2 :
名無し不動さん:2013/03/16(土) 20:59:29.38 ID:???
3 :
名無し不動さん:2013/03/16(土) 21:29:56.57 ID:???
4 :
名無し不動さん:2013/03/16(土) 23:14:28.01 ID:xtvDiIpO
1乙です。
確定申告はうまく行きましたか?
俺はリーマンなので、去年の申告では
一昨年物件買ったのが効いて源泉徴収された
所得税全額還付されたけど今回は・・・・
しかも去年の給料が思いのほかよかったので、
そこそこ納税して国に貢献しますた。
5 :
名無し不動さん:2013/03/17(日) 03:02:58.96 ID:???
(´・ω・`)アパート大家さんのみんなオートロックってつけてる?
(´・ω・`)4万円くらい+工事費で韓国製だけど売ってるんだよね
(´・ω・`)オートロックを売りにしたら少しは入居者増えるかな?
6 :
名無し不動さん:2013/03/17(日) 03:23:12.33 ID:???
出張で都内マンションなんか借りるとオートロックは当たり前のようについてたなぁ
7 :
名無し不動さん:2013/03/17(日) 06:07:25.33 ID:???
オートロックがあっても管理人がいないんじゃね
8 :
名無し不動さん:2013/03/17(日) 08:22:05.75 ID:???
日本語で
9 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 00:38:12.68 ID:???
シャーメゾンてオートロックだっけ?
10 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 07:58:28.17 ID:+od5/Ski
11 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 08:00:30.42 ID:+od5/Ski
コピーしに来たらそのままカキコしちっテヘペロ
うちものアパートも
オートロック、防犯カメラが付いてないので契約までいけないorz
13 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 13:34:25.96 ID:d7r6Jp0z
自分が経営してるわけではないのですが、身内から相談をされたことで質問なんですが
親戚が最近中古の賃貸マンションを管理することになったんですが
以前の管理が難ありだったらしく、いろいろ問題が出てるそうです
特にマンションの全部屋での結露がすごいらしく、各部屋からなんとかならないかと言われてるそうです
結露の状態は、部屋の壁がコンクリなのですが、その上に張った壁紙の間から水が漏れ流れ出てくるくらいらしいです
親戚の見立てでは、各部屋で使用してる灯油ストーブ(ポータブル?のもの)が湿気を呼ぶのではないかということで
据え付けのガスストーブを使うよう通達したところ、燃料代が灯油よりも倍かかるとのことで住人が難色を示すそうなんです
それと洗濯ものを部屋干しするのも湿気の原因になると通達したらしいのですが、じゃあどこに干せばと言われたそうで
このような場合改善義務は管理者側にあるのでしょうか
実は親戚からこのマンションの管理を引き継がないかと冗談っぽくですが、声をかけられてまして
問題あり物件なら嫌だなと自分が返したところ、上記のことを「問題って言っても、このくらいだから」と言われたのです
大した問題ではないのでしょうか
特にひっ迫した悩みではないので、参考までに意見を聞かせて頂けたらなと思い質問しました
スレ違いでしたら済みません
やっぱりダメだったな
15 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 18:10:00.72 ID:+od5/Ski
結露には2重サッシ択一!
全戸二重サッシ導入費用負担に全住人が難色を示し結露は我慢する方向に向かう予感(´・ω・`)
>>13 簡単な解決方法
エアコン穴のパテを若干とり、網戸の切れはしを中にいれ虫が来ないように
する。空気の流れがある。
18 :
名無し不動さん:2013/03/18(月) 21:08:05.09 ID:+od5/Ski
>>17 マンションなのに隙間風が入って寒いねここ・・・
もしや欠陥??
あっここが開いてたwww
埋めとこ。。。
この家、結露でカビが酷いんですが!!
振り出しに戻る
コンクリは健康に悪いね
やっぱり人間に優しい木賃だね
木造でも結露はあるな。俺の家の場合。
設計した奴の経験だと思う。
うちは今のところ結露の苦情はないが
RCは密閉性が優れすぎているゆえ多々起きた苦情
「換気扇を回してるのに煮魚調理(酒味醂使用)でガス警報機がなる」とか
「クーラーを入れると本体からコポコポ音が鳴る」などがあった
窓が閉まっていると吸気がどうもね、あるんだわ難点が
かと思えば逆に神経質と思われる入居者からサッシから風が入ってくると言われ
ガラス屋を連れて行ったら、入居者がローソクに火を点けサッシに近づけ
「ほら、すこし炎が揺らいでるでしょ?」ってね、疲れた
以前住んでいたアパートは少し古いせいかダニや蚤で体が痒くなった
今はマンションに越したけど快適に過ごしてる
普通にエアコンでヒーターを焚けば除湿して結露しなくなるでしょ。
車と同じだと思うが。。。
もしくは除湿機を配布すればいいんじゃない?
家賃延滞利息を実際に取ってる方はいらっしゃいますか?
いらっしゃいません
滞納を取り戻すには強制執行しかないが
そもそも滞納してる奴は仕事も止め、貯金も0
さらに生活保護の所得からは、裁判所判断の変更により実質強制執行できなくなった
つまり永遠に生活保護受けようとか考えてる奴等からは取れない
ちなみに永遠と生活保護は受けれないので注意
実のところ働く能力があるのに働こうとしないなどを理由に急に打ち切られて自殺するしかなくなる
滞納者は許せないが、不作為の大量殺人する国も好ましいとは思えない
っていうかそもそも滞納対策には連帯保証人より保証会社必須にしたほうが良い
敷金0で保証会社にした場合保証会社が死滅しちゃうこともあるけど、しっかり一ヶ月分の敷金取ってれば普通は倒産しない事業だからね
特に大手の資本は億単位だし利益も億単位で出てると会計報告書に記載されてたので安心
28 :
名無し不動さん:2013/03/19(火) 20:39:50.56 ID:yvk+ICeT
みなさんはやっぱり資産管理会社を建て法人経営されてるんですか?
私も相続を考え合同会社にしようと思っております。
なにかアドバイスがありましたらお願いします。
>>28 お前の資産やらの資料何もわからねーのにアドバイス出来るわけね〜だろ
30 :
名無し不動さん:2013/03/19(火) 21:03:27.46 ID:yvk+ICeT
なんで合同会社?
普通に株式会社にしたら良いのに
あと株式会社でも実質内情が同族なら普通に税務署に相続対策されるから注意して
32 :
名無し不動さん:2013/03/19(火) 21:06:18.32 ID:yvk+ICeT
>>29 失礼
資産5億程で2人の子供に相続するのですが
アパートかマンションを1棟買って評価額を下げたいと思っております。
その場合個人で購入するか法人かで迷ってます。
33 :
名無し不動さん:2013/03/19(火) 21:07:30.76 ID:xXm5J7UX
管理会社始めることになったわけだが、営業のまわり方わかんねぇ
34 :
♥ ◆Heart/70Ik :2013/03/19(火) 21:10:36.78 ID:yvk+ICeT
>>31 株式より合同の方が少ない出資金なら子供が同額以上の出資金を出せば税金が掛からなく世代交代出来るって聞きました。
この情報は有益かと思いますが。
なんかその相続方法もいつか税務署に潰される気がするんだけどなぁ
個人で購入→物件評価額以上の借入金を増やし課税対象額を減らす→物件と総増税相当のお金を相続→物件の賃貸収益から所得税を引いた額を受領
法人で購入→法人の給与所得を与える事で実質相続*同族企業だと相続税の脱税だと指摘され兼ねない*含み損のある企業にして株式相続→給与取得の方法もある
ぶっちゃけると詳しくは知らないけど思い立ったのを全部書いてみた。
>>33 不動産会社へ接待、既にあるマンションの管理室ポストへパンフ入れ、広告掲載
>>34 合同会社の利点をぱっ調べてみたけど利点見当たらない
合同会社でも、相続する側が死亡した場合強制退社になって、その出資割合金か持分(株みたいなの)が相続される。
つまり、金銭価値のあるものを相続する部分は一緒だから課税されるはず(俺は専門家じゃないので注意)
基本的に相続税を真正面から支払わないのは不本意とするのが国のスタンスだから嘘も混じる2chで聞くことじゃないと思う
また、株式会社でも同じ事ができるけど、実質は同族企業扱いされる可能性は否定できないから経験のある専門家に聞いたほうがいいよ
相続専門の判例を持って説明してくれる弁護士レベルのね
>>34 だから会社設立時に個人名義の不動産を会社名義にするのに税金はかかるんだよ
>>33 名古屋なら地元の名士がたいていなる、市政協力委員と言う制度があり、
そこを回ったらどうか?市政協力委員名簿は区役所で閲覧出来る。
市政委員によっては、そういった営業の方はお断りと言う方もいるが、
○×駅周辺の地主は○×家で、不動産会社も持っていて、管理会社もあるとか・・・
管理会社も人手不足だから入り込めるかも知れない。
2年前に市営地下鉄が延伸された区間は、中古物件価格が1.2〜2倍位値上がった。
住人も増えた。
>>39 昔からそういう悪質な店子はいたよ、今に始まったことではない
ただ、あまり知られていないどころかまったく知られていない
家賃滞納はほぼ完ぺきなほど未回収で、その損害も大きい
店子を客だとか甘いこと言っているとそのうち痛い目に合う大馬鹿者
>>39 改行で書き込んでしまった
昔からそういうのは居る ただ、そういう奴は特定の不動産屋からの斡旋で集中したり知り合いの不動産屋経由でやらせろとか
怪しい前兆があるからそういう連中を最初から断るのも経営の一つ
専門学校や大学とか親がお金を出すのはまず問題ないから保証会社なんかも通さない。
逆に携帯ショップ勤務だとかねずみ講系セールスなんかの社員は知恵を入れて踏み倒す奴がいるから
こっちからお断りする。
そだね、何故か質が悪い入居者の仲介業者は偏るよね。
うちはマイルームを出禁にしてる。
44 :
名無し不動さん:2013/03/21(木) 12:48:54.16 ID:110huYgG
明日強制執行の予告の紙を貼るんだけど、断行しないで、出ていってくれる方法はないかな?断行は費用かかるから。
>>44 連絡がとれるんなら、予告を貼った後に交渉するしかないっしょ。
強制執行になると、家財道具全部思い出の品までなくなっちゃうよ、って言って。
それくらい知ってて入居するんだその手はお見通しだろ
つか、アンタレベルで既に負けてんじゃん
そういう馬鹿が何度でも滞納できると思ったら大間違い
基本的に詐欺罪で刑務所行きだから一度やったら潰れる
そもそも大家っていうより保証会社が大変なだけだから問題ない
チンピラ系は一人でいい気になってひとりで死滅するだけ
家賃保証会社は取立てや追い出しをきっちりやり遂げるみたいだけど、
相当厳しい追い込みかけてるんだろうね。どうやってるんだろう。怖ひこわひ。
50 :
名無し不動さん:2013/03/22(金) 18:28:49.54 ID:nfhU1Ify
>>40 うちの親もやられたよ。
入ってから数ヶ月したらなんか因縁つけて家賃支払わなくなった。
立派な契約書もあり、仲介した東急ホームに相談したら
「簡単です、裁判にかけたら100%勝てます」で終わり。
1年近く裁判やってもちろん裁判は勝訴。借家人は滞納分を払って
退去しなさいとの判決。
ところが、滞納分を払わなけりゃまた裁判でしなければならないとの事。
結局弁護士のアドバイスで公認夜逃げ。滞納分はちゃら。
こうしなけりゃ何年もただで居座られるだけとのこと。
親父のミスは契約者が娘だったこと。その契約者の親は札つきで
ブラックリストに載っていたから契約できなかった。
>>50 そこで、家賃保証会社だったんですよ。そらキッチリ仕事(回収も追い出しも)
やってくれるそうだよ。現代の仕事人か。
52 :
名無し不動さん:2013/03/22(金) 19:33:21.80 ID:57X370l/
更新の時に保証料を払わなければ、契約が切れてそのあとに滞納地獄が始まったら最後だろ。今日予告を貼ってきたけど、部屋はゴミ箱、ポストは督促状だらけで、泣きたくなったよ。
家賃払わないキチガイなんて更新まで持たないだろ。その前に仕事人がキッチリ
決めてくれる。
それか更新時の保証料は大家負担でも家賃滞納され続けるより大得だろ。
まー
こういうところへの書き込みは
ハンター×ハンターで言うところの
あのメガネ師匠みたいなものだよな
きちんと最後まで説明する馬鹿はいない
念の4つでも、やや違うものに置き換えて説明するものだよな
55 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 00:24:22.43 ID:ZgT/1+mx
家賃二ヶ月滞納して飛んだらどうなります
仕事人に追い込まれる
57 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 01:05:40.96 ID:zRCV4w9B
家賃なんて払ってくれればラッキー
払ってもらえず飛ばれても仕方ないか
これも覚悟の上でやっているのがアパートオーナーだよ
そもそも空室率80%で収益計算してるから普通赤字にはならない
未納家賃で飛ぶアホより単純に賃貸供給過多で人がまるで来ない物件の方が怖いわ
ちなみに一度民事判決で勝訴したのなら次は強制執行ができる
これは一度目の裁判の請求時に仮の強制執行ができる旨の判決を求めなきゃ二回目の裁判が一回目並に時間かかる
仮の強制執行ができる状態だと裁判所に請求したら速攻やってくれる(弁護人がアホじゃなきゃこの辺は間違えないはず・・・)
強制執行する場合は相手の財産の場所を把握していないとできない。財産の場所を調査することができないためだ。
そのため最初の賃貸契約書には相手の職場と銀行口座を記載してもらい、正確な職場と口座が確認するわけだ。
ここで口座と職場がわかれば、給与や残金から強制執行ができるようになる。
職場退職済み、口座残金0だと債権しか残らない。車でも持ってないと動産は強制執行しても金にならない。
最悪のパターンは死ぬまで督促状出し続けるって例の時効延長行為だけど、まぁ法改正でもないと無理だよね。
素直に刑事事件として警察に相談したほうがいいわ。
だから、敷ゼロはあり得ない
敷金だけは取っとけよ
敷金ゼロで原状回復費用実費で契約したが店子に一銭も払ってもらえなかった
と管理会社が言ってんだけど、大家が払う義務があるかね?
61 :
名無し:2013/03/23(土) 08:02:32.77 ID:Yj3EyOKN
預金なし、保障は二年目から払わない、もちろん更新も払わない
死ぬまで頑張ります、ナニワの金融道を参考にしています
おたがい、命がけで頑張りましょう
62 :
名無し:2013/03/23(土) 08:06:14.09 ID:Yj3EyOKN
後、立ち退きの強制執行が来たら、大家さん火事の保障確認してください
>>62 火事は大家にとって好都合の場合も多いんだよ
特にお前のような不良店子を抱える物件ではな
保証会社つけとけば敷金0にできる
取りっぱぐれても保証会社が出してくれる
>>60 原状回復の必要性による
通常生活による劣化部分は大家は減価償却費用として既に利益を得ているから請求は難しい(判例有)
本来ならクリーニング費用などもこれに含まれてしまうから「具体的に」きっちり説明して契約取らない限り店子には支払う義務なし
この場合大家負担となる
保証会社は3ヶ月までだろ
それを越えると訴訟準備に入る。
>>64 違い違う、店子は原状回復義務を認めているんだが管理会社に払わない
しかし、受注した管理会社は店子と工事契約を結んでいるわけ
>>65 それは保証会社とは言わん・・・
保証会社は滞納費用を「連帯して」保証するのだから3ヶ月までじゃない
滞納費用が発生している間は常時請求可能
もちろん社会常識もないアホな契約結んだ場合は知らんが
>>66 内容がよくわからない整理した上で日本語で頼む
>>67 原状回復は店子が行うものという基本がわかんない?
>>67 滞納3ヶ月越えると訴訟準備のために家賃保証ストップするのが一般的じゃないのか?
>>68 法律上の基本は通常消耗以外の現状回復につき店子が行う義務がある(民法上の誠実契約義務→誠実な賃貸利用義務)
逆に通常生活で消耗する範囲は具体的に例示して契約書に記載するなどしないと店子であろうと支払う義務はない
そこでお前さんの質問だが、店子が原状回復義務を認めつつ管理会社に支払わないとあるが、そこが既に意味不明
さらにその上では店子に代わり大家が支払う義務があるか?と質問しており、さらに意味不明
なぜ店子が原状回復義務を認めつつ支払わないのか記載しないとなんとも返答しようがない訳よ
>>70 通常の家賃保証会社というのは入居者と「連帯」して賃金を支払いますって契約なんだ
これは大家が滞納者への対応に苦慮する事を利用したビジネスと言える
にも関わらず、滞納3ヶ月を越えたら「訴訟準備のために」などと言う理由で家賃を支払わない理由にはならない
当然そういう意味不明な契約をしていたのならそれも主張できないが、
大家として最低でも追い出すのに6ヶ月はかかるのに3ヶ月分しか支払わない保証会社って意味あるかね?
そういうアホな保証会社入れるくらいなら普通の連帯保証人+敷金1ヶ月分で良い訳なのよ
>>71 アホじゃない保証会社があるなら教えて下さい
アホじゃない保証会社はあるが態度がなってないから教えんわ
経営者なら法律も勉強して自分で改善するように努力しろ
経営はすべて自己責任だ
75 :
名無し不動さん:2013/03/24(日) 02:06:34.96 ID:vHU+wwOP
社会の底辺を這いずり回る海千山千のDQN相手に商売をなさってる皆様には本当に頭が下がりますw
海千山千のDQNはいない
77 :
名無し不動さん:2013/03/24(日) 16:42:29.59 ID:Gbzjse4A
メゾン青樹金使ってるだけじゃん
大家希望者だけど、不動産本読むと2007年時点(リーマン前)で既にアパ・マン
の供給過剰で空室が問題化すると書いてあったぞ。
満室にするのは相当大変な状況なの?それは何もしない大家の話で、本に書いて
あるように大家が積極的に考えて動けば90%稼働にはできるの?
人がそれなりに流動する駅近辺で市場より低価格にすれば90%は可能
問題は賃貸の供給過多は事実なので他より魅力的でないと集まらない訳
仮に集まっても人気を維持しないと他に取られちゃう
ローンで購入する人は最低賃料もあり、現金で買った人と競争すると低価格なだけじゃ負けてしまう
こういう理由により死滅大家と勝ち組大家に別れてしまい、統計的には20パーセントの空室率となっている
また、今後はさらに40%まで空室率が増加するとの予想をする人もいるが予想は予想
マンション着工数なんかは減少しているが、売れ残り不動産が区分マンションを中心に結構あるので値下げ競争は同業者の過半数が死滅するまで続くと思われ
現在の賃料で悲惨なのは首都圏から遠い地域
月額1万円以下とか存在してる・・・
首都圏のそれなりの駅徒歩10分とかでも1Rマンションでは月額2.2〜2.3万円とかある
つまりこのくらいの価格で戦えるか、なんらかのデザイン的メリット等で月額3万維持とかできなければ
き の こ れ な い !
アパート経営は最初収入が多くて時がたつにつれてだんんだんと減っていく。
逆に出て行くお金は最初少なくて時がたつにつれてだんだんと、というよりある時をさかいに一気に増える。
1減価償却関係の問題
2固定資産税も一定期間だけ減税措置があって半額とかになってる
3物件が古くなるために賃料が低下する(新築→中古20年までは下がるがそれ以降ほぼ横ばい)
4築25年ごろから修繕に大金がかかる水周り+配管がリフォーム必要になり修繕費がいっきにかかる
経費は最初は少なくて年数が経つにつれて多くなるという点について。
よく本でも間違えが書いてあるんだけど、減価償却費は毎年一定だよ。
土地は減価償却できないし、建物は個人事業主は定額法のみ、法人は原則定額法
になるから。
20年落ち以上の物件はマジ金がかかるww
ついこないだ、ガス管のつまりで全部取り替えたww
もちろん一番安い太いホース状の奴だwww
水道もやったばかりだし、都内はよほどでないと思ったほど儲からん
不動産経営なんぞ妄想でやめとくべき
都内で儲かるとこってどこ?
>>83 必ずしも間違いとは言えないだろう。
定率法の建物だってまだ残っているだろうし、
減価償却が終わると減価償却費は減少するだろう。
>>83 費用と支出は違うからね。
むしろ支出の伴わない減価償却費のような費用が減ったら逆に支出が増える(税金増)。
(実際には減価償却費も建物建てたときに支出してるけどね)(支出の時期と費用化していく時期が他の費用と比べてちょっと特殊だよね。)
88 :
87:2013/03/24(日) 23:11:14.86 ID:???
>>87 83さん、すまん。83さんはちゃんと理解して書いてるみたいだね。読解力なくて勘違いした。
ただ、定額法でも法定耐用年数が過ぎたら費用化できなくなるから注意ね。
89 :
名無し不動さん:2013/03/24(日) 23:24:39.74 ID:Gbzjse4A
築年数行っちゃったら手放す方法も一つのやり方だよな
それかボロくなってから逆に買うか(外れたらキツイ…)
>>86 平成10年4月1日以降に取得した建物は定額法のみだ。それ以前に書かれた本
ならまだしも平成19年以降に書かれた本にも当たり前のように定率法前提で
減価償却費を計算してるのが多々あるから言ってるのよ。これから取得する人
向けに注意しろという趣旨で書いてるからね。
>減価償却が終わると減価償却費は減少するだろう。
減価償却が終わったら眼科償却費はゼロだよ。
>>88 私は会計のプロとしてやってるからね。減価償却の趣旨を間違えるわけにはいかん。
レーシック手術を受けたりコンタクトレンズを買ったりしたら
経費として計上できるってことですか?
だったら大規模修繕をドカンとやればいいんじゃね?
そうすれば原価償却がまた始まるよ、税金で持って行かれて政治家や
役人に無駄使いにされるぐらいならボロアパートを少しでもカッコ良くし
入居率を高めた方が全然良いね。
95 :
90:2013/03/25(月) 01:18:34.74 ID:???
>>92 眼医者を褒めた感想文書くと税額控除される規定じゃね?
>>93 小規模修繕なら全額一括で費用化できるよ。
減価償却のために支出するとか意味不明
築年数経過に伴い支出が増えるって書いた減価償却は中古22年経過の木造の事
4年しか減価償却ないからその後減価償却で減っていた税金がいっきに増えるのさ
本当に会計の専門家かなぁ。
本には定額法前提で書いてあって、これからは平成10年以降は定率法しかだめだってことなら注意しなければならないけど。
(定率法の場合が収入が一定と仮定したならばだんだん支払う税金が増えていく)
ただの税理士の簿財の受験生っぽいな。それか税金の知識がない会計士か。
同じ人のレスじゃないかもだけど。
>>96 うん。トータルで考えて損してたら意味ない。
営業マン「修繕したら税金も減りますよ」
営業マン「しかも入居者も増えるし家賃もアップしますよー。一石二鳥です。ぐへへ。」
>>90 ゼロになるということは減少するということだな
超優良物件があるんだが9000万前後もしそうだ(積算1.5億、年間収益予想864万RC)
年収350万フリーターの俺に連帯保証人なしで貸してくれる金融機関があったら教えてくれ
ちなみに三年前の収入は順に66→156→160→350(現在)
もうね金融機関の人の目線がつらい・・・
>100
フリーターには金貸してくれないよ。
まずは就職して5年以上勤務して、年収500万以上にしてからだ。
それからこの後10年くらいで1千万貯めろ。
きっとその物件は2回くらいオーナーが変わって君を待っていてくれるだろう。
と撒き餌に釣られてみる。
さっぱり諦めた
9000万で上記収益だと25年でも返せなかったw
8000万くらいが限界かな。。。
所持金2000万あって参入できるとか、金利3%以下で借りられるならまた変わるけど
さて他に土地値物件ないかな〜
土地と建物の積算価格合計
土地7200+残り建物だったかな
上のフリーターだけど200万の物件見つかった
50万くらい所持金あるからこれを頭金に銀行に飛び込んでくる
これで俺もアパート大家だぜひゃっはー!
そう、不動産鑑定士のやつ
108 :
90:2013/03/25(月) 14:40:59.61 ID:???
>>96 償却期間が終わったらその分の費用が減るので税額が増えると書いてあるなら
その通りだが、そうは書いていない。年とともに年々償却費が減っていくから
注意と書いてある。よってそれは定率法の説明だ。
>>97 何が言いたいのか論旨が通っていない。ちゃんと意味が通じるように書け
>>90 >平成10年4月1日以降に取得した建物は定額法のみだ。
新築がな
>>109 バカは、カキコするな
混乱させちまうだろ
----------------ここまで俺の自演-------------
もう片方のスレは自演で進行してるな
片方のスレってどれ?
115 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 01:53:08.30 ID:KzxE2oMt
塗装費用200万かかるけど
価値があがらないと見れるから修繕費でおkなの?
OK
賃貸用のみに使ってる物件のリフォーム代は基本的に経費
原価償却だと思うから詳しくは税理士に聞いてくれ
117 :
90:2013/03/26(火) 07:20:28.67 ID:???
>>116 経費と減価償却(資産計上)は矛盾してるぞ。
>>115 その塗装により価値も上がるし耐久性も上がるから資産的支出になると思われる。
だが一部は通常の修繕となりその分は費用計上できると思われる。
また当該目的物の前期末の簿価が2,000万以上なら200万は一気に費用とできる。
このスレの自称税理士?だかは根拠出さないからあまり信用にならんな
ちゃんと税理士に相談なり顧問なりにして、決算するなり確定申告するなりしたほうがいいわ
というか確定申告なら税務署が詳しく教えてくれる
120 :
90:2013/03/26(火) 07:57:58.29 ID:???
>>119 あんたのために説明してるんじゃねーわ。1から根拠書いてられるかよ。
自分の無知を棚に上げてアホかw
キチガイワロスw
法律の基本、不遡及を考えない会計士や税理士はいない
文面から見ても素人丸出しだろ^^
またバカ小沢信者が関係ないのに
調子こいて出て来たp
124 :
90:2013/03/26(火) 17:35:25.83 ID:???
>>122 どこが不遡及なんだよ。
論理的に説明してみろ、低能w
相変わらず、負け犬馬鹿pが必死だな^^
負け犬p
小沢なんて支持してる以上の負け犬がどこにいんだバカp
スレ違いのデタラメばっか言ってないで小沢と一緒に早く死ねゴミ屑バカp
^^は過去ログみればわかるけど
全部デタラメのゴミ屑バカのカス小沢信者p
しかも過去ログみればわかるけど
^^の薄らバカのは
デタラメでも突っ込めば役に立つようなことならいいけど
糞の役にも立たないことドヤ顔で
言うだけだからな
ゴミ屑バカ小沢の信者らしいっちゃらしいが
馬鹿p、図星で発狂中かぁ^^
ゴミ屑バカ小沢信者^^は荒らしな
130 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:47:16.55 ID:o+CLYaHa
>>117 お前に聞かずうちの顧問税理士に聞くから別にいいが
アパートの原状回復としての塗装(特に高級な塗料とかではない)なので
修繕費だと思うけどな。
>>130 アパートの壁や屋根の塗り替え、瓦替え、壁紙、畳の表替え等は
資本・修繕判定に関係なく修繕費だバカ。紛らわしいんだよ、ちゃんとやれ。
今日はこの辺で許してやんよ。
どこが線引きか忘れてしまったが、ある一定の金額を越えなければ
修繕費や改装費は基本、一発で経費として認められる。
越えた場合は数年に分けて減価償却となる。これは税務署の職員が
言っていたから間違い無いと思う。だから節税目的でチョコチョコと
物件の付加価値を高める為にイジるのは良いのではないのだろうか。
>>134 金額じゃあねぇよ
目的が線引き
国税庁のQ&Aぐらい見ろ
2chで経営についてなんて語るな聞くなw
知識ないくせに粋がるアホな自称会計士が沸くだけ
直接税務署か税理士に聞けでFA
>135
まぁそうなんだけど、オレもこの間の申告時に税務署で
「20万〜30万円位なら経費扱いで良いよ」
と言われたよ。
16室の零細だから適当な扱いをされたのかもしれないが。
目的を推察するのに金額が関係あることもある
そういうのは専門家しか知らないから税理士なり税務署に聞けってこと
139 :
90:2013/03/27(水) 16:07:40.56 ID:???
