1 :
名無し不動さん:
この収入をいつまで維持できるかわからないので、
せめて節税のため、マンションを買って賃貸にでも
出そうかと思ってますが、その道も思ってるほど
甘くないようで。
年収スレ飽きてきたじょ。
1にも2にも同意
せめて1201万スレくらいからは上限無しにすればよかったのに。。。
実は、1201スレ立てたのも私です。
このスレを立てたかったんで、
間(あいだ)が抜けないように
先にあっちを立てました。
1201と2000じゃ全然違うので。
5 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 02:27
かわいそうだが、1201-1500スレの方がもりあがってるな。
細かいこと言いだすと、俺はどの年収スレにも参加できん。でも、あっちで遊んでこよっと。
家を現金で買ったが、回りにそれを言いたくなかったので、
ローン組んだことを装ってる。ただ、ローンのことを
知らないので、人に聞かれると、「細かいことは覚えてない」
と言っている。
それで、本題。皆さん、節税対策どうしてる?
がっかりするほど、税金等払ってるよね。
8 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 14:47
ただのリーマンなので節税は難しい。。。と思ってる
基本的には給与所得と損益通算できる所得を赤字にするしかないんだけど、
不動産であえて損失を出すくらいしか素人の俺には思いつかない
何かあれば俺も教えて欲しいねー
>>8 ●●の広めの●●の片隅に●●●を引いて、●●●レンタル業を始める。
税務署に青色申告事業者届を出して、タダみたいな値段で貸す。
最初の一年くらいはちょっと儲かる程度にして申告する。
次の年から外食費でも車でも●●で●●●ことにして●●に。
技術的なことを法外な●●で●●してリベート取るのも良し。
そんで●●を出し続ける。青色申告なので……。
お人よし過ぎるので伏字にしました。
方法はある。ちょっと勉強してみるのもいいかと。
10 :
HOO:2001/06/03(日) 15:41
>1さん
一軒の家所有で一番いいのは、都内23区の駅から徒歩10分以内の
中古木造を買い、まず建てかえる。
1階を事務所か店舗等の賃貸用にし、2階か3階に居住。
おのずと、不動産所得が発生し、給与収入と合算し確定申告すること
になります。あとは9さんの指摘通り若干勉強が必要になります。
申告は"白"で十分でしょう。あえて節税にもなりますが、損をする必要
はないので、給与収入に上乗せになる収入を確保することが大事。
定年後も年金にプラスαの収入があることになるので、ローンの返済
能力も上がります。
結論…何も7、8千万円以上のマンション(所詮、ハイクラスなら80u
程度の購入が限度)を買うのなら、まず一戸建てを購入し、ローンの一部
は賃貸収入でカバーし、次なる物件への貯蓄を始める……と、いう方法も
あります。
上記は一例ですが、これですと当初の家の間取りは相当自由になり
ますので、これで満足してしまえば、次へのステップアップは難しく
なります。要は目的意識の問題ですが。
11 :
1:2001/06/03(日) 16:09
>>8-10
さっそくのお知恵ありがとうございます。
節税に時間を割く程の収入でないので
ほっといたんですが、今年は確定申告を
しなければいけない収入なので、やっと
重い腰を上げました。
これを機会に勉強します。
これからもご指導よろしくお願いします。
12 :
1:2001/06/03(日) 16:14
>>9 >最初の一年くらいはちょっと儲かる程度にして申告する。
税務署に目を付けられないようにってことですか?
でも、法に反してなければ、最初から赤字でもいいのでは
ないですか?別に悪いことしてるわけではないし。
13 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 16:30
書いてある内容が他所得のスレとは違うな。
14 :
HOO:2001/06/03(日) 16:34
>>1さん
私は、現家屋を20代半場で建築。
銀行ローン負担大変でしたが、給与に上乗せ収入があるということが、
何よりも生活維持と向上を安定的に図れました。
よって、申告も同時期から現在も継続中です。
10のREで補足したいのは………
所詮、一戸建てなんか無理と考えてる方が多いということです。
デベの新築一戸建では、割高でしょう。ですから、中古(ほとんど土地代のみ)
を買う。この最大のメリットは、建築単価が坪で50〜70万円出せば
チョイとした家が建つということです。概略ですが中級〜上級の
マンション坪単価の30〜50%の価格です。まあ100万円出せば結構な一戸建て
が手に入ります。
軌道に乗れば着実に、生活と資産(固定及び預金)が向上します。
単独土地は、このようなご時世でも抵当・保証価値高いですから、
いざとなれば処分できますし、マンションのように、管理費、修繕積立、
駐車代(マンションの代金は自己所有権なのに、近隣の半分くらいで
ないとおかしいと個人的には考えている)、その他のランニング経費が
ほとんど掛からなくなりますから、生活費が食費中心で済みます。
15 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 16:50
おいおい、盛り上がってるな、意外と。
くーっぅ、羨ましい!
16 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 18:02
>14
戸建は修繕積立金がいらないというのは妄想だぞー。
17 :
1:2001/06/03(日) 18:12
>>14 やっぱり、日本は土地ですよね。。。
マンションだと、管理会社の儲け分も払わなきゃ
いけないし。
18 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 18:27
>>12 かけたコストに対する売上のバランスが低いと
たんなる”小遣いも稼げる趣味”と思われるのでは?
19 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 18:45
>>9 の話ってサーバレンタルでしょ?
