なぜ経済状況最悪の今マンションを買う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
395ともたん
なんでみんな都心に住みたがるかね?
あたしは地下暴落中の相模原市民(戸建賃貸)だが、郊外だと
車で移動が基本になるし(道路が広く、ショッピングもでかい駐車場
つきの店が基本)都心部に住むよりもよっぽどいいくらし出来るよ。
私の住んでる家は家賃10万、車庫付き。
おまけに郊外は物価がやすいんだよ。相模原くらいだったら
道路さえ空いてれば車で都心部に出るのもすぐだしね。
新宿や六本木いくのも車がメイン。
ちなみに相模原地域の中古戸建は2500万くらいで買えます。
マンションなんか買うなら断然オトク。
でも、アメリカの方じゃ、郊外の一戸建て、バスルームが
2こついてるようなちょっとした豪邸が数百万円だってよ!!
まだまだ地価は下がるでしょうね、、、
グローバルな観点でいうとまだまだ、全然、日本の地価は高いです。
狂ったように高い。
それから土地は全然あまってます。銀行が塩漬けにしているのがまだまだ
都心部にさえ、たっくさんあるんですよ。
損失確定が怖くて、放出できないのです。
デフレ、地価下落を食い止めねば、という話を昨今よく耳にしますが
日本の土地だけが高い、という神話そのものが嘘だったのです。
下がるところまで下がるだろう、としか言えません。
2〜3000万円もするチンケなウサギ小屋に「安い!」などと
言って飛びつかれるような不幸な方が続出されないことを祈ります。