まずは資本的支出か一般の修繕かの判断をする。資本的支出だったら
→次に金額で判断する。細かい話は省く。→
最終的には修繕の目的物の前期末の簿価の10分の1以下の支出なら修繕にできる。
要するに判定基準が段階的にいくつかある。
ただし、建物の壁・屋根の塗装、瓦修理、壁紙張替え等は上記の基準を
しないで一時の費用として認められる。
わかったかクソ大家。
>>139 「上記の基準をしないで」じゃなくて、上記の基準(資本的支出じゃないから)に従って費用となる。
塗装、瓦修理他は建物の価値を高める(資本的支出)ようなものじゃなくて、傷ついたりした建物を元の状態に戻すだけのもの(ただの修繕)だからね。
142 :
90:2013/03/27(水) 18:50:23.28 ID:???
>>141 家屋または壁の塗替え
家屋の床の損傷部分の取替え
損傷した瓦の取替え
家屋の畳の表替え
障子・ふすまの張替え
これらは
>>139でいう資本・修繕の『判定に関係なく』修繕費として扱われる。
分かったか素人。
143 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 23:34:42.69 ID:dc32su81
大和ハウスのセジュールウィットとミサワホームの
カシーヤの違いを教えてください。
道路沿いの騒音なめてた
トラックが通ると耳栓付けても夜眠れない・・・・
なんとかならないかな・・・・
俺はそういうの気にならないけどな
神経質な客とかはそういうのたしかに無理だね
防音シート張るなりしても改善しないなら立地問題として諦めるしかない
情報商材かなんかで不動産投資の時の銀行融資を受ける方法かなんかないですかね?
自己資金もそこそこ貯めて欲しい物件も見つけたけど融資受けれるか不安なんです
皆さんは初めて融資を受けられた時はスムーズにいきましたか?
太陽光やってる人いますか?
>>146 相続してから2回借り換えたけどスムーズだったよ。
融資を受けられるかどうかなんて返済能力があるかどうかで決まるんだから、
心配したってしょうがないでしょ。
>>147 そりゃいるでしょ。
太陽光は42円買取り+補助金でやるもんだけど
買取り価格も下がったから既に時遅しおすし
設置費用も下がってるから遅すぎるということはないだろう
>>147 アパートにつけたよ。10kw超えてるから20年買い上げ。
東京都から100万補助金出るのでものすごく利益(利回り)が出る。部屋を増築するよりリスクが低い。
10wk越えても補助金出るの?
新築アパートを5棟くらい建てれば結構いけそうな気がする
もちろん土地込みで借り入れて
1棟じゃだめだね
狙いは単身より資金力2倍のファミリー層2LDKくらいにしといて3DKに拡張できるようにする
借り易く移動しにくい賃料設定→1年更新敷金1ヶ月フリーレント2ヶ月保証人不要保証会社付、退所時のクリーニング料等は最初に決定しておく(やや高めに)
土地代の関係で東京の外になるので駐車場はデフォで1戸1箇所
土地は一定数の乗車率があり、工場など働ける場所と公共施設の有無を確認の上、土地値の安い場所にする
建築方法はSSUTを利用して低価格、高耐久を目指す
費用対効果があるようならば太陽光やエコロジー関連を取り入れ、また国等の補助金を視野に入れる
これでどこかの不動さん屋さんまとめてくれない?
SSUT
2階建て4ユニットタイプ93.60u(28.3坪)が1,400万円台〜
20uの1ユニットが375万〜くらいなのかな?
2LDKが大体40-50平米なので2倍だねぇ
10戸としたら7000万くらいか・・・
重量鉄骨だから法定耐用年数は木造より長いし、工期も1-3ヶ月程度らしいけど価格はさすがに木造を大幅に超えるね
100坪くらいの土地になるが・・・
坪単価40万で見て木造建築で4000万か
鉄骨なだけあって約1.75倍だねぇ
鉄骨RCでも坪単価45万程度のもあるからかなり割高じゃね?
重量鉄骨みたいだし
路線価40千円のところで2LDK10戸2階建だと60坪=200uか
4*200=800
実勢価格はこれに1.25倍だから1000万
1000万+建築費4000万=新築アパートの価格
土地を路線価で買い取ったり建築時の無駄な付属品を減らして価格減らせば30年ローンで一応利益でるのかな?
複数アパート手に入るならたしかに利益はあるだろうね
なんだこの意味のない計算は?
外壁塗装費用検討してみ
>>152 10kw超えても出るよ@東京都 100万円までね。(事業用でも出るのは東京都だけ)
それ知らないのは情報弱者w
情報弱者って言葉を使いたいだけみたいだな
2chは初めてか?肩の力を抜いてみろよ
10kwを越えて出るのは県や市の低額な補助金だな
10kw以下ってのはたぶん国の補助金の方だな
東京だけは補助金高いから国の方の補助金なしでも同額くらいになるってだけ
地代と照らし合わせて考慮すれば良い
新築大家ってのが実際にいるみたいだね
中古アパート購入→イノベ賃貸が主流だから影に隠れてるけど利益率どうなんだろうね
融資は(購入費=担保力だから)受けやすいだろうけど、中古では可能なフルローンが厳しそうだね
前にも書いたけど、太陽光は現金に余裕があれば話しは別だけど、ローンですべきじゃない。
PM2.5とか黄砂とか、太陽の磁場の弱さで曇りが多くなるとか、色々あるから。
設備の値段が今の半額位に下がったら話は別だけど。
>>163 そうなると売電単価も下がるから利益も減るだろうな
なるほどそういう欠点もあるのか
参考になったわ
国が推し進めてるメガソーラ利益で早く価格下がって欲しいもんだね
>>160 心配要らないよ。もう10年はいるかもね。。
>>161 東京以外に出るとこあるのかね?
千葉や群馬、山梨の日当たりの良いところは奪い合いだぞ?
個人が建てるメガソーラー発電所(あるいはキロソーラーかw)がひっきりなし。
東京電力管内の県は良く考えたほうがいい。
ただの空き地がカネを生む。20年もね。。
全部の都道府県で出してる
こういう寄付金関係は全国一斉にやる
ただし東京だけずば抜けて金額が高いってだけ(実質債務超過になってない唯一の都道府県だから)
地方とは別に国も出してるし、市町村での取り決めがある場合もある
よく見たら太陽光パネルって固定資産扱いかよ
補助金出すがその分固定資産税で没収されるオチか・・・
しかも今キロw42円の買取額も38円になる予定だしおわこんだな
新築物件の売り文句ってなんで所得税なり法人税考慮しないの?
「収益月34でローン返済月26万だから月8万の黒字ですよ〜」
*ローン返済金のうち金利じゃない部分は経費参入できないので税金がかかる
となると仮に実効税率30%と見積もっても34-7.25(減価償却)*0.3=約8万が税金として引かれる訳
34-26-8=0(実際には微妙に赤字)
満室100%でこれじゃよっぽど自己資金入れないと無理だろwww
えぇ例の会社です
物件購入して、物件自体の保険に加入するの忘れていて、
4月1日から入居だから、早く加入しないとって焦ってるよ〜。
みんな、大家としての保険ってどこのどのプラン入ってるの?
見比べてる時間ないから、1年契約にしたほうがいいの?
>>84 昔の建物だからじゃない?
うちは最近の建物で電気だけだし、水道管も塩ビだから
そういう面ではメンテに手間かからなそう。ただ、外装
の目地は再処理しないとまずい。
>>84 ガスって詰まるのか
少なくてもウチはそんなのはやったことはない
当たり外れでしょう 安普請のアパートは買っちゃいけない
173 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 11:19:08.32 ID:iq4rji1k
先輩方、こんにちは。
大統券宅アパートは耐久性はどんなもんでしょ?
各社評価あると良いよね
そういうの見かけないけど
175 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 13:20:05.13 ID:Oj6vvt4I
定期借家契約は、再契約を繰り返していると普通契約とみなされるんだってね。
手続きが煩雑すぎるし不動産屋や管理会社が積極的じゃないと導入は難しいってことがわかった。
何を言ってるのかわからなかったが労働法関連見て理解した
期間の定めのある労働契約は再契約を繰り返してると期間の定めのない契約とみなされるって判例がある
これと同じ原理で借地契約も普通契約になっちゃう
そこで問題なのは定期契約なら契約期間中は地主へ土地の明け渡し義務がないが、
期間の定めのない借地契約の場合、地主側のやむを得ない事情(契約違反、地代延滞等)により明け渡しが法的に許可されてしまうので借地契約が安定しない。
(例として挙げるならば土地に抵当権がかかっており、銀行が強制執行した場合、売却のために当然に借地の返還を求める)
人道的観点から見れば銀行もまずは借地主へ土地の買取提案などするだろうが、そこに確固たる保証は無い。
ちなみに借地権より地上権の方が強いが、地主にメリットがないため通常設定されることはない。
このあたりを理解したうえで、地主と良い関係を築き続ける事が大事
旧借地権の場合は建物が存続する限り、借地権者の同意があればいくらでも契約更新できるそうな
新借地権だけ注意やね
>>177 借地契約で土地に抵当権を付ける地主はいないよ。
すいません、相続税の25年度改正って、結局いつから施行なんですかね?
元々付いてた場合っしょ
中小企業支援法が切れてアパートやマンション経営の個人事業主でやばい人たちが物件手放すんじゃないかと予想
ブロガーや銀行は法が切れても規則が省令なりで対応するから事実上の影響はないと言ってるのが大半だが、
国が融資支援せず、規則だけの制限ならば金融機関も余裕が無くなれば当然貸し剥がしする
具体的に言えばなんらかの大幅損失事項かそれを懸念する材料があればいっきに動くと思う
既存大家で入居率80%以下のみんなガンガレ
入居率云々よりも担保価値下落が貸しはがしの要因
184 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 21:49:07.35 ID:gLmLGD7s
>>177 これと同じ原理で借地契約も普通契約になっちゃう
↓
そんなことはあり得ません! そのために借地借家法があるのです。
>>177 期間の定めのない借地契約の場合
↓
期間の定めのない借地借家法なんてありません。
建物の構造によって借地期間が定まっております。
もっと実務をお勉強下さい。
貸し剥がして、返済ちゃんとしてるのに銀行の思惑ひとつで急に「やっぱ、
今すぐ全部返せ」とかできるの?それテロだろ。借り手の期限の利益とかないの?
特約に書いてあるからね
ま、追担できればいいけど
>172
ガス管は管の中の成分が徐々にはがれていってカスが溜まっていくんだよ。
一戸建てとは違い狭い建物の中で大勢が給湯器を一気に使うし
ガスは勢いが有るしな。
強者と弱者の関係でそんな特約無効だろ。そんなに銀行を赤子のように保護して
んのかよ。赤字になれば即、税金投入でくれてやって、気ままに貸付やめたり
できて。銀行なんてアホでもできる気楽な特権商売だな、オイ。
銀行と敵対して良い事なんて何もないよ
国の金融の中枢機関みたいなもんだしね保護も当たり前
>>184 なにを粋がってるのか判然としませんが、法律勉強してから来て下さい
>そんなことはあり得ません! そのために借地借家法があるのです。
借地借家法があるとどのように「そんなことはあり得ません!」なのか不明です。
つまり理由の無い主張で理解しがたい。
>期間の定めのない借地借家法なんてありません。
上記判例は労働法のものであるが、長期的連続した期間更新行為が「事実上の期間の定めの無い契約」とみなされているのである。
>第三条 借地権の存続期間は、三十年とする。ただし、契約でこれより長い期間を定めたときは、その期間とする。
このように借地権には期間の定めの上限が設定されているが、これを長期間繰り返す場合には期間の定めの無い契約と同等に扱われると言う意味である。
単純に労働法の短期な連続した契約更新と同一視できないが、不動産業界が新借地権を危惧する可能性があるのはこれくらいしか見当たらない。
>建物の構造によって借地期間が定まっております。
建物の構造にではなく、当事者の自由意志で法律制限の範囲内ならば自由に契約期間を定める事ができるので、
あなたの主張は失当であると言える。
なお、反論は証明を持って行うように。
家賃値上げはいつから始めよっかね?
ここ数年下げまくってきたから取り戻さないと。
やるなら、心理的には春闘で賃上げが確定する前がいいな。
賃上げ前実施:家賃上がったけど賃金もあがったからプラマイ0で、ま、いっか。
賃上げ後実施:せっかく上がったのに家賃で取られた。クソ大家め!
その前に家賃値上げできる状況なんだ?
地方大家だけど、人口減少で家賃値上げは出来ない状況です
今年は家賃上げても入るなぁ、と思ってたら、
アベノミクスで、人事異動が例年の1割増しだったっぽいな。
このまま家賃上げても入り続けてくれるといいな。
家賃値上げが先か、管理費値上げが先か
何れにしても値上は必至でしょ
今月2件退去、6月も1件退去だから値上げどころじゃない
マジでアベノミクスとか信じてるのかよww
都内でも、よほどの内容出なければ値上げは絶対無理!
それより、ネットエアー利回りで購入した築古アパは税金が大変だw
利上げされたら手仕舞い
ボランティア経営はやめた方がいいよ
>>196 アベノミクスを信じるもクソもないだろw
現実あれこれと値上げになってるんだからww
東京は元々家賃が異常に高かったんだから地域格差がなくなるまで下がればいい
俺の地元の地域は1k1R最安値がついに2万切った。首都圏なのに。
地主でローン返済済み大家と激安区分マンション組みが価格競争してたら値上げとかありえないね
ぶっちゃけると値下げは容易でも値上げはどの業種でも業者が足並み合わせてやらないと難しい
だから大抵の値上げ行為は他と比べられて入居率低下というおまけとなって帰ってくるだけ
ボランティア大家になる前に早めに退場した方がいいよ
>>198 今の値上げは円安で輸入品だろww
阿部ちゃんの恩恵受けるのは上流だけw
>>200 それおまえが首都圏だとおもってるだけで田舎なんじゃねーの
>>203 さすがにそれはない東京を除く首都圏の最近の傾向を白書・統計から見ると、
どうも各県の主要都市で一定の人口と生産力がある地域の駅前にマンションやらアパートやら大量乱立されており、
それが足かせになって古参大家が大幅値下げ競争してるようだ
つまり東京のように人口過多な地域を除けば賃貸需要が有望な地域ほど賃料値下げ競争が激化してる
今からの参入は全額ローンなしじゃないと本当にボランティア大家になる
205 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 07:48:15.54 ID:t7tQCE8j
個人大家が建てる様な安っぽい建物より、大規模SRCマンションのが断然良い。
小中規模の安っぽい建物は、風ごときで揺れたり、外の音が筒抜け。
大規模SRCマンションは、外の環境の影響が無く、地震起きても揺れがゆったりになる。
共用スペースは常時空調効いてて、コンクリートは蓄熱性があるから、各戸内も快適。
日常的にキャスター付きの重い荷物運ぶ人も多いから、エレベーターが無いアパートとか不人気だし。
街が雑然とするので戸建や小中規模アパートをごちゃごちゃ建てるべきではない。
>>205 全く逆だね
ピョンヤンみたいになるぞ
そもそもRCは人間にやさしくないし
最初がいいだけで後々の問題を多く抱えている
>206 相手するなよw
何も考えずに、建物の良い悪いって意見を言って小規模物件を見下して良い気分になっているだけだから。
一番肝心なコストを考えてないから大家の発言じゃねぇよ。
それに賃貸と分譲の区別もついてないみたいだし。
>>205 大規模でも安物多いしからな 実際姉歯でもないのにひび割れだらけになってるのとか
昭和の時代からの共用なんか令暖房付きなんかは管理費だけはべらぼうに高くて
古くなっても資産価値が上がらない 秀和とか大京のマンションなんかはそう
>>200 どこなんだよ 大宮とか先で徒歩20分じゃないだろうな
209 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 13:25:46.28 ID:J8l6tpr9
すげーな。
労働法と照らし合わせて、借地権が普通契約になる。
貴方の理論なら、賃借権で20年や30年自動更新や、同じとこに住めば、マンションは、借主の物になるの?
労働法と借地借家法とは、まったく別物wwwww
失当どころか、準備書面に目を通すだけで、大笑いだわwww
そもそもアパートの賃借権に労働法が当てはまる訳がない。
勉強してきなさい。@<<189
>>209 >>189ではないけど、話題の趣旨がまったく分かってないな
普通賃借契約になると定期賃借契約と比べて地主保護が強くなる
つまり地代の滞納やその他地主側のやむを得ない事情により賃借地の返還を法で強制できる
これが新・借地権の怖いところ
なお、定期借地権だと、地主・借主ともに原則として期限までは契約解除不可能。(特約は作れる)
旧借地権は建物が存続して借主が除く限りは永続的に更新可能
こういう事情から旧借地権付き不動産が推奨される
>>211 その文章の「地主」は「賃借人」の間違えだろw
>そもそもアパートの賃借権に労働法が当てはまる訳がない。
判例を法単位で見るのは素人。
判例は裁判官が個別事件の「法をそのまま解釈するだけでは解決しない事情」を他の方と競合せず合理的に解決へと導いた「解法」である。
よって、別の法律でも同種の事例であれば参考になるし、上級審の判断であればなお更法的拘束も受けるのである。
仮に労働判例で使われた「定期契約の長期更新が実質的に永続的な契約と同等で、契約両者の均衡を保つため永続的な契約と同様の法的保護を与える」とした判断が新借地権に該当しないのならば、
不動産業者は一体なにをおびえているのだ?新借地権が悪くて、旧借地権ならば良い理由が不明だと言わざるを得ない。
新借地権の定期借地契約ならば契約時期さえ建物の存続可能年数に設定すれば旧借地権と同様に扱えるから危惧する必要性がない。
これがもし上の判例のように、契約更新又は一定の年数経過により、永続的に借地権者が地主から土地の占領ができてしまうのは権利バランスの問題だとして、
定期借地契約を普通借地契約と見做すのならば、定期借地権自体がまったく信用できない存在であり、不動産業者が言うように旧借地権しか我々には利用する価値がないと解釈できる。
>>209 反論は証明を持って行うようにと指摘したはずだが、二度に渡り証明のない失当及び挑発行為を行った。
以後返答しないので、自己責任で人生を歩むと良い。
えー?こんなのが入居してきたり売買の相手になるとかイヤだなwww
>>213 そうじゃないんだよ
定期借家契約で期間満了で終了するのは良し、
しかし、同一契約で再契約を何度も行うと普通契約と見なす
とするのが裁判所の見解
ググリコピペおつwww
217 :
名無し不動さん:2013/04/04(木) 13:25:44.47 ID:T3n2S/YK
12年目の契約者がこの春出ていきましたが、少々揉めました。
当アパートでは、入居時には敷礼22、管理費として月1000円徴収しています。
12年という経年劣化がどの程度認められるのかお知恵を拝借したいです。
今回は、画鋲による穴多数、網戸の穴、風呂場のカビおよび便器破損、窓枠がカビにて真っ黒、
窓ガラスのひび(これは震災時にできたと言われました)、台所まわりの破損等です。
今回は明らかに著しい汚損および破損だと見て取ったのですが、修繕費を請求できたのでしょうか?
>>217 汚損破損は過失だから店子負担が常識、経年は関係ない
12年も住んで貰ったならタダにしてやれよ
恩を仇で返す店子が最近多いから、ここはきっちりと清算した方がいいよ
常識的な掃除してたらカビは生えない
>>217 請求してもいいけど、12年なら国交省ガイドライン上では殆ど請求できないんじゃない?
内装6年設備8年で終わりじゃなかったっけ。
故意や重過失じゃなかったらダメじゃないかな。
あとは善管注意義務違反かどうか。
今時、間違いだらけのガイドラインを出すのも何だな、
耐用年数は税金の計算をするときに使うものだしな。
過失か否かの判断には年月も込みでしょう
物損汚損部分の各法定耐用年数が12年に近かったりすると事実上請求不可能と言える
>画鋲による穴多数
最安値の業者で壁紙張替え程度(賃借人が自前でやった場合は無料となる)
>網戸の穴
網戸の網の部分交換(たぶん耐用年数大幅に越えてるから請求無理)
>風呂場のカビおよび便器破損
風呂は塗装費用の一部、カビはクリーニング代か部分交換費用の一部が認められるはず
便器については同種の物を新品価格から減価償却済み割合分引いた価格が認められるはず
>窓枠がカビにて真っ黒
カビは誰も使用して無くても発生するので請求無理
>窓ガラスのひび(これは震災時にできたと言われました)
過失と証明できないので無理
>台所まわりの破損等
具体的にどんな破損かによるので割愛
例えば、築23年の木造アパートの残存価格は1円だがな
どっちにしてもガイドラインじゃねえ、契約内容が最優先だよ
裁判所の賠償責任の判断基準は、「現状維持」又は「金銭に換えての賠償」の”最低額”が基本
契約書の内容によっては「最低額ではない」とすることもできるが、やりすぎると一方的な契約として無効とされている(実際に判例有)
ttp://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf(ガイドライン)
その上で店子は善良な管理者としての故意・過失責任を負い、
賃貸人は設備の減価償却費などの利益を得ている部分については自前で責任を負うと言った方針で対処されている
>>225 契約だけで争いがおきまくってるからのガイドライン制定
裁判所も法的効力がないガイドラインに沿って対応してくるよ
ガイドライン自体には法的効力がないのだが、減価償却上の利益を賃貸人が受けてるのが法源として考えられてるそうな
判例法も無視できないしね
築23年越えのアパートをダンプカーで潰しに行ったらいくら賠償請求されるんだろうな?
家具類は減価償却終わってない物もあるのである程度の賠償はあるだろうが、家の価格は?
これと同じ考えで火災や地震保険もどうよ?あれも建物の震災発生時などの時価を賠償する契約でしょ
時価が0円だといくらでるんよ・・・
>>226 てめえの戯言は周回遅れなんだよ
どこの不動産屋か管理屋なのか、ほざいてみろよ
@建物の価値は、居住の有無にかかわらず、時間の経過により減少するものであること、また、物件が、
契約により定められた使用方法に従い、かつ、社会通念上通常の使用方法により使用していればそう
なったであろう状態であれば、使用開始当時の状態よりも悪くなっていたとしてもそのまま賃貸人に
返還すれば良いとすることが学説・判例等の考え方であることから、原状回復は、賃借人が借りた当
時の状態に戻すものではないということを明確にし、原状回復を「賃借人の居住、使用により発生し
た建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるよう
な使用による損耗・毀損(以下「損耗等」という。)を復旧すること」と定義して、その考え方に沿
って基準を策定した。
ガイドラインより
物損は物損でも凹みなどは経過年月日によっては賠償対象じゃないんだよね〜
市場価値0でプレミアなどがない品物って損害賠償訴訟起こしても0円なんだよね
泣き寝入りか・・・
いやこう考えろ・・・!
12年で消耗する設備だったと!
12年住んでいたのならファミリー層だろうしビジネスとしては問題ないはずだ
くだらない争いするよりイノベして次の入居者探したほうがお得
呼んだ?
ゆゆう
イノベ?
>>227 時価が0円のアパートで家賃取って儲ける奴が一番賢いけ?
>>235 償却済みでも家賃が入ってるんだから築50年でも家賃相当は保証しなきゃいかんだろ
償却済みでも家賃とれるんなら、償却費で利益を得ているっておかしいよな
画鋲の穴も、程度によるが原状回復費用を請求出来ないだろう
原状回復義務があるんだから便器は修理しなきゃ使えない。それは入居者に責任があるよ。
それとガラス。割れた時点で連絡すべきもの。
その他は無いように思う。
どうでもいいけど、その12年住んでくれるような人を俺にも紹介してくれや
派遣切りとか転勤とかで半年ごとに出たり入ったりされたらかなわない
俺なら12年住んでくれるならガラスの一枚や便器のカケくらい気にせんわ
>>236 さすがに築50年のアパートで家賃取れるって発想はないわ〜
イノベーションしないと無理だから部分的な償却費が残っててそれが時価になるんじゃない?
法定耐用年数ってものがある時点でダメなんだよな
あれのせいで耐用年数切れたら家賃収益できても価値0
だって算定する方法の中で一番安い価格が採用されるんだもんな
日本はどんだけぼったくり詐欺事件で裁判所に迷惑かけたんだよって愚痴
だから、耐用年数は税金の計算に使うものです
網戸ぐらい消耗品だから、店子負担にしてるよな普通
自然損耗も店子負担にする特約が平成23年の最高裁で認められたんだが
いまだにガイドラインは修正もしないし改定もしてないけどな
>>226 悪質な店子の決めセリフは経年退化だろ
ガイドラインより契約優先が常識なんだよ
文句があるなら裁判に訴えてみろよ
>>246 契約優先なのは業者対業者の場合。か弱い一般賃借人はDQN不動産業者から
守るために保護されてるんだよ。もう何年も前から判例出てるんだけら
いい加減理解しろよwインチキ大家くらしいのうw
>>246 お前、さっきから何言ってんの?時代錯誤も甚だしいわ。じゃあさ、
「解約時の汚損・破損は全て賃借人負担とし、設備も全て新築状態にしてから退去すること」って
契約書に特約付いてたら、それが通ると思ってるの?
馬鹿か。
>>247-248 時代錯誤が甚だしのはお前だよ
消費者契約法も最高裁で限定解釈された
最高裁以前の下級審判例は否定されてんだよ
馬鹿だなw
>>247-248 てめえの戯言は周回遅れだってんだろ
バカ不動産屋かアホ管理屋あたりで
勤務のクソ店子だっつーのはバレてんだよ
なにこいつ等・・・
226だけど欲に目がくらんで勘違いしてる人多すぎるよ
>>245-246 特約があるのに自然消耗も請求できないっていつ錯誤した?
民法契約は法律に反しない限り契約優先、ただし法律に反したら法律優先
具体的には刑法や消費者法や公序良俗違反にならないように注意すること
また自然消耗も店子負担にする場合は契約書に具体的に分かりやすく記入してないとその判例みたいにはならないので注意
そもそも具体的に書いたら入居率減っちゃうから俺はやらないけどね
>>243 税務の計算「のみ」に使うとどこで錯誤した?
そんな制限をする規定も法律もないんだよ、また市場価格や個人の主観は自演・操作されやすいから裁判所は信用できない訳。
となると法定耐用年数を信じるしかないっしょ
しかも判例通説では賠償関係は最低限度の額しか認めない方針だし
>>248 それだけだと一方的な契約としてその部分だけ無効化されちゃうね
契約を有効にするためには店子へ「具体的に説明する事」が必要と最高裁判例にある
契約の法源は契約時の両当事者の「同意」にあるってのが法の考え方なんだ
キチガイは言葉がすぐ荒れるからIDでなくても分かりやすい
賃貸業はお客様へ快適な移住環境を提供するサービスです
お客様を騙すような契約を取る業者を誰が選びますか?
