1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 08:23:19.02 ID:???
1000!!
3 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 08:45:04.39 ID:???
これが1000なら
俺のローンが通る!
4 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 11:07:12.20 ID:k7VI8Hpi
5 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 19:24:46.50 ID:gDGslWzu
6 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 19:33:04.16 ID:gDGslWzu
7 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 22:56:16.76 ID:AfhR13Ss
質問させてください
住宅ローンの申請の際、スマホの分割購入してる分の返済期間と借入先を書かないといけないんだけど、ドコモの場合分割購入の際の借入先ってわかる人います?
8 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 23:00:39.57 ID:???
NTTファイナンス
9 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 23:15:07.76 ID:gXWq/hqR
10 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 23:23:26.37 ID:AfhR13Ss
>>8 ありがとうございます
>>9 そんなので大丈夫なんですか?
【年 齢】43
【勤続年数】中小サラリーマン退職後8年経過、同業界22年従事
【雇用形態】個人事業主 フリーランス
【会社規模】-
【年 収】680
【家族構成】妻、0歳児1人
【世帯収入】680
【所有資産】8年落ちの中型国産車
【現在債務】なし
【物件金額】7500 (住宅ローン2200、アパートローン5300)
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】7500
【種 類】住宅ローン35年、アパートローン30年
【物件概要】新築RC賃貸併用住宅
【質問内容】4大銀行のRで審査通過済みですが、
より金利の安い借り先がないか模索しています。
ネット銀行の方が安いのは分かっているのですが、
審査期間が長いというのがネックです。
また、固定か変動でも悩み中。。
アドバイスいただきたく、お願いします。
携帯の分割なんか普通書かねーよw
>>11 アパートローンが入ると、さっぱりわからんなぁ
>>11 アパートローンって要は金利の高い事業者向けローンってこと?
正直今から大金投じて賃貸事業はじめるってリスクしかないと思うよ
オレの周りの地主連中も今は次の手を模索してるよ
あと個人事業主がその申告額で現金資産無しってのが事実なら普通は無謀と言われる
土地を担保にフルローンとかにしても破綻臭がプンとしてくるから再考もアリかと・・・
まあ余程勝算の高い材料があるってんなら別だけど
どのみちネット銀行系の審査は書類中心だから低金利での融資取り付けは厳しいんじゃないかな
>>11 低金利のいまなら固定がおすすめ
バーカ金利なんて上がんねえよ、変動一括でしょ
中とってミックスはどう?
さあ、どれでも好きなのを持っていってくれ
>>11借りれるとこで借りろ。
スルガは3.5%だから却下だろ。
オリックスは2.3で借りれるがサラリーマン中心
他に千葉銀行とかあるが賃貸併用は水物、半年毎に融資状況が変わるから借りれる時借りろ、が鉄則。
18 :
11:2013/07/11(木) 22:08:33.47 ID:???
>>13-15 まとめレスですまん。11です。
賃貸併用住宅だと、自宅ローン分も賃貸収入から返済できて
更に少し収益になる…という算段だったのです。
賃貸収入できちんと返済を見込めるからこそ、
審査が通ったのかなと思います。
東京23区内で、かつ山手線円内の大きな駅へ
20分以内の立地にたまたま嫁様一族の土地があり、
そこに建てられることになったというのが強み(?)ではあると思っています。
担保はやはり冷蔵庫土地で、物上保証になります。
やはり厳しいでしょうか。
19 :
11:2013/07/11(木) 22:15:39.02 ID:???
>>16 ありがとう。自分の勘で選びます。
個人的には、そうそう金利なんて上がらねーよとは思っておりますw
>>17 ありがとう。
借りれるところで借りる…やはりそうなっちゃいますかね。。
20 :
11:2013/07/11(木) 22:17:43.59 ID:???
冷蔵庫土地ってなんだ(´*ω*`)
土地ですw
>>11 15だけどやはり土地資産有りでしたか
ある程度伏せられた情報があると予想してたけど予想通り微妙な状況
駅徒歩10分超え出すと賃貸物件としては微妙になるよ
もっとも地域性やその他の利便性にもよるけど
ちなみに賃貸物件の収益性なんてあてにならないものは今回に関しては評価の対象になってないと思う
単純に土地の担保能力がそれだけあるってだけのことだと思う
賃貸って埋まってナンボだからもし業者の甘々な試算を参考にしてると危険だよ
もし3室ほどを月15万程の家賃で貸したらうまくいけば15年以内で全額返済できますよとか言われてるんだったらマジでヤバいかも
>>11 例えば上野、品川あたりなら徒歩20分でも成功の可能性高い。
ただしネックは二点。
まず、土地にあった建物を建てられるか?ハウスメーカーにRCゴージャスな建物を建ててもらっても成功する土地もあるし、木造がふさわしい土地もある。
そこまでわかる人が近くにいるかどうか。
もう一点は賃貸併用が性に合っているか。
もし変な入居者が来れば地獄だぞ。
土地にアパート建てて自分は西麻布の賃貸に住むのも一つの手かな。
23 :
11:2013/07/12(金) 00:11:54.23 ID:???
>>21 レスありがとう。
駅徒歩7分です。そこから池袋まで私鉄で20分以内です。
各部屋の査定は賃貸業者に見てもらって適切な家賃を
算定してもらっています。各部屋10万〜11万くらいの家賃です。
規模としては1LDK×4部屋に3階が自宅になります。
しかし、確かにちょっと不安になってきました。。
>>22 割りと古い住宅地の中なのですが、RCは似つかわしくないのでしょうか。
変な入居者は確かに怖いですねえ…。
今時はモンペみたいなのも多いし。。
確かに賃貸に詳しい人間が身の回りにいないため、ちょっと不安なのが
正直なところです。
しかし、建築計画はほぼ決まってしまっているので、
後戻りも既にできません。。
24 :
11:2013/07/12(金) 00:20:33.80 ID:???
ちなみに、賃貸部分はアパートローンでないとダメなようです。。
そこまで進んだならしょうがない。あとは前進あるのみ。
融資の選択枝は少ない、今はマンションの建築に全力注いでは?
3階建てならRC一択だし計画も無難。
あとは入居者の質を高める作業のみ、不動産屋には「筋の良いの限定」と釘さす
なれるまでは家賃をやや下げても「静かな奴」「上場企業の奴優先」など条件つけても良い。
自分なら「女子大生限定」にする スキル必要だが
26 :
11:2013/07/12(金) 09:40:07.08 ID:???
>>25 なるほど。
建築業者の営業にも同じようなアドバイスを受けましたが、
やはり入居者の質が大事なのですね。
10万円前後の1LDKなら、そんなに質の悪いのは入ってこないかなと
甘く考えておりました。
そこは何か良い策がないか考えてみます。
ありがとうございました。
いいなー金持ちの嫁
>>26 > 10万円前後の1LDKなら、そんなに質の悪いのは入ってこないかなと
> 甘く考えておりました。
甘い。
28です、途中で送信しちゃった。
以前そういう物件に住んでたけど、となりに越してきた女の子が酷かったよ
挨拶にも来たし感じのいい御嬢さんってイメージだったけど
何度もリスカ繰り返して、救急車とパトカーがしょっちゅう来てた
緊急車両が来ても鍵かかってて、鍵持った管理会社に連絡付かなくて
結局窓ガラス割って救出したりしてたよ
その上、最終的には夜逃げ同然に越していなくなっちゃったし
そこから先は確率の問題。
確かに10万出せる奴は5万の奴より質は上。
田舎から出てきた立教の新入生狙え。
大家いると安心らしい。
31 :
11:2013/07/12(金) 18:20:46.09 ID:???
>>28-29 そういうのまでは想像してませんでした。
確かに甘かったですね…。
夜逃げとか。。
そういうケースだと、たとえ大家面接なんかを実施しても
分かりませんよねえ。。
>>30 大家が同じ建物にいる賃貸というのは嫌われるだろうなと
そこはネックだろうと思っておりました。
必ずしもそうとは言えないのですね。
みなさんありがとうございました。大変参考になりました。
フラットについて質問ですが、事前審査は通ったんですけど、
審査するのは事前審査と本審査は窓口金融機関で審査して、
物件引き渡し時の債券買取の際だけ機構が審査するという認識でいいですかね?
>>33 やっぱりっすか?
事前審査は窓口金融機関で本審査は機構のみで審査なんですかね?
もともとそう思ってたんですが、そうじゃないのか?て思ってしまう
ような説明を聞いちゃったもんで
フラットは事前審査なしでいきなり本審査なんじゃないのか?
つか、自分はそうだったが>んでダメだったがorz
>>35 事前審査しましたよ。で、4営業日でおkの回答があって、
次はいろいろ書類の提出を求められてるようで連休期間に
工務店に行って詳しく説明を聞いてきます。
4営業日も使って何がおkだよなw
取り扱い窓口しかしねえくせによ
事前審査と言っても、機構ではなく取り次ぎ金融機関が
独自にチェックをしているだけだろうから、事前審査の
ある取り次ぎ、ない取り次ぎ、両方あるんじゃないかな?
39 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 21:43:35.88 ID:KqgspjYl
アパート併用は家賃とれるエリア以外は自転車操業だね
モーゲージは基本的に機構本番一発だろ
>>40 ジェイモーゲージで事前審査受けておk←今ここです
>>41 マジか
面倒くせえ手順だな
どーせ機構が審査しなきゃ結論出ないのにな。
43 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 22:51:49.50 ID:3rWlkYYE
フラットの事前審査は、なんちゃって審査
大学受験における塾の模試みたいなもんだ
44 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 23:01:38.72 ID:3rWlkYYE
フラット事前は信用情報に傷がないとか返済比率が規定内かとか白黒つくもののチェックしてるだけ
他に借金あるとかそういうので落とすことはない
厳しいかもしれませんとかコメントつけながらも機構審査にまわしてくれる
>>42-44 これから本審査に向かうんですけど、追加の書類を提出とかいろいろある
ようなんで、話を聞きに行ってからまたここでご相談してみます。
電車に乗っていたら、とある銀行の住宅ローン借り換えの広告でこんなのがあった。
当初2年は金利0.58%
手数料は融資金額の2.1%
どんな人がこんなの借りるんだろう?? 俺には想像できん
>>12 携帯の分割はCICに載っているので、書かないとだめですよ
フラット落ちてガックリきてたが、地元銀行が拾ってくれた。
ありがとう。頑張って返すからな。
50 :
名無し不動さん:2013/07/14(日) 00:28:39.87 ID:lLmC8RV0
韓国のソウルのほうが放射能汚染が凄いって聞いたことあるけど本当?
>>52 ソウルのほうが過去に福島より大きな事故が起こってたってことかの?
自然にでる放射線だろ。。
韓国さんも、何気にじんわりお漏らしやってたハズ
マルチのスレ違いに反応してんじゃねーよ
この際、はっきりさせたほうが良いかと。
家買ったーこんにちわ35年ローン
59 :
名無し不動さん:2013/07/14(日) 21:39:06.59 ID:2SfxRrm7
>>58ようこそ懲役35年!
シャバに出るのはまだまだ先よww
サマージャンボ恩赦でも出んかなぁ〜
【年 齢】31歳
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1000人以上(東証1部上場)
【年 収】580万円
【家族構成】妻、0歳児1人
【世帯収入】580万円
【所有資産】株:100万円、貯蓄170万円 、夏ボーナス:50万
【現在債務】なし
【物件金額】2080万円 (手数料、オプション工事含めて2340万)
【自己資金(頭金・諸費用)】260万(手数料、オプション費用)
【希望金額】2080万
【種 類】住宅ローン(フラット35) 1080万、住宅ローン3年固定 1000万
【物件概要】新築建売
【質問内容】現在みずほにて本審査中です。
月々の返済が安く、金利上昇時にも影響が少ない方法を模索中です。
現在金利が低い3年固定とのセットにしましたが事務手数料が2倍かかるため
もっといい方法が無いか検討しています。
アドバイスをお願い致します。
>>61 通る。
ローン2本立てより、一本にして繰り上げ返済していく方がいいと思うよ。
みずほのローンなら、変動・固定の切り替えは簡単に出来るし。(一応銀行の担当者に聞いてね)
>>62 ありがとうございます。
1本とは3年固定の1本ですかね。
急に金利が変わったときに返済がきつくならないか
不安は有りますが、検討します。
残り手元資金60万って大丈夫か?
株100万円ってもう現金化してあるのか、それとも売却前で含み益込み?
もし含み益込みなら、利益にかかる税金は計算してある?
あと細かいことだけどローンは1000万じゃなくて999万で組んだほうが得。
ごめん、999万は勘違いだた。
66 :
61:2013/07/15(月) 00:08:54.02 ID:???
株は売却済みです。利益はあまり出てい無いので税金は掛かりません。
引っ越しや家具代はそんなに掛からない予定なので計算上問題ないです。
999万の方がお得と言うのは印紙代か何かでしょうか?
意識してなかったので気になります。
>>63 そーだね。フラットは完全固定だからね。
みずほの3年固定はどんなだったか覚えてないけど、俺はフルで変動にした。
3年後、変動になってから固定に変えれる?たぶん無理じゃないかな。
自由に切り替えれる(諸条件はあるが)、普通の変動の方が良くない?
3年後とか、変動が高くなってそう。
あ、間違えて書き込み押しちゃった。
最後の一文修正。
3年後〜、変動が低いまま進んだらいいけど…
うん、印紙代。
1000万円までは一緒だった、ごめん。
1080万の方も頑張って1000万にできたらいいんだけど、無理そうだね。
> 引っ越しや家具代はそんなに掛からない予定なので計算上問題ないです。
本当に問題なし?
今の住まいより部屋増えたらカーペットもいるし、一戸建ては窓が多いからカーテン代がかさむぞ。
70 :
61:2013/07/15(月) 08:58:10.37 ID:???
一応以下のように考えています。
引っ越し: 5万(市内)
電化製品:10万(照明)
10万(クーラー)
カーテン:15万
カーペット:10万
家具:なし(基本今の物を流用)
計50万。
まだ見積もってもらってないですがなんとか行けるかと考えてます。
生活を移すための資金も侮れないですよね。
>>70 エアコンはリビングか?
広さによるがリビングにつけるようなタイプで10万で納めると6畳用くらいじゃね?
リビング用は広さによるが14畳で15万くらいする
型落ち探すしかない
カーテンは一対で一万
スーパーの既製品ならもっとやすい
このねだんでお釣りでる
引っ越し五万で足りるか?
2トン車に乗っても三人暮らしなら運転手と助手が付くぞ
平日の零細ならいけるかもしれないが大手は無理
ヤマトは12万からと言ってた
安いところ探すしかない
保険付くところにしろよ
カーペットはピンキリ
子供いるならアレルギー対策で敷かないのも手だ
証明もピンキリ
たぶん足りる
こんな感じか
残り手持ち資金60万で、そこから引越しと家具電気製品出したら残り10万?
おまえ、すごく勇気あるな。勇者だな。
ウチの場合、引っ越し業者に頼んだのは
冷蔵庫とかベッド等の大物だけで、小物は自分たちで軽トラを知人に借りて
何回か往復して運んだ。業者に支払ったのは2〜3万だったな
四人家族同市内でアート7万円だった
日曜日時間指定無し梱包自分、エアコン移設込み
問題ねえって言ってんのに
詳細晒させる必要ねえだろ
生活支援スレじゃないんだし
76 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 14:57:35.73 ID:Yu+5sAEQ!
うちは軽トラ並みの積載能力があるモビリオ使って4人家族の引っ越しを自分でやったよ
エアコンだけ業者使って1.5万
冷蔵庫は二度とやろうと思わない
カーテンは暫く100円ショップのを使ったw
カーテン代は計算してたけどカーテンレールを忘れてた件について
>0歳児1人
子供のためにもっと手持ち資金を残しとけ。
なんだかんだで安心だぞ。
うちは一戸建てで、カーテンや証明、基本的な家具はサービスで付いてた。
そこから家電やベッドで100万以上はかかった。60万だとどうなんだろう、うーん・・・
カーテンは新聞紙、エアコンはうちわと厚着、他は今持っているものを使うなど
金が足りなければ我慢すればいいレベルの事で、本人が大丈夫と
思っているらしいので、どうでもいいじゃん
融資手数料、仲介手数料や、登記の費用、火災保険料などと違って
安くしようとすればなんとかできる話でしょ
世話好きの多いスレw
世話好きがいないと成り立たないスレ。
最初から全部揃えようと思うから大変なんだよ
給料とボーナスがあるんだから、一個ずつ買っていけばいい
喜びも長続きするぞ
それはある
一気に買う満足感もわかるけどね
85 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 22:52:49.00 ID:Yu+5sAEQ!
>>83 そんな考えでいたけど、物がない生活に慣れて買わなくなった部分もあるw
ただでさえ広めのリビングに最低限の家具しかないので超広々だわw
家具や家電は上には上があるから
新築ハイでいいもの買っちゃうと際限ない
【年 齢】28歳
【勤続年数】1年
【雇用形態】正社員
【会社規模】団体職員
【年 収】550万円
【家族構成】妻、2歳児1人、1歳児1人
【世帯収入】800万円
【所有資産】普通預金1,200万、定期預金200万
【現在債務】なし
【物件金額】4,500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1,800万(援助含む)
【希望金額】3,000万
【種 類】
【物件概要】新築建売
【質問内容】
妻は非常勤のため、私1人のローンです。
横浜銀行の全期間1.7%優遇で変動0.775%
イオン銀行の1.25%10年固定以降1.2%優遇
新生銀行の1.95%15年固定で迷っています。
収入が上がる見込みもあるため、15〜20年での返済予定です。
ご意見いただけませんでしょうか。
子供のためを思うなら価格落とすために中古住宅を選択肢にあげるな
15から20年で返す予定なら15年固定はもったいない。
イオンで買い物多いなら10年固定がおすすめ
28歳なら8大も不要だし割安。
本当に15年で返すなら10年固定。それより短い可能性あるなら変動。
新生はねえな、一番馬鹿らしい。
団体職員様だし、在籍1年(以上)なら借りるのは問題ないだろう。返せるのかは知らない。
92 :
61:2013/07/16(火) 22:41:01.55 ID:???
皆様たくさんの書き込みありがとうございました。
みなさんのアドバイスのように
全力はやめて残金が残るようにしたいと思います。
このためカーペットはやめて、また2本建てはやめる方向で検討します。
クーラーの件は14畳のLDK用ですので
もう少し金額を上げるように検討します。
相談に乗っていただきありがとうございました。
>>61 財形貯蓄とかやってないの?
財形融資はフラットと組み合わせられるらしいけど
審査を申し込もうと思っているんだが
2社に審査出そうとしたら不動産屋に1社にするよう言われた
「審査に出すと銀行に情報が残って(個人信用情報のこと?)借りにくくなる」ということらしい
沢山審査を申し込むと落とされる噂は聞いたことがあるが
2社程度で借りにくくなることはあるの?
>>94 うちは二社に出した。
返答された金利は同じだった。
>>94 属性良ければ関係ない、微妙なら絞った方がいい程度
それでも2つは全く問題ない
2行は大丈夫。
例えば1つに絞って落ちたら最初からになる。
4行以上平行はマイナスになる、かな?
オレは都市銀行、地銀、信金あわせて5社に審査申し込んだけど?
うちはネット銀行、それとは別のネット銀行経由フラット、信金、地銀と申込んで
最後の最後に地銀で通った。
クレジットの残金100万くらいあるとどんな属性でも銀行の融資って降りないものだよね?
>>100 属性が良ければ良いほど、「そんな端金さっさと返してからにしましょう」
となるのでは?
>>100 一括で返せないような財務状況じゃ、そもそも通らん
103 :
名無し不動さん:2013/07/17(水) 13:32:22.16 ID:prUG4K72
そもそも事前に落ちるかどうかって人は
長いローンに耐えられないよ
住宅ローン審査って普通に働けば通る程のレベル
問題があるのは相当に金銭感覚がルーズだったり
いろいろと欠陥がある証拠だよ
104 :
87:2013/07/17(水) 16:10:20.31 ID:???
皆様ありがとうございました。
イオンで地道に繰り上げに励みます。
やっぱりクレジットやローンなどの残金は審査の前に0にしとかないと通らないという事ですかね?
>>105 「クレジットやローン残高持ちでも審査通った」
という情報が仮に出たとして、それがあなたの安心材料にはならないでしょ。
たとえそれが原因でなかったとしても、落ちれば完済しなかったことに後悔するはず。
107 :
名無し不動さん:2013/07/17(水) 20:33:59.73 ID:prUG4K72
家以外、ローンで物を買うなんて住宅ローン審査に悪影響が出るのは当然だろ
時計ローン組んでんだよね
完済してから家買います
住宅ローンの方が金利安いのに、それ以外のローン残したまま住宅ローン組もうという神経が理解できない
車のローンくらい組んでるやついるだろ?
