まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額にU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大凶
1月に同名のスレッド立てて、10ヶ月ほど経ちましたが、東京近郊の実売価格は25〜35%減といったところでしょうか?
しかしいまだにマンション販売業者は、売り出し価格を5〜6年も前の相場で設定しているようですね。
実売と余りにかけ離れてしまって、商法とか不動産業法に触れないのでしょうか?
街を歩いて見てください、マンションの建設ラッシュが起きています。駅前も住宅地も建築現場だらけで

しょう?そして工場跡もニュータウンもまだまだ建設予定地がススキを生やして待っています。
今、銀行・ゼネコン・ディベロッパー達が生き続けるには、建て続けるしかないのです。もうすぐ部屋余
りの時代が来るでしょう。
子供の成長等の急ぐ事情が無い限り、しんどいローンを組む前に、もうちょっと待って見ませんか?私

にもどこまで下がるか見当がつきません。
2002年まであと1年2ヶ月、また熱く語り合いましょう。

というわけでPartUです、どうぞ
2名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 05:45
3名無し不動さん:2000/11/09(木) 09:10
しかし今だに、新築マンションを35年ローンで買う馬鹿が
いるのが不思議。
気に入った場所を所有しているのだから資産が減ってもかまわないと
思っている人がそんなに多いのだろうかね。
4箱猫:2000/11/09(木) 09:11
1がこんなに長く引っ張るスレも珍しい。
もし半額になったら、キミはひーろーだ。
5購入検討者:2000/11/09(木) 09:31
1さんへ
>東京近郊の実売価格は25〜35%減といったところでしょうか?
本当っすか?
近郊ってどの辺の事でしょう?
マンション価格で1月に4000万の物件が、同条件で2600万〜3000万
になってるとしたらもっと話題になっていても良いような気がするんですが。

それと、1さんは何でそんなに早起きなの2000/11/09(木) 05:23って一体?(謎)
6名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:37
1は豆腐屋かパン屋か新聞配達業じゃないの?>5
7名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:38
都心回帰、ですよね。
近郊は少し下がってそうな気もしますが、都内は??
8名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:40
俺も1はナゾ
スレを10ケ月引っ張たり。妙に早起きだったり(ワラ
半額になればいいね〜。
9名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:45
23区内は、そんなに下がってないけど、
ティバ、サイタマ、関西の中古なら25〜35%減って
とこもあるね。
10名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:46
>5
ドキュン買いに走ったひとは、まだ必死でローンを払っています。
管理費の値上げ・固定資産税の値上げの到来する4・5年後に夜逃げ物件続出でしょう。

最初から自己破産を前提に頭金まで借金の確信ドキュンもいます。
彼らにとっては住宅ローンはほんとに家賃なんです。
11名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 09:51
>5

前は6:02に立てている。ちゃんとレス数チェックしているようだし、謎は深まるばかりだ。

まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に

1 名前:大凶投稿日:2000/01/21(金) 06:02
12名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 10:12
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額にV (予想)

1 名前: 大凶 投稿日: 2001/9/13(木) 04:53
昨年1月に同名のスレッド立てて、1年8ヶ月ほど経ちましたが、東京近郊の実売価格は35〜45%減といったところでしょうか?
ここに来て、さすがにマンション販売業者も、売り出し価格をかなり下げて設定しているようですね。
優遇措置の延長も潜在需要の先食いによる需要減と金利上昇で売れ行きはあまり芳しく無いようですね。 マンションの建設ラッシュで息をつないでいた某ゼネコンもとうとう民事再生法による破綻処理が開始されました。
もう、部屋余りの時代がそこまで来ています。
子供の成長等の急ぐ事情が無い限り、しんどいローンを組む前に、もうちょっと待って見ませんか?私にもどこまで下がるか見当がつきません。
2002年1月まであと4ヶ月、また熱く語り合いましょう。

というわけでPartVです、どうぞ

13名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 10:12
15マンの家賃と4000マンの物件を40年後を考えて
賃貸なら15マン×12×40=7200万
類のJJやマンション業者の都合のいい試算を単純に信じるドキュンが
多いのだろう。

分譲築40年の管理費が1.5マンで済むの?
新築15万の賃貸を築40年でも15万で貸りるの?(藁
14名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 10:26
>10
諸費用まで借金のドキュンもいるね。

15名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 10:36
>13のおっしゃるとおり。
築40年では余裕のある人が消えた、
ドキュンマンション。
新築で買ったやつは頑固老人と化し、
売りに出したところでただ同然。

マンションに資産価値を言うのはやめてくれ!

16べっつに〜〜:2000/11/09(木) 10:54
物に資産価値なんて求めてないも〜ん。
借金したいだけだも〜〜ん。
取りたてられたいだけだも〜〜〜ん
17名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 11:42
>13
「毎年賃貸料が2%UPするとして・・・」っていう
試算もあるね。

物件が古くなって賃貸料が上がるっておかしいと
思わないのかな。
18名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 12:32
沈滞だって同じところに住み続ける訳じゃない
地区40年の沈滞なんてヤダ
19名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 12:34
まあ、割引き現在価値って概念がない人達が世の90%超
だからじゃない。
デフレと人口減が続けば、不動産が資産にならんてことは
この何年かで実感できたと思うんだが・・・
どっかでインフレや出生率↑の反転が起きるにしろ
優良株でも買ってりゃ十分事足りると思うんだが。
20駅前不動産夜:2000/11/09(木) 12:56
なんで賃料が2%あっぷするんじゃ!
どんなに部屋があまっとんかのか氏らんのか!
そんなことできるのはエイブルだけじゃ。
21本音:2000/11/09(木) 13:01
でもさ、賃貸で釘一本撃つのもビクビクして、家中突っ張り棚だらけで
暮らすのもなんかイヤになったんだなぁ。
分譲賃貸とかのグレード(設備も含む)が高い賃貸って、たまにあっても結構賃料高い
ホントの仮毒物件ってもすごくまめに探さないと出てこないよね。
全額ローンなんざ問題外だけど、国民全員が相場師ってわけじゃないし、優良株が確実に
儲かるって訳でもない。
全部の新築マンションが買っちゃ駄目物件とまではいえないんじゃないのかなぁ。

22名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 13:03
外国人労働者がたくさんやってきて部屋が足りなくなるのさ
23分譲マンション住民:2000/11/09(木) 13:47


もちろん、とても気に入った物件があって
頭金をいれて無理なくローンを組める人は現在お買い得。

でも分譲ってとてもめんどくさい。
固定資産税すごいし・・・・・
24名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 13:58
無理の無いローンってどの位の額をいうの?
年収の4倍くらい?
25名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 14:13
>24
そんなの総収入によって違ってくるよ。
年収300万円の人の75万円と
年収1000万円の人の250万とじゃ意味が違う。
年収300万円の人は残りの225万円で遣り繰りしないといけないけど、
1000万円の人は残り750万円ある。
それに年収が同じでもお金の掛かる性格の人とお金の掛からない性格の人で違う。
26名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 14:27
>25
年収600〜800万位の35〜40歳くらいの
平均サラリーマンとしてどうでしょうか?


ところで、よく購入者モデルに
35歳子供2人、750万とかあるけど、「げ、そんなにもらってねぇ」と思うのは僕だけ。
2726:2000/11/09(木) 14:39
>23@`25
ついでに性格だけど、若いころは結構遊んだけど最近はいいパパ。
家族にせっつかれてマンション購入を考えてるけど、7年乗ってる車は
手放さなきゃいけないかなぁと思っている様な奴と仮定したら
いくらぐらいまで借りても良い?
28名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 14:39
つきに14万くらいでボーナスなし。25年払いで収まると楽そう。
(管理費等毎月3万くらい?)
29名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 14:44
14万×25年で買える物件って、首都圏じゃショボくない?
頭金2000万くらい払うならいいけど。
3026:2000/11/09(木) 14:51
>28
それって公庫基準金利で計算すると、借入額はいくら?
31 28:2000/11/09(木) 15:14
誰か、計算してください。
私は、月もボーナスも220000円でとても苦しいです。
でも、ローンを延ばすの恐い。
32計算野郎:2000/11/09(木) 15:23
計算させていただきました。
25年元利均等支払い金利2.85%で3000万借りると月に約14万の支払いですね。
11年目に繰り上げ返済を150万しておくと、金利4%になっても約14万でおさまる。
繰り上げしないと、11年目からは15万となります。
管理費コミで14万にするなら、同条件で2400万の借り入れて約11万の支払いです。
33名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 15:25
ccc
34にゃあ〜〜:2000/11/09(木) 15:34
け、計算野郎さん、頭の悪いわたしにちょっと教えて!!
繰上って、11年目に150するだけで、そんなに効果的なの?
借入初年度からしこしこ繰上する必要って、ないんだね・・?
35計算野郎:2000/11/09(木) 15:54
いや、繰り上げは早いうちにやったほうが総支払い額が安くなりますよ。
isizeのシミュレーションページでやってみたけど、
上記の条件でローン開始1年後に150万繰り上げると約155万の利息が軽減。
10年目だと約93万の利息の軽減です。
同じ150万払うなら、早いうちのほうが利息安くなるよー。
36名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 15:57
>198
うわ! そっくり!!
何で貯金の額まで同じなんだ!
198はひょっとして俺か?
でも俺の方がちょっときついローンを組んでいる。
37にゃあ〜〜:2000/11/09(木) 16:02
あんがと。お礼にかつお節送っといたよ。
38名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:02
担保割れしないような頭金いれるとか、
価値下落スピードと同じぐらいの、月返済か繰り上げ返済
できる人なら買ってもいいと思うよ。

担保割れで、売るに売れなくなって一生くらすのはツライ、
将来暮らしに不満がでても、住みかを変えれないよ。
39名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:09
>38
将来のことなんか分からんにゃ〜〜
景気が好くなれば土地も上がるでしょう。
40計算野郎:2000/11/09(木) 16:09
>>37
ありがとう。今夜はこれでカツブシおじやでもつくるか。
41名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:16
>40
うまそうだな。おすそ分けよろしく!
42名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:39
箱猫よぶ?
43名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:45
今こもってるみたいよ。

って、41は箱猫だって勘違いしてた。(藁
44箱猫:2000/11/09(木) 16:46
俺は、今日は箱から出ないぞ。>42
45名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:51
出とる、出とる。
46名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 16:59
割引現在価値とか収益還元法とか、まあなんとかの一つ覚え
みたいに話す人が多いようだけど、あれは評価の一つの手段に
しかすぎないんだよね。

一口で収益還元法っていっても、考え方はいろいろあるし、
利子率とかリスクプレミアムといったある意味恣意的な数値を
ほんのちょっといじれば、バカ高い値段でもバカ安い値段でも
いかようにも演出できる。
株やっている人は、DDMモデル知ってるでしょ。あれと考え方
は同じなんだけど、あれで株価が全て説明できるなんて思っている
人はいない。
それにこれって効率的市場仮説に基づいた均衡状態が成立している
時に限って成り立つ理論だから、あまり信用すべきものじゃあないん
だよね。
もちろんこの評価が間違っているってわけじゃないけど、特に住居用
にそのまんま適用するのは乱暴な考え方だと思う。
いや、みなさんがこれを分かった上で話ししているのならいいんだけど
結構経済学理論わかってない人が多いみたいだったから。
お節介でごめんね。
47名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:14
>46
この文体は某元固定さん?
48名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:23
>23
万引きを見つかって「払えばいいんでしょ!!」って開き直っている
ババアと同じだね。
49名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:23
>46
はドキュンか?
50名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:27
>48、49
え?????
51名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:36
>46
昔は地上げ屋が坪300万といえばそうなった時代もあったけど、
商業用はプロが多数なので収益還元法が定着したと思う。
住宅用は素人が多数なので世間の浸透がまだだけど、将来的には常識になって
いくんじゃない。
諸外国では普通そうだしね。

今地価が下がっているのは、収益還元法による妥当値に向かっている
からだと思うよ。
もちろん都心の一等地とか所有してるだけでステータスになる
マンションは、プレミアムがつくけどね。

52名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:48
>39
>景気が好くなれば土地も上がるでしょう。

景気が好くなれば白菜の値段が必ず上がるのか?
需要と供給で決まるの。土地も同じ。
53名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 17:55
>51
いや、それはわかるよ。
いいたいのはそうじゃなくて、その
>収益還元法による妥当値
っていうのが、本当に妥当なのか誰もわからないでしょ
ていうこと。
利子率を何%で割り引くのか、とか、リスクプレミアムをどう
おくか、とか。
あ、俺のいうプレミアムていうのはリスクプレミアムのこと
だからね。

>49
おまえが一番どきゅそだよ。
54名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 18:04
つーかさ、景気が良くなれば白菜は必ず上がるということは
ないけど、その景気が資産価格の上昇という側面を伴って
いた場合には、需要と供給の側面から地価は必ず上昇する。
これはみなさんの大好きな収益還元法によっても正しい。
いってることわかる?。
55名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 18:04
あ、46=53=54だからね。
56名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 18:17
俺も収益還元法に詳しい分けじゃないが、
>商業用はプロが多数なので収益還元法が定着したと思う。
これは単なる事業収支のことじゃないの?
それとも事業用の鑑定評価では当たり前なの?

57名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 18:19
>52
だから、
景気が好くなる
 ↓
オフィス需要が逼迫
 ↓
土地値上がり

景気が好くなる
 ↓
金利が上がる
 ↓
今買っとかなきゃ心理
 ↓
土地値上がり

景気が好くなる
 ↓
金持ちが増える
 ↓
買うものといえば家車女
 ↓
土地車女値上がり

歴史は繰り返す。

金の巡りが好くなってっも「白菜をたらふく食いたい」
って発想は起きないけど、広い豪家な屋敷に住みたいって発想は
人間の心理として起こる。
今はアメリカでも住宅が高騰している。
数年後の日本の姿です。
5854:2000/11/09(木) 18:23
>56
うん、そうだよな。
単なる荒利とかの収支を収益還元法だと勘違いしている奴がおおすぎ。
まあ俺も業界じゃないから、不動産業界はそれが定説なのかも
しれないけど。
でも本来はそういう意味じゃないはずだよ。
5954:2000/11/09(木) 18:30
>57
まあ、数年後にそうなるかどうかはわからんが、言ってることは
全く正しい。
地価は永久に下がり続けると思っている奴は、逆地価神話信者
に過ぎないよね。
60かつぶしや:2000/11/09(木) 18:52
机上の空論。
今は何でも2極分化でしょ?
八王子でオフィスが逼迫するとは思えない。
都心でもドキュンオフィスなら坪8000円でも借り手がない。
2ちゃんで高尚な演説ぶってどうすんの?
箱根よんできて!
61名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 18:58
今はね。将来どうなるかは誰も分からない
62名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:10
景気が好くなる期待
 ↓
金利が上がる観測
 ↓
今買っとかなきゃ心理
 ↓
史上最高のマンション購入
 ↓
土地需要増大
 ↓
土地値上がり??
63名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:10
>60

>2ちゃんで高尚な演説ぶってどうすんの?
やっちゃあかんのか?オマエは2ちゃんの管理人か?
64名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:12
銀行とかノンバンク、生保系が正常にならなければ
絶対不動産は上がらない
65名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:16
高尚なお話はやぷーのほうがもりあがりますよ。
66名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:19
もう一回バブルできるのかな〜〜?
誰かえらい人が、高度成長は1度目はいいが、2度目は自殺行為って言ってた。
更地に建てるのはいいけど、壊して建てるのたいへんでしょ。
67名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:51
>64
5年後には正常になっている「かも」しれない
68名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 19:52
リスクプレミアムが幾らが良いかわからないとか、
収益還元法の収益率が幾らが適性とかわかんないって
バカ丸出し。現実が見えないで教科書読んだ知識だけで理屈垂れてんだろ
住宅で言えば、ローンや賃料負担が、せいぜい所得の20〜25%、
事業用オフィスなら業態によるけど年商の10%以下だろ・・・
そう行ったあたりに収斂するだろって行ってるんだよ。
永遠に下がるとか、人気立地のプレミアムまではがれる
なんてことはない
69名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 20:39
庶民の住む土地が坪100万する。高いと思わないか?

5年後景気が劇的に回復してるとしよう。
5年後の平均年収が3割上がっているとしよう。

その場合でも庶民の住む土地が坪100万は高いと思うぞ。
7054:2000/11/09(木) 21:16
>68
ハア???
それは収益還元法とはいわないでしょ。
俺は教科書読んだだけかも知れないけど、おまえは教科書すら
読んでないじゃんかよ。
収益還元法の公式書いて見ろよ。
71名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 21:18
>70
おいおい、変なヤツ相手にすんなよ
72名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 23:42
妥当と思われる住宅地価格と今の値段の乖離による地価下落と
景気回復→収入増加による妥当価格の向上
この交点で住宅地の下落が止まる。

ここまではいい?
7372:2000/11/10(金) 00:01
妥当と思われる住宅地価格はいくらか?ここが一番
難しいんだけど、庶民の住む坪100万ぐらいの場所なら
今の半額ぐらいと思うよ。
50坪の庭付き一戸建てで5000万ぐらいが妥当と思う。

これは人によって感覚が違うからなんともいえないけどね。
坪90万ぐらいで妥当と思う人が多ければ、そろそろ下落が
止まるんじゃないかな。
74>73:2000/11/10(金) 00:18
>50坪の庭付き一戸建てで5000万ぐらいが妥当と思う。

これって、どこらへんの場所を想定してます?まさか23区内
じゃないよね。

僕の感覚だと、30坪の土地付一戸建てが4000万あたりは、
普通のサラリーマンが買える妥当な線かなという気がしてい
ます。地元の横浜市だとこれくらいじゃあまりいいのは買え
ないから、もう少し下がるかなという気がします。

しかし、第二次ベビーブーム世代が住宅を取得する頃には
上昇に転じるかなぁ。


7572:2000/11/10(金) 00:37
>73
だから今坪100万ぐらいの場所が庶民の住む場所。
23区でも足立区の条件の悪い所は、坪100万ぐらいで
庶民が住む場所と思うよ。(そこを選らぶかどうかは別にしてね)
山手線内側で庶民が50坪庭付き一戸建てを持てるとは思ってないよ。

30坪土地付一戸建てなら3500万ぐらいが妥当と思うね。
76家には全然興味無し:2000/11/10(金) 09:43
一戸建ての妥当な金額を絶対値で出すのは無理がある。
米、豪、英、仏、独の大都市通勤30-60分圏において、年収の何倍で買えるかを
比較し、妥当値をだせばいいのではないかな。
77都内駅前不動産也:2000/11/10(金) 12:37
一時取得者の手の出る額。
30坪で5000万以内はニーズが高い。
一時取得者は予算も経験もない分落としやすい。
マンション価格で・・・は殺し文句になる。
78名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 12:50
>76
5倍ぐらいが妥当というか理想じゃないかな。
79名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 03:50
ここ、貧乏人がへ理屈こねてるね。
80夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 03:10
え〜以前親の資産の築25年マンションに暮らしているという女性と
付き合っておりました。

みなさん、一口に何十年といいますが、実際に築20年を越した
マンションの中を見たことありますか? うひゃ〜ですよ。
言葉では言い切れない虚無感がありますよ。別にタダですむなら
いいでしょうけど、築25年でローンが残ってるなんつー状況は
想像したくもないですな。

ネットもCSも携帯も5年前には想像もできなかったものざんす。
20年後には、もっと楽しいマンションが賃貸で借りれるざんすよ〜。


81夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 03:12
追記

今、マンションを買ってしまった人たちは底値というものを
わかっていらっしゃらない。

底値というのは絶望と虚無から生まれるものです。
素人はつい高値圏から今が割安と思って買い下がり
してしまいますが、そんな時期に底値などつけません。

例えば今年年初のネットバブルの直前、日経平均は
12000円をつけ、世間から株に手を出す人間は
ゴミダメのように罵倒されてきた時期があります。

ところがその後ネット株は信じられない暴騰を演じました。

株でいえば、おそらく日経平均は年末にかけて、また
恐ろしい暴落を演じるでしょう。株に手を出していた一般市民は
人間のクズあつかいされ、親戚一同から締め出しを食い、
個人投資家は大方全滅します。

そここそが、底なのです。底値というのはそういうものです。
そして来年春先以降、
今度は優良銘柄全部が大相場を演じるでしょう。


82夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 03:14
結局なにがいいたいかといえば

バブル期及びその残滓の時期にマンションを購入した
善良な市民が怨嗟の声と断末魔の叫びをあげ

世間から20年以上のローンを組んで家を買うなど
先の展望も見えない人間のクズ扱いされてきて
はじめて底値なのです。

科学的根拠などありませんが、相場というのは
最後はいいようのないオカルトチックな一面があります。
というわけで、今は底値ではありません。

83夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 03:15
ちなみに株の話をすると、すぐに金の亡者というか
なにか汚いものでも扱っているかのような言われ方をしますが

生命保険も、家も、株も同じ資産なわけです。

株をかじっている人間からすれば
現状ローンを組んでマンションを購入するという行為は
株でいうところの信用取引でソフトバンクの株を
目一杯かっているようなもんです。

バブルがはじけて底値もみえないまま、勝手に底値と判断して
借金して資産を買う。僕には恐ろしくてできません。

買ってしまった人に喧嘩を売るつもりもなければ
議論するつもりもありません。購入を考えておられる
方は、相場というものを多少なりとも勉強なさった
ほうがよろしいと思います。

いま家を借金で購入することのほうが、私に言わせれば
まさにド博打。これ以上金融屋たちの口車にのる人が
増えないことを心から祈ります。

所詮人生はカモるかカモられるかなのですから。
弱いひとは、死ぬだけザンスよ〜。


84夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 04:35
さて今の日本国の借金ですが、500兆とも
700兆とも言われております。
もはや巨額すぎてその正確な数値は誰も
把握しきれていないようです。

アメリカで例の双子の赤字時代の財政赤字が約200兆円だったと
言われております。あのアメリカですらこの程度の額で大騒ぎして
いたというのに、資源もないゴミのような島国でこんな借金をして、
果たして誰が返済するというのでしょうか?
っつーか返済できるんでしょうか?
85夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 04:49
そもそもなぜこんな借金をするはめになったのか?

なんつーても一番のゴミムシくんは銀行ざんす〜。
飯島 愛がビデオの契約金だけで1000万もらえた
泡時代、千昌男の化け物みたいなおっさんが
それは何千人といました。

どーでもいい土地に恐ろしい担保額が設定され
ジャブジャブと金を貸す。んでその金を元に
株を買って、その株を担保にメイチで信用買いする。

んでスネオちっくな銀行員が、融資額からすれば
それはそれはささいなキックバック目当てにさらに
その株を担保にドバドバ金を貸す。

そら飯島愛も1000万もらえるっちゅーねん。
日経平均も4万近くなるっちゅーねん。
86夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 05:09
んじゃその千昌男軍団ははたして幸せになれたのか?

…といえばみなさんご存知のとおり、そのほとんどが撃沈
しました。千年かかってもかえせない借金を背負った連中
がゴロゴロ生息しております。

ではいったい銀行が貸した金はどこへと消えたのか?

日経平均が臨界点まで膨張し、コンビニのパートを
しているようなおばちゃんまでが株に手を出した瞬間

外資系証券が連日連夜、日本株を強烈に売り叩いたのです。
現物から先物から、寄り付き朝イチ値幅一杯のストップ安で
それはもう草の根一本残らないまで売りたたきました。

当然信用で買いたてていた千昌男軍団は一瞬で消滅。
そもそも超目一杯上げていた株を担保にしたのだから
追証の暴風雨。株で追証をこなせればいいのですが
全部の銘柄が買値からみて紙くずになっていくのですから
土地を差し出すしかありません。でももともとが担保額
の価値の数分のイチにもならんのですから、
売るに売れない土地を抱えたまま、
銀行は大量の貸し倒れ証文を手にすることになりました。
87夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 05:34
つーわけで、外資系証券すなわちユダヤやアラブの
先生方がゲップが出るほど日本マネーを吸い上げて
日本の敗戦処理が始まりました。

莫大な借金を背負ったマサオちっくなバブル軍団は
後世への見せしめと言い訳のために北極当たりで
強制労働でもさせてやれと思うのですが
現実には、銀行の貸し倒れ証文に手もつけず
マリアソに5億も慰謝料をくれてやったり
オカマ屋ケンちゃんの、べに白衣装代をくれてやったりと
借りたもん勝ちとばかりに荒れ放題。

そして銀行への大量税金投入、山一の倒産
延命むなしくメガバンク臨終というのは
皆様知ってのとおりです〜。

一説には例の長銀の処理は
50万の事故車を3000万かけて修理し、
さらになぜか1000万つぎこみ結局
それを3万で売り払ったようなもんだと
いわれています。当然買い手は外人さんね。

88夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 05:55
さてそんなこんなで増えに増えた借金500兆円。

これはカラオケでミスチルを歌って世間を憂いて
いても決して消えるようなものではなく

絶対に、確実に、100%誰かが返さなくちゃいけないわけです。
ではいったい誰が返すのか?
いったい誰からムシリ取るのが一番効率的か?

となれば、頭金の二割程度で何十年ものローンを組んで
マンションを買ってくださる、
善良な市民さまたちからムシルのが一番楽なんですよ。

現在企業の業績はやっとこさ回復しています。
またナスダック臨終後に、次に外人さんマネーが
日本市場に流れてくるというのは、ベタですが
ほぼ確実にありうるシナリオです。

目先の株高、企業の業績回復、参院選前に景気底入れ宣言が
確実に出て、マスコミは好景気突入を煽ります。
そこで、政府は大増税をかまし、金利も大幅に上昇させて
きます。

そのときになってマンションの価格も大暴騰となりゃ
そりゃいいでしょうが、もともとが借金返済のために
作られた好景気ですから、マンションの実需などそうそう
あがるはずもなく、金利上昇と固定資産税増税。

そこまでしっかりシナリオがあるからこそ
国とマスコミは
買え買え〜やるわけざんす〜。
89夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 06:19
家賃なみの支払いでマンションを買えるといった殺し文句に
やられた人は、あと数年もすればその当時払っていた
家賃の倍は払わされてますな。
金利倍、固定資産税5倍なんて、今の水準と国の借金の額から
すれば、無いと思うほうがおかしい。

なんとなく日本はアメリカに次いでの経済大国という気分を
もってしまいがちですが、国債の格付けからいったら
ヨーロッパ諸国よりはるかに下。ポルトガル等と同等か
格付け機関によってはそれより下なんですわ、これが。
もはや経済大国でもなんでもないんですね〜。


90夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 06:37
んじゃ結局どうすりゃいいのかといえば
「頭金は家の価格の2割用意、その後ローンで」などという
金貸しの口車にはとにかく乗らないことザンスよ〜。

もし4000マンのマンション買うなら、最低でも
2500万の現金を用意しろってんですよ。

2人でくらすなら40米もありゃ十分だっての。
柱のつくりがどうとか、床の資材がどうとか
光あたりの具合がどうとか2割の頭金用意するのが
やっとの貧乏人が口に出すのは10年早いんですよ。
雨と寒さがしのげりゃそれで十分。賃貸で十分よ〜。

子供が〜とか能天気に言ってるけど子供一人ヒリ出したら
それだけでその子供は1千万の借金を背負ってるんですよ。
もっと慎重にヒリ出せっての。

カモられるだけカモられてボロボロのマンションのローン
残して樹海いくより
頭金7割きっちりためて、ドーンと買ったりゃいいんですよ。
金利が上がるの嫌っていうけど、最初から金なんか借りなきゃ
いいのよ。
10年金ためてマンション買ったら大震災後のハイテク満載の
い〜マンション買えるっての(とはいえ俺はマンションは買わん
けど)。

91まともな頭の持ち主だったら:2000/11/13(月) 06:42
半額になんかなるわけないってすぐにわかる。
賃貸派なんて結局よく言えばフリーター、現実にはプータローと同義語
でしかない。
貧乏人の嫉みを書き綴ったくっだらねースレッドだね。

92夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 06:53
ちなみに
25年前にセブンイレブンの株200万で買っときゃ
株式分割繰り返して今じゃ2億円近くになってるざんすよ〜。

近年でもユニクロ(ファーストリ)パラマウントベッド、アルゼ
エイベックス、ドコモとか誰でも知ってるような企業も大相場
してるしね〜。

ま〜捨てても命に別状のない金でやってみるのも一興ざんすよ〜。
恨みっこなしでね〜。
少なくとも国と金貸しにムシられるよりはマシって
もんですよ〜。

もちろん長崎屋みたいに10年前8000円とかしてたけど
今や紙くずなんてのもゴロゴロしてるけどね。

ローンで生活が苦しくなった新聞チラシ嫁が
株でスッカラカンってのが古今東西の王道パターンとはいえ

博打の一つも打たなきゃ生き残れない時代ですしな〜。
少なくとも俺国の俺村の俺字では
今借金してマンション買うのは負け博打だと思うざんすよ〜。
93夢みつけ隊上場来安値:2000/11/13(月) 07:00
ま〜結局81以降の俺の発言は全部追記ね。

80が一番の結論ね。
この辺どうなのかね。他の部分はまー
人生解釈の違いだからいいんだけど
80だけは買っちゃった人の意見は聞いてみたいのう。
なーんてね。うそうそ(笑)放置して〜。

俺なんて基地外だからよ〜。
チンチン見せて喜んでるだけだからさ〜。
気分を害したらホントごめんね〜。

でもチンチン見せたくてしょうがないのよ。
喜んでくれる人もおるかもしれんしの〜(笑)
94名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 09:20
>80

それ位解ってるよ。
でも賃貸と分譲では社会的な評価が違うと思う。
20代でマンション購入したんだけど、羨望の眼差しが痛い位だった。(笑)
購入した人にしか解らない満足感もあるんだよ。
底値や設備なんてどんどん進化するもの。
そればかりを追いかけてちゃ一生賃貸。
95>91:2000/11/13(月) 09:22
>賃貸派なんて結局よく言えばフリーター、現実にはプータローと同義語
>でしかない。

おまえが、一番まともな頭の持ちぬしでない。
政府の持ち家政策に踊らされるヴァカだ。

持ち家、賃貸は、個人個人がライフスタイルに合わせて
選べばいいんだよ。

96名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:35
婚礼衣裳のレンタル
レンタカー
ビデオレンタル
多くの企業がPCやコピー機などをリースにしているがあれもプータロー
と同義語か?

俺はマンションは買ったけど、自動車も持っていないし、
婚礼衣裳はレンタルだったし、ビデオもよく借りる。
俺はプーだったのか?
97大阪商人:2000/11/13(月) 10:54
まあ家庭事情により買わなアカン人も
おるやろし、35年ローンで買うんが一概に
アホとは、言わんけどな。

今家賃13万払っているとするやろ。
頭1千万 35年ローン 3千万で4千万の
物件買うと とりあえず ローン+管理費 と家賃は
同じぐらいになるわけやん。
ここで単純に 「支払いが同じで、住の満足度が上だから
買ったほうが得」と考えんかったらええやろ。

その物件を借りたとしてやな(新築分譲やから13万より当然高いわな)
支払う家賃分の価値が、新築プレミアムの一割を引いた3600万
から毎月減価していくと考えられるんやったら、
別に買ってええんちゃうか。
98名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:57
賃貸だけど家賃40万払ってます。

一生懸命せこせこ働いて、元金の2倍近いローンをもっていかれるより、
好きなところに住めて、不安なら引っ越せて、新築めぐりができる
賃貸暮らしはなかなか気に入ってます。

別に、ぷ〜だとはおもわないけどなぁ。

99名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:58
不安→不満、でした。m(_)m
100大阪商人:2000/11/13(月) 11:35
関西で買うんわ、東京で買うよりやばいと思うで。
都心の一等地は下げ止まりやけど、関西は芦屋の一等地でも
止まってへんのやからな。

東京のバブルは国際金融センターがどうのこうのって一応実需で
始まったけどな、関西は最初から投機やったんやからな。

反動はでかいで。
101大阪商人:2000/11/13(月) 14:17
>81はん

わても、あんさんに激しく同意するで、

大相場をつけた相場わな、
反落するときは、信じれんとこまで逝ってしまうもんやからな。
多数が、この辺りで底と思って買い下がりしてるときは、底ちゃう
絶望の中から底は生まれるんや。

相場ちゅーもんは、常に少数派が勝つもんや。
バブルの熱狂で冷静に土地全部売って現金に換えた、
少数派が勝利したんや。

今「買いどき」思うて、よーさんの人間がマンション買っとるわな。
株やっとるもんにとってはな、「皆が熱狂して買ってる時はヤバイ」
ちゅーことが常に頭にくるんや。

これからマンション相場がどないなるかわからんけど、
「山高ければ谷深し」「人の逝く裏に道有り花の山」
の株格言を、心に留めて行動するわ。
102名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 15:08
どうして、賃貸が信用ないの?
いずれ、相続で親元にかえる賃貸属だっているよ。
お金持ちで賃貸派だっていっぱいいます。

103名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 15:26
>102
借金回収を考えると持ち家があると家を形に取れるが、
親の財産じゃ法律上は回収できない。
104名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 16:59

それ、ローン終わってたらね。
公庫の一番抵当どやってとっぱらうの?
サラ金みたいに親を脅してとるのってすごく硬い。
105名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 18:11
金が60過ぎてもけっこう
入ってくる人は賃貸でも大丈夫
そーじゃないと住むトコなくなる可能性も
あるかも
借地権に守られていつまでも住むから
そこは発展しないとか
106名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 19:01
>80
その理屈でいくと、パソコンも電化製品も、車も何も買えないな。
結婚も出来ないし・・・。

だって1年後にはもっといいのが出てくるかもしれないから。(藁
107名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 19:13
価格低下続く首都圏の不動産市況 東日本レインズ
 東日本レインズがこのほどまとめた首都圏(1都3県)・10月の市場動向は、中古マンション、戸建て住宅とも成約件数が前年同月比で増加したが、成約平均価格はともに下落し、価格低下が継続する結果となった。また、近畿圏レインズのまとめによると、首都圏と同様に価格低下が継続したものの、成約件数は増加の兆しを見せ、特に戸建てが大幅増となった。
 それによると、中古マンションの成約件数は2@`129件で前年比5.82%増、前月比も2.85%増加した。成約平均価格は2013万円で前年比4.32%の下落、前月比では0.85%上昇した。1平方メートル当たり単価では31.9万円で前年比4.07%の下落、前月比では0.58%上昇。成約平均面積は63平方メートル台に回復した。
 戸建て住宅の成約件数は1@`039件で、前年比で1.96%増加となったが、前月比では0.76%減少した。成約平均価格は3688万円で前年比3.08%の下落、前月比でも2.78%の下落となった。
 また、土地(100-200平方メートル)の成約件数は332件、前年比4.73%増で3ヵ月ぶりに増加した。成約平均価格は3274万円で、前年比10.12%、前月比1.53%ともに下落した。
 また、近畿圏レインズのまとめた同月の京阪神における市場動向は、マンションの成約件数は651件、前年比6.3%減、前月比8.1%の増加。成約平均価格は1736万円で前年比7.7%、前月比4.3%ともに下落した。戸建て住宅は成約件数557件、前年比13.4%、前月比20.3%ともに大幅に増加。成約平均価格は2683万円で、前年比8.3%下落、前月比0.8%上昇した。
108夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 00:32
>>106

いやいやこんばんわザンス〜。

パソコンっていま24万くらいか?

それを買うのと、月6千円でレンタル2年後返却なんつーのを
比べるのはどうなんだべ。

年7万2千円×2で14万4千か。んで2年も過ぎれば
かなり立派な新機種が出てるからそこで差額の10マンつかって
購入もしくはレンタル・・・

なーんてわりといい感じもするがな〜。
でも誰もそんなことせんわな。
そもそもレンタルなんかないもんな。

つーか何十年もローン組まなきゃ買えんもんと
家電やパソを一緒にすんなよ(藁

俺がいいたいのは、
25年後にローンが残ってる状態なんつーのは

年収30万の分際で
10年前にマックの最近機種andフル装備200マンで
買っていまだにそのローンを払うようなマネに
なんねーのか、ってことね。

それで満足なら全然いいんだよ〜。
結婚については・・106が正しいかもな〜(藁

109名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 00:38
ていうかマンションて底地の所有分+上物の建築コストを製造原価としたとき
どう考えても、半分ぐらい粗利抜いてる気がするんだが・・・・
公庫使えないとか、絶対額高いとか問題あるけど、
ディベロッパーの粗利が乗っからないだけ、単位当たりでみると
中古戸建てのほうが得だと思うんだけど。土地が残って、自分で建て替え
選択できるのもマンションにない魅力と思うんだけどどうかな?

110夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 00:49
>>101

いやいや大阪商人さん おばんです〜。

激しく同意してくれる貴方に激しく同意なんつって。
大阪の地価動向なんて俺全然知らなかったし
いろいろ勉強させてくださいよ〜。
これからもよろしくザンス〜。
111夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 01:02
>>109

地べたたくさん(マンションにくらべて)の
ほうが明らかに有利な気がするざんす〜。

不動産証券も始まるしね〜。
古くなる一方の建物見せられるより
ススキ生えた土地の現物ドーンと見せられたほうが
ダイナミックに流通するオーラは感じるわな。

112>109:2000/11/14(火) 01:10
僕もそう思う。マンションの資産価値はデベロッパーの粗利を
抜いた部分しかないと思う。一戸建ては30%位が粗利かな?

僕も中古一戸建てを買いました。
113夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 01:52
まあそれにしてもなんだ

今朝12Chでマンション特集やっててさ〜。

70米4000万、頭金2割35年でローン試算してたけど
あらためて表にして見せられると、わりとビックリだな〜。

確か金利2.8だと14万台の返済なんだが、何年か経過して
3.8になるといきなり17万台になるのな〜。頭じゃとっくに
わかってたつもりだけどな〜。

それもよ〜、上で散々書いたけど、どう考えても固定資産税は
増えるぜ〜。この例だといま年40万か。それが2年後に80万になっても
100万超えてもちっとも不思議じゃないぜ〜。
んで公定歩合なんて2.75とか3とかあっというまに逝くぜ〜。

そうしたら10年後の返済額なんて月いくらになるんだよ。
20か25か? 25年後はどーなるねん。築25年70米の
マンションにそもそも25万の家賃てどーなのよ。

断っとくけど金利も税金も上昇を少な〜く見積もってこれだで〜。
株主と金利とるとこだけが幸せになるのが、そもそも好景気ってもんの
正体だからよ〜。庶民さまはどんだけムシリとられるか想像もつかんぜ〜。
114夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 02:09
じゃあバブル崩壊直後に買った人はどーなのよって
どうもこうも、だからこそ
今や樹海も竹下通りみたいになってんだろ〜。

まったくお上のやることはえげつないぜ〜。
バブルマサオ軍団はピンピンしてよ〜
そごうの会長は豪邸に釣り三昧ってか〜。

そごう就職してマンション買って樹海逝きなんてやつ
いくらでもいそうだけどよ〜。

いいか〜心してきけ〜チラシ嫁ども〜。

家で何もやることがね〜からってな〜
むやみにマンションなんぞねだるんじゃね〜ぞ〜。
ガキの学校が私立だ公立だ〜
収納がどうだの木材だど〜だの
ぜ〜たくこいてんじゃん〜ぞ。
庶民は借家で十分なんだよ〜。ざ〜ますざますで
ダンナが金属疲労してペキって中央線で折れた姿発見して
なんてひどいひとなの〜ってお前が悪いんじゃ〜ゴルァ!!

