲しいBGMが聞こえてくるようだわ。
バックに流れる映像はこれだけど。
www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0002/img/panel_02.jpg
906一味:02/01/06 23:19
>>904
こんばんわなのれす。
907@アスカ@:02/01/06 23:21
>>904
ウワサをすりゃあどこからともなく…
なっちとキユは妖怪座敷わらしね。
908一味:02/01/06 23:21
カニ道楽もほしいところ。
909一味:02/01/06 23:21
ひらがな。
910@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:23
>>904
あ。生き残り?
>>905
京都も詳しいわ。多分。
>>908
まだまだあったと思う。ネタ。
911一味:02/01/06 23:24
ttp://www1.soeinet.or.jp/~t3015/kaninabe.jpg
とりあえず、なべだー。
912( ● ´ー` ● ):02/01/06 23:25
( ● ´ー` ● )<なっち不滅だもん
913@アスカ@:02/01/06 23:26
www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0002/dotonbori-d.mov

ちゃーんちゃーんちゃーらー らーらーらーん
ちゃーんちゃーんちゃーらー らーらーらーん

アナタ ダレ? アナタ ダレ? アナタ ダレ?

こんなカンジ。
914@アスカ@:02/01/06 23:28
>>911
おうっ!
そーいや今日新年会って言ってたのよね。
いい時間だし、先に食べてましょ!

>>912
よくワカンないけど、アンタも鍋つついたら?
915@アスカ@:02/01/06 23:32
ピピッ
使徒甲の気配カクニン。

そーいや一味、全スレ巡回ってどうやってるの?
えば板カテゴリか何か作って、新スレ全部放り込む?
916碇シンジ(101):02/01/06 23:33
カラカラカラ

こんばんは・・・
917@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:34
>>911
かに、ね。かに。… 白菜、おいしい。
918一味:02/01/06 23:35
>>915
そだよ、倉庫に。
あ、昨日から巡回作業してないな…これって毎日やらないと大変なんだ。

>>916
や、シンジ(101)くん、こんばんわー。
919@アスカ@:02/01/06 23:35
>>916
ヘィ、遅かったわね。
どぉせ昨日のレースで筋肉痛でもなってたんじゃないのぉ?

>>917
あら、もったいない。
ヨケるんならソレもーらいっと。
920@アスカ@:02/01/06 23:38
>>918
OK、倉庫にね。
でもさぁ、あんまログ溜めてると、板開くのにすんごく時間かかるようになんない?
かといってログ削除はしたくないし、困ってンのよね。
921一味:02/01/06 23:39
ttp://homepage1.nifty.com/ton_b/Game/Review/SA/Sadakichi.html

ふむふむ…大阪といえばコレ。
922@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:39
>>916
いらっしゃい、碇(101)君。
>>919
セカンド、白菜とネギは私のものよ。
923一味:02/01/06 23:42
>>920
そうそう、あれは時間かかるね。
定期的に、過去ログ閲覧用のかちゅ〜しゃに移してるよ。
普段使ってる奴と、2つ置いてあるんだ。
過去ログようを最初に開くときは2分ぐらいHDがガリガリいってるよ。

>>922
ふふふ、まだまだ追加するから。
924一味:02/01/06 23:45
よーし、大阪といえばもひとつ。

ttp://www.club-malts.com/img/member/l_3008000.jpg
925@アスカ@:02/01/06 23:45
>>921
さ、定吉七番…うう、心のどこかにコレをプレイした記憶が…。
926碇シンジ(101):02/01/06 23:45
昨日のレース、大変なことになっちゃって。
やっぱり、出なければよかった・・・

>>918
こんばんは、一味さん。

巡回、ぜ全部、ですか。
いつも、大変ですね。

>>919
家の仕事が終わらないと来れないから。
筋肉痛って、そんなことないよ!
ちょっとふくらはぎと腕と背中と首が突っ張るだけで・・・
927@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:49
>>921
何、それ? … え゛? >>925
>>924
探せばきっと見つかると思う。
928碇シンジ(101):02/01/06 23:49
>>921
・・・定吉七番。
クラスの誰かからもらった覚えがある。

>>922
こっこんばんは・・・
929一味:02/01/06 23:54
>>925
関西人は納豆が食べられないというイメージを植え付けてくれたゲーム。

>>926
うん、スレ全部巡回自体はけっこう昔からやってたんだ。

今日もニュースおやすみ…二日連続は初めてかも。

>>927
@レイ@ちゃんなら笑うね、あのノリは。
930@アスカ@:02/01/06 23:54
>>923
あー、そっかナルホド。
ふたつに分けてんのね。

でも、dat落ちしたヤツとそうじゃないヤツって見分けられないわよね?
URLと見比べながらひとつづつ?