車と時計はローン組む人間多いと思うが
けど車のローン組んでると審査通らないってのは昔から言われてるね
車は分かるが何で時計をローンで買うんだよ
その時点で分不相応だろうが
車は現金でしか買ったことがない。
腕時計は5千円以下のを、当然現金でしか買ったことない。
114 :
名無し不動さん:2013/07/17(水) 23:31:24.54 ID:gONDpa6h
だから何?
歳とモノがわからんが5000円の時計は文化教養が無さすぎ
安い家具や雑貨、貧相なファッションにまみれた生活してそうに見える
車はキャッシュ払いだから、
バランス悪い中学生的幼稚さのある生活スタイルが想像できる
成長する筈のクリエイティブな精神の欠落
うわぁ
価値観の押しつけですなー
5000円の時計キャッシュで買ったで
どやぁぁああ
人それぞれだろ
こんなとこで自分はどうとか主張すんな
若い頃3500ドルで買ったブライトリングとか、その他オメガ、今の自分には無用の長物だ。
高く売って繰上げに回したい・・・
時計も車も良い物をローンで買うのが俺のジャスティス
そうすることでクリエイティブな精神が成長する
その代わり、不動産は我慢や妥協がたくさん必要になるね
時計にローンて。
それなりの金額する、車や時計をローンで買う方々は
住宅ローン契約後も、それらをローンで買うの?
さすがにそれはアホだと思うよ。
>>120 安く売って繰り上げにまわせばいいじゃない
126 :
94:2013/07/18(木) 07:48:51.23 ID:???
回答ありがとう
参考になった
2社くらいなら問題ないよね
127 :
98:2013/07/18(木) 09:01:36.41 ID:???
良い結果がでるといいね
団信有無、繰上げ返済の手数料有無などの条件も考えて総合的に判断してね
具体的に相談してね。
なんかこのスレには物知りが数人常駐してるみたいだから。
129 :
名無し不動さん:2013/07/18(木) 15:30:06.18 ID:Tg9dH5qy
■猛毒ストロンチウムは東日本各地で検出されている!東京で0.89MBq/km2
関東で“猛毒”ストロンチウム!最悪の放射能汚染
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区から検出されたことが分かった。
しかも、福島第1原発から至近距離の福島市内の土壌から検出された77ベクレルを2倍以上も上回っている。
専門家は「すでに広く関東地方にも飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
「関東地方にもすでに相当量のストロンチウムが放出されており、どこにいても避けられるものではない。」と指摘する。
ストロンチウム90の半減期は30年で、ウランが核分裂してできる毒性の強い放射性物質で体内に入ると骨などに蓄積する。
ガンマ線よりも危険度が高いベータ線を出し続け、骨のがんや白血病を引き起こすとされる。
チェルノブイリ原発事故でも広範囲に飛散した。
http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html http://takedanet.com/2011/11/post_ab96.html
借り換えしようと思ったけど、今年頭に入金遅延しちゃったの忘れてた
督促状来て速攻入れたけどね
審査落ちるかな?
131 :
名無し不動さん:2013/07/18(木) 22:22:31.28 ID:7QIiCwEf
自分で調べられるよ
延滞記録があれば審査は相当にヤバイ
入金忘れなんて個人情報に傷がつくことよくやったよな
銀行が一番気にする点だよ
>>131 どうやって調べるのですか?
銀行に聞くのですか?
フラットの場合は借り換え手続き必要書類の中に、
現在返済している通帳のコピーがあるので、CICなどの
信用情報機関に延滞情報が登録されていなくてもバレるよ。
>>133 そうか〜
じゃあ、借り換え諦めるかな〜
まあ、余裕は有るから急がないしね
勉強になったわ
【年 齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】550万円+5年平均150万円程度(株式売買)
【家族構成】独身
【世帯収入】年収に同じ
【所有資産】購入1年のシトロエンDS5+貯金1100万円
【現在債務】なし
【物件金額】3000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン35年
【物件概要】新築分譲マンション(2LDK69m2)
LD19帖、K3.5帖、6帖×2
【質問内容】M信託で本審査中です。
変動35年0.755%の実質マイナス金利で稼ぎつつ、
10年後一括繰上返済を目標としていますが
本審査は通るでしょうか?
事前審査時は借入3000万でもOKでした。
136 :
名無し不動さん:2013/07/18(木) 23:37:23.27 ID:7QIiCwEf
返済比率も大丈夫だろう
通るでしょ、普通に
137 :
名無し不動さん:2013/07/18(木) 23:42:53.93 ID:HUNAFnbS
その辺りの事前審査は、信用情報含めて判断してるし問題ないだろ
なんか突っ込みどころ満載だな。
審査は通る可能性高いが常識はずれ。
シトロエン、株は書かんぞ、普通。
141 :
名無し不動さん:2013/07/19(金) 03:22:39.51 ID:Rv1DlM8U
>>135 ところどころに自己満があるようだが、
恥ずかしさに気付いていい年齢かと。
みずほ信託
三井信託
三菱信託
全部M信託か
【年 齢】30歳
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年 収】400万円
【家族構成】夫、1歳児1人
【世帯収入】700万円
【所有資産】普通預金250万
【現在債務】なし
【物件金額】3,000万
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】3,000万
【種 類】
【物件概要】新築建売
【質問内容】
工務店のFPからは地銀35年金利変動0.825%で、出来るだけ繰り上げ返済することを勧められています。
金利変動一択か、10年固定1.65%とミックスするか、今の低金利を享受しフラット35を検討するべきか悩んでいます。
今後車など大きい買い物をする予定はなく、子どもの将来の養育費については学資保険に加入しております。
幅広い意見をお聞きしたいのでよろしくお願い致します。
144 :
名無し不動さん:2013/07/19(金) 09:39:14.57 ID:ixt38Od2
繰り上げを予定してるなら、変動でいいんじゃない?
>>143 諸費用100じゃ足らんでしょ。200はいくと思うけど。
諸費用込みフルローンにしないとダメなんではないか?
それが通るかどうかはおいといて。
もう少し頭金貯めてから出直したほうが無難だと思うけどね。
>>143 世帯年収の割に貯金が少ない
そのペースでほんとに大丈夫か?
保育園いれて働いても小学校の壁でかいぞ
>>143 その貯金は引越と家具家電費用でほぼゼロになるね。
>>143 他の人が言ってる様に、もうちょっと貯めてからにしたら?
1000万貯めて、借り入れ2000万くらいが安全
あと、フラット35はもうそんなに低金利じゃないよ。
>>143 やめとけ、
お前には繰り上げは無理。
三年後、1000万溜まってからまた考えたら?
みなさん厳しいご意見ありがとうございます。
3000万は外構やエアコン、カーテンなど諸経費も全て含めたもので、これ以外にかかるのは引っ越し代くらいかと思います。
家電も今あるものを持って行く予定です。
私ももっと頭金を貯めてから…と思っていたのですが、既に賽は投げられてしまいました。
みなさんならどういうローンの組み合わせにしますか?
ご教授よろしくお願い致します。
ほんとに繰上げ出来るなら変動がいいだろ
それはFPの言う通り
んで誰だってそう
みなさんどうですかじゃなくて、果たして自分が
繰上げ出来るタイプなのかそうでないかに寄る
普通は諸費用といったら、仲介手数料、融資手数料、保証料、
登記に必要な費用、火災保険料などじゃないかな?
考慮されているのかも知れないけど、仲介手数料抜きでも合計100万円ぐらいにはなるよ
153 :
羊:2013/07/19(金) 14:08:51.16 ID:???
【年 齢】32歳
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1上場
【年 収】530万円
【家族構成】妻,1歳児1人,2年後に2人目予定
【世帯収入】530万円
【所有資産】普通預金2,000万
【現在債務】なし
【物件金額】4,000万 (土地,建物,付帯工事,外構,諸経費などすべて込み)
【自己資金】1,400万(援助含む)
【希望金額】2,600万
【種 類】
【物件概要】ハウスメーカー建築条件付土地に注文住宅
【質問内容】
収入は40歳で700万,45歳800万,55歳650万くらいになる見込み。
@ローン期間35年。変動,10年固定,ミックスで迷ってます。
10年固定が一番売れ筋であり,競争が激しいと聞きました。
どうせ変動へ移行するなら10年くらい固定したとこで意味がないような気もしてますし,
10年間固定されることの安心感もあります。
A年収の5倍の借金を負うことに漠然とした不安があります。
返せるとは思うのですが,生活が貧相になったり,
大学までの教育費に窮したりするかもと想像すると恐ろしいです。
ネットなどをみると5倍は普通とか3倍が安全など色々記載がありますが,
実際の生活感はどんなもんでしょうか?
大丈夫じゃね?
一人でよく貯めたなーと思う
10年固定が人気なのか
競争激しいってなんか先着順とかあるのかそれは
155 :
羊:2013/07/19(金) 14:35:47.87 ID:???
レスありがとうございます。私の説明ちょっと分かりにくかったですね。
預金は私と妻と援助500万の合算です。
10年固定は銀行間の競争が激しいと聞きました。
156 :
名無し不動さん:2013/07/19(金) 15:22:19.71 ID:xOIoOLsZ
自分は10年固定。
変動厨にさんざん馬鹿にされたが何度シミュレーションしてもこれが最良と出た。
ちなみに15年返済前提、もし金利が爆発すれば12年返済。
迷ったらミックス。
金利暴騰すれば変動を優先して返済。
もし5年以上金利上がらない自信があるなら変動一沢
年収の5倍とか3倍とかいっても結局は月々に支払う額。
5倍でも35年かけて払えば楽かもしれないし、3倍でも10年で返そうと思えば
生活に無理が出るかもしれない。
今家賃で支払ってる額とどれだけ違うかで貧相度合いは変わる。
こういうのを不安に思ってるなら10年固定の方がいいかもしれないね。
気分的に楽だと思うよ。
みんな10年固定好きねぇ
自分だったら10年固定が必要だと思うなら変動+株にするけど
10年固定じゃ何のヘッジにもなってないし
5月に 金利1.58%、30年完全固定で住宅ローン組んだんだけど
これってやっぱかなり安かったんだな。
>>160 俺20年だけど全期1.52。別の銀行にしようと思って辞退しに行ったら今の銀行に待った言われて下げられたら土壇場に替えた。
159みたいな考えが一番危険。
金利と株価は比例しない
金利が上がると特に借り入れ多い企業は倒産リスク高まる。
何のリスクヘッジにもなって無い。
10年猶予があればなんとかなる。
>>163 何もわかってないね 株価に比例しない金利上昇なんてきたら
10年固定は変動化して何の役にも立たないよ
だから株が嫌って人はJGB先物でもなんでもいいけど、ヘッジはした方がいいよ
>>160 無茶苦茶安い。うらやま。
うちは6月実行の固定で、5月から0.2も上がって泣いたよ。
7月はさらに上がったけどね。
十数年以下の期間で返済するから10年固定というのなら分かるけど
そうでないのなら、10年超先は考えてないのかなと感じる
15年で返すつもりで10年固定15年返済を選んじゃダメ?
10年後に金利が上がってても、元本減ってるからダメージ少ないでしょ?
15年返済計画で15年固定はオーバースペックだと思う。
30年で1.58ってどこよ?
169 :
羊:2013/07/19(金) 21:23:10.27 ID:???
153です。
私みたいに35年近く掛けて返すのに10年固定ではリスクヘッジ効果は少なそうですね。
ところで私のローン金額は妥当ですか?154さんには大丈夫と言って頂きましたが、たくさん方の意見を聞けると嬉しいです。なんだかハウスメーカーの人達が寄ってたかって私を騙そうとしてるんじゃないかと訝ってます。よろしくお願いします。
これは何を言ってもあかんな。
あのな、家を買う、ローンを組むっていうのはリスクがある。これは間違いない。
ただし、家を買わないというのも、これもまたリスクだ。家賃払い続けなきゃいけないんだからな。
今すぐ現金で家を買うのもいいが、無理だろ。それに現金で家買うのもリスクがあるがな。
リスクを最小限にしたいなら今すぐ死ね。それが一番リスクが少ない。
けどそれで幸せか?
大丈夫だ。しかも45で800万の予定なんだろ?いけるにきまってんだろうが。
貯金も2000万貯める事が出来てる。
自分でちゃんと調べてんのか?
それでも不安なら、やめとけ。
なんで騙されてるんじゃないかと思いながら家買うんだよ。理解出来ん。
全くその通り。
早くはんこ押せよ。
>>169 > 私みたいに35年近く掛けて返すのに10年固定ではリスクヘッジ効果は少なそうですね。
リスクヘッジ効果が少ないと考えた根拠を詳しく説明して。
「10年じゃあなんとなく足りない気がする」とかじゃなくて
もっと理論的に説明して。
そんな心配なら借り方より
ローン額減らすか現金一括考えた方が悩まない
176 :
名無し不動さん:2013/07/19(金) 23:21:44.92 ID:jWt/PYuw
変動0.6って安い?
35年 借り入れ2600万です
結婚してると金あっても車や時計現金でぽんぽん買えないのよ
女ってのは一気に金出るのを渋る
親援で土地だけ買って貰って建物だけローン組むのが最強だわ
自分の周りそういう奴ばかりだし
【年 齢】39歳
【勤続年数】17年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】480万円
【家族構成】俺、嫁
【世帯収入】700万円
【所有資産】普通預金2500万
【現在債務】なし
【物件金額】3,000万
【自己資金(頭金・諸費用)】2000万
【希望金額】1,000万
【種 類】中古マンション
【物件概要】駅から10分、60平米、バス、トイレ別、築30年以内
【質問内容】出世コースからは大きく外れていますが、ローン組めるでしょうか?
問題なし。
むしろ2000万借りてローン減税をエンジョイしたほうがいいんじゃない?
全く問題無しだけど、築30年とかリフォーム前提かな?
配管の改修しているか予定されてるか大事だし、
1981年以前は耐震基準が古いよ。
築25年過ぎるとローン減税が無い。
都心から離れると、もう少し新しくて広くなると思う。
>>180 コメントありがとうございます。ローン減税ってまだ有るんですね。勉強不足でした。ググってきますm(._.)m
余裕。出世全く関係ない、そこまで貯金できれば大丈夫。
>>153さん
年収500で4000万円の家が分相応だと思う?
後1000減らせばリスク激減する。要検討。
あとインフレ進むなら株は不安定。日本国債ベアが最適。
>>181 コメントありがとうございます。
1981年以前の物件は建築基準法改定前なので、漠然と築30年以内を狙ってました。(阪神大震災を経験したので。)
築25年以上はローン減税無いんですね。
これも考慮して物件さがしてみます
m(._.)m
>>186 「既存住宅売買瑕疵保険 築25年超 住宅ローン減税」で検索
>>179です。
皆様コメントありがとうございました。
今までローン組んだ事ないので、不安で質問させて頂きました。
年収みれば、出世コースからは完全に外れてるので、銀行で人格を否定されるような事を言われて、ローン組めないかと思ってました。もう少し勉強して銀行いってきますm(._.)m
>>184 なんで分相応じゃないんだ?それはそいつ次第じゃないか。おれは同じくらいで4000万の家だ。
頭金貯めてたから2000万いれた。それでもまだ1000近く貯蓄がある。年収なんざそれくらいの家なら問題ないと思うが。
153も金貯めてるんだから大丈夫だろ。
まぁリスクかなり恐れてるから、確かに1000万減らしたほうがいいかもしれないけどな。
【年 齢】35歳
【勤続年数】半年
【雇用形態】派遣社員
【会社規模】東1
【年 収】250万円
【家族構成】俺
【世帯収入】250万円
【所有資産】普通預金2000万
【現在債務】なし
【物件金額】2500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1800万
【希望金額】700万
【種 類】中古戸建か新築戸建
【物件概要】普通の一軒家の間取りでシェアハウス運営予定。
【質問内容】事業用になりますか?おすすめバンクありますか?
派遣社員ってのが属性悪すぎと思うのですが、派遣先がコロコロ
変わってもトータル2、3年勤務で通りそうでしょうか?
住宅ローン、アパートローン無理
事業ローン500万円がせいぜい。
シェアは素人には難しい。
192 :
名無し不動さん:2013/07/20(土) 08:46:33.97 ID:ZkMh0/LJ
派遣だと普通の銀行は難しいと思う
フラットも年収が低いから微妙
関東だと、スルガ銀行が金利高いけど通る
三井住友トラスト銀行も通ると思うよ
プロミスとかアコムで700万は無理かな
>>190 賃貸オーナーならノウハウ持ってて自信あるとかじゃなきゃやめた方がいい
他業界で一から働くというのは絶対になんか
失敗と勉強を求められる
>>190 ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
わたしは長く建築業界にかかわっていたのでやってみたいと
思ったしだいです。2級建築士ももってます。ペーパーですが笑
このまま働いても給料はあがらず、派遣社員と世間体もよろしく
ないので、大家株をお金で買うような目的もあります。
独り身なので投資はよくやってるのですが、株も外貨も終了しきった
かんがあるので、現物不動産投資へと考えました。身の丈でやれば
ローリスク、ローリターンと思っています。
>>195 道楽でアパート持ってるけどだんだん貸したく無くなってくる
資産に余裕があり、保険ガッツリ入って管理会社挟んでも利益出る物件じゃなきゃやめとけ
これ貧乏大家じゃ手に負えないだろって案件を数回経験してる
197 :
名無し不動さん:2013/07/20(土) 09:57:59.11 ID:kzwnrZjB
変動0.6とかあんの?
手に負えないって、具体的にどういうの?
まず相談先間違い。
次にシェアは難しい。
やるならアパート。土地勘ある地方で現金買い
>>188 住宅ローンなんて初めて組む人が大多数だし、多くの人は不安なものだよ。
逆に不安じゃないほうが心配。
ちゃんと貯金もできてるし、子どもいないなら大丈夫でしょ。
ローンも普通に組める。
それより、人格否定するようなことを言う銀行っておかしいわ。
>>190 シェアハウスなら築30年ぐらいのボロ一軒家を格安で手に入れた方がいい
新築戸建をシェアハウス目的で購入なんか無謀すぎ
賃貸併用住宅のほうが現実的
あと派遣社員はあくまで派遣元との契約なんだから派遣先がどこだろうが全然関係ない
賃貸併用は儲からん。
せいぜい自分の住む部分を補ってもらう感じ
それよりは区分マンション、やや田舎の駅前物件を買い叩く感じ
しょっぱなはチキンだったから仕方無いけど、今思えば変動にしときゃよかったな・・・
出遅れだな
206 :
名無し不動さん:2013/07/20(土) 19:04:54.22 ID:idnmXHyy
俺 34年 変動 0.775で 先月実行したけどな
ここ見てると間違いだったのかも
いや、あとは運だな。
運だよね。
うちは先月固定で実行しちゃったけど、変動で良かったんじゃないかとぐだくだ思ってる。
>>206 間違いだと思うなら今のうちに10年固定とかにしちゃえば?
できるでしょ?
3年0.6固定は4年目から変動+0.1なのがなぁ
ジェイモーゲージのフラット35sの事前審査通ってこれから本審査へ準備してるけども、
提出書類の中に職歴書あるんだけど、これ前の会社それぞれに記載した在籍期間とかの
確認のために在籍した会社に確認の電話でもあるんですか?
そうなら気分的に嫌なんですけども。
おそらく確認なんてないと思いますけれど、どうなんでしょうか?
気分的に嫌、なんて言っても君に選択の余地は無いだろ。
確認されて困る事でもあるのかね。
まあ、在確なんて無いだろうけども。
>>206 いや変動で全く問題ないよ
何故かネットでは変動と株が嫌いな奴が異常に多いからな
他人が儲かったり楽したりすることが大嫌いな日本人ならではか
住宅ローン組む世代なんて選挙いかねーから金利があがろうが知ったこっちゃないって思われているかもね。
>>208 決めた後にグダグダ思うような性格なら固定選択でいいと思う
変動にしたら、金利が気になってしょうがなくなるよ
>>216 まさにそう思って固定にしたよ。
変動で金利が上がるたびにドキドキしてたら身体に悪い。
218 :
名無し不動さん:2013/07/21(日) 07:43:39.27 ID:b8M+/e7M!