なんてな〜。誰もかまってくれないからちょっと狂ってみたぜ〜。
ま〜俺は基地外の露出狂だからよ〜。じゃおやすみ〜。
115名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 02:44
ダンナが死ねばローン返済はチャラになる保険に入ってますの。
年金型の保険も入ってるから生活費もバッチリ。
ダンナは最近、私に脅えているようです。ふふふ。
116夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 04:17
>>113

あのさ〜、ここに出てくる計算なんだけど
ボケ〜とテレビ見てただけだから、細かい数字違ってたら
全面的謝罪するぜ〜。

でも2.8んとき14万台、3.8んとき17万台ってのは確かだと
思う〜。ひょっとしたら頭金入れない場合だったかな〜。
まあ、なんにせよ俺の発言の主旨が伝わればうれしいぜ〜。
117夢みつけ隊上場来安値:2000/11/14(火) 04:19
>>115

全ての謎が氷解したぜ〜。
そういうことならみんなマンション買うわけだぜ〜(藁
118名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 08:03
>>115
うん、死ねばチャラになるんだよね。

リストラされたら死んだも同然ってことで保険も降りないかなぁ。
死ねばチャラなんだけどねー。
119名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 08:31
基本的なことでスマンが、2.8とか3.8って
公庫の固定のことでしょ?
固定でも、公定歩合上昇すると金利も連動するの?
120大阪商人:2000/11/14(火) 09:51
>夢みつけ隊はん

わては、オヤジの遺言でな、資産は、不動産、株、現金を各1/3ずつもて
言われてん。そうしとったら、インフレきてもデフレきても対応できるんや。
今からの時代、庶民が莫大な借金こさえてマンション買うんは博打と思うで。
庶民が「夢みつけ隊」や「まんだらけ」初値で1000万買うようなもんや。
当たればでかいけど、外れた時のダメージは大きいわな。

あんさんも株やっとるんやろ?わては「電通国際情報サービス」は堅いと
思うで。「ブイ・テクノロジー」は博打やな。

ほなまたな。


121やー:2000/11/14(火) 12:31
>113
119もつっこんでるけど、公定歩合があがると固定金利もあがるの?
あがらないから固定金利じゃない?
固定資産税だけど、住居には減免措置があるし、評価額は購入価格より
ずっと低いから、購入価格が4000万のマンションで40万もとられ
ないよ。
まあ、莫大な借金こさえてマンション買うのは博打だという意見には
賛成だけど...
122駅前不動産也:2000/11/14(火) 13:02
低金利の今無理なく買える人にはとてもいい時代です。
ただ、繰り返し出てくるように普通のひとは、目いっぱい借金しちゃだめ!
5年もたてば持ちきれないドキュンの買った物件がいっぱい中古で出てきます。
多少金利が高くても借金の額が少ないのが一番。返済期間も短くしてちょ。

ちなみに、うちのマンションは築6年・実勢価格・5000万で
固定資産税等年25万・管理費等35000円です。駐車場代別。
所在地東京の端っこ

123名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 14:39
>122さん

固定資産税等年25万ってのは固定資産税2倍に上がる前?
それとも後?
築6年ってのが微妙なとこなんで教えてください。
124122:2000/11/14(火) 14:59

125通りすがりの名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 15:54
いっぱいいっぱいのヒトが5年で手放せるでしょうか?
売りたいけど売れないヒトが殆どでは?
126行列してまで買った人:2000/11/14(火) 15:59
ゆとりローンの為、担保われ。
すでに手放せません。
127>125 業者:2000/11/14(火) 16:04
久々の登場で御座います。
札幌でJC世界大会がありましたりで、私行って来ました。
札幌はもう既に雪ですわ。寒い寒い。景気も悪いようですね。ドンゾコ札幌経済。

さてさて、ローンいっぱいいっぱいの人で、ボーナス返済の資金返済計画がくるう人がものすごく多いですね。
こういう人たちの物件は、アッというまに差し押さえで、実体としては任意整理が多いですが、中古となって我々のところに持ち込まれますね。
価格は、半額以下。
そんなモノです。
128>125 業者:2000/11/14(火) 16:09
札幌がドンゾコである証拠に、100万代の中古マンションの売りが出ておったことを報告します。

1月1日に北海道開発庁が廃止されますから、土建屋都市「札幌」には、全く夢、希望が期待出来ないのでしょうね。
がんばってくださいね。札幌の方。
今後、益々、札幌は悪化しますよ。

しかし札幌では毎日のように、コンビニ強盗が多発するんですね。
129名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 19:52

わお!
東京では350万以下を見た事がありません。
もちろんドキュンワンルームですが。
130名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 20:01
札幌に別荘感覚でマンション買おうかな〜?
夏のレジャーと冬スキーで、しっかりモトがとれそう!

・・・でも、北海道は千円以下で泊まれるライダーハウスいっぱい
あるから、やっぱムダかぁ。
131名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 22:58
>127
業者さんが留守してる間に店がつぶれているよ。
はやく再開してくださいな。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=973174840&ls=50
132夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 04:02
>>120

大阪商人さんおばんです〜。

ネット徘徊してるとさ〜、わりといつまでも
頭に残る文とかセリフとかあるんだけど
その親父さんの遺言はマジ名言ざんすね〜。

そもそも20代で株買うと「手を出してる」なんつーもんで
借金してマンション買えば「人生設計のしっかりした」とくるわけで。

いや〜、やっぱ人生何事も基礎が大事っつ〜かそんなことを
言ってくれる親っつーのはうらやまし〜わ〜。

ま〜俺なんて5つぐらいの銘柄チマチマ線引いて細々と
やってるだけなんで、電通〜がいいかどうかなんて
でんでんわからんのですが、ちと今度調べてみるザンス〜。

またね〜。

133夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 04:11
>>122

駅前不動産也さん

始めましてざんす〜。実際数字で見せられると
勉強になるわ〜。なんかオモロそうなスレたててるしの〜。
今度アラしにいやいや遊びに逝っていいだべかの〜。

今後ともよろしくザンス〜。
134夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 04:26
>>128

ちーす、はじめまして〜。業者さん〜。

たしかに、ススキノのキャバは日本一過激で濃厚な
サービスが売りってホント女工哀史の世界ザンスね〜。
まったく国敗れて基本姿勢ありってか。

都銀きどったタコ銀なんてのもあったな〜。
北海道いいひと多いのにね。

ま〜俺、コテハンでキャラみせつつ情報くれる人ってのが
ほんとに好きでのう。ついつい挨拶してしまいますわ。
うっとおしくてすまんザンスね〜>all
135夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 05:29
>>119 >>121

あちゃースマンです〜。あれって公庫の固定金利モデルに
してたんか〜。そら固定は固定だろ〜。公定歩合も
へったくれもね〜よ〜。

まるっきり全面謝罪だぜ〜。

ま〜なんとなくいいたいことは伝わってるみたいなんで
なんだけど、もっと罵倒されても文句言えんぜ〜。
まったくすまなんだ。
136夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 05:53
恥かきついでに弁明するとですな〜

とりあえず銀行から借りたやつがいずれ臨終ってのは
いいよな〜。銀行は固定なんてできてもせいぜい10年だろ〜。
知り合いで銀行から借りてたやつがいてよ〜。
割と多いのかと思ってたんよ〜。

それにしても公庫の融資って年収500万以上は
購入価格全額融資してくれるってそんなやたらめったら審査とおるんか〜?
なんか銀行と併用なんてのが多そうだけどな〜。
ま〜知らんくせに偉そうでまるっきりすまんです〜。

ただ固定資産税40万は割とあるんじゃね〜かな〜。
12chのやつでも40万で計算してたぜ〜。
まあいいや>>122の25万てのが相場ならそれはそれで良し。
溜め込んだ金をグェっと吐き出させることができつつ、
貧乏人の票を失わずにすむ税といや〜相続税と固定資産税だからよ〜。
25万が何倍になるかなんて
ほんとわからんというのは上記のとおりね。
137名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 06:23
朝っぱらから長ぇんだよ。
お前の主張の場じゃないんだよ、タコ
138夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 06:53
さらに話は続くんだけどよ〜。

もっかいこのスレpart1の最初から斜め読みしてみたのね。
色んな意見が出てるわな。でなんとなくムズカシめの
マクロ経済学なんかを持ち出されて、スタグなんとかだかの
カタカナなんかが羅列されて今が買いもありですなんてやってたりしてさ〜。

その根拠が「未曾有の低金利だから固定なら借りとけ」
ってな感じで、とりあえずそれに対する反論は全くないわけだ〜。

ま〜俺なんて偏差値5ぐらいのマクロ経済知識しかね〜けどよ〜。
い〜か〜ここで物申す〜!!
139夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 07:18
いま公定歩合ってナンパーなんだよ。
0.75か?
んで今の公庫の固定金利って10年までが2.95
11年目から4.0だろ〜。

なんだよこの差はよ〜。これのどこが未曾有の低金利なんだよ〜。
国が金貸しやったあげく、この差額のボッタクリ具合は
ど〜ゆ〜ことなんだよ〜。

だいたいな〜30歳で頭金1000万ためるのがやっとの
庶民さまがだな〜、3とか4だかの金利で借りなきゃ
あかん状況のどこが最後のチャンスなんだよ〜。

頭金2割いれて3200万借りたとすると1年目の金利は
いきなり月8万だぜ〜。んでなんだ〜
10年目までに1000万元金が減ってからの金利も
月7万か〜。それに固定資産税と管理費と修繕積み立て
足して元金の返済いれたら20なんて余裕じゃね〜かよ〜。

ちくしょ〜おいしいなあ。

140夢みつけ隊上場来安値:2000/11/15(水) 07:37

そりゃまあ俺は金利はこれから上がるとは
思うし公定歩合もさすがに底値だと思うぞ。

だからってこんだけ国にボッタくられるのが
わかってだな〜それで公庫の金利までもが底値って
ほんとか?
いよいよ切羽詰ったらもっと下げてくんじゃねーのか?

まー何度もいうがよ〜頭金2割じゃ家なんか
買えね〜んだよ。国に月8万も払うんだったら
ほんとマジで株やれっての。はよ〜俺と勝負しよ〜ぜ〜。

つーことでおやすみ〜。

141名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 09:54
だれかこのバカに金利とは何か教えてやってくれ。
相手にするレベルに達しないよ。

ちなみに今の公定歩合は0.5%。国民の常識。
さらに現在公定歩合の持つ意味は「全く」ない。
142名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 11:06
>だれかこのバカに金利とは何か教えてやってくれ。
>相手にするレベルに達しないよ。

異論があるなら自分で反論したら?
人に任せたって誰も相手にしないよ。
1431代理:2000/11/15(水) 21:54
主旨ずれてます。
>夢みつけ隊上場来安値
おもろいんだけどね。
144名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 21:59
>夢みつけ隊上場来安値
庶民だからこそ”家”は憧れなんだよ。
無理してでも買いたいんだよ。
何故?
庶民だからだよ。
ガキの頃から、狭いぼろい家に住んでると、
もはやトラウマなんだよね。
損してもいいんだよ。
夢・憧れなんだわな。
145大阪商人:2000/11/16(木) 00:14
>夢みつけ隊はん。
わてみたいな、商人は学いらんし、経済学なんて、さぱりわやややけど、
わての考え言わしてもらうわ。
公庫35年ローンで10年まで2.85%、10年後4%
これは、めちゃめちゃ安いで。安すぎるから銀行はん、同じ条件でよー貸さん。
本来35年ローンで貸すんやったら、ずーと4%とらなあかんのや。
10年間2.85%で貸せるんは、お上はんの補助が入っとるんやな。
景気対策で庶民にローン組んでマンション買わしたいんやな。
2.85%の4500万と4%の4000万同じ払いで
4500万の物件買えるしな。
庶民から見たら、一見得のように思うやろ?
そー思わすところが、お上はんの作戦やな。
146大阪商人:2000/11/16(木) 00:29
145の話の続きな。

本来、35年ローンやったら4%で4000万の価値しかないのに、
2.85%で4500万にして500万も高く買わしとるんや。
さらに今、物件の100%融資やっとるわな、これ常識から
言うたらおかしいで。担保の掛け目は8割が限度や、10割貸す
んわ過剰融資や。こんなんバブルのころ銀行がやってたんと同じや。
これも割高なもん35年ローン組まして買わそーとしてんねん。

お上の住宅減税、公庫低金利政策、わな。別に庶民を儲けさそうと
思ってやっとるんちゃうんや。ゼネコン、銀行の救済策やねん。

目先の数百万取りにいって数千万損するで。
結局、ゼネコン、銀行は救われて庶民が泣くんやな。
147夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 05:22
みなさん おばんです〜。

>>141 ケケケケケ や〜、しょぼいドキュソが釣れたぜ〜(藁

な〜おいマンションってのは手形担保に買うんかい?
土地担保の公定歩合は0.75ちゃうんか?
まー国から公庫への金の流れ方なんてよー知らんが
土地担保の金利比較だから一応0.75おまけに?
までつけといてやったんだがの〜。

公定歩合に意味がね〜んだったら、なんで0.25の
上げ下げ報道でヨーダ蔵相や尾崎魔弓のパトロンが血相かえてよ〜、
日経のチャートが心電図みてーに上下するんだよ〜。
まー、公定歩合解釈の議論なんてつまんねーから
0.5なら0.5でいいぜ〜。そのほうが俺の話には
都合がええからの〜(藁

>>142

なんとなく好意を感じるザンス〜。
勝手に善意と解釈するわ〜。ありがとザンス〜。
148夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 05:57
>>143

ま〜そ〜言わんでちょうだいザンスよ〜。
マンション半額になっから買うの待てってスレでしょ〜。
底値いくらか探るお話ともいえるわけでさ〜、
そ〜すっとやっぱ金利の話は外せね〜だ〜。

ま〜俺もさすがにそろそろ消えるしの〜。
おもろいと思ってくださるなら
もうちょいだけスレ汚させてくださいザンス〜。

>>144

ま〜損で済むならぜんぜん買えばいいと思うザンスよ〜。
なんつ〜ても500兆の借金背負ったドキュソ国やからね〜。
うま〜く借金かえさんと大げさじゃなく、身包みはがされるザンスよ〜
ってのはさんざん言ってきたとおりね。

なんてひどいこと言ってもしゃーないから
前向きな話するけど
もしもう買ってんなら悪いこといわね〜から
地震保険だけは入っとったほ〜が
いいと思うザンスよ〜。(関東東海なら)

借金背負って住むとこない〜ってなったとき
もうこの国じゃ何もかもど〜にもならんからね〜。
地震保険はいっときゃ、実はそれが起死回生の
奇跡の一発になったりしてな〜。いや〜妄想妄想。
149夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 07:58
>>146

ちわ〜大阪商人さん。

やー、激しく同意同意〜ってなもんでさ〜。
ま〜ネット無礼講ってことでタメ口勘弁してね〜そのほうが書きやすいから。

ピカピカのモデルルーム見せられて50万100万なんて
チマチマしたこと言ってらんなくなってきたときによ〜
「全額融資」ってのが最後の一押しになったなんてホント多かったと思うよ〜。
その最後の一押しがそれこそ500万だったか1000万だったかなんてのは
値下がりしてはじめてわかる現実でさ〜。過剰融資まさに全面的同意ですわ〜。

ま〜付け加えて俺のチンチンをまた晒すならよ〜
卵が先か鶏が先かってな議論になるんだけどよ〜

この公定歩合でよ〜公庫が2.95で金貸してだな〜、とても赤字になるとは
思えね〜んだよ〜。そもそもが庶民さまが家買うための国策のはずだろ〜。
その金利が月8万ってなんやそれってなもんでさ〜。

銀行じゃ借りれない金利=固定4.0=安いだとしたらさ〜
そもそも銀行がボッタクリの極地にいるだけだろって
俺なんかまず思うわけ〜。


150夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 08:01
んでここからが本題だがな〜、
やっぱ俺のまわりにもたくさんいるしよ〜
電柱にもビタビタ張ってあるしよ〜
ま〜基地外俺国の中だけの俺だけの現実かもしれんがよ〜、

銀行でローン組むもしくは想定するってやつぁやっぱ仰山いるぜ〜。
それもだな〜最初の5〜7年は固定金利1.8〜2.0
その後変動金利っなんてのをやってるわけよ〜。

銀行マンのセールストークなんざ火を見るより明らかだぜ〜。
あとその結果もよ〜。

それってどー考えても国策とやらが呼び水になっちゃいね〜のか?


151夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 08:10
でさ〜ここからが俺の底値トークになるんだけどさ〜
そらま〜バブルの頃にくらべりゃ金利は下がったと思うぜ〜。
9パーで組んでたローンが4パーになりました〜安くなったはわかるぜ〜。

でもよ〜なんでそれが庶民がマンション買うにあたっての
未曾有の低金利になるんだよ〜。未曾有ってのは誰が決めるんだ?
銀行か? マスコミか? でべのセ〜ルスね〜ちゃんか?
ちゃうやろ〜市場が決めるんだろ〜がよ〜!

正確に言うならな〜今の公庫の固定金利ってやつはな〜
「30までに頭金800万ためる粗相のない優等生の
リーマンが頭金いれてそれでも月8万かる金利」ってことだろ。

んでさすがに最近はマンション買うやつぁどんどん減ってんだよな〜。
そしたらど〜なるよ。公定歩合と公庫の固定にこんな開きがあったらな〜
公定歩合1%公庫の固定2.25とかにして
新規の需要開拓なんてよ〜余裕であるんじゃね〜のかよ〜。
ま〜これはどうでもいい仮定だけどよ〜

ようは壊れたMDみて〜に何度も同じことをいうがよ〜
底値ってのがどんなもんか、相場ってのがどんなもんかわかんね〜でさ〜
未曾の低金利なんつーご神託を頭っから疑うことができね〜やつはよ〜
間違いなくカモられるだけだ〜〜〜〜〜〜〜っつの! ハァハァ。

152名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 08:17
俺、おまえのいってることがさーーーーーぱりわからん。
もうちょっとその妄想をわかりやすく書いてくれ。
153夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 08:23
いや〜
スレ汚してすまんのう。
実は本当に言いたい結論ってのがまだあってよ〜。
それ言ったらマジ消えるからよ〜、ホントすまなんだだぜ〜。

目つぶって頭ン中でこの世でもっとも醜い男を想像してよ〜
さらにそいつが土下座してわびてる姿を想像してくれよ〜。

それが俺だぜ〜。じゃおやすみ〜。
154夢みつけ隊上場来安値:2000/11/16(木) 09:30
>>152

あーそらそうかもな〜。酒入ってたの言い訳にしてもいい?
ま〜要点をいうとな〜

@頭金800万 3200万公庫融資をモデルケースにした場合。
 金利2.95%、10年後固定4%ってのがマンションを買うにあたって
 未曾有の安値ってことになってる。だが、
 初年度金利月8万。一般庶民の感覚からいったら、いくらマスコミ他が
 安い安いといったところで、実生活に重くのしかかることにはかわりない。
 となると未曾有の安値ってのはほんとか? 結局は市場が決めることだから
 もっと下がる可能性だってあろう。その可能性をまったく無視して未曾有の安値と
 決め付けるのはおかしい。

Aまた銀行による住宅融資において、あえて公庫の
 固定4より安い1.8前後の金利に設定し、数年後に一気に変動金利に持っていくという
 パターンも散見される。これは固定4%では払いきれないもしくは高いという
 感覚の購入者をとりこんでいくと思われるが、変動金利になった場合のリスクは
 はかりしれない。そもそも4%という数字が庶民持ち家国策の金利にしては
 高すぎるから、このようなローンを組んでしまうという事態を招いてはいないか?

B結局なんだかんだで今現在マンションを購入するには
 頭金2割などというのではダメなのではないでしょうか?

…ま〜最近のことならこんな感じかな〜。ま〜ちっとも要約じゃね〜けどな〜。
じゃな〜。

155名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 09:46
マンションって、地価とか建築費から計算すると、販売価格のうち
30%〜40%位がデベロッパーの粗利だと思う。つまり、買った瞬間に
資産価値は3〜4割引になるわけ。こんなものをローンをかかえて
買うなんてアホとしか言いようが無い。
156名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 09:59
変動金利はそんなに恐くありません。
同じ金額を借りるにしても、
公庫固定の35年と
変動の25年だったら
公庫のが恐い。
変動が4%を超えるような事態になれば固定で組んだ人の
勤め先はかなり逝ってしまう。
払えなければどっちも同じ。
しいて言えば公庫のが差し押さえ早い。
157名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 16:36
>156 なんで変動は25年で考えるの?
同じ35年という条件では、変動も恐いっていうことかね。
158名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 16:45
10月の新築マンション価格、首都圏・近畿圏ともに低下
不動産経済研究所はこのほど、10月の新築マンション市場動向を発表した。
それによると、首都圏における同月の新規発売戸数は前年同月比5.0%減
となる9904戸となった。一戸あたりの平均価格は4026万円で前年同月より
戸当たり268万円下落、1平方メートルあたりの単価も下落して54.0万円と
同比8.3%下落となった。契約率は同比0.8ポイント減少の80.5%で、
地域別では都区部が80.9%、都下75.9%、埼玉県76.9%、千葉県79.9%、神奈川県83.3%
となっている。10月末時点の翌月繰越販売在庫数は前月末より387戸増加の
8640戸。即日完売物件は3551戸で、全体の35.9%を占めた。
一方、近畿圏の新規発売戸数は前年同月比11.1%減となる3980戸。一戸あたりの
平均価格は3135万円で前年同月より戸当たり375万円下落、1平方メートルあたり
の単価は44.3万円で同比8.8%下落した。契約率は同比1.7ポイント上昇し77.3%、
地域別では大阪市部が79.7%、大阪府下75.3%、神戸市部85.0%、兵庫県下61.2%、
京都市部84.4%、滋賀県86.7%、奈良県64.6%となっている。10月末時点の継続販売戸数
は前月末より50戸多い6127戸、即日完売物件は1193戸で全体の30.0%を占めた。


159名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 16:46
25年なら変動金利もそんなに恐くない。
35年だと変動金利はとてつもなく恐い。
そういうことでしょう。
どうしても35年返済になっちゃう人は、
せめて固定を選んで節約して繰り上げがんばんな。
160名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 16:52
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=963479143
こっちのスレッドでは固定推奨気味な意見が多いけど、
なんでここでは変動推奨気味なのか?
私は長期固定のほうが安心だ。
短期固定や変動は先々の返済金額が見えないのがいやです。
161名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 18:27
35年で組んでも(実際はどうか別として)皆さん繰り上げ返済で
返してしまうつもりなんじゃないですか?
ですよね?んじゃないと25歳過ぎたら定年後もローン払うことに
なりますよね。
162名無しさん@1周年:2000/11/16(木) 21:16
>>161退職金で払うんでしょ。退職金無い人は長くて25年だね。
163変動がとても好き:2000/11/16(木) 21:17
繰り上げ萌え〜
164夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 04:36
や〜みなさん おばんです〜
んで始めまして〜の人も多いんか?

>>156

ま〜日本の金融情勢がここまで末期的になるとよ〜

超債務ドキュソ企業を逝かせないために金利を上げないんじゃなくてよ〜
金利を上げるためにドキュソ企業を逝かせることになると思うぜ〜。

ま〜ナニが言いたいかと言えばよ〜、住宅融資の金利4%すなわち
公定歩合1.25くらいか〜?

こんなのに耐えることができね〜ドキュソ企業はよ〜
容赦なく潰れてくぜ〜。それも遠い将来じゃね〜ぜ〜。
ま〜阿鼻叫喚の年末年始ってやつか〜?

ま〜根拠はなんとなく上に書いてあるからよ〜
ヒマだったら読んでみれ〜。

ま〜俺に言わせりゃ
頭金2割突っ込んだ程度でマンション買ったやつはよ〜
固定で組んだやつも、変動で組んだやつも理由は違えど
よほど慎重にやんね〜と逝っちまうと思うぜ〜。

これまた根拠はなんとなく上に書いておいたぜ〜。
手抜きだな〜俺(藁
165>155:2000/11/17(金) 05:06
今どきマンションに資産価値求めて買うヤツなんているの?
こういうこと書くから購入反対派は僻んでるとか言われるんだよ・・・
166夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 06:56
>>160

どひゃらるれらああああ!!!

なんじゃこりゃ〜。
結局変動で銀行から借りてるやつがこんなにいるってことか〜。

なんだそら〜お前らレミングの死の行進か〜。

目一杯借金してマンション買うなんつ〜大博打うった
だけじゃ飽き足らず銀行とも大博打ってか〜。

用は銀行がよ〜「な〜おい×年以内に住宅金利が4.0を超えるか
ど〜か賭けね〜か〜」ってな勝負を持ちかけてきてるってことだろ〜。
んなもん腐っても金融のプロなんだからよ〜、弱いもんからの
生き血の啜り方なんざ超一流だぜ〜。100%勝つ自信があるから
そんな勝負挑んでくるんだろ〜
167夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 07:26
ま〜そもそも銀行への救済目的の公的資金投入なんつってもよ〜
別にタダでくれてやったわけじゃね〜わけだ〜。
とれるところからは国もきっちり回収せにゃあかんわけ。

銀行同志ぐちゃぐちゃ合併させて、潰すとこは潰してよ〜
何千人とリストラさせてある程度の形になってきたとこで
国もご褒美のアメ玉くれてやらんといかんわけだ〜。

それも3時のオヤツ代わりのアメ玉なんぞじゃね〜ぞ〜。
冬山で遭難したときの最後の食料なみに貴重な
命を繋ぐアメ玉だぜ〜。

んでよ〜ユダヤやアラブの金融資本がマグロ漁船よろしく
ナスダックをあらかた食い尽くしてだな〜
いよいよ万を辞して日本の株式市場に乗り込んでくるわけだ〜。

額面割れドキュソ大企業が次々逝っていよいよトピックスも大底を
打ってだな〜(ま〜すさまじい断末魔になるとは思うが)
個別企業の業績回復が伝えられる来年3月以降1〜2年かけて
全銘柄(今の水準から比べて)爆発するぜ〜。
168夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 08:07
そんで官マスコミ一体になっての景気回復大宣言があってよ〜

あ〜断っておくけど景気回復なんつっても
庶民はせいぜいリストラされにくくなる(それもわからんが)
つーぐらいなもんで生活上メリットはなんもないぜ〜。

80年代以降の好景気なんて生産性の爆発的な向上による
全員が富める好景気なんぞじゃなくて
株主(企業の経営者含)と金利ボルとこだけが潤うだけだからよ〜。

んでなんだアメ玉であるとこの大幅利上げと
おまちかねの大増税が始まるわけだ〜。
16960”N‘ã:2000/11/17(金) 08:07
日経新聞の経済教室を読んでいると、2005年頃から日本の財政が破綻する可能性高いように思えた。

そうすると変動金利は急上昇する一方で、物件価格もインフレのため上昇するが、不況のため金利分を補うほどには上昇しないと思われる。

一方、固定金利で借りていれば、借金は相対的には大幅に目減りすることになる。

今固定で借りれば大もうけ間違いなし?逆バリが常に正しいということかも。

170夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 08:16
ま〜前回のバブルと違うとこはよ〜
マンションからなにから全部暴騰させるほどのパワーなんざ
ないってことと
国の借金500兆ってとこか〜?
景気回復大合唱のドサクサの中なりふりかまわず回収にかかるぜ〜。

バリバリ利上げして潤った銀行から回収してよ〜
固定資産税もよ〜・・もういいってか。

5年のスパンで考えたらな〜あっという間にとりあえず
公定歩合2.75住宅金利6〜8%

その後さらに急騰天井つけて10年かけて
ジリジリ後退に俺は100万ペソだぜ〜。

ま〜3000万借金あったら6%で月15万の金利か〜ハァ

ま〜基地外の妄想だから突っ込むポイントオオアリだけどよ〜
一生に一度の大博打打つときは、妄想含め考えすぎって
ことはね〜だろ〜っつの。くれぐれもご自愛のほどをだぜ〜ハァ。

171変動大好き:2000/11/17(金) 08:27
>157
問題は支払い総額。
長く払えばその分利息。

目先の贅沢を多少削っても可能な限り短く組みます。
繰上げはもちろん。
金利が1%違うと元金の入り方がうんと違う。
30年しか組めないならあたしゃ買いません。

20代で親に勧められマンション買う羽目になりました。
20年前、固定の8%でローン払った経験で言ってます。
172夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 09:40
ま〜いいかげん俺はこのスレから消えるけどよ〜
そもそもなんで週アタマからこんな
グチャグチャ書いてたかっつ〜とよ〜

マンションをチラシ嫁と業者と金貸しの言うなりに
買ってたらいくらムシられるかわかんねからよ〜
ムシられたと思って、捨てても命に別状のない金で
みんなも株でもやら〜ね〜か〜ってことが言いたかっただけなのね(藁

麻雀のメンツ集めみたいなもんでよ〜
ま〜手数料も安くなったし、テラ銭も安いしよ〜。
一生ローンでむしられること考えたら2、300万なんてハシタ金だろ〜

ま〜part1じゃ
登場した瞬間に「金の亡者〜」とか
「新たな挑戦者が現れました〜迎撃隊準備いいですか〜」なんて
万戸くせ〜チラシ嫁がかまってくれよ〜(藁
ま〜反撃の息吹ってもんが感じられたんだけど最近はついぞ音沙汰なし
あっても ぽえむ〜な感情論かヴァヵの遠吼えだけでよ〜。
俺もマンション購入したくなるような理知的な反論はついぞなかったな〜。

放置されてるだけだとは思うけどよ〜俺は基地外だからよ〜、
「今マンションを借金背負って買うのは負け博打」
ハイこれ結論!  ってことにしちまうぜ〜!
それでいいんだな〜(藁
173名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 09:42
夢見漬け鯛さんへ
ずいぶん早い時間から書き込まれているんですねえ
ハワイにでもお住まいですか?
ところどころ興味深く(意味深な言葉ですね)読ませていただいてるんですが、
お願いしたいことは、マクロな経済の予測の話をされるのであれば、
早いところ一応完結させていただけないでしょうか?
新橋の飲み屋で出来上がっているオヤジ様達の様に、大同小異な内容を
何度も何度も言いながら、住宅ローン組んでる奴みんな馬鹿で〜す(゚ε゚)ヘヘヘ・・・
みたいな書き込みを見させられるのは飽きました。

出来たら、あなたの未来日記って奴を箇条書きにして頂ければ、そこから
まともな議論が出来るかと思うのですが。


174夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 09:59
ってな感じで毒づいて消えようと思ったんだけどよ〜

ま〜なんだその

頭金2割3200万融資 公庫金利固定2.95%4.0%
35年なんて一番典型的な例で、庶民がいくらボッタくられるか
計算してたりなんかしたらさ〜

なんかもうホント萎えたぜ〜。株なんかチマチマやってると
いかにド平民の出身の自分がカモられる運命にあるかを
痛感してさ〜、少しでも富豪たちの上がりを掠めとろうなんて
ことにだけ精力傾けてよ〜、金の亡者まさにそのとおりなんだけどさ。

マンションなんて幸せの絶頂んときに買うんだろ〜
モデルルーム見に行ってよ〜彼女と帰りに
二人で蕎麦屋でカタログ見ながら
あーでもないこうでもないやってよ〜
結婚するならカビくせ〜賃貸なんぞじゃなく心機一転
自分の城でスタートしたかろうよ家具なんざ一緒に選びながらさ〜
カーテンの色に一喜一憂してよ〜
子供転がるリビング想像しながら床掃除なんて当然の権利だ
誰もが持つべき当たり前の喜びだろ〜が!!
175夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 10:30
頭金800万30で溜めるまでの苦労なんて
子供のころから勉強勉強の積み重ねでよ〜
やったもんじゃなきゃその苦労はわからね〜だろな〜
それこそ毎日ゲロ吐く思いで働いてよ〜
800万ためるまでいくら税金はらってんだよ〜

それでやっとこさ買う自分の城だろ〜

でそれを買え買えと国策にしといてだな〜
マスコミも未曾有の低金利だなんだと提灯つけてよ〜

なんでその金利が公定歩合0.75で固定4.0なんだ?
なんだ固定資産税ってのはよ〜。なんでかってに自分の巣に
税金なんざかけられるんだよ〜。
500兆の借金だ〜?
長銀の元頭取の資産が10億以上あって
そごうの会長の資産は100億ってか〜。
日本3番目の負債県の長野県知事の退職金は2億ってな〜。
176夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 10:37
カモるかカモられるかってのがそりゃ人生だぜ〜。
でもよ〜ラクダの目になって荷馬車に乗せられて
金だけ吐き出されてよ〜、金属疲労でペキっと折れたら
樹海逝き〜ってよ〜、世界中でこんな国他にあるんか?

ま〜チャートにらめっこして目先の動きをあーでもない
こーでもないやってよ〜、基地外だ妄想だ未来日記だ〜ってな〜
そらそのとーりだわー(笑

でもよ〜命の次に大事な金だろ〜
嫁さんやガキのほうが大切なら命より大事な金じゃね〜か
アタマ腐るほど滅茶苦茶な量のシュミレーションをしてよ〜
なんで今この金を持ってかれるのかギリギリまで考えてやな〜

そんで今の自分らに本当に必要なものは何なのかを
それこそ基地外になるまで突き詰めて考えて
それで買ってこそのマンションやろ〜。
177夢みつけ隊上場来安値:2000/11/17(金) 10:46
まー無理して買うんだったらよ〜
目先の贅沢よりよ〜
悪ぃこといわね〜から貯金しろよ〜
買っちまってたら死に物狂いで繰り上げ返済せ〜よ〜
まー捨ててもいい金で株はマジ本心だけどな〜
でも無視してくれていーぜー
ただ野村の投信と商品先物だけはやめとけよ〜いやホント。

ってなことを思いはじめたのが水曜か〜(藁
そーいうわけで消えるぜ〜。

スレ汚してすまなんだ〜。
何しろ健闘を祈るザンス〜。
やーあと大阪商人さんまたね〜。マジ勉強になりました〜。


178名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 10:58
>173
先に君の未来日記をキボーン(ワラ
179やっぱスカパー:2000/11/17(金) 11:05
しっかしなんだ。
俺の住んでいる地区じゃ、新築のマンションの値段がどんどん下がってるぞ。
3年前100uの新築マンションは6500万円したけど、今の新しいマンション
プロジェクトの100uは5000万円程度だ。3年で1500万円も安くなったぞ。
それでも売れない。

最近じゃ150u4000万円(新築)なんて物件も出てきたぞ。場所は酷いところだけど。
まだまだやすくなるな、新築マンション。
180名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 11:49
>>171を読むと、変動を選んではいかんことがわかりますね。
結局、20年くらいでローン払いきれる人じゃないと変動は危険。
この人はローン開始数年でローン金額の2割くらい繰り上げしてる。
それを前提で変動を薦めてるんだよ。
最初の5年で1000万繰り上げ返済が出来るって人だけ、
公庫を蹴って銀行で全額借りなさい。
181名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 11:56
>>179
>3年で1500万円も安くなった
どうやって比べたの?
三年前の物件と現在の物件を。
182名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 12:09
安くなったかどうかは知らんけど、
売れ残ってるマンションよく見る。
183相談員@そうだんです:2000/11/17(金) 12:36
>181
3年前の物件には壁の中に金貨が埋まってます。
だからその分高いのです。
現在は「金貨埋め壁」はオプション化されているので一見値下がりしているように見えるだけです。
壁を壊して確かめてください。
184名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 12:55
>183
あと数年もすれば外壁が剥がれてきますので、わざわざ壊して
確かめる必要もありません。
なお、金貨が見え始めたら修繕時期ですので、換金して修繕費用
に充ててください。
185名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 14:12
>180
例え公庫でも35年は危険じゃない?
ローンってできるだけ短いほうが結局得。
無理して目いっぱいはローンは固定でも危険。
186名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 15:08
>>185
問題は返済期間じゃなくて金額だろ!
無理して返済期間を縮めて高額の返済をする方が危険だろう。
ちょっとした収入減が返済不能に直結する。
187185:2000/11/17(金) 15:22
無理して高額はもってのほか。

破綻覚悟の人は良しとする。
この場合諸費用まで全部借りてください。
まさに家賃並。
188180:2000/11/17(金) 16:00
>185
ローンが短いほうが得なのはおっしゃるとおりです。
無理して目いっぱいなローンは固定でも危険なのもその通り。
しかし、同じ条件なら変動のほうが思いっきり危険です。
3年固定の返済期間が終わったときに
金利が0.5%上がってたんで逝っちゃったとかね。こりゃ極端なたとえですが。
189180:2000/11/17(金) 16:03
要するに同じ条件で「変動と固定なら変動のほうが危険だ」、
と180では言いたかったのでございます。
得に171の支払い方をカタギのリーマンがマネするなよ、と。
171もカタギはマネするなとおっしゃってますがね。
yahooの掲示板ではカタギさんが171の意見に賛同して
ローン期間を縮めてました。いいのかなー。
190名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:37
経済板で笑われてるそうですよ。
191名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 17:42
192名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:09
夢みつけ隊上場来安値氏には、是非経済板で反論していただきたいです。
193名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:33
>192
不動産担保の公定歩合とか、ゼロ金利政策の解除は公定歩合
の引き上げによって成されたとか、クラウドアウトするから
株を買えとか書いた瞬間に、悲惨な1に推薦されるだけだから
辞めといたほうがいいとおもうよ。
194名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:35
あ、反論しても1じゃないから「悲惨な1」にはならないか。
いずれにせよ、奴は放置されてたんじゃないのか?
もしかして信じている奴がいるのか?
195名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:55
信じてるやつはいないだろうけど、
反論したほうがおもしろいってことじゃない?
196名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:56
買えるなら、今が買いですよ。
197名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 18:58
最近不動産板はパッとしないからイベント代わりか?
このスレは夢みつ氏のおかげでレス増えてるがね。
198名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 19:43
金融に詳しくない不動産業界、その他の人に夢みつ氏の
理論をわかりやすくたとえ話でいうと

「関東地方は阿蘇山の噴火によって火事が起こるので、できるだけ
海に近いところに、木造の高層マンションをSRCで建てましょう」
といってるのと同じくらい、支離滅裂です。
199名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 20:26
あまり金融のこととかわからないんですが、
経済板の方々はこのスレッドの>>1 の意見はどう思われるのでしょう?
200名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 20:59
都心は思ったほど下がらないな…
201名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 21:01
>199
俺1の意味がわからないのよ。特に
>売り出し価格を5〜6年も前の相場で設定しているようですね
これなんてまさに意味不明でしょ。
今年にはいってから30%も下落してますか?30%というと
4000万が2800万ですよ。同じ土地で同じグレードのマンション
として。
経済板では相手にされないと思う。

土地が下がるか上がるかというのは問題提起の一つとして
ありうるけど。
202名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 23:15
>夢みつけ隊上場来安値
すげーおもろかった。
まじで。
復活してくれー。
203ローリスローリタ:2000/11/17(金) 23:18
俺も夢みつ氏にはこのスレに残って欲しい。
株をやる気はないけどね(笑)。
204名無しさん@1周年:2000/11/17(金) 23:47
また隠れて嗤い物にするのか?
205名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 00:20
笑い者? それもいいよね?>夢みつ氏
つまんなくなった不動産板では貴重な人材と思うよ。
消えて欲しくないな。
206大阪商人:2000/11/18(土) 01:18
学者はんや、官僚はんら偉い人は別にしてなー
2ちゃんレベルでは600兆の財政赤字で将来インフレが起こると信じられて
んねん。そやから低金利の今固定で借りたら得と思ってる人ぎょーさんおるねん。
でもな日本は消費過小の国で、国民が政府に金貸して政府が浪費しとーだけ
やねんからインフレは起こらへんと思うで。
逆に、デフレが続く可能性が高いんちゃうか。

株価ちゅーのわな不思議と先見性もっとるねん。
10年前のバブル崩壊も今回の景気回復も株価が先導したしな。
今、株価が下がって債権相場上がってるやろ。これは景気やばいと
マーケットが見てるからやと思うで。そろそろ新築マンションの好景気も
終わりやし、設備投資増が個人消費増に結びついてこんしな。来年から
景気落ちてくるかもしれんな。

まーここがチャンス思うて借金してマンション博打に賭けた人な
夢みつけ隊上場来安値はんに「夢見つけたかい?」ちゅーて藁われん
ようにキバッテな。
207名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 01:47
みんなどんな感じでローン組んでるの?
うちは公庫で30年ボーナス返済無し、
最初の10年は賃貸で払ってた家賃の9割が毎月の支払い額+管理費。
繰り上げも多少は出来そうなんで、
そんなに厳しくないとは思うんだけど厳しいでしょうか?
208名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 02:35
>10年前のバブル崩壊も今回の景気回復も株価が先導したしな。
10年前のバブル崩壊は、株価が先導したんじゃなくて株価が暴落したからバブル崩壊なの。
それから、現在景気が回復したなんて言ってるのは政府ぐらいなもんで、ほとんどの経営者・労働者にはそんな実感はないはず。
春先までの株価上昇はアメリカのバイオとネットの将来性期待が日本にも波及しただけで、結局はそれもバブル。
209名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 02:41
>207
払いは厳しくないけど、担保割れで30年住み替えできないのが
厳しい
210名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 02:49
30年てことはないだろ。
15年もすりゃ担保割れも解消じゃないか?
211大阪商人:2000/11/18(土) 03:00
>208はん
ごめんな、でもな98年当時より今のほうが景気ええと思うで。
大事なんは、これから景気がよーなるか、また悪なるかやけど、
どっちやろな。

わては、景気回復しても中古マンションの値段は下がると思うねん。
94年以降マンション作りすぎやで。大量の新築は大量の中古生み
だすからな。通常の2倍のマンション作っとるから、経済成長率5%
達成してもさがるわな。
好況、不況どっちになっても、頭2割程度でマンション買ったら担保割れは
避けられんと思うわ。
わては学のない商人やから、間違えとるとこあったらつっこんでな。

ほなまたな。

212名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 03:09
景気が失速する方に100万カノッサだ。
中古マンションの値段が下がる方にも100万カノッサ。
ただし、今後5年間の話な。
それから先はどうなるか分からん。
そもそも地球が存在してないかもしれないしね。
213夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 03:28
よ〜みなさんおばんです〜。

ハァ・・・・あのさ〜、なんで消える宣言してからね〜
こんなにグチャラグチャラになるんザンすか〜
あ〜もうここいるときに俺に言ってくださいってなもんでさ〜

も〜最初から言ってんじゃないですか〜基地外の妄想ザンスってさ〜。
日刊現代のオットセイがブハァなんて漫画と同じただの
チンチン読み物でしょ〜こんな顔も見えね〜ヨタ話〜。

ま〜でもケジメってもんもありますしね〜
一応戦後処理というやつをやっときますか〜ハァ・・。

とはいえですね〜
も〜俺の阿修羅の心に火がついたザンスからね〜
気遣い一切無用の容赦ないスレ汚しになるザンスよ〜
真っ白な壁にウンコでピカソの絵を何十枚も塗りたくってやるザンス〜

覚悟おし!
214名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 03:32
ぉお? 来た来た。
215夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 04:22
>>191

あ〜まずこれから逝っとくか〜。んでなになに?

