結局マンションと戸建どっちが良いんだ128軒目@全国
1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 21:10:47.25 ID:???
>>1 乙
前スレ
>手動
>閉めてても微妙に風は入ってくるから換気はされてる
ファンじゃなくて自然の隙間風なの?
3 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 21:14:28.20 ID:???
>>2 そういうのも有るのかな?
うちはファン式でオンオフ出来るけど・・・
4 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 21:28:46.06 ID:???
>>2 オンオフできるのもあるんだね
うちのは自然のすきま風
5 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 21:36:17.79 ID:???
富豪か大家族なら戸建
2人世帯までならマンション
6 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 21:39:12.02 ID:???
成長期の子供がいたり、嫁さんが専業主婦でおじいちゃんかおばあちゃんが健在なら戸建。
しかし、単身者とか夫婦二人暮らしで、子供も成長してるとかなら絶対マンションが良いよ。
入院はおろか、2人で一緒に旅行も楽しめないよ。
特に独身者が入院って事になると戸建じゃ精神衛生上悪い。
植木の水やり、玄関前のポット植えの水やりや掃除、回覧板、
敷地に接する道路に犬の糞やゴミのポイ捨てされても放っておくわけにはいかないから。
一日に一回はそういう面倒を見てくれる人が必要。
7 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 22:13:35.19 ID:???
修繕積立金が高いからとか言ってる奴は、一生賃貸にしときな。戸建ては最低限の維持費、もっと掛かるから。
例えば戸建てで十数年に一回の大台風被害で、屋根修理するのにいくら掛かると思ってんだか
その他庭師、草むしり依頼、壁・水回りメンテ・・・言い出したらきりがない。
8 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 22:29:14.03 ID:???
>>3 >>4 ファン式も隙間風式もあるんだね、確実さならファン式か、換気しすぎない
様に(暖房が効かなくなるのは困る)小さい10cm以下のがいいだろうな。
9 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 22:29:56.37 ID:???
台風で家が壊れたことなんてないよ(笑)
マンションは買っても住んで10年。
あとは売れなくなり、負の遺産。
戸建にして、唯一のマイナスポイントは、ディスポーザーが無くなった事だわ。
あれは便利だった。
>>7 戸建ては立地等が同条件なら根本的にマンションより初期費用がかなりかかるけど
最終的にマンションの方がトータルコストはかかる可能性がある
俺はマンションも戸建ても持ってるが戸建ては建ててしまえばそんなにコストはかからんよ?
とかいいながら利便性重視で今はマンション暮らしだけどね
>>10 いくらなんでもそんな物件選んでるようでは根本的に目利きが悪いとしか言いようがない
でも悲しいかな現実にはそんな物件は山のようにあったりする
そういえば戸建てはマンションみたいに24時間ゴミ出しが出来ないのがつらいなぁ
これはちょっと不便だったりする
>大台風被害で、屋根修理するのにいくら掛かると思ってんだか
www
東に住んでるとありえなくて笑えるけど、
西に住んでるの方で切実な問題なんだろうなw
祖父母が閑静な住宅街に住んでたけど
駅から徒歩15分ほとんど坂道というか登山並み
コンビニやスーパーも遠く
車乗れなくなってからは不便でしかなく、タクシーを使っていたが
平地のマンションに引っ越したら快適すぎると喜んでいた。
・階段がない 無駄な部屋もないので掃除もらく
・庭の手入れいらず
・スーパー近い。坂道ない
・小学校の目の前で活気があっていい(普通の人にはうるさいだけだと思うが)
老後はマンションのほうがいいかなーと思ったわ。
戸建という資産があったからなんなくマンションへの住み替えも出来るんだよね。
逆は不可能。
17 :
名無し不動さん:2012/03/15(木) 23:50:49.11 ID:y7P5JsVr
>>3 ちょい古いマンション、今の戸建、だいたい手動だね
どこが24時間換気なんだろうか
窓少し開ければ住む話だけど、防犯面なのかな
戸建にオンオフ付けるのは高そうだね
新築マンションなら付いてるのかな
てかシックハウス対策なんだっけ?
若いうちは戸建プラス車。
老後は土地売ってマンションだな。
>>18 うちは戸建だか24時間換気ついてるぞ。最近はついてんじゃないか?