>>926
ソレ世間では筋肉痛っつーのよ。
だいたい普段の鍛練が足りないのよねぇ。

>>927
あまつさえ、ケッコウ気に入ってた記憶が…ぐぐ、誰か知んないけど
ココロの中に入ってくるなー!
931@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/06 23:55
>>928
え、碇君まで?!
そう、もう駄目なのね … 。

… 私の起床能力が駄目になってきたからそろそろ帰るわ。
932加持リョウジ:02/01/06 23:56
がらがら。

おっ、やってるな。
933@アスカ@:02/01/06 23:57
www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/01_tanpou/0003/img/21.jpg

あ、偵察の成果そのいち。
韓国風ホルモン煮込み作ってみたわよ。
ウチにあるヤツでできるから手軽ね。
934碇シンジ(101):02/01/06 23:58
みんな、かちゅ〜しゃとか使ってるんだ。
便利なのかな。

>>924
大阪の人の家には普通にあるのかな。
たこ焼き、たこ焼き屋さんかコンビニで買ったことしかないや。

>>929
テレビのニュース番組も、レギュラーは平日だけだし、
お正月休み、あってもいいと思いますよ。
935一味:02/01/06 23:58
>>930
とりあえず丸ごとコピーしてから、
黒丸がついたのをかちゅ〜しゃで消してるよ。

お気に入りだったんだ…ふ。

>>931
えみゅでごー。
おやすみー。

>>932
や、こんばんわ。やってるよ。
936@アスカ@:02/01/06 23:59
>>932
加持さーん、明けましておめでとうっ!
937●渚カヲル●:02/01/07 00:00
ガラリ。

こんばんは。

甘酒を持ってきたのだけど、どうかな?
http://www.morinaga.co.jp/amazake/item/img/can.jpg
938@アスカ@:02/01/07 00:02
>>931
あらアンタ、目がしょぼしょぼしてるわね?
んーじゃ、オヤッスミ!
939一味:02/01/07 00:02
>>933
韓国風と聞いて真っ赤なものをイメージしたよ。

>>934
セブンイレブンで6個入り290円。ソース、マヨネーズつき。
…を今日食べたんだ。

ボクは休んでもいいんだ!
940加持リョウジ:02/01/07 00:03
>>935
間に合ってよかったよ。

巡回に2分か。大変だな。

>>936
あけましておめでとう。

年初めから元気だな。いいことでもあったかい?

・・・と、レイはもうおやすみか。ちょっと遅れたな。
941碇シンジ(101):02/01/07 00:03
>>931
もらったことは覚えてるんだけど、内容の方はあんまり記憶になくって・・・

あ、お休み。

>>932
加持さん、こんばんは。

こないだ、大変でしたね。

>>933
へぇ、@アスカ@が自分で作・・・いや! なんでもないよ!!
うん、美味しそうだね。
942@アスカ@:02/01/07 00:04
>>937
Hi、今度はフィフスの登場ね。
っと、カオに似合わず気がキクじゃないのアンタ。
943@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/07 00:05
>>932
こんばんわ。
>>933
肉、ね。
>>934
私はかちゅ、どうしても合わないから使ってないわ。
よく動きを見逃すけど。
>>937
いらっしゃい、●ダブリス。
944@レイ@ ◆.Rei.CGA :02/01/07 00:08
日付が変わったわ。魔法が解けないうちにかぼちゃの快速電車で帰るわ。

じゃあおやすみなさい。
945一味:02/01/07 00:09
>>937
こんばんわー。おお、新年っぽいねー。

>ずっと手作りの味。お米から作られた自然飲料「甘酒」。
>じ〜んと心に染みわたるおいしさです。手軽でおいしい缶タイプで、
>手作り本格派のおいしさいっぱいでお届けします。
>子供から大人までみんな大好きな甘酒で寒さも吹っ飛ばそう!

