まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に130
1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2013/02/22(金) 20:30:34.37 ID:???
2年後 2割引の予感
3 :
名無し不動さん:2013/02/22(金) 22:48:44.25 ID:???
ここでローンシュミレーションできます。
http://www.hownes.com/loan/sim/ 驚かす訳ではありませんが、
住宅購入の3割の人が破綻予備軍といわれています。
マイホームが欲しい気持ちをグッと抑えて
冷静に自分がいくら借入できるのか?
ローン申し込み自体が可能なのか?を検証してみましょう。
@借入金額が年収の5倍以内か?
基本的に借入申し込み額は5倍以内であることが望ましいです。
勤続年数5年もあれば若くてもローン審査は通りやすいでしょう。
A借入金の毎月返済総額(住宅ローンやそのほかのローンも含む)は年収の3割以内か?
計算式は、現在借入しているローンと これから借りようとしているローンの年間の元利金合計で算出します。
分母に年収、分子に年間元利金返済総額を入力すれば出ます。
B最後に、総額の3割程度は
頭金として準備できるのか?
それ以下でも可能ですが毎月の返済の負担が大きいので貯金をガンバった方が賢明です。
参考はこちらで。
http://20dai-myhome.com/ 素敵なマイホームが建つといいですね!
応援しています(^^)
4 :
名無し不動さん:2013/02/23(土) 18:15:05.57 ID:???
マンション自体買っちゃ駄目だろ?(土地家持ち)
5 :
名無し不動さん:2013/02/23(土) 20:07:41.92 ID:???
そんなことないよ(土地家マンション持ち)
6 :
名無し不動さん:2013/02/28(木) 12:31:10.80 ID:???
あと2年で半額よりもそろそろ消費税率2倍が見えてきたのだが
7 :
名無し不動さん:2013/03/01(金) 07:21:48.61 ID:RB2vyoxD
2006年で日本人口ピークだから
土地は壊滅的に値下がりするだろ
マンションも
日本人の代わりに中国人が買うんじゃないw
9 :
名無し不動さん:2013/03/02(土) 18:27:28.47 ID:q5MWwaTE
高額物件ならそこに書いてあるとおりだが
はした金で買える物件ならリスクなんてないし
一般化は出来ないな
2、300万程度で人生で一番高い買い物とかないわ。
管理費・積立金・税金も車の維持費より安いだろう。
格安マンションや一戸建てをキャッシュで買って住む
(貯金ができるつど好みにリフォーム)
>>>>>>賃貸>>>>>>>>ローンで新築買って住む
だろう
ローンで家を買う奴は馬鹿でFA
>>11 世の中のほとんどの人がローンで家を買っている。キャッシュで家を買う方が稀、またはよっぽど田舎の安物を買う人ってこと。
ローンで家を買う人は馬鹿って、ローン組めなくてねたんでいる人としか…。
ローンを組めば少しは精勤が安くなるメリットがあるからだろ
>>10 サラリーマンの年収は民間の場合400〜500万円
マンション購入層の年収はたぶん600万円いかないだろう
2300万円っていったら大金だろ
ローン減税と合わせると逆ザヤになる今キャッシュで家を買う奴は馬鹿
減税の恩惠受けるだけの所得があればな。
今のローン控除ってショボすぎない?
控除の恩恵よりもローンの手数料や金利で支払う額の方が遥かに高くなりそうだけど?
>>17 同意
少しだけの減税につられて
無駄な借金をするのはバカがやること
19 :
名無し不動さん:2013/03/06(水) 20:56:09.06 ID:vPLg8+0N
ローンなんて馬鹿な借金するより、銭貯めて株で金増やせ。
>>12 どう考えてもローン組んで買う人が多いはずなんだけどオレの周りにはそんなの一人もいないのよね
オレも40代だから家買うやつは増えたんだけど何故かみんなキャッシュ購入だわ
嫁さんの周りにはローン購入者もいるみたいだけどこれも話聞いたら特殊なパターンだったりするし
あとは独身で賃貸暮らしかのどっちかしかいないのよね
23 :
名無し不動さん:2013/03/07(木) 07:40:08.96 ID:7VaqJQtI
不動産より株だろ、今の時代。
少子化日本でローンで不動産でつか ぷっ、地獄みるぜ。
24 :
名無し不動さん:2013/03/07(木) 11:30:40.25 ID:Hol/qwh+
祝 平均株価12000
マンションに限らず、賃貸に比べて家を買うって事に合理性は無いよな。
単なる見栄や自己満足。綺麗なのは最初だけで年々薄汚れてくるし、
少子化で確実に土地の価値も下がる。
地震や津波、原発リスクもあるし、いつでも引っ越せる賃貸の方が賢い。
俺のライフプランでは結婚は1億円の損wだからしない。
年々劣化する嫁と、金食い虫の子供に自分が稼いだ金を
吸いとられるのは馬鹿げてる。風俗で金使った方がマシ。
家賃補助をもらいながら定年までに1億くらい貯めて、
定年後はネット環境の整った2000万くらいの郊外の家を買いとって、
悠々自適に趣味に没頭する生活をしたい。
ローン組めないから嫉妬ってw
ローンで住宅購入してる層の約3割が、破綻予備軍といわれてるんだぞw
これに嫉妬するってwwww笑わせるな
そんなさみしく細々と若くて楽しい時期送って
定年で体弱くでもしたら元も子もないね
28 :
名無し不動さん:2013/03/07(木) 19:56:13.72 ID:AXSInGsY
家なんざ借家で十分。
金はうまく運用が一番。
>>25 合理性を語るなら一面的な事象のみを取り上げて語られるべきではない
理は人の数だけあるといってよいということは経験を積めば理解できる
結局、本質的には個人の価値観だから各々好きにすればってとこでしょ
オレの価値観では自分だけのしかも金銭的な損得が全てではないかな
自分の周囲にいるいろんな人達の生活も守ってあげたい
こうした人達は金銭だけでなくいろいろなものを生み、様々な形でオレを豊かにしてくれるからね
だから常なる創出のための仕入れとしてなら貯蓄も消費もする
でも枯れ行く己が人生のために過程をないがしろにしてまで貯蓄するとかには興味がないかな
>>26 競売物件の写真に子供やおもちゃだけでも写ってたりすると泣けてくる
モザイクかかってるけど強制執行された感じがね
買うタイミングは人それぞれだと思うが、
自分はバブル景気の時代を賃貸で乗り切って、10年前に現金で買った。
32 :
名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:44:02.92 ID:Mxum+TPs
「ビンテージ・マンション」以外 糞でOK?
ヨーロッパが破産してだな
日本も巻き込まれるかも
祝日明けが怖い
38 :
名無し不動さん:2013/03/21(木) 04:49:04.38 ID:uhFAHhm4
1000万以下で新築なら買うんだが
不動産業行なうには役所に1000万円あずけないといけない、
トラブルがおきたらそのかねをつかう、
ということはとんでもない不良品かわされても1000万しか保証されない
39 :
名無し不動さん:2013/03/21(木) 11:07:30.69 ID:Ld5zEAge
1000万円以下の新築物件なんかないだろ
いったいどんな物件を想定してるの?
41 :
名無し不動さん:2013/03/21(木) 22:30:09.83 ID:4d3SnMax
日本トラスティ・サービス信託銀行
日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社信託財産残高は約179兆円
Japan Trustee Services Bank, Ltd.
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(にほんトラスティサービスしんたくぎんこう、英称:Japan Trustee Services Bank, Ltd.)は、日本の信託銀行の1つである。信託財産残高は約179兆円(2009年9月末現在)。
本社所在地 〒104-6107
東京都中央区晴海一丁目8番11号
晴海アイランドトリトンスクエア
オフィスタワーY
サラ金アイフル・アコムの大株主
不動産価格あがるのはここ?
都心の新築マンションの売れ残りが酷い
本当に景気回復しているの?
>>42 錬金術で金を増やすだけだからな、需要が増えている訳ではない。
マネーゲームしている人は潤うが、住宅販売にはあまり影響ないでしょう。
景気回復っていっても給料に反映するのはまだ先だろうし
45 :
名無し不動さん:2013/03/22(金) 13:09:53.09 ID:9+6nV66T
景気が悪くなる手前ぐらいで給料が上がるかな
俺の来年度の昇給は500円(涙)
46 :
名無し不動さん:2013/03/22(金) 19:31:16.01 ID:2TE3+TcO
47 :
名無し不動さん:2013/03/22(金) 19:35:16.00 ID:wBUju2ZK
48 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 02:16:31.38 ID:elIhEf5Q
不動産価格買い占め
三菱UFJフィナンシャル・グループ
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
総資産
連結:204兆1,069億3,900万円
東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
設立
49 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 04:23:06.50 ID:mPql/HyK
銀行が買い占めで不動産価格釣り上げてる?
俺もずーっと賃貸派だった。41歳子持ち。
周囲にも買ったら損だ!って言いまくってたのに色々あって都内6年落ちの物件を来週買う事になってしまったw
今では、環境と考え方次第で答えが変わるなぁ、、という結論ですわ。
持ち家ないうちは半人前、って風潮もあるからな
環境と考え方で6年落ちを売れた奴はもっと喜んでるよw
給料が高いうちは賃貸のほうが好きに引っ越せて断然いい!!!
と思ってたけど稼ぎが減ってきたら家賃負担が重荷に・・・
引越しにも飽きてきて
金があるときに買っとけばよかった!
となる
今の俺
54 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 13:07:34.12 ID:P6ALAe0C
>>53 給料が選ったら引っ越せばいいのが賃貸の強み
ローンを組んだら逆に大変だったと思うよ
いまその物件売れた人は喜んでるだろうね。
これが最後のバーゲンセールだから。
2011、2012と続けて日照りにあったので
「今年のうちに売り切ってやる」的な意気込みに満ちている
これだけ不動産反転と言われてるのに売手が弱気だよね
>>42 してないよ。一部エリアのオフィスが賃上げしたのを騒いでるだけ
レジは入居率も震災後は目立って改善してない、かりに入居希望者が回復しても供給増に追いつかない
あとREITか。アパート戸建なんて2011年から一貫して弱気傾向
買う人がいないから もしくは持ってても氷漬けだから
58 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 16:44:52.41 ID:gu8Gz4a3
塩漬けにしても今後は下がる一方なのに・・・・・・・
今年が最後のチャンスだろう
実際に都心のマンション(特に中古)は思いっきり値下げして売りさばく気満々
千代田区の秋葉周辺某マンションが2割引まで一気に下げて交渉してきた
いきなり900万円も下げるとは少しビックリしたが
よく考えたら折込済みなのかもと考え直してさらに交渉
そうしたらさらに5%+諸経費を値引きしてきた
どうしようかな迷ってる
50です。
>>52 >>56 確かにそうかもしれないが、6年前の新築購入額を聞くと自分の立場なら鬱になるくらい下がってる。
あと6年経って今回購入した額の半額になったら俺も落ち込むのかもね。
60 :
名無し不動さん:2013/03/23(土) 23:28:19.20 ID:/HL6/Rfc
昔、有楽土地に居て退職後自己破産した、倉田敦夫さんはどうなりましたか?
少子高齢化だから、住宅地の需要は下がるでしょ。
景気が少しくらい回復とかしても、個人所得が
劇的に上がるわけでもない。
企業はコストカットでオフィスや正社員を
減らしたり、e-Workとかが増えてくるから、
オフィス需要も厳しい。
まあ高級ブランド店が出店するような場所は
持ち直すかもね。
62 :
50:2013/03/24(日) 10:49:11.87 ID:???
住みたい場所に住みたい物件が賃貸では無くて、節税のメリットも考えて中古探してたら
ドンピシャの物件があったので半分成り行きで買う事になりました。
先ずはバスルームをリフォームする予定。
例えばこんな楽しみ方は賃貸では難しいんですよね。
>>59 場所を聞かないと何とも言えないが、今ならおそらく6年後は落ち込む。
買う人間はみんな待ちきれなくて精神的にダウンしていくんだよ。
頭が悪いから騙されて買ってる奴なんてそうそういない。
>>62 可能だよ。その程度の改装許可下りるよ。うち外人用の住宅だから改装しまくり。
>>58 その物件を相対的に選んでる印象があるけど、本当にこれが欲しい!って思って買ってる?
待ったほうが良いと個人的には思うけど、ひとめぼれならまあ仕方ない
でも、迷うような物件は薦めないな
65 :
50:2013/03/24(日) 12:48:47.06 ID:???
>>63 風呂場の壁ぶち抜いてバスルームを広げてバスタブも脱衣スペースも総リフォームでホテルっぽくする。
壁や床もお気に入りの大理石とタイルで間接照明も入れてミストサウナも仕込むし
ルーフバルコニーにもジャグジーいれるんでね。
>>63は賃貸でどこまで弄ってるか知らないけどウチはここまでやるので、賃貸でやってたら
退去時に現状回復がバカバカしくてね。
賃貸でも退去するときに居直れば・・・・・・
まぁDQNな考えだけどね
昼の寝言か?
戯言
要するに風呂のためにマンション買ったのかw
夏場はシャワーだけで充分だしなw
71 :
50:2013/03/25(月) 20:46:38.77 ID:???
>>69 買ったのはその場所とマンションが気に入ったからだね。
唯一気に入らなかったから風呂を弄るんだわ。
まぁ、飽きたらどーせまた他の場所に引っ越す日が来るだろうけどw
マンション買っちゃダメスレなのに、買ってどーすんだよ。
ばかじゃねーの?で、リフォーム自慢か、おめでてーな。
73 :
名無し不動さん:2013/03/25(月) 22:13:26.49 ID:6QfFtYqg
水周りは痛むのが早いから
気に入らなかったらリペアするのもいいかもね
75 :
50:2013/03/25(月) 23:35:41.12 ID:???
>>72 いや、賃貸は否定してないですよ。数ヶ月前までは買うつもりもなかったり。
違う場所に行きたくなったらまた賃貸に戻るかもしれないし。
そんなに怒る事も無いのに。
やっぱり貧乏だから?ww
76 :
名無し不動さん:2013/03/25(月) 23:38:29.46 ID:UXHrc70q
賃貸の人って老後、年金入らなかったらどうすんの?
セキュリティーのない安アパートで暮らすの?
>>76 > 賃貸の人って老後、年金入らなかったらどうすんの?
入るよ。
> セキュリティーのない安アパートで暮らすの?
勉強し直せ!
親の家を相続するんじゃね?
>>75 いじられてカッカしてるのは分かるけど、
ここ買った人が見るべきスレじゃないからね。
ましてや買った判断が正しかったかどうか、内心では色々考えちゃってる人が見るべきスレではない。
マンションはランニングコストが馬鹿にできないほど負担に成る
しかも資産価値は下がるのに修繕費は年々増加する
マンション住まいは金持ちの道楽
俺は貧乏だから賃貸マンションに住んで
将来は一軒家を購入するよ
賃貸のランニングコストのほうが高いだろw
俺が買った築浅中古マンションは2000万一括払い
管理費と修繕積み立て金合わせて3万
近くで同レベルの賃貸だと月11万くらいだな
毎月の差額8万を加算していくと、20年で2000万
大規模修繕用の追加支払いとか増額分があるから
25年くらいで追い付く計算になるのかな?
賃貸が得って理論はどういう計算?
八王子だと賃貸月3万+2年毎の更新料保険料保証委託料
入居時に契約金鍵代その他もろもろ退去時に掃除代
厳しい入居審査保証人の準備
物件に傷をつけたら高額の補償費用
こういったもの全部ひっくるめても賃貸のほうが
ランニングコスト安いなんて本気で思ってるのかしら。
安い。フリーレントが当たり前になってるから実質賃料は1割くらい下がってる
それが目当てで解約して似たような部屋に引っ越す奴すらいる
>入居時に契約金鍵代その他もろもろ退去時に掃除代
>厳しい入居審査保証人の準備
>物件に傷をつけたら高額の補償費用
今そんな旧態依然たる営業をやってる所は近隣の新築と賃借人争奪戦になってるよ。
物件ごとの差が激しいから、この板では「うちは儲かってる」と言う話しか出ないだろうが、
築10年以上は相当苦戦してる。いま売却で話がいっぱい来る
>>84 いくら安いっても月1万円以下では借りられないだろ
以前より安くで借りられるようになったってだけ。
依然として買うより出費は多い(購入費用除いての話)
月2000万円で賃料10万円とかそんな安い物件を狙ってないので何とも言えないが、
価値の劣化を考えたら今買う気には到底ならないよ。
これから価格下落を見越してもたかが知れている所ならそうかも知れないが。
いや、すでに値下がりした中古を買うんだけど。
築10年以内とかいう物件買うよりは賃貸のほうがマシだとは思う
都心ではそこまで金計算にうるさくないけど、
それでも更新料ゼロフリーレント導入で、少なくとも年間10%以上下落するし、
それでも稼働率が築5年すぎると8割切っちゃう。逆に言えば、汚くなったらその部屋捨てて住み替え、
また住み替えで新築同様の賃貸を常に好条件で借りられる。
あと敷金なんていまぼったくれないからね。83が言ってるような経費はほとんどかからない。
もしかしたら多摩地区ではもう賃貸が購入を下回る便益しか与えられてない
=不動産賃貸業そのものが成り立たない状態になってるのかも知れない。
それはうなずける、実際、中央沿線でももう賃貸業が新築以外壊滅みたいな所はたくさんある
最初に200万ぐらいの安マンション(管理費激安が大前提)に住んで金ためて
だんだん高いのを買って引っ越していくってのはどう?
古いのは倉庫にするなり賃貸に出すなり売るなりする。
賃貸だと家賃その他の固定経費高くて、なかなかお金がたまらないからさあ。
>>90 八王子築20〜30年。
同物件が賃貸だと3〜4万ぐらい(契約金等除く)
>>91 いまその種の安マンションものすごく余ってるよ。買うのは簡単だけど売るのは思惑通りに行かない
購入と売却の際の精神的負担も含めて煩わしさも考えたら賃貸のほうがいい
ただ、話を聞いてるとすでに近郊部物件は供給過剰と価格破壊が波及してきてる様子なので、
そこら辺を狙ってる人間は分からないな。自分はあの辺の賃貸がかなり苦戦してるの知ってるので。
94 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 19:22:54.25 ID:9XsDsiIn
>>91 ただの無駄だドアフォ
それまで貯めてた方がマシだわドアフォ
>>92 同種物件で賃貸で月11万とか言ってなかった?月3万と月11万じゃ全然違うんだけど
八王子あたりなら完全に供給過剰になってるはず。
>>89 だからこそそのエリアで中古を買うんだよ
激安で買えるから。
賃貸需要があるエリアじゃ安くでは買えない。
居住用は賃貸需要のない地域で安くで管理費安い物件を買い
賃貸用は賃貸需要の高い地域でそこそこの値段の物件を買う。
>>96 ウーン…、でもそれ本末転倒だね。
たぶん10年くらい籠城してるうちに疲労が全身に来るよ。
不動産購入の節税効果もいまそこまでのものじゃないからね。
金の計算して不動産買っても「買った以上逃げられない」と言う絶望感が募ってくるからな。
八王子あたりなら、まあ買うなり借りるなり好きにしてくださいと言う感じかな
正直、価格的にどっちでもいいようなエリアになるから
>>93 売ろうとしても思惑通りに行かないから安く買えるんだし
200万程度で買ったんならもともとただ同然なんだから
無理に売らなくてもいいじゃん。
固定資産税も3万程度でたかが知れてるし。
>>100 固定資産税月3万、年間36万、20年保有すると720万。
供給過剰が顕在化すれば一気に相場が下落する。
まあ1発当てようと言う人間にしかお勧めできない。
>>101 は? 固定資産税は年間だよ
八王子の安ワンルームが月3万も税金するわけねえじゃん
供給過剰になってるんだから、素直に借りて気に入った物件が見つかるまで貯めればいいのに、
何でそういう素直な発想をしないんだろう。と言うかたぶん今年を境に前後3年くらいに関しては、
現金を多少取り崩しても、少し値の張るところでは待って全然かまわないレベル。
104 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 19:36:14.62 ID:Exfjr4ov
>>99 結局これがFAだろ
八王子とかならどっちでもええわ
2年待ったら八王子のワンルームは100万になるのか?
それなら月3万の家賃で借りて待ってもいいけど。
108 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 19:39:44.95 ID:Exfjr4ov
上手く貼れなかったか・・・
スーモで千葉の中古マンション検索すると4000円てのが出てくるんだけど、
これはまじですか?
それは誤入力だろ
前にも似たようなのが貼られて話題になったらすぐに削除されてた
>>107 気を悪くしないでほしいんだけど、正直八王子なんて住むのも借りるのも買うのも
問題外と思ってるんですw だからどっちでも好きにしてくださいと
もう少しキャッシュがあったらもっとまともな所を狙うはずだしね。
その程度のキャッシュの人には、もしかしたらどっちでもよくはない差なのかも知れない
>>111 何でそこまで罵られなきゃいけないのか分からないけど、
このスレで八王子程度の優位性を一生懸命並べ立てて、反論されたらお前氏んどけってずいぶんせっぱつまってるね。
たぶん私はあなたより長生きします。買おうと思ったら都心5区に複数候補を確保してますから。
私以外にはたぶん買い手がいないような価格なので。
>>110 いや、八王子は暮らしやすいよwww
23区内なんてビル群に囲まれて、息詰まるような感覚で無理ww
まだ代々木公園や新宿御苑近くの自然が多いマンションならいいけど
そうじゃないなら八王子で十分だからwww
まぁ、精々不動産屋に搾取されてな^^
おっ。差別発言が出たね。
やっぱり普段思ってることがこういう場だと出るね。
実生活では口を滑らさないように気をつけるんだぞ。
>>112 言っておくが、俺は今この会話に参加したからねw
ワンルームとか言ってる奴とは別人だから
23区以外を罵ったお前に腹たってんだよ雌豚
なぜ多摩エリアの購入者はこんなに怒りっぽいのか。
吉祥寺から1駅の所でも、すでに5年前、相当、厳しそうな状況だったから、
まあ八王子はもう賃料破壊の波がきはじめてるであろうことは想像がつくが。
こういう人たちがいるからまだまだ不動産屋はぼろもうけできるんだね。
一番のカモはこういう人たち。ありがたい存在だ
>>116 罵ってないよ。八王子なら購入と賃貸どっちでも大して関係ないわと言っただけだけど。
>>119 >>110のレスみればわかるけど、罵ってるじゃん
「まとも」「問題外」この単語使ってる時点でお察し
23区外に住んでいる身からすると、ビル郡に囲まれて落ち着くのかなーと思う
調布なんかは自然も適度にあって、すごい居心地いいんだけどね
新宿へのアクセスが良いから、贅沢したいときに贅沢できるし
5年くらい前に東京近郊でマンション買ったとか言ってた人がいたけど、
23区人口が900万、多摩地区で300万。しかも多摩地区はその頃から賃料下落の報告が頻繁にあったエリア。
ましてや今の市況で、23区を候補地から除外する人がいるとは思わなんだ。
逆に言えば、そのクラスで借りるか買うかが大問題になる人は大問題なんだろうが、
それはマジョリティとは言い難い状況になってきてるね。
>>120 だから気を悪くしないで欲しいんだけどと断ってぶっちゃけた所を言っただけじゃん。
本当のこと言われて怒るなよ。キャッシュによって買えるエリアは限られてくるんだから
いま残ってる層は、より取り見取りを狙ってのんびり構えてる層か、
もしくは既に値崩れしたエリアで数万円の差異を血眼で探してる層かどっちかなんだから。
>>121 それはある。実際、都心区も将来環境の予測がつかなくなってる所が多くなってる。
だから郊外脱出組もいることはいる。ただしそういう組は、金をけちることはしない。
あと調布と八王子は都心10区の人間から見るとちょっと別エリアだな。
調布がクアラルンプールだとしたら、八王子はジャカルタくらいの違いがある
>>122 だから23区は自然が少ないだろ
周りに無機質なビルばっかり立ってて
見てて楽しいのか?人は多いし、空気は悪いし何が良いんだよ
>>124 あーあーわかったよ
調布に引っ越せばいいんだろ
八王子市民だがそうしますわー
>>125 そういう価値観の人もいるし、歩いて5分の所に職場も含めてぜんぶ揃ってるから快適と言う人もいる。
こういうのがあるから、
基本このスレは「買った人間」が見るスレじゃないと何度も言われてるのに
>>123 本当のことじゃなくて、お前のその発言は
自分の価値観に準じているものだろ
その主張が真理だと思うなよ
都心部でも文教、目黒、渋谷や港の一部みたいに緑が多いエリアもあるけど、
この10年くらいで確かに環境が劣化してしまったところも多い。
とくに山の手の台地に住んでいた人間。山手線の西北部あたりかな。
そういう人間は、郊外への脱出願望はあるけど、金は持ってるので、環境やブランドや綺麗さにこだわる
あともともとが都心志向だから都心へのアクセスの容易さにも一定の注意を払う
バカにするつもりはないよ。むしろ、そういうニーズで広い間取りが取れる良い郊外エリアがあったら紹介してほしいくらい。
>>123 そう。俺は値崩れ済みのエリアをあさるハイエナ貧民だよ。
八王子は遠い割に交通アクセスはよいからな。新宿40分350円。
それがあきる野や昭島や福生を選ばず八王子にする理由。
八王子は仕事で毎日都心まで行く必要のない自宅事務所の士業とか
ネット販売自営業には最高。
多摩地区にしては街に何でも揃ってるから、都心まで出る必要がない。
北野には市場があって物価も安い。ラーメン二郎もある。
ないのは秋葉原のような電気街と、土佐っ子ラーメンだけ。
たまに賃貸派の人で、ある程度古くなったら新築同然の物件に引越すって言う人がいるけど
どのくらいの広さでいくら位の家賃を想定してるんだろ?