そんな詐欺まがいの物件を誰が好き好んで仲介しますか?
大家は経営者であり、常に大勢の人から注目され、ランキングされていると思うと成長につながります
大事なのはお客様や運営を手伝ってくれる仲介・管理業者との「信頼」なんですよっ!!
信頼(((笑)))
何て言ってるよーじゃ、甘ちゃん甘ちゃん
まあ、仲介や管理にとっては客なんだろうけど
>>251 そっか?
具体的な明示をして契約書作り直したら仲介屋にも好評で満室になってるぞ
仲介屋も俺の契約書にならって特約満載の契約書作って商売してるけどな
>>251てか、お前、法律用語の使い方が変だぞ、未熟児?
これは分かりやすい
特約満載…
んじゃお前一人でそれやってろよ
お前が自己責任でやって死滅する分には誰も文句言わないからさ
どうもチンピラ系の荒らしにしか見えんわな
ゴミ転がしだろ
成約結べなくてストレス貯まる仕事なんだ察してやれ
キチガイは言葉がすぐ荒れるから分かりやすいな
>>251 お前、マジ恥ずかしいから分かったふりして法律用語使うな
だいたい支離滅裂な文章だしデタラメな書き込みはやめろ
さすが糞転がし
こんな沸点低い奴には営業無理だわ
自分じゃありません
自称会計士の方ではないですか?
そんな知ったかもいたな
プライドだけは一人前だった
>>261 さっきから書いてるお前の低脳な文章より、よっぽど読み易いが
>>264 なるほど、だから減価償却とか経年退化の話題に必死なんだね
「経年退化」って言葉を使ってるのも恥ずかしいな
自称非公認会計士てオレのことか
おまえらの特定はよく外れるなw
いや口調からバレバレ
>>271 気が早すぎじゃないか?
賃上げに影響が出てくるのは来年以降だろう。
>>226 お前の間違ってる部分を少しだけ教えてやんよ
↓
×契約だけで争いがおきまくってるからのガイドライン制定
×裁判所も法的効力がないガイドラインに沿って対応してくるよ
×減価償却上の利益を賃貸人が受けてるのが法源として考えられてるそうな
×判例法も無視できないしね
さすが自称会計士
会計関連も法律解釈も的を得ていない
そもそも文章が大学出てないレベルだから相手しないほうがいいぞ
>>274 会計士も税理士もこいつじゃミリ
アベノミクスには期待してるんだがなぁ・・・
>>258 だから、その妄想が周回遅れっつーの(笑)
一昨年の最判で消契法10条が限定解釈をうけて
紆余曲折の末に特約満載の契約書が今後は主流になる
賃貸契約書もやっと欧米化してるんだぞ
「周回遅」れをあぼーんすればいいのか?
「妄想」もかな?
周回遅れの妄想に閉じこもっていても空室は埋まらないよ
>一昨年の最判で消契法10条が限定解釈をうけて
更新料のやつだろ?
限定解釈をされたんじゃなくて、10条は学説も立法趣旨もそのとおりだったってだけ
>紆余曲折の末に
なにこの都合の良い言い訳w
>>262の言うとおりじゃん
で?特約満載と部屋とガイドライン準用の部屋とどっちをユーザーが選ぶのかこんな簡単な理解ができないのかね?
特約つけても具体性がないと当時の同意がなかったとして無効化されるよ
消費者法じゃなくて民法の信義則違反なり、公序良俗でもいける
詐称的なのは世間的に押し通せないわな
>>280 お前は店子か?
そういう拡張解釈した店子の主張は一蹴されてんだよ
敷金返還請求最判、更新料の最判も同様な判決が下された
面の皮の厚い奴は勝手に自滅する
>>281 だから、知ったかぶりして法律用語使うなって恥ずかしい
同意じゃなくて合意だ、未熟児
>>282 それらは全部最後にまとめて最高裁が判決出した奴だろ
高裁までは半々の意見と判決で分かれてるレベルだったからそれら原告が特段に社会通念に外れた主張した訳ではないぞ?
ただ俺の場合、立法者の趣旨と学説見る限り最高裁判決を支持できる位置にいる
ところで君はさっきからなにを言いたいんだ?一人で暴れてるが論旨が判然としない
どうい【同意】
( 名 ) スル
@同じ意味。同義。 「 −の語」
A相手と同じ意見・考え。また,同じ考えであることを意思表示すること。 「相手の考えに−する」
B他の者の行為について賛成ないし是認の意思表示をすること。
知ったかはどっちだったのかねぇ
はっはっは
自称会計士は会計士にも税理士にもなれず
今度は自称法律家になったみたいだぞwww
自称会計士はまず
1、ガイドラインは守らなくて良いと言う立場にいて
2、最高裁判例から消契法10条が制限的であるから
3、紆余曲折により、特約満載の契約が流行する
と主張したいらしい
しかし3の「紆余曲折」は他の人が指摘するとおり
相当因果関係なしで論理になっていない
また、当時の説明が十分ではなく同意が得られていない場合
「民法の信義則違反なり、公序良俗」で無効化される点にも反論しないとな
お兄さんが優しく教えてやったぞ感謝しろ^^b
>>287 >>288 こいつ最高にアホww見当違いな特定してドヤ顔w
キチガイ大家はおとなしく空室80%になってろよwww
競売でオレが落としてやっからよw
>>288 民法の信義則違反なり、公序良俗で無効化するにはハードルが高いということ
特別法である消費者契約法10条ですら無効化できなかったんだからな^^
逆だろ
特別法の消費者契約法10条は立法府が信義則と同じ範囲の物として制定してたんだよ
特別法の方がハードル低いとかどこから出てきたんだよ・・・
信義誠実の原則の前に契約時にちゃんと説明せず騙すような特約ならそもそも契約成立自体成功していないだろ
つまり証拠なしで無効と言われちゃう
>>289 口調でバレてるのに見苦しいよ
妄想設定と誰ともわからない相手と戦ってる例の奴
一体なにがしたいんだ?
>>291-292 馬鹿だな、だから法律用語を知ったかで使うなってバレバレなんだから
契約時に説明するのは大家ではなく仲介屋だ、もういいからキチガイ店子はこのスレから出てけ
-----------------------------------------------------------ここまで自称会計士惨敗-----------------------------------------------------------
おいおい
>契約時に説明するのは大家ではなく仲介屋だ
仲介屋が説明するからなんなんだよwwwwお前の主張は何一つ因果関係がないんだよwwww
大家が無理やりな特約満載を不動産屋に請求して
「うわっこんなの客に説明するんかよっ!」
とか思われながら嫌々不動産屋に説明を委任すればどうなるか分かるだろ?
1、説明したら客が逃げる
2、明らかに無理なので客回しを避けられる
3、説明責任が不動産屋に来るので仲介契約を責任回避条項をつけられる
自分で何も経営しない大家とか死滅するしかないわな
自分で接客しない奴なんていい気なもんだよな
糞みたいな妄想しやがる
少しは苦情処理する方の身にもなれってんだ
>馬鹿だな、だから法律用語を知ったかで使うなってバレバレなんだから
法律用語使わないでくださいお願いします;;法律用語使われると毎回検索して意味を調べなきゃ荒らせないので本当に困ってます;;
無知なぼくちんのためにむつかしい言葉は一切使わないでくれますようお願い申し上げます^^b
>>296 それはないわ
それこそ全く逆だ、逆、完全に周回遅れだっつーの (笑)
特約を削除していたのは最高裁判例以前のことだ
>>297 バカ不動産屋の雇われキチガイ店子はこのスレから出てっていいよ
は?
>>299 おいこれみろwwwもはや会話通じないわwwww
これが糖質ってやつ?
2chで気に入らない相手に戦いを挑んで論破されたから相手に勝ってる妄想してるってこと?
いみふwwww
>>298 同意は受動的過ぎる、負け犬だからか?
合意という言葉を覚えたね^^v
特約を削除していたのは裁判所判例以前のことだ・・・?
だからなにが言いたいのかしっかり書けよ
自称法律家さんは日本語能力なさすぎ
顔真っ赤になってまいりました!
同意と合意には差が無い
合意でなければならない理由は見当たらないなぁ(笑)
>>304 自称会計士さんは読解力がなさすぎ?
てか、お前の脳みそは負け犬臭いんだよ
>>306 合意ぐらいで、真っ赤な顔していちいち頷かなくてもいいよぉ(笑)
>>296 はっはっは、顔真っ赤にして連投してアク禁なってやんの
こいつは自作自演のキチガイ荒らしだったんだな
妄想ワロスワロス
飯くらい食わせてやれよ
どんだけ顔真っ赤なんだよ恥ずかしい
特約の有無で競争する時代が来たようだな
賃貸特約解説本とか被害報告とかメールマガジンにしたら売れそうだ
賃貸経営競争力まとめ
駅近 築浅 快適性・デザイン 防犯防災 特約
駅近→立地
築浅→快適性・デザインと同義
土地ころがしさんちーっすw
地震保険って入ってる?
加入すると毎年1か月分の家賃が消える計算になるから迷ってるんだけど
年間売り上げの12の1、それは、家賃が安過ぎるんじゃない?
家賃は相場よりやや高いくらいなんだけどね
積立方式だから高いってのもあるけど
RCだし火災保険だけでもいいかな〜と思ったり
火災保険だけじゃ、地震に起因する火災では保険金がおりないのが痛い。
地震保険も火災保険も建物の評価額までしか保証してくれないから
減価償却残ってる物件以外は主に建物内部の家財保険扱いだよね
>>317 一応入っているけど、やめようと思う。
なぜならワイド保証とか新しいタイプを出したから。
これって地震が来ないってことだろww
掛け捨てにしなよ
普通掛け捨てだろ
アパートって築何年くらいまで貸せるの?
新築で年収300万のアパートは30年後年収いくらになってる?
>>326 築20年で150万/年くらいで、その後横ばいじゃないかな。
地域最低家賃があるから、それ以上は下がらない。
でも、築50年のタワーマンションとか住みたくないな。
>>326 築100年でも貸せる。
30年後0円にもなるしインフレ率によっては3億円にもなるだろう。
入居者募集!家賃はいただきません!
家賃はいただきませんが、管理費はいただきますってか
家政婦サービス付きアパートなら満室だな。食事と掃除とオプションしてくれる。
オプション・・・ ハァハァ
あ〜〜あ。。。
また訳ありオンナをタダで住まわせる代わりに○○として働いてもらう妄想の流れになりそうだな。
334 :
326:2013/04/09(火) 10:09:19.30 ID:???
消防署に言われて、ゴミ捨て場に火災報知器を設置しないといけないんだけど、
家庭用の電池式じゃダメなのかな?消防署にはダメって言われたんだけど、、、
マンションの装置と連動式にすると、壁に穴を空けたり、配線が大変で、、、
336 :
名無し不動さん:2013/04/16(火) 18:13:32.22 ID:BOae6E0v
こういう木造アパートでも場所が超良けりゃ考える
で、皆どれ位の頻度で所有している物件の清掃を実施している?
俺は1K×8室を購入して一年だが遠隔という事もあり一回もやっていない。
これってやっぱりマズいよね?業者に委託している人、出来たら物件規模と
費用それに作業内容を教えて下さい。
場所と構造によるけど一ヶ月でホコリまみれになるので、
10日に一回は掃除してる
近けりゃ一回3000円で丁寧に掃除してあげるんだが(´・ω・`)
340 :
o:2013/04/17(水) 13:08:42.00 ID:???
>>339 うちの実家の持ってる物件は概ね10日に一度の割合でやってる。
自治体の外郭団体でシルバーなんちゃらっ…ていうお年寄りの
仕事斡旋制度を利用して安くやってもらってるみたい。
ついでにアドバイス欲しいのですが、実家の物件で大家の知らない
入居者が居るらしい。
広めのワンルームで基本的単身入居を契約書で明記してます。
中年女性の契約で半年経過してますが、最近どうも男が転がり込んで
同居を始めた様子です。風体は若めの職人風。
実害はないですが、やはり素性の知らない人間が住みつく
のもどうかと?と実家から相談を受けてます。
告知のルールを盾に煩く言って転居されても勿体なないですし、
かと言ってルールが少しづつ崩れていくのも困ります。
>340
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1358167223/ ↑の832から参照
結論、無許可同居は契約違反なのでその者の身分の提示、設備などの劣化が早まるので家賃UPと敷金増額を要求できる!
が、退去されたくないならやんわりと
「ええ最近同居されてると聞いたものですから・・・
このままだと契約違反でややこしいことになっちゃうんで同居人さんの分の申込書を書いて免許のコピーいただけますか?・・・
ああ家賃は、本当は一般的に少し高くなるみたいですけどそのままでいいですよ。いつもお世話になってますから(微笑
ええ、近所の方に不審者だと思われると困りますからね、、ハハ、、」
といった感じでしょうか。
人数増えると家賃高くなるとかホテルみたい。
ほんとにそんな地方あるの?
屋上立てこもりのアパート
あちこち傷だらけだよな
修理代どこからでるんだ?
>342
地方じゃなくて大家と店子の関係に依る事案だろ。
単純に設備や居室の傷みや劣化が多くなるから不当ではないな。
けど聞いたことも無いw
そうやって言う分には良いじゃない?
>343
ニュースだと一緒に逮捕された女の知人が契約してたらしいから、
そいつに請求するんじゃないか。
345 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 09:13:33.08 ID:OP6zzd0e
昨年中古で4300万でアパート購入
1K×28室を購入して一年。 毎月家賃が平均55万
どうですか?
28戸で4300万なんていういかにもしょっぱそうな田舎物件は
空室・賃料下落リスク高すぎて個人的には全く買う気にならない
2万程度の家賃の部屋に住むような居住者モラルも問題
現金一括購入ならいいけどローンなら危険なレベル
空室が多いから収入が少ないんで
家賃2万ってわけじゃないんじゃない?
やりようによっては復活できるかもね。
でも絶望ではなく失望ってレベルなだけで
概ね346の意見が的を得てると思う。
それから少なくともエリアや立地条件、
利回りを書かないと参考になる意見でないよ。
348 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 10:43:27.31 ID:OP6zzd0e
一括購入
鉄筋造り
地方で駅から9分
部屋は9割入居中
鉄筋じゃなくって軽鉄でしょ?
RCで28戸だと解体費用もハンパない
築年を書かない時点でお察し
351 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 12:48:14.49 ID:OP6zzd0e
築20
352 :
o:2013/04/19(金) 13:59:01.33 ID:???
>>341 有り難うございます。大変に参考になります。
一部の部屋で入居時に同棲の条件を認めた部屋があるみたいです。
ただ通常敷金1つのところ、設備や部屋の劣化の早まりを理由に
敷金2つを入れてもらったとのこと。家賃は変えていません。
勿論同棲人の身分証や勤務先の情報は提出頂きました。
ちなみに今回の相談の同居人は、エントランスからの出入りも
こそこそしていて挙動不審だったみたいで、実家の親が気づいた
との事。やはり後ろめたいのか(笑) 確信犯ですね。
353 :
o:2013/04/19(金) 14:03:21.60 ID:???
>>341 有り難うございます。大変に参考になります。
一部の部屋で入居時に同棲の条件を認めた部屋があるみたいです。
ただ通常敷金1つのところ、設備や部屋の劣化の早まりを理由に
敷金2つを入れてもらったとのこと。家賃は変えていません。
勿論同棲人の身分証や勤務先の情報は提出頂きました。
ちなみに今回の相談の同居人は、エントランスからの出入りも
こそこそしていて挙動不審だったみたいで、実家の親が気づいた
との事。やはり後ろめたいのか(笑) 確信犯ですね。
的を得るwwww
すいません、区分所有一戸の大家のための火災保険で良い保険ありませんか?
施設賠償特約(建物所有者賠償)で示談代行有のものを教えていただけると助かります。
アパートローンて転職一年目だと通らないかな
実家壊して賃貸ビルにしたいのだけど
固定資産税の納付通知は毎年一方的にくるけど
高額な納付額を素直に払っていていいのか疑問に思える
どこかに適正に算出してくれる専門家はいないかな?
固定資産税 還付でもggってみ。
きっとアナタにぴったりの(ry
もし過払いだった場合過去5年分は戻ってくるよ。
500万戻ってきたケースもあるみたい。
固定資産税の還付は20年間遡って請求できるらしいよ(最高裁判例)^^
固定資産税の住宅用地の軽減特例廃止になるって知ってる?
民主党政権時代の税制案は中止になりました^^
やりたい放題の店子が一人いるんですがどうしたらいいですかね…。
アパートをたまに見に行ったら自転車を決められた場所に置かずに自分が便利な所に置いていたり
植木鉢を日当たりのよい階段のまわりに置いたり。
管理会社に言っても「伝えときます」って口ばかりだし。
日曜大工が好きで勝手に改装するような人だからちょっとしたことでも腹が立つ。
自転車好きな所に置くとか植木鉢を階段のまわりに置くとかは大目に見るべき?
363 :
↑:2013/04/27(土) 00:54:46.82 ID:???
放置すると他の事象もだんだんとエスカレートしてきそうな…。
拙者の場合は問題の芽は早めに摘み取ります。
いるよね〜 決まった自転車置き場あるのに玄関扉前の通路とかに置くやつ。
364 :
362:2013/04/27(土) 09:11:10.36 ID:???
>>363 レスありがとうございました。
サラリーマンの夫が相続した古いアパートで、自宅の隣にあり、私がずっと管理してました。
昨年夫の転勤で引っ越したので管理を不動産屋に頼みました。
たまに見に行ったら毎回その店子が何かしでかしてるんですよ。
家主が居なくなったら少しずつやりたい放題が増えてます。
管理する会社ってルール違反は注意してくれないものなんですかねぇ。
あまりにも古い物件で新規の入居者は皆無だし、不動産屋にしたら儲からないしやる気ないのかも知れませんが。
直接店子に言った方がいいのかな?
注意を聞かないだけだろ
次に何か見つけたら、何らかのペナルティの同意書でもとったら?
契約内容にもよるだろうけど掃除は含まれない場合管理会社って
普通どの程度までしてくれるの?
頼もうかどうしようか考えてるんだけど何かあてにならなさそうだし。
築25年の中古物件を買う予定です
この場合は減価償却として計上できるのは4年になると思うのでうが
この4年は買った日(名義が自分になた時)なのか賃貸として運営を開始した日からなのかどちらなのでしょうか?
賃貸アパート4棟、貸しビル1棟を相続しました。
今までは老親が管理しており、エアコンが故障した、廊下の電器が切れた、
鍵を無くした等々の店子からの苦情、連絡に対応してきました。
私は会社勤めをしており、今後は妻が親に代わって大家業する予定でしたが、
私に転居を伴う転勤の内示がでました。
親は高齢で、今までのように大家をするのは無理です。
大家が遠距離に住み、アパート管理一切を、管理会社に丸投げすることは可能なのでしょうか。
それ普通
371 :
369:2013/04/27(土) 15:29:59.60 ID:???
>>370 私へのレスでいいですか?
では、大家としての仕事は家賃管理だけで、入退去や店子との細々としたやりとりは
管理会社に一任できるということですね。
家賃管理が管理会社の基本
371ではないですが、家賃管理以外に普通どんなことをしてくれますか?
ルールを守らない入居者に注意もしてくれますか?
入居者管理が管理会社の基本
375 :
369:2013/04/27(土) 19:17:02.18 ID:???
家賃管理までやってもらえるとは。
対価さえ支払えば、オーナーは何もしなくていいんですね。
一部屋6万程度の家賃の物件ばかりなので、支出が増えるときついんですが、
管理会社に見積りとってみます。
うちは家賃に関しては問題ないんだけど、管理会社はその他はあまり積極的にやってくれない。
修理とかお金になることはすぐに動くけど、不法投棄とか共用部分の蛍光灯の交換とか
1週間以上放置。
そんなもの?
そんなものは管理とは言わない
管理会社による
委託の内容による
うちは家賃はうちの通帳に入居者が直接振り込んで、入金がなければ管理会社に電話。
管理会社から該当入居者に督促。
家賃管理だけで賃料の5%とか持っていくのはボリすぎ
もっと仕事させないと
382 :
♥ ◆Heart/70Ik :2013/04/27(土) 22:56:19.15 ID:GA9Qb7xC
埼玉南部でしたら一括管理致しますですょ!!
金銭管理は自分でやれよ
それ以外は管理会社に任せれ、3%以下でやる
管理料ってそんなに安いの?
定期清掃以外に実働することは少ないから3%でも高いよ
管理会社って何もしないのに請求書だけはきっちり送ってくるな
大家は儲からない・・・・・
大変だわ
うち、建物が古いから。
ガス管の腐食でガス漏れするって通知が来た。
これ、直したらいくらかかるんだ?
家賃は20年あげてないし。
土地売るわwww
うち、プロパンガスだからガス関係はプロパン屋がすべて負担してくれる
都市ガスは地中に埋設してあるガス管がヤバいらしい。
>>388 築何年です?
ガス管腐る前には売らなアカンなあ
昭和38年築だな。
もう50年。
西暦で言えば1963年。
今年が2013年だから50年。
おぉボロすぎ
アパートは俺にとって負の遺産でしかない。
もし火事になったら、近所の家を燃やしてしまったら。
それを思うと精神的にやっていけない。
しかも古いし。
ネズミが電線をかじって漏電火災起こしたらとか。
毎日が針のむしろだよ。
そのくせ、収入は税金と火災保険で消えていく。
土地を維持するのがやっと。
こんなにも大家が辛い職業とは。
これから連休でみんな部屋を開けるだろ。
火事が心配だ。
住んでる人も古くて、老人ばかり。
火事になれば必ず死人が出る状態だ。
火事になったら大家の責任範囲はどこまでなんだろうか。
設備投資で家賃を上げるどころか、更新料まで払ってもらえない。
20年も家賃あげてないよ。
話を戻して悪いけど、管理料8%取られてる。
精神疾患を発症したややこしいオッサンがいるから仕方ないかなとも思うけど。
築50年のアパートは水回りとかどうされてますか?
そんな不安を日々ごまかしつつ過ごしている。
気が狂いそう。
>>397 水まわり?むかし水道管が破裂して配管をやり直した。
たしか260万円かかった。
じゃー寝るから。
酒飲まないとやってられない。
店子は家賃があるから、大家=金持ちって思ってる。
もっと経営者サイドでものを考えて欲しい。
連休で旅行に行く店子。
火事が心配で待機する大家。
大家になってから、泊まりの旅行に行ってない。
家事に関しては保険に入ればなんとか
保険に入っても、周りの住宅を全焼させたら責任取れないだろ。
死人が出たら。
そんな心配を365日するんだぜ。
大家の収入は安すぎるよ。
となりに燃え移ったらとなりの人の火災保険で賄ってもらえ
火災保険と派そういうもの
大家側に過失がなければね
それはそうなんだけど、老人ばかり住んでるわけだからね。
火事を起こして、知らんぷりはできない。
ところで、アパートを一新するにあたって。
50ツボの敷地に新しく建て替える費用はどれくらいなんだろうか?
今は5室(6畳2つ+キッチン+風呂)なんだけど。
現金は2000万円しかない
>>403 ほとんどの場合過失は認められないのでは?
ほんと、ノイローゼで眠れない。
>>410 お前殺人事件の凶器が包丁だったら包丁メーカーに責任があるとか言いそうだよな
消防法に基づいてしっかりやってれば大家の責任はない
うちは田舎で敷地が広くアパートの周りを囲ってなくてどの部屋も玄関出たら表の
道路に障害物なく行けるんだけど、それでも共用部分の消防法って関係あるのかな?
親の代から一度も消防署も来たことないけど。
>>396 うちも築40年で相続したアパートだから気持ちはわかる。
住んでる人は高齢化が進み、認知症になった人もいて大変だった。
身寄りが海外でうちを頼ってきて、夜中や早朝でも来るし家賃なんてすっかり忘れてたし
布団でタバコ吸うし本当にノイローゼになりそうだった。
売ればいいのに
>>401 うちも同様、24時間営業だよ
管理会社に一応委託はしているがね
築40年って凄いな
うちは32年目で解体したわ
うちは鉄骨造り築32年なんだけど、どれくらいもちそうか
検査してくれる機関とか会社ってある?
建て替えの準備のお金とかあるから、早めに知っておきたい・・・
築40年は耐震化して貸さないと詐欺になるかもな
>>419 築年数を誤魔化してるとか耐震工事をしたと嘘をつかなきゃ詐欺にはならないだろう
東京都とか、非耐震の建物の賃貸は出来ないとかの条例を作りそうだな
423 :
414:2013/04/30(火) 11:05:54.24 ID:???
>>401 うちは旅行もしない高齢者が多いから、出歩いてる。
現在住んでる人たちはすぐに身内が駆けつけてくれる人ばかりだし、自治会長や
包括支援センターや交番にも日頃から高齢者が多いからってお願いしてて、皆が気にかけてくれてる。
本当にありがたい。
でも出先から帰る時はアパートの無事を確認するまで落ち着かない。
管理は管理会社に頼んでるけどあてにならないし入居者も修理とか言いにくいのか
何でもうちに言ってくるし。
でももっと気楽にやらないと身が持たないと思ってるけどなかなか難しいわ。
>>414 高齢+タバコはいやですね。まあ、しかたないけど。
>>416 管理会社って火事になったら、隣接する住宅に挨拶してくれないですよね。
>>423 周りの協力があっていいですね。
あの、同居人についてどう思いますか?
夫婦+男一人が住んでいて、男一人が同居人なんです。(夫婦も男も高齢)
関係はよくわからないんですけど。
それで、夫婦の亭主のほうが亡くなってしまい。今は奥さんとその男で2部屋を分けて
暮らしているんです。
別に、大家としてはどうでもいいのですが。不動産屋に聞いたら、又貸ししてるかもしれ
ないから。出来れば同居人は追い出したほうがいいような感じの内容でした。
要するに、それを他の店子が見て同じことしたら良くないだろうと。
まあ、そんな店子は他にいませんからいいですけど。
皆さんのところの店子には同居人(家族以外)はいらっしゃいますか?
>>424 学生専門なのでさすがに同居はいません。
男子学生が女子学生引っぱり込んでお泊りとか
女子学生が男子学生引っぱり込んでお泊りとかは年中あります。
大家業が嫌なら売却すればいいだけの非常に簡単な話です。
なんで続けてるんですか?
>>424 同居人の質問は繰り返されてるから341から読み返してください。
でもなんか事件じゃないかと疑いたくなるケースだね。
>亭主のほうが亡くなって
嫌なら売れって簡単に言われても、簡単に売れる人ばかりじゃない。
なかなか売れない事情もあるだろうしさ。
楽な仕事はないけど、少しでも楽しくできたら良いと思うよ。
色々ありすぎて楽しむなんて気にもならないかもしれないけどさ。
アパート経営者の皆さんのご意見を伺いたく書き込ませていただきます。
私が借りてるアパートの駐輪場は無料で置くことができます。
私は原付と自転車を置いていました。先日知り合いに電動アシスト自転車をもらい
置いていましたが、自転車置き場が狭いので1階の自室の前に自転車を1台置いていたら
大家の奥さんに注意されました。
自転車置き場は狭く全ての住人が置けるだけのスペースは確保されてません。
そのことを指摘したら一人で3台も置くから狭くなると切れられました。
一人何台までと決まってないのに3台も置くからなんて言われて納得できないんですが、
それに田舎でアパートの廻りに囲いがなく自室の前に自転車を置いても消防法にもかからないと思いますが。
経営者の立場からどう思われますか?