>>940
かちゅ〜しゃで、ログが膨らんだ状態でスレ一覧データを得るのが2分…
って計ったことないけど感覚で。巡回は5、6分かな?
946@アスカ@:02/01/07 00:09
>>940
モチロン加持サンに会えたからー、と言いたいトコなんだけど、
アタシのココロの中の誰かがクソゲー魂を揺さ振られて
ハシャいでるよぉな気も…。

>>941
ああん?ナニよその歯にモノ挟んだ上に飲み込んだよーなセリフは。
947碇シンジ(101):02/01/07 00:10
>>937
あ! こんばんは、カヲル君!

甘酒、ありがとう。
僕、好きなんだ。

>>939
なんか、わびしさが。
せめて家に帰ってから、
お皿に盛り付けて食べるといいかも知れないです。
948一味:02/01/07 00:10
>>944
かぼちゃ電車…モハ10形モハ11号?
おやすみー。

そろそろ移転どきだね。
949@アスカ@:02/01/07 00:12
>>944
あら、ガラスの定期券が落ちてるわね。
じゃーねーぃ
950加持リョウジ:02/01/07 00:13
>>941
この間・・・ああ、覚えていてくれたのか。
まあ仕方ないさ。

>>944
・・・姫?

おやすみ、レイ。

>>945
5,6分だったのか。
普通に使ってるつもりだったのに
気がつくとログ容量が100M超えてるし・・・困ったもんだ。

>>946
んー、それは残念だな。

しかしPCエンジンにまで手を伸ばしていたとはな・・・
951@アスカ@:02/01/07 00:14
あらん、デンワが…誰かしら
952●渚カヲル●:02/01/07 00:14
>>933
僕もいただいてよいかな?韓国風ホルモン煮込み。

>>942
缶入りのものは一箱持ってきたので、皆さんどうぞ。

それとこういったものも。
http://www.morinaga.co.jp/amazake/item/img/dry.jpg


>>943-944
おやすみ、@レイ@。
953碇シンジ(101):02/01/07 00:16
>>944
おやすみ。

>>946
あ、いや、美味しいから、
今度、作り方ちゃんと教えて欲しいなって、思って。
954一味:02/01/07 00:17
>>947
うん…コンビニ弁当を食器に盛りつけて…それもまたわびさび…。
お正月中はご近所のお店がお休みで、ちょっとコンビニ率高かったよ。

>>950
そして、その後、ログ読みに1時間…かけるときもあるけど、
本当はいっぱいレスがついたスレ10本ぐらい流し読み。
ああ…まだピラミッドレースのログ読んでないな…つらい。
955●渚カヲル●:02/01/07 00:18
>>947
シンジ(101)君に気に入ってもらえて、嬉しいよ。
今年もよろしく。

>>950
PCエンジン?
(店の奥の暗闇から)
スウ
957米田一基:02/01/07 00:20
がらがら

邪魔するよっ!
958加持リョウジ:02/01/07 00:21
>>954
・・・不眠の使徒ならではのスケジュールだな。がんばれ。

>>955
いやいや、アスカの言ってたソフトの話さ。

>>956
こんばんは、司令。
959一味:02/01/07 00:21
>>956
ビクッ
…司令でしたか。あけましておめでとうございます。
960米田一基:02/01/07 00:23
平均年齢急上昇中。
961碇シンジ(101):02/01/07 00:24
>>950
やっぱり美人の人からのお誘いだと断われないですよね。

>>951
ドイツの親からかな?

>>952
へぇ、インスタントのもあるんだ。
お湯を注ぐだけ・・・
日本のインスタント技術がこんな伝統飲料にまで使われてるんだね。
こんど探してみよう。
962一味:02/01/07 00:25
>>957
これは中将閣下、こんばんわ。

>>958
二日連続でさぼったので、3件ぐらいアップするつもりでがんばるよ。
…つもりだけ。

PCエンジン…。実家のは現役だそうだよ。
マジックエンジンで「トップをねらえ」を動かそうとしたけど、
PCM音声が出なくて哀しくてやめちゃったよ。
963●渚カヲル●:02/01/07 00:25
>>954
新年早々、お疲れ様です。一味さん。

>>956.>>957
▼ゲンドウさん、米田さん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。

>>958
ゲームをしなくなってからもう、どれほど経ちましたか…
大掃除もどきで、久しぶりにゲーム機をさわりました。
964加持リョウジ:02/01/07 00:26
59号店・・・ゴック。うーん・・・。

>>957
こんばんは。お久しぶりです。

>>960
俺が平均ぐらいですか。

>>961
んー?いやいや。
残念ながら男だよ。まったく。
965米田一基:02/01/07 00:26
>>962
PC原人の話ではないのか・・・
966米田一基:02/01/07 00:28
五九(号泣)私泣いてるの?