これってやっぱり独身貴族的な人のニーズなんだろうか?
そうでしょ。
賃貸だと新築も中古も賃料が買値ほど乖離してないからね。
都市部で駅徒歩10分圏内の立地でマンションなら100平米、戸建てなら2階建て120平米程度の物件の場合
賃貸なら安くても月15万以上するし、そもそも物件自体がなかなか出てこないよね
子供が独立するまでの25年程度しか住まないと仮定しても賃貸で4500万以上支払うって考えはちょっとないなぁ
そもそもコロコロ住み替えするって考え方は転勤族でもない限り普通のファミリー層には一般的ではないかと
ファミリー層じゃないだろ。
一人暮らしかせいぜい子なしカップルの発想。
ファミリーならむしろ子供の生育環境を重視して
ある程度郊外にするだろうし、
異性にもてようとして見栄を張る必要も
相対的に薄いので、新築とか中古とか
そんなにこだわらないんじゃないかな
>>133 その態度な
いつか足元をすくわれる時が来るから覚悟しておけ差別主義者
142 :
50:2013/03/26(火) 21:37:39.36 ID:???
やっぱりこうなってるw
143 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 21:46:33.61 ID:4DH8KEmf
職住近接、環境良好、あとは価格。
購入者が納得すればそれでよし。
他人がいちゃもんつけるような話ではない。
通勤は、近いほうが良いからね
通勤で片道一時間以上なんてとても耐えられない
40歳過ぎると体か持たない
>>148 スレタイ見ろって
購入者はお呼びでない
150 :
50:2013/03/26(火) 22:43:18.02 ID:???
必死過ぎて辛い
購入者が賃貸派の意見聞いたり考え言ったりしたらスレの趣旨から外れる?
>>149にとっては皆で、 買わない方が良いよね〜、そうだよね〜 って馴れ合うスレって事?
なら消えます。さよーならーww
151 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 22:47:41.44 ID:4DH8KEmf
>>150 そうだよばーか
とっととキエロBBA
俺は21歳の大学生だからまだ未来があるんだよ
閉経BBAとはちげぇんだキエロクズ
2年後に下がるからまだ買うなってスレなんだから
いつかは購入者になることが前提なんだろ?
ずっと賃貸のほうがいいっていうスレではない
要するに、賃貸よりは買うほうがいいけど
安くなるまで待てっていうスレだろ?
なら、「これ以上待ってもどうせ安くならないから買ったよ」
というような書き込みなら有益だろう。
スレタイに対する賛成意見だけを書き込むスレでないんなら。
153 :
50:2013/03/26(火) 22:52:05.69 ID:???
>>151 BAA? 女って事になってるの? 30代以上って事になってるの?
ほんっとに馬鹿なんだね?w
貧乏人なだけならまだマシだったのに。w
頑張って生きろよ!21歳ww
そうやって待ってるうちに景気回復して
多摩地区の中古マンションですら逆に上がったりしてな。
>>155 ないない、どれだけ少子高齢化で人口減少してると思ってんだよ
なら一生賃貸でいろよ。
そうそう、なら一生賃貸でいればいいじゃん。
俺もそう思った。
"ボクがマンション買わない理由"探しに必死ww
そうやって自分を騙さないと発狂しちゃうんだな
160 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 23:08:50.37 ID:90tu5K46
買えないんだろ。実は。
163 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 23:17:43.73 ID:4DH8KEmf
購入者はこのスレに来なきゃいいのにねw
別スレも沢山あるのにここにきてるのは
預金をたんまり持ってる実家派・賃貸派に嫉妬してるんだろうなw
購入相談スレなんて他にもあるのにどうしてここにいるのだろうか
>>162 一生搾取されるって家賃を払い続けるって意味ですか?
ウケるんだけど。
現金で買えるやつを除いて
たいていの奴は、ローンを組んで購入する
つまり賃貸で家主の奴隷になるか
マンションを購入して銀行の奴隷になるかの違い
ただ自由度は賃貸のほうがあるのが利点
>>167 言っている事は確かに一理ある。
だがそれだけでも無い。
購入すると減価償却があるし、節税になる部分が多い場合もあるよね。
一括現金払いなら、、、と言うのはサラリーマンの場合の見方。
>>166 マンション購入と違って、家賃は理想関係なく選択の幅がありますからねwww
貯金がたんまりできるんですよwwwww負け組さん^^
170 :
名無し不動さん:2013/03/26(火) 23:49:38.28 ID:4DH8KEmf
>>168 でも、賃貸派は極論をいうと実家だったり
3万円の物件を借りる選択肢もあるから
それに比べればパフォーマンスが段違い
人生が順調とは限らん
何かの拍子で事業がうまくいかなかったり会社が倒産したりした時
賃貸なら即、安アパートに引越しできるが
ローンを組んでマンションを購入したら売るのに大変
もしかしたら借金抱えるようになる
最悪売れなかったり競売で投売りされたら大変
傷口を広げることになるよ
無論、貯蓄がたくさんあり現金で買える金持ちや絶対に挫折しないと思われる自信家、または公務員なんかはその限りではないが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21歳の人に負け組とか言われても反応に困る。
実家派って何?(笑)
>>172 実家に住んでる人だよ
後、私は21歳じゃないんだけど^^;
現金購入>>>賃貸>>>ローン購入だろ。
てか、ここは賃貸派対購入派のスレじゃないだろ。
スレタイ読めよ。21歳なら日本語ぐらい読めるだろ。
「2年待ったら半額に下がるから2年後に買おうぜ」
ってスレなんだよ。
スレ違いはお前だよ
>>174 このスレができて何ヶ月たったと思ってんだよ
2年もたってねーよ
176 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:15:59.25 ID:TEuFK+7Q
>>174 だから、購入する奴は別スレに行く約束だったろ
お前このスレの歴史もしらねぇのかよ新参
実家派はずっと実家に住めばいいじゃんw
借りる必要も買う必要もないだろw
どうせ親が死ねば自分のものになるよ
実際のところどうなんだ?
スレ立ったのがいつか知らんけど、
2年後に半額になりそうな感じなの?
ならないんだったら詐欺スレだな
>>177 お前にゃ無理だってww
一生実家に寄生してろやww
181 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:32:36.03 ID:TEuFK+7Q
いつかは自分が買う時がくる筈。
じゃあいつなんだよw
もし2年後に半額になったとしても
「もう二年経てば更に半額になる!」
とか言ってない?
実際のところ幾らになったら買うの?
いつかは起業する!って言ってて10年歳取った知り合いを思い出したよ。
>>169みたいな、自称たんまり貯金してる人とか答えられないんだろうなぁ。
せめて2〜3億くらいは貯めてんだろうか?w
ま、一言で言うと
買いたくても買えない
ってことで結論がでたな。
日野〜八王子の築古ワンルームをこれまでに3室買ったオレ様降臨
おまえらが考えてるよりもあのあたりの売買需要はあるぞ
なんたって買いやすいお値段なのでww
ちなみに他に買ったことがあるエリアはこんなところ
千代田区一番町(半蔵門徒歩1分)
渋谷区神南&神宮前(渋谷徒歩5分・表参道徒歩5分)
武蔵野市御殿山(吉祥寺徒歩5分)
まあ全部投資目的で築20年超の築古だがなww
やっぱり
>>182の質問にはまともに答えられないんだな
いつかは買うんだな
自分の家がいつかは欲しいんだな
いつかはw
ウケるw
>>187 いつ買うか教えるわけ無いじゃんwwww
株で自分がどの銘柄を持ってて、どのタイミングで仕掛けるのか
自分の手の内を教えるのと同じwww賢い奴は他人には絶対に教えないwww
ここで購入報告してる奴なんかもただのアホ
>>180 いや俺に言われても困る
実家に住んでないし
負け組勝ち組という発想をする人は大抵負け組
いかに必死かが発想に出てる
>>188 お前、本当に21歳だろ?
でなきゃヤバイぞ、マジでw
低脳すぎるww
>>191 だから、俺はそいつじゃないんだが勝手に妄想やめてくれる?
193 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 01:14:11.71 ID:TEuFK+7Q
>>191 不動産ってのもある意味投資だからね
長期投資という目線で見れば、手の内を見せられないの当たり前
お前投資経験ないでしょ?それなら黙ってな
>>192 だから精神年齢が低いって言ってんのw
21でないとヤバイくらいにw
>>193 投資経験が無いと黙れ?
お前にはここは投資スレか?!w
2年後には半額になる、
いつかは家を買う、いつかは、いつかは、
いつなんだよ!って言ったら投資と同じだから言えない!だって?!ww
時期を聞いてんじゃねーわw
幾らなら買うんだ?買えるんだ?っつってんの?
1000万か? 5000万か? それとも来世か?www
答えられないよな? いつまで経っても買えねーんだもんw
>>194 根拠もいえないw
投資経験のない情弱だなお前w
>>195 だから、自分の投資戦略をどうして他人に教えなきゃいけないの?
いくらで買うかなんていったら、他人に手の内を晒してるのと変わらないでしょ
そうやって聞き出す魂胆なんだろうバレバレ
>>197 真面目に聞きたいんだが。
君が幾らで家を買うつもりなのか、ここで書いから誰かが真似をして
君が出し抜かれて損をしてしまう危険がある。。と、そう言いたいんだな?
本当にそういう意味であってる?
>>197 場所も物件の事も聞いてないよ。
聞いてるのは一つ。幾らなら買うつもりなの?
これだけだよ。
えっ
投資用なの?
居住用マンションの話かと思った。
一人お子ちゃまが紛れ込んだだけで大荒れw
>193の書き込みから投資用と言う事になってるみたいだな。
>198はもうヤメテやれ。虐めよくない。
買った人間が自分の判断を正当化するためのスレじゃないのに
こんなスレ来てどこの誰とも分からない人間に承認を貰わないといけないほど余裕がないの?
八王子の住民にいちいち遠慮して発言しないと叩かれるのかよ。ばっかばかしい
>>50なんて喧嘩売りに来てるようなものじゃん
>>182 実際、下落スピードが予測より早ければさらに延期するよ。
金銭面だけじゃなくて、価格下落が激しいエリアって住環境的に崩壊することが多い。
外国人が住みついただけで簡単にスラムに変貌する。
何で23区の定番や高級住宅地にこだわるのかと言えば、将来の環境変動がある程度予測できるからと言うのもある。
>>204 1億か、凄いな。
あんがと。良い家手に入れられるといいな。
色々暴言済まんかった。
買った後でここで暴れるくらいなら、買う前にここでアドバイスを求めてほしい
そうしたらある程度言ってあげられることもある
>>207 自分も悪かった
ちょっとレスするの控えるわ
>>140 むしろ150平米に近いような家族向けが都心でいま結構空いてるんだけど。
月20万を超すと借りられる人間が限定されてくる。
だからその辺の微妙な賃料を出せる人間には選択肢が多くなってる。
あと子供の生育環境から言ったら、文教地区に近い真ん中のほうが断然いい
地元公立とかなら知らないけど。
211 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 05:31:44.67 ID:VGO42gl1
212 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 06:11:13.94 ID:b4NRoXyc
是川銀蔵は関東大震災のとき銀行から金借りてトタン買い占めて値段を釣り上げて大もうけした。
不動産価格釣り上げてるのはどこの銀行?
八王子?山賊が出る町だろ。どんな罰ゲームだ?
住居は駅近築浅条件良じゃないと。
億の現金持っている金持ち以外は、賃貸でいいと思うよ。
俺貧乏人なので都心の賃貸でいいよ。便利だし。
八王子はマジで、ありえねえ。氏んでも住みたくねえ。
214 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 06:55:29.32 ID:TEuFK+7Q
>>213 八王子でダメなら
お前は23区以外じゃ日本ではくらせねぇな
215 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 09:02:30.99 ID:FfDOB32G
今、中央線、井の頭線あたりで購入を真剣に検討中。
今、賃貸で家賃がもったいなく感じてきたため買いたいです。
15年は最低でも住むつもりです。
近隣エリアの築15年の物件の売買価格を調査しても、相場から見ると、少しはお得感も感じたのですが、いかがでしょう。
2年我慢するとしたら家賃は300万くらいは支払う事になるので、それ以上の割安でないと、、、、と感じてしまってます
買ったらいいやん
相談するまでもない
どれぐらいの間取りを考えてるのかは知らんが
2年待っても300万下がる保証はない
ましてや2年で半額なんてネタだから。
>2年待っても300万下がる保証はない
2年待てるなら300万くらい充分ある、しかも路線を見るにおそらく
あとは自分の判断次第
買いたそうだから無理に止めないし、価格帯がざっとしか分からないが、
15年くらいだと家賃とあまり顕著に変わらないと言う気がする。
だから、少し好条件の所にも未練があって、妥協して買うと言うことなら待っても良いのでは
郊外部のように既に下がりきった所ならともかく、区部の近郊部は多少の下落余地がある。
あのへん土地余ってるので。
と言うか最近、価格帯的に前より検討してる物件のランクが落ちてる人間が多い気がする。
やっぱりもう買える人間は買ったと言うことかな。だとしたらなおさらネタとは言えないだろう。。。
いまは景気が上がってるから
もしかしたら2年後には少し上がってるかもしれない
ただ少々のマンション価格の上下より
いま本当に必要化のほうが重要
短期的に見れば都市部での価格は上昇するかもしれないが
長期的に見たら下落するのは明らか
220 :
名無し不動さん:2013/03/27(水) 19:28:18.20 ID:FfDOB32G
215です。
皆さんご丁寧に色々ありがとうございます。
個人的な事情で少なからず焦ってた気もしていたので参考になります。
今検討中な物件は少し予算オーバーなので長期化の視点も持ちつつ後工程にあたりたいと思います。
賃貸で今まで我慢して来ていよいよ我慢できなくなって買うって
感じの内容だから、買ったほうがいいと思うけどな。
妥協するというんじゃなく、気に入った物件ならの話。
金額で妥協するか
物価ン内容で妥協するか
いずれも不幸
>>219 おそらくそれは絶対にない。2年後に高騰する心配はまずしなくてよい。
公示地価しか見ないような人は感覚分からないかも知れないが、いまの物件の余り状況はそれどころじゃない。
失礼なこと言うとまた噛みつかれるかも知れないが、
正直、その家賃から推定できる価格帯で予算オーバーなら、自分なら待つ。
>>223 物件がどれくらい余ってるか統計データってありますか?
>>226 どうして?スレタイに関わるデータじゃん
年次で余っている物件数がわかれば、いつ頃買い時になるのか参考になるじゃん
>>225 信用できなければ信用しなくていい。ただ、今年は売主サイドがかなり弱気になってる。
だから地価が下げ止まったとか言われてる実感があんまりない。
前回のリバウンド(2010頃)で売り切れなかったのが救済措置受けてるような感じ。
>>229 総住宅の13.1%が空家か
来年は20%の大台に乗るかな?
そんなに空いてるならそろそろ諦めて投売りすればいいのに
しぶといよなあ。
だから不動産は現金体力のない人間には圧倒的に不利な勝負なのさ
相続税対策とかで、空き家や空き地をもってる地主が
処分し始めると地価は下がるよ。
特に空き地や空き家が多いエリアは、
そうなんじゃないの? よく観察してみれば?
非正規が増えて所得格差が増えてるし、高い物件は
購入できる層は限られてるように思うんだが。。
関連業者はボロ儲けの世界
現状の統計を見る限り売り物件よりも賃貸物件がはるかに空き状況が増えていってる
資産活用とか言われて騙されてたいした立地でもないのに賃貸物件おっ建てた人達はホントかわいそう
今後は人気の場所とそうでない場所とでの格差が更にはっきりとした形で拡がりそうな気がする
前者はなかなか物件が出てこなくなって後者は捨て値でも買い手がつかない二極化が進むかもね
だからといって賃貸に住むのも大家のカモ
後者を100万ぐらいで放出しろや!
ここのスレタイ通り
あと2年ほど待つつもり
241 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 01:42:49.15 ID:eoc/hRMS
そうそう、巨大地震もあるんだよね
今買うやつばかじゃんw
実需と個人の土地所有者ばかり注目されてるけど、
本丸は業者やテンバイヤー、法人が大量に仕込んで眠らせてる所だと思う
ここの規模が相当あるとみてる
244 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 06:32:45.49 ID:MuTDH494
アベノミクスで今不動産買えない奴は終わりだな。
これからどんどん不動産価格上がるぞ。
俺も200万ぐらいの激安マンションに住んで我慢しながら5年ほど待つつもり。
そうすれば狙ってる物件が買える値段になる。
10年くらい前からこのスレあるけど半額になったなんて一度も聞いてないな
逆に2年で半額になるような物件はそういう物件ってこと
半額はさすがにネタ。
2年の家賃分以上に下がる物件なら普通にある
>>248 ところがこのスレの住人は10年前からネタだと思ってない
250 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 10:45:39.61 ID:eoc/hRMS
インフレになるから、価格上昇は間違いない
ただし、需要がある土地だけなw
ここ大事なポイントな
>>249 8年前に実際に半額になってないんなら、もう詐欺スレ確定じゃないの?w
253 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 11:38:44.04 ID:eoc/hRMS
実質的な意味で半額っていうならありうる
これから猛烈なインフレが来るから
表面価格が半額に、っていうことは今後はあり得ないよ
お金が紙くずになっていくから
首都圏直下大震災、富士山噴火で、日本経済は大ダメージを受ける。
同時に中国は尖閣に侵攻、宣戦布告。
場合によっては沖縄も取られるかも。
沖縄は戦争状態になるだろう。
可能性は低いが戦術核の使用もあり得る。
中国は核使用しないと勝てないだろう。
アメリカには絶対に核を打たないと確約しとけば
アメリカは核反撃しない可能性が高い。
朝鮮半島、台湾も戦争状態になるだろうね。
こうなるとお金なんぞ無意味。
アメリカのドルも暴落して、巨額の赤字も帳消しになって、アメリカにとっても都合が良い。
アメリカはエネルギーも食料も自給できるからね。
日本は戦前のあの貧しい時代に戻る。
なに、昔に戻るだけだ。
不動産屋が売り込みに必死なのは分かったw
・2040年人口 全都道府県で減 3割超が65歳以上に 厚労省推計
・3012年、日本には子供が1人もいなくなる!?サンスポ
やっぱ俺は賃貸で良いや。なんだか海外に移住したくなってきた。
1000年も生きるつもりかよ
257 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 13:43:33.89 ID:Au2qi1Hj
地震から2年待ったけど、半額になったマンションってないよな
体感としては、クソ立地の中途半端な築古で70平米以下が売れ残ってる感じ
立地が良けりゃ築古でも狭くても、それなりに動いてるぞ
築30年のバブル初期のバス20分+歩10分の山の上マンションなんか、ずっと広告出てる
あと、5階なのにエレベーターなし物件は、建て替えないとどうにもならんだろ
258 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 13:49:13.78 ID:eoc/hRMS
仙台のマンションは悲惨なことになってるよ
マスコミは一切報道しないけどw
だれかブロガーいたら、仙台のマンション事情取材してきたら、
べらぼうなアクセス稼げるぞ
直接、マンション組合に取材を申し込むんだ
>>257 貯金いっぱいあって年金暮らしでもさすがに山の上のバス圏は辛いな。
そこまで行くならむしろ一戸建て買うわ、庭で野菜作れるし
>>258 地震あったところのマンションなんてそりゃそうだろう。
福島のマンションなんてどうなってんの?
見るのも怖い
福島見たらあんまり安くないな・・・
件数自体めちゃ少ないが
263 :
名無し不動さん:2013/03/28(木) 18:55:19.49 ID:mKII3Zk0
マンションなど買う必要ない。家賃の長期前払いで35年間拘束されるだけだ。
しかも管理費に修繕津積立金がつきまとう。
30年後のボロマンションにローンと維持費を払い続けたいのか?
そんなマンション貸にも出せない買い手もいないぞ。
また、マンションに相続放棄はあり得ん。
賃貸で充分だろ。金があり余ってるなら好きにすればいい。
>>263 もう始まっていると言うか、まだ終わってないんじゃないの?テコ入れしまくってるから
まだ10年前の水準に戻ってない所のほうが断然多い。
>>257 そりゃそうです。テンバイヤーや業者間でパス回ししてるんだから
でもパス回しも2010年頃に比べてだいぶペース落ちてきてるよ。安倍が煽ってる今が年貢の納め時、もとい在庫一掃じゃないの。
これたぶんローン破産が相当出るだろう。他の人間にツケ回さんで欲しいな。
>インフレになるから、価格上昇は間違いない
主に資産バブルだから一瞬そう見えるかも知れないが、2007年冒頭と同じですぐ終わる。
少なくとも長期の上昇を見込んで買ってる人間は多くない。必ず短期で回すことを考えて買ってる。
それでも、おそらく目論見が失敗する例が相当出てくる
不動産業者が在庫一掃したらバブル終了か?
アベノミクスは、アベノミス伝説になるなw
在庫一掃してエンドに掴ませたうえで終了ならいいが
たぶんその前に…
271 :
名無し不動さん:2013/03/29(金) 11:57:19.46 ID:sjKirgiz
不動産は最後の売りどき
>>257 スレタイの「2年で半額」は97年ぐらいから始まってるからその当時からは半額だよ。
オレ初期にカキコしてる。
てかスレ立ってから2年どころか16年もたって
しかも既に半額になってるならもう買ってもいいってことだよな。
すべてが昔とは違う…
リフォーム済み築古マンションを安い家賃で借りて
ほどほどに最新の設備で10年くらい過ごし
家庭の状況に合わせて随時引っ越すのが
一番低コスト&低リスク
運よく貯金が出来てるなら老後用に即金で買えばいい
老後用にローンで買った。現金でも買えたけど、変動0.775%の低金利だから、現金一括払いよりもお得だよ。
金利が上がりそうになったらさっさと繰り上げ返済するよ。
>>270 一部エリアで起きてる実態を過度に強調しまくってると言うこと
前回の04年〜07年のバブルが「プチバブル」と呼ばれて東京都市圏中心のそれだったとすれば、
今回はプチプチバブルみたいなもの 規模も小さいしタームとしても長続きしない
すぐ終焉するのが分かってるからみんな今年の前半で売り切ろうと必死
だから今買った人はある意味お便所になってるわけで
>>273 このスレは5年前のバブル当時も「買いたければ止めない」と言うスタンスですが
まだ価格的に全然話にならない。4年前に日本の不動産も下落しただろうと思ってきてた外資だか外国人投資家がいたけど、
日本ではこれが相場ですと言ったら「お前舐めてんのか!」みたいな話になって一瞬で切られてしまった
確かに都心部では04年頃にお買い得シーズンは完全終了してしまって、以後10年近く、
その状態が基本いまも続いてる 価格=需給が正常に戻るスピードが人工的な施策で止まってる状態
>>275 ローン組むには手数料等諸々の追加費用がかかるし今の住宅ローン減税は2000万上限云々と内容もショボイ
それでもなお現金一括よりもお得な根拠は何ですか?