迷惑
「法律には書いてないから置いてもいいんだ。」
「駐輪場に一人で何台も止めてはいけないルールなんて特に決められていないから一人で何台止めてもいいんだ。」
法律に書いてなければ(or書いてあれば)何をやってもいい厨が本当に増えたな。
431 :
424:2013/04/30(火) 21:12:36.35 ID:???
>>425 もう築50年です。売れませんよ。土地なら売れるでしょうが。いつか売ります。
しかし、近隣との距離をとって火事になっても燃え広がらないような建物で新築も考えてます。
ただ、その資金がないのでズルズル引っ張っている感じ。
>>426 そうですかどうも。実は夫は893でバイセクシャル。
432 :
428:2013/04/30(火) 22:15:49.50 ID:???
空いているスペースに置いても誰にも迷惑かけてませんが、何が迷惑なんですか?
マジでさっぱりわからないので具体的に詳しくお願いします。
キター
>>428 他の人が同じ事をしたらどうなるかって話じゃないか
大家が迷惑どうこう以前に他の住民のことを考えようとはしないのだろうか。
>>358 >>359 俺、19年分、利息含めて2000万円返してもらったよ。
市役所と半年ぐらい交渉した。その間に1年分が20年
超えたので19年分になってしまった。
名古屋の冷凍倉庫事件の判例を持ち出して交渉。
最初、5年分しか返さないといってた。
437 :
428:2013/05/01(水) 05:30:15.98 ID:???
レスありがとうございました。
敷地が広くて本当に誰にも迷惑かけることはないんですよ。
大家の奥さん以外に色々うるさい他の住人から何も言われないし。
見映えが悪いからですかね?
ルールを守らない人間を許すと他の人がルール守ってるの馬鹿らしくなる
一つのルールが崩壊すると次々にルールを守らなくなる
迷惑をかけてないからいいっていう考え自体迷惑
権利と義務をもう一度考えた方が良いよ
ルールを守る義務を果たして初めて権利を得られるのだから
「自分さえ良ければ契約内容遵守しなくてもいい」って人は質が悪い
良識の問題だよね。
何人家族か知らないが、全世帯が三台ずつ保持して、置き場に置けない分を
各戸の前に置くようになったらカオスじゃないか。
消火器盗まれたことある人いる?
もうやんなっちゃうわ
>>441 うちは盗まれてはいないけど2回悪戯されたよ。
2回とも中身ぶちまかれた。
1回目は犯人が中身をぶちまけてる最中に近所の人が見つけ、慌てて逃げたから自転車を忘れて
それで器物損壊で捕まった。
2回目は目撃者なしで雨で指紋も流れて泣き寝入り。
店子集めて火災訓練とかしてる人いる?
火災訓練はさすがにやらない
446 :
428:2013/05/02(木) 06:30:29.37 ID:???
>>446 余計に悪いわw
3人家族で一人一台必要ならやむなしとも思えるが、一人で三台w
好き勝手したいなら家買えばいいのに
>446
むしろ今回は契約内容云々じゃなくて、
大家に注意されたことが気に入らないんじゃないの?
大家は多くの人の生活を垣間見る仕事だから
キミのように意識せず粗大ゴミどんどん溜めて
最終的に近隣に迷惑をかけちゃう人を知っている。
今回はキミを注意したが、
その大家なら他の住民がやっても同じように注意をしてるだろうし、
住民全体が快適な生活が出来るように、
そうやってモラルとマナーを維持してるんだよ。
上から目線になっちゃうけど、
もう少し素直に自分の常識のズレを認めたほうが良いと思うな。
ぼくちゃんは世を知った方がいいね
昔うちにもいたな〜
自転車が趣味でロードレーサーやマウンテンバイクを何台も所有してた人
バイクが趣味で車体やパーツを並べてスチールラックまで設置してマイガレージのように使ってた人
ハイレバのリーマン大家はアベノミクスでほぼ全滅するよね
さすがのスルガですら貸し渋り始めたらしいね
ということは、自転車落車のリーマンから物件を安く買えるよね
それは何時頃でしょうか?
心の友
当事者のリーマン大家なら、いつごろバンザイしそうかとか
金融機関担当者なら、いつごろ回収に走るかとか
もう買い叩いちゃったぜとか
リーマン大家関係に知り合いがいる人の話が聞きたい
2年前に親父が急死して、15戸の学生向けマンションを相続した。
親父はすべて自分で管理していたが、自分は会社員で時間もないし、親父から何も教えられてないので
親父と仲の良かった不動産屋兼管理会社に丸投げしてて、マンションのことはよく分かってない。
んで、今年で築12年になるんだけど、外壁の塗り替えを不動産屋から勧められた。
不動産屋の紹介した業者で、費用は約600万円。
素人目にはまだまだ綺麗で全く塗り直しの必要は無いように見えるんだが、
業者は、後々ヒビが見えてからだとかえって高くつく、今のうちにやっておかないと、って言う。
不動産屋は、塗り替えると空き室が埋まりやすくなると言う。(ここ数年満室にはなってない)
ここは素直に応じておくのがいいんだろうか。
>>456 600万は高いな。
もっと主要な目地とかだけに搾ってメンテナンスすれば良いと思う。
>>456 不動産屋の業者は高いぞ。
まず、大家になったらいい大工を見つけるのが大切。
そのために勉強料として高額の金を捨ててきた俺。
俺のアパートは古いから、大工も年寄りじゃないとだめなんだ。
どうやって大工を探すかだな。
まあ、マンションだから俺にはわからないが。
よく外装をなんかやってるのはよく見かける。
建築板とかできいてみたらどうだろうか?
★塗料・塗装に関する質問スレ☆=17缶目=
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1339215911/ 俺の親父も急死して、アパートのことがまるでわからなかった。
今店子に騙されて家賃を安くしてる状態。
警察に被害届出すか迷ってる。
460 :
名無し不動さん:2013/05/02(木) 22:44:53.99 ID:rTvNyMDL
>>456 管理不動産だけど築12年でそれは高すぎww
管理業者は「管理替えようかなw」って言葉が呪文のように効くので
他に良い方法無いのって呪文念じた後に聞いてごらん
埼玉ならおいらに下さい!!
>>456 金額が妥当かどうかは階数や工事内容にもよるだろう。
当たり前だろ
464 :
456:2013/05/03(金) 00:14:18.85 ID:???
うーん、やっぱり高いのか。
見積もりを見直してみたけど、塗装200万、下地の補修や洗浄で200万、足場その他もろもろで200万、って感じ。
相場ってどんなもん?ちなみに3階建て。
管理業者は、親父がマンション建てる前からの知り合いで、いろいろ融通が利くんで今は替えたくないなあ。
会社辞めてマンション経営専業にでもなったら考えるけどw
俺も相続したよ
俺も俺も
足場なしで3階建てをどう工事するの?
それは自分も聞きたい
高所作業車みたいなの使うよ
高過ぎ、塗装屋に見積りとってみ?
470 :
名無し不動さん:2013/05/03(金) 11:37:03.39 ID:lrBOZyYn
三階以内なら足場なんかで塗装したら高いよ
高所作業車でやる会社が激的に安い
471 :
456:2013/05/03(金) 13:11:38.51 ID:???
高所作業車なんてのがあるんだな。
残念ながら車が入れるのは正面のみ。
1台止まってたら自転車が隣を通り抜けるのもやっとの細い道なんだ。
左右には家があって、隙間もあんまり空いてない。
うーん、高くつくのは仕方ないのかな。
折れが書いたのは高所作業車じゃないけど
調べないんなら言いなりに金払えよ
>>464 融通効くんなら、融通効かせろよw
バカじゃねーのw
474 :
456:2013/05/03(金) 16:20:43.46 ID:???
嫉妬が心地よいw
ローン組んで家賃の大半が返済に回ったり、ボロ物件を買い集めてる大家と
相続で大家になった俺とではスタートラインが違うけどさあ。
親父ありがとうw
>>470 塗料は風で飛ぶんだよな
足場はともかく屋根まで養生しないと塗れんだろ
隣家や車に塗料が飛んだら大変だよ
嫉妬とかアフォだな
477 :
456:2013/05/03(金) 22:43:25.08 ID:???
>>474 あ、偽物まで出たw
相続は相続で色々とあるんだぜ。
親父には、親戚との借金とか綺麗にしてから死んで欲しかった。
死後にいろいろと発覚しすぎだ。
とりあえず塗装のことはGW中に色々勉強してみるよ。
相場感ゼロだと、融通効かせてもらってこの値段なのかどうかもわからないんで。
うざいから消えてくれ
479 :
456:2013/05/04(土) 14:17:55.78 ID:???
>>478 そんな悲しいこと言うなよw
誰でも最初は初心者だろ。
まあ最初は中古のアパートから入るのがベターなんだろうけどさ。
いきなりマンションの大家やることになって精神的にも参ってるんだよ。
愚痴は他で
うざすぎワロタw
>>479 >いきなりマンションの大家やることになって精神的にも参ってるんだよ。
これ言って優越感に浸りたいだけだろ。
愚痴って優越感か
構ってちゃんの極みだな
>>479 私も相続で大家になりました。
実際やってみて想像以上に大変でした。
親の代からの業者にも騙されそうになるし。
色々頭打ちながら覚えることも多いので頑張りましょう。
自演乙
最近妄想だけで大家になったつもりのアスペルガーが急増しているので
とっとと病室へおかえりください
だから最近神奈川の川崎とか東横線の横浜よりのクソ物件たちが高くなって来てるんだなwww
>>479 管理会社に、別の業者の見積もりを取るように指示したり、
高いかもと思ったら自分で業者を探したりしないの?
100万越えたら合見積りは必須だと思うし、
管理会社が紹介した業者を使わないといけないルールはないよ。
相場観だったり、どこまで修繕が必要かは、複数の業者に見積もってもらえば分かってくる。
490 :
名無し不動さん:2013/05/07(火) 11:04:22.08 ID:opoPdjmE
強制執行の残置物の買取り終了。ゴミを買って、お金を出して処理しなくてはと思うと悲しくなってくるな。
7日午前7時50分ごろ、熊本県八代市鏡町鏡村のアパートの住人から
「刃物で女性が刺された」と119番があった。消防が駆け付けたところ
2階一室で住人の無職福田彩さん(22)が背中に包丁を刺されて倒れており
病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。
県警氷川署は、アパートから約500メートル離れた住宅街の路上で
福田さんと同居していたと思われる20代の男を発見した。
「自分がやった」と認めたため任意同行し、容疑が固まり次第、殺人容疑で逮捕する方針。
>>489 管理会社によるけど
専任だと指定業者以外使えない契約だったりする事もあるけどな
493 :
名無し不動さん:2013/05/08(水) 04:30:41.92 ID:XfUe3HAQ
東急線沿線徒歩10分程度に相続したすごい古いアパートがあるんですが、
立て直したほうがいいんですかね?
立て直すなら、3階くらいまでは立ちそうだけど、2階の方が安そうだし。
いまのままでもそこそこ儲かってるし。
立て直すならどんな建物で、どんな部屋割りで、内装でって考えると悩みすぎて
なかなか始められません。
好きにすればいい。
495 :
446:2013/05/08(水) 09:14:28.93 ID:???
。
>>449 私は大家に嫌われてるみたいなので、特に厳しい感じがします。
嫌われた最大の理由は隣人との喧嘩です。
私はこのアパートで一番新しい入居者で、近所の人とも仲良くして
楽しく暮らしたいと思って隣のご主人を家に招待し一緒に飲んでいました。
その後行きつけのスナックに行き飲み、気が付いたら自室の前で複数の警官に
囲まれ、隣のご主人に土下座していました。
全く記憶がないんですが私が隣のご主人を殴って警察を呼ばれたそうです。
それから隣のご主人が大家の奥さんに私を追い出せとか「あんな奴を入れるなんて
人を見る目がない」「あんな奴を置いとく大家の気がしれん」等々毎日毎日
しつこく絡んで、暴言で奥さんはすっかり参ってしまいしばらく実家に帰ってました。
私は殴った記憶もなく、目撃者もいないと言うことで事情を聞かれただけで済みましたが
隣のご主人は被害届も受け付けてもらえず、お金も取れない腹いせでうちの窓を割ったり
私の自転車を壊すなど器物損壊をし、大家もうちも被害を受けました。
大家は物を壊したら次は人に向かうとどこかに身を隠し、隣人も引越しました。
その後もその隣人ははるばるやって来てうちのドアを壊し他の入居者を殴って捕まりました。
大家は未だにどこかに行ったままでたまに帰ってくるんですが、そんなことがあってから
大家の奥さんの私に対する態度がおかしいのです。
大家の奥さんに精神的苦痛を与えたり窓やドアを壊したのは元隣人なのに何で私が
冷たくされないといけないんでしょうか。
この喧嘩に関して大家からは何も言われてないし私も何も言ってません。
>>495 一生禁酒して、どこかで人生やり直したほうが良いよ。
497 :
495:2013/05/08(水) 16:00:31.23 ID:???
>>496 早々のレスありがとうございました。
酒は控えめにしてます。
マジで悩んでるんですが、大家に直接危害を加えてないのに奥さんに冷たくされたり厳しくされる理由がわかりません。
ここのアパート経営者の皆さんなら私のような入居者にやはり冷たくなりますか?
感情的に店子に接するのは仕方ないことですか?
どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>497 冷たくなります。
仕方ないことです。
さようなら。
>>498 いちいち感情的になってたら身が持たなくならんか?
>>497 感情的とかではなく、単純に出て行って欲しいだけでしょう。
厄介者扱いされているという自覚ぐらいは持っていたほうが良いよ。
店子にレスすんなよ
>>500 家賃の遅れがなくても出ていってほしい店子なんかな?
真面目で人当たりいいけど
何ヶ月も滞納してる店子と
酒癖悪くて時々暴れるけど
物件壊すわけでもなく滞納もしない店子と
だと前の追い出したいね
酒乱で暴れて物件壊すとかなら追い出したいけど
物件壊すわけでもないなら酒止めるか適当にすればいいだけで金払わない方がカスだしな
後者も出ていって欲しいわな。
でもまあ大家の奥さんの気持ちもわからんでもない。暴言吐かれて怖い目にあって引越を余儀なくされて、アパート壊された原因を作った訳だから。
一人変なのがいたら環境が荒れるし精神的に本当に大変だからね。
追い出したくても簡単に追い出せないからさ。
直接迷惑かけてないか知らんが、一人で自転車とバイクを合わせて3台、
限られたスペースを考えたらそれも迷惑だってわかりそうなもんだが、
更に空いてる場所に平然と置くなんて嫌われる要素満載じゃないか?
507 :
名無し不動さん:2013/05/08(水) 23:01:06.08 ID:u74yRDLt
>>497 それ以降問題起こしてないなら、別に気にせんがね。
一々そんな事で腹立ててたら、此方の身が持たない。
>>507 寛大だなぁ。
嫁が店子に毎日暴言吐かれて精神的に参って実家に帰ったり器物損壊されて身の危険を感じて
引越を余儀なくされても「いちいちそんなこと」で済まされるなんて。
しかもその件に関して大家に何も言ってないってことは喧嘩して迷惑かけたことも
謝ってないんだろ?
そんな目にあったら感情的に許せんと思うかも。
>>508 飲み屋で気がついたらだから
話膨らんでないか?
勝手に禁酒してろよ
大家の奥さんに暴言吐いたのは酔って記憶をなくした奴に殴られた隣人。
酔って記憶をなくした店子はその原因を作ったんだから大家の奥さんに良い感情は持たれないだろう。
頑張って禁酒しとけ
俺はしないけど
古いアパートだから土地活用の営業が目をつけて来る。
今後一切営業行為をしないで下さいときっぱり断ってもしつこく来てノイローゼになりそう。
その程度でノイローゼになりそうって元から脳に欠陥がありそう
糞店子相談所
>>451 >自転車が趣味でロードレーサーやマウンテンバイクを何台も所有してた人
>バイクが趣味で車体やパーツを並べてスチールラックまで設置してマイガレージのように使ってた人
ツワモノだね。
その人達に注意しましたか?それとも放置?
暴走族のバイクの置き場所になってないだけでもいい方だな
>512
ノイローゼの振りしたら?
営業が来たら、目の焦点を合わせずに「あのアパートの一室にはお不動様が泊まりに来るので壊せない!」
とか言ってさ。
でも異常者にふりをしてる癖になって
本当に異常者になっちゃうから気をつけて。
519 :
名無し不動さん:2013/05/10(金) 02:39:50.83 ID:KnenojXv
>512
明らかに特定商取引法違反だから、すぐに地元自治体の消費生活センターに
助けを求めて再訪問の禁止を業者に通告して貰いなさい。
早く手を打ったほうが良いよ。
>>519 それよりは、宅建業法違反で免許権者の知事に言った方がいいな。
下手すりゃ不動産屋の免許停止だ。
まずは都道府県役所の担当部署に苦情を言う。
522 :
519:2013/05/10(金) 21:39:25.04 ID:KnenojXv
>521
迷惑な訪問業者が土建屋系か不動産屋系かで有効な対応が異なるから難しい。
元になる512の書き込みの文面から古いアパートの建て替えを勧める土建屋系ではないかと俺は思った。
>>522 土建屋の営業なんてあるんだ。土建業なら建築業の免許があるから同じように
免許権者に言うといいな。
524 :
名無し不動さん:2013/05/12(日) 14:21:58.92 ID:eJQFDQRk
4000万でアパート新築したら月の手取りいくらくらい?
>>524 収入が場所によって120〜400万円くらいじゃないか。
支出も固定資産税が場所によって大きく違う。
アパート経営で初心者向けの良質な本を探しているのですが、何かオススメはありますか?
527 :
512:2013/05/13(月) 09:01:51.68 ID:???
レス下さった皆さまありがとうございました。
特に酷いのがレ○○○ス。
二度と営業行為をするなって言っても来るから、毎回喧嘩腰で追い返すので疲れる。
知り合いで本当にノイローゼになった人いましたよ。
消費者生活センターに電話したら、土地活用の営業は対象外って言われました。
その会社の本社の苦情係みたいなところって言うんだけど、うちの名字読み方が難しく、
間違って呼ばれてるのに、本社に電話してわざわざ正しい読み方を伝えるのも嫌だし。
電話番号変えて、もちろん電話帳にも載せてないのにしばらく経つと何故か電話かかってくる。
門扉を開けて入って来る奴もいて、不法侵入で警察呼ぶって怒鳴った。
以来門扉に南京錠かけてる。
528 :
名無し不動さん:2013/05/13(月) 09:58:16.28 ID:4YP9uQyR
同じ面積32〜33u想定、で広めの1K、無理矢理でも1LDK。
どっちがおすすめでしょうか。
当たり前のように少し広い目の1Kで計画してたのですが、最近ふと
昔自分が一人暮らししてた時に1LDKに憧れてたことを思い出し
このまま進めて良いのか疑問を持ち始めました。
(結婚前の数年は実際に住んでやっぱ良かったような記憶もあります)
こういうののアンケートって探してみたんですけどそれぞれの意見は
散見されるものの、結局どっちが人気、というデータが見つからなくて
ここで聞いた次第です。できれば迷ったけどこっちにした、というような
実際の大家さんの声が聞きたいです。
単に1KVS1LDKの比較だと話は早いですが、
実際には少し広めの1Kか無理矢理仕切った感のある狭い目の1LDK
という構図になるので悩んでいます。
529 :
名無し不動さん:2013/05/13(月) 10:18:40.24 ID:gtQL4c3S
腐れ外道増岡不動産と安田が結託して ノイローゼ行動をしている
管理会社に管理を頼もうと思うけど、店子の電話番号って店子の許可なく管理会社に教えても大丈夫?
>>531 教えないと管理できないと思いますし
お断りをしておくって程度でいいのでは?
533 :
519:2013/05/13(月) 11:40:30.39 ID:Fjwoz83A
>>527 土地活用の営業は対象外というのはおかしい。
担当者が不勉強かめんどくさがって適当なことを言ったのだろう。
あなたも大変だろうが毅然とした対応を取らないといけない。
なぜなら、建築営業は高額歩合だけが目的で後々地主がどうなろうと
知ったこっちゃ無い連中だから。ノイローゼ状態にして契約とるのもあり。
世の中にうまい話は無い。自分の生活は自分で守らなければいけない。
負けるな!
>>527 消費者センターなんて素人が適当にくっちゃべってるだけだからアテにするな。
だから、宅建業免許を与えている知事に苦情言えって言ってるのにやらない
のか?
>>532 ありがとうございます。
やはりひとこと断りを入れた方が良いのですね。
16日に入居の人が掃除や小物を自分で運びたいと言うので、
12日に鍵を渡したら、さっき引越業者のトラックが来て荷物を
運び入れてる。
今日14日と明日の日割り家賃踏み倒すつもりで騙されたんだろうか?
本人居ないし携帯もつながらなくて。
仲介業者は定休日。
こんなこと初めて。
どうしたらいい?
引っ越し業者作業をストップさせて、引っ越し業者経由で至急の連絡を求める。
538 :
536:2013/05/14(火) 12:45:23.70 ID:???
>>537 ありがとう(涙)
業者も携帯つながらないって。依頼者に止めろと言われてないから続けるって。
しかし新居に本人も手伝いもいないって…。
騙されたみたいで本当に気分悪いし不安。
酷いな
釘を刺さないとまた同じ様なことするな
540 :
536:2013/05/14(火) 16:14:08.86 ID:???
本人が新居に来たので話を聞くと、食器棚やベッドを新たに注文し、それが今日
届くことになったからついでに引越しちゃえって思っただと。
食器棚やベッドを何で16日以降にしなかったのか聞いたら、早い方がいいと思っただと。
じゃあ日割り家賃払えって言ったら「住むのは16日からにしたらいいんでしょ?」って。
そういう問題じゃなくって・・・と約1時間押し問答。
結局しぶしぶ払うって言ったけど、怒りと不安と何とも言えない気持ちで疲れた。
話にならんから明日仲介業者に言う。
ちなみに62歳男性、独り暮らし。
保証人は保証会社。
社会経験豊富な分別ある大人が・・・。
携帯繋がらなかったことはノーコメント。
情けないし今後がすっげぇ不安。
今から契約取り消しってできるんかな?
非常識に年齢は関係ないな。
ググってみたら契約日前に入居していいかって質問もあって驚いた。
そんな人増えてるのかな。
当方入居者ですが、アパートの敷地内の共同の水道を使って洗車したらだめなんですか?
契約書には何も書いてないんですよね。
コイン洗車場逝けよ
>>543 いつもはそうしてるんすけどね、共益費払ってるからいいのかなって。
敷地内の水道は居住者共同利用のための水道ではない
物件管理用
個人的な利用は自分の部屋の水道を使え
546 :
名無し不動さん:2013/05/15(水) 09:31:44.32 ID:dhmKgf7P
>>545 ありがとうございました。じゃあ今まで通りコイン洗車場に行きます。
使用不可なら契約書にでも書いといてほしいもんですが、経営者の皆さんどうでしょうか?
…うち、蛇口の回すところ外してるわ。
アメリカの電子レンジの取説みたいに、猫は入れないでくださいと記載するくらい、
契約書に細かく書かなきゃならないのかな。
>>546 上の428からの流れを読んでみ。
一人で自転車とバイク計3台所有し共用部に置いて、
大家に注意された人がいて、アナタと同じように
「契約書に書いてないのに何が悪いんですか?」
と悩んだ店子さんがいる。
「禁止と書いてないから勝手に使った」は通らない。
共用部施設を個人利用したアナタが非常識だよ。
>>547 「猫は入れないでください」は都市伝説だよ
信じるバカがいるかもしれないので念のため細かく書いておく
この前からのここでの店子の質問見て思わずうちの契約書見直したわ。
今自分が住んでる県と別の県とに物件があるんだが、どちらにも共用部分の使用についての項目なんてないぞ。
こういう店子が多いんじゃこと細かく使用規則を作らなきゃいけない時代なんだろか?
みんなの所は契約書または別の用紙に共用部分の使用について何か書いてある?
書かないよ
非常識な店子は追い出す
経営相談なんであって、これから建てる話はまずいですかね?
建てる部分から経営は始まってるでしょ
では
大体500坪で20室前後、名の知れたメーカーは大概目論見書を持ってきてるのですが
バブル絶世に4室立てて痛い目を見てます。田舎の都市整備地域なので新築時は
まあ安泰なのもわかってるしリスクがあるのも値下げ的な話もわかります。
んでまあ税理士の人と世間話をしてまして、「地元の建築業者にたのんで安くつくってる
人なんかもいて、入居率50%程度でもなんとか返済して手残りがある」なんて話を
きました。
ようは どんなもんですか? ということですが、経験値高い方いたらお話聞きたいです。
>メーカー 18室〜22室 1.5億〜1.8億 10年後の年間収支280〜350万の残り
補償10年〜30年
一つは、大手が貸付の保険になってるのでお金を貸してくれるからできるということ
個人(地元建築業)で建てるなら銀行は貸さないのかな?ということ
えらい大雑把ですが話題くらいでお話きかせてください
誰か、大家、または大家予備軍のための
アパート建築、アパート購入検討のスレ立ててくれ〜
ワンルームの品評会はあっても、一棟モンの相談スレがない・・・
自分も現在、一棟モンを検討中・・・
>>555 銀行員の友達が、どこが施工したかは融資に影響すると言っていた。
ここからは推測だけど、中小が施工した物件は大手が施工したものよりも融資額が少ないんじゃないかと。
しかし、かかった費用も少ないからそんなに困ることは無いのではないかと。
大手の下請けをしてる業者なら、大手と同じ物を建てられる能力はある。
何が違うかと言ったら、信用しかない。
つまり、信用出来る業者を見つけることが出来るのならば、大手に拘らなくてもいいだろう。
>>558 ですよねぇ、保証契約があるんで基本的に収支チェックするだけのようです。
金融機関によってはそういう融資しないところもありますが
融資しているところは金利も低いし積極的です。大口融資扱いです。
建築費用は大手10なら地域建設業者なら5〜7程度のようです。
なので自然と融資額は少なりますが、保証がないので融資はシビアなのかな。
あとは店子探しですよねえ・・・・
大手の賃貸サイトが主流になっているそうで地元に有力な不動産屋が・・・・・
現在もってる一棟4部屋は農協窓口なんですが、押して知るべしで
農協のアパート関係の総会?は殺伐としてますww
田舎なので1戸独立のアパートなんかがたってるのですが、見た目は貧乏系
なんだけど結構入居率いいし暮らしのし易さはこっちのがいいだろうなあ
>>555 目論見書があるなら、物件の価格と借入金額(利子率)はいくらを想定して
部屋数と想定する家賃くらいは書かないと、意見のしようがないかと。
同じく地方だけど、500坪あれば貸地で年間500万くらいの収入は期待できるので、
10年間収支280〜350万の残り というのは建物を建てるリスクの割に少なく感じる。
へえ
>>552 非常識な店子を追い出したいけど、家賃滞納がなく、非常識なだけと言うのは
なかなか追い出せないんじゃ?
