■■ 住宅ローン 総合スレ  61 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
>>950は次スレ立てること。

↓質問テンプレ↓
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】
【世帯収入】
【所有資産】
【現在債務】
【物件金額】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【種   類】
【物件概要】新築or中古(築年数)/戸建orマンション/地域
【そ の 他】

参考
フラット35  ttp://www.flat35.com/
ローン減税 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm
個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 ttp://www.jicc.co.jp/

※前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ  60 ■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1358785790/

2chMate 0.8.4/SHARP/SH-02E/4.0.4
2名無し不動さん:2013/02/23(土) 15:52:32.42 ID:???
1000!!
3名無し不動さん:2013/02/23(土) 18:50:09.08 ID:2htHS4Md
【年  齢】 36歳
【勤続年数】 7年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場 1000人
【年   収】552万円 賞与180万 + 月収31万×12ヶ月 
【家族構成】 本人、妻
【世帯収入】 552万+妻100万=652万円(審査は私の情報だけで行いました)
【所有資産】 なし
【現在債務】 自動車ローン80万(あと3年)、カードショッピングリボ20万(あと1年半)
【物件金額】 2600万円(+諸費用180万前後)
【自己資金(頭金・諸費用)】10万円 
【希望金額】 3000万円
【種  類】
【物件概要】新築一戸建/大阪府下

りそなで、全期間変動35年 3000万円で優遇−1.7
仮審査おりました。
もっと、良い条件で貸してくれる、おすすめの銀行があれば教えてください。
団体信用生命保険も疾病特約付きとかでおすすめありますか?
4名無し不動さん:2013/02/23(土) 21:50:42.14 ID:0STNv5Uz
持家なんて持てなさそうで一生ロム専の俺が
絶賛いち乙しておく
5名無し不動さん:2013/02/23(土) 22:13:46.67 ID:WydbmJuA
都銀で1.7優遇ならもう十分だろ
他の3行はまず無理なんだから
6名無し不動さん:2013/02/23(土) 22:27:07.12 ID:???
それ以前に、突っ込みどころ満載なのだが・・・釣り?

いや、このまま本審査受けて結果を聞きたいな
7名無し不動さん:2013/02/24(日) 02:06:01.44 ID:???
チャレンジャーだな。>りそなw
8名無し不動さん:2013/02/24(日) 02:23:16.41 ID:9Kn5p/yE
マンションを購入するのですが、
500万円分くらい妻の住宅ローンとなっています。

今までは妻は所得税や住民税がかからないよう、
103万以内で働いていましたが、
今後は社会保険の扶養が外れる130万以内であれば、
収入を増やしても問題ないですか?

例えば収入を129万二増やしても、
かかる所得税と住民税が発生については、
その分は住宅ローン控除で差し引けるので。

デメリットや注意点があれば教えてください。
9名無し不動さん:2013/02/24(日) 11:17:04.71 ID:???
>>6
なんか見せてない情報が多そうだよね
釣りじゃないなら構ってチャンの可能性が大で面倒くさそう
10名無し不動さん:2013/02/24(日) 19:43:46.61 ID:KicndY11
【年   齢】33
【勤続年数】 5年
【雇用形態】 正社員 看護師
【会社規模】 公的病院
【年   収】550万(約38万/月 ボーナス100万/年)
【家族構成】子(9歳)1人
【世帯収入】 550万
【所有資産】 500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 1700万
【自己資金(頭金・諸費用)】370万(頭金100万、太陽光発電100万、土地手付金など120万)
【希望金額】1600万
【種   類】 検討中
【物件概要】新築一戸建て/四国
【そ の 他】

ろうきんのフラット35にするか10年固定にするか考えています。金利はなるべく
低く抑えたいので10年固定(25年)にして繰り上げ返済したいのですが、この先
10年で教育費もかかるし、親にも援助している状態なので計画通り貯金ができる
保証はありません。
田舎だし規模も小さなローンですが、ローンの考え方など何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。
11名無し不動さん:2013/02/24(日) 19:52:20.65 ID:???
背中押して欲しいならはっきりそう言えよ
フラットにしとけ
はー、やれやれ
12名無し不動さん:2013/02/24(日) 20:25:06.30 ID:???
>>10
10年返せばほとんど返済終わっちゃうから10年固定の方が良い。
35年も固定するメリットなど無いよ。
13名無し不動さん:2013/02/24(日) 20:43:19.41 ID:???
>>12
10年返せばほとんど返済終わる
確かに予定通り行けばそうだろうけど、予定通り行かなかったらどうなる?
病気、事故、失業とか、それ以外の何かかもしれない
そんな時に10年目の金利見直しが来たら終わるかもしれないぞ
14名無し不動さん:2013/02/24(日) 21:19:42.82 ID:qOEL7zge
3です。

釣りじゃないです。
別の物件で、地銀で2700万 本審査とおりましたよ。
15名無し不動さん:2013/02/24(日) 21:33:15.10 ID:KsBjVSGh
頭金無しなんてアホだろう。

車ローンもあって何してる?って感じ
16名無し不動さん:2013/02/24(日) 22:00:18.76 ID:???
ご指導お願いします。

【年   齢】  31
【勤続年数】  7年
【雇用形態】  正社員
【会社規模】  40人(非上場)
【年   収】 335万円
【家族構成】  妻(31) 子2人
【世帯収入】  450万円(審査は合算しません)
【所有資産】  200万円(貯蓄)
【現在債務】  なし
【物件金額】  1900万円
【自己資金】 諸費用100万円、頭金0〜50万円を予定
【希望金額】  1800万円
【種   類】  10年固定
【物件概要】  新築戸建/福岡市内100u 2階建て4LDK
【そ の 他】  
妻はパートとして働く予定(介護福祉士資格あり)。
そもそも借り入れ可能かどうか不安です。地銀、JA、ろうきんあたりで検討していますがいかがでしょうか?
また、貯蓄と頭金の割合についてもアドバイスお願いします。
17名無し不動さん:2013/02/24(日) 22:17:21.10 ID:???
>>10
この年収でこの借入額なら普通楽勝
むしろ10年後ローン減税使いきった瞬間に一括決済を目指して貯蓄するのが基本の考え方
子供の教育費として月3万円貯蓄してボーナスは将来の一括決済用に全額貯蓄できるよう毎月やりくりすれば可能性は見えてくる

浪費さえしなければ普通は楽勝でできる
ただ、親への援助もあるとのことだし別に10年で絶対に返さないといけないわけではないからそのあたりは自分で判断して欲しい
18名無し不動さん:2013/02/24(日) 22:17:26.60 ID:???
>>13
病気関係は、所得補償保険付ければいいのでは
月10万65歳まで補償の保険料月2千数百円ぐらいの。
死んだら団信あるし
19名無し不動さん:2013/02/24(日) 22:18:52.39 ID:???
>>14
金利は?
20名無し不動さん:2013/02/24(日) 23:47:54.95 ID:???
【年  齢】 44歳
【勤続年数】 15年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 元親方日の丸
【年   収】650万円 
【家族構成】 本人、妻
【世帯収入】 650万+妻230万=880万円
【所有資産】 なし
【現在債務】 なし
【物件金額】 3200万円
【自己資金(頭金・諸費用)】200万円 
【希望金額】 3000万円
【種  類】
【物件概要】マンション/四国

親(昨年死亡)の病気で貯金を使い果たしてしまいました。。
こどもはなしですが、
やはり、年齢的に厳しいでしょうか?
21名無し不動さん:2013/02/25(月) 00:14:55.04 ID:???
なんか借入れ金額自体は無理のない堅実な感じの人が多いね

>>10>>16>>20もみんな返済以外にきちんと貯蓄してれば楽勝でしょ
むしろどれも最低20年以内に返済しなきゃいかん案件にしか見えない

ただ、>>16の2階建て100平米は子供二人いるならちと狭いか?
(もちろん延べ床が広くても3階建ては極力避けたほうがいいが)
年も若いしまだ子供が小学校に行ってないなら学区も含めてもう少し貯蓄しながら物件選びを続けてもいいかも
これから更に子供が増えるかもしれないし
22名無し不動さん:2013/02/25(月) 00:21:15.68 ID:???
>>13
病気・事故・失業だとフラットでも終わるかもしれないね。
私も年収550万円で看護師が1600万程度の借り入れでそこまでの(35年固定)保険掛ける必要は無いと思う。
23名無し不動さん:2013/02/25(月) 00:29:13.26 ID:???
>>21
都内だと100u4LDK、4人家族、ぜんぜん余裕なんだけど・・
24名無し不動さん:2013/02/25(月) 01:02:37.83 ID:???
>>23
都内じゃなくたって普通だよ。
都内でも建蔽率が厳しい地区だともう少し広めの方が良いけど。
25名無し不動さん:2013/02/25(月) 13:06:25.43 ID:???
日銀人事決定でまた金利下がってきてるよ
安倍ちゃん、あんた神か。
26名無し不動さん:2013/02/25(月) 15:44:38.61 ID:???
金利が下がったらいつまでたっても大目標のインフレにはならないわけだが
27名無し不動さん:2013/02/25(月) 16:35:40.99 ID:tQWYxXIJ
オイ、26
大丈夫か?
まず景気良くしてから金利上げるだろう。
28名無し不動さん:2013/02/25(月) 17:06:36.49 ID:???
26が正しいだろ。
アベは金をすりまくって2%薄めてやるって脅しをしてんのに、それでも金利が下がるってことは、誰もアベが実行できると思ってないってことだ。
29名無し不動さん:2013/02/25(月) 17:29:03.85 ID:???
薄まる前の段階で、だぶついた金は株や債券に行くので、
株と債券が値上がりするのは普通では?
30名無し不動さん:2013/02/25(月) 18:59:37.27 ID:???
26も27も大事なこと見えてない。
金刷る→物価上がる。
国債利回りは低く抑える
爆発→ハイパーインフレ
ヘジファンが仕掛けた時日本終了
31名無し不動さん:2013/02/25(月) 21:21:57.71 ID:???
>>30
結局、金利はあがるということですか?
32名無し不動さん:2013/02/25(月) 21:39:00.61 ID:3dkkQUhm
10です。アンカーの付け方がわからずこんな感じですみません。
皆様、私の質問に的確に答えていただき大変感謝しております。
10年固定の方向で考えてみます。初めの10年はしっかり節約して
貯金に励んだ方がよさそうですね。

どうもありがとうございました。
33名無し不動さん:2013/02/26(火) 03:54:34.08 ID:???
よろしくお願いします。

【年   齢】28
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場900人
【年   収】 300万+70万
【家族構成】妻のみ、将来は子供欲しい。
【世帯収入】670万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】400万
【希望金額】2600万
【種   類】半額固定、半額変動
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】立地、間取りは希望通りで、とりあえず事前審査は通ったんですが、借りれるのと返せるかは別問題なので迷ってます。
客観的に見てどうでしょうか?
34名無し不動さん:2013/02/26(火) 08:55:22.91 ID:???
三井住友信託銀行で、申し込み予定です。仮審査は借入2500万、借入期間25年で、優遇金利1.7%で通ってます。
借入期間30年でも優遇金利は
変わらないと確認してもらいました。
全期間固定で申込む予定なのですが、
借入期間25年だと金利1.9%
借入期間30年だと金利1.95%
なのでどちらで組むか迷ってます。
38歳で年収650万なのですが、
やはり保険をかける意味で30年で
借入した方がよいのでしょうか?
6歳と2歳の子供がいます。
よろしくお願いします。
35名無し不動さん:2013/02/26(火) 09:39:52.61 ID:???
月々いくらぐらい?
36名無し不動さん:2013/02/26(火) 10:23:13.34 ID:KOw4Dzez
>>34
長く借りて、早く返すのが借金の基本。
37名無し不動さん:2013/02/26(火) 11:40:34.68 ID:???
>>33
断言する
今回は見送って、子供生まれてからにした方がいい。
38名無し不動さん:2013/02/26(火) 12:49:09.82 ID:???
>>34
わたしも、はじめに全期間固定を検討したけど

借入期間は繰り上げで短くはできるけど
延ばすのはできないから35年借入にしました
ただ、実際は22〜23年、定年頃に完済予定

ここは、ミックスが便利なので
当初10年固定1.15%+当初20年1.85%か
変動+当初20年固定で、
10年後の金利情況を考慮して繰上がよいかと

元金均等払いで、保証料も節約しつつ
月々8.5千円程度、月々12万ぐらいを見込んでるなら
差額3.5万を貯金すれば10年後、減税分と合わせて650万ぐらいは繰り上げできるはず

試算表作ってみたら
39名無し不動さん:2013/02/26(火) 12:51:59.31 ID:???
今日ローンの審査が通った。
金利は変動で0.875%だって。
今、低いんだね。
40名無し不動さん:2013/02/26(火) 13:02:24.48 ID:???
>>33
先に家買って子供生まれてから後悔しまくるパターンってあるからね
>>37氏の言う通り子供ができてからというのも一理ある

まだ年齢も若いことだし今は買うよりも貯める方が優先してもいい時期かも
その場合、実際に買う時までにいくら貯められるかが勝負
本気で家を買う気ならその世帯年収で小梨のうちは最低でも年間200万は貯蓄したい

ただ、戸建てなんで間取り変更がしやすい設計で、地域性も含めてそうした将来性を見越しているなら必ずしも間違いではない
自分の目利きに絶対の自信を持っているというのならたいした金額でもないし止めはしない
41名無し不動さん:2013/02/26(火) 15:47:20.59 ID:???
33さん

若干厳しいかな?って印象

なんとかなるが、後々後悔する可能性あり。
42名無し不動さん:2013/02/26(火) 16:20:57.58 ID:???
築13年の中古マンションを買ったら、登記簿に前所有者の借入情報があって、
10年固定で2.2%、11年目以降は4.2%。
時代の流れを感じるわ。
43名無し不動さん:2013/02/26(火) 17:57:37.51 ID:???
>>42
金利まで載るの?

分譲戸建だけど、
施工業者の根抵当権の極度額と、
引き渡し後の、住宅ローンの抵当権の額しか
書いて無かった気がする
44名無し不動さん:2013/02/26(火) 18:58:52.96 ID:???
>>35
>>36
>>38
ありがとうございます。

繰り上げ返済して、定年までに
終わらす予定でしたので
目先の金利にばかり気を奪われてました。
保証料など含めて、35年で借りても
長期で借りることを考えたら
そこまでは高くはないですね。

また、固定はもったいない気が
してきたので、35年の変動6割、固定4割の
ミックスで行くよう検討してみます。
ありがとうございました。
45名無し不動さん:2013/02/26(火) 20:14:06.61 ID:???
>>43
2行から借りてて、さくら銀行のは金利まで記載なかったけど、住宅信用金庫のは先に記載した通り金利まで記載あったよ。
46名無し不動さん:2013/02/26(火) 20:19:49.41 ID:???
>>43
保証会社通す(保証委託契約)場合は金利が載らなかったような
47名無し不動さん:2013/02/26(火) 20:46:34.54 ID:y9dkL88g
【年   齢】36
【勤続年数】3年
【雇用形態】契約社員
【会社規模】40人 非上場
【年   収】 700万
【家族構成】4人(子供2人)
【世帯収入】1100万
【所有資産】
【現在債務】なし
【物件金額】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万
【希望金額】2500万
【種   類】
【物件概要】中古(築5年)/戸建 東京
【そ の 他】
共働きですが嫁は辞める予定
国内メーカーから転職しました。
審査が通るかがまず不透明ですが、客観的に見て借入金とか無謀でしょうか?
親からの援助ある予定です。
48名無し不動さん:2013/02/26(火) 22:00:54.82 ID:???
>47
単純に年収と返済比率で言えば問題なさそうですが、雇用形態非正規が気になります。ケースバイケースでしょうが。
49名無し不動さん:2013/02/26(火) 22:01:09.65 ID:???
>>47
借入金が年収の4倍未満の場合は15年で返済できる可能性が高く、10年後に一括決済すらできる可能性を持つ
子供の教育費と奥さんが仕事をいつ辞めるかでも変わるが、普通は楽勝
50名無し不動さん:2013/02/26(火) 22:03:28.67 ID:???
あ・・・ホントだ正社員じゃないのね
これまでの貯蓄実績からも見ても浪費家じゃなさそうなんでいけそうな気がするけど確かに不安要素ではあるね
51名無し不動さん:2013/02/26(火) 22:21:30.88 ID:???
ローン自体は年収の4倍未満で問題無し

当たり前だが奥さんは共働きを続けた方が良い
育児と両立しんどいけど後で効いてくる
5247:2013/02/27(水) 00:07:15.40 ID:mHtUfh+B
いろいろありがとうございました。
修正ポイントはあるでしょうが、
おおまかこんな感じで進めようかと思います。
嫁は…ずっと共働きでしたが親も遠く
学童が無理でついに行き詰まりましたorz
副業やバイトを何かやるといってるので
収入ゼロにはならなそうです。
5347:2013/02/27(水) 00:07:43.25 ID:???
下げてなかったですね…
54名無し不動さん:2013/02/27(水) 06:16:28.90 ID:???
>>33
年収に間違いがないですよね?奥様が収入の半分ということは子供が生まれて産休間の
ローン返済が滞ってしまいますよ。今回は我慢されるのが良いと思います。
55名無し不動さん:2013/02/27(水) 06:21:35.49 ID:???
>>47
収入は残業込みの金額でしょうか?他の方がおっしゃるとおり雇用形態が今度30年近く
保障されるかが気になりますね。
 親からの援助がどれくらいかで借り入れ金額が減って、奥様がバイトで返済金額分
でも稼いでくれたら検討されても良いのではないでしょうか?
5647:2013/02/27(水) 08:41:30.46 ID:???
年俸です
子供は5才と3才で小学校上がるまでにと
思って検討中です。
親からの援助は1000万くらいです。
借入金の額はもっと減らせます。
埼玉も考えましたが通勤便利な所だと
やっぱ4000万いきますね…
通勤便利なのは条件から外せないです。
あんまり背伸びしてないつもりでもなんか
凄いお金かかりますね
そこら中に家あるのに;;
57名無し不動さん:2013/02/27(水) 12:53:31.15 ID:???
質問です。
2年固定などの短期固定より変動の方がいいって言われる理由は何ですか?
58名無し不動さん:2013/02/27(水) 12:57:27.85 ID:???
変動の方が安いからです。
59名無し不動さん:2013/02/27(水) 14:49:55.06 ID:???
>>56
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm
親の援助は限度超えると贈与税かかるので注意
特に不動産取得の場合、出処を問い詰められます。
60名無し不動さん:2013/02/27(水) 17:04:14.89 ID:???
ローンは長く借りて繰り上げ返済と、短く借りて短期返済がいいのか、どちらなのでしょうか
61名無し不動さん:2013/02/27(水) 18:36:54.28 ID:???
保証金が少ない後者
62名無し不動さん:2013/02/27(水) 18:55:26.84 ID:???
イマドキ保証金も戻って来るけどね
63名無し不動さん:2013/02/28(木) 00:09:43.76 ID:???
長文失礼。
地銀の北陸銀行の短期固定って変わってるね。
固定期間終了後の再設定の仕方が変わってる。
返済比率で優遇金利が決まる。
今の金利では2年固定が最優遇で0.7。(初回だけは0.6も可能)
再設定のとき、定められた計算式で返済比率を計算する。初回もだけど。
(わかりやすく基準金利が変わってないと仮定)すると返済比率が20%以下ならまた0.7。
という事は年収が減ったときのリスクもあるけどね。(基準金利の上昇リスクももちろんね。でも今は変動との比較。)
あと繰り上げ返済に手数料が掛かる。
8大疾病は金利に含まれている。
繰り上げする前提でメガバンクの変動を検討していたけど、北陸銀行の2年固定の連続にしようか迷い始めた。
北陸銀行の変動は高い。
手数料に関しては少額じゃなくてまとめて繰り上げする事にして節約しようかと。

みんなどう思う?
64名無し不動さん:2013/02/28(木) 06:56:39.54 ID:TOE38E8P
2年固定と変動がどれぐらい違うか、ぜひ聞きたい。
65名無し不動さん:2013/02/28(木) 08:31:25.11 ID:???
>>63
縦読みどこ?
66名無し不動さん:2013/02/28(木) 20:32:57.89 ID:???
>>60,61,62

参考までに、
xxx銀行の場合、当初35年間の借入期間で
10年後に全額を繰り上げ返済をした場合
一括前払いしたローン保証料の36%が返金されます。
(逆の言い方で、10年間で64%が償却されてしまいます)
67632:2013/02/28(木) 20:39:52.82 ID:???
自分:年収 180万 妻 165万 収入合算で345万
債務一切なし クレカのキャッシング枠もすべて0
フラット35使って1800-1900万辺り借り入れしたいんだけど可能ですか?
68名無し不動さん:2013/02/28(木) 20:45:33.00 ID:???
>>67
まず>>1を読め
69名無し不動さん:2013/02/28(木) 20:47:12.33 ID:???
>>67
とりあえずテンプレ埋めようか。雇用形態とか。
借りるのが可能かどうかよりも支払えるかどうかになってきそうだ。
7067:2013/02/28(木) 20:59:53.01 ID:???
すいませんです
【年   齢】38
【勤続年数】1年
【雇用形態】正社員
【会社規模】40人
【年   収】 180万
【家族構成】妻 子1人
【世帯収入】妻165万
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】2000万
【自己資金(頭金・諸費用)】150ー200万
【希望金額】1800ー1900万
【種   類】フラット35
【物件概要】新築一戸建て
【そ の 他】
です。
よろしくお願いします。
7167:2013/02/28(木) 21:02:06.22 ID:???
あれ?67って打ったつもりが632になって変なことになってましたね。
すみません。
72名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:15:55.35 ID:???
>>70
普通に無理だろw
38歳で180万とか、ネタとしか思えん
7367:2013/02/28(木) 21:19:43.88 ID:???
>>72
やっぱり収入合算345万でもダメですか。
74名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:21:11.38 ID:???
>>73
345万で3人暮らしていくのはキツキツだと思うんだけど…
7567:2013/02/28(木) 21:21:38.79 ID:???
ネタではないです。真面目です。
田舎者ですがね。
76名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:23:09.59 ID:???
収入合算では300万超えてるけど普通に考えて厳しい
実際にフラット扱ってる金融に聞いた方が確実
7767:2013/02/28(木) 21:23:50.64 ID:???
>>74
うーん。仕事転職すべきですかね。
勤続年数がリセットされるのがどうも…
78名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:25:46.32 ID:???
>>77
勤続年数が給料に反映されてないじゃん。バイト?
79名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:25:53.15 ID:???
総支給額180万?
8067:2013/02/28(木) 21:28:30.45 ID:???
借りれる金額は現状では0円で、全く駄目という事ですか…
はぁ…厳しいですね。
建てる土地だけはあるんですが、きついですね。
仕事変えないと
81名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:28:43.78 ID:???
フラットなら勤続年数3ヶ月でも年収を想定して貸してくれるとこはあったらしいよ
フラットスレ落ちたままだけど
8267:2013/02/28(木) 21:31:11.63 ID:???
バイトじゃないですよ。正社員です。日給制ですが。
180は総支給額です。
8367:2013/02/28(木) 21:34:06.62 ID:???
ハウスメーカーの方からは現状ではフラット一択と言われましたね。
借り入れはできないとは言われてはいませんけれど…
8467:2013/02/28(木) 21:35:15.93 ID:???
確かにフラットでは3ヶ月でも年収換算して審査できると言われましたね。
85名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:36:46.01 ID:???
本気で手取額だろ?
それでも結婚しちゃダメなレベルだけど
86名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:38:19.26 ID:???
希望の金額が借りられたとして、返済大丈夫なの?月々の支払、計算してみた?

勤続年数1年ってことはその年収なのを承知して転職したんだよね?
また転職した時に年収が上がる可能性は?
子供がいるなら何かと金は必要になるし、借りられてもかなり無理することになると思うよ。
8767:2013/02/28(木) 21:38:25.17 ID:???
>>85
あ、結婚時は年収は400万だったんですけど、
怪我してしまって転職せざるを得なかったんですよ。
8867:2013/02/28(木) 21:43:48.29 ID:???
>>86
転職は常に頭にあるんです。
確かに今の年収が少ないのは理解してますし。
ただ、勤続年数が気になってるのでやめたら審査すらできないと思っておりまして
辞めるに辞めれないところがあって悩んではいるんですよね。
やはり今のうちに転職して3ヶ月後にフラットで審査した方がいいんでしょうか?
もちろん、収入は300弱のところになると思います。
転職先の当てはあるんですけれども。
89名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:44:45.36 ID:XB0l+nBs
350万か、厳しいね。
なぜ一軒家建てるのに1800もかけるのか、不思議。
安くて小さめなら1200でも建てられる。
失礼な言い方だが分相応をわきまえるべき。
9067:2013/02/28(木) 21:46:20.81 ID:???
今すぐ転職すべきですかね。
悩みます。
9167:2013/02/28(木) 21:49:47.34 ID:???
>>89
やっぱり今の自分では分相応をわきまえてないんですね。
辛いところですね。
92名無し不動さん:2013/02/28(木) 21:51:19.65 ID:???
>>67
1900万を2.2%で借りると返済額は月65000円ほどときついけど返せそうな額ではあるんだけど、
60才で定年になると残額は850万以上あるんだよね。
完済時は73才になってるんだけど返せる算段はあるの?
9367:2013/02/28(木) 21:57:27.52 ID:???
>>92
審査が通ればという仮定ですけれど、建てた後は現在の職では収入的に厳しいのは
理解しているので、すぐに転職をする予定で、転職先も今の段階から
当ては作ってるんです。で、転職後には繰り上げ返済しながら、と考えてます。
9467:2013/02/28(木) 22:01:45.39 ID:???
現段階で転職がベストになりそうですかね。
3ヶ月程度でフラットの審査受けれますかね。
そこが心配ですね。
95名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:01:49.20 ID:???
>>93
とはいえ38才で自己資金200万なんだろ?
今までの貯め具合考えたら、繰上げ返済しても厳しいと思うが。
96名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:03:21.42 ID:???
>>94
さすがに厳しいと思うが・・・
転職後はどのくらいの年収になる想定なんだ?
97名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:03:52.70 ID:???
ミニ戸建て1000万にして35年で借り入れなら月4万、
思い切り節約生活で10年で返済終了
この程度でなんとか安心できるレベルかな?
9867:2013/02/28(木) 22:05:01.72 ID:???
>>95
あ、資金は500万くらいまでは出せるんです。
けれどもなるべく残しておきたい思いもありまして。
99名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:06:43.81 ID:???
ネタにマジレス禁
10067:2013/02/28(木) 22:07:32.39 ID:???
ちなみに叩き台的にハウスメーカーに作ってもらったプランの価格は
1700万です。価格についてはまだまだはっきりとはしてませんが
これ前後では考えています。
101名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:08:50.98 ID:???
子どもがいなきゃ「馬鹿な夫婦」と無視するが、子どもに辛い目合わせたくない。
やめとき。計画杜撰
10267:2013/02/28(木) 22:10:14.73 ID:???
>>99
いや、ネタでなくて本当に真面目な話なんですけれど
不快なようならばここで話をやめましょうか?
本当にどうしようかと悩んでいるので相談してるんですが。
10367:2013/02/28(木) 22:11:38.22 ID:???
>>96
転職後は年収は300前後です。
10467:2013/02/28(木) 22:14:29.08 ID:???
みなさん真剣にご相談にのって頂いてありがとうございます。
なんだかみなさんに不快に思わせてるところもあるようなので
ここで話を止めた方が良さそうですね。
105名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:16:02.99 ID:???
答え出てるやん
今の年収だとキツイ
転職は考えてるけど確定じゃないなら返せるかもわからない
なら、今の年収でも変えせる額借りるか転職して年収上げてから出直す
10667:2013/02/28(木) 22:18:46.98 ID:???
参考になりました。本当にありがとうございました。
転職考えて、3ヶ月後に審査受けてみることを考えた方が良さそうですね、年収的にも。
107名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:28:37.42 ID:???
>>102
持ち家は諦めろ。賃貸でも幸せになれるし、持ち家でも不幸になれる。
108名無し不動さん:2013/02/28(木) 22:37:27.53 ID:???
怪我、病気は誰でも可能性があるからなぁ
仕事変わるぐらいの怪我ならつらいな
109名無し不動さん:2013/02/28(木) 23:22:17.95 ID:???
3月も金利ほぼ横ばいだったね
110名無し不動さん:2013/02/28(木) 23:54:13.01 ID:VDfRFmcD
ギリシア不安とか再燃してるし、しばらくは今のままじゃね?
111名無し不動さん:2013/03/01(金) 00:17:51.63 ID:???
ギリシャなんか関係ないわw
112名無し不動さん:2013/03/01(金) 08:32:31.93 ID:???
スーモの特集記事を読んでると、
20代でも40代半ばでも返済期間は35年のケースばかり。
確実に返済可能なら短く組むだろうし、
借金は長く借りて、月々の返済額を抑えて繰り上げで返すんだろうけど。
皆さん完済は60歳以前を目標にしてると
思うのですが、返済期間は35年で組んでますか?
113名無し不動さん:2013/03/01(金) 09:24:48.06 ID:???
35年で組もうが10年で組もうが完済までの期間が同じなら返済額はどっちも同じようなもの
もちろん繰上げ返済や一括返済の手数料が無料または格安で保証料も返済期間に応じて返ってくる契約での話

一般的には借入れ期間を長くして金銭的なゆとりを作って実際には貯蓄しながら短く返す考え方が多いように思う
少しでも早く返そうと月々返済額をギリギリで設定することはおススメできない
ちょっと何かあっただけであっという間に家を失ったあげく借金だけが残ることになる

だから繰り上げ返済も基本的には返済期間を縮めるよりも月々の返済金額を抑える方が無難かもしれない
下手に返済期間を縮めるといざ借り換えしたい状況になった場合等があればいきなり詰むこともある
もっともこのあたりは考え方の違いもあるし全ては結果論であることから必ずしもこれが正解というわけではない

ただ、35年設定で毎月ろくに貯蓄もできないような借入れをする人間は早期完済が無理などころかただの破綻予備軍といえる
114名無し不動さん:2013/03/01(金) 11:38:43.35 ID:8aTjQoXv
毎月10万返済、繰り上げ20万と
毎月30万返済では
リスクが全く異なる。
破綻確率が数倍違ってくる。
115名無し不動さん:2013/03/01(金) 18:08:16.28 ID:???
3月に固定で金利実行予定なんだけど
あんまり金利下がらなかったなぁ
まあ上がるよりは良いんだけどさ
あんだけ10年国債下がってたから期待しちゃった
116名無し不動さん:2013/03/01(金) 22:11:03.00 ID:???
>>115
うちも三月実行で固定金利組むけど
今は十分安い金利だから、悲観する事ないよ
117名無し不動さん:2013/03/01(金) 22:22:11.22 ID:???
【年   齢】39
【勤続年数】14
【雇用形態】正社員
【年   収】600〜700
【家族構成】妻、子(2才,0才)
【世帯収入】900〜1000(妻が復帰する2年後から)
【所有資産】貯金2000万円
【現在債務】なし
【物件金額】4000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万円
【希望金額】2500万円
【種   類】ソニー銀行、変動
【物件概要】新築/戸建/地方政令市
【そ の 他】
貯金は500万円はいざという時のために残しておきます。
また、妻が仕事に復帰しない可能性もあります。
子どもがまだ小さいので大学まで行かせられるか心配です。
よろしくお願いします。
118名無し不動さん:2013/03/01(金) 22:27:22.55 ID:???
奥さん復帰前提ならいいんじゃないでしょうか?逆にそこがキモでひっくり返ると怖いですが。
119名無し不動さん:2013/03/01(金) 22:55:36.95 ID:8aTjQoXv
大丈夫
120名無し不動さん:2013/03/01(金) 23:29:32.74 ID:???
下の子が18の時に57というところが気になるかな
しいて言うなら物件を3000〜3500に抑えて10年以内に返済を終わらせた
方が幸せな人生を送れると思う
121名無し不動さん:2013/03/02(土) 06:29:38.03 ID:???
全く問題ないっしょ。
金を貯める能力もあるし、分もわきまえてる。
ソニー銀行以外にも声をかけて、最安金利の金融機関を見つけるといいよ。
122名無し不動さん:2013/03/02(土) 07:17:58.63 ID:3IGVL6+N
>>114
そうそう。
毎月の返済を固定するなら、
繰上げは期間短縮と軽減で、
支払利息も支払い期間も同じになることを
知らない人は多い。