>>21 いや、手動ならどこも付いてる
法律で決められてると聞いたような
戸建でもマンションでも今は義務付けられてると思う
>>18 うちのマンションは新築だけど手動だが?
換気システムの種類は色々あるから単に物件によって違うだけでは
特にどっちが良いとか悪いとかないみたいだし
>>15 年取ると寂しさからか人の出す音が嬉しくなるらしいね
マンション買うか戸建て買うか悩むなぁ
マンションなら徒歩圏内にショッピングセンターから映画館、美術館からバーまで大抵のものが揃った所に住めるから
子供ができても車無しでせいかつできるのかな
便利な場所なら車いらないんじゃないかな
めったに使わないなら維持費考えるとレンタカーかカーシェアリングの方が安いと思う
どうしても要るなら子供が小さい時だけ買えばいい
戸建て買ったんだけど快適過ぎて毎日楽しいよ!マンション買った人には悪いけど別物だよ。
戸建だと太鼓の達人が心置きなくできる
このような糞スレでは、大多数は他人の幸せより、自分の利益、満足感。
間違っても他人の幸せを願ってアドバイスするような人間は稀である。
みんな他人より「自分の利益」なのである。
そういう事を念頭において、読んだほうが良い。
30 :
名無し不動さん:2012/03/16(金) 05:22:19.99 ID:fdAppiKg
確かに。
でもまあ放射能で不動産価格暴落!とか囃し立てる国賊スレよりマシだけどねw
32 :
名無し不動さん:2012/03/16(金) 07:29:03.01 ID:xIKFyzY4
音楽聴きたいとか、ペット飼いたいとか、
家庭菜園やりたい、キャンプしたい、バーベキューしたい
とか、太陽光、風力その他発電したいとか、・・・・
金があるなら戸建。
>>32 >音楽聴きたいとか、ペット飼いたいとか、
>家庭菜園やりたい、キャンプしたい、バーベキューしたい
家庭菜園以外はよっぽどの田舎でもない限り無理じゃね?
近所とトラブル起こしたければ好きにしてと
>>33 地下室作るとかでいくらでも対応できると思うが
アウトドア好きには戸建の方がいいね
庭の倉庫に用具を詰め込めるし、各種整備も自分の敷地でできる
庭でキャンプはさすがにナイ
マンション住まいすごく楽だけど、
騒音、密閉度の高さによるカビホコリでぜんそくになる可能性、
この二つが難点だね。
うわ嫌だわ!
いい加減で安普請なマンションなら大いにある話だね
でもしっかりした作りのマンションなら騒音もカビ・埃も無縁だけどね
騒音・カビ・埃に関しては住宅密集地の戸建てでもよくある問題
いくら新築戸建てでも周辺全体がカビ臭い町って結構ある
戸建てなら都市部なら最低80坪程度の敷地、それ以外は第一種低層地域でないと意味がないと思う
出た!自身の狭小集合住宅部屋()は差し置いて何故か戸建には「都市部の80坪以上」を求める滑稽さ
自分の空中縄張りは30坪未満なのにねェ
三次元旗竿崖地
周辺全体がカビ臭い町って結構あるのか?
そもそも周辺全体がカビ臭い町ってなによ。
風の谷?
来月子供が高2男、中1女です。
子供の独立が早く来るのでマンションがいいと思うけどどうでしょう?
私がフルタイム勤務だから1階で洗濯して2階で干すとか時間的に無理。
他にも掃除機の移動が楽。戸締りが楽など。
年を取ると階段の上り下りがひざ関節に響いてつらいから
老人になるまで住むなら平面的なマンションの方がいいんじゃない。
>>39 今はメインで住んでいないが郊外の一種低層に200坪ちょっとの戸建てを持ってる
その経験上一階面積40坪は欲しいのとガレージと燐家との猶予面積を考慮して80坪は欲しいと思ったわけ
>>40 今住んでるマンションの空中縄張りは41坪弱ある
別に狭いことに対して否定はしないけど個人的に広いほうがゆったり暮らせて好き
それとつきあい上人を家に招き入れる機会が多いので広い玄関とリビングがどうしても必要ということもある
>>41 うまいこというなぁ
マンションってホントそんな感じかも
>>42 都市部の下町とか狭小住宅がびっしりとひしめき合ってる地域
たまに狭い路地とかを歩くとなんか空気が滞っているのかたまにカビ臭く感じる時がある
古い下町は情緒を感じるんだけど狭小住宅びっちりの場所はちょっと別の感覚を受ける
>>43 自分のライフスタイルにあってると分かってるんだからマンション買えば良いじゃん。
つか
>>45は前スレから自己紹介大好きだね〜
妙にデカイ実家とマンションの小さい風呂にちょっぴり不満のご仁
>>43 戸建てであれマンションであれ住みたい場所に住めることが一番
ところで今は戸建てに住んでるんでしょうか?