・・・長いな。
967@アスカ@:02/01/07 00:28
>>950
ああ、PCエンジンだったっけ…
アタシはゲーム機持ってないんだけど、松代の実験施設の一角に
古今東西のクソゲーが集められてるひみつの部屋が。
スペランカーやデスクリムゾンの存在も、そこで知らされたわ…。

>>952
OK、材料はいくらでもあるからオカワリ自由よ。

>>953
てゆっかホルモンとネギがありゃいいのよね、これって。
968碇シンジ(101):02/01/07 00:29
>>954
やっぱり、餅とおせち料理で三が日持たせるのがよさそうですよね。
外に出なくてすむし。
あとカレーで二日過ごすとか。

>>955
こちらこそよろしく、カヲル君。

>>956
ビクッ

>>957
こんばんは、米田さん。
いつも元気いいですね。
諸君、明けましておめでてとう。

旧年中は大変お世話になった。
今年もよろしく。
本年の干支はウマ。
馬は、その人を超越した俊足で千里の道を駆け抜ける。
しかし、千里の道も一歩から。
幕の内も一歩から。
デンプシーロールはカウンターに弱い。
しかし特訓の末その欠点を克服。
つまり、地道な努力が実を結ぶのだ。
諸君も慌てることなく、着実に地歩を固めていって欲しいものだ。
思えば私は以前ねふがわに住んでおりました。
セカンドインパクトの影響は凄まじく、食べる物にも事欠く有様でありました。
しかし、私はそこでめげることなく・・・
・・・・・。
(省略されました。続きを読みたい時は諦めてください)

と、管理職らしく、生徒が貧血で倒れそうな挨拶を引っさげてこんばんわ。
970一味:02/01/07 00:31
>>969
乳酸が…
971@アスカ@:02/01/07 00:32
▼司令、米田サン、あけましておめでとー。

っと、デンワ終わったと思ったら、移転準備しなきゃね。
ちょっと準備してくるから、名前決めるのヨロシク!
おめでとう。
と言われてつい「ありがとう」と答えてしまい、新年早々鬱なトラウマをこさえた私だ。

早くも来年が待ち遠しい・・。鬼も大爆笑だ。
>958
おめでとう。

今年もよろしく頼む。
>959
おめでとう。
973洞木:02/01/07 00:34
がらら。

こんばんはー。
974●渚カヲル●:02/01/07 00:36
>>967-968
ありがとう。@アスカ@君。では言葉に甘えさせて頂いて。
頂きます。
…っと、シンジ(101)君にも。

>>969
▼司令、新年早々の長辞、ありがとうございます。
根府川先生を思い出します。

>>971
すまないね、@アスカ@君。よろしく…
店名…
59(ごく)潰し。
975米田一基:02/01/07 00:37
>>973
こんばんは。
昨日はごちそうさま。
976碇シンジ(101):02/01/07 00:37
>>962
あまり無理して体壊さないでくださいね。

>>963
大掃除、呼んでくれればよかったのに。
手伝いたかった・・・

>>967
@アスカ@もデス様をクソゲー呼ばわりするんだ・・・
面白いのにな・・・
977加持リョウジ:02/01/07 00:37
>>967
・・・リッちゃんだろうな。
仕事に行き詰まったとき用かな。
余計にストレスが溜まりそうなもんだが。

59・・・さっきから頭の中に
ゴックやらズゴックやらゾゴックやらが。
困ったな。何かないものか・・・

>>973
や、こんばんは。
978米田一基:02/01/07 00:38
>>974
最近は「穀潰し」という言葉を聞かなくなったな。
飽食の時代であるし。
来た途端に店が崖っプチか。