リスクはかなり違うのに、なぜか期間短縮で繰り上げている人が多い。
123名無し不動さん:2013/03/02(土) 09:05:09.85 ID:???
>>122
期間短縮の方が保証料の戻りが倍くらい違うよ
124名無し不動さん:2013/03/02(土) 12:22:15.83 ID:???
職業が警備員ですけど住宅ローン組むのは無理ですよね。
普通の交通誘導業務だけど。
職種で一蹴ですよね、たぶん。フラットでも民間でも。
125名無し不動さん:2013/03/02(土) 12:43:11.61 ID:???
フラット35HPの簡易シミュレーションしてみたらどうですか?
頭金次第とは思いますが、収入が低そうですのでまあ無理でしょうね…
126名無し不動さん:2013/03/02(土) 12:51:50.56 ID:???
>>125
収入は200くらいです。妻も少し少ないくらいですが
まあ厳しいですよね。貯蓄はコツコツと前の職から貯めたのが500万くらいありますけど。
地方ですが無理ですね、いくら正社員でも職種でアウトですよね。
厳しいなぁ。
127名無し不動さん:2013/03/02(土) 12:55:03.65 ID:???
愚痴ってないで銀行行って来い
128名無し不動さん:2013/03/02(土) 12:59:59.32 ID:???
ちなみに
年収200万・35年返済・最低金利・他借入無しでシミュレーションかけたら、
1507万円と出ましたよ。
あくまでこれは最高条件ですので、警備員では金利条件は悪くなるでしょうね。
借入1500万+頭金500万=2000万(土地+建物+諸費込)の物件が限度でしょうね。
まあ色々厳しそうですが、一度銀行へ言ってみては?
129名無し不動さん:2013/03/02(土) 13:19:15.36 ID:???
>>127-128
ありがとう。希望は数%ありそうなのか。
いろいろ考えてみるよ。
130名無し不動さん:2013/03/02(土) 13:26:35.27 ID:???
>>116
そだねありがとう
固定にしては低い金利で借りられたし
返済金額が変わらないのはやっぱり安心
あとは計画通り繰り上げしていければいいな
131名無し不動さん:2013/03/02(土) 17:32:31.58 ID:???
>>124
職種より日雇いと正社員で違うと思う。
132名無し不動さん:2013/03/02(土) 19:21:16.26 ID:???
>>131
日雇いではなく正社員で日給制なんです。
133名無し不動さん:2013/03/02(土) 19:48:22.61 ID:???
日給月給制?
134名無し不動さん:2013/03/02(土) 20:21:44.63 ID:???
>>133
いや、日給月給でなくて日給制ですわ。
まあおんなじようなもんかもしれんが。
135名無し不動さん:2013/03/02(土) 22:52:04.11 ID:???
日給と日給月給の差は
日給=日払い
日給月給=月給だけど勤務日数で給料が変わる。
だよ。
136名無し不動さん:2013/03/02(土) 23:24:59.98 ID:???
日給月給制って何?知らないと損をする給与体系
ttp://blog.goo.ne.jp/oshiete_watcher/e/3234144e48aab6678a61315fc307c549
137名無し不動さん:2013/03/02(土) 23:53:13.52 ID:???
日給は日雇いなんかあ。
138名無し不動さん:2013/03/03(日) 00:07:44.81 ID:???
うちは35才年収500で5300万物件。
35年変動0.775% 全期間-1.7%優遇。
自己資金は半分以上だして、
ローンは2500万以内に抑えるつもりだったが、
銀行の人に、家が建つまでに予算が膨らむこともあるから、
とりあえず2500万→3000万で借りて
余るようであれば繰り上げ返済か(無料)、
自動返済?(多めに残高にいれておいた分だけ引き落とし)されたらいいですよと
アドバイスされたんだけど、
意味あるんかな。
ちなみに三井住友信託。
500万も多く借りたら、月々1万千円くらい支払い増えるんだよね?
誰か感想ください。
139名無し不動さん:2013/03/03(日) 00:17:32.44 ID:FBhShVHJ
繰上げが無料ならいいじゃん。
140名無し不動さん:2013/03/03(日) 00:22:09.10 ID:???
>>138
住宅コストが膨らむなんてのはコスト管理が出来ていない設計屋の常套文句でもあり、
仕様を決められなかった建て主の責任かどちらか。
契約時に家の内容仕様を考え抜いて決め手いれば、
500万も追加資金が必要なんて事は無い。

自己資金のうち頭金を減らして貯蓄を増やした結果、
借り入れ金額を増やす(総額は変化なし)なら良いが、
追加融資の500万を使って、後から何となく良いものに仕様変更したからとか、
ゆるい工程管理の上での工期延長の末の経費増加などで追加で支払うって考えならばいかがなものかと。
ただのセールストークに乗せられているだけに見える
借り入れ金額ではなく、貯蓄の中で調整した方がいいかと。

家が建つまでに予算が膨らむのは何故かを整理しないと
判断しない方が良いよ。
141名無し不動さん:2013/03/03(日) 00:25:48.05 ID:???
>138
いくらまで借りられるか交渉してから
金賞契約する時に借りる金額増減するもんでしょ
142名無し不動さん:2013/03/03(日) 01:06:45.50 ID:???
金消時に増調整はないんじゃないか
143名無し不動さん:2013/03/03(日) 02:32:01.33 ID:???
>>142
ウチは増やしたよ、50万だけど。
元の借りる額が明らかに少なかった(年収の三倍弱)っていうのもあるけど、すんなりOKだった。
144名無し不動さん:2013/03/03(日) 07:53:10.28 ID:???
>>140
低金利で減税もあるから、10年後残高2000万に
なるように繰上すれば、よいかと思う

ただ、三井住友信託なら、ミックスが便利

15年固定1.65%を1000万ミックスしといて、
10年後800万(頭金用500万+減税200万+積立100万)
を、金利みて繰上すれば、もう少しリスク減らせたと思うよ。
145名無し不動さん:2013/03/03(日) 09:45:12.00 ID:FBhShVHJ
>>144
10年後、残高1000万円では?
残高2000万の方がいいの?
自分は予定では繰上げして10年後に残高1000万にするつもり。
146名無し不動さん:2013/03/03(日) 13:09:42.23 ID:???
>>145
ごめんなさい、誤解させたようで
10年目の減税1%を確定させた後、
まとめて繰り上げて、残高を1000万にすれば、という意味です

変動なら金利次第で、見直しは必要です
147名無し不動さん:2013/03/04(月) 04:27:40.86 ID:???
ただでさえ現行のローン控除は少なくなっているというのに
それすら目一杯使えるように計算できなくてどうするの?

まあ単にローン控除のことだけを考えたら消費税増税後の制度になってから
中古物件を買って控除を受けるほうがお得ではあるけどね
148名無し不動さん:2013/03/04(月) 10:41:17.20 ID:???
いい物件があればね
149名無し不動さん:2013/03/04(月) 19:09:26.95 ID:???
【年  齢】34
【勤続年数】6
【就業形態】正社員
【会社規模】非上場約500人
【年収・自営は所得】366万
【 配 偶 者】妻30(看護師)前年度収入180万・出産育児の為一旦退職し、現在新職場で看護師として半年
子供2人
【現在債務】0
【物件価格】3700
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古は建齢】新築
【地域・都道府県】神奈川
【頭金の額】780
【特記事項】事前審査結果は大手銀行融資回答2300万・地方銀行融資回答2700万
銀行系の回答は妻が現在の職場で1年未満なので夫婦合算が認められず減額回答でした
昨日HM提携のフラット35Sの事前審査は夫婦合算で3450万まで融資可能と言われ通過し、本審査用の書類を提出する様に言われました
フラット35は1年未満でも夫婦合算が認められるようなのですが、銀行系が夫婦合算を認めてくれなかったので少々心配しております
サラ金で借りたりキャッシング等もした事も無いので仮審査がokならそんなに問題はないのでしょうか?
150名無し不動さん:2013/03/04(月) 19:38:18.15 ID:???
三井住友で夫婦共に看護師、職場を変えて1年未満だったけど、三井住友信託で頭金無しでも4000万以上借りれたよ
151名無し不動さん:2013/03/04(月) 19:52:41.66 ID:???
>>149
余計なお世話だとは思うが、
持ち家はせめて1,000万貯めてからor年収が400万超えてから考えた方がいいよ。
首都圏なら当然中古で。
152名無し不動さん:2013/03/04(月) 20:13:43.02 ID:???
>>150
夫婦共に看護師だと審査もいい結果になるんですね
>>151
年収は一昨年まで400万超えてたんですが、ボーナスが減った為400万切ってしまいました
153名無し不動さん:2013/03/04(月) 21:35:22.04 ID:???
ごめん。やっぱり余計なお世話だった。
ローン返済はかなり厳しいと思うけど頑張ってね。

ちなみに銀行は余程の理由がない限り勤続3年未満の人には貸してくれないと思うよ。
あなたのせいじゃない。
154名無し不動さん:2013/03/04(月) 21:51:53.58 ID:???
>>153
いえいえ仰る通りだと思います
妻は看護師として途切れず働いていたのですが、産休育休をきっかけに一度退職したのが良くなかったですね
それ以前に妻との合算でローン組もうとする自分も情けないですが…
育休が終わってやっとフルタイムで看護師として働けるようになるので返済の方は心配無いのですが、妻の勤続年数で引っかかるとは思ってませんでした
フラット35が通らない場合は諦めて3年後までに頭金をもう少し貯めようと思います
155名無し不動さん:2013/03/04(月) 21:54:45.49 ID:???
>>153
いまどき一年未満でも貸してくれるよ
156名無し不動さん:2013/03/05(火) 02:20:16.74 ID:???
夫婦共同はリスクが高いよな・・
だってどっちが死んでもローンは無くならないんだぞ?
157名無し不動さん:2013/03/05(火) 07:20:57.79 ID:???
共働きで同じように払ってるのに全部旦那名義ってほうが嫌だ
158名無し不動さん:2013/03/05(火) 08:36:16.57 ID:???
借りれるのと返せるのは別だよなぁ
同じ会社でも俺は共働きで余裕で返せるけど、片方しか働いてないやつみてると、かなりしんどそう。
年収の30%っていう基準甘過ぎだわ
手取りの25%が限界だと思う
銀行は破産しても関係ないからなww
159名無し不動さん:2013/03/05(火) 08:47:31.92 ID:???
>>158
>手取りの25%
普通のサラリーマンはそんなもんだよね。
ウチもそれくらいにして良かったと思ってる。
160名無し不動さん:2013/03/05(火) 22:51:46.47 ID:???
登記するについて司法書士の手数料が高過ぎる
同じ案件でも高い司法書士は安い司法書士の5倍くらいボッタくる
そして登記の出来上がりや内容に差は出ないのだ
不動産を買ったり担保に入れて金を借りる時に金融機関や不動産屋に
手数料の安い司法書士をお願いすると言えば安い司法書士を紹介してくれる
何も言わないで任せきりにするとボッタくられる可能性大
161名無し不動さん:2013/03/05(火) 23:01:31.19 ID:???
↑マルチ(゚Д゚)ウゼェェェ
162名無し不動さん:2013/03/05(火) 23:44:44.35 ID:b6W5k6Gx
【年   齢】34
【勤続年数】3年
【雇用形態】正社員
【会社規模】10人
【年   収】 350万 月25×12 + 賞50万
【家族構成】自分、妻
【世帯収入】480万
【所有資産】300万
【現在債務】0
【物件金額】1200万
【自己資金(頭金・諸費用)】200万
【希望金額】1000万
【種   類】
【物件概要】中古戸建築30年
【そ の 他】35年ローン
変動(0.975%)、10年固定(1.350)、長期固定(2.55%)で迷っています。
月3万前後の支払いですが、毎月2〜4万の繰り上げ返済を予定しており、最初の10年で
600万(確実)〜800万(可能なら)を返済する予定でいます。
163名無し不動さん:2013/03/06(水) 00:03:49.37 ID:???
>>162
繰上げ返済するなら最初から15年ローン(変動)で月6万位返せばいいのに
築30年の中古物件に後何年すむつもりなのか知らないけど貴方が80才になる頃にはその家は築65年だよ?
164名無し不動さん:2013/03/06(水) 00:06:25.43 ID:???
>>163
間違えた、貴方が80才じゃなくて貴方が70才になる頃には築65年でした
165名無し不動さん:2013/03/06(水) 00:15:23.37 ID:r77b5lF9
これからの時代、50歳超えてもまだ2000万超えのローン保持者は
終わってるよと思うよ!
特に50歳からの年収ダウンを意識しないと地獄。
55歳〜年収約30%減少、60歳から約50%減少だよ。
また、退職金も現在のポイント制度なら半額、当面年金も無しを意識しないとね!
166名無し不動さん:2013/03/06(水) 00:58:02.70 ID:???
>>163
変動だと金利がガンガン上がったらと考えると足踏みしてしまう&万が一の時はアルバイトでも
返していけるぐらいがいいかなと・・・。
10年後に600万返してると想定すればアベノミクスで再来年ぐらいから金利がガーンと
上がっていてもそれほどきつくはないでしょうか?
167名無し不動さん:2013/03/06(水) 01:12:45.74 ID:vJ643Qdf
10年固定馬鹿にする奴このスレに多いが、今一番割安なのが10年。

数年経って金利がガンガン上がり始めたら、生活の質を落として繰り上げると死なずに済む。
家が古いのも気にしなくていい、なまじ築浅高く買えばそれこそ破綻、

水周りだけリフォームすれば家は60年は持つ。
168名無し不動さん:2013/03/06(水) 01:17:57.32 ID:???
>>166
今更アベノミクスが成功するなら何で自民は民主に政権奪われてたんだ?
ガンガン金利が上がってローン15年変動3%になっても月の支払いは7万いかない程度
金利の心配より、築30年の中古物件の今後のリフォーム代の方がかかりそう
169名無し不動さん:2013/03/06(水) 01:40:38.92 ID:???
>>167
10年固定も気になってるのは確かです。10年でどこまで繰り上げできるかですよね・・・。

>>168
なるほど・・・。
リフォームはほとんどDIYでやるので大丈夫です。
>>162
借り入れ1000万ならそんなに悩まず気楽に決めてもいいかも?
子無しでその世帯収入なら普通は完済まで10年かからないし
でもどっちかというと奥さんの中途半端すぎる年収の方が気になる・・・

個人的にはその金利条件なら迷わず10年固定を選ぶけどね
むしろ借り入れ2000万まで上げて物件を選び直してもいいくらい
もちろんその物件が気に入ってるなら無理に借金を増やす必要はないけどね

せっかくあるローン控除だし35年で借りて最初の10年は繰り上げしない方が良いと思う
それでも10年後には余裕で一括返済できるでしょ?

DIYリフォームは楽しいよね
でもお金だけかけて失敗しまくった挙げ句構造物まで傷めないようにね
171名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:11:06.09 ID:???
>>167
割安は何を基準に割安?
172名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:16:21.52 ID:???
>>170
ローン控除は、築浅のみだから、無理
173名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:29:19.56 ID:???
>>172
ところがどっこい
築浅じゃなくても、条件付きで適用されるケースもあるぞ
174名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:45:46.51 ID:VwT2N4Re
返す期間によるが、基本的に10年固定は愚の骨頂。
175名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:46:34.37 ID:???
そんな特殊なケースを一般化してアドバイスするなんて悪質だな。無責任なだけか。
176名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:52:25.78 ID:???
中古取引がどんどん多くなる流れにあるよ。特殊って主観で断言するよりも、適用可能性のある最大限の機会を紹介してあげるほうがよっぽどスマートだと思う
177名無し不動さん:2013/03/06(水) 08:56:07.77 ID:???
だったら、それを明記しないと、お前の糞レスを信じて一月に確定申告して控除されなかったら可哀想だろ。無責任と言うか、まあ>>172に突っ込まれるまで知らなかったっぽいけどw
178名無し不動さん:2013/03/06(水) 10:07:27.46 ID:vJ643Qdf
1000万位なら
という言い方は正しくない。

金持ちに言わせたらたかが5000万位現金で払え、という言い方になる。
179名無し不動さん:2013/03/06(水) 10:31:18.41 ID:???
この人の場合10年の方がいいだろう。
割安かどうかは別にして繰り上げ検討しているなら長期固定はもったいない。
あと言い方悪いが安い家ならリフォームなんてDIYで十分、自分より高い賃金を払うのもったいない。
180名無し不動さん:2013/03/06(水) 10:59:28.53 ID:???
シロアリ。。。。
181名無し不動さん:2013/03/06(水) 12:18:05.68 ID:???
子供いなくて世帯年収480万あって借入れ1000万を10年で返済できないなんてありえんでしょ
変動で借りて5年程で返してしまうも良し、無難に10年固定で借りるも良し
ただ10年固定の利率は低いのに変動の利率がなんか高くない?
182名無し不動さん:2013/03/06(水) 12:34:21.18 ID:???
子供うまれたら詰みそう
その年でなんで子供先に作らないのか疑問www
183名無し不動さん:2013/03/06(水) 12:36:07.98 ID:???
>>181
当初10年固定は激戦区らしく
地方限定1.0%〜1.1%
信託1.15%
ネット銀行1.18%8疾病付き

変動は最優遇0.775%が普通
地方限定や提携でもう少し優遇があったり

長期固定は、
信託で当初20年1.85%〜35年2.0%団信込み

と比べてしまうと、もう少し優遇大きいところ探してみるべきと思う。
184名無し不動さん:2013/03/06(水) 13:23:00.32 ID:???
子どもは一人までかな。
なんとかなる。
185名無し不動さん:2013/03/06(水) 13:45:05.92 ID:???
オレ年収400万足らずから貯金しはじめた間に子供二人できたけどそれでも10年で900万以上貯まったよ
その時家賃に月9万円と駐車場代に月2.2万払ってたけどね
いきなり無職になったりしない限り子供一人できた程度で詰むってことはないよ
186名無し不動さん:2013/03/06(水) 14:17:36.25 ID:???
>>185
その900万は子ども用貯金も含めてなのかな?
うちは学資も入れると毎月3万×2人分、教育資金として貯金してるから
1年で100万弱貯めるのは無理だな。
教育資金なんぞイラねってんなら子どもがいても大丈夫だろうがな。
187名無し不動さん:2013/03/06(水) 14:35:34.18 ID:vJ643Qdf
スレチは承知で言うが

国のためにも
子どもの学費、医療費は無料にしろ。
老人の医療費自己負担は3割でいいから。
188名無し不動さん:2013/03/06(水) 14:58:00.34 ID:???
本当に、学費は無料にならんかな。
学資保険と子供の貯金がつらい。
これを、全て住宅資金に回せたらいいのになと思う。
子供の教育をきちんとしないと、貧乏が連鎖するから、教育はきちんとさせたい。
189名無し不動さん:2013/03/06(水) 15:01:14.55 ID:???
自民党がそんな事するわけないやろ
その分住宅ローン減税に回すし
190名無し不動さん:2013/03/06(水) 15:23:54.19 ID:???
>>186
もちろん別
ただ、まだ給料が安かった頃は月2万/人でスタートで今は月3.5万

目標は子供一人当たり18歳で600万
今上の子が13で400万ちょっとで下の子が11で300万ちょっと貯まってる
頼むから大学行くならせめて近場のできれば国公立にしてくれと祈ってるw
191名無し不動さん:2013/03/06(水) 16:19:21.02 ID:fasfKyd5
>>187
今でも学費は無料だし、医療費も無料だけど?
192名無し不動さん:2013/03/06(水) 16:22:36.02 ID:???
>>174
だよな
193名無し不動さん:2013/03/06(水) 17:18:33.05 ID:???
都内で親と家賃16万のマンションに住んでたんだけど、結婚して自分は9万のアパートに引っ越した
いま現在トータルで25万家賃の支払いをしている状態
子供が生まれてまた一緒に住む話が持ち上がってるんだけど
25万までで賃貸にするか5000万ぐらいの中古戸建てにするか思案中
頭金は親の2000万があるけど預金連動型ローンでいざって時のために残しておくか
194名無し不動さん:2013/03/06(水) 17:23:43.33 ID:???
シミュレーションして10年固定にしたんだが、何がいけないのか、

教えていただけませんか?
195名無し不動さん:2013/03/06(水) 17:41:31.42 ID:???
ほっとけ。 10年固定を愚の骨頂と言う奴は現在10年固定で借りている奴
おそらく10年固定、2.95%とかで借りて今安く借りてる奴を妬んでるんだろう。
196名無し不動さん:2013/03/06(水) 17:58:11.72 ID:???
10年固定で600万確実に10年後繰り上げ返済できるならこんなとこで相談するな
197名無し不動さん:2013/03/06(水) 17:59:18.15 ID:???
今後子供を作らないのなら10年固定かなと思うけど、
作る予定なら、ちょっと安全を見て別の金融機関で
20年とかに俺ならすると思う。
人生色々とあるので。>>186

もし、その3つしか選択できないのなら、10年固定だね。
198名無し不動さん:2013/03/06(水) 18:12:00.23 ID:???
今迄に200万しか貯金出来なかったやつが住宅ローン払いながら10年で600万繰り上げ返済?ワロス
そんなに返せるなら、そんなボロ家やめろや
199名無し不動さん:2013/03/06(水) 18:31:58.31 ID:???
築35年って修繕費が結構かさみそうだな
シロアリにやられてボロボロだったら完全に建て直しだし
200名無し不動さん:2013/03/06(水) 19:56:07.85 ID:???
>>183
今の10年固定金利がそんなに低いとは知らなかった
この金利なら10年で返す自信のある借入れの場合は10年固定で全然OKに見えるね

今はローン控除の旨みがあんまし感じられない時期だけど
次のローン控除制度まで待っているとその時には金利上がってそうな気もするし
今住宅購入を検討してる人って悩ましい状態かもね
201名無し不動さん:2013/03/06(水) 20:38:34.70 ID:???
消費税が上がるタイミングの方が気になる
202162:2013/03/06(水) 21:23:06.53 ID:???
>>170
物件は築年数こそ経ってますが、柱のしっかりした和式建築で痛みもそれほど酷くはありません。
自分で無理なところはプロに任せるつもりですが頼むとしても屋根ぐらいかなぁ・・・。

>>179
>あと言い方悪いが安い家ならリフォームなんてDIYで十分
そのとおりです。別に他人が羨むような家に住みたいわけではありませんし
万が一の時は、補強の為に鉄骨が家を貫通していても気にしません。

どうもありがとうございました。
レスしきれなかった他の皆様もありがとうございました。厳しいお言葉も
参考に頑張っていきます。
203名無し不動さん:2013/03/06(水) 21:27:41.76 ID:???
10年固定は減税の切れる10年で返せる算段なら利率も低いしバランス良いんだけどな
20年以上になると利率が高いのでお得感ないし、このご時勢変動は怖いし
10年固定を愚の骨頂とか言ってる奴は35年ギリギリで組んで生活辛いんだろうな
204名無し不動さん:2013/03/06(水) 22:20:08.14 ID:???
10年以内完済なら変動一択
205名無し不動さん:2013/03/06(水) 22:34:10.61 ID:???
DINKS必死だなw
206名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:06:18.47 ID:G18HiIHp
向こう数年は変動の利率は上がらないから、今の段階なら、
10年固定の選択肢はまずない。
207名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:13:43.82 ID:???
数年で完済する計画の人ならね
208名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:13:50.96 ID:???
すでに物価が1%近く上がっているのに
変動はここ数年上がらないと断言する理由は?

皆が「上がるかもしれない、いつ上がってもおかしくない!」と言って備えているのに。
209名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:36:05.83 ID:G18HiIHp
>>207
いや、10年固定については、返済期間はあまり関係ないよ。
210名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:39:52.01 ID:vJ643Qdf
209の言っている意味がわからない。
211名無し不動さん:2013/03/06(水) 23:55:47.48 ID:???
見てわからん者は聞いてもわからん
212名無し不動さん:2013/03/07(木) 00:25:29.78 ID:???
>>208
大衆は相場のカモ
銀行員も10年前から金利が上がると言ってたのを忘れたのか?
213名無し不動さん:2013/03/07(木) 00:31:37.33 ID:???
アベノミクスで物価と金利上昇が現実的になってきた今
これまでの最低水準の金利がいつまで続くかどうかはかなり不透明になった

だから自衛の策としてはまず前提として無理な借り入れをしない事
次に今の低金利のうちにある程度固定してしまうことが挙げられる
10年、15年程度で返せる前提の借り入れならある程度状況の変化に対応出来るんじゃない?

ほんとは借金しない事が最善なんだけど普通はなかなか出来ないもんね

>>209
ハハハ
ホントイミフw
214名無し不動さん:2013/03/07(木) 03:27:36.21 ID:???
>>208
政策金利は上げないでしょ。金融緩和なんだから。
215名無し不動さん:2013/03/07(木) 06:26:41.21 ID:???
>>214
2%のインフレを目指すってことは、ある程度物価上昇になるまでは
金融緩和して低金利。2%近くや越える物価上昇になったら
政策金利を上げて、なるべく2%前後になるようにコントロール
するってことですよね。

それで、次期日銀総裁の方は2年ぐらいで2%になるように
なんでもやるようなこと言ってたね。
216名無し不動さん:2013/03/07(木) 07:33:34.54 ID:QPW3K8x8
スレチかも知れませんが教えてください。

現在、都内、ペンシル型のミニ戸建3階建てを検討中ですが
年を取ってから、階段の昇降はキツイでしょうか?

終の棲家にするつもりなので、90歳過ぎで3階に上がるのって
どうなのかなって。
ちなみにリビング、風呂は2階です。
217名無し不動さん:2013/03/07(木) 07:42:54.47 ID:???
>>215
今まででのターゲットは1%だったんだよ。1%になりそうだったら、政策金利を上げてた。
218名無し不動さん:2013/03/07(木) 07:48:47.63 ID:???
>>216
うちのじいちゃんが似たような物件に住んでいたけど、最終的にすごく狭い1Fだけで生活していたよ
あと自分は訪問看護を提供する側の経験があるけど、風呂2階とか自宅での入浴介助は多分諦めると思う
219名無し不動さん:2013/03/07(木) 08:54:30.11 ID:oIw/ho7C
>>210
2013年~2016年の4年間は、政策金利上昇の可能性は極めて低い。
前回のゼロ金利解除が失策と認定されている以上、
ゼロ金利解除は相当な要件が揃わないとまず実施は困難。

10年固定の損得は返済期間ではなく、いつ金利が上がるかで、
損益分岐金利が変わる。

20年固定やフラットは選択肢としてあるかと。
220名無し不動さん:2013/03/07(木) 08:55:43.31 ID:oIw/ho7C
>>217
何の話?
221名無し不動さん:2013/03/07(木) 09:13:29.27 ID:QPW3K8x8
>>218
そうなんですか。やっぱり・・・。
土地は40uほどですが、3階建てなので総u(1階+2階+3階)は約70uあります。
これで3,980万。自分にはこれが限界。新築で駅近がメリット。23区内です。

1階は日当たり最悪なので、どうしよう。
222名無し不動さん:2013/03/07(木) 09:39:30.23 ID:???
>>221
実家がそんな感じの建物です
一階の水回りとか日当り悪いと最悪ですよ。
223名無し不動さん:2013/03/07(木) 10:34:33.51 ID:5P9NXIiu
>>215
今回、政策金利を上げるのはかなり慎重になる。

2%に達して、まずは、金融緩和を徐々に引き締め、
複数指標を確認しながら、デフレ脱却を確認する必要がある。

前回と違い、再び、変なタイミングで金利を上げ、
経済を失速させることは許されない環境。

そもそも、安倍政権は金利上昇を目指しているのではなく、
経済復活を目指してるので、簡単には金融緩和を解除させない可能性が高い。
224名無し不動さん:2013/03/07(木) 11:08:58.42 ID:???
>>221
終の住処には間違いなく適さないよ
途中で売ってマンションを買った方がいい
その場合土地の値段が重要になると思うの
土地を売ってマンションを買える金額かどうかがポイントかと
225名無し不動さん:2013/03/07(木) 14:07:13.81 ID:???
>>215
むしろゼロ金利延長しないと中小が死ぬだろw
金利が上がるのは10年以上先だと思うがね
226名無し不動さん:2013/03/07(木) 14:16:15.15 ID:ir+EARn8
>>216
ホームエレベーターを三階までつけると捗るよ
227名無し不動さん:2013/03/07(木) 15:01:50.59 ID:s9knElYl
変動金利にして毎月の利率にびくびくしながらローン返済か、
固定にして長期返済で行くかのどっちがいいんだろ


人によりけりなんだけど
228名無し不動さん:2013/03/07(木) 15:21:02.57 ID:5P9NXIiu
>>227
固定にしたらしたで、ミックスや変動でよかったかもと
思い続けるわけで。。
229名無し不動さん:2013/03/07(木) 16:03:35.28 ID:???
経済再生を目指すということは近い将来それが成る可能性があるということ
事実現在は円が以前の状態に戻りつつあり世界的に株価も上昇傾向にある

これは今後経済が回復する可能性を示し、それは近い将来の金利上昇の可能性を秘めているということ
そんな情勢の中で今全期間変動で借りる選択肢はちょっと取れないと思う
かといって借りたもん勝ちと限界まで借りた上に35年固定で組むのはリスキーを通り越して暴挙といえる

なんにしても実際の金利適用は物件の契約時ではなく入居時だから気をつけないとね
本気で買おうと思っているならそのへんのタイミングも慎重に検討した方が良いと思う



ここまで書いてなんか営業と勘違いされるかもと思ったけど以上はあくまで個人の主観ね
超個人的な見解としては最低年内一杯くらいは今の低金利のまま推移すると思ってる
230名無し不動さん:2013/03/07(木) 16:19:01.02 ID:???
>>227
そもそも無理な借入れしなきゃいいだけなんだけどね
一旦組んでしまったら気合で繰上げするしかない
年収の4倍程度に抑えておけば繰上げで10年返済も不可能ではない

金利ばっかり気にしてたら借金減らずに10円禿げだけ増えるぞ
231名無し不動さん:2013/03/07(木) 16:28:52.19 ID:ir+EARn8
>>228
固定の場合は変動金利をみなきゃいいわけで
変動はそれができない。
232名無し不動さん:2013/03/07(木) 16:40:35.33 ID:???
>>228
固定にしたら金利上がれ上がれと祈り続ける。金融緩和とかインタゲとか何もわからんけど、アベちゃんが金利2%まで上げてくれると期待する。
233名無し不動さん:2013/03/07(木) 18:24:12.35 ID:???
金利上がれば固定に切り替えればいいし
と思ってる人は多くても、実際出来る人はそんなに居ないと思う。
固定から変動は借り換えやすそうだけど。
234名無し不動さん:2013/03/07(木) 18:36:08.07 ID:s9knElYl
5月に入居するから固定金利か変動金利のジャッジが迫ってる


固定でも1.2%だし変動と約0.4%の差をどうとらえるかかな

政策金利は0.25〜0.5%の上げ幅だとすると、あっという間に優位性が薄れる
235名無し不動さん:2013/03/07(木) 18:38:38.09 ID:???
返済期間にも依るけど、これ以上固定は下がらない希ガス
Lの損は有限だけど、Sの損は無限とも言うよね
236名無し不動さん:2013/03/07(木) 19:27:11.61 ID:???
>>216
足腰なんて普段から運動するように心がけていれば弱らんよ
問題は怪我や病気した時、最低限1階で住めるような物件を探すべき
1階に部屋・風呂・トイレがない所は除外する
237名無し不動さん:2013/03/07(木) 21:14:32.03 ID:???
>>216
90才まで生きていられると思う心意気や良し
238名無し不動さん:2013/03/07(木) 22:07:19.08 ID:BL0Ynj54
あっという間にハイパーインフレになる世界を経験したことのない奴大杉。
239名無し不動さん:2013/03/07(木) 22:21:44.53 ID:???
新婚で子供が欲しいならミックスで半々が理想的だろうな
2馬力のうちに貯金して、10年後にどちらかを一括返済で毎月のローンを半額、教育費を捻出
10年もすると自分の生活も経済環境も変わってる可能性が高いから。
借金もめいっぱいするんじゃなくて、これが可能な額から逆算して物件を選べばいい
240名無し不動さん:2013/03/07(木) 22:22:21.63 ID:???
ねーよ。アフリカ大陸とか行ったこと無いぞ
241名無し不動さん:2013/03/07(木) 22:27:46.71 ID:???
金利が上がっても持ち株の資産額があがるから全く問題ないわw
242名無し不動さん:2013/03/07(木) 23:09:05.05 ID:???
>>239
うちは、3割当初20年固定1.85、7割変動0.775に
して、10〜13年分ぐらいは繰上返済の予定で
借りました、

20年固定の繰上かた次第で
実質金利が、自由に調節できるのがいいです
243名無し不動さん:2013/03/08(金) 00:19:37.76 ID:HRSh13sK
>>233