洗濯はドラム式洗濯乾燥機買うほうが家買うよりも安いですよ
二階の掃除はルンバにお任せとかどう?w
48 :
43:2012/03/16(金) 13:14:09.52 ID:???
はい。マンションにします。
絶対に南向きがいいので中古物件も含めて探していきます。
>>47 戸建てに住んだことがありません。
ルンバ・・・惹かれますよね。
>>46 そうです
覚えてくれていて恐縮ですw
そうそう、この間ついに風呂もリフォームすることになりました
ようやく狭い風呂ともおさらばです
でも自己紹介も一通り済んで後は薄っぺらな自分しか残らないからボチボチ引退ですかね
>>32 家庭菜園はそうだろうけど、ペットなんてマンションでも飼えるし音楽もどちらにせよ防音いるよね
バーベキューとかなんて最低でも150坪は無きゃ今時庭でやるなんてあり得ないし、太陽光はまだメリットが少ない上にマンションでもやってるところはある
風力はやらないだろw
自宅(土地、建物)を不特定多数の他人と共有するとかありえないわー
>>46 何だ、偉そうに言ってるのは実家のことかい…w
持ってるって書いてるから自分で買ったんじゃないの?
戸建でも隣や向かいにワンルームスラムが建ったら悲惨
>>51 庭バーベキューが日常の光景の土地もあるからなんとも。
余所から行くとあれはビックリする。
まだまだ自己紹介できそうだね
>>53 そうだよ
この間家のメンテしたのとガレージ作るのは自分で出したけどせいぜい800万程度なんだ
>>54 ごめん、相続なんで買ってはいないんだよ・・・
マンションは相続ではなく自力で買ったけどね
>>55 近所の農家が田んぼ潰してやっすいアパート建てて、
工場の外国人労働者が住み着いたりしたら目も当てられない。
東海地方じゃよくある話だw
マンションの何が嫌って他人が絡む不確定要素が多いこと。
管理費修繕積立金を払わなくなる人がいるとか、
駐車場空き過ぎて困るとか、ガサツな人がいるとか諸々。
ペットすら飼えないマンションとか絶対有り得ないわ!(笑)
61 :
名無し不動さん:2012/03/16(金) 19:00:13.82 ID:6m4VhtUu
ああ 出たい すぐ引っ越したい このくそマンション
何があったのw
頑張れよ!
>>43 管理費・修繕積立金を生涯払い続けられるのならオッケー
年食っても朽ちていくだけで何もメンテしない戸建てに住むの?
無理だよ。
>>64 仮に月2万づつ10年貯めてメンテしてったらお釣りくるよ。
ずつ
冬期の3時間強制労働は嫌なのでマンション選びます
成長期の子供がいたり、嫁さんが専業主婦でおじいちゃんかおばあちゃんが健在なら戸建。
しかし、単身者とか夫婦二人暮らしで、子供も成長してるとかなら絶対マンションが良いよ。
入院はおろか、2人で一緒に旅行も楽しめないよ。
特に独身者が入院って事になると戸建じゃ精神衛生上悪い。
植木の水やり、玄関前のポット植えの水やりや掃除、回覧板、
敷地に接する道路に犬の糞やゴミのポイ捨てされても放っておくわけにはいかないから。
一日に一回はそういう面倒を見てくれる人が必要。
マンションは60年、
一戸建ては30年
これな〜んだ?
マンション買うなんてwww
>>69 五人組くんで、長屋にでも住めばいいと思うよ。
あと、そのコピペしつこい。
>>51 150平米じゃなくて?