>意味不明の妄想を吐いてます(藁)
>土地担保の公定歩合(何?)と手形担保の公定歩合(何?)とを
>一緒にするなとか、無担コール翌日物と住宅ローン30年を同一視。

>さっぱり訳わからないんだけど、面白い。

手形担保の公定歩合(何?)ってこと?

ま〜ほしたらとりあえずここ見とけ〜としか言いようがね〜な〜

http://www.boj.or.jp/siryo/siryo_f.htm

な〜おい日銀だって銀行だからよ〜担保もなしに金貸さね〜だろっつの。
んでな〜ここにちゃ〜んと書いてあんだろ、国債・商業手形を
担保にした場合は0.5てよ〜。それを略して手形担保の公定歩合
って略し方がそんなに意味不明かよ〜ザンス〜ヴォケ。
216夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 04:34
そんでだな〜
あんときの話のとっかかりとしてはだな〜、
公定歩合と公庫の金利ってのを
比較しようとしたわけだ〜。それはいいか〜?
日銀はすなわち国策銀行だろ〜、ま〜いわば国の銀行とも
いえるわな〜、国銀行の金利がこんな低いのによ〜、
同じ国がつかさどる公庫ってもんの金利がこんなんでよ〜、
おかしくね〜かという話を
したかったわけだ〜、ここまでもいいか〜?

んでな〜、ちと乱暴だがよ〜、もし仮に俺ら一般人が
日銀からマイホーム資金を借りるために土地担保にしたらよ〜
「その他担保の金利0.75」に該当すんだろ?

そもそも国の銀行がもし土地担保に金貸したら0.75ですむものをよ〜
なんで公庫の固定になったら4.0になるんだよ〜
いったいこのボッタリぐあいはどうなんだよ〜って話なだけだろがよ〜。

ま〜なんださらにクソ丁寧に言ってやればな〜

「もし我々がありえない話とはいえ日銀から土地を担保に住宅資金を
借りた場合はその金利は0.75。それが国策でもあり同じ国が管理している
はずの公庫の固定で、しごく平均的なマイホーム購入者が借りた場合
4.0になる。この差の開きは一体なんだ?
はたして現在の公庫の固定金利は真に庶民のための金融政策といえるのか?

ってなもんか〜?
ま〜でもさすがに乱暴な例えだからよ〜0.75?
なんて?つけてやってだな〜話を進めようとしたわけだ〜。

それをなんだ? 公定歩合は0.5が日本の常識なんてクンロク
たれやがるからよ〜、
仮に土地担保にした場合の公定歩合略して土地担保の
公定歩合って便宜上やっただけだろが〜。んでその後なんつった?
公定歩合解釈の議論なんてめんどくせ〜
本題じゃね〜ってよ〜
いちいちみなまで書いてられね〜ザンスよわかるヴォケ。


217夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 04:52
>>215

あ〜ちなみにこのページの「公定歩合の推移」とこ参照ね。
直接飛ばね〜みたいだからよ〜。

本題とは関係ね〜ど〜でもいいとこほじくって別板に
スレたててよ〜、ま〜100歩譲って土地担保の公定歩合
は俺の説明不足でもいいぜ〜。

でもよ〜さすがに「手形担保の公定歩合」ってのが
全く意味不明ってのは恥ずかしいんちゃいますか〜?(藁
経済通さんよ〜。つーかお前が立てたスレが
悲惨な1のいるスレじゃろヴォケ〜(藁

218夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 05:38
あ〜わり〜わり〜別人か〜(藁

はいはいそんで続きは〜って〜と・・なになに?

>無担コール翌日物と住宅ローン30年を同一視。

ケッケッケ何だよ〜またオモロそうなこと言ってきたな〜。
さすがに俺も最初何がなにやらわからなくてよ〜
つ〜か、30年の住宅ローンの話なんて俺してね〜しよ〜(藁

なーおい無担保コール先物なんつ〜一般人にゃ
誰も縁もゆかりもね〜よ〜なモン引っ張りだして
経済通きどった挙句よ〜
まさかオメ〜が言いたいことってのは

日銀がイジれる金利→無担保なんとか
日銀がイジれない金利→市中銀行の住宅ローン

一緒にするのはおかしいデちゅーってただそれだけか(ゲラ

ブハハハハハ!!! だったら最初から素直にそう言えよ〜(藁
「日銀は公定歩合はいじれるけど、市中銀行の金利はいじれないんだ
〜だから住宅ローンは日銀とは関係ない〜、公定歩合とは
関係ないんだ〜」ってなあ。まあどっかで聞いたなぁ。

ま〜同じことの繰り返しになるけど
しょ〜がね〜もっかい語ってやるぞゴルァ!

219夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 07:11
あーあとなんだ、あとから突っ込まれるのウザイからよ〜
土地担保で市中銀行は日銀から金なんざひっぱってこね〜ぜ〜。
まー話わかりやすくするためのモノのたとえってもんだぜ〜。

つーか日銀からなんざ金引っ張ってこね〜でよ〜ここ4.5年
税金がジャブジャブ銀行に注ぎこまれておりますぜ〜。
はい〜それもわかっておりまする〜。


220夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 07:43
んでだな〜

こないだ公定歩合を日銀が0.25上げようとしてだな〜
ヨーダと速水がシノギを削ったよな〜。

そんときの夕方にゃあな〜、夕刊タブロイドの見出しでな〜
も〜あっというまに流通D逝くかとかよ〜ゼネコンH臨終か〜って
凄かったぜ〜。っつーか朝からやばい銘柄チャート壊れっぱなしでよ〜

別にいまさら市中銀行に金なんざ出してね〜
金利なんていじれね〜なんつってもよ〜
日銀=国策銀行、そこの金利が変わるってだけでよ〜
この大騒ぎだよ〜。
で結局この段階ではまだドキュソ大企業を逝かせるわけには
いかんて〜利上げ見送ったんだろ〜。もしよ〜あんとき
利上げが決まってよ〜市場がドキュソを見限って
株価が底を這って社債の格付けがジャンクになってよ〜
それでも銀行は延命させてたか〜?
公定歩合の上げ理由に自分とこも利上げして
きっちり回収してたんちゃうんか〜?
もしそうなれば公定歩合が市場を動かして
市場が市中金利を動かしたってことでよ〜、
いうなれば公定歩合が市中金利を動かしたってことに
ならんのかよ〜。
221夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 08:29
ま〜上げの場合はその逆ね〜。
またダラダラ書こうかとも思ったけどよ〜
もうさすがに力尽きてきたぜ〜。眠み〜。

公定歩合が市場にこれだけ強い影響をもってる以上
その動向が市場を動かしてだな〜
市場が市中の金利を動かすぜ〜。
すなわち住宅ローンは公定歩合と密接に関係してるぜ〜。
以上、これが俺の妄想だぜ〜。

あ〜売られたケンカとはいえよ〜。
不毛にもほどがあるぜ〜。
こんな話読んでてもつまらんだろ〜?
んなもん書いててもつまらんつ〜の。

ハァ・・・。
222名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 09:05
公庫の貸し出し金利は低くすぎると思うよ。そればかりか、将来
破綻の可能性もあるじゃない。

たとえば公定歩合が5%くらいになった場合今2.85〜4%で貸し出し
ている人に対して完全に逆ざやだ。
その高金利に時代でも、公庫の貸出金利の上限は5.5%だから全然
儲からない。昔はそんな訳で公庫は抽選だったよね。

本来ならば今の低金利時代にかつて5.5%で貸した人から利ざやを
とれるはずなのだが、銀行が変動金利に移行し公庫より低金利を
実現したものだから、かなりの人が借り換えをしてしまった。
やばいよこれは。

将来公庫が破綻し、廃止になるのに100万カノッサだね。
223名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 09:11
で、夢見つけられたのかい?
224夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 09:13
>>192

や〜はじめましておはようざんす〜。

ま〜あの板は車運転するってときに
エンジンの構造1年ぐらい本で勉強してそれっきり〜
みたいな印象があってよ〜俺が近づくことは一生ね〜な〜。

ま〜一応反論はしてみたけどよ〜こんなの言葉の遊びだろ〜
そんなことなんぞよりよ〜

ど〜よ年率3%で初年度1月8万金利とかよ〜(例のモデルでね〜)
言われてみてギャフンってなことだらけでしょ〜世の中なんて。

こんな不毛な文字目で一生懸命追うよりよ〜
昨日もとんでもない話があっただろ〜。

40過ぎて萌え〜なんて愉快なおばちゃんがよ〜
20年前固定で金利8パーセントだったなんてよ〜

俺なんか人事ながら背筋が凍る思いがするけどな〜

そういう英知をうまく拾うコツをつかむとよ〜
2chなんてホント人生最高の武器ってなもんでよ〜。

今の自分が理解できる材料で目先の動きを決めりゃいいんだで〜
そうそう人間の言語能力に違いなんてなくてよ〜
聞いててさっぱりわからん話は言ってるほうもわかっちゃいね〜んだ〜
って俺のことか〜(笑

まあ健闘を祈るってことでよ〜。
225夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 09:43
>>193
やーおはようってなもんで。

ゼロ金利政策の解除はよ〜
株式市場が利上げをついに悪材料とみなされずに成された〜
ってなことになると思うぜ〜。

ま〜市場にアナウンスすんのは日銀か〜。
ま〜いいよ俺は悲惨なスレ1でよ〜(藁

226某もと固定:2000/11/18(土) 10:14
あのですね。これまで静観していたのですが、あまりにも・・なので
出てきました。ごめんなさい。
ちょっと長くなるので、「終わり」というまで我慢して読んでください。

まず、夢隊さんに最初に言っておきます。
ご自分で妄想を繰り返しているのはいいんですが、もうちょっと勉強
してからにした方がいいと思いますよ。

まず、公定歩合から。
ご存じの通り公定歩合というのは日銀から市中銀行に貸し出す時のレート。
で、これには国債や手形担保の融資と、いわゆるその他担保の融資があります。
ですが、かつて公定歩合が効力があったころでも、その他担保の融資は
現実にはほとんど行われていません。あったとしても、流通性の豊富な有価証券
を担保にしたものであって、不動産担保の貸し出しをすることはあり得ません。

それから、数年前から日銀の金利操作は上にもあるとおり無担保コールを基準
に行われるようになり、事実上公定歩合の持つ意味は現状は全くありません。
だって、公定歩合は0.5%、無担保コールは0.25%前後ということで
あきらかにこちらの方が低いので、銀行はこちらから調達出来るわけです。

夏に問題になっていた「ゼロ金利解除」というのは、このレートをゼロから
0.25%引き上げる行動の事を言います。事実、このときも公定歩合は
0.5%のまま据え置かれています。続きます。
227夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 10:20
>>202 203  205

や〜ほんと涙が出るほど嬉しいぜ〜なんつ〜もんで。
それにしてもコテハンの道は険しいの〜(笑

グーベルなんとか男爵ってのがホントに好きでさ〜昔。
あれはすごかったな〜。とてもアレはできんな(笑

なんかよ〜、ちょっと特殊な事情っていうかさ〜
知り合いの先輩にここで俺がここでチンチン晒してるの
発見されてよ〜〜(藁
>>153見て一発でわかったなんていわれてよ〜。
もうホント凹んだぜ〜(藁さすがにちょっとやばいんで、今日でホント〜に絶対に
なにがあっても消えるぜ〜。もうこのコテハンで2chに
現れることは絶対ないぜ〜。いや〜世話になったな〜。
あ〜ほかのヤツもいくらでも嬲ってくれや〜
もうこのコテハンの俺は死ぬからよ〜(藁
228名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 10:25
いま226に来てるのグーベルなんとか男爵じゃないの?(藁
229某もと固定:2000/11/18(土) 10:28
多分夢隊さんは公定歩合と、この無旦レートを混同していると思います
が本論ではなさそうなので、次にいきます。あ、不動産担保が無いって
いうのはわかってたんだね。すまん。(じゃあ、今までのは何?)

どうやら、公定歩合と公庫金利の差が大きいのがおかしい?という話
のようですが、これには2つの誤解があります。
まず一つは金利の期間構造とリスクという点。2つ目はローン金利の
決まり方。
まず第1点から。
公定歩合にせよ、無担コールにせよ極短期間(翌日とか)の融通に
使われている物で、それが期間が長くなれば金利が高くなるというのは
当たり前でしょ?
あなたが友人に100万円貸して、明日返すというのと、1年後、
10年後に返すというのとでは金利が違って当たり前。
だから、公定歩合と貸出金利の間には差があっても当然ですね。
で、あなたはそれを取りすぎだというわけですよね?違う?

今、市中で残存30年くらいの国債を買おうとすると、3%くらい
です。つまり、国も30年の借金をするときには3%の利子を国民
に払っているわけです。
我々個人は国に比べると遙かに信用度が落ちますから、それに1%
程度上乗せした金利を要求されても特におかしくは無いと思います。
というか、安いと思うよ。
だって国債は発行するのは簡単だし一度に数千億発行されるのに
対して、個人はたかだか数千万円の融資に、無茶苦茶面倒な書類を
揃えなければ行けない。手間賃だって必要でしょうが。(続く)
230夢みつけ隊上場来安値:2000/11/18(土) 10:30
ま〜最後に恨みごとをいうとよ〜

俺がパート1で語った日経平均の動きは
その後どうだった〜? なんてな〜。

ま〜俺は細かい理屈よりもうかりゃいいや〜なんてね〜。
大阪商人さんも達者でね〜さよなら〜。

ま〜ほんといろいろ勉強になったザンスよ〜。
みんなありがと〜。
231某もと固定:2000/11/18(土) 10:38
次に公庫金利の決まり方。
もうだんだん面倒くさくなってきたぞ。

公庫の資金は、財政投融資によって賄われています(現状)。
つまり国民が年金とか郵便貯金で預けたお金が、大蔵省を経由して
財投金利で貸し付けられているわけです。これを原資に国民に
融資してるのね。知ってるでしょこれくらい。

で、その財投金利っていうのは、国債の10年債を基準に決められる。
今10年金利は1.7〜1.8%くらいをうろうろしているんだ
けど、それに若干プラスされて貸し出されてる。だから、ローン金利
はこれに公庫の取り分とか政治的判断が足されて決まるので、現状の
当初1.85%(だっけ?)11年目4%というのは、それほど高くない。
かつて、財投金利を下回るレートで貸し出されたことがある経緯と、
繰り上げ償還の多さで、かなり公庫の財政は厳しい。

さらに、特殊法人の絡みで来年から財投ではなく、自前で債券を
発行することにより市中から直接資金を調達しないといけなくなる。
当面は問題ないけど、公庫の財務内容が更に悪化してくると、
調達金利が跳ね上がってローン金利も上昇する可能性が無いではない。
(もうちょっと続く)
232某もと固定:2000/11/18(土) 10:53
あら、いなくなっちゃったよ。まあいいや。

で、今の金利が「未曾有」かどうか。
これは後の世にならないと分からない話だけど、こと名目金利に
絞って話しをすると、「過去例のない金利状況」であることは
言うまでも無いでしょう。
もちろん、今後金利が急低下するという説もあり得る話だけど、
絶対値として国債の金利はそれほどの低下余地はない。
上に見たように、国債とローン金利のスプレッド(格差)も、ほぼ
納得のいくレベルで、低下余地は少ない。
とすると、低金利は今後も続くかも知れないけど、底値圏である
ことは確かといえます。もちろん一時言われた量的緩和とか、マイナス
金利とかということになれば、もっと下がる可能性もありますが。
ですから、今長期の借入をする場合、変動金利は危険性が高いという
のは夢見隊さんの言うとおりだと思う(結論だけはね)。
(ただ、変動が銀行との博打というのは間違いで、本来は固定の方が
博打なんだけどね。銀行は変動にしてくれた方がリスク低減で嬉しい
はず)

最後に株価の話なんだけど。板の筋とは離れるからサラっとね。
「国の財政が破綻して民間の資金を吸い上げる」という主旨の事を
かかれていましたが、これはいわゆる「クラウディングアウト」
って奴ですね、経済学で言う所の。

国の財政破綻の可能性は置いて置いて、クラウドアウトが起こった
場合は民間の投資能力は完全に国に吸い上げられる事になります
ので、金利も急上昇、企業の業績はガタ落ち。株価なんて目もあてられ
ない状況になるでしょう。それって国家の存亡に関わる話で、その後
にV字型の反転なんて不可能な話です。
夢見隊さんは来年頭の金利急上昇を予測していますが、一時的な物
であれば確かに底値拾いの絶好の場となるとおもいますが、構造的に
金利上昇が定着するというのであれば、何故そこで株を買うのか
理解できない。金利上昇は株価に対しては決定的に悪材料のはずです。

言っておくけど、俺は株投資については全く否定的じゃないよ。
というか株やると経済がわかるというのは、あなたと同意見。
でも博打でやる株はだめだよ。

まあ、本人が細かい理屈はどうでもいいといっているのに、関係の
無い人間がガタガタ言ってすまん。俺ももう消える。気が済んだよ。
以上。おしまい。
233某もと固定:2000/11/18(土) 10:54
あ、232の
>当初1.85%(だっけ?)

2.85%の書き間違いだ。許してね。じゃ、おしまい。
234名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 11:50
要は、公庫金利は調達レートの源泉が財投金利で公定歩合でなく、
公定歩合はある意味、期間未定の中短期金利で公庫金利は超長期
だってことじゃないの。
イールドカーブの形状にもよるけど、公庫金利の方が高いのは当たり前だろ。
235名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 12:09
やださん、お待ちしておりました。
236名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 12:56
>某もと固定様
素敵!
素敵!
素敵!
最高!
237名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 13:49
すげー繁盛してますね。夢みつ氏の功績はデカいぞ。
238名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 18:25
夢みつ氏に質問!!!
頭金7割貯めろって言ってましたけど、
どういう計算上7割になったんでしょうか?
よろしく
239名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 18:41
消えたヤツに質問するなよ
240某もと固定 :2000/11/18(土) 19:36
>234さん
そう、その通りですよね。判ってるんだったら、先に逝ってよ。
もしかして、俺、放置にマジレスとか、ネタにマジレスしてしまった
のかなあ、とさっきから悩んでるよ。

まあイールドカーブという言葉を使えば簡単なんだけど、
ちょっと不親切かなと思って。
まあアメリカの現状を考えれば、極端なフラット化とか逆イールド
もあり得る話ではあるんだけど、今の日本ではねえ。
ただ加藤政権?のデフレ政策次第では、ブルフラットも無い訳じゃ
ないなあ。こういう風に話しを持ってきてくれると、非常に興味
深い話だったんだけど。

さっき嫁さんが上読んで、「これ以上やると嫌な奴だと言われるよ」
という有り難いお言葉を発していたので、この辺で。じゃ。
241名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 19:43
>240
>「これ以上やると嫌な奴だと言われるよ」
言いませーん。

242名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 20:26
夢みつ氏は消えたけど、別コテハンで逝き返るんじゃないの?
243名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 21:48
マンションは興味無いので値段をチェックしてません。
一戸建ては2年で半額になったりしませんか?
したらうれしい。
244名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 22:44
夢みつさーーん

出てこなきゃ男じゃねーーぞ。

アジアじゃ強い韓国がワールドカップいってぼこぼこになったようなもんだぞ!
245名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 23:07
夢みつさぁん。言い逃げは駄目だぞぉ〜(はぁと)
246名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 23:13
夢みつ人気急上昇!
しかし、経済にうとい不動産板の人間は
彼の持論に反論したり賛同したりする知識が無いのであった。
結果、ただ声援を送ることしか出来ず……。

夢みつさーん! とにかく帰ってきてぇ〜(おんぷ)
247大阪商人:2000/11/19(日) 02:38
まー夢みつはんも若いから話しが飛躍しすぎるとこもあるけど、
安易な借金を戒める意味ではえーことゆーとる思うで。
名無しはんも夢みつはんがせっかくこのスレを盛り上げてくれてんねんやから、
もっとやさしいしたってな。
金利の話しについては、某もと固定はんの意見が正当と思うで。
わては、35年固定やったら、ずーと4%が妥当な金利と思うねん。
10年2.85ちゅーのは安すぎる金利やで。公庫メチャしたらあかんで。
10年後公庫で借りて、お金に余裕ある人は銀行ローンで低金利に借り替えて、
余裕あらへん人が4%になると思うわ。公庫は不良債権の塊になって破綻
するかもしれんな。
わては、公庫はむやみに貸し込みすぎやと思うねん。本来はマンション買われん
人まで買わせてると思うで。無理な貸し込みは新築マンションバブルを引き起こして
結果として中古相場の暴落に繋がると思うけんどな。
248大阪商人:2000/11/19(日) 02:45
>夢みつはん。
わても株好きやで。わてのおすすめゆーとくわ。
BB終わったけど、4812「電通国際情報システム」これBBで貰ったら
堅いで。
これからやったら6787「メイコー」これもええ。

バブルで青い目をしたあんちゃんに、日本の富ほんま、ゆわされて
もーたわ。日本人も投資に強ーならんなあかんな。
249名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 05:12
>夢みつけ隊上場来安値
せめて半年分の新聞をしっかり読んでから書込みしてくれ。
支離滅裂で見苦しい。
250名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 11:13
>夢みつけ隊上場来安値
負け犬だな。
うっそでーーーす。
我々素人にはとても興味深かったです。
このスレ最高!!
251名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 14:54
このスレおもしろい。
私も今の公庫の金利は安いと思います。
目先の銀行金利2%より10年後の固定4%を選ぶなあ。
10年後も銀行金利が2%なら借り替えという手もあるし。
あ。マンションだと借り替えできないかしら。
252名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 21:15
夢みつけ隊上場来安値
カモーーーーン
253名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 22:48
私も
夢みつけ隊上場来安値
の再来を期待します。

結局庶民の味方だったし・・・・・
254名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 23:47
>結局庶民の味方だったし・・・・・

おまえもバカ?
銀行屋、不動産屋に騙されるなといいながら、単に株屋に騙されてる
だけの奴じゃん。
庶民こそ、こういう金利の仕組みを勉強しなきゃ駄目なんだよ。
だって数千万の借金するんだよ?
金利構造くらい勉強しないと、庶民こそ氏んじゃうって。
255サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:37
わたくし、夢見つけ隊上場来安値の最後を看取りました
彼の妻・・サイバージェント上場来安値と申します。

夫はそれは安らかな薄笑いを浮かべて臨終いたしました。
また絶息する直前に遺言をしたためましてございます。

今晩はそれをみなさまにお見せしとうございます・・。
死の直前でございますので、いつもの
妄想にも拍車がかかっており、また日ごろ、さも
彼の・・・その・・一物が・・立派なようなことを
申し上げておりましたが・・妻のわたくしから言わせれば
・・なんともその不ま・・ああ! 失礼いたしました。
それではどうぞ・・ご覧くださいませ。


256サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:40
>>226

や〜どうもはじめまして〜。っつ〜かホントこんな長く丁寧に
説明してくれてありがとザンス〜。まじ感激っつ〜か
大げさじゃなく涙がでてくるザンス〜。長文書くキツさなんて
ホント俺は誰よりわかってるなんつ〜もんで(笑
まあ俺が書いてた時間見てもらえばわかると思うんだけど
あの時間はコピペで連続投稿したたころでつーか何時間書いてんだ
俺〜てなもんで薄れ逝く意識の中でもう長文を読む気力もなくてですね〜。
まあ懇切丁寧なプロの意見に対して、やはり放置なんつ〜失礼なことしては
いかんと思い、あえて生き恥を晒して遺言をしたためるザンス〜。
ま〜いろいろ思うとこあるんですけど、とりあえず例のネット無礼講で
よろしくザンス〜。

257サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:42
あ〜んでやっぱ申し訳ね〜けど公庫の件に関しては
やっぱ平行線っつ〜かさ。
まあそもそものきっかけは「未曾有の低金利で迷うことなく今が買い」って
アナウンスに、無条件で乗っかるドキュソが多すぎね〜か〜つうのに
対してモノ申す〜てなもんでさ。

ま〜よ〜例えはたいして正確じゃね〜し30年からの時間があるわけだから
突っ込まれることを覚悟していうけどよ〜

258サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:44
やっぱ公庫の財源がど〜でうんぬんなんつ〜のは
300円の豆腐売ってる豆腐屋が「いや〜今はウチも大豆の原価が上がって
店のローンも終わってなくてま〜いっぱいいっぱいでやってるもんで
これが精一杯ですわ〜」ってなもんで実はその豆腐やの親父が株にやられて
50億の謝金背負ってたみて〜なもんでよ〜。用はその豆腐が高いか安いかを
決めるのは消費者であってさ〜。でよ〜ドキュソも普段は300円の豆腐が
いいか160円の豆腐がいいかなんて何軒も見せまわって決めるんだろうによ〜
なんでこと金利なんつ〜もんのときには店の「安いよ〜」にすぐ乗っかるんだよ〜
ってこれがもう俺の総見解ね。付け加えていうならよ〜
259サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:46
例えばユニクロが店舗かまえんのに融資金利が4%なんて
べらぼうな安さだと思うぜ。
収益構造がしっかりしててよ〜4%が10%だっていくらでも
借金返せるだろ?
でもよ〜公庫の融資ってのは
例えば俺が金のシャチホコ像買おうとして
それで金貸してくれんのか?
部屋の広さからなにから全部事細かに
決められた巣を買うためだけのきわめて特殊な融資じゃね〜か。
おまけに国策とやらのさ。
下がったのは認めるでもそれが庶民にとって
無条件に安いもんかど〜かは俺はやっぱ???だな。

まあ公庫の固定4%をきちっとアナウンスするならよ〜

260サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:50
「法人税50%も取ってる商業国家が
いつのまにやら500兆もの借金を
こさえてしまいました。
(それでもま〜ゼネコンその他いろいろあるもんで)ボソっ
固定4%この変で手ェ打ちません?
ほらもう十分安くなったでしょ。
まーごく標準的な例で月8万とか10万とかはかかりますけどね」

と公庫がきちっと言ってくれりゃ

俺は、ひとことも、文句は、無い。

261サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 06:54
まーあと金利上昇は株安じゃね〜のかってことなんだけどよ〜。
常識的には全くそのとおりだぜ〜。
ナスが利上げの顔色伺ってもう見るにたえないジグザグ下降線を
たどってよ〜。ただよ〜ソフトランディングってやつか?
あれはやっぱたいしたもんだぜ〜。
日本の終戦の日にはよ〜
日銀がせーのでボタン押して
ミサイル飛ばして一面焼け野原でよ〜。
でっけえマグロ吊り上げられて、あれから
みんな色んな思いしたわね。

262名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 06:55
ほうほう。
それで?
263サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:03
でさ〜、俺が言いたいのはよ〜、
株式市場ってのはホント妄想のカタマリっつ〜か、
ドキュソB型っつ〜か、バカレミングっつかよ〜。
一回こうと走り出したら
もう誰にも止められね〜1面ってのがあってさ。

まあ何度も言うけどナス臨終後によ〜、
マグロ船が日本近海をウロウロし始めるぜ〜、
っていうかもうウロウロして鯛とかアジとか吊り上げてん
だけどよ〜。もう日本の膿が出きった(と思われるかにゃああ?)
ってな妄想が始まったとこで、
一気に仕込みと相場を作りにはいるぜ〜。
企業の収益はどうにもならん状態からは、
これは明らかに底を脱しててさ〜
日産の中間決算報告なんて俺は腰を抜かしたぜ〜。
事実はまさに小説よりキナリってさ〜。

ま〜参院選が上げ材料なんてのもあるけどよ〜
ま〜仮に市場がグングン回復してくるとするだろ〜?
でさ〜そこで企業の業績回復!!!
日経平均2万回復!! さらに2万3千を伺う展開に!!!
ってなことになったとして〜、
高らかに景気回復宣言するとすんだろ?

で公定歩合引き上げ、
ってやりゃ〜普通は悪材料、株価はがく〜んだ。
そらま〜もちろんそんときも目先下がるだろ。
ただよ〜その利上げが
大した悪材料にならなかったらど〜なるよ?
もうよ〜景気は完全に回復したと市場が妄想を抱いてよ〜、


264サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:08
そもそも
金利は底値なんて庶民から何からそう思ってるんだよな?
したらま〜こんくらいなら全然いいか〜ってひとたび市場が
思い込んだらよ〜、妄想が妄想を生んで、
こらも〜ガンガンあがるぜ〜
なんたって待ちに待った景気大回復!!!なんだからよ〜。
で利上げだって毎月やるわけじゃね〜だろ。
じわじわ、じわじわ市場の顔色うかがってやりゃ〜よ〜。
公定歩合2.75(あ〜もうここで
いう公定歩合がはいわゆるアナウンス効果ね)とかにまで市場が
耐えれるかもしれんだろ〜。
そしたら景気絶好調の妄想が妄想を生んで
なにがなにやらわからんうちに
グバグバいくぜ〜ってのが何度もいうように俺の妄想ね。
ま〜こんな例出してもしょうがね〜けどよ〜
やっぱピカチューとかSBとかよ〜
も〜どうにもならないバカレミングだったろ〜?
アレを理知的に説明できる金融アナリストなんざ
皆無だぜ〜。でもそれが恐ろしいことに市場ってもんの
正体だぜ〜。
265サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:12
でよ〜日銀も市中銀行も俺もよ〜、
俺にいわせりゃ市場の奴隷だぜ。
なすがままだぜ〜でその市場ってのが
妄想のカタマリのドキュソB型だぜ〜。

冬の寒い時期に夏の熱さは全く想像できね〜だろ?
でも夏はやってくると俺は思うぜ。そんときは市場は
利上げも増税も飲み込んでレミングのように突っ走ってよ〜
そして静かに静かに国は利を吸っていくぜ〜。
ま〜ただ500兆だからな。あせらず静かに利を
吸って欲しいとは願うけどよ〜、
ま〜その辺は政権のIQ次第って
ことかな〜。

266サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:16
ま〜俺の未来日記の最後を語ればよ〜
しこたまためこんでた爺ちゃん婆ちゃんのタンスの中身が

(あ〜そうそういい忘れてたけど、
この金ももの凄いでかいぜ〜。
でよ〜これがまた始末におえね〜んだけど、
株ってのはよ〜
多少の損しても面白えんだよ〜。
ソフトバンクなんてよ〜個人が
ナンピンなんつっていまだに信用買い残増やしてよ〜。
一度溶けだした
初心者は止まることがね〜ぜ〜、まあ話それすぎだけどよ〜)

通帳からソニー株券に変わってよ〜、
ヘルス嬢までが信用買い残がさ〜なんてなこと語りだしたころによ〜
まあ祭りは終わりを告げるぜ〜。
こんどのマグロは対して大きくもね〜だろな。さすがに
前回の教訓ってもんがあるからな〜。
でよ〜それがロウソクの灯が消える前の最後の煌きってやつでさ〜
最後は俺はカラ売って終わりだぜ〜。

267サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:20
500兆の借金なんてそもそも返せるわけね〜しよ〜
ま〜今小学校にガキは一クラス何人いるんだ〜?
そっからラクダの目して
荷馬車に乗るとこまでスクスク育つのは
何人いるんだ〜?
ま〜サッカーの試合で人殺しが多発して
引きこもりが何の恥にも
ならね〜ドキュソ国家ってのが
悲しいかな俺の未来日記のラストだぜ〜。

268サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:24
いや〜プロ相手にホント恥ずかしい限りだけどよ〜
俺はホントに楽しかったぜ〜礼を言うぜ〜
願わくばもっと早くいろいろ語りたかったけどよ〜
ちと事情が事情なもんでな〜。遺言ってことで勘弁してくれ〜。

まあ恥を晒すようだけど幸運にもこの地合で俺は
結構利が乗っててよ〜、まあ俺は俺のやり方をやるだけだぜ〜。

part1の読みもあたったろ?(しつこい)
あんときはたしか前日だか翌日だか忘れちまったがい1日で
500円日経が上がったんだぜ〜。まだ加藤もグチャグチャ
やる前で〜大統領選も投票前でさ〜(確か・藁)
あ〜でも地震はシャレね(わからんが・・)

ちと怪談をしてやろうか〜、俺の基地外ぶりが良くわかる
究極の妄想だぜ〜

悪材料がチャートを作るんじゃね〜ぜ〜
チャートが悪材料を作るんだぜ〜

その逆もしかりだぜ〜。

俺にはよ〜
チャートを見れば材料がいつ出るか見えてくるぜ〜

ケッケッケッケ・・・・


269サイバーエージェント上場来安値:2000/11/20(月) 07:27
みなさま・・それはそれは長い遺言、
まことにもうしわけありませんでした。
死の直前には、長年添い遂げたわたくしにも
何がなにやらわからない妄言・・
まことにスレ汚し申し訳ございません・・。

さてわたくしも妻として夫の意思を継いで
潔く自決させていただきます。
この銃を口に入れて・・せ〜の

ドキュソ!!!!!

ひ・・ひつれ・・い・・いたしました・・・。


270名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 09:53
小学生以下だね。
もういっぺん上の議論読み直してみれば。

それでわからないんだったら、顔洗って保育園からやり直せ。
271名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 11:41
>270
いや、この基地外は読んでもわからないと思うよ。
それで、半年後くらいに「ほら株上がったぜ〜」とか
いいだすんだよ。
誰も株価の話しなんかしてないのにねえ。
基地外はほっときましょう。
272名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 14:23
アーン、夢みつ氏は死んじゃったの?
お焼香あげたいわあ。
273名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 14:44
>270@`271
ネタにそんなに噛みつかなくてもいいじゃん
274名無しさん@寅さん:2000/11/20(月) 14:47
>273
それを言っちゃあー、お終いよ。
275名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 14:55
なんで財政破綻すると思っている国の株を買うんだろう?
自殺?

>273
ネタとしても最低のクラスだけどな。
276名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 15:55
夢みつの家族構成を教えてくれ。
277名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 06:39
やはり今日は夢みつさん来ないのね。
久々に静かな不動産板の朝ですね。つまらん〜。
278名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:51
うお〜〜
今日の週間アサヒ?だっけ見たか?
”都内マンションさらに買い”とか言うやつ。
感想求む。
279名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:55
本日、モデルルーム3件回った。
建築段階なのに、値引きのはなしと、
貸しに出した場合の話ばかり。
なんか・・・・・・違わない?!
280名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:22
>>278
あー、読んでないよ。あとでコンビニで買ってこようかな。
おもしろかったかい?
281大阪商人:2000/11/22(水) 01:06
>サイバーはん
サイバー懐かしいのぉ。サイバーはBBで1500万ぐらいやったかのぉ。
分割したとはいえ今は41万かぁ。隔世を感じるよな。まー株買うかどうかは別と
してサイバーの社長はんは今でもこうとるで。

>悪材料がチャートを作るんじゃね〜ぜ〜
>チャートが悪材料を作るんだぜ〜

株やっとるもんらしい言葉やな。地価チャートは10年連続下落や。
地価チャート見たらまだまだ下がる気がするな。

わてわ相場参加者のマインドを重視するんや。住宅地の場合買い手は一般人やな。
一般的には地価はしばらくは低下すると思われる。だから割安で立地がよかったら
買いに入るけんど割高やったり立地悪かったら買いはいらん。
この傾向は、ずーと続くで。だから誰が見てもええとこは、あんまり下がらんし、
悪いとこはどんどん下がる。巷で言われてる土地の2極化やな。
安いだけが取り柄の立地はどんどん下がって、誰もが憧れる土地はあんま下がらん。
資産減らしたーない人な立地にこだわるべきやな。

下げるとこは、信じれんとこまで逝くと思うで。そーゆう立地の物件買おうと
思ってる人はよー気ーつけてな。
282名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 01:11
サイバー登場なるか!
283名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 23:10
結局マンション、今買い?待ち?
284名無しさん@1周年:2000/11/22(水) 23:18
そういう動機って不純。
いらないものを安いだけで買うの?
285名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 02:13
どうしても必要な人だけ買ったらいいんじゃない。
今の状況から見て、借金してまで買うものとは思えないな。
286名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 08:18
まず給料が一円も上がらないことを仮定して、さらに万が一リストラになっても
再就職できる実力が自分にはあると判断し、さらに再就職先の給料でもローンを
何とか返せると計算できれば大丈夫だろうか?

買ってしまった。
287名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 10:52
>287
ワラタ
288名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 12:39
>再就職先の給料でも
って、再就職先がどこになるか分からないのに
289名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 15:56
専業主婦の妻を働かせます。
290名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 16:16
>>286
買った人って、だいたいそういう考えで買ってるんじゃないですか。
うちもそうですよ。一戸建てだけど。
291名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 17:09
>288
自分の経験や資格を考えてその年齢において最も最低な給料。
292名無しさん@1周年:2000/11/23(木) 17:15
>>268
♪サラリーマンは〜気楽な稼業と〜きたもんだ!
という方針で生きてきたやつには、
再就職なんて考えられないのでしょうな。
293名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 21:25
しかし寂しくなったなぁ
294名無しさん@1周年:2000/11/24(金) 22:57
静かですね。
295名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 20:29
この物件(中古)どうよ?
価格適正?