ものすごくスレ違いだと思うけど、冷静に考えてみると
減衰率や借家法的なリスクを考慮し、
土地面積単位の収益率を考えると、
アパートの賃貸よりもよさそうな気がしてきた。
あーやだやだ
土地の利回りを大きくしようなんて考え方、バブル崩壊寸前と変わんないよ。
鬱だ……
20 :
1:2001/06/03(日) 19:25
>>19 サーバレンタルって、どっかが潰れて、昔
問題になってましたね。場所を提供した人は
賃料が最初しか振り込まれなかったと。
21 :
1:2001/06/03(日) 19:39
店舗付きの中古って時々出てますよね。
マンションより、そっちを探そうかな。
22 :
HOO:2001/06/03(日) 21:02
>>16さん
色々なパターンがあるのでしょうが…、私の個人感と実態は下記の通り。
マンションの7、8千万円の入居時修繕一時金払込額すごいですよね。
一戸建ては、2軒経験してますが、マンションの当初の修繕一時金と毎月の
払込分ほどは私の家の場合は掛かっていません。
水回り、電気系は皆無。外装くらいですか。私の場合は…。
23 :
8:2001/06/03(日) 22:20
>>9 どうもありがとうございます。
もしかして俺ってすごい勘違いをしてたのかも...
事業所得で損失を出した場合、損益通算とは関係なくて、給与所得と合計できる??
24 :
名無し不動さん:2001/06/03(日) 23:28
>>23 給与所得と合計することを損益通算と言う。
25 :
1:2001/06/04(月) 00:10
店舗を貸すとなると、商業地とか、かなりいい場所
じゃないと、借り手が見つからないのでしょうね。
また、一軒家をそのまま貸すとなると、マンションより
借り手が少ないと思うのですが、どうでしょう?
賃料もどうしても高くなると思うのですが、需要は
意外とあるのでしょうか?
26 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 00:18
本当に生活が苦しいんですけど.
一体,どうしてます??
家賃30,光熱費+保険+カード20,生活費20,貯金30
って感じなんですけど..
僕のお小遣いはたったの10位しかないんです.
皆さんはどうなんでしょう??
27 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 00:52
>>26 非常にリーズナブルと思うが。
わしの場合一度小遣い制にしてくれっていったら
あなたが勝手につかってるのだから
別に小遣いにしなくていいのではといわれてそれっきり。
確かに勝手にやっているが大してつかってないな。
うらやましいくらいだ。
28 :
皆様に質問:2001/06/04(月) 01:24
うちは結構年逝ってる夫婦です。
今後マンション買うとして、
ローン15年
頭金2000万くらいとして、
いくらくらいの物件が買えるものなんでしょうか?
年収約1800です。
厨房な質問すみません。
29 :
8:2001/06/04(月) 01:35
30 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 02:56
31 :
28:2001/06/04(月) 03:35
>>30 あ、年いってんのは夫だけです
私は三十路に入ったとこです(十分逝ってるか)
32 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 04:05
なんだ、60位のおじいちゃんかと思った
33 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 06:52
>>28 ずばり、公庫つかうなら、8000万の物件が25%枠から妥当と
思います。1800万で25%返済(年間450万)なら楽でしょう。
34 :
28:2001/06/04(月) 11:20
>>33san
ありがとうございました。
公庫が使えるのは、何年以降でしたか、、、?
35 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 11:34
合算するとここだなあ。
でもローン+管理費+駐車場=50、光熱費等10、保育料10で、
ギリギリの生活。10年後ローン20が完済するが、それまでは厳しい〜
36 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 18:45
1800で450万はかなりきついでしょう.
僕はもう少しありますが,360でかなりきついです.
1800なら240ってところでしょうか?
37 :
33:2001/06/04(月) 21:40
>>36 どの辺できついと思いますか?
うちは特にきつくないんですが、やはり子供がいないからかなあと
思ったりします。
38 :
1:2001/06/04(月) 23:43
皆さん、収入増になると、
それに比例して支出も増えるから
苦しさは変わらないのかな?
私は、いつこの収入が途絶えるかも
しれないという気持ちでいるから、
とても無駄遣いできない。
年金が65から貰えると仮定して、
それまでの云十年分を稼がにゃ
いかん。
39 :
名無し不動さん:2001/06/04(月) 23:52
>>37さん
1800-税450-光熱費その他240-生活費360-ローン450=350
僕の場合は自分のお小遣い+学費があるのでぎりぎりでしょうね.
しかし,最低限度の生活で残りが350ではつらいのでは??
40 :
名無し不動さん:2001/06/05(火) 01:48
生活費は食費、被服費ですか?
>>39 私はこれら必要経費を差し引いたあとで350残っていれば苦しいとは言えないと思うのですが?
でもうちも子供はいません。
41 :
名無し不動さん:2001/06/05(火) 20:55
雑感:
- 収入増になったからといって、支出を増やす必要もないんだけどねぇ
- 350万でも何でも「余る」なら苦しいとは言えないでしょ
- 結局みんな節税してる?
42 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 00:17
突然の質問、すみません。
共働きで、おそらくこのスレタイトル通りの額を稼いでるらしい
夫婦が土地・家を一億四千万で建てました。
こんなに払えるもんなのですか?
43 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 01:39
なんでそんなこと知りたいの?