>>217 自分は変動にして最初はドキドキもしたけど、結局5年間一度も金利が変わらず慣れちゃったよ
アベノミクスでも簡単には金利が上がらないのが分かってるし
固定は上がったよ
固定ではドキドキはしないかも知らないけど、やっぱり変動にしておけばよかったとウツウツしそう。
>>213 確認はないはずですとは工務店の方も言ってたけど、訳あってやめた会社に
連絡あって、前の会社からなんだかんだチクチクと言われたり思われたりするのは
やだなあーって感じたものでして。
そもそもあの職歴書て審査の上で何のために使われてるんですか?
いろいろ初めてなもんで本審査に出す書類とか審査にどう影響するのか不安なものでして。
無事に通ればいいです。
>>221 うちもフラットだけどそんなの求められなかったよ
よほど貴方の属性が良くないんだろうね…
>>222 いや、それはどこの窓口でも一緒の統一フォーマットの様式の書類ですよ。
どこの窓口でも同じフォーマットの職歴書やら会社に書いてもらう給与証明書は
提出する事になってるみたいなんですが例外もあるんかな。
工務店のフィナンシャルプランナーさんといろいろ今話ししてるけれど、過去の事例見ても
前向きに捉えてもいいとは思いますとは言われてる。属性が悪くなるようなことは
してないなー。まあ転職は過去にしてはいるんだけども。
あ、提出する職歴書やら給与証明書やらはフラット規定の書式のもので
提出はどこの窓口でも必要になるという事を追記
>>223 転職組だけど前職については何も聞かれなかったし求められなかったよ
勤続年数が少な過ぎたとか?
>>225 ああ、そうなんですね。
確かに勤続年数はまだ10ヶ月と妻が5ヶ月です。
多分それですね。ありがとうございます。
あ、これは今の職の勤続年数です。
前職に関しては事前審査の時には書いてませんね。
ちなみに前スレの871です。以下
【年 齢】39
【勤続年数】自分10ヶ月 妻5ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】50人
【年 収】210万円
【家族構成】妻 子1
【世帯収入】380万円
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】2400万円
【自己資金】550万円予定でしたが650万に増額できました。
【希望金額】1850万円
【種 類】フラット35S
【物件概要】新築一戸建 山陰地方
【質問内容】妻と収入合算でフラット35Sでローン予定です。
現在は借家住まいで家賃66000円です。現住まいの居住年数は4年目です。
事前審査は無事に通過して、工務店のフィナンシャルプランナーさんたちと
相談しながら来月中旬以降に本審査受ける予定です。
>>200 コメントありがとうございます。
なんか、規制入って家からお返事出来なくてスタバ来ました。
ココで質問して良かったです。チョット元気になれましたので( ^ω^ )
230 :
160:2013/07/21(日) 15:36:57.76 ID:???
亀だけど
>>161 ありがとー
>>162 1.52とかお宝レベルだね
オレんとこも20年なら1.48だったんだけど、ウチの返済能力的に無理でした
>>165 ドンマイ
それでも固定の安心感はでかいと思う
>>168 JAのマイホームフラット
実家が農業してるんで
(参考にならなくてごめん)
ちなみに7月現在では30年固定は1.8になってるっぽい
>>224 いや、職歴書も給与証明も提出してないな。
同じ会社にずっとだから源泉徴収票写しと健康保険証の資格取得日で分かるからそのおかげかもしれないが。
そもそも全金融機関共通で既定の申込書はないよ。フラットサイトにあるのも参考様式で、全国統一縛りはないはず。
>>231 職歴が短い人だけだと思うよ。
自分も金融機関が鉛筆で丸したとこだけ書いて
源泉徴収と健保と出したくらいかな。
>>231 そうなんですね。多分転職してた関係で提出要請があったんでしょうね。
【年 齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】550万円
【家族構成】独身
【世帯収入】年収に同じ
【所有資産】購入1年のシトロエンDS5+貯金1100万円(株式利益含む)
【現在債務】なし
【物件金額】3000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン35年
【物件概要】新築分譲マンション(2LDK69m2)
LD19帖、K3.5帖、6帖×2
【質問内容】M信託で本審査中です。
変動35年0.755%(0.775ではない)の実質マイナス金利で稼ぎつつ、
10年後一括繰上返済を目標としていますが
本審査は通るでしょうか?
事前審査時は借入3000万でもOKでした。
※クルマは住宅と同じく資産に該当
228なんですけども、本審査通りそうでしょうか?
アドバイスお願いできればよろしくお願いします。
ハイハイ、通る通る。
238 :
228:2013/07/22(月) 01:31:15.24 ID:???
本当に心配なんですけども。
通りそうなら安心なのですが。
>>238 安易に大丈夫と言えるほど簡単な内容ではない。
ネックはやはり勤続年数。
一方だけならともかく2人共1年未満というのはちょっと。
それに加え2人合わせても400いかないんじゃ貸す方も心配だよな。
だから結論としては、結果がでるまではわからん。
ネットの掲示板に何を期待してるの?
ここでどんなに大丈夫だと言われても、どんなに銀行の担当者が大丈夫だといっても
機構がダメといったらそれで終わりなんだけど?
それでも安心したいっていうなら、いくらでも通るって言ってあげるよ。
>>239 ありがとうございます。アドバイス感謝です。確かにフラットとは言いながらも
勤続年数の点では不安ですが、何とか通るように祈るばかりですね。
>>240 申し訳ありませんでした。このスレでは親切なやりとりや具体的な
アドバイスとかあったりしてとても参考になってたんですが…
そう言われると申し訳ないこと書き込んでしまったと反省します。
ごめんなさい。
これで書き込みはやめます。
242 :
名無し不動さん:2013/07/22(月) 07:35:24.59 ID:Q+3WvlDe
通る通らないは、ここで聞いても、意味ないわな。
え?
うん…
築年数が短くても同じ職種の転職なら通りやすいとか
競売で即売れ物件ぽい奴とか通りやすいとか
揺らぎあるから
だから実際に審査出さないとわかんない
247 :
名無し不動さん:2013/07/22(月) 12:25:17.46 ID:jh4ZWpag
せめて、事前通って、本審査で落ちたケースを教えてくれとかなら、
答えようがあるかな〜。
いや、このスレの中の人は結構親切だし的確。
うん、的確。
下水でも賃貸併用でも的確w
適当に大丈夫言ってる俺みたいなのも結構いるぞ
結構というか、ほとんど素人が適当に書いているだけでしょ
それを真に受けている人がたまにいるけど
俺はここは話半分に見てて
いざ自分が買うときはFP五人くらいに色々聞いた
FPってwwwwww
254 :
名無し不動さん:2013/07/22(月) 18:40:35.49 ID:XxB/eHbx
古いFPよりは、新しい情報は多いかな。
まあここよりは有用だったな
どや顔でFP
257 :
名無し不動さん:2013/07/22(月) 19:55:18.12 ID:msYeN80y
すまん、俺FP
ファイナル プーさん
プーさんはうちの子も大好きだ
260 :
テスト:2013/07/23(火) 00:44:34.15 ID:???
プップっプッ??
fuck play
無理して英語使わなくていいよww
俺は元銀行員。今は悪めの不動産屋。
FPって資産が億単位の方々が相談するもんだと思ってたが、ローンが厳しい方々も利用するのですね(´・ω・`)
一つ賢くなってよかったね
自分は行政書士だ
ここで宣伝いい?
>>264 税金とか保険とか法律とかトータルの知識だけで
額は全く関係ない
一般的な家庭からの相談のほうが母数多いし
FPも場数踏める
億とかの顧客の方がいないだろ
ここに保険代理店の人間がいますぞ。
うちから入れば3%引き!
FPって実務経験何年以上とか試験に
条件ある
ほぼ一般人しか相手する機会ねえわ
>>264 資産家の方々は、当然税理士などとお付き合いがあるので
FPの出る幕はないんじゃないかなぁ
それと俺は一般人だけど、FPの看板を掲げた儲かっていそうな
事務所を見たことがないので、FPに相談する気にはなれない。
新聞とか雑誌の相談に投稿してFPが答えるコーナーが
安上がりで割と確実だな
273 :
名無し不動さん:2013/07/24(水) 15:21:41.78 ID:7mM7GqpC
住宅取得に関するFPの知識なんて、住宅情報雑誌程度のものだよ。
274 :
名無し不動さん:2013/07/24(水) 16:13:16.19 ID:2UQHjAUX
【年 齢】32歳
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】政令指定都市出資団体
【年 収】460万円(妻は時短のため460万。時短解除後600万)
【家族構成】妻36歳・長女2歳
【世帯収入】920万
【所有資産】土地(1420万円現金購入)諸経費別途90万円も現金購入
【現在債務】なし
【物件金額】注文住宅費2500万円(土地合計で3,920万円)
【自己資金(頭金・諸費用)】150万円(住宅ローンに係る諸経費)
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン
【質問内容】地銀2,500万円、全期間固定35年、1.95%でローン審査は通過しています。
変動金利で借り入れて毎月繰り上げ&ボーナス繰り上げで年間120万円
ほど繰り上げていくか、上記固定でいくか悩んでいます。
2年後ぐらいに第二子が欲しいところで、育休後再度妻が復職予定です。
ちなみに、妻は大手金融業に努めています。
275 :
名無し不動さん:2013/07/24(水) 16:15:52.93 ID:2UQHjAUX
274です。
年齢32歳ではなく、33歳でした。
現在72000円/月のアパートに住んでいますが、共働きで200万円ほど余剰金が出る
家計です。
二人目が生まれた時に奥さんは復職できる環境なのかな。年齢的にとか
子供の面倒とかいろいろ。
繰り上げも視野に入れてるなら固定の年数をもう少し短くしても
いいんじゃないかという気もしますが、
子供に金のかからない今だから「共働きで200万の余剰」ができている
ということを考えつつ決めるとよいかと。
277 :
274:2013/07/24(水) 17:00:48.57 ID:2UQHjAUX
>>274 妻の会社は女性中心の会社なので、復帰自体は容易です。
もちろん第2子の事情によっては、復帰を諦めざるを得ない可能性もありますが。
>>274 繰り上げ返済を目指すのなら、変動も固定もそう大差ないよーな気がするが、育休後の復帰云々の不安があるなら、固定のほうが安定してていいような…
復帰できないわ、金利上がるわ(下がってればいいけど)となったときに困らないかな?
数年後想定出来る固定がいいとは思う。
変動か固定かは性格だからな。
ともかく安く収めたいなら、変動でガンガン繰り上げだし
安全を求めるなら、固定で少々高い金利払いながらも繰り上げ
どっちが正しいとかな無い、好きな方を選べばよろしい。
35年1.95ならいいかな。
ミックスは?ないのかな?
リスクの高い順に並べてみた
ぎりぎり変動
ぎりぎり固定
らくらく固定
らくらく変動
283 :
名無し不動さん:2013/07/25(木) 08:48:11.19 ID:nA6B/IhA
274です。
皆さんの意見を聞くと、固定がオススメのようですね。
熟慮して決めます。
284 :
名無し不動さん:2013/07/25(木) 13:17:53.86 ID:VGchZC0l
固定がオススメなんて書いてあるか?
固定が上がった以上、もはや変動1択。
自分できめるしかないな。
このまま金利がほとんど変わらない状態が5年続けば変動の勝ち、
と言いたいところだが
安心を求めるなら固定。
変動15年でそろそろ終わるけど、何事もなかったな。
借入少なめであんま利息変わらなかったらどっち選んでも
そんな後悔はしない
額でかいと真剣に悩むね
元金均等と元利金等もあるしね
おそらく総返済額が少ないのは変動。
だが金利が途中からじわじわ上がり始めるのは確定的
じわじわの不快感を感じたくなければ固定かな?
289 :
名無し不動さん:2013/07/25(木) 19:27:25.35 ID:lyDDcxSr!
じゃあやっぱりミックスだわよ
オレ一級建築士 マンションはきれいめなウサギ小屋みたいなもんだ
二級建築士の俺から見てもマンションは
金持ちが好立地の高級物件に住む為のものだと思うの
説明が面倒臭いから書かないけど、一般人には集合住宅は面倒臭いし金かかるよ
292 :
名無し不動さん:2013/07/26(金) 09:38:37.91 ID:90zeIPCi
私もそう思う。
賃貸マンションはともかく、分譲は特別高い物件でなくても
管理費修繕費で月○万〜かかるし、年数とともにあがる一方。
好立地な良い物件ほど民度も良いかもしれないけど、
管理費修繕費も高い。
庶民には買うにしても、中古か建売、ミニ戸が適当。
ボロでも狭くても、我慢すれば住めるし。
293 :
名無し不動さん:2013/07/26(金) 09:45:53.21 ID:90zeIPCi
ついでにいうと、
最後(建て直し話が出るくらいまで老朽化)まで
住むと考える場所ではないと思う。
それまでに売却=いちぬけたーをしないと、特に老後現金がない人に
とっては面倒な持ち物になると思う。
>>293 耐用年数からしてそれまでに死んでるだろ
295 :
名無し不動さん:2013/07/26(金) 17:46:34.78 ID:bT0uY5lJ
つまりマンションは負債になるってことよ まぁスレ違いだわな
なにこの流れ?
ミニ戸買って不安症か?
ミニ戸やペンシル3階は人の住処じゃねえよw
都心から電車で30分くらいで普通の2階家買えるだろ
>>296 うちの近所は東京駅から電車で30分だが
7000万〜だよ
で、それがローンと何の関係があるの?
マンション買うなら管理修繕費を引いた分しか借りちゃダメっつーことだな。
すいません、ちょっと分かりません
302 :
名無し不動さん:2013/07/27(土) 08:59:36.98 ID:djSS+7cQ
マンション・戸建あたりの話ももはや、議論し尽くされて
飽きてきたよなぁ。
いまだに、そんなスレあるんだねぇ(笑)
303 :
名無し不動さん:2013/07/27(土) 12:37:13.53 ID:kBg0uNnx
鶯谷駅からバス便なら広い戸建て、東京駅まで30分4000万円戸建てあるぞ
物件スレじゃねーから
【年 齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】550万円
【家族構成】独身(一生結婚できない)
【世帯収入】年収に同じ
【所有資産】購入1年のシトロエンDS5(車は資産)+貯金1100万円(株式利益含む)
CBR600RRとCRM250(バイクは資産ではないがあえて記載)
【現在債務】なし
【物件金額】3000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン35年
【物件概要】新築分譲マンション(2LDK69m2)
LD19帖、K3.5帖、6帖×2
【質問内容】オフ車は引っ越しに伴い売却予定
一部屋は作業部屋にしたいのですが、いいデスクないっすかね?
ライティングダクトレールは自分で施工します。(電工2持ち)
どや!(バンッ)
なんだこのカス
309 :
名無し不動さん:2013/07/28(日) 00:13:57.25 ID:DaTl+7tT
頑張れ
け、結婚はなんで?
借金でもあるんじゃないの?
独身貴族だな。結婚などする気なればできるわな。
ある意味羨ましい・・・
>>312 (一生結婚出来ない)と本人が書いてるけどw
もしかしたらガチホモなのかも
ホモではないが、他人にあまり興味はないかな
ペラい人間で女と付き合っても1年以上もったことがない。
親友もいないし、うわべだけの友人?が数人程度
オフ会とか一期一会的な出会いは好き
あと他人のために金使うことにストレスを感じる。
結婚したら気が狂う自信あるな
結婚してもしなくても幸せな人生て
わからないもんだしな
飽きない趣味あれば大丈夫だよ
配偶者はどうでもいいが、自分の子供はいいもんだぞ。嫁は他人だが子供は血が繋がってる。
スレチすまん。
子供はどちらにも解釈できる
いい夫婦関係なら良いけど、そうでないなら悲しませるしね
誰の子なのかホントウに分かるのは母親だけだがな。
自分の子が本当に自分の子だとわかる父親は少ない。
それってどういう状況?w
とりあえず、お疲れ
人として最大の仕事は子供を産み育て上げることと考える。
この世に生まれながら子供を作らない奴は無能。
言い過ぎw
だけど子供作るのは義務化したほうが良い。
子供ない家庭は所得税40%、いる家庭は5%とかにすれば出生率2超える!
324 :
名無し不動さん:2013/07/29(月) 18:56:36.49 ID:uKdA9xIn
それよりローンの話しようぜ!
スレ違いならともかく、板違いの話題を延々続けるようなやつは頭がおかしい
327 :
名無し不動さん:2013/07/29(月) 21:52:33.71 ID:lKWh9Q4C
322 323が馬鹿なだけだよ
さっ話題を戻そう
俺は嫁と子供の為に家を建てるんじゃない
俺の夢を叶える為に大きなローンを組んで建てるんだ!
お前ら、オラにローン知識を分けてくれ!!
\(^o^)/
スレが急にガキっぽくなったなぁ
元々子供脳なやつらばかりだったろ。
漏れただけ。
2ちゃんに大人はいない。
332 :
名無し不動さん:2013/07/30(火) 12:29:31.35 ID:8toUFuhv
・最近、海外の一部メディアが日本批判の論調を強めている。中でもすさまじいのが韓国メディアだ。
評論家の室谷克実氏によれば、第2次安倍内閣が発足してからの韓国紙論説などは、まるで「反日論文コンテストが
実施されているのかねと揶揄(やゆ)したくなるほどだ」という。
しかも見過ごせないのは、「天皇の存在を“悪の根源”と見なす」論調が目立つこと。室谷氏は最近掲載された
「反日記事・論説」の具体例を列挙しつつ、韓国の日本批判が、「謝罪と賠償を求めるための糾弾から、日本を
国際社会でおとしめるための情報心理戦へと“変態”した」と指摘する。
このほか特集では、米ニューヨーク・タイムズの反日コラム、独紙や英紙による「日本の右傾化」報道、東南アジア華字紙の
プロパガンダ紙面などについて、評論家らが問題点を分析している。いずれも誤解や偏見に基づく批判ばかりで、論調を
改めさせるには日本側の積極的な情報戦略が必要といえそうだ。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130730/kor13073007340004-n1.htm
子供だけでなく空気読めない奴まで来た。
お前ら、いつから自分が他人を批判出来るほど偉いと勘違いしだした?
2ちゃんができた頃
オムツがとれた頃
オツムがとれたころ
338 :
名無し不動さん:2013/07/31(水) 23:41:06.95 ID:dklyDFln
童貞を卒業したころ
団信の加入未加入で審査に違いって出る?
>>339 団信が必須でないのほフラットだけでは?
>>340 労金で借りたけど別に必須じゃなったぞ
ただ団信入らない場合は今入ってる保険でどれだけ死亡保険金があるか審査するとは言われた
結局団信通ったんだけどね
みんな団信の特約つけるんだろうか。三大疾病のやつ。
どうしようか迷い、結局支払い額が少ないほうがいいかと入らなかったが
今になって入ればよかったかと後悔してる。
遺伝的危険因子が無く高血圧でもなく喫煙もしない人はいらんと思うけどな。
>>342 つけれる人は付けた方がよい。8大疾病もあるよ。
俺は健康上の都合で入れなかった。
費用対効果を考えると○大疾病はアホらしいので、加入しなかったなぁ。
そんなムダなことに金を使うぐらいなら、人間ドックなどに金使うよ
費用対効果で考えたら保険なんて全部赤字に決まってる。
347 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 07:42:46.15 ID:KCACFf9I
八大疾病つけたよ。
毎月400円払ってるわー。
348 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 09:34:38.50 ID:AVE4pY5q
八大疾病付けた。
毎月5000円払っている。
がんだけつける予定
半額保障タイプで、当初は月3000円くらいかな
団信もらえる条件がなあ…
余裕がある人は住宅ローンの保証も付けてくれる生命保険を探すのも手かな。
351 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 17:57:32.50 ID:V+Or0H5G
もう売り手市場に移行したから、今から物件探すやつは消費税上がってから探せよ
352 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 18:52:55.45 ID:AVE4pY5q
そうだね。
ここから二年は割高。
買うなら二年後。
マンション設計してるが、マンション企画も動き始めたから 来年以降の完成物件は相当出てくる
いま焦らんでもクソ物件が山程でてくるから安心しな
フラットは4ヶ月ぶり金利低下だ
【年 齢】38
【勤続年数】10ヶ月 妻4ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】37人(年商1億円)
【年 収】210万
【家族構成】妻 子供
【世帯収入】380万(収入合算で申請)
【所有資産】なし
【現在債務】5万(ノートPCのローン払い。今月繰り上げ完済予定で申請)
【物件金額】2450万円
【自己資金】550万(650万までは自己資金あり)
【希望金額】1850万円
【種 類】フラット35S
【物件概要】戸建新築
事前審査通過で昨日本審査申し込みしました。
無事に通ると信じていますが、どんなものでしょうか
おらワクワクしてきたぞ
358 :
名無し不動さん:2013/08/04(日) 21:38:36.48 ID:R++d52zS
パソコン割賦?