総武線/錦糸町駅 -
徒歩6分 880 万 (税無)
93 万 (壁芯) 30.96
1DK 7/12
1978/06
4@`700 5@`170 即
一般媒介◆

●間取り詳細 和室6・DK7.5
  ●敷地権利 所有権 ●バルコニー 5.09平米
  ●構造 SRC ●国土法 不要
  ●管理会社 ライフ・キーパーズ・ジャパン ●施工会社 梶尅g
  ●方位 南西 ●管理形態 日勤
●総戸数 96 戸 ●現状 空室
●駐車場 空無 ●地代 無し
296名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 21:02
↑板違いじゃないか?
297名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 12:58
禁止町はフィリピーのたくさんだな。
通いつめるつもりか?
298大阪商人:2000/11/28(火) 11:22
金利は、今後少しずつあがると思うねん。
でも急激にはあがらへんで。だいたい公庫35年固定で
10年間2.85%は安すぎるわな。10年後金利上がるときに
担保割れ解消できる人だけが借り替えできて、大多数の人は
借り替えできずに、公庫は不良債権の山となるんちゃうか。
健全に運営しようと思ったら、最初の10年2.85%やめて、
35年固定で4%まで、あげといたほうがええな。
でもな「歴史的な低金利」ちゅー理由で買ってる人間が
多いから、公庫4%のまともな金利なったら、
買う人減るよな。ほなら住宅地の値段は下がりよるで。
今の新築マンションが5年後中古として出てくる頃なったら
ごっつう下がってると思うわ。いま新築マンション史上最高の勢
いで作っとるから中古の供給も増大しそうやしな。

庶民が買いそうな新築マンションは5年後4割ぐらい減価すると
思うで。
299名無しさん@1周年:2000/11/28(火) 21:16
4割減なら思いきりリフォームして永住用にしたいな。
5000万が3000万・・?
5年後なら半分以上頭金に出来る〜
300299:2000/11/28(火) 22:09
今1000万、5年後2000万。
1500万頭金、500万リフォーム代。
リアルかな?
301名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 11:18
今、無理くりローン組んじゃった人たちが破綻して売りに出すのは
いつ頃かな?
302名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 13:33
固定資産税が倍になったとき。
303名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 19:22
もう、このスレッドも終了にしようよー。
激しく秋田。
304名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 07:30
23区(城西地区)でマンション買いました。100平米の物件で7000万です。
こういう物件は中古で出すときにも値段が下がらないものでしょうか?
305名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 08:01
>304
ハア?
306名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 09:02
中古マンションなんて、二束三文です。
買値40%減を覚悟しましょう。
高い物件ほど売れない。
7000万の中古マンションなんて、買うヤツいません。
307相談員@そうだんです:2000/12/01(金) 10:11
7000万出すなら新築買いますわ、ホント。

極めて希有な立地でなければ中古マンションの価値は2束3文。
308名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 15:08
100平米7000万のマンションは庶民には高いし、
プレミアムの期待できる立地でもなさそう。
でも70平米くらいのより下落する率は低いと思うよ。
5年後3割ぐらいの下落かね。
309名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 16:38
6000万のマンション検討してて止めたのね。
そしたらそこのデベから買い換え物件の中古すすめられたんだけど、
120uで6000万なのよ。
中古で築年数たってるから、積み立て修繕費上がってて高いし
駐車場の空きはないしで、4000万でもいらないと思ったよ。
中古が値下がりしないと思ってる人ってバカじゃないの?
310名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 17:04
304です。7000万のマンションは新築で買ったんです。
とても気に入ったし、100平米ある物件はあまり値下がりしないと聞いていたので
少しだけ無理して買ってしまいました。本当に少しだけです。
人気のある地域ですし下がらないと思ったのにやはり下がるんですね。
永住するつもりなので関係ないといえば関係ないのですけれど。
ローンを残して売るようなことにならないようがんばるだけです。ありがとうございました。
311名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 17:09
309さんのいう意味が分からない・・。
最後の文はそのままでいいの?意味不明だよ?
312名無しさん@1周年:2000/12/01(金) 18:29
100平米だと下がらないってどうしてそんな幻想を?
不動産は大きいほうが値切られ易い。
維持費がかかるから買い手のπが狭い。
313相談員@そうだんです:2000/12/01(金) 19:18
人気のある立地ということですがもう少し具体的に教えていただけますか?
単に○○線沿線とか○○区にあるとかいうだけでは厳しいと思います。
これからもドンドン出てくると思いますよ。

例えば○○駅に隣接している(都会志向者向き)とか、○○公園に面している
(環境重視者向き)とか・・・。そういうことなら値下がりの可能性は少ない
かもしれません。

あと、基本は地下駐車場100%設置物件ですね。駐車場のないマンションは
売れませんよ。
314大阪商人:2000/12/02(土) 00:12
普通の立地の場所でな、新築、中古の今の値段差から見てどっちが
ええ?って聞くと、大部分が新築って答えると思うねん。中古は、
設備的に見劣るし、管理費も高いしな。
でも新築も一日住んだら中古やで。今は庶民が新築買える時代なんや
から中古売るんは難しいで。いま中古買って5年後3割減価、新築
やったら5年後4割減価や。立地が悪いとこやったら5年で半値以下に
なると思うで。でもこれは関西の話や。東京のほうやったら、すこしは
マシかも知れんな。
315名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 01:18
新築なら、断熱方法まで気を配りたい。
できれば外断熱にせよ。
316名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 09:23
マンションはとにかくいい場所と駅近いで買えばいい
あとの物件は将来おわりだが
317名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 09:26
外断熱のマンションなんて聞いた事ないな。
この世に存在しないものは買えん。
318名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 09:39
中古になってもぜんぜん値下がりしてないマンションってあるの?
あるとしたらどんなマンションなんだろ?
前にテレビで四谷のマンションで築20年(だったかなー?)くらいなのに
資産価値がほとんど落ちてないって物件紹介されてたけど。
319名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 10:22
大阪ですが・・。

築20年超のマンションに分譲借りしています。
2人暮らしで十万で借りています。
50平米しかありませんが
2000万弱で売買されてるようです。

ターミナル駅徒歩3分
・・なのに大阪でも文教地区(有名国立小、公立小あり)。
低層(五階建、EVはあります)で、商業地だから高層へと
建て替えの可能性もあるから、かな?
320名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 21:49
>315
ここにもバカな断熱ヲタ発見!!
外断熱なんてダメダメ!!
日本人はケチなんだから、使っていない部屋も含めて全部冬中暖房
するなら外断熱の方がいいけど実際そんな人いないだろ!
だったら断然内断熱なんだよ。
321名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 22:01
>318
20年も経った物件じゃ、構造も設備も今と大違いだよ。
だいたい20年前じゃ今と物価水準だって違うだろ。
せいぜい当時の売り出し値は500万くらいだろうから今でも500万
の値がついているっていう程度じゃないの。

>319
何言おうとしてるのかぜんぜんわかんない。
10万が高いと言いたいのか?
2000万が安いといいたいのか?
322名無しでごんす:2000/12/05(火) 14:07
age
323名無しさん:2000/12/05(火) 14:42
おい、20年前の500万が今の500万になっちゃってることを
資産が減ってないとはイワンだろう。
324名無し不動さん:2000/12/10(日) 00:37
公庫金利下がったね。
長期金利もさがってるし、
まだまだデフレは続きそう。
住宅減税の効果も薄れてきて、来年から
暴落がはじまる気がする。
325名無し不動さん:2000/12/10(日) 06:27
完売しました、とかわざわざ広告に出してるの良く見るけど、何か理由があるのかな?
326名無し不動さん:2000/12/10(日) 15:37
四谷のマンションの資産価値が下がらない
というのは、そこに住みたいという希望者がいるからでしょう
その場所そのモノに
327名無し不動さん:2000/12/10(日) 16:30
四谷のマンションのやつ、おれも見たなあ。ほとんど忘れたけど。
場所もいいけど、建物の状態がいいって話だったと思う。
見た感じ団地っぽいけど、すごくきれいに手入れしてある。
ペット禁止ってのもすごく厳しかったみたい。
結局、住民がきっちり管理してたんだろうねー。
328名無し不動さん:2000/12/12(火) 07:33
でもそれって逆に怖くない?
329名無し不動さん:2000/12/12(火) 08:05
住友信託銀行は首都圏の中古マンション市場に関する調査をまとめた。調査対象とした3111戸の坪単価を販売当時と今年1月時点(販売希望価格)で比較すると、値上がりしている物件(変化なしを含む)は1割の309戸。価格は全般に下落傾向が続いているが、東京の品川、港、渋谷など都心に立地する物件のなかには上向くものも出てきたという。

[12月12日/日本経済新聞 朝刊]
330名無し不動さん:2000/12/12(火) 08:08
>>328
確かに。でもマンションはある程度規律に従わなきゃならんのじゃないの?
住民みんなの持ち物だからねえ。
331名無し不動さん:2000/12/12(火) 09:28
>329
まさに二極分化だね。
332名無し不動さん:2000/12/12(火) 11:18
都心とはいえ、ここ2〜3年で販売された新築で
現在の中古価格が上がっている物件なんてあるの?
333名無し不動さん:2000/12/13(水) 15:58
一ヵ月過ぎましたが、何%下げたのでしょうか?
334名無し不動さん:2000/12/13(水) 16:54
資産価値の下がらない物件って
いくら維持管理費用がかかってるか
まず そこから考えよう
335名無し不動さん:2000/12/14(木) 09:04
住宅減税延長も決まったし、これからも新築指向は続きそう。
よって中古はどんどん下がる。景気も低迷してくるし、
地価暴落が目の前に迫ってきてるね。
336名無し不動さん:2000/12/14(木) 09:46
住宅減税延長バンザイ。

みんな家を買え!
低金利の今しか、家を買うチャンスなんてないぞ。
どんどん家を買え!!

337名無し不動さん:2000/12/14(木) 09:49
ただし、分相応な家を買えよ。
338名無し不動さん:2000/12/14(木) 09:49
>335
ついこの間までは、住宅減税が廃止になったら暴落だーって
騒いでた奴がいたけど、今度は継続だから暴落か。
まだ前者の方が説得力が(多少)ある意見だね。
339名無し不動さん:2000/12/14(木) 11:13
住宅減税延長なんてやめて はやく地価を落として底打ち感を
出したほうがいいと思うよ。

住宅減税延長でまた犠牲者が増え、長期の消費低迷に繋がる。
340名無し不動さん:2000/12/14(木) 11:53
35年ローン組んじゃたひとがこんなに逝るんじゃ
もう景気は回復しないよ。
341名無し不動さん:2000/12/14(木) 12:03
うちは25年です。
342名無し不動さん:2000/12/14(木) 12:08
銀行は70歳までに払い終わるローンじゃないと組ませてくれないって
話を聞いたことがある。
でも、知り合いで42歳で35年銀行ローン組んだ人がいる。
70歳までってのはデマ?
343342:2000/12/14(木) 12:09
ちょっとスレ違いだったかも。スマソ。
でも知ってる人いたら教えて。
344名無し不動さん:2000/12/14(木) 12:18
いま、頭金2割程度でマンション買うのは、
バブル崩壊後のネット株を信用で買うのと同じ。

今年2月の最高値に較べて、
ソフトバンクは1/10以下に、ピカ通に至っては1/100
になってるんだよ。

地価がバブル時に1/3になってるって逝っても
もともとが冗談としか思えない値段だったんだから。
がいしゅつ だが↓を見ろ
http://www.reinet.or.jp/jp/2-rondan/images/2D-1-2.jpg

今から半額になる可能性は高い。
345名無し不動さん:2000/12/14(木) 12:40
夢みつ隊さん、おかえりなさい。
脳味噌の傷は癒えましたか?
346やー:2000/12/14(木) 13:00
>344
地価が半額になるとマンションも半額になるの?
マンションの値段に占める土地の値段って、そんなに
割合が大きいのでしょうか?
347名無し不動さん:2000/12/14(木) 13:02
>346
その前に、ピカツーが1/100になったから地価が半額になるという
のは全く意味不明だよねーー。
ゆめみつよー。また論破されるのが落ちだからやめとけ。
同じ話の繰り返しを見るのもいやだしな。
348>346:2000/12/14(木) 13:08
> マンションの値段に占める土地の値段って、そんなに
> 割合が大きいのでしょうか?

せいせい30%じゃないでしょうか。建築費もその程度。一番
大きいのはデベの儲け。
349名無し不動さん:2000/12/14(木) 13:09
えっ、344は夢みっちゃんなの?
また朝においでよ。
350名無し不動さん:2000/12/14(木) 13:28
地価が半分になると、庶民でも一戸建てを持てる時代になる
だろうし。マンション=仮住まい って考え方が増えるだろうね。

都心の好立地以外のマンション買うと担保割れで氏ぬだろう。
351名無し不動さん:2000/12/14(木) 13:31
担保割れしても、売らないで住み続ければぜんぜん問題無いのでは?
352名無し不動さん:2000/12/14(木) 13:35
>349
指摘されてから1時間近くなるが反論がないのは、どうも
図星だったということだろうなあ。
また隊長呼んどくか?
353名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:01
>>346
土地坪100万 容積率200%
として、
土地 坪50万 建物坪50万 デベの荒利 坪50万。
合計 坪150万ってことでしょう。

したがって 地価が半額になっても新築マンションは半額
になりません。しかし中古は暴落すると思うよ。
庶民には、買い替えが不可能になります。

354名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:11
あのな、不動産では株でいうところの浮動株(土地)というのが極端に
少ない市場なのよ。ただでさえ少ないのに、暴落なんかしたら
ますます住み替えようという人は少なくなる。とすると、中古市場への
供給が激減するから(需要は減らない)値落ちは小さくなる。
下落と暴落というのは全然違うんだよ。
言葉の使い方に気をつけないと、全然説得力がない。
355名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:12
Vテクノロジーは上場1週間で半額だ〜

新築マンションも5年で半額だ〜
356名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:13
ゆめみつ再発見!
357名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:30
>354
不動産は株でいうところの浮動株(土地)というのが極端に
少ない市場だからこそ、少しの買い売りで値段で極端に変わる
んだよ。
ピカツーやソフバンが異常に上がったのは流動性が低いから
バブルで土地が上がったのも流動性が低いから。

逆に相場が反転して市場参加者のマインドがネガティブになると
売り方は安値でも処分したくなるし、買い方は、安値は拾うが高値は
追わない。流動性の低い中を下げていく。

売り方は、企業、農家、市街化調整区域の宅地編入と減らない。
買い方は、ナンピン(不動産の買い増し)なんていないだろうし。
     担保割れで2次購入者も動けない。

長期下落は間違いない。
358名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:35
いや、だからさ、長期下落予想は結構だよ。でも暴落という言葉
の使い方は可笑しいでしょっていってるの。
流動性が低いと動くというのは少なくとも気配値とか先物とかがある
場合でしょ。
そうじゃなくても、今の株式市場を見ているとわかるように
持ち合いで値を保つ場合だってあるの。逆も確か。
359名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:40
それからね、バブルの頃の上昇が流動性の少なさっていうのは
どうだろうねえ?
株にしても土地にしても、出来高はものすごい巨額だよ。
つまりあればバイイングクライマックスだったわけ。
翻って考えてみると、ここ数年のマンションの販売件数と単価の
下落をみると、いよいよセリングクライマックスかなとも思える
んだよ。別に100%そうだというつもりもないけどね。
もしその見方が正しかったら、次に来るのは真空の中の急降下。
ただしこれは時間的には短い。その次は?
360名無し不動さん:2000/12/14(木) 16:54
地価上昇局面では、法人も農家も土地を手放さなかったの
株でいう所の、持ち合いと同じ。

逆に地価下落局面では、法人も農家もいらない土地は出来るだけ
処分していこうという動きにでる。

法人は戦後一貫して土地のネットバイヤーだったのが
数年前から、ネットセラーに変わってるんだよ。
361名無し不動さん:2000/12/14(木) 17:03
ゆ・め・み・つ。
362名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 17:08
車とおんなじ
買ったら下がる
但し、希少価値のある車と同じで
希少価値のある土地及び物件は下がらない
かも
363名無し不動さん:2000/12/14(木) 17:13
だからさー、俺達の関心は住宅地なの。
商業地とか農村は別の話でしょー、ゆめみつさん(はあと)。

全くちょっと隊長がいなくなったからって、すぐそうやって
でてくるんだからあ。おちゃめ!
364名無し不動さん:2000/12/14(木) 17:25
農村は別かもしれないが商業地は大いに関係ある。
容積率の高い商業地にはそれだけ延べ床面積の大きなマンションが建つ。
それが不動産の量を増やす。当然その分土地の需要は減る。
不動産を見る場合土地と建物両方を見ないと意味がない。
365大阪商人:2000/12/14(木) 17:27
今日はえらい盛り上がるっとるな。
360はんが言うように、戦後一貫して続いた法人による
土地の買い越しが、売り越しに転じてるのは事実やな。
これからも資産圧縮の動きは続くと思うで。
都会農家の後継ぎも、おらんようになってくるしな。

下落局面でソフトバンク信用で買い増しに動いた個人投資家は
瀕死やで。
くれぐれもローンでマンション買う人は、気をつけてな。

366名無し不動さん:2000/12/14(木) 17:44
別にローンで買ったって追い証が発生するわけでもなかろうに。
まあ、いいけど。

資産圧縮が続くのは、まあ、当面そうなんだろうけど。実質本当
に住宅地(商業地の容積率の高い所を含めて)に向いている土地が
どれほど残っているんだろう?あと2年ほどで出尽くかもね。
それが真空地帯の時間帯に出てくるかな?
工場跡地なんかは当分出てくるだろうけど、そういう環境の所が
いい人は別にしてそれほど需要はないから、そりゃ下がる。
当たり前。もともと値段もないような場所だからね。
367名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 18:18
一生住めば暴落しても問題なし。
固定資産税安くなる?
368大阪商人 :2000/12/14(木) 18:38
わては関西しかわからんけどな。
関西は東京と違って中心部は、住宅環境のええとこ少ないねん。
山手線の内側には憧れるけど、環状線の内側は憧れへんのやな。
たしか環状線の内側で一種住宅専用地域はなかったはずやで。
でも大阪駅から電車で30分以内のとこにも、いっぱい工場や
農地あるわ。これ見てたらまだまだ土地下がりそうやな。
関西の場合不景気ってのもある。バブル以前、東京と大阪の住宅の
家賃差は1割やったけど、今は4割に開いてんねんで。
土地の収益力が落ちてんのやな

芦屋の一等地でも、地価が下がってるのが現状やから、普通の土地は
まだまだ下がりそうやな。
369名無し不動さん:2000/12/14(木) 19:00
芦屋近辺でも小さい土地(100坪以下)は下げ止まってまっせ。
370名無しさん@1周年:2000/12/14(木) 19:09
まだまだ強気の地主たち。
近所で40坪の土地が出たので聞いたら
坪230万円だと。
371名無し不動さん:2000/12/14(木) 20:26
>369
へー芦屋は下げ止まっているのか。JR芦屋や阪急芦屋川近辺には大規模の
新築マンションでそうにないね。
岡本も止まってるの?来年の春、西岡本に大規模物件が販売開始されるみたい。
オーキッドコートの北側。値段に注目だな。
372名無しさん:2000/12/14(木) 20:49
中古マンションの値落ちに関して、土地の分を考える時
更地にする手間や権利関係いれると付近の相場の
6割くらいが妥当なんでしょうか。
373名無しさん:2000/12/14(木) 20:53
>367高値づかみしたトラウマがのこるから、とっとと売って
引っ越したほうが良いよ。
374名無し不動さん:2000/12/14(木) 23:04
2000年12月13日(水) 20時30分
首都圏のマンション成約価格は前月比で上昇するも、前年比ではマイナス(住宅新報社)

不動産流通近代化センターはこのほど、指定流通機構の11月の物件動向を
明らかにした。同調査は、東日本不動産流通機構と近畿圏不動産流通機構
に成約報告があった取引事例を集計したもの。

それによると、首都圏のマンション成約平均平方メートル単価(40〜80平
方メートル)は、10月より若干上昇して31.3万円、成約平均価格は前月比
で2ヵ月連続して上昇した2073万円だが、前年同月比ではマイナスで推移
している。戸建て住宅の成約平均価格も前月比で3ヶ月ぶりに上昇した
3720万円だが、前年同月比ではマイナスで、その下落率は拡大した。

また、京阪神のマンション成約平均平方メートル単価、成約平均価格は、
いずれも前月比、前年同月比とも下落した23.5万円、1678万円、戸建て
住宅の成約平均価格も前月より若干下がった2666万円で、前年同月比マ
イナスで推移している。

375名無しさん@お腹ゆるい:2000/12/15(金) 00:20
小金があったら、中古ワンルーム買って、家なし世代20歳前半に貸して小遣い稼ぎするね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:39
築35年後のマンションを見学してみたいんですけど、どこかないですか?
377Mrs.名無しさん:2000/12/15(金) 23:26
>376
とりあえず昭和30年代の公団なんかどうですか?
民間では少ないと思うのですが。。
378名無し不動さん:2000/12/15(金) 23:37
四谷の本塩町に東京で一番ふるい分譲があるはず。
昭和31年築だったかな?
雪印のわきをはいって左。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 00:04
378さん、ありがとうございます。
近いうちに見てきます。
380名無しさん@お腹いたい。:2000/12/16(土) 00:22
ヘーベルハウスでもないね。築35年。
381名無し不動さん:2000/12/16(土) 09:54
住宅金融公庫融資 限度額下げ  日経新聞朝刊より

これによると、生活空間倍増緊急加算枠が最大1000万円だったのが、最大500万円に減額。
更に、適用条件が厳しくなる。
マンション占有面積  50平米以上→ 75平米以上
戸建て建売住宅床面積 70平米以上→125平米以上
つまり、この条件を満たしていない場合、公庫融資が1000万円減額されるということだ。
来年4月からの募集から適用される見込み。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20001216CEEI030515.html
382名無し不動さん:2000/12/16(土) 10:07
これによって、何がおこるでしょうか。
75平米に満たないマンションは、3月までに売り急ぎ用地買収を見合わせるでしょう。
4月になって売れ残った物は、値下げを余儀無くなるかも。
あるいは3月まで消費者が駆け込み購入をするかも。(高値掴み)
好調だった都内ミニ戸建て業者は20坪〜25坪位の物件を中心に作り絶好調でしたが、
売れ残りには値下げ処分が待っていますし、在庫を抱える業者は土地の取得が困難に
なるでしょう。125平米以上となると売れ筋価格からは外れてしまいます。

つまり、資金計画に無理のない人にとっては、4月以降どうなるか買い控えて
様子を見る方が良いって事ですね。
マンション業者やミニ戸建て業者の土地取得が減るということは
地価の下落にもつながり、これから物件を探す者にとっては大賛成です。
383名無し不動さん:2000/12/16(土) 10:20
「生活空間倍増緊急加算枠」が減額や適用条件が厳しくなることによって
今までと同じ予算で生活空間が1割から2割増えることになるとは皮肉ですね。
384名無し不動さん:2000/12/16(土) 10:34
売りたい人は早めのほうがいいね。
買いたい人は来年秋から冬頃以降に先送りだね。
政府もたまにはいいこと考えるね。
385名無し不動さん:2000/12/16(土) 14:17
>>384
いいこと考えるっつーより、財投の縮小で止むを得ずって
とこでしょうね。記事は「政府によれば…固めた」という
表現だから、自民党の土建族が巻き返す可能性もありそう
ですが。
郵貯・財投改革派が政権を取ればもっとドラスティックに
変わるでしょう。祈・住宅PKO崩壊。
386名無し不動さん:2000/12/16(土) 16:11
いっそのこと、住宅金融公庫解散にすりゃ生活空間倍増間違い無し!
20年ローンで買える値段まで価格は下がる。
387名無し不動さん:2000/12/16(土) 16:22
橋龍の言う通り国債と同じ財投債はやめ、財投機関債一本でいけば一発。
388名無し不動さん:2000/12/16(土) 18:48
そんな事、族議員につぶされるよ。
業界の利益を守るのが彼らの政治。
国民から業界へ金を多く巻き上げるのが保守本流。
389名無し不動さん:2000/12/17(日) 02:31
とにかく公庫の十年間2.80で35年ローンなんて
ふざけた低金利は止めるべきだと思う。
35年ローンなら4%固定が、まっとうな金利だ。

ドキュンは、物件の価値を見ないで、2.80%35年ローンの支払いと、賃貸
での家賃の比較しかしない。

生活空間倍増緊急加算枠とか非常識の2.80%は、高値つかみ担保割れの
ドキュンを生産してしまう。

公庫4%、最長20年ローンにして、地価を正常値まで下落させるべき。
390名無し不動さん:2000/12/17(日) 02:56
政府が、住宅PKOをやってるからバブルの処理がいつまでも
終わらず不景気が続くんだよ。
10年も土地下落してるんだから、ドキュソもいいかげんに気づけよ。
GDPにリンクして地価が上昇する土地神話は終わったの。
これからは一部プレミアムが付く好立地を除いては、土地がもってる
収益力によって地価が決まるの。
バブル崩壊前とルールが変わったんだよ。

いまマンション買えば、ドキュソ購入立地なら5年で半額になるよ。
391名無し不動さん:2000/12/17(日) 09:28
>390 激しく同意
長期ローンの債務者大量生産と需要の先食いによって
更に10年間の消費不況になるだろう。
75平米未満の中古マンションは4月以降急落か?
392名無し不動さん:2000/12/17(日) 09:41
過去10年間のマンション購入者の殆どは含み損を抱えた。
狂った公庫融資が続けば、これからの10年もそうなる。
一度、底値を叩く水準まで落とせば、以降こういった事態は避けられよう。
393名無し不動さん:2000/12/17(日) 10:54
>392
激しく同意
394名無しさん@1周年:2000/12/17(日) 17:35
将来性のある土地って、どういうところですか?
395名無し不動さん:2000/12/17(日) 19:54
>394
徳川埋蔵金、原油、金鉱脈の埋まっている土地です。
石炭は駄目です。
396住宅購入予定者必見!2001年相場はこうなる!(かも?):2000/12/17(日) 20:57
住宅購入予定の方には住宅地価格がどうなるか気になることと思います。
セールスマンや評論家など供給者側の意見を鵜呑みにするのは危険です。
住宅地価格がどうなるかは、マクロ経済と需給要因を考えれば難しくありません。
賢い選択の為に経済を勉強しましょう。


〔世界経済〕
 マイクロソフトが10年ぶりに減益予測を出しました。他のインテル等の米経済を牽引する
 IT企業の多くは減益予想を出してきています。3月に5000ポイントだったNASDAQ総合指数
 が今週の金曜日には約2600ポイントと半値近くまで下落してきています。
 株価は半年から1年先の景気に先行して動くと言われています。
 半値になった株価に対応する来年の景気とはどの程度のものでしょう。
 これまで長期好況を続けていた米経済の失速で、来年は世界経済の減速感が強まるでしょう。
 アメリカにはまだ利下げ余地があるのでソフトランディングとなりそうですが、
 資産デフレに利下げが利かない日本の様になる可能性も考えに入れておく必要があります。
 その場合は世界同時不況となるでしょう。
 チェイニー次期副大統領は一昨日「リセッションのふち」にあると危機感を表しています。
 
397住宅購入予定者必見!2001年相場はこうなる!(かも?):2000/12/17(日) 20:57
〔日本経済〕
 米経済の減速で、唯一好調なセクターであった輸出ハイテク産業の業績にも影響が出てきます。
 好調だった設備投資も頭打ちで、日本経済も今夏に景気回復に天井をうち、来年にかけ後退
 していくものと思われます。(回復感無き景気回復の天井打ち)
 こうした中で、2002年ペイオフ解禁を睨み、早ければ2月〜3月に金融波乱がありそうです。
 現在の大手金融機関は地価下落や倒産増大、株価下落により、自己資本が不足しており
 再度大規模な公的資金注入が必要な事態となっています。
 しかし、参議院選を控えた自民党が何の大儀名分も無く公的資金注入を言う事は
 国民の反発をくらい選挙を戦えなくなります。
 そこで大型倒産が続出して恐慌になってもいいのか?という脅しを使う作戦が有り得ます。
 地銀や、大手の一角を占める生保、大手流通業者など、誰もが知っている大企業の倒産劇。
 日経平均は12000まで下落し、日経新聞には金融機関の株式含み損一覧表が並ぶ。
 金融監督庁長官を2名出した派閥の長である加藤紘一さんがあの氾濫の時に、テレビで
 「このままでは来年2〜3月頃、再度金融恐慌が有り得る」と言っていましたね。
 こういった事態で、来年は98年の再来で金融不安と雇用不安の年になりそうです。
 
398住宅購入予定者必見!2001年相場はこうなる!(かも?):2000/12/17(日) 20:58
〔需給要因〕
 1.景気後退、金融不安、雇用不安の再燃に伴う需要後退
 2.時価会計化による大企業の土地供給圧力の継続
 3.宅地化農地の土地供給圧力(首都圏だけでもマンション換算で20年分)
 4.金融機関の不良債権の直接償却による供給圧力
 5.都市計画法の運用を地方自治体に委ねる可能性(市街化調整区域の線引き変更?)
 6.土地開発公社の塩漬け物件の処分化が始まる可能性
 7.期待が持たれた不動産投信の頓挫?(リスクとリターン、流動性のバランスに疑問視?)
 8.住宅金融公庫の貸出し圧縮による需要後退

 いろいろ観察しますと、来年は需給は悪化しそうです。
 マンションブームも終わり、不況色が強まる可能性が高いと思われます。

399住宅購入予定者必見!2001年相場はこうなる!(かも?):2000/12/17(日) 20:58
〔対策〕
 個々の家庭の事情を考えずに価格面だけで考えるならば、今リスクをとってまで買う場面
 とは思われません。集団自殺するネズミの軍団に加わるのは愚かな選択だと思います。
 低金利や優遇措置といったエサに釣られるのは、その分高い物を買っているという事に
 気付かねばなりません。もしそれがなかったら、もっと安く買えるはずですから。
 住宅地価PKOにより、商業地に比べ下落率の低かった住宅地はまだリスクが大きく、
 あと1〜2年様子を見てからの出動でも遅くはありません。

 例えば、供給者側から今回の住宅金融公庫の件を考えてみると良くわかります。
 今まで売れ筋価格帯が6000〜7000万円の都心20〜30坪ミニ戸建てが作ればすぐに売れる状況でした。
 しかし、お客さんの資金調達能力が1000万円減少することになると、まず今の在庫を
 早く処分する努力をする必要性があります。
 又、今後の商品企画を考えるにあたって、新しい売れ筋価格帯の模索が始まります。
 採算のとれる地価でしか土地を買収できなくなります。(結果、地価下落要因となります。)
 37坪以上の戸建てを作り1000万円の加算を狙うか、それ以下のものを作り価格を下げるか。
 この影響だけでも2年で住宅地価を10〜20%下落させる要因と見ます。
 マンション業者も同様で、75平米以上を今の売れ筋価格で売るかの競争になるでしょう。

 住宅地底打ちは、構造改革をする政権が誕生すれば、早ければ3年程度。
 先送りの自民党政権が続けば10年くらいかかるかもしれません。
 その間は、先に買った人が損するシステムが働き続けるでしょう。

 結論 来年は様子見に徹するのが賢いかも?
    急いでいる人も来年秋までは我慢する価値あり。
    出来れば2002年ペイオフ解禁後まで様子見。(先送りされるかも)
    でも投資は自己責任でね。他人の予想は外れるからね。
 
400名無し不動さん:2000/12/17(日) 21:58
お気楽掲示板にこんなのあったよ

大手銀行へ3度目の公的資金投入か 投稿者:茅場町  投稿日:12月17日(日)20時52分16秒

 森改造内閣で2度目の就任となった柳沢伯夫金融再生委員長の「初仕事」は大手銀行への第3
次公的資金投入の根回し工作――そんな見方が金融関係者の間に急浮上している。銀行は再三
「不良債権処理は山を越えた」と公言して来たが、依然として山また山を抱えており、このままだとま
たゾロ銀行破綻から金融パニックに陥りかねない。だからこそ金融当局は3度目の血税投入で最悪
の事態を回避せざるを得ないというのだ。
 不吉なデータがある。9月中間決算で大手16行は当初予想の1・7倍に当たる約1兆5000億円
の不良債権を処理したが、金融再生法基準の不良債権はまだ17兆2500億円もある。この数字に
しても公表ベースで、大手シンクタンクは隠れ不良債権などを加えると潜在的不良債権は50兆円を
上回ると試算している。
401名無しさん:2000/12/18(月) 00:44
age
402名無し不動さん:2000/12/18(月) 00:49
自民党が、住宅PKOを続けるかぎり、景気は絶対良くならないよ。
この不況は将来の日本に対する不安から個人消費が盛り上がらないんだ。
1985年以降ぐらいにマンションを購入した人は、含み損をかかえている。
早く、住宅PKOを止めて地価を収益還元法による妥当値まで下落させない
と、ますます犠牲者を生産するから10年は景気は回復しない。
政府、不動産業界も庶民を騙して、高値ではめ込むのはやめるべきだ。

マンションなんてローンを使ってまで買うべきものでない。
金利3%、35年で償却するものとして減価3%、管理費、税金で1%
リスクプレミアムを最小に見積もって1%
3%+3%+1%+1%=8%の収益がなければマンションなんて買えない。
あなたの買う4000万のマンションに年間320万の家賃が見込めるでしょうか?
5年後に価値が2500万になります。10年後に1700万になります。
できるだけ購入を見合わせてください。
403名無し不動さん:2000/12/18(月) 01:11
また、そういう展開?
404pong:2000/12/18(月) 05:12
中古は値下がり幅が大きいって言うけど、新築では望めないくらい好立地な物も多いよ。
たまに前を通るんだけど 赤坂パークマンション とかいいよね。古くてもいいから
あんなマンションに住みたいな。
405名無し不動さん:2000/12/18(月) 09:46
もう100回目くらいじゃないか、このはなし。
未だに収益還元法を402みたいに誤解して使用しているばかも
いるみたいだが、過去ログ嫁よなあ。
406名無し不動さん:2000/12/18(月) 11:26
公庫が、ドキュソを生産しているのは間違いないだろ。
35年100%ローンなんて基地外
早く廃止せよ。
407名無し不動さん:2000/12/18(月) 11:34
聞きかじり+受け売りの評論家が多いな。
408名無し不動さん:2000/12/18(月) 11:43
受け売りも受け売り。でもなー、結構不動産関係の雑誌とか
読むと402みたいなのを収益還元法だとか真面目に逝ってる
のも多いんだよ^^。そりゃ単なる荒利だろって。(大藁)

ちゃんと収益還元法の公式を読んで、自分で電卓叩いてみたら
すぐわかることなんだけど、あれって一つの考え方としては
正しいけど実際に評価に使うときには問題が大なものなんだよね。
どこかの前提をほんのちょっと変えると、結果が全く違うものに
なってくる。それを補正するために、結局近隣相場という概念を
持ち込まざるを得ない。その程度のものなのだが、金科玉条の
ごとくありがたがる奴がいて困る。

ちなみに収益還元法が個人の住宅購入に適応できないのは、
不動産業界でも定説。収益還元とは字の如く、全てを現在価値に
割り引く方法であって、個人の住宅という数値化できない価値を
多く含んだモノには無意味。
詳しくは
http://tokyo.cool.ne.jp/mansion/a10_wadai22.html
でも読んで勉強しなさい。
409名無し不動さん:2000/12/18(月) 12:18
ところがさ、銀行系列の不動産評価会社の中にも
個人の居住専用物件に収益還元法で評価するドキュソが多いよ。
410名無し不動さん:2000/12/18(月) 12:27
銀行は悪魔です。
こころして付き合いましょう。
411名無し不動さん:2000/12/18(月) 12:28
>408
読んだけどさ。
収益還元法が個人の住宅購入に適応できない。って考え方は
1994年当時の考え方だろ。そりゃその当時は、収益還元法
では説明がつかないほど、マンションの値段も高かったから、
適用できるわけないよ。 (藁

今後は住宅地にも収益還元法が適用できる水準までマンションは
下がるってこと。


412名無し不動さん:2000/12/18(月) 12:31
俺も還元法で計算できる時代がくると思うよ。
そこが底だ
413名無し不動さん:2000/12/18(月) 13:20
不動産の価値って数字だけじゃ語れない部分が多いんよ。
414名無しさん@1周年:2000/12/18(月) 13:25
ははは。
収益還元法ひとり芝居。
415名無し不動さん:2000/12/18(月) 13:33
ちがうんだよ>411@`412
現代の米国でも住宅評価に還元法は使用されない。これが事実。
同じ土地に賃貸用のマンションを建てるのと、自分用に
建てるのと同じ値段で発注するかい?しないでしょ。
投資用であれば、出来るだけ安い価格で入手して出来るだけ
高い価格(=賃料)で運用する。これが原則だから、還元法が
有用なの。
逆に自分用の建物を建てるときには、そういう発想じゃないでしょ。
だから無意味。
住宅には価格に換算できない価値が多すぎるのよ。それを無視して
還元法で計算される世になれば確かに底なのかもしれんが
還元法を考える一方で、「底」という発想は矛盾してないかい?
特に411は本当に公式の意味を理解できてるか?
大体、還元利回りはどういう算出方法をとるの?
国債利回りとかローン金利かでも、結果は大きく違ってくるよ。

別に俺は還元法自体を誤りだというつもりは全くないし、荒利
比較だってある意味簡便な還元法の一つだとは思うけど、それ
で全てが分かるんだったら苦労しないよ。

http://www.asahi.com/market/howto/howto990403.html
http://www.aurora-net.or.jp/doshin/dii/report/kasiwagi990810.htm
416名無し不動さん:2000/12/18(月) 13:56
死人がでたり大事件がおきても一気に価値が落ちる。
隣が巨大ゴミ屋敷だったら相当下がる。
417名無し不動さん:2000/12/18(月) 16:32
・渋谷世田谷杉並中野のいずれかの区
・遠くて駅から徒歩10分程度
・100u以上の新築
買うとしたらこれだけは譲れません。現在自己資金は500万で年齢は38歳です。
2年待てば、私でも買えるくらい下がるでしょうか?
年齢的に3年以上待つのはつらいのですが。
418名無し不動さん:2000/12/18(月) 16:37
>417
下がるっていっても一年に1割ぐらいのペースと思うよ。
新築は下げが鈍いだろうしね。
419名無し不動さん:2000/12/18(月) 16:55
>417
年収、家族構成は?
なるべく借金は早い時期の方がいいのはいいんだけどね。
420大阪商人:2000/12/18(月) 17:38
国民のほとんどは、中古マンションはまだ下がるって思ってるねん。
今マンションを買っている人だって、そう思っているんやろな。
ほなら、どこまで下がるねん?言われても、そないなこと誰もわからん。

ジョージ・ソロスの投資理論の一つに、「トレンドの自己強化」ちゅーのがあるねん。
トレンドは長く続けば続くほど、より強く信じられてトレンドを強化していき、行くとこまで
いってしまう。
ってことなんやけどな。
バブル崩壊までの土地神話や、オランダのチューリップ球根バブル、ネット株バブルなんかは、
この典型的はパターンやな。

逆にトレンドが反転した場合、その下落神話ちゅーのも強化されていって、行くとこまで行って
しまう。チューリップ、ネット株もそうやったしな。
住宅地はどこまで下げるやろな。

今4000万するマンションが、何年後かに1500万、分譲賃貸にだして年収150万、
荒利10%だから妥当、と考えられる時代はくるかもしれんよ。

まあ、わての相場感からの予想やから聞き流しといてな。
421417:2000/12/18(月) 17:41
年収は900万ですが、自営なので経費を引くと500万くらいです。
子どもはいなくて妻とふたりです。妻は働いていません。
自宅でも仕事をしますので100平米無いと苦しいです。
いいなと思った物件はだいたい7000万以上なので
頭金が500万では買えないだろうと思っていたのですが、半額になるなら手が届きます。
422名無し不動さん:2000/12/18(月) 17:47
半額?そりゃ無理だ。
そもそも経費引いて500万だと、相当つらいぞ。
423大阪商人:2000/12/18(月) 17:52
バブル期 「地価がどんどんあがって、サラリーマンは将来通勤圏内
ではワンルームマンションしか持てない。3LDKのマンションを
買えるんは新幹線通勤圏内になる」ちゅー意見がでてきた頃、天井を
打ったんや。
「サラリーマンが山手線内側の一種住宅専用地域に60坪の一戸建て
を持てないとおかしい」ちゅー意見がでてきたら底打つと思うで。
そうゆう意味ではまだまだ底は先やな。
424名無し不動さん:2000/12/18(月) 18:02
>423
戦前の高給サラリーマンでも60坪の戸建は吉祥寺あたりがやっとだった。
とジジイは言っているが。
425名無し不動さん :2000/12/18(月) 18:13
>>421
このスレは希望の7000万の新築が、2年後
新築で3500万で買えるってことではありません。