多分、払えると思うけどね。その収入が続くのであれば。。。
44 :
>42:2001/06/06(水) 07:12
嫉妬か?(笑)
そんなの頭金を自己資金でなんぼ準備できたかによるから、分からないよ。
持ってたマンションを高値で売り抜けたのかもしんないし、宝くじ当てた(笑)
のかもしんないし、いらん詮索してもしゃあない。
45 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 10:32
>>1、38
そうそう、私も全く同じ気分です。いつまでこれが続くか、いつも3年未満のスパン
でしか収入が予測できないのは辛い・・
今は賃貸30万に住んでますが、社宅なのでせっせと貯金しています。
46 :
名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 11:26
>>41 やっぱりねぇ、この時期、住民税の請求書を見ると
やられたなーって思うんだよね。
というわけで節税しなくちゃ、来年は下のクラスへ逝きます。
47 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 13:43
この辺の収入って急激に税金があがるラインなんですか?
(噂では聞くんですけど)
48 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 13:54
急にというより段階的に上がるんだけど、
このあたりだと税金と社会保険で3割近く引かれるかな?
49 :
>47:2001/06/06(水) 14:21
>48
レスありがとうございます。
うちはこの下位なんで参考になります。
50 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 14:33
42で〜す
宝くじは当ててないだろう。ローンでカップ麺生活だと
言ってた。どうせ謙遜だろうけど
ちなみに元カレ。
私は一生共働きなんてゴメンだけど・・
51 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 15:01
>>47 段階的に上がるんだけど、ふと気が付くと
おいおい、小型車が買えるじゃねーか、って額になってる。
給与天引きの人は毎月薄まってるからいいよね。
俺たち自営はせいぜい4回分割。
52 :
名無し不動さん:2001/06/06(水) 16:51
53 :
8:2001/06/06(水) 18:37
リーマンだけど、色々あって給与天引きじゃないんで
うちも住民税の通知きたよ。。。分かってても、実際の額を見ると悲しくなるね
自営の人は色々税金対策してるんでしょ? (偏見か?)
リーマンでも副業始めて赤字にすればいいのかなぁ。。。
54 :
1:2001/06/06(水) 22:15
そうだよね。もう税金と社保で3割払ってるよ。
額面と手取りの差にがっくり。
この上に加算される収入分は手取りが6割。
10万上がっても手取り6万。
いやんなっちゃう。
それがこのスレ立てたきっかけだけど。
他人(芸能人)が6割や7割取られても何とも思わないけど、
自分が3割も取られようもんなら。。。
55 :
HOO:2001/06/06(水) 23:48
私の場合、給与主ですが、月例手取りは、税込み比で60%くらい。
所得税、住民税、社会保険以外に生保引去りありますが…。
住民税、固定資産税の納付書届く時期ですね。固定資産税は評価額(課税標準より
高く、路線化より低い)がここ5年で半分になりました。
住民税は給与徴収分が多いですが、その他所得分は特徴で納付書払いです。
まあ、マークUやクラウンは軽く買えますね。
56 :
8:2001/06/07(木) 00:20
払ってる額より、みんなの節税対策を教えてくれ〜
特にすぐできる奴があれば、ぜひ(w
57 :
46:2001/06/07(木) 12:40
経費を増やすか、法人作るか・・・
そうか、住民税だけじゃなくて、所得税、固都税入れると・・・
うわ、こんな計算鬱だメシ逝って来ます。
58 :
名無し不動さん:2001/06/07(木) 13:30
私、サラリーマンですが副業やって青色申告してます。
青色申告はメリット多いですよ。もちろん何でも経費。今住んでるマンシ
ョンも、減価償却費を経費扱いにしてます。去年までは副収入の収支=0
ぐらいにして給与所得のぶんはちゃんと納税してたんだけど、今年は副業
の収入が減るので、赤字にして給与所得分に食い込ませようかなと思って
ます。確定申告って、ほんの数時間の苦労で税金に何十万・何百万の差が
でるから、時給換算したらすごいよね。
59 :
8:2001/06/07(木) 14:05
>>58 さん
副業はじめる時とか、最初に青色申告にする時とか、全部自分でやりました?
あと副業が赤字になった場合、単純にその事業所得のマイナス分を給与所得と足せるんですよね?
確定申告書に「事業所得などが赤字の場合は計算が複雑だから税務署に相談してね」みたいな事が
書いてあったので、よくわからかなったんですよ。
自分としても節税対策が頭にあるから、あまり正直に相談できなくて。。。
60 :
名無し不動さん:2001/06/07(木) 15:52
サラリーマンなんですが、事務所付き住宅を買って、その事務所部分を使って
副業しようと思ってます。この時、事務所分のローンの建物部分の金利と減価
償却は経費として申告できるのでしょうか?
この時、RC造の物件だと、減価償却による節税効果という点では不利?
また、中古住宅を買う時は、土地部分と建物部分の金額の配分はわからないのを
利用して、建物部分を高く見積もることで節税に役立てるのは駄目でしょうか?
さらに、二世帯住宅の一世帯分を、低い家賃で親戚に貸して、不動産所得を
わざと赤字にするのは駄目でしょうか?