運悪く審査通ったら突き進むのかな?
すげー
でも返済率は20%切ってんだね
まあ、土地が糞じゃなければ通るんだろうね
通るかどうかが問題なのかな?
>>355 奥さん半年も働いてないし、1馬力で返せる額
考えた方がいいんじゃないか
単独なら年収の9倍で、その年商だと収入増える見込みなし
結構年齢もいってるし久々のチャレンジャーだな
土地の評価額高ければ貸してくれるよ。
だけどねぇ
>>355 生活出来るならいいんじゃない?
勤続年数が厳しいけど。
>>355 満額は無理かも、と予想
1600万くらいならいけるんじゃない?
数値だけなら満額行きそうだけど。
まあ10ヶ月だからこの年収なだけで来年からはもっと年収上がる予定で
転職したんだと思うけど、それまではかなり大変だろうな。
355ですがみなさんご意見ありがとうございます。
工務店と様々な相談しながら話を進めています。
ローン返済計画では今の金利レベルで計算すると月当たり当初10年間では
今支払っている家賃よりも毎月7千円も少なくなり、11年目からも5千円ほどは今の
家賃よりも安い支払いになります。住宅ローン減税も合わせるとイメージ的には
今よりも負担は確実に減るようにプランを立ててはいます。
年収も来年以降は資格手当等々で徐々には増える見込みです。
修繕費とか固定資産税のことも考慮しておくべきかと
年商1億程度に37人ぶら下がってて年収上がるの?
土地と家屋の固定資産税とか考えてるの?
73歳までフルに組んでの話なの?
妻子が居て年収210万円でローンを組もうとするなんて自殺でもするのか?
自殺じゃチャラにはならないけどさ
まさか嫁さんが長期に渡って働き続けられると考えてないよな?
子供の教育費とか考えてる?
老後の蓄えとか考えてる?
今の職が続く保証は?
ライフシミュレーションしたの?
大丈夫厨は通るか否か、それだけが心配
何度と無く見かけた光景じゃないですか。
やらせてやったらいいよ。
372 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 00:32:57.62 ID:+x764fPN
【会社規模】37人(年商1億円)
【年 収】210万
俺なら3カ月も掛からず転職しているレベル
むしろ何故入ったのか理解に苦しむわw
お子さん何歳なんだろう。
保育園に入れて最近奥さんが働き始めたって感じなら、3歳くらいか?
これから食費とか教育費とか増えるけど大丈夫?
355ですがど田舎なんで都会とは環境が違います。
この辺りでは自分の年齢で公務員以外では年収300万あるような人は結構いい年収です。
もちろん、固定資産税等々の事もいろんな方に相談して進めてはいます。
会社もまだまだ若く、発展途上ですし。でも現状低収入であるのは間違いないですが。
都会ではこの年収ではどんなところも厳しいでしょうが、地方では自分達共働きで生活は
できてます。現在も家賃は66000円払ってます。返済比率も極力抑えて、無理の無い返済計画
を時間かけてシミュレーションしました。通るかどうかは別問題かもしれませんが。
>>374 そんな地域で66,000も家賃払うって
どんだけ豪邸に住んでいるんだよ
376 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 06:39:55.92 ID:nxtisFd0!
もしかして年収は手取額?
一年経ってないから予想年収?
年間フルならもっといくんだろうよ。
355ですが特に豪邸ではないですよ。こんな地域でも家賃だけは家族で住む
くらいの広さでは7万くらいはしますかね。都会に比べると安いはずですが
そう言われると確かに地方は収入の割には意外と家賃だけは高めなのかも。
年収は税込年収ですね。
でも、みなさんのご意見を総じてみると、無謀・自殺行為・無理っぽい、
のようで融資は厳しいだろうという事ですね…
仕事もそれが励みでどんどん頑張っていけてるんですが、辛いですね。
悔しいというかなんというか複雑な心境で悲しいです
>>374 ローンスレで人生相談は些かスレ違いだとは承知ですし、余計なお世話だと思われるでしょうが、
私は収入こそ貴方と違いますが、そこそこの田舎で共働きで子供二人の親として
3000万のローンを検討している者としての参考意見として目を通してくれたらと思います。
> 355ですがど田舎なんで都会とは環境が違います。
田舎だからって生活費が半分で済むのかな?
車社会だろうから結構支出はあると思うけど・・・
> もちろん、固定資産税等々の事もいろんな方に相談して進めてはいます。
上の人も言っているけど、住宅関係だけではなくて、それ以外も含めた総合的な試算はしていますか?
> 会社もまだまだ若く、発展途上ですし。でも現状低収入であるのは間違いないですが。
そもそもこんな不安定な状況で大丈夫なの?
> 都会ではこの年収ではどんなところも厳しいでしょうが、地方では自分達共働きで生活は
>できてます。 現在も家賃は66000円払ってます。返済比率も極力抑えて、無理の無い返済計画
> を時間かけてシミュレーションしました。
貴方のレスを見る限りですが、住宅を建てたいばかりで視野が狭くなっている様に感じます。
家族構成や生活環境が変わる事は想定していますか?
今の収支に今後増加傾向にある支出や、住宅ローンを加えても貯蓄は出来ますか?
今よりも切り詰めた生活を考えているなら、歪が出て良い家庭に悪影響が出てくる事も真剣に考えて下さい。
今だけを見ているならば破綻の可能性は高いと思いますよ。
本当に今建てないとならないのですか?
田舎って意外と金かかる気がする…
>>379 ご意見ありがとうございます。
自分ばかりでは将来の生活にかかるものなどの生活設計建てるのは不安なんで
専門の方とも時間かけてご相談して、熟慮はしましたが…
いずれにしても総合的に判断して融資は無理なんですね…
収入が増える見込みなら、もう数年働いて頭金増やしてからでもいいかもね。
今買わなきゃいけない理由って何?
消費税とか住宅ローン減税?
>>381 融資が無理かどうかはわかりませんが
私の言いたかった事は、上に書いた様な事や貴方の環境で独自の事が在れば関係者を含めて
想定出来る事プラスαを熟考しているかどうかという事です
その上で問題が無い、クリア出来ると判断したならば
進めれば良いのではないでしょうか?
私はここまでにしておきます
>>383 ありがとうございます。将来想定される事+αについても専門家の方とお話させて
もらっています。
今のタイミングというのは住宅ローン金利、住宅ローン減税ももちろんあり、
消費税増税も重要な要素です。今の低金利時に、というのもあるし、年齢的なものもありますし。
複雑な思いですね
あんま住宅に思い詰めるなよ
住宅そこそこで家族で好きな事に使ったり
子供がなんかほしいとか言った時に買ってやってもいいだろ
住宅に思い入れあり過ぎると他にしわ寄せ来るよ
新築の家買っても子供いたらあっという間に劣化するしそんな大したもんじゃねえよ
>>385 そうですか。ご意見ありがとうございます。
今は家を建てるって事が仕事の張りになってますし、子供の為にも
もっと頑張って良い家建てて家族みんなで笑顔で暮らして行きたいと思ってたんです。
どんな稼いでて2馬力で購入するのは子供いない夫婦だよ
片方崩れると年収の額にかかわらずヤバイ
共働きも奥さんはメインの住宅費以外の収入担当ってのがほとんどだと思う
消費税があがる、金利があがる、だから今買え
ってのは、購買欲かき立てる為の煽りだから気にすんな
将来消費税があがれば、また新しい優遇措置が出る。
もう少し貯金ためろ、そうすりゃ勤続年数も伸ばせるし
会社が成長してるかもしれないんだろ?
ただ355さんの気持ちもわかるんだよな。
二馬力ならなんとかなる、月の6万円はもったいない、一国一城の主になれる、ワクワクするわな。
ただ、少し借り入れが多すぎ、リスク比較的高い。
あと500なんとかならんかな?削るか、親から借りるか。
>>381 >総合的に判断して融資は無理なんですね…
間違えちゃいけないのは、「融資は無理」ではないということ。
銀行は年収や勤続年数という数値を見て判断するから、数値的に大丈夫と
思えば融資してくれる。
借りる側はそこではなくて、その金をちゃんと返していけるかを
考えなくちゃいけない。
銀行はここ数年や数か月の数値で融資を決めるけど、
借りる方は30年くらいのスパンで考えないと。
>>384 なんだか分かっているのか怪しそうだけど
専門家と熟慮しているとか言っているけど
専門家って何なのよ?
それと奥さんや子供とはよく話し合っているのか?
アドバイスの意図も理解出来ないみたいだし、一人で先走っていそうで危ういなぁ
基本的に不動産屋と提携の銀行は、
表面上の問題なければ貸そうとするからな
担保あるから銀行は損しない
融資おりたから、以後大丈夫と思ってるなら大きな間違い
実際返せるかは自分で考えて判断しないと
393 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 15:44:45.47 ID:Kz7DuXKL
>>379 こういう、出来そこないなFPみたいな話を真に受けずに、
自分の考えるとおりにいった方が人生楽しいよ。
相当、数字シミュレーションはしてるようだし、熟慮の上なら勝負にいっとけ。
オレなら行かないが(笑)
まあ月々の支払いが可能だと思って決断してるんだから
勝負に出てもいいと思うよ。
35年繰り上げせず夫婦とも働き続ける、という決意はしなくちゃいけないけど。
355さんの言ってる専門家って、ホームメーカーか不動産屋の営業じゃないの?
家購入に関してもちろん専門家ではあるけれど、相手は家売るのが商売であって
355さんの一家が安泰であるように、守ってくれる訳ではないからな。
355ですが工務店の職員さんですが、営業じゃなくてフィナンシャルプランナーの
方々が数名いらっしゃるのでその方とお話して。工務店ではあるけど、将来
家を手放すような無理な計画ならしっかりと断りと言ってくれる親切なところです。
現在は順調すぎるほど事が進んできてまして夫婦共々とても楽しく打合せに行ってます。
お盆明けには結果が来るんですが結果天国から地獄になるんだなと思うと辛い…
でもそこまでは夢を見れかな、と。すでに激しく気分は沈んでます。
みなさまご意見本当にありがとうございます。
>>396 なんかうっとうしい人になってきたな…
何で沈むの?事前審査通ってるんだから多分通るよ。
「共働きのまま35年続けば」今の時点でのローンの支払いは問題ないと
判断されたんだから。
だから楽しい気持ちになってればいいんじゃないの?
でないとここから35年大変だよ?
>>393みたいな見苦しい馬鹿のレスほど無視しないとな()
考えようだな
年収210万なら定年過ぎても稼げそうだ
俺はキャッシュ購入だったけどそれでも買ってしばらくは気分が沈んだよ
でも今はあの時買っておいて本当に良かったと思ってるから
>>355さんも支払いさえ問題なければハッピーになれるよきっと
で、お前らのなかで、同一条件でも俺は買うぜ!って奴はいるのか?
それが答えだと思うが。ちなみに、俺は無理。
俺も無理
だが、彼の言うとおり、その水準が普通クラスの地域なら、その水準でみんなフラット通ってんだろうから、いいのではなかろうか。
355です。みなさんありがとうございます。
本審査中で不安な毎日過ごしてますけれど頑張ってみます。
みなさんのお話を聞いて気持ちも和らぎました。ありがとうございました!
>>402 それもそうか。
確かにその田舎暮らしというのは実際住んでないから俺には分からないしな。
この展開
お前ら完全に遊ばれてるね()
親身にレスしてる人はお疲れちゃーん
親身・・
そうだよなぁ
都市部の人間が自分に置き換えているから心配なんだよな。まさに親身だよ。
なんか良スレで泣けてきた
買いたかったら買えばいいよ
年収210万で1850万ってもはや壮大な釣り針だろ
子供は中卒になるのか?
まあでもどっちにしろ何万か家賃払わなきゃいけないし
買うのはいいんじゃね
手放すことになって損しても残債さえなければいい
仕事の張りとか、家族みんなで笑顔でとか
この人無理にでも前向きたがってるね。
なんかあったんだろうね転職前に。
4000万円までならキャッシュで買えるけど
もう少し予算くんで6000万の家を建てようとしている俺の心境はワクワクさんだぞ?
何で家買うのに気分が落ち込むんだよw
もぅワクワクよワクワク
たぶんうちが
>>355と同じ感じの田舎なんだけど、
『年収230万円の人向け』と言って土地建物込みで
2300万くらいの物件が紹介されたチラシがしょっちゅう入る。
例として頭金0で、3年か5年固定の金利1.0パーセントくらいの返済モデルが紹介されている。
年収200万円台で頭金0で家を買うような人が多い田舎なら、いいんでないの。
>>355 年商たった1億の会社に37人も従業員がいるって福祉系の作業所か何かかな?
普通の会社ならすぐにでも潰れるか従業員の大量解雇が行われる内容だもんね
>>410 俺も買うまではワクワクだったけど銀行で自分の預金が一気に減るのを目の当たりにすると結構凹むよ
本当にこの物件で良かったのかとかこんなに出費して大丈夫なのかとか急に不安になった
一時的とはいえキャッシュ購入でもこんな気分になるくらいだから借金する人は普通大なり小なり不安になるもんじゃない?
>412
年商1億は単なる桁間違いだろ
37人が平均年収250万でかろうじて750万が社長へ
もちろん労務費がほぼ全ての会社
社長も手取り400ねえな
>396
散々言われてるけどその審査通らない方が家族が幸せかもね
「家を手放すような」って書いてるけど
田舎だと手放しても救われない(任意売却できない、競売でも買い手つかない)
場合が都会よりはるかに多いこと覚えといてね
タダでも引き取り手がない
>>413 俺も最初そうかと思ったけど障害を持った人達を支援する福祉系の作業所とかなら有り得るんよね
もしそうなら給与が少ないのもうなずけるし、仕事内容もほとんどボランティアみたいなもんだから頑張ってほしいなとチラと思った
東京の最低賃金が時給850くらいだから
一日10時間働けば土日休んでも年収維持できる
大丈夫だろ
419 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 23:01:47.92 ID:H6eOzPyn
なんか、ダメなレス多いな。
年収や仕事について叩いている数名のやつらには
気持ちが悪くなる。
叩いている奴ら、レベル低すぎだろ。
いや、そう叩かないと分かつて貰えない焦りでしょ?
年収のベースアップをどの程度見込んでて、
養育費、車維持費、修繕積立て、税、医療費とか、
どの程度でプラン立てたのかな?
今の家賃が払えてる事しか見えてこない。
ちょっと稚拙過ぎないか?
夫婦35年間その年収維持出来るなら何とかなるんじゃない
習い事だの塾だの大学だの贅沢は出来ないだろうけど
田舎だとそういう必要ないって聞くし
422 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 03:29:26.03 ID:Q96Tinpo
誰か教えてください
放射能もダダ漏れで地震も起こり土地も狭く物価も高い
特に景色も良くなくコンテンツもない
なのに都心でマンションが売れる理由がわかりません
貧乏は日本に住むしか仕方ないとして富裕層は海外行けば
日本の5倍の敷地にプール付きの家建てられるんでしょ
何でですか?
>>420 似たようなことを、既に他の人が書いているのに、繰り返し
何度も書く必要はないと思うよ。
相変わらず、金銭的に厳しいケースと、逆に収入や貯蓄が多かったり
親からの贈与が多いケースは叩くスレだな。
>>422 東京に仕事がいっぱいあるからです
通勤時間を短くする為です
425 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 06:21:59.61 ID:1KApQzV/
>>420 家買って、賃貸より必要になるのは、
固定資産税、修繕費、火災保険、光熱費(増額分)あたりだろ。
その他は、どっちしてもかかる費用じゃん。
426 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 06:23:53.37 ID:1KApQzV/
>>422 便利だよ、都会のマンション。1回、住んでみな。
よろしくお願いします
【年 齢】32
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年 収】350万
【家族構成】妻
【世帯収入】350万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3200万円諸経費込
【自己資金】1200万
【希望金額】2000万
【種 類】変動1.1パーセント
【物件概要】戸建新築
どうでしょうか
事前審査は通りました
個人的にはちょっと厳しいのではと思っています
諸経費混みって、引っ越し代や家具代どうすんだろ?
軽くウン十万になるけど?
>>429 家具家電類は別勘定にしています
150万くらい見積もっています
引っ越し代は諸事情でかかりません
変動で1.1もあるの?
>>431 8大疾病保障がついてます
外すと0.9パーセントです
>>430 なるほど。
ちなみにお子さんの予定は?奥さん専業?
奥さんパートに出せば余裕かと。
悪いことは言わない。
1500万程度の中古物件のほうが幸せになるよ。
>>433 ありがとうございます
子供は1人は欲しいと思っています
妻も働きに出る予定です
少なくとも10万くらい稼げれば良いかなと言ってます
>>435 できれば子供生まれてからの方が良いと思うけどね。
今買うと奥さん妊娠期間中は1馬力で凌がなきゃいけないし
言いたかないが、出産て命がけの事なので万が一なんて事も考えるとね。
子供だって一人の予定が双子だったりしたら片方だけでという訳にもいかんし。
1200の頭金の出所による。
もし結婚してからコツコツ貯めた結果なら余裕。
親からの援助含んでたなら背伸びしすぎ。
あと500万円減らしたいところかな?
でもまだ若いし、これから給料が増えるような会社なら大丈夫じゃない?
比較的安定した会社なの?
まあ大丈夫じゃね
うん。大丈夫だね。
逆に子供作ってからじゃ買いにくいと思う。
442 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 17:37:44.28 ID:jn4oDEAF
まぁ、買っとけ。
持ち家楽しいよ。
年収510万以下は増税後の優遇措置が手厚くなるんだっけ?
頭金貯めて増税後に買ったほうが金利分含めて得するんじゃないか?
駆け込みの自覚あるやつはも少し落ち着け
ちなみに今駆け込み需要で労務費が上がりつつある
家購入の基本は家族構成が定着してからだよ
それまでは不便だろうが色々と見えてくる 子供を育てるのに適するか?共働きならなおさら保育園と駅とのルートだとか考えなきゃだよ
>>428 個人的にはぎりぎりで変動はやめた方がいいと思う
ただ、今の利率で返済月6万いかないくらいとして、
リスク見てあと+1万返済できる感触があるなら大丈夫かな
2馬力なら問題ないんだけどね
ん?
何故変動って嫌われるの?
明らかにトータル返済額は低いと思うんだけど
利率上がったとしても知れてるし爆上げになったとしても世の中それだけ景気が良くなってるし給料も上がるだろ、むしろ上がんなかったら転職すればいいし
別に嫌われて無いだろ。自分も変動だし。
自分も変動だよ
後悔無し
>>447 変動を嫌ってはいないけど、金利が上がって景気が良くなれば
給料も上がるから大丈夫というのは、イメージだけで
全く数字で考えていない人だと思うよ。
俺はフラットで今月実行
1.99でわが人生に一片の悔いなし
452 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 21:25:03.54 ID:Cj/XSRvX
来月下がるね。
悔いのみ。
>>447 そうか利率爆上げのギリシャは好景気か。なるほど。
そうだよな。高給の仕事も満載になってるだろうから40でも50でも転職し放題だもんな。
変動じゃなくて半年固定金利って呼べばいいのにな。
>>447 別に変動嫌われてないだろ
445は月々の支払い多少増えても大丈夫だろうなと言ってるだけ
>>453 そもそもギリシャですら政策金利(変動金利)は急騰していないんだが
政策金利がデフォルトにより急騰するような状態では
固定金利も変動化して何の役にも立たんよ
これだけ日銀が物価を上げる努力をしていて、円安の影響などで
実際に物価が上がってきているのに、変動をえらぶってのも凄いなと思う
10年以内で返済出切るなら変動でいいじゃん
459 :
名無し不動さん:2013/08/07(水) 23:56:10.61 ID:TU7jrTEO
>>456 ギリシャの政策金利?
ひょっとして、ECBの政策金利のこと言ってるの?w
460 :
428:2013/08/08(木) 00:10:52.99 ID:???