実際は無理でしょうね。
よく『変動金利が上がり始めたら、すぐ固定に借り換えよう』
と様子見するかたがいますが、住宅ローン金利はまず(長期金利に連動する)固定型が上がった後、タイムラグがあってから(短期金利に連動する)変動型が上がる仕組みになっています。なので変動金利が上昇し始めたときは、
すでに固定金利がかなり高騰していると考えるべき。
244名無し不動さん:2013/03/08(金) 00:47:27.36 ID:???
はいはい固定が得だね
いっぱい金利はらってねww
245名無し不動さん:2013/03/08(金) 01:18:00.82 ID:???
どっちが得かというか、毎月金利にビクビクする生活が苦手な自分は固定向きだよね
金利下がってもあえて目を向けず、淡々と最初に決まった額を返していく方が精神的に安定しそう
246名無し不動さん:2013/03/08(金) 02:19:13.68 ID:???
>>244
変動が得だと言えるかい?wwwww
247名無し不動さん:2013/03/08(金) 03:14:59.73 ID:???
当初10年固定とかの仕組みなんですが、
期間が済んだら固定か変動かをその時の金利で選ぶのは分かるんですけど
その時点までにどれだけ返した事になってるんでしょうか

例えば、当初10年固定2%の30年ローンで、2000万借りた場合だと
当初期間中にいくら返し終わってるんでしょうか?
248名無し不動さん:2013/03/08(金) 03:25:57.09 ID:???
>>247

887万760円
249名無し不動さん:2013/03/08(金) 07:50:11.85 ID:???
変動の安い間にどんどん繰り上げ返済するぞ
頑張ってねww
250名無し不動さん:2013/03/08(金) 08:16:14.04 ID:eD8gMLNu
>>243
よく、偉そうにこういう教科書投稿する奴がいるが、
このスレだと100回ぐらいは出てきてる内容なので、今さら。。
金利が上がったら固定なんて思ってるやついないでしょ。
251名無し不動さん:2013/03/08(金) 08:18:34.84 ID:eD8gMLNu
>>246
計算すれば分かるが、今のところは変動の方が得だったよね。
どう計算しても固定が得とは出てこない。

これからの件はそうなってから言うべき。
252名無し不動さん:2013/03/08(金) 08:32:52.94 ID:???
俺の計算ではどうしても10年固定が有利になる。
計算の前提が違うんだろうね。
253名無し不動さん:2013/03/08(金) 09:11:53.40 ID:Apjxxk2M
>>252
金利の予測は難しいので、平均金利がいくつになったら得をするで、
検討した方がいいね。
254247:2013/03/08(金) 14:12:10.42 ID:???
>>248
あ、言葉足らずでごめんなさい
知りたいのは「元本をいくら返し終わってるのか」です

当初期間が終わると、その時点で返し終わってない元金にたいし
その時の金利で選んだ固定なり変動なりで再計算であってますか?
255名無し不動さん:2013/03/08(金) 14:35:26.59 ID:???
256名無し不動さん:2013/03/08(金) 15:11:18.62 ID:???
固定が損とか変動が得とか、
銀行のカモになるタイプやね
257名無し不動さん:2013/03/08(金) 15:37:45.31 ID:???
256は馬鹿?
簡単に利率上がらないよ。

変動最高!
258名無し不動さん:2013/03/08(金) 16:58:26.45 ID:???
株高なのに債権高で、長期金利も続落中とかいうニュースをNHKで観たんですが
実際フラット35の金利も下がってるんですか?
ちょっと前、12月が底なんて書き込みがあったのを覚えてるんですけど・・・。
259名無し不動さん:2013/03/08(金) 17:00:18.82 ID:???
現実的にここ10年間は変動を選択した人間の勝ちだったろw
一番の負け組は10年前に固定を選んで借り換えをしなかったやつ
260名無し不動さん:2013/03/08(金) 17:09:10.68 ID:wbdV1p9z
変動と固定で、どちらが得かなんて金利だけでは判断出来ないよ
ましてや、そこに勝ちも負けもない
リスクを取るか、取らないか、考え方や人生設計の差だよ
本当の負け組は、ローン破綻して家を手放すヤツだけだ
残りのローンを完済出来た人たちは皆さん勝ち組
261名無し不動さん:2013/03/08(金) 17:15:08.85 ID:???
どんどんローンを組んで払えなくなったら当社に売ってくださいね^^
弊社が高く買わせていただきますよ@不動産会社経営
262名無し不動さん:2013/03/08(金) 17:17:46.07 ID:???
>>260
いや、金利だけで判断出来るだろw
263名無し不動さん:2013/03/08(金) 18:33:13.11 ID:qiFF0IS5
>>256
少なくとも今までは固定がカモだった件。
264名無し不動さん:2013/03/08(金) 18:39:09.54 ID:KRW/9LSz
金利の過去のデータはどうでもいい

新規に借りる人にとっては、この先15年が重要なんだけど
265名無し不動さん:2013/03/08(金) 19:06:54.39 ID:???
>>264
そんなのは誰にもわからんよ
266名無し不動さん:2013/03/08(金) 19:24:58.29 ID:???
固定程度の金利も払えない貧乏人が必死だなw
267名無し不動さん:2013/03/08(金) 20:24:38.16 ID:???
10年固定は10年間にどれだけお金貯められるかが勝負ってとこですかね。
10年後に金利が現状と変わらなければそのままで、金利が上がっていれば
繰り上げか一括返済して元金を減らす。
268名無し不動さん:2013/03/08(金) 22:05:27.22 ID:???
レーシックを受けると団信にはいれなくなり、ローン組みづらくなる。
これ都市伝説かと思っていたんだけど、調べるとそれなりの根拠があり・・・
レーシック受けた方でローン組んだ方いらっしゃいませんか?
269名無し不動さん:2013/03/08(金) 22:19:08.87 ID:???
>>267
似たような考えですが、
選択枝を増やす意味合いで

変動と当初20年固定のミックスにしました。
変動次第ですが、実質的な金利は1.15%程度

上昇すれば、変動繰上
低金利が続けば、固定繰上で実質金利を調節

携帯料金プランのパケ代ダブル定額みたいな
プランにしたよ。
270名無し不動さん:2013/03/08(金) 22:24:03.26 ID:???
>>268
義弟が、レーシックしたけど
なんの問題もなく、ローンで新築したよ

もちろん、術後なんの障害もないからと思うけど。
271名無し不動さん:2013/03/08(金) 22:36:51.29 ID:ssZ+FqQF
>>266
負けは負けだよ、残念ながら。
272名無し不動さん:2013/03/08(金) 22:47:42.64 ID:???
>>269
ミックスの場合って普段の繰り上げはどっちを優先してるの?
273名無し不動さん:2013/03/08(金) 23:09:29.79 ID:???
結論
固定www
274名無し不動さん:2013/03/08(金) 23:10:54.70 ID:???
>>269
参考に固定と変動の比率とか、銀行とか教えてもらって良いですか。
利率も低く、凄く柔軟なローンの組み方と思ったもので。
275名無し不動さん:2013/03/08(金) 23:11:49.51 ID:???
正直金利で勝った負けた言ってる奴は
ローンなどすべきでないな
276名無し不動さん:2013/03/08(金) 23:53:16.15 ID:???
>>271
結果から言われてもねwww
277名無し不動さん:2013/03/09(土) 00:01:08.78 ID:???
>>272
減税もあるので繰り上げは、まだしてなくて、

以前の家賃と同額毎月14万、返済口座に入金して
ローンの引落しは11万程度、毎月3万程度貯金できています。

繰上げ方法は毎月定額自動繰上げ(返済額軽減)とか、金額指定で期間短縮or返済額軽減とか
いろいろ選べるようです。

>>274
三井住友信託で3400万35年元金均等
変動2400万0.775%+固定20年1000万1.85%=総返済額4050万(実質年率1.15%)
これを10年後1000万程度繰り上げて
変動を繰り上げると、総返済額3950万(0.93%)
固定を繰り上げると、総返済額3860万(0.78%)
もちろん、変動金利が、繰上げ分以上に上昇すると、予定より膨らみます
278名無し不動さん:2013/03/09(土) 00:46:12.22 ID:???
>>277
ありがてぇ、ありがてぇ。
そういうテクニカルなローンの組み方ってどうやって行き着くんですかね?
満然とWEB見てても参考になるサイトとかに行き着けない、、、。
279名無し不動さん:2013/03/09(土) 01:52:44.83 ID:nL+yhNBp
【年   齢】 39才
【勤続年数】 17年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場 1万人くらい
【年   収】 残業込み700万
【家族構成】 専業主婦、子ども1人(幼児)
【世帯収入】 700万
【所有資産】 株式 時価500万
【現在債務】 無し
【物件金額】 3980万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金1500:諸費用150
【希望金額】 2500万
【種   類】 固定か変動か迷い中
【物件概要】中古(築9年)/マンション/地方都市 県庁所在地
【そ の 他】
一馬力なので背伸びしなくても買える物件にしました
『借金も財産』という格言は真っ向から否定する性格なので
ローンは手早く完済したいです
おすすめのローンプランをご教授をお願いします

ちなみに仮審査は満額回答でした
280名無し不動さん:2013/03/09(土) 02:52:02.32 ID:???
>>279
フラット35にして、退職金で一括返済かな
281名無し不動さん:2013/03/09(土) 04:00:14.28 ID:???
諸費用が100万ほど少ないですね
282名無し不動さん:2013/03/09(土) 07:13:20.06 ID:nL+yhNBp
>>279です


>>281
そうでした。
仲介手数料が漏れてました
283名無し不動さん:2013/03/09(土) 07:26:46.72 ID:???
>>282
リフォーム費用も100万ぐらい
みといたほうがいいですよ。
284名無し不動さん:2013/03/09(土) 16:54:26.44 ID:???
2500万なら変動1000と20年固定1500でいいと思う。
当然35年で組む。
285名無し不動さん:2013/03/09(土) 19:22:51.02 ID:???
なんか悪魔のアドヴァイスだな
286名無し不動さん:2013/03/09(土) 20:30:33.42 ID:???
変動1500、固定1000のがよくないか?
すぐには金利上がらないと思うし。
287名無し不動さん:2013/03/09(土) 20:38:29.47 ID:???
変動一択だと何度言えば
288名無し不動さん:2013/03/09(土) 21:03:43.02 ID:???
安心の固定に決めました。
変動との差額は今後35年間の安心料として考えれば悪くない。
289名無し不動さん:2013/03/09(土) 21:45:35.81 ID:???
>>288
おいおい、わたしも39で家を買ったけど
35年ローンを繰上て定年の60で完済する計画だよ。

当初10年は減税もあるから、
金利リスクをさほど気にする必要は無い

10年後以降の残債額分について完済予定迄の
今から20年のみ、固定化で充分と思いますよ。
290名無し不動さん:2013/03/09(土) 21:52:22.38 ID:Z9ilTaXb
285みたいに人を批判して代替案を出さない奴は何考えているのか?

単なる僻みなのか?
291名無し不動さん:2013/03/09(土) 22:10:04.77 ID:???
普通の人は繰り上げして15〜20年で払い終わるだろう。

変動半分、15年固定半分だろうね。バランスいいのは。
292名無し不動さん:2013/03/09(土) 23:50:41.86 ID:???
>>290
バカはホットケ
293名無し不動さん:2013/03/09(土) 23:53:09.81 ID:???
住宅かって団信はいるなら
生命保険はすこしさげてもいいのかねえ。
いま4000万だけど団信とあわすと7000万だわ
家計がくるすぃー。

いっそ生命保険も家買うのもやめて、俺がしんだら妻は生活保護
これが一番かねもらえるんだよな・・・
生活保護以上の生活送れるようにいろいろ生命保険検討してみたけど・・・
無理だwwww生活保護最強
294名無し不動さん:2013/03/09(土) 23:54:39.27 ID:0Bl7k0UU
基本的な質問かも知れませんが
繰り上げると保証金も戻ってくるんでしょうか?

火災保険などもローン年数で組まれていますが
こちらも戻ってくるんでしょうか?

どなたか教えてくださいませ。
295名無し不動さん:2013/03/10(日) 00:05:26.93 ID:???
1月に100マソ繰上げたよ(期間短縮)
2.5%戻って来たぜ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjfb6Bww.jpg
296名無し不動さん:2013/03/10(日) 04:01:32.93 ID:???
死亡保険と団信両方かけるなんて愚の骨頂。
どんだけ死ぬことに賭けてるんだかw

団信入ったら死亡保険は解約でOK。
297名無し不動さん:2013/03/10(日) 04:12:34.80 ID:???
私は自営業なので35年固定にしました
今のチャンスは逃せない
298名無し不動さん:2013/03/10(日) 07:03:21.65 ID:???
>>293
公的な障害年金や遺族年金をを忘れてないかい?(年200万前後でるやつ)
うちも40歳2児で(所得補償3000万相当+収入保証3600万相当+団信3400万)=1億なので見直しました。

ぽっくり死ぬ分は困らないけど
ローン組んでて困るのは、生きてるけど、働けない程度の病気になったときなので
所得補償(働けなくなって死ぬか65歳まで月額10万でる保険)は残しました(保険料2300月)

死んだときの
収入保証(月15万×60歳まで保険料45,000年払)は解約するつもでしたが、
若い頃の契約で安いので減額(月8万で保険料25,000年払)して残しました

それでも、
所得補償+収入保証で、保険料が年7万の負担から→年5万程度の負担
家計への影響は無いです。

保険+ローン程度で生活が厳しくなるなら、借りすぎか、保険料が高いのでは?
299名無し不動さん:2013/03/10(日) 07:15:24.55 ID:???
銀行の優遇が大きいから、
団信が別途かかるフラットは、
いまとなっては割高ですね
300名無し不動さん:2013/03/10(日) 07:31:55.29 ID:???
>>296
家族に現金のこらんじゃん
301名無し不動さん:2013/03/10(日) 07:54:16.52 ID:???
>>300
家賃がいらんやん
現金いるなら家を売ればいい
302名無し不動さん:2013/03/10(日) 12:29:56.07 ID:???
>>301
要するにお前の家族に対する思いがその程度だってことだろ?
303名無し不動さん:2013/03/10(日) 15:02:28.73 ID:???
>>301
こいつの家族が可哀想
304名無し不動さん:2013/03/10(日) 15:19:09.09 ID:???
こんな奴でも家族持てると言うのに
305名無し不動さん:2013/03/10(日) 16:40:10.27 ID:???
大量殺人犯の宅間守ですら嫁さんがいた
306名無し不動さん:2013/03/10(日) 17:33:09.23 ID:???
要するに家族の有無は人間性と関係ないということだな
307名無し不動さん:2013/03/10(日) 17:39:31.51 ID:???
少なくとも行動力の差はある
308名無し不動さん:2013/03/10(日) 17:52:56.03 ID:???
で大半が後悔すると
309名無し不動さん:2013/03/10(日) 17:55:55.95 ID:???
DQNは繁殖力が高いだけ
後先考えずやるだけの猿
310名無し不動さん:2013/03/10(日) 17:57:55.35 ID:???
できちゃった婚が一番恥ずかしい結婚の仕方だなw
311名無し不動さん:2013/03/10(日) 18:08:24.83 ID:???
行動力って聞こえはいいけど
間違った方向に進むと他人に迷惑かけるアホになるだけだからなw
312名無し不動さん:2013/03/10(日) 18:24:10.54 ID:???
なあ、 >>309の書き込みより>>310の方が先なのに何で順番逆なの
313名無し不動さん:2013/03/10(日) 18:25:27.29 ID:???
すまん時刻見間違えた。>>312は無視してくれ
314名無し不動さん:2013/03/10(日) 18:50:06.95 ID:???
せっかく教えてやったのにw
ま、好きにすればいいさw
315名無し不動さん:2013/03/10(日) 18:57:03.07 ID:???
それで、住宅ローン抱えてるかたは、
年いくらぐらい、保険料払ってるの?

うちは、年8万

医療保険:5000×180日
所得補償:月10万×65歳
収入保証:月8万×60歳
銀行のローンなので、
団信は込で負担無し
316名無し不動さん:2013/03/10(日) 20:05:29.76 ID:???
生保・疾病・火災家財で30マンくらいだな
団信には入ってない
317名無し不動さん:2013/03/10(日) 20:59:31.30 ID:ssNfLMQY
俺は85万/年

終身保険65歳払い済み 1000万
妻 医療保険 終身  
収入保証 月15万×65歳
妻 終身(葬式代用)300万
学資保険 用ドル建て 3000ドル×10年

今回3000万ローン組んで、団信入ったので、死亡保険は解約しようかと
思っている。なんか、ばかばかしくなってきた。プルデンシャルなんで、
貯蓄性があると思っていたが、払えば払うだけ、損する。(苦笑)
返戻金の確定申告もしないとならんし。
318名無し不動さん:2013/03/10(日) 21:16:39.93 ID:???
フラットの団信で年7万円程度
火災保険は一括だが、地震保険が1年あたりで考えれば1.7万円
グループ保険(生命保険)が年間5万円弱

病気になったら自己資金で対応するし、将来の子供の学費は
ちゃんと貯蓄するので、医療保険や学費保険はなし
319名無し不動さん:2013/03/10(日) 23:20:40.25 ID:???
>>298
詳しくお教えくださって本当にありがとうございます。
遺族年金は一応計算にいれています。
ただやはり遺族年金+生命保険だけでは生活保護の生活水準までもっていけるかどうか難しいところです。


たしかに働けなくなる程度の大きな怪我病気が一番怖いですね。。。
そこの部分の補償はほとんどノーマークだったんで再度いろいろ検討してみます。
320名無し不動さん:2013/03/11(月) 00:08:45.18 ID:???
自分の分だけじゃなくて地震保険に嫁さんの保険に学資保険に自動車保険と
足してくと年32万ぐらいになりますね。

ローンスレなので、
団信オプションのガンとか3大疾病とか8疾病とかのかたとか
どうしてるんでしょうか?

>319
賃貸のころから漠然と思ってたんですよね。ガン保険とかで100万とかあるけど
100万程度なら、貯蓄を崩せばすむけど、困るのは、障害者と認定されるか微妙な状況
嫁さんも介護で働けないなんて、最悪、けど、家賃やローンもあるよってなのは厳しい

そう考えると、団信オプションはアリかなと
住信SBIの8疾病は、金利含めけっこう魅力的で最後まで迷いました
321名無し不動さん:2013/03/11(月) 00:45:22.13 ID:???
ローンの疾病保障って病気の知識のない素人を騙してる
正直あんな条件の保障では話にならんよw
322名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:11:28.18 ID:???
シーッ
323名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:15:09.51 ID:???
ガンでローン0になるやつは入っとくと良いが、別の病気で○○ヶ月間、働けないことを
医師が証明した場合のみ保険会社が独自に審査して〜〜ってのは詐欺も良いとこ。
324名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:22:20.66 ID:???
癌も上皮内癌が除外されてるから正直微妙
325名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:25:05.43 ID:???
高血圧・糖尿病・慢性腎不全などで就業不能になるなんて相当重症だぞw
すぐに団信のお世話になる
326名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:56:05.48 ID:bQoo8xKm
最近は医療が進んで、なかなか死ねず、団信がきかないから、
料金次第で八大疾病は有効だよ。
327名無し不動さん:2013/03/11(月) 02:57:39.73 ID:bQoo8xKm
>>323
保険金の未払い問題が起きてからは、
ガラッと状況がかわってるよ。
328名無し不動さん:2013/03/11(月) 10:59:02.93 ID:???
>>327
確かに、保険金支払い条件は厳しいよね。
プルデンシャルの収入補償年金なんて条件がかなり厳しい
両腕欠損だと支払われるが片腕だと支払いは無いとか。
各社保険金が未払いにならないように条件を上げてる
329名無し不動さん:2013/03/11(月) 12:28:00.32 ID:thdIZQAr
住宅ローンと生命保険って絶対セットで考えないとだめだよね。

損害保険しか考えない人はヤバいと思う。
330名無し不動さん:2013/03/11(月) 12:39:26.50 ID:???
住宅ローン返すだけに必死のやついるけど、節約ずくめで繰り上げ返済しても返し終わる頃にはボロボロ
なんか可哀想になるな
人生楽しいのかなぁ
331名無し不動さん:2013/03/11(月) 12:41:53.48 ID:???
クソッ住宅ローンだけで頭が一杯なのにこれ以上考えなければならないなんて
332名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:29:38.71 ID:???
単純に考えればいい話。

八大疾病付きのローンにして
県民共済のワイド、軽くオリックスガン保険を追加。
間違っても大手生命保険と契約するな。
333名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:32:06.31 ID:???
今は繰り上げずに資金を投資に回した方が良いね
334名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:32:27.70 ID:thdIZQAr
>>327
あの保険金の未払い問題って、契約条件の解釈の違いで発生したものより
契約条件にあてはまるのに請求がなければ無視していたことによる
未払いの要素が強いんだろ?
335名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:34:36.71 ID:thdIZQAr
>>332
保険を分散すると請求が面倒くさいよ。
336名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:49:03.92 ID:???
>>315
いまさらだけと医療入院180日もつくやつはいってるの?
今はそんな入院させてくれないし、短い日数で保険料少しやすくして、日額一万のがよくないか?
337名無し不動さん:2013/03/11(月) 13:49:35.90 ID:???
うちは頭金2000万で残金2500万の住宅ローンを組んでいたけど
夫婦公務員の共働きですので10年後に一括決済してたので利息分が減り得した感があります。
現在は趣味仲間や同じ町内の友人達とスキーや温泉旅行にスキューバダイビングなど楽しく過ごしています。
338名無し不動さん:2013/03/11(月) 14:02:38.88 ID:???
今不景気だというのは真っ赤な嘘
儲けてる人が沢山いて繁華街で飲んでいる人が多い

バブル期は頭金ゼロでも買えたけど払えない人は売却を余儀なくされた
今は低所得だと家なんて買えないしローンも組めない
実際にローンで苦しんでいる人は周りにはいないのが現状だよ
339名無し不動さん:2013/03/11(月) 18:04:52.21 ID:???
>>336
5000×180日、月々2300円(37歳ぐらいで契約)

40歳のいま見直すと
5000×60日、月々2200円
1万×60日、月々4100円
になってしまうので、そのままにしてます。

所得補償保険が180日以降に、支給要件となるので、医療を180日にしてしまいました。
340名無し不動さん:2013/03/11(月) 18:24:12.45 ID:???
住宅ローンと関係なくなるけど、一般的な医療保険の保険金
金額って固定なんでしょ。
インフレになっても。終身だと何十年先でも。

30年40年先、5千円や1万円で何が買えるかと思っちゃうので、
うちは長期間の医療保険はパス。
341名無し不動さん:2013/03/11(月) 18:43:23.62 ID:???
医療保険は特にかけてないけど
体鍛えて頑張ります、BMIは21/体脂肪は15%程です。
342名無し不動さん:2013/03/11(月) 18:46:46.10 ID:???
保険スレかと思った
343名無し不動さん:2013/03/11(月) 19:07:40.96 ID:???
>>340
もしかして火災保険は、年払い?

うちは、35年一括払いしたけど、物価連動はしないから、たまには、見直し要か考えないとあかんよね?


>>342
医療はスレ違いと思うけど、
火災、死亡関係はローンの要件だもんね
無視も出来ないし
344名無し不動さん:2013/03/11(月) 19:08:11.46 ID:???
ローンと保険は表裏一体
345名無し不動さん:2013/03/11(月) 19:13:35.63 ID:???
>>334
給付にあてはまるのに払わない、不払い、のあった会社とおっしゃる通りの、請求なければ払わない未払いがあった会社の二種類があった。

不払いはどこだったか検索しておくれ。

未払いを防ぐために、某社のCMでおなじみの契約内容確認活動とかで定期的に顧客をまわるのをより義務付けたり(その活動も成績になるように)給付の請求用紙を簡単にしたり、各社色々してる。

ただ不払いのほうが悪質とは思うので、加入の時は給付率なんかにも注目して入る会社はきめたほうがいいですよ。
346名無し不動さん:2013/03/11(月) 19:14:40.58 ID:???
確かに、最初に金をもらうか、後で貰うかの違いだけだな
347名無し不動さん:2013/03/11(月) 19:17:43.38 ID:???
>>340
最近は損保の考え方で実損型でてるよ。
かかったぶんだけ出る、病院での支払いも保険会社が払うから必要ないとか。そういうのなら向いているかも。
348名無し不動さん:2013/03/11(月) 20:21:18.13 ID:???
契約者貸付枠が100万超えてる俺は
団信で生保切るとかもったいなくて
できねえ
349名無し不動さん:2013/03/11(月) 21:53:13.14 ID:???
先進医療のガン保険に入っちゃった☆
350名無し不動さん:2013/03/11(月) 22:16:54.79 ID:???
>>349
先進医療なんて使わないままの治療の人がほとんどだよ☆受けられる病院もかぎられるし
351名無し不動さん:2013/03/11(月) 22:27:48.51 ID:???
DAYONE☆
352名無し不動さん:2013/03/11(月) 22:36:05.04 ID:nDXmtYf+
☆CHINPO☆
353名無し不動さん:2013/03/11(月) 23:54:53.38 ID:???
先進医療にだけ入りたいな
354名無し不動さん:2013/03/12(火) 01:07:50.83 ID:3APsmYyB
つのだ☆ひろ
355名無し不動さん:2013/03/12(火) 01:14:09.02 ID:???
>>298
所得保証月10万で月額保険料2300円は安いですね。
どこの保険会社ですか?
356名無し不動さん:2013/03/12(火) 04:29:10.35 ID:D9w2pKhB
先進医療入るだろ、最近のは。
どんだけ古い保険なんだよ。
357名無し不動さん:2013/03/12(火) 08:06:24.58 ID:???
銀行とかの、住宅ローン相談会って
物件決まってなくても、どの位借りられるかとか
ローンが組めるかどうかとか、聞きに行く感じ?
それとも、物件ある程度決めてから行くもの?
358名無し不動さん:2013/03/12(火) 08:33:05.43 ID:???
>>355
就業不能保険でググるやつだな

今どき、割安なものは、だいたいネット専業ですな。
無駄な営業マンや代理店通す必要無いし
359名無し不動さん:2013/03/12(火) 09:02:38.96 ID:???
>>358
やっぱ割安なのはライフネット生命ですかね?他にもあったら教えて欲しいです。
360名無し不動さん:2013/03/12(火) 09:25:30.51 ID:???
FPに相談してきたんだけど、ここで駄弁ってるより遥かによかった
361名無し不動さん:2013/03/12(火) 09:47:44.01 ID:???
>>360
玉石混淆だろうけど、少なくともある程度知識があって
商売としてやっているやっている奴と、匿名で責任なく
下手をすれば素人の思い付きの書き込みを比べる事が
そもそも間違い。
362名無し不動さん:2013/03/12(火) 09:56:52.34 ID:fj2NMcGg
FPの情報って狭すぎない?古かったり。
363名無し不動さん:2013/03/12(火) 10:52:26.38 ID:???
よくあるFPのアドバイス

1 物件価格は年収の5倍以内まで
2 頭金は3割
3 変動固定ミックス

余裕の資金計画で誰でも安全
ただの盆暗だな
364名無し不動さん:2013/03/12(火) 11:03:30.39 ID:???
>>361
まーそうだね
でも2chも2chで役に立つこともあるで

>>362
FPによる。外れもいる。
365名無し不動さん:2013/03/12(火) 11:30:21.11 ID:???
こんなんだからFPなんかに(略
366名無し不動さん:2013/03/12(火) 12:36:19.92 ID:???
363に追加して
本来なら
・年収500万以上
を加えたいだろう。

4つの項目クリアしてれば破綻確率は1%以下、

いずれもクリアしてないと10%にはねあがる。
367名無し不動さん:2013/03/12(火) 12:45:21.49 ID:???
FPって、あれでしょ、あちこちの保険代理店やってるところの営業さん兼任で、
マージンやリベートの大きいところを、
契約取れるように、巧みな話術で薦めてくるやつ
ネット専用商品とかは、薦めて来ないし
聞くと、安かろう悪かろうですよ。って
教えてくれるやつだよね。

そこで、いろいろ特長を教えてもらったあと、
納得のうえ、自宅でネットで契約

家電量販店で選んで、Amazonと同じだな。
368名無し不動さん:2013/03/12(火) 13:09:25.79 ID:???
教えてください。

現在支払い中の住宅ローンの金利引き下げ交渉中です。
あっさり引き下げには応じてもらえたのですが、妻が妊娠中だと伝え忘れていました。
(連帯債務で自分9の妻1です)
妊娠中だと伝えると、今回の交渉は白紙になりますか?
また、妊娠中だと伝えずに契約した場合大事になりますか?
369名無し不動さん:2013/03/12(火) 14:49:57.94 ID:???
>>366
年収800万世帯が破綻予備軍て記事みたから、年収は関係ないぽい。
年収すくないひとには、銀行もそんなかさないしね。
370名無し不動さん:2013/03/12(火) 16:08:12.55 ID:???
そりゃそうだ。

ただ、2000万借りるにしても
年収300万の奴がフルローンで借りるのと
年収800万の奴が4000万の物件に頭金2000万入れて借りるのとでは
安心感が全く違う
371名無し不動さん:2013/03/12(火) 16:39:33.22 ID:???
おお分かりやすい。ただし、その二人がこのスレ来て「どうでしょう」なんて質問したら叩かれることには変わらないけどね。
372名無し不動さん:2013/03/12(火) 18:00:13.00 ID:???
最近築浅の中古マンション
35年ローン組んだのに
ベランダでたばこ、ポイ捨て
共用部で子供が鬼ごっこ、ボール遊び
駐車場マナーも最悪
あ〜鬱だ
373名無し不動さん:2013/03/12(火) 18:06:40.74 ID:???

そればかりは住んでみないとわからんしなあ
374名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:10:09.25 ID:???
それが集合住宅
375名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:11:19.10 ID:???
しかし一戸建てなら安心というわけでもない
376名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:12:32.17 ID:???
本当に人間関係がきついのはマンション方だからな
377名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:13:22.99 ID:???
密度が高いからなマンションは
378名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:20:01.89 ID:???
外基地分布が均等だとすれば、いつでも
離脱可能な賃貸最強って話は今に始まった
ことではない
379名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:24:15.66 ID:???
マンションは賃貸でしか住んだことがないためか、近所付き合いは
全くなく隣人の苗字も知らなかった。
戸建てだと、隣近所の生活ぶりが見えるし、自治会活動が
あったりして、近所との付き合いは増えた。

そんな訳で、戸建ての方が人間関係がきつい気がする。
380名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:28:58.24 ID:???
数十区画一斉売り出しのような戸建は近所の評判で判断できないから危ないね
381名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:29:05.08 ID:???
我が家は、隣の家が施主・その親と、請け負い工事業者が
結構ひどかったので最終的にはもめて、その後冷戦中。
死ぬまで続くんだと思う……
382名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:36:39.34 ID:???
>>381
誰と誰がもめてるんだがサッパリわかんね
383名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:37:57.38 ID:???
>>379
土地買って、建てると
隣接地の相続、売買はいつしたのか
何処の金融機関からローン組んで
金融公庫だと、金利までわかるからなぁ

お隣さん、20年前に7000万借りたみたい
向かいは、自営業だからか、信組の抵当
事業資金かも?