150坪あったらバーベキューどころかフットサルできるだろ
74 :
名無し不動さん:2012/03/17(土) 00:21:52.49 ID:KrMyffro
円高デフレ観測⇒円安インフレ観測
■エコノミスト予測:
1ヶ月前:年内に60円まで円高進行 ⇒ 物価安 ⇒ 現金の価値が上昇 ⇒ 不動産投売り優勢
現在:年内に90円まで円安進行 ⇒ 物価高 ⇒ 現金の価値が下降 ⇒ 不動産買い優勢
■全体の地価変動:
日銀が2月半ばに採用したインフレターゲットは1%以上の物価(地価も含めた)上昇率維持
↓
今後5年間で5%以上に地価が上昇する可能性あり
■ディスカウントされた物件の地価変動:
2012年2月までの時点では、期待インフレ率は年間マイナス1%程度 ⇒ 日銀のインフレターゲットによりプラス1%に修正
↓
2012年2月時点では、購入者は30年ローンの場合、支払い完了時のマイナス30%の資産下落を想定して購入していたが、
この前提がくずれプラス30%に期待インフレ率が転じた
↓
現在出回っている不動産は既に30%のディスカウント済み
↓
日銀によるインフレ誘導により数十%の価格調整がおきる
↓
これから反動で価格上昇の可能性がある
>>74 俺もインタゲ導入を睨んで4年前に家買ったけど、ビビリだから、理想より狭くて安い家にした。しかも繰上げ返済したしw
我ながら矛盾した行動にわろた
最初は高くても、どんどん安くなり住民の質も正比例して下がっていくと・・・
>>76 普通〜高価格帯まで幅広くあるマンションの方がいいだろうな
>>77 そんなの立地によるよ。
駅近で3LDKの大規模とかだとどんどん変わりそう。
どう頑張ってみても絵になる風景の窓が一枚もない立地なら
マンションでもいいかも。
基本的にマンションはその土地で家を買うには
どう頑張っても無理な場所が最適だと思う
首都圏は別として郊外でマンションなんて地方都市でも同じ値段で戸建が買えるし
どう頑張っても
てか地域によっては本当に土地がないところもあるからね。
関西地方は、平野部は商業地になっちゃってるから、
戸建買うなら山の中。
便利のいい都市部に住むならマンションになる。
そういうマンションはみんな売らないから価格も下がらない。
山地が少なく土地がたくさんある地域なら戸建がいいだろうし、
関東も選択肢が広そうだから、一度買ったマンションに一生住むと思って買う人も
少ないのだろうか。
駅徒歩圏内の大規模分譲地に戸建。
これ最強。
それはまた酷い田舎の駅なのでは。
>>86 関西だからよくわからないでーす。そこは都心部まで何分?
88 :
名無し不動さん:2012/03/17(土) 20:08:59.22 ID:KrMyffro
日経新聞
経常赤字最大に、1月4373億円 単月赤字は3年ぶり
春節の影響で輸出減 2012/3/8付
財務省が8日発表した1月の国際収支速報によると、モノやサービス、
配当、利子など海外との総合的な取引状況を示す経常収支は4373億円
の赤字となった。単月の赤字は3年ぶりで、赤字幅は比較可能な1985年
以降で最大となった。
ドル買い増やす石油会社 夏場にかけ円安拍車も 2012/3/17 6:00
>>89 通勤時は一時間かかる。
しかも殺人ラッシュの田園都市線。
さらに言うと東京じゃないw
ここで、戸建てが良いと言ってるのは
金持ちか、幸せな家庭持ち。管理費の代わりに家の守(おもり)をしてくれる人がいる家庭。
あるいは、今住んでいる郊外の土地の価値を下げたくない(高く売りたい)人間。
独身者や共稼ぎでやっとの夫婦は間違ってもその口車にのらないようにね
>>6に加えてゴミ出しの時の井戸端会議の格好の餌食にされるよw
>>89>>90 さんきゅー。
関西なら通勤中door to door30分〜1時間で
駅徒歩圏内の大規模分譲地、
3000万台で買えるるんだけどなあ。
関東は土地高すぎるなー。
>>92 関西も関東も中心部じゃなきゃ極端な差はないよ
>>83 ホント人気の地域や物件って全然売りに出て来る事がないし築古で出ても広告に載る頃には既に売れてたりするよね
恐ろしいのは似たような地域なのにちょっとでも人気スポットを外すと新築でも売れないし築浅中古物件もわんさとある
>>92 大阪の場合、市内と豊中、吹田、箕面、高槻の一部地域以外はわりとお手ごろ価格の物件もあるよね
昔は高槻辺りもたいしたことなかった印象だったけど今は結構人気があるみたいだね
といっても名神以北の場所は未だに厳しいだろうけど
今は地味なところで枚方あたりが穴場になってるのかな?