>>428です
遅くなりましたが皆さんレスありがとうございます
確かに変動でギリギリの額ですし、頭金も親からの援助を多大に含んでいますので、ちょっと不安な要素がありますよね
反面いけると言って頂いてちょっとホッとしました
皆さんのレスを参考にもう一度熟考したいと思います
自分で1200万貯めて、という話じゃないなら危険臭しかしないな
まだ購入検討中なのですが、物件をキャッシュで払えるくらいは持ってるんですが、減税分と金利とどちらがお得なんですかね?ちなみに物件は7140万です。
計算しろ 釣りだろ
いくら、日本政府、東電の安全デマ厨がわめいてもこれがリアルなんだ。
東日本にある、
あらゆる不動産の物件は資産価値は、
今日をもって、ゼロだから。
日本政府と東電が今日、自白した、
福島第一原発からの高濃度放射能汚染水の太平洋への1日300トン以上もの漏出
漏出発生源に対処できない時点で、
即時、東日本にある不動産の価値はゼロだなw
日本の、
あらゆる金融機関の不良債権は今日1日で、
1000兆円以上になる。
日本の大手銀行連鎖倒産→超円安、
数日で 、1ドル=1000円に突入
これが、異次元の景気変動w
アベノミクス第二弾wwwwwww
465 :
名無し不動さん:2013/08/08(木) 06:25:15.89 ID:XPSPRKMQ
>>454 オレは銀行で、変動について、半年固定金利みたいな説明受けたなー。
9月は10年固定下がるかな?
住信SBIなんだけど。
おそらく下がるね。
10年固定コンマ32位かな?
>>462 額がでかくて金利の額と種類で凄く変動して
答えづらい
>>467 ありがと。
じゃあ8月実行予定を9月にしてもらおう。
変動最優遇 0.775% にさげ
471 :
名無し不動さん:2013/08/08(木) 11:51:46.95 ID:nnTao3cb
>>462 収入が低くて不安定なら、現金一括。俺はそうした。
>>468 >>471 >>462です。普通のリーマンです。収入は減ることはないです。金利が安いのでローン2〜3年わざと組む方が減税より安いのではないかと。
全額ローンにするか、何割かにするかによっても違いますよね。
うーん悩みます。
全額分のローン減税?
ちょっと何言ってるのかわかりません
474 :
名無し不動さん:2013/08/08(木) 12:40:02.35 ID:XPSPRKMQ
>>472 何も難しくはない。
家を本当に買うなら、住宅ローン減税をちゃんと勉強しなよ。
475 :
名無し不動さん:2013/08/08(木) 12:52:50.79 ID:nnTao3cb
>>472 サラリーマンで収入がわかってるなら、後は金利動向だけが不確定要素なわけだから
固定金利で計算してみなよ。 それでも得ならローンを組む価値あるでしょ。
質問がアレすぎてとても本当にこれから家買う人間には思えない
借入金の額に従って手数料変わるのとか多分知らないぞこいつ
金ありそうだから どうでもいいじゃん 頭は果てしなく悪そうだが
479 :
名無し不動さん:2013/08/08(木) 14:10:41.65 ID:0OgZooA8
顔真っ赤なのが、目に浮かぶ。。。
現金で買えるなら現金で。
住宅ローン減税は上限2000万円の1%、
融資手数料、保証料は借り入れに対し3%かかる。
6000万円の物件をローンで買えば手数料180万円、毎年の利息が60万円、対し減税は20万円。
だろ
属性、年収がそれなりでもブラックだと100%住宅ローン落ちますか?
34才医師、年収1800万、3年前JCBクレジット異動歴(CIC)
異動歴消えるまで諦めでしょうか……。
>>481 そんなに収入あるなら貯金してキャッシュで買いなよ。
俺はカード会社と話しした結果、異動履歴が消えた。
異動履歴が残った状態で申し込んだ銀行は門前払いだったな
てすと
>>481 クレカ板で聞いて見たらどう
多分無理だと思うけど
携帯からスマソ
年収600で3900万のローン組みたいのですが通るか不安です。
不安なのは金額と団信です。春の検診で血尿と脂肪肝疑いで要検査。
告知義務に引っかかるんでしょうか。
再検査は結果が怖くて行けてない。
申告すべし
でも大丈夫だよ
おれも似たようなかんじ
>>488 告知義務の条件をよく読んで、申告しなくて済むなら申告しなければいい。
>>488 再検査行って結果見て決めれば
やばい病気なら住宅買ってる場合じゃないわけだし
>>491 再検査に行くってことは、家買えなくてもいいって判断するってことだよ?
病気持ちでローンまで背負いたくないと思うなら、借りる前に再検査に行ったらいい。
その場合、下手したら一生家買えないかもしれないって覚悟で行きなよ。
493 :
名無し不動さん:2013/08/09(金) 22:49:48.66 ID:yBhRTzmQ
すみしんSBIって審査厳しいの?ここで申し込もうと思うのだが
【年 齢】31
【勤続年数】1年半
【雇用形態】正規職員
【会社規模】官公庁
【年 収】375万
【家族構成】現状未婚(省内の臨時職員と結婚予定あり)
【世帯収入】375万
【所有資産】600万(主に株と投信)
【現在債務】なし
【物件金額】3100万円 諸経費込
【自己資金】570万(上記資産とは別に預金がこの金額)
【希望金額】2600万
【種 類】3年固定
【物件概要】戸建新築
>>493 通る。
結婚前に買ったほうがいいぞ。
結婚目前の人に言うのはなんだが、離婚したときの財産分与とか…おやこんな時間に誰か来たようだ
【年 齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】550万円
【家族構成】独身(性格に問題アリで一生結婚できない)
【世帯収入】年収に同じ
【所有資産】購入1年のシトロエンDS5(車は資産)+貯金1100万円(株式利益含む)
CBR600RRとCRM250(バイクは資産ではないがあえて記載)
【現在債務】なし
【物件金額】3000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン35年
【物件概要】新築分譲マンション(2LDK69m2)
LD19帖、K3.5帖、6帖×2
【質問内容】本審査通った。どや?(ハニカミながら)
まさか住宅ローンスレでNGワード設定する日がくるとは
推奨NGワード:シトロエン
ん、車は資産じゃねーとマジレスしようとしたんだけどNGなの?
>>498 過去スレも見てみそ
ただの釣りってわかるから
これなあ、呆れるほど属性が低いわけでもなし、かといって羨ましがるほど高いわけでもなし
普通すぎてどう扱っていいかわからんよな
どう反応して欲しいんだろうか・・・
書き方は見やすいが、内容がどーでもいいことばっかりだな。
【年 齢】28
【勤続年数】6年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】東一上場
【年 収】520万
【家族構成】嫁1子1
【世帯収入】880万
【所有資産】750万
【現在債務】なし
【物件金額】3600万円 諸経費込
【自己資金】500万
【希望金額】3100万
【種 類】フラット35
【物件概要】注文新築
504 :
名無し不動さん:2013/08/10(土) 16:44:11.00 ID:UDPmgBgD
仮換地の持分の物件なのですが、いまどこの金融機関でローンでますか?
以前は問題なく普通に出てたんですが、従前地分割が始まってから共有物分割未了の物件は急に出なくなった
気がするんだけど・・・
ご存知でしたらお願いします
ちなみに埼玉県です
【年 齢】34
【勤続年数】12年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】地方公務員
【年 収】600万
【家族構成】嫁1子2(0才、2才)
【世帯収入】600万
【所有資産】1000万
【現在債務】なし
【物件金額】3300万円 諸経費込
【自己資金】700万
【希望金額】2600万
【種 類】フラット35
【物件概要】中古戸建
よろしくお願いします。
いいなあ、お金持ちは。
本当に羨ましいわな。
問題あるわけないわな。公務員だしな。
>>488 再検査行っとけ。再検査の結果「経過観察」なら
告知義務ねーし。
508 :
名無し不動さん:2013/08/10(土) 23:08:56.71 ID:F9eMxrfJ
【年 齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1
【年 収】550万円
【家族構成】独身(性格に問題アリで一生結婚できない)
【世帯収入】年収に同じ
【所有資産】購入1年のツトロエソDS5(車は資産)+貯金1100万円(株式利益含む)
CBR600RRとCRM250(バイクは資産ではないがあえて記載)
【現在債務】なし
【物件金額】3000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】2500万円
【種 類】住宅ローン35年
【物件概要】新築分譲マンション(2LDK69m2)
LD19帖、K3.5帖、6帖×2
【質問内容】本審査通った。どや?(ハニカミながら)
性格が良く判った
勤務先は金融機関によって、重視度が相当違う気がする。
ネットバンクは、勤務先がどこかはほとんど影響しないっぽい。
逆に都銀は相当見ていると思う。
社員20人、創業13年の中小企業(もちろん非上場・HPさえ2年前までなかった)勤めで勤続10年の自分だが
都銀の担当者は冷たかった(一様に年収の5倍以上は難しいという回答ばかり)
SBIに行ったら、年収の6.5倍でも問題なくOKだた。
銀行の都合関係なしに、ローンは年収の5倍が限度
普通は4倍程度じゃないとろくな生活できないと思うよ。
シトロエンがNGワードだから、シトロエソにしとるwwwwwwwww分裂病なの?心療内科へ行って、そのむねに溜め込んだ黒い想いを吐き出して来いよw犬を飼うのも良いらいしぞwww
>>508 ツトロエソみたいだぞ
本当に何がしたいのやら
無茶ローン組んで精神崩壊する奴いるからな
シトロエソ程度で済んでる分軽度だろ
【年 齢】37
【勤続年数】10年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】社員50名以下中小(創業40年)
【年 収】390万
【家族構成】嫁
【世帯収入】600万
【所有資産】貯蓄600万+親援助400万
【現在債務】なし
【物件金額】2380万円+諸経費
【自己資金】600万
【希望金額】2000万
【種 類】変動35年1.0%(3大疾病特約付)
【物件概要】新築戸建
給料については今後劇的に増えることは無いと考えています。
不動産屋からは上記条件ならば問題なく本審査も通るとは言われました。
ただ将来子供を1人は欲しいので1馬力になった時が心配です。
当初はもう少し安い価格帯の物件を探していたのですが、
自分が住みたい物件の条件と合致した物件なので迷っています。
よろしくお願いします。
>>515 まあ大丈夫じゃね
子供出来ても小学校上がるまで共働き頑張れれば
また大分違うし
>>515 いや、もう買え。
できれば融資希望額を少し上げて600残しがいい。
迷う必要なし。
急ぐべきは家より子供だろ、
嫁さんいくつ年下か知らないけど。。
そこはローン板で立ち入ることじゃない
わきまえろ
ローン板?
521 :
名無し不動さん:2013/08/11(日) 22:00:03.65 ID:mcFDdHxT
ローン板、ローンスレ
>>516-517 アドバイスありがとうございます。
もっと厳しい意見がくるかと思っていました。
参考にさせていただきます。
>>518 嫁は31です。
私の年齢的にもそろそろと話しているのですが
収入が減るのが不安みたいで
そういう不安を取り去る意味でも先に購入して
収支をある程度把握しておくのがいいかなとの考えです。
先に買って取り去れるもんじゃないと思うけど・・
嫁もこいつも馬鹿同士お似合いだな
>>515 子供部屋ありで家買うの?それともなし?
>>510都銀はしっかりしてますね。
創業10年のベンチャー企業勤務(創業以来のメンバー)という不安定な身分だったけれど
神奈川の某地銀、年収の6.3倍でローンくめた。変動ですけど・・・
住信SBIのサイトみたけどほんと金利ひくくていいですね。
借り換えのシミュレーションした結果みたら借り換えしたくなった。
ガキを作らずに家を買うと叩かれる意味がわからん
>>527 叩く奴はおかしいけど、普通に考えて仕事以上に
産まれる子供によって人生設計が変わる事が多いから
子供何人かで、性別で間取り変わることもあるし、
病弱な子供とか何かある子供だと学校や病院も考慮しないといけない
買うとしたら売れる物件じゃないと駄目
こどもがうまれたらこういう環境で育てたい♪つってお花畑で大きな公園の近くに家かって
不妊発覚、子供部屋のある家に夫婦で20年住んでる知人いますわ。
子どもは授かり物だから、子のいないうちにいえをたてるのはやめといたほうがいいよ〜
公園の近くって安いからじゃね
子供産まれたらどうとか体裁いい事言ってるだけで
子を持つ前から3LDK買った
子ができてもできなくても問題ない環境にしたらいいよ
532 :
名無し不動さん:2013/08/12(月) 20:28:55.80 ID:i9FzFB6i
>>527 子供を育てる費用はある程度は計算してわかるけど、給料が下がったり
見込みが甘かったりして生活が苦しい人が多いんじゃないの。
子供作る前に家買った方がいいような気がしてそーした。
子供出来てからだと、家賃と生活費で貯金出来そうになかった。
家賃払いながらローンの頭金貯めるのは無理。
それはあるんだよな
家賃もったいない
寝るだけでいいレベルとか家賃落とさないと
なかなかたまらない
確かにそれもあるな。
ただ、あと数年で家族構成が決まるなら、それまで待ったほうがいいともおまう
>>510 何それ怖いw
俺は都銀で借りたけど、周りの社員から聞いていたので想定済みだったけど、表面利率より安く借りれた。
ろうきんと天秤かけて、もうちょっと頑張ってもらえたら都銀さんにするんだけどな♪と呪文唱えたら。
ちなみに150名程度の中小だけど評価は一部上場と同じか上くらいなんだよね。だから会社規模だけではない。
年齢と共に上がる不妊率、流産率、ダウン症発症率の統計見てみろ。
30超えてから子作りのリスクは大きいぞ。
家買う前に子供つくれ。
子供作るのにまずは金を貯めるとか言ってグズグズしてる間に遺伝子の劣化は加速する。
家買うのに頭金貯めるとか言ってグズグズしている間に人生の残り時間が減っていく。
世の中、インフレに向かおうとしてるんだから手元にキャッシュなんか貯めようとしないで、頭金少なくてもローンを組んでしまえ。
539 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 08:14:34.36 ID:GqL66Y2O
広すぎる家を買うのも、もったいない。
その一方で、離婚して単身用のマンション買ったのに、子連れと再婚して、貸し出した人を知っている。貸せてるからいいが、それは物件次第。
子どもは正直、授かるかどうか不明。
540 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 08:14:35.84 ID:RuzX/rn/
「家賃がもったいない」という理由をつけて家を買った人は
現在の状況がサブプライムローンのそれと酷似な事に気づけない馬鹿ということだ。
ある日突然解雇されて、住宅ローンの恐ろしさを知ることにナルだろう。
ほんと馬鹿だな。賃貸で暮らしてる方が100倍賢いのに。
541 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 09:23:19.91 ID:c8jYBsEW
お前本当に馬鹿だな
賃貸か持家かの議論はスレ違い
無能どもが傷の舐め合いしたいスレか?
544 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 11:31:05.22 ID:5IuJdBJH
545 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 14:47:29.25 ID:0NpHWHI4
【関東地方10都県が放射能汚染】東京などを中心にチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性ストロンチウムが確認
東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が
福島、宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが、文科省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。しかも半減期は約50年間。
人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。
つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
三井住友信託銀行でも当初固定期間の金利下げ来たな。
実行は4月末までOKだし、( ・∀・)イイ!!
ん?何年がどれだけ下がった?変動が下がるのはニュースに出てたけど。
>>540 てめーの考え方なんかどーでもいいわ。「100倍賢い」の意味わからんわ。
自分が後悔しないと思う方にすりゃいいんだよ。
>>547 例えば当初3年0.55%その後基準金利から-1.6%
または全期間変動だと-1.75%
いずれも口座開設などでさらに-0.02%
メガバンがやってたのは同0.6%、-1.6%だけど、三井住友銀はとっくに終わったし、みずほ・東京三菱も9月で終わるから、このローンプランは嬉しい。
変動-1.70で本審査申し込んだんだけど
実行の時に-1.75にしてくれるんだろうか?
>>551 何でここで聞く
銀行に聞きなさいよ、確実なんだから。
こんな時間に対応してないだろ
>>549 触れたことは謝るが、あんたにボケ呼ばわりされる謂われはない。
まあまあw
夏ですなあ
今朝のニュースでもやってたけど、増税前の駆け込み需要のおかげで
各行のローンも良い条件が出てきたな。
560 :
名無し不動さん:2013/08/14(水) 09:35:33.28 ID:R3ZlswpS
>>551 うちは、実行の時に下がってたらねーと言われたな。
住宅ローンにそんなに消費税関係ないけどな
直接は関係ないけど、ここ最近の住宅着工数の増加って凄いよ。
住宅を着工するってことはたいていローン組むんだから、銀行のローン申し込みも増えるし、
銀行感の競争も激しくなるでしょ。
既に家買うと決めた人には朗報だわな。
増税前に買うべきか増税後かの議論はまた別にあるけどさ。
正直増税後の方が厚遇だと思うんだよ。
もう一段階10%になる時のために、8%増税後の
メシウマ状態を見せ付ける必要もあるだろうしさ。
住宅ローン自体消費税あんま関係ないけど引っ越しや新しい家具、家電とか増税の負担大きいだろ
増税後ってそんな時間の余裕無いわ
増税いつになるか分からんから判断材料にはならんよ
欲しいときが買い時だと思う。
待つだけ待って、欲しい家無くなる方がイヤだな。
欲しいときが買い時だけど、
30代前半とか仕事忙しくて家の事あんまり考えられなかったな。
もっと早く買えば良かったよ。
買うなら早い方が圧倒的にいい
一括キャッシュで買える人以外は
市場が冷えた頃って
良い出物が無くなってくるから大変なんだよ
増税後にいい物件が出てくるといいねー
ローンレンジャー
自分も子供出来る前に家買ったクチだけど、それで失敗気味に感じたのは、周囲のファミリーの仲間に入る
タイミングを逃した事くらいだな。
ほんと子供ダシが無いと、入り込めねぇw しかも出来た後だと子供の年代がかなりずれているという罠。
別に入らないでいいならそんなの入りたくないな
住宅ローンて審査の時基本どの信用情報を見るんでしょうか?
クレカとかと一緒でcicとかですか?
>>572 俺も
>>573と同じで、付き合いしなくていいのならしたくないな。
まぁ、必要最低限には付き合うけど、めんどくさい。
>>574 銀行によって違うけど、ほぼ全部見ると思った方がいい。
577 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 06:57:09.45 ID:mioLhT77
いろいろ調べたけど東京三菱の当初3年0.6その後1.6優遇が
一番払う金利少ないよね?
追加の保険も安いし
メガバンクは高いイメージあったから
ネットバンクで探してたけど
何か落とし穴あるの?
578 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 07:08:43.39 ID:hpo0aZPw
>>577 落とし穴はないよ。
メガバンで最低金利があれば一番良い。
ちなみにメガバンだと1.6優遇だとしたら、信託系の1.75優遇の方がトクだよね。
>>577 落とし穴というか、三年固定なんてすぐ終わっちゃうことぐらいじゃね?
繰り上げ、一括返済で10で返せる人には当初三年0.6でも良いと思う
>>572 仲良くなれば服とかおもちゃとかのお古もらえるで
3年固定の間に金貯めて3年経ったらドンと繰り上げだな。
減税が10年続くのに勿体ない
583 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 08:20:33.32 ID:mioLhT77
信託の1.75優遇より東京三菱の方が良かった。
一応減税のある10年間はそのままで
11年から目一杯繰り上げて15から20年で完済予定
落とし穴なさそうで良かった。
ありがとう!
3年固定は9年目〜損するじゃんw
先週三菱の3年固定決まった。8年で完済する予定。会社はまず潰れたり業績悪化にはならないのでボーカル含め計画立てやすくて助かった。
で?
587 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 14:44:22.73 ID:IjpDDLw0
【年 齢】36
【勤続年数】7年目
【雇用形態】契約社員
【会社規模】社員30名以下中小(第三セクター)
【年 収】420万
【家族構成】妻、子3才、子0才
【世帯収入】420万
【所有資産】貯蓄280万
【現在債務】170(マイカーローン 6月に組んだばかり)
【物件金額】2500万円
【自己資金】貯蓄280万 - マイカーローン170万 = 90万
【希望金額】2450万
【種 類】固定10年 1.15%
【物件概要】新築戸建
何とかなりますでしょうか?契約社員です・・・。
>>587 2500は諸費用込みとして
融資おりてもカーローン返済を条件にされたら、すっからかんじゃん
諸費用別なら現金が足りないんじゃないかな
どっちにしても、返済は相当きついよ
覚悟決めてがんばれ
無理だね。順番が逆だよ。
普通は家買ってから車買うんだよ。
融資はおりる、
おりるが、また綱渡りなのがやってきたな
ただ、都銀とかネット系は無理
とりあえず地銀に相談だな
591 :
587:2013/08/15(木) 16:33:25.29 ID:IjpDDLw0
有り難うございます。やっぱり厳しそうですね。
地方銀行だめだったら住信SBIネット銀行に行こうと思ってたけど甘かった。
弁当300円で頑張るかな。
>>587 家欲しいなら希望下げてもう少し安いところを探した方がいいと思うけどね。
せめて、奥さんが働ける目途たってからの方がいいと思うけど。
いろんな条件考えると大きい昇給は望めそうにないから
一馬力じゃ10年の固定が外れた後(一番上の子が高校受験考える頃)に大変だよ。
593 :
587:2013/08/15(木) 16:45:53.80 ID:IjpDDLw0
>>592 消費税が上がる前にって考えてました。
家はタマホームよりも安い規格の家なんですけど,土地が高いんですよね。
もう少し冷静になって,10年後のことも考えて動いてみます。
アドバイス有り難うございました!