・・・なにやら嫌な響きだな。
ゴクロウサン。

ドリフも紅白にでた事だしな。
>960
おめでとう。
今年もまた記録を伸長しましたな。

生きるギネス。
>963
ああ。
去年はラジヲで世話になった。
またいつでも来てくれ。
>971
あけおめことよろ。

今年はヤング風ゲンドウを演出。
ゲンドウの言動改善。

遠慮なく爆笑し、賞賛してくれてかまわんぞ。
980一味:02/01/07 00:39
>>973
こんばんわー。

>>976
うん、ありがとう。

>>977
オッス、オラ59…
981米田一基:02/01/07 00:40
>>977
私の頭の中にはアッグガイまで出てきたが何か?
む、「アッグガイ」が一発変換・・・
982碇シンジ(101):02/01/07 00:41
>>969
長いよ、父さん・・・
手紙は2字しかなかったのに。

>>971
59労さま・・・ベタだ。
僕、こういうのセンスないから・・・

>>973
こんばんは、委員長。
昨夜はファミレス、繁盛してたみたいだね。
983洞木:02/01/07 00:41
改めまして、明けましておめでとうございます!

>>977
59……ゴクミ…いえ、なんでもありません。

>>980
こんばんは。
かちゅ〜しゃ二台ってよさそうですね。
もう、遅くて。ひとつだと。
>970
む。
衛生兵ー!
>973
こんばんわ。
明けましておめでとう。
>974
書き込んでいるうちに私が倒れそうだったよ。
諸刃の剣。
>968
シンジか・・・。
おめでとう。
パチパチパチ
985●渚カヲル●:02/01/07 00:45
>>973
こんばんは、ヒカリ君。
今年もよろしく。

>>976
…デスクリムゾン…そうか、そうなのかい?シンジ(101)君?
僕はプレイしたことがないんだ。

ありがとう。一人部屋なのでね。それほど多くなかったものだから…
では今年の大掃除は、シンジ(101)君も手伝ってくれるかい?

>>980
賛同票を一票。
定食・ホルモン【えばっちゃん】/オッス、オラ59
986@アスカ@:02/01/07 00:45
準備完了ー!
後はナマエね。

んじゃあ、一味の>>980のヤツ採用でいいかしら?
987米田一基:02/01/07 00:46
>>979
あまり年は取りたくないものですな。
毒蝮三太夫に「氏にぞこない」と言われたが。
988‖鈴原‖:02/01/07 00:46
ガラー

うわ。もうこんなに人おるんか。
ちなみにデス様は立派なゲームや。ある意味な…。
989碇シンジ(101):02/01/07 00:47
>>979
と、父さんとかぶるなんて・・・
やっぱり血が繋がってるのか。

>>981
ジュアッグ、だと59入らない、か・・・
990米田一基:02/01/07 00:47
>>986
同意。
991加持リョウジ:02/01/07 00:48
>>986
いいんじゃないか。
じゃ、引越し頼む。
992洞木:02/01/07 00:49
>>984
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>>985
うん。よろしくね。

>>986
ええ。賛成。
それでお願い。

>>988
すし詰めです。
993米田一基:02/01/07 00:50
>>989
当然のように「ジュアッグ」が一発変換。
どういう辞書なんだ・・・

親子でケコーン?
994‖鈴原‖:02/01/07 00:50
あぁもう。めっちゃキュウキュウやな。
ワシもオラ59で賛成やな。
995@アスカ@:02/01/07 00:53
定食・ホルモン【えばっちゃん】/オッス、オラ59
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1010332068/

移転完了ー!
ほら移動移動ッ!!
996碇シンジ(101):02/01/07 00:55
>>984
僕はここにいてもいいのかも知れない。
新年から体育館でパイプ椅子・・・
・・・父にありがとう・・・
昨日のレースは父さんのおかげで助かった気がする。

>>985
やったことないなら、やらないほうが幸せかもしれない。
知らない方がいいこともあるって誰かが言ってたし。

うん! 万難を排して手伝うよ。

>>986
うん、それでいいと思うよ。
(@アスカ@に異議を唱えたらあとが怖いし)

>>988
こんばんは、トウジ。
1000への道は高く険しい!
998!!
999!!!!!!!!
                       _
       ┌─────────┴┴───────────┐
 ∧ ∧   │定食・ホルモン【えばっちゃん】/オッス、オラ59         │
 (*゚ー゚)  │http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/1010332068/
  / っC□ └─────────┬┬───────────┘
\(_つ                  ││
                      ゛゛'゛'゛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。