マンションはその辺どうなの?
384名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:40:31.40 ID:???
中古マンションは何ヵ月かレンタルしてから、買いたいわ
本当これなら買わなかったわ
385名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:52:33.18 ID:t6GTo5bB
年収800万台
物件は年収の7倍
ローンは年収の3.5倍
年齢は30代半ば。
これって破綻予備軍?
386名無し不動さん:2013/03/12(火) 20:57:54.53 ID:???
うちなんて38歳
年収500の11倍の5500万
頭金は2500万
残り3000万変動35年0.775%
子供幼児2人
あー無理してもたかなぁ。
387名無し不動さん:2013/03/12(火) 21:03:32.23 ID:???
>>384
私もそういうのがいいなと思う
最初分譲賃貸で気に入ったらその部屋を買いあげる制度みたいなのがあればいいなって
388名無し不動さん:2013/03/12(火) 21:04:44.53 ID:???
独身だからできるだけ現金一括で買いたいけど
500万くらいなら借りた方がいいような気がしてきた

現金でとなるといつまでたっても買えそうにない
389名無し不動さん:2013/03/12(火) 21:13:02.68 ID:???
>>387
だよなぁ
車でも試乗できるのに
なんで誰も納得してるんだろうな
390名無し不動さん:2013/03/12(火) 21:50:20.27 ID:???
試乗したいのはベッドもそうだなあ
ソファベッドを試してみたいけど家具屋でははずかしくて横たわれない
レンタルさせてほしいな
391名無し不動さん:2013/03/12(火) 21:58:13.54 ID:s+0bijas
一般的な分譲マンションなんてよく住む気になるな
百歩譲って高級マンションか、立地が素晴らしいとかなら分かるけどさ・・・
あと、管理会社のレベルは三井三菱野村レベルの物件にしとけよ
392名無し不動さん:2013/03/12(火) 22:11:27.52 ID:D9w2pKhB
>>386
でも、幸せならいいじゃん!
393名無し不動さん:2013/03/12(火) 22:32:25.04 ID:???
>>391
住友はだめなのか?野村が入っててあれ?て
394名無し不動さん:2013/03/12(火) 22:35:16.69 ID:???
>>390
有明の、大塚家具で、いろいろ試せたよ
395名無し不動さん:2013/03/12(火) 22:39:00.15 ID:???
>>391
実態は名前だけで中抜きされた、
二次請け、三次請けなんじゃないの?
396名無し不動さん:2013/03/12(火) 23:38:23.41 ID:???
ローンに伴いいろいろ調べていくうちに生命保険および団信がばからしくなってきた
今30歳妻1子供1なんだけどシングルマザー枠で申請する生活保護がたかすぎる
都内なので最低19万円はもらえる。
(税金無料 医療費無料 実質でいうと総支給23-25)
切りよく計算して生活保護25万×12か月×30年=30年で9000万円くらいもらえる計算。
一方高い団信を払い生命保険を払うと持ち家金融資産がある人は生活保護うけられない。

生命保険にはいって生活保護よりいい暮らしさせるにはそうとうの掛け金が必要だってこと。


私は団信にはいらないですむローンさがすわ。
397名無し不動さん:2013/03/12(火) 23:44:48.05 ID:???
金利の引き下げ交渉なんてできるの?!
398名無し不動さん:2013/03/12(火) 23:44:55.37 ID:???
>>396
さがすまでもなく一番人気有名なフラット35でいいかと…団信付加は自由です
399名無し不動さん:2013/03/12(火) 23:47:04.65 ID:???
人気は予測変換で勝手にでた。一番有名だろうが人気かはしらないw
400名無し不動さん:2013/03/13(水) 00:42:54.67 ID:WVHX3/Dl
>>397
金利が高いから他に借り換えるというと、下がるらしいよ。
401名無し不動さん:2013/03/13(水) 00:54:51.16 ID:1FZeFrxr
>>396
その家に住みながら、そして貯蓄はそのままで
奥さんが生活保護で生活できると思ってる?
402名無し不動さん:2013/03/13(水) 01:17:41.13 ID:???
>>396
死んでも家族には何も残さないといいたいのか?
403名無し不動さん:2013/03/13(水) 06:58:57.60 ID:???
なまぽを簡単にもらえると考えすぎ
仮に子供が0歳だとしても30歳になるまでずーっと25万も貰えると思ってんのかよw
アホか
404名無し不動さん:2013/03/13(水) 07:03:31.66 ID:???
持ち家あるとナマポもらえないんじゃなかった?
405名無し不動さん:2013/03/13(水) 08:16:43.78 ID:WVHX3/Dl
>>404
もらえなかったはずだよね。車もダメだったかと。

調査入って検挙される番組やってた。
406名無し不動さん:2013/03/13(水) 08:51:31.39 ID:???
変動で組んだとして、その後利率がいくらになったら死ねるの?
407名無し不動さん:2013/03/13(水) 08:55:54.67 ID:???
>>406
そんなん各家庭によってちがうのでは
408名無し不動さん:2013/03/13(水) 09:11:15.63 ID:???
>>398
そうですねーちょっと調べるとふらっと35は団信いらないみたいですね。

>>401
おもってませんよ。私が死ぬ=持ち家はなくなる。手持ち資金もなくなり→生活保護へ

>>402
もらえる金額が生活保護(シングルマザー60迄で約9000万)>団信+生命保険(7000万くらい)
という現在の生活保護がある以上無駄に家を残す、無駄に金を残すと生活保護を受けられなくなってしまう。


ローン終わるまでに死ぬ可能性なんてほとんどないのに、
その低い可能性の為だけに年間何十万円も支払ってるのが馬鹿らしい。
何も払っていなくても生活保護で楽勝な世の中。
高い金払った生命保険と団信の合計額が生活保護の合計額に勝てないとか意味がわからん。
409名無し不動さん:2013/03/13(水) 09:58:40.51 ID:EnjaJICL
こういう輩が出てくるから、ヤッパリ生活保護なんかないほうがいいんじゃね?

人生設計に生活保護を入れるなんて間違ってる。
410名無し不動さん:2013/03/13(水) 10:06:35.12 ID:???
現物支給だな
411名無し不動さん:2013/03/13(水) 10:20:29.70 ID:uKMZHzDP
ナマポが今の制度続く訳ないだろ。

おそらく現金、現物半々で支給額もハチガケになる。
412名無し不動さん:2013/03/13(水) 11:08:53.50 ID:???
>>408
生命保険+団信で年間何十万もならないよね…

うち八代疾病つき団信と生保で数万でいけてる。
413名無し不動さん:2013/03/13(水) 11:13:27.41 ID:1FZeFrxr
>>408
まさに生活保護芸人一族の、ものの考え方とピッタリでワロタw
414名無し不動さん:2013/03/13(水) 12:37:40.71 ID:???
>>408
その計算には、遺族年金(年200万ぐらい?)が、はいって無いな

それにしても、
なまぽ制度の運用には腹立つな。
いちどリセットすべきだな。

子供が巣立つまでの分ぐらいは
遺してやるつもりで、保険は上手に利用するしかないな。
415名無し不動さん:2013/03/13(水) 12:37:57.34 ID:???
>>410
生命保険検討する上で自分が死んだらいくら保険がでるのか、遺族年金はいくらなのか。
そのお金で満足にくらしていけるのか計算していたら、
生活はできるけど、生活保護世帯の需給金額には勝てないのがわかって私もムカついてます。

もっと生活保護の支給額がへり、生活保護=本当に苦しい生活ってなればいいんですけどね。

現状ではまじめに生命保険と団信、遺族年金うけてるシングルさんはキリツメにキリツメ。
一方生活保護者はパチンコ行って外食悠々自適。ほんと終わってる。

さらに年金世代になると差は一目瞭然。
416名無し不動さん:2013/03/13(水) 12:52:20.36 ID:???
団信は、ローンにこみこみで、
負担ゼロ

なので、うちは、いまポックリ逝っちゃうと
ローンなくなって自宅が残り

20年間
収入保証保険が月額15万+遺族年金月あたり16万
=約30万

学資保険が300万、退職金が500万ぐらい?

パートの嫁さんは、フルタイム頑張ってくれ
とお願いします。
って感じかな
417名無し不動さん:2013/03/13(水) 13:07:08.05 ID:???
>>416
手厚い補償ですねーそれだけあれば働かなくてもよいかも。
遺族年金つき当たり16万円は凄いです。
http://www.nextialife.co.jp/life/syunyu/izokunenkin.html?redirect=off
自分はまだ若く収入も低いので、上のサイトの月10万円になるはずです。

団信は銀行負担ですが、金利が高くなってるだけのはずです。
http://www.jhf.go.jp/files/100014177.pdf
これでみると三大疾病特約付きで一千万円借りて30年で返すと総額987.200円です。
3000万円ほどローン組む予定なので、単純に三倍すると300万円ほど団信でとられる計算なのかな。
418名無し不動さん:2013/03/13(水) 14:29:35.03 ID:???
建設中の新築建売り物件の値引き交渉ってタブー?
419名無し不動さん:2013/03/13(水) 14:54:44.74 ID:???
タブーじゃないけど可能性は低い。
抽選会前に値引きする奴はいない。
あってオプション交渉かな、よほど人気ないか値付け間違った物件だけだろう。
420名無し不動さん:2013/03/13(水) 15:01:45.77 ID:???
条件不利な部屋なら通る。全く日が差さないファミリーとか、目の前に変な看板あるとか。
421名無し不動さん:2013/03/13(水) 15:42:54.10 ID:???
返済の試算って誰とした?
それまでと違う相手にしてみたら何か違う意見や見方でてくるかな
422名無し不動さん:2013/03/13(水) 15:51:24.66 ID:???
>>419
>>420
当初の予算を少しだけオーバーしてるんだけど的な感じの話をして
期待せずに反応を窺ってみてみるよ
ありがとう
423名無し不動さん:2013/03/13(水) 18:28:20.35 ID:???
40歳独身

a)使う予定のないお金
貯蓄預金通帳に1000万
定期預金を300万
財形貯金300万
あちらこちらの預金が計50万

b)当座の生活に使っているお金
普通預金(給料が入る)に85万
郵便局に50万

c)将来のためのお金
長期共済(積み立てておいて60過ぎたらもらえる)に現在60万
60過ぎたらもらえるらしい生命保険に一括で300万

このぐらい持ってるんだけど、マンション買う時の頭金として
c)を使うべきかどうか迷ってる
生命保険は今下ろすと最初にかけたお金よりも少なくなって戻ってくるんだ
424名無し不動さん:2013/03/13(水) 18:42:29.75 ID:???
2軒目の住宅ローン組めるところあるかな?
1軒目は去年にここで相談しながら組んだ
425名無し不動さん:2013/03/13(水) 19:22:23.66 ID:???
>>423
40でそれは少ないかも。
426名無し不動さん:2013/03/13(水) 19:37:46.07 ID:???
>>425
まじで? どうしよう積んだか
427名無し不動さん:2013/03/13(水) 19:50:19.25 ID:???
実家暮らしで団体職員で
海外旅行も行ったことなくて>>423くらいしかためられなかったよ
やっぱりマンション無理?
428名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:06:19.13 ID:???
587 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2013/03/11(月) 18:44:10.89 ID:???
旦那、800
私、300

の場合で名古屋市の千種区か昭和区か名東区
らへんで家を買おうと思ってるけどどれくらいの家が買えるのかな。

頭金は1500〜2000万


596 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 15:27:43.75 ID:???
>>587
年収800あるのなら最大40%まで返済に回せる、
という事で、年間返済額最大320万。(奥さんの年収はとりあえず考慮しない)

あとは金利、返済年数と相談だ。
最大限借りるとすれば、金利2.2%と仮定して35年返済で約8000万借りられるぞw

まぁ、市営地下鉄徒歩10分圏内の40〜60坪くらいの土地を4000万くらいで買って、
好きな上物建てるのが妥当じゃねーの?

そこそこ豪華な家に住みたいなら土地4000、建物4000 の計8000で借り入れ6000〜6500
建物は普通でいいなら土地4000、建物2500の計6500で借り入れ4500〜5000

って所だろ。


597 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 21:56:44.23 ID:???
そんなに借りれるんですね。
じゃあ、消費税上がる前に8000万で考えてみます。

ありがとうございました
429名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:08:59.77 ID:???
>>428
35年ローンで10年で完済ですよね。。
430名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:14:20.51 ID:???
年収800で手取りいくらなんだろうな
俺年収500の手取り300ないくらいw
431名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:16:51.41 ID:???
>>430
550くらいじゃないかな。
432名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:20:03.19 ID:???
550だとするとそのうち320返済に回して230で生きていくの辛くね?
433名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:25:09.75 ID:???
年収800万=手取り年収と勘違いしてそうだなw
434名無し不動さん:2013/03/13(水) 20:44:27.16 ID:???
え?年収500万で手取り300万きるってホント?
ちょっと気の毒な気がするけど普通はこんなものなの?
オレがサラリーマンやってて年収500万位だった時って380万位手取りであったと思うんだけど・・・
435名無し不動さん:2013/03/13(水) 21:00:41.37 ID:???
>>434
前スレで公務員の人がいて同じようなレスもらってたけどオレも公務員
今年金貰ってる人たちのために給料天引きされてるのがシャレにならないくらい大きい
436名無し不動さん:2013/03/13(水) 21:04:23.98 ID:???
給料天引きの保険やら社員食堂やら引いた振込額とみた
437名無し不動さん:2013/03/13(水) 21:50:03.03 ID:???
介護保険を払ってるとか?
438名無し不動さん:2013/03/13(水) 22:00:20.81 ID:???
>>423だけど
みんなだったらc)も使う?
それとも将来のために残しとく?

個人的にはa)+c)の長期共済の方で1700万を頭金にしたらどうだろうと思ってるんだが
439名無し不動さん:2013/03/13(水) 22:36:31.97 ID:???
>>438
どれも、振込手数料一発で、利息がぶっ飛ぶか、
解約手数料でマイナスといった感じでしょうか?

例えるなら、プラダの財布から払ったほうがいいかしら?それともヴィトンの財布から払ったほうがいいかしら?
聞いてるようなものでは?

大差ない
440名無し不動さん:2013/03/13(水) 23:29:46.44 ID:???
【年   齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】一部上場企業
【年   収】 年収300万
【家族構成】主人・子供5歳
【世帯収入】年収880万(ただし、私の収入300万しか見てません)
【所有資産】株式40万 その他貯金
【現在債務】なし
【物件金額】1050万
【自己資金(頭金・諸費用)】130万諸費用全部(親から借ります)
【希望金額】1050万
【種   類】変動10年
【物件概要】中古マンション築27年・札幌
【そ の 他】
地下鉄徒歩10分圏内・スーパー隣・利便性抜群。
賃貸だと10万でも同じ会社の部長が住んでいる物件です。
築年数こそ古いですが配管すべて交換。管理が行き届いている物件。
SBI住宅ローンで仮審査は「承認」でした
女の私でも、買えますでしょうか。
441440:2013/03/13(水) 23:30:45.53 ID:???
忘れてました
【年   齢】33
【勤続年数】2年(出産前、3年同じ会社に勤めてました。)
【雇用形態】正社員
442名無し不動さん:2013/03/13(水) 23:48:08.76 ID:???
【年   齢】43
【勤続年数】14
【雇用形態】役員
【会社規模】吹けば飛ぶ零細自営、親父が社長です
【年   収】約700
【家族構成】妻(自営の手伝いをしています。無給)
【世帯収入】700
【所有資産】1000万
【現在債務】ナシ

【そ の 他】
この年収、年齢でだいたいどのくらい借りれるものでしょうか?
1000万うち頭金にいくら使っていいものかもご教示願います。
今の収入は月58万で、手取りで45ぐらいです。内家賃が7万、貯蓄が12〜15万です
自営なので定年はありません。業績はそこそこです。
443名無し不動さん:2013/03/14(木) 00:32:31.13 ID:???
>>423
独身なら、安い中古マンション買ったらいいじゃないの
頭金あまり積まずに、ローン減税該当するマンション買って
減税期間終わった時点で繰り上げたら?
444名無し不動さん:2013/03/14(木) 01:08:20.00 ID:o82Et0hP
>>442
銀行で聞けよ
自営なんてここで判断できるわけねえだろ
よく親が43年も生かしておいてくれたなw
445名無し不動さん:2013/03/14(木) 03:16:17.99 ID:???
一般企業の6掛けくらいだと思っておれば良い。
自営なんだから頭金は最低3割で信頼を勝ち取れ。
跡取りだから分からんかもしれんが、
俺が起業した頃はアパート借りるのさえひと苦労だったよ。
446名無し不動さん:2013/03/14(木) 11:41:03.50 ID:???
自営・手取り月45万・14年勤務で貯蓄が1000万は少なすぎる気が・・・
まあ会社の業績や取引銀行での実績次第では5000万位借りられるかもね

返せるかどうかは知らないけど
447名無し不動さん:2013/03/14(木) 11:42:41.85 ID:???
>>442
頭金は個々人の事情による。預貯金−諸経費−当座の必要資金。テンプレ埋まってないのに答えられん。

色々銀行回ってみれば分かると思うけど、銀行員絞め殺したくなると思うよ。
それぐらい中小企業経営者には冷たい。法人営業部の決算内容で手の平を返すような対応と同種。

まあ、それは抜きにして真面目に話すと、
一応、年収700万×30〜35%が月々の返済上限っていうのが一つの基準になる。
コイツは確か金融庁のお達し(年収の1/3)に由来しているので、銀行はこれに縛られることになる。
つまり、金利込み月々20万は絶対に超えられない壁、17.5万が安全圏となる。

これらをクリアした上で更に、経営者は決算書3期分の提出を求められる。
場合によっては勘定科目内訳書3期分も必要とされる。
すると「原則的には3期連続黒字で右肩上がりじゃないとダメなんですよね」と言われる。
このあたりで(゚Д゚)ハァ?って思うかも知れないが、「現金一括で買わないんですか?」
「どうしてもいま欲しいの?(タメ口)」と次々謎の質問をされたりもする。受け流す心が大事。

…とまあ、結局なんやかんや貸してくれないことが多いのでフラット35かノンバンクを選ぶことになる。
フラット35は先程の1/3ルールに縛られるが、ノンバンクは実際の支払い能力を見てくれるので、
経営者にとっては都合がいい。ただし、金利は高い。経営者は一般人と同じ生活は出来ない物と思え。

まあ…その…なんつーか…がんばれ。
448名無し不動さん:2013/03/14(木) 13:00:44.62 ID:???
447氏の理屈でいくと銀行系でも上手くいけば4000万〜6000万はいけそうだよね
オレが家買った時は銀行の対応は凄く良かったけど今思えばキャッシュ購入できるだけの資金があったからなんだね
結局借りなかったけど

ちなみに・・・
オレの周りの健全経営してるところでノンバンク系に手を出した会社はたったの一つもないとだけ言っておく
449名無し不動さん:2013/03/14(木) 13:00:57.03 ID:???
>>447
442は経営者でなく役員だけど、それでもそんな対応されるの?
素朴な疑問でスマン
450名無し不動さん:2013/03/14(木) 13:01:51.14 ID:???
>>449
役員なんて会社に何かあれば財産全部持っていかれるから扱いは同じはずだよ
451名無し不動さん:2013/03/14(木) 13:03:48.92 ID:???
>>450
ありがとう。いっそ平社員のままのほうがローンかりるにはいいってことか。
452名無し不動さん:2013/03/14(木) 13:09:19.49 ID:???
>>451
ごめんなさい、書き忘れてた
450書いたオレは448で447氏じゃないです
453名無し不動さん:2013/03/15(金) 00:17:20.75 ID:???
家族経営なら、定年もないから70歳まで返済でもいいわけですよね?

中小企業の名ばかり役員は厳しいのかな?
業績に対する数値がわるいと解任とか、体のいいリストラだよな
454名無し不動さん:2013/03/15(金) 11:13:49.49 ID:???
>>453
もういいから早く銀行に行って直接聞いてください
455名無し不動さん:2013/03/15(金) 18:52:35.43 ID:???
ローン審査受けれる人裏山だな。
うちは夫婦合わせても370万弱の年収しか無いから
フラット35でもむりぽ。
1300-1500万くらい借りれれば…
みなさんの審査が無事に通ることを祈るよ。
456名無し不動さん:2013/03/15(金) 19:09:44.29 ID:???
ギリギリいけるんじゃない?
457名無し不動さん:2013/03/15(金) 19:56:26.20 ID:???
>>456
頭金は700万くらいあって、債務もまったくないんだけど
無理だと思っている。月給でなくて日給だしね。
いつまでも夢のままですわ、住宅購入とか、住宅ローンとか…
貯蓄はコツコツ増やしてはいるけどね。
でもキャッシュで払うのは実現できそうにないし。
まあ夢見ながら貯蓄続けてみるよ。
458名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:05:22.90 ID:???
やっていけるかどうかの意味で「無理」ならそれでいいが、
審査が通るかどうかの意味で「無理」というなら、やってみる価値は十分ある。
収入形態を申告させれらることはない。
頭1割でも1350万の35年で月返済4.5万円、返済率は20%を切ってる。
できればテンプレを埋めてくれ。
459名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:22:43.40 ID:???
>>458
え?可能性があるのか?
こんな俺でも。ローン審査自体無理だと思っているんだが…
460名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:24:10.13 ID:???
>>458
勤続年数もまだ8ヶ月だしフラットでも無理だよね?
461名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:26:13.75 ID:???
てか、ダメ元なのに行かない理由が分からない。
なんでそんなにメンタルで負けてるのさ
462名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:32:51.19 ID:???
とりあえず恥をさらすけどテンプレを埋めてみよう。
【年   齢】39
【勤続年数】8ヶ月
【雇用形態】正社員
【会社規模】50名弱
【年   収】 年収215万
【家族構成】妻・子供1歳
【世帯収入】年収370万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】2200万
【自己資金】700万くらい
【希望金額】1500万くらい
【種   類】フラット35
【物件概要】新築一戸建て
【そ の 他】田舎者地方暮らし
現在住まいは借家で家賃月65000円

どうかいい夢を見させて欲しいです。
まあ無理とは理解してるんで、一蹴されるのはすでに覚悟してる。
463名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:34:16.49 ID:???
突撃していいなら突撃してみようかなあ。
464名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:43:19.55 ID:???
>>462
転職後8ヶ月間の収入分と今後の見通しをプリーズ
465名無し不動さん:2013/03/15(金) 20:55:13.60 ID:???
>>464
転職後8ヶ月で累計収入が俺自身は136万です。
今後は月に17万弱、ボーナスはおそらく15万くらいでしょうか。
で、推定額で215万くらいになります。
妻は出産があった関係で官公庁のパート職員でこれまた勤続はまだ3ヶ月で
月給制で固定月収13万9千円ですね。
勤続年数から見ても厳しいですよねー。
466名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:00:17.22 ID:???
推定ですか。
カミサンの過去2年の源泉徴収票は無いに等しいってことですかね?
467名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:13:09.30 ID:???
>>466
推定ですけど、若干少なく見積もってますです。
妻は昨年の源泉徴収はないですけど2年前のはありますね。
2年前は妻は現職とほぼ月収が同レベルなんで年収170万程でした。
468名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:16:21.54 ID:ZcHurI5f
むりです。
子供のためにやめた方がいい。
買うなら1000万まで、中古でも幸せになれる。
469名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:20:40.19 ID:???
>>468
ですよね。
夢で終わるのだよな。
切ないけれどこれが現実ですね。
まあ夢見ながら節約生活して貯蓄はコツコツ増やして行きます。
470名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:23:03.96 ID:???
>>467
無理だとは言い切れないですが、一度フラットでも事前審査をしてくれる金融機関に相談してみると良いと思います。
普通の世帯より提出しろという書類が増えるかもしれませんけど。
あと手持ちの700全部使うのはやめた方が良いでしょう。
471名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:26:17.01 ID:???
>>470
そうですか。アドバイスありがとうございます。
家を購入するという夢は捨てずに行きますね。
472名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:42:00.76 ID:???
>>465
官公庁パートって通常半年以上おなじところで働けないはずだけど
ちゃんと継続雇用してもらえるの?
473名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:44:17.82 ID:yW3W/HAI
何なんだ?このガキみたいな奴は・・・
自分達ののライフシミュレーションしてから出直してこい
馬鹿じゃねえの?
474名無し不動さん:2013/03/15(金) 21:46:31.10 ID:Iofa+Mow
無理して買う必要はないさ。
いつか買えたら買おう!
475名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:05:38.26 ID:???
>>472
パートっていうか臨時職員というか、継続最大5年までで1年ずつの更新ですね。
>>473
だからはじめからむりぽって言ってるじゃないっすか。
はじめから絶望してますよ。なので夢を見せてくれと言って
恥と知りながらテンプレ貼ったのに。
>>474
厳しいですが、夢は捨てずにいつかそうなればいいなと思っています。
476名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:18:09.05 ID:???
というかこの場合は収入が現在より多い職に転職した方がいいんですかね?
その方が可能性が上がるんでしょうか。
転職した場合、フラットだと勤続どれくらいで審査受けれるもんですかね。
477名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:22:18.81 ID:???
池沼かよ・・・
478名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:45:53.78 ID:???
申し訳ないです。
現状でいいのだろうかとふと疑問に思っただけです。
479名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:46:32.16 ID:???
現状、やめた方がいいとしか言えない。
新築が夢という感覚がよくわからないが…
480名無し不動さん:2013/03/15(金) 22:48:07.44 ID:???
書かない方がよかった。
481名無し不動さん:2013/03/16(土) 00:12:54.52 ID:???
【年   齢】 45
【勤続年数】 18
【雇用形態】 正職員(官公庁)
【会社規模】 800人
【年   収】 税込み800万
【家族構成】 妻+子3人(小5、小2、幼稚園)
【世帯収入】 800万
【所有資産】 ?(自己資金に使う部分を除いて500万)
【現在債務】 無し
【物件金額】 2900万
【自己資金(頭金・諸費用)】 1900万
【希望金額】 1000万
【種   類】 変動12年
【物件概要】中古(5年)/マンション/北関東
【そ の 他】

どのくらいの年数で借りるか悩んでいます。これから、中高受検となっていくと予想外
の出費が出そうなので、預金残高500万はキープして、1000万円を12年ぐらいかけて
返そうかと思ってます。

一応、子供は全て公立中高の予定。妻はいくつか資格を持っているので、2-3年したら
パートを始める予定。

固定にした方が良いとか、頭金にもうちょっと積んだ方が良いとかありますか?
482名無し不動さん:2013/03/16(土) 03:28:22.08 ID:???
なんとまあ余裕のプランですねw

住宅ローンは長く借りて早く返すのが基本。
よって変動35年(→10年後に繰り上げ返済)でOKです。

こんなに安く資金を調達できるのは今しかないから、
自己資金にはできるだけ手を付けず、
限りなく2,900万に近い金額を借りた方がいい。

万が一住宅ローン金利が急上昇しても、
その時になって初めて繰り上げ返済すれば大丈夫。
子供は何かと物入りなので、手元に残しておきましょう。
483名無し不動さん:2013/03/16(土) 06:28:45.79 ID:xRNfabnG
長く借りて短く返す。

35年
10年固定、変動半々。
かな?

貯金が少ないのが引っ掛かるが。
484名無し不動さん:2013/03/16(土) 07:44:28.77 ID:???
前の奴とあまりにも違いすぎるな。超格差社会だわ。
公務員って時点で優遇されるだろうて。余裕でしょう。
しかしタイミングがタイミングなんで、前の奴がかわいそうだな。
個人的には前の奴には頑張って家を購入して欲しいものだな。
頑張れよ。
485名無し不動さん:2013/03/16(土) 09:04:07.89 ID:???
>>481
頭金200万

変動0.775%35年2700万元利均等返済
10年後2000万繰上

総支払利息182万
保証料が繰上時の返金を考慮しても+15万程度負担増だが、

住宅ローン減税200万で、実質負担0円
486名無し不動さん:2013/03/16(土) 09:14:33.47 ID:???
>>482-485
アドバイスありがとうございます。

なんか、ちょっと前の人のところを読んで見ると、ちょっと気まずい感じもしますが、、、、。

ローンの仮審査は三井も三菱も-1.6%優遇が取れるとのこと。変動で0.875%です。
子供3人は学資保険をいれてあるので、入学関連資金はある程度はカバーできそう。

あと、妻名義で保険屋の金融商品(15年間満期で利回りの高いやつ。満期前解約すると
元金割れする)に200万ほど入っているのがあと10年ぐらいで満期のはず。

妻が働いてた時の貯金の定期もあったはずだけど、金額は把握してないです。定期の利息
はとても低いのでまあ、なんかあったら解約しても良さそうですね。妻の働いた報酬なの
で、基本は手を付けない方針ですが。

というわけで、多め&長めに借りて金利動向を見ながら状況によっては10年後あたりでま
とめて返してしまう方向で考えてみます。

気がかりなのは、高血圧気味で降圧剤を服用中のこと。服用後は正常範囲ですが団信落ち
ないか不安。
487名無し不動さん:2013/03/16(土) 09:23:20.96 ID:???
>>486
団信?
そんなのみんな黙って入ってますよw
自分も喘息隠して入ったよ。
さすが公務員、馬鹿正直も程々にね。
488名無し不動さん:2013/03/16(土) 09:37:18.70 ID:3L51dvQi
教えてください。

3000万くらい必要でを35年変動0.975で借りる予定なのですが、頭金をいくらいれるかで悩んでいます。
来年クルマを購入する予定があるので、その資金300万を残して300万を頭金として入れた方がよいのか、頭金は600万入れてクルマは別にローンを組む方がよいのか。
単純に考えると、住宅ローンの方が金利が安いので、クルマの購入資金300万を残して300万を頭金として入れた方がよいと考えているのですが。
489名無し不動さん:2013/03/16(土) 11:35:01.60 ID:???
>>481
マンションで5人家族は大丈夫なのかな?
都内の感覚だと築浅マンション3000万って
DINKS向け1LDK50平米ぐらいだけど

10年後、中高生3部屋に寝室
4LDK100平米は欲しくなると
戸建だよね。
地方物件なんて資産価値見込めないし

年齢的にも、教育費ピークだし、
定年まで4〜5年ローンは現実的でないし
健康不安ならなおさら

嫁さんフルタイムでないと、余裕は無さそう。
490名無し不動さん:2013/03/16(土) 13:19:20.61 ID:???
場所によるだろ。
3000万なら赤坂なら1K
秋田・青森なら新築4LDK買ってお釣がくる。

462の場合恥ずかしいのでは無く、年収の割に高望みし過ぎなだけ。
491名無し不動さん:2013/03/16(土) 14:43:22.72 ID:???
東北の田舎より関西・東海近郊の地方都市の方が安いよ
下手したら3000万で新築4LDKなら2物件買える
492名無し不動さん:2013/03/16(土) 15:44:37.32 ID:???
住環境のいい地方は、戸建のほうが、
自由な間取で良さそう。
子が大学に行きだしたら、部屋が
余ると言うけど、孫つれて帰省しても、
泊まれないのはさみしいね。
493名無し不動さん:2013/03/16(土) 16:22:29.65 ID:???
年に数回しか使わないけどな
494名無し不動さん:2013/03/16(土) 16:35:28.65 ID:???
>>487
隠してたのがバレるとお金が下りないって言うね
そんなときどうするつもり?
495名無し不動さん:2013/03/16(土) 16:39:11.87 ID:???
きちんと調べるのは最初の数年のうちに死んだ場合だよ
それ以降は調べても元が取れない可能性が高くなるからいちいち調べない
496名無し不動さん:2013/03/16(土) 20:50:28.09 ID:???
以上、だったらいいなの妄想でした
そんなに甘いもんじゃない
497名無し不動さん:2013/03/16(土) 21:09:04.16 ID:???
長生きしても掛け捨て
告知義務違反でも掛け捨て
告知するとたぶん入れない
さあて、どうする
498名無し不動さん:2013/03/16(土) 21:35:46.63 ID:???
>>497
フラットでおk
499名無し不動さん:2013/03/16(土) 21:38:46.56 ID:???
>>489

一応、広さ的には大体100平米。3LDKだけど、主寝室は9畳超あるので、2人シェアでも
良いかと。あるいは場合によっては簡易リフォームもありかなーという感じ。

中高時代は部活があったり、受験は塾で忙しかったり、塾が無い日も塾の自習室で勉強す
ることになるので、まあ、あんまり家にいる時間は長くないような気がします。
(学校も塾も普通に子供が自力で行ける圏内です。)

一応、駅まで徒歩圏とはいえ、地方都市なので資産価値的には多分あんまり期待出来なさ
そうな気がするのは覚悟してますが、この先10年間の利便性には変えられないところです。

職場、駅、買い物、子供の学校、習い事、図書館、公園などなどが全て自転車20分以内で
おさまる物件なので、定年までに使える有効な時間が多く取れるかなーと考えてます。

やっぱ、子供3人だとなかなか見通しが厳しい部分がありますね。
500名無し不動さん:2013/03/16(土) 22:56:15.99 ID:???
交通事故とかでない限り年数たってても調べるよ。
病気が原因で死んで初診日が告知日より前ならもめる可能性ある。
単なる団信なら(八代疾病とかつけてないなら)できるだけ正直に告知しても通るし、入れなかったら入れる民間の保険自分ではいればいい。

今は、大抵の病気が保険料割高に払えば民間ははいれますから。

>488
喘息は意外と重く保険会社的にはとる病。まさか発作歴ありとかじゃないだろね。告知するべきだったわ…
501名無し不動さん:2013/03/16(土) 22:56:48.35 ID:???
>487だった
502名無し不動さん:2013/03/17(日) 00:08:24.91 ID:???
保険は正直がいいとおもうよ。