質問ばかりですんまそん。
61 :
名無し不動さん:2001/06/07(木) 16:17
>>60 3年前まで、自宅の半分を事務所にしていました。
建物の減価償却はもちろん経費になります。
金利は土地分も経費になったような気が・・・
土地と建物の割合に関しては、何か公的なものが
存在していたと思います。でなければ固定資産税が
計算できませんし。
あと、非常識に安い価格で親戚に貸すと、安い分の
金額を贈与したとみなされる可能性があるので、
税理士さん等に相談したほうが良いでしょう。
62 :
60:2001/06/07(木) 16:33
>>61 様 どうもありがとうございます。
ついでに、仮定の質問(自分でこうしようと思っているわけではない)
ですが、住宅の一部を事務所として副業を行なっているが、仕事が
全くなくて収入はゼロである。しかし、経費は発生しているとして、
給与所得と相殺するような申告をしたら、どんなことになるでしょうか?
マル査が家に来ちゃうのでしょうかー?
63 :
名無し不動さん:2001/06/07(木) 16:37
税理・会計士スレにいかれてはどうですか?
質問スレもありますので、、、、
私も相談したのですが、とても丁寧に教えてもらえましたよ?
64 :
61:2001/06/07(木) 16:42
私も
>>63 に賛成。
税務というのは、とにかく素人には判り難く出来てますので。(笑)
で、何をするとマル査が来るのか分かったら私にも教えてください。(笑)
65 :
58:2001/06/07(木) 16:46
>8さん
私が副業を始めた時は白色申告で「雑所得」扱いにしてました。
だんだん雑書特の金額が増えて「経費」も不自然に高額になって
税務署から呼び出しを受けたのを機会に、青色申告に切り替えま
した。手続きは全部自分でやりましたが、税務署に行って「青色
申告にしたい」と言うと、親切に教えてくれますよ。簡単な書類
を書くだけだからむずかしくありません。もちろん無料。税務署
の人は、青色申告する人=納税に協力的な人 と思っているみた
いでメリットも多いです(青色申告控除=45万円とか)。
税務署の人は、事業所得のマイナスと給与所得は足せると言って
たので、来年挑戦してみます。
66 :
8:2001/06/07(木) 20:25
>>58さん、親切にありがとうございます。後は税務署に行って相談してみます。
今年はマンションを購入したので、ただでさえ税金の計算が面倒になりそうですし。。。
67 :
8:2001/06/07(木) 20:32
税金の話だけっていうのもなんなので不動産の話も
このスレにいる人たちはどの位の物件がターゲットですか?
ちなみにうちは結局7000万くらいのマンションにしました。
1.2億〜1.5億くらいのマンションで結構いいなぁと思うものが多かったのですが、
今後収入がキープできるか不安だったので、やめときました。。。
68 :
HOO:2001/06/07(木) 20:42
60&61さん
不動産賃貸は、事業的規模の場合は、事業所得です。このREでの場合は不動産所得
になります。
(固定資産税等)
地方税は経費になります。
(ローン金利)
賃貸に出している物件(部屋、駐車場、事務所等)の取得に融資(ローン)が
あれば、毎年の総返済額のうち、按分比率による金利分も当然経費です。
(減価償却費)
構築物は当然、劣化しますので、貸出物件分の償却費を経費にできます。
(専従)
給与的管理費も経費です
(その他)
保険料、遠地であれば交通費、打合せ費等々経費です。
青だと帳簿類が義務。皆さんのREの内要でしたら”白”で充分でしょう。
69 :
1:2001/06/08(金) 00:03
皆さんのお話勉強になります。
>>67 1億の一戸建(但し共有名義)と4500万のマンションを都内に持ってます。
一戸建は家族と住み、マンションは自分のセカンドハウスとして購入しました。
この上に、物件を買って賃貸に出そうかと思っている次第です。
70 :
8:2001/06/08(金) 00:30
1さん、いっぱい持ってますね(w
この年収範囲としては多いような気がするのですが。。。気のせいですか?
私は実はここ数年はこの年収範囲を超えているのですが、怖くて買えませんでした(´д`;)
71 :
1:2001/06/08(金) 00:52
そうですかね?
もう長く働いていて、それなりに貯金もあったので。
それに全部私が払った訳ではありません(共有持分のみ)。
72 :
8:2001/06/08(金) 01:06
なるほど、私が間抜けでした。
なんとなく自分と同じ位の年代の方かと勝手に思い込んでいたもので。。。失礼しました。
(ちなみに「長く働いていて」といいつつ10年以下っていうことはないですよね?
私は働き始めて10年も経っていないので、それほどの貯金はありませんでした。)
73 :
8:2001/06/08(金) 01:37
しかし1さんの意図からすると、ここは自分が住む不動産を購入する話をするスレじゃなくて
不動産活用のためのスレですよね。。。私はちと場違いな気がしてきました。逝ってきます。
74 :
ご提案:2001/06/08(金) 08:16
節税の話も大事ですけど、それは税理士スレッドでプロが相談にのってくれるらしいし。
別荘の議論でもしますか?(笑)
心は動くんだけど、メンテがしんどそうでなかなか手がでないんですけど、
みなさんどうしてらっしゃるの?
75 :
生活苦しい.:2001/06/08(金) 19:34
別荘?
ここよりちょっと上の収入ですが.
生活苦しくないですか?
手取り120位ですよね.
76 :
名無し不動さん:2001/06/08(金) 20:59
生活苦しいって、どういう収支で生活してる??
という疑問はあるものの、別荘は考えた事ないなぁ。
でも、管理付きの別荘ってなかったっけ?