なんだ、たられば前提の万人向けではない話だったんですか
オレ現金で買って何か損したかと思ったよ
>>280 万人向けって…
マンションや家を一括で買うのが万人向けか。
あ、数百万程度のワンルームを現金一括で買ったということかwww
運用して儲かればいいけど損する可能性も高いからなw
>>280 現金一括で買うよりもローンを組む絶対的なメリットがあるのか知りたかっただけだけど?
その結果が単にたられば話であって全ての現金一括購入者にあてはまる話でないと言っただけ
それがなんで一括で買うのが万人向けという話になるんだ?
ちなみにオレは所帯持ちなんで30坪以下のマンションには興味がない
>>283 現金一括でで家を買うという、全く万人向けとは言えないやり方と比較しても意味ないだろ。
あ、築ウン十年とかのボロ物件を一括で買ったのかwww
それも比較にならんわ。
275 名前:名無し不動さん [sage] :2013/03/29(金) 18:28:54.24 ID:???
老後用にローンで買った。現金でも買えたけど、変動0.775%の低金利だから、現金一括払いよりもお得だよ。
自分から現金一括よりお得って言ってんじゃん。
なんでその内容でお得なんだよ?!って突っ込まれてグダグダになっとるのは誰なんや?
どっちでもいいんじゃね?
そんな深追いするほどでも・・・
ローンの金利以上の率で運用できる人なんだろう。
別に他人にお前もこうしろって言ってるわけじゃないんだから
突っかかるほうが異常だわ
購入か賃貸か、一戸建かマンションかの選択は それぞれ一長一短で
ある意味 永遠のテーマだと思いますが、
現金一括購入が可能な状態で あえてローンを組んで購入か
現金一括購入かは 答えがはっきり出ていると思います。
どなたか、現金一括購入が可能な状態でも、あえてローンを組んだ方が
現金一括よりお得な理由を教えてください。
むしろ今の時代、買っていいのは 現金一括で余裕を持って
買える人だけだと思うんですよ。
金利以上の運用利益を上げる
確実な見通し(節税効果も考慮して)がある場合はローン
そうでない場合は現金
だろ。
>>288 むしろ今の時代、低金利の住宅ローンを使う。
>>285 自分が理解できない領域は書いてある内容も理解できないみたいだなw
>>290 なんで現金持ってるのにわざわざ銀行の養分になるの?
会社の金とかどうせ税金で飛んでいく金だからとかの理由からならわかるけど
住宅ローンは基本自分の金で買うものだからねえ
普通現金あってもローン組むのは税務署対策とかで表にさらせない金の場合であって
それ以外でわざわざローン組むなんて余程現金にゆとりがないのかドリーマーなのか・・・
こんなご時勢に買えるかよw
まあ現金一括かローンかなんて話は
>>289がFAだね
>>287 >>275は現金一括払いよりもお得だよっておすすめしてるわけだから
それがどうお得なのか聞いてくるのは普通の反応だろ
>>294 だから、289でFAなんじゃないの?少なくとも一括で現金使うよりも運用できる資金が残る。
>>291 現金にゆとりのないドリーマーて、住宅を現金で買える奴はそうそういないわけだが…
>>291 あのさ、一括で買えるのは庶民じゃ無理なんだよ
で、庶民じゃないのにお前が、万人向け云々いうから
みんな違和感を覚えてんでしょ
大多数は一括現金じゃなくてローンを組んでるんだよドアホ
5000万現金あっても5000万の物件買うのはリスクが大きい
これが現金にゆとりがないという事
手持ちの現金がこれまでの運用益でのものなら勝算の可能性はある
それがただの貯蓄であったり相続だったりするのなら運用はリスクの方が大きくなる
それでもあえてローン組んで原資増やして投資始めるのはドリーマーってことだろ
それを現金にゆとりのないドリーマーって・・・
296は論点ずらしにしても稚拙
単に日本語読解力がないのかアスペなのか?
>>298 そもそも5000万の現金を持ってる人は滅多にいないから、万人向け云々はおかしい
>>298 物件を買うのがリスクが高いの、それとも一括で購入がリスクが高いのどっち?
前者であったら、ローン組むのすら許されないってことだよね
>>289 >金利以上の運用利益を上げる確実な見通し(節税効果も考慮して)
>がある場合はローン
現金一括で住宅購入可能であっても あえてローンを組んで 現金を
運用するという場合は、常にリスクが伴う(本来的には確実はない)。
現金で購入すれば、ローン金利を払わなくってすむっていうのは
世の中にごくごくまれに存在する確実な真実です。
っていうか、むしろそっちの方が確実な投資だと思う。
>>298 >5000万現金あっても5000万の物件買うのはリスクが大きい
>これが現金にゆとりがないという事
あと2年くらい頑張って 現金が6000万円になってから
3000万円くらいの物件を一括購入っていう買い方なら
まあまあOKだよ。
>>306 5000万を頭金に7000万の住宅ローンを組むのは?
307のも物件によっては有り
人気地域のレアな土地に建つ物件とかね
たまーにあるよね
>>305 完全に同意
3000万借りて35年ローンで総支払い額が4500万になる物件
不動産購入資金は現在4500万、収入は4500万と別に管理して運用などはせず公平にどちらも4500万だけを使う場合
この場合3000万の物件を現金一括で買えば35年後に1500万手元に残る
ローンの場合は1500万以上利益を得られる運用方法は?1500万以上の節税は?
金利が上がったとき繰上げ一括返済できる現金がありながら
あえてローンにするのはありだろ
その金を株やら何やらで殖やす自信があるんなら。
その場合のリスクは、全額現金購入より損するリスクに過ぎず、
破綻リスクではない。
貯金1000万で5000万のローン組むリスクとは全然違う。
あと3年くらい頑張って 現金が7000万円になってから
2000万円くらいの物件を一括購入っていう買い方なら
さらに余裕が出てくる。
・・物件価格がどんどん下がっていくとことが味噌だよね。
ローンの金利の支払い以上の収益を失敗の可能性0で出すのは不可能
失敗の可能性もあるが成功する可能性もある
ただ、キャッシュで買うなら失敗は0%
>>311 庶民が、後3年で2000万も貯められるわけねぇだろ
とりあえずローン組むなら、このコピペに従っておけば大丈夫なんだろ?
驚かす訳ではありませんが、
住宅購入の3割の人が破綻予備軍と言われています。
まずはマイホームが欲しい気持ちをグッと抑えて
自分がいくら借入できるのか?
ローン申し込み自体が可能なのか?を検証してみましょう。
@借入金額が年収の5倍以内か?
基本的に借入申し込み額は5倍以内であることが望ましいです。
勤続年数5年もあれば若くてもローン審査は通りやすいでしょう。
A借入金の毎月返済総額(住宅ローンやそのほかのローンも含む)は年収の3割以内か?
計算式は、現在借入しているローンと これから借りようとしているローンの年間の元利金合計で算出します。
分母に年収、分子に年間元利金返済総額を入力すれば出ます。
B最後に、総額の3割程度は
頭金として準備できるのか?
それ以下でも可能ですが毎月の返済の負担が大きいので貯金をガンバった方が賢明です。
参考はこちらで。
http://20dai-myhome.com/ 20代共働き夫婦が2年で頭金760万貯めて超快適マイホームに住む方法。
素敵なマイホームが建つといいですね!
応援しています(^^)
>>310 >金利が上がったとき繰上げ一括返済できる現金がありながら
>あえてローンにするのはありだろ
>その金を株やら何やらで殖やす自信があるんなら。
>その場合のリスクは、全額現金購入より損するリスクに過ぎず、
>破綻リスクではない。
現金購入可能でも、あえてローンを組んで 現金を株に投資したとして
その株価が暴落した場合は、住宅ローンの破綻リスクも十分ある。
現金一括で購入すれば、支払わなくてすんだ金利は、ローン購入と
比較して「100%確実なアドバンテージ」なんですよ。
ってか、現金で余裕を持って住宅購入可能なんて言う場合は、あえて
リスクをかぶってローンで購入する必要なんてぜんぜんないんですよ。
ローンか現金かなんて、場合によりけりなのにバカなの?
現金で購入可能であっても、あえてローンで購入することの意味
けっこう奥が深い問題だと思うけど?
>>315 そのとおりだよ
代金全額をローンにしてなおかつ
現金を全額、ゼロになる可能性のある高リスク投資商品に回せばね。
それを前提に、代金の何割をローンにしてその分を現金として残して投資に回すか、
投資先を何にどれだけ配分するかで、リスク調整ができるから、
一言でリスクといってもいろんなレベルがあるってこと。
全額現金購入すれば勿論リスクゼロ、その代わり利殖チャンスもゼロ。
(買った物件の値下がりリスクはこの場合永住前提なので度外視)
要は「現金の運用能力」次第
銀行で借金して事業始めるのがいいか
俺にはそんなの無理だからとリーマンになるのがいいか
ってのと同じで
結局本人の才覚次第としか言いようがない
ローン全否定は
「どうせ儲からないから銀行に金借りて事業する奴は馬鹿」
といってるのと同じ
320 :
名無し不動さん:2013/03/30(土) 14:13:07.46 ID:vjfSMCKr
大地震が来て、
株が大暴落 → 調子こいて信用取引までやっていて、数千万の借金
マンションも壊滅 → 数千万のローンが残る
そんな展開を希望
323 :
名無し不動さん:2013/03/30(土) 17:01:04.26 ID:euf+QMO+
フルローン組んで団体生命保険入って、そこで自殺すればタダで家もらえるみたいなもんじゃん
金持ってないのにマンション欲しがるならこれぐらいしろよ
低金利ローンでマンション買ったのが2年前。余剰資金で始めた運用がうまくいっている。株はやっていないが。
運用とは別に、収入は安定しているのでローンは無理せずチビチビと返していきますわ。
ちなみに物件は、某人気エリアね。中古だけど市場に出てくる物件自体少ない。元々賃貸で住んでて、気に入ったエリアに買ったんだ。
賃貸よりも断然快適だ。そのうち水回りはリフォームするつもりだが。
金利分をケチって一括購入するよりも、精神的に余裕を感じる。
洗脳レスお断り!
俺はチマチマ返すのがどうも性分に合わんから一括購入した
金があるんだったらケチ臭い事言わずにドカンと払う方がスッキリするけどな
別にローンを組む事自体は普通の行為なんだけど
ローン組む方が得だから現金あるけどローン組んだってなんか言い訳がましく見える
328 :
名無し不動さん:2013/03/30(土) 23:53:11.45 ID:MHrlH+7/
札幌で10件の分譲買って賃貸してたが去年撤退した
末期には築40年前後の15平米ワンルームが管理費+修繕で2万超え、家賃相場1万5千円とか投資として崩壊してる物件もいっぱいあったよ
ボロアパート家賃1万円×16戸の大家が毎年その物件の修繕だけで100万以上の赤字だとぼやいてたしババ糞物件掴むと投資じゃなく只のボランティア
投資マニアは個人の趣味なんだからほっとけばいい、
1銭でも多く金儲けにつぎ込みたいだけの話
普通の人は金がなくてどうしても欲しいならローン、金があるなら一括、の2択
>>328 お疲れ様です。札幌の築40年っていくらで売れたの?
>>327 そんなの場合によりけりじゃん
お前って頭かたいの?
ローンで得することも多いにして存在するんだが
定期預金が一番だなw
>>327 >現金あるけど ローン組む方が得だから ローン組んだ
なんで?
なんで 現金で買えても ローン組む方が得なんだよ?
少なくとも 現金で買えば ローン金利を払わなくっていいのは
100%確実なことなんだよ。
それに対して、現金があってもあえてローンを組んで 現金を投資に
まわすっていう買い方は、投資に失敗して現金を失って ローン破綻に
至るリスクがつきまとうんだから、少なくとも一般の人に勧められる
買い方じゃないんだよ。
っていうか、あえてローンを組んで、現金を運用して 結果的に
ローン金利以上の運用利益が上げられえる可能性も完全には否定
できないけど、それは万人向けの買い方じゃないんだよ。
>>334 ローンの金利ってどれくらいかにもよるな
大体どれくらないの?
>>334 もう結論が出てるんだからほっとけよ
いつまで粘着してるんだ。
一般人に勧めてる奴なんか誰もいねえよ
おまえ、なんかの病気か?
てかレスの相手も間違えてるし・・・
味方に反論してるし・・・
338 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 02:53:35.44 ID:ArW0/fAA
>>336 結論てどんな結論なんだよ?
住宅ローンの金利が下がっているときは
不景気で投資での運用利益を上げにくい時期でもある。
住宅ローン金利は その時その時の市場動向、つまり
投資による運用利益の上げやすさを織り込んだ設定になる。
だから現金購入可能でも、あえてローンで購入して、現金を運用して
住宅ローンの金利以上の利益を上げるためには、住宅ローンの金利を
設定した金融機関のプロ以上の運用をする必要があるわけだ。
それが一般的な買い方なのかってことなんだよ。
低金利ローン(0.775%)で二年前にマンション買った。当時は円高だったが、仕事の関係上、手持ち資金のほとんどが外貨だった。今、円安。儲かってる。
運用といっても、こんな感じ。
住宅ローンの金利なんぞどうでもいいわ。
341 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 05:52:32.80 ID:deG3ZWi5
>>328 交渉すれば現状渡しで要リフォーム40万〜リフォーム間もない物件でせいぜい90万くらい
30平米以上でも駅近家賃2万台がゴロゴロあるので10平米台は全く需要ない。40年マンションのワンルーム空室率で50%超えだから
342 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 08:18:51.20 ID:E1NJ2sC4
是川銀蔵は関東大震災のとき銀行から金借りて
トタン買い占めボロ儲けした。
なぜ銀行の貸し出しをチェックする法律ができないのか
343 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 09:09:06.99 ID:BfQ8ULd9
福岡市都心にも40年物で、管理費4〜12k、家賃25〜30kで150〜200万くらいのアル
空室10〜30%で札幌よりは若干マシなのかなボランティア?
>>343 もう捨て値で売ったほうが早いんじゃないかw
敷金ぐらいの値段で買えますよ、借りるよりお得ですよー
とか言えば買ってくれるんじゃないの
いや賃料のほうが安いんだから無理かw
取り壊すしかないだろ。駐車場にでもした方が管理費安いだけまし
348 :
名無し不動さん:2013/03/31(日) 16:48:21.26 ID:TOQudlha
クラーク先生至近のヤツか?
>>319 とんちんかんな事言いすぎ
ローン全否定は借りる必要のない金を借りて金利を払うから損するっていってるのわからないか?
金がなくて借りるパターンは話が全く別
>>331 >>309に書いてある通り現金一括なら金利分得する
ローン組んで手元に残った金で投資で儲けるってなると金利分以上に勝たないと負けになる
どんなローンの組み方で現金一括より得するか具体的な例をあげてもらいたい
>>340のケースで勘違いしがちなのって毎月原資が減っていくわけだから給料も投資につぎ込んで考えてる可能性があるってことな
3000万(物件価格+金利+手数料)を30年ローン組んだら10年後に投資に使える金額は2000万+投資で勝った金
30年後に投資に使ってる金額は投資で得た利益だけで出さないといけないってこと
だったら普通に現金で物件価格だけで買って余った金を貯蓄してた方がよさそうな気がするが
金利が変動ならどうなるかわからないし短期だったら投資に使える金なんて一瞬でなくなる
具体的な金額の提示が欲しいところだね
たとえば現金一括ならいくらで買える物件を何年ローンで金利はいくらか、どの外貨をどれだけ持ってればローンの支払いが終わった時点で
金利分よりどれくらい得だったか、もちろん給料を使って増資した分は省いて
>>340本人はきっと自分でもまれな例だと思ってると思うが
金融機関の住宅ローンの金利は、市場動向を鑑みて
金融機関のプロが設定した利率になる。
住宅ローンの金利が下がっているときは 不景気で
投資での運用利益を上げにくい時期でもある。
住宅購入時に、現金一括で購入可能でも、あえてローンを組んで
現金を投資、運用するという場合は、金融機関のプロ達が市場を鑑みて
設定した利回り、つまりプロの運用利益を上回る利益をあげる必要がある。
あえてローンを組んで現金を運用して、結果的に住宅ローンの金利を
上回る運用利益をあげることもないことではないだろうが
一般的には、それは極めて難しいことだと思う。
>>351 多分給料で返済して手元に残った金見て得してるって考えてるパターンだろうね
そう考えると現金一括で買えばローンの返済に充ててる金額分毎月利益が出てる計算になるからやっぱり現金一括だな
いちも現金をキープしておいて、いい物件、甘い物件とめぐり
あったら即金で落とす。現金一括で購入して、支払わないですんだ
家賃分を積み立てれば、またすぐに現金は貯められる。
それが一番賢明な買い方だろ。
>>354 こういう勘違い馬鹿がいるから、住宅を買ったら損みたいなこと言う輩が多いんだろうな。
実際お前みたいな勘違い馬鹿が、現金一括で住宅買って、地震で潰れるか破綻するかして…と思う人間はこのスレに多いと思う。
余剰資金のない奴は家買うのは
あきらめろってこと?
余剰資金の現金一括で買ってるからこそ、地震で家がダメージを受けて
住めなくなってもあっけらかんとしていられた。
結果的に家はほとんど持ち出しなして修繕できたし、
固定資産税が安くなって維持していくのが楽になった。
住宅ローンという、ごく一般の普通の人が利用する手段を否定して、敵が多そうだな。
負け惜しみもいいとこだ。
問題の発端は住宅ローンの全否定ではなく一括で払える現金持っててもローン組む方が得だと言ってるやつ
誰もが投資でプラスになるわけではないのにローン組む方が得だと頑なに言い張っててキモイこと
しかも周囲からフルボッコにされてるのにその度に訳のわからんことを言い出す始末
俺は
>>357じゃないけど現金一括がデメリットが少ないというのは論理的にかなりの程度理解出来るよ。
ただ、ここにいる多くの一般市民にはなんのアドバイスにもならないと思う。
誰だって1億あれば500万の車をいちいちローンでは買わんだろ。
>>357らしき人物が現金一括云々と、粘着していたように思える。
投資マニア野郎がローン利率以上で運用できると自慢したのが
よほど癪に障ったんだろうなw
医者に診て貰ったほうがいいと思うわ
364 :
47:2013/03/31(日) 21:05:27.41 ID:???
ごめん名前に他のスレの番号入ってた
現金ありながらローン組むっていう人もわかるけど
俺にはそんな投資能力はないので現金一括予定です。
過去の経験からも、欲出して投資したら必ず損をしているので。
とりあえずローンで家を買わなきゃならない人が多い中で
ローンを組んでまで買うのは馬鹿というクズは氏ね
世帯年収600万でも頭金1000万貯めるのに何年かかるんだよwww
って事だ
うんそれもわかる
家欲しいよね。
サラリーマンなら福利厚生制度によっては借金があれば補助が出る所はあるかもしれない。
無いョ
大手だとローンの利息分負担してくれるとこあったよ
多分条件あるけど
凄いうろ覚えだけどNTTとか
>>367 お前は日本語がわからないのか?
ローンでも別にいいただローン組まなくても買える家をローン組んで買う方がいいとか言い出すやつがいるからこういう話題になってるだけ
>>372 ローンでも得することもあるってことだろボケ。いつまで粘着してんだ。
一括だろうがローンだろうが、人それぞれだキチガイ。
>>373 論点がまるで合ってない
アスペっぽいね
>>364 年収400万以下でローンなしで買ってる層
2割もいるのがすげえ
親から家もらったか築30年くらいの中古とかか
376 :
名無し不動さん:2013/04/01(月) 08:21:12.90 ID:0O79inri
そうだ そうだ
自演じゃないかって気がしてきた
あまりにもループが酷い
洗脳だろ
アベノミクスで高級マンションが飛ぶように売れてるな
>>377 オレも釣りかと思って静観してたけど正直謎
最初は現金あるのにローン組んだことを後悔したくなくて必死なのかと思ったけど
発言が本気なら最早アスペの領域だもんね
とりあえず半額にいつなるんだよ
>>381 なんねえよ
逆に半額になるような物件は買うな
そこまで値崩れするような物件は値段を下げてでも売りたい物件
>>382 全くもって同意だ。
結局は物件を見る目と交渉力が大事だね。あとは人それぞれだけどタイミング。
論理必然的に永遠ループが確定するなw
2年待てば下がるから買うな
2年後
下がる→価値がないから買うな!
下がらない→あと2年待てば下がるから買うな!
いったいどうしろと
そのループを終らせる方法が一つだけある
今、下がってない物件の中から価値のある物件を買うことだ。
本当に価値があるから、2年後にも下がらない。
しかし、はっきり言ってギャンブルだ。
2年待て、3割下がるんなら2年待つよ。
価値のある不動産は、永遠に買えない。
業者が先取りしてる。
残ったゴミ物件は買うな!
55u 3LDK 3000万円くらいのマンションが欲しい。
3人家族で一生困らない広さ
コンパクトにまとまっていて維持費も手頃
まあまあ買いやすい値段
これですよ
それなら一戸建てのほうがいいんじゃね?
管理費ないし、庭ついてるし、自由に立替できるよ
ま、3000万円だとマンションしか買えない立地もありますよね。
え、3人家族で55uはさすがに狭いよ.....
70u 3LDKくらいがちょうどよくない?
3000万円だと55uしか買えない立地もありますよね。
>>392 その価格で、そんな広いの買えて羨ましい
でも3人住むには狭いよさすがに
広さを求めるのなら郊外の建売が買いやすくなっているよね。
たとえば、3000万円予算なら
都内のまあまあの立地に中古2DK 1000万円
郊外に建売住宅 2000万円
の2本立てもいいよね
なんかわかりやすいスレだね
業者が最後にレスの後は誰も何も言わない
ぷっだ
396 :
名無し不動さん:2013/04/02(火) 00:24:56.11 ID:dsgUC7Sv
>>387 先取りした業者はその物件どうするの?
自分たちで住むの?
激しく既視感・・・
でも実際、ずーっとネットに出てるような物件てあるけど、やはりなんらかの理由があるよ。で、何故か価格も下げないまま。訳ありでも、価格下げれば買う人いるかもしれないのに。
売主に金銭的余裕があって
そこの土地にピンポイントで欲しいって買主が出るのを
年単位で待つつもりなんでしょうよ
株の塩漬けと一緒
素人が相場に触れるとそんなもの
損をしたくないあまり買値と思える築浅の物件が多いね
今出てる周辺の新築よりはるかに高く売れないだろうけど
玄人なら今日の相場は、お見通しなのかw
402 :
名無し不動さん:2013/04/02(火) 15:26:12.96 ID:dSyij6Jj
>>398 売主が入院(売主曰く)
だから案内しないで
でも売る気はあるから掲載やめないでね
ってパターンは結構あります
もう死ねよといいたい
命にかかわらない入院なら気長になるかもね
死にそうって場合には現金化を急ぐ場合もあるけど
>>391 55u 3LDK だと 寝室が 6畳と4.5畳 2部屋、キッチン3畳、リビング6畳
くらいの間取りになるけど、この6畳のリビングにリビングセットを
入れないで家具調コタツを入れて そこで食事をするようにすれば結構
広く使える。マンションの場合 維持費がかさむので、コンパクトに
まとまっているほうが維持費が楽でいいという考え方は十分成立する。
55u ならちょっと広めのワンルーム感覚で維持していけるので気楽。
405 :
名無し不動さん:2013/04/02(火) 19:16:53.01 ID:dSyij6Jj
2年って長いなー
>>404 中学生以上の子供だとちょっと狭いけど
つか親の部屋と子供部屋が隣接するとお互い困るだろうけどw
まあ間取り次第だよね
リビングだけでもいい感じにしとけば子供の友達も呼べるし
外観がボロすぎないならまあ有りか
でもその構成でもし無駄な廊下がついてたら
狭すぎ&収納足りない…になるんだよね
少し前にちょっといいなと思った物件が
広いはずのuなのにパソコン上でいろいろ配置してみたら
どうにも使いにくくて引っ越すのやめちゃった
55uだと1LDKの物件もあるぐらいだからね
3LDKにすると窮屈すぎる
409 :
名無し不動さん:2013/04/02(火) 21:18:17.69 ID:4bmU/sZG
>>404 55平米に狭いと不平を言うでもなくむしろ気楽だと言える感覚は素直に良いと思う
最初今住んでる広さの半分なんて無理とか思ったけど新婚当初はそれより狭かったのを思い出した
本当の幸せが何かという事をちょっと考えさせられた気がして感謝します
一人暮らしだけど60平米くらいの物件探してた。
持ち物をもっと処分しないとだめだな。
荷物のために高額を払うことになる…orz
独身だけど、68ヘーベーのマンション買いましたよ。
狭い物件だとリビング(和室付き)が広い物件なかなか無くて。
残りの部屋も、寝室+物置きって考えたら丁度いい?