もし、万が一のはずが、ローンが残り、生活苦の母子家庭なんて
困るのは残された家族だし。
503名無し不動さん:2013/03/17(日) 00:51:35.86 ID:47+tTRE9
俺なんかさー、過去の淋病まで告知したぞ。通ったが。
504名無し不動さん:2013/03/17(日) 01:30:36.37 ID:???
逆に何があると通らないの?
505名無し不動さん:2013/03/17(日) 07:01:26.55 ID:RTm+w0yQ
>>418
うちの場合は、売り出し当日に向こうから200万下げてきました。まぁ、地元の人間しかかわないような場所だけど
506名無し不動さん:2013/03/17(日) 07:33:14.61 ID:???
独り者だから団信がどうなろうが知ったこっちゃない
507名無し不動さん:2013/03/17(日) 09:00:01.39 ID:NmMFD+kn
>>488
レス付かないので、銀行に確認してみます。
508名無し不動さん:2013/03/17(日) 09:14:08.03 ID:???
>>507
変動0.975は高い、相場的には最優遇で0.7〜0.775%
問い合わせる銀行間違えてると思われる
509名無し不動さん:2013/03/17(日) 09:58:58.08 ID:47+tTRE9
>>508
保証金込なんじゃない?
510名無し不動さん:2013/03/17(日) 11:14:36.97 ID:???
>>509
保証料を金利に含めるぐらいなら、
頭金の前に、一括払うべきだな。
511名無し不動さん:2013/03/17(日) 11:24:36.19 ID:???
>>504
三大疾病は難しい。糖尿病もインシュリン注射までしてるとか合併症を併発してる例とか。
512名無し不動さん:2013/03/17(日) 11:48:36.33 ID:???
血圧は服薬安定なら問題無いと聞いたな。
みずほで聞いた時は、たとえ強制加入の団信に謝絶されても、相応額保証の生保があればカミサンを連帯保証に融資可能と言ってたな。
手はいくらでもあるんじゃないかと思った。
513名無し不動さん:2013/03/17(日) 13:23:56.99 ID:???
正直に書くのが一番てことだね。
514名無し不動さん:2013/03/17(日) 14:27:45.68 ID:???
うちは難病指定で、生保は入れないが団信は入れた
結構ゆるいんじゃないか?
515名無し不動さん:2013/03/17(日) 19:54:11.10 ID:???
住宅ローンの控除に中古物件で「既存住宅売買瑕疵保険」の証明あればOKって、これって「マンション戸単位瑕疵保険」も含まれるか誰かわかりませんか?
やっぱこっちも一棟で瑕疵保険じゃないと無理?
マンションだと控除受けられないね。
516名無し不動さん:2013/03/17(日) 20:23:27.64 ID:???
築年数25年以上?
517名無し不動さん:2013/03/17(日) 21:30:07.14 ID:???
>>515
です。1985年築
昭和の物件でつくりがしっかりしてるのですが
518名無し不動さん:2013/03/17(日) 22:54:20.83 ID:???
>>504
精神疾患。うつ病とか
519名無し不動さん:2013/03/17(日) 23:06:49.50 ID:???
>>488
金利の低い住宅ローンに絞るので正解
520名無し不動さん:2013/03/18(月) 00:14:57.43 ID:???
カルテがデータベースになってるから
すぐに分かっちゃうしね。
院内処方は問い合わせればすぐ分かるし

保険に入れるだけで保険が下りるって考えてるあたり、
凄いカモな気がする
御愁傷様
521名無し不動さん:2013/03/18(月) 00:41:19.33 ID:VrPHLTf9
>>519
レスありがとうございます。
クルマの購入資金は残して頭金を入れる方向で検討します。
522名無し不動さん:2013/03/18(月) 00:47:53.84 ID:???
>>520
あほか。保険会社が勝手にカルテ見れるわけないだろ。
医者が書く診断書の内容は電子化で充実するかも知れんが、全ての診療記録が筒抜けになるはずがない。
523名無し不動さん:2013/03/18(月) 02:50:38.50 ID:???
>>522
アホはどっちかな?
保険金の請求時に給付金請求書と個人情報開示の同意書相手に渡すからね。
その後はカルテ見放題だよ。
入るときは易しく(わざと調べない)、保険金降り出すときは厳しく。
当然告知義務違反(虚偽の申請等)が見つかったら
当たり前だけど保険金なんて一円も下りないよ。
電子化で保険加入以前の記録も調べやすくなってるしね。

保険に入れても保険金が下りない人なんていっぱい居るんですよ。。
電子化の真の目的は内容の充実じゃないしね
524名無し不動さん:2013/03/18(月) 11:26:33.91 ID:???
カルテが手書きの場合ってバカスカ貯まるから5年以上通院がなければ定期的に廃棄してたけど
電子カルテになってる所は保管場所とか手間とかがかからなくなったから全部残してるんだろうね
525名無し不動さん:2013/03/18(月) 11:48:10.26 ID:Xeb06XMU
>>522
>>筒抜けになるはずがない

はずがない・・・  お前の希望なんて知らんよw
526名無し不動さん:2013/03/18(月) 13:29:44.11 ID:J1/0FAQA
普通に筒抜けにならんでしょ。
527名無し不動さん:2013/03/18(月) 13:59:13.67 ID:???
保険屋も商売だから全力で支払わない理由を探すよ。
慈善団体じゃない。
変な幻想は捨てることだ。
528名無し不動さん:2013/03/18(月) 14:37:31.28 ID:???
下りない保険の保険料払ってるってどんな気持ち?
気持ち?
529名無し不動さん:2013/03/18(月) 14:50:44.08 ID:???
どもー精神科勤務です
外から見られるわけではなくて、教えてくれって保険屋から病院へ依頼がくる感じだったよ
530名無し不動さん:2013/03/18(月) 14:54:38.16 ID:???
【年   齢】33歳
【勤続年数】7年
【雇用形態】契約社員
【会社規模】40人 非上場
【年   収】 390万
【家族構成】妻、子1人、両親、妹
【世帯収入】1500万
【所有資産】無し
【現在債務】自転車のローン残27万
【物件金額】5500
【自己資金(頭金・諸費用)】親の2000万(親との共同名義)
【希望金額】3500万
【種   類】可能ならSBIネットローンで35年の変動金利
【物件概要】中古築9年/3LDK戸建/都内城南地区
【そ の 他】
嫁に働きに出てもらおうと親の近所に引っ越す段取りを考えていたのですが、
親と独り身の妹と同居することになりました。なので6人で一軒家に住む計画です。
現在は親16万、自分は9万のトータル25万の賃貸料を払っている状態です。
親と妹の三人は生活費としてトータル月々15〜20万入れてくれるとのことなのですが、
後々の相続とかを考えてローンは自分ひとりで組みたいです。
問題は契約社員に3500万も貸してくれるかどうか・・・
531名無し不動さん:2013/03/18(月) 15:10:21.93 ID:???
>>529
保険屋からの依頼を受けない理由が無ければ、
筒抜けみたいなもんですか。
532名無し不動さん:2013/03/18(月) 15:24:45.50 ID:???
>>530
どう考えても共同名義の二世代ローンになるんじゃないかな?
それより、自転車のローンが27万って何なのさ?
533名無し不動さん:2013/03/18(月) 15:35:21.82 ID:???
>>532
残27万ってことじゃないかと

>>530
年収390万で3500万のローンはムリ

それより親が死んだら妹どうすんだ?
534名無し不動さん:2013/03/18(月) 16:03:26.02 ID:???
ツッコミは金額じゃなくて自転車にじゃないの?w
535名無し不動さん:2013/03/18(月) 16:05:25.81 ID:???
>>530
すごい高い自転車だね。そんな贅沢やめればお金もすぐに貯まると思うよ。
536名無し不動さん:2013/03/18(月) 16:10:35.69 ID:guydK2wa
普通3500万は無理

ただし父、嫁、妹を連帯保証人にすれば可能か?
不思議な家族だ。
537名無し不動さん:2013/03/18(月) 16:31:48.77 ID:???
自転車はロードバイクです。フレーム代で35万
これが最後の贅沢と嫁を説得して息子が生まれる前に買ってしまいました

父親は転勤族でジプシーになっちゃったんすよ。田舎も過疎って買い手のつかない山に
年間2000円の固定資産税を払っているような状態
んで孫が生まれたら孫に残す家が欲しいと・・・
妹は自分より稼ぎのいい公務員なんで結婚しなくても生きていけるんでしょうけど
もう5年ぐらいでお嫁には行ってもらいたいです

嫁は結婚前にマンションを買っていてローンが残っているので保証人は無理なんすかね
今そのマンションには嫁の兄妹が住んでます

>>532さんのおっしゃるように親との共同名義のローンで考えてみたいと思います
538名無し不動さん:2013/03/18(月) 19:31:59.74 ID:oBLSILCo
【年   齢】30
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年   収】 月手取り26万 賞与手取り45万
【家族構成】妻31歳 子1歳
【世帯収入】妻のパートと合わせて年間手取り450万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】3000万
【種   類】?
【物件概要】中古(築10年)/マンション/都内23区 駅徒歩10分 新宿まで30分弱

ローン審査って厳しいですか?
今まで家賃123000円でした。なんかこれからアベノミクスで不動産高くなるって聞いて焦ってます。
539名無し不動さん:2013/03/18(月) 19:34:09.27 ID:???
複雑な家族環境ですなw
形だけでも嫁兄弟に嫁マンションは引き取ってもらい、嫁と共同名義にした方がいいのでは?
取り敢えずロードの残りはさっさと払おうよ

しかし羨ましいなー
うちはロード代は小遣いから出してるよ
フレームも5万の中華カーボンだ・・・
540名無し不動さん:2013/03/18(月) 20:24:02.92 ID:???
>>539
嫁のマンションはいざとなればそこに戻って
住めばいいということで残してあります
嫁の妹が看護婦なので引き取ってもらうのがいいと思うんですが
嫁が首を縦に振りません

自転車のローンは毎月小遣いから一万円ずつ返してますよw
親と一緒に住めば二ヶ月で返せると思いますがその分繰り上げ返済が二ヶ月遅れます
541名無し不動さん:2013/03/18(月) 21:07:14.85 ID:???
>>540
いやいや自転車ローンを返さないと審査に引っかかるよ
542名無し不動さん:2013/03/18(月) 21:11:49.17 ID:???
>>540
契約社員390万で単独では3500万はまず無理
通っても優遇がショボいよ
あと仮に単独だとローン減税も上限まで引ききれずにもったいない
共同名義で嫁と折半ならローン減税もたっぷり受けられる
つまりは嫁と折半しないと極端に不利な条件となるって説明して納得してもらわないと
543名無し不動さん:2013/03/18(月) 21:43:17.27 ID:???
>>538
諸費用100万では足りないです。
リフォームこみこみで、300万〜と
予定しないと。
544名無し不動さん:2013/03/18(月) 22:20:56.38 ID:???
ソニー銀行の4月の金利下がってるね。
来月ミックスで融資実行なので、
固定分の金利下がるとよいなー
545名無し不動さん:2013/03/18(月) 22:46:48.35 ID:???
>>541
はい、ローン返します

>>542
できれば父親と共同名義にしたいです
頭金2000万出してもらいますし
んで今後は相続が3000万まで無税になるらしいので
1000万円分ローンをしてもらって自分は2500万円分ていう感じでしょうか
546名無し不動さん:2013/03/18(月) 23:42:16.77 ID:???
>今後は相続が3000万まで無税になるらしいので〜

なんかいろいろおかしい気がする
頭金の扱いは全額親の持ち分として登記するということ?
親は贈与税非課税枠使うのに反対なの?
547名無し不動さん:2013/03/18(月) 23:56:05.74 ID:???
>>545
これを機会に、権利関係、すっきり
させたほうが、のちのち良さそうな

嫁さんの、残債はいくらなの?
金利によっては、sbiに借り替え
八疾病あるから、保険も見直し、
嫁さん兄弟からは家賃?

ペアローンのミックスローンで
4種類の金利パターンできるね。

八疾病は無いけど、信託銀行も、ありかもしれませんね。
相続とかプロだし
548名無し不動さん:2013/03/19(火) 00:31:12.76 ID:???
>>546
贈与税非課税枠を利用することでローン額を増やせるなら贈与枠を使います

>>547
大きな声では言えないですが家賃です
残務は残り半分ぐらいなはず・・・詳しくは教えてくれません
キーパーソンは嫁ですね
549名無し不動さん:2013/03/19(火) 03:36:02.00 ID:???
>>548
嫁がいろいろ怪しいなw
すごくヘソクリ貯めてそうw
550名無し不動さん:2013/03/19(火) 09:08:10.41 ID:3nIxrtP0
なんか話を聞いていると違和感が半端ない。
嫁、妹、親の山林、自転車ローン、あまりにも無知なところ
年収の割に莫大な借り入れするところ

このままいけば破綻確定、物件は3000位にならないのか?
551名無し不動さん:2013/03/19(火) 09:17:23.17 ID:???
うん、聞いていると違和感。

なぜ自転車にローン?
なぜ契約なのにそんなローン組む?
なぜ残債知らない?
自分の知り合いなら全力で止めるレベル。
552名無し不動さん:2013/03/19(火) 09:42:22.63 ID:???
世帯収入が1500万あれば借り入れ3500万は楽勝。あとは親と妹の連帯保証付けるだけ。
別にローンあったってその物件が債務超過でなければ大丈夫
553名無し不動さん:2013/03/19(火) 12:34:31.25 ID:???
【年   齢】33
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】70人 非上場
【年   収】 370万円
【家族構成】嫁(30)、子(1)
【世帯収入】370万円 + 260万円(嫁)
【所有資産】  200万円(貯蓄)
【現在債務】  なし
【物件金額】  1600万円
【自己資金】 諸費用100万円、頭金0〜50万円、内装リフォーム100万円予定
【希望金額】  1800万円
【種   類】  10年固定(まだ勉強不足で種類がよくわかってない)
【物件概要】中古(築6年)/戸建/大阪
【そ の 他】
10-15年で返済して、子独立後はマンションを購入しようかと考えています。
ローンは苦しくなさそうと思っていますが診断お願いします。
554名無し不動さん:2013/03/19(火) 12:49:04.50 ID:???
自転車のローンはスポーツ自転車の世界では別に変な事ではないよ
555名無し不動さん:2013/03/19(火) 13:18:07.29 ID:Mi/Z8fbD
>>554
住宅ローンを抱える身としたらどーでしょうか?
556名無し不動さん:2013/03/19(火) 13:20:41.22 ID:???
>>550
嫁は義実家同居(しかも小姑つきというハイリスク)を避けたくて話を濁しているんじゃないか?
自分の資産(不動産)を手放すと同居が失敗した時に逃げ場がなくなるし、
共同名義でローン背負ってたら負債まで分割することに。

嫁にとって良いこと無い。
557名無し不動さん:2013/03/19(火) 13:23:38.98 ID:???
皆さんどうもいろいろありがとう

もともと自分は賃貸派で物件購入なんて考えてこなかったので最近になって勉強しまくりです
貯金も結婚費用と出産関係で消えて、そろそろ仕事での独立を考えて独立資金を貯めないとなぁぐらいだったんです
自転車のローンはそんな中で毎月の小遣いで払える額で買ってしまったんです

もともとは妹が親と住む新築マンションを買うというので物件を見に行ってたのですが
値段と平米数が戸建てと比べて割高感があり、のちのち親の面倒を見るのは
長男の自分になると思ったのでここ数週間の間にバタバタと動き出したというのが
現時点での無計画性を露呈した感じです
賃貸の更新が半年後なのでそれまでに話を詰めて動きたいと思います

ちなみに親の山は田舎過ぎて全く買い手が付かず爺ちゃんが死んでから
隣の山との境界も分からず放置状態ですよ
いま日本でこういう山が増えてるらしいです
中国人にだけは売らないようにします
558名無し不動さん:2013/03/19(火) 13:25:54.50 ID:???
>>553
物件価格以上は普通借りられないよ。

仲介手数料60万ぐらい
火災保険20万ぐらい
保証料35万ぐらい
登記関係ほか、もろもろ20万

リフォームは、先のばしで
ハウスクリーニング10万程度かな
559名無し不動さん:2013/03/19(火) 13:34:53.44 ID:???
>>556
嫁は姑との付き合いは嫌ではないようで一緒になって物件を探してくれてます
うちの母親も忙しい人で週末はほぼ家を空けてますし
平日は子供の面倒をちょっと見てもらいつつ嫁は働きにでますしね
なによりうちの母親がばーちゃんと仲良くなかったので嫁のことは大事にしてくれてる

ちなみに一緒に住む最大のメリットは経済的負担が軽くなるってことです
今のところ親と自分の家賃で25万払っているのが減るし生活費も一本化できるので
もちろん浮いたお金は貯めて繰り上げ返済しますけど
560名無し不動さん:2013/03/19(火) 14:10:16.49 ID:???
自分語りスタイルの荒らし多くなったな
自意識過剰か
561名無し不動さん:2013/03/19(火) 14:31:38.69 ID:Mi/Z8fbD
>>560
話題を提供しないおまえよりマシ。
562名無し不動さん:2013/03/19(火) 16:10:23.44 ID:???
>>558
借りれる場合もあるよ。不動産紹介の銀行とかなら。
ソースは自分。

>>553
苦しくはないけど子供がいるから余裕があるってほどでもないと思う。
まあもう一人子供ができて一馬力になっても何とか払い続けられる金額だとは思うので
フル年数で借りて繰り上げか教育費かをその時々で考えるのがいいかと。
563名無し不動さん:2013/03/19(火) 17:27:22.88 ID:???
>>562
金利、優遇無くなったりしないかしら?
変動0.8%未満は、難しい
564名無し不動さん:2013/03/19(火) 18:28:41.85 ID:???
>>561
お前が提供してみろよ
565名無し不動さん:2013/03/19(火) 19:05:21.08 ID:???
>>563
優遇は-1.4%。
変動0.8%未満はさすがに無理だけど、まぁいい方かなと。
566名無し不動さん:2013/03/19(火) 21:19:49.12 ID:9SVeT+XS
質問させて下さい。
【年齢】35
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手通信系
【年収】 480万
【家族構成】妻36歳 子4歳
【世帯収入】妻250万と合わせて730万
【所有資産】貯金450万
【現在債務】なし
【物件金額】3200万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】2900万
【種類】フラット35 固定25年 2パーセント
【物件概要】中古(築5年)/戸建/都内
【その他】なし

以上の条件ですが、審査難しいでしょうか?
楽天のフラット35ってどうですか?
567名無し不動さん:2013/03/19(火) 21:58:53.71 ID:y3RfsPcR
>>566

問題なし
568名無し不動さん:2013/03/19(火) 23:21:37.95 ID:???
>>566
わたしも、都内築浅中古買いましたが
諸費用は350万程度は少なくともかかると思います。
頭金は難しいかと、借入は35年で繰上返済で10年短縮目標が良いと思います

概算ですが、
仲介手数料100万
リフォーム費用100万
(畳やクロス交換、簡単な修繕)
地震、火災保険40〜60万
(割引き考慮すると一括払い)

フラットだと、団信自己負担0.35%程度別にかかります。
ローンも有利な金利にするなら、手数料か保証料が50〜60万かかります

わたしは、
信託銀行の団信込み当初20年固定1.85%と、変動0.775%のミックスにしました。
569名無し不動さん:2013/03/19(火) 23:25:10.79 ID:???
>>558
通常は借りられないのですね。
フラット35リフォームパックというのもあるようですのでもう少し勉強します。
諸費用結構かかりますね。詳細はまだ聞いていませんが、金額によってはどこまでリフォームするか検討します。。

>>562
フルで借りて繰り上げと20年くらいで借りる違いがよくわかってないのでもう少し勉強します。
10年までは普通に払って11年目に一括がいいようですね。
苦しくないとの助言頂けて良かったです。周りに月収の50%を住宅ローンに当てている凄まじい人がいるので...
570名無し不動さん:2013/03/20(水) 00:02:01.35 ID:???
借入期間は繰上で短くできるけど、
延ばすのは、普通無理だから、
長く借りて短く返すですな。
571名無し不動さん:2013/03/20(水) 00:02:04.43 ID:/4p6hNHi
【住宅金融】フラット35【支援機構】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1363362065
572名無し不動さん:2013/03/20(水) 09:10:57.20 ID:???
>>565
おいらは変動0.775だけど…
573名無し不動さん:2013/03/20(水) 13:24:02.47 ID:???
お前の話なんかしらんわ
574名無し不動さん:2013/03/20(水) 14:24:34.95 ID:???
年収500、独身のリーマン。
過去にVISA失効、その後に消費者金融からの借入やらを
重ねていたが、心を入れ替えて全部返済した結果、
都銀で2500万の0.875でOKが出て心からホッとしてる。
575名無し不動さん:2013/03/20(水) 16:21:40.06 ID:???
>>573
お前はこの世からいらんわ

>>574
会社の提携ローン使えばその位普通じゃない?
576名無し不動さん:2013/03/20(水) 16:31:50.30 ID:???
0.875より下がって審査緩いところないかなー
所得少ないから審査で落ちる
577名無し不動さん:2013/03/20(水) 17:14:10.46 ID:???
>>575
もちろん普通なんだけど、他の都銀では審査落ちて
0.775の信託では1800万までしか借りられなかったり…
最悪、優遇が効かないトコ借りないといけない覚悟もあったのよ。
だから一行でも通って良かったなーって。

消費者金融も使って遅延してたり自業自得なんだけどさ…。
578名無し不動さん:2013/03/20(水) 17:53:00.02 ID:???
>>577
その、信託銀行の1800万が、
無理のない妥当な借入額なのでは?
579名無し不動さん:2013/03/20(水) 21:08:19.85 ID:???
>>576
あったとして、返せると思ってるところがすごいわ
580名無し不動さん:2013/03/20(水) 21:20:52.73 ID:7LLaPsaF
>>578
物件価格2780万で築浅の中古マンション。
頭金+諸費用に800万は用意できたので、残高の2200万円を
ローンで返済するつもりだったんだわ。
残高2500万円でもさほどムリではない…が、5倍は厳しいね。
1800万だと凄く楽だけどどうやっても用意できない。orz
581名無し不動さん:2013/03/20(水) 21:36:51.59 ID:???
>>579
まあ875でも返せるしいいんだけどね
低いに越したことないしね
582名無し不動さん:2013/03/20(水) 22:44:08.32 ID:???
購入後の税務署からのお尋ねについて質問
ググってみたら、よくある内容で
年収や資金の内訳を尋ねられるって書いてあったけど

今日うちに届いた物にはそんな欄は何も無く、
・売主の氏名
・購入金額
・購入日
・支払い場所
・仲介業者名
・仲介料
しか尋ねられてない

これって、売主さんか仲介業者が怪しまれてるパターンなのかな?
583名無し不動さん:2013/03/20(水) 23:31:18.66 ID:???

>>582は中古住宅の購入のお尋ねの話です
584名無し不動さん:2013/03/21(木) 07:46:37.81 ID:???
>>582
税務署のお尋ねじゃなくて、国土交通省のアンケートでは?
585名無し不動さん:2013/03/21(木) 08:24:06.52 ID:???
【年齢】50
【勤続年数】28年
【雇用形態】正社員
【会社規模】外資系
【年収】 1300-1400万
【家族構成】独身 (将来親と同居も想定しています) 
【世帯収入】 1350万
【所有資産】貯金4000万 (一部は株式や外貨定期)
【現在債務】なし
【物件金額】7000万 or 5000万
【自己資金(頭金・諸費用)】3500万 or 2500万
【希望金額】3500万 or 2500万
【種類】15年程度 (変動) 
【物件概要】新築戸建 or マンション(築浅 or 新築)
【その他】現時点で退職した時の退職金2500万(割増を除く) 

戸建かマンションか迷うところですが、ローンの支払いと
年齢を考えると5000万程度の物件の方が安全かなあと思ってます。
ご意見いただけるとありがたいです。 
586名無し不動さん:2013/03/21(木) 08:28:53.16 ID:???
>>585
銀行は問題なく貸してくれるだろうけど、5000万円の物件にしとけ。その分を娯楽や教育費などにあてればいい。
587名無し不動さん:2013/03/21(木) 08:36:42.55 ID:???
>>584
いんや
国土省のアンケートは以前に出した
今回は所轄の税務署からだよ
今まで届いた事ないからわからんけど
質問内容の趣旨が俺の事重視ではないようなお尋ねだったからちょっと気になった
588名無し不動さん:2013/03/21(木) 12:19:06.89 ID:WMEdSgJR
7000と5000じゃ全然違うんだよな。
7000なら文京区で新築タワーが買えるけど5000なら品川とか武蔵小杉の中古なんだよな。
自分なら7000近くに行く。
589名無し不動さん:2013/03/21(木) 13:28:09.51 ID:???
>>585
親との同居想定なら5000万でマンションだなぁ。
戸建で介護になったりすると大変だし、後のリフォームとかいろんな費用のために
ある程度金は残しといた方がいい。
590名無し不動さん:2013/03/21(木) 15:55:43.22 ID:???
チクアサ駅ちかマンション5000万だね。

広尾の2Lなら手が届く
591名無し不動さん:2013/03/21(木) 20:23:11.71 ID:???
【年  齢】38
【勤続年数】12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年  収】 800万
【家族構成】5人(子供3人)
【世帯収入】800万
【所有資産】1800万
【現在債務】なし
【物件金額】5000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1300万
【希望金額】3700万
【種  類】
【物件概要】土地+建物
【その他 】

親からの援助はありません。
土地探し中です。
592名無し不動さん:2013/03/21(木) 20:29:40.01 ID:???
>>591
借りること自体は問題ないけど、
定年までの年数と子供の教育費が後々ネックになりそう
593名無し不動さん:2013/03/21(木) 21:48:42.06 ID:???
子供公立ならオケ。
三人とも高校から私立ならギリギリ。
594名無し不動さん:2013/03/22(金) 00:26:13.81 ID:???
【年   齢】30
【勤続年数】8年
【雇用形態】自営
【会社規模】
【年   収】 3年間の平均約1400万、所得500万→800万→900万
【家族構成】妻+子供2人
【世帯収入】妻は専業主婦なので1400万
【所有資産】なし
【現在債務】なし
【物件金額】5580万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】物件100%で5580万ほぼ大丈夫との事です。
【種   類】10年固定1.3%→10年後その時のレートからマイナス1.4%
【物件概要】新築/戸建/地域 23区内
【そ の 他】

今仮審査中ですが、自己資金約500万のプランで物件100%がどうやら通りそうです。
金利で迷っていますが、変動1.075%か10年固定1.3%で組むか悩んでいます。
出来れば10〜15年で完済したいとは思っていますが、自営という事で最悪の場合のリスクも考慮しつつ組めればと思ってます。
595名無し不動さん:2013/03/22(金) 00:44:55.59 ID:???
変動1.075は高いです
ただでさえ、これから短プラ下がるのに
596名無し不動さん:2013/03/22(金) 00:58:41.57 ID:???
>>594
ごめん、所得500万→800万→900万がなんで3年の平均約1400万になるのか理解できんので解説して欲しい
597名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:00:43.64 ID:???
>>596
事業収入の平均が1400で
そのうちの所得変遷では
598名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:02:22.11 ID:???
ひょっとして実収入は平均1400万で直近3年間の申告が500万→800万→900万てこと?
599名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:05:15.11 ID:???
>>597
そう3年間の所得の遍歴です。
家賃、食費、車、洋服、電化製品等経費になるのですが、銀行側は「実際はそんなかかってないですよねぇ」とそこら辺をくみ取ってくれたみたいです。
600名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:08:36.00 ID:???
>>595
1.075でも高いのですね。
二年前にスルガで変動5%ならと言われて完全に萎えた経験あるので、それに比べたら…とか思ってました。
601名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:19:23.69 ID:???
オレ事業収入1200万だけど青色申告で100万ちょっとだわ・・・
所得税より消費税の方が痛い・・・
602名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:28:43.78 ID:???
>>601
消費税痛いですよね。
あの額がまとまって出てくと思うと胃が痛くなる。
自分も青色ですが100万は羨ましい!
さっさとローン組んで赤字にしたいです。
603名無し不動さん:2013/03/22(金) 01:34:13.75 ID:???
>>602
自分的には税理士まで雇ってこれはかなり恥ずかしいです・・・
604名無し不動さん:2013/03/22(金) 12:05:15.18 ID:???
>>599
お巡りさんこの人です
605名無し不動さん:2013/03/22(金) 13:26:58.23 ID:???
妹の亭主が統括国税調査官だけどここ見てるとさ

義弟よこないだ貸した笠木忍のDVD返せ
妹には内緒にしておいてやるから
606名無し不動さん:2013/03/22(金) 20:01:59.08 ID:???
↑こういうの萎え萎えだな
607名無し不動さん:2013/03/22(金) 23:23:50.72 ID:???
年収の五倍以上でローン組んだ人やっぱ支払いキツい?それとも意外とそうでもないんかな
608名無し不動さん:2013/03/22(金) 23:37:16.51 ID:???
年収400万で2000万借入 ・・・ 苦しい
年収600万で3000万借入 ・・・ 普通
年収800万で4000万借入 ・・・ 別に
年収1000万で5000万借入 ・・・ はぁ?楽勝じゃんw
609有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/22(金) 23:46:16.46 ID:1ebo9LbG
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
610名無し不動さん:2013/03/23(土) 04:39:32.09 ID:???
★海部俊樹・元衆議院議員

★知能指数60
★イタイイタイ病
★屠殺の末裔
★統合失調症@大雄会
★支持団体は障害者団体、解同
★一人ぼっちの学生時代に小説を執筆、まともに文が書けず挫折
★最終学歴は中卒
★学歴職歴を偽装
★司法試験(1次)を受験するも歯が立たず途中退席
★初当選後、支持団体から知能指数60の事実を告げられトチ狂う
★次男は愛知県コロニー
★妻は元ソープ嬢(名古屋ソープ「末広」勤務)
★名古屋風俗店顧問
★背が低いことがコンプレックス
611名無し不動さん:2013/03/23(土) 08:39:02.91 ID:???
>>608
年収1000万なら税金もたくさん払ってるから
還付効果も高いだろうしなー
612名無し不動さん:2013/03/23(土) 10:40:32.63 ID:???
>>608
子二人嫁さんパートの世帯1000万で
借入5000万は、楽では無いよ
613名無し不動さん:2013/03/23(土) 13:24:17.54 ID:???
ところで家買ったあとに嫁への愛情が無くなったらどうする?
614名無し不動さん:2013/03/23(土) 13:24:42.79 ID:???
そりゃ金遣いが荒いだけだろw
家計を見直した方がいい。

余裕で10年返済コースだよ。
615名無し不動さん:2013/03/23(土) 13:46:23.01 ID:???
>>614
年間500万位上返済する事になるが・・・
616名無し不動さん:2013/03/23(土) 13:50:18.51 ID:???
>>608
ほぅ、年収800子2の俺からみてもそんな感じかも
ただ、安定収入が続けばだけどな、、、
617名無し不動さん:2013/03/23(土) 14:45:11.26 ID:???
幼子二人の将来を思うと
10年後、教育資金に1000万
20年後、老後資金に2000万
ぐらいは、準備したいし
5000万も借入はしないな

あと、低金利なうちは、繰上しないで
貯めるな。やっぱり
618名無し不動さん:2013/03/23(土) 22:38:27.42 ID:???
新聞の記事で今固定が人気で五割を超えるって書いてあった。固定増えてんのね
619名無し不動さん:2013/03/23(土) 22:45:17.22 ID:???
昨年10月までのフラット35優遇で当初5年-0.7、以降20年迄-0.3で
当初5年0.94%、20年まで1.34%で固定しました。
今の超低金利は長期固定組むにはラストチャンスだと思います。
620名無し不動さん:2013/03/23(土) 23:49:46.09 ID:???
>>618
去年の6月時点では
変動45.6%
固定期間選択32.8%
全期間固定21.6%
というデータがあった
621名無し不動さん:2013/03/24(日) 00:15:12.17 ID:???
新築マンション買ったてブログで固定の人見たこと無い。
心配になるくらいに…
622名無し不動さん:2013/03/24(日) 00:39:48.60 ID:???
今日フラット35の審査通った
審査結果が出るまで心配だったけど、あとは完成予定の12月までフラットの金利がこのまま上がらない事を祈らねば
なんで申し込み時の金利じゃ無いんだ
623名無し不動さん:2013/03/24(日) 01:11:37.30 ID:???
独身と既婚(扶養者なし)で2年平均年収380万未満
既婚(扶養者あり)で2年平均年収年収500万未満

これらの貧乏人しか2013年に買うメリットないからな
こいつら年間20万以下しか税金払ってないから

独身と既婚(扶養者なし)で2年平均年収年収380万以上
既婚(扶養者あり)で2年平均年収年収500万以上
かつ借入2000万以上なら消費税8%のが得
624名無し不動さん:2013/03/24(日) 01:12:53.84 ID:???
>>622
12月だと今より金利が安い可能性はまずないからなぁ…
それでも去年よりは安いからヨシ、としておけばいいんじゃね?
625名無し不動さん:2013/03/24(日) 01:28:15.92 ID:???
今の金利って1.99なら12月でもあり得るよ。
4月は株高頭打ち、金融緩和期待とキプロス問題で
1.80くらい行きそうなんだろ?12月はまず無理だろう。
626名無し不動さん:2013/03/24(日) 02:00:49.74 ID:???
>>624
ですね、去年の金利より良ければいいです
にしても4月は更に下がりそうな雰囲気だから羨ましい
627名無し不動さん:2013/03/24(日) 04:49:59.25 ID:uhASCWbJ
円安で株高だったのが、こっから為替が調整入りそう。
金融緩和もあるし、しばらく金利は上がらないんじゃない?
628名無し不動さん:2013/03/24(日) 07:56:37.17 ID:???
>>623
消費税 8%になった後の方が、所得がそこそこあり
金利が同じなら得ってことですけど、
戸建(土地+建物)の場合は、どうなんでしょうか?
(消費税は建物だけだから、なおさら待った方が
得なんでしょうかねえ?) 
 