6月にカーローンとか、増税衝動買いもいいとこだ。
ライフプランをきちんと考えて、カーローン完済してから出直せ。
595 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 19:11:51.22 ID:mJE2MaTq
>>587 GDPの件もあるし、10年固定なら変動にしたら?
>>587 ぬー。雇用形態以外は俺と近いが…
俺、車のローン30万残りで、全額返済が条件になった。
たぶん、あなたのもマイカーローンが引っかかってくると思う。
それさえ無ければ通ると思う。
でも、頭金払って、ローン一括返済したら、スッテンテンになるよね。
子供いるのに貯蓄無しは危険だねぇ。
通るか通らないかでいうと、通る可能性あり。
>>593 頭金貯めてない奴が消費税を気にするなんて、なんの冗談かとw
消費税より金利で払う金のほうがずっと多いぞ。
頭金貯めろ、頭金。
物件の二割と諸経費7%、当座の貯蓄として年収一年分ぐらい貯まれば買っていいぞ。
でもお子さんのこと考えたら今動いてもいいと思う
もし学区が変わるのならばだけど
保育園・幼稚園のお友達と違う学校っていうのはやっぱ負担になるし、小中になってからの転校は尚更
近くに高校がない&駅もない田舎者の意見でごめん
結局優先順位は何かってことだと思う
自分は上記の環境の賃金に住んでたけど、子どもこと考えて駅に行ける範囲に家建てた
頭金なしの無謀組だけど、ローン返済額と家賃がそれほど変わらなかったし何とかなってるよ
そして何より今人生楽しいよ
>>597←こういう奴は無視して自分達で考えた方がいいよ
減税最大200万の今年度なら
2150万借入して変動35年ローン組んで10年後に一括繰上が最強
37万儲かる
借入2000万なら35万
借入2500万なら30万
所得税年間11万以上の人が対象だけどね。
変動だとそんなうまくいかなそうだけど…
602 :
名無し不動さん:2013/08/16(金) 00:10:58.80 ID:BdXOMiEf
増税終わって、景気が落着くまでは、変動は上がらんよ。
早くて2016年か。
みずほと住信SBIの審査通った
みずほ優遇金利で二行の金利ほとんど変わらないんだけどどっちにするか迷うな
やっぱ色々無料のSBIかな?
SBIって手数料が借入2.1%で高すぎでしょ
借入1500万超えたら普通に35年都銀の方が安い
みずほも保証料結構高いよ
その後も団信やら手数料やら金かかるし
みずほ団信込みでしょ
ちょいちょい手数料はかかるけど
>>600 10年後までに平均年利が1.1%越えなければ変動の勝ちだよね
余裕でしょ。
車すらローンでしか買えない人が家買うって…何でそんな気になれるんだろう。
みずほは8大疾病が安いのがいい
好きな時に辞めれるし
610 :
587:2013/08/16(金) 08:38:00.43 ID:YWNqeS5S
>>595 変動ですか。アベノミクスの関係でグングン金利が上がるのかなと考えてとりあえず10年?でいいかと考えてました。
しっかりと再検討します。
>>596 心強いです。ありがと。
子どもの資金は別に考えていて100万は貯蓄があります。(定期で5年間引き出しできませんが・・)
>>597 そんだけ貯まる頃には定年になってしまいます。でも頭金大事ですよね。
>>598 こっちも田舎ですけど土地の金額が高くて。
賃貸も再検討したのですが,家賃(3DK)が7万〜で,敷金礼金で4ヶ月です。
やっぱり賃貸も高いです。かと言って今の1LDKではもう狭くて。
3畳でいいので書斎が欲しいです。やっぱり一戸建て欲しい。
頑張ります。
妻にも4年後にはパートで働いてもらうように話をします。
な、買う気だろ?
何言われようと
質問者とその家族が地獄に落ちても、本人と一部の関係者しか被害は発生しないけど。
無計画な人でも家を買えば、日本経済に好影響になるんだから
買ってもらった方がいいじゃん
>>611 んー。別にいいんじゃね?
ここは止めるスレでもないんだし。
本人が良けりゃそれでいいと思うよ。
客観的な意見を聞きたかっただけでしょ
ローンが通るかどうかだけ聞きたかったんじゃね?
【年 齢】27歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】公務員
【会社規模】地方自治体
【年 収】350万円
【家族構成】独身
【世帯収入】350万円
【所有資産】普通預金250万円
【現在債務】なし
【物件金額】2500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】180万円
【希望金額】2500万円
【種 類】変動0.85%(35年)
【物件概要】新築分譲マンション
どうでしょうか?やはり厳しいですか?
>>616 独身かよ。家族構成が固定してからで遅くない。
独身で買うなら10年でローン返せる収入じゃないとなー
年収の5倍までの借入にしとけ
年収350万円って事務員とかの一般職?総合職ではなさそうなんで昇給もきびしいだろうね
>>610 契約社員なら10年後に収入が大幅に上がる見込みもあまりないだろう。
金利上昇のみ込みで10年固定とかだと、11年目に死ぬぜ。
新築にこだわらず、あと1000万安い予算で中古を探したほうが良いよ。
お前と妻が頑張っても、子供が不憫だわ。
>>619 地方公務員で総合職や一般職って、何それ??
>>616 マンションだから月々のローン返済額+管理費や修繕費があるし
毎年固定資産税やらいろいろかかるんだけど、
それも折り込み済で支払可能と見てるのかな?
まだ若いから年収も上がるだろうけど、その前に金利上がっちゃうと
結構辛いことになりそうな。
審査は通るかもしれないけど、これ通るともう「ローンのために働く」って
状態になっちゃって日々の楽しみがなくなりそうだ。
年収500万ないと2500万の借入はすべきではないね
350万だと貯金もできない暮らしになるよ
しかし独身20代でマンション買おうなんて偉いじゃないか
俺なんか同じ頃には実家でパラサイトしてたわ
481です。
無事三菱東京UFJで本審査通りました。三井住友銀行は駄目でした。捨てる神あれは拾う神で、何とかブラックでも通る前例を作れました。
ちなみにローン内容は6880万戸建のフルローンです。
いろいろと貴重なご意見有難うございました。
おめでとうございます!やっぱりマイホームって最高だよね!
>>616 場所による
中古で売れる場所ならいいと思う
>>616 33年で金利へんどう無しで月に7.3万返済か。
万一、結婚したらどうするの?
新築は大抵値下がりガツンとくるで?
ローンは組めるよ。
中古価格を考えるとマンションは駅徒歩10分未満だよね。
10分は遠い
リセールバリュー考えるなら5分以内がデフォ
結婚のメリットがわからん
金かかるだけじゃん
>>633 経済的にはそうかもな。
臭い言葉だけど、家族がいる幸せってのはプライスレスなんだよ。
おまえも、子供の頃は母ちゃんがプライスレスな存在だったろ?
子供がまともに育ったら老後捗るしな
穀つぶしになったら詰むけど
ほんと子供が可愛くて仕方無い。これは、作ってみて初めて分かった。
ってかそろそろ脱線し過ぎw
脱線いいだろ。
普通の駅近なら8分
ターミナル駅なら15分、バス停近いか、自転車置き場あるなら快適。
640 :
名無し不動さん:2013/08/17(土) 08:44:43.10 ID:cWeIi6/W
>>633 若いうちはそんな感じ。
40近くなるとね。
40手前で20代と結婚して可愛い子供(現在6ヶ月)が居る俺は勝ち組なんだろうか
小学校の授業参観にいけばわかる。
今29歳で妻38歳、子供は2歳と0歳なんだが
俺は不幸なのか?
授業参観か
母親が歳行ってる方が
子供には良くないよな
643なんだが
妻は完全どストライクで年収700万円、自分は500しかもらってない。
しかも住んでるところは最寄り駅13分、(品川駅)負け組では無いんじゃないかな、と自分に問いかけた。
646 :
名無し不動さん:2013/08/17(土) 12:30:16.36 ID:cWeIi6/W
勝ち組ばかりや(´・ω・`)
愛する人が増えれば増えるほど幸せだろ
他人の価値観での勝ちとか負けとか気にする必要ない
それとも嫁も子もいるんだ、勝ち組と言ってくれって感じ?
うん、もっと言ってくれさい。
子供が可愛くてしょうがない
633が負け組やん
だんだん年とってくると負け組の
意味が分かってくる
>>616です。
やはりローンは組めても生活が厳しくなりそうですね。
管理費や積立金の支払いも考慮して、月々の支出を自分なりにシミュレーションしたのですが、やはりギリギリで貯金はボーナスのみ、日々の生活もギリギリですね。
現在まだ実家暮しで、一人暮らしするなら家賃払うより後々のことを考えて購入もありかと思ったのですが、駅からも徒歩30分(マンションから駅までのシャトルバスあり)で売るにも値段がつくか心配なので、ちょっと考え直します。
バス便はやめろよ
気持ちわりいスレになってきたな
シャトルバスは築年数増えると本数減るんじゃないかな(´・ω・`)
【年 齢】35
【勤続年数】13年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】社員数2500前後
【年 収】560万
【家族構成】嫁1子2(3才、1才)
【世帯収入】600万
【所有資産】800万
【現在債務】なし
【物件金額】諸経費込みで3400万円
【自己資金】700万
【希望金額】2700万
【種 類】フラット35金利は団信込み約2.3%
【物件概要】中古戸建(築5年)
月々9万ちょっとの支払い予定。
ちょっと借り過ぎな気もしますが、
年収比で返済率が20%前後なので、返済可能な範囲と見ています。
無謀でないか皆さんの見解を教えて下さい。
クレジットの残債を完済した後一週間後に本審査の申し込みしても信用情報などは完済の更新てされているものでしょうか?
更新されてないと完全に審査通らないと思うのですが…
>>645 自分がストライクなら、人に意見を貰う必要は無かろう
ただの自慢話かよw
>>655 通ると思うが…
ただ忘れたらダメなことがある。火災保険だ。
初月に35年分の支払いがくるぞ。忘れてたら結構ダメージだよ。
頭金100ほど減らしてみては?
661 :
655:2013/08/18(日) 04:51:00.84 ID:???
>>660 ありがとうございます。
火災保険忘れてました。これから調べてみます。
662 :
名無し不動さん:2013/08/18(日) 13:18:17.39 ID:EElYXF1E
■猛毒ストロンチウムは東日本各地で検出されている!東京で0.89MBq/km2
関東で“猛毒”ストロンチウム!最悪の放射能汚染
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区から検出されたことが分かった。
しかも、福島第1原発から至近距離の福島市内の土壌から検出された77ベクレルを2倍以上も上回っている。
専門家は「すでに広く関東地方にも飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
「関東地方にもすでに相当量のストロンチウムが放出されており、どこにいても避けられるものではない。」と指摘する。
ストロンチウム90の半減期は30年で、ウランが核分裂してできる毒性の強い放射性物質で体内に入ると骨などに蓄積する。
ガンマ線よりも危険度が高いベータ線を出し続け、骨のがんや白血病を引き起こすとされる。
チェルノブイリ原発事故でも広範囲に飛散した。
http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html http://takedanet.com/2011/11/post_ab96.html
663 :
名無し不動さん:2013/08/18(日) 21:32:01.30 ID:zOactaIx
火災保険、うちは35年保証、三井住友海上で初回一括10万弱。致命的になるほど痛くもない。
>>663 安くてええのう。
うちは30万こえだった(´・ω・`)
45万以上したよ。10万?うそーん
そんなの内容にもよるだろうけど
10万とか最低限にしても安過ぎだろ
マンションと戸建ての違いじゃね?
10万じゃ数年分の地震保険代程度にしかならない。
家財保険と間違えてるとか?
戸建てで地震保険やら特約色々付けたら年払いってこともあり得る金額。
>>649 浮気はしないの?
そこはうまく使い分けてるでしょう?
まっ、それより子供がどうこうここで書く人がキモいんだけど
やめたけど俺が買おうとした戸建3階建は
火災保険60万超えたな
燃えやすいんだろうな…
財閥系のマンションにしたら数万円だった
セコムが安かったよ
鉄筋コンクリートは建物の火災保険安いよ
675 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 00:49:43.61 ID:9K1+f3P4
新築に新車のアルファード・ベルファイヤを所有している友人がかなりいるけど、
なんでそんなに金があるのか?
うちの地域だと建売で3000万〜。アル・ベルで300万。
もちろんローンだろうけど、そんだけの借金を払える能力があるってことが賞賛に値するよ。
俺なんか倒産に次ぐ倒産〜失業でマイホームなんて本当に夢になってしまったよ。
>>675 アルヴェルなんて今や産廃車だから気にするな。
産廃を家に置いてるだけと思えばいい。
677 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 01:46:10.94 ID:OGjkRF3m
火災保険の家財ってどのくらい掛けてる?
うちは500万くらいで、保険屋からは少なすぎると言われたけど。
ちなみに、火災保険と地震保険を入れて、年間15万。
678 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 02:46:54.04 ID:MZ0FtK4/
>>677 家財に500万?
うちは100万。高価なものがないなら、保険屋には100万で十分と言われた。
679 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 02:47:52.81 ID:MZ0FtK4/
>>677 ん、年間15万?
普通、10年で30万とかじゃないの?
>>671 客観的に見てお前のほうがキモいんだけど
ウチも35年で10万位だ
地震は毎年払いで1万ちょい
マンションだけど、うちも35年で10万とかだったな
ミニミニはウンコ
安いな
2階戸建て家財500万付けて50万オーバーなんだけど高いのかな?
685 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 15:18:54.14 ID:MZ0FtK4/
>>684 地震付き?
あと、補償も時価と建てた時の金額補償とあるよね?
>>685 支払いは新価額、地震無し
火災、風災、盗難、破損
まだ申し込んで無いんだけど建物はもう少しかかったけどとりあえず2000万にしてみた。
高い?
687 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 17:09:47.85 ID:MZ0FtK4/
やっぱそうなの?
H構造だしこんなもんかと思ってた
ちなみに住自在なんだけどほぼ同条件でセゾンで見積もりとってもこんなもんなんだよなぁ
689 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 17:39:53.16 ID:OGjkRF3m
>>675 それ、不正の可能性ありだね。
バブル時は結構あったんだけど、家の見積もりに上乗せさせて
あ、書き込んじゃったスマン。
入金後、差額分を返金する。あーら不思議、車が超低金利で買えちゃった。となる。
でも、裏を返せば「ヴェルファイアを35年ローンで買っちゃった」ってこと。
優良不動産屋は、普通そんなことしないよ。
俺の知り合い(友人と言いたくない)は、サラ金の借金をその手段で返して、二束三文の住宅に住んでる。もちろん、さらに再び
サラ金で借金してるのはサイマーとして定石。
692 :
355:2013/08/19(月) 18:04:19.86 ID:???
355です。その節はみなさまアドバイス等々ありがとうございました。
今日無事に仮承認の通知を頂きました。
満額で通ったのでホッとしました。本当にありがとうございました。
>>692 通ったのか。ひとまず、おめでとうございます。
これから先夫婦で相当働かないと教育費とかも大変になると思うけど
頑張ってください。
どちらかが倒れたら即詰む、ということをお忘れなきよう。
694 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 18:35:54.45 ID:MZ0FtK4/
>>693 ありがとうございます。
無駄遣いとかしないように家族みんなで頑張って行きます。
将来的には今よりも収入面や待遇面等々いい転職先があれば
考えてもいきたいと思ってます。もちろんブランクないように。
地震起きやすいとこは高いけど地震保険なしか…
相当燃えやすい扱いか
家だって所詮は可燃ごみだからな
>>695 ん?その年齢で勤続年数10ヶ月ってのは転職したからじゃないの?
今1年未満だから年収少ないだけで。
もう定年までそこで頑張っていく覚悟で無理な家購入に
踏み切ったんだと思ってた。
年齢的に、かなりの実績がないといい転職先は早々ないと思うよ。
>>698 そうです。今は転職したので勤続年数は少ないんです。
まあ転職は今は全く考えてませんね。収入も少しは上がっていくと思いますし。
再転職はもしも今よりも収入面や待遇面がいいところで再転職のチャンスが
生まれたらの例え話です。言葉足らずでした。
700 :
名無し不動さん:2013/08/19(月) 19:24:16.90 ID:OGjkRF3m
>>694 家は1億未満だよ。
東京だと地震保険も入れるとそのくらいの保険料になると思う。
おれなんか
年収800万円一部上場
借り入れ3000万円希望で落とされたのに!
460未上場だけど3000ufjで借りたぜ
何か自分に問題あったんちゃうん
ミニミニはくそ
>>701 年収400万の俺でも1500万借りられたのに
光熱費通信費滞納した事あるとか?
701だが
生活が適当だからわからん。
適当だからなのだろう。
【年 齢】34
【勤続年数】5年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】社員数150
【年 収】520万
【家族構成】嫁,子1(2歳)
【世帯収入】520万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】諸経費込みで3500万円
【自己資金】200万
【希望金額】3300万
【種 類】3年固定0.6%→変動
【物件概要】新築戸建て
今後、妻がパートで年80万円程収入が増える。
基本給は年20万円ずつ上がっている。
3年固定0.6%→変動
これ一本だとこわいので、ミックスローンも考えています。
3年固定0.6%→1300万円
10年固定1.7%→2000万円
3年経過後は、こちらも固定に。金利が現在のようであれば変動も視野にいれつつ。
やはり、もっと安い3000万円以下の家を探すべきか•••
アドバイス頂けたら幸いです。
三年固定後の変動って通常の変動と同じなのかな。優遇とかの情報あります?
ずっと1.6優遇です!
712 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 00:22:20.39 ID:5+V3aw3o
>>709 3年経過後に固定にすると、どれぐらいになるか確認しといた方がいいよ。
思ったより高い。
8〜9年目から変動のが得
変動優遇1.70〜1.75
もう子供が増える予定がないなら何とかなりそう。
あと、60までには完済したいので、繰り上げは頑張りたいですね。
>>709 自己資金が少ないのはなんでだろ
あんま貯金駄目なタイプなら借入金すくなめの物件の方がいい
709です。
皆さん、貴重なご意見をありがとうございます。
3年経過後に10年固定にするとした場合は4%-1.6%=2.4%で試算しています。
8〜9年目っというのは、その位までは変動でいって、その後の固定を検討せよという事ですかね?
子どもは、もう一人欲しい気持ちもありますが、やはりお金の面を考えると少し躊躇してしまう情けない自分がいます。
貯金のなさは、若い頃に夢を追ってばかりいたツケです、、
現在の日々の生活に関しては、質素にやっておりますが、家賃が\91,000と、ちょっと高い(狭い)せいもあり、このまま暮らしていても貯金もたいして貯まらず、暮らしにくいというのもあり家の購入を考えているんです。
>>699 いろいろと考えが甘そうな危ない人だな
子供が可哀想な事にならない様に祈らずにはいられないわ
718 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 09:26:20.62 ID:tudx2vA1
>>716 それなら、最初からフラットの方が安くない?
>>716 我が家も似たようなスペック(夫が夢を追って・・・と言う点も同じ)だけど3500万の家は無理だな…
買うなら2000万までの中古マンション、一人っ子も確定
あんまり夢を追わないほうがいいよ
我が家は先日ライフシュミレーションしたら、金が足りなさすぎて愕然とした
>>216 もうひとり欲しいと思うならもう少し現実見ないと。
3年ってそんなに元金減らないよ。それで2.4%だと月の支払いは今の家賃と
あまり変わらないんじゃないかね。
今は昇給できてるようだけどそれがずっとそのまま続くとは限らないし、
夢見過ぎるのは危険。
奥さんの収入は全部貯蓄(後の教育費)に回すつもりで、
今の自分の給料で余裕もって支払っていける程度の金額を想定して
買える物件を逆算した方がいいと思う。
716さん
だったら3年固定と10年固定のミックスにしたら?