>>94 そこ以外の地域、例えば南大阪なら山手じゃなくても難波まで30分以内、
駅徒歩10分〜15分くらいで2000万台後半で買える。
10年前は+1000万位じゃないと買えなかった。大阪市内でも今は30坪4500万程で買える。
ここ10年でどれだけ土地の値段が下がったかってことだな。
>>92 大阪は、狭い上に交通網が発達しよるからな
けいはんな線の端っこ(学研奈良富美丘)からでも
大阪都心まで30分やもんな・・・
>>96 けいはんな線沿線の白庭台とか富美丘よさそうやね。
本町まで直通やし。
奈良県というだけで嫁に却下されたので南海高野線にしたけど。
>>95 南大阪辺りものどかそうでいいかもね
八尾とか堺とか高石とかは微妙だけど
>>96 生駒とか帝塚山とか学園前とかは昔スゲー高かったよね
まあ今も結構高いのかもしれんけど
あの辺ものどかで良い所だと思うけどさすがに車がないとちょっと不便かな?
よく考えたら市内に住んでても結局電車は各駅停車なんで場所によっては難波にしろ梅田にしろ
出るのに30分以上かかる所もある
そう考えたら無理にせせこましい家買って大阪市内に住まなくてもいいような気もする
でも大阪市内ってメチャクチャ便利なんで一度住んだら離れたくなくなるんよね
>>98 堺でも中百舌鳥、三国ヶ丘とか上野芝はいいよ。逆にそれ以上南に行くと岸和田とか泉大津とかあまり評判よくないね。
うちは大阪狭山市と富田林の境目の金剛です。のどかだけど車があれば一切不便なくて治安もいいし最高です。
>>97 奈良県というだけで却下ってなんか悲しいね
じゃあ京都府って事で木津や精華町や高の原とかにしとけばよかったのかな?w
海側の地域よりも奈良県北部の方が災害には強そうだけどね
>>99 金剛ですか
あの辺りもきれいな町並みが多くて良さそうですね
中百舌鳥には知り合いが住んでますが確かにあの辺は良さそうですね
>>101 以前は中百舌鳥のマンションに住んでました。便利で良かったですが、金剛は錦織公園もすぐで違った意味でいいですよ。自然豊富なのに通勤も中百舌鳥とそれほど変わらなかったですし。
>>100 あ、奈良県が駄目というわけでなく大阪から離れたくなかったらしい。イメージ的に。
>>103 なるほど
まあわからなくもないです
確かに一般的にも便利な大阪に比べると奈良は不便というイメージはありますからね
>>98 大阪市内は一度住んだら(特に地下鉄沿線)めちゃくちゃ便利だし
金額的にもマンションの方が住みやすいだろうね
>>99 三国ヶ丘、上野芝は環境的にはいいかもしれないけど阪和線、南海しか使えないのが不便だと思う
車も必須になるだろうし、どっちも駅近ならマンションしかなさそう
>>105 そうなんですよね
地下鉄駅徒歩5分程度で広い公園や学校も近く、スーパーやドラッグストアや本屋も近所に複数あると便利すぎて
なかなか他の場所に引っ越そうとは思わなくなります
でも上に挙がってる他の地域も利便性では劣るかもしれませんが住環境はむしろ良い位かもしれませんね
まあまああんまり僻むなって。
>>106 住環境は大阪市内よりも良いだろうね
自分は今まで大阪市内の駅近徒歩5〜10分以内のマンションにしか住んだことないんだけど
親が郊外に家を買ったけど駅徒歩5分でも耐えられなかった
終電も早いしスーパーも自転車で行ける距離にはあるけど複数はないから不便に感じた
あと、親は戸建だと虫や当番、街まで気軽に出かけられないから未だに後悔してる
元々郊外に住んでた人なら抵抗ないだろうけど便利な場所に住んでた人はかなり不便に感じると思う
住んでみないとわからないところもあるし人それぞれ求めるものが違うから何とも言えないけどね
自分は産まれてから結婚するまで駅までバス15分の戸建に住んでて不便は感じなかった。
結婚して駅五分のマンションに住んで、便利だったけど、やっぱり自分の子供に自然溢れる環境に住ました
いと思って