629名無し不動さん:2013/03/24(日) 09:16:41.42 ID:???
>>622
フラットは団信別だから、金利だけでなく保険料も含めて検討したほうがよいと思います

>>619さんの金利例で
3000万の借入れ35年だと保険料が205万かかるので、繰上げしない場合
総返済額が団信込み3934万ぐらいになります。

実際には、35年間ではなく、繰り上げて定年までの25年以内程度で返済でしょうから
当初20年間程度の固定でもよいと思います。

信託銀行のミックスローンで今月の金利
変動0.775%や10年固定1.15%、20年固定1.85%、30年固定1.95%
このあたりを組み合わせて、総返済額3650〜3950万前後にできると思います

目標は上記を繰上げ返済して、22年程度で完済
総返済額3360万ぐらいでおさまると理想的と思います(金利動向次第ですが・・・)
630名無し不動さん:2013/03/24(日) 10:25:49.97 ID:LOQC9Tre
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
631名無し不動さん:2013/03/24(日) 13:12:25.88 ID:???
>>622
ここでできれば審査レポお願いしたい。
賃貸不動産 / 【住宅金融】フラット35【支援機構】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1363362065
632名無し不動さん:2013/03/24(日) 18:58:32.22 ID:???
物件受け渡し時でなく、申し込んだ時の金利適用、ていう銀行の住宅ローン2月にとおったんだけど、四月にさらに安い金利キャンペーンをやってた場合申し込みなおせるものなの?
銀行によるのかな?
633名無し不動さん:2013/03/24(日) 19:17:52.85 ID:???
>>631
わかりました、ちょっと行ってきます
634名無し不動さん:2013/03/24(日) 19:27:53.31 ID:xKGTiIaq
アドバイスお願いいたします。
【年   齢】  35 女
【勤続年数】  2年
【雇用形態】  正社員
【会社規模】  10人(非上場)
【年   収】 200万円 ※ただし今年で退職するかも
【家族構成】  夫(40) 子2人
【世帯収入】  不動産収入100万円+自営兼アルバイト夫100〜200万円(合算)
【所有資産】  300万円(株・FX等) ←これは自己資金と別
【現在債務】  なし
【物件金額】  建築条件付土地1900万円、上物1300万円〜1500万円+諸費用200万円 ※頭金100万払いずみ
【自己資金】 2000万円(親の援助1500万円)
【希望金額】  1600万円くらい
【種   類】  SBIフラットか、地銀の変動を検討中
【物件概要】  新築戸建/京都市内75u 2階建て3LDK
【そ の 他】  
いろいろイレギュラーですみません。
変動かフラットかどちらがよいのでしょうか。
635名無し不動さん:2013/03/24(日) 19:45:59.12 ID:???
>>634
親の援助が1500万なら贈与税の対象になるっけな?
636名無し不動さん:2013/03/24(日) 19:49:02.19 ID:???
>>634
属性的に無理じゃね?
俺が銀行なら貸さないわ
637名無し不動さん:2013/03/24(日) 20:24:58.84 ID:xKGTiIaq
>>635
なりません 2500万まで非課税

>>636
それは困る…
638名無し不動さん:2013/03/24(日) 21:18:30.09 ID:???
>>632
申し込み時の金利適用なんて銀行あるの?
639名無し不動さん:2013/03/24(日) 21:21:54.25 ID:???
>>634
借りられるか否かの前に、
返済しながら、子二人生活できるか
教育費とか、考えるのが先な気がする。

ちょうど、孫
640名無し不動さん:2013/03/24(日) 21:38:08.21 ID:???
なんか酷い家庭そうで子供が可哀想な境遇だな
もう少しちゃんとしてやれよ・・・
641名無し不動さん:2013/03/24(日) 21:45:12.17 ID:???
>>634
家の前に生活設計立てたら?
不動産収入は継続するとして、旦那もあんたもちゃんと仕事しろよ
子供の学資とか生活費は工面できるの?
642名無し不動さん:2013/03/24(日) 23:11:39.48 ID:9JNHrtdb
残念だけど新築はやめといた方がいい。
親からの援助なしで手の届く物件がベース

親はあなた達を甘やかし過ぎで そのせいであなた達は破綻することに気づいていない。
643名無し不動さん:2013/03/24(日) 23:22:31.32 ID:???
634は破綻スレスレなのに能天気なのが痛すぎ。
家買うレベルで無い
子供が可哀想すぎ。
644名無し不動さん:2013/03/24(日) 23:29:29.52 ID:???
買えばいいじゃん
維持できないなら売ればいい不動産は貯金だよ
645名無し不動さん:2013/03/24(日) 23:39:03.77 ID:???
売れればいいけどね…

てか固定資産税とかどうするんだろう
646名無し不動さん:2013/03/25(月) 00:21:46.35 ID:???
>>638
北海道ですが、二大道民利用金融機関の北海道銀行、北洋銀行、ともに申し込み時金利です。
地方柄、特別なのかな。
申し込み時の金利適用だから、金利がこの先上がっても、大丈夫て説明だったけど、逆はどうかきになったもんで。
647名無し不動さん:2013/03/25(月) 08:11:06.21 ID:???
ハウスメーカーと契約する時に連帯保証人を求められるとか聞きました
ローンでは、土地建物に抵当権を設定すれば連帯保証人は不要だと思うのですが
ハウスメーカーとの契約時に親に連帯保証人を要求されるのは普通の事ですか?

プラン、金額共に気に入っているのですが、それが原因で見送る事になってしまいそうです
因みに、41歳夫婦共働き、子1で、属性、年収共に問題ないです
648名無し不動さん:2013/03/25(月) 08:14:24.66 ID:???
>>647
普通じゃない。
担保や年収で問題ないのに連帯保証人を要求するなんて失礼にも程がある
そんなメーカー切ってしまえ
649名無し不動さん:2013/03/25(月) 11:33:23.10 ID:???
そのメーカーが無知なのか、慎重なのか。
もしくは知らない間に信用が毀損されているのか。
イレギュラーであるが地場の工務店なんて思い込みの塊だし
650名無し不動さん:2013/03/25(月) 11:38:40.31 ID:???
>>648
>>649
ありがとうございます。
メーカーともう一度よく確認してみます。
参考になりました。
651名無し不動さん:2013/03/25(月) 11:40:54.80 ID:6NVLsYdH
問題無いレベルが聞きたい。年収が500万で借り入れ4000とか
年収800で貯金200とか
勤務1年とか
中堅以上のハウスメーカーで連帯求められたら何か理由があるはず。
652名無し不動さん:2013/03/25(月) 12:32:01.13 ID:???
>>651
大手ハウスメーカー
世帯年収1200万(800+400)
共に大手製造業勤務10年超
借入額2500万
この内容で判断できますか?

私で問題在るならハウスメーカーは潰れると思いますが、、、
653名無し不動さん:2013/03/25(月) 12:33:44.86 ID:???
>>652
書き忘れです
借金は在りません
654名無し不動さん:2013/03/25(月) 13:01:43.80 ID:???
そもそも、誰から聞いたのかと、連帯保証が必要なのは
ハウスメーカーとの請負や売買契約なのか、金融機関との
金消契約なのかが書いてないので、あれだな。
655名無し不動さん:2013/03/25(月) 13:26:42.88 ID:EXBv8s/i
普通は連帯保証はないよね。
656名無し不動さん:2013/03/25(月) 13:34:29.84 ID:???
おそらく、「なぜ連帯が必要なのか」と問い詰めれば すぐに保証人の件はなかったことになりそう。

あとはメーカーに対する不信感と物件に対する気に入り度のバランスだけだな。
657名無し不動さん:2013/03/25(月) 15:17:03.47 ID:xhMuEqLC
<<623
源泉徴収税で還付出来ない分は毎月の住民税で減額されるから
仮に住民税が月12000円だとして源泉徴収税額が0円だとしても
144000円還付されることになる
658名無し不動さん:2013/03/25(月) 17:47:13.84 ID:???
(共働きで)共同名義、かつ借入がそれぞれ別の銀行の場合は連帯保証になることもあるのでは??

ちなみに私の家庭の場合
私(夫)、某フラット35専門金融機関、担保順位一番。
嫁、某都市銀行、担保順位二番。

嫁側の銀行から、担保一番でないのなら私(夫)の連帯保証をつけてくれと言われました。

お互い、仕事上、しがらみがあったので別の金融機関を使ったというレアケースでしたが、このような場合には連帯保証を付けてくれと言われる可能性もあるとおもいます。
659名無し不動さん:2013/03/25(月) 19:15:19.08 ID:???
【年   齢】 39
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】
【年   収】 1050
【家族構成】 妻、子1
【世帯収入】 1050
【所有資産】 貯金500
【現在債務】 なし

来年あたり神奈川県でマンション買おうと思うのですが、
60までに返済しようと思ってます。
どのくらいのものを買うのがいいでしょうか?
貯金が少ないのは去年家売ってだいぶ損
したためです。
660名無し不動さん:2013/03/25(月) 19:46:07.00 ID:km3KhGuT
>>659

条件上で可能な限りの最高値を求めてるのか?
661名無し不動さん:2013/03/25(月) 19:58:44.43 ID:???
>>660
すみません、このくらいのが適正かなっていう値が知りたいです。
ざっくりでもいいです。
662名無し不動さん:2013/03/25(月) 20:16:37.94 ID:???
6500万円ぐらい
663名無し不動さん:2013/03/25(月) 20:16:58.37 ID:???
>>661
ザックリで2000万くらいかなー
それ以上は老後がやばそう
子供はおいくつ?
664名無し不動さん:2013/03/25(月) 20:55:01.32 ID:???
だれか>>657に突っ込んでやれよ。
665名無し不動さん:2013/03/25(月) 21:17:23.91 ID:???
年収1000マンなら3000マンまでかな
666名無し不動さん:2013/03/25(月) 21:47:26.63 ID:???
浪費家なら3000
倹約家なら5000

子供公立、妻倹約、車軽
保険少なめ、酒嫌い、会社安定なら5000でも大丈夫。
667名無し不動さん:2013/03/25(月) 21:58:48.02 ID:???
>>657
最も多く税金を払ってる独身・扶養者なしで
保険も入らず、特別控除一切なしの10年間平均年収500万の場合
所得税14万・住民税25万くらい
これが年収500万の最大値

年収500万だと借入MAX3000万として
10年間平均年利0.8%35年ローン計算で10年後残約2200万
10年間の控除額は約260万

ここでマンションが土地1500万建物1500万として
1500万×3%=45万(消費税増税分)

5パーで買うと10年200万控除
8パーで買うと10年260-45万=215万控除
家具家電も100万くらい使うとなればさらに3万引き

ここまでやったけど借入3000万弱以上から8%購入が得な感じなのかな


最大条件の年収400万(10年平均)だと
所得税は 7万、住民税は 15万
住民税減額は13万上限になるので
ちょうど10年200万くらい
3000万借入できたとしてもどのみち200万しか減額されない
この場合は、控除しきれない分の現金給付ありなし次第かな
まぁたぶん消費税分で損する感じになりそう。
668名無し不動さん:2013/03/25(月) 22:39:08.91 ID:???
【年   齢】30
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小IT
【年   収】 400万
【家族構成】俺、妻
【世帯収入】500万
【所有資産】株100万
【現在債務】なし
【物件金額】3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 500万
【希望金額】3000万
【種   類】
【物件概要】新築戸建(東京)
【そ の 他】夢の都内新築一戸建買ったったwwwしばらく風俗行けないはwwww
669名無し不動さん:2013/03/25(月) 22:45:05.73 ID:je1QQoeM
【年   齢】34
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】製造業中小
【年   収】 750万
【家族構成】妻35専業主婦,子供2歳,もう一人予定。
【世帯収入】750万
【所有資産】貯金300万
【現在債務】なし
【物件金額】4500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 1300万
【希望金額】3200万
【種   類】変動0.875
【物件概要】新築戸建(大阪)
【そ の 他】車1台所有

アベノミクスで不動産と消費税が上がる前にと考えています。
燃料費や電気代が上がり、さらに円安の影響で、
それ以上に建築資材も上がるので、今が買い時かと思っています。
670名無し不動さん:2013/03/25(月) 22:55:33.55 ID:???
確かにツーバイは価格が上がってる気がする。
671名無し不動さん:2013/03/25(月) 23:17:04.66 ID:???
>>669
その属性なら、変動0.775%いけると思います
672名無し不動さん:2013/03/26(火) 00:39:57.25 ID:???
今度2200万のローンを組む予定です。(仮審査はOK)
先の事は分からない上でお尋ねしますが、今だとどういう返済プランがオススメでしょうか?
不動産担当者には1200万を変動、1000万を固定のミックスを勧められました。
673名無し不動さん:2013/03/26(火) 00:57:08.74 ID:???
よろしくお願いします。


【年   齢】  36
【勤続年数】  8年
【雇用形態】 自営  
【年   収】 400万円
【家族構成】  妻(27) そろそろ子供欲しい
【世帯収入】  720万円
【所有資産】  600万円
【現在債務】  なし
【物件金額】  3300万円
【自己資金(頭金・諸費用)】  500万円
【希望金額】  3000万円
【種   類】  
【物件概要】  新築戸建
【その他】  
自営なので収入合算で考えてます。借りれたとしてもこの属性では最大優遇金利は厳しいでしょうか。
674名無し不動さん:2013/03/26(火) 01:17:12.18 ID:???
>>672
うちは2400借り入れで、
変動1600、固定800で来月融資実行です。
もう少し変動の割合を増やしても
大丈夫だと思うけどなー
675名無し不動さん:2013/03/26(火) 07:47:29.62 ID:???
>>662
>>663
>>665
>>666
ありがとうございます。子供は3歳で私立にいれようと思います。
車なし酒嫌いで夫婦で倹約してますが、貯蓄型の保険がっつり
してるので2000〜3000の間にしようと思います。
676名無し不動さん:2013/03/26(火) 07:58:39.24 ID:???
>>672>>674
うちは、迷って結局
0.775変動2400、20年1.85固定1000にしました
10年後、繰上1000万どのようにするか悩む予定

提携ローン金利どうですか?
677名無し不動さん:2013/03/26(火) 08:02:59.60 ID:???
672
うちは変動固定半々。金利爆発の可能性あるからこれがベストと考える。
673
優遇は聞いてみなけりゃわからん。
優遇なければキツイようなら価格を下げるべき。
678674:2013/03/26(火) 08:13:09.44 ID:???
>>676
うちも変動は0.775、30年固定で1.95の予定なんだけど、当初20固定の1.85でもよかったのかなぁ。
今月中なら、まだ変更できるって
担当に確認取れてるからちと迷うなぁ…
679名無し不動さん:2013/03/26(火) 08:24:05.84 ID:???
30年ローン払う奴いないだろ。20年でいいんじゃないか。
680名無し不動さん:2013/03/26(火) 08:55:22.22 ID:???
【年   齢】27
【勤続年数】6
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年   収】 月収38 賞与38
【家族構成】夫婦
【世帯収入】850
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】3850
【自己資金(頭金・諸費用)】850
【希望金額】3000
【種   類】
【物件概要】新築マンション/23区
【そ の 他】

金利が低い今こそ固定なのか、上がるまでは変動がいいのか悩んでます
681名無し不動さん:2013/03/26(火) 09:09:51.90 ID:???
低金利で長く借りて、10年〜15年以内に返済完了が最良だって親父の息子が言ってた
682名無し不動さん:2013/03/26(火) 09:15:12.32 ID:P0NrHcwn
住宅ローン=大借金 ということに気づいてない馬鹿が多すぎる

これからの世の中は世帯人数やライフスタイル、勤務地に合わせて
賃貸を渡り歩いた方が絶対にお得なんだよ。
683名無し不動さん:2013/03/26(火) 09:28:42.54 ID:???
>>681
>親父の息子
それお前や
684名無し不動さん:2013/03/26(火) 09:51:46.80 ID:???
借金ではあるが資産でもあるからな
都心に限っての話だけど
685名無し不動さん:2013/03/26(火) 10:06:55.21 ID:???
デフレ時代は賃貸有利だがインフレ時代は持ち家有利。

しかも都心部、もしくは新駅できる付近ならリスクは減る
686名無し不動さん:2013/03/26(火) 10:08:57.70 ID:???
スタグフになれば賃貸派は終わりだし
687名無し不動さん:2013/03/26(火) 12:31:35.99 ID:MZuda5FK
最近書き込み多いな

住宅に資金が流れてる感じだな
688名無し不動さん:2013/03/26(火) 12:44:13.68 ID:???
>>678
繰上ふくめて、20年後の残債が
500万以下なら、
金利気にする必要性は少ないと思って
20年固定にしました。
できたら、完済だけど、金利次第かな。
689名無し不動さん:2013/03/26(火) 13:20:19.81 ID:???
>>687
ま、俺みたいな極細零細の低所得者が家買えるくらいだもん。
そんだけ今の金利は低い。
690名無し不動さん:2013/03/26(火) 18:20:54.55 ID:???
>>622
すごく建築期間長いね
691名無し不動さん:2013/03/26(火) 18:29:39.97 ID:???
マンションって1年半〜2年かかるでそ
692名無し不動さん:2013/03/26(火) 18:44:47.86 ID:???
東京のショボめの市部駅から徒歩20分という微妙な立地の我が家も、今年の地価は0.5%以下のわずかな下落だった
こりゃ来年からは地価は上がるぜー
693名無し不動さん:2013/03/26(火) 19:24:38.83 ID:???
4月からいろいろ物価上昇するぞ
ティッシュやトイレットペーパーから保険、電気ガスまで至れり尽くせり
694名無し不動さん:2013/03/26(火) 19:31:48.31 ID:???
物価上昇が継続されればローンの金利も遅れて上がるから
10年内に変動1パーセントまで上昇は見込んでおいた方がいいね

毎月定額払っててもほぼ金利だけの払いで元金が減らないスパイラルに陥らないよう
繰り上げ返済できるような資金計画が必要
695名無し不動さん:2013/03/26(火) 20:17:38.84 ID:???
>>690
消費税UP前の駆け込み需要でHMの決められた年間上棟数がオーバーしてるらしく8月上棟になってしまった訳です
696名無し不動さん:2013/03/26(火) 21:27:47.43 ID:???
この場合は三ヶ月以内に家を建てはじめなくても銀行は貸してくれるん?
697名無し不動さん:2013/03/26(火) 23:15:27.44 ID:???
3000万円団信はいったんだけど生命保険が葬式代のみ。
一応死ねば遺族年金もあるし、嫁と子供の三人なので、死んでもだいじょうぶかなあ
698名無し不動さん:2013/03/26(火) 23:22:29.85 ID:???
>>697
子供のことを考えたら、保険なにか入った方がいいと思う。
残された子供が私立医学部いきたがる可能性もあるw
699名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:02:20.48 ID:???
SBI住宅ローンと優良住宅ローンってどっちが良さげ?
イオン銀行は審査通らなかった
フラット35S使って、35年固定金利の予定です
700名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:19:20.22 ID:???
>>697
ポックリ逝くならいいけど、
今時、医療が発達してるから、
なかなか、死なないリスクのほうが高いかな?
と思って、
就業不能保険ってのは、解約せずに残したよ。
精神病以外になら、対象みたいだし、

迷ったのは、SBIのローン付帯の八疾病とか、
他行のガン特約とかだなぁ。
701674:2013/03/27(水) 00:31:25.37 ID:???
>>700
就業不能保険というのは、
なんらかの仕事ができる状態だと、
保険金は降りないのですか?
例えば事故にあい、半年間休職の末にクビになり、就業不能前の職に復帰できなくても、何らかのアルバイトならできるという状態だと、保険金が降りないと言っとことはないのでしょうか?
702名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:41:40.39 ID:???
ぽっくりいかないでダラダラ延命に金掛かる状態が一番怖いよな
703名無し不動さん:2013/03/27(水) 00:43:41.41 ID:???
死なせてくれないからね
704名無しさん@お腹いっぱい:2013/03/27(水) 05:21:30.03 ID:???
てsyと
705名無し不動さん:2013/03/27(水) 08:47:34.96 ID:???
一ついいこと教えてあげる。

リスクヘッジには日本国債ベア。

ある種の方には貴重な情報なんだけど、わからないだろうな。
706名無し不動さん:2013/03/27(水) 12:36:38.18 ID:???
ローンかかえて投資とかw
707名無し不動さん:2013/03/27(水) 12:44:18.28 ID:???
ローンあるのに投資信託?
708名無し不動さん:2013/03/27(水) 15:18:17.07 ID:???
>>701
雇用形態、関係無く働けるならでないよ。
認定は結構がんの収入保証保険以外はきびしいよ。
脳梗塞で手術してそのまま○○日その状態がつづいたら、とか、ねたきり、入院しっぱなしくらいを想定。
709名無し不動さん:2013/03/27(水) 15:26:37.35 ID:???
>>699
イオンの審査落ちた時点で選べる立場じゃないだろ
両方申し込んで仮審査
710名無し不動さん:2013/03/27(水) 17:31:45.00 ID:RMNLuZ2x
フラット限定なら、機構の審査はどの金融機関通しても同じだから
もうフラットはあきらめなされ。
711名無し不動さん:2013/03/27(水) 17:42:56.99 ID:???
>>708
団信とか死亡保険とかの、高度障害は、
ほぼ脳死とか、植物状態だよね?
そうゆうのは、延命要らないって嫁さんに言ってあるけど

脳梗塞、心筋梗塞、若年アルツハイマーとか
白血病とか、意識あるけどリハビリや在宅療養が、何年も続くのはきついな。


IT系の仕事だからネットとPCがあれば、
最悪在宅で多少は稼げそうだけど、半分以下だろうなぁ
712名無し不動さん:2013/03/27(水) 17:55:22.53 ID:???
>>707
最近の上がり方だと繰り上げるより効率良いぞ
適当にやってる投資信託でもここ2ヶ月で20%増えてる
713名無し不動さん:2013/03/27(水) 21:17:31.68 ID:???
>>709
両方通りました
イオンは5%割引カード貰えるらしいから良かったんだけどなぁ
714名無し不動さん:2013/03/27(水) 22:25:28.58 ID:???
>>713
イオン株でも買っとけ
13万で3%キャッシュバック+ラウンジタダ利用カードくれる
715名無し不動さん:2013/03/27(水) 22:35:23.35 ID:???
>>711
そうそう。高度状態はそんな感じ。
所得保障はそこまで重い条件ではない。
そんな介護状態心配なら介護保険もあるよ。要介護2以上(1もでてたかも) か死亡で保険金がおりる。
ただの死亡保険よりちょっと高いくらいのお値段
716名無し不動さん:2013/03/27(水) 22:50:59.35 ID:???
住宅ローン利率引き下げも=長期金利、9年9カ月ぶり低水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000158-jij-bus_all

すごいな
717名無し不動さん:2013/03/28(木) 00:28:33.61 ID:???
>>715
65歳まで、ローン返済分程度の月額10〜15万ぐらい補償される
ぐらいのがちょうどよさそう
718名無し不動さん:2013/03/28(木) 00:43:06.67 ID:???
たとえば、3500万35年借入で契約しても、
実際には、貯金ゼロになるまで頭金入れないで500万ぐらいは残しますよね?
期間も、定年前の20〜23年ぐらいで完済しますよね?
当初10年は減税ー1.0%でマイナス金利
残債1000万切ったら金利をそれほど気にする必要無いと思って

10年分の返済額+減税や繰上予定分+預金額相当を変動
残りを20年固定にしました。
□□□□▼▼▼▼▼▼
□□□□□□□▼▼▼
■■■■■■■□□□
10年 20年 35年

□変動優遇−1.7%(0.775%)
■当初固定1.85%

全額を全期間固定にすると、▼部分相当の金利分が
なんだか冗長な気がするんですよね。
719名無し不動さん:2013/03/28(木) 01:09:33.02 ID:???
【年   齢】38
【勤続年数】5
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小
【年   収】600万(給料500賞与100)
【家族構成】妻・子(5歳)
【世帯収入】700万
【所有資産】1500万
【現在債務】無し
【物件金額】4200万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】3200万
【種   類】変動
【物件概要】新築戸建
【そ の 他】 気持ちだけは若いですが、ちょっと厳しい金額なのかなあ。
憶測に過ぎませんが年収はまだ上がる余地あると思ってます。
720名無し不動さん:2013/03/28(木) 01:18:32.50 ID:nKY99cTU
問題無い。子供私立でも大丈夫。
721名無し不動さん:2013/03/28(木) 01:40:07.65 ID:???
【年   齢】 40
【勤続年数】 7
【就業形態】 正社員
【会社規模】 230名
【年   収】 780万
【 配 偶 者】 有り 年収103万(自分経営会社のパート)
【現在債務】 なし
【 カ ー ド 】 2枚
【希望金額】 4800(設計詰め切れてないので、maxでこれ。4600〜4700程度になるかも)
【戸建orマンション】 戸建
【新築or中古(建齢)】 新築
【都道府県、市町村】 京都市
【頭金の額】諸経費合わせて300万程度
【 そ の 他】子供一人あり。現在17万強の賃料を払っているので、いっその
こと買ってしまおうかと。
ちなみに辞める前に嫁の年収は、500万でした。
722名無し不動さん:2013/03/28(木) 08:22:13.78 ID:???
【年  齢】43
【勤続年数】5年(転職2回あり)
【雇用形態】正社員
【会社規模】400名
【年  収】月給34万+賞与70万(年2回) 年収480万
【家族構成】妻、子2人
【世帯収入】妻年収200万
【所有資産】預金350万
【現在債務】マイカーローン30万(残期間1年)
【物件金額】2200万
【自己資金(頭金)】200万
【希望金額】2000万
【物件概要】中古一戸建 築15年 積水ハウス施工 東北地方
【その他】 自分に離婚暦あり。養育費月5万支払中(残6年)
      借り入れの際、養育費のことは銀行に伝えたほうがいいのでしょうか。
723名無し不動さん:2013/03/28(木) 08:31:36.40 ID:???
>>721
> 【頭金の額】諸経費合わせて300万程度

諸経費だけで足が出るんじゃないか?
724名無し不動さん:2013/03/28(木) 11:36:16.38 ID:nKY99cTU
721は破綻典型例。貯金少なすぎ。
725名無し不動さん:2013/03/28(木) 12:42:28.91 ID:e8U5Y/yL
>>721は自営業か会社経営なのか?
726名無し不動さん:2013/03/28(木) 13:07:48.97 ID:nKY99cTU
722は大丈夫でしょう。
養育費なんて伝える必要無し。
言わなきゃわからない。
727名無し不動さん:2013/03/28(木) 13:50:19.76 ID:???
>>721
奥さんはこれから先も年収100万ちょっとのパートを続けるんだろうか。
それともまた同じくらいの年収をもらえる仕事に就くつもりなんだろうか。
賃貸で17万払うくらいならその分を購入に回すって感じなんだろうけど、
奥さんの収入が戻らない状態でその金額は危ないんじゃないかと思う。
子供にまだ教育費がかかるなら余計に。
728名無し不動さん:2013/03/28(木) 14:10:23.88 ID:???
なぜ所有資産の欄を省くのだろう???
729名無し不動さん:2013/03/28(木) 15:18:10.95 ID:e8U5Y/yL
>>728
資産が無いからじゃね?
730名無し不動さん:2013/03/28(木) 15:54:35.05 ID:???
721です。
所有資産を忘れてました。
600万ほどです。
ちなにみ、サラリーマンでありながら、副業で会社経営(黒字)してます。
務めている方の会社公認です。
給料はとってません。
今までなんなくやってこれたから大丈夫かと思ってるんだけど、
無謀なのかな。
嫁は、苦しければ再度給与が高い職に戻るといっています。
731名無し不動さん:2013/03/28(木) 15:57:20.94 ID:???
何度もすみません。
サラリーマンの方は、近々役員になる予定です。
昇給は、120万ほどなので、900万になる予定です。
732名無し不動さん:2013/03/28(木) 18:02:18.45 ID:e8U5Y/yL
役員だと会社の業績を3年分提出するとかで審査が厳しくなるイメージがある。
会社経営者も同じでローン審査は満額は難しいみたい

今審査受ければ、ま、通りますよ
733名無し不動さん:2013/03/28(木) 21:42:25.74 ID:???
そうなんです。
役員になる前にと気が急いてしまいまして・・
ありがとうございました。
734名無し不動さん:2013/03/29(金) 08:11:15.59 ID:???
>730
副業は意外と厳しいぞ
頭金六割いれてサラリーマンの本業の年収の五倍以内なのに
副業の方が収入多いから、そちらが本業と認識され
自営なので三年分の確定申告がないとムリと言われた

結局仮審査は通ったけど電話での説明と色々な資料を要求されたよ
735名無し不動さん:2013/03/29(金) 12:46:45.95 ID:tbNBxTvv
自営業や会社経営者はローン組むより現金一括払いでいいじゃん
芸能人もローンを組める人は凄く少ないと言われるし

自営業や会社経営者は、本業がヤバくなるとそっちにお金を回すから、銀行からみたら信用度は高くはないと思います

肩書きより安定して返済してくれる方をいいんだろうね
736名無し不動さん:2013/03/29(金) 20:53:12.43 ID:???
会社経営してると銀行は結構貸してくれるぞ

俺の実家で5年前に土地&家を北関東の某所に購入したけど
銀行で4000万円を即貸してくれたそうだ(総額5500万円で500万円貯金から出して元の家と土地を1000万円で売却)

ちなみに俺のオヤジは借り入れたときの年齢が64歳
737名無し不動さん:2013/03/29(金) 22:25:28.81 ID:???
そうなんだよね。うちの実家も収入からして希望借入額の半分以下しか
貸せないと言われた。
ところが起業すると同時に家の分もドドンと貸してくれた。
ちなみに地銀。
その後かなり順調で繰上げを繰り返しサクサク完済したとのこと。
738名無し不動さん:2013/03/29(金) 22:32:39.57 ID:b1MYl46k
【年  齢】 33歳
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 元親方日の丸
【年   収】600万円 
【家族構成】 本人、妻
【世帯収入】 600万+妻250万=850万円
【所有資産】 3,500万
【現在債務】 投資用ワンルームマンション2件 残債3,300万 (
家賃保障でキャッシュフロープラス)
【物件金額】 5,500万円
【自己資金(頭金・諸費用)】1,500万円 
【希望金額】 4,000万円
【種  類】
【物件概要】築15年マンション/東京

自己資金は投資(主に株)で使いたいので
4,000万借りたいです。
投資用マンションの分、借り入れしているので借りれる枠が小さいのは覚悟しています。
投資用物件の中身まで考慮して評価してくれるところありますかね?
739名無し不動さん:2013/03/29(金) 22:33:27.93 ID:wQEzlbSs
銀行もメリットあるからね
(特に地方)
740名無し不動さん:2013/03/29(金) 23:25:01.20 ID:???
738さん
残念ながら無理
自分は残債1400万、貯金3500万でも貸してくれなった。
年収は本業800万、アパート収入1200万あってもだぞ。
資産いくらあってもどれだけ副業で儲けても計算式ではじくとのこと。
741名無し不動さん:2013/03/29(金) 23:29:19.01 ID:???
>>487

超遅レス。
>>486だけど、告知事項に高血圧ー降圧剤服用と買いて出したけど、普通に本審査通過しました。

銀行の担当者に聞いたけど、良くあるケースなので、服薬で正常値範囲で安定ならほとんどノー
プロブレムなんだそうです。

結論としては、保険は正直にやってOK。
742名無し不動さん:2013/03/29(金) 23:29:56.62 ID:???
ごめん、追記。
借り入れ可能先はスルガ、オリックス。
利率は3%は覚悟。
743名無し不動さん:2013/03/30(土) 06:55:32.90 ID:???
銀行から会社員なのに納税証明書を持って来いと
言われたんだけど、普通は源泉徴収を出してれば
OKだよね?なんでだろう?
744名無し不動さん:2013/03/30(土) 07:31:49.42 ID:Cy5S1Fma
>>743
銀行が間違った書類を要求したと思わず、言われた通りの書類を準備しましょう
銀行ごとに必要書類は違うはずだから
745名無し不動さん:2013/03/30(土) 07:52:54.80 ID:???
>>743
滞納が無いか知りたかったんじゃないの?
746名無し不動さん:2013/03/30(土) 08:40:08.30 ID:???
>>743
うちは、3行審査受けたけど、必用書類
まちまちだったよ。

