首吊り物件

このエントリーをはてなブックマークに追加
23マジレスね!
去年の12月頃、当社自社物件にて立0の学生が就職難で自殺されました。
その時は・・・・(18平米、6万円)当社管理で・・

 業法の告知義務が5年(重要事項説明)の為、相場1,5万円オチで、90万!
 空室期間保証が3ヶ月(臭い等の除去)で、18万、
 造作物(キッチン3点ユニット)の全交換撤去で、約380万・・

合計、490万位領収いたしました・・が・・・建物には火災保険(家財含む)
が必ずあり、、家主も(所有権者)が建物に必ず保険がかけられています。
それがたしか120万位おりたはずなので・・・・370万位が遺族の方の
持ち出しでした・・・

とりあえず、弁護士より、火災保険の担当者と打ち合わせをして下さい!
そこの損保の担当者がおかかえ弁護士と打ち合わせ(判例に準ずる)するはずです。
これが一番経費がかかりません!!