リビング和室付きで60平米以上って自分が探している物件に近い。
もし差し支えなければ、築何年位か教えていただけますか?
築五年だよ。分譲価格より一割ダウンで買いました。
若干クロスと畳に汚れがあったけど、あとはそのまま使えそうなので、
リフォーム台がかなり浮きそうw
買っちゃだめスレで、買っちゃだめだろ!
最初から割引してそうなデベ?
>>414 そうか、うらやましい。
自分はもう少し古いのじゃないと予算的にきついわ。
(自由業だからローンが組めない)
>>611 1人でそれは広いわw
安い地域なら大事な物をきちんと配置して
広めにひとりで住むのもいいかもだけどね
2人で55〜60のを探してるけど
欲しいのが人気地区なんで高い…あと10年貯金しつつ待つわ
419 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 05:56:34.50 ID:ITDy6e6n
石井 紘基
いしい こうき
1997年11月、衆議院で防衛庁調達実施本部背任事件を追及し、マスコミをリードし、東京地検の強制捜査にまで発展させた。東洋通信機だけでなく、年間約2兆円にのぼる防衛庁の装備品発注予算が長期にわたって不正に使われていたことがわかった。
天下り会社(石井紘基の調査で約3000社もあることがわかった)を整理し、国が支出した資本や増えすぎた資産を回収し、国民に還元する。
石井紘基が代表を務める「国民会計検査院-国会議員の会」は、かつて、天下り会社の整理と会計検査機能強化のための法案を発表した。
刺殺
2002年10月25日に、世田谷区の自宅駐車場で刺殺された。
だから、購入厨は消えろって
業者死ね
ケツの穴ちっちゃいな
>>418 自分の場合、まとまった貯金が無かったから、やっぱり頭金貯めてから買おうかなー、
とか思ってたけど、貯金してる間に賃貸に消えるお金と、定年付近でのローン残高計算しちゃったら、
いつ買うの?今でしょ!みたいな感じで勢い買ってた。
今実家ぐらし、新築マンションor戸建に永住、年齢が若い人は、貯金待ちしてもいいと思うけど、
自分の居住希望する地域に、希望する物件がピンポイントで出るとは限らないんだよなー。
423 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 09:37:10.42 ID:H/FzXsb/
>>412 68uか
すごく広い
そこに一人住まいとは羨ましい限り
むかし家族4人で56uの2DKに暮らしていたことあるけど狭く感じなかった。
(そのうち2人は入学前の子供だったからかも)
みなさんお金持ちが多い
425 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 10:09:49.83 ID:NfwgIh4U
是川銀蔵は関東大震災のとき銀行から金借りて
トタン買い占めボロ儲けした。
なぜ銀行の貸し出しをチェックする法律ができないのか
426 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 10:12:36.48 ID:NfwgIh4U
◆死票率(投票した人が当選しなかった)が60%では国民の代表が政治をやってるとはいえません、
国会議員を減らされたら ゲリマンダーをやられてなおさらです
427 :
名無し不動さん:2013/04/03(水) 10:19:55.36 ID:NfwgIh4U
松下幸之助・
法律とはみんなのくらしを守るのと1人1人が幸せになるものでなくてはいけない、
勇気と実行力とが、60%の判断で、100%の確実な成果を生み出してゆく―
428 :
名無し不動さん:2013/04/05(金) 11:24:36.69 ID:C/6K+2V8
【神奈川】「日本の家は狭くてストレス」 神社に放火、米国籍の少年を再逮捕★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365095708/l50
東京の物件の市場動向を見てるんですけど
ミニバブルって言われてる割に
冷え切ってるような気がしませんか?
てか、1年以上売れてなくて、本当に5割の指値が
通ちゃいそうな物件も結構ありますよね。
431 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 13:11:52.40 ID:tkZ1H9QE
底辺のくそ物件はそうかもねw
432 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 13:28:27.29 ID:feUyE5h7
>>430 東京のどこだよ
八王子とかならそうだろうが23区で半値指値とかありえんわ
433 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 14:08:48.05 ID:2Z4jGlh3
今年中に1割以上値上がりしなかったところは、将来性諦めた方がいい
その意味で、今年の不動産相場は要注目だよ
値上がりどころか値下がりした場合は、もう上がる見込みは無いと思った方がイイ
新築でもちょっと立地が悪くって、1年以上 未入居になっている部屋
間取りは悪くないので、退職後の住まいとしてならよさそう。
都心だけど静かで緑が多く環境は日本屈指。ただし築古で若干外観が
見劣りするためか1年以上売れ残っている物件。
弱点はあるけど、それなりに見るべきところもある物件。
1年以上売れてないのなら 指値もありだよね。
436 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 16:24:28.43 ID:3kO3JEEt
八王子はもう下がりきってるだろ。
むしろまだ下がりきってない都心側のほうがありうるんじゃね
都心でも地盤がグズグズのカスみたいなとこは値下がりしても不思議じゃないだろ
都心はなんだかんだ言って需要があるから値段が下がりにくいが
立川・八王子をはじめ東京都下はまだまだ下がる要素がある
10年前は5000万円持っていても都心に広いマンションなんか変えなかったが
今ではそこそこのマンションが都心で買える
一軒家でもない限り、八王子なんかに住むわけない
川沿いとか、水がらみの地名とかやばすぎ
>>439 マンションなんて買うやつは情弱
一軒家こそ至高
442 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 16:54:03.78 ID:ahE3+7Hz
バブルで株が上がっても、売られているマンションの相場は円ベースでほとんど変わらない。
ドルベースでは既に20%ぐらい下がってる。
円が暴落して、スレタイどおりになりそうだね。
牛丼とかユニクロとか庶民の買うものは、賃金が上がらない限りあがらんよね。
つまりドルベースでは下がる。
>>439 お前不動産屋かオーナーだろ?
都心の糞物件が売れなくて困ってるんだなかわいそうにw
>>430 こういうこと書く奴は具体的な物件を提示しない法則
ヤバイのは液状化地域かな
八王子は震災でむしろ評価とどまった
446 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:43:42.20 ID:b2YMfMds
八王子でも中央線エリアは田舎すぎて車必須だろ
京王線エリアは車がある住人向けに開発されてるから格があるな
中央線エリア? 中央線より北側って意味か?
八王子って立川断層の影響はあるんじゃないの?
下がりきった価格を更に下げるほどの材料にはなってないよ
もう10年前からずっと横這い
為替でも
まだ下がる、まだ下がると売り続けて蹈み上げ食らう奴いるよなw
ここにもいっぱいいそうだそんな奴
451 :
名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:59:20.90 ID:3kO3JEEt
>>445 浦安は知らんが江東はいまだに値段たけーぞ
高いのはご勝手にだけど、買う奴の気がしれん
町田も洪水か
>>450 いいや、下がってるよ。膨大な売り圧力があるから、この状況でも以前と変わらない。
ちなみに今回の緩和は早ければ半年、遅くても1年で悪いほうに結果が出る。
一時的に金利の上昇があるかも知れないが、そのぶん本体価格を引き下げざるを得ないから変わらない。
いまあせって契約する必要はまったくない。
>>449 10年前に下落がストップしたのは人為的介入によるもので、価格維持を10年続けてきたようなものな。
だから今でも価格維持が出来なくなると途端にはじける。
何でそんなに必死で全レスするんですか?
あなたやっぱり(ry
2つレスしただけだよ。所属先の事情で前のバブルの後くらいから都心の物件回ってる人間ではあるが
3.11が収束するまで、不動産はちょっと買えない。
それが、まっとうな判断のような気がしてきたよ。
今の家が古い木造で地震に耐えられないから引っ越す俺
マンションかいました
高くてもOK
金はある
460 :
名無し不動さん:2013/04/07(日) 11:30:09.89 ID:5bl3IPQy
55〜60歳くらいの間に現金でマンションを買う。
住み倒すつもりなので資産価値にはこだわらないが
中古なら建て替えにならない程度の築年数の耐震物件を選ぶ。
年金から捻出しないで済むように、30年分の
管理費・修繕費・固定資産税が払える貯金は残し
その一部で投資を行なう。
こんな↑人生設計をしてみましたが
「まだ買っちゃだめ」スレ的に、突っ込みどころはどこですか?
住人の皆さんの忌憚のないご意見を聞かせて下さい。
461 :
名無し不動さん:2013/04/07(日) 12:37:41.31 ID:7edWss7Z
>>460 自分の好きなタイミングで買えばいいと思うよ
なるようにしかならんのだし
>>460 今は 社宅に住んでるんですね。
現金で買うんなら購入はゆっくりでいいんだから、
1日でもながく社宅に住んで家賃補助をゲット、
1円でも多く自己資金を増やして、
余裕を持った状態で購入がベストですよね。
前のレスにも出てたけど、
いつも現金をキープしておいて、いい物件とめぐり合ったら即金指値で
ゲット、現金一括で購入して 支払わないですんだ家賃分を積み立てれば
またすぐにお金は貯められるっていうのが、唯一の推奨できるマンション
の買い方ですよね。
だからサラリーマンが即金で買える物件なんて2000万程度だろ
都内ではろくな物件じゃない
即金で5000万以上が買えるサラリーマン世帯なんてのは極例すぎ
世間ズレしすぎだろ
2000万の物件で満足すればいいじゃない。
ろくと思うか思わないかは個人の主観だし大きなお世話だろう
東京都内
50u 2LDK以上
築15年以内
2000万円現金一括
なかなかいいところを突いてますよね
もしかしたら子供出ていくまで広めの
分譲賃貸で
でてったら2000万くらいの物件2人で住むのが
いいんだろか
>>466 そのとーり
広いとそれだけ管理費や修繕積立金の負担割合も増えるし
古くなればなるほど維持費関係が膨大になり
ローン負担と相まって地獄の苦しみとなるだろうw
戸建じゃないから一件だけ大規模修繕のときの追加費用は
出せませんとか言えないしね
人数が減ってまで不要部分に金を払う生活は無駄の一言
賃貸なら数年ごとに十数万かかる設備の維持管理費も基本的に大家持ち
10年もすれば設備は根本から一新するから、その頃に
移動費と礼金等雑費50万かけて一度引っ越せば
200万相当のリフォーム効果を得られる
敷金なんか10年も住めばよほどの庇護以外ほぼ全額戻ってくるし
次の物件の敷金にそのまま流せるよ
収入状況や仕事先の都合でいつでも引っ越せるのは
精神的な余裕となって生活全般にプラス効果になる
もしどうしても若いうちに購入するなら
価値の下がりにくそうな物件をじっくり探して購入し
子供が巣立ったら売って、人数に応じた物件を
新規に購入するかんじ
その頃にはインフラ状況もまた便利になってるだろうし、通勤の
必要がないなら、無理に高い都会に住まなくても済みそうだ
468 :
名無し不動産:2013/04/08(月) 00:24:45.56 ID:T5CnwaVH
南関東ではM7級の地震が「ほぼ確実」に起きる
南関東は世界でもまれな地震多発地帯
「4年以内は70%」とか、「30年以内は98%」とか、期間に応じていろいろな表現ができる。なぜ30年確率を代表的に使っているのかと言うと、人間のライフサイクルに合った期間だからだ。
家を買ったら30年は住むだろう。同じ生活が30年間くらいは続くことが多いことに着目したわけだ。
その間に南関東でM7クラスの地震が起こる確率が70%であれ、98%であれ、その数値の違いにはさほど意味はなく、「ほぼ確実に起こる」と考えていい。
470 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 09:32:25.92 ID:3WsUC5C4
>>466 その時になってみないとわからんよ
子供が孫連れてきても泊まるとこないと不便だよ
待ち構えるほどに孫は来ず
472 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 11:08:15.01 ID:3WsUC5C4
473 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/04/08(月) 11:14:25.65 ID:soOYbIHE
.
474 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 11:55:48.94 ID:Qdy9ceho
大地震、災害、戦争、あっても賃貸ならにげだせるが購入すると借金にしばられて逃げ出せない.
日本トラスティ・サービス信託銀行
日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社信託財産残高は約179兆円
Japan Trustee Services Bank, Ltd.
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(にほんトラスティサービスしんたくぎんこう、英称:Japan Trustee Services Bank, Ltd.)は、日本の信託銀行の1つである。信託財産残高は約179兆円(2009年9月末現在)。
本社所在地 〒104-6107
東京都中央区晴海一丁目8番11号
晴海アイランドトリトンスクエア
475 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 11:57:20.02 ID:Qdy9ceho
日本マスタートラスト信託銀行
資産残高合計は約254兆円(2009年3
本社所在地
〒105-0013
東京都港区浜松町二丁目11番3号
主要株主
三菱UFJ信託銀行 46.5%おろすベき
日本生命保険 33.5%
明治安田生命保険 10.0%
農中信託銀行 10.0%
広さ 15坪以上
築 15年以内
駅徒歩 15分以内
1500万円 現金一括
このくらいが無難かな?
新築でマンションで子育て、
売ってでかい高校生大学生の間は広め賃貸
子供独立したら狭めの物件買う
って都合よくいかないかなー…
478 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 12:44:06.23 ID:cSctGNGa
479 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 12:49:24.93 ID:cSctGNGa
480 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 12:51:28.81 ID:IF53MSNN
マンションの高い安いがまったくわからん
481 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 12:55:05.10 ID:Rx6DuFG+
>>477 よほど立地がいいとかの好物件じゃないと
今、マンションを売るのは至難の技じゃないかなあ。
482 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 12:56:07.85 ID:cSctGNGa
483 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 13:23:14.52 ID:cSctGNGa
>>483 > ID:cSctGNGa
スレ違い!
485 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 21:48:07.31 ID:dI9Kr0KY
486 :
名無し不動さん:2013/04/08(月) 22:20:08.60 ID:1BRlETXT
なんだ?名古屋の業者か?名古屋なんて興味ないぞ
487 :
名無し不動さん:2013/04/11(木) 07:06:34.62 ID:RdNgFWel
名古屋の万損オワコン
488 :
名無し不動さん:2013/04/11(木) 07:58:17.44 ID:ZAuMc1Ad
東京23区と京都の一部地域以外のマンションは終ってる
>>477 都合よくいかんわ。
新築マンション買って子育て(新築世紀00年)
転勤で賃貸に引っ越し、買ったマンション賃貸に出した(新築世紀01年)
買ったマンションが液状化に遭って以来空室・゜・(ノД`)・゜・。(新築世紀04年)
第一子が私立高校進学(新築世紀05年)
第二子も私立高校進学(新築世紀06年)
単身赴任の内示出た((((;゚Д゚)))))))(新築世紀06年)←イマココ
もうダメかもわからんね。
>>489 浦安か?
マンションは買うもんじゃないね
借りるものかもしれん
491 :
名無し不動さん:2013/04/11(木) 21:26:18.76 ID:g2zc8qg7
でも問題なければ将来若干でも資産になるからなー
即金か頭金半分以上で買えるなら資産にもなるだろうけど
20年以上のローンかかえるなら利子で支払いが膨らんで
結局破綻wして賃貸のほうがマシだったってパターンも多そう
田舎は戸建でも安くていいな
>>491 資産ではない
負債だ
そこを間違えたらだめだよ
たとえ現金で買ったとしても
マンションを持っているより現金で持っていたほうが色々融通の利いた資産運用ができる
>>493 それはロバートキヨサキのバカ定義だよw
良く不動産は負債って言われるけど
負債だと考える人ってじゃあ自分はどこに住んでるんだ?っておもうわ
賃貸に住んでてもその不動産の所有者は負債だと思ってないと思うが
それに賃貸に住んで資産運用っていうけどそんなに運用って一般的じゃないよな
田舎の一軒家って安くて何百万ぐらいなの?
うちのマンション壁薄すぎるから隣の住人の咳とか丸聞こえ。苦手な外のほうがリラックスできるぐらい
中古でいいからとにかく引っ越したいという条件つきで
ネットじゃみんな億越え資産持ってて運用でウハウハで高級車持ってるらしいけど
そんな金持ちが本当にいっぱいいたら、日本はもっと景気よくなってただろうな
投資物件以外の不動産は間違い無く負債でしょ。
現金ならグルグル回して増やせるけど、長期ローンで家なんか買ったら銀行の奴隷。
なんでこんな簡単な事がわからないのか?
>>498 え?その幼稚な理屈から家賃払うのは奴隷と思わないんだ?w
現金なら増やせるけど不動産なら増やせないというバカ論理はどこで習ったの?
ちなみに不動産持ってれば、それを担保に融資受けるのも簡単なんだが。
不動産は暴騰しても維持費や資産税が毎年かかるから負債
株なら暴落しても微々たるインカムゲインさえあれば資産
という理屈なら誰だって負債の方がうれしいわな。
そもそも資産や負債ってそういう意味じゃなかろうに。
毎年かかる維持費や固定資産税を含めて大家の利益を上乗せされた家賃を払ってるんだけどこの負債がなくなるなら不動産を所有した時の負債の方が軽いな
手元にある金で確実に勝てる投資ならいいけどね
投資は元金保証じゃないし全員がうまくいくわけではない
むしろ負ける人の方が多い印象だな
502 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 02:28:00.91 ID:wzjSrnTV
中古住宅
価格:520万円
house.mobile.goo.ne.jp/buy/uh/detail/0/17201/6907373301/40402667/6907373301.html?vl_sesid=4648_269273
住所:金沢市末町12の
交通:JR北陸本線?金沢?バス25分/「永安町」バス停?徒歩2分
乗り換え案内土地面積:184.42m2
建物面積:103.74m2
築年月: 1981年10月築
間取り:3LDK
用途地域:1種中高
建蔽率:60%
都市計画:市街化区域
間取り詳細:和 6 洋 10・4.5 LDK 14
建物構造: 軽量鉄骨2階建
駐車場: 近有?5,000円
>>499 >
>>498 >え?その幼稚な理屈から家賃払うのは奴隷と思わないんだ?w
家賃を上回るリターンが有れば奴隷ではない。自家用車を所有せずにタクシー使ってもタクシー会社の奴隷ではないし、TSUTAYAでレンタルしてもTSUTAYAの奴隷ではない。
住宅ローンは、金利が加算されて、借りた額の倍返し。
銀行の奴隷でしょwww
倍返しをしても儲かる家賃で貸せるなら話は別だが。
>
>現金なら増やせるけど不動産なら増やせないというバカ論理はどこで習ったの?
不動産なら増やせないなどと誰が言ったのかな?俺は一言も言ってないから。
ちゃんと読めよ。
>ちなみに不動産持ってれば、それを担保に融資受けるのも簡単なんだが。
そんな事は厨房でも知ってるよ。
資産を増やすための投資とランニングコストを抑えようとする自分用の先行投資を同列で語るのもどうかお思うが
資産を増やす投資なら不動産も賃貸としての投資
ランニングコストを考えるならマンションの購入費用と維持費と家賃の比較
この編をごっちゃにすれば話はまとまらない
506 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 08:24:59.68 ID:DnyfxTX4
そもそも日々の生活をどんな環境で送りたいかって側面もあるでしょ。
賃貸で立地や仕様の良い所に住むとそれこそ家賃はバカ高。所有した方が良い。
金の損得じゃなく快適な生活を買うってこと。
二人暮らしならいいけど子供いると住む場所悩むね
子供と住む広さと環境の賃貸住めるのは
手当高い転勤族くらいだろ
まあボロアパートでもいいって奴もいるだろうがw
立地や仕様の良い所は買うにしても馬鹿高なんだがなー
立地のいい場所の築年のたった物件の
リフォームしたてを借りるのが一番お得
終身雇用の認識が完全に崩れたいまのご時世じゃ
生活事情が変わったときにいつでも引っ越せる安心感はでかい
買っちゃってたら、良い条件の転職候補地が
通勤2時間だったら転職そのものを悩んでしまうでしょう
それこそ人生を無駄にする愚行だよね
通うことが出来ても身体は辛いし家族との時間はなくなる
住む予定で買った場合予算の都合でそこそこの立地で
手を打つことも多いから
簡単に売って引っ越しというのも難しいし
賃貸に出しても空室リスクがつきまとうのが普通
自分で住まない物件のローンが完全にフォロー出来る
運用方法なんてほとんどない
購入なんてのはローン無しで買える人にしか旨味はないよ
お金が好きで現状実家なり社宅なりに住んでるとか格安の賃貸暮らしで問題がないとかなら運用メインでもいいだろうけど
現住の条件が悪く、家族とか充実した生活の方が最優先だったら身の丈に応じた範囲で買うという行為も至って普通の判断でしょ
511 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 19:01:19.72 ID:VMArld0T
三菱UFJフィナンシャル・グループ
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
総資産
連結:204兆1,069億3,900万円
東京都千代田区丸の内二丁目7番1号
設立
現状の条件が悪いからて、買ったら必ず良くなる保障はなく…
「充実した生活」の価値基準をどこに置くかはひとそれぞれで
旦那が家が欲しくて所有することで得る満足度が高いタイプだとしても
嫁や子供は他のことがやりたかったのに我慢するはめになったり…
高度経済成長期の、どうせ価値があがるんだから
異常な額の借金してでも買えって時代じゃないんだよね
将来収入が少なくなる可能性も視野にいれて
物件の価値は当然さがるものと考えて
それでも「理想の家」を身の丈に応じた額で買える人は多くない
俺にとって家は車と同じで消耗品という感覚
物件購入=車両購入
賃貸住まい=車のリース
ホテル住まい等、マンスリー契約や短期住まい=車のレンタル
実家・社宅=親名義・会社名義車両
基本的に家は車と同様買った額以上になることはないと考えてる
維持費は排気量毎にかかる自動車税が固定資産税で車検代・整備費がリフォーム代や修繕維持費等と思ってる
電気・ガス・水道代が車でいうガソリン代かな
もっとも車は必要ないって人は普通にいるけど住む家を必要ないという人はさすがに一般的でないところが決定的に違うけどね
>>512 >それでも「理想の家」を身の丈に応じた額で買える人は多くない
見栄を張って輸入車買って莫大にかかる維持・整備費用に根をあげる人
貯蓄どころかたいした収入もないのにご近所が皆そうだからと新車を長期ローンで買う人
欲しい車が格安で乗れると勘違いして残価設定型のローンを組んであとで大いに困る人
そもそもオートローンが組めずキャッシュカード使ってでも買う人・・・etc
家を車に置き換えたらそのまんまな人がゴロゴロいるから家でも同じなのかもね
マンションって生活に変化のなくなる60代以降に
現金で買うのが一番、リスクが低い気がする。
515 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 21:20:30.64 ID:f5URFJN+
>>514 そこまで行くと逆に買いづらいなー
別に資産として考えなければいつ買ってもいいんじゃないの?
それよか自分が満足する家に一年でも長く住めた方が心にゆとりができそう
516 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 21:46:56.32 ID:JL1JhaI1
路線価とマンション分譲価格の連関ってあるんでしょうか。
路線価がいくらなら、新築マンションでいくら程度が目安、みたいな。
>>516 自分が住んでる地域ってどういう場所が良いとか悪いとかがある程度わかってるだろうから
その周辺での新築マンションの物件内容や相場とその場所の路線価の関係を見ると少しは参考になるかもね
相場よりも高かったり安かったりしてもその理由が知り易いだろうし、またその理由が自分の許容できる範囲かどうかも想像がつき易いだろうし
でも新築マンションってそれ以外にもいろいろ事前に知っておいた方がいいことが多い上に不確定な点も多いから難しいよね
>>514 人生の損失が抜けている
子供が育っていく時期に持ち家じゃないのはきついぞ
日本人は時間と水がタダだと思っているからな
519 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 22:32:06.67 ID:U2XElRLS
**現在ロックフェラーの支配する企業には、
?
