森ビル・森トラストってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無し不動さん:01/10/06 00:25 ID:QUhp33LE
社員の方
同族会社であることの弊害、メリットを教えてください。
328名無し不動さん:01/10/06 02:26 ID:QUhp33LE
権限委譲ゼロ。
全てTOPのいいなり。
両社とも、2代目はあほ。
以上
329名無し:01/10/06 03:50 ID:7fN8QOxw
330名無し:01/10/06 03:51 ID:7fN8QOxw
2代めって?今の両社の社長のこと?それとも、その後のこと?
331名無し不動さん:01/10/06 04:44 ID:QUhp33LE
その後のこと。
タイキチロウの代からみれば3代目。
332名無し:01/10/06 05:24 ID:7fN8QOxw
両社とも?メリットは?
333名無し不動さん:01/10/06 05:46 ID:J7uafhYg
ずいぶん叩かれてるなー・・・
334名無し不動さん:01/10/06 06:11 ID:QUhp33LE
メリットはまったりしてるとこ。
そんなもん。
335名無し不動さん:01/10/07 03:14 ID:CgOpU2B2
住不と森ビルと森トラと東建だったら、
どこに行きたいですか。
順位つけてくれ。
336名無し不動さん:01/10/07 05:42 ID:DBhEcZjg
やっぱり森ビルでしょー
337名無し不動さん:01/10/07 11:54 ID:vxTbHoEA
給料なら東建!
338名無し不動さん:01/10/07 12:55 ID:0837S9zk
森トラは?
339名無し不動さん:01/10/07 13:00 ID:0837S9zk
社員の方
森ビル・森トラストで働いていて、何が一番不満ですか?
森ビル・森トラストで働いていて良かったと思う時って、
どんな時ですか?
340名無し不動さん:01/10/08 23:35 ID:p/Tae8/g
森と森トラは全然違うんじゃないの?
341名無し不動さん:01/10/09 00:02 ID:9/iKhy3w
森&森トラは兄弟会社 兄貴の方がマジメ
弟は遊び人 おやじさんは大学教授
トラさん桜木町の開発頓挫したままだね。
森っちはロクロク開発やっとだね、よかったね。
342名無し不動さん:01/10/09 02:28 ID:oNsyxkgQ
東建は開発はやってないよ
343名無し不動さん:01/10/09 05:02 ID:kD0gF3zs
不動産なんて独立してナンボでしょ。
雇われで66開発するよりも、自分の責任でペンシルビル建てたほうが面白い。
金も儲かるし。
344名無し不動さん:01/10/09 22:04 ID:Yfg5aGbE
341さん、兄貴はマジメで弟は遊び人てどういうこと?
ギョーカイでは、森トラは堅実な経営だって聞いたけど??
345名無し不動さん:01/10/09 22:38 ID:ClVgxz8.
>>343
あなたの考えは正しい。しかし、雇われで66開発したいという考えも正しい。
感覚、考え方は人それぞれ。
346名無し不動さん:01/10/09 23:43 ID:???
年々両者の差が出てくるだろう。
就職するのに健全経営だのなんだのほざいてる学生はイラン
去れ!
会社におんぶするアホはいらん。
リスクあってなんぼの世界が不動産なんじゃ。
そういう意味では343の考えの人間を求める
347名無し不動さん:01/10/10 00:57 ID:FtvhD8Uk
しかし、健全経営してるってことは、
会社の意思決定が合理的ってことなんじゃないの?
仕事した時に、理屈に合わない理由で意思決定をされちゃう方が
ツライと思うんだけどな。
リスクをとらないのもいかんけど、
リスクで会社潰れちゃなんにもならないと思うよ。
それで多くの不動産会社が苦しんでるんじゃないの?
348名無し不動さん:01/10/12 19:37 ID:3s/XvRKY
まだまだ、森ビルは大丈夫です。
仕事はトラストよりは絶対面白いです。
安定感は確かにトラストにありますが、
これからの日本、東京を都市から変えていこうと考えている方
ぜひ、森ビルにチャレンジ(入社)してくれ。
349名無し不動さん:01/10/13 03:04 ID:Rg81HecU
中途ではどのくらいは入れるんですか?