今年引っ越して来た人が非常識と言うか…。
ごみ袋は前に住んでいた市の指定袋に入れて出し続けていたし、
自転車を出した時に隣のが倒れても知らん顔だし、ポストに入ったチラシはポスト前に捨てるし
子供が大騒ぎしても注意もしない。
家賃ちょっと高めでそんな変な人はいなかったんだが、転勤族で家賃を会社が払うから
そんな人も来るようになった。
>>560 初年度〜優遇がある10年ほどは400万台ですね。
数字に幅があるのはメーカーのランクの幅があるからです。
ただ、どこのメーカーにしろ投資額と手残りは正比例です。
大東建託、東建などはダイワ積水に比べると若干の
良化ですが建物が木造で建築費が安いのですが
貸出の家賃はそう変わらないので数字が良くなります。
田舎の土地なんか運よくどっかの企業が借りてくれない限り
自前でできる事業?なんかアパートしかないし、大抵はサラリーマンや
農家なので専業での大家業はできないから全部分投げです。
正直金利がちょっと跳ねればもう利益は出ない=出費があれば
全部マイナスなので上手い話ではないのですが税金はかかりますしね。
ほんとどうしたものかなw
運営でピンハネされるのはもっともなんだけど建築費が高い。
二重三重に絞られるのがどうにも踏み切れない理由の一つですw
>>560 10年間収支じゃなくて 十年後の1年の収支 です。
2年目あたりは450万位の残りですね。
営業の文句は 「このお金は使わないで取っておいてください」 ですwww
じゃあなんで投資すんだよwwww
返済に充ててください、確かにそうだよね。でもさー対応年数30年で
返済が30年で収益は使わないでってそりゃねーよねw
うちは元々貧乏大家なんだけど、
今、政令指定都市徒歩10分圏内に、
積水大和へーベルパナ系で土地からの新築アパート建てようか迷ってる。
自主管理にして、ハウスメーカーの変な積み立てをしなければ回る?
(大規模修繕の積み立てはもちろん自主的にはする)
最初の10年くらいは手残りがたくさんあって、
デットクロス迎えてから税金がたくさんかかるから、
それまでの手残りを放出していくか、
新しく物件を取得するか、既存のアパートを立て直すとかしていけば
減価償却とか費用をうまく計上できて、なんとか回るかなって思ってんだけど。
こういう購入前診断ってどこに相談しに行けばいいの?
不動産系の税理士とか?東京でいいところあったら教えて。
>>567 アパート経営コンサルタントでしょうね。
そこらへんに、いくらでもいるのでは。
>>555 大手建築業者ならどんなにおかしな収支計画でも融資しちゃう。
地場系でも一括借り上げする大きいところならほぼ同じ。
問題は零細建築業者。やっぱり安いし身内親戚なんてこともあるだろうからそういうのは厳しい。
厳しいというか借り上げ制度がないと融資が難しくなる。というか面倒だからって理由。
ただ、部屋数や建築面積は同じであれば建設費の差がそのまま収支に影響するわけで、仕様が似てれば大手でも
零細でも客がつくし金額も建築費差以上につくことは無い。むしろ高い賃料であっても借り上げ手数料やらなんやらで
差っぴかれるのと、そもそも市場が高い賃料を求められていない実情から見ても安いほうが正しい。
東京だと一括借り上げする会社がいくらでもいるよ。古くても借り上げする会社やリフォーム費用を負担する会社もある。
いろんなスキームで動いているから大手だけじゃないってこと。
>>569 んーまあ東京ならねーw
つか東京だとどんどんなんかしないと税金で死んでしまうでしょw
やっぱ融資はそんなものなんだよねぇ・・・・
アパートメーカーより銀行の方がほんと屑だわな。
1%台の貸出を無審査並みに通すだけで、リスク融資は一切手をださない。
それでいて「貸し先がない」とかいっちゃうんだものなぁ・・・・
新築のアパート作るときに値引きさせた人いますかねぇ?
大手メーカーの保証方式のやつで。
建築、運営、リフォームと数段に利益とるので最初の建築費位やすく
やってくれるとうれしいんだけどなぁw
>>571 多少の値引きは利くよ。紹介マージンぐらいはね。だけど利益の多くは建築費で稼ぐわけでそこを大きくは引けないのが実情。
戸建て賃貸なら建売業者やパワービルダー系でやればいいよ。すごく安いし狭い家もお手の物。
>それでいて「貸し先がない」とかいっちゃうんだものなぁ・・・・
減価償却が終わったような中古アパートマンションに融資するなと金融庁だかなんかからお達しが出たそうで、
まあ不動産バブル防止なんだろうけどおかげで暗礁乗り上げた案件多し。
フルローンどころか20%入れても難しいとのこと。初見のお客はまずダメだとさ。。
573 :
名無し不動さん:2013/05/17(金) 21:16:54.08 ID:S0J6HmwP
88歳の祖父が30年ローンで約2億4000万円借金して自分の土地に50戸アパートを作りましたが、
私の両親が保証人となり母と私の妹に祖父と養子縁組を組んで税金対策をするように持ちかけています。
それぞれ断っていますが、私は曾祖母の養子になり、また元に戻りました。祖父の死亡時に遺産相続で
どうなるのでしょう?資産とローン返済中の借金は同じ位ですが分割できないアパートの相続で相続人は
伯母と父でどうやって分けるのか、その後両親のどちらかの相続の時、配偶者と私と妹の3人でどうやって
分ければいいのか誰か教えて下さい。
税理士に聞け
>>572 >減価償却が終わったような中古アパートマンションに融資するなと金融庁だか
>なんかからお達しが出たそうで、まあ不動産バブル防止なんだろうけどおかげ
>で暗礁乗り上げた案件多し。
それ本当。木造アパートの減価償却は17年ぐらいだったかな?。
中古アパート物件も強気に値上がりするのかなと思っていたが、それなら
値上がりしないね。
まだ、自己資金がある俺には買えるという事になる。
>>573 A:誰か一人が相続して、残りの2人に現金8000万づつ渡す。
B:今のうちに会社作っておく。収入は3分割して給料にする。
>>573 詳しい節税スキームは依頼しているであろう税理士とか会計士に聞け。
一般的にはその規模だと法人化して祖父が社長、役員に相続人、それぞれに生命保険。
賃料の上がりは返済した残りを役員報酬で任意の割合で分配。受け取った報酬は全額貯金(相続税に当てる)。
祖父の死亡時には生命保険でローン返済、全額でなくても良い。
均等に分けてよいなら売却して現金化。ゆがんでよいなら評価額を相応に現金などで分配。
もめるようなら最初から書面にして公正証書か。。
残そうと思って祖父ががんばってるわけで残ったおかげで身内がもめる原因になるならやらないほうが良いわけよ。
いまどきは最初から分けられるように複数の棟で建てたり、土地を分筆しておいたりするんだけど
そうはなってないようだね。 つまりこのスキーム作った税理士(あるいは建築業者か?w)がアホってこと。
>>572 そうなんですね。
結局は客付けですかー。まあ当たり前か・・・
最近は田舎でも大手メーカーの賃貸サイトからの入居が多いそうで窓口が
地場にしかないようなしがない不動産屋からは入居が少ないそうなんです。
(メーカー営業のうけうり)
んで、うちの地域は「ここだな」という間口をもった仲介業者がないんだよねぇ・・・・
融資>なるほどー。要するに不動産で食っていきたい奴はまずは金用意しろとw
>>575 複数もっていらっしゃるようでお聞きしたいです。
何室くらいから安定感でましかね?都心の方なら数室でも安定するんでしょうけどw
どこの方だろう
>>573 子には相続に当たって課税控除がある、孫にはないので
養子になることによって続柄が「子」になる。
祖父 父 自分
だと、祖父から自分が一気に相続するので父から相続する分一回
相続税がすくなくなる。まあ家族円満なら昔からある手法。
資産の少ない家庭では子が2人もいれば控除内におさまるから
普通は関係ない話
>>578 私は、575じゃないけど、複数持っていると逆にリスク(訴訟他)が増える。
身の丈(身長じゃなくて、器というか能力にあった経営を目指すのがベストかな)
参考までに
>>578 そのメーカー営業はわざと曲解させるような言い方をしてていやらしいな。
最近は、大手にしろ地場不動産屋にしろネットからの客が多いってだけで、
大手メーカーのウェブサイトだから客が多いということではないだろう。
>>578 575ですが
>何室くらいから安定感でましかね?
>都心の方なら数室でも安定するんでしょうけど
「安定感」がどういう意味かよく分かりませんが、ワンルームマンション2室
アパート一棟10室もっています。
ワンルームマンションは山手線の駅、アパートは山手線のターミナル駅まで
20分ぐらいの駅。
東京の人は、都心とは中央区などの3区の事を言うみたいですので都心では
ないです。
本業での収入で借金は繰り上げ返済しているため、借金はありません。
ですから、次の物件を探している最中です。
>どこの方だろう
田舎の人間です。
私の住んでいる田舎でアパート経営してもダメだと思い、東京の物件を
購入しています。
>>578 会社もやってるのでネットも勉強してるけど大手の客付けサイトからの誘引は多いよ。
やっぱり検索ページの1ページ目に乗るかどうかは大きい。地場系不動産屋は「地域市町村名称+賃貸」だと1ページ目に載る。
載らないサイト(の不動産屋)ならダメだw 500万ぐらい払ってSEO対策してこいって感じ。
客付け力も結局AD頼みだよ。大刀なんて6ヶ月付けてる。そりゃあどこの不動産屋でも強引につけるわなw
>>580-583 レスども
ウェブサイト>地元にココだなっていう不動産窓口があればいいのですが、売買が主流で賃借は見かけないのがネックです
安定感>空室と借入返済のバランスかな。たとえば4室で2室空きではどうにもならない、、、、みたいな。
他収入元からの前倒しできるほどなのでばっちりなんですね、ふうむ
>>583 ADというのは、客を付けた不動産屋に払うインセンティブですかね?
6か月・・・・・・・・・
・・・・・
・・・
えぇ!wwwそんなに払うもんなんですかwwww
>>533 個人事業者とみなされてるからだろ
そんなのは俺は面倒だから弁護士通してるから弁護士と話せと言ってる 実際は顧問もいないが
>>536 引越し業者の共有部分の立ち入りを大家権限で禁止する
無視したら警察にでも電話しろ
で。どうなったんだ
586 :
536:2013/05/21(火) 09:46:16.41 ID:???
>>585 気にかけてくれてありがとう。
仲介した担当者はベテランなんだけど、その入居者に14日に引っ越しますって言われ契約日と違うとか思わず聞き流したらしい。
事前に小物を自分で運ぶって言ってたのも忘れてたみたいです。
いい加減なのかうちのアパートが古くて新規があまり見込めないから客のやりたいようにやらせてるのか。
店子にもケジメはつけてほしいので、説明させ、しっかり2日分集金させた。
今後は引越の前日までは面倒でも鍵を返してもらうわ。
人間不信になりそうだ。
>>584 >ADというのは、客を付けた不動産屋に払うインセンティブですかね?
ADは広告(advertisement)のことだよ。
でも成功報酬だからこの理解でも間違いではないよ。
588 :
名無し不動さん:2013/05/22(水) 18:46:17.41 ID:5P9ezoPW
大家同一敷地内物件なんて百害あって一利なしでしかない
基本「貸してやってる」って上から目線
何かと「管理」(というよりももはや「監視」だな)したがる
そのくせ自分のやることは例外の棚上げ
我々が払ってる家賃で食わしてもらってるって感謝があってもいいくらいなのに
もはやいるってだけでストレスでしかない
マジ質問ですが、よろしくお願いします。
親が、築40年の木造アパート(共同トイレ)を経営しており、朝5時過ぎに火事がありました。
建物外壁を残し中が全焼、16部屋中5部屋しか契約者はおらず、みな無事でした。
周りの建物に被害もなく、裏の知り合いの外壁を消火の為に壊した程度・・・
火元は、一番古いジイさんでタバコの不始末かと思われます。
が、本人は「漏電」だと主張。
結局、原因は「不明」のまま。
と言うのも、火元もジイさんは部屋に荷物(ゴミ)を詰め込み足の踏み場もない状態。
親が定期的に注意し荷物も減らさせてもくり返し、嫌がらせのごとく廊下に荷物を積み上げる始末。
年齢と共に意固地になっているようで困っていました。
消防署の説明は、何だか歯切れが悪いのですが・・・
火元のジイさんの部屋が特に燃えすぎて、何が原因なのか?特定できないのだとか・・・・
住人はみな引っ越し、所得の低い高齢者は福祉のお世話で住む場所など問題なく。
火元のジジイは、元から厚生年金たんまりで、アパートから1Kマンションへww
そこで問題発生、知っている方がいればお聞きしたいのです。
ジジイ並に裕福なオヤジが、家財道具を弁償しろと言ってきました。
(オヤジは知り合いに頼まれての契約で、入居者の中では新しい面子)
原因は「不明」でハッキリしないのですが、大家は家財道具の弁償に応じるべきでしょうか?
他で調べると、漏電であっても大家は支払い義務がない、いやあるとか・・ハッキリしません。
他の住人は何も請求などせず、諦めて出て行きました。
漏電と主張したジジイも、一度も顔を見せず保証金の返金すら言ってきません。
親はできる限りアパートの手入れは怠らず、悪い所は早急に修理はしてきました。
ちなみに契約書は古いタイプですが業者販売品を利用、不慣れな自分は何が何やら・・・
長々とすみませんでした・・・
原因「不明」の火事、大家は家財道具の弁償をしないといけないのでしょうか??
ジジイとオヤジに「ボクが相続するはずだったアパートを返せ!新築を建てて返せ!」と言ってみたらスッキリすると思いますよ。
不慣れなら、専門家に頼めばいいよ。
聞きかじりの知識だけど、失火の責任に関する法律では、火を出した人に
重過失があれば損害請求できるけど、それ以外なら請求できないようだ。
今回は原因が特定できてないとのこと。だから大家に重過失がなければ
補償金は払う必要はないでしょう。火元とみられるじじいも同様。
そのために住人も大家も火災保険に入っているのだと思うけど。保険入っ
てなかったの?
590、591です。 ありがとうございます。
アパートに火災保険はかけていたらしいですが、住人にはかけさせていないとのこと。
ギリ経営の中で住人分の負担はできず、住人に負担了承の人もおらずで・・
(トイレ共同で二間台所付き、一ヶ月2万円の部屋です)(高熱費など別)
火事の時点で契約も切れて、焼け損になるのは調べ承知ですが・・・
オヤジは家電一式にマイ洗濯機を物干し場に完備。(仕事も金もある人物)
知り合いの紹介でも、何かれ文句が多いクセのある人。(アパート住まいも立ち退き料目当て)
あの性格から、どこかで知恵をさずかり対抗してくるだろうと、気が重い。
不慣れでも、このスレのタイトルから知識のある方に教えを請いたいと考えていました。
失礼しました。
弁護士のところに逝け
>>590 それは消防署の判断だろ
それ以上だったら弁護士やったほうが安い
598 :
名無し不動さん:2013/05/25(土) 16:09:08.97 ID:M6EnGzRC
>>595 >>594がすべてだろ。
失火に関しては、賠償責任は無いはず。
此処で、少しでも譲ると相手がつけあがるから、
「賠償責任は無いのでお断りします」と、はっきり
申し渡すべき。
その時過失がとか、余計な事は考えないで良い。
きっぱり言い切って拒絶しろ。
条文 民法第七百九条ノ規定ハ失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス但シ失火者ニ重大ナル過失アリタルトキハ此ノ限ニ在ラス
(民法第709条の規定は、失火の場合には、適用しない。ただし、失火者に重大な過失があったときは、この限りでない。)
不法行為責任の一般原則について規定した民法709条によれば、失火により他人に損害を与えた場合、
失火者は、その失火につき故意又は過失があれば損害賠償責任を負うことになるはずである。
しかし、日本には木造家屋が多いという事情があったことから、この規定をそのまま適用すると
失火者に過大な責任を課すことになることが問題とされた。そのため本法が制定され、
失火による不法行為の場合は民法709条を適用せず、故意又は重過失がある場合のみ損害賠償責任を負い、
軽過失による失火の場合は損害賠償責任を負わないとされた。
>>596 解決しなくていいんです
誰かに聞いてもらって同調してほしいんです
ジジイむかつくね
オヤジむかつくね
そう言ってほしいんです
糞爺まじでむかつく
読んでてめちゃくちゃ腹が立ちました
ジジイはとっとと去ね!
故意又は重過失がキーポイントなんでしょ。
んで消防署は「正直なところわからん」ってことでしょ?
じゃあどこも証明できないから余裕で拒否しとけばいいじゃん。
原因が漏電による過失なら、住居老朽化による重過失が
あったことを証明するのはオヤジ側なんだし、それが証明できる
のは消防署であるわけだから証明無理やん。
下手に消防に司法の力で判定させたときに、住人の過失が
認められたらそれこそ賠償になりかねない。
そんなリスク俺なら侵さないな。相当の地震でもあれば別だが
俺なら弁護士だなー
第三者に任すに限る
>>595 立ち退き料目当てでわざわざアパートに住む人って本当にいるんだ。
うちも古いアパートで、一人何か立ち退き料目当てじゃないかってふと思うことがあって、
でも周りに言うと考えすぎって誰も信じてくれないからモヤモヤしてた。
しかも一番後から入ったのに他の入居者に入れ知恵するし、アパート辞めるって決めたら
いろいろ他の入居者を扇動しそうで不安。
神奈川辺りのJRや私鉄沿線の駅前でアパート建てるとして
漏れが家賃収入で生活できる様にした上で
建築費用回収して新しく建て直せる様にするには
何棟ぐらい建てて何部屋ぐらい設計して
家賃をどのくらいに設定すればいいの?
具体的な立地や事例や相場で提示してくれれば納得しやすいです
●候補
・JR…東海道横須賀京浜東北根岸南武横浜相模
・私鉄…東急京急小田急相鉄江ノ電横浜市営地下鉄
>>604 友人の話しだからね。
神奈川じゃなくて、埼玉の新都心(新幹線が止まるひらがなの場所)だけど、
駅から数分の場所に1棟8戸駐車場つき 大刀○託だけど、リーマン位の収入
(300〜350万位)、震災後に地震保険費用捻出と、もう1棟欲しくてアルバイトに出たよ。
営業の話だと場所は、駅前の区画整理が終わる前の地域がいいのではないか?
区画整理が終わった後だと、アパートが乱立する。あくまで営業の話だよ。
>>604 家賃が低い地域なら、ぜーーーんぶ差っ引いて一部屋で1万残ったとして
100部屋で月100万。年収1200万。
500万で暮らして残りが700万。
100部屋を保証メーカーで立てるとして一部屋500万として5億。
ファミリータイプならもっと
このくらいでいい暮らしぶりなんじゃないの?
なんて妄想なw
あ、土地代別
609 :
名無し不動さん:2013/05/26(日) 13:44:45.26 ID:fZol3Vqx
不謹慎な事を言えば、死人がでなければ、古いアパートなら保険でアパートが新しくなるな。見舞金を一部屋100万出しても楽勝だな。
まあ 弁護士入れてこれ以上は話し合いにならないからは裁判で戦いましょうの言葉が一番効く
わからんちんオヤジにはこれしか対応ができない
地価および坪単価家賃が高い地域で
土地からハウスメーカーでアパート建築って成り立つと思う?
>>605 どうもありがとう
容積率って多くて200%ぐらいだから
どうあがいても大きなアパートが建てられないと思うんだけど
せいぜい2階建てじゃあ家賃収入の多寡が知れてるだろ
>>606 どうもありがとう
新幹線が停まるってことは大宮熊谷本庄だな
1棟8戸で家賃収入が1棟で300〜350万って
部屋はどれ位埋まってるんだ?
JRの駅近で駐車場つきだから家賃高めになるだろうけど
家賃5万って安めに設定しても5〜6部屋は埋まってる計算だし
そんなに簡単に部屋って借りてくれるものなのか?
>>607 うーん…
あまり現実的ではないような
100戸持てる資金力もないし維持や新築が大変だし
どうもありがとう
613 :
名無し不動さん:2013/05/27(月) 18:24:16.01 ID:GyEj6VvS
こういうのってどういうのだよ?
もう少しまともな日本語で質問しろよ。
このブログに書いてあることは珍しくもなんとも無いが、
表面的なことしか書いてないから読む価値なし。
黒崎なんて生活保護だらけの街っぽいんだが
まあ安いんだろうけど家賃も安そうだから風呂や水回りが壊れたら数カ月分の家賃がふっとぶな
管理を頼んでる不動産屋から、敷地内に不法投棄があり、処分しときますって連絡があった。
どれ程の不法投棄か聞いたら硝子のテーブルとボロボロのソファー、その他家庭ごみ多数。
近所の仲が良い人から別件で電話があって、半月ぐらい前にうちのアパートの前を通ったら
心ある店子が携帯で不動産屋にテーブルが捨てられてるって電話してくれていたのを見たそうだ。
それから半月も放置されて不法投棄が増えて処分費用も沢山取られるって普通?
617 :
名無し不動さん:2013/05/28(火) 13:10:00.14 ID:efVI2Oiw
日本語だよ、気に触ったら失礼
なるほど、地方物件は売買価格も安いが家賃も安い、比べて都心はどっちもそこそこか高い
しかしマンションの管理費やアパの修繕費なんて全国どこの物件でも変わらない
この点が難しいとこだね
不法投棄は文字通り不法なので犯人見つければ賠償請求できるんだろうけど
まあ、、、、、ねえ・・・・
警察か役場に相談してみたら?
不動産屋さんの管理不手際を責めたいなら管理不足を責めて
費用折半とか全部持ちにするとかいうしかない。
が、その後の仲介業に差し障る金額なら微妙。
ちなみに業者に任せずに家庭ごみは回収に、粗大ごみは持ち込みすれば
さしてお金はかからないとおもうよ。地域によるけど処分場への直接持ち込み
ができる自治体もあるから
>>617 あんた大家じゃないのかい?
人口減少地域の物件は家賃安に始まる負のスパイラルが怖いんだ。
それくらいわからなるだろ?
まぁ、でもこのブログ主は地元でオラが町のヒーローみたいだし、
自己中パワーで乗り切れるかもね。
誤:それくらいわからなるだろ?
正:それくらいわかるだろ?
自分で笑っちまったぜいw
621 :
名無し不動さん:2013/05/29(水) 17:53:38.02 ID:3FHSoi8V
>>619 たおれ荘の賃借人ですよ、いつかはこの立場を逆転したいとおもって
てす
おー、やっと書けるようになった。
>>616 片付ける仕事もしてるがなかなか難しい問題だよ。
引越しで一時的においてるのか捨てたのか捨てに来たのかハッキリしない。そのうえすぐに処分したら所有者にあらぬ抗議を受けることも。
知ってる不動産屋は自転車処分したら訴えられてというか脅されて新車買わされたそうな。
手順としては
期限を書いた張り紙する⇒エントランスなどにも張り紙⇒期限過ぎてから処分⇒損害を申出る人が居れば処分費用を請求する
こういった流れから見て処分は外注化することで、処分費の明瞭化と正当性、責任の所在がハッキリする。
当然だが外注化することで費用がかさむ。ウチの地域だと家庭から出す粗大ごみも有料だが業者が出す場合は
事業系ごみになるので受け入れない。で、専門の会社に持ち込むが当然高いわ搬入費(運搬費)は掛かるわそもそも廃棄物処理物運搬業の許可を取らなきゃいけないわで
非常に高いことになる。 というわけで不動産屋に突っ込むなら点検頻度や入居者への注意やそもそもごみが捨てにくい環境を作る相談(当然だが改修費は大家負担w)を
していくことだな。
>>621 逆転したいって言うけど、店子さんのほうが立場が強いんだがな?
人口減少、供給過剰という逆風の中で、資産を増やす為に借金して、
信用毀損、金利上昇と空室に怯えながら災害、修繕、
滞納と数々のトラブルに立ち向える経済的体力と精神力、
アイディア力があるならやってみる価値はあるけどね。
逆に、人生を一発逆転とか不労所得とか考えてるなら
ハイリスク・脳足リーンだからやめたほうがいいよ。
それなら自分自身に投資して工業系の技術と言語力を身に付けて、
東南アジアに移った方が前向きな幸せが待ってると思うな。
>>594>>595 です。
その後、アドバイスをくれた方、感謝です。
最近・・・オヤジ側が改めて「見舞金」を出せときました。
オヤジはスナックママのヒモで、ママ側が代理ですごんできました。
取り壊しを依頼している大工さんが中に入り、話しをまとめてくれていますが・・・
オヤジは50代後半、家をほとんど空ける仕事の為に基本ボロアパートでもOK。
知り合いからなので敷金礼金は配慮する代わりに、家賃は高い人に合わせますよと説明了解。
(事前に、基本の修繕はするがリフォーム予定はないこと、快適性はないこと、こちらは入居をお断り)
それでも、仕事柄と入居者はほとんどいないので気楽なのが決めてで入居希望。
知り合いからと、口ぶりから一定期間と言っていたので入居了承。(入居4年経過・・)
オヤジとは家賃支払いの際、親がうっかり家賃の台帳を落として見せてしまいトラブル。
古くからの安い人との差額が2千円、それにお怒り。
説明して了解したと言うと何も言わず、それからへそを曲げてスナックのママが代理で家賃を持参。
スナックのママは、近所でも有名なアンタッチャブルな存在。
(普通に相手してると愛想よく問題ないが、金や仲間の事になると修羅になるタイプ)
オヤジは今、ママの所で同居。
出火元のジジイ(70代)は、マンション契約で保証人がおらずに四苦八苦。
親は、ジジイの兄弟に連絡を取ったり身の回り品を与えたり、何かと世話を焼いていました・・・
その後の報告になりましたが、長々とすみません。<(_ _)>
なんで大工まかせかなぁ
法的責任が無いのだから放っておけばいいだけなのに。
耐性無いのか?
アドバイスの意味無いじゃん
相手するなよ
630 :
名無し不動さん:2013/05/30(木) 19:29:25.96 ID:CeSGHL0t
>>624 数百万でアパートが買えるなら大家になった方が得何じゃ無いかって単純な話です.
でも貴兄のアドバイスや他に色々聞くと、やらない方が良いって感じですが、
そうかも知れませんね.
元々の話が613の物件ですが、古いアパートなら最終的に土地だけ残るのは
魅力的かも知れません、
631 :
名無し不動さん:2013/05/30(木) 20:04:43.10 ID:p9T3vtNR
>>625 俺は借家経営してるからわかるわ。
相手から一方的な要求と怒りのままに話しをされても、問題解決しないからな。
おー、オラ、何じゃコラ、あ〜、 正当に応対しても相手がこんな感じで話しにならん
信用おける誰かが間に入り、冷静にさせ話し合いとかわすのも手段の一つ。
誰にも補償してなければ、それを通せばええよ。
>>625 法的に補償責任が無いことを説明して、それでも強行にねじ込んでくるよう
なら、もう刑事事件だよ。録音等して証拠取ってケーサツに行くべし。
事件って
そのあとさらに店子になってくれるならまだしも
もう利害関係がなくなるんならどうでもよくね?
「払う義務もないですし、それでも要求するなら裁判起こしてください」
っていえばいいんじゃないのか?