メガバンは、業者提携だからか、源泉と区民税の横長の通知書コピー

ネット銀行は、メガバンと同様にだったけど
区民税の通知書の原本か、区民税の納税証明

信託銀行は、所得税の納税証明三年分と、
還付の確定申告してたから、確定申告も三年分、
納税証明は住基カードでネットで税務署から郵送で手数料が割り引きだったね。
あと、会社の健保組合が業界団体のに変わって勤続年数と違ったから、年金だよりも必用だった。最優遇金利にするのに必用そうでした

金利低いとこほど、書類多い気がします。
747名無し不動さん:2013/03/30(土) 08:51:45.74 ID:???
そうそう、ローン金利低いとこを、相見積するなら
区役所何回も行かなくて済むようにまとめて
とっとくといいよ。

登記とか物件の書類とかも、業者に5部ぐらいコピーしといてもらったほうがいいよ。
火災保険の契約時にも必用だし
748名無し不動さん:2013/03/30(土) 12:28:41.26 ID:???
2500万のローンを組む予定です。
期間は30年で、ミックスで行く予定です。
来月の金利は変動0.775、20年固定が1.8、
30年固定が1.9と教えてもらいました。
変動と20年固定にしようと思ってるのですが、金額の配分で迷ってます。
皆様ならどう配分しますか?
また、ここまで金利が低いと30年固定も
ありなのかとも悩みます。
すいませんが、意見を頂けないでしょうか?
749名無し不動さん:2013/03/30(土) 13:30:02.17 ID:???
>>748
全部30年固定でいいと思うよ。だって1.9%でも低い金利と感じるぐらい
お金が余ってるんでしょ?だったら面倒を避ける意味でも全固定にした方がいい。
750748:2013/03/30(土) 13:57:40.85 ID:???
>>749
世間では固定金利としては低いと言われてるので、そう書きました。
できれば、変動の低い金利の恩恵も受けたいのでミックスで
行きたいと思っています。
全期間固定は気になっただけです。
紛らわし言い方してすいません。
751名無し不動さん:2013/03/30(土) 14:06:39.53 ID:???
変動固定半々でいいんじゃないの?
752名無し不動さん:2013/03/30(土) 17:21:48.18 ID:qCKCHsu/
一気に金利が上に行く可能性捨てきれない。

金利が上がり始めるのが5年以内と思うなら固定を多く、一年内に上がると思うなら固定八割。

上がらないと思うなら変動多くすればいい。

自分なら1500を20年固定にする。
753名無し不動さん:2013/03/30(土) 18:37:27.68 ID:???
>>748
減税終了時に繰上る分含めて、
当初10年分の返済額を変動、
残りを20年固定で

借入は35年、
繰上で10〜13年期間短縮すれば
保証料も戻ってくるから

期間は伸ばせないからね。
754名無し不動さん:2013/03/30(土) 22:31:00.50 ID:timAr46F
金利は低いわ消費税は上がるわ
「いつ買うの?」
「今でしょ!」
755名無し不動さん:2013/03/31(日) 03:47:44.21 ID:???
では、金利はいつ上がるのか?
756名無し不動さん:2013/03/31(日) 04:10:54.41 ID:???
インフレ継続したら上がる
757名無し不動さん:2013/03/31(日) 06:13:15.80 ID:PuzSBBJ1
金利は上げても、景気刺激策として住宅ローンや自動車ローンの金利は据え置きと推定
758名無し不動さん:2013/03/31(日) 08:19:48.58 ID:???
>>757
金利が上がっても、住宅ローンなどの金利をあげなかったら
銀行が損しちゃうぞ。
759名無し不動さん:2013/03/31(日) 09:13:29.31 ID:???
本気で金利が上がると考えてるなら、固定で買うんじゃなくて貯金して様子見だな
ぎりぎりで借りてる変動族の投売り物件安く手に入れられそうだしw
760名無し不動さん:2013/03/31(日) 11:59:03.10 ID:???
中古はちょっと・・
761名無し不動さん:2013/03/31(日) 15:37:50.81 ID:???
>>759
インフレになるなら売る物件が出ても買う人間も多くいるから逆に競争が起こって高くしか買えなくなる。
将来的に金利が上がるなら買うのは今しかないぞ
762名無し不動さん:2013/03/31(日) 16:04:09.47 ID:???
7.8年後には住宅価格が平均500万位値上げするんかの
30になっても500万も稼げる自信ないど
763名無し不動さん:2013/03/31(日) 17:03:52.82 ID:???
そりゃ一切上がらないかも知れないけど
上がる可能性も常にある訳で、その不安を解消するため
固定にしました。だって今のフラットの金利、記録的に安いよ。
764名無し不動さん:2013/03/31(日) 17:07:31.29 ID:???
固定にした人に聞きたいんだけど、
何年後に金利が今より何パーセントまで上がったら変動より得するのか?
とか、計算したりする?
もしくは、そういう計算はしないで、とにかく安全運転重視なの?
765名無し不動さん:2013/03/31(日) 17:20:43.65 ID:???
>>764
自分は固定と変動を比較しなかったな
固定で期間フルに使って完済した時の総利息分が
妥協出来るレベルだったから「じゃあもうこれで良いや」って感じで決めた。
766名無し不動さん:2013/03/31(日) 18:12:35.79 ID:???
>>764
歴史的な低金利なので、迷わずフラット。
損得計算したって、金利が想定どおり変わることはないので。

正直なところ、変動はともかく、ミックスで借りる人の考えが
俺には不思議でならない。
767名無し不動さん:2013/03/31(日) 19:01:21.54 ID:???
>>764
シミュレーションサイトで、サクサク
計算して、excelで一覧表にまとめて比較

気をつけたのは、
団信とか契約中の生命保険見直しとか
10年後に、減税分含めて繰上返済とか
もろもろいれて

総額で比較したよ。

変動の優遇幅−1.7%とミックスの固定分の
割合と、繰上返済の割合で、
実質上の金利負担を調節して、完済時に逆算すると
年率1.1%ぐらいにする予定です
768名無し不動さん:2013/03/31(日) 19:06:45.89 ID:???
>>766
ミックスで借りた時の特典が魅力的だったから借りただけだけど何か?
769名無し不動さん:2013/03/31(日) 19:21:20.46 ID:???
当初10年は減税もあるし、
マイナス金利のメリットも享受したい

でも、10年後以降は固定にするか変動にするか
今は決められない。10年後にどちらが有利か判断したい。

となると、長期固定と短期変動両方にしたくなる。

フラットは団信が0.36%ぐらいかかるから割高感感じますね。しかも、完済までに保険料上がるリスクあるし、
770名無し不動さん:2013/03/31(日) 21:15:04.83 ID:???
自分は病気等がなければ10年で全部繰り上げするつもりだから、変動の予定
771名無し不動さん:2013/03/31(日) 21:16:45.44 ID:???
明日からいろいろ値段上がりますね。
インフレの幕開けなわけだが、どこまで続くかな?
772名無し不動さん:2013/03/31(日) 23:06:07.40 ID:WzKcECMB
フラットの意味がわからない。

35年も借りないだろう。普通20年で返済するから20年固定で十分
773名無し不動さん:2013/03/31(日) 23:20:47.35 ID:???
>>772
年数を繰り上げで短くは出来ても長くは出来ない。
今後の将来不安も考えて長期で借りる奴も多いんじゃね?
774名無し不動さん:2013/03/31(日) 23:24:04.56 ID:???
>>772
変な話、八大疾病団信つけたんだけど35年もあればガンになるような気がするんだよね。
775名無し不動さん:2013/03/31(日) 23:25:47.11 ID:???
>>772
普通に払っていけるんなら別に20年でいいんだよ
フラットは病気やケガ・リストラにあって収入が激減したら・・・って考えたときの保険になる

俺は35年?20年?10年でも余裕すぎだろってんで変動と10年のミックスにした。
まあ俺はただの馬鹿だな。
776名無し不動さん:2013/04/01(月) 00:44:08.11 ID:???
減税期間中、残高を維持するために35年借入する人もいるよ。

10年で完済するつもりでも、
実質上マイナス金利の今は35年借りて
10年後繰上が節税できるし

10年後、繰上資金で車を買ったり、リフォームして
15年で完済してもok
777名無し不動さん:2013/04/01(月) 01:13:07.21 ID:???
繰り上げしても、保証料はあんまり戻ってこない。
778名無し不動さん:2013/04/01(月) 01:33:23.03 ID:???
>>777
2400万借入変動で68000円くらい試し繰り上げたら、1400円弱戻ってきた。
控除より繰り上げるべきか分からなくなってきた
779名無し不動さん:2013/04/01(月) 08:43:25.40 ID:???
不動産屋の言うことって当たり前かも知れませんが、信用出来ないですよね。

「月々55000円の返済ですよ!」←金利0.775が35年続けば

「10年間は固定資産税払わなくて大丈夫です」←住宅ローン控除額を固定資産税の支払いに回せば

「繰り上げ返済は10年間しない方が良いですよ」←ローン残高と金利による

買わせる事しか考えてないからなんだろうけど、こっちにとっては重要な事なのに。
こことか本やネットで色々調べて本当に良かったと思う。
お金って本当に大事だよね。
780名無し不動さん:2013/04/01(月) 10:44:30.55 ID:???
モンペ気質な奴に何を言っても無駄だから説明は不要だぞっ♪(^_−)−☆
781名無し不動さん:2013/04/01(月) 11:29:01.68 ID:???
>>779
広告はそうですね。

手付金と決済時に必用な金額は、
概算で教えてくれたよ。

諸経費300万て聞いてて、
実際にかかったのは、
やっぱり350万ぐらいかかりましたね。
(うち、100万ぐらいは内装費用なので売買費用とは、違いますが)
782名無し不動さん:2013/04/01(月) 11:34:14.07 ID:???
またフラットの金利下がってんな
今月融資受けた人は幸運だね
783名無し不動さん:2013/04/01(月) 14:16:25.64 ID:???
可哀想
784名無し不動さん:2013/04/01(月) 14:51:04.05 ID:???
>>782
先月に融資受けたヤツはツイてないな
まぁこればっかりは運だし仕方ない
785名無し不動さん:2013/04/01(月) 20:13:59.95 ID:luVeoJ/c
>>782
ほんとだよ。
年明けに融資で2.10だった。年末からなんでコンマ2あがる?上がる理由ないじゃんと思ってたら今月はコンマ2下がって1.90だと。。
786名無し不動さん:2013/04/01(月) 21:37:00.74 ID:???
東北の金融機関で借りる予定だが、3年固定で0.65
購入先の不動産屋が提携不動産屋だったモンでさらに▲0.2で0.45
全期間基準金利の▲1.4
こんな金利で銀行儲かるのか
787名無し不動さん:2013/04/01(月) 22:17:14.46 ID:???
>>786
東北は特別だな、
はやく復興してほしいね。
788名無し不動さん:2013/04/01(月) 23:19:21.69 ID:???
>>786
3年間優遇-2.0で3年過ぎたら優遇-1.4なんだろ?
だったら最初から変動で優遇-1.7とかの方がトータルで得じゃないの?
789名無し不動さん:2013/04/02(火) 00:08:58.97 ID:kZyplD3b
3年固定の意味はほとんどないから、最初から変動の方が得でしょうね。
790名無し不動さん:2013/04/02(火) 06:47:04.66 ID:???
金利が6%以上になっても返済可能な余裕のある人は変動にして、差額を繰上げ
返済したらいいと思う
毎月の支払いがぎりぎりな人は固定にしとかないと金利が上がった時に破綻する
それだけのこと
791名無し不動さん:2013/04/02(火) 07:04:28.33 ID:???
違う
金持ちは長期固定で借りて、利率が上がれば余った金を運用して儲ける。
金持ちは賢い。
792名無し不動さん:2013/04/02(火) 07:58:56.67 ID:DDS1FRWY
2年後くらいに35年ローンを申請しようと思う
何故かと言うと、とんでもない経済状況から長期固定でも0.8〜1.0%くらいになるから
今は時期が悪い
793748:2013/04/02(火) 08:43:05.41 ID:???
来週、金消契約なんですが、
二万円の収入印紙を用意しとくように言われました。
これはこちらが負担するものなのでしょうか?
794748:2013/04/02(火) 08:47:23.88 ID:???
以前、金額の配分について相談した件、ありがとうございした。
参考にさせてもらい、固定分を多めに借入することにしました。
ありがとうございました。
795名無し不動さん:2013/04/02(火) 08:57:20.82 ID:hCtn4R9l
とんでもない経済状況の場合

ハイパーインフレになる可能性のほうが高いぞ。
大丈夫か?
796名無し不動さん:2013/04/02(火) 09:47:50.86 ID:gHx6Lntr
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
797名無し不動さん:2013/04/02(火) 10:51:29.23 ID:kZyplD3b
>>790
金利6%って、優遇なしで7.5%ぐらいだぞ。
せいぜい金利3%で判断すれば十分。

ちなみにハイパーインフレを叫ぶのはメディアだけで、
一般的には起きないというのが定説。
798名無し不動さん:2013/04/02(火) 11:10:17.27 ID:???
金を刷らなきゃインフレ回避出来るなら

スペインもキプロスもジンバブエも金刷らなきゃいい。
799名無し不動さん:2013/04/02(火) 11:41:52.77 ID:???
金利が低くても、デフレで物件価格が高くなれば何の意味もない。
800名無し不動さん:2013/04/02(火) 11:42:19.95 ID:???
インフレの間違いw
801名無し不動さん:2013/04/02(火) 11:51:46.81 ID:???
10年後に金利3%(優遇なし4.5%)に上がるとすると、
俺の繰り上げ返済だと、変動よりフラットで借りる方が若干総利息少なくなる。
アベノミクス大成功して、世界経済も復活して、短プラ上昇になんの政策も入らなかったら、
これくらい上がるものかな?
802名無し不動さん:2013/04/02(火) 13:12:25.61 ID:kZyplD3b
>>801
返済期間によるよね。
繰り上げて20年で返すなら、変動の方がトータル安いし、
35年なら大分違うし。
803名無し不動さん:2013/04/02(火) 13:43:22.90 ID:???
変動は最悪2〜3%
実際はせいぜい1%台じゃないかな
でも今だと1%台で長期固定組めちゃうからな
じゃあ、いつするの?
804名無し不動さん:2013/04/02(火) 13:43:53.77 ID:hCtn4R9l
今の国債残高、国のBS見れば存在にギギでそうだと思うの俺だけ?
805名無し不動さん:2013/04/02(火) 14:40:58.15 ID:???
変動一択。
上がれば繰り上げればいい話。
ミックスとかw
806名無し不動さん:2013/04/02(火) 16:09:09.36 ID:???
俺は10年固定一択
貯金も十分にあるし、東京スターで借りて減税の恩恵だけいただく。

変動なんてw
807名無し不動さん:2013/04/02(火) 16:14:03.23 ID:???
おまえらより、銀行の予想のほうが偉いだろ
損しないように今の長期金利が決ってるんだから
変動でドンドン繰り上げが正解
808名無し不動さん:2013/04/02(火) 16:48:25.65 ID:???
銀行が優秀なんて笑い話。

株価8000円台で投げ売りしたのが銀行、それを拾っていたのが個人
809名無し不動さん:2013/04/02(火) 17:40:15.78 ID:???
どちらにしても良い
810名無し不動さん:2013/04/02(火) 18:21:59.18 ID:???
>>793
印紙の意味わかってる?社会人の経験無いの?
811名無し不動さん:2013/04/02(火) 18:52:07.08 ID:???
>>810
昔印紙代がなくて横にいた親に払ってもらってたのを見たことがある
あれから10年以上経つけどその人毎月ちゃんとローンを払えてるかなぁ・・・
812名無し不動さん:2013/04/02(火) 19:01:42.45 ID:???
>>810
わからないやつなんていないだろ。
そんな言い方して、小さいやつだな。
813名無し不動さん:2013/04/02(火) 19:08:04.46 ID:???
814名無し不動さん:2013/04/02(火) 20:47:39.06 ID:???
>>810

>>793の質問に対しての回答だよね?
ちょっと意味が分からない

あなたこそ>>793の質問と印紙税法について意味分かってるの?
いや、印紙の意味分かってるの?
815名無し不動さん:2013/04/02(火) 21:59:34.31 ID:???
>>804
ゴーイングコンサーンか?
国と企業の違いは国はいくらでもお金を作ることができ(自国通貨建ての)借金をチャラにできることだろ
(やる・やらないは別だが)
少なくとも外貨を稼ぐ能力のある日本が多少のインフレになる可能性はあっても
ハイパーインフレになる可能性は世界大戦が起きて焼け野原にでもならない限りほぼゼロ
816名無し不動さん:2013/04/02(火) 22:24:24.43 ID:???
土地がは既にあって、新築予定なんだけどその場合のお薦め金融機関はどこになるでしょう?
817名無し不動さん:2013/04/02(火) 23:32:11.68 ID:q4lhSKNT
>>816

アイフル、プロミス、レイク
818名無し不動さん:2013/04/02(火) 23:34:01.01 ID:???
>>814
質問に回答はしてないよ。見てわかりませんか。

あなたの「?」にも回答しませんw
819名無し不動さん:2013/04/02(火) 23:39:21.59 ID:???
>>818
何こいつw
820名無し不動さん:2013/04/03(水) 10:47:23.69 ID:???
>>818
じゃぁあなたの「?」にも回答しない。
821名無し不動さん:2013/04/03(水) 11:26:49.78 ID:???
>>818
言いたい事はわかるw

>>816
施工する会社の提携先金融機関、勤務先の取引金融機関、建築場所から最寄の金融機関、ネットバンキング
822名無し不動さん:2013/04/03(水) 13:57:05.54 ID:???
>>821
なるほど。
一番悩むのがつなぎ融資なんだくど、すまいとってどうなんでしょ。
使った方います?
823名無し不動さん:2013/04/03(水) 14:57:23.48 ID:???
人に物を尋ねる場合、礼儀ってものがあるでしょ。
824名無し不動さん:2013/04/03(水) 15:13:22.91 ID:uCvm7abM
【年   齢】 36
【勤続年数】 15年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小企業
【年   収】 ※可能なら月収+賞与と分けて記載
【家族構成】 妻、子供1人
【世帯収入】 365万
【所有資産】 1千500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 2700万〜
【自己資金(頭金・諸費用)】 1千万
【希望金額】 2千万
【種   類】検討中
【物件概要】新築 /北海道
【そ の 他】
会社は地元ではそれなりに名の通ったとこなのですが
ここ数年何度か、給与の遅延などがありました
審査の際に会社が経営不振とみなされて、落とされる可能性はあるでしょうか
妻は来年から子供を預けてパートに出る予定です

ご指導お願いします
825名無し不動さん:2013/04/03(水) 15:30:54.36 ID:???
>>824
現状でも奥さんがパートで働いても教育費とか考えるとちょっときついと思うけど。
審査で落とされるよりも、その会社は大丈夫なの?

資産はできるだけ使わずに、物件ももっと抑えて
会社に何かあってもカバーできる状態にしといた方がいいんじゃないかな。
会社が危ないなら買うこと自体様子を見た方がいいけどね。
826名無し不動さん:2013/04/03(水) 16:03:57.90 ID:gId/Uy90
>>823
何でそんなにカリカリしてんの?ん?
827名無し不動さん:2013/04/03(水) 17:03:25.69 ID:fE8TGPiC
>>823
そうだね
そういえば中古PCソフトがかなり安く買えた
激安中古CADソフトショップ( ・∀・) イイネ!
お勧め
828名無し不動さん:2013/04/03(水) 18:41:33.96 ID:MpeXldqT
借りることはできるが

会社があと数年で倒産する事をシミュレーションしてみたら?

給料遅延なんてよほどのこと
829名無し不動さん:2013/04/03(水) 18:47:06.74 ID:???
>>824
給料遅延はやばいな 会社が潰れるor大規模なリストラとかあるかもしれん
自分の会社の決算書をよく調べてからじゃないとローン組むのは怖いな
830名無し不動さん:2013/04/03(水) 19:37:17.63 ID:uCvm7abM
824です
本筋と離れると思い説明を敢えて割愛してしまいましたが
万が一の会社倒産の場合のその後の自分の身は大丈夫なようになってます
(詳細は長くなるのと、身バレが怖いのでご勘弁ください)
会社倒産となっても、現在と同等の給料は最低でも稼げる予定です
ただ、転職後は3年はローンが組めないと聞いたので
諸々の事情から2年以内に家を新築したい為、今のうちにローンを通したいと思っています
831名無し不動さん:2013/04/03(水) 21:36:32.46 ID:???
それならしょうがない。
早めにローン組むのがいいが、若干価格が高いかな。
手元に現金多めに残しておいて固定比率を高めておけば大丈夫かな。
832名無し不動さん:2013/04/03(水) 22:38:57.56 ID:WsjoHzb0
転職してもフラットなら問題ないんじゃないっけ?勤務年数
833名無し不動さん:2013/04/04(木) 09:46:59.14 ID:???
勤続年数気にする人多いけど、一年未満でも金額無茶しなければ審査通るよ。
心配なら不動産屋に頼んで適当な物件で仮審査出したらよい。

ただ、東京三菱は門前払いだったがw
834名無し不動さん:2013/04/04(木) 09:59:56.60 ID:???
何でufjいったの?あそこっていいの?
835名無し不動さん:2013/04/04(木) 11:46:22.48 ID:25lENJIu
>>833
民間の金融機関でも1年未満でもいいの?一応規定では1年以上ってなってるが。
836名無し不動さん:2013/04/04(木) 11:53:49.62 ID:jO02GsDc
>>823
???
837名無し不動さん:2013/04/04(木) 16:16:31.10 ID:???
ソニー銀行、0.821%たっだよ。
SBIよりお得では?
ソニーに乙
838名無し不動さん:2013/04/04(木) 16:17:10.28 ID:???
途中で送信orz・・・
ソニーに乙してみれば?
839名無し不動さん:2013/04/04(木) 18:58:26.30 ID:+jrMV84G
今日の金融緩和で、来月さらに金利が下がりそうですね。
3年ほど前に20年でフラット35組んだのですが、そろそろ借り換え時か・・・
840名無し不動さん:2013/04/04(木) 19:09:21.99 ID:???
>>837
金利差分
八疾病分の団信オプション保険料を
考慮しないと、


比べるなら、信託銀行とかの0.775%では?
841名無し不動さん:2013/04/04(木) 20:07:51.18 ID:???
>>838
乙?凸のことかな?
842名無し不動さん:2013/04/04(木) 21:04:06.60 ID:IyBqbF9F
住宅ローンを組む時は、ワクワクしていたけど
今では、あーあ70歳まであるよ・・・って
時々、絶望的な気分になる。

ローン組んだ時から大幅に給料が減って
繰上げなんて無理。

65からの年金も期待できず、70まで働いて
死んでいくんだろうな・・・。
843名無し不動さん:2013/04/04(木) 21:29:50.02 ID:???
>>842
それは賃貸に住んでても同じ事
みんな70まで働いて死んでいくんだよ
844名無し不動さん:2013/04/04(木) 22:02:44.99 ID:???
来週にマンション購入、引き渡し予定。
今日の日銀政策で来月の金利がどこまで下がるか楽しみでならない。
845名無し不動さん:2013/04/04(木) 22:33:37.76 ID:???
すみません、恥ですけど、日銀政策で金利下がるって説明して頂けますか。
846名無し不動さん:2013/04/04(木) 22:50:36.59 ID:???
【年   齢】34
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業 25名
【年   収】400万(月30万/賞40万)
【家族構成】妻 子2
【世帯収入】400万
【所有資産】300万
【現在債務】なし
【物件金額】1680万
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用150〜160万、引っ越し等100万程度
【希望金額】1680万
【種類】審査通過したら銀行に相談
【物件概要】中古マンション築12年3LDK/兵庫県
【その他】
現在マスオ状態で、子供の勉強机を置く場所もないので別居を決意しました。
クレジットカードを3枚持ってるのですが査定に響くことはあるでしょうか?
延滞やキャッシング利用はないものの、なんとなく不安です
847名無し不動さん:2013/04/04(木) 23:16:00.00 ID:???
クレカ3枚で査定に響いたらローン組める人なんていないと思うよw

マスオさん状態の割には貯金があまりないのが気になる。
支払いも決して余裕のある金額では組めないだろうけど、奥さんはすぐにでも働けるの?
848名無し不動さん:2013/04/04(木) 23:30:01.47 ID:???
カードのキャッシング枠が響くと聞いたことがあったので心配になってしまいました。
貯金は、本来ならあと200万くらいはあるはずだったのですが、しっかり計画が立てられなかった結果です、反省しています。
まだ下の子供が乳児なもので、妻が働くのは早くても2〜3年先になりそうです。
これを機に家計を見直します。
849名無し不動さん:2013/04/05(金) 00:25:16.71 ID:LGvwaOV6
しばらく金利は横ばいになりそうだねぇ。
変動→フラットの借換いる?
850名無し不動さん:2013/04/05(金) 00:25:23.86 ID:???
>>845
今回の日銀政策では国債の購入を(一般予想より大規模かつ長期に)行うと発表したので
市場に出回る国債が一時的に品薄になるため金利が低下。
(日本国債は世界的に見て極めて安全な資産。利息がつく金の延べ棒を持っているようなもの)
通常はそれなりに国債が市場に流れて金利が上下することになるが、
当面は品薄になる、というか7割以上を日銀が買う予定なので国債が売ってない、買いたくても買えない状況になる
(今までは借金の肩代わりと認識され通貨の毀損が行われるためここまでの政策転換は行われなかった。
一歩間違うと半徳政令とも捉えられかねない政策でもある)

で、今回の国債金利低下が住宅ローン金利の低下に結びつくかはわからない。
(もちろん短期的には下がる可能性あり。と言っても下降余地は少ないけど)
住宅ローンは国債金利をベンチマークにしていたが、
今回の日銀の政策は住宅ローン金利のベンチマークを見失うことにもなりかねない。
(住宅ローン需要が活発でローン金利を上げても良い状況なのに国債金利が変動しないということもあり得る)

今後デフレ解消の過程で債権から株など安全資産からリスク商品へのシフトが本格化することによって金利が上昇する。
デフレが解消され日銀政策が十分であると判断された時も出口戦略として政策金利を上げて対処することになり金利が上昇する。
一方で国債が市場に出回らないから国債を購入しようとする投資家や金融機関が減ったところに、
ヘッジファンドが売りしかけを行うと急激に利率が上昇する危うさも今回の日銀政策ははらんでいる

本格的にいつ金利が上がってもおかしくない状況になったのはたしか。
住宅ローンを借りる人は今が最後のボーナスステージかもね。
851名無し不動さん:2013/04/05(金) 07:03:19.56 ID:???
>>844
来週引き渡しなのに、何故来月の金利が楽しみなのか?
852名無し不動さん:2013/04/05(金) 07:44:47.39 ID:???
日銀の発表は驚きだわー
金利云々もあるけど、それ以上に今後物件も上昇が凄そう
いつ買うか?今でしょ!って脳内がうるさいw
853名無し不動さん:2013/04/05(金) 07:56:01.48 ID:???
【年   齢】38
【勤続年数】現職7年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】約600人
【年   収】 600(350+賞与200+残業50)
【家族構成】単身
【世帯収入】600
【所有資産】貯金300
【現在債務】0
【物件金額】2100
【自己資金(頭金・諸費用)】300(諸費用)
【希望金額】2100
【種   類】変動or10年固定
【物件概要】中古マンション(築6年)、都内
【そ の 他】SBI仮審査2600で通過済み(他物件)
会社に内緒で個人事業主をやってました。(昨年末廃業済み)
そのため県民税証明書に営業収入-**万円の記載があります。
会社から貰った県民税通知書が見当たらないので、最初証明書提出、求められたら確定申告書提出がいいか、それとも最初から確定申告書提出どちらがよいでしょうか。
854名無し不動さん:2013/04/05(金) 08:30:22.09 ID:b5jTX99u
今月の金利が底なんかなぁ
引き渡しは来月末予定だから残念だ
855名無し不動さん:2013/04/05(金) 10:00:09.38 ID:PSiIQ932
来月が底でしょう。
856名無し不動さん:2013/04/05(金) 10:11:28.24 ID:???
これだけ底が分かりやすいのも珍しいね。
857名無し不動さん:2013/04/05(金) 11:09:58.79 ID:???
来年でも余裕そうじゃない
858名無し不動さん:2013/04/05(金) 11:54:31.96 ID:WPXo9A+9
消費税が上がるからって言葉に釣られて
今、家を建てたり買ったりする奴は馬鹿。
消費税が上がりますよは建築内需を増やして
底に落ちた日本の労働者の多い、建築分野の
内需拡大させる為の作戦。
車の値段と家の値段、物価上昇率、少し落ち着いて計算すれば解ること。バカは踊らされてローン地獄に突入して社畜で65歳まで働けば良い。
859名無し不動さん:2013/04/05(金) 11:58:03.52 ID:???
では、いつ買うのか?
860名無し不動さん:2013/04/05(金) 12:05:25.28 ID:???
今でしょ!
861名無し不動産:2013/04/05(金) 13:22:37.55 ID:bsoZ0JnH
そんな馬鹿がたくさんいるから経済は回ってる。
862 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 14:13:19.34 ID:???
【年   齢】28
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】零細
【年   収】 380万
【家族構成】妻、子供×2 嫁両親
【世帯収入】500万(自分と嫁のみ)嫁母も働いている
【所有資産】土地100坪(農地、母所有)
【現在債務】無し
【物件金額】全て込みで4,000万(諸費用別)
【自己資金(頭金・諸費用)】自分500嫁母800
希望金額】2700万
【種   類】変動
【物件概要】新築/戸建 愛知県
【そ の 他】
この状況で自分だけで満額借りることはできるでしょうか?

あと、愛知県で金利の安い銀行か信金がありましたら教えてください。
863名無し不動さん:2013/04/05(金) 14:20:27.14 ID:???
>>858
建築分野は東北方面で需要がたくさんあるため、それ以外の地域でも
人件費が高騰している状況ですぜ。
864名無し不動さん:2013/04/05(金) 14:25:31.01 ID:???
ギリギリのライン。
両親のスペックわからんが、
家も人生もギリギリの上限。
価格を1000万下げるだけで随分楽になる。
865 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 14:52:41.61 ID:???
>>864
父はアルバイトで家への入金無し、母は年収160のパートです

子供は二歳と〇歳…
866名無し不動さん:2013/04/05(金) 15:09:29.01 ID:CB0Lozq4
>>862
諸費用の中に農地転用や地盤改良費用含めてその金額?
そうだとしても4000万てどんな家建てるつもり?
867 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 15:28:37.56 ID:???
>>866
あ〜、農地転用や地盤改良4000にコミコミでお願いします( ̄▽ ̄;)
868名無し不動さん:2013/04/05(金) 15:33:30.65 ID:???
うーん、うーん、うーん
なんか応援したいが、地盤改良1000万家2000万とかじゃ駄目なのか?
愛知だから三重張るのか?ローンはネットじゃ駄目なのか?
869名無し不動さん:2013/04/05(金) 15:54:58.14 ID:???
地盤改良で1000万って……

農地と言っても様々だけど、元沼や池じゃないんだから
せいぜいかかっても数百万円でしょ。
うちは元畑で、このちいきではましな地盤だったので
100万円もしなかったよ。
870 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 16:10:25.20 ID:???
>>868
すいません、何分勉強不足で…Orz
嫁妹夫婦が同じ土地に建てようとしたところ4000万と見積りがでたんですが、結局ローンが通らず姉夫婦の私たちに建てろということになりそうなんです

なので4000万は仮で確定ではありません


借りるところはネットでも問題ありません
871名無し不動さん:2013/04/05(金) 16:21:09.52 ID:???
ごく普通の土地に、ごく普通の家を建て、庭に特別金をかけなければ
3000万円でお釣りが出ると思うよ。
872 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/05(金) 16:21:22.15 ID:???
>>869
うちは道路より30cmほど下がった果樹園ですね
埋め立てだけか土地改良込みかはわかりませんが300万ほどかかるそうです
873 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/05(金) 16:30:41.15 ID:???
>>869
うちは道路より30cmほど下がった果樹園ですね
埋め立てだけか土地改良込みかはわかりませんが300万ほどからかるそうです
874名無し不動さん:2013/04/05(金) 16:33:53.55 ID:PSiIQ932
なんか不安だなあ。
地盤改良でも変な会社に頼めば1000万はかかる。

とりあえずローンより計画だなあ。最低限広さの要望だけ入れて見積りとることおすすめ
しかもできれば5社からかな。
875名無し不動さん:2013/04/05(金) 17:06:55.97 ID:u6IqJ8Rt
【年   齢】33
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】10人
【年   収】 460万
【家族構成】妻 子2人
【世帯収入】妻520万
【所有資産】無し
【現在債務】無し
【物件金額】2650万 なし
【自己資金(頭金 諸費用)】なしー150万
【希望金額】2650万
【種   類】変動
【物件概要】分譲マンション
【そ の 他】
です。
よろしくお願いします。
876名無し不動さん:2013/04/05(金) 17:26:39.96 ID:???
>>875
余裕でしょ
877名無し不動さん:2013/04/05(金) 18:15:41.16 ID:???
別に不動産転がして利益を得ようとする訳じゃなく、
どの道わが家は買うつもり。そうすっと買うならやっぱ今だよなぁ

・・・でも不安・・・
878名無し不動さん:2013/04/05(金) 19:07:33.09 ID:???
【年   齢】 41歳
【勤続年数】 12年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 1部上場 1万人くらい
【年   収】 月収50万 賞与年間200万
【家族構成】 本人、妻
【世帯収入】 1300万
【所有資産】 現金1500万 株500万
【現在債務】 なし
【物件金額】 2000万+諸費用、リフォーム、修繕代400万
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 2100万
【種   類】
【物件概要】 中古(築年数 13年)/戸建/中部の地方都市
【そ の 他】

20年でローンを組もうと考えていますが、10年で繰り上げ返済する予定。
変動か10年固定で迷っています。
変動金利を選択すれば今なら減税分を考えると逆ザヤになり魅力的ですが
金利上昇のリスクを取るくらいなら固定でもよいと考えています。

アドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
879名無し不動さん:2013/04/05(金) 19:20:10.65 ID:???
10年で完済できるなら変動でもいいのでは。
いざとなったら貯金で補填できそうだし。
880名無し不動さん:2013/04/05(金) 19:23:34.32 ID:yl2Mjnv/
>>878
なんで金融資産がそんなにちょっとしかないの?
881名無し不動さん:2013/04/05(金) 19:28:21.17 ID:???
>>880
車に散財。
あとリーマンショックの時に株で大損害を出して金融資産を結構な額溶かしました。
882名無し不動さん:2013/04/05(金) 20:30:12.76 ID:???
計算はしていないけど、昨今の超々低金利だと変動で借りても
10年や20年で借りても、月々の返済額の違いは1万円程度?