銀行によっては全額変動でも可
>>716って絶対一生金持ちになれないよね!
あまりに情報力不足、数字に弱すぎ。
3年固定の後に10年固定選択は金をどぶに捨てるだけ。
確かにフラットの方が、、、
もっと頭金があればフラットも、、という事イコールやはり無理があるという事ですね。
ライフプラン!
やはり、しっかり現実未来を直視せねばですね。我が家もお願いしようかな。
夢を見過ぎは危険!
ほんとその通りです。もうちょっとしっかり考えてみます。
3年と10年ミックス。
はい、そう考えて相談させて頂いてます。
全額変動で0.875%なら、3年固定の0.6%使った方がいいかと思うんです。
3年固定後に10年固定は普通あり得ないですが、最初の3年が0.6%でいけて、その後の優遇が-1.6%なんでありかと思ったんですが、、、?
皆さん、貴重なご意見をありがとうございました。
今は全額変動が一番だと思うけどね
少なくとも消費税あがりきるまでは大丈夫だと思うぞ
>>724 たしか…秋くらいから全額フラット出来るようになるはずだぞ?
あ、すまん。2014年からだったわ
おい
三井信託銀行って金利低いけど、なんか落とし穴あるの?
見た限りはメガバンとかと変わらない内容で金利は低い気がする
>>729 一定の基準に到達しないと優遇低くされる(これは実質借りてくれなくていいよの意味)
まあどこもそうだし、無茶苦茶高い基準じゃないけど厳格に適用してリスク回避してる
むしろ都銀の方がケースバイケースで判断してくれたりするから悪く言えばお役所的
とは言っても普通はいけるレベルよ
>>701 店舗が少ない
という俺は三井住友信託で借りるんですけどね
>>730 優遇最大貰えたから問題ないわ
店舗も近くにあるし
住信SBIから審査完了のメールきたけど結果は書面でみたいな感じなのね
通ったかどうかは知らせて欲しい
これで融資不可か減額だったらダメージでかすぎ
734 :
名無し不動さん:2013/08/22(木) 00:17:59.32 ID:CPsvI39N
電話で聞け。
俺はそうした。姉ちゃんが教えてくれる。
ま、すぐくるみたいだしドキドキしながら待ってみますわ
住宅ローン借りる上で、いくつかマイルストーンがあるんだな。
仮審査、本審査、契約、融資実行って。
初めて借りるからいつまでに何を準備するとか、さっぱりワケわかんなくなりそう。
737 :
名無し不動さん:2013/08/22(木) 23:26:40.26 ID:4mqBI+zs
>>736 書類やら何やら揃えろって言われるからその指示に従うだけ
でもたしかに期間中は不安になるからWBSやガントチャートが欲しくなるのはたしか。
>>737 確かに不動産屋の言うとおりにしてればいいんだけど、
色々悩みたいこともあるじゃん?
変動と固定かとか、火災保険をどうするかとか。
確かにガントチャートあればすごく捗りそうだ。
書類書きすぎで、手が痛くなるよな。
普通のサラリーマン業務より楽だろ。
申請や、申請に必要な書類準備を何万円かの手数料を払って
不動産屋に依頼している知人たちを見ると、多くの人には
面倒な作業なのかな?と思う。
もちろん書類記入は本人です。
うちは何万円も手数料を払いたくないし、大した手間ではないと思うので、
ほぼ自分でやった。
普通のサラリーマンなら一つプロジェクト立ち上げるだけで何百枚っていう資料作成するんだぞ。小学生でも読書感想文を4000字とか書いているのに、大丈夫?
お前の中の普通って変わってるな
ゆとりvs課長じゃ噛み合わんw
課長も大袈裟だがゆとりも大概だぞ。お前らは主婦かw
そりゃ主婦もいるだろうよ
住宅ローン申し込み書類より、住宅ローンで税額控除のために、
確定申告書類の方が3〜5倍手間がかかった気がする。
748 :
名無し不動さん:2013/08/23(金) 15:09:41.00 ID:w63JnIch
年齢にもよるだろうが、ローンは税込年収三倍までが
だとうな水準では。
35才年収500万なら1500万まで。800万なら2400万まで。
子の教育費、老後資金準備考えればそんなもんでは。
>>741 なんでサラリーマン業務が比較に出てくるんだ?
意味がわからん。
クレジットカードの申し込み必要書類集めと記入の手間を1とすると
住宅ローン申請に必要な書類完成までは2〜3
住宅ローン減税の確定申告は10ぐらいだと思う
>>748 ローン額というよりは物件の購入額で考えるべきだと思う。
同じ年と年収で考えた時、同じ2400万を借りるにしても
頭金や諸経費で準備できる金が0と500万では全然違う。
752 :
名無し不動さん:2013/08/23(金) 17:28:06.24 ID:w63JnIch
それは審査上の話では
物件4000万で自己資金1000万と、物件3000万、丸借りは
今後の生活設計では同じでしょう。
もちろん1000万貯めたほうがエライが、突っ込んでしまえば
同じでしょ
1000万貯められた生活スタイル、という証明にしかならん
そもそも年収で考えるのがナンセンスでしょ
可処分所得で論じるべきでは?
>>748 そりゃ、あんたの年収水準で考えればの話でしょ
例えば年収が相当低い人は2倍でもやばいし、
もっと高い人は5倍以上でも平気なのはちょっと考えればわかる
固定倍の議論は意味ないよ
何倍までが妥当かなんて、年収によっても違うし、家族構成でも変わってくる。
そんな単純にいくなら、テンプレはもっとシンプルになるだろ。
>>750 そんなに大変なのか
今のうちから調べて書類集めておこう。
>>733だけど普通に全額融資で通ってました!!
封筒開ける時受験の発表の時みたいな緊張感だった
>>742 時間を金で買ってる
知らない業界の書類をミスなく進める手間が惜しい
金払えば楽
マンション越した後の陸運局の車検手続きも
行政書士に頼んだ
自力で行けば3000円で済むけどな
ヒマがない
契約ってむちゃくちゃサインとはんこ押すよな?中に変な契約書が紛れていても絶対スルーする自信があるw
契約の時に住所覚えたw
761 :
名無し不動さん:2013/08/23(金) 23:02:25.01 ID:gKCT/C6R
>>752 何言ってんだお前は?
1000万貯めれる人と貯められない人とでは
生活設計自体が違う事くらい容易にわかるだろw
口先だけの馬鹿は黙っとけ
>>761 正しいと思うわ
バブル期含め数回不動産買ったけど
763 :
名無し不動さん:2013/08/24(土) 00:39:17.08 ID:1IVkC4JJ
ローン控除の確定申告は、どういうところが面倒なんですか。
確定申告せねばならない、というところ。
ローン控除で源泉税住民税全モだと医療費控除とか省略できて確定申告楽になるのでは?
来年歯eTaxやってみるか…
768 :
名無し不動さん:2013/08/24(土) 09:17:33.62 ID:S6sB+Cwn
>>763 書類集めが面倒。
自分はなんか、書類が足りなかったらしく、税務署から連絡が来た。
>>767 住宅ローン控除のためだけであれば、e-taxは勧めないよ
カードリーダと住基ネットカード等を用意し、パソコンをセットアップする
手間と費用がかかり、登記書類などの紙の提出は省略できないから
1月になって必要な書類が揃ったら、なるべく早めに税務署行って
税務署の人に聞きながら作る、もしくは自宅のパソコンで確定申告書類を作って
印刷後に紙で提出が良いと思いますよ
そのとき必ず、間違いが無いか見てもらうこと。
自分は収入欄に記入忘れて、納税していない扱いで、住宅ローン減税の還付が半年遅れた。
あいつら(税務署)、自分に損になることしか指摘してこないからね。
確定申告何が辛いって待ち時間が一番辛かった
10時にいったら受付200人待ちで中に入るまでの待ち時間が2時間半
受付後にさらに書類確認とかで中で30分以上かかった
中でパソコンでの受付登録があるんだけど、
待機所がジジババばっかりでパソコンできない人間の補助職員待ちでさらに時間がかかってた模様
確定申告が面倒とか、ローン申し込み書類が大変だとか、印鑑押すのが大変とか、
大丈夫?
本気で言っているのか
うん、もう済んでる話だから大丈夫。
税務署の待ち時間は確かにすごかった。
相続関係の年配者の方々がおおかったね。
うらやましいかぎりです(´・ω・`)
775 :
名無し不動さん:2013/08/25(日) 03:21:42.60 ID:xtFedlVu
へ?待ち時間?
普通、ポストに投函とかじゃないの?
毎年そうしてた、、、
元秘書課勤務で役員の確定申告とかやってたから、ローン控除とか確定申告余裕でできた。初めて仕事が実生活で生きた。
俺も確定申告並ぶのつらかったなw
丁度千数百億のプロジェクト動かしてる建築屋だけど、
役所の非効率に感じる部分は苦手。
朝一番は凄く並んでたけど、帰りがけは列の長さが激減してたから、
朝イチ昼イチは混むのかも。
税務署担当者の方々も頑張ってたよ。
大勢の人の世話が一番大変な気がする。
社内の労組役員や組織検討委員とかやると、
役人の大変さが何となく理解出来るけど、
役に立たない役人が強烈に識別出来る様にもなる罠w
並ぶのが嫌ならば、自宅のパソコンで作って、税務署に置いてある
ポストみたいなのに投函。
もしくは、e-tax使うか、1月〜確定申告開始前に税務署行けば良いのでは?
うちは毎年e-taxでラクラク
おまえらほんとバカ経営者なんだな〜
やよいの青色申告でも買ってきてA44枚と所得税のやつ
印刷して税務署に郵送すればいいだけじゃん。
税理士に頼むまでもない。
今年は株とかで儲けた人もいっぱい会場くるだろうな〜
申告開始前に税務署行って、書類の過不足やら記述漏れ等をチェックして、開始後に投函てできるの?
782 :
名無し不動さん:2013/08/25(日) 10:51:45.17 ID:cIBom97F
>>775 住宅ローン減税の初年度に限り、税務署まで出向かなければいけない
784 :
名無し不動さん:2013/08/25(日) 11:57:35.51 ID:xtFedlVu
>>783 へ?
今年が初年度だったが、出向いてないよ、俺。
で、無事、入金もされた。
書類さえちゃんと出来ていれば、e-taxでも郵便とかでも出せるよ。
還付だけなら、確定申告期間前でも出せたと思う
住宅ローン控除だけなら、自宅のパソコンで作るのが楽だと思う
>>783 確定申告を自分でやらなければならない(年末調整には載ってこない)の間違い?
ローン減税の初年度は少なくともe-taxは使えないよね
郵送も可能なんだろうけど、郵送の受付とか教えてくれないもんね
毎年やってる人間ならその辺は問題ないんだろうけど
>>775みたいに普通、ポストに投函っていう考えは理解できん
普通は税務署行くだろ
税務署まで出向く必要が、ある、ない
e-taxや郵便で、出せる、出せない
グチャグチャだな
知識や経験の無い人は憶測で書かず、黙っていればいいのに
>>788 それ言い出したら素人が薀蓄語ってるこのスレの存在意義はまったく無い
790 :
名無し不動さん:2013/08/25(日) 13:35:44.60 ID:xtFedlVu
>>787 あー、言葉足らずだった。
税務署に設置されてる時間外受付用ポストね。
還付申告だから、確定申告の時期じゃなくてもOKなんじゃないか?
年変わってすぐ行けば混んでないし。
郵送も知らないのにe-taxとか
知ったかぶりすぎるな
ネット銀行の住宅ローンっていいのかなあ
金利は競争でまだまだ下がるのかなあ
795 :
名無し不動さん:2013/08/27(火) 05:07:20.87 ID:7CTbO9yg
住宅ローンって名前考えたやつは天才だと思う。
本当は、家を買うために負わなければならない莫大な借金なのに。
こんなヤツが親になるんだもんな。
子もアホになるわけだ。
そろそろ夏が終わる訳だが、
春先に新居へ移って、猛暑を超えて、電気代見たら偉い違いだったわ。
家買わなくても良いから、家電は新しい省エネにしとけ。捗るぞ
何が?
返済じゃないの?
で、みんなはどこでどんなふうに借りたの?(借りるの?)
私はAEONに傾いてます
メガバンのフラット35S保証型2800万1.98%団信無し
【年 齢】39
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部1000人以上
【年 収】400万
【家族構成】妻、2歳児1人
【世帯収入】400万(共働きはもう少し先)
【所有資産】貯金900万
【現在債務】なし
【物件金額】2100万
【自己資金(頭金・諸費用)】500
【希望金額】1800万
【種 類】全変動35年予定
【物件概要】分譲新築建売
【質問内容】東証一部の会社に勤めてこの歳でまだこの年収かと思うと
泣けますが、審査通りますでしょうか?
宜しく御願いします。
家の前に考えることがあるだろう
個信に問題が無い限り
楽勝で通りますね。
39+35=74か〜(遠い目)
まぁ、繰り上げするんろうけど。
とにかく、
頑張れ!
実際のところ35年ローンは減税とか万が一の保険の意味で組んでるだけで
当初から35年返済計画で借りる人っていないでしょ
811 :
805:2013/08/28(水) 23:06:01.15 ID:???
短時間で皆様ありがとうございました。
今週末がんばってきます
家の親、バブル全盛期に35歳で30年ローン組んだけど、60歳の定年時に退職金で残債払ったらしい
子供が巣立ってから最後の10年でものすごく繰上げ返済したんだろうなー同居のジジババもその頃死んだし
巣立ってからどれだけ繰り上げられるかも大事かも?
>>805の場合はもしお子さんが大学に進学したら卒業するのは59歳か・・・頑張れ
親が定年してるようなクソジジイがなんでここにいるんすかね
なんだまだスネかじってるのか?
815 :
名無し不動さん:2013/08/29(木) 13:16:25.18 ID:dlbN7C2I
来月から金利低下に向かうようで。
8月末の決済予定を9月頭にずらした俺勝ち組w
都市銀から連絡来て今月の融資でも
変動0.775(1.7%優遇)可能って言われた。
当初0.6その後0.875より35年返済だと得なんだけど、
繰り上げ返済するつもりだからどっちにしようか悩み中。
変動で良かった!
繰上げってそもそも必要かなあ。
年取っていくから手元に残してた方がいいんじゃね?とか思う。
団信やらの保険入っとけばもし亡くなればローン無くなるし。
年金ももらえる額少ないだろうし老後に取っておきたいなあ。
まあ、これは個人によって考え方はそれぞれか。
>>819 繰り上げたら利息が少なくなるからじゃね?劇的に。
>>820 普通はそう考えるが819は理解できてないんじゃないかな
そこに対して言及していないとこ見るに
せやな
お金を手元にある程度残して繰り上げするだろ普通
金利の複利計算の恐ろしさは義務教育で、もっと真剣に教えるベキやな。
35年ローンとか総額は、元本×2払わされるのに。まさに銀行の養分。
頭金を総予算額の50%以上は準備するのが普通だろ
それくらい出来ない奴がローンを組むとか何夢見ちゃってるの?
狂気の沙汰ほど面白い!
1000万円あったとして、それを使って繰り上げでした場合と、
しなかった場合だと、単年で考えると損得は
1000万円×(ローン金利ー貯蓄金利×0.8)ぐらいだよね。
単利と複利の違いがあるけど、まぁ大ざっぱな話では。
金利の高い全期間固定で年間15万円前後。変動だと数万円。
この金額をどう考えるかは人によって違うと思うけど、
うちには手元資金を残しておくために払っても惜しくない金額。
>>824 どこのサラ金?
弁護士に相談レベルだなw
↑ここにも養分が、、、
繰り上げ返済をすると返済総額が○○万円減るというのは、
もちろん間違っていないけれど、手元に残した資金からは
金利がもらえるというのを考慮してないよね。
で変動金利はいつ上がるんだい?
変動金利また来月下がるらしいが
>>824 複利って言っても、今みたいな低金利だと単利とほとんど変わらないよ。
1000万円を0.705%で35年借りっぱなしにした場合、利子は
複利だと279万円
単利だと247万円
834 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 00:26:46.68 ID:eIWYdBSF
資産運用の話じゃね
でも実際
>>824 みたいに今のローン金利、特に変動で優遇された時の金利とか知らない人多いよ。
住宅ローン=銀行の搾取ってイメージの人はバブルの時代に遊びまくってた人に多いのかも。
通期で0.725%とか、団信入ってたら繰り上げするのを躊躇するレベル。
837 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 02:31:16.16 ID:eIWYdBSF
消費税上がりきらないと、政策金利を上げようがないし、
このままいくと、消費税年1%アップで、10%にするまで、
5年はかかりそうだし。
それでも、景気がよくなる気がしないしなぁ。
>>833 その低金利が35年続くとは考えられないんだが。
>>838 全期間固定では
>>833の金額が何倍かに増えるのだろうけど、
メリットとデメリットを考えて、払いたくないと思うか
払ってもいいと考えるかは人それぞれでしょ。
俺は10年で一括繰上返済予定だけど
ローン借り得
841 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 08:31:01.71 ID:NUYenolR
>>729 三井住友信託で借りられるなら、おすすめする。
金利がトップクラスの安さ。
元金定額の取扱あり。
繰上げ返済が日単位で可能。かつネットバンキングで手数料なし。
842 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 09:17:06.01 ID:V4P3ldGm
3大疾病が不要なら三菱信託最強だな。
近くに支店があって大企業公務員なら
大企業だと出入りの銀行か会社の設定した住宅ローンにするよ
優遇金利なんて公表出来ない位低かったり
会社から補填があったりするからね。
大企業いいねぇ
>>838 うん、続かないだろうね。逆に続くほうが怖い、失われた50年になっちゃう。
だからこそ
>>819の言うように手元に置いておくんじゃない?金利上がったら返せばいいし、それまでは国債とかで寝かせておく。
>>844 金利が上がる前に繰り上げ返済して元本へらすものなんじゃないの?
>>845 上がり始めたら繰り上げすりゃいい。
国債だとバラせんけど
847 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 14:18:21.56 ID:V4P3ldGm
大丈夫?
国債なんか買ったら金利上がればクラッシュするぞ。
買うのは国債ベアだろが
熊
手元資金だ、国債だ、と
そんなに利上げが心配なら固定に変えなよ
時既に遅し
ここで固定に変えられる奴はいないだろ。
>>849 うち最初からフラットで、手元資金は残しておく考え。
たぶん35年ローンを35年かけて返済するか、途中で死亡して団信かな。
何も考えずに現金一括で購入したけど、後悔
ローン減税もあるし、団信で旦那死んだらチャラになるし、
ローン組んだ方が良かったかなって思う
家購入で貯金吐き出したから精神的に余裕無い
そう上手く行かないって
>>853 俺も一括購入組だから気持ちはわかる
ただウチの税理士に相談した時は死んで団信のお世話になる以外に得になることは何もないと即答された
まあ買って1年も経ったらそんな気持ちきれいになくなってたけどね
857 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 19:03:39.49 ID:lKoMBRnu
確かに。金利上がる気配ないからなー、変動わ。
9月は金利下がるみたいだけど10月はどうなるのか。9月にするか、10月に実行するか迷う
859 :
名無し不動さん:2013/08/30(金) 19:23:30.20 ID:4mXJ+j4r
東京ガスライフバル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1363711313/ 122:ばるるん :2013/08/17(土) 01:16:01.35 ID:VhlrwNwr0
>>121 定保はまずないと思うけど、修理マンの人から聞いた話では
客が機械に疎い主婦とか高齢者の時は、ちょっと年数経ってるものは
直せるとしても、買い替えを提案して売上げにつなげるって言ってた。
バカ正直に修理だけしていると、会社から売上げが低いと突かれて
ボーナスも下げられるからやっていけないと。
本当は修理で困っている人を喜ばせてあげたいって気持ちだったのに
ライフバルとしては修理をしてると「仕事をしてない」と言われて
売上げに文句を言われるからと、客を騙すことも増えたと。
本人としてはそれがジレンマだと言っていた。
日本版サブプライムローンSTARTだなwww
誰が最初に車のボンネットの上で契約書にサインするのかな?
