ゲンドウ×レイの可能性を前向きに考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
ロリじゃないでしょ。
レイに女房の面影を見てしまったとか、俺様の女にして俺に逆らうなんてことが金輪際ありえないようにしておきたいとか
そういうことなんじゃないんかね。いずれにしろ、一人の女としてレイを見て欲情したのとは違うとは思う。
ま、ハメまくって仕込んだレイが反抗するなんてことは微塵も思っていなかっただろうけど。
>>348
表面上は炉に見えるかもしれない。
だが、レイがゲンドウに寄せる信頼関係の描写からすれば
ゲンドウとレイは歳の離れた恋人同士と言っても
差し支えないのではないかとも思う。
それを炉とは言わんよな。
351348:02/01/28 01:59
 御意見感謝。
 レイとゲンドウの関係は、インプリンティングと人形愛が交差する相互誤解に思えてならない。
 だが、自爆直前のレイには彼女自身の世界が形成されつつあった様に思われ。
 なんでアソコでゲンドウの笑顔が浮かぶかな〜と、釈然としない物を感じてみたり。
 結局、勘違いしたまま幸せに逝ったってコトなのだろうか?
 とりあえず回線切って、布団の中で考える。
 スレ違い陳謝。
>351
まぢに論考すると、精神的な相互依存(相互寄生?)関係にあると言う見方はできるかも。
少女のほうは同僚の少年との付き合いなどを通じて、男以外にも絆を見出すことができたし、
男との関係よりもより「大切だ」と感じた新たな絆のために殉じるのだけれど、その最期の瞬間でも
やはり男との関係のくびきから逃れることはできなかった、て言う感じかな。
>同僚の少年との付き合いなど
これに相当するようなシーンってあったか?
ゲンドウとレイの結びつきの方が全然強いと思うが
だから最後もゲンドウの顔をおもいだしながら死んでいったわけだし
男女交際って意味じゃないよ。>353
ごく日常的な人間関係といったほうが誤解がなかったかな?
荒地がもうすぐ更新やなぁ。嬉しいぞ。待ってるぞ。
 考えた、が、結局判らなかった。
 「碇くんと一つになりたい」がゲンドウの意に添う物だという解釈が出来ないか?
 睡眠時間を犠牲にしたが、出来ると判断する材料は見当たらない。
 ひょっとしたら、氏を決意した段階で、彼女は走馬灯のように男性遍歴を思い返したのかもしれない(藁
 思うのだが、あそこでレイが見せた物が、涙ではなく微笑みであったなら…
 矛盾を感じさせない複数の憶測で、もう少し妄想を楽しめたのではなかろうか?
 いよいよスレ違い、逝ってくる。
 
>>356
「碇くん」=碇ゲンドウじゃだめ?
 >>357

 ナイスファイト!
アレッシーやらエバやらでないことを祈りたい
360名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/02 11:27
357は素敵
ゲンレイ萌え〜
モグダンがエロエロなゲンレイ本出してたな
LEIVって奴
ttp://purlace.net/eva/rei/0rei039.jpg
これなんだか良い。
うー、荒地更新したのにフツーのSSになってる…
ゲンドウとレイの絡みが読みたいんだよぉ…
>>357
かつてユイさんが「かわいい所もあるんですよ」と評した彼なら、
二人っきりの時は自分のことを「碇くん」と呼ばせていたかもしれないね。

といってみるテスト。
そして自分の息子にも「碇くん」と呼ぶのを見て
激しい嫉妬にかられて一発キめるんだな。
息子に嫉妬するゲンドウさんか〜
「秋日和」の結婚報告のくだりがチョトそれっぽいかな?
368名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/17 20:07
ひょっとして本編のゲンドウは、レイに関することではシンジなど眼中になかった?
369名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/19 00:00
 「ゲンドウはレイタンと呼んでいた」 に3ギュウドン
370名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 16:40
いや、レイ炭だろ
371名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 17:14
ゲンちゃんと結ばれるのは俺だ。
LOGマンセー
372名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 17:42
>>371
こころにもないことをいうな
373名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/22 17:47
>>372
371は冬月
貞本版のレイも、やっぱりゲンドウの愛人なのかな?
376名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/02/28 21:50
折角「あの」少年Aで連載してるんだから、ゲンドウさんとレイの明け透けなカンケーの描写を見せて欲しいよ
さだもっつぁーん。
低俗霊なんつード下品なマンガも載ってるんだしさー。
377名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/09 11:55
age
378名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/10 00:43
「あの」少年Aなだけに、ゲンドウが「ランドセル背負って小学生(しかも少女)に
扮した自分が、男子教師に扮した短髪の女性に忘れ物を咎められて押さえつけられた
上に体中から血が吹き出るぐらいに30cm定規でめった打ちにされる」という状況
以外は無理な嗜好の人間であったことが発覚するかもしれんぞ。
379名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/11 22:24
荒地の投稿のゲンレイ、イイね。
380名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/12 00:48
>379
…別にエヴァキャラ使わなくても成り立つような気がする。
381名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/13 23:49
>>380
下手な再構成物よりはずっと、
本編のゲンドウとレイの関係に触れていると思うが。
382名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/17 16:59
荒地更新あげ
荒地更新待ち
ネタナシ
386名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/03/30 22:39 ID:olYWe54E
ネタがないなら作ればいい。
>>381
漏れはどちらかというと二人目のレイよりも三人目のレイっぽいなと思った
二人目のレイにとてのゲンドウって教祖みたいなもんだろ?絶対の教義って感じ
肉体的なものであれレイ自身ウェットな感情があったとは思えんのよ
むしろゲンドウの方がユイの面影を見てしまっていてその関係がしばし崩れそうになっていたのだと思う
ゲンレイでの肉体関係って、アニメ本編が思わせぶりだったからじゃない?
ゲンドウ、シンジ、レイの関係自体が微妙だからね
>>380
本編でレイとゲンドウがどういう関係であれ、むしろエヴァだからこそ三角関係が劇中あるから適しているんじゃない?
エヴァ本編をまったくクローンする必要はないんだし、エヴァの設定の中で想像(妄想?)を働かせるとああなったってことじゃないの?
それがよく書き込まれているからいいんじゃない?
まあカプの視点だと痛いわな・・・
理由は存在すればイイ
レイが「血を流さない女」なのは、劇冒頭からゲンドウさんの子供を身篭っていたからではないのですか?
sage
貞元版でレイが着てたデカイシャツはゲンドウのものだろう。
やっぱゲンレイはガイナ公認だよ。
392    :02/04/24 17:59 ID:???
あげ
ゲンレイって同人誌とかではよく見るよね
やっぱ結構ポピュラーなカップリングなんだろうな。
394名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/04/30 21:32 ID:Jh0uQKZ6
>>393
だって、それが唯一絶対の真実だから。
エヴァのパソゲー(ソリティアとか7ならべとか)もおもいっきりゲンレイ
だしね。
ただカヲル→シンジ、アスカ→加持でもあるが(藁
396名無しが氏んでも代わりはいるもの:02/05/02 13:45 ID:81ERgnEM
>>395
原作の味をそこなわなくて良い。
新世紀エヴァンゲリオンを1位にしよう!!
新世紀エヴァンゲリオン(OP)に、投票お願いします!
http://canal.press.ne.jp/mesganq/mesganq.cgi
荒地更新