長谷工の超巨大マンションぐらいの物件なら2年後中古で半額
になるってことぐらいの意味です。
426名無し不動さん:2000/12/18(月) 18:17
今まで一生懸命倹約して貯めたお金が500万だとすると、
返済がきつそうな気がします。
427大阪商人 :2000/12/18(月) 18:30
424はん。
だから「サラリーマンが山手線内側の一種住宅専用地域に60坪の
一戸建てを持てないとおかしい」ちゅー極端な意見がでてきたら、
そろそろ底やってことや。実際は無理やで。

上がっている時は強気な意見、下がっているときは悲観的な意見が
大勢になってくるもんや。
ほんで相場が反転する直前は極端な意見がでてくるもんなんやで。
よかったら、ヤフーの掲示板でマネックスの連続ストップ高してるとき
の意見とかピカツーの連続ストップ安してるときの意見見てみー

へたな小説より楽しめるで。

428名無し不動さん :2000/12/18(月) 19:55
2ちゃん で 「中古マンションなんて粗大ゴミと同じ、
将来 お金を払らって引き取ってもらうようになる」
って意見がでてきたら底値だ。
429てことは:2000/12/18(月) 20:23
底値はまだまだ先だな
430:2000/12/18(月) 20:53
>>425 いやそういう意味ではなかったんですけど。。。
431名無し不動さん:2000/12/19(火) 16:49
は〜
日経平均.TOPIX共最安値更新
年末相場は無いのか?
432名無し不動さん:2000/12/19(火) 23:48
>>431
来年から景気後退で、マンションが暴落するよ。
いま買うやつは、ドキュン
433名無しさん@風が冷たい:2000/12/20(水) 00:21
ここ2・3年で買った奴よりましだし、どこが底なんて分らない。
株と同じで「しっぽと頭はくれてやれ」ぐらいの精神じゃなきゃ
なにも出来ない。
434名無し不動さん:2000/12/20(水) 00:56
>>433
たしかにそう。来年が底かもしれないし、10年後地価が1/3に
あるかもしれない。
待つ余裕がある人は、底を見極めてからのほうがいいね。
株と違って、翌日から暴騰するわけでないから、しっぽはあげても
いいと思う。
435名無し不動さん:2000/12/20(水) 11:43
バブル期を上回る長期好況期もどうやら終わり、不況風が吹き始めた。
日経平均13000円台突入で来年不安です。
上向き始めた土地が出てきたというのも、今年でお終いかね。
436名無し不動さん:2000/12/20(水) 12:27
マンション買った人の子供が、「高値掴みのバカ」って、賃貸の
子供に、いじめられる時代がくるかもね
437名無し不動さん:2000/12/20(水) 13:23
>>436
その発言は
「ドキュンマンションすら買えない貧乏人のひがみ」が言わせた言葉っぽいよ……。
寂しくなってきたよ……。
もちろん、あなたがそういう貧乏人だということじゃなくて、
そう見える、と言うことだけどね。
438名無し不動さん:2000/12/20(水) 14:02
不動産もそうだけど、株も日本中がここまで悲観的になっている
のはこの10年でも珍しいくらいじゃないかなあ。
金融危機の時でもここまでじゃなかった。
それもこれも、これから打たれるはずの政策が基本的にデフレ政策
であるということへの不安感が大元にあると思う。
97年に橋本がやったことを冷静に振り返れば、財政再建路線
なんて今の日本経済でやってはいけない1番の政策だっていう
ことがよくわかるはず。
でもマスコミも大蔵省の誘導に乗せられているから・・・。
年明けから春先にかけて、かなり厳しい局面になるだろう。
でも多分そこで森&橋本が退陣だから、意外に反転は速いかも。
少なくとも不動産の暴落はあり得ない。金利は多少下がるけど
一瞬だと思うな。別に株と不動産の相関係数はかなり低いので
今回の株の下落も気にすることではない。
439名無し不動さん:2000/12/20(水) 15:29
デフレ政策であることの不安感から株が下げてるのかな〜
構造改革が進まないことに外人が嫌気してるんでは、
ないのか。
いま財政再建路線をやるとまずいのは賛成だけどね。

とりあえず、レインズ公開から構造改革を始めよう。(藁
440名無し不動さん:2000/12/20(水) 15:38
そうそう、レインズ開放で買い手数料無しにしてくれ〜
441名無し不動さん:2000/12/20(水) 15:40
株価は景気の先行指標。
不動産急落は無いと思うが、じわじわ下落が継続する展開か?
442名無し不動さん:2000/12/20(水) 15:53
>構造改革が進まないことに外人が嫌気してるんでは、
>ないのか。
一般的にはそういわれてるけどね。でも小渕じゃないが、
景気回復と構造改革という2兎は追えない。
今やらないといけないのは、景気を回復させてその後の構造
改革転換への体力をつけること。その間に税収も増えて、
ある程度財政悪化にも歯止めがかかるはず。

今外人が売っているのは、そういう事に気付いているからだと
個人的には思う。だってIMFとかOECDといった国際機関は、日本の
財政出動・内需てこ入れを再三にわたって要求しているじゃん。
今構造改革を徹底的にやったら、そりゃ株も土地も本当の意味で
暴落するだろうが、底値を拾おうと思っている人の会社も
潰れてしまうから底値拾いもできない。南無。
「徹底的に膿みを出せ」というのは聞こえはいいが、自分も当事者
になることがわかっていない無責任な意見だとおもう。

少なくともあと3年は景気重視路線を進むべき。経済が巡航速度に
乗ってきた時点で、緩やかな改革路線に向かう。これしかない。
高速道路に合流するためには、流れと同じかそれ以上のスピードを出して
からじゃないと危険。今やろうとしているのは、合流するために
ブレーキを踏んでいるのと同じにしか思えないです。
443名無し不動さん:2000/12/20(水) 16:47
>442
経済系にもお帰りですか。是非コテハンでの復帰を。
444名無し不動さん:2000/12/20(水) 16:48
構造改革を先送りする事では、本格的な景気回復はこないんではないだろうか。
厳しくても、底打ち感がでる水準になれば自立反転するはず。
それをしないから10年間買い続けた個人が死に体になってしまった。
これのままではこれからも犠牲者続出してしまう。
445名無し不動さん:2000/12/20(水) 16:52
ソフトバンクもそうだね。
下げても下げても、信用の買い残が増えて下げ止まらない。
綺麗な下げトレンド描いてるのにね。
不動産もいっしょだね。
底値を掴もうとする者は火傷を負うのは投資の鉄則。
446名無し不動さん:2000/12/20(水) 16:56
借金購入者が増えると共に相場が下がるのは、債務デフレ。
447名無し不動さん:2000/12/20(水) 16:59
景気重視路線には賛成するんだけど、都会に住むものにとっては
内容に不満なんだろう。 整備新幹線には反対するが、
渋滞緩和のために道路を作るのは賛成みたいにさ。

従来型の公共事業を続けるのでなく、社会構造を変えるとか
ITを促進するために、お金を使って欲しいところです。
448名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:02
>444
言いたいことはわかるけどね、でも橋本政権で9兆円の国民負担増を
やって結果どうだった?その後の国庫負担は100兆の規模で
増加した。つまり経済が弱い状態で構造改革をやれば、その
数十倍の負担をかけることになる。過去数度の経済対策は、ほぼ
例外なくその後のGDPの大幅な増加をもたらしている。なんら効果がない
なんてことはない。
結果的に不景気が続いているのは、ちょっと景気がよくなると
すぐにデフレ政策に転換してしまった判断ミスによるもの。

もちろん構造改革、財政改革は大事。これは言うまでもない。
でも時期というのが大事。アメリカの80年代後半から90年代
半ばにかけての政策に模倣すればいいだけだよ。
449名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:05
株の信用買いは半年たてば解消するけど、
不動産は20年、30年のローンを組んだ上に、含み損抱えてる。
戻り待ちの厚い厚い壁があるから、簡単には反転しようが無いね。
長い日柄整理か、価格整理を経ないどうしょうもないぞ。
450名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:07
>>446
だからこそ、バランスシートを改善するために資産デフレを
とめなければいけないんでしょ。
>>447
それは全く同意見です。
穴を掘って埋めても景気対策だと言い張る人もいますが、それ
には大反対です。
451名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:12
>448
あの橋本政権のやろうとしていた事は、間違いではなかったと思う。
厳しくなる事を覚悟して、あの時やっていれば明るい21世紀を迎えられたかも。
避けては通れない事を先送りしても、やらねばならぬ時が来る。
小淵政権は100兆円の借金を作ったが、たいした回復はなかった。
破綻を先送りする為の金としては余りにも無駄であった。
景気回復の為に国債増発して公的消費を増やすのはも臨界点にきている。
452名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:14
ageage
453名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:16
自分の世代が損したく無い為に
孫に借金負わすのはモラルハザードだ
454名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:18
毎年300兆円を3年やれば景気は良くなるさ
455名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:21
>451
そうかなあ。じゃあ、あのまま金融危機を放置して世界同時
恐慌を招いてもよかったってこと?
脅しじゃなくて、あのときの金融界を知っている者にとって
は恐ろしくてそんなことは言えない。
小渕政権は大した回復はなかった?
株価みてみてよ。GDPも。凄く力強い回復を見せていたんだよ。
100兆円の借金をしたのは小渕だけど、しなければいけない
状態に追い込んだのは橋本。これは橋本自身も認めている
話だよ。
456447:2000/12/20(水) 17:24
景気重視路線には賛成するんだけど
株価PKO,住宅PKOには反対だな。

ソフバンにしても、土地にしても、日本人は投資に弱すぎる。
457名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:25
>>453
それこそが、大蔵省を中心としたデマゴーグ。
国債は10年後に利息がついて次の世代に償還される。
低金利の時代に借金して、インフラを整えておくことこそが
将来の世代に対する義務ではないかな?
勿論無制限に国債を発行すべきではないが、市場が許容している
限りにおいては何の問題もない。
本当に国債残高を懸念しているなら、今の1.5%台というレートの
説明ができない。
458448=450=455=457:2000/12/20(水) 17:31
>>447
株価PKOなんて論外なのは同感です。
あんなのは最低の政策。
でもね、住宅PKO(という言葉が適切かどうかは別だが)は
ある意味、わからないでもない。
というのも、ご存じの通り住宅購入というのは波及効果が著しい。
土地、建物代、ローンは言うまでもないが、家電などの耐久
消費財も一緒に購入する事が多い。オプションで100万単位の出費
をする人もいるでしょう。
とすると、単にゼネコン救済という側面だけでは語れなくなるわけ
です。日本経済全体のボトムアップの為に、もっとも少ない額で
最も効果的な景気対策が住宅関連であるという説もあります。
459448=450=455=457:2000/12/20(水) 17:38
ということで、言いたいことを思いっきり書いたので
すっきりしました。
まあ、世の中の人のなかでは異端な考え方なんでしょう。
今日は久しぶりに楽しかった。
また今度いつか来たら遊んでやってください。
>459
そんなこといわずに、毎日きてください。
わたしでは、難しくてお相手できませんが・・・・。
ア、アホスレなら、なんとか・・・・・(汗
461名無し不動さん:2000/12/20(水) 17:55
住宅PKOが景気対策なのは認めるけど、
煽りで買わされた人は可哀想だな。

600兆の財政赤字で、インフレになる。という騙し
で買わされた人も多い。
462名無し不動さん:2000/12/20(水) 18:42
たまたまこの時期に住宅が必要で買った人は
減税があってラッキーだったんじゃない?
463名無し不動さん:2000/12/20(水) 19:35
>459
最近テレビにでていないと思ったらここに来たのね
リチャード・クーさん。
464名無し不動さん:2000/12/20(水) 19:36
>462
これでハイパーインフレでもなったら笑いが止まらないね。
465名無し不動さん:2000/12/20(水) 20:34
>457
そりゃ10年たったら国債は償還されるけど、
借り換え債で又、借りるんでしょう。5年債も1年債も同様。
90年度にGDPの60%だった公的債務は今年には128%。
4〜5年後に悪性インフレがきてもおかしくない。
そうなっても、地価上昇率は物価上昇率には勝てないと思う。
円安で潤う国際優良株がリスクヘッジになりそう。
466名無し不動さん:2000/12/20(水) 20:42
税収52兆の国が800兆の債務を抱えていまだ増殖中。
一説によると、純債務が1300兆とか。
ちょっと悪くなると政府に景気対策をねだる国民は、
最後にはそのつけを払わねばならぬ時が来る。
467名無し不動さん:2000/12/20(水) 20:52
「金融関係者」さん?
468名無し不動さん:2000/12/20(水) 21:23
ハイパーインフレが来ても、
普通に給料がもらえるとでも思ってるんですか皆さん。

公務員は(とくに上級)助かるでしょうがね。
ローン付マンションもってたって気休めでしょ?
固定資産税もあるんですよ。
469名無し不動さん:2000/12/20(水) 21:31
平サラリーマンでも最高税率の50パーセント取られたりして。

470:448=450=455=457:2000/12/20(水) 22:18
だからもう辞めるっていってんのにぃ・・。

>>461
俺もそう思う。
>>462
同じく俺もそう思う。
>>463
(^^ゞ ちょっと違うんだけどね。俺は彼ほど楽天的でもないし、政府べったり
でもない。でもたまーーーに意見があうこともある。
>>465
>借り換え債で又、借りるんでしょう。
もちろん。で、その利益は更に後生に託されると。
でね、問題は名目GDP成長率が国債の流通レートを上回ることさえできれば、
理論上国債の増加は何の問題もない。
だから、GDP成長率を何とかして上昇させて、税収と双方によって国債の増加
を押さえ込むべきだと思いませんか?
>>466
だから、それが大蔵のプロパガンダにのっかってるってこと。
>>467
さあ(笑)?
>>468
ハイパーインフレなんておこるわけないじゃん。
それよりまずデフレをなんとかしてからでしょ。
471大阪商人:2000/12/20(水) 23:59
>470はん
世間見ると、大蔵のプロパガンダはえらい浸透しとるな。
いま、心配すべき問題はデフレやのに世間はインフレを心配
してるんやな。あんさんみたいな、経済に学ある人の話は、
わてみたいな素人には勉強なるし、また暇な時でも
でてきてな。

あんさんなら知っとる話かもしれんけど、橋本はんの財政改革の
とき大蔵がマスコミを使って財政危機の世論操作したんや。
それがえらい効いて、大蔵は喜んだんやけど、効きすぎてその後の消費
不況を招いたんやな。大蔵のにいちゃんも、効きすぎを反省しとる
らしいで。
まあ一つ大蔵の肩を持つと、1のことやろうと持ったら10ぐらい
言わな土建屋政治家を抑えられへんのやな。

土建屋政治家を選挙で落とさへんと日本は、よーならんと思うわ。
472近畿圏に住んでます:2000/12/21(木) 13:11
はじめまして。で、ご相談があります。
今、中古マンションを買おうと思い、申し込みだけしてます。
駅近く、環境良しの低層住宅地域で鉄筋三階建ての2階部分、
4LDK、81へーべ、築23年(これが問題)で、1700万です。
とにかく環境と利便性は最高。
同マンションに建築士さんが住んでいて、その方は30年40年でも
大丈夫と言ってくれてます。
でも、もう2〜3年待って築浅のマンションが安くなるんだったら
待ったほうがいいのか、とも思うし、
でも、駅近く環境もいいところは結局そんなに安くならないかも、
とも思います。安くなるのは、不便であったり、環境面に問題があったり
するところなのかも、と思ったりしてます。
とにかく、いろいろ迷ってます。
どなたか、助言くださいませ。よろしくお願いいたします。

なんだかとっても難しい話をされてるところに、
こんな質問をしていいのか迷ったのですが、
専門家の方が多そうなので・・。すいません。
473デフレ対策:2000/12/21(木) 13:22
新築もう建てさせない。
474名無し不動さん:2000/12/21(木) 13:41
それでもデフレ起こりそうだけど
475名無し不動さん:2000/12/21(木) 14:12
>>472
あなたの懐具合も家族構成もそのマンションをどう使うのかもわかんないから、
なーんも言えない。
いったいどんな助言が欲しいの?
476名無し不動さん:2000/12/21(木) 14:42
築古だと耐震が心配だけど、それをクリアしてるならいいんじゃないの?
477名無し不動さん:2000/12/21(木) 14:58
築23年じゃ公庫は使えんな。
478名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:20
うあ〜
日経平均先物 −650 13250
買うのは、来年3月まで様子見て買いなはれ
479名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:25
>470
か、か、株が〜〜〜(泣)
480名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:29
こりゃ、日経平均EB債の権利消滅価格までいくな、いつか。
あれ、たしか12000円台だったよな。
481名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:32
来年2月にとか言っている人いたけど、前倒しできそうね〜〜(泣)
482名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:34
おえ〜
483名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:37
でも長期保有なら来年が絶好の仕込時期かもね
繰上げ返済やーめた
484名無し不動さん:2000/12/21(木) 15:43
ゆめみつー、生きてるか〜。
生きてるなら、死ぬ気で仕込めよ〜。
485名無し不動さん:2000/12/21(木) 16:33
>>472
1700万キャッシュで買えるの?ローン?
486名無し不動さん:2000/12/21(木) 16:54
yahoo掲示板では屍累々  私もやられた。
頭金を増やそうとして株に手をだしちゃだめよん。

もう株は一生ヤラン!!!
投稿者: sutora_hangera (男性/jp) 2000年12月21日 午後 3時10分
メッセージ: 80067 / 80158
ソフバンのおかげで3億が8千万になったよ。
信用に手を出していたら、破産だよ。

家でも買い換えておけば良かった。

ソフトバンクよ、永遠に、さようなら。
487名無し不動さん:2000/12/21(木) 17:33
しかし、ほんとこのまま景気悪化に突入して地価が暴落したと
しても、俺その時買う勇気ないわ。
かといって今度景気が良くなるのはいつかわからないし、その間
高い家賃払って住むのもばかばかしい。
といって、今買う勇気もないけどね。
地価と連動して家賃も年1割ずつくらい下がってくれるというの
なら、ずっとこのままでもいいけど家賃下がらないしねえ。
どうすりゃいいんだろう?俺。
488名無し不動さん:2000/12/21(木) 17:56
agetokou
489名無し不動さん:2000/12/21(木) 17:57
そんなあなたは新宿中央公園へ
490名無し不動さん:2000/12/21(木) 19:50
下げましたねぇ。。円安なのが救いかな。
491名無し不動さん:2000/12/21(木) 20:25
472です。レスありがとうございます。
家族は3人(子ども1人0歳)、住宅用に考えてます。
年令29歳、諸費用手数料含めて450万か500万いれようかと考えてます。
残りはローンです。銀行の査定は満額ローンokでした。
もう一つ質問なんですが、どうして2年後くらいに値崩れ起こすようなマンションを
今たくさん建ててるんでしょう?
492名無し不動さん:2000/12/21(木) 22:27
ゼネコンの生活の為にきまっとるでしょ。
管理会社ももうかるし。
493名無し不動さん:2000/12/21(木) 22:43
大量供給される土地のハメコミ先には住宅地は個人、商業地は不動産投信。
とにかく、回転し続けないと倒れる自転車業界ですから
494投資家:2000/12/21(木) 23:05
不動産投信恐そう。
495名無し不動さん:2000/12/21(木) 23:16
しこって流動性のない物件を大量に裁ける大チャンス!!
3年前にブームになった外貨預金、
今年前半に売れまくったEB債や株式投信の様に、
マスコミ総動員で大人気になるか?
あくまでも、売り手が熱心な時こそ高値なのは新規公開株といっしょ。
496名無し不動さん:2000/12/22(金) 09:45
地価上昇局面では、多少強気な価格設定でも、「いずれもっと上がる」って
ことで通用したんだけど、
いま庶民は、まだ地価が下がると思っているから価格に厳しい。
昔に比べて、ゼネコン、デベも利益幅が薄いから大量供給しないと
生きていけないんだな。
497名無し不動さん:2000/12/22(金) 12:11
472です。ある大手企業が販売しているマンションのオープンハウスに行ってきました。
平成8年築ですが、総個数は忘れましたが、
半数の部屋が新築で売られていました。
当寺6000万〜7000万で販売してたのが、
現在は3000万〜4000万、住人の反対で賃貸にもできず、
今年やっと売りに出せたそうです。販売員さんは3月までに売ってしまえと
言われていると言ってました。
マンションは、それは豪華でした。環境もいいし、駅からも徒歩10分程度。
私達には無理ですが、とてもいい物件だと思いました。
このページを読んで、この状況を見ると、やはり今、
中古マンションを買うのはやめておこうと思いました。
(私達の懐具合では2000万円でもきついと思うので、中古マンションか
ずっと賃貸が妥当かと・・)
何年か先にもう少し広い家にすめますように・・。
498名無し不動さん:2000/12/22(金) 12:29
>497
あなたが、待てるような家庭状況なら、しばらくは賃貸のほうが
いいと思うよ。
下落しているものを借金してまで買う必要はない。
来年が底か、10年後が底か分からないけど、
底を見てから賃貸or購入を検討すればいい。
499名無し不動さん:2000/12/22(金) 12:41
その底っていうのは
どうやって判断するんだよ?
上がりはじめて数年間基調が継続するのを見極めるのかい?
そうこうしているうちにまた下がるかもしれないし、いったい
何年様子見するの?
それで多少安く買えたとしても、買うまでの間の家賃負担、満足度
の差を考えたら全く(とまではいわないけど)ナンセンス。
買いたいという欲求と、資金的に買えるタイミング、金利、地価。
これが全部一致するのはおそらくあり得ない。
どれを優先させるかは人それぞれだよ。
500499:2000/12/22(金) 12:47
>498
すまん。よく読んでなかった。
497の状態なら待ちだな。
501名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/22(金) 13:10
単純に需給で考えれば、移民でも容認しない限り、あと
数年内に人口減少に転じるんでしょ?
底値の見極めは、政策的な人口減抑止策が発表されるか、
人口減の下げ止まり確認を一つの目安にすればいいんじ
ゃないの。ライフプランより、底値にあくまでこだわる
ならだけど。
502名無し不動さん:2000/12/22(金) 13:15
人口減が無くなるのは30年後。
俺達会社定年になってるよ(藁
503名無し不動さん:2000/12/22(金) 14:08
定年なった頃はスラムになっちゃうね
504名無し不動さん:2000/12/22(金) 14:26
人口減って逝っても全国一律に減少する訳でないからね。
だいたい人口減の下げ止まりってのは、長期すぎる (ワラ

インフレになっても、地価上昇は物価上昇より低いだろうから、
あせらずじっくり考えて行動だよ。
505名無し不動さん:2000/12/22(金) 15:17
そうだね。あせる事よりじっくり見極めるのが得策。
もし金利が上がったとしても、庶民の資金調達能力上限が売値となるので
物件価格が下がって、生涯支払い額はあまり変わらないだろう。
506名無し不動さん:2000/12/22(金) 15:35
ということは、やっぱり今はため時だね♪
507名無し不動さん:2000/12/22(金) 15:39
497は背伸びしない方がいいと思う。
物件も金利も安くなったから飛びつくのは禁物。
そう思って飛びつき買いをした向きは、景気回復の生贄になった。
賃貸との比較での割安感買いもナンセンス。リスクが全然違う。
これから20年.30年のローン返済期間中、会社の存続やリストラに
全く不安が無いのなら良いが…。
賃貸ならもっと田舎に引っ越すことで解決できる。
508名無し不動さん:2000/12/22(金) 15:49
住宅ローンで大事なのは名目金利ではなく実質金利だ。
名目金利を名目所得の伸び率で割ったのが実質金利。
70年代はマイナス、80年代はゼロ、90年代は2〜3%。
つまり、国民全体の給料が毎年大きく伸びてれば返済は段々楽になる。
所得の伸びが低い今は、段々苦しくなるってこと。
509名無し不動さん:2000/12/22(金) 17:14
>508
増田さんの理論だね。

住宅減税駈け込みでマンション買った人は
彼の著書を、読んではいけない。(藁
510名無し不動さん:2000/12/22(金) 17:25

実質金利=名目金利−インフレ率
じゃなかったっけ?
いいたいことは大体分かるけど。
511508:2000/12/22(金) 17:25
>509
読んでる人は読んでますね。
「地価暴落はこれからが本番だ」増田悦佐 KKベストセラーズ

 >どうしても今すぐ家が欲しい人へ
 >日本の住宅地の地価は必ず暴落する。
 >だから「すぐにでも家がほしい」とおっしゃる人には3年間待つことを、
 >「そろそろ資金繰りを考えなければ…」と思っている人には5年間待つことを、
 >漠然と「近いうちに家を持ちたいな」と思っている人には10年間待つことをお勧めする。
 >今すぐ買うよりずっと広くて立派な家を、今考えているよりずっと
 >都心に近くて便利なところに建てられること請け合いだ。
 
512名無し不動さん:2000/12/22(金) 18:00
age
513名無し不動さん:2000/12/22(金) 18:10
ぷぷ。
こんなヘタレを信じている奴がいまだにいるとは・・。
kkベストセラーズという時点で気付けよな。
514名無し不動さん:2000/12/22(金) 18:16
どうでもいいんだけど、私の師匠の言葉。
「相場を語るときに、”必ず”という言葉を使う人は、絶対に
信用してはいけない。バカか詐欺師かのどちらかだ。」

以上。
515名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 18:19
ついでに
「名前貸して」
とか言う人は絶対信用してはいけない。
やましい人だからだ。

516名無し不動さん:2000/12/22(金) 18:34
94年〜95年当時、バブルで逝きすぎた地価下落が止まり、落ち着く
という説が有力だったのだが、増田はそれに異論を唱えた。

植草が橋竜の財政改革路線に反対して評価させるのと同じようなものか

517516:2000/12/22(金) 18:40
その当時の金融機関の認識の甘さが不良債権処理の先送りに
つながり、97年の金融危機を引き起こした。
518名無し不動さん:2000/12/22(金) 19:15
増田理論はともかく、トレンドは下向きということでは間違ってないんではないか。
519名無し不動さん:2000/12/22(金) 19:54
某Mホームの社長は、何を逝ったんですか?

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/5908/soudan/soudan4.htm
520名無し不動さん:2000/12/22(金) 20:27
↑今見たけど、面白かったよ。
521名無し不動さん:2000/12/22(金) 20:54
金融ビジネスによる大手銀行株式含み損益推計によりますと

TOPIX      1400   1300    1200    1100 

みずほ      659  ▼4330   ▼8915  ▼13500 (億円)    
三井住友    3613   ▼78   ▼3469   ▼6861
三菱東京    6357   2499   ▼1047   ▼4593
UFJ       5709   1849   ▼1699   ▼5247
大和      ▼845   ▼1512   ▼2124   ▼2737
中央三井信託  ▼838   ▼1881   ▼2840   ▼3798

本日TOPIX 1260ポイント
EB債や日経平均リンク債償還にからむ売りで下げたが、テクニカル的には
反発があってもおかしくないと思います。しかし、巷間囁かれている2月危機
には更なる下落があるかもしれません。
ストレートに不動産価格に連動するわけではありませんが、金融機関の動向は
景気に大きな影響を与えるものとして注目しておく必要があります。
522名無し不動さん:2000/12/22(金) 21:18
見にくい表だな
523名無し不動さん:2000/12/22(金) 21:30
みずほ……すごいね(汗)
未処理のゼネコン、流通もあるし……
行員一人当たりにすると幾らになるんだろう
524投資家:2000/12/22(金) 22:43
1等地はもう下げ止まり。
2等地はまだ逝く。
3等地は逝きっぱなし。
525名無し不動さん:2000/12/22(金) 23:04
>511
5年も10年も賃貸暮らしは耐えられない
時間は金では買えない
526名無し不動さん:2000/12/22(金) 23:25
>525
確かに。
私も地価はだらだら下げが続くと思います。
でも私は半値になることを覚悟で、来年探し始めようと思ってます。
金融波乱があるかどうか見てからという事で、秋くらいからぼちぼち探し始めよおうかな。
527素人:2000/12/23(土) 00:36
賃貸マンションはいつ頃建てたらいいでしょうか?
買っちゃダメってことは建てちゃダメ?
528名無し不動さん:2000/12/23(土) 01:34
来年前半ぐらいまでは我慢して、景気動向を見たほうがいいな。
巷で噂される、2月危機説、 某流通、某ゼネコンが3月決算をしのげるかを
見ほうがいい。
529名無し不動さん:2000/12/23(土) 10:15
急ぎの人も、最低半年は我慢ってことだね
530名無し不動さん:2000/12/23(土) 13:25
良い賃貸マンンションはいつでもGO!
ただし良い場所でないとだめ。
土地から買うなら生きてるうちには儲からない。
531名無し不動さん:2000/12/24(日) 09:30
近隣との競争に強い、使いやすい間取りと垢抜けた内装にしましょう。
予算が同じでも、壁紙や床、建具の色などで印象が違います。
業者任せではなく、自分が住んでもいいなあと思える物を作りましょう。
532素人:2000/12/24(日) 14:43
ワンルームがいいんですか?
533名無しさん@1周年:2000/12/24(日) 21:30
将来性のある土地とは?
道路は6m以上ですか?
534国道774号線:2000/12/24(日) 21:52
あなたは人を殺したいと思ったことはありませんか?
誰にもバレない殺人術をお教えいたします…。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
535名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/25(月) 18:38
age
536名無し不動さん:2000/12/26(火) 18:18
なんか不動産板めちゃくちゃ森下がってるな。
誰か盛り上げんかい!!!!!

ちなみに俺は昨日久しぶりにJJを買った。7ヶ月前のJJに載っている
中古マンションと比べると表示されてる価格が大体平均して1割から2割
下がっていた。
築20年以上のものは下げが2割を超えているものが結構あった。
対象の物件は東急沿線のバブル前の同一物件の同一部屋または類似部屋。

ちなみに築浅物件は残債の関係で高めについているもの多し。

間違ってたら指摘してね。そんな完璧な調査ではないので。
537名無し不動さん:2000/12/26(火) 20:03
アメリカがここ5年位景気絶好調で、日本はまだ救われていた。
しかし来年は景気後退で日本も厳しそうだ。
1割、2割と言わず、どかーんと逝って欲しいもんだ。
538名無し不動さん:2000/12/27(水) 00:17
>536

オマエが盛り上げろや。
539名無し不動さん:2000/12/27(水) 01:36
師走でみな忙しいんだろー。
この板はひっきーや学生少なそうだし。
540名無し不動さん:2000/12/27(水) 12:23
比較的景気の良かった2000年でも中古が1割〜2割下げるのだから
景気後退の2001年は2割〜3割下げそうだね。
1997〜1998年の下げ相場の再来か
541536:2000/12/27(水) 13:13
下がってるとは思ってたけど7ヶ月でここまでとは想像以上だった。
古いくせに高いと思っていたパークシティ溝ノ口が大体坪170万から
坪140万強。
自由が丘のマンションも築20年以上だったけど2割以上の下げ。
これから先どうなるのか楽しみやら怖いやら。
542536:2000/12/27(水) 13:19
いつもJJにマンション購入者の例が載ってるけど今回のは(も?)
ひどいね。

34で妻子持ちの年収530万の人が4640万のマンションを4170万公庫ローン
で買ってたよ。江田駅からバス9分の物件。
この人は先のこと考えてんのかねと思っちゃった。
543名無し不動さん:2000/12/27(水) 13:21
来年は新築マンションの下げも期待できる。うひょひょ。
544教えて>536:2000/12/27(水) 13:27
江田駅バス9分って、どっちに向かって9分でした??
そして広さ(80uなし?)と立地(幹線沿い?)は、どうでした??
JJ見たけど、そこまでチェックできなかったわ・・・・。残念。
545536:2000/12/27(水) 13:38
>>544
場所までよく見てなかった。
今会社なんで手元に無し。
バス便であの広さであの値段だからたぶん環境はいいところでしょう。
546広告屋:2000/12/27(水) 13:44
しこみじゃないの?
パブ記事で社員が出てたりする。

547536:2000/12/27(水) 13:55
>>545
真実は何かわからないがJJがひどい住宅買い煽り雑誌で
あることは間違いない。
548名無し不動さん:2000/12/27(水) 13:57
中古の値下がりが止まらないのは、地価下落のせいだけでなく、税制やローンが新築を優遇しすぎているからという面もあると思う。(その方がゼネコンや不動産会社・銀行の利益になるから)
価格が安くなりつづけるのは一見これから買う人にとってはいいことに見えるかも知れないけど、2年後どころか今後ずっとこの傾向が続くのなら、みんなにとって不利益だ。
そろそろストック(中古)重視の政策に転換した方が、今から新築を買う人のためにも将来の安心材料になるはず。
逆説的に言えば、新築の方がお買い得に見える情勢が続く限り、新築は買うべきではないのかも・・・
549名無し不動さん:2000/12/27(水) 14:09
日経に30代の借金額が統計史上初めて貯蓄額を上回ったとある。
550名無し不動さん:2000/12/27(水) 14:43
まあ、JJにとってみりゃ、広告主=デベが客で、
購入者なんて雑魚としか考えてないだろうからね。

JJの煽りに引っかかって買い急いだ、どきゅそも、はめ込まれて
バブル崩壊で傷ついた企業の再建に役だった訳だし
いいんじゃない。
551544です。:2000/12/27(水) 16:14
536さん、御礼おそくなりました。ありがとう。
港北ニュータウン近くだと思ったのね。そのマンション。
あのあたり、まだまだ4600万するんだね、って・・・・。
朝は、江田まではバス9分でなんてとても着けないと
思うし。
552名無し不動さん:2000/12/27(水) 16:55
>536
年収の8倍近い融資だね。
借りる方も借りる方だが、貸すほうも狂っている。
そこまでして建築業者に貢ぐとは。それも一生をかけて…
553名無し不動さん:2000/12/27(水) 17:10
マンションなんざ新築でも築5年の中古でも大して変わらんのとちゃう?。

自分がいくら綺麗にしてても隣の奴が共有部分を汚すと建物の価値は下がるしな。

それにしても近年に新築マンションを買う馬鹿の気持ちが分からない。
554名無し不動さん:2000/12/27(水) 17:29
23区内で駅からも近い新築の100平米超マンションを永住するために買いました。
ずっと住むならいいかと思うんですけど。
うちも年収の8倍近い融資でしたが、
それくらい出さないと永住してもいいマンションなんて買えない。
555名無し不動さん:2000/12/27(水) 17:33
バブル以降の中古は残債の関係で、あまり安くないものが多い。
税制やローンが新築を優遇しているので新築に割安感があると思うよ。

逆に言うと、割安な新築も一日住めば中古なんだから、相当安くしない
と売れないだろうね。
556名無し不動さん:2000/12/27(水) 17:33
>554
思い切りましたね。
確かにずっと住めるような広さになると8倍もの融資が必要になるのでしょう。
頑張って稼いで繰り上げ返済する事を推奨します。
557名無し不動さん:2000/12/27(水) 18:49
きゃ〜〜〜
固定費かかりそう。
固定資産税そのうち倍よ。
558かば一代:2000/12/27(水) 21:07
あのさー、土地はあがらないかもしれないけど、建築費は上がる可能性あるよね。
かなり。
あまりの日本のダメダメさかげんから円が売られ(今もだけど、もっともっとよ)
一ドル200円くらいの円安になったら、資材が上がるわけだし。
そう考えるとマンションってある意味よくない?
土地なんて関係ないわけだしさ。ついてるったって、意味ないわけだから。
559名無し不動さん:2000/12/27(水) 21:44
円安による建築資材の高騰シナリオはありうるね。
チャートは円安を示しているし。
建築資材の建築費に占める割合って何割くらいなんだろう?
560名無し不動さん:2000/12/27(水) 23:06
そろそろ、底かもね
561名無し不動さん:2000/12/27(水) 23:44
中古は需給で決まる。
562名無し不動さん:2000/12/28(木) 00:00
>>561
新築モナー
563名無し不動さん:2000/12/28(木) 01:37
建築資材上がると、固定資産税すごく高くなりそう。
返済計画に余裕見ておかないと。
結局、無理の無いローンを組むことが大事っつーことか。
564名無し不動さん :2000/12/28(木) 02:22
>建築資材上がると、固定資産税すごく高くなりそう
なんやおかしなこといいよるな。
565名無し不動さん:2000/12/28(木) 06:12
固定資産税は下がらないだけで上がらないよね。
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/o-17.htm
566かば一代:2000/12/28(木) 10:38
?建築資材があがるからって急激に固定資産税上がるとかはないと思う
けど。
なんにしても、お金持ちなら別にマンションなんて(どころか、一戸建
ても)買う必要ないでしょう。借りていればいいんだからさ。保険と
いっしょだよ。
たしかに古くなったとき、そのまま住めるかとかの問題があるからさ。
でもこれは古いのは嫌とかいえる資金力が歳をとったときに言える状態
に自分がいられるか、という問題もあると思うけど。
年金が30万くらいだとして、いくら払えるとかね。
だから、もちろん場所によるけど、普通の人なら時期がきたら買っとい
た方がいいと思うことも多いけどね。
だって、東京なんて利回りが8パーセント以上の物件が結講増えてるん
だもん。
人口が減るったって、自分の生きているあいだに半分になるわけじゃな
いし、移民の問題(きてくれるかは、別問題だけどさ)だって、これか
ら真面目に考えられていくと思うし、実際、既に首都圏の人口は増えて
るんだよ、最近。不況になればなるほど、仕事が減るから少しでも仕事
多いところに人は集まるわけだからさ。
もちろん、将来、全てを捨てて、生活保護申請するつもりなら別だよ。
わたしはそれはそれでひとつの選択でもあるとおもう。


なんにしても時間が全てを明らかにしてくれることでしょう。(笑)
567名無し不動さん:2000/12/30(土) 15:49
株もだいぶ危うくなってきた。
景気後退で来年のマンション下落も大いに期待できる。
立ち読みした週刊ポストか現代か忘れたが
「今が底値は間違い。地価下落要因はたくさんあるが上昇要因は見当たらないので
マンション購入を急ぐ必要は無い。預金のペイオフ解禁で都内の土地が大量供給される」
といった内容の記事がでてた。
568名無し不動さん:2000/12/31(日) 01:15
来年は住宅減税の需要先食いの反動と景気後退で、
マンションは大きく下落すると思うよ。
住宅減税は政策ミス。煽りのおかげで、30代の借金額が統計史上初めて
貯蓄額を上回った。
94年から96年の「ゆとりローン」の悲劇の再来になるかもしれない。
569名無し不動さん:2000/12/31(日) 03:02
これだけ新築マンションが建って、住宅地に対する需要があるのに
地価は下がっていますよね。マンション供給戸数が通常の水準になれば、
恐ろしいほど下げるような気がします。
35年ローンなんて基地害だと思う。来年から暴落しそうだから無理なローンは危険
やめて、少し待ったほうがいいと思う。
570名無しさん:2000/12/31(日) 08:00
>569
言ってることがよくわからん。需要が同じなら供給が減った方が地価は下がりにくくなるのでは?
571山師さん:2000/12/31(日) 10:25
マンションの供給戸数が減るという事は土地の仕入れ即ち需要が減るって
事をで下げ要因だってことでないかい?
572名無し不動さん:2000/12/31(日) 13:03
需要があるなら、土地は下がっても物件価格はあまり下がらないんでないかい?
573名無し不動さん:2001/01/02(火) 02:22
土地の供給量が変わらないなら、新築マンション供給量=土地仕入れ需要
が下がると 土地供給量>土地仕入れ需要 になるから
地価は下がるって ことでしょ。

需要先食いで、今後需要も減るから
いつまでも、空前の新築マンション供給は続かないだろうね。
そうなったらデベも利益率削ってきて、物件価格も下がるんで
ないかい。
574名無し不動さん :2001/01/02(火) 14:30
やっぱり、戸建てだな。
575名無し不動さん:2001/01/04(木) 17:52
今年も引き続き土地が下がりいい年になりそうだ
576名無し不動さん:2001/01/05(金) 00:05
毎年1割は土地下げって逝ってほしいね。