77 :
名無し不動さん:2001/06/08(金) 21:10
うち親が等級の会員制リゾートマンションの会員で
家族会員として利用していますが、
快適ですよ。。。って、このレベルの人にはお呼びじゃなかったかなあ、すまそ〜
78 :
1:2001/06/08(金) 22:38
>>72-73
もう10年以上働いています。ここらでちょっと仕事お休み
したいのですが、この御時世、一年休むつもりが一生休む
ことにもなり兼ねないので、我慢して続けています。
特に不動産活用に限ってるわけではないので、購入や別荘など
皆さんご自由に話してください。
普段、人と互いの収入の話をすることがないので、
ここでいろいろ話せたらと思います。
79 :
名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 20:18
やっぱり別荘というと一戸建てのイメージがあるが、どうなんだろう?
マンションの方が快適なのかな。住むところとしては僕は現時点では
マンションの方が快適なんだけどね。
80 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 20:53
このままネットビジネスがうまくいって、別に都心のオフィスに
出なくてもよくなったら別荘ってのも考えるかもしれないが
今の状態では週末移動して別荘で過ごすのもつまんないし
幸い10日くらいは連続で休めるから休暇に秘境だとか
高級リゾートとかであれこれ旅行する方が別荘もつよりいい。
4050になって旅行してってのもつまらない。
やっぱり若いうちにいろいろ(特に体力のいる秘境系)
行くのが楽しいと思ってる。
81 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 21:15
うちは世帯年収では楽にここに入る。
夫のみでもギリギリセーフですが、
でも大企業の安定した地位とかではないし、この先何が有るか分からないから、
慎重にならざるを得ません。
みなさんほんとに大らかですが、どうして?
相当頭金を貯金していらっしゃるのでしょうか?
あおりじゃなく素朴な疑問です。
82 :
80:2001/06/09(土) 21:40
>81さん
どうなんでしょうね、
うちの場合はすごい貧乏も経験している時に
どのくらい生きていくのに必要かわかってますし、
そんなに物欲ないんで、
お金なくなったらなくなったでいいかなって思ってますが。
ここ5年でこの領域に入って来て、たしかにその先どうなるかわからないですが
またあれほどの貧乏することはないだろうと思ってます。
貯金はこの領域だと自然に貯まりますよね。
83 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 21:45
それなりに慎重にやっているつもりです。
買った物件は即金で買えるレベルですし。
先は心配ですよね。手元に2億位あれば大らかになれるかも。
あ、あと年齢にもよるかもしれませんね。
まぁ、うちの事を話しても1つの例にしかなりませんが、参考まで
84 :
HOO:2001/06/09(土) 22:11
皆さん結構先行き不安もってますね。世情(先き行き景気不安)がこうで
すから仕方ないんでしょうか?。
確かに私もフ不安が無いわけでもないですが、それなりの会社に勤めてれ
ば、年齢にもよりますが、50歳未満の方でも65歳からは厚生年金が
受給できますし、企業年金もありますから、程々の収入は定年後も確保
されていると思いますがいかがでしょう。
私は生保等の満期金を60歳前後に設定(20代の掛け金の安い時に加入)
してありますので、結構、現状収入落ちた後の設計は、保全してあります。
ちなみに保険は10件以上でここ3年に2件は満期金の余禄を得ました。
収入的にはこのスレを超えてますが、所詮サラリーマンですからいづれ
下るでしょう。貯蓄はさらに増やしたいですね。チョイ上等の物件を
追加購入予定ですが、定年時の退職金・保険満期・企業年金を全て
住宅返済に回さない設計です。
今日、青山価格発表会と相談してきました。50u前後の物件も多い
ですが、ほぼ真中程度の広さのもの(2LDK)を相談してきまし
たが、夕方近くは相当の混みようでした。
85 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 22:15
不安定な会社に勤める約30歳、なかなか先の設計は難しい。
なので不安になるのです。。。
86 :
80:2001/06/09(土) 22:21
HOOさん
D4/AOYAMA AIRスレでもここでも鋭い解説ありがとうございます。
年金制度改革にひっかからない生年でいらっしゃるのでしょうか?
私らの世代(30代ですが)は年金はまったくあてにならない気がします。
(私も厚生年金ありますが、収入比例部分は改正でおそらくチャラでしょう)。
結局青山前向きに考えられるのですね。進捗お教え下さい。
87 :
HOO:2001/06/09(土) 22:43
86さん
年金制度(基礎年金・国民年金+厚生年金)は、現在50歳を越えた
世代より若い方は全員影響受けます。
ただ、全ての年金受給が65歳になるのは2025年ころです。
しかるに、基礎年金は順繰りに65歳になっていきますが、報酬比例
部分などが完全に65歳になる世代は現在30代後半(チョイ正確で
はありませんが40歳をしたまわっていたと思います)です。
私も基礎年金は65歳でないと受給できない世代ですが、報酬分は60
歳から受給できます。
私見ですが、給与で負担している厚生年金がチャラになっても、ゼロ
(受給できないわけではないのです)ではないのです。少なくとも
標準的加入者でしたら200万前後の年額になると思います。
よって、リタイア後の生活費は全て現役時に蓄えなくてはならない
ということは無いと思います(ある程度は期待して良い)。
年金が受給できなくなったら(完全崩壊したら)、ほとんどの国民は
老後の生活ができなくなりますから、国家政策的にも、私はあまり
悲壮感は持っていません。(受給額は減るが…)
88 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 23:47
世帯収入でここって人は何も書かないで欲しいなー.