そんなジジイじゃめんどくさくて裁判起こさないだろ。
仮に起きたとして失火の原因がわからんのではまず負けないだろうし
言えないんでしょうよ。
大家に向かないね
ってか、裁判では、そのジジイが負けるの承知で
ハッタリかましてきてるだけ。
少なくとも隣近所に住んでるわけじゃないから、強く言えばいい。
おれなんか、隣近所で外壁が割れたのは、おまえのせいだ修理しろって
いってきた。うざいから、民事調停を選んだ。
こいつ苦情いれれば金払いいいかもと思われているかもしれないので
いまはちょっと後悔している。
>>637 調停員なんぞ、素人だもんな。
ずいぶん前に親の交通事故で、相手と保険会社に
誠意が無いので示談を拒絶してたら、向こうの保険会社が
弁護士立てて調停に持ち込んできた。
で、向こうが提示してきた調定額に、調停員が妥当だと当方へ
言って早めに成立した方が良いと言いやがる。
で、次回の調停時にこちらは交通事故算定基準に使われる
赤本と青本参考にして、相手の言ってきた額の4倍近くで
算定内容掻いた要求を出してやったら、5倍の内容で
以降請求しない条件で提案してきたお。
当然クレイマーじゃないのでそこで調停成立したけど。
マイナンバーについて教えてください!
マイナンバーで家賃収入無申告さんは丸裸になってしまうのですか?
無申告さんに抜け道さんがありますか?
>店子集めて火災訓練とかしてる人いる?
勝手に、店子がアパートの消火器使って共有部で消化訓練してくれました。
トホホ
請求すればええ
642 :
名無し不動さん:2013/06/01(土) 18:13:10.13 ID:FrNDcpJ/
>>638 俺も同じ状況経験したわwww
裁判所の本屋で赤本青本買って弁護士と戦った。
修理代とは別に 慰謝料?として戦利品120諭吉ゲットした。
金の話したら勃起してきた。
>>625 アパートでも店舗でも、お水系を相手にする時は気をつけなさいww
店舗を借りてたお水が明け渡し、特に問題もなく話しを進める。
直前になって改装費やら何やら? わけわからん金の請求をしてきた。
変に第三者が入り、こちらは委任状と身分証の提示を要求。
ゴネながらも応じて、最後は隠語を使い脅してきた。
防犯ビデオ(音声付)とその委任状を警察に出して被害届け。
警察に当人を呼び出し聴取、始末書みたいな物を書かせたとか・・・
その後、何事もなかったように明け渡して出て行ったww
お水系やめし屋など、客を背景に大きく出る場合もあり要注意。
客の中には、変に知恵をつける輩もいるしな・・・
ママ系は攻撃力も強く、暴○団より恐いよ。
怖いっつか、ネチネチ面倒だな。
去年追い出した。
法に沿った対応すればOK
>>644 あるある、色々難癖付けてくる。
俺の中で、一番最悪だったのは、韓国系不動産会社。
家賃滞納で居座れる事知っていて、裁判になってからも欠席したり、難癖つけて
訳400万円踏み倒された。
相手が詳しいだけに、鍵を交換するなどの策も講じられず悪夢だった。
アパートでなく駐車場でスレチですが、アドバイスもらえませんか?
下町の不動産屋なんですが、畑違いの仕事から親の仕事を引き継いだばかりです。
慣れない状態の中でトラブルがあり、困っています。
管理しているシャッター付きガレージなのですが。 最近、やたら苦情が多く確認してビックリ。
その場所、暴走族の車庫になっていました。
5ナンバー車が入る車庫ですが、族のバイク数台と工具が満載。
ガレージ内でバイクの改造もしているようです。
車庫で爆発音、車庫前の歩道でたむろ、近隣は薬もしているのでは?と恐がっています・・・
契約は正式な書面ではなく、大家から渡された箇条書きA4書面を契約書にしています。
その中に「近隣に迷惑をかける行為などがある場合、すみやかに車庫の明け渡しをすること」
(これは簡潔に書きましたが、そのような一文が契約条項にあります)
こちらとしては、料金持参時に期間を定めて契約解除をしたいと考えています。
近隣に迷惑と不安、大家が隣枠を客に案内したら恐がって客がお断りしたり、被害が出ています。
大家側は、あのままでは恐がって誰の借り手もない、どうにかしてくれ!と。
それらを理由に、契約解除はできるでしょうか??
記録を見ると今年初めに女性名義で契約し、支払いは遅いのですが滞納はありません。
契約者の彼氏か旦那か? 仲間のバイク車庫になっているようです。(どれも族車両)
近所の人によると、GW頃から急に目立ち始めた・・とのこと。
前を通れば駐車場の見回りはするのですが、このような事態の把握はしていませんでした。
同業者の方など、近隣が迷惑している暴走族の車庫に対し、どう対応されますか??
>>647 放置車両じゃなければ、駐車場は法的には簡単。
借地借家法みたいな悪法のしばりないから。
いま考えている通りでいいんじゃアルマジロ
>>647 とりあえず盗難車らしいものがあるとか盗んば部品があるとか適当に言って
警察に相談しろよ
薬なんかやってるんだったらもう即逮捕で最高だろ
丁寧に、困っていることを相手に伝えましょう。
ルールを伝えて、守って頂けるようお願いをします
追い出すのは、ルールを守っていただけなくて、通告をした後です。
お願い->通告->最終通告->執行
>649
逮捕された後、バイクとか処分に困るだろ。
>>651 最初から言うこと聞く奴らだったらそんな非常識なことは最初からしないだろ
まずそんな奴らは契約切れた時点でそのまま放置で逃げるよ
本来は、駐車場契約の際には車検証の写しを預かり、該当の車以外の駐車は認めないと
ルールに書いたりする。
650が正しいだろ。
単に車両が爆音改造車なだけかもしれないし、
薬についても確証がない限りは、いきなり警察を呼んで事を荒立てる必要もない。
契約者と使用者が違うこと、
駐車以外の目的で使用していること、
それに伴い近所から苦情が殺到していることを指摘して、
それらを是正してくれるように要請する。
最初からたまり場が欲しかっただけだろうから、
向こうから「じゃあ出て行くよ」と言うと思う。
それでもきっとゴミは捨てていくし、
腹いせにガレージを傷つける可能性もあるが、
それそれで別途に請求すれば良いだけの話。
ほう、この俺様にでていけだと・・・・
おいおいここは俺たちの憩いの場だぜ?
それを奪おうってのかよwwwおい聞いたかヤローどもー
656 :
名無し不動さん:2013/06/04(火) 12:19:55.17 ID:X72T2HKt
好きにしろよ
>>655 ボキャブラリが少ないな。
それにオマエ大家じゃないか相当アホだろ。
大家なら契約者が誰なのか一番最初に考えるはずだ。
契約者は女性名義って書いてあるだろ。
まずはそこに電話して「正しい使い方」を
お願いするのが筋だろ。
吊られんなや
>>658 まさかそう来るとは思わなかった。
>>659 釣れるとは思わなかった。
その手の話は普通にお願いしてダメなら警察署に相談すればいい話。
お巡りさん来れば大抵方が付くよ。
それより爆音で流してる単車どうにかしてくれ・・・・・
暖かくなると虫みたいに湧いてくるんだが・・・
>>647 どこの田舎の話よ。今時、暴走族なんて絶滅危惧種だろ?そいつはおそらく
旧車会の連中だよ。いい歳ぶっこいた成人だよ。みんな有職者だし話せば分かると思う。
普通、暴走族というのは中坊からせいぜい18歳位まで。東京の大手チームの
ブラックエンペラーで慣らした30数年前の俺だよ。厳しい上下関係や日常的に行われる
「根性を入れる」という名目で先輩によるヤキ入れが怖くて、やるべき時期に根性が無くて
やれなかったダサ坊が大人に成ってから怖い事は抜きにして「みんなで仲良くやりましょう」
ってな感じでやってる実に情けないバカの集まり、恐れる事は無い。それでも警視庁は今でも
小規模でも暴走族の摘発には力を入れている。旧車会とモノホンの区別が一般人では区別が
付かない為、警視庁の広報では「違法改造車を見かけたら通報して下さい」と宣伝している。
だから匿名を名乗って通報すれば良いのよ。未成年じゃないので違反切符の他にも
しっかりと反則金を課せられるので何度か繰り返せば「ここは無理だと」判断して向こうから出て行くよ。
>>660 「流す」という表現、十数年ぶりに聞いたわw
もしかしてアンタは昔の俺の仲間かい?
いなかじゃ今でも普通にいるんだよ
遊びが豊富にある都会とは違う
我が家は、暴走族は来ないのですが、国税が来て困ってますwww
事故があったので短期間で物件売却したら、所有期間の減価償却分を全額経費として認めない
だとさ。
同じツッコミされた人いる?
そっか〜、税務署上がりを使えば国税は免除されるのか・・・
不動産投資するにあたって、良い金融電卓ってどれ?
ハウスメーカーの営業がシャープ持ってたから、
シャープ買おうと思ったけど、元金均等返済とか、月単位返済の計算ができないみたいで・・・
Excel
672 :
名無し不動さん:2013/06/08(土) 01:51:22.35 ID:e0vZqi4b
区画整理で、約400坪の土地が3年後に収益開始になるんだけど、
アパートの建設を検討中です。
他には、、認可が下りれば老人ホームか、売却を考えてます。
皆さんでしたら、1〜4のどれにしますか?
土地:周辺を南ひな壇で造成する西側の角地。
北側、西側、南側が道路に面していますが、
建築中の保育園と小学校が道路挟んですぐ迎えに有り。
1.アパート(木造) 建設費1.5億 収入 1400万/年 30年サブリース
2.老人ホーム 建設費1億 収入 960万/年 20年サブリース
3.売却 坪単価40万程度なので1.6億(手残りは1.2億程度?)
4.その他
2しかないな
>>672 今頃区画整理するような地区で坪40万て結構なもんだなぁ。
うちは500坪で坪5万(路線価は10万くらい)のところだけど
アパートで 建設費1.7億 収入 500万/年 30年サブリース
の提案受けてる。しかも結構交渉してこの収益w
@だと10年ちょいで完済してしまうんでないのか??
やっぱり土地が高いところは収益ちがうんだねぇ
676 :
672:2013/06/08(土) 11:53:41.78 ID:???
>>673 そうですね、アパートローンの残債が5000万ほどあるので売却も選択肢としては考えてます。
売却用に400坪を、8分割するか2分割に留めるか、造成の希望を出さないといけないので、
悩んでいます。
>>674 老人ホーム(グループホーム)が、一番良いかなと考えていますが、
枠が決まっており市の認可が必要なのが難点です。
>>675 1.7億を金利2%で30年借りると、年間750万ほど返済金が必要なので
返済シミュレーションすると、絶望的な状況になっていません?w
@ですが実際には管理会社が、管理費、空室補償、30年分の修繕費として
収入の15%を持っていきますので、現金で建てることができても
回収に13年程度かかります。実際はローンを組むので、
最速で回収に15年程度かかると思います。
業者に頼らず自前管理とか。
678 :
名無し不動さん:2013/06/08(土) 15:20:09.65 ID:pHlLzkvk
>>672 C
土地のみを定期借地で借りてくれる借り手がいればいいのですけどね。
坪40万円なら月坪当たり1000円〜1500円で借りてくれれば建築費は
かからず、年間480万円〜720万円が建築費自己負担なし無借金で収入
になり利息の心配もありません。
バイパスなど4車線道路沿いで視界が良いところでしたらコンビニ等
店舗に定借できます。
学校の近くでしたら個人病院や介護施設など需要がありますので医療系
に強い不動産開発業者を探してみましょう。
建貸しはリスクが高いので土地のみの定借で交渉してみましょう。
建貸しでも建築協力金を無利子または低利で提供してもらえるように
交渉しましょう。
B定期借地で借り手がなければ売却しましょう。
最低敷地面積が50坪なら8つに分けたほうが
割高に売却可能です。(面積が大きいと割安になる)
どうしても土地で収益事業をしたければ売却益で条件の良い中古
の一棟マンションマンションやバイパス沿いの店舗に定期借地可能な
土地に買い換えましょう。
土地は使用収益開始後のほうが一般的に割高に売却できます。
また優良宅地売却に伴う控除など譲渡所得税の控除が受けられます。
小学校や保育園の近くでしたらファミリー向けアパートも悪くないですが
今後、人口減少社会で空室で苦労することが予想されますので新築でアパ
ートを建てることはオススメしません。
特に大東建託やレオパレスなど悪質な業者が区画整理区域内は営業に重点的
に徘徊するので注意しましょう。
区画整理事業経験者より
>>676 15%木造ってことは大東建託かなw
収入か!手残りではなくて
あーあ、笑われちゃったね
681 :
672:2013/06/08(土) 20:08:24.10 ID:???
>>678 アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。
事業用定期借地ですと、区画整理地周辺で坪1000円で貸していますが、
借り手が現れるかという問題が大きいですね。
コンビニは、建貸しでないとなかなか決まらないと聞いています。
収益開始まで3年あるので、定期借地の線でも動いてみたいと思います。
>>679 はい、今なら特別にw 1500万円値引きして1.5億と言っていました。
手残りを少しでも多くみせるために、木造なのに35年の返済計画でしたね。
といってもアパート建てる場合は、大東だからといって排除しませんし、
相見積で条件が良いところで決めます。
400坪とか建築費1.5億と言うデカい話の後にチンケな話ですみませんが私は表面利回り約9%の
4千万程度の中古のアパートを現在2棟所有している元リーマンの専業大家です。数年前に現金決済で
購入しました。同規模の3棟目の中古物件を物色中ですが今回は資金不足の為
頭金は二割位しか用意出来ません。当然、金融機関を利用しようと考えていますが、皆さんは、幾らの
物件に対して頭金を、どの位用意して購入されましたでしょうか?金利と返済期間それにできましたら
どこの金融機関を利用しているのでしょうか?差し支えなければ是非教えて下さいませ。
ちなみに私は40代後半です。
表面利回り9%ってそれほとんど手元に残らないんじゃ?
3000坪の工場跡地を坪月1000円でパチンコ屋に定借で貸してたが来月で撤退の連絡がありこまってる。
>>684
来月ってのはありえんだろ
南朝人か
定期借地権だから、もともと更新しないのでは?
ちゃんと更地にしてくれれば御の字じゃね?パチ屋なんて
>>682 それぞれ資産総額や購入する物件の詳細、金融機関の判断にもよるので
Aさんがこういう条件で融資が引けたので、Bさんも同じ条件で融資が引けるというわけではありません。
購入したい物件を絞り込んでから実際に金融機関に相談に行くことをおすすめします。
「同規模の3棟目の中古物件を物色中ですが融資してくれませんか?」と持ちかけても
物件すら決まってない段階では相手をしてもらえないと思います。
心配しなくても金利上昇であぽーんだから
家の個人貸しをしている者です。(業者ではありません)
当方所有の貸家の入居者、AとBなのですが・・・
ABは火事で被害にあったCと友達、火事のボロアパートには当方が仲介で入居させました。
大家は別で、火事後の対応は保証金の返金程度。
これが不服で、Cは大家に見舞金や弁償を求めてきました。
Cの友達であるAが、仲介した私の所にも詰め寄ってきました。
大家が仕切り後始末もし、当方は仲介はしたがアパートについて何の権限もないと説明。
それでもAは酒に酔っては度々、当方に何かと因縁をつけてきます。
貸家と自宅が近くなだけに、お隣同士でトラブルに・・・
あげく・・・Aが家賃をわざと滞納、それに同調してBも家賃を滞納。
催促をしても、ABは私の応対などを理由に何クセつけて支払いをしません。
滞納3ヵ月、そろそろ放っておけない状態に。
気が重たく・・・困っています。
またお前か
普通に退去してもらってもめるなら弁護士へ
>>690 金利なぁ・・・・
リアル情報として個人事業での借入をしているんだが
15年ほど前のもので
事業クレジット(保証協会付)500万→4.825%
証書借り入れ(土地担保)9000万→3.9%
手形700万→4.5%
この辺が高いところで、初めての消費税が実施されるバブルの
最終期に個人企業で借りられた金利。
んで
今現在この証書9000万を返済しているのだが一回3.5%に下がったけど
すぐにもとに戻り、今年からは4.125%になった。
むかついたので国金から借り直して2.5%になった。
1990年代のバブル最終ターンでの市中貸出の高いもので約6%
ではあるのだけど今は貸出するさいの目が厳しく、金融機関の金利も
利幅をとるような傾向が強い(リスク貸出のみ)。
いまメーカーを通して借りた場合10年でも2%を切る水準になってると
おもうがこれが倍の4%になっていく可能性はある。
1%上がれば1.5億借りてれば1,500万、利益が吹っ飛ぶ水準になる。
では、本当になるのか?
あのバブル期の金利になるかと言えばなかなか難しいと言わざるをえない。
先進国でそんなことになるのはまず不可能に近い話だから。
さらにいうならば、貸出金利が4%とか、5%とかそういう金利になった場合
マイホームなども相応の金利が必要になるし、金融商品も相応の利回りになる。
この場合、利回りの悪いアパートを新築するという選択肢が厳しくなり
新築での供給量が減っていく。もちろん新しく立つアパートは借り賃が
高くなっているはず。
一方で古い物件でも近年の施工の物件は平成前の物件と比べて
耐久度や見た目が向上しているので劣化が低いと思われる。
その上家賃は新築家賃にくらべて相応に安い状態が生まれる。
家族世帯でのマイホームが夢の時代にもどり、新築供給量が減る。
返済金利はあがるかもしれないが・・・・
なんて夢をみたんだよ
心配しなくても金利上昇であぽーんだから
>>682 余り言いたくないけど、借金で購入するなら
利回り肝だよ。
最低でも17位が限度と俺は思ってる。
>>682 新築 頭金ほぼゼロ 7000万借入。
10年固定の30年ローンで、金利1.4パーセントです。
金融機関は、地元の信用金庫。
30年ローンにしたけど、10年後には一括返済する予定。
ところで、4000万を2棟(収入:720万/年くらい?)で生活できるのか気になります。
300万円で大家になって地方でブラブラ
699 :
名無し不動さん:2013/06/10(月) 09:13:56.27 ID:rCeckJpE
4000万の資産で今後50年安定して月10万円の
収入を得る事ってできる?
50年先のことなんて、誰にも分からないだろう。
いや、一般的に
それ野村に聞いてみよう♪
>>699 50年後に資産ゼロで良ければ年利2%を維持すれば良いので、
社債などの債権の保有で達成できるじゃない?
アパート経営で50年間安定して収入を得るのは無理。
704 :
名無し不動さん:2013/06/10(月) 23:30:55.05 ID:z0WcaL0O
先輩方に質問です。二世帯住宅の一戸を知りあいの生活保護受給者に貸そうと考えてます。その際に問題点とかありますか?
ご近所さんになるんだから、自分の生活とレベルが合った人を入れなさい。
じぶんも生活保護なら問題なし。
家賃は自治体からの直接振込にすべし
ってか、おれなら貸さないな
生活保護者って、何か問題が起こった時、
パソコン持ってなくて自分で調べられないから、
自己解決能力が全くないから
なんでも大家に言ってきて大変だよ。
レベルの高い入居者だと、自分で調べて解決してくれるから、
大家の手を煩わせないから楽。
オレも断るかな。
女房子どもがいる建物に、
知り合いとはいえナマポを住まわせるのは
色々とリスクがありそうだな。
会社が倒産して困ってる友人家族に
しばらくの避難所を提供っていうなら話はもちろん別。
>>703 月に10万だから年で120万、4000万なら3%だよ。
株だと所得税引かれるから5%近くなる。
NK10000以下ならごろごろしてたが、今はもう優良株で
5%付くところはだいぶすくない。
親の代からナマポだけは入れるなと言われてる。
高齢やけが病気で入院でもしたら、大家に家賃払われなくなるって。
単身世帯に限る話かもしれないけど。
>>710 うちは役所斡旋で入れてるけどナマポは未入金があったら役所に連絡してくれと言われるよ
家賃補助もしてるんだから使い込んでる場合は打ち切ると言ってるし
ナマポ打ち切られたからって、「はい、わかりました」と円満に退去してくれるか?
役所斡旋だとなかなか切るということなかなかない
建て替えなんかで引越してくれとか言うと素直にやってくれるし別物件も探さなくていい
まあ 都内だけなのかもしれないが
ナマポ相手の賃貸物件所持してて儲かるの???
出口は売却とか、今だに金持ち倒産信者にしか見えないんだけど。
716 :
682:2013/06/11(火) 19:47:52.11 ID:???
回答下さった方ありがとうございます。
>>683 無借金なのでそれほどでもありません。場所は東京です。色々と見て回りましたが
私の情報収集能力では現況満室で10%を超える物件はほとんど皆無でした。利回りよりも
長期に渡り空室リスクの低そうな物件を選びました。
>>689 個人の属性と言うよりも購入希望の物件に対して金融機関が純粋に審査をしてくれて融資を
どの位の金利で引き受けてくれるかどうかが知りたかったのです。売買契約さえしてしまえば
後は関係無いというような、投資用の仲介業者は手数料欲しさに平気で不良物件を押し付けて
くる事が何度もありましたので、私としては信用していません。その点、金融機関なら
バブル崩壊後に問題になった不良債権の反省から、収益の見込めない焦げ付きやすそうな
物件には最初から融資をしない=ダメ物件を掴まない為にも金融機関を利用したいと考えています。
>>696 その考えには、私も同感です。次の物件は東京以外でも利回り良い物件が有れば購入したいと思います。
>>697 七千万円の借金ですか?しかも新築とは・・・上物だけですか?それとも土地込みでしょうか?
いずれにせよ私には真似の出来る芸当ではありません。アナタは凄いですね。
ちなみに収入は会社務めをしていた時よりも今の方が若干良いです、安月給でしたから。
子供もいませんし女房もそれなりの仕事を持っていますので世帯年収は軽く一千万円は超えます。
決して裕福ではありませんが何とか生活は出来ています。
世帯収入かるく1000万こえてて裕福ではないとかw
足るを知らんといつまでも裕福には思えんぞそれw
1000万は裕福じゃないだろ
俺が高校生のときのバイトの収入が年1000万くらいだったわ
とかレスしたら
なんか自分がすごい人間になった気がして楽しい
>>715 まあナマポでも5万家賃だからトントンだよ
相続のアパートだし
私は嫌だな。
親の代の時にいたけど、家賃は大丈夫だったが
酔っ払い警察に連れてこられたことが数回。
もちろん普通の人でもいるだろうが
トラブルの原因は避けておきたい
いろいろ疲れるよ。
月100万以上のとことかよりは生ぽ5万以下のが次が決まりやすそう
だから死ぬまで勝手に禁酒してろっての
役立たずの薄らバカ。
723 :
名無し不動さん:2013/06/11(火) 23:56:58.65 ID:snvhW0yR
月10万以上とかは関係なくて5万以下とかの物件じゃないと生保なんて関係ないわな。
親の代に生保の家族がいたけど、アパートの周りの掃除はしてくれたし
何の問題も起こさず凄く良い人だった。
何で生保受給してたのかわからないけど、今より生保受給するのが厳しくない時代だったからかな。
それより今いる店子の方が好き勝手ばかりするし、隣と喧嘩するし迷惑。
昔の方が厳しかった
一生懸命働いて納税している人への「感謝の気持ち」&「後ろめたい気持ち」を持っている受給者と
「もらって当然の権利!」と思っている受給者とでは差があるだろうね。
ナマポナマポってうるせいなw、お前らもナマポ請求したら良いと思うぞw
無理
>>697 その投資金額なら、1棟で800万位欲しいね。
返済は10〜15年で、手元半額程度。
俺は大家初めてまだ数年程度でベテランではないが、
大家ってある意味社会貢献も必要じゃないのか?
偶々所有物件が、ファミリー層向けやテナント・シェア物件で
生活保護受給者は居ないが、ファミリー向けの賃貸物件に
入りたい人が居たら、優先的に入れてやるべきかと考えてるんだが。
大家初めてまだ数年程度なら素人以下そのもの。
あと20年経ったら書き込んでくれ。
魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうので、サタンは無能・低能!!
景気操作 サタン ゲヘナ行き 茶番スピリチュアル で検索
>>733 サタンでなく魔女(男も魔女)が無能なだけ。
>>704 >二世帯住宅の一戸を知りあいの生活保護受給者に貸そうと考えてます。
自治体によるけど・・・
生活保護の支給形態によっては、家賃設定や家の間取りなどで断られる可能性もある。
(昔は家を確認しなかったが、不正受給問題以後は家の確認をする所も増えている)
家族が多ければ一戸建てでも問題ない場合もあるが、家賃の設定を厳しく見られるとか。
あくまで自治体の判断基準のクセと、担当者でどうなるか? かも。
敷金・礼金など、自治体によっては出ない所もあるので・・
その辺りも考えて決めないと、修繕など負担が大きくなる場合もある。
>>731 >入りたい人が居たら、優先的に入れてやるべきかと考えてるんだが。
受け入れると言う優しさだけでは、難しい一面もあるよ。
保護の人がみんな、大人しく入居して生活をしてくれればいいけど・・・・
近隣トラブルの常連の人もいるし、孤独死する人もいるし、
何かしらトラブルの中心になる人も多い。
なぜ生活保護を受けているのか?
そこらも考えないと、ただ生活保護だからと入居させると後悔もありえる。
ウチの知り合いの業者、保護受給の子供たくさんにアパート部屋を2つ貸した。
(家族が多く大変だと同情したのと、2部屋借りてくれるのは有り難いと)
しかし、何かと近隣とのトラブルの多い家族で、業者は後悔・・・
あの夫婦は、社会的な常識に欠けて協調性はないと。
その後、生活保護不正受給の違反があり保護停止。
(家庭環境の複雑さから法の網をくぐり、不正受給していた模様)
保護は停止されたが、本人達はそのまま住んでいるわけで・・・
家賃は遅れながら払っているらしく、このまま「立ち退き」まで居座る感じだと。
業者は、生活保護は固いと色気を出して失敗したと後悔してる。
生活保護受給してる人間がなぜ生活保護を受給してるかちゃんと考えた方が良いよね
普通の人なら収入有るわけだし退職したら年金がある
それが出来ない人がいるっていうのが不思議に思えてこない?
障害者だって障害者年金とか有るし
どうやったら生活保護を必要とする人間になるか俺にはよくわからんな
738 :
名無し不動さん:2013/06/15(土) 20:05:21.42 ID:d+jkjnpH
>普通の人なら収入有るわけだし
生保以下の収入しかない職業
>退職したら年金がある
無い職業はいくらでもある
>障害者年金
障害認定されない 病気がちの人はいっぱいる
あんさん、ボンボンやな 世間しらない
生活保護以下の収入があるのも知ってるし国民年金は全員貰える
自分の金とか年金でカツカツでも生活してる人がいるのに生活保護を受給するってことがどういう人間かってこと
どういう人間が生活保護を受給してるかっていうことを言いたいんだけど論点が全くかみ合ってないけど
俺が世間知らずのボンボンかどうかの前にあなた自信に問題がありそうな気がするが
アスペって言われたことない?