それなりの立地で坪単価100万の新築マンションが
来年末ぐらいには出て欲しい。
577名無し不動さん:2001/01/05(金) 17:59
★日本経済新聞 経済観測 低迷続く不動産市場 明海大学教授 長谷川徳之助氏
○地価の下落はどこまで続くと見てますか。
  地価はマーケットで決まるもの。底値だと思えば買いが入るはずだが、買い手がいないのは、だれも底だと思っていないからだろう  収益性が確保できる水準まで地価は下げ続く。
○なぜ底値感が出てこないのでしょうか。
  今後4%の経済成長が続いても、地価と成長率が均衡するには30年以上かかる計算だ。その結果、不動産市場は売り手市場か  ら買い手市場へ構造変換を起こした。利殖目的の土地需要は減り、住宅など実需しか見込めず、土地は供給過剰に陥っている。 土地税制の緩和くらいで、どうにかなるものではない。
○構造転換に沿った対策は出ているのですか。
  不動産業界も銀行も構造転換を認めたがらない。認めれば地価は大幅に下がり損失が拡大するからだ。
578名無し不動さん:2001/01/05(金) 18:00
★「土地神話」のゆくえ 工藤泰志著 東洋経済新報社発行の抜粋
◎二つの土地バブルとは何か
80年代の土地バブルはたしかに消滅しました。その後、地価はさらに底割れとなりましたが、その下から今度は戦後の膨大な土地バブルが姿を現したのです。日本の地価が戦後の土地バブルの是正にも踏み出したことを意味しているのです。ではこの「戦後バブル」とは一体、何のことなのでしょうか。実は、それは土地が上がることを前提に高度成長を遂げた戦後経済のもとで形成された高地価なのです。
◎土地本位制の崩壊とは?
問題は戦後の高地価を残したまま、日本経済は本格的な低成長を余儀なくされていることです。 多くの土地持ち企業が、今回の地価下落に不安を募らせているのは、今回の地価の本格的な下落が、戦後経済を支えてきた「土地本位制」の見直しを迫っている、この事態に気づいているからなのです。
◎日本の土地市場は今後どうなる?
底値を定めた後も、日本の地価はかなり長期的に低迷するという見方が、最近強まっていることです。これは、土地市場への見方が変わっただけでなく、経済の国際化の中で、日本経済自身が、海外と比べて高い地価を抱えたまま、成長できる体力を失っているからです。その意味で日本の土地は、構造転換が迫られているとも言えます。
◎始まった土地市場の「構造転換」とは?
土地が下がり続けるという初めての現象の中で、「神話」は崩れ、土地はもともとの収益性に回帰し始めたのです。土地を「資産価値」と考え、かつてのように上昇を期待するよりも、土地自体の「利用価値」を軸に価格が形成される方がむしろ当然となるのです。
◎日本の地価は国際的に見てまだ高い?
実は日本の地価は暴落を続けているとはいえ、まだ国際的には高い水準にあります。 世界からかけ離れた高い地価を、日本だけが維持することは、長期的には難しく、逆に高コストが、日本経済の競争力を削ぐことになる。

579名無し不動さん:2001/01/05(金) 18:05
★00年8月22日読売新聞 論陣論客 地価下落時代
  経済学者 野口悠紀雄
◎どこまで下がる?
一つの目安は諸外国との比較だ。例えば英国との比較で賃貸料を見ると、東京とロンドンであまり変わらない。利子率や期待成長率に差がないとすれば、地価が英国と同じ水準に下がるかもしれない。地価を比べると、まだ日本の方が少なくともニ、三倍は高い。従って、現在の二分の一や三分の一になっても不思議でない。それば一つの目安で、もっと下がるかも知れないし、その前で止まるかもしれない。
◎止める方法は?
基本的には止めることはできない。地価を制御するのは非常に難しい。
◎日本経済全体にどのような影響があるか
地価の下落は望ましい結果をもたらす。若い人や新しく登場する企業が土地を持てるようになる。日本経済の改革という観点からすれば、全体としては望ましいことだ。ただ、一般的に声が高いのは、すでに持っている人や企業だ。これから登場する産業や成長してくる人間は声をたてない。だから地価下落は好ましくないという声が圧倒的になる。今まで土地は、リスクなしで非常に高い収益が実現できる資産だった。しかし今後は売買差益を目的として所有することは間違いだ。むしろ売買差益の危険に直面するだろう。
  
580名無し不動さん:2001/01/05(金) 18:06
日本不動産研究所理事研究部長 中島康典
◎最近の地価下落をどう見るか
1936年から当研究所で市街地価格の動向を継続調査しているが、今年三月末現在、全国平均は8年連続で下落している。六大都市では9年半連続だ。地価は戦前から一貫して上昇し、列島改造ブームや石油危機のあおりで75年に一年間だけ下げたことがあったが、今回の下落は異常だ。今はバブルで急上昇した分の調整の段階は過ぎ、本来の地価下落局面にあると見ている。
◎買い手市場ということか
企業は経営合理化のため不用な不動産を吐き出そうとしている。いい物件は買い手の競争で高値で売買されたが、従来のようにその価格が波及しない。地価や金利の低下、優遇税制等で、年収と比べて買いやすくなったため、マンションが売れているが、値段が高いと買い手がつかない。
価格が上がっていた時期には売らずに保有し続けようという留保需要があった。今は買ってくれれば売りたいという潜在的な供給が大きく存在する。「留保供給」というところか。所得が増えない、リストラの不安がある、景気の先行きもはっきりしないなどのため、安いからといって安易に飛びつく状況ではない。
◎地価はまだ下げ続けるのだろうか
都区部の一部で、下げ止まる所が出てきている。住宅は、熟年層を中心に、医療面など生活の便を重視しての都心回帰の動きがある。港区、渋谷区など高級住宅地で、外資系やIT(情報技術)産業関連の人が物件を探している。商業地は”近・新・大”のオフィス用地が人気だ。また、青山かいわい、表参道など、活力ある地域に物色の動きが出ている。都心の大型ビルは、空室率も減ってきて募集家賃も強気になりつつある。
◎明るい兆しか
そうとは限らない。一方で人気のない所、住宅なら駅から遠いとか、駅も都心から遠いというと依然厳しい。以前は重い住宅ローンで遠くに家を買っても「地価は上がるので、土地と私は共稼ぎ」と思い、つらくても頑張れたが、地価が毎年下がるとなると、道楽息子を抱えて本人だけ働き続けるようなもので、心理的に元気が出ない。全体の個人消費にも響く
◎地価は上がった方が好ましいのか
適性な地価かという答えは、人それぞれの立場、観点でかなり異なる。私は、もう十年下がり続けた地価がこの辺で下げ止まり、土地を「諸悪の根源」とされる立場から解放してあげたい気もしている。しかし、下げ止まりの動きが全体に波及するのには、なお時間がかかろう。
  
581o:2001/01/05(金) 19:28
>>577-580
582581:2001/01/05(金) 19:30
スマソ。よむのつかりたった。
といーたかったんだ。
583名無し不動さん:2001/01/05(金) 20:53
9時15分よりNHKでドラマ「バブル」が始まる。(毎週金曜)
懐かしいあの頃へフラッシュバックしよう。
584山師さん:2001/01/05(金) 21:09
短絡的に考えて土地はまだまだ下がる?株価も下がる?ってことでよいかな?
585名無し不動さん:2001/01/05(金) 21:59
レンガ積み上げて見たい
586名無し不動さん:2001/01/05(金) 22:06
相場の俚諺に「まだはもうなり、もうはまだなり」というのがある。ひょーろんかは後付けの理屈をしたり顔で語り、あぶく銭を稼ぐ。彼らが悲観一色ということはむしろ喜ばしいこと。地価を経済システムの微妙に違う他国と較べること自体無理がある。意外にも、今年あたり地価も株も底を打つのでは?
587名無し不動さん :2001/01/05(金) 22:12
単純に大きく三つに分けた場合の一つって事、難しく考える事はない。
三分の一の確率か?

「まだはもうなり、もうはまだなり」
「まだはまだ」
「もうはもう」
588名無し不動さん:2001/01/05(金) 22:15
今日の日経夕刊のコラムに、小さいが重要な記事が出ていた。ちょっと引用すると

>しかし、日本の経済破たんは世界経済への影響があまりに大きく、国内問題では
 すまされない。米国の次期共和党政権にとっても重大な関心事である。
 経済担当の大統領補佐官に起用されるリンゼー元FRB理事は昨年12月、
 対日経済政策の転換を提案した。外圧的手法で景気対策を迫る政策から、
 日本政府の自主性を尊重し、財政赤字削減を重視する方向への転換である。
  次期政権任期中に日本経済の破たんが起こる可能性が高いことは前述と同様の
 分析をすれば、容易に推定できる。
 そこから導かれる政治スタンスは責任の一端は前政権の誤った対日政策にあり、
 共和党政権は日本の財政赤字に最初から警告を発していたという立場だ。


つまり今後、米新政権は日本が不況になっても以前の様に公共投資や減税などの内需拡大策
や、公的資金導入等を要求することは無いということだ。
うっとうしかったルービンやサマーズのような恫喝外交は無くなるだろう。
この流れの変化は今後の日本の景気に大きな影響を与えるだろう。
自民党でも参議院選挙を控え、構造改革と財政再建をアピールする政策を練っている。
589名無し不動さん:2001/01/05(金) 22:21
まだ地価底打ちを考えている人がいると言う事は、
まだ底ではないって事かい?
590名無し不動さん:2001/01/06(土) 00:58
評論家だけでなく、国民の大多数が地価下落を予想している。
これは大事な事で、買い手もお買い得感がなければ買わない。
つまりよほどの好立地以外は、今より安くないと買わない。

地価が下がれば下がるほど、まだまだ下がると思うのが大衆心理だよ。
つまりまだまだ地価は下がる。
591おバカちん:2001/01/06(土) 05:40
むずかしすぎるよー
200ちょっとまでは読んだけどつかれた。
ロトくじ当たらないかな。
592名無し不動さん:2001/01/06(土) 11:06
>590
いや、株と同じさ。
まだまだ上がると思っていたら下がり始めるとか(バブル末期)、
まだまだ下がると思っていたら上がり始めるとか(昨年初め)ね。
ある程度の予測はできるかもしれんが、あくまでも「予測」で、
実際にそうなるかどうかは誰にも分からないんだよ。
593山師さん:2001/01/06(土) 11:31
確かに誰にもわからないと思う。
ただ、下落局面で底値を拾おうとして買いを入れるのは危険だ。
ソフトバンクやヒカリを値惚れで買いついた人の末路は哀れだ。
めちゃ割安と思った所から何分の一にもなってしまった。
594名無し不動さん :2001/01/06(土) 11:40
一番難しいのは地価にしろ株にしろ適正価格を算出する方法が確立できないということ。これは市場経済だから仕方ない面もあるが、特に土地のように生産原価がはっきりしない物の場合は問題が多い。
日本の場合は物価は100年で3800倍だが、地価は3万倍だという。しかし、経済のストック化からすれば、発射台が低すぎただけとも言える。今が、高いのか安いのかは実は誰にもわからない。ただ言えるのは、今の価格水準なら、そこそこのサラリーマンなら家がもてるということと、賃貸より経済的なメリットが大きいという点。
市場の環境に制約が多いのは確かだが、「できたら、買いたい」という層が多いのも事実。
595やっぱり:2001/01/06(土) 14:27
諸外国との比較は重要だ。

地価がべラボウに高い割に生産性の低い日本の将来は暗い
596名無しさん@1周年:2001/01/06(土) 18:28
ようするに地価はまだまだ下がるということね。
597名無し不動さん:2001/01/06(土) 19:51
どこを「要する」とそういう意味になるの?
598594:2001/01/06(土) 19:58
日本の土地の生産性は地方と都心で大きく異なる。地方に立地する大企業の工場の場合、地価も安いので生産性は世界でも最高水準。しかし、都心の高層ビルのオフィスは管理部門のみしかない。プロフィットセンターを都心におくのは金融、情報、サービス、といった業種だ。これらの生産性の低さが地価との不均衡となり、商業地の引き下げとなって現れている。いっぽう住宅地については、価格決定のメカニズムが異なる。594後段がそうだ。
599素人:2001/01/06(土) 20:16
日本の経済を考えるとそろそろ上げなければ
600名無し不動さん:2001/01/07(日) 01:31
日本経済の構造変換を促進するという意味で地価は下げた方が
いいと思うよ。つまり土地本位制からの決別。
地価の高さが新たな起業家の妨げにならないようにすべきだ。
601欧米みたいに:2001/01/07(日) 11:54
広くて安い家に住めれば、内需が拡大して景気もよくなるよ
602名無し不動さん:2001/01/07(日) 13:29
500兆円も借金のある国に未来はない。
既に破綻しているのを先延ばしにしているだけ。
したがってマンション価格どころか紙幣も紙くずになる。
助かる道はアメリカに資産を移動することだ。
このゴミ国家が破綻した後でタダみたいな値段で買えるぞ。
603山師さん:2001/01/07(日) 17:20
広いところに住めれば、色々買って置きたい物結構ある。
604名無しさん@1周年:2001/01/08(月) 18:37
地主さん、あせって動き出すかな?
605佐藤信行:2001/01/09(火) 00:16
>603
僕も飼って置きたい者結構ある。
606山師さん:2001/01/09(火) 00:25
ここ2年後に商業地から地価はあがると思うよ
1年ぐらいでいっぱい土地を法人がてぱなせばそこが
底に近いと思うのだけど....  
607名無し不動さん:2001/01/09(火) 11:13
反発を夢見て長く抱えてきた向きが投げてくれば、買いかもね。
時価会計の流れで土地や株の保有は大変リスキーだから。
608名無し不動さん:2001/01/09(火) 11:16
一生懸命リストラして営業利益出しても、
株・土地の評価損であっという間に赤字になる。
何の為に努力してるのか、わからなくなるね。
609名無し不動さん:2001/01/09(火) 13:16
一生懸命繰り上げ返済してローン残高減らしても、
マンションの評価減であっという間に担保割れになる。
何の為に努力してるのか、わからなくなるね。
610名無し不動さん:2001/01/09(火) 13:40
繰上げせねばもっと利子払うんよ。
あ、逝って保険でチャラだと家族は喜ぶかも。

611名無し不動さん:2001/01/09(火) 14:02
うん。
繰り上げは担保割れを防ぐためにやってるんじゃなくて、
利息減らすためにやってんだと思う。
612名無し不動さん:2001/01/09(火) 14:08
609は608をもじったネタじゃない?
613名無し不動さん:2001/01/09(火) 14:15
もじったんだろうけど、609の場合は何の為の努力かわからなくならないじゃない。
利息軽減のための努力でしょ。

永住する人つもりでローンも順調に行ってる人は
あんまり担保割れのことって考えないんだと思ってたけど
そうでもないの? いつもみんな担保割れの心配しながら住んでるの?
614名無し不動さん:2001/01/09(火) 21:05
本当に永住しようと思って今の広さのマンションに住んでいる人は少ないかも。
そう思って買っても、ひょっとしたらもっと広くて近い場所に
住み替え出来たらという気持ちあるのでは?
私は渋谷から電車と徒歩あわせて10分の100平米に住んでいるけど、
出来れば今の倍以上の広さが欲しいよ。荷物でいっぱい。
615名無し不動さん:2001/01/09(火) 21:23
>614
おいおい、もうちょっと収納を工夫しろよ。
616名無し不動さん:2001/01/09(火) 22:04
>>614
家族5人くらいで住んでるのかな?
あるいは自宅労働者?
そうでなかったら、ただの魔窟ちゃん。
617名無し不動さん:2001/01/09(火) 23:36
100平米以上あるなら、家族4人で永住できるとしても、
現実には70平米ぐらいのとこに住んで逝る人は多いのでは。
子供が小さい内はいいけど、大きくなったら買い替えたいところだね。
そうゆう人にとっては担保割れは深刻な問題と思うな。

618名無し不動さん:2001/01/10(水) 16:33
元のスレッドがたってから1年ほどたったところで、
中間検証してみない?
ちなみに、俺の住んでるところ(都心部?)は・・・
下がってない。上がってもないけど。維持ってとこだな。
619614:2001/01/10(水) 16:47
家族4人で住んでいても、住んでいる内に不満は出てくるものです。
ここらへんは、あまり変化ないけど、弱含みの展開。
620名無し不動さん:2001/01/10(水) 20:11
関西はかなり下がり始めてる。
住宅減税の効果が切れてきたみたい。
621名無し不動さん:2001/01/10(水) 20:24
1年じゃわからない。
1・2年の物件は取引事例がほとんどないから。
近隣にもっと安くて見栄えの良い新築ができたらあぶないよ。

住宅減税新築購入者たちの
固定資産税があがる3・4年後を楽しみにして!
622名無し不動さん:2001/01/10(水) 20:34
楽しみにしたいが、それまで待てん!
今年中に逝ってくれ〜
株式市場は先にある何か恐ろしい事態を織り込み始めた様だし。
623名無し不動さん:2001/01/10(水) 23:29
>621
「あと2年で半額に」はそもそも有り得ないってこと??
624山師さん:2001/01/11(木) 04:27
>株式市場は先にある何か恐ろしい事態を織り込み始めた様だし。
大恐慌か?
625名無しさん:2001/01/11(木) 09:30
うち(東京西部環七の内側)のあたりもあんまり下がってない。
いいなーと思えるものはすぐ売れちゃうし。
売れ残りはだいたい日が差さないとか幹線道路沿いとかそういう物件。
ということは、今年半額になるのかな?わくわく。
626名無し不動さん:2001/01/11(木) 09:41
「あと2年で半額」は余程の事が無いと難しそう。
環七近辺で言えば、景気後退を考慮に入れて年1〜2割逝けば上等。
627名無し不動さん:2001/01/11(木) 09:51
景気がめちゃくちゃ悪い札幌とか、郊外でバス便立地とかなら
「あと2年で半額」はあると思うよ。
好立地なら「あと2年で2割」ぐらいだろうね
628山師さん:2001/01/11(木) 13:25
うああああああ
か、株が大変だ〜
629名無しさん:2001/01/11(木) 13:54
田園都市線川向こうでバス便とかどうっすかねー?
人気あるから無理かな?
63010年塩漬け:2001/01/11(木) 13:59
株は見ないと気になりませんよ。
健康のため。
631山師さん:2001/01/11(木) 18:32
見てごらん。卒倒するから。

632名無し不動さん:2001/01/11(木) 18:53
株は見たほうがいいと思うよ。経済動向知る意味で。
っていうか、株もしたことない人間が平気で何千万も
借金するって気違いじみてる。バブル崩壊までは
たまたま右肩上がりだからうまくいっただけなのに。
633名無し不動さん:2001/01/11(木) 18:58
ソフトバンクすごいことになってるね。
いまだに信用買いしている人と35年ローン購入者とが
だぶります。

http://stock.infoseek.co.jp/View?pg=chart_view.html&s=9984&fqc=1&sv=ST
634630:2001/01/11(木) 19:01
株をやらなくなってからのがお金持ちです。
あそこから何を読み取るんですか?

額面割れのゼネコンのマンション買ってる人はドキュンということですか?
バブル真っ盛りでも損するときは損するものです。

いまどき、ベアに乗ってる人はウハウハでしょ?
売り浴びせて儲けてる人は悪魔です。

昨年はヤクザの当たり年だし。
635野 村:2001/01/11(木) 19:03
戦略株ファンドをお持ちの皆様は見ないでください。
まだまだ見せ場がきますので。
636名無し不動さん:2001/01/11(木) 19:12
株をやれば需給という意味がよくわかる。
買手が不在ならば限りなく下がるということが。
637名無し不動さん:2001/01/11(木) 19:30
株下落→景気悪→地価下落。ってことで相関性はあると思うよ。
株には先見性がある。多分今年は去年より地価の下落幅は大きくなる。

購入したマンションが下落しても気にならない人は別として、
相場感を身につけるにはいいと思うけどな。

相場からみて、
IT株のIPOで儲けた人が減る→都心部の好立地マンションの需要減

今年は都心部の好立地マンションも下げると思う。
普通の土地は当然下げる。
638名無し不動さん:2001/01/11(木) 19:35
そういや、何億もするマンションをぽんと買ってしまう奴は、
IPOで億万長者になった奴が多いみたいね。
637のいう通りの一年になりそうだ。
639山師さん:2001/01/11(木) 20:35
縮小傾向にあった下げ幅が、再拡大するってことね
640株はしてますが:2001/01/11(木) 22:15
株なんかやってなくても世の中の景気は良くわかる。

自分の仕事まじめにやってる?
どうやって自分の給料出てるか考えてる?
641名無し不動さん:2001/01/12(金) 00:14
株やってたら、
・大相場が崩れたら信じれないほど下がる
・バブル崩壊は、株の崩れから土地に広がった
・自分と反対の相場観を真摯に受け止める
・熱くなるとババを引く
・下手なナンピンはスカンピン

とかいろいろ体験してわかるだろ。「相場は需要と供給の力関係」
ってもっとも基本的なことが身につくだけでも大きい。

デイトレにまで、のめり込む必要はないが、
少しぐらい株はやっておいたほうがいい。

自分のまわりでも、株やってない人は「いまが底、低金利と住宅
減税で買いどき」で35年ローンで買って
株やっている人は「低金利はまだ続く、住宅減税の駆け込みの反動で
需要が減って下がるので今は待ち」

と考えている人が多いと思う。

642名無し不動さん :2001/01/12(金) 01:54
そんなことは経済の動向を少しでも知っている人なら
誰でもわかるでしょう。株をやっているいる人といな
い人の違い:株屋の心理が判るか否か。一般人にはど
うでもいいこと。
643名無し不動さん:2001/01/12(金) 02:38
もしかして、株やってる人ってみんな
「私は株をやっている経済通。株をやらないやつは世間知らずでしょうもない」
とか思ってる?

>>641を読むとそう思えるのですが。
644名無し不動さん:2001/01/12(金) 08:27
株ヲタの相場観は悪くないと思うが、素人が本当に株をやった
ところで住宅購入用の頭金をスってしまう奴が多いだろ(w
去年頭のITバブル崩壊前ならともかく。。。
そりゃ今でも儲けている奴はいないわけではないだろうが。
645名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 09:03
下落相場だって儲けられるんだよ、知らないの?
信用取引で空売りすれば、こんな暴落相場の方がよっぽど儲かる。

しっかし、日本の先行きが明るくないことだけは、「経済通」でなくても
十分判るよね?そうすると、今借金するのは非常に危険=家を買うなど自殺行為=
地価下落、と言うような、単純な見方ができるね。
646名無し不動さん:2001/01/12(金) 09:46
まあ株をやった方がいいか悪いかはさておき、
住宅ローン減税につられて買ってしまう様な人は、
経済情勢に疎い人も多いのではないでしょうか。
身銭を張って相場をすれば、色々な経済情勢を研究することにより、
デフレ時に35年ローンを組むという無謀な事は避けられるでしょう。
647644:2001/01/12(金) 12:07
645さんの「株はしたほうがいい」ってのは「信用取引で空売り」まで
含めるのが前提なの?
それを住宅購入を検討している人全般に進めるのは無茶。

私も株は取引していますが、そこまで本腰いれてやるつもりはあり
ませんし、ローンで住宅購入を検討するような世代の素人で、そこ
までやるひとは少数派でしょ。

まあ、株は知識の一つ程度ということで。
648野 村:2001/01/12(金) 12:23
身銭を切っても分からんドキュン老人大歓迎!
649名無し不動さん:2001/01/12(金) 12:30
645でないけど、ミニ株でもいいから、すこしぐらいやっとけば
経済動向にも興味わくしいいんじゃない。信用で、さらに売りから
入ると素人は氏ぬでしょう。

去年の今ごろ 「素人の妊婦が、薦められるままピカツーを買ったら、
心臓に悪いほど上がっていって、お腹の子供に影響するので
売ったら、2,3日後に暴落が始まった」という話しがあります。

もしかしたら今がマンションの底値かもしれませんよ。
私はそう思いませんが(藁

650名無し不動さん:2001/01/12(金) 13:03
損切りの大事さがわかるだけでも大きいよ。
バブルの高値でつかんでも早めに売って賃貸に移ってれば損失は
小さく出来たんだよ。

株で分かるのは経済というよりも市場メカニズム。
株やってても株がなぜ上がったり下がったりするか分かってない人
は多いよ。QUICKでも見ればすぐ理解できるんだけどね。
651名無し不動さん:2001/01/12(金) 14:59
あぶり出し
652名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 15:41
えー645ですが、
空売りって一応リスクを減らす手段として考えてもらえれば幸いですね。
こんな相場だと、買いしかできない人は損するだけ。そこで空売りです。
資金だって200万円あれば信用口座が開けるから、べらぼうなお金は
必要ないです。
ただ、儲かるか、損をするかは株をやる人次第。
空売りができる人全員が儲かる訳じゃないです。

買いしかできないというのは、リスクが高いということを言いたいんでした。
株をやるのなら、せめて信用口座は作りましょうと言うことです。

653名無し不動さん:2001/01/12(金) 16:22
踏ませろ!
654山師さん:2001/01/12(金) 17:05
土地指数先物があれば、ヘッジできていいのにね。
港区商業地先物とか世田谷区住宅地先物とか。
あったら、割安な都心商業地を買って割高な郊外住宅地を売りたてる
裁定取引もできる。まあ、ありえないけど。
655名無し不動さん:2001/01/12(金) 17:29
>株をやるのなら、せめて信用口座は作りましょうと言うことです。

これじゃ、株上がんないわけだ。

656名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 22:20
うーん、株価が上がらないのは、取引量の約半分を占める外国人投資家が
買わなくなったのと、持ち合い解消売りと呼ばれる銀行の不良債権処理法の
せいでしょう。

個人投資家が空売りしたって相場は動きません。
657名無し不動さん:2001/01/12(金) 22:31
マインドの問題です。
一般人まで売って儲けようなんて世も末。

658名無し不動さん:2001/01/13(土) 12:26
はやく「金庫株」やってくれよ!
659名無し不動さん:2001/01/13(土) 17:21
>>652
信用取引よりDLJとかでワラントやった方がいいのでは?

株やワラントはダメだったら紙くずですむけど、空売りは損失無限だからね。

660名無し不動さん:2001/01/13(土) 17:22
マンションの話じゃなかったの・・・
661名無し不動さん:2001/01/13(土) 17:53
マンションの価格については他の板に良いレスがあったな。「82.5平方メートルのマンションが2800万円」に価格決定の算式がでてた。
ただ、マンションの価格のうち、建物と土地はそれぞれ違った理由で下がってるんじゃないか。
建物は材料の相場が下がっているのもあるが、むしろ工程の合理化と経費の節減で達成している。ただ、適正な利益は確保しないと、企業の存続ができなくなるので、そろそろ限界が見えてくるだろう。もし、建築単価の底割れが起きれば、住宅業界の大規模な再編に至るだろう。
一方で地価が下がりつづけているのは需給の悪さが原因。土地の生み出す利得の最大のものは空間だが、空間に対する需給が緩んでいると言い換えることもできる。
長期金利が低位で安定しているのと、過去10年間、地価が下がりつづけてきたことが、まだまだ土地は下がるという心理を作り出している。
ただ、デフレ傾向が日本経済の縮小再生産につながるだけに、政府がインフレ促進に動く可能性はある。インフレで債務の実質的な圧縮もはかれるので可能性は高い。ただ、森は無能であり政策担当能力のない者なので、現政権が続くうちはマンション価格は下がりつづける。
今は、野党にも政権構想がなく、政策の手詰まり感が強い。この状況が続く限りは、マンションも土地も安く買える状況は続くだろう。
ただし、今年は上場企業の倒産が10件程度発生するので、本格的な改革はその後になる。もっとも、倒産する企業は、現時点ですでにうわさが流れているため、大きな混乱はない。
662名無しさん:2001/01/13(土) 18:30
地価に関しては、
http://realestate.yahoo.co.jp/realestate/headlines/jsn/010112/est/17000000_jutest004.html
で、「地価下落も一部に下げ止まり、二極化も顕著に」という状況みたいです。
去年の国土庁の地価公示、地価調査においても同じように言われています。
自分は去年の秋頃に横浜市南部で中古一戸建てを買ったのですが、今でもその
地域の物件の価格を気にしているのですが、下がっている感じがしません。
最近の安くて話題になる大規模マンションは、大概が工場跡地などの立地が
悪い土地です。本当に良い土地の供給は少なく、安く供給するために変な土地
にむりやり建てているという印象があります。
663名無しさん:2001/01/13(土) 21:55
>662
気になるのは、工場の跡地には産業廃棄物が結構埋まっている。そんなところに建ったマンションは資産価値が大きく下がる。怖いぞ。
664662:2001/01/13(土) 23:14
>>663
以前にNHKのクローズアップ現代で、工場跡地の汚染について問題に
していました。マンション建築途中に汚染に気づき、建築を中断し
たケースもあるそうです。これは良心的なケースで、汚染している
のを隠してとか、知らないで売っちゃったとかあるんじゃないかなぁ。
665名無し不動さん:2001/01/14(日) 02:25
諸外国では 土地の時価総額と、その国のGDPは、だいたい
一致するそうです。
日本の土地時価総額はGDPの約3倍。
地価下落がどこまで行くかわからないけど、
10年後に1/2〜1/3ぐらいでないかな。
特に住宅地は大きく下げるでしょう。
666名無し不動さん:2001/01/14(日) 10:17
住宅減税や公庫の貸しすぎ等による住宅地価PKOによって、
今までの購入者は高い買い物をさせられた。
参議院選で自民惨敗して正常な政策をとれば日本は変わるだろう
667名無しさん@1周年:2001/01/15(月) 10:00
いやはや、需要の先食いをしちゃったマンション市場、あとは冷え込むのみ。
これだけマンションが売れても建設業界の業績回復が聞こえてこないってことは
業界の不況が相当深刻ってことだな。
政府も下手を売ったな。
668名無し不動さん:2001/01/15(月) 13:13
自民党としてはとりあえず参院選まで建設業界を持たせられればいいっ
てことで。成功したんじゃないの?
衆院選はまだ先だし、後は野となれ山となれ、選挙の一年くらい前から
また考えればいいってか?
669>665:2001/01/15(月) 23:17
だから無理して一戸建てにこだわるやつがわからん
不便な郊外に土地付き買うくらいなら
便利のよい中古マンションで十分だと思う
670庶民:2001/01/15(月) 23:23
夢がないな〜。
庶民はお庭にペットに子供部屋がほしいんです。
幸せ家族の必須アイテムだもん。
671>669:2001/01/15(月) 23:47
郊外ってどこらへんをイメージしてます?
例えば、都心から通勤1時間の横浜市とかは郊外かな?
このへんなら、そんなに不便な場所じゃなくて、平均的なサラリー
マンが一戸建てを持てる価格になっています。

子供がいると、都心に近い工場跡地に建ったマンションよりは、
閑静な環境の一戸建てに住みたいという部分はあり、子供に家を
残してやりたいという考え方も根強いのではないかと思います。
そういう意味においてはマンションは資産になりません。
672>670:2001/01/15(月) 23:55
あと、庶民の夢といったら、書斎が欲しいというあたりでしょうか。
でも、夢と現実のギャップは大きく、書斎とか旦那の通勤時間など
は真っ先に妥協の対象になるんだなぁ。
673名無し不動さん:2001/01/15(月) 23:56
郊外の土地付き一戸建て、に憧れるって土地神話で
住宅双六があったころの庶民の夢だろ。
いまでは古いし、そう考えている人は今後少なくなるだろうね。

資産価値からいえば
好立地の中古マンション>>>>郊外一戸建て
になるだろうね。
674669:2001/01/16(火) 00:06
"無理して" なければどこでもいいよ
2500万 ちょっと便利のよい中古マンション
4000万 不便な郊外新築
差額 1500万 全額ローン追加
2500万 20年 を 4000万 30年
にしたあげく
子供の時代こんな不便なとこいらんって
なったりしたら目も当てられないと思う
今背負う金利と借金差額分
将来郊外住宅地の土地にどれくらいの価値があるんだろうなぁ

ケースバイケースで人それぞれは十分わかっているよ

675名無し不動さん:2001/01/16(火) 00:17
2500万じゃたいしたマンションじゃないでしょ。
いくら中古でも。
676671:2001/01/16(火) 00:33
>>674
中古のマンションに住んで、老朽化したときはどうするんですか。
マンションだと建て替えは難しいですよ。建て替え出来ずにスラム化
したマンションに価値は無いと思うなぁ。一戸建てなら土地は残る。
増改築や建て替えも自由。

家を子供に残したりせずに、使い捨てるという考えの人が増えれば、
相対的に土地の価値は下がるかもしれないけど、そうなるかは分から
ないなぁ。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/16(火) 00:43
賃貸であれ、分譲であれ、結局一生カネかかるからなぁ・・・
678山師さん:2001/01/16(火) 01:42
2500万を20年ぐらいで住み潰すつもりでいいんじゃない。
財産価値なんて考えるからややこしくなる。
679名無しさん:2001/01/16(火) 03:12
>678
 だったら定借マンション買いなさい。
680名無しさん:2001/01/16(火) 03:53
マジすか!!
681名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 09:32
日本人に土地を捨てろと言う考え方は根付かないでしょう。
それはもう1000年も前から、日本人は土地を財産にして生きてきたんだから。
よって定借物件はちょっと日本人向きじゃない気がする。

それから家に資産価値を見いださないと言う発想にも無理がありすぎる。
2500万円からの買い物に資産価値を捨てるなんて、それは庶民には無理。
682名無し不動さん:2001/01/16(火) 10:19
ここで言ってる資産っていう言葉の意味が不明だが、
右肩上がりに上がっていくものを資産って言ってるのかな?
マーケットで換金出来れば上がろうが下がろうがなんでも資産だろう。
683名無し不動さん:2001/01/16(火) 11:43
定借マンションなんて、買おうと思っても希望の物件を選択する余地が
無いのでは。こういうのって、よほど流行して物件が豊富にならないと、
自分が欲しい物は見つからないよね。
よってそれまでは意味なし。
684名無し不動さん:2001/01/16(火) 12:18
土地にこだわるなんて、30代以上のバブルのイメージが焼き付いている
世代までと思うよ。 いま10代でバブルなんて知らない世代は、
住宅に資産価値なんて求めないだろうし、子供に家を残して
あげたいという考え方も減ってくるだろう。

まあ庶民レベルで子供に住宅資産残そうなんて考えて無理することないと思う。
685名無しさん:2001/01/16(火) 12:37
>>682

資産価値という点では、年々劣化することがない土地がやはり良い
でしょう。建物は耐久消費財と考えるべきでしょう。

マンションを耐久消費財と考えると、普通のサラリーマンが一生に
一度買うのがやっとという4000万という値段には無理があると思い
ます。

例えば、庶民が乗る車が200万で5年使うと考えると、30年使うも
のだと1200万、車の何倍くらいを家に対して払うかという感じでしょ
うか。せいぜい2〜3倍というあたりでしょうかね。
686名無し不動さん:2001/01/16(火) 12:41
美しい生活を目指したとたん
住居費が膨張します。

自分は寝床があればいいのか
美しい生活が送りたいのか

よ〜く考えましょう。

2500万の中古マンションでは共用廊下を歩くたび哀しくなります。
687名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 13:34
>684
君も年をとれば気がつくよ、土地のありがたみが。
688名無し不動さん:2001/01/16(火) 17:34
〜代目王者、〜代目横綱とかが好きな民族は
土地が大事
689名無し不動さん:2001/01/16(火) 18:11
ここのカキコ読んでると未だに自分の土地に固執するやつが多くて
日本では強引な手法をとらない限り、きれいな街並みは出来なさ
そうだね。

所詮文化レベルは発展途上国並みか(藁)
690東京も相続時代へ:2001/01/16(火) 18:16
夫婦の合計特殊出生率はとっくに2.0を下回っている。
高度成長期前の東京への人口流入期ならともかく、今後は
祖父母から東京に住んでいるのが当然の時代。

いつかは祖父母あるいは両親の持ち家を相続できるのだから、
(彼らの世代は持ち家取得に血道を上げたので所有率が高い)
今後は自分の持ち家取得に血道をあげる必要はないだろう。
691東京も相続時代へ:2001/01/16(火) 18:16
しかし、相続した家が東京から一時間以上の痛勤地帯だったり、
相続する頃には超老朽化したマンションだったりってケースは
多いだろうけど。

それを勘定から除いても、今後は東京でも地方のように相続し
た家に住むのが主流になるのではないかなー。
692>689:2001/01/16(火) 18:20
だったら、あなたが土地に拘らなければよいのですよ。
そういう人が増えれば、土地の価値は下がりますから。

ま、僕は自分の土地は大切にしますけど。
693名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 18:25
>689
そうじゃない
土地ってのは、手っ取り早い担保資産になりうるってことだ。
銀行からカネを借りて何かするには担保が必要だ。
そのとき土地があるないでは金の借り入れ方が変わってくる。

まあこんなこと、自分で事業起こそうなんて考えてないひとに言っても
なんの意味もないけどな。

まあ、日本の社会全体が土地に固執している以上、土地=資産として
固執せざるを得ないな。
694名無し不動さん:2001/01/16(火) 18:57
>>693
ただ土地を売ればいいだけなのに、わざわざ土地を担保にして金を
借りるって発想が俺には不思議なのよ。バブル崩壊以後下がりつづ
けてるのに何故未だにそういう発想なの?
695名無しさん@1周年:2001/01/16(火) 19:31
売っちゃったら自分の物じゃなくなるじゃん。
担保の意味判ってる?
自分の物でありつつ、カネも借りれる、それが担保。

担保=土地、それはバブル以降も変わってないんです。
どこかの百貨店の馬鹿社長が「俺が担保だ」なんて言ってカネを
借りたって話があったけど、そんなのフツーの人じゃ無理。
696名無し不動さん:2001/01/16(火) 19:45
>>695
だからその土地を手放せない理由はなんだって言ってんだよ。
当然個別で違うだろうが、生活上必要じゃなきゃ売ったって
いいだろ。
売った方が経済的合理性があったとしても土地にしがみつい
ているケースが結構あるんじゃないのかなと。
697名無し不動さん:2001/01/16(火) 19:47
利用する予定の無い土地は売ってしまえ、って発想は今後
もっと広がっていくと思うよ。

土地神話を未だ引きずっているドキュンも多いんだよ。
698695じゃないけど:2001/01/16(火) 20:08
> だからその土地を手放せない理由はなんだって言ってんだよ。
当然個別で違うだろうが、生活上必要じゃなきゃ売ったって
いいだろ。

その土地の上に住んでるんじゃない?
699名無し不動さん:2001/01/16(火) 20:17
サラリーマンには資産は必要無いかもね。定借マンションで充分よ。
フリーや自営は資産重要よ。資産無いと信用無いのよ。
世間様は個人の能力を信用してくれない。
サラリーマンなら会社、自営業なら資産を信用してくれるのよー。
フリーの人は家あるといろいろ便利よ。会社登記も出来るし。
賃貸だと会社設立するとき、登記可の事業所借りなきゃなんない。
700名無し不動さん:2001/01/16(火) 20:39
フリーや自営が信用を得るために資産が必要だとしても、
そういう層自体の数が限られていれば、定借物件が増える
障害にはならないでしょ。

ここでの一般論として、マンションを買おうという人間に定借
物件も視野に入れてほしいと主張することは間違ってないと
思う。
701名無し不動さん:2001/01/16(火) 20:45
現金よりも土地の方が信用高いのか??
702名無し不動さん :2001/01/16(火) 20:52
>701
そうです。金融資産5000万よりも金融資産は300万でも4700万円相当の土地を持っているほうが信用されます。
703名無し不動さん:2001/01/16(火) 20:58
>>700
だから、定期借地マンションはサラリーマンにオススメ。
サラリーマンは資産いらない。
自営は土地買ってその上に住むのが一番。
土地がない自営はサラリーマンに保証人になってもらって金借りよう。
自営でも借金しない人はマンションでいいよ。定期借地もOK。

なんて言っても、定期借地マンションなんてぜんぜん物件数が無いじゃん!
704山師さん:2001/01/16(火) 21:03
お金に困ってないなら、利回りの良い土地を手放すのは
あまりにもったいない。
後にいくらお金を積んでも買い戻せません。