二人合わせてってのでは話があわないから.
89 :
名無し不動さん:2001/06/09(土) 23:54
>>88 あんたが書かなければマターリとした、いいスレなんだけど。。。
90 :
名無し不動さん:2001/06/10(日) 00:22
このスレ地味だけど、割と気に入ってるので荒れないで欲しいな
不動産の話だから世帯収入で考えるのも別におかしくないと思うし、
話が合わないと言い出したら年齢も制限しなくちゃいけなくなるよ
91 :
みんな元気してる?:2001/06/10(日) 07:42
92 :
そうですね:2001/06/10(日) 07:44
>85
30代前半で年収1500行ってるんなら、なるべく経験の幅を広げる
のに使うのがいいかも。まあ人によるし、使える時間というのもあるから
一概には言えないけどさ。
私も30代の金はどこに行ったのか、わからん。全部飲んじまったか(苦笑)。
93 :
名無し不動さん:2001/06/10(日) 12:08
故あって私が今働いてないのでだんな一人の収入です。
でも皆さんみたいに豊かではなくて、結構きついです。
節約しまくり。遊ばない。もちろんおしゃれはしない。
車だって当然持ってません。(チャリで移動!)
賃貸住宅、高すぎます。これが全自腹なのが主原因です。
また、リーマンなので税金その他がきつい。
せめて住宅費用を会社名義にして総収入額を下げたいのだけど、
できません。キツい・・
94 :
名無し不動さん:2001/06/10(日) 21:20
サラリーマンのご主人に問う。
みなさんこづかいもらってますか?
ちなみにうちはこんなに収入あってももらえません。
95 :
名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 21:57
>>94 板違い
と思いつつ、かわいそうなのでレスしてあげる。
うちは「俺が稼いだ金は俺の金」です。使い道について話はするけどね。
96 :
名無し不動さん:2001/06/14(木) 02:38
趣味はありますかゴルフとか健康管理ぢゃなくて・・・
そろそろ稼ぐより使う時間かな、とか思いません?
97 :
名無し不動さん:2001/06/15(金) 00:28
うん。ベンツ乗ってコンビニで買い物ぢゃあ侘びしいよな・・・
98 :
名無し不動さん:2001/06/15(金) 00:44
PCオタですが、何か?(w
今はこのスレ以上稼いでるけど、まだ人生長いと思うとそんなに使えない
余裕がある人はいいなぁ。。。
99 :
名無し不動さん:2001/06/15(金) 05:29
何と言うか、定年時に資産数億残っても遅いと思うのです。
トータル金額が同じでもバランス配分を考えないと人生つまらない
走り続けなければならないのはある意味金の奴隷状態だしウーム
長生きしそうにないしなあ!
100 :
名無し不動さん:2001/06/23(土) 19:50
休日age
101 :
名無し不動さん:2001/06/30(土) 18:33
1さんって実は勤務医?
102 :
1:2001/06/30(土) 23:30
ただのサラリーマンです。
103 :
名無し不動さん:2001/07/01(日) 04:44
サラリーマンって副業いいの?
104 :
c:2001/07/01(日) 09:14
ttt
105 :
名無し不動さん:2001/07/01(日) 13:52
1じゃないけど、うちの会社は全然OKだよ
107 :
名無し不動さん:2001/07/01(日) 17:02
公務員以外ほとんどOKじゃない?
108 :
1:2001/07/01(日) 19:25
>>103 うちは、原則副業禁止です。
物件を賃貸に出す程度はOK。
みなさん資産運用はどうしてるの?うちは、もっぱら
銀行と証券なんだけど、あまりに低金利で、いい思いも
させてくれないんで、もう海外に出そうかとマジ検討中です。
110 :
1:2001/07/06(金) 22:41
とりあえず、郵貯、銀行のみ。
証券などで儲けられる才覚がない。
111 :
名無し不動さん:2001/07/06(金) 23:35
うちも郵貯と銀行だけです。
妻が証券には手を出すなとうるさいので。
郵貯は、とうとう満期が来てしまったのでオシマイ(w
だからマジで運用を考え出したわけでもあるけど・・・。
証券は、株というより、社債とか外債の利回りが欲しいから
付き合ってます。こういうのはネットでは買えませんからね。
でも日本にある銀行・証券は、外資も含めて信用できない
んで、いずれ海外口座を開こうと思ってます。金融板で
モメてる海外投資のサイトなんかものぞいたり。しかし、
円安になったから、しばらく見送りかな・・・。鬱だ。
113 :
名無し不動さん:2001/07/07(土) 12:58
才覚がないのに株に手をだして800万くらい評価損出しました(w
まぁ、それ位ですんでよかったけど
社債とかMMFとか、それくらいの無難なところにも分散しとかないとね
しかし預貯金だと無難すぎて(w
デフレだから目減りしてないだけですもんね。
シティのPBなんかも声かけてみたけど、投資信託とか
仕組預金とか、読めない商品ばっかでこわそうなので
3−5%の利回りと為替差益も期待して外債に投資開始。
しかし円安・・・すでに預けた分はいいが、追加できん〜
って金融板みたくなってスマソ>1さん
115 :
名無し不動さん:2001/07/07(土) 17:23
不動産も持って、とりあえず借金もメドがみえて、
別に子孫に美田を残さずという思想だとすると
お金って何なんですかね?