エクソン、モービル、シェブロン
?
などの「石油カルテル」を始め、
?
シティバンク、チェース・マンハッタン銀行
?
などの「金融カルテル」、
?
ニューヨーク・ライフ、エクイタブル・ライフ、メトロポリタン・ライフ
?
などの「保険カルテル」、
?
インターナショナル・ハーベスター、クエーカー・オーツ、ジェネラル・フーズ、モンサント
?
などの「食糧カルテル」、さらに
?
ユナイテッド、ノースウェスト、デルタ
?
などの「航空カルテル」、さらには
?
テキサス・インスツルメント、ボーイング、イーストマン・コダック、アライド・ケミカル、ミネソタ・マイニング・アンド・マニファクチュアリング
?
などのアメリカを代表する巨大企業がずらりと名を連ねる。まさにロックフェラーこそアメリカ経済の陰の支配者なのであるという。inri.client.jp/hexagon/floorA2F/a2f1501.htm
?
立地も間取りも価格もほぼ自分の理想の物件が見つかったんだけど
管理がこの板でとっても評判の悪い管理会社に全委託だった。
しかも修繕費が安くて管理費がべらぼうに高いの。
気になるのはこの1点のみ。こういう場合は涙を飲んで見送るべき?
521 :
名無し不動さん:2013/04/12(金) 23:06:35.19 ID:3J38QNQh
>>520 管理費のあまりを修繕に回してる可能性があるからちゃんと聞いた方がいいな
>>520 ウチの近所のタワマンも修繕費が安くて管理費がべらぼうに高い
でもそこは基本的にお金持ちが住むところだから大規模修繕の時は各自一括で払うのが当たり前なのかもね
そのあたり不動産屋にでも聞いてみたらわかるかも
マンションのこの修繕費払わない層がいて
足りなかったら払う層からも取るってのがやだなあ
>>523 普通に理事会が機能していたらそんなことにはならないと思うよ
ウチは築20年ほどで400戸オーバーの大規模マンションだけど現在滞納者ゼロ
>>524 疑う訳じゃないけど、
ホントのホントに滞納者いないのですか?
たくさん人がいれば居るほど滞納者が発生しそうですが。勿論、レベルの高い層が住んでたら滞納率が低くなるとはわかりますが。
526 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 08:44:55.10 ID:MIL9u7Op
>>525 たまに滞納者はいるね
でも99%以上はちゃんと払ってるから仮にそれを負担したとしても微々たる量だね
>>506 住居は投資!
住居に限らず何でも全て投資!
自販機で買うミネラルウォーターも投資!
人生全てが投資なのか。
そんな生き方は嫌だな。
子供は投資だな
リターンはプライスレス
>>521 余剰管理費を修繕費に回すこともあるんですね!
この点について確認してみます。アドバイス有難う。
>>525 524だけど今は本当にいないよ
もちろん過去に滞納者が出たことあるみたいだけどあとで必ず回収出来てるので未納残高は現在ゼロです
直近では去年の総会で一人滞納者が出たけどその後全額回収したと報告してた
その時はどうやら引き落とし口座への入金忘れだったらしい
こういうのって一度でも悪しき前例を出すと崩壊する可能性があるからかなりきっちりしてるみたい
532 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 11:49:15.68 ID:Z6NS+jAz
滞納者には水道とめたり嫌がらせがあるので実際すめなくなる、
どんどん家賃が安くなる
しかしローンつまり借金はやすく
ならない
賃貸マンション[
2万
愛知県名古屋市中区金山5
名古屋市名城線?金山
徒歩10分
ワンルーム/12m2
1987/02 築
間取り/画像
賃料:3万円
住所:愛知県名古屋市中区
正木2丁目
交通:名古屋市名城線?東別院?徒歩12分?
乗り換え案内名古屋市名城線?金山 徒歩12分
乗り換え案内東海道本線?尾頭橋 徒歩8分
乗り換え案内間取り:1K
専有面積:15.72m2
管理費等:5000円
敷金:なし
礼金:なし
敷引:実費
保証金:なし
築年月:1984/10
534 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 12:16:29.29 ID:B/tyXF0g
>>529 もちろん、子供も投資!
石川遼君みたいになるか、引きこもりニートのウンコ製造機なるかは、運用次第!
まさに投資!
536 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 12:45:29.75 ID:B/tyXF0g
子供が投資とか韓国人なみのタカり体質なんだな
537 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 13:01:32.87 ID:wC6nD8Aw
538 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 13:03:31.15 ID:Z6NS+jAz
>>534さすがにないけどモバイルグーグルマップで調べると銭湯がすぐそばにある
?
アーバンクア・キャッスル
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町16?17
- 4件のレビュー?
養老温泉
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目32?5
- 1件のレビュー?
永楽湯
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須1丁目19?2
永楽アパート 1F?
(有)仁王門湯
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目37?20
?
岩盤浴ファン
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目11?4
- 2件のレビュー?
愛知県公衆浴場業生活衛生同業組合
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目9?14
?
サウナ&カプセルフジ栄
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目22?31
- 3件のレビュー?
名古屋浴場商業協組
〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田3丁目9?14
?
カプセルウェルビー東新町
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4丁目7?8?
富士見温泉
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町16?17
?
539 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 13:15:59.22 ID:ws5qiLjQ
銭湯代って毎日だと月12000ぐらいか。それを考えても安いのかな?
風呂なんて3日に1回で充分だと思うが
何を言ってるんだお前は
542 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 14:40:47.78 ID:ws5qiLjQ
普段はシャワーで十分という意味だよww
月2万の物件
↓
風呂あるの?
↓
風呂がないけど銭湯があるよ!
↓
銭湯月12000円
↓
風呂なんて3日に1回で充分(普段はシャワーで十分)
頭がおかしい
545 :
名無し不動さん:2013/04/13(土) 20:33:17.64 ID:0m3ArHtv
そういえば池袋駅から10分ぐらい歩いたところのマンションは風呂なしだが
1Fに100円でシャワーや洗濯機や乾燥機がおいてある
547 :
名無し不動さん:2013/04/15(月) 15:34:42.42 ID:wn8an3FN
風呂なしってどうせナマポに基地がいしか住んでないんでしょ?こえーよ
548 :
名無し不動さん:2013/04/15(月) 17:12:41.72 ID:N2+FJM0f
■横浜から“猛毒”ストロンチウム!迫る放射能汚染の恐怖
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区のマンション屋上から検出されたことが分かった。
文部科学省の調査でセシウム汚染が千葉県・茨城県・埼玉県・群馬県などにも広がっていることがわかったほか、横浜でストロンチウムが測定された。
しかも、4月に福島第1原発から至近距離の福島市内の土壌から検出された77ベクレルを2倍以上も上回っている。
専門家は「すでに広く関東地方にも飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
「関東地方にもすでに相当量のストロンチウムが放出されており、どこにいても避けられるものではない。」と指摘する。
ストロンチウム90の半減期は30年で、ウランが核分裂してできる毒性の強い放射性物質で体内に入ると骨などに蓄積する。
ガンマ線よりも危険度が高いベータ線を出し続け、骨のがんや白血病を引き起こすとされる。
チェルノブイリ原発事故でも広範囲に飛散した。
549 :
名無し不動さん:2013/04/15(月) 23:43:40.35 ID:+nZXb1NQ
10万人ぐらいの地方都市の駅前で病院、スーパー近のマンションなんだが、築7年で価格が2割引って普通かな?一戸建てより400万円ぐらい安いから結構魅力的に映るわ…
550 :
名無し不動さん:2013/04/16(火) 07:43:20.67 ID:S5gX92yZ
あーあ、はやく富士山噴火と東京直下大地震こないかな
551 :
名無し不動さん:2013/04/16(火) 07:54:22.79 ID:neuRtVJ+
人口10万人って結構イナカだよね
正直言って実需以外の価値(担保価値や転売価値)は無いと思った方がいいよ
>>549 近隣通勤圏に地方中核都市があれば普通、なければ割高かな。
555 :
名無し不動さん:2013/04/16(火) 18:01:22.07 ID:gZw39Ypn
あーあ、はやく富士山噴火と東京直下大地震こないかな
そもそも家なんて消耗品
資産価値求めるのが本末転倒だ
>>556 住む先々で他人に迷惑ばかりかけて、疎まれたり嫌われたりして
すぐ追い出されるような奴には、ただの消耗品感覚なんだろうな
558 :
549:2013/04/17(水) 00:22:54.34 ID:+GdxiT4w
冷静な判断サンクス。
基本的に車社会な町だから駅前とか関係無さそうだね。
電車で30分ぐらい移動しても20万人の町しかないから割高だと考えるかな〜。
町で一番高い建物だから景色が良くてステータスなのが売りかなあ。
一戸建ては初期費用が高いからもう少し考えるわ…。
559 :
名無し不動さん:2013/04/17(水) 01:14:33.00 ID:V5ZNJovJ
560 :
名無し不動さん:2013/04/17(水) 01:28:30.03 ID:V5ZNJovJ
新築で1000万円以下なら
買うんだが
1)人口減少している、増加しているときは不動産価格が上がるので借金してでも買うが今は逆
2)不動産業登録するには保証金を1000万おさめなくてはいけない,ということは悪質な物件購入しても1000万円しか保証されない
3)会社が倒産あるいは転勤、解雇されるリスクをかんがえると賃貸はやすいところにすみかえればいいが借金はまけてくれない、
>>558 山梨や山口辺りが思いついた。w 気に入った物件かも知れないが、やはり割高感が…
562 :
名無し不動さん:2013/04/17(水) 03:12:39.74 ID:Z8gPlhaU
この思いついたように張られる物件は事故物件か何かだな
事故物件って事もないんだろうけど、大手町か東京駅から30分以上遠い物件なんて興味持てない
565 :
名無し不動さん:2013/04/18(木) 20:50:50.19 ID:a0gY+puw
あーあ、はやく富士山噴火と東京直下大地震こないかな
立川断層が全力で動いてM7.5の断層型大地震起きないかな
566 :
名無し不動さん:2013/04/18(木) 22:35:04.28 ID:yLNzGlnZ
分譲買うつもりなので、なるべくプロパンガス物件は避けてる。なんでガス代だけで毎月の修繕積立金並みになるのやらw
異常に町会費高いエリアもあるよな
普段安くても祭りあると臨時にとられるとか
568 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 08:30:39.90 ID:/1XjX0Yb
プロパンにはプロパンのメリットもあるよね
570 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 10:52:51.30 ID:TpCGEq2Y
571 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 11:00:37.53 ID:/1XjX0Yb
同じ住宅街でもなぜか都市ガスとプロパンが
入り混じってる
よくわからんけど私有地とか私道とかも
設置に影響あるんかな
アパートの話だよww
賃貸はプロパン多い
クソ大家氏ねって思う
575 :
名無し不動さん:2013/04/19(金) 13:40:12.00 ID:Jh/ei0Ij
プロパン火力が高くて良いじゃん。
まあ値段も高いけどな。
オール電化よりまし。
>>575 > オール電化よりまし。
オール電化は安全性が優位。
火災やガス漏れ無しだ!
>>576 オール電化は火災なし
オール電化は火災なし
オール電化は火災なし
マジレスすると天ぷら火災
天麩羅なんて素人が手をだしちゃダメ!
581 :
名無し不動さん:2013/04/20(土) 15:15:56.41 ID:Sr9VkBTW
マンション欲しいよ
>>572 私道・公道関係ないよ。
ガス管本管が周辺まで伸びて来た時にガス会社は新規敷設予定地区に募集をかけ新規使用者に一定の負担金の提供を求める。
使用しない民地へは支管←→供給管接続工事は行われない。
その道路に接続する民地(建物)全てが拒絶すれば支管の埋設すら行われない。
1戸の建物しか使用しない場合、その建物の前までしか支管は通っていない。
地区に本管を新規敷設する場合、町会を巻き込んでいる事が多く、1年近くかけて当初利用者への供給に必要な工事を行う。
次に募集する時期はガス会社の胸三寸(要求が多くなってきた地区優先)次第。
負担金の事は詳しくないけど安くはない。
ただ周辺が都市ガス化してあわてるよりは最初の段階で都市ガス導入した方が負担金は安いと思う。
そんなこんなで都市ガスは義務でもなんでもないのと負担金の支出を嫌がる関係で敷設当初はまだらな状態となる。
また都市ガス100%に見えてもこそっとプロパン使っている家やアパートもあるよ。
583 :
名無し不動さん:2013/04/20(土) 19:00:44.82 ID:10N+opog
プロパンの賃貸アパート→都市ガス賃貸マンションに越したら
もやしラーメン作るタイミングが狂った気がしてたんだが、火力の違いってあるんか
今は電気ケトルでお湯沸かして同時にもやし炒め始めると、同時にもやしとラーメンができる
水から湯を沸かそうとしてたら、もやしに火が回りすぎてた
プロパンの方が火力が強い
湯を入れるだけで、おk
587 :
582:2013/04/21(日) 11:56:05.26 ID:???
追記すると
私道は大抵共有持分になっているので私道に接続している民地全ての承諾が必要。
つまり1軒でも反対するとガス敷設不可。
それから再舗装等・・・私道部分はガス工事に限らず、費用負担可能性と費用額が
高く、又、共有持分者の中に工事を許可しない変わり者がいたらアウトなので要注意。
例えば水道管が破裂したとする。
公道ならそこの道路管理している自治体に電話→終了。
私道は自分達で水道工事業者に連絡して費用負担。
戸建ての同条件で私道に面している方が安いのはそういうこと。
以上スレ汚しなのでもう何も書かない。
588 :
名無し不動さん:2013/04/21(日) 14:52:08.46 ID:6tDebGnJ
589 :
名無し不動さん:2013/04/21(日) 15:05:36.77 ID:J3eH/Sck
別荘にもならんなw
1万円って管理費でも安いぐらいだ
592 :
名無し不動さん:2013/04/21(日) 22:04:05.17 ID:PSSa1S7p
寒そう
593 :
名無し不動さん:2013/04/22(月) 19:39:35.35 ID:wUInUtg6
改正労働契約法が平成25年4月1日(一部は昨年)より施行されました
対象者:一般・特定派遣、契約、パート等の期間の定めのある労働者
1 同一労働条件(通勤手当て、社食、社員寮、有休)
■福利厚生(社食、社員寮、厚生施設、社内託児所、検診、社員旅行)
■通勤、専門研修(通勤手当て、社費留学、研修・資格手当て)
2 雇用止め(合理的な理由のない更新拒否の違法化)
■雇用止め禁止(実質的に条文は正規社員に準じる扱い)
適用例:
・2〜3回以上の契約更新のある場合
・数年に渡り雇用するなどの長期雇用を面談時に示唆された場合(※1)
・更新拒否の内容に雇用整理の要件(合理的かつ社会通念上相当な事由)を満たしていないとき
※1 一般・特定派遣で事前面接、職場見学などの面談があった場合は、更新止め訴訟と
並行した刑事告訴による職安法44条の違反となり、派遣先・派遣元の責任者・代表者は別途刑罰を受けます。
違反企業・個人に対する対策
労働条件(通勤手当て、社員寮等)
1 労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)による刑事告訴 (※2)
※2 派遣先・派遣元の指揮命令者(課長〜本部長まで)、苦情管理者、人事担当役員、社長に刑事告訴できます。
同一労働条件の判定
派遣契約書に明記される職務内容が例えば「業務書類作成」であった場合、
正社員が業務の一部として業務書類作成の職務をして、交通費等が派遣社員だけに支払われないのは労働条件
の差別にあたると見ることができます。派遣元がどうしても交通費を支払いたく
ない場合は、正社員がやる仕事を派遣社員に任せず、当該派遣社員の受け持つ職務を明確に分離する必要があります。
海外進出しか道は無いな
595 :
名無し不動さん:2013/04/24(水) 07:02:52.99 ID:FGHVREIw
どこも一緒だろ
596 :
名無し不動さん:2013/04/24(水) 20:10:38.75 ID:xzVjD9ln
くるぜ、くるぜ。
富士山のてっぺんから派手に噴火して
トンキンをカテキン色に染めてくれよ。
597 :
名無し不動さん:2013/04/24(水) 20:16:00.98 ID:FGHVREIw
>>596 自分の国の首都を中国読むする奴ってアレな人なの?
中国人だよ。ほっとけ。
中国読みなら「トンチン」だろ
600 :
名無し不動さん:2013/04/25(木) 05:25:19.71 ID:AuwfFpGA
日本は資本家が子供を食い殺しているから少子化になる。配当金に5兆4000億円
もはらってりゃ生き地獄に労働者が行くわけだ
601 :
名無し不動さん:2013/04/25(木) 05:47:50.03 ID:AuwfFpGA
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
東京都港区浜松町二丁目11番3号
設立
1985年(昭和60年)11月
(チェース・マンハッタン信託銀行)
信託財産残高は約124兆円[2]、常任代理契約等に基づく預り資産を含んだ
管理資産残高合計は約344兆円[3](2012年3月末現在)。
国家予算よりでかい
602 :
名無し不動さん:2013/04/25(木) 18:01:26.59 ID:QQ8uJa0A
労働者だけど持ち株の配当くらいはあるわ、ガハハッw
603 :
名無し不動さん:2013/04/26(金) 07:58:27.34 ID:tvF4JxOg
で、いつ買えばいいの?
今でしょ!
四川の大地震がほとんど報道されない・・・
何かのサインだよ
606 :
名無し不動さん:2013/04/26(金) 14:01:19.77 ID:/nFBNPJt
地震怖いなら余計に賃貸なんか住みたくないけどね
矛盾を感じる
分譲賃貸>606
楽でいい。
608 :
名無し不動さん:2013/04/27(土) 06:50:45.46 ID:DeIEiKPa
>>607 ここの住人は安い賃貸→金貯めて老後に購入派だろ?
老後は相続>608
楽でいい。
ここの住人の老後って何歳くらい?
65歳かな。でも60歳でも大丈夫そう。
612 :
名無し不動さん:2013/04/28(日) 04:23:36.61 ID:aim56mc1
フランスのように有給休暇を30日にすれば
失業率が下がって労働環境がよくなり、長期のローンもくめるだろうが,
とてもむり
>>612 いまでも有給はあっても使える人は限られてる状況
まず有給の日数を増やすことより
有給を使いやすくするほうが先
まぁ無理だけど
614 :
名無し不動さん:2013/04/29(月) 14:15:37.08 ID:Nig0K0dm
◆これは厚生労働省の労働基準局へいって有給休暇取れない会社の社長は逮捕しろといわないときりがない、
時速50Kmを時速100kmではしれば人件費がういて運送屋の社長は儲かります,しかし運転手はその分危険で、社長に訴えてもヤクザ雇ったり給料へらされるので言えない、それで警察に社長を逮捕させないといけない、
それと同じで
労働基準局がさぼっているかぎり解決しません、天下り禁止.政治家企業献金禁止法がいる
615 :
名無し不動さん:2013/05/04(土) 22:51:18.36 ID:HKm5sVvD
「原発移住」体験を自費出版
東京電力福島第1原発事故をきっかけに、
東京都世田谷区から呉市に家族で移住した編集者神原将さん(37)が体験をまとめた「原発引っ越し」を自費出版した。
震災直後の緊迫した東京の様子、放射線におびえて外出を控えるなど異常な生活を強いられたこと。
関東・世田谷から西日本へ移住を決断した家族。
度重なる地震と原発事故のなかでパニックになりながらも、二人の子供を守るために東京を捨て呉へと逃げる。
日々の記録を元に書かれた家族の物語。
しかし「東京のイメージダウンにつながる」と出版社からは断られ、自費で発売した。初版は完売したため増刷する。
東北や関東地方から他地域に移った人に「放射能汚染や地震の影響」などのアンケートも実施し、結果を本にするという。
神原さんは「震災後の東京の現実を知ってほしい。移住に迷っている人を勇気づけられたら」と話す。
http://p.booklog.jp/book/46943
マジレスすると震災時にプロパンはイイゾ
都市ガスは復旧までに1ヶ月程度時間がかかる
水が確保できればお湯で体拭いたり、簡単な
調理できて捗る
業者乙
非常用ならボンベと器具だけ買っておけばいいじゃん
日頃からプロパン使うなんてどんだけ貧乏人だよ
618 :
名無し不動さん:2013/05/06(月) 00:06:48.27 ID:ZnoesmY2
>>617 プロパンの方が高いからある意味金持ちよ
619 :
名無し不動さん:2013/05/07(火) 21:25:09.29 ID:eYuwlbFz!
REITはもとろん投資用の物件も値上がり始めてるから実需用マンション価格
もこれ以上は下がらないんじゃないの?もち首都圏限定の話。
投機需要で上がってるけど実需は急に増えないから、しばらくしたら
落ち着くんじゃないかな。インフレしても収入増えないだろうし
急激な円安とかTPPで死ぬ業種も有るからローン破たんも普通に出るだろ
621 :
名無し不動さん:2013/05/11(土) 07:25:29.91 ID:z0t0Nd8y
そりゃ円安でも円高でも同じ様にローン破綻は出るさ
>>588 アメリカの価格は日本の田舎どころじゃないよ
先日3人の女の子が救出されたアメリカの誘拐監禁事件、
中古とはいえ、地下室や屋根裏部屋まである家を
犯人は120万円で買ったらしい
しかもこの場所、多少貧困層が多めとはいえ、大して田舎じゃないんだよね
日本のように街並みも汚く地震も多く、家自体も住み心地が良いわけでもなく
世界的にも投資が集中しているわけでもない不動産が
桁違いに高いのはやっぱおかしいよなあ…
623 :
名無し不動さん:2013/05/11(土) 17:19:24.17 ID:S29Ddc3h
うむ、地価下落!地価下落!と騒いでるが、
正常な価格になってるだけなんだよな
超ド田舎で大きめの家を、中古2000万円で売りに出してるの
見たりするけど、誰がこんなもん買うんだよwwと思う
馬鹿が買うの待ってるんだろうな〜〜と
>>622 国土広いんだもん、石油も取れるし、戦争にも勝ってるし世界一の経済大国だし。
アメリカでもNYマンハッタンは東京より高いと思うわ
625 :
名無し不動さん:2013/05/19(日) 14:24:41.04 ID:CkQB6OHC
■猛毒ストロンチウムは東日本各地で検出されている!東京で0.89MBq/km2
横浜から“猛毒”ストロンチウム!迫る放射能汚染の恐怖
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区から検出されたことが分かった。
しかも、福島第1原発から至近距離の福島市内の土壌から検出された77ベクレルを2倍以上も上回っている。
専門家は「すでに広く関東地方にも飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
「関東地方にもすでに相当量のストロンチウムが放出されており、どこにいても避けられるものではない。」と指摘する。
ストロンチウム90の半減期は30年で、ウランが核分裂してできる毒性の強い放射性物質で体内に入ると骨などに蓄積する。
ガンマ線よりも危険度が高いベータ線を出し続け、骨のがんや白血病を引き起こすとされる。
チェルノブイリ原発事故でも広範囲に飛散した。
http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html http://takedanet.com/2011/11/post_ab96.html
626 :
名無し不動さん:2013/05/24(金) 17:10:16.63 ID:EsuP4Rnb
627 :
名無し不動さん:2013/05/24(金) 17:14:12.91 ID:EsuP4Rnb
628 :
名無し不動さん:2013/05/24(金) 23:13:17.11 ID:w25GTr1S
人口が減るから値下がりするのは当り前
629 :
名無し不動さん:2013/05/24(金) 23:56:44.06 ID:lyjQkWE4
東京23区以外でマンションは外道
630 :
名無し不動さん:2013/05/25(土) 00:24:27.37 ID:GPas7dB9
地方は利回り20%ごろごろだが空室リスク大
23区はまともなのは利回り10%以下くず物件しか残ってない
どっちもどっち
631 :
名無し不動さん:2013/05/25(土) 01:13:13.42 ID:85/ocuZE
>>630 お前が何も分かってないのは理解したw
地方で投資マンションとか自殺と同じ
どう考えても投資マンションとして買うなら23区以外ありえん
632 :
名無し不動さん:2013/05/25(土) 06:18:11.24 ID:zMxSzijU
大東建託とか東建に騙されるタイプね
633 :
名無し不動さん:2013/05/25(土) 07:09:19.18 ID:kwJiigZC
総務省は5年に1度、「住宅・土地統計調査」を実施している
。最新の2008年の数字をみると一戸建てやアパート、マンショ
ンなどを含め、その数756万戸。住宅総数は5758万戸なので、
「空き家率」は13.1%となる。実に8戸に1戸以上、誰も住ん
でいない住宅が存在するのだ。
都道府県別でのワーストは山梨県。2位の長野県
とともに別荘の割合が高いのが原因と考えられている
。空き家数は1988年と比べ倍増しているが、調査から5
年たった今、数字はさらに跳ね上がっているとみられている。
これで驚いてはいけない。空き家率を予想している
野村総合研究所のリポートは、2040年の空き家率を実
に36%とはじいている。現在、年間約80万戸のペース
で新築住宅を造り続けているが、約60万戸に抑えたと
してもこの数字になるという。3戸に1戸が空き家とい
う“住宅超飽和時代”がじきにやってくるのだ。
634 :
名無し不動さん:2013/06/01(土) 12:09:36.24 ID:eWObmNQv
渋谷区にマンション買った
築36年 65平米 3200万
もう大きく下がらないだろうし、いい買い物だったぜ。
10年住んだら2800万くらいで売る
10年で利息や手数料や税金や管理費考えても700万くらいのマイナスだから、賃貸より安上がりだな!