もし、その程度なら、うちは外れたら大火傷する方には賭けないな。
883名無し不動さん:2013/04/05(金) 21:08:59.52 ID:???
債券は大幅反落、急激な金利低下警戒−東証サーキットブレーカー発動
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MKQ1F46KLVRW01.html

10年物国債利回り
今日の午前中0.315%→午後0.62%
今日は1日で金利が0.3%以上動くジェットコースター状態
884名無し不動さん:2013/04/05(金) 21:44:59.79 ID:MixDCR96
>>878

もし、あなたがトヨタグループの社員なら金利優遇は最大限受けられるので、変動と5年固定はほぼ同金利になるのでは?
5年固定を2期繰り返すのはどうですか?
885名無し不動さん:2013/04/05(金) 23:06:19.93 ID:???
[大都会]大阪が近未来都市になっている[東京n夜景n車載]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20462826
886名無し不動さん:2013/04/06(土) 07:25:02.74 ID:???
>>884
ありがとうございます。
5年固定でとは思っているんのですが、先日の長期金利乱高下でさらに迷いだしました。
まだ1カ月程度は考えられるので悩みます。
887名無し不動さん:2013/04/06(土) 07:56:18.35 ID:???
なんか急に金利わかんなくなったねw
これから買う人は悩むだろうなあ
888名無し不動さん:2013/04/06(土) 08:29:33.54 ID:???
固定への借り換えを検討している人は、今月実行するか
来月以降にするか、難しいな。
889名無し不動さん:2013/04/06(土) 08:52:21.37 ID:ZX2//5LO
少なくとも消費税増税もあって、向こう3年ぐらいは変動金利は上がらないだろうから、
5年固定なら、変動スタートの方がいいんじゃないかな。

5年固定スタートだと長期の優遇幅が削られるよ。
890名無し不動さん:2013/04/06(土) 09:03:50.91 ID:???
異次元緩和で金利下がりそうだし当面フル変動で行けるかな?
891833:2013/04/06(土) 09:08:51.39 ID:???
>>834
付き合いでだしたのよ

>>835
不動産屋経由なら一年未満でも審査のテーブルには乗るよ。

転職多かったり勤続短い人も何もしないで諦めるより仮審査出してみた方がいい。転職も六回してるけど大丈夫だったぜ
892名無し不動さん:2013/04/06(土) 09:28:38.33 ID:???
どの金融機関の人も変動金利は下がらないと思っているみたい。
信用していいものかどうか
893892:2013/04/06(土) 10:07:19.85 ID:???
×変動金利は下がらないと思っているみたい。
○変動金利は上がらないと思っているみたい。
894名無し不動さん:2013/04/06(土) 10:31:26.35 ID:???
急には上がらないだろうけど長期的に見たら
今より上がってるだろうさ。
895名無し不動さん:2013/04/06(土) 10:34:25.92 ID:???
思っているのは事実だろうけど、いつかは上がるわけで、
それがいつでどのぐらい上がるかが重要だけど。
そんな事は、日銀の黒田総裁でも分からんよ。
896名無し不動さん:2013/04/06(土) 13:00:35.80 ID:???
経済なんてノーベル賞貰った奴でも当てられないんだから
たかが銀行員に何が分かるんだよ
897名無し不動さん:2013/04/06(土) 15:30:10.90 ID:???
【年   齢】 29
【勤続年数】 6年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 地方中小
【年   収】 400万
【家族構成】 妻+子1
【世帯収入】 400万+妻300万
【所有資産】 600万+土地200坪
【現在債務】 無
【物件金額】 2800万
【自己資金(頭金・諸費用)300万
【希望金額】 2,500万
【種   類】 検討中
【物件概要】新築/建物のみ/戸建/北海道
【そ の 他】
現在嫁産休中、7月から職場復帰
所得は復帰後の金額
よろしくお願いします
898名無し不動さん:2013/04/06(土) 15:39:57.50 ID:???
>>893
結局どれくらいの期間が上がらないか重要だからね。
年内は上がらないだろうと5年は上がらないだろうじゃぜんぜん意味合いが違ってくる
日銀は2年で無理やり物価を2%あげるって言ってるんだから
金利の低利安定期間は下手したら2年無いかもしれない
>>897
余裕
899名無し不動さん:2013/04/06(土) 16:35:01.08 ID:NRGqCSNH
そうそう、いつ上がるかが重要。
金融緩和したからといって景気は良くなる訳じゃないしね。
難しいよ。
900名無し不動さん:2013/04/06(土) 16:49:28.93 ID:lrxaCNh+
問題は上がり始めたらあっという間にかけのぼる可能性高いこと。

最悪、参議院の7月頃上がり始め来年7月頃2%になる可能性あり、と考える。
901名無し不動さん:2013/04/06(土) 17:38:43.34 ID:???
アドバイス頼む

【年   齢】  37 男
【勤続年数】  4年
【雇用形態】  自営
【会社規模】  1人(俺だけ)
【年   収】 360万 ※手取り
【家族構成】  男1匹
【世帯収入】  360万円
【所有資産】  預貯金800万
【現在債務】  なし
【物件金額】  2100万円
【自己資金】  800万円
【希望金額】  1300万円
【種   類】 ローンはぜんぜんわからん。おすすめ頼む
【物件概要】  築35年 一等地 大阪 管理体制良好 80平米
【そ の 他】
会社の売上は月150万円
その中から毎月30万円が給料
そこから家賃と光熱費引いたのが会社の利益として残る感じ

ローン何がいいとか教えてくれ
あと築35年の物件を買っていいものか悩んでる
よろしく頼む
902名無し不動さん:2013/04/06(土) 18:09:35.77 ID:???
築35年なんて論外だよ。
売った方が得をする。
その条件なら築20年2100万なら検討してもいいくらい。
ババ抜きで金を出してジョーカーを買うようなもの。
903名無し不動さん:2013/04/06(土) 18:16:51.73 ID:???
>>902
いやいや
それがさ
超一等地で管理もめちゃめちゃいいんだよ
ブランドマンションってやつ?

↑を聞いたらどうよ?
それでも詳しいやつが論外というなら止める
904名無し不動さん:2013/04/06(土) 18:28:57.98 ID:???
>>901
住宅ローンがいいよ
サラリーローンはオススメしない。
905名無し不動さん:2013/04/06(土) 18:30:38.01 ID:???
>>901
ローン減税対象外な物件なら
繰上返済をこまめにしたいところだけど

自営ならフラットになるのかな?
906名無し不動さん:2013/04/06(土) 18:39:28.82 ID:???
法人ではなく個人で買うの住宅ローンを使うよ
軽く聞いただけなのでよくわからんけどフラット35でいけるらしい
907名無し不動さん:2013/04/06(土) 19:49:53.68 ID:???
俺もいま高台立地で土地が広めの築30年の物件を検討してるんだよね
ほぼ土地代なんだけど新築で同じ値段だと駅をちょっと離れて
都内のよくある狭い土地に三階建てばっかりになる
908名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:33:21.60 ID:???
>>901
東京なら場所と物件にによってはアリだけど
大阪どうなん?
築35年で通用するとこあんのかな
その物件の賃貸は凄い人気?
909名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:35:19.20 ID:???
壁にダイヤが塗りこめられてるから大人気だよ
910名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:47:23.26 ID:???
>>908
大阪でも一等地はあるよ
梅田なら新宿と遜色ないし

賃貸が人気あるかどうかは知らんが空室はほとんどないらしい
911名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:57:25.75 ID:???
管理行き届いて住人の質が高いなら
超一等地の古いマンションはアリなんかな?
戦後に建てられた古いマンションが
近くにあったけど、本当に綺麗にみんな使ってて
大規模修繕もよくやってて上品で感じがよかったなあ
そういう感じならアリかな
912名無し不動さん:2013/04/06(土) 20:58:03.93 ID:???
大阪駅徒歩15分以内の一等地で管理がしっかりしてるなら買ってもいいんじゃね
それと同等の超一等地なんてそうないし
913名無し不動さん:2013/04/06(土) 21:09:16.81 ID:???
梅田は徒歩何分かより場所次第だな
ガチの一等地なら買えばいい
914名無し不動さん:2013/04/06(土) 21:13:42.25 ID:lrxaCNh+
悪いが超一等地のイメージが沸かん。
梅田か、心斎橋か、天王寺か。
ベースは築35はキツいが容積率余って、耐震基準クリアしてるなら検討余地あり。
915名無し不動さん:2013/04/06(土) 22:44:20.49 ID:???
日本って戦後マンションが建ってから年数が短いから、耐用年数は47年!って決めつけてる人多いみたいだよな。
実際には管理よくて、修繕もよくやってる大規模ならそんな事ないみたいだよな。
広尾ガーデンヒルズとかさ
916名無し不動さん:2013/04/06(土) 23:24:16.09 ID:???
1.98のイオン銀行10年固定2年経過で、
残債1700万、残り30年なんだけど、JA10年固定1.20に借り換えする意味はあるかな?
917名無し不動さん:2013/04/07(日) 02:54:47.66 ID:Wa7S9s/t
>>900
変動の金利の話だとしたら、まずない。
前回は失策と言われてるから、ゼロ金利解除のタイミングは
相当、条件が揃わないと難しい。

向こう3年ぐらいはキープだろうね。
918名無し不動さん:2013/04/07(日) 06:31:51.82 ID:???
全変動にして、給料が上がるのを期待して繰り上げるか。。。
919名無し不動さん:2013/04/07(日) 08:45:41.44 ID:???
>>916
繰上含めて、何年で完済するつもり?
5年分700万ぐらい変動ミックスとかどかな
920名無し不動さん:2013/04/07(日) 10:28:30.14 ID:???
5年は金利上がらないと思うよ
だから銀行は当初5年変動、後30年固定の変態商品の発売はよ
921名無し不動さん:2013/04/07(日) 10:46:46.55 ID:???
>>920
そのためのミックスでしょ。
定年前に完済しますよね?

たとえば、10年短縮の繰上分を
減税終了時に一部繰上する。

変動分を逆算してミックス
残りを、完済予定まで固定

残債が減った数百万ぐらいの期間は
金利気にする必用は無いと思います
922名無し不動さん:2013/04/07(日) 11:10:23.06 ID:???
>>921
10年間、大して金利が上がらない確信があるならね。

バブルもちょっと経験したおっさんなので、ここ数年の
変動金利の隆盛は、バブル期の株のイケイケと同じような
感じがするね。
923名無し不動さん:2013/04/07(日) 12:08:33.94 ID:???
離婚調停されてて、主人と別居中だと、審査が難しいと言われたのですが、
自分に収入あって、賃貸で住居借りてても銀行って貸してくれないんですか?
マジで地獄に叩き落された気分・・・
924名無し不動さん:2013/04/07(日) 12:54:44.10 ID:???
これまたすごいモンスターがきたな
925名無し不動さん:2013/04/07(日) 13:48:25.59 ID:???
>>923
されてて、って事は非が>>923にある訳だろ?
もし協議離婚じゃなくて裁判離婚だったら100万超がかかるし
幾ら払うか分からんがそれなりの慰謝料も発生する。
これらは単に確定していないだけで負債なんだから
ちょっとした収入がある位で貸してくれる訳ないだろks。
926名無し不動さん:2013/04/07(日) 14:43:04.20 ID:???
>>923
まずはテンプレ埋めて
927名無し不動さん:2013/04/07(日) 15:07:41.92 ID:dFdCZgzi
35歳
妻、子1人
年収、390万
消費者金融に80万借
勤続6ヶ月
2650万円の借り入れできますか?
928名無し不動さん:2013/04/07(日) 15:16:09.15 ID:???
>>927
今年中に消費者金融完済しといて
なおかつ、あと五年頑張って勤続年数と給料上げて
貯金1000万くらい貯めれば大丈夫。
929名無し不動さん:2013/04/07(日) 15:30:28.03 ID:???
>>928
ありがと
930名無し不動さん:2013/04/07(日) 15:44:05.41 ID:???
地獄に落とされた、って
違う。
あなたが非常識なだけ。
931名無し不動さん:2013/04/07(日) 16:13:56.31 ID:???
>>925
あるとすれば家を出たから。だってリーマンショックで旦那の給与さがって、
「おまえなんて養うつもりない」って言われて
通帳とられたから、自立して別居して生活してるんだわ。非はない。
むしろこっちが慰謝料ほしいぐらい。
932名無し不動さん:2013/04/07(日) 16:21:26.22 ID:???
>>926
33歳
私、子一人、旦那別居
年収330万
借金0
勤続2年一部上場企業勤務
1050万の借入。
離婚調停されてるっていうのは、
過去であって、(931の上記の理由により、私が離婚したくないといって却下済)
やっぱり難しいですか。
933名無し不動さん:2013/04/07(日) 16:28:27.86 ID:NO22qE0m
固定か変動で悩んでる人は、固定がいいよ
固定にすれば、期間中は悩まなくてもいいからね
金利が上がるか下がるかなんて、プロでも分からない
固定で金利変動しない安心感を買うのが一番
自分は借り入れ1500万円、10年固定、三大疾病込みで1.70%
934名無し不動さん:2013/04/07(日) 17:55:15.92 ID:???
>>932
現在の資産は?諸経費頭金にいくらまで出せる?
935名無し不動さん:2013/04/07(日) 18:59:13.48 ID:???
離婚調停って官報にでも載るの?
申し出る必要あんの?
936名無し不動さん:2013/04/07(日) 20:31:33.27 ID:+OouUtLk
>>933
固定は全期間固定じゃないと意味なし!
10年固定なんて今組むやついるんだなw
それとも10年で1500万円完済!
団信込みでも1.70%は正直高いな!
937名無し不動さん:2013/04/07(日) 20:57:23.97 ID:NO22qE0m
>>936
20年で借りてるけど、目標は10年だよ
労金で借りたから事務手数料等々諸費用が全て無料
団信のみだと1.40%それにプラスして3大疾病特約を付けたから1.70%ね
938名無し不動さん:2013/04/07(日) 21:23:09.14 ID:???
>>937
おいら、同じく10年固定で1.8だわ
違うのは八大疾病ってとこかな
939名無し不動さん:2013/04/07(日) 21:29:48.37 ID:+OouUtLk
>>937
団信のみ(3大疾病)+8大疾病特約じゃないか普通?
それで1.70%?高いぜ!
940名無し不動さん:2013/04/07(日) 21:32:11.00 ID:???
2500万35年間10年固定で借りた。
現在貯蓄1000万以上あるし、1年100万以上貯蓄している。
減税と買い物割引考えたら最高の選択だった
941名無し不動さん:2013/04/07(日) 21:37:14.56 ID:aE/ENcWv
逆に20年固定推してる奴は大丈夫か?

10年ちょっとで返せないってリスクでかすぎるぞ。
942名無し不動さん:2013/04/07(日) 21:51:08.94 ID:???
それを言うと10年で完済で切るなら変動でいいわけなんだが
943名無し不動さん:2013/04/07(日) 22:12:11.19 ID:EgMWLnHp
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
944名無し不動さん:2013/04/07(日) 23:11:40.08 ID:???
当初10年固定の金利低いところ
九州ろうきん 1.0%
三井住友信託銀行 1.15%
住信SBI 1.18%(八疾病付き)


当初20年固定が
三井住友信託銀行 1.8%

このあたりがよさげ
945名無し不動さん:2013/04/07(日) 23:16:26.62 ID:???
変動金利がここまで安くなって変動で借りる人が半数近い中、
景気云々はあるけども、家を失ってしまう人が大量に出かねない変動の
金利をあげる事ってホントに出来るのかなぁ…
946名無し不動さん:2013/04/07(日) 23:17:04.68 ID:???
>>934
諸経費は130万すべて手出し、頭金0、後は貯金が少しです。

>>935
配偶者記載欄があると、別居してても住民票が必須らしい。
住民票はたとえ妻でも本人の委任状がとれないから、提出が無理。
947名無し不動さん:2013/04/07(日) 23:53:29.82 ID:???
ヒント:さぶぷら(ry
948名無し不動さん:2013/04/08(月) 00:31:25.00 ID:I3M/XUeR
【希望金額】1200万円
【種  類】変動金利
【物件概要】17平米ワンルーム 渋谷区


ローン借り換えできる銀行教えてください。
949名無し不動さん:2013/04/08(月) 01:00:38.04 ID:???
中古マンション買う俺の雑な住宅ローン構想↓

貯金も多くないし、頭金無し変動35年で借り、繰り上げも積極的にしないスタンス。
すぐに金利が爆上げするか?・・・黒田日銀がマトモならすぐに短プラは上げは無いでしょ。
でも金利は必ず上がっていくイメージはもっておく。

で、ローン控除が終わる10年後に最初の判断。
アベノミクス成功して、世界経済も復活してたら短プラ1〜2%上がってるかな?
これくらいなら金利上昇に耐えられそうか?→yes
よし、「軽減」でまとまった金額を繰り上げして、月の払いを細くする。
軽減された分は貯金して、大きな出費が無ければ繰り上げる。
→no 金利爆上げ!!マンション売り払って賃貸か実家帰るw

で、さらに10年。経済大復活。短プラがんがん上がって4%を超えるとすると、ここで固定で組んだ人と同じ位の総利息になる。
まだいけそうか?→yes 普通に繰り上げ返済。
→no 金利爆上げ!!やっぱりマンション売り払って賃貸か実家帰る。
950名無し不動さん:2013/04/08(月) 01:14:28.93 ID:???
>>949
マンション売り払ってまたマンション買うだろ
10年で買い換えろって本があったろ
951名無し不動さん:2013/04/08(月) 06:35:15.34 ID:TzENaK5q
>>948
せめてテンプレ半分は埋めてから質問しろよ
952名無し不動さん:2013/04/08(月) 06:42:46.72 ID:???
>>945
金利は借りてる人の為にある訳じゃない
953名無し不動さん:2013/04/08(月) 06:43:02.42 ID:???
記入無し欄は全て「無し」と見なせばいいんじゃね?
つまり年収も0で借り入れ不可
954名無し不動さん:2013/04/08(月) 08:41:00.86 ID:s6ZZF2Vr
>>937
10年で返済するなら変動だろ、普通。
倍の金利だぞ。
955名無し不動さん:2013/04/08(月) 08:41:55.90 ID:???
蓄えが無いと変動は選ばんよ
956名無し不動さん:2013/04/08(月) 09:27:42.77 ID:???
>>950
マンションは10年たったら買い換えないと
修繕費高くなって汚くなるもんな
957名無し不動さん:2013/04/08(月) 11:23:56.78 ID:???
>>932
別居してるけど離婚する気はなくて、でも家を購入したいと思う理由はなんだろ。
買った方が賃貸より安いって考えで?

先に夫婦間のことをクリアしてから考えた方がいいと思うけどな。
958名無し不動さん:2013/04/08(月) 11:53:22.23 ID:2ui2f2KY
同位。金が無いとき無理に家買う必要無し。

まずは実家。
それがダメなら古アパート。この時期なら安く借りれる。
959名無し不動さん:2013/04/08(月) 14:26:10.83 ID:???
うちは近所トラブルがあったからマンション売却した、
聞かれもしないし。内覧に来た人たちからも何も聞かれなかった。
音の問題さえなければあのマンションのままで良かったのになー。
960ブランド激安市場bag-better.com:2013/04/08(月) 14:44:42.55 ID:gDNY/9y7
ホームページ作成
有り難うございました。
たいへん当店に感謝します
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
↓↓↓
◆★当社: http://www.bag-better.com
961名無し不動さん:2013/04/08(月) 16:06:53.53 ID:???
俺が子供の時に住んでたマンションは大学受験の浪人生のいる家庭と
周りでピアノを所有している家庭で揉めに揉めたことがあるよ
何時から何時までなら弾いてもいいという取り決めをしたのに
その後も何回も話し合いが行われた
962名無し不動さん:2013/04/08(月) 18:31:14.84 ID:???
>>937
長く借りて短く返すのが基本
10年返済予定でも35年で借りる方が良い
963名無し不動さん:2013/04/08(月) 22:14:06.60 ID:???
ろうきんって住宅ローン減税受けれないんじゃないの?
964名無し不動さん:2013/04/08(月) 22:24:37.21 ID:???
>>963
何そのデマw
965名無し不動さん:2013/04/09(火) 10:11:45.03 ID:0ElpTeUZ
融資を受けた後のローン口座はウハウハだったのに、支払いを済ませた後は残高が4桁になりました


すごく寂しい


来月から借金返済生活だ
966名無し不動さん:2013/04/09(火) 11:14:51.22 ID:???
ローン残高が4桁と勘違いして、ローンが終わるのが寂しいのかと思っちゃった。

がんがれ。明けない夜はないよ。
967名無し不動産:2013/04/09(火) 13:29:34.89 ID:lOsSxcvA
4桁?
生活できねーだろ
968名無し不動さん:2013/04/09(火) 14:00:38.72 ID:???
口座の残高が4桁になっただけで、
使えるお金が4桁になったわけじゃないんじゃ?
7桁か8桁あったとしたら、ショックなのもわかるわ
969名無し不動さん:2013/04/09(火) 14:19:18.45 ID:???
明日引っ越します(^o^)楽しみだわ
970名無し不動さん:2013/04/09(火) 16:58:43.05 ID:???
>>965
気にすることはない。口座残高が9桁から8桁になって、借入残高は9桁だがオレは気にしてないぞ。
971名無し不動さん:2013/04/09(火) 18:12:27.24 ID:???
>>965
うちも、新しく口座開設した金融機関だから
にたような感じ。

200万入金して、
当日、通帳預けて、
3500万借入して、振込して、諸費用を出金して、
みんなで、お札数えて
通帳戻ってきたら、30万ぐらい残って終わりでしたね。

給与振込口座ではないから、振替なきゃならないけど
以前から利用している、ネット証券口座経由の振替が無手数料で便利だね。

振込手数料、久しく払ったことないよ。
972名無し不動さん:2013/04/09(火) 18:33:24.37 ID:???
>>970
何ローンだよw
973>>965:2013/04/09(火) 18:36:05.61 ID:0ElpTeUZ
残高4桁は、ローンの為に新規で契約した銀行と口座だったのと、当然必要分しか借入てなかったので、住宅の残金と諸費用を支払った後の話しです

分かりにくかった様ですみません
974名無し不動さん:2013/04/09(火) 18:42:02.26 ID:???
契約当日にその銀行で口座開設したからなのか、お札見ないで終わったなあw
「じゃあ通帳作ってきますね」の後しばらくして渡された通帳を見たら「新規開設0円」で始まって、
2行目で借入金額がドンと入ってて、そこから数行に渡ってどんどん引かれてた。

あー借金したんだなーって感じた時だったw
975932:2013/04/09(火) 23:13:21.58 ID:???
今日SBI聞いたら、住民票いらないで審査続行だって。2重ローンじゃないか確認してただけらしい。
>>957
賃貸より安いからだわ。夫婦間は無理だわ。
>>958
団塊の親が実家に居座れるわけねえだろ。どんだけ甘いのよ。15で追い出されてるから金ないだけ。
人並みに稼いでも家賃や光熱費で全部とられてジプシーな生活終わらせたいのよ。
976名無し不動さん:2013/04/09(火) 23:15:19.44 ID:???
>975
団塊な親での間違い。
うちの親はちなみにマンションをキャッシュで買ってる。でも子供には一円もやらねw
自分らは親の財産相続してやりたい放題なのに団塊が全額使い、若い奴らは生まれた時から豊だから貧乏になればいいっていいやがる
歩く民主党みたいなやつら。こんなんばっかだぜ。団塊。そりゃこんな世知辛い世の中なるわね。
977名無し不動さん:2013/04/09(火) 23:17:45.69 ID:???
>>976
親援助もなしか。 そうなると気の毒だが買うのは諦めた方がいい
安い賃貸に済みながら貯金ためてくのが堅実だと思う
978名無し不動さん:2013/04/09(火) 23:42:29.96 ID:vrgYaWwt
離婚の姉さん、
正直無謀すぎる。家買うにしてもあまりに知識無さすぎ、もし手違いで住宅ローン審査通れば地獄行き確定。
あんた一人ならドーデモいいが子供のために一言、「止めておきなさい。」
979名無し不動さん:2013/04/10(水) 00:07:31.18 ID:6jnuQoXa
築浅なんて完全に訳ありで退去を余儀無くされた物件だろ。
絶対そんなとこすみたくない
980名無し不動さん:2013/04/10(水) 00:49:32.43 ID:???
>>979
離婚してようが、事業失敗してようが、鬱病で失職してようが
気にしない人は気にしないでしょ
981名無し不動さん:2013/04/10(水) 01:01:36.34 ID:???
>>979
私が買った築浅物件は子供二人目が出来て広いとこに引っ越す為と
売り主が手放した物件でもちろん隣人含め何の問題もないです
邪推しすぎじゃないですか?
982名無し不動さん:2013/04/10(水) 01:10:09.98 ID:???
築浅で手放す理由第1位は離婚だとどこかに書いてあった
983名無し不動さん:2013/04/10(水) 02:59:35.42 ID:???
まわりみてると実際そうだね<離婚

ただ、金持ちの家はもっと自由すぎる理由で売り買いしてたな…
賃貸レベルの住み替え感覚で家買ってた
984 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(-1+0:5) 【東電 66.1 %】 :2013/04/10(水) 06:49:34.90 ID:???
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  かわいいかわいい翠星石が
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  余裕の10ゲットですぅ
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  とれなかったザコ共はひざまずいて
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  謝罪と賠償するですぅ
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
985名無し不動さん:2013/04/10(水) 07:08:40.57 ID:???
同じく築浅物件は悪い訳ありだと思うので敬遠だな〜

金持ちの方は知り合いに2人しか居ないけど、金持ちと浪費家は
違うので、どちらも価値があれば高額でも買うけど、無駄遣いはしないな。
986名無し不動さん:2013/04/10(水) 08:51:07.89 ID:lnBfTcY4
年   齢】 36
【勤続年数】 8年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 学校法人
【年   収】 600
【家族構成】 妻 子1人
【世帯収入】 600
【所有資産】 貯金で1600
【現在債務】 なし
【物件金額】 3800
【自己資金(頭金・諸費用)】 850 150
【希望金額】 2950
【種   類】 変動 全期間優遇-1.7
【物件概要】新築  東京多摩地区
【そ の 他】これで問題なくやっていけるのでしょうか?
      妻は働く予定はなく数年後にもう一人子供をと
      思ってます。
      小学校にはいったらパートにと考えてます。
987833:2013/04/10(水) 09:11:16.39 ID:???
>>986 給料は今後増えそう?金利上がってくと大変になる予感がするが…
988名無し不動さん:2013/04/10(水) 09:24:01.02 ID:???
>>987
このレベルで大変になるなら大概が大変な部類になるっしょ
989名無し不動さん:2013/04/10(水) 11:09:41.20 ID:???
>>986
数年後にもう一人子供となると奥さんがパートに出られるのは6年以上先の話でしょ。
それで何とかなると思うならいいだろうけど、変動の選択は微妙なところかも。

>>975
夫婦間は無理といっても、離婚しないまま家購入はあまりいい方向へ進まない気がする。
35年変動でいけば支払自体は安くなるかもしれないけど、金利上がった時のこととか
マンションだと管理費や修繕費、固定資産税とかもろもろかかるからそれも合わせて
賃貸と天秤にかけた方がいいと思うよ。
990名無し不動さん:2013/04/10(水) 12:33:55.01 ID:UL0vwml5
>>986

贅沢しなければ余裕です

変動にするなら低金利の今のうちに繰り上げ返済した方がいいと思います
991名無し不動さん:2013/04/10(水) 13:39:39.51 ID:???
立地条件が良く、築浅なのに割安な物件には、何か重大な欠点があると疑ってかかった方がいいです。
非常識な隣人がいるとか、南側に大きな建物が建つ予定であるとか、可能な限り原因を自分で調べてみましょう。
992名無し不動さん:2013/04/10(水) 16:42:38.73 ID:???
>>991
うちの場合は、受渡日が半年先で
売主都合で決まってたのと、
早く契約を決めたかったとかが、理由でしたね。
993名無し不動さん:2013/04/10(水) 19:31:21.50 ID:???
築1年半の物件買った
前の住人が購入してすぐ支払えなくなるような状況になったみたい
物件的には欲しい条件にあてはまり
調べたけど問題もなし

あまりに浅いので他の奴等は警戒したのか売れ残ってたみたい
運が良かった
994名無し不動さん:2013/04/10(水) 20:38:40.03 ID:???
ヤバイんじゃないかって先入観はあるよな
俺も仮住まい探しで全6戸のメゾネットで1戸だけ入居
してる物件を見せられて、たぶんあの1戸がモンスター
なんだって思ったのでスルーしようとしたが、帰り際に
不動産屋に聞いてみたら社宅の解約だったと。
995名無し不動さん:2013/04/10(水) 20:48:22.95 ID:???
不動産に限らず何にしても縁ってのはあるよね
縁のない人にはとことん無いってことは実際よく目にする

縁のある人には何もしなくても向こうからやってくることもある
もちろん普通は向こうからやってくるパターンのほとんどは偽だけど
それでも自分で勉強して一所懸命動いてる人は良縁を掴む可能性が高くなるのも事実
996名無し不動さん:2013/04/10(水) 20:55:21.81 ID:???
次スレ

■■ 住宅ローン 総合スレ 62 ■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1365594879/
997名無し不動さん:2013/04/10(水) 22:46:39.80 ID:???
2!!!
998名無し不動さん:2013/04/10(水) 23:51:00.70 ID:???
>>977
なんで親援助ないとだめなん?一生買えないんだけどwwww
>>989
金利上がる前に繰り上げ返済で返すよ。
自分の収入以外にも仕送りとか国からの手当あるから間違いなく10年で返す
そこのマンションは管理がすごくて、今年配管全部総入替。だからあと30年持つってさ。
築25年たってるけど、瑕疵保険つけてもらうから、住宅ローン減税もつくよ。
中古マンション戸単位瑕疵保険通ったら減税きくって皆知ってるのか?
管理費修繕費は「あげない」がモットーの管理組合。
大規模だからできる技だよね。問題ないと心得てる。
999名無し不動さん:2013/04/10(水) 23:57:44.70 ID:???
うめ
1000名無し不動さん:2013/04/10(水) 23:59:47.61 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。