\ /
\ /
_ 争 も _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ | | /
_ え っ _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ _
_ : . と _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ 争 _
_ : _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ え . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
/ \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, :
/ | | \ .Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/ \
| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
. |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
.ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
| : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
. | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬'
>>735 いろいろ教えていただきありがとうございます。
身寄りのないシングルマザーとかな
今も住んでる店子だけど、入居時は未成年の子供2人を抱えた身よりのないシングルマザーで
離婚した夫は養育費も払わないし離婚後も別れた妻にお金をせびりに来ていた。
奥さんは婦人服屋で働いていたけど怪我をして収入が減り生活保護を受けることになった。
そのうち子供が高校を卒業して働くようになり、お母さんは障害年金を
もらえることになり、生活保護は打ち切り。
その間延納は数回あったけど年金支給日にはきちんと払うと言う約束を守り、その他トラブルもなく現在に至る。
今は周りの高齢者の店子さんの手助けをしてくれたり、カラスが散らかしたゴミを掃除してくれたりしてる。
たまたま良い人だったけど、生活保護を受けるようになった理由って大事だとここ見て改めて思った。
質問です。
管理会社より大家が口うるさいんですが、よくあることですか?
日当たりの良い外階段の一番下の段に植木鉢を2つ横に並べて置いていました。
その階段は向きが道路や駅に行くのと反対向きでほとんど利用者がいません。
広い階段で、たかが鉢2つ分狭くなったくらいで危ないとは思えません。
管理会社の人が来た時には何も言われなかったのに大家さんからどけるように言われました。
また窓の外に洗濯物が干せるように、壁から物干し竿をかけるものがついています(物干し台と言うのでしょうか)。
そこに竿をかけて布団を干していたら、布団の重みで壁から取れるから布団を
干さないように注意されました。
ベランダはなく布団は2階の踊り場に干せるようになっていますが、1階に住んでいるので
2階まで布団を運ぶのは大変です。
これも管理会社は何も言わなかったのに大家がうるさいです。
管理をしてるのが管理会社だから大家の言うことは聞かなくていいですか?
そうですね
>744
良くあることかどうかわかりません。
多くの大家は店子とモメルのが面倒なので、直接言わないでしょう。
管理会社は管理しているだけで、貸しているのは大家ですよ。
最終的な決定権は大家にあります。
747 :
454:2013/06/17(月) 20:46:48.85 ID:???
嫌なら
引っ越し
管理会社がちゃんと仕事しないから大家が業を煮やして
直接言ってるのかもよ。
>広い階段で、たかが鉢2つ分狭くなったくらいで危ないとは思えません。
危ないか危なくないか、あなたが決めることじゃないと思う。
>ベランダはなく布団は2階の踊り場に干せるようになっていますが、1階に住んでいるので
>2階まで布団を運ぶのは大変です。
入居前にわかること。
嫌なら出てけ と言いたいとこだがうちに来られても困るから大家の言うこと聞きましょうね。
共用部に私有物を置いて怒られるのは当たり前。建物を守ろうとするのも当たり前。今まで怒られなかったのはその行為を許してたからではない。
あんたはもう大家に嫌われたから片っ端から注意されるね御愁傷様。
廊下に鉢植えって、消防署が見たら一発で指摘入るわ。
責任のある大家が文句言うのは当たり前だ。
壁固定の華奢な物干しに布団とか常識的に見て落ちそうと思わん?
そんなのを「うるさく言われた」としか思ってないあんたは確実にDQN。
植木鉢は廊下じゃなくて階段だよ。
余計悪いw
数年前に身体を壊し会社を辞めて現在、年収270万円の貧乏専業大家をやっております。
先日、役所から市民税6%/都民税4%で納付の通知が来ました。色々と控除され
所得約210万円に対して、なっ何と!年額21万円もの重税が課せられました
これって妥当ですか?納付書を見た瞬間、あまりのショックで気絶しそうになりました。
他にも固定資産税やら国保/国民年金、所得税を払うと手元に幾らも残りません。
専業大家ってこんなモノなのでしょうか?何か良い節税方法があったら教えてください。
ちなみに白色申告です。
減価償却は?
固定資産税って経費になんなかった?
年金、所得税は昨年の収入で決まるから、来年は下がるのでは?
掃除とか経理を他人にやってもらう→100万程経費計上する→裏で返してもらう
人にやらせておいて、なんで裏で金が帰ってくんの?
759 :
744:2013/06/18(火) 12:09:28.94 ID:???
レス下さった皆様ありがとうございました。
管理会社は管理をしてるだけ、貸してるのは大家だから…に納得しました。
ただひとつマジで何でだめなのか教えてほしいのが、ほとんど使われていない階段に
植木鉢を置くことです。
かなり広い階段で邪魔にはならず危なくもないです。
植木鉢も小さいのを2つだけで誰にも迷惑かけてません。
何でだめなのか教えて下さい。
少し上のレスも読めないのか
好き勝手したければ家を買うといいよ
この手の馬鹿って定期的に湧くな
>>759 まずあんたが鉢植え2つを共用部分に置ける論理的説明をしてみろよ
駐車場スレを荒らしてたのと同じ釣り師だろ
>>759 火災時の避難を想定してることは、理解できる?
そんなの「邪魔にならない」の一点張りだろ
766 :
759:2013/06/18(火) 12:36:49.93 ID:???
火事になったとしても全く邪魔にはならないと思います。
でもとにかく置くなってことなんですね。
ありがとうございました。
>>759 使ってない階段に小さめの植木鉢置く
1個ならOK
2個ならOK
3個ならOK
4個ならOK
5個ならOK
じゃあいくつまでならOKかあなたにこたえられますか?
100個でもOKなの?
流石に100個はまずいよね
じゃあ99個なら?
80個なら?
70個なら?
20個なら?
どこかで線引きをしないといけないが
大きさとかも色々あるしどうしたらいいのか
あなたがOKならとなりの人が2つ置いてもいいのか?
そしたら4つになる
どこかで線引きをするとしたら
0個ならOK
1個はNG
これが一番妥当だとは思わない?
他の住人が真似した時対応するのはあなたではなく大家側ですよ
ルールってのはみんながきっちり守ってこそルールの意味があるんですよ
>>766 そこまで言い張るなら、置いてある状態の写真を見せてください。
>>766 ほらなw
手前の都合しか考えないんだよ
モラルはこの際別にし、視野が狭いのさ
火事が起こるのが、昼間だとは限らないだろう?
煙で見えないかもしれない、夜中かもしれない
両サイドに階段がある場合、片方の階段が使えなくなってるかもしれない
一斉に人が降りたらこけるかもしれない、物事、最悪を想定するべき
だからそんな理論はこの手の店子には通用しないって。
それより共用部分を個人利用出来る契約ではないことを示した方がマシかも
契約外であって店子の土地じゃないからだろ
家買って共同仕様の私道に植木鉢おくのと一緒。
「私道だし邪魔にならないでしょう」なんていったら
即ご近所トラブルだろ。
あと、植物って虫くるんだよねー
俺虫嫌いだからとなりがそんなことしたら勘弁だわー
大家としちゃこういうのの対策どうするかだよなあ
774 :
名無し不動さん:2013/06/18(火) 21:58:25.27 ID:oJL5wwME
家賃〆が15日なんですが明日に7月いっぱいで引っ越すと言ったら引っ越せますか?
775 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 01:36:36.86 ID:Xtw61Y2D
契約書をよく読みなさい
土地活用
とりあえず杉並区に100坪
どうにかしたいがどこに頼んだらいいか
悪徳業者は数多聞くけど
優良は聞いたことない
新米大家になるか
一切管理会社に任せ切りにするか
そもそもアパートどう建てるか
まずどっかの建築会社に相談するか・・・
うーん
なんでもいいからおせえて
じゃあ僕は新宿区に200坪だ
駐車場がいーよ
>>778 利回りが悪いので却下
他にいい案あったらおせえて
駐車場かなあ
売る
782 :
454:2013/06/19(水) 12:20:15.79 ID:???
シェアハウスが利回りいいよ
シェアハウスなんて入居する奴の気が知れん
最近、シェアハウスの特集多かったけど
普通は貧乏ハウスだよな
気苦労やばそう
785 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 16:28:20.41 ID:oHmJ2zVZ
>>776 えらい大雑把な質問っすね。
杉並といっても広いし、場合によっては不便な場所もあるし、
最寄り駅とか周辺坪単価とか建蔽・容積率などもう少し情報出さないと・・・
それに利回りって、その土地買ったの?
>>777 ネタじゃないよ
>>778>>780 私道負担と周囲が二項道路の建築基準法守らないので軽がやっと
駐車場はムリです
>>779は俺じゃない
>>782 周囲ではあんまり聞かないなあ
>>785 利回り?とか言ってませんが
相続です。いろいろあって誰も住まなくなった
ここで細かい相談というよりは、信頼できる土地活用や建設会社の評判スレを探してました
レオパレスとか大東建託とか郵便受けには名刺入れてくるけど
各社にいちいちゼロから相談するよりは、
信頼できる会社に資金繰りから活用計画から管理まで一括でお願いするのがいいのかな、
と
大東建託にお世話になってよかったって人もいれば
人生終わった人もいるだろう
それはどこのメーカーでも似たようなもんだとおもうけどな
(アパートメーカーの場合)
>>787 答えになってないよ
杉並区に100坪持ってるからって嫉妬されてるのかなあ
なかなかいい案が出ないね
>>788 じゃあレオパレスでいいんじゃね?おすすめだわ
俺もレオお勧めしたいな。
>>786 大東やレオパレスのサブリースはやめとけ。
やめとく理由はぐぐってくれ。
by 練馬の競売専門不動産屋
>>792 ハウスメーカーや大手(住友・三井・東急)のサブリースはどう?
>>786 管理は自分でやっても面倒な割に、収入も大して増えないので、
管理会社に任せるとして、面倒がらずに何社か見積もらないとダメかと。
数千万から億単位のお金が動くしね。
まずは、大東、レオパレス、ダイワハウス、旭化成くらいの
大手で見積もって相場感を養ってから、さらに安くしてくれる所を探すのは?
営業は即断させるように仕向けるけど、とりあえず断っておけば良い。
>>795 地場に投げても部屋は埋めなきゃ赤でしょ?
そんなんでよく家賃保証なんかできるね
>>797 結局、契約更新の際に、大家が負担することになるんだよ、その赤字分を。
サブリースの10年目の契約条件更改後、2〜3年で破綻した物件が2〜3年前はゴロゴロ競売に出てた
よく相手にする奴がでてきたなw
>>798 赤字分を払えって言われるということ?
それとも更新後は率が低くなって借り入れ残ってると払えないとか?
後者かな?
前者じゃないよね
>>800 後者。ヘタすると満室でも修繕費(バカ高い指定通りの修繕しなくちゃならない)払うと赤字。
延々と赤字の補填をし続けるハメになる。当然、いつかローンが払えなくなる。
賃貸併用の自宅なんかだと、手放して売る(損切りする)こともできずに、競売。
サブリースは基本的にバカ大家ホイホイだと思っておいたほうがいい。
ただ立地がよくて、元々の資金計画に余裕があった人なんかは、
建物が新しいときは少々高くても客付け抜群の大東なんかでウハウハってこともある。
802 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 20:16:40.23 ID:UMLevl8r
>>776 ようするに楽して儲けたい。
面倒は嫌だ。
教えて教えて。
と、言うことだよな?
地獄に落ちろや!
土地は、賃貸借して地代を得る。そして、担保に入れて金を借りる。
それで、中古ボロ物件を購入して安くリフォームして再生させて、売却か
賃貸する。
土地に新築建物建てて運用はしない。新築は利回り悪すぎて儲からないから。
お前よりマシじゃね?
アスペの妄想話はここら辺で終わりにしてください
>>804 スレチってどこがだあ? 日本語読めるのか、惚け?
大家スレじゃないだろ。
まあクズ不動産屋兼大家でもあるけどな( ´,_ゝ`)プッ
みなさんレス感謝です
意外にもw偽さんが湧いて来たので一応トリ付けます
つかID非表示は不便ですね
>>787 そうですか・・・一概に安心って企業なさそうですしね、この業界
>>789 偽はやめてね
自慢する気はない。何年も固定資産税のみ払い続ける現状のバカバカしさを何とかしたいだけ
売却はできない。先祖からの引き継ぎだから保持は義務
>>789-791 自分が賃貸住むとしたらレオパレスはやっぱいい感じですかね
>>792 とにかくサブリースがやばい、ってんなら
何から何まで自分で勉強して本業として手を染めるしかないですかね
>>793 ということはレオパレスもやっぱヤバいと
>>794 やっぱ大きい会社のがマトモっぽい感じはしますね
>>795 何もしてくれなくても一括借り上げで保証してくれるなら
まあとにかく契約内容が全てでしょうか
>>796 なるほど。
やっぱ億劫がらずに相見積、相見積でマメに各社のプランを聞いて
自己責任で比較検討しなきゃダメですね
>>797-798>>800 なるほどなあ
ちょっと一括借り上げ保証は二の足踏んでしまう
>>799 俺もそう思う
感謝です
まあいいじゃん、スレチでもないし
>>801 これ読んじゃうとガクブルです
最後の一行の、大東は
>少々高くても
ってのは指定修繕費のこと?それとも月々の率が悪いの?
>>802 儲けたい、ってのとはちょっと違う
こういう粘着君が出て来るから詳細書いた相談は怖いのよ
妬みかなんかは知らんけど
>>803 既存の土地活用のメリットは
利回り換算するにも土地購入費を計上しないで済む点
わざわざ地代収入だけで、ローンを他のボロ物件購入に使うとか
そのボロ物件の半分以上は土地代じゃあ全く無意味
新築は利回り悪い、とか・・・寧ろ既存の土地に建てるなら新築のメリットあるでしょ
わざわざこの時期に新たな土地ごと中古物件に手を出してリフォームするよりは
>>804-807 まあケンカしないでw
ちなみに俺はアスペルガーじゃねえし
妄想でもない
つうかリアルで結構切実
あまりに着手遅すぎ土地を眠らせ過ぎた
また見に来ます
多レス感謝です
812 :
803:2013/06/20(木) 01:02:55.58 ID:???
>>810 そういう、計算の出来ないど素人がいるから他の人が儲かるんだから、
それでいいよw
また全レス君か
>>801 やっぱそうだよね。
良く聞くのは10年後に契約更新してもらえなくてあぼーんだから。
全部現金なら更新してもらえなくても
修繕出せて家賃下げればおkはおkだから。
まあ 借り上げ保証をしてもその丸投げ不動産屋が誠意を持ってやるかは別
地場なんて自分の所有物件のほうが優先だからマージン払わなきゃいけない
メーカーの家賃保証なんて後回し
アパート経営なんかも勝負だよ
30年保証なんてのも名前はいいが結局建て替えろなんだし
サブリースは借地借家法に注意。
>>809 専業できる立場であるなら
いっそ初心者だからこそ逆に何でもかんでも自分でやってみれば?
もちろん行き詰まるから
そこでサブリースを当たれば
自分では
途中で送信しちゃった
つまり自分じゃムリなことと、意外と本人のがスムースに運ぶことの区分けがわかるんじゃないかな?
ハナッから人任せよりは
いろいろと賃貸経営に前向きになるし
杉並区なら俺も土地持ってるけどアパートで活用してる。今アパート建てたとしてももととるのに15年以上かかるだろう。ただ儲けようと思わなければ地域貢献でいいんじゃないかなと思う
まずは改行を覚えろよ
821 :
名無し不動さん:2013/06/21(金) 21:44:10.65 ID:mK67P10M
>>811 俺ならセンスのある設計家に依頼をして
周囲の人が度肝を抜かすようなアパートを建てるね
まことちゃんハウスみたいなw
金に困っていないなら儲けとか無視して好きなことやってみれば?
田舎もんの妄想うぜえw
>>776ですがトリ忘れちゃったので新トリですw
つうかここageればID出るんですね、トリ要らないか
>>812 そもそも俺の相談は土地ありきですし
賃貸経営の大半は立地条件で決まると思ってます
「計算得意な玄人」さんは中古リフォームにこだわってるみたいだけどw
いくらボロ物件でも、新規でその土地柄をゼロから調べるとか・・・リスク高すぎ
>>813 また、って
俺はここ初めて来ましたが?
せっかくアドバイスくれてる人には何らかレス返すのが礼儀かな、と
うざかったらこれから多少間引きます
>>816 やっぱり法律関係は必須ですね
>>817-818 専業でやっていくつもりはありません
俺の場合、なにもかも中途半端
年齢も、あと仕事もそこそこ、結婚は失敗して一人だし、残った方の親もそこには住む気ないみたいだし
とりあえず活用も何もせず土地遊ばせて、固定資産税だけ払い続けてる現状を改めたいだけで
>>819 >杉並区なら俺も
って凄いですね!複数経営してるの?
よかったら業者さん教えてくれませんか?建築だけでも
その感じだと、俺の場合もう乗り遅れだから、
これからローン組んで建設するのはオススメしない、ってことですか
>>821 上の方も言ってましたが、
金に困ってない、とか儲ける気ない、ということでもありません
寧ろ本業での稼ぎを固定資産税が圧迫してくるのは本末転倒だろう、と
ただし任売しないのはご先祖さんからの土地を守る、という義務感はあります
地域貢献とか大それた規模でもないし、奇抜なデザイナーズで云々という余裕もないです
825 :
803:2013/06/21(金) 22:58:04.63 ID:???
>>823 だから、こういうど素人がいるから他が儲かるんだから、それでいいよw
養分になってろ。経済が回っていいw
>>776さん、ここの主になって下さい。
あなたがいると話が盛り上がって楽しい。
776が金持ち地主さんから大金持ち大家さんになれるように応援しよう!
828 :
名無し不動さん:2013/06/22(土) 02:46:02.62 ID:WhTYy+aB
その前に
>>776は
>>803みたいな中古リフォームキチガイ業者モドキを相手スンナ
> それで、中古ボロ物件を購入して安くリフォームして再生させて、売却か
>売却か
>売却か
>売却か
> 土地に新築建物建てて運用はしない。新築は利回り悪すぎて儲からないから。
↑土地に新築建物建てないんだったら、いきなり中古が建つとでも思ってんのかwww
頭悪すぎw
>>803の内容は間違ってない。
そういうことやる個人さんもいるだろう
おれは興味ないけど。
>>824 ここの住人が全力でサポートさせてもらいますよ!
あなたより資産は少ないですけどねw
>先祖からの引き継ぎだから保持は義務
は、ええんやけど。
あとに引き継ぐ奴がいるんやろな?
そんなもん何時でも作れるがな
相続土地に無理にアパートは危険。
本気なら売却含めて検討しよりより物件を購入すること。
100坪もあるんやったら、
市民農園利用とかに転用できんのかいな
絶対儲からん
あと農地面倒
都心だったらウザイくらいに来る大東やエイワとかレオパレスなんかとかと
積水と旭化成とくらべてみればいいんじゃないかな
面倒なことヤだったら後者をおすすめだが
一番はうっちまうこと
杉並くらいなら、売るのはもったいない気はするけどな
上物もあるみたいだし、リフォームで賃貸でもいいと思うけど
>>829 >>803乙
個人でそんなこと考えてる奴はいない
立地条件が最重要なのは
>>823のとおり
素人が土地勘もない中古をリフォーム前提購入とか転売とか
そもそも実家?の土地活用考えてんのに新築は不可とか
あと賃貸不動産経営は物件数増えるほどリスクも増す
選別と集中が基本
>>838 >>829だけど、いるだろ。
ブログで昔みたことあるよ。
それに新築は、ぱっと思いつくだけで、設計費用だとかもろもろの費用がかかるし
建てる以上は建築会社への利ザヤ分払わなあかんし、外構だってそれに合わせて
必要になってくるだろうし。
よほど潤沢な金を持ってないとしづらいと思うよ。
>>838 829を擁護するわけじゃないけど結構いるよ。
少なくとも数人リアルで知ってる。
郊外に何百坪(駅遠)を持っているけど、
そこにアパート建てても客が入らないからって
都心部に物件買っているよ。
でも、そういう人は資産保持と税金対策が目的だから
客を選べて保証が付いて、減価償却が大きい新築だよな。
それと一般的に物件は増えるほどリスクが減ると思うけどな?
そりゃ人口減少地域にフルローン物件ばかり持ってたら
リスクは増え続けるだろうけどw
こんなとこで自演してどうするw
地名もない抽象論じゃ何とでも言えるわな
土地柄によるだろ
みなさん本当にいろいろとアドバイスありがとう!
まさかこんなにレスくれるとは
昨日も見てたんだけど、この板なんか重くて書けませんでした
一つ一つお返ししたいんだけど、また全レス君って馬鹿にされるしw
今は休み時間なので
帰宅してから、或いは明日以降レス書きます
先輩大家さんの具体的なオススメ業者聞けたらありがたいです
では取り急ぎ御礼まで
>>842 待ってるよ!
レスもらえたら嬉しいし気にせず全レスしてくれw
板橋に100坪の土地を持ってるんだが
都内の固定資産税が見直し年でもないのに上がってて痛いわww
しかもボロ物件なのにwww
846 :
名無し不動さん:2013/06/24(月) 21:03:24.19 ID:3hHHgYPC
そうなんだよね
固定資産税さえアレなら別に放置でもいい、って土地は多い
売るのはちょっと、って事情の土地は嫌々でも賃貸経営の輪に引きずり込まれる
税金持ってかれるなら少しでも何か生み出さなきゃって
>>776の焦る気持ちもわかるわ
そんで建設業だけ潤って
供給過多に陥るっていう
グルなのか?固定資産税って仕組みそのものがウザい
>>840 > そりゃ人口減少地域にフルローン物件ばかり持ってたら
> リスクは増え続けるだろうけどw
つまり結局は地域性の要因が大半じゃないの?上でも言ってる人いるけど
自分が事業主になるなら実需と用途のバランスを体感できてる場所じゃないと
結局は業者の分析を信じるしかなくなる
それは仮に駅近だろうとやっぱりリスク要因にはなるね
まず中古リフォームとか新築ありきではなくて
ただいま
ではちょっと書いてみます(ガラケーなので入力遅いw)
>>825 あっそw養分とかw賃貸不動産経営をゼロサムゲームだと思ってる?
プロ(笑)中古リフォーム業者さんw
リノベーションってトレンド(笑)ですもんね
ああ、リノベーションって言うとドシロウトの流行りもん好きみたいだから避けてんのか
あとウチの土地は近隣商業で、地代だけとかは考えられない
中古物件購入→リフォーム神話を盲信しない方がいいよ?
>>826 ありがとう。でも主とか滅相もない。
本当は「賃貸物件経営初心者にお勧め業者スレ」みたいのを探してたんですが
ちょっとお世話になります
>>827 ありがとう
でも金持ちではありません
土地は売れないですし預金も全国世帯平均くらい
>>828-829 まあ実際儲けてるリフォーム業者さんもいるでしょうしね
俺も専業になりたいわけじゃないので興味ない
正直ちょっと特定を怖がってたんですが
ウチの土地は
杉並区100坪
近隣商業
接道条件はニ項道路で軽がやっと入れるくらい
過密地域
駅歩4分
古家あり
て感じです
>>830 ありがとう!頼りにします
でも資産は売れないし税金食い虫みたいな土地が大半です
>>831 そこなんです問題は
バツイチ子無し四捨五入アラフォーです
このままだと姉に子供がいるので甥っ子姪っ子に渡ることになります
この土地も姉と半々の共有名義
>>832 それがそうもいかないんで。
プライベートの話ですがどうも結婚生活は不向きで
再婚するにしても当分先でしょうし
その頃には高齢出産になるお相手しか・・・
正直、妻は要りませんが子供欲しいです
大東宅建のセールスマンがよく来るんだが
776さん文才ありますね
読んでて面白い
いい加減、心底どうでも良いよ。
>>833 売却票が多いですね
母は賃貸経営は全く興味なく、自分の田舎の実家と海外を往復してますが
ご先祖からの継承だから絶対手放さないことを前提に子供世代に相続しました
「本気」と言っても、積極的に専業やってみたいわけではないです
>>834-835 農園っていう町ではないです
>>836 また売却案ですか
ちなみに地価変動的には
都心区+新宿渋谷とは違って、杉並はまだまだボトムの状態かと・・・
それと、後者ってのは
旭化成とかの、賃貸専門ではない総合住宅メーカーってこと?
嫉妬w
>>853 どうでもいいならスルーしろ。
自分が話題の中心になれないからって僻むな。
杉並区に100坪って資産家だからな
田舎のボロ物件買ってシコシコセルフリフォームしてる弱小が嫉妬する気持ちもわからんでもない
776氏は気にせず続けてくれ
859 :
803:2013/06/24(月) 23:37:49.45 ID:???
>>848 ゼロサムゲームw 用語覚えたのか、エライでちゅねw
他人の言ってることを正しく理解できないコミュ障だな。
土地だけに養分だなww
>>837 もったいない、ってのはやっぱり地価変動的な観点?
それ以前に前提として売却は選択肢にないですが
ただ上物は駆体として使えそうなのは改築した「子供部屋」に水回りつけるくらいで
ほとんど古家としか・・・
>>838 そうですね
というか、そもそも税金対策で
なにしろ相続からもう8年目、何もせず税金だけ払ってきたバカバカしさを解消したい目的で
積極的に賃貸不動産経営やってみたい、という動機ではありません
ちょっと離脱します
861 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 00:40:31.48 ID:ECPQSRAX
776氏、
全レスはいいけど
地価オンチの中古リフォームゴリ押し業者の養分君だけはスルーしてね
妬みで荒そうとしてるだけだから
杉並区に100坪なら売却はもったいないと思うね
せっかくこんな好条件の土地を持ってるんだから手放すのは最終手段でいい
売却しても20%は税金で持って行かれるうえに
その金で他の土地を買おうとしても杉並区100坪以上の土地は買えない
風呂&メシから帰還
どこまでやったかな?
>>839 新築は効率悪い、ってそれこそ土地によりけりだと思いますが
まあ確かに資金潤沢というわけにはいきません
ただこのへんは常識的にも単身者向けワンルーム一択みたいですし
やっぱり新築や築浅の稼働率は高いみたい
>>840 郊外だとまた状況は違うでしょうね
ここだと容積率いっぱいにフル活用した方が資金効率は良いらしい
まあ建設業者はみんなそう言うかもですがw
少なくとも俺は複数物件に分散する気も余裕もない
>>841 自演て例の中古業者さんのこと?
まあageればID出るみたいですが
荒らし呼んでもしゃわないですし
>>843 ありがとう!
助かります。
ただ、ちょっと荒らしや煽りが紛れ込んでるみたいだしw
多少レス番飛んだらゴメンです
>>844 条件近いですね
俺は信頼できる業者探しがキモだと思ってます
一緒にがんばりましょう
>>845-846 本当そうなんですよね
固定資産税て外国でもこんなもんなの?
7年間何もせず払い続けた俺の行動力のなさが悔やまれます
>>851 できれば差し障りない範囲でトークの中身教えてくれると幸いです
大東建託
>>852 面目ない
まああまり馴れ合うと荒らしさんが飛んで来るようですし
>>853 そりゃ他人事ですからねw
俺もこれだけ相手してくれたのは意外でした
2ちゃんて実はハートフルw
>>854-855 嫉妬されるようなモンは何もありませんw
転職するなら35までだったなあ・と後悔してる、ルート乗りそこねたリーマン
776さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>857 ああ思わずレスしてしまいましたw
まあ2ちゃんですし
>>858 シコシコ君って
>>859のこと?
セルフっていうか業者さんじゃないの?