郊外戸建に引っ越したよ。価値観次第だけど、便利な環境はなければないでなんとかなる。
それよりも、子供をいつも日の当たる子供部屋に住まして、
いつでも公園に遊びにいける環境にすませてあげたかった。
こどもが大きくなったら、駅近のマンションにでも引っ越すわ。
>>94 祖父が高級住宅街の土地を売ろうとしたら
隣の家がなんとしても譲って欲しいと言って来て隣に売ったわ
ただでさえ隣は立派な家だったのにさらに拡張されたw
>>109 生まれてからそういう所に住んでたならそれが当たり前に育ってるんだし不便には感じないでしょう
一旦都会に住んだとしてもまた郊外に住んだらすぐ慣れるのも当たり前
都会でも大小に関わらず公園はあちこちにあるよ
周りを見てると地方都市の場合、妻の実家の近くに住んでいる場合が多い
結局は都会、郊外に関係なく余程の理由がない限りは生まれ育った地元からは離れない人が多いのでは
>>108 >>109 価値観は人それぞれですからね
住めば都となれば一番なんですが
>>110 昔から隣家を買い取るは吉と言いますからね
オレの実家は隣地を買い取ろうとしたら登記簿上は隣地との間に里道が通っている事がわかって
購入を断念した事はありました
さすがに里道が通っていると一筆には出来ないので残念ですがないですね
生涯、子供作らないなら駅直結のマンションだな。最悪、災害来て死んでも構わんし。
子供作るなら戸建てか、自然が近場にある低層マンション買うわ。
まあ、そんな事考える以前に結婚する相手がいないわけだが。
まあ頑張れや(笑)
駅近で公園近の戸建で安い!と思ったら調べたら断層の真上だった事があった。全てを満たす物件はなかなかないね。
116 :
名無し不動さん:2012/03/19(月) 09:01:01.50 ID:UoEYDWMr
円高デフレ観測⇒円安インフレ観測
■エコノミスト予測:
1ヶ月前:年内に60円まで円高進行 ⇒ 物価安 ⇒ 現金の価値が上昇 ⇒ 不動産投売り優勢
現在:年内に90円まで円安進行 ⇒ 物価高 ⇒ 現金の価値が下降 ⇒ 不動産買い優勢
■全体の地価変動:
日銀が2月半ばに採用したインフレターゲットは1%以上の物価(地価も含めた)上昇率維持
↓
今後5年間で5%以上に地価が上昇する可能性あり
■ディスカウントされた物件の地価変動:
2012年2月までの時点では、期待インフレ率は年間マイナス1%程度 ⇒ 日銀のインフレターゲットによりプラス1%に修正
↓
2012年2月時点では、購入者は30年ローンの場合、支払い完了時のマイナス30%の資産下落を想定して購入していたが、
この前提がくずれプラス30%に期待インフレ率が転じた
↓
現在出回っている不動産は既に30%のディスカウント済み
↓
日銀によるインフレ誘導により数十%の価格調整がおきる
↓
これから反動で価格上昇の可能性がある
117 :
名無し不動さん:2012/03/19(月) 10:24:46.26 ID:yjL2ZbZ6
東証マザーズ上場で中古マンションの再生・販売を手掛ける「アルデプロ」は、2012年7月期第2四半期決算短信および四半期報告書において
「継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在している」
との注記を加えました。
同社は4期連続で営業赤字および経常赤字に陥っているほか、販売用不動産の評価損計上により2012年7月期第2四半期末時点で13億5400万円の
債務超過に陥っており、また、
事業再生ADR手続において全取引金融機関と合意した債務弁済計画案の変更を余儀なくされたことから今回の措置に至ったようです。
なお、同社によると、同ADR手続の事業再生計画において、対象となる担保付き不動産の売却により債権が発生した場合は、
取引金融機関からサービサーへの債権譲渡もしくは債務の株式化による対応となるため、債務超過の状態は一時的なものと認識しているとのことです。
いよいよ夢の新築戸建て買いまーす!!