残してあげられるなら子孫に残すべき。
ただし、禍根を残すこと多数。

意味なく土地を売ると税金すごい。
705669:2001/01/16(火) 22:53
>704
>意味なく土地を売ると税金すごい。

やはり低年収なサラリーマンは
土地は持つべきではないように思えるのだが。


定借が一般的なものになればいいが
今は一番換金性の悪い商品なので余裕がないならさけるべきだと思うが
如何なものかな

即金で利便性のよい土地付き一戸建買えるんなら担保云々等はわかるんだが
その分借金するんなら意味ないと思う


706山師さん:2001/01/17(水) 00:19
ローン支払い中の土地は担保にはならんだろ。
707名無し不動さん:2001/01/17(水) 11:44
>>705
低収入なサラリーマンは「土地を持つべきではない」ではなくて
「土地が持てない」でしょう。

よほど安い土地、狭い土地なら買えるけど、ローンを払い終える
頃には価値がなくなっていると思うよ?
土地バブル崩壊前に上野原(山梨)の宅地を買ったように。。。
708名無し不動さん:2001/01/17(水) 12:18
定借より、「しばらく借りて住んでみて、気に入ったら買う」という
スタイルが定着してくれると嬉しいのだけどな。
新築ではムリでしょうが。
気に入って買ったのなら、住みつづけるのだからその後資産価値
が下がろうが気にしないし。
709名無し不動さん:2001/01/17(水) 12:56
>>707
イメージで持てないと思い込み努力を惜しむ人は何も得られないでしょう。
サラリーマンでも手に入り、資産価値も維持できるような土地は表に
でずに取り引きされている。
まあ、みんなあきらめてくれれば競争が減って買いやすくなるからいいか。
710名無し不動さん:2001/01/21(日) 04:35
サゲたらあかん
711名無し不動さん:2001/01/21(日) 08:46
子供の環境の為に自分の通勤時間をのばすなんて、信じられない。
ローンの為に残業なんてすると、亭主元気で留守がいいになりますよ。
多少家賃が高くても都心の賃借ですよ。通勤1時間半じゃつらい。
同じ街に永住なんて考えられません。せいぜい4年で飽きますよ。
妻帯者は大変ですね。わたしゃ共稼ぎ前提じゃないと結婚なんて
考えられませんよ。500円亭主なんて耐えられません。
無理して家買うぐらいなら、遊びで消費した方が、景気回復しますよ。


712名無し不動さん:2001/01/21(日) 23:33
一周年 記念あげ
713名無しさん@1周年:2001/01/22(月) 09:00
うむ、500円亭主、ローン残業、2時間通勤。
そこまでして家や家族にしばられる人生ってやだね。
定年して、ローン返し終わって、残った物は築35年のぼろマイホーム・・・

人生ってなんだろうって考えざるを得ない一瞬だ。
714Mrs.名無しさん:2001/01/22(月) 09:47
うちは、主人優先で家を決めました。110平米ほどの小さい2階建て
ですが、快速が止まる駅まで徒歩7分。少し田舎なので回りは静か
です。通勤も40分ぐらい。私としては都会のマンションがよかった
のですが。
715名無し不動さん:2001/01/22(月) 10:20
マンション購入したときに銀行に聞いた話では、
35年ローンを組んでも繰り上げやら何やらで、15年前後で返済完了するケースが
多いそうです。
これまでは年功序列賃金の元で返済も上手く行ってたかもしれないけど、
能力給、年俸制の時代のこれからローンを組むと、将来地獄を見る人が増えるかも
しれませんね。私はもう組んでしまったので、あとはひたすら早期に返済できるように
頑張るだけですけど。
716ななしだよん:2001/01/22(月) 11:30
多少無理をしてでも自分の家が欲しい。一生賃貸なんて絶対イヤだ。
「賃貸はいつでも引っ越せて身軽」なんて言うけど、引越しなんて
簡単じゃないよ。金かかるし、すごいめんどくさい。私は引越しは
懲りたな。
717名無し不動さん:2001/01/22(月) 11:38
>>716
自分の家と言ってもローン払い終わるまでは自分のものではないでしょ。
無理をしてローンを払えなくなったら引越しせざるを得ないのでは?
718東京子:2001/01/22(月) 13:44
23区内の外側に位置する区って田舎に入るの?
それともただの郊外?
719名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:00
それなに?
720名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:15
>>717
確かにそうだけど、10万くらいの支払いなら家賃並だし、固定資産税
とかもかかるけど、それでも自分の家がいいな。若い時に多少苦労して
でも手に入れたい。
721名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:20
う〜ん、うちの夫婦は共働きで、普段家にいないことが多いのに、
賃貸で家賃を10ウン万も払うのは、勿体ないと感じた。
けれど、自分のものになるのであれば、支払いも苦痛ではないな。
掃除する気合いも、全然違うし。
722名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:34
賃貸→持ち家−−容易
持ち家→賃貸−−難しい

不動産上昇期でもない限りライフスタイルの固まっていない
若いうちは買わない方がいいと思う。
引っ越さなければならない事情が出来て初めて気付く。
持ち家の含み損は直接見えないから痛みがないのかな?
723名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:48
>>721
>自分のものになるのであれば、支払いも苦痛ではないな。
自分のものにしてしまったばっかりに、支払いが苦痛な人も
たくさんいると思うけど。
724名無し不動さん:2001/01/22(月) 14:52
持家派には持家派、賃貸派には賃貸派の言い分があるみたいだけど、
結局は自分の人生観がどっちに近いのかという問題なんだろうね。
725名無し不動さん:2001/01/22(月) 15:25
718は「東京憧れっ子」なのかしら…
でも、中学校の地理で東京の特別区の数は習うわよね?
最近は幼稚園生もネットするかしら。まさしくイット世代。
726名無し不動さん:2001/01/22(月) 15:26
>>722
含み損は処分して初めて出るものだから。
727名無し不動さん:2001/01/22(月) 15:59
>>722
35年ローン者はドキュンだから
含み損に気がつかないんだろう。
728名無し不動さん:2001/01/22(月) 16:33
35年ローンが始まって
35年経ってないので、今後が楽しみです。
729Mrs.名無しさん:2001/01/22(月) 17:05
35年ローンっていっても、普通繰り上げとかして
35年きっちり返済って人少ないんじゃないの?
730名無し不動さん:2001/01/22(月) 17:35
だから、ここ3年くらいで35年ローン組んでる
人たちの今後がたのしみなの!

みんな、めいっぱい借りたがるでしょ。
731名無し不動さん:2001/01/22(月) 17:39
35年ローンでも、実際は20年ぐらいで返せる資金計画なら
いいんだけどね。

732名無し不動さん:2001/01/22(月) 17:52
きっとハイパーインフレ信奉者なので、将来はチャラになると考えて
いるのでは>35年ローン利用者
733名無し不動さん:2001/01/22(月) 17:54
ハイパ〜デフレぎぼ〜ん!
734名無し不動さん:2001/01/22(月) 18:34
来年できるマンションのモデルルーム行ってきました。
買いたい!買いたい!この気持ちを静めて
来年からプロジェクト1から組まれるマンションを
待ったほうがいいのでしょうか?
もしそうなら、今のわたくしのこの気持ちを止めるような
マジレスどうかお願いします。
735名無し不動さん:2001/01/22(月) 18:35
マンション買う人って年功序列賃金続くと思ってるのかな?
自分の勤務する会社が倒産するリスクは考慮してるの?
うちの業界じゃ景気悪くないけど平気で40才一律リストラとか
するので、買う勇気ないですね。
リストラされたら保険でローンが終わるなら安心できるんだけど。
736名無し不動さん:2001/01/22(月) 18:42
>>735
そんな事よりも、子供の環境や10年前後の生活が重要
ってのが本音です。
737名無し不動さん:2001/01/22(月) 18:44
うちの業界には関係ないからもっと不況が続いて欲しい。
不動産価格に続いて、家賃水準も下がらないと景気は回復しない。
日本は本当アメリカより貧富の差が大きいね。
サラリーマンは給料いくら高くてもマンション買えば貧乏人
織原みたいな、土地持ちの馬鹿息子ばかり幅聞かせて、
サラリーマンは税金で持ってかれて本当嫌な国。
738名無し不動さん:2001/01/22(月) 18:52
736 >> 子供の為に500円亭主で通勤2時間なんて耐えられません。
賃借の家賃や諸費用が異常に高いから持ち家にこだわるんでしょうね。
礼金なんか法律で禁止しろ。民法の現状回復義務の範囲を大きく逸脱した。
敷金のトラブルとか、日本の大家は店子を客と思っていない様ですね。
739名無し不動さん:2001/01/22(月) 19:00
736 >> 下手すりゃ今年会社が無くなるかもしれないのにのんきですね。
740名無し不動さん:2001/01/22(月) 19:24
冷たい言い方だけど、無理なローンで購入した方が破綻して家を手放し、
それを安く手に入れられる(中古相場が下がる)のなら、それはそれで
住宅事情改善にはなるかな?

中途半端な物件を放出されても欲しくないから、35年ローンで購入する
方は駅から近い100m^2以上の物件を購入してくださいね。
ま、相場に影響が出るほど破綻者が続出はしないか。
741名無し不動さん:2001/01/22(月) 19:24
冷たい言い方だけど、無理なローンで購入した方が破綻して家を手放し、
それを安く手に入れられる(中古相場が下がる)のなら、それはそれで
住宅事情改善にはなるかな?

中途半端な物件を放出されても欲しくないから、35年ローンで購入する
方は駅から近い100m^2以上の物件を購入してくださいね。
ま、相場に影響が出るほど破綻者が続出はしないか。
742740:2001/01/22(月) 19:25
二重になってしまってごめんなさい
743名無し不動さん:2001/01/22(月) 19:43
せいぜい35年ローンで限界まで借金膨らまして、
良い新築物件買ってくれ。

35年ローン者が増えれば、賃貸相場、中古相場の下落と
住宅事情改善に繋がるんだからね。
744名無し不動さん:2001/01/22(月) 20:02
うむ。支払能力の限界まで良い物件を求めることは、供給される
物件全体の質の向上につながるのだから良いこと。

みんなが背の丈に見合ったつつましい物件を購入してしまっては、
供給される新築物件がつまらない小物主流になってしまう。
後々、そんな物件が中古で安く放出されても嬉しくない。


745ななし:2001/01/22(月) 21:07
>冷たい言い方だけど、無理なローンで購入した方が破綻して家を手放し、
>それを安く手に入れられる(中古相場が下がる)のなら、それはそれで
>住宅事情改善にはなるかな?

確か,法律変わって,破綻しても裁判所が認めれば,
家を手放さないままローンがチャラになるようになったんじゃなかったっけ?
無理してローン組んだほうが,実は得かも。
(誰か詳細レス求む!)
でも,それって,公庫の穴埋めするのはきっと税金。
この国は,自己責任のないドキュソにどこまで寛大なんだ!

746736:2001/01/22(月) 21:48
35年ローンはしないよ。
747名無し不動さん:2001/01/22(月) 23:03
今月号の「ZAI」を読め!
748名無し不動さん:2001/01/23(火) 00:53
ZAIって何の雑誌ですか? コンビニにあります?
749名無し不動さん:2001/01/23(火) 01:31
長く借りて短く返すのがローンの基本。35年で組んだって
丸々35年かけて返す人なんてほとんどいないって。
750名無し不動さん:2001/01/23(火) 06:23
倒産やリストラされたら家賃だって払えないじゃん。
すぐに追い出されて悲惨な目に合うのは、
賃貸の方だと思うけどな。
751名無し不動さん:2001/01/23(火) 06:30
賃貸で子供育てたくない・・・
752名無し不動さん:2001/01/23(火) 06:38
>>1
>2002年まであと1年2ヶ月

今年買うのはバカということですか?
本当に来年のほうがいいのですか?

みなさん、タイミングも大切と思いますか?
753yama:2001/01/23(火) 09:16
リストラされたり転職すると、ローン組めないんだよね、5年くらい。
だったら家賃よりずっと安いローン組んで買っておいた方がよくない
くないのかな?
実家に帰る人以外は、家賃払わないといけないわけでしょ?
失業して生涯ボロアパートもなー。
都営住宅に入るのかな。
人生って、きびしいね。
754名無し不動さん:2001/01/23(火) 09:29
結局欲しいと思った時がその人にとって「買い時」じゃないの?
あーだこーだ言ってたんじゃ、一生家なんて買えないよ。
750の言うように、賃貸だって、会社倒産しちゃえば一緒じゃん。
二人家族なら1DKの安い賃貸に住めるけど、4人家族になると
最低でも2LDKの住まいがいるわけで、そうすれば賃貸でも10万以上の
家賃がいるわけでしょ。
みんなそういう計算やら考えて家購入してるんだと思うけど。
755名無し不動さん:2001/01/23(火) 09:32
こんな支離滅裂なレスを書いてるような人こそ
リストラを心配したほうがよろしいかと。
756755:2001/01/23(火) 09:33
>>753でした。
スマソ。
757名無し不動さん:2001/01/23(火) 14:42
いくら35年ローンはやばいとここで声を大にして叫んでも、
組む人は35年で組んじゃうんだよね。
そういう人は困った状態になることなんて考えてないし、
マンションを買うにあたって2chやヤフー掲示板などで情報を集めたりすることもない。
営業マンの試算をうのみにして、ローン金利チェックしたりすることもなさそうよ。これマジ。
758名無し不動さん:2001/01/23(火) 14:55
定借マンションは最悪!!
あなたが買ったとして、50年後に取り壊すってわかっている
物件に例えば築20年や30年の段階で大規模修繕費出して修
繕する気になる?誰も修繕しない幽霊マンションになることが
確定だよ。
それに借地期間終了時には自分で金出してマンション壊さなく
ちゃいけないんでしょ。誰も自分に関係なくなるマンションの
解体費なんて払いたくないよ。マンション住人の中には解体費
逃れでマンションをたたき売ったり(その後には三国人や水商
売関係者が入居)、夜逃げしたり、建て替えのゴネ得期待で暴
力団が入ったりで最悪になるよ。
759名無し不動さん:2001/01/23(火) 15:04
>>758
これはホントにそうだろうな。
その意味じゃ所有権って大事だね。
学んだ。アリガト。
760名無し不動さん:2001/01/23(火) 15:31
戸建ての定借しか知らなかったけど、マンションも期間終了時に費用
自分もちで解体なんだ。
確かに後期は住民の質が最低最悪になることが確定してるね。

ttp://www.skeleton.gr.jp/teisyaku/menu/tsukuba2.htm
では、定期借地権のなかでも建物譲渡特約付借地権ってのを利用して
いるけど、これならそういう問題は起きないんじゃない?
761名無し不動さん:2001/01/23(火) 15:35
>>749
>長く借りて短く返すのがローンの基本。35年で組んだって
>丸々35年かけて返す人なんてほとんどいないって。

それが昔の常識だったけど、今は年功序列も終身雇用もインフレも
保証がないので、そんな昔と同じやり方が通用すると思っているのか?
というのがここで言われていることでは?
762名無しさん:2001/01/23(火) 16:07
インフレは忘れた頃にやってくる
763名無し不動さん:2001/01/23(火) 16:17
確かに>>760の「つくば方式」なら安心かもね。
でも、地主が個人の場合、やはりいろいろ不安の種は尽きないような気もする。
そもそもマンションの場合、定借化による価格メリットが戸建てほどないので
定期借地権付きの物件自体が少ないことはある。
でも、私の上司がその少ない物件を買っている・・・。

少ない=社会問題化しない=当事者だけで苦労して対応しなくちゃいけない
ということか?
764不動産屋:2001/01/23(火) 17:18
条件良い土地でつくば方式は、地主が同意しないよね。
何十年も先の事じゃなんの保証もないもん。
765名無し不動さん:2001/01/24(水) 00:23
>それが昔の常識だったけど、今は年功序列も終身雇用もインフレも
>保証がないので、そんな昔と同じやり方が通用すると思っているのか?
>というのがここで言われていることでは?

そんなこと気にして細々生きて何が面白いのか。
金を使った分だけ稼げるように努力すればいいでしょ。
今までも、そしてこれからもあなたの人生の保証なんて
誰もしてくれません。
766761:2001/01/24(水) 01:33
>>765
そこまで覚悟を決めてメイチで35年ローンを組むならいさぎよさに拍手。
それもまた人生。
767名無し不動さん:2001/01/24(水) 09:51
男気あげ
768名無し不動さん:2001/01/25(木) 13:01
せめて30年にしろ。
769名無し不動さん:2001/01/25(木) 15:41
そうだね、せめて30年。
マンションなんだしさー。
770名無し不動さん:2001/01/26(金) 06:15
音羽のマンション買っちゃダメ!
子供が殺されるー
771  :2001/01/26(金) 09:49

厨房か田舎者
772おば猫:2001/01/26(金) 11:08
そう思う人が増えると音羽のマンションが安くなってうれしいですわ。
もっと煽っていただきたいわ〜。
773くまくまくま:2001/01/26(金) 12:42
770さんは今おねんね中です。
起きたら大暴れなさるかも。
774名無し不動さん:2001/01/26(金) 14:56
 不動産総合情報サービスのアットホームは25日、12月の首都圏市場動向を発表したが、中古マンション成約数は前年同月比が4ヶ月連続で減少するとともに1000万円未満の割合が19.6%と過去最高を記録した。成約価格の下落も続いている。あらましは次の通り。
 【登録数】中古マンションは前年同月比4.4%減の1667戸で3ヶ月ぶりのマイナス。新築戸建ては同37.9%増の3789件で10ヶ月連続のプラス。
 【登録価格】中古マンションは首都圏平均で1平方メートル当たり35.04万円で同8.1%下落し45ヶ月連続、1戸当たりは2141万円で同4.1%下落し46ヶ月連続のマイナス。居住用土地は1平方メートル当たり23.26万円で同0.7%上昇。新築戸建ては1戸当たり4333万円で同0.7%上昇、中古戸建ては3447万円で同16.7%下落。
 【成約数】中古マンションは同11.4%減の701件で4ヶ月連続のマイナス。価格帯別には1000万円未満が同15.0%増え成約に占める割合が19.6%と過去最高を記録。内訳は東京23区が4割、横浜・川崎が2割。新築戸建ては同22.3%増の988件で5ヶ月連続のプラス。中古戸建ては同17.4%減の543件で4ヶ月連続のマイナス。
 【成約価格】中古マンションは1平方メートル当たり31.86万円で同6.5%下落し3ヶ月連続のマイナス、1戸当たりでは1886万円で同1.1%下落し8ヶ月連続のマイナス。1戸当たり面積は首都圏平均で9ヶ月、23区平均だと10ヶ月連続の増加で、広い物件の人気が高まっている。新築戸建ては1戸当たり4258万円で同0.2%上昇、再びプラストなった。中古戸建ては3110万円で同3.6%下落し5ヶ月連続のマイナス。
775名無し不動さん:2001/01/26(金) 15:05
億ションとウサギ小屋マンションを平均してもね・・・
776名無しさん@1周年:2001/01/26(金) 15:20
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
777おば猫@善人面:2001/01/26(金) 17:09
呪いはね、大抵自分にも相当なRISKがあるものよ?
実行しようとしてる人、考え直してね。
778名無し不動さん:2001/01/30(火) 04:04
話を元に戻そう
779名無し不動さん:2001/01/30(火) 06:48
おばさん(?)がきてから突然レベル低くなって
みんなひいちゃったね。物凄い下がってた。
780名無し不動さん:2001/01/30(火) 08:57
>779
それ以前にパートUになってから著しくレベル低下してんだけど(w
781名無し不動さん:2001/01/30(火) 09:15
スレッド立って一年すぎたけど、それなりに
マンション相場は下がったね。
782名無し不動さん:2001/01/30(火) 19:13
>780
だって論客いないもんなあ。
783名無し不動さん:2001/01/30(火) 19:14
>>781に同意。
「マンションは今が底値だ」的なマスコミの煽りは信用しない方がいいかも。
784名無し不動さん:2001/01/30(火) 20:04
今いるコテハンはほとんどチンカスですから。
785名無し不動さん:2001/01/31(水) 05:15
Uもおばさんたち来るまでは色んな意味で楽しめたけどな。
確かにレベルは低いとおもうが(W
786名無し不動さん:2001/01/31(水) 08:22
同じ話のくりかえし〜。
でもレベルは下がる一方。
マンション価格の下落よりもレベルの下落を心配しろ。
購入派も下落派もがんばれ!
787名無し不動さん:2001/01/31(水) 09:49
>>786

お前が一番レベル低いな(藁
788おば猫:2001/01/31(水) 10:17
くす。
789素朴な疑問@シロウト:2001/01/31(水) 16:19
ガイシュツだったらごめん。
マンションの価格=土地の価格なのか?
土地がいろんな要員で上下しても、ウワモノでいくらでも調整可能なんじゃないの?
そもそもマンションの部屋の値段って、だれがどう決めるんだろ?
(初心者すぎて逝ってよし!ですか?)
790名無し不動さん:2001/01/31(水) 16:34
もちろん
逝ってよし!
791名無し不動さん:2001/01/31(水) 16:35
建築費はすでに下げられないくらい下げてるのでは?
792名無し不動さん:2001/01/31(水) 18:06
>789
サイコロ振ってマンションの値段を決めてるんだよ。
793名無し不動さん:2001/01/31(水) 18:15
おそろしいまでに低レベルになった・・・・
794名無し不動さん:2001/01/31(水) 18:15
>>792
デタラメ書くな。ほんとに信じる客がいたらどうする?
信用台無しだ。

789さん、ちゃんと乱数表を使って決めてます。
原理的にはサイコロと同じですが、最新のコンピュータです。
安心してください。
795名無し不動さん@シロウト:2001/01/31(水) 18:15
>792
・・・まじですか?鬱・・・・。
796名無し不動さん@シロウト:2001/01/31(水) 18:17
すごい、3かぶり!!
797名無し不動さん:2001/01/31(水) 18:21
最新コンピュータの分析にしては
売れ残りが目立って来ましたね。

数値を設定しなおしてください。
798名無し不動さん:2001/01/31(水) 18:33
ワラタ>797
799名無し不動さん:2001/01/31(水) 20:36
>>791 外人の職人さんつかえばまだまだ下がるよ。
肉体労働の給料がいいのは日本ぐらいだよ。
800名無しさん@ナニワ不動産:2001/01/31(水) 23:10
>797

分析じゃないよ。乱数表なんだから。
801名無し不動さん:2001/02/01(木) 07:11
>793

つーかもう完璧に結論出てるからじゃないの?購入派のまともな反論なんて
全然ないじゃん。 
802名無し不動さん:2001/02/01(木) 10:05
>801
同意。
購入派は満足感を買う。
純粋な損得なら、現時点では賃貸のほうが得する。
803名無し不動さん:2001/02/01(木) 10:24
購入派は、精神的に満足する。
賃貸派は、金銭的に満足する。
804名無し不動さん:2001/02/01(木) 10:39
購入派は、男の甲斐性を見せたるぜぇーーー
これが俺の城じゃーゴルァ

ってとこなんだろね。

805名無し不動さん:2001/02/01(木) 11:31
結論は出たので、あとは1のマンション半額説の検証というか実際の
動向観察ということで。

10ヶ月で相場が35%下落したとこって、どこだったんだろう。
千葉の山奥?
806名無し不動さん:2001/02/01(木) 23:33
どれが結論?
807名無し不動さん:2001/02/02(金) 09:28
803が結論だろ。
808名無しさん@1周年:2001/02/02(金) 11:24
>805
おそらく千葉ニュータウン(印西市)
809ななしさん:2001/02/02(金) 12:14
いま家を買う人は物好きですな
810名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:00
>購入派は、精神的に満足する。
これは嘘。
買ってから後悔。
ローンの精神的負担。
これからもっと安くいいのがでるんじゃないか。。。。
811名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:09
>>810
それが良くて買うんじゃないの?
812名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:11
>>811
後悔が良くて買うの?
なんと自虐的な
813名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:13
少なくとも買う時点では満足してるんだろうね。

買ってから、物件が下がるのを見て後悔してる人も多いし、
ローンのあまりの長さの現実を感じて後悔している人も多い。

まあこのスレを最初から読んで不安になるくらいなら、
やめておいたほうがいいと思う。

下がっても後悔しない物件を選ぶべきだね。
814名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:15
>>813
同意。教訓だね。
815名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:28
ZAIで「住宅・マンションは今、買うべきか?」の特集やってるよ。

このスレで議論されていた話題が、大体出ていたね。
ttp://www.zai.ne.jp/topics/index.html
816名無し不動さん:2001/02/02(金) 14:43
買った後一番後悔するのは担保割れしたとき?

それはそうだとしても、長い目で一番重要なのは住環境なんで、
将来のことを語るなら、こういう地域は住環境が悪くなりそうとか
そういうことも語ってほしいね>ZAIとか
例えば、都心で河川敷や広い公園に近い地域は今は快適かも
しれないが、将来ホームレス急増時代にはドキュソ地域になり
そうとか(w
そりゃ難しいか。
817名無し不動さん:2001/02/02(金) 15:48
住環境が悪くなると、人気なくなってまさに「マンションの値段が半額に!!」って
嘆くことになるね。
818名無し不動さん:2001/02/03(土) 00:55
買いたきゃ買えばいい、買いたくなきゃ買わなけりゃいい
それだけのこと
他人にグダグダ言われる筋合いはない
819名無し不動さん:2001/02/03(土) 00:57
レスが800を超えて、
パート2なのにこんなもんか。
820名無し不動さん:2001/02/03(土) 00:59
>>818
全くその通りだけど、それを言ってしまうとこの板の存在する意味が。。。
821名無し不動さん:2001/02/03(土) 01:04
スレ建ててから2年後に半額なら「ホントだったね」
半額にならなかったら「やっぱならねぇじゃん」
でおしまい。
そもそもこのスレは単なるお話の場でしょ。
822名無し不動さん:2001/02/03(土) 01:07
でもずっと話がループしてて、しかもレベルがなァ。
823名無し不動さん:2001/02/03(土) 01:20
こんなスレにレベルを求めちゃダメ。
単なるお話の場って言ったでしょ。
井戸端会議と同じだよ。
824名無し不動さん:2001/02/03(土) 01:24
デフレスパイラル。
825名無し不動さん:2001/02/03(土) 10:08
>>購入派は、精神的に満足する。
>これは嘘。
>買ってから後悔。
>ローンの精神的負担。
繰り上げ返済で残債が減っていくのが楽しくて。
>これからもっと安くいいのがでるんじゃないか。。。。
毎日広告チェックして二年以上自分が買ったのより
良い条件の物件が出なくてニヤついてる。

これは嘘とか言ってる人は物件を見る目も無いし、
ローン計画にも無理があるというだけでしょ。
826名無し不動さん:2001/02/03(土) 16:04
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=978866808
↑これってスレ終わってるぽいけど、
どうなんでしょうか?安いみたいだけど・・・(どきどき)
827名無し不動さん:2001/02/04(日) 09:10
どうなんでしょうかってどういうこと?
レス全部読んでんの?
この物件は安くないよ。値段相応の物件だよ。
828名無し不動さん:2001/02/04(日) 10:04
>>827

826はこのスレの1で買う気満々のやつか
販売業者かどっちかでは?
ちなみに俺はこのスレのおかげで購入をやめて心から良かったと思ってる。
電柱の捨て看板レベルじゃ信じられないくらいマンション価格下がってるし。
俺のレベルにあってる話で本当に助かった。書いてくれた人たちありがとう。
829名無し不動さん:2001/02/04(日) 12:07
>828
お前には自分のポリシーってもんがないのか!
830シロウトさん:2001/02/04(日) 20:23
電柱の捨て看って確かに安いけど、あれが本当の実勢レベルと
考えていいものなの?
中身はクズから掘り出し物まで一緒くたで、一くくりには言えない?
831あらら:2001/02/04(日) 20:33
デフレ圧力が再び強くなってきたようだ。
経済学者の多くもその兆候を主張している。

警告
デフレ時に借金はするな、買うならキャッシュ、不動産価額(物価)はまだ下がる。
832営業マン:2001/02/05(月) 01:28
諸費用まで借りたいドキュンには聞こえません。
833>832:2001/02/05(月) 09:43
借りれば何とか成なると思っているんだろうね。
じっさい、マンションローンの返済猶予措置が採られるみたいだし、やはり強気ドキュンの勝利か?
834名無し不動さん:2001/02/05(月) 10:16
外資系の投資銀行なんかだと、日本の地価は、1/3に下落すると予想しています。
理由は、アメリカでもイギリスでも、諸外国では地価の時価総額はGDPと同じ
ぐらいだから。

日本は今でもGDPの3倍あるからね。無理はローンは危険だよ。
835名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 10:39
借金苦
836>834:2001/02/05(月) 11:15
中長期的にはそうだろうね。
しかし、景気回復を見込んでの分譲マンション建築ラッシュ、
相当売れ残るだろうね、特に郊外..

暴落も近しかな..
837名無し不動さん:2001/02/05(月) 14:03
郊外かつ不便なマンションが下落するのは言うまでも無いかな。
問題は、「自分が買いたいような」マンションが下落するかなんですよ。
広くて都心にでるのも便利な物件です。

日本の時価が1/3になるなんていう「総論」は参考にならないというか、
不便なところだけ下がって便利なところは下げ止まりじゃ、
自分にとっては下がらないも同じなんですよね。
それが悩みどころ。
838名無し不動さん:2001/02/05(月) 14:06
↑/時価/地価総額/
839837:2001/02/05(月) 22:18
スマソ。また流れを止めちゃったね。
総論としては暴落は有り得るが、広くて便利な物件はそれほどは下がらない
とすれば、今買うのもアリじゃない?
という話を持ち出すと話に水が差されてしまうのが不思議です。

マンションは下がる〜暴落する〜と主張する人も、あくまでも不便な物件に
ついて言ってるだけだよね?
それ以外については、誰も自論を展開できる人がいないということなのかなあ?
840837:2001/02/05(月) 22:23
それとも、広くて交通便利な物件に暴落は無いから買ってヨシ!
という意見に意義のある人はいない?

不透明なのは確かだけど、どちらかといえば「ヨシ」か「ダメ」か伺ってみたい。
841名無し不動さん:2001/02/05(月) 22:31
>>834
地方の地価が外国に比べて極端に割高なだけで都心の地価はパリ、ロンドンと比べてそれほど高いとはいえない。ただし2年前に比べて対円でユーロが4割も下がったので現時点では東京の方が高いけどね。ヨーロッパで地方の地価が比較的高いのはイタリアくらいでしょ。
842名無し不動さん:2001/02/05(月) 22:38
週間朝日を読め
843名無し不動さん:2001/02/05(月) 22:45
異議あり。

広くて便利なところはとても高い。
だから庶民は無理なローンを組む必要がある。
しかも高い物件の数%の下落は、郊外の安い物件の数十%に匹敵する。

事実、90年代に入ってマンションを購入し、残債があって買い替えが
できずに苦しんでる人は都内の高額物件を買った人が多い。
http://www.sankei.co.jp/advertising/housing/dennou/000630/0630-04.html

庶民は地価の安い地方都市にUターンなりIターンして、無理のないローンで、
家を買うのが一番の安全策。
844名無し不動さん:2001/02/06(火) 00:41
↑物凄く同意。

年収、頭金に見合った物件じゃないと買ってはダメでしょー。
ローン地獄で奥さんが働くとかは問題外。子供がドキュソ化しないためにも・・
あと、なるべく若い内(限度があるけど)もしくは
二世代ローンになることを見越すとかかな?
借金付きの相続はかなり有利らしいしねー
いやマジでそろそろそうなりそうなんでさ、うちが。
845名無し不動さん:2001/02/06(火) 01:31
> 844
嫁さん働かせて何が悪いんじゃ。家に置いといたら社会の損失じゃ。
女性蔑視の亭主関白か?いまどき。
846名無しじゃ:2001/02/06(火) 01:38
風俗で働けや>844
ブサイクじゃ無理だけどな>藁
847名無し不動さん:2001/02/06(火) 02:58
これから湾岸とか便利な土地が出てくるよね。不景気最高。
湾岸ならどこいくのもバイクで30分だからべんり。
ナンバーが足立にならない湾岸はこれからか旬かな。
ローン考えると美人の嫁さんが必要ですな。
848名無し不動さん:2001/02/06(火) 04:05
>846
うちの嫁さんは田中美紗子似だから、
別に問題ないけどさ(W

おたくみたいな甲斐性無しブー。。。
じゃ嫁に期待するしかないだろーな。。。
可哀想。。。。どんな嫁でもいるとしたらなー
849844=848:2001/02/06(火) 04:11

×田中美紗子
○田中美砂子

間違った、スマソ。。。
850名無し不動さん:2001/02/06(火) 08:15
ばかばっかり。
851名無し不動さん:2001/02/06(火) 08:53
>>849
×田中美砂子
○田中美佐子
852名無しさん@1周年:2001/02/06(火) 09:08
馬鹿時代遅れ亭主関白は逝ってよし!

カミさんだって働きたいって言う人はいるんだ。
良い職場がないけど。
853>852:2001/02/06(火) 10:21
いや、844はそーいうことじゃなくて
「借金返済のためだけに」働かせたくないつーことじゃないの?
854名無し不動さん:2001/02/06(火) 11:58
広くて便利って条件を出したとたんに、なぜいきなり値下がりの話から
「根本的に高いから良くない」って話になってしまうのだろう?

新宿から15分以内の駅から徒歩10分以内、70u以上、築浅でも4000万
程度ですよね。そんな無理な物件じゃないじゃないですか。
今時70u以上じゃ広くない、という話はあるにしても。

そういうマンションなら暴落はしないんじゃないかな、という見解に対する
意見を聞きたいわけです。
855名無し不動さん:2001/02/06(火) 12:32
大きいほうが値下がり幅おおきいよ。
大きい部屋は固定費もかかるから、
競争相手が一戸建てになる。
856844:2001/02/06(火) 12:36
>852
その通り。ありがと。

というか、流れからそうとってもらうのが自然と
思うんだけど。。。どこが亭主関白だよ?852君。
そういう考えは女性に失礼だと思わんのか?
いや、やめとこ(W
857名無し不動さん:2001/02/06(火) 12:53
>>854
ZAI的に言うと、
その物件が家賃20万取れて、気に入っている物件なら買ってもいい。

(20×12)÷0.06=4000

858名無し不動さん:2001/02/06(火) 13:26
確かに、収益還元法で判断してもリーズナブルな価格になってきましたね。
最近の便利でそこそこの広さのマンションは。
そう考えると、やはり暴落はないか。

賃料の相場自体が暴落したらどうしようもないけど、それはあるのかなあ。
859名無し不動さん:2001/02/06(火) 13:32
賃貸は、空室があるのを忘れずに。
暴落どころか持ち出し。

>857
その計算危険!
賃料なんて水物ですよ。
860名無し不動さん:2001/02/06(火) 13:32
>>856
というか、流れからそれてると感じるのが自然と
思うんだけど。。。どこが田中美紗子だよ?844君。
そういうレスはスレに不向きだと思わんのか?
いや、やめとこ(W
861ななしさん:2001/02/06(火) 15:24
>>837便利なところはどこまでをいうの?都心に出るのに便利って?
渋谷、銀座、新宿から歩いて帰れるところ?どのあたりまで?
山手線の内側?環七の内側?23区内?三多摩も含むの?
どこも結構下がってると思いますが。まあ、それ以外は論外ということで。
862名無し不動さん:2001/02/06(火) 17:16
既出かもしれないけど、バブル前後の塩漬け物件(中古)が格安で
市場に出回り始めてます。
管理(管理費の支出計画含む)がしっかりしているところなら、結構
今が買いだと思うんですけど。時価会計導入以前に売り切りたいと
思っているオーナー(たいていはゼネコン等)が多いと思う。
863862:2001/02/06(火) 17:19
あと、ここ数年のマンションブームの売れ残り物件も、そろそろ
市場に出てくるように思います。
ひっそりとボツボツ売りに出されてます。
864837:2001/02/06(火) 18:12
>>861
837だけど、「便利なところ」=「暴落しないところ」、という認識です。

具体的な地域の話題をする前に、まず、
「便利なところは暴落しない(確率が高い)」
という考え方を理解してもらえないと、話そのものが全く意味がないので、
まだ踏み込まないということで。

新宿/渋谷/東京/大手町から15分以内の駅から徒歩10分以内80u以上
が個人的な許容範囲だけど、それが暴落しない範囲と一致するかどうか
自信がありません。

1桁台の下落が数年続いたくらいでは、暴落とは言わないかと。
865名無し不動さん:2001/02/06(火) 18:47
>864
それに、五月蝿いとか空気悪いとか迷惑施設があるとか
外して、日当たりが良くて、駅のイメージが良かったら
いいんじゃない。

866名無し不動さん:2001/02/06(火) 20:05
>>837さん
山手線環内/駅徒歩12分/70平米/築10年未満/1階/閑静住宅専用地/低地
/日照悪し/敷地広い(長方形)
で3000万円弱の物件はどうでしょうか。
867名無し不動さん:2001/02/06(火) 21:11
確かに%でいったら便利なところのマンションの方が値下がりする率が少ない
可能が高い。しかし値下がりする金額はどうだろう?。
都内と郊外では地価が10倍以上違う。同じ大きさの土地を購入したとして、
郊外が、半値に暴落したとしても、都内の土地が10%値下がりした額より
少ない。

だから元々の地価が大きく異なる都内と郊外のマンションを比較した所で意味
は全然ないのでは?
868837:2001/02/06(火) 21:15
>>866
その条件なら将来も住みつづける気になるでしょうし、
元が3000万弱なら下がったところでたかが知れてるし、
あとあと困ることはないし、良さそうでは。

それ以上は一般論でなくて、個々の物件レベルの話になりますよね。
869837:2001/02/06(火) 21:37
>>867
都内と郊外では地価に大差があるけど、マンションの価格はそれほどには違わないですよ。
思いっきり都心ではなくとも、それなりに便利な場所なら暴落しないのでは?
という仮説ですし、庶民的なマンションを念頭においています。

ただ、都内の5000万のマンションが二割下がって4000万になるのと、
郊外バス圏の2500万のマンションが半額になって1250万になるのでは、
確かに値下がりに大差は無いかもしれません。

>だから元々の地価が大きく異なる都内と郊外のマンションを比較した所で意味
>は全然ないのでは?