それか地雷中古掴まされて中古リフォーム自体逆恨みしてるゼロサム負け組の素人さん
>>861 すみません
最初は荒らしさんかどうかわかりませんし
これからは全レスしないよう気をつけます
雰囲気悪くしたらゴメンです
>>862 上にも書きましたが相続の条件として売却はしない約束です
姉との半々で共有ですし
ただ、細かい話するとそこまで好条件の土地ではないです
>>863 おやすみなさい
正直疲れたw
できればこれから具体的な業者さん情報、
というか経験談とか評判を聞かせてもらえば幸いです
では。
>>776 ほとんどが素人貧乏人だから、それを踏まえてた方が良いぞw
>>776 新築で賃貸を建てることをお考えであれば
銀行などでローンを組むとしても、まずは頭金(自己資金)を
どのくらい準備できるかによると思います。
大手ハウスメーカーはほぼフルローンの提案書を平気な顔で
もってきますが、そのまま鵜呑みにしてフルローンではじめて
しまうと、当初は良くても次第に月々の返済が苦しくなる可能性大です。
土地は御姉様と共有とのことですが、賃貸をその上に建てるのなら
その後の運営について御姉様とよくよく話を詰めておかれる必要が
あると思います。出来れば共有状態を解消してから賃貸を建てる方が
いいのではないかと感じます。
871 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 04:30:55.37 ID:ECPQSRAX
776が来てここが賑わってんのはいいことだな
でもさ、もうちょっと状況具体的に説明してくんないと
みんなのアドバイスも抽象的になっちゃうんじゃね?
そっちは具体的な会社名とか経験談教えてほしいわけだろ
まあ匿名掲示板で個人情報晒すのは怖いのわかるけどさ
しかもこういう事言ってる俺のカキコミはこんな時間帯だしww
872 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 04:35:24.26 ID:57Zr3OyC
単身者向けワンルーム一択って、答えでてるからなあ
車も入りにくいとなると、わをかけてそうなるだろうし。
でてねーだろw
まあワンルームだからって
はいはいレオパレスさんお願いってわけにもいかないしね
しかしこの業界、調べれば調べるほど良い噂は出てこないw
>>776は契約締結までここでレポってくれたらいいな
わしも木造建てアパートを数軒持ってるんだが
ダニや蚤にシロアリがいるから痒いとクレームが増えた
どうやって駆除されましたか?
876 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 15:21:46.87 ID:ECPQSRAX
>>870がいいこと言った!
確かに資金計画がまず大切だわな
業者選びよりまず銀行選びから入れば?銀行と癒着してる業者もあるけど
あと共有はやばいよ
敵は身内にあり、ってな
共有物分割請求権ってのは法律的にもんのスゲー強い権利なのよ
兄弟でもちょっと仲たがいしたら即、訴えれば競売の判決なんてすぐ取れる
ソースはオレ
良い事言ったとかそういうレベルじゃねーから面倒がられてるんだろーさ。
新築アパート投資のローンなんて銀行に行っても相手にしてくれねーよ。
メーカーがめぼしい土地には営業かけてるから、そもそも話がこない
土地はその程度ということ。
まあ都内は別なんかな。
田舎じゃ相応の土地にはうるさい位某メーカーがくるよ
↑主語が抜け過ぎてて
イマイチ何のことか伝わらない
日本語って難しい
35点
やりなおし
879 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 18:13:38.05 ID:4ThyrbFS
それにしても、賃貸経営ってこれからどうなるんだろうね?
ウチも都内で賃貸経営やってるんだが(駅近)、近辺のちょっと土地持ってる連中が、
建築屋に乗せられて次から次へと賃貸マンションを立てている
(ウチの近辺では大東・スターツ・生和の三社が鎬を削ってるな)。
このままじゃオーナー側は供給過剰で家賃ダンピング競争になり、建築屋だけ潤う仕組みになるわな。
ウチはもう借金はないけど、新しく参入してくるオーナーはローン抱えて立ち行かなくなるんじゃねーの?
>>878 主語?あほじゃん、この程度の文章で読みづらいとか
お前の国語能力が低いだけじゃんwwww
もしくは社会勉強がたらねーんだよ。
お前は赤点
だいたい日本語において主語が略されることは「普通」です。
881 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 19:12:59.10 ID:57Zr3OyC
883 :
803:2013/06/25(火) 21:16:16.71 ID:???
>>881 築年数が古くても、その分、家賃が安ければ入る人は必ずいるよ。
新築建築費とその家賃、中古物件購入費とその家賃。賃貸人に有利なのは
圧倒的に後者。
>>883 家賃を安くするとDQN率が高くなるジレンマ。
886 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 03:33:57.39 ID:0lR8NaeK
出口は売却とかw
自分の意見が100%正しいと思って相手を批判して罵り合ってても建設的な意見交換が出来ない
たまには自分の意見も言いつつ相手の正しい部分は認めつつ話し合ってほしいものだ
例えここが便所の落書きであってもこれから運営を始めようとしてる俺みたいな人間は結構参考にしてたるする
890 :
454:2013/06/26(水) 12:14:25.20 ID:???
アンカー位まともにつけられると幸せになれるよ クスクス
いや、こないだっから立地条件一切無視して中古リフォーム中古リフォーム喚く粘着が沸いててさ
多分田舎の糞物件つかまされて改装費ぶっこんだ揚句叩き売りで大損こいた怨みだと思うけど
それさえスルーできれば割とマトモな議論できてるよ
新築物件が思ったより儲からなくてイライラしてんのか?
895 :
454:2013/06/26(水) 21:31:58.98 ID:???
>>891 主語がないと、それくらい判らないと云うことさ
自意識過剰で、スレの番人してる奴だけがレスする
それが証拠だな
こんばんは
>>869 俺も素人ですが、他の素人さんや新米大家さんの率直な声は聞きたい
匿名掲示板の良さは、気楽にポロッと本音吐けるとこ
なんちゃらセミナーとかではわからない、意外とそんなところに真実が転がってないか?と
>>870 とても真摯に向き合ってくれてありがとう
お人柄が忍ばれる文章です
頭金の件は、だいたい自己資本比率?を2割〜3割でいける建物を考えてます
フルローン前提はありませんが、まああまり無理せずワンルーム×8部屋程度で
姉との共有解消はよく言われます。姉自身は土地活用に興味ないようですが
何より姉のダンナの意向もあるし、俺がこのままだとゆくゆくは姉の子が継ぐことになることも理解してるみたい
でも姉から一括で買い取る資力は俺には無いし、姉は
使用貸借で姉の分の固定資産税だけ俺が肩代わりしてくれれば、と思ってるようです
>>871 ありがとう
>>849の条件だけでは不十分?
他に必須の項目あれば言える範囲で
>>872>>873 まあどこに持ってっても用途としてはそこに落ち着くでしょう
駐車場には難しい接道条件だし、市民農園とかも無理
結局肝心なのは、銀行と業者選びというかプラン次第です
>>874 そうなんですよね
特定の業者叩きのスレならいくらでも見つかるのに
まあできる限りここにカキコします
>>875 最近はいろいろと木造の利点を多く目にしますね
RCはなにかとデメリットも多いんですかね
ダニ蚤シロアリですか・・・うーん木造も大変だな
>>876 銀行と建設業者の相性?みたいのもあるみたい
同じ建設業者のプランでも銀行によって評価も微妙に違ったり
あと兄弟仲たがい以前に、やっぱり共有は揉めそうですね
実は知り合いの弁護士からもそれは同じアドバイスもらいました
姉は賃貸経営で儲けるとか、そういう意識なさそうなのが逆に怖い
>>877 うちはそれほどめぼしくない土地なんかな・・・
留守がち一人暮らしってこともあるけど
それほど五月蝿く営業かけられてもいません
>>878 まあ身勝手に解釈して読み進みましょうw
>>879 うーん
確かに・・・ちょっとガクブルです
近所にもアパート経営多いですが「ウチも始めるんですが、どない?」とか
聞いたら嫌な顔されそうだし
つまり少子化社会で競争相手がどんどん増えてくっていう
>>882 まあそれは俺の狭い範囲での情報ですが
まさかの「ファミリー向け賃貸物件」案があったりしますかね?
>>884 客層選ぶのも大変ですね
それも含めてやっぱり一括借り上げのが安心かな
>>885 面倒がられてるのは俺では?
>>886 それだけは理解しましたw
>>894 誰かのblogやどっかの業者のプランを盲信する、ってよりは
こういう賛否両論いろいろ本音言い合う方がとっつきやすい、ってのはあります
>>895 ところでここの番人さんって誰なんでしょ
コテつけてくれれば挨拶するのに
まあみなさんあんまり荒れない方向でお願いします
「この業者よかった!」ってオススメ経験談聞きたいです
ではまた
901 :
803:2013/06/27(木) 01:49:53.97 ID:???
土地の養分乙w
これから夏に向けてエアコンの本格稼働が始まる
うちのアパートは20年モノのエアコンが残置扱いの標準装備
故障の時の対応はまだ未定
776さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ド田舎の中古地雷物件つかまされてリフォーム代ふんだくられた上に競売で失い、
うわごとのように「中古リフォーム中古リフォーム」喚く情弱負け犬が、
杉並100坪の資産家の新築マンションに嫉妬する
そんなスレ
>>902 残置物なら放置だな
壊れて店子の入れ替え時に撤去
全レス君まじで読みにくい。3年ロムってろレベル
>>899 狭い範囲って「単身者向けワンルーム一択」の情報はどこから出てきたんだよ。
どんな地域だって選択肢が一択にはならないだろ。
>>776 セミナーもそうだけど2chに真実なんかないよ。
5年前あんたとまったく同じ状況だったよ(都内23区に100坪、現金かなり有る)
土地活用は二の次で、初めに良い不動産屋を探すのが先(このスレの常駐クズ不動産屋は除けよw)
またお前か
>>911 いや、まじで。俺も建てようかというのでここにたどり着いた口なので
定期的にのぞいているけど本当に読み難い。
歓迎してる人の気がしれない
仕方ないよ、出口は売却とか言う貧乏大家とカス不動産屋の溜り場だから・・・
杉並100坪で嫉妬乙ってどんだけ貧乏人の巣窟なんだよ〜
917 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 14:48:06.15 ID:kv8V+Idk
まさかとは思うがこのスレに資産3億未満の貧乏人はいないよな?
資産があったって借金があれば貧乏だろうが
またこの流れか
また貧乏嫉妬乙かよ
新築建てるならキッチンと風呂は気にした方がいいよ
壁紙とかは頻繁に交換するけど、この2つは替えにくいので
キッチンは収納のドアが木目調のがいいと思う 一番安い真っ白のだと古臭い
風呂はサーモスタット付き混合水栓がいい お湯と水の2つのハンドルがついてるのは古臭い
スーモとかで築浅物件見てると、特にキッチンに白いドア使ってる物件が多くて、他の部分が今風なだけに勿体なく感じる。
カッティングシートを貼る
あと、たまにトイレのトイレットペーパー入れ?用に細長い四角い箱が付けてある物件あるけど
あれも10年もすれば古臭く見られる要因になると思う。普通のトイレットペーパーホルダーでいいよね・・・
>922
木目って25年前に流行ってなかったか?
貧乏人の妄想話って見てて辛いわw
>>922 お前の情報とセンスは20年くらい遅れてるんじゃないか?
もし〜も、私が家を建てるな〜ら〜♪
>>925 そうなの?25年前は分からないです。
ちなみに私は基本的に木目にしとけば高級感出るし無難かなと思ってます。
ただ洗面台は全部白がいいかな
あとお風呂の1面だけアクセントパネル入れてる物件多いけど入れるなら濃いめの色が無難だと思います。
原色系だと年数経ったときが心配 お風呂の壁って20年以上は替えないだろうし。
あとカッティングシートってどのぐらい年数持つんですかね お風呂に貼ってる人のブログなど見るけど
あれだと簡単に模様変えれるからいいですね
急に丸くなってワロタ
931 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 23:50:40.69 ID:orrRpPa+
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 776氏まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
932 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 00:49:28.76 ID:TiVcr23R
取りあえず貧民だ嫉妬だとかくだらないレスは、
スルーしようや。
で、真面目に相談する側と答える側は、「sage」辞めて、
ID固定で相談するなり乗るようにしないか?
なにせ平気で別人が成り済ますキチガイも居るみたいだし。
べつにIDついて困ることも無かろう。
>>932 相談する時はそうする
ここの流れがどうなろうと何がどうなるもんでもないと思うが雰囲気良くなると嫌で(何で嫌か不明だし)必死なキチガイがいるからね
自分のレスに賛成レスつけて有利な展開に持って行きたいときはsageるからね
935 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 01:59:50.62 ID:TiVcr23R
>>934 >>933のレスが来てからずいぶん早いレスだな。
こういう成り済ましの卑怯者が居るから、「sage」辞めて、
ID付けてレスしましょうよ。
937 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 02:29:33.23 ID:u0pW29jw
>>936 >>935のレスが来てからずいぶん早いレスだな。
こういう成り済ましの卑怯者が居るから、「sage」辞めて、
ID付けてレスしましょうよ。
938 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 02:55:52.83 ID:hdpkPu8d
>>907>>913 じゃあおまえが3年ROMってろ
>>776が来たからここが活性化し始めたのは事実
嫉妬か何かは別にして、それに便乗して仕切ろうとする方がウザい
お前もうざいよ
皆さん落ち着きましょう
同じ地主でも杉並区に100坪持ってる776と
水道代が家賃に組み込まれてるような田舎アパートの大家では
次元が違うんだから話が合わないのは当たり前です
>>941 前は
小規模少額田舎:アパート
大規模高額都会:大家井戸端
で住み分けしてたよ
先天(相続)後天(自力で取得)は区別せずに
>>942 776が貧乏大家・貧乏不動産屋を相手にした事が一番いけないのかw
アパートを補修するのに金を借りるか持っている現金を使うかで悩んでいるんだが
借金するか現金払いにするかはどうやって見極めてるの?
947 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 14:54:33.29 ID:O0ecV/2f
776にアドバイス
杉並で駅近なら、沿線問わず新築単身者向け1Rでおk
>>803の言うことも一理あるし自分が住むなら実利的に中古リフォーム直後狙うが
マーケティング的には
日本人は新築神話根強いし、特に中古リフォーム狙いってのはファミリー向け混雑の郊外〜田舎の話
特に主に学生さんは都内一人暮らしの要ありってことは田舎者で、しかも
この少子化、子供を一人東京に送り出すってことは結構な富裕層
どうせ住続平均2年くらいだから多少高くても築浅を条件にしてくる人は多い
注で「平成○○年リフォーム済」とかあっても、そんなもん読まずに弾かれる
逆に言えば経営側はスタートダッシュがキモ、満室スタートは最低条件、
仮に1ターム2年とするなら×3〜4回転で回転率勝負、短期回収を目指せる物件にしないと。
杉並なら都心側の安リーマンも西の多摩の方の学生も狙えるし生活費も安めだから
そんなに不安要素はない
>>932 一応仕切り屋さんに従って上げてはみたが
それはそれで目立つと荒らされるリスクもあるんじゃね?
相談したいってのはわかるがどういう風にするとか
特に新築だったらアパートメーカーがいくらでも相談にのってくれるだろ。
どちらかと言えば建てるものより、金の循環とかそういう方が
重用で1Rがいいとかそういうのってちょっと考えれば答えでるだろ
それ言い始めたら2ちゃんなんてみんなそう
ggrksってようなもんだろ
>>948 自分が行く前に行ってる人がいれば
聞ける
別に何の問題も無い
>>949 まあそうなんだけどさww
なんつーか解説が必要なほどなら2chじゃなくて
とりあえず書籍で買った方がいいんじゃねーかなとなw
少なくても数千万の投資なわけで本の1冊けちる
話じゃないからさw
2chでレオパレス進められても理由もわからないんじゃ
騙されるのが落ちでしょーなよ
>>951 むしろ
騙された人のが頭きて書くし
何でそんなにこのスレが嫌かのが疑問
うん、まあいいやw
別にスレが嫌いなわけじゃないんだけどな
無知はすっこんでろ
本一冊とかw
それじゃ著者一人の偏った意見に騙されたらどーする
不特定多数の声聞いた方が有益に決まってる
うわ
伸びてますねー
土日にゆっくり書きますね
んなこと言ってたらスレ終わってしまいそうな流れの早さw
とりあえず風呂入ってきます
>>955 本に書いてないことが聞きたいの
何がそんなにこのスレ嫌なの?
>>946 いくら必要か分からないけど、特別な事情が無い限り修繕費は現金一括払いかと。
塗装関係は支払額が大きいので、積立か定期預金で用意しておくと安心。
>>903 ありがとう!
でもなんかコメント書いてくれると嬉しいです
>>907 1レスで複数のアンカーつけるのが読みにくいの?
でも1レス1答ではやたらスレ消費してしまうし
まあ読みにくいと言いながら、それって俺のレス読んでくれてるんだなあ
>>909 だから狭い範囲って言ってるでしょう
数社に話聞いただけで即答で「単身者向け」って異口同音ってこと
>>910 910さんこそ真実じゃないですか!
是非5年前からの経験談の方をお聞きしたい。すごく参考になりそう
ちなみに俺はこの件に回せる現金はそんなに無いです
そもそもどの会社に当たるべきか?というのが発端で
>>776にも書いてます
不動産会社か建築業者か銀行か?も含めて知りたい
>>913 これだけ類似スレ数多ある板で?わざわざここが好きなの?
スルーという言葉もありますよ
>>918 寧ろ3億相当あるなら、スレタイからしてアパートに分散するよりは
マンション一棟に集約した方が効率的のような・・・
俺釣られました?
>>922 そのへんの話は想像するだけで夢がひろがりんぐですが
実際は俺みたいなドシロウトは口出さず任せた方が効率よさげですね
>>930 たしかにwww
>>931 ありがとう!
でも毎日書くのはムリですw
>>932 IDは一日限定での話ですし・・・
SNSから来た人とかだと「名無し」のが違和感ある人も多いと思うから
できればコテつけていただければ識別は簡単だし発言に責任感出るとは思いますが
ただ2ちゃんねらは逆に「馴れ合い」大嫌いで、荒らし自演上等!っていう荒涼殺伐大好きな人もいますからね
難しいところですね
>>939 活性化したと言われるとありがたいですが
あまり流れ速いとちょっと俺的には焦点ボケてしまいますね
そろそろウザがられてるようだし
>>942 その分類では俺がスレチ?
ただ大規模高額ってのは違うと思う・・・それってアパートとは呼べないのでは?
>>943 どの人がそれに該当するかなんてわからないし
>>947 なるほどー
長文ありがとう
近所は学生さん多いですし、利便性や物価の安さは実感としてあります
新築云々は消費税upの絡みもあって焦ってます
スタートダッシュが肝心なら尚更、3月入居開始がポイントになりますし
>>948 その会社をどこにするか?が俺の大きな課題です
>>776から言ってるけど、悪口スレはたくさんあるけど
優良業者とか「ここにして良かった」という経験談はほとんど聞かないので
(^-^;)
>>776 最初に不動産会社か建築業者か銀行か?なら、建築業者が一番楽だよ。
図面を持ってくるのは当然として、解体費も含めて収益の試算や融資についても教えてくれる。
土日でも営業は来るので、休みの日の勉強だと思っていろいろあたってみると良い。
と言いつつ個人的なお勧めは、姉と共有名義の土地にアパート建てて揉め事になるのも嫌だし
更地にして貸地か、儲からないけど駐車場で良いかと。
100坪なら14台くらい停まるので、月1.5万で貸せれば年間250万の収入になるよ。
だからクルマ入れないって書いてあんだろ
やっぱここは無理だよ
776も他の相談者も
回答できるレベルの奴が誰もいない
>>966 いちいちんなこと言いに来なくてもよし。
うぜえ
>>966 ウチの近くは、軽が通れるくらいの道幅(2メートル程度)で、
軽と人はすれ違えないくらいだけど、慣れれば大丈夫。
本当に車が通れないと、古家を壊すのもアパート建てるのも
かなり割高だよ。
>>959 んー上からでわるいんだが、「個別にレスつける必要がない」ってこと。
レスを付ければレスを見ることになるのだよ。
例えば
>>101 参考になる と書かれれてば、101を見るだろ?
そうじゃなくて、『〇〇ってことかー参考になるわ。』と書けば見ないですむ。
チャットじゃないのだから会話のキャッチボールを個別にする必要ないんだよ。
それと、2chは確かに便所に落書きだから何書いてもいいだけど
IDが出ないような板で個別にレス返すのはほぼ無意味だしな。
それと、君何歳かしらんが「投資」についてというか世間狭すぎだ。
数千万〜億の金を使うのに金に対する幅が狭いからホントに一冊でも
いいから投資の本を読んでからアパート考えた方がいいよ。
「本なんて」ってバカにする奴いるがネットよりも身に付くとおもうけどな。
それと、アパートな
新築サブリース。「君が建物に対して考える必要はない」よ。逆に言えばプロが
全部やるから口だししないでいい。無駄に高いとかそういうの気をつければいいだけ。
あと、メーカーは
極端に言えば「どのメーカーも潰れる可能性がある以上リスクはある」し
構造とかを知りたければサイトがあるからそっちへ。評判なんかどれも「最悪」だよ。
投資としては利率低いしリスクが内容に見えるけど自己運営よりマシってだけ。
それと、大手で良いから今から電話してきてもらえよ。
不動産系なんて空振り営業の方が大多数なんで気楽に声掛ければいいよ。
一回計画書だしてもらえば(すぐもってくる)もっと具体的な質問になるはず。
なんちゃって大家をされるよりは、ましかもなw
974 :
名無し不動さん:2013/06/29(土) 14:25:08.13 ID:S8mgCTvY
別にこのスレが停滞したって選挙で勝てやしないっての。
低脳は女がどうとかそのレベルしか思いつかないからね
頭が悪いっていうのは悲しいね
>>970 ここも大家もサブリースやたら否定したがるのが多くて(多分建てるだけの業者)
大家いなくなっちゃったんだよ
土地がちょっと扱いにくい(道路状況とか道路との接道状況とか)場合は
サブリースはいいかもしれないけど
通常の土地では否定派だな。おれは。
>>972 >新築サブリース。プロが全部やるから口だししないでいい
つまりだ。なんちゃって大家なわけさ。
-----------------ここまで全部俺の自演----------------
昨日、営業が来て提案されたけど、どう思いますか?
新築(3LDK 80u×6戸、2×4工法、メゾネット) 7200万
想定家賃(駐車場2台付)10万×6 年間720万
土地 200坪(自己所有で相場は坪40万程度、小学校保育園のそば)
3LDKで80uと賃貸にしては部屋が広く、駐車スペースも2台確保なので
差別化ができて、悪くはないと思ってはいるのですが。
頭金は3000万までなら用意できます。
いいと思いますよ^^
ごく普通かな??メーカーからみてぜひ欲しい場所なら
ディスカウントうけるかもね。どうでもいい(建てた後人付け大変そう)
場所ならうけなそう。
都心に買い換えよう
事業用資産の買い換え制度、復活お願い
なんで中古叩かれてるんだ?
経営で考えるなら土地があるからアパート新築って一番やばい対応だろ?
売って収益見込める場所購入の方が一見、資産価値下がるように見えて安定したキャッシュが見込めるじゃん。
新築で建てる人と、中古を買う人では投資としての意味合いがまったく違うから
それを中古が新築バカにした発言がおおからじゃねーの?
中古買って投資物件にするような人は完全に投資家だから
先祖代々の土地を護る意思がある人と意見が合うはずない。
先祖代々の土地を守るために借金したら返せなくなったでござる〜
>>986 まあそれとこれは話違うからなw
それが「バカ」見えるだろうが別にいいんじゃねーの?他人の話だし
中古の場合、どの程度痛んでて数年後修繕費がどのくらいかかるかを把握してないとね
新築の場合、数年はその心配はないわな
いちからはじめるなら、新築で勉強してみたいなほうがいいんじゃないの
丸投げなら別だけど
>>984 土地には養分が必要だから、いいんだよ。
>>985 杉並の養分は、純粋に収支計算で自前土地に新築アパート建築の方が有利だ
て言ってるじゃん。
>>990 よく読んでない、見にくいんだもん。
投資効率としては新築は資金額がでかい上にリターンが乏しい。
そもそも土地持ちか、現金払いでもないかぎり提案さえできない
計画書だからね。
田舎にすんでるが、4部屋で年間60万の手残りとかだよ。
一部屋の家賃がファミリーの2LDK駐車場付で6万。
一部屋になんかあったらすぐに消し飛ぶ利益だしな。
だいたい、壁の張替やらなにやら家賃の数か月分が飛ぶ田舎だから
デカい事故でもあったらマイナス投資になるしな。
ただ田舎でも路線価はたけーから税金だけは結構くるだよ。
だからサブリースでたてるんだわ。
営業も
「税金たいへんでしょ」とか「草刈たいへんでしょ」とか「相続税対策に」とか
そんなトークだし。この前は「投資とは考えないでください、儲かりませんから」
って営業きたな
>>959 > 数社に話聞いただけで即答で「単身者向け」って異口同音ってこと
だから、その数社ってのが建築会社なのか仲介業者なのか聞いてんだよ。
自己資金も年収もなしでアパートもくそもないだろ
こんばんは
>>965 駐車場はムリっぽいというか駅近なので例えばコインパーキングって
頻繁に出入りできるような接道条件じゃないし
軽一台入り込むのがやっとです
逆に月極めとかでもこんなテク要する場所に停めたくないでしょう
>>969 うちは二項道路をL字型に50mくらい入った場所です
L字の角地が建築基準法守らない人で
隣家も文句言ってたけど何とか5ナンバーのミニバン停めてるけど
四隅傷だらけw
ただ最後の行がガクブルなんですよ
まず4tトラックは横付けできないの確定だしホント建築費は割高
或いは弁護士とか交渉サービス込みで、近所の後付け物置とか違反建築を取り壊してもらうかw
>>970 長文乙ですが
じゃああなたにはレス返さない方がいいのかな?
質問が抽象的に聞こえたらそれは個人情報とかの理由です
シンプルに「どっかいい業者知りませんか」って話です
ちなみに事業計画は貰った社もあります
>>977 じゃあうちは接道条件悪いからサブリース?
その因果関係がイマイチわからん
>>979 2ちゃんこそリテラシーが問われますね
どれとどれが自演なのか
もうサパーリ・・・
>>984 そりゃ新規投資と相続では違うでしょ
売却という選択肢があるなら可能性はいろいろ
俺は一存ではいかない
「先祖伝来の云々かんぬん」はもう古い思考なんですかね
まあそのために母も一代飛ばして俺ら兄弟に相続させてくれたわけだし
>>985 そうそう
そもそも固定資産税ばっか取られてるこの土地をどうやって活用しよう?
ってのが発端なのに
>>990-991 そりゃよく読んでなきゃそうでしょうよ
・基本、独断で土地は売れない
・古家あり(実家仕様)の状態
・接道条件悪し
ここにどうやっていきなり「中古」物件を建てようと言うのかw
>>992 ここらへんは住友不動産のシェアがものすごいらしいんで
で、それ聞いてどうすんの?
基本、単身者向けアパート以外の用途ありますか?
オレも「中古」物件建てたひw
>>995 >>977だけど、駅近なんだからサブリースでなくていいと思うよ
客付けは十分可能だろうから。
中古の物件建てる技術はどこが持ってんだろうかw
1000なら杉並の養分になる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。