そんだけ古いと建て替えの話とか修繕費用足りなくて持ち出しとか有りそうだ
636 :
名無し不動さん:2013/06/01(土) 16:39:05.25 ID:bmsEPXqA
10年後売れるか?リノベブームも下火よ
637 :
名無し不動さん:2013/06/01(土) 21:49:38.49 ID:coSh13jV
皮算用くらい好きにさせてあげなよ。
638 :
名無し不動さん:2013/06/02(日) 11:28:04.85 ID:yUmOuomz
【関東地方10都県が放射能汚染】東京などを中心にチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性ストロンチウムが確認
東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が関東に降り注いでいたことが文科省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。
ストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。
つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
地震や放射能が怖かったら、どうぞ大阪なり韓国なりに引っ越してください。
コピペだけ貼って、自分の意見を書けない人は、日本語が不自由なんだろうか?
640 :
名無し不動さん:2013/06/05(水) 18:10:47.12 ID:RAo0Cgc8
ホットスポットの放射線測定は、意図的に
セシウム合算線量だけであり、ウランや猛毒のストロンチウムなどは測定していないし、汚染にカウントしていない。
ウランやストロンチウム汚染も加えれば、東京湾岸地域、東京、千葉県の汚染は最悪レベルになるようだ。
関東地方全体の住民がすぐに避難すべきレベルだということだ。
しかしこの事実を日本政府は隠ぺいするようだ。
関東では、放射能汚染が広がっているにもかかわらず、一般市民にはその情報がほとんど認識されていない。
東京湾岸のウラン放射能地獄エリアのマンションが一般市民に販売されているが、これは経済犯罪である。
欠陥商品の消費者への騙し売りである。詐欺である。
ウランで汚染された放射性廃棄物を販売することは違法行為だ。
関東地方は本来、人間が居住してはならない汚染地域だ、今後心筋梗塞、チェルノブイリハートと呼ばれる心臓障害が続発して
子供たちや大人たちが確実にバタバタ死んでいく。
すでに心筋梗塞で関東地方で人が大量死を始めている。
人の心配してないで、さっさと日本から出ていけよ、クズw
642 :
名無し不動さん:2013/06/08(土) 07:24:07.21 ID:1aoEDrP9
マンションの値段は下がらない
下がるの待ってる奴はただのバカ
アベノミクスに陰り
半額、まだ〜?
645 :
名無し不動さん:2013/06/09(日) 11:42:35.07 ID:GvBqfMtJ
基本データ価格
:98万円
坪単価:13.5万円house.mobile.goo.ne.jp/buy/um/detail/0/01101/6952111871/00422241/x06952111871.html?vl_sesid=4648_269273
建物名:全国ビルニューオリンピア
住所:札幌市中央区南十条西1丁目
交通:札幌市南北線?中島公園 徒歩3分
乗り換え案内間取り:ワンルーム
専有面積:24m2
築年月: 1974年5月
所在階/階数:7階/10階建
周辺地図を表示
札幌市中央区の地域情報
646 :
名無し不動さん:2013/06/09(日) 12:15:02.74 ID:ricEDNgs
最近の情勢だと、下手したら二年で二倍に値上がりかもよ?
647 :
名無し不動さん:2013/06/09(日) 15:41:28.30 ID:5HY3W2f4
誰だよ、こんなスレたてたの。
期待しちゃっていつまでも買う勇気が湧かなくなったじゃねーか。
知人の築36年経つマンションは分譲値の倍で売れるらしい
それでも近隣新築の半額、当時はそれだけ不動産価格が安かったってこと?
うん
36年前の1000万と今の1000万は価値がちがうというか
物価上昇考慮しろよw
それでも土地として正解の場所だったのはあるけど
651 :
名無し不動さん:2013/06/10(月) 18:51:57.95 ID:IbkLohXh
>>634 購入にかかる手数料が100万くらいってとこかな?
10年後に仮にその金額で売れるとして、売却の手数料が85万。
管理費等が月2万くらいとして、10年間で240万。
あと、その3200万、そのまま持ってたら仮に年1%の
安全投資でも、トータルで320万の逸失利益。
あとは税金か。これはよく分からんけど、10年で200万としとくか。
トータルで945万円。
700万では済まないと思うよ。
計算は大きくズレてないと思う(ていうか、自分の計算より多い見積りだね)けど、
手持ちの3200万円の逸失利益を無視するのってありえないと思うなあ。
652 :
名無し不動さん:2013/06/10(月) 18:53:52.24 ID:3yCbYp3Y
しっ!つっこんじゃダメ
653 :
651:2013/06/10(月) 18:58:50.61 ID:IbkLohXh
不動産が高くなったときには、郵便貯金ですら年利8%とかあった訳で。
収入として得るにせよ、ローンとして支払うにせよ、
利子を無視して損得考えるなんてありえないと思うんだけど。
654 :
名無し不動さん:2013/06/10(月) 22:26:21.84 ID:FKogOvRj
>>654 基地外さん、スレ違いですよ。
基地外医者のリンク張っても、意味無いですよ。
>信頼できる三田医院の診察で医師が医師から
>「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。
それこそ、どこの医者か明確にすれば。
>日本では10年15年経つと白血病や肺がんなどの発症率が膨れあがるはず。
チェルノブイリで統計学的に証明されているのは、甲状腺癌だけ。
その他の癌は証明されていない。
統計学がどんなものかも分からないでしょ。
日本では、癌患者も心臓疾患の患者も福島原発の前から増えている。
基地外は、それを原発のためと言う。
それを検討するのが、統計学。
ちなみに福島原発事故は、チェルノブイリの1/7ぐらい。
福島の内部被曝が認められた一部住民も、ほぼ内部被曝がなくなった。
ただ、検査をしてない食品を食べている一部住民(自家栽培している食品を食べてる人)
に内部被曝を認めるとの事。
検査を受けた食品を食べている限り、内部被曝はない。
656 :
名無し不動さん:2013/06/11(火) 14:44:47.67 ID:uvy1WtBo
過疎スレになってきた
>>651 横だが
10年間賃貸したら3000万近い家賃がいるから半値で叩き売っても安上がりと思えそう
×賃貸○賃借
早く半額に汁
660 :
名無し不動さん:2013/06/12(水) 16:40:29.15 ID:CvN+82CQ
更新
あともう2年待て
ここで以前アメリカが不動産安いって書いてた人いたけれど先週の週刊新潮で伊豆で1000平米
で建物もついた家1600万で売ってたわ。案外安いのね。海外同様大都市は高いけれど、地方は安いのね
うん
安いなあ、でもそれ生活に車が必要な場所じゃないかな
東京は成人男子でも免許持ってない人が増えてるから
関東近辺で割安でも、車必須の場所じゃ今後はどんどん売れなくなる
自分が住むだけだから辺鄙でもいいとしても
一応廃線はされなさそうな路線の駅近にしときな
変なとこに買ったらいざというときの処分も出来ない
664 :
名無し不動さん:2013/06/12(水) 19:58:45.70 ID:PU81aTgd
地方でも戸建買ったら3000万ぐらい借金ザラやもんな
それに車のローン維持費考えたら都内でそこそこ交通の便がいいところに3500万ぐらいのマンション探した方が正解やろな
ええかげんだなw
666 :
名無し不動さん:2013/06/12(水) 20:58:47.82 ID:jPe6PwP/
>>657 3200万円で買える物件の家賃に10年で3000万もかからんよ。
せいぜい月賃料13−4万ってとこでしょ。10年で3200万の半分くらいだね。
だから、購入の場合のかかる経費(と逸失利益)で1000万として、
あとは値下がり分。地価が一定と仮定しても10年で400万減じゃすまんでしょ。
だいたいトントンってとこだろうね。
667 :
666:2013/06/12(水) 21:01:35.81 ID:jPe6PwP/
ていうか、賃料が年300万も取れるような物件が
3200万円で売りに出てるなら、オレ買うわ ww
>>666 回収に20年以上掛かる中古物件なんて無いだろ
>>669 そう築36年なら表面利回り10%弱くらいがごく妥当
しかし探せば渋谷区で更に築古になるけど
原宿駅前のコープオリンピアマンションなら
>>666かな
因みに3千万強の1コマで土地持ち分2坪(路線価7000000/u以上)
容積率に余剰があり85%無償で立て直せるらしから新築に近い利回りで取引されてる
訂正
(路線価7000000以上/u)
7000000円/u以上って言いたいんだろうが、教養がないって悲しいな
あと、コンマぐらい打てよ
670読んだら教養どころか現実味も薄いんで悲しいを通り越して空しくなった...
674 :
名無し不動さん:2013/06/13(木) 13:57:18.38 ID:QZxjHuo3
>>670 あのさあ、
築36年もたってたら、10年もしたらもう売れないか、
ほとんど値段がつかないでしょうに。
そりゃ、10年で回収できなきゃ逆に誰も買わないよ。
もともとの話(10年したら普通に売却)と
大きく解離した事例を持って来て、ドヤと言われてもね。
675 :
名無し不動さん:2013/06/13(木) 16:20:05.47 ID:9PQbnItE
ノムコムプロあたりで検索してそのまま書いたんじゃね?
>>634 築36年とはいえ渋谷で60u台のマンションが3200万で買えたってのは安いのかもね
それが10年後に2800万で売れるかに関してはわからないけど可能性がないわけではないよね
(地方都市で新耐震以前の中古マンションを買うのは死亡フラグに近いものがあるけど)
ただ、家賃に関しては月25万円で借り手がつくことは現実的に可能性はかなり低い
正確な場所がわからないけど現時点でも月16〜21万がせいぜいじゃない?
まあキャッシュ購入で購入時の諸費用等を120万円、リフォーム無し、管理費・修繕積立金・固定資産税を年間70万円と仮定して
10年後の売却益が2100万円以上(売却時の諸費用等除く)なら賃貸と同じか安く住めるということになるかもね
(もちろんこの簡易計算ではまだまだ破綻要素を含むんだけど・・・)
>>670 コープオリンピアって路線価656万円/uで28uの物件なら2980万円とかもあったみたいだね
でもまさかその物件の土地の持分が2坪あるとか思ってないよね?
それに85%って権利変換率のはずだし、それって容積率が足りてないって意味じゃないの?
建替えに至っては現状議決権ベースで決議に至ってないから不可能なはずでは?
なんかいろいろムチャクチャなこと言ってない?
ただし確かに28uの物件も新築時3000万程度だったから今でも価値が下がってない
でもさすがにビンテージマンションの例と
>>634とでは随分意味合いが違うと思う
678 :
名無し不動さん:2013/06/13(木) 19:15:27.35 ID:f63lI4UP
渋谷で35年3200万で売りに出るようなマンションでリフォームなしはキツくないか?
>>678 渋谷で安く住むためにはそこは我慢です
アシが出るなら切ればいいんです
エライ人にはそれがわからんのです
というか
>>634氏はローンも組まれたようですが面倒だったのでそれも敢えて無視しましたがw
>>676 新しい路線価ありがとう
持ち分も2坪じゃないのならご教示下さい
建替えが否決されたのは知ってるけど、
これは築36年の物件に対して土地共有持ち分の付加価値があって低利回りの家賃相場だからといいたかっただけ
これもわかりにくかったらスマソ
渋谷区も広い、神宮前、南青山と初台、本町辺りではさすがに違いすぎる。
683 :
674:2013/06/13(木) 19:43:50.60 ID:QZxjHuo3
>>676 そんなの分かってるよ。
「10年たったら売ろうか」という範囲の話をしているんだから、
せいぜい築10年以内くらいの物件を想定するでしょ。
それがもともとの
>>660 と
>>657 の話。
>>651 と
>>634 の続き。
築36年の物件の話は関係ない。
そんなの10年後に売れるかどうかすら分からないじゃん。
価値のつけようがないというか、高いのか安いのか判断すらできんよ。
築36年も46年も同じだろ
交通の便がいいところなら46年でも売れる。
悪ければタダでも引き取り手がいない
半世紀超モノでも持ち分土地はあるからね
マンションは築古でも分譲モノのほが住み心地が良いからね
(例外もあるけどそれなりの賃借料だし)
しかし買ってしまうと震災リスクもあるから賃借とトントンの出費では損だわな
旧耐震築古は特に地盤には慎重になるべきだが
火災旋風も周りの環境次第で築浅も同じという訳ではなく
地盤が悪い所は揺れの大きさ次第で発生リスクも大きくなりそう
これからマンション購入予定の人は慎重派いくべきだけど
やっぱ震災を考えても土地持ち分の評価は大切だと思うね
↑火災旋風も周りの環境次第で地盤は関係ないという訳ではなく
に訂正スマソ
689 :
名無し不動さん:2013/06/14(金) 22:53:56.96 ID:L/DnUG5o
人手不足もあって今家契約してもマンションも戸建も最低1年はかかるもんね
消費税もアップアップ
長期金利の上昇で住宅ローンもアップアップ
住宅価格自体も建設資材の高騰でアップアップ
賃太郎よ、早く家買わないと、おまえ自身がアップアップ
不動産屋は左団扇か?
暇そうだなw
>>667>>668 定期借地か既存不適格等格安モノ、
(店子には関係ないから表面上高利回り。)
怪しい系テナント付き歓楽街マンション。
厄介料込みだからオヌヌメはしないけどw
↑台湾式マッサージは5年で回収してその後もエロ頑張ってくれてるわ
スレチスマソ
>>651 亀だが
これ遺失利益はを考慮するなら払ってしまった家賃にも発生するよね?
一年目の家賃は9年分の遺失利益
二年目〜…
>>680 路線価は6980B(千円)だな
土地持ち分が2坪=区分持ち分1コマ(28u)計算で設計分譲されている
でも五輪の昔に3000万ならボッタクリン?
695 :
名無し不動さん:2013/06/16(日) 09:53:14.57 ID:VZlEeSl8
結局他に借りる物件あるかないかだね
なきゃ築何年でも借りられるよ
697 :
名無し不動さん:2013/06/17(月) 14:05:43.95 ID:r9OfQ0eV
《千葉県、東京都、基準値超のセシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。
東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
東京湾の汚染は生易しいレベルではありません。
昨年5月にNHKが《東京湾 再来年4000ベクレルに》でこう伝えました。
京都大学防災研究所の予測では
「放射性セシウムの濃度は再来年の3月に最も高くなり、荒川の河口付近では、局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレルに達すると推定。
これは、ことし1月に福島第一原発から南に16キロの海底で検出された値とほぼ同じです。
比較的濃度が高くなるとみられる東京湾の北部では、平均すると海底の泥1キログラム当たり300ベクレルから500ベクレル程度と計算された」のですから、
食品基準値超過を警戒して日常的なモニタリング体制を構築するべきです。
http://blogos.com/article/63817/
基地外は他のスレで反応がないので、スレ違いの場所に張って
反応を待って居るんだね。
じゃまなんだけど。
こんな反応でもうれしいの?。
かわいそう。
699 :
名無し不動さん:2013/06/18(火) 07:14:24.08 ID:P5MSn2Ut
賃貸派「購入すれば損をするかも」
購入派「借りたら損しかないじゃん、得することは絶対ないじゃん」
賃貸派「購入した場合と比較したら得することもあり得るじゃん」
購入派「それは購入した人と比較した場合だけ、だろ?夢がないじゃん」
賃貸派「借りてるだけならいつでも出ていける自由自という夢があるじゃん」
購入派「寝るまで言ってろ、人生挑戦なんだよ」
賃貸派「朝まで言ってろ、人生は楽してナンボなんだよ」
〜〜いつまでも続く〜〜
>>699 ここはマンションの値段が下がるから今買うなってスレだけどね
損得だけで考えるなら風呂なしおんぼろアパートが最強(もっと言えばホームレスが最強)
賃貸で借りてる部屋と全く同じ部屋を買うなら買った方が得(引っ越しをしないという条件付き)
引っ越す可能性があるなら賃貸に住んでないと大損の可能性も
そっちがいいかは死ぬときになって初めてわかる
Aさんが賃貸に住んでて一生引っ越さなければ同じ物件を買った方が得になる可能性が高い
Aさんが家を買ってそのあと引っ越しをした場合は賃貸に住んでおけば得になった可能性が高い
Aさんが賃貸、Bさんが購入した場合はどっちが得かわかることはない
ただ、2年でマンションが半額になるようなことは起きてない
特定の物件が2年で半額になる場合は有るかもしれないがそのマンションは買わない方がいいと思う
701 :
名無し不動さん:2013/06/18(火) 07:59:01.58 ID:vI3BWB8O
自分の人生なんだから好きに生きたらよろし
だな<好きに
あ
704 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 07:10:01.27 ID:zMSgCY62
馬鹿だなぁ。マンション価格上がってるのに。新築も中古も。あ、都心に限ってね。
都心駅近マンション買っておけば、不動産バブルの再来で儲かるのに。
705 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 07:18:02.84 ID:VANbIzyH
都心のマンションが半額になるシチュエーションってなんかある?
ANEHA
ワロタ
708 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 08:22:10.11 ID:VANbIzyH
そりゃ局地的な問題やな
自殺、殺人やなんかでいわくがついたら半額ありえるで。
建材不足で質落としたのに近隣相場で売り出したのは半額なるかも
大島てるで調べりゃ大概わかるで
712 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 10:20:55.48 ID:fF3a+uZk
自殺は確かに安いね
川崎で飛び下りあったマンションは周辺相場より2割ぐらい安かったわ
事故あった部屋だと半値いくかもね
おいスレ主、半値はまだかよ!?
事故物件とかローン破綻の任意売却で築10年くらいなら新築時の半額狙えるけど
今は景況感上がって売る方もちょっと強気だね
715 :
名無し不動さん:2013/06/19(水) 16:55:58.25 ID:1cRq7QBC
確かに最近売り出し価格は上がってるね
長期金利上がってるけど購買意欲はどうなんだろう?
消費税上がるし金利も上がるし、いつ買うの?今でしょみたいな
バカな風潮があるからそこそこ売れるんじゃないかと
長期金利が下がるとか価格が下がるとか妄想願望を抱えてる奴はいつまでも買えない。
いつの時代も買えない奴は買えない。
相場の半値で買えるクズ物件ならいつの時代もあるからそれを買え。
718 :
名無し不動さん:2013/06/20(木) 11:47:46.17 ID:VKmEDqQ7
正論ですな
719 :
名無し不動さん:2013/06/20(木) 14:53:45.37 ID:/4bG/I5r
半額に本当になると思ってる奴なんていないでしょ
そして物件が出てこなかったら接客態度が悪いだの、融通きかないだの、看板や雑誌にのってる物件がないだの、言い始める・・・
半額なら買うから物件だせ!
どうせここでうだうだ言ってるやつは永遠に買わないんだろ
>>722 一生賃貸でいいんじゃないの?ここは無職ばかりでしょ
>>723 ニート君
無職では賃貸に住めないよ
家にこもってないで社会に出て働けば普通は知ってることだ
ここにレスしている暇があったら就職活動しなさい
725 :
名無し不動さん:2013/06/22(土) 10:46:49.20 ID:g9hKsgzW
半額はまだか
俺の探してる地域の築浅中古物件は逆に値上がりしてっぞ
726 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 07:32:20.60 ID:Izk0CSGl
これからそういう格差は顕著になるだろ。
上がるところと下がるところが両極端。
>>725 東京か大都市圏だな
単純に考えても立地の良い場所のマンション建設用地が乏しいからな
728 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 10:50:06.78 ID:ZtyvdYRy
東京圏でも、川沿いとか、埋め立て地とか
地盤がヤバいところは値下がりしてるぞ
多摩地区ですら新着物件の相場が軒並み上がってるからなあ
730 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 13:09:39.19 ID:+filSZH5
買い時逃したか・・
去年の6月に買ったけど、
まさに底値だったかも
もう同じ条件の物件、2割り増しぐらいの値段じゃないと買えない
つかイイと思える物件自体が少ない
あんだけ転がってた物件は一体どこに行ってしまったんだろうね。
来年の売り出しに向けてリノベとかリフォーム中だったりするんだろうか。
733 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 16:11:51.00 ID:YvJPHIlp
>>732 一回下げて様子見じゃね?
売り手は高く売りたいし
上がるんならまだ売らなくてもいいや、ってなったんじゃない?
今2割り増しぐらいで出てるのは、大抵くず物件だと思う
今売らなきゃもう一生売れないぞってんで必死になってる
だから案外、打診してみたら大幅値引きできるかもよ
735 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 17:49:27.47 ID:DBbyvXdY
地震の半年後にマンション中古築古買って、まぁ立地で買ったしボロでいいわ、って納得してて
当時は広告も同じような物件がいくつも出てたんだけど、いま見たら全然売りがなくなっててビックリしたわ
山奥バス便か築古ワンルームか、築浅の超強気物件しか広告に載ってない
でもこうなると新築が割安感あるし、設備や状態で不安のない新築買った方がいいような状態だな
だね。
物件チェックが趣味になってるけどウチの地域も去年あたりから急に中古物件数が激減した。
質も超が付くくらい割高物件か条件の悪い売れ残り物件くらいになって見てて楽しくない。
中古物件に関しては今は仕込みの時期で、買い時は消費税が上がりきった後の更に2~3年後以降かもね。
逆に最近の新築物件の価格はびっくりするくらい安くなってる。
ただ立地悪で広さも60~70平米台の小粒な物件ばかりで100平米以上の物件はほとんどなくなったけど。
新築に関しては条件の良い物件なんてほとんどないけど、あれば今が買い時だろうね。
737 :
名無し不動さん:2013/06/23(日) 19:37:32.96 ID:b9HekaFf
23区でも海抜低いところやネームバリューないマンションは明らかに下がってるね
まぁそうそう水没することはないだろうけどマイナス心理働いたんやろうな
738 :
名無し不動さん:2013/06/24(月) 14:13:29.36 ID:huX4al8g
23区でも坂がないところはだめね
739 :
名無し不動さん:2013/06/24(月) 14:46:05.28 ID:t98GU4tz
ある程度地域を言ってくれないとイマイチわからん。
低価格帯だけ見てると上がってるように見えるけど
全体では下がってるのか・・・?