人生の絶頂期ですか
120 :
名無し不動さん:2012/03/23(金) 16:36:33.93 ID:uGXmdQYr
よーし父さんも負けずに新築戸建て買っちゃうぞー
もうね、見てらんない
女子供はすっこんでろ
志村〜後ろ後ろ!
もうネタも尽きたのでこのスレもいよいよ終わりだな
安易にマンションを買ってしまう情弱貧乏人がいる限り、このスレは続きますよ
>>125 2008年頃に比べたらマンション派(業者が大半ではあったけど)が冷静になったね。欠点もわかった上で買ってる
郊外のマンションなんて問題外。奥さんが可哀想。
128 :
名無し不動さん:2012/03/24(土) 10:36:11.51 ID:qHE8bDf4
自分はマンションに住んでいるのですが、部屋は狭いのに天井は無駄に高い気がします
縦横は狭くして家賃を下げるのに、天井はある程度高くしないといけないというような法律でもあるんですかね?
もしくは構造上天井を狭くは出来ないのでしょうか?
天井が狭くなれば家賃も安くなるのかなと思いました
ホーンテッドマンションの入り口の部屋みたい
なんの釣りか知らんが梁や柱しろだらけのマンションで高い天井部分なんてあってもリビングくらいだろ
ちなみに天井高2350mm以上あるってんなら高いと思うが2250mmをきるとさすがに低いと思うぞ
平均2350mm以上の天井高があって部屋が狭いって億ションの賃貸住人なの?
うちは部屋狭いけど天井高2600だな
これ高いのか
132 :
名無し不動さん:2012/03/24(土) 11:51:43.72 ID:qHE8bDf4
>>130 ありがとうございます!自分はざっと計ってみたところ天井は2.5mぐらいあると思います
自分は身長170ぐらいしかないですが、それでも子供のころから「天井って無駄に高いよな〜」
って思っていました 自分は建築とかは全く分からないのですが、縦と横には狭くなるし狭くしたら安くなるのに
高さをもっと低くすることは出来ないのかなと、 そして高さを低くしたら家賃が安くなったりしないものかなと思いました
天井が高いことは結構な事ではないかな
天井が低いと圧迫感が出て部屋がより狭く感じるようになるよ
でもまあ一般的に家賃の安い物件はだいたい天井も低いんではないかい?
>>131 普通の感覚なら高いっていうと思うよ
良い部屋に住んでいるんだね
>>132 とかいいながら今住んでるマンションが実は一般人にはやたら広いとかいうオチとかないよね?
「建築とかわからんからLDK20畳って狭いと思ってた」とか・・・
>>128 天井が高いって、天井厚を犠牲にしてないなら、いい物件だと思うよ
>>134 うちの子そうなりそう
20畳のLDKに半分吹き抜けがある変わった間取りの建売(笑)に住んでるけど、うちって何で狭いの?って真顔でいいやがる
>>136 天井が高い部分しか部屋として認識していないんだろうね
ウチのマンションなんか根本的に天井が高くないから買った当初24畳あるリビングをみて
子供がおばあちゃんの家(15畳)とあんまし変わらないねってほざきやがったw
いや、間違った・・・
天井の低い部分しか部屋として認識してないからその部分を見て狭いと思うんだろうね
連投ごめん
139 :
名無し不動さん:2012/03/24(土) 17:00:00.38 ID:OSoYMu1f
俺の家は吹き抜けが2箇所、玄関とリビング、2階部分犠牲にしてるが
余裕というか気分がいい 昔住んでた賃貸マンションなんか玄関が狭くて
ホールもない、学生マンションと大差なかった 毎晩帰宅して玄関で背伸
する時俺の選択に間違いはなかったと確信してる ちなみに35ローンの
14年が過ぎたところ 家賃と変わらないローンでもう少しだ 幸い傷みも
なく外壁を15万で塗り替えただけ 年1万ちょいの出費計算
これで庭が広ければ豪邸なんだが、3坪 でもベランダよりまし
玄関が広いと毎日の出勤・帰宅が気持ちいいよね
オレはマンション暮らしだけど戸建ての方が一国一城の主って感じが強くするよね
あとはガンガン内入れしてとっとと返済してしまいたいところだね
ガンガレ!