私は年収400万くらいの時と、今とあんまり生活変わってないですね。
自然にお金が貯まるのと
旅行で散財しても平気になったのと
外食の際にどんな店でもいけるようになったくらいですかね
家具とか骨董とか美術品とかそっちの方にいくと違うんでしょうけど
116 :
名無し不動さん:2001/07/07(土) 17:29
定額貯金なら10年もそのままにしておくことができるのに、どうして
株だと同じことができないのかなぁ
最大10年保有する前提で今株を買うなら、いい買い時だと思うんだけどね
117 :
1:2001/07/07(土) 21:06
私も年収400万の頃と今とあまり変わってません。
外食の値段を気にしなくなったり、会社の3時のおやつに
生ケーキを差入れるようになったりしたことくらい。
食べ物なんて、いくら高いったってたかが知れてるからね。
着る物は昔と同じようなもの。小金持ってるように見られない方が、
治安の悪くなりつつある日本にあっては得策。まあ、デパートなどで
接客対応が悪いのは難点だけど。
118 :
1:2001/07/07(土) 21:12
今少々経済的余裕があっても、これから何十年も
生きる(と思われる)ことを考えれば、その分はまだ
稼げてないので、やっぱり心の余裕はない。
今プータローになったら、せいぜいこの先5年間
つましい生活ができる程度の貯蓄高。
119 :
115:2001/07/08(日) 13:03
>1
私の場合はつましい生活で平気ですし、
私が永遠に働けなくなる(病気などで)という状況は
さすがにリスクヘッジできないですが、
その場合でも暮らしていくことはできるでしょう
モノより経験という何かの宣伝の通り
いろいろなことを経験できるだけ裕福になったことは
幸せと思いますが
(さすがに自家用飛行機などはもてませんし持ちたいとも思いませんが)
120 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 11:17
age
121 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 11:55
確かに「節約しなくてもよくなった」って位だよなぁ。貧乏ではないが金持ちではない。
不動産も少なくとも一回は買い換える予定だから、がんばってお金貯めます。
122 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 12:11
age
誰じゃ、からあげしてる奴は
124 :
名無し:2001/07/09(月) 12:32
sage
質問させていただいて、皆さん、堅実というかお金に
頓着してないんだなと、意外でした。うちは子供が
いないんで、家(2回目)を持った今は、私とカミサンの
老後の備えだけ。空しいと言えば空しい・・・。しかし、
できたら早めに退職したいという思いもあるんで、
がんばって貯めやす。
そういや収入が少ないときの方が、よく使ってたな。
節約したつもりが、安物買いの銭失いで(w
126 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 14:33
なんかこのスレは、気持ちに余裕があって居心地がいいですね。
127 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 14:37
みんな優雅な生活してんだろうね
128 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 15:15
ああ・・・なんだかこのスレは非常に共感できて嬉しいなあ。
うちも共働きでこの範囲なのですが、全然楽じゃないです。
今度マンション買いますが、計算上は年収の15%くらいで大丈夫なのですが、
無事払えるか、どきどきしてます。
129 :
名無し不動さん:2001/07/09(月) 17:29
みんな頓着してないのかな? 持ってる額が中途半端なので投資先がないだけのような気も
僕は
>>109さんと同じで早く引退したいのでお金増やしたいですねー。でもなかなか難しい
目標、税引き後2億(w
130 :
>129:2001/07/09(月) 19:45
早く引退したいっていってるけど、
本当に引退できる?
結構フローのためにちょこちょこ顔出ししている年長者みてると
とても無理のような気がする
それよりその場その場の仕事楽しみながら
休暇も楽しんだりという生活の方が充実していると思わない?
131 :
129:2001/07/09(月) 20:20
う〜ん、多分できると思うけど、やってみないとわからない
とりあえず、働かなくても済むという安心感は欲しいかなー
最近どんどん仕事しなくなってるんだけど、別に仕事増やし
たいとは思わないな。他にやりたいことあるし
しかし不動産の話でないね、ここ(w
>>128さん、どこ買ったの? と試しに話を振ってみる
132 :
128:2001/07/10(火) 00:42
三井の某小規模マンションです。
133 :
名無し不動さん:2001/07/10(火) 01:10
三井ですか、いいですねぇ。
うちは評判の悪い某デベの物件なので、ちょっとうらやましいです。
まぁ、内容は気に入って買ったので文句はないんですけどね。
ところでマンションの方々、一戸建ては興味ないんですか?