新生銀行の9月金利かなりいい感じだね。今月実行しなくてせいかいだった。
862 :
名無し不動さん:2013/09/01(日) 10:15:48.25 ID:BBrpKVYX
固定期間中のローン金利交渉について質問です。
7月に三井住友信託で固定金利にてローン実行しましたが、
9月の適用金利では、0.2%程度下がった金利となっており、
なんだか損をした気分です。
なんとか交渉して金利を下げたいと思っているのですが、
三井住友信託で固定期間実行中の金利交渉実績や、
交渉における有効方法をご存知の方はおられませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>863 危うく釣られるところだったw
サンキュー
ワロタw
ババ抜きで、ババ弾いたから
「今の無し、やり直し」なんて通じるの、幼稚園までですよ
867 :
名無し不動さん:2013/09/01(日) 12:17:11.39 ID:nRv8vXRb
どんな固定だよw
>>862 他の銀行に変えるしかない(´・ω・`)
変動の人が金利上げないでーと泣きつくのは何度も見てきたが
固定の人が金利下げてーは新しいな
>>862 おれ今月実行なんだけど、10,11月に金利下がった時に参考にしたいから、
銀行との交渉結果教えてよw
気持ちはわかる
大株主になればそういうわがままも聞いてもらえるんじゃね?
うちも今月実行。フラット35。
契約から竣工まで約1年、金利の一喜一憂とも、おさらばだぜ…。
>>873 お疲れ様
今月はだいぶ安いでしょ>フラット35
良い金利引き当てて良かったね。
>>872 大株主ってどんくらい持ってないとあかんのだろ?
>>874 暖かいお言葉ありがとうございます!
来月、再来月と更に下がっても、一片の悔いはないんだぜ。。
>>877 お疲れ様。まくらを高くして寝て、しっかり借金返済に励めよ。
今の時期にフラット35で契約した人が血涙流しそうな局面て
実行金利35年固定1.400%未満ぐらいだろうからいい時期に買えたと思うよ。
自分は労金で35年固定1.900%でOKが出てホッとした所。
何このさりげなく勝った感出してる暖かいお言葉w
880 :
名無し不動さん:2013/09/01(日) 20:31:26.86 ID:D/eAMom4
>>834 多分「借入金額×2=支払い総額」の意味だと思う
ちょっと前まではそれが普通だった
今は金利が安いから考えられないけど
>>875 会社によりけり
四季報に名前が出れば大株主間違いないね
882 :
名無し不動さん:2013/09/01(日) 20:53:20.73 ID:HnPJ9xAH
>>880 ちょっと前?
20年以上前ぐらいでしょ?
>>882 年取るとボケて時間の感覚がなくなるんだよ。
そっとしておいてやりなよ。
どなたか教えて下さいませ。
新築一部資金に、財形住宅融資の利用を考えてます。
返済期間10年で借入して、
1年後に全額完済でもOKでしょうか。
一括返済するのはできるけど、
一部資金に財形融資を利用するってのがちょっと気になる。
>886
御返答ありがとうございます。
借入期間が「5年以上35年以内」と記してあるので、5年間は完済はダメなのかと思ってました。
財形以外は自己資金です。
いま変動金利で借りたらリスクが大きいのでしょうか?
>>888 将来、昇給見込めて返済計画も余裕あるものなら心配ない。
ギッリギリの返済計画だったら、固定にしろ変動にしろ危険なのは当たり前
それと、金利が将来どうなってるのかは誰にも解らない。
来月も金利下がるかなー?
実行を10月にしようか迷い中
下がることはあっても上がることは無いとか思うのは甘い?
ここ最近で下がった次の月にあがったりしたことある?
>>890 今年5月に長期金利が0.6から、六月に0.9まで跳ね上がった
変動金利には関係ないけど、20年35年の固定は0.4%程度あがったはず
892 :
名無し不動さん:2013/09/03(火) 15:40:18.87 ID:0i4GUKWn
10年物国債による。
例えば今日は0.74だがこれが続くようなら若干下がる。0.6台がつづけばあとコンマ1下がる
ただし変動は別。手数料0.3とダンシン0.3疾病0.2を加えた0.8がほぼ底。sbiや新生の変動みれば下げようが無いし3年固定は銀行の持ち出しになる。
今日の10年物国債は0.76だよ。3日で0.04上がった。
おそらく今月か来月が底と見た。来月はねあがる可能性は捨てきれんが、これ以上下がる可能性は少ないと見た。
住宅ローン借りるのに火災保険に入らないといけない。
代理店に見積もり持ってきてっていったら、
90万/10年の見積もり持ってきたの見てワロタw
そりゃ東京だから地震保険も高いし、在来工法の木造で割引もないけど、どんだけオプションてんこ盛りなんだよ。
>>894 一戸建て割引なしなら普通じゃね?
耐震構造なら半額、マンションか鉄筋コンクリートならさらに
その半額だぞ
>>894 代理店に持って来させるだけ悪い奴と思う
897 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 10:00:22.89 ID:uHUhFrHo
火災保険10年で10万円くらいかと思ってた。
もっとするのかー?
>>898 マンションか戸建て、且つ木造鉄筋で変わってくる。
大阪で、木造戸建てで35年50万くらい。(フルオプションで)
かけるなら35年一括で掛けとけ。何が起こるかわからん。
オレの親戚、火災保険切ってとなりからの貰い火で半焼した。
火元は支払い能力が無ければ免責される。
900 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 11:32:15.55 ID:uHUhFrHo
>>898 今の契約は、建築した時の費用を保証する契約が主だから
あくまで建築費用の価格によって保険料は変わってくる。
>>898 うん、火災保険はそのぐらいで入るつもり。プラス地震保険。
>>899 法律上は支払い能力があっても失火責任法で免責だよ、故意か重過失でもない限り。
世間体的にはアレだけど。
何気にソニー銀行の変動安くない?落とし穴あるのかな?
手数料2.1%
904 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 19:16:47.89 ID:PrMQTZKa
あのさー
ローン組んで家建てて、嫁さんの父親に連帯保証人になってもらって。
その数年後、離婚して嫁と子は出て行き、自分には家とローンだけが残った。
こんな場合、もし『自分』が自殺しても、ローンは連帯保証人が払わなきゃならないよね?
俺はてっきりそうだと思ってたんだが
つい先日、『自分』の立場の人が、
「いや、払わなくていいはず。だって、まだ離婚する前に嫁が冗談で『もしあなたが死んだらローンは払わなくていいんだから』って言ってたし」
って言うんだ。
俺は内心「?そんなはずはないけど・・」と思いながらも、
「へー、そうなんですね。俺はてっきり連帯保証人が払らわなきゃならないと思ってたけど、払わなくていいんですね。俺も詳しくはないんで・・」と言っといたけど。
ちなみにその人は生命保険には入ってない。だから「生命保険が下りるから払わなくて良い」という意味ではないはず。
俺は、こんなケースでは“当然”連帯保証人が払わなきゃならないと思ってたし、それが“常識”だと思ってた。
俺が間違ってるんですかね?
3大疾病別。
結局コミコミだと新生、sbiが上。
>>904 まあ貴方に何かあって相手に支払義務が生じたとしてもその家売ればいいんじゃね?
ていうかそのつもりでいるならさっさと家売ってローン終らせちゃえ。
奥さん側主導で何の知識も入れないまま家買うような人はローン組んじゃ駄目。
907 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 19:47:40.42 ID:PrMQTZKa
>>906 いや、本当に俺じゃないんだ。
書き方が紛らわしかったかな
知り合いのAさんの話。
ローンは1200万残ってるから1200万で売りに出してるが、
見学者はたまに来るものの、いまだ売れないらしい。
んでAさんは無職→怪我→入院ってなっちゃって、
そろそろ金が尽きるから、ローンを払えなくなるのは時間の問題らしい。
生活保護の申請は通ったそうな。
俺が知りたいのは、Aさんが自殺しても、ローンは連帯保証人が払わなきゃならないよね?って事。
払わなくて済んじゃうの?
>>907 持ち家あるのに生活保護って通るものなの?
>>903 なるほど。
でも事務手数料は金利の安い新生でも10万、SBIでも2.1%だから落とし穴っぽくはないように見えるけど何かまだ見落としてるかな
911 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 20:08:47.48 ID:PrMQTZKa
>>908 通ったと本人が言ってた
ローンがあって売りに出してる、仮に売れてもローンの分にしかならないから手元に金は残らない、
って説明したらそれで済んだらしい
>>911 ローンに団信が付保されていないことを知らない嫁
あるいは
ローンに団信が付保されていることを知らない「自分」
のいずれかだろう
なんだかんだで、ろうきんが一番得だということがわかった。今都市銀だが乗り換えます。組合強い会社だからろうきん身近なんだよね。
914 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 21:32:13.66 ID:EULm0NOs
自営か団信謝絶で銀行協議の場合かな
お前ら釣られ過ぎる
917 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 21:44:22.06 ID:PrMQTZKa
>>911 団信というものがあり、住宅ローンを組む時は団信に加入するのが一般的、
という事を初めて知りました(恥
という事は、Aさんが自殺すれば、
連帯保証人には迷惑がかからず、ローンは団信から支払われて、
残った家は息子さんにでも相続されるのでしょうね。
Aさんが生きて生活保護をもらい、ローン督促後自己破産をすれば、
元嫁の父親がローンを肩代わりしなきゃならないわけですね。
Aさんにとってはとても酷い言い方になるけど、
元嫁の父親にお金の迷惑をかけたくなければ、Aさんが死ぬのがベストなんですね・・
ありがとうございました
918 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 21:47:09.54 ID:PrMQTZKa
919 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 22:04:37.45 ID:EULm0NOs
>>918 普通は、信用保証会社を使うので、連帯保証人は不要。
収入が不安定とか、そういう場合は求められると思うが。
920 :
名無し不動さん:2013/09/04(水) 22:21:53.55 ID:n/0sFJEu
家、土地の名義が一部その連帯保証人名義だったりとかな
司法書士への報酬って値切れますか?
借り換えで、新生銀行かソニー銀行を
検討しています。
>>921 ソニー銀行で借り換えしたけど、司法書士は銀行が指定した人でお願いしますといわれたので、値切ることは出来ないよ。
新生はどうだろう?
ろうきんて組合大小関係あんの?
給与口座にしてあげたら皆最優遇なんじゃないの?
>>921 同じく都市銀で銀行指定の人でとお願いされた
すげえよなあ資格職は
たったの2,3時間で30万だもん。
銀行指定に法的な根拠ってあるのかな
>>921 三井住友信託で組んだけど、
司法書士はこっちで指定できたよ。
不動産屋の紹介を使ったけど、
結構値切れるもんだよ。
>>926 それ高すぎない?
どんだけ高額なローン組めば
そんな金額になるの?
929 :
名無し不動さん:2013/09/05(木) 05:26:21.04 ID:EekDfG6q
教えて下さい。
3年前にフラット35で35年ローンを組みました。
すでに1年少し前にいちど一部繰り上げ返済しています。
今年中に1回、一部繰り上げ返済し、
以後、1年半に1回は一部繰り上げ返済をしていきたいと思っています。
で、そのように、何回も繰り上げ返済をする場合、その都度で、
期間がどれくらい短縮できたか、金利がいくら払わずに済んだか、を
シミュレーションできるサイトかソフトってないでしょうか?
何回も繰り上げ返済をすることを入力して、その都度のデータを一望してみたいです。
窓口銀行に相談するのが確実じゃね?
銀行から定期的に実績と現況報告もあるから
俺は自分で仕組み理解してエクセルで表作ったけど
検索して良いのが見つからないなら自作が一番
>>928 高額っていうか
物件価格4000
住宅ローン3000万
の高額でもなんでもないんだけど…
933 :
名無し不動さん:2013/09/05(木) 07:22:06.20 ID:SY15ryeb
>>932 たぶん、登記費用全部と勘違いしてんだろうね。
司法書士に払う費用は、全額司法書士のポケットに入ると勘違いをしているのでしょう。
司法書士の報酬は3,4万ぐらいが相場かな?
時間や手間はそれほどかからないイメージがあるので、うらやましい。
>>934 ま、司法書士もそこから税金や年金やら払うからそんなもんじゃね?
>>932 司法書士に払ったのは35万
内訳は分からんからいくらが司法書士の取り分かわからない。
>>934 じゃあ30万が税金ってこと?
うち2000万で税金22万、手数料11万だったな
不動産屋の紹介の司法書士は総額41万だったけど、
銀行屋にもっと安い人いないかって聞いたら33万の書士を紹介してくれたよ
銀行屋曰く、手数料は値切れるらしい
そんなバラつきあるんだー。司法書士。
だいたい10万程度で済むかなと思ってた。
ソニーで1780万借り換えで司法書士の報酬額は7万円だったよ。
登録免許税または印紙代が7万円台。
相場はいくらなんだろう。
修理の必要ない車検だと費用が10万円ぐらいかかるけれど、
その大半が税金と自賠責で、車屋のサイフ入る金はせいぜい数万円だよね。
登記の費用も似たようなもので、費用の大半は税金なの。
大半の人は分かっているだろうけど、勘違いをしている人が
居る感じなので一応書いてみた。
>>941 みんな知ってることをそんなドヤ顔で言われても…
会社で説教臭い上司って思われてない?
まさか印紙代を値切るとか。
工務店と散々値切り交渉したあとだから
もう体力残ってないわ
3大疾病ってどの程度重視していますか?
皆さんのところは土地取得税は何坪で、
いくらぐらいでしたか?
全部スレ違いだわ
うんこ共
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 硬い事言うなよ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>>945 印紙代も含めて司法書士に全額負担してもらう交渉を最後に
951 :
名無し不動産:2013/09/06(金) 08:32:58.80 ID:XKsdVMaM
各銀行のHPを見ると、ネットから事前審査を受けられるようだけど、
あれってどうなんだろ?
ちゃんと借入可能額を教えてくれんですかね?
不動産屋に行く前にある程度知っておきたいんですが。
やったことある人います?
>>951 多くの銀行は店頭で申し込む仮審査と同じ審査が行われる(例えば、信用情報へのアクセスも行われる)
ネット専業の銀行では、収入、返済比率、物件金額に対する借入額割合などを機械的に判断して
即時結果を返してくれるところもある
借入可能額は担保となる物件の金額にも紐付くから
その前提なしに、いくら借りれるのかを教えてくれることはない
これは店頭での審査も同じ
口頭の会話で目安は聞けるかもしれないが、
これは一般論で語られる内容の域を出ない
事前審査は受けるべき。自分が何らかの手違いでブラックになっていないか、確認できる。
金額は年収の6倍から7倍(大企業)までかな?
マンション契約して本審査受けて、駄目でした、は失礼にあたる。
>>953 失礼って誰によw
マンション契約までに仮審査が終わってなければ、
デベから指定銀行で仮審査するよう促されるだろ。
全く審査もなく契約ってのは、ほぼないと思うが
そんなの本人も不動産屋も不安で仕方ない。
あとブラックかどうかは、信用情報の確認をすべきで、
銀行の仮審査でチェックするのは明らかな間違い。
審査を受けた銀行には履歴が残るから、
喪が明けた後も、その銀行は使えなくなる。
955 :
名無し不動さん:2013/09/06(金) 10:29:11.90 ID:0KSg4oD9
ナイスはクソ
確かに事前審査すると履歴残るから以降使わない銀行でやっとけ。w
あと礼儀は必要だぞ、いい年した大人は迷惑かけるな、事前審査くらいうけとけ。
長期金利がコンマ78までいってるね。
のちに日本経済崩壊へと繋がる日本版サブプライムローンの始まりであった。
959 :
946:2013/09/06(金) 12:55:02.66 ID:???
同じ3大疾病と名が付いても診断でOKとか就業不能状態じゃないとダメとか違いがあるじゃないですか。
新生や住信SBIは無料だけど基準は厳しめなのかな。
特にガンなんかだと診断されたら治療に専念したいだろうし。
使った話とか聞いた事ある人いませんか?
ガンは診断=保険おりるんである意味明快ですけど、
他は、何か月就業できなかったらが条件など、
利率上乗せしてまでの価値があまりないなあと思ってます。
いまどき心筋梗塞でも、ずっと働けない状態になるってあまり聞かないですし。
私はガンだけ特約。他の疾病はどのみち入ってる医療保険でカバー、
何か月も就業できないなど不測の事態は月50万の収入保険(税金とられるらしいけど・・・)で賄う方針です。
ただ、ガンも残債全額保障か半額保障で迷います。
ガンになったら保証というのは誤り。
まず上皮では認められないため、胃だと全摘半摘が条件だろう。
年齢による縛りがないから同じかけ率なら高齢者が掛け得になる。
50代なら必要30前後なら微妙かな?
>>961 普通の0.2%上乗せとかだと若いうちのリスク無い時に
バカ高い保険料を払うことになるからなあ
東京三菱銀行とかの月額変動の方がお得
若いうちだと月数百円で済む
年とってきたらローン残高も減ってるから
万一のことがあっても一括返済出来るから元気なら解約しちゃえばいい。
964 :
名無し不動さん:2013/09/06(金) 19:09:34.87 ID:iTaiyKrt
来月上がりそう。どしよか?
ガン特約入ってなくてがんになっても、死んだら団信降りてローンはチャラ。
末期で延命打ち切りまでパネェ額の支出になるけどな
親類にガンで手術をしたり死亡した人は多いけれど、
一年以上闘病生活をして生きている人は知人を含めても
一人も居ないので3大疾病特約とかは気がすすまない。
>>966 ガン特約で治療費まで出るような書き方だな
一時金を何に使おうが構うまい
がん治療やら入院費は団信ではなくて生命保険でカバー
っていうか医療保険?
先進医療特約
月1667円で1000万円の補償と考えるとどうよ?
純粋に医療保険として考えると、歳取るに従ってリスクは増えるのに補償が減るのが難だと思うんだが
カツカツでローン組むのは自殺行為だわな。
中古住宅の購入+リフォーム予定なのですが相談させて下さい。
【フラット35】リフォームパックといった一体型のローンを組みたいのですが
リフォーム瑕疵保険に入る必要があるとのこと。
そこで予定している工務店を調べてみると
「リフォーム保険登録事業者」として登録されておらず、
この工務店経由ではリフォーム瑕疵保険に入ることができないのではと心配しています。
住宅保証機構などへ問い合わせしたいのですが営業時間外・・。
リフォーム瑕疵保険に入ることができるのかどうか、何か知っている方教えてもらえないでしょうか?
ちょっと聞きたいんだか、
仮審査が通って、メインで使ってる銀行の通帳のコピー提出を求められたんだか残高が少ないことで落ちるというのはあるのかな?
>>976 事前に貯金額とか申告してる?
申告した額と大きく違ってたら「総合的に判断」されるかもよ?
>>977 貯金額は申告してない。
親から200万円ほど融資してもらうと言ってるがそれはきちんと入ってる。
ただその200万を差し引くとかなり残高が少ない
>>978 じゃあ大丈夫じゃない?
うちは事前に申告してたから、申告額分のコピー集めるのに難儀した。
>>979 レスありがと。
少し不安がやわらいだ。
とりあえず週明け本審査にのぞむわ
リフォーム瑕疵保険には大抵のリフォーム会社は入れるよ
ネットで登録資格が記載されてるから見てごらん?
ただ、お風呂に新しく手すりを付けてバリアフリーで金利が低くなるタイプは
リフォーム工事完了後に検査期間に検査を受けてから確認手続きがあって
金額がおりるのは一ヶ月より後だったので
フラットの本審査も終わってたけど
リフォーム会社が可哀想でうちはみずほ銀行のローンにした
リフォーム会社は瑕疵保険業者登録までしてくれたけど
登録費用は請求されなかったよ
今の制度と違ってるかもたけど
983 :
名無し不動さん:2013/09/08(日) 06:34:22.72 ID:j8LfQOsH
東京五輪おめ!
でも金利は上がりそうだね....
国の借金更に増えるだろ
>>984 インフラ整備で公共事業が増えれば税収も上がる
無駄使いが増えるだけだな。
スレチだがインフラ整備と治水こそが国と自治体の本業なんだよ
test
五輪おめでとう!去年マイホーム買った人が大正解でしたね。
変動に影響はないだろ
影響するなら国債をベースにしているフラットの金利
10月は固定あがるだろうな
オリンピックで増える人はオリンピックが終わったらいなくなるんだし、
いじくるのは住宅地じゃないんだから地価には大して影響しないんじゃない?
にしても、東京っていつも工事中だよね
いつになったら完成するんだろ
再開発だから、ずっと工事中
995 :
名無し不動さん:2013/09/09(月) 06:11:48.92 ID:Ykw2k2EY
家康の頃からずっと工事中。
この20年ぐらいずっと下を向いていた日本人が、少しは上を向くようになるだろうから
景気も少しは上向きになるかな?
うま
999 :
名無し不動さん:2013/09/09(月) 07:39:24.66 ID:omyizIdH
1000ならローン金利バクアゲ
1000ならオリンピック中止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。