テーマは比較ではないのですよ。
どちらが得か、ということには興味は無く、
便利な物件が暴落するかしないか、それが興味の対象なんです。
理解していただけませんでしょうか。
870名無し不動さん:2001/02/06(火) 21:38
日当たり悪だと、冬つらいよ。
雪解けない。
871名無し不動さん:2001/02/06(火) 21:47
新宿まで電車で5分の駅なのですが、
駅から徒歩13分という場所の物件を考えています。
これって、便利に属するでしょうか。不便に属するでしょうか。
872名無し不動さん:2001/02/06(火) 21:51
理解しました。
つまりあなたは購入しようとしているマンションが皆から、「便利な所だから暴落は
しないね」と言われて安心して購入したい訳ね。
873名無し不動さん:2001/02/06(火) 21:56
上祐がきたらアウト!
大事件がおきてもかなりアウト!
住人がドキュンならほんとにアウト!
874名無し不動さん:2001/02/06(火) 22:01
>>872
それは、誰でもそうでしょ。
暴落しないんじゃない、と言われて安心したい。
ここ見てると、何を買っても暴落ってことになってるようだし。

この板、マンション購入=バカっていう風潮あるじゃん。
875名無し不動さん:2001/02/06(火) 22:17
>>871
便利に属するのではないでしょうか。
ひょっとして私と同じマンション検討してます?(藁
876名無し不動さん:2001/02/06(火) 22:20
>>873
確かに住民は大事。中古なら、管理組合の理事名簿を見せてもらうと、
職業等が書いてあることがあるから、住民層?に関する参考情報が
得られますよ。
877名無し不動さん:2001/02/06(火) 22:24
>>871
駅から徒歩13分って、実際に歩くと20分くらいかかりませんか?
電車が新宿から5分ってのは魅力ですが。
878名無し不動さん:2001/02/07(水) 00:14
駅徒歩13分って遠くない?
879名無しさん:2001/02/07(水) 00:58
駅徒歩13分というのは大人の足で18分はかかりますな
880名無し不動さん:2001/02/07(水) 01:02
>879
いーかげんな事書くなよ、バカ
881名無し不動さん:2001/02/07(水) 01:14
>>880
でも、不動産屋の計算で13分ってことは、
やっぱり18分くらいかかるんじゃ?
あれって、けっこうさばよんでるじゃないですか。
882名無し不動さん:2001/02/07(水) 01:25
1分80M。公取の厳格指導だよ。パンフレット記載の数値で間違いない。
よっぽど足が短ければ別だが。
883名無し不動さん:2001/02/07(水) 10:02
直線で計ってよいのよ。
884名無し不動さん:2001/02/07(水) 10:49
1分80Mって新築のときは厳格だけど、
中古って、さばよんでない?
同じ中古物件で、仲介会社によって表示が違うときある。
885837:2001/02/07(水) 11:04
837です。

>つまりあなたは購入しようとしているマンションが皆から、「便利な所だから暴落は
>しないね」と言われて安心して購入したい訳ね。

2ちゃんで言われても何の保証にも安心にもなりませんが(w
一般論の一つとして参考にしたいと思います。
今欲しい事は欲しいのだけど、待つことも可能だけど、いつまで待とうかという、、、
金銭面からだけ言えば、もちろん待てるだけ待った方がいいのでしょうが。
886ななしさん:2001/02/07(水) 11:50
駅から5分がちょうどいいのでしょうか。
それより遠いと雨の日がいやだし近いとうるさそう
887名無し不動さん:2001/02/07(水) 12:10
23区内で、新宿まで電車で10分、駅徒歩15分のマンション考えてます。
実際歩いてみましたが、15分どころではなく20分くらいかかります。
一応バスもありますが、やはり駅から遠いと不便でしょうか?
あと暴落するでしょうか?
888名無し不動さん:2001/02/07(水) 12:16
>887
駅から遠いと不便かどうかぐらい自分で考えろ、アルツかおまえは。
889837:2001/02/07(水) 14:34
1分80m、、、改札からなんでしょうか?
地下鉄の地上出入り口や駅ビルの端からだと、かなり実感と違うけど。
入り口についてから電車に乗るまで更に+5分ってところか。
890名無し不動さんや:2001/02/07(水) 14:39
教えて厨房多すぎ!
自分で考える能力ないのか!!!!
さっさと買えドキュン。
891SAGE MAN:2001/02/07(水) 15:35
>890
教えてあげなよ。ここに入り浸ってる人は、こう見えて真剣なんだからさあ。

>889
一番短距離の所からに決まってるだろ。

>887
買うなら駅歩1分くらいの物件にしときな。暴落の心配は減るね。
駅から20分なんて物件はヤバイだろ。
暴落決定じゃないの。都内なら暴落しないのかな?
892名無し不動さん:2001/02/07(水) 15:41
>>885=837
お気持ち、よ〜く分かります。私ももう足かけ2〜3年ぐずぐず物件見てますが
じりじり値下がりするので、なかなか思い切れません。

ただ、待つことによって自分の働ける年数も減っていきますから、生涯通して
考えると、1年待つことにつき、住宅購入資金は120〜150万減ることになります
よね。だから、物件の側の値下がり額がこれを上回ってくれないと苦しくなる。

自分のデフレと物件のデフレの競争です(泣
893ななしさん:2001/02/07(水) 15:51
キャッシュで買ったら。
894会員番号4:2001/02/07(水) 15:57
へ〜、SAGE MAN
やさしいね。


895名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:16
>>892
なんで購入資金へるの?
価格はそれ以上下がってるジャン。
借金減るだけお得だろ。

きみも35年ローン信者か?
896名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:26
>>892
来年度から公庫の借り入れ額減るよね。
公庫の財政がドキュソな駆け込み需要家(新規借入者の2%以上がローン破綻)
により悪化してるから、これから徐々に借りられなくなるよ。
897892:2001/02/07(水) 16:26
>価格はそれ以上下がってるジャン。
今のところそうだから待ってるんですよ。私もそう書いてるじゃないですか。
目安として、物件価格の下落が年3〜4%あれば生涯総収入目減りのリスクは
相殺されてます。でも都内のいい場所、もうそんなに下がってませんよね?

私は定年以降も続くローンは嫌だし、半自営業の妻の収入のピーク等を
考えると、長くとも25年くらいのローンがいいですね。
できれば20年未満にしたい。金利の上昇も怖いですし。
898名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:27
>>895
そうやってずーっと見送って気がついたら老人になって銀行も金貸してくれなくなって、都営で葬式あげるんですね。
899変動大好き:2001/02/07(水) 16:33
>892は
どうしてもほしいもの、なかったんでしょ。
あったら、そんな理由であきらめないよ。

15年ローンおすすめ!
毎月、繰上げって感じ。


900名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:33
ずーっとデフレが続くと思うのがドキュソ。
バブルのころにずーっと土地が上がると思ったヤツと同レベル。
考えてもごらん。日本という国は超借金体質なんだぜ。
そのうち国が財政破綻したら国債は誰も買ってくれなくて金利は青天井。
それに借金返すための増税。年金崩壊。
そういう将来がすぐそこに来ているのに、この超低金利と物件価格下落と
いうチャンスを活かせないなら、いつまでたっても家を買うことは無理。
2ちゃんの厨房のざれごとを真に受けてずるずると家を買うチャンスを逃
しても誰も同情してくれないよ。
1年待てば1年だけ自分の家に住む年数が減るんだから。
901名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:42
インフレが来て、どきゅん不動産まで
値上がりすると思うのはドキュン。

ハイパーインフレ信者逝ってよし!
902名無しさん@1周年:2001/02/07(水) 16:44
まあ、確かにデフレはいつまでも続かないだろうけど、
いつになったらデフレが解消されるかは誰にも判らないよね。
で、おおかたの人の見方では、まだ少なくても2年ぐらいは
デフレの状態が続くと見てるんじゃない?
そうすると今あわてて買うこともない、と言うことでしょう。

903名無し不動さん:2001/02/07(水) 16:49
ほしいから、買うんじゃないの?
要らない人は、買わないんじゃないの?
904名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:02
>>901
今、ドキュン不動産の話は誰もしていない
905名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:07
価格だけに目を奪われているやつが多いが実際は金利の方がずっと重要だ。
金利の安いうちにいいと思う物件があれば買うべし。それに尽きるな。
906名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:09
いったい、いくら借りるつもり?
907名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:10
ひとりで尽きてください。
908変動大好き:2001/02/07(水) 17:13
金利もだけど、期間もね!
909名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:21
>>908
期間はどうでもいい。金利が安ければ長期の借金はむしろ財産だ。
だいたい変動大好きなんてHNは何だ。変動金利なんて絶対借りちゃ
いけないものの筆頭だ。未払い利息の山に埋もれて数年で息切れだ。
910名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:22
>>905、908
そうですね。同意。
2000万以上借りたら金利はかなり大事では。
金額に関わらず、長期ローンだったら金利はかなり大事では。

返済総額200万アップー!なんてあっという間ですよね。
911変動がだ=いすき!:2001/02/07(水) 17:25
ああ、またおんなじ展開!
長期の借金が財産なんて相続のある人ですか?
うんと経費で落とせる人?

庶民の財布では長期の借金は財産ではないですよ。
912名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:39
>>911
以前の展開は知らんが、そのカキコ内容とHNから見ると経済のことは全くわかっていないとみえるがどうかな。
カネに縁のない人生もいいじゃないか。
9131年固定が好き!:2001/02/07(水) 17:44

どれくらい金に縁があるかお聞かせくダサい。
914>1:2001/02/07(水) 17:44


>1
はやくパート3をつくってよ


915名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:50
この時期、15年程度のローンなら「変動チョイス」という賭けも
勝算あると思いますよ。あと、個人の借金については長期なら
財産というのはちょっと…

確かに参考書では「利率の低いときには固定で!」が鉄則ですが
過去の日本の成長局面での鉄則という気がしないでもない。

過去23年間で、変動ローンが固定ローンの金利を上回ったのは
84、85、90の3年間だけだし、短期ローンなら変動も結構いいかも。
日本が10年以内に起死回生の超好景気を迎えると思う人は止めた方
がいいけど。
916名無し不動さん:2001/02/07(水) 17:54
>>912
そうかな。私この人外資系金融の関係者のような気もする。
「この時期、短期で変動」ってけっこう臭いとこついてる。
917変動大好き!:2001/02/07(水) 17:54

お友達になりたい。(はあと
918名無し不動さん:2001/02/07(水) 18:23
過去23年間と比べるなら、過去の変動ローンの金利の平均と、現在の固定金利を
比べなくては。
そうすると、特に公庫は低いリスクかつ平均より低い金利と言えるのでは。
919名無し不動さん:2001/02/07(水) 18:28
>>918
そうなんですか?
>過去の変動ローンの金利の平均と、現在の固定金利を
>比べなくては。
向学のために理由を教えていただけないでしょうか。
920名無し不動さん:2001/02/07(水) 19:14
>891
同感。駅から1分とかじゃないと安心できないな。
ちなみに、駅は当然地下駅ね。
ある程度の距離になると、信号待ちとかでガンガン時間延びるよ?

921918:2001/02/07(水) 21:03
>>919
公庫の長期固定金利と銀行の変動金利を比べた場合です。
変動金利の長期的な平均は、最終的に過去の長期的な平均に近づくと期待する。
すると、いま借りた場合、支払う金利は固定なら現在の固定金利、
変動金利なら長期的な変動金利の平均、
よってその二つを比べるべし、ということで。

もちろん、元本が減っていく以上単純な平均は意味が無いので、
元本が減っていない時期ほどウェイトを大きくして比べないといけない。
厳密に比べるのは面倒ではあります。
922918:2001/02/07(水) 21:03
ってそれより1さーーん
いないの?
923名無し不動さん:2001/02/07(水) 23:23
また変動か固定かって話か。
金利もそうだけど、
それより重要なのは繰上げだろ?
重要なのはローン期間を短くすることじゃないのかな。
変動でも固定でも35年かけて払えば利息は高い。

924名無し不動さん:2001/02/08(木) 03:24
>>923
「ローン期間を長くする」という主張の人は約1名と思われ
925名無し不動さん:2001/02/08(木) 04:56
>>924
ああ、それって、90きゅ……

それより、新スレ。ここはやはり大凶さんに立てて欲しいですよ。
926変動大好き!:2001/02/08(木) 12:41
>>921
初めて意見のあう人にであった。
みんな、支払い総額の事言わないもんね。

みんなドンと借りてみればわかるよ。
927名無し不動さん:2001/02/08(木) 13:35
日経平均13000割れ、昨年来安値更新。
株価の先見性を期待する
928名無し不動さん:2001/02/08(木) 15:39
>みんな、支払い総額の事言わないもんね。
ええ、そうなの?エクセルについてる財務関数とかで
だいたいのことは計算できるではないですか。

私は「変動大好き」さんの主張は、全体としては筋が
通っていると思いますよ。
「変動」という商品のリスクを「借入期間の短縮」で
カットし、直近の金利の低さというメリットを「繰上
返済で享受しよう」という戦略ですよね。
返済期間を短くすれば保証料も下げられますしね。

全ての人が使える戦略ではないけど「借金額が少ない、
ディンクスの若夫婦」なんかだったら良い方法では?
929名無し不動さん:2001/02/08(木) 16:18
変動好きなバカは未払い利息の山で息絶えてくれ。
930名無し不動さん:2001/02/08(木) 16:24
>>918=921
大変明確な説明ありがとうございます。
>変動金利の長期的な平均は、最終的に過去の長期的な平均に近づくと期待する。
私の持っている「1978〜2000」の平均値ではちょっと使えなさそうな感じだな…

>元本が減っていない時期ほどウェイトを大きくして比べないといけない。
使う計算式はさておき、根気がいりますよね(^^;
根拠のない予想設定値(複数パターン)では自分が借りるときにやって
みましたよ〜
931変動大好き!:2001/02/08(木) 16:25
待ってました、その煽り。
いったいどれくらい金利があがると思ってんの?

未払い利息が発生するリスクより、
元本が減るメリットのが大きいのよ。

10年後に公庫並みの4%になっても
公庫の人より元本うんと入ってるもん。

払えないほど未払い利息つくわけないよ。

君はお金借りたことあるのかな?
932名無し不動さん:2001/02/08(木) 16:39
変動VS固定はこっちでやってほしい。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=963479143

マンション価格の下落に直接関係あるのは、
将来の下落によるメリットを、金利上昇によるデメリットが上回らないか?
との懸念だけど、変動が得だのどうこうはそういう話の範囲じゃないよ。
933名無し不動さん:2001/02/08(木) 16:39
>>931
・いったいどれくらい金利があがると思ってんの?
 俺こそ逆に聞きたいよ。
 「変動金利の長期的な平均は、最終的に過去の長期的な平均に近づくと期待する。」
 これこそ単なる期待にすぎないだろ。5年程度でもこれから5%程度上昇することは十分あり得るぜ。
 インフレ(又は円の価値の暴落といってもいいが)になればもっと上がるだろう。
 バクチ好きなヤツにはおすすめだがな。
・「払えないほど未払い利息つくわけないよ。」
 未払い利息の意味がわかっていないな。変動でも利息は1.25倍で頭打ちだが、
 実勢金利が上がれば支払額以上に未払い金がたまっていくんだぜ。
・「10年後に公庫並みの4%になっても 公庫の人より元本うんと入ってるもん。」
 これも間違い。公庫の人よりたくさん繰り上げても、結局、元本はぜんぜん減らない
 どころか膨れ上がっていることになるよ。
934933:2001/02/08(木) 16:42
変動好きなやつは完全な変動金利で借りればいい。
おれが言っているのは、今の変動金利(住宅ローンの場合ね)は、年2回
の金利見直し時に金利が1.25倍にしかならないという条件がついてい
る不完全な変動であるために、未払い利息が膨れ上がる(返しても元本が
減らないどころか増えていく)おそれがあるとんでもない欠陥商品だという
ことだ。
935933:2001/02/08(木) 16:42
わかったかな。難しくて何言ってるかわからないかもな。おばさんよ。
936↑(変動大好き!):2001/02/08(木) 16:43
何で元本が減らないで膨れ上がるの?

むこう10年3.5%だと思うよ。変動金利。
銀行の10年固定そんなもん。
937名無し不動さん:2001/02/08(木) 16:45
そう、変動さんが勝つか負けるかは「この15年間に変動金利がどこまで上がるか」にかかってる。

私の読みとしては、10年後に3%台というところなんじゃないかと考えてるんですよね。成熟国家
(成長国家ではない)日本が、10年で今後10%近い金利になることは考えにくいし、ゼロ金利
解除であの大騒ぎでしょう。多分あと3年くらいは今の金利付近で低迷です。その後ゆるゆる
金利上昇というシナリオなら、支払い総額勝負はおそらく変動さんの勝ちでしょう。
繰上返済で元本も減っていますしね。

いくつかのパターン(繰上返済も計画に入れて)計算表を作ってみると、変動さんが勝つ
シナリオは本当にあります。「今後の金利上昇カーブ」のシナリオのうち、どのパターン
に張るか、ってことなんですよ。
938名無し不動さん:2001/02/08(木) 17:02
「何で元本が減らないで膨れ上がるの」
これが今の変動金利(住宅ローンね)の一番の問題。これを理解せずに変動金利
で借りるのはドキュン行為だよ。

「いくつかのパターン(繰上返済も計画に入れて)計算表を作ってみると、変動さんが勝つ
シナリオは本当にあります。「今後の金利上昇カーブ」のシナリオのうち、どのパターン
に張るか、ってことなんですよ。」
これは同意。変動が得な場合もあり得る。ただしあくまでギャンブルだということを
理解して張るべきだね。

939!変動大好き!:2001/02/08(木) 17:42
何で元本が膨れるの?
ゼンゼン解らない。

ドキュンなのでおしえてちょ。
940932:2001/02/08(木) 17:48
げ、元本が逆に膨れるのは重要だよ?知ってないと。
理由は934さんが書いてある。

実際には金利がぐぐっと上がった場合も、実際の支払い額はその金利どおり
に増やせないから、その不足分が元本にプラスされてしまうんだよ。

でもさー、またいうけど
変動VS固定はこっちでやってほしい。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=963479143
941名無し不動さん:2001/02/08(木) 17:52
このオバサンそんなことも知らずに
人に変動勧めてたのか…絶句。
942変動大好き!:2001/02/08(木) 18:01
ああ、なるほどね。
う〜んと金利が上がった場合ね。

でも、ココントコの見直しではむしろ下がってます。
理論的リスクは解るけど、世の中の情勢見てよ。

完全変動はうまみがないからいや。2.6%くらいだっけ?
目先の金利だけが大事。
特にはじめの5年位ね。
943名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:13
>目先の金利だけが大事。
>特にはじめの5年位ね。

まじで意味不明。庶民は15年のローンでマンションなんか
買えない。長期ローンを前提としてのスレなのに、結局借金は
短いほうがいいという誰でもわかる理論を延々と語ってる。
自分がマンション買って短期でローン返せるならそりゃよかったね。
でも他人に、赤ん坊のような知識で変動は絶対有利と言い切るのは
犯罪行為。あと世の中の経済情勢を理解するにはおばはんには難しすぎるかな?
944名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:16
変動さん、本当は分かっているのでしょ?あなたも丁寧な言葉で
解説してください。本当に変動を奨めたければ、煽っては駄目です。

あと前提として「誰にとってもこの借り方が得」というものはないと思います。
変動さんは「返済期間15年」「繰上返済で元金を減らす」という条件付きで
奨めていること、あと今すでに借りてらっしゃること、それらを含めて
考えると「変動さんに勝算あり」と言えるのです。

「5年後に、35年返済で、3000万を変動で借ります」というお話なら
これは全く賛同できません。

逆に「この条件のもとなら絶対固定を選ぶべき」という局面もあります。
自分の資金がいくら不足しているか、月々いくら返せるか、繰上返済を
するゆとりはできそうか、何年で返したいか(あるいは何年かけて返さ
ざるを得ないか)等によって、自ずと個人の返済条件は決まります。

その中で「自分にとってはどれが得か」を個別にシミュレーション
するのが良いと私は思いますが。

>5年程度でもこれから5%程度上昇することは十分あり得るぜ。
これは殆どないでしょう。今の金利からに5%上昇したらいきなり
バブル期の水準じゃないですか。銀行の10年固定が3.5%という
ことは、当の銀行側が「このくらいつけときゃ10年平均で(銀行
側が)損しないだろう」と踏んでるってことです。
銀行の読みだって外れますが、この時期慎重に設定してるはずですよ。

固定を奨めるというスタンス自体は構いませんが、何故説得のために
不必要に煽っているのですか。脅しでは相手の意見は変わりません。
945名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:33
なんで5年で5パーセントがありえないの?
日本の銀行なんて「ありえないこと」が現実におこちゃって
それを読み切る力がゼロだから不良債券の山になって
国のお荷物になったんでしょ? いまさらちょっとくらい
慎重になったからって、その頭の悪さは変わらない。
5年なんて短いようで遠い将来。いまから5%がありえないとか
言ってる経済音痴だから日本の銀行は世界の笑いものになってるんじゃ
ないの?
946名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:43
確率が少ないと言ってるだけです。そう思う論拠は出していますので、
あなたの方が「ありうる」確率が高いという論拠を出して下さい。
947名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:46

1さー−−−−−−−−ん

948946:2001/02/08(木) 18:58
ちなみに、当の世界の方がよりいっそう「5%はなさそう」と踏んでいると思います。

あと、読みは必ず外れる可能性があります。重要なのは読みだけでは
なく、読みが外れた場合のリスク回避の次の一手を準備しているかと
いうことです。まあ今の「固定派」の方はひどく損をすることはない
ですが(得し損なうという程度のこと)、考えを固定し過ぎない方が
いいですよ。

ところで、その5%以上になっていた場合は、あなたはどのローンを
借りるおつもりですか?

ああレスの残りを無駄使いしてすいません。大凶さ〜ん!
949名無し不動さん:2001/02/08(木) 18:58
国の財政破たんによる円の暴落、インフレとかいろいろ。
1から読めばいろんなやつが、手をかえ品をかえ分かりやすく
説明してるわ。すくなくとも「バブル期の水準だからありえないでしょう」
なんて根拠よりよっぽど現実的だぜ。っつーか5%の水準の金利
だったころの方が日本の戦後の歴史ひもときゃ長いだろっつの。
まー借りたいやつは借りりゃいいんでないの? 以上。さいなら。
950変動大好き!:2001/02/08(木) 19:27
>>944
ご丁寧なレスをありがとうございます。

万人に変動がいいなんてゼンゼン思ってませんよ。

ただ変動=キティでは
1%台というかつてないおいしいところを
享受できませんよ、といいたいだけです。

家族構成、年齢、相続の有無、職業、土地柄、つきあいと人それぞれですから。

確かに超インフレが来るかも知れませんが、
そのときは固定で借りてれば安心ってものでもないですよね。
そんなこと分からないから、借りたものはなるべく早く返すだけ。

いろいろ説明したい気持ちもありますが
また「恐い」と煽られるので、こっそり実践します。以上。さよなら。
951名無し不動さん:2001/02/08(木) 22:26
>インフレ
現在、まだデフレ方向です。5年後にそこまでのインフレになる根拠が
分かりませんが。
>日本の戦後の歴史
高度成長の歴史と、今後の日本の歴史を引き比べるのはどうでしょうか。
しかも、バブル期並の好景気、5年の間にくると本気でお考えですか?

お逃げになってしまった方の背中に石を投げてもしょうがないですが、
あなたの発言が「人の受け売りの足し算」で、自分で情報を取捨選択
したり、編集していないのが気になります。
いろいろ情報を持ち出すし、勢いも良いけど、論旨が破綻しています。
少なくとも「変動さん」の方が論旨の破綻がないです。(従っても
よいかどうかは別の議論です)自分で考えているんだと思います。
952名無し不動さん:2001/02/08(木) 23:17
変動大好きさんの論旨に破綻はないけど、この人って説明不足なんだよ。
一番の問題は短期固定金利で借りてるのに、変動って言ってることだ。
未払い利息も知らないわけだよ、本当の変動で借りてないんだもん。

953名無し不動さん:2001/02/08(木) 23:23
ん?

国の財政破たん→自国の通貨危機→悪性インフレ(南米パターン)

5年以内に財政破たんの予兆があらわれて、一気に通貨危機に陥る可能性だって
あるだろうよ。なんたって5年だぞ、5年。
ちなみにバブル最盛期の住宅金利はものによっても違うが8〜9%
5%なんて、異常な好景気なんぞこなくても、十分ありうる数字。
今現在2%後半くらいか? 実際に市場を動かしてる住宅金利って。
ゼロ金利が本格的に解除になってそれが通常水準の
5%に戻ることが5年の歳月を考慮してもありえない
っつーほうがよっぽど破たんしてるし、なんの根拠もねーだろっつの。

だいたいバブル崩壊後何年で金利がゼロになったんだよ。
89年にタイムマシーンで戻って
「あと数年以内にゼロ金利になりますよ〜」
なんつっても銀行や不動産業者は「ろんしがはたんしてます」って
ほざくんだろーな(笑
まあ別にお前を納得させる論旨とやらは皆目見当がつかんわ。
何いったって自分の常識の範囲からは考えを逸脱させられんのだろ?
想像力と歴史感の欠如としか言いようがない。
まあ俺は勢いだけで生きてるからよ。お前の石なんざ背中に当たんねっつーの(笑
954名無し不動さん:2001/02/08(木) 23:33
yahoo 不動産板の住宅ローンについて!ってスレッドのeggzansu=「変動さん」。
とにかく、自分のローン計画以外の話はポンチな回答が多い。
変動を他人に勧めたいというより、自分の計画の素晴らしさを他人に聞かせて
自慢したくてしょうがないって感じ。
ここで言ってることと丸っきりおんなじことをあっちでも言ってる。

でも、まっとうな反論もかけないくせに
なんで固定金利で払ってる人をやたらとバカにするのかね。
955不動さんや:2001/02/08(木) 23:39
金利が8%なんてバブルの前でしょ。
市場が冷え切ってたころだ。変動でも6%くらいだったよ。

変動サンは変動がすきというか、とにかく一番安い金利がすきなんでしょ。

うちの大家さんも収益物件建てるとき、
1年固定でしか借りないひといますよ。
銀行集めてコンペまでさせる。

これは、度胸がないと厳しいですね。
その代わり回収がとても早い。
そうやって金持ちになるのかと実感します。

956名無し不動さん:2001/02/09(金) 00:08
ちなみに今日は長プラがさがりましたな
957名無し不動さん:2001/02/09(金) 00:21
これから借りる人はいいよね。
すでに10億も借りて自社ビルを建てたわが社は
ちっと上にぶれると逝ってしまうよ。
958名無し不動さん:2001/02/09(金) 00:22
>>953
「あり得る」「あり得ない」ではなくて、5年内外で現実的に
どちらの可能性が高いかを話しています。

>国の財政破たん→自国の通貨危機→悪性インフレ(南米パターン)
>5年以内に財政破たんの予兆があらわれて、一気に通貨危機に陥る可能性だって
>あるだろうよ。

5年内外でこうなる可能性がどのぐらいあるとお考えかわかりませんが、
このパターンになった場合、もはや「数千万円の借金をして家を買う」
という話そのものがありえません。

長期だろうが短期だろうが、変動だろうが固定だろうが「年収の数倍の
借金」自体があかんでしょう。
もはや現金も貯金も株も年金も駄目ではないですか。

これを想定するなら「現金で買える範囲の家しか買わない」とか
「とにかく数千万円単位の借金は絶対ドキュソ」という主張になると
思われますが。
959名無し不動さん:2001/02/09(金) 00:53
変動好きに遺恨のある人が居るということか。
で、極端な例を持ち出して煽るのか?
過去のいきさつは知らんが特にバカにしてるようにも思えないが。

世の中なんて958の言う通りだろが。

早く借金を返すのは悪か?
960名無し不動さん:2001/02/09(金) 01:11
遺恨は無いけど、変動好きうざい。
変動好きはこーゆーこと言って固定金利で借りてるやつを煽るんだよ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=963479143&st=326&to=326&nofirst=true
そして変動vs固定の論争になるの待ってる。
とにかく、変動金利を選んだ自分をほめたたえて欲しいって感じがする。
961名無し不動さん:2001/02/09(金) 01:17
あー
それで公庫で借りた君はむかついたんだ。
だったら、10年後に変動が5%になるのを祈ればいいじゃん。
財政破綻を持ち出すまでもないでしょ。


962名無し不動さん:2001/02/09(金) 01:24
財政破綻を持ち出すってなに?
963名無し不動さん:2001/02/09(金) 01:35
変動固定の話になると、変動さんは必ず来るよね。
こうやって変動を奨める人っていないから、
こういう意見を言う人がいるのはいいことだと思うね。
変動さんはお金が足りないとカードローンして繰上げ返済してるみたいだから、
とても真似はできないけどね。藁
964名無し不動さん:2001/02/09(金) 01:35
そうですね。財政破綻したら、どちらも仲良く破綻です(藁
965名無し不動さん:2001/02/09(金) 02:21
カードローンで繰上げ????
966名無し不動さん:2001/02/09(金) 04:10

でも、

>今現在2%後半くらいか? 実際に市場を動かしてる住宅金利って。
>ゼロ金利が本格的に解除になってそれが通常水準の
>5%に戻ることが5年の歳月を考慮してもありえない
>っつーほうがよっぽど破たんしてるし、なんの根拠もねーだろっつの。

ここはそんなに極端な例でもないんじゃない?
財政破綻は別として。

967名無し不動さん:2001/02/09(金) 14:14
>>966
それはそうですね。当初の書き方、
>5年程度でもこれから5%程度上昇することは十分あり得るぜ。
で読むと「5年程度で7.8%前後になる」というお話に読めたもの
ですから、「極端な例を出さないでください」というお返事をして
しまったのですが。
953以降は「5%ラインまで上昇する」という文意のようですので、
私にも誤解があり、そのこと自体を「極端な例」とまでは言えません
ので、それについては撤回したいと思います。

ただ、この方に対して「論旨の破綻」と指摘したのは、引き出している
個別の例(例えば5%の上昇など)が突拍子もないという意味ではなくて、
目先の議論に勝つために、この方の最終結論(変動より固定がよい)の
強化につながらないことや、先に自分で持ち出した例の否定につながる
ような例を、一つの発言の中で一度に持ち出したりするからです。

通しで読むと「起承転結」の辻褄があまり合っていないと感じた、
ということですね。ただ、変動さんが
>>960のようなことばかりをしている人であれば、それに対して
感情的になるあまり論理が滑ってしまう心情は、十分共感できます。
968名無し不動さん:2001/02/09(金) 15:43
公定歩合0.125%sage
969変動大好き!:2001/02/09(金) 16:59
わ!
今度はカードローンで繰り上げ返済したことにされてる!!!
悪意のあるのはいいけど嘘は辞めて。

  329 名前:>326投稿日:2001/01/31(水) 13:49
  あなた、YAHOO掲示板のeggなんとかって人?
  あなたの変動なら短期ローンにしましょうってアドバイスで、
  35年返済を30年返済にして「これで大丈夫!」みたいに喜んでた人いたね。
  あれには笑った。
  おまけに最初の数年は繰上げ返済すら出来ないとか言ってたと思う。
  繰上げでバンバン返済しないんじゃ変動にする意味なさそう……。
  変動やるなら、20か25年でパッパッと返済しなくちゃダメだよね。

あの人は銀行で借りるって前提の相談でしょ?

公庫で借りられない人も多いんだから
銀行ロ〜ンのよさ語っても良いでしょうに。
キティ扱いしたいのは分かるけど、いいかげんにしてチョ。

変動大好き!っていうのは分かり易いから使ってたけど、
些細な事でつつかれるので1年固定大好き!になります。
カキコを読めば完全変動など勧めてないの分かると思ったんですが。
9701年固定大好き!:2001/02/09(金) 17:24
>>938
のカキコをみて笑ったのでアホレスしましたが、
未払い利息を知らないわけではないですよ。

誰か、突っ込むだろうと思ってたのに、放置されてるので書いときます。

元本が膨らむは間違い。
未払い利息分に利息がつく可能性があるわけで、
元本が膨らむとはいいません。元本が減らないだけ。
毎月で取りきれなかった、利息分は新規の元本と似たようなものですが、
根本が違います。

そんな究極の危険まで持ち出すのってなぜ?
10万くらいの支払いで11万も金利って?何%のこと?
971名無し不動さん:2001/02/09(金) 22:07
会社で借りたんでほんとに変動だけどそんなに恐いですかな?

公庫より利率低いから@`みんな会社の変動使って買ってますよ。
ただ、転勤になる確率上がるのと、繰上げできないのが難点だけど。
利率でいえば話題の1年固定なみだから、
未払い金利のことなんて考えたことなかったけど。
972名無し不動さん:2001/02/10(土) 02:06
>971
10年くらいで返すなら全然問題無いと思いますよ。簡単には上がらないと思います。
でも、理由は分からないけど繰り上げできないのはやばいんじゃ?
973名無し不動さん:2001/02/10(土) 08:14
バカすぎ。
低金利でローン組んだ奴は返済1年目から
35年の公庫で組んだ奴より元本が倍以上入るのを知らないのか。

元本がうんと減ってるから10年後に金利が上がっても残債が公庫35年の奴より少ないんだよ。
会社で組む奴は定年までしか組めないはず。20年か25年が大半だから余計に元本の減りは早い。
35年なんてドキュソローンにはならないさ。
未払い金利がどうのなんて時代になったら、会社ごとないから心配ないよ。


974名無し不動さん:2001/02/10(土) 08:45
ヤフーの「住宅ローンについて」はネタか?
墓のローンが苦しい奴、サラ金に借りてる奴、諸費用まで借りたい奴とドキュソの見本市じゃないか。
笑うを越して鬱になったぞ。

あそこなら、公庫で借りられるだけでエリートだよな。
繰上げ、短期なんて縁のない奴らしかいねえぞ。
世の中、貧乏人ほど金利をたくさん払うようにできてるな。


975名無し不動さん:2001/02/10(土) 10:09
>未払い金利がどうのなんて時代になったら、会社ごとないから心配ないよ。
んなわけないじゃん。
会社が潰れたって借金はチャラにはならないよ。そんなことも知らないの?
976名無し不動さん:2001/02/10(土) 12:20
>975
真性ドキュソだからしょうがないよ
相手にすんな
977名無し不動さん:2001/02/11(日) 12:47
会社がなくて、ローンがあったら公庫だろうが銀行だろうが払えるわけねーだろ。
自己破産できるから心配ないよ。

未払い金利が発生する世の中になって、固定で組んだ自分だけ安全とは恐れ入るよ。
固定資産税も、管理費も暴騰するぞ。
ローンが増えるのも、固定費が増えるのも同じだろ。
頭悪いくせに勢い良くからむ奴が多いな。
978名無し不動さん:2001/02/11(日) 14:14
> 会社がなくて、ローンがあったら公庫だろうが銀行だろうが払えるわけねーだろ。
> 自己破産できるから心配ないよ。

普通の人は会社が潰れても次の職場を見つけるまで一定期間支払い
停止を申請したり、保険を適用したりして普通に暮らしていくのよ。
自己破産覚悟でローンを組むのが頭いいのか??
979名無し不動さん:2001/02/11(日) 14:16
ああ、すぐに職が見つかればナ。
就職活動でもしてみろや。
勉強になるぞ。
980名無し不動さんや:2001/02/11(日) 14:37
自己破産を織り込み済みで頭金なし、諸費用まで借り入れて買う奴いるよ。
これは確信犯。まさに家賃並。

未払い金利まで心配な人は賃貸のがいいとおもう。
世の中そこまで荒れたら、今以上に地域格差が広がって、
せっかく買った家に恐くて住めない可能性まででてくる。
現にそんな感じあるけど・・・
981名無し不動さん:2001/02/11(日) 15:53
>自己破産を織り込み済みで頭金なし、諸費用まで借り入れて買う奴いるよ。
>これは確信犯。まさに家賃並。

すごいですねえ。真似できないけどそれも一つの人生設計なんですかね。
ただの無計画と紙一重のような気もするけど。人生博打も必要ってとこですか。
982名無し不動さん:2001/02/11(日) 15:55
>ああ、すぐに職が見つかればナ。
>就職活動でもしてみろや。
あ、君学生だったの。ごめんね。きついこと言って。
983名無し不動さん:2001/02/11(日) 16:17
お前はしつこいな。
俺はどっかのバカ猫じゃないから
大学に逝ってまで不動産についてのアホの抗議なんぞ聞いてないよ。

ココで、突っかかってる奴はド素人丸出しだな。
金利で商売してればハイパーインフレなんぞ考えないんだよ。
そんなことまで織り込んでたら商売になんねーからな。
未払い金利発生のドキュソな世の中で就職先がすぐ見つかる自身がうらやましいぞ。

いい年して失業してみろよ。
保険の期間内で次が見つかれば上出来だよ。
984名無し不動さん:2001/02/11(日) 17:33
地域格差が広がるは恐いからいわないで!!!
ただでさえ、三国人率たかしなのに。
禁止町いい味でてるよ。
985名無しさん@1周年:2001/02/11(日) 17:33
お前も突っかかってんじゃん。
プロだかなんだか知らないが、経済学の勉強しろよ
986名無し不動さん:2001/02/11(日) 17:55
経済学的には低金利の時期は固定で長くでしょうが
それを個人の借り入れに適用してもいいんでしょうか?
目先の低利を活かしてローンを組むのもいい事だと感じます。

経済戦略会議の学者さんが日本の役に立っているようには感じませんが。
今日テレビに出ていた、経済学者をみていて生活感がないひとだなと思いましたので。
987名無し不動さん:2001/02/11(日) 18:47
平蔵?
988ななしさん:2001/02/12(月) 00:35
もりあがりにかけるなあ最近、もともとこのスレって、暴落するのは
わかりきってるのに、既に買っちゃた奴が必死に反論するのが見所だったのよ。
最近はみんな、これからも下がるという見方一辺倒になっちゃたよ。
>>987早口だけがとりえの馬鹿を相手にするな。森君におにあいだよね。
989名無し不動さん:2001/02/12(月) 04:33
なぜかローンの話になってるしな。
新スレ立てるの?
990名無し不動さん:2001/02/12(月) 10:48
初心に戻って価格下落の話に戻そう。
1は新スレたててくれ
991名無し不動さん :2001/02/12(月) 13:16
1が新スレ建てる時間に興味あるのは、
俺だけじゃないだろな。
992名無し不動さん:2001/02/12(月) 16:57
age
993名無し不動さん:2001/02/12(月) 23:36
米主要都市で不動産下落始まる――株価に続き景気減速映す

米国景気の急減速を反映し、米国各地で不動産価格が下落に転じている。民間調査による
と、昨年10ー12月期のニューヨークのアパート1戸あたりの平均売買価格は昨年4ー6月
期のピーク比で9%低下した。西部のサンフランシスコでも商業用不動産の価格が下落する
など、主要都市の不動産価格の下落傾向が鮮明になっている。ネット関連などの株価に続
き、高騰していた不動産価格の調整が始まったことは、米経済のバブル的な要素の本格的
な修正局面入りを示すとの見方もある。
 米不動産鑑定大手ミラーサミュエル社が集計したニューヨーク市マンハッタンのアパート売
買平均価格は、昨年10ー12月期に95万2000ドルで、半年前から約9%下がった。これ
は前年までの利上げの影響が出た1996年以来の大幅低下だという。
 この価格の90年代の底値は、93年1ー3月期の33万5000ドルだった。それ以来、昨年
4ー6月期の104万ドルまで、3倍以上に急騰していた。特に昨年前半は値上がり率が空前
の50%に達していただけに、ここに来ての下落は「転換点を迎えたことを示す」(大手不動
産ブローカー)との見方もでている。
 わずか2年で倍以上に値上がりした例もあるニューヨークの商業用不動産価格も、昨年秋
以降は頭打ちとなっている。「交渉次第で大幅値引きもあり得る」(大手不動産ダグラス・エリ
ス)状況だという。
 サンフランシスコでも「商業用不動産は値下がりが始まった」(大手ブローカーのヒル社)。
インターネット関連企業が集中していたマーケット通り南部では、入居者をみつけたブローカ
ーに対する報酬の大幅上乗せが一般化し始めた。
 中西部のシカゴ、南部のアトランタでも「不動産価格は昨年秋に天井を打ち、下降傾向」
(地区連銀)にあり、経済の急減速に伴い、株と並ぶ資産の代表である不動産の価格もほ
ぼ全米で下落局面に入ってきた。

994ななしさん:2001/02/12(月) 23:40
株安→不動産価格下落→不良債権増加→金融不安→クラッシュ
どこでもおんなじなのね
995名無しさん:2001/02/13(火) 00:45
>>993
> 米主要都市で不動産下落始まる――株価に続き景気減速映す

これ、出典は何ですか?
996冷やかしさん:2001/02/15(木) 12:38
http://www.watch.impress.co.jp/jijinews/news/2001021416/news4.htm
首都圏のマンション発売 前年同月比12.5%減
契約率は、64.2%と同3.9ポイント低下

下落加速開始か?
新スレ希望>1
997名無し不動さん:2001/02/15(木) 12:50
あくまで物件次第。
わしが買った物件は6月入居なのに完売でっせ。
キャンセル(買換え不成立)も3件出たけど全部1週間以内に次の
買い手がついた。もち値引き0円。
998名無し不動さん:2001/02/15(木) 15:08
999踏んだら芯スレできるはず
999名無し不動さん:2001/02/15(木) 15:19
これでどうだぁ〜!
1000購入予定者:2001/02/15(木) 15:50
ほんと
1001名無し不動さん:2001/02/15(木) 16:35
どうよ
1002ななしさん@10年前からわかっている:2001/02/15(木) 17:22
そこなしぬまだよーん。担保割れ続出だよーん。
中央線がまたいっぱい止まるよーん。
1003名無し不動さん
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額にIII
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=estate&key=982293331