134 :
128:2001/07/10(火) 01:31
>>133 うーん、いつかは相続できるであろう、親の一戸建てがあるので・・・
今回は、たまたま子供がこれからかなり長く通う学校に徒歩圏で、
駅から近く、何かと好条件の立地に、三井のマンションが建ったので。
135 :
1:2001/07/11(水) 00:52
意外と堅実なのは、やはりバブルの頃
痛い目にあったからでしょう。
あぶく銭ならともかく、汗水垂らして得た
金を、むざむざどぶに捨てることは
したくない。
136 :
115:2001/07/11(水) 06:31
わたしもバブルの頃に学生生活があり、それなりに享楽的な生活をしていました。
その後のバブル崩壊時代は
海外生活になってminimalな生活をしていたので
その頃の生活の経験(ヒトはたくさんもちものがなくても幸せにくらせる)
から、ああお金ってそんなにたくさんあっても精神的な豊さとは直接関係ないな
って思うようになりました。
137 :
名無し不動さん:2001/07/11(水) 10:48
私が新入社員の頃、ちょうどバブル期でした。
幸いお金がない時期だったので踊らされずにすみました。
同じお金を使うにしても、今の時代のほうが断然有効に使えてうれしいですよね。
138 :
115:2001/07/11(水) 18:19
>137
そうですよね。
幸せだと思います。
139 :
名無し不動さん:2001/07/13(金) 13:48
>>133 自己資金で1億程度用意出来れば考えますが、まさかミニ戸建て(15坪3F建て等)
に住むわけにもいきませんから、やっぱりマンションを選択することになりますかね。
140 :
137:2001/07/13(金) 15:29
・1−2階に住むのは防犯面でいや。虫も入って来るだろうし(笑)
・木造だと火事が怖い
・庭の手入れがきらい
なので、私は一戸建てには住めそうにありません。
1階が駐車場、2階を賃貸で貸す、3階4階が自宅で屋上にスペースありと
いうのが理想なんですが、高そうなので無理ですね。
141 :
名無し不動さん:2001/07/13(金) 16:00
>>139 取引先の営業マンが最近そういうミニ戸建て購入しましたよ。
本人は自慢げに写真まで持ち歩いてるんですが、うちの会社の人間は
笑うのを必死でこらえてる。
私は笑ったりはしませんが、気の毒に思います。
本人は一生懸命なんですがね…。
142 :
名無しさる:2001/07/13(金) 18:55
>>141 ミニ戸建てでもぴんからキリまであるんじゃない?
(1)場所が港区や目黒区とかのいわゆる都心で駅近
(2)自由設計
(3)6000万から8000万くらい
こんな物件だったら自慢できると思うけど。
143 :
名無し不動さん:2001/07/13(金) 19:06
>>142 土地込みではその値段じゃムリと思われるので・・・
ってことは上物だけでそんなに!違う世界の話です・・・
144 :
名無しさる:2001/07/13(金) 19:20
>>143 ごめん、土地込みで考えたんだけど。
都心じゃ15坪3階建てでも8000万以上するの?
確かに庶民の話ではないですね。
145 :
1:2001/07/13(金) 23:24
確かに、価格が下がったとは言っても、山手線内で
1億しない一戸建は、急にしょぼくなりますよね。
前面道路が4m未満も多いし。
146 :
HOO:2001/07/13(金) 23:35
まだ続いていたんですか?!。
環状線か近いとこなら、商業地で建ぺい率100%があります。
20坪あれば3階建てで150uの一戸建ては可能でしょう。
港区でも6000万弱からあります。1さん指摘の通り全面4メータ未満が
多いのは確かですね。
ただ、一戸建ては、建て替えが自由ですよね。マンションはまず
無理ですが、これと、自由な間取りを作れることは最大の利点でしょう。
1階は駐車場が作れるし、家屋のデザインは相当自由に個性的デザイン
も取り入れられます。
まあ、全面5メータ位で25坪くらいでしたら6000万円代もあるでしょう。
147 :
1:2001/07/14(土) 13:27
140さんのおっしゃる通り、一戸建は管理が大変です。
うちの庭は猫のひたい程ですが、雑草が生える面積と
考えると広い。虫もつくし、もう、夏は体がくたくた
です。いい運動になってるんだろうけど。
148 :
名無し不動さん:2001/07/14(土) 22:35
うちも夫婦とも働いているので、防犯の観点と庭の手入れが大変そう、ということで、
初めからマンションしか考えられません・・・
149 :
名無し不動さん:2001/07/15(日) 10:25
一戸建てで隣との距離がないようなところだと
共に窓をあけてる季節は夫婦喧嘩もまるぎこえで
子供の頃の暮らしに戻った気がしますね
庭木の手入れも結構かかりますよね(手間も費用も)
新築の時から10年後を見通して庭木の設計をしておかないと
うっそうと茂ってあとで大変なことになりますよね
150 :
149:2001/07/15(日) 10:28
連続ですみません
庭木の手入れは業者さんに頼んでいたのですが
10万単位で大変でした
あるとき思い立ってシルバー人材センターに聞いてみたら
1/3の値段でしかもしっかりした方々に来ていただけて
以来お願いしています
高齢者雇用にも貢献していますし(笑)
松があると大変ですよね。1年さぼるとみっともなくて
どうしようもないですし。
152 :
1:2001/07/16(月) 23:49
なるほど、シルバー人材センターは、いかにも
安くて、かつ、丁寧にやっていただけるという
イメージがありますね。覚えておこうっと。
どうもありがとうございます。
153 :
気のおけない食事のフィールド:2001/07/22(日) 22:43
外食先、気のおけない友人と、あるいは夫婦で、まれに愛人と、どんなところいきます?
自宅で招いて食事会なんてする方いますか?
ちなみに私の一軒家には弟夫婦が来るくらいで、食事会などはしませんね。
154 :
気のおけない食事:2001/07/22(日) 22:47
引っ越したらガランとした家でパーティーやりたいですね。
映画のように廊下に座り込んでいる客なんかがいて。
新しいマンションでは自宅ではパーティせずにラウンジでやろう。
155 :
1:
私のお気に入りは、恵比寿プライムスクエアにある、
広尾ロイズの禁煙席。ゆったりしていて、誰と行っても
くつろげる。
食事会したことありません。でも、落ちついたら
やりたいです。