350名無し不動さん:01/10/15 18:23 ID:WM3BsMkn
>348
社員さんですか?
社内の雰囲気はどんな感じなんでしょうか?
351名無し不動さん:01/10/26 17:36 ID:???
moriage
352名無し不動さん:01/10/26 21:52 ID:OBtyxRlV
理系と文系の比率ってどれくらいですか。
353名無し不動さん:01/10/28 14:51 ID:oyxQfu11
理系:文系=5:5
くらい。
他のディベと違って理系(院卒)多し。
354名無し不動さん:01/10/28 20:58 ID:hJTIGdDU
ここの人事最低。
355名無し不動さん:01/11/02 21:12 ID:3c/Ly3wJ
どこがどのように最低なの?
356名無し不動さん:01/11/05 11:37 ID:sRNe2OLw
愛宕グリーンヒルズって、良いのでしょうかね??
今仕事で愛宕グリーンヒルズにはいっているので
357名無し不動さん:01/11/10 13:36 ID:???
かなり危険と、ゼネコン関連から聞いた。
真相はどうなんだ?
358名無し不動さん:01/11/10 15:04 ID:???
ゼネコンは自身の心配をした方がよいのでは?
359名無し不動さん:01/11/10 22:51 ID:dYnp4ILL
六一西、永田町のプロジェクトって
どんなの?
360名無し不動さん:01/11/11 14:53 ID:eEYG+0Sn
>359
六一西:アークの横、住友とのJV
永田町:ニュージャパン跡地、プルデンシャルとのJV

>357
何が危険なの?
361名無し不動さん:01/11/11 21:54 ID:RGX0ELSq
今、中途採用の募集かけてるね。
362名無し不動さん:01/11/13 10:09 ID:O+G4QACA
愛宕グリーンヒルズ完成まじかです。
WINCEでの通話部分がかなりやばいらしいです。
363名無し不動さん:01/11/16 18:47 ID:cJi75m2/
WINCEって何なの?
教えてくれ。
364名無し不動さん:01/11/16 18:48 ID:???
ささささ
365名無し不動さん:01/11/20 01:04 ID:nJFenY4W
どっちでもいいから超入りたい。
366名無し不動さん:01/11/20 06:59 ID:rC7dv6WS
六本木ヒルズはどうなの?
367名無し不動さん:01/11/20 07:46 ID:eqBvIc6+
森ビルの賃貸はいいの?
368三ツ木:01/11/20 09:21 ID:QDgI+IDD
愛宕グリーン蛭が竣工したれけど、一部建設費の支払が滞っているとの噂が
港区の貸しビル業者の間で広まっています。森グループ所有ビルの空室も
物件情報を見ると目を覆うばかりに多いし、本当に大丈夫かいな、森さん。
369名無し不動さん:01/11/20 16:25 ID:VS5JYj3v
元麻布ヒルズの外観は何とかならんのか?
370名無し不動さん:01/11/22 10:54 ID:NrQ482kz
>368
まだ建設業者が入っていますよ(事実)
>363
WINDOWSがカスタマイズされたやつです
371名無し不動さん:01/11/29 22:53 ID:Zu08gsou
冬のボーナス何ヶ月?
372名無し不動さん:01/12/05 00:55 ID:ligfHL/E
トラストは森ビルの人気に便乗している。
373名無し不動さん:01/12/05 02:41 ID:dFm9EkGh
なんか森ビルって封建制度的でやなんだよね。
王と民衆達的な感じがして。

マターリ出来るからいいかもしれないけど。
374名無し不動さん:01/12/10 17:04 ID:I3opDb23
将来性はどうなんでしょう?
375名無し不動さん:01/12/10 21:44 ID:WQ2DAnKr
age
376名無し不動さん
hage