東京と埼玉が上がってるな
千葉下がり神奈川横ばい
743 :
名無し不動さん:2013/06/24(月) 23:54:02.24 ID:7gxeJGUb
半値はどこ
744 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 00:00:48.55 ID:/Cx38thN
独男・独女用の都心マンションは上がってるな
今からだったら賃貸用の都心マンションで利回り7%狙ったほうがいいね
>>739 736だけど大阪市内の話です。
東京23区内とかはわかりません。
746 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 06:39:42.54 ID:fJ9Le+ev
>>739 23区だと江戸川、江東、足立
品川区大田区港区でも湾岸地域は下がってる印象があるね
747 :
名無し不動産:2013/06/25(火) 08:45:03.04 ID:oFgv0dCx
東京の多摩、八王子エリアだが俺の印象では下がってる。
なんせ新築MSが広くて安いのを供給してきてるから、中古MSが下げざるをえない。
戸建もパワービルダーの影響で安いの増えてるよ。
でも駅近や物件の少ないエリアはやっぱり全然下がらないね。
全体的なとこで言うと多分、低金利で買う人が増えてるだけでしょ。
でも元々金がある人が多いわけではないので高い値付けは売れない。
貧富の差がどんどん開いてごく少数の大富豪と大多数の貧民に分かれつつある
今の経済・社会保障政策のままだと、景気が上向くのも一時的で終るだろうし、
不動産買うだけの資力のある人数がどんどん減って行くわけだからね。
で、貧民が賃貸を借りる相場も下がって行くわけなので、
投資マンションの値段もそんなに上がるわけないな。
どっかで抜本的な所得再分配をやらない限り、このまま日本経済はアウトかねえ。
大規模タワマンがどんどん建ってるけど供給過多でこれからはマンションは空室だらけになるよ
今、空室の部屋はとにかく安くても売ってしまう事
アベノミクスも終わったしもうマンションは売れないよ
国が買い上げて貧乏人に配ればいいのに。
751 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 13:38:06.33 ID:vlLwKXuo
752 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 16:39:50.42 ID:oFgv0dCx
戸建なんかいらないわ
754 :
名無し不動さん:2013/06/25(火) 20:01:23.29 ID:nGD8Qxmv
755 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 00:01:57.56 ID:TREbz4gS
お前ら知ってるか?
これから毎年30万人ずつ人が減っていくんやで・・・・
756 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 01:01:48.53 ID:dPDYY5lW
地方が衰退して若者が都心に集中する
投資用にワンルーム買って置けば
7%でまわせるな
757 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 03:20:20.26 ID:YFxZOMow
【アベノミクス副作用で住宅ローン金利、3カ月連続引き上げ 3メガ銀】
3メガバンクの三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行は7月1日から、住宅ローン金利を引き上げる方針を固めた。
10年固定の最優遇金利は、年1・60%から0・10%幅上がり、年1・70%になる見通しだ。
引き上げは3カ月連続。安倍政権の経済政策「アベノミクス」にともなう「副作用」が、家計にじわじわと広がっている。
政権が、アベノミクス第1の矢として「大胆な金融緩和」を掲げていることを受け、日本銀行は4月4日に過去最大の金融緩和を決めた。
日銀は金利を下げることを狙ったが、金利は逆に上昇。
4月の緩和前は長期金利は年0・5%台だったが、足もとでは年0・8%台後半に上昇している。
http://www.asahi.com/business/update/0626/TKY201306250545.html
758 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 11:42:12.92 ID:+zSUC+l0
ここ半年の活況って、株でもうけた人の動きが関係あるのかね。
だとしたら、不動産市況も急激に冷え込む可能性あるね。
アベノミクスはどうやら失敗っぽいわ。
759 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 13:20:07.93 ID:i+QjHf1V
金利↑消費税↑家賃↑結果として不動産↑、じゃねえのか?
760 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 13:30:50.31 ID:2tiEBMpx
>>756 それって表面?7%もワンルームで取れんの?
今後上がるのは金利と消費税だけ
家賃と不動産価値は好立地でもない限り下落傾向に歯止めがかからないだろうね
立地が悪きゃ買い手がつかず値下がりするだろ
安く買いたきゃ立地の悪い物件をどうぞ
好立地の物件は不足しております
最近の中野みたいに再開発してオフィス人口が増えたところは周辺のマンション供給が足りないみたいね
764 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 21:02:55.09 ID:3Oa3GvPf
お前ら知ってるか?
これから毎年30万人ずつ人が減っていくんやで・・・・
765 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 21:07:13.20 ID:3Oa3GvPf
766 :
名無し不動さん:2013/06/26(水) 22:32:45.61 ID:I13H08qz
>>764 それって首都圏の人口まで減り出すのいつからなん?
俺は首都圏住みやからそこ意外興味ないで
>>766 首都圏住まいの関西人乙
そういう俺は大阪市在住の関西人やけどw
いくら人口減ろうが、売れるマンションはいつでも売れるし、買い手がつくんだよ。単に価値が下がる物件かどうかが重要なだけ。
769 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 00:55:06.12 ID:gcMRK+K4
田舎とか、都会でも立地の悪い不動産は絶対に買ってはいけない。
八王子とかかなりやばい。
あと、人口減少過程に入ったのにバカスカ新築マンションとか建てまくってるマンションデベロッパーを
不思議に思うかもしれない。
実はマンション屋・不動産屋は、首都圏大震災、南海トラフ大震災がくれば
マンション、家はバタバタと倒壊・全壊判定なると思ってるから何とも思ってない。
というかそれを前提に事業計画してる。
今のうちに、馬鹿にババをつかませようと必死になってるよ。
>>769 八王子エリアの投資がヤバいのは周知
八王子ジモピーの俺は駅徒歩10分以内の北口でルート20&16の内側の一棟モノしか買ってない
ワンマン&ファミマンはすべて処分済
でもお安いのは確かなので自己使用ならオヌヌメ
首都圏の人口が減少し始めるのと、島根県から人が居なくなるのはドッチが先かな?
772 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 08:16:28.95 ID:qWxTaVZm
>>770 八王子っていってもピン切りだから何とも言えないけど人口はまだ増え続けてるから数十年先くらいなら問題なさそうだけど
まあどの地域でも立地条件が大切なのはわかるけど
771
島根県が無人になるのが先だと思うw
>>763 中野周辺はろくなマンソンが売りに出てないので中古も含めた戸建てでも探したけど、
これがまたろくなのないし、高い
中野坂上周辺も同じ状況
・・去年までならあったのに・・
投資目的で八王子買うのは馬鹿でしょ
俺は自己使用目的で買ったけど。
環境便利な割に安いから住むにはサイコー
自分が住むのには適しているのに賃貸としては適していないっていうのはどんな感じでしょうか?
>>775 供給過多。
八王子は学生向けマンションが乱立していたが
大学移転などで供給過多状態になっている。
あと裁判所の多摩支部が立川に移転など、行政機能も他に奪われて
ビジネス需要も落ちてる。
だが商業施設は充実しているし交通の弁も良い、物価も安いので
生活するには最高。
777 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 10:10:58.84 ID:E+3PixNd
>>775 グレード高くしすぎて家賃高くて住む人いない?
>>776 確かに投資としてのターゲットが学生メインとすると大学の移転はかなり厳しいですね…
大学の移転とかを考えると今までとターゲットが変わるってことか
自己所有で住みたいって思うような場所ならまだ投資もいけるけどって感じかな…
八王子はチト遠い
>>773 新井薬師や沼袋なんかの西武新宿線方面ならまだ結構見つかるもんだけどねえ
>>776 八王子や青梅は工場の撤退も相次いでるからな
782 :
名無し不動さん:2013/06/27(木) 21:00:49.91 ID:/TBsOF2f
学生むけマンションなんて先細りじゃね
これからは独男用のちょい高級マンションだ
何その事故物件が続出しそうな素敵な部屋
株バブルも終わって、不動産もまだまだ
下がるのかなあ?
そもそも少子高齢化と世帯数減少だから、
今後のマンションは利便性に加えて
介護や食堂などの付帯サービスをつけないと、
箱物だけでは厳しいと思うけどね。
>>779,781
八王子駅は豊田駅同様に中央線の始発電車がある
北口駅近物件は数も少なく家賃も意外と高いが底堅い需要がある
南口は再開発してるが全く不人気なので徒歩圏内でも要注意
と地元の俺がつぶやいてみる
南口はあんまり店がないからね。
駅をくぐってor踏み切り渡って北口に出るのが結構めんどい
787 :
名無し不動さん:2013/06/28(金) 13:01:34.54 ID:9FHmXuIg
八王子はそごうが撤退した時から衰退の一途を辿ってるな。
丸井がなくなり、ゲーセン・・。
八王子に行く必要がまったくない。
昔は中学、高校生が利用してたが、今じゃネットで服も買えるしな。
創価でもってるだけ。
あと10年もしないで創価、外国人だらけだな。
行く必要がないのと住みたくないのは別別じゃない?
新宿とか立っていく必要なんてないと思う
創価でもってるとか外国人だらけになるとかどういう考えからそういう答えになったんだ?
いい加減まちBBSでやれ
790 :
名無し不動さん:2013/06/29(土) 12:48:47.35 ID:q4NnM/f+
>>771 マジレスすると、
国の人口動態予想ではあと10年くらいで東京でも人口減。
でも予想よりも5年くらい早まってるから、
遅くとも2020年には人口減り始める。
首都圏全体だと2010年代後半だろうな。
ただ、もっと劇的なのは家族世帯数の減少。
もうずっと前から既に減少が始まってる。
ワンルーム等の需要はまだ10年くらいは続くと思うけど、
それより広い家族向けの物件は投資には向かないと思う。
791 :
名無し不動さん:2013/06/29(土) 13:39:38.09 ID:9gewwJSs
>>788 あ、ごめん。ヤンキーを入れるの忘れてたよ。
行く必要ない、住むのはもっと嫌。
792 :
名無し不動さん:2013/07/01(月) 12:15:22.88 ID:fP6/yKcM
793 :
名無し不動さん:2013/07/02(火) 00:32:46.81 ID:MkbP7G/m
どうでもいいけど早く半値の半値をだせ、都内だぞ、早くみせてみろ、オレは七年待っているんだよ(頭金はたっぷり準備してあるし家族も待っている)、もう待てない、いいか半値じゃないぞ!七年前の半値の半値だぞ(一戸建て5DKよろしく)!
794 :
名無し不動さん:2013/07/02(火) 01:31:58.62 ID:rB8g8XmB
基地外
795 :
名無し不動さん:2013/07/02(火) 08:55:02.16 ID:52vgbOBU
526 :山師さん@トレード中:2013/06/30(日) 10:25:15.13 ID:FuHQkd1A0
不動産業界で働いてるけど、東京でもバブル状態になんかないよ。
この春に一部の投資家が東京都心部の収益物件を買いあさったけど、現在は沈静化している。
(株価の調整に歩調を合わせるように・・)
新規供給の建売りやマンションはそんなには上がっていない。
(顧客の購入総額があまり上がっていない)
地価は平均すれば前年比プラス10%未満しか上がってない感じ。
(ただ、開発用地は少ないので思わぬ高値がつくこともある)
… 東京と近辺だけしか知らないけど…
不動産の顧客は過去の痛手に懲りて賢明に動いていますよ。
都内っても広いから。23区なら半額になりそうもないね
報道ステーションでやってたけど、埼玉の狭山の駅からバスで10分の築40年で340万円の中古マンションは、
アベノミクス効果でも売れずに結局賃貸に回されたそうな
798 :
名無し不動さん:2013/07/03(水) 06:29:31.14 ID:IQet9UJE
>>797 そらそうやろ
狭山でさえきついのにバスで40年ってどうしようもないわな
>>795 この政策転換で上昇10%未満なら健全な上昇
株は急上昇しすぎた
でも買いたい俺としては半値になってほしいw
>>797 駆け込み需要でバカバカ新築建ててるのに今は無理だろ
出尽くしてそのエリアで
物件なくなったらまた需要出るよ
801 :
名無し不動さん:2013/07/03(水) 17:28:19.45 ID:qEq24JC+
買い手がいなきゃ半額にもなる罠w
802 :
名無し不動さん:2013/07/03(水) 20:16:02.99 ID:PWjSyun0
人口減=買い手が減る
803 :
名無し不動さん:2013/07/03(水) 22:04:46.75 ID:+ucGCuzx
>>800 マンションデベは、大地震で古いマンション倒壊しまくると思ってるから、
平気で新築マンションガンガン建てまくり
その新築マンションも修繕の仕事できると思ってる
ほんま鬼やで
804 :
名無し不動さん:2013/07/03(水) 22:05:42.36 ID:+ucGCuzx
805 :
名無し不動さん:2013/07/04(木) 04:17:25.43 ID:C8NCDaZe
しかし、東京には今日もどこからか人が来る
大都市圏の好立地物件とその他すべての物件
マンソンも上下二極化ですね
807 :
名無し不動さん:2013/07/04(木) 08:32:29.88 ID:+pur0b1O
ほんとにね
路線と駅からの距離重要ね
京成とか東武とか西武より東急とか小田急とか京王の方がいい?
こういうスレだから実際にマンション買う気で不動産屋に行ったりサイト見たりしてる人多そうだから聞いてみるけど
ネットに転がってる情報はゴミばかりでいい物件は不動産屋に行かないと見れないってよくいいますよね?
でも不動産屋がもってる物件って基本的にREINSに載ってる物件を仲介してるだけですよね?
実際のところどうなのでしょうか?
810 :
名無し不動さん:2013/07/04(木) 17:53:00.43 ID:1cw5NoJb
本当にいい物件は表に出てこない。
不動産屋が自分で買うか、縁故者に売る。
店頭もネットもゴミばかり。
馬鹿にいかにクズを売りつけるか、それが不動産営業の腕の見せ所。
これマジの話。
>>809 よく不動産は一点物だとも言うけど、それも本当だと思う
売主の事情もタイミングも様々
不動産屋に希望出しとけば近い出物が出れば連絡は来るよ
他の不動産屋も関わらないほうが儲け多くなるんだから
情報共有に出す前に決めたいのが本音でしょうよ
812 :
名無し不動さん:2013/07/04(木) 18:41:07.50 ID:U4DMh22p
>>809 レインズに載せる前に自分の顧客に紹介するケースはよくあるんじゃないかな?
ホームページに載ってる→レインズに載ってない→聴くとまだ案内可能と言われるってパターン結構あったしね
不動産屋が言うことは基本疑ってる
あたりまえ
良い物件は自分や会社の顧客に購入意志を照会する
最近は売値が上がってるから、割安じゃないかと思われる物件も同上
情報をオープンにするのはその後
価格が上がっているなぁ〜と感じる時は無理して買わないのが正解
815 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 14:26:53.88 ID:XmZaqOCM
つーかもう不動産投資の時代じゃないでしょ
理由は
・首都圏大震災、東海東南海大震災、南海トラフ大震災、
・人口がこれから毎年30万人ずつ減少
ボクは日本の総人口って学校で習ったかな?
30万人っていうのは何パーセントか計算できるかな?
817 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 16:04:11.61 ID:fXfAm9bQ
>>816 まぁ中堅都市程度の人工が減っていくと考えれば恐ろしい話だよな
818 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 18:56:50.17 ID:P5KiyNPP
>>815 そのシナリオをベースにするなら不動産だけでなく
日本への投資はすべてNGって事だなww
819 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 20:46:16.69 ID:hsM+6uyI
もし不動産を売りたいなら今しかチャンスがないように思える
だって増税されたら増税分値下げ交渉は当然として
時間が掛かるほど買い手の人口が減って行くわけだよね
もしかして今が最高値?
東京を筆頭に大都市圏はダイジョウブ
現に価格が上がってる
田舎はタイヘン
821 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 21:39:07.03 ID:P5KiyNPP
東京の中でも明暗がハッキリ出ているぞ
買ってはいけない物件も沢山あるので要注意
>>819 中古の売買に掛かる税金なんか増税有るんだっけ?
823 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 21:46:46.40 ID:bYbKTdTL
中古でも消費税かかるだろ
消費税以外にも増税するだろうな
825 :
名無し不動さん:2013/07/05(金) 21:56:33.46 ID:P5KiyNPP
>>823 普通中古は個人売買だから消費税かからんよ
そんな事も知らないの?
増税されたらしばらく動きはにぶくなるだろうね
そんなときに売り急ぎたい良い物件も出るだろうから
現金かかえてますw
増税されたら待ってましたとばかりに中古物件がにぎわう事になりそう
でも同時に好立地物件は強気の割高価格になるだろうけど
最近の情勢を見ると好立地物件の買い時は1〜2年前だったと言える
中古は消費税かからないけど、来年度からの住宅ローン減税積み増しの恩恵受けられないから厳しい。
中古は事業用以外は消費税かからないよね
個人間なら事業目的でも消費税はかからないよオバカさん
個人が事業目的で使ってた物件を買うときは消費税は必要
個人か法人かは関係なくて居住目的か事業目的かでかわる
>>831 コーヒー吹いたぞカッペ〜ww
個人間で賃貸アパート売買しても消費税なんてかかんねーよ賃カス君ww
>>833 ぶぁ〜か ぶぁ〜か 知ったかオッツゥ〜ww
お前実務&売買経験ゼロだろ?
居住用アパなんて賃料に消費税かかんないから課税売上1000万円超はありえんのだよ
だから売契で消費税なんて考慮しないのが普通だぞww
オフィスやソシアルでも同様だからとりあえず一度売買してみろ賃カス君
知ったか乙君にやさしいオジさんがもう少し講釈してあげようww
土地の売買に消費税がかからないのは知ってるかな?
では事業用不動産の売買契約書に土地と建物の売買価格の区分ってあるのかな?
もし君が事業用不動産を複数回売買した経験者ならその点は言わずもがなだと思うけどねwwww
836 :
名無し不動さん:2013/07/06(土) 23:01:03.77 ID:i/7iWN37
個人から賃貸していた中古のワンルームマンションを買ったことがあります。
消費税は払っていません。
特殊な場合は、消費税がかかる事があるという話は聞いたことあります。
一般的には業者でなく、個人から買った場合は消費税は考えなくていいと
いう事のようです。
>>836 そーだな
オレも一棟物じゃなくてオーナーチェンジのワンルームマンションを例として出すべきだったね
まあこーゆー事は売買経験がゼロだと全く理解できないことだからしゃーない
とにかくド素人はもう少し謙虚に最低2000万年ROMってるよーにww
消費税がかかると損すると思ってるトーシロー乙
ここは投資スレではないですしおすし
840 :
名無し不動さん:2013/07/07(日) 10:27:36.18 ID:VcAlzln6
>>820 築年数の古い物件が高値で売りに出されてるものが多い
誰がそんな値段で買うか!?
841 :
名無し不動さん:2013/07/07(日) 11:15:22.82 ID:P0q48rrg
築10年以内じゃないと売却できない時代だからな
>>840 物事を考えるときに固定観念にとらわれると本質を見失うよ
高値で古い物件が売りに出されてると考えるか
高値で古い物件だから売れずいつまでも売りに出されているか
実際にどっちなのかはわかんないけどこういう考え方もある
このスレまだあったのかw
846 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 08:37:07.99 ID:H8WHehUH
東京とか大都市圏の好立地じゃなきゃダメだよ。
847 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 08:48:53.94 ID:PftB1YE6
>>845 じゃあどうしろと?
人工が減ろうが増えようが生きてる以上はどこかに住まないとダメじゃね
だから都心物件を買わなきゃダメなんだよ
コンパクトシティ構想は政府主導で既に始まってる
849 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 10:07:51.71 ID:PftB1YE6
今は市レベルでの実施が主体だけど(札幌市、稚内市、青森市、仙台市、富山市、豊橋市、神戸市、北九州市等)
人口が減ってくればそれが県レベルまで上がってきてそして最後は国レベル
切り捨てられるエリアの居住者は職や住まいを求めて流動化せざるをえない
地元志向が強くなければ職や娯楽が比較的簡単に入手できる大都市に移住する
受け入れ側の大都市では国の助成で再開発を行って土地の高度利用を促進させる
851 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 11:11:04.55 ID:n6YbTlbp
>>850 流動出来るならもうすでにしてるだろ
どんだけ過疎地がすでにあるんだよ
コンパクトシティ構想は集約化して人為的に過疎化=切捨てるんだよ
人口も減ってきているのに交通インフラやライフライン整備、医療や福祉を
広範囲にわたって維持し続けるのが大変なんだよ
だから人為的に二極化させるのがコンパクトシティ構想
853 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 12:41:39.74 ID:n6YbTlbp
>>852 それはわかるけどさ田舎の人がはい、そうですかって今ある家を二束三文で手放して出て来るわけないでしょ
それは時間が解決してくれる
不便で娯楽が無くて仕事が無いところ好んで住むのは老人のみ
855 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 12:56:08.83 ID:n6YbTlbp
何ヶ年構想なんだよ
857 :
名無し不動さん:2013/07/08(月) 13:03:07.85 ID:ZIMPtYy9
消費税増税、資材の高騰で価格あがってきたぞ。
下がる神話を信じてきたのに・・・
消費税10%まであがった後に増税前の駆け込み需要の反動で下落するよ
まあそこまで生きていられるかは知らんけど
しばらく新築物件の価格はそのままだろうけど
税金とか建材上げ分スカスカペラペラな造りになったり
一回り面積狭くなったりするんだろ
とりあえず今の団塊が寿命迎えるまでそんな
劇的にさがんねーよ
今だって放置してある家とか寝たきりで死ぬまで
なんも手がつけられないとかだぞ
団塊ジュニアの世帯もいるし
861 :
名無し不動さん:2013/07/09(火) 10:52:56.87 ID:Nr1WH6n1
人口は減るが単身世帯の増加で住戸数は増加するだろう
正確には単身高齢者世帯=独居老人=孤独死予備軍ね
そして事故物件が異常に増える
そこで介護サービス付きワンルームマンションにリノベ
毎年30万人ずつ減少していくのに、土地の「価値」が上がるわけない。
もちろん、貨幣価値の減少=インフレで、「表面的な名目価格」は上昇するかもしれんがね。
それは否定しないよ。
価格形成の原理は、マクロに見ると、需要と供給の法則に支配されてんのよ。
供給サイドは、土地開発&マンション高層化で供給力↑、
需要の方は、誰が見ても明らかに↓
これで「価値」が上がるわけがない
866 :
名無し不動さん:2013/07/09(火) 22:31:39.99 ID:2ITaJtmr
特に、地方は完全に壊滅していくだろうね。
地方のマンションは絶対に買ってはいけない。
東京のマンションも、立地などで二極化していくだろう。
国内でも人口の減っていく地域は土地自体の需要がなくなるから価値が下がる
でもある程度の都市になると人口ってまだまだ増え続けそうなんだよね
人口が急激に減るっぽいけど減るのは老人がメイン
そうなると都市の人口増加はある程度若い人たち
こう考えるとある程度の都市部はまた地価が上がる可能性もあると思う
868 :
名無し不動さん:2013/07/10(水) 19:04:57.45 ID:hHNh9f80
どんな理屈を考えても自由だけど、少なくとも東京の不動産価格は上がってるよw
869 :
名無し不動さん:2013/07/11(木) 06:53:58.71 ID:T0+6gKZH
国策インフレ VS 人口減
結果的には
地方は現状維持
首都圏&大都市は上がる
リーマンショックでゴールド仕込み
天井ラインのgあたり5060円で売り抜けて
マンション買った、先読みのプロの俺の考え
870 :
名無し不動さん:2013/07/11(木) 17:49:55.84 ID:F2KsoYEh
お前ら彼女とかいんの?
今年は暑いから海とか釣れてけば喜ぶと思うぞ
先月、有給取ってハワイのラニカイ行ってボディボードして来たで。住宅ローン無いから毎年行ってる。
会社の先輩上司は楽しそうに住宅ローン払ろてはるwww
おかげさまで結婚してる。つーか、毎日の通勤が2時間。二世帯住宅を親に作ってもらったものの、通勤が楽な職場の近所にマンション欲しい。
873 :
名無し不動さん:2013/07/11(木) 22:05:52.23 ID:rENOCK9D
結婚してる
通勤はチャリ10分
マンソンは23区に親の援助で買った
月の支払いは一人暮しの家賃程度
妻子・マンション持ちだけどローンはない
通勤は車で片道1時間だけどフレックスだから特に苦痛はない
極稀に会議とかで通勤時間帯に電車に乗ることもあるけどあっちはわずか15分程の区間でも苦痛に感じる
875 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 15:28:20.02 ID:rbX7DIHL
876 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 15:49:13.12 ID:9tMNZVaP
877 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 18:17:05.12 ID:i2CIRch6
俺は妻子持ちで住宅ローンも払ってるが海外旅行も毎年行ってる、年に三回(正月、ゴールデンウィーク、盆)以上行ってるぜ。
878 :
名無し不動さん:2013/07/12(金) 20:05:11.51 ID:6q47QT2/
漂う昭和臭
昭和の人で淡路島や佐渡島を海外と言っていたのがいたような・・・
いやだ、北海道のこと外地って言ってる人?
何年前の話だよ。現実見ろ
883 :
名無し不動さん:2013/07/13(土) 01:29:10.00 ID:l7NQr6J2
妬むな雑魚ども
884 :
名無し不動さん:2013/07/13(土) 01:29:58.95 ID:qizjKBeI
たぶん877みたいな人は、資産家で家もキャッシュで買えるけど、世間的に不満持つ奴が居るからローン組んでるんだよ。
俺の会社にも居たよ、キャッシュで家を買おうとして不動産屋に怒られた先輩が。
その人は、仕事も生活の為に仕方なくしてるんじゃなくて、健康維持とか社会との接点維持の為にやってるだけだと思う。
>>885 その不動産屋は金融機関お抱えの業者か金利のバックでもあったんじゃないの?
不動産屋に怒られてローン組んで無駄な手数料と金利を支払わされるってなんか気の毒
オレの場合は逆に税理士にローン組む利点聞いたらわざわざ銀行に無駄なお金を払う必要はないと言われた
キャッシュ持っててローン組むなんて経費処理とか支払い分以上の節税効果とかのメリットがない限りありえん
887 :
名無し不動さん:2013/07/13(土) 12:54:37.62 ID:J3ONduGv!
>>878 韓国なんかだったら、九州の実家に帰るより安く行ける。
889 :
名無し不動さん:2013/07/13(土) 13:39:09.37 ID:qizjKBeI
>>887 韓国か。エロしか行くとこないから妻子持ちは辛いな
朝鮮人。
また民族闘争かよwww
2chだから仕方ね〜のか?
もっと建設的なポジティブトークしようぜ!
>>891 韓国の反日は政策的な物だぞとマジレス
金大中が親北朝鮮に方向転換してから本格的な反日政策が始まった
朝鮮統一のために国民をまとめるため。
外敵を作ることで国民はまとまるという、政治手法の初歩。
あと、貧富の格差が広がって、底辺の不満をガス抜きするという意味もある。
こういう裏事情を自民党は理解してるから、
日本政府はずっと黙認してきた。
一方の日本でも、2000年ごろから急激に貧富の格差が拡大してきた。
底辺の不満が社会の上部構造(天皇+長州閥=自民党とそのゆかいな仲間たち)
に向かうと都合が悪いんで、
「嫌韓」を利用して底辺のガス抜きをすることを自民党が考えた。
特に2chは社会のルサンチマンがたまる場所なので、
2chが左傾化することを保守派は一番恐れていた。
2chに集まる底辺が、天皇制反対とか言い出すと、無視できない勢いになる可能性があった。
排外主義は、為政者にとって、治民ツールとして非常に都合が良いのである。
こうして、日本と韓国で、日夜プロレスが行われている。
日韓両国で保守団体として活動している統一教会(安倍ちゃんとズブズブの関係)、
これの機関誌「世界日報」は、日本では嫌韓の記事を、
韓国では反日の記事を書いているw
真逆の記事を日韓で書いている。
これが「仕組まれたプロレス」であるということの一つの例な。
港区の駅近に1億でマンション買いました。
このスレ的には失敗したかな。。。
>>894 スレ的には失敗かもしれんが、人生の勝ち組じゃねーかよ。
897 :
名無し不動さん:2013/07/14(日) 00:23:25.07 ID:+qhU98pt
港区も、高台の岩盤地域と、川沿い低地の地盤グズグズ地域で
ピンキリですし
岩盤地域のを買えたなら良いんじゃね
まあ普通は、立地が良くて、地盤が強固な場所の物件は、
不動産屋が自分で買ってホールド→賃貸するからな〜〜
普通は都心のそういう本当の一等地物件は、縁故無い人間には買わせてもらえないのよ
土着の縁故者で買い占められてるのが現実のところ
理由は、近い将来起こる首都圏直下大震災で、地盤グズグズ物件は
軒並み全壊判定でダメになる一方で、
それでもビクともせずに残ったマンションは、価格高騰確実だからね。
地盤も最高ということが証明されたことになるからね
「あの震災でもビクともしなかったマンション」というブランドが手に入る
下地の価格は確実に跳ね上がる
だからそういう物件は、絶対に儲かることが分かってるんだよ
だから素人には絶対に回ってこないw
こういうカラクリなわけよ
逆に言うと、素人に回ってくるようなのは、ゴミばかりなわけですw
まあそれでも実際には素人にもおこぼれがあったりするわけです
結局縁のある人にはどんな小さな確率でもものにできるもんですが
縁のない人にはたとえそれが目の前にあっても逃すわけです
900 :
名無し不動さん:2013/07/14(日) 06:17:16.46 ID:bQHTw16R
901 :
894:2013/07/14(日) 11:50:38.92 ID:???
麻布のあたりです。1億のうち8000万はキャッシュで残りはローン。
麻布か…何度か物件探してあるいたけど、古くて狭い街だよね
六本木勤めの金もってる人ならまあまあ便利だけど
その条件からはずれると今はもうほとんど良い点がない
場所によってはけっこう浸水するとも聞くのも不安
麻布も広いやんけ、十番みたいな庶民的な街もあるし。
朝鮮人ばっかりの地域でなければいいです。
富久町買う気満々なんだがどうかね?駅も遠いし周り何もないけど。まあチャリで動いてるからあまり関係ないけど、これから発展しそうな場所だから期待したいところ。ちなみに今は四谷三丁目住。
906 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 06:51:40.54 ID:4Dn1A1Hs
山の手の内側ならそうそう価値は崩れないんじゃない?
富久町なら駅も複数使えるし新宿からも徒歩圏で生活しやすくて便利だ。
山手線の内側はスーパーが少ないのと、大震災の時に全道路が封鎖されるのが気にならなければ便利でいいんだけどね
909 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 13:06:54.08 ID:NE5zBv19
次の巨大地震のときには、このスレ住人は存在してないよ(100年たってもこないから)。
911 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 16:09:56.97 ID:4Dn1A1Hs
いつくるかわからんものを待って暮らす訳にもいかんしな
じゃあタワマンでも埋め立て地でも大丈夫だね!
913 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 20:29:55.32 ID:N2JXYWyo
>>912 それは極論過ぎ
ないわ
地震来るかも知れないから東京から離れるとかってこと
>>912 無いわ〜
成長しない人間は生きる価値ないよな〜
915 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 21:11:06.55 ID:tDTcjJC4
大地震とか人口減少なんていうマクロ視点はどうでもいい!
916 :
名無し不動さん:2013/07/15(月) 21:15:11.66 ID:UttrD6Iq
解雇規制緩和とか言ってるのに高額のものが売れるの?
>>916 住居費は嫌でもかかるわけだし
一応でも正社員でいるうちに契約しちゃおうというアホはいるから…
918 :
名無し不動さん:2013/07/16(火) 12:28:43.21 ID:TXNYEFWg
ペンギンって意外と獰猛だってこと知らない奴多いよな。
前にロサンゼルスの動物園でペンギンが集団で脱走して
ライオンの檻に入り込んだんだけど、なんとライオンを
集団でつつき殺してしまったという事件、知ってる人は
ほとんどいないだろ。俺も知らん。
鳥類は恐竜の子孫だから気が荒いのは知ってる
920 :
名無し不動さん:2013/07/16(火) 20:38:04.92 ID:j/Y2uppC
不正選挙実行犯の方々へ
あなた方(不正選挙実行犯の方々)は、確実に殺されます。なぜなら、不正選挙の秘密を知っているからです。
誰に殺されるというのでしょうか?それは、不正選挙命令者にです。
どんな理由で殺されるというのでしょうか?それは、不正選挙の秘密が暴かれることを恐れて、不正選挙命令者が口封じの必要性を感じるからです。
選挙不正の実行を依頼されたなら、自分の命を保障してもらえるのかどうか三回以上質問してみてください。
その質問に対して完全に納得できる回答が得られなかった場合、あなたは自分で自分の命を守るしか方法はありません。
自分の命より報酬の方が欲しいという方は別ですが、今まで一度も命を狙われなかったとしても安心はできません。
これが最後の選挙不正の依頼だった場合には、不正選挙命令者は報酬を支払わずあなたを殺すことによって経費削減と秘密隠蔽の両方をするかもしれません。
なんの話やねん?
住人の民度が大事。
923 :
名無し不動さん:2013/07/17(水) 21:24:24.48 ID:RQM7awrK
ほんまにそうやな
924 :
名無し不動さん:2013/07/21(日) 15:08:17.48 ID:Boh8/jPU
築年数古すぎる奴は戸建マンション問わず
乗り換え需要あるからな
下がっても緩やかどまり
半値はまだかよ
927 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 08:28:54.91 ID:bhRLvtiu
半値になるころには老人ホームに入ってそうやで
東京の価値が半値になる=日本は破綻してる
値下げしだしたら、いよいよ経済崩壊?
929 :
名無し不動さん:2013/08/02(金) 18:05:26.99 ID:Xy4YzLmt
930 :
名無し不動さん:2013/08/05(月) 17:14:56.74 ID:l3gBntN8
東京でも毎年こんなに大雨降るなら地形しっかり見ないとね。世田谷の奥沢なんて高級住宅街なのに大雨で浸水とか住めねーよ
931 :
名無し不動さん:2013/08/05(月) 17:29:49.83 ID:MVeAHoEK
932 :
名無し不動さん:2013/08/05(月) 17:33:47.68 ID:MVeAHoEK
――「マンション買い時」ではない。これから、ますますマンションは供給過剰が続くというのだ。
榊氏の最新刊『磯野家のマイホーム戦略』(WAVE出版)によれば、人口減少社会で、
20年後の空き家率は20〜30%の間。25%だとしても、08年の空き家率のおよそ2倍。
住宅4戸に1戸が空き家になってしまうというのだ。
私が申し上げるのは「今は(新築物件は)買い時ではありません。
そして、これからもずっと『買い時』なんて来ません」ということ。
かつて家が足りない頃の記憶を引きずっていた、今の40代以降の人々は、
多少の無理をしてでも住宅を買いました。その結果、多くの人々が住宅ローンに苦しんでいます。
ところが、物心ついた時からずっと不況だった今の30代は、「無理をしてまで家を買う」というマインドが薄く、
実際、多くが買っているとは思えません。
933 :
名無し不動さん:2013/08/05(月) 18:20:50.31 ID:MVeAHoEK
不動産業界の中の人には目を背けたくなる現実ですが、気を確かにねw
重要なのは土地、地価
936 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 13:04:10.42 ID:kkMfF1zI
100平米以上ない土地の一軒家に住むぐらいならマンション住む
937 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 15:51:58.75 ID:7gGXkZtw
都内のマンションは即日完売だらけだよ
939 :
名無し不動さん:2013/08/06(火) 21:11:16.32 ID:7gGXkZtw
日経平均 大暴落
13,824.94
-576.11
-4.00%
不動産大幅値下げが近い
ドルが疲れて来たからね。
そろそろ一度揺り戻すだろう。
またそうなってもらわないと、FXの低値売りポジ処分できないからそうなってほしい。
俺が持ってるSポジ全部整理できたらまたばいーんキボン
今日は下げたね〜!
株は下がっても庶民には関係ないが、不動産が下がったら、、、フヒヒヒ
買わんけどな。
土地でもいい条件じゃないと話にならん
20坪切ってるとか私道負担とか変な方角とか
ゴミ捨て場あるとか駅から遠すぎるとかは
絶対やめた方がいい
ブルームバーグの米番組でも、高額なNYの不動産についてアナリスト達が
購入したら8〜10%以上の値上がりがないと元が取れない
なら賃貸で借りて、頭金で用意した分を運用に回して利益を出した方がいい
って話してたな
まあ一般日本人じゃ運用とかそんなことを考える人は少数派だろうけど
運用で儲けられる奴なんて大していないからね
今の時期に手出す奴はまずダメ
こうやって、
待って待って待ち続けて人生終わっていくお前らw
947 :
名無し不動さん:2013/08/12(月) 06:26:27.70 ID:IjtexPSn
本当にそうだよなー
948 :
名無し不動さん:2013/08/12(月) 09:26:20.80 ID:25U59+mo
GDP成長が予想を大幅に下回る。
アベノミクスが剥げてきたぞー。
このスレが再び活況を取り戻す日も近いな。
949 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 09:00:09.19 ID:cq91wnYn
あげ
950 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 10:31:18.95 ID:iIxmPvRW
回り見てしか動けない奴は大体損するよ
951 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 18:47:08.03 ID:iHA3C55V
2年前に良立地の中古マンションが出たんで即金で買えるし買ったんだけど
最近内装と水回りを変えたくなってきたんで見積もり軽くだしてもらったら
マンションの買値の半分くらいかかるみたいだけど、手持ち現金が追い付かない
リフォームローンとかあるみたいだけど、購入をローンにしてリフォームを現金にすればよかったと反省
952 :
454:2013/08/13(火) 20:59:58.92 ID:???
953 :
名無し不動さん:2013/08/13(火) 21:06:29.36 ID:LCGQxLed
そういう欲が出だしたら金かかるよね
>>951 逆に考えるんだ。
リフォーム代と変わらん程度の安値で買えたんだと。
955 :
名無し不動さん:2013/08/14(水) 07:27:29.18 ID:Xm0azNKr
マンソン購入は、金を捨てるつもりじゃないとだめだね
956 :
454:2013/08/14(水) 08:26:14.70 ID:???
賃料払うのと同じさ
自分の住居費用は、金を捨ててるんだよ
どれだけ、捨てられるかがステータスてことだ
958 :
名無し不動さん:2013/08/15(木) 12:28:48.08 ID:432Xh1f4
23区のマンションの活況ぶりを知らないのか?
960 :
名無し不動さん:2013/08/18(日) 12:02:23.80 ID:kCUNCKSR
築30年程度の中古マンション、
住んでみて意外と大丈夫だったとかやっぱダメだったとか
誰かの経験談が聞きたいんだけどそういうスレないのかなー
耐震についてはまあ起こってみないと分からないけど、水回り・配管とか
>>960 わたしでよければ色々話しますよ
築30年越えの中古マンションを去年末に買って、今年6月にフルリノベーション完了して住んでる
新築は最初から眼中無し
結果としてわたしの場合は大満足
理想的な立地環境を安く手に入れられたし、リノベーションで使いたい設備や快適な間取りデザインを作れたからね
設備の古さや間取りはリノベーションでほとんどの場合なんとかなるので、マンション自体の躯体がしっかりしてれば中古はかなり魅力的だと思うな
>>961さん、ありがとうございます。
自分も同じく新築は眼中にないです
宣伝費等が乗ってると思うと買う気になれず…しかもすぐに価格が下がるということで
中古の魅力は、もちろん価格もですが
駅に近いなど立地の面にもあると思ってます
よく言われる新耐震基準が設けられた後に建ったマンションの方がいいという説がありますが
>マンション自体の躯体がしっかりしてれば
とおっしゃってることから、納得のうえで購入されたということでしょうか
よろしければ、判断基準というか、決め手みたいなのを教えて頂きたいです
あとは、配管周りの劣化は気にならなかったでしょうか
専有部分はリノベーション・リフォームできたとして、
建物全体についても気になるところです
963 :
名無し不動さん:2013/08/18(日) 19:11:38.64 ID:o7iLLdhk
自分の年齢とか今後の予定によって違うんじゃないですかね。
耐震基準とか窓の大きさとかは十分承知の上でしょう
間取までフルでリノベしたら相当のお金かかりますしね
>>962 全く同意見です
立地環境の選択肢の幅も中古ならではですよね
わたしの場合、全くの知識ゼロからの購入でしたので、新築中古含めマンション購入・耐震関連やリノベーション関連の本・雑誌を読み漁って知識武装をしました
中古で一番気になるのが仰る通り、見えないところだと思います
外からわかるレベルのひび割れや劣化がある物件は無しにしました
そのような物件は管理状況もいまいちに感じました
施工会社はどこか?や躯体や配管はもちろん、共用部や管理、長期修繕計画の有無とこれまでの修繕実績、修繕積立状況、周辺地盤といったところも調べまくりました
竣工時の図面を入手して鉄筋・コンクリート厚なんかもチェックしました
躯体や配管まわりに関してはやはり素人だけでは不安もあったので、改装依頼を検討していた2社に別日程でそれぞれ同行内見してもらい、中古物件を多数見ているプロから客観的意見をもらいました
共用部の配管は購入の数か月前に大規模修繕が完了していて新規に交換してありましたので、専有部の新規配管やイメージする間取り変更がが可能かなども見てもらい、ついでに概算見積もりもしてもらいました
あと築古マンションでは必ず建て替え問題なんかが出てくる可能性ありかと思いますので、建蔽率や容積率に余分があるかなどもチェック・考慮しました
入居中に売りに出していた物件だったので、売り主さんに直接震災時の状況を聞いたり、隣近所の住民はどんな方ですか?とか住み心地なども直接お話できたのは良かったなと思いました
わたしはそれらの情報を総合的に判断して、納得して買いました
962です
>>964 詳しくありがとうございます
やはり情報収集と知識をつけることは大事なんですね
そうなんです、建て替え問題も気になっていまして
まだ事例がたくさん無いので、計画や容積率・建ぺい率など鑑み、自分で大丈夫そうかどうか判断することになるのかと…
なんだかんだで建て替えは大変なので、修繕しながら延命ってケースもあるのかなと思ったり
あと失礼ではありますが、住宅ローン組まれたか一括払いか、
また将来的に買い替えの可能性も考えていらっしゃるかどうか、
参考までに教えていただけますでしょうか
中古高いエリアの新築が1番じゃね?
値下がりしづらいエリアなのわかってるし
なんか新築に比べてもったいないっつうか…
セキュリティも工法も何もかも改善してるだろ
個々の物件にもよるのだと思いますが、
買うときの年齢とか、個人の状況(独り身で資産を残す必要もないとか)、
そういうのでも変わってくるかもしれませんね。
>>967 中古ですら高いのに新築はハードルが。。。
964です
>>966 大きなお金が動きますので、後悔しないためにも情報知識は多いに越したことはないかと思います
建蔽率・容積率に余裕あり物件でしたら、例えば建物の敷地面積と高さを増やして
今よりも分譲戸数を増やすことで住民負担をゼロや殆ど無しとかで建て替えは出来る可能性もありますよね
その場合もやはり、新築需要があるような立地環境というのが重要になるんじゃないでしょうか
建物の老朽化に伴い住人も高齢化していく状況だと思いますので、現実的には仰るような修繕延命ケースが多そうですね
負担少なく建て替えが出来るのであれば、わたしは建て替えもありかなと思ってます
購入は一括です
買い替えは当面は考えてはいませんが、家族が増えたりとかそういった事情で出てくる可能性も無きにしもあらずです
ただ、今の立地環境と空間はかなり気に入っているので出来ればずっと住み続けたいです
>>969 中古で売れてるってわかってる地域だろ?
もし払えなくなったって処分できるよ
築年数浅い方が売れるしいい事だらけじゃん
まあ中古が高いエリアは正直同エリアの新築と比べて割高だよな
滅多に出ないから高いし新築抑えられるなら新築買って
駄目なら仕方なく中古ってパターンだよな
973 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 08:04:28.62 ID:PcvuuuNa
>>970 そんな物件は業者も目を皿のようにして探し続けてんのよ
素人がそんなのを割安で買うのは無理だと思う
ネット上に出てるのはクズ物件ばかりだし
本当に良い物件なら、業者が自社購入→賃貸するか、縁故者に回すからね
プロは、馬鹿を騙してナンボと思ってるよ
>>973 業者だって日本中のお買い得物件のすべてを買うだけの時間も手間も資金力も無いから
もしお買い得物件が1000あればそのうち数件はこぼれ落ちるんだよ
なが〜い目でエリアとレンジを絞って狙い続けていれば何年かにひとつくらいは拾える
個人ならそれひとつ拾うだけでおなかいっぱい
> プロは、馬鹿を騙してナンボと思ってるよ
うんw
976 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 11:57:04.54 ID:EaqNrwAZ
977 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 15:52:56.40 ID:v2Is/k37
>>970 建蔽率、容積率が余裕があるからってうまく建て替え出来るとは限らんよ
追加で金かかるかもしれないし、それこそ引っ越しから建て替え終わるまでの費用もかなりかかるだろうしね
それを期待して3000万の築40年の中古買うなら4000万ぐらいで築10年ぐらいの中古にしとく方が幸せになれるかもよ
築40年だとアスベストもあるかもしれない
近所の古い団地がアスベスト使ってるとこの大規模回収してたけど凄いものものしかった
979 :
名無し不動さん:2013/08/20(火) 16:31:31.53 ID:v2Is/k37
アスベストと耐震基準は怖いな
でも築30年程度なら建て替えまでにかなり時間がかかりそうだしねー
やっぱリスク高いよ
ボロボロの所でも気にせず住める忍耐力ある人が一番強いけどね
今なら中古は安いからな
もうマンション立たねーだろみたいな都心でもここ1年は
新築の選択肢あるしな
増税後は新築売りづらいし中古強気になる
>>970 遅くなりましたが、質問させて頂いた者です
自分はローンを組むことになるのでそこも懸念点でして
借金を追ってまで買う価値のある物件に出会えるのかと…
また、家族とも相談しながら検討していこうと思います
いろいろとありがとうございました
管理費とか積立金高くなる一方なのに中古に
手を出す奴がわからん…
普通は買う前に修繕の長期計画とか積立額と徴収率とか見て
買値と維持費検討して判断するからいいだろ
怪しかったら買値の指し値下げて交渉するもんだ
もう60歳くらいで戸建てからマンションとかに引っ越したくて、
子供も別にいなくてお金残しても国に取られる、とか言う人もいるから
そういう人なら新築で都心の超高額マンションはちょっと買えないけど都心でも
中古で値段、管理費その他いろいろ計算してお買い得なら
そういう選択もありだと思うから やっぱりケースバイケースじゃないかなぁ
積立金高くなるっていっても毎年上がるわけじゃないしね。
985 :
名無し不動さん:2013/08/21(水) 06:59:49.42 ID:mitRayto
>>982 住んでりゃ高くなるだろ
おまえ何年間住む気でいるの?
986 :
454:2013/08/21(水) 07:58:49.95 ID:???
>>985 賃貸じゃないんだから、管理組合で決定しなきゃ高くならねーよ
管理会社が勝手に高くできる賃貸とは別なの
どんな劣悪な部屋を借てんだ?
新築マンションって最初の数年で価値がガクンと下がるというけど、
やっぱり販売時の宣伝費とか経費が価格に含まれてるからってことなんだよね?
って思うとなんか癪だw
まあ中古も手数料かかるが
988 :
名無し不動さん:2013/08/21(水) 08:46:20.42 ID:mitRayto
>>986 分譲だよ
長期修繕計画に基づいてるんだから大体20年、30年ぐらい先の計画まで出てるだろ
うちのマンションは最初から修繕費15000円で築30年まではよほどイレギュラーな事がない限り管理費も修繕費も変更なしだよ
管理費はむしろ見直しかけて安くなった
>>988 普通長期修繕計画ぐらい目を通しますので
>>986さんは多分分譲住んだことないのではないでしょうか
>>987 回りの中古物件の売り出し価格も見ながら検討した方がいいですよ
990 :
名無し不動さん:2013/08/21(水) 08:59:11.50 ID:i3bbgDf8
991 :
名無し不動さん:2013/08/21(水) 09:06:22.79 ID:mitRayto
>>986 ちなみに賃貸も管理会社が勝手に値上げなんて出来ないよ
>>986 くっさwwww
賃貸しか住んだことない方はお帰りなさい
994 :
名無し不動さん:2013/08/21(水) 14:14:19.45 ID:Zx4Pu42L
ていうか、賃貸でも管理費なんて勝手に上げられないよ。
>>986 は自分で家を買ったこともなければ借りたこともない、
たんなるヒキニートの童貞だろ ww
995 :
名無し不動さん:2013/08/22(木) 07:50:43.84 ID:3ydbJgy0
パパがマンション住んでるもん( ̄^ ̄)
996 :
名無し不動さん:2013/08/22(木) 13:21:44.19 ID:3ydbJgy0
>>986 _____
/ \ /\
/ し (>) (<)\ そろそろ飽きててくれ!
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ まだ盛り上がってる
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
埋め
998 :
名無し不動さん:2013/08/23(金) 07:13:14.61 ID:FUmdPlSk
梅
竹
〜完〜
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。