俺も50坪しかないが、玄関は広めにして自転車をしまってる
ガレージまで作りたかったが、高いんだよな。
玄関が広いのは無駄の極みだと思う
無駄=贅沢という考えも分かるけどそれは制約のない豪邸の話であって、述べ床30坪前後という限られたパイの中でやりくりする庶民の家ではただの無駄だと思うな
都市部で50坪もあったら充分な広さだよね
郊外の第一種低層でも不満が出るほどではないかな
屋根付きガレージがあると何かと便利だよね
モデルハウスみたいに外観から格好いい家に住みたいけど、
延べ床50坪でもなんだかせせこましい外観になってしまうんだよな
70坪とれば外からみてもいい家になるんだけど、流石にそこまで金かけるのもな
都市部で50坪なんてうちの所じゃ建売でも6000万以上だし無理だわ
うちは土地が安いから、上物に6000万掛けたw
玄関広いのムダじゃない。
土足可の部分が12畳あるけど、まったくもって快適。
外から見たら総二階の普通の家。
広い玄関いいと思う。
今住んでいるマンション玄関がすごく狭くて、大人が2人並べないし、
子供たちつれて外に出るとき、靴を履くのが大変。
ショルダーバッグが子供の顔にぶつかったりしちゃうこともある。
宅急便に集荷に来てもらおうと荷物を置いておくと、猛烈に邪魔。
うちは金がないから土間は0.8畳。激しくストレスが溜まるが仕方ない。
狭いと掃除が楽でいいよ。
うちはトイレをもっと広くするべきだったと後悔してる
本や飾りをおきたかった
>>150 それはあるw 庭も狭いから雑草抜きが楽過ぎる
掃除はルンバにやらせればいいのでは?
やっぱ玄関広く取りたいね
建て坪30以下だけど、頑張って広くしよう
ウチはマンションだからどうしようもない・・・orz
そういう所は戸建ての方がいいよね
オレも理想は戸建て派なんだけど都市部の利便性と費用的な事を追求すると
どうしてもマンションの方がニーズに合ってるんだよな・・・
お金持ちがうらやましい
散々既出だけど、実はマンションは金がかかるよ。早く手放した方がいい。
みんなが住んでるから大丈夫だろうというのは、みんなが避難しないから大丈夫だろうと思った東北沿岸部の人と同じ。
そのとおり。
だいたい住宅個数ってのは、年々増加している。
あちこち新築マンション立ってるからね。
タワーマンションなんて1個建てれば500世帯くらい入る。
そのぶん、どこかが空き家になる計算。
つまり、いずれマンション価格は暴落する。売るに売れなくなる不良資産になる。
そして、固定資産税や光熱費、管理費、積立金は永遠に徴収される。
苗場とかのリゾートマンションなどが今その状況だ。
10万円でも買い手がつかない。
>>158 将来的に支払うであろう修繕積立金(値上げ予測分込み)や管理費や駐車場代を簡易だけど計算してもなお
今と同じような広さで同じ立地の戸建てを購入するよりも安いからマンションに住んでるんだ
たまたま自分の場合はこんなパターンになったけどそうでないなら自分も戸建て買ってただろうね
>>161 立地が関係あると思う。
だから苗場とかの例だしてんじゃん。
>>160 自分もほぼ同じ理由でマンションにした
同じ予算で戸建だと不便な場所になるし車も必須になる
今の場所は車がなくても十分便利だしその分毎月の費用も抑えられてる
これから積立金が上がったとしてもそこまで月の負担はでかくない計算
都市部でそれなりの戸建だと高いし、費用ありきだとミニ戸になる
利便性を気にしなければ戸建にしてただろうな
>>162 文章的には下手だが、立地込みの話なら同意
マンションは中古でも売れる物件と全く売れない物件との格差が極端になるんだろうね
実際ウチの近所では築20年を超えても高値で売れる人気マンションと
そこから500m程しか離れてない築5年の大規模マンションが既に10戸以上
格安で売りに出されていたりとその格差が顕著になりつつある
まあ戸建ても売れない場所はどうしようもない状態になってるけどね
不動産は必ず売れる物って考えを改める必要があるね。
売れない不動産(マンションも一戸建ても)、どんどん増えていくだろう。
売って引っ越したくても売れないから引っ越せない。
そんな状況になる可能性も高い。
ま、政権もコロコロ変わるから、いろんな制作出してくるかもしれんが。
ある意味、これからは賃貸が最強かもしれない。
家賃は下がり続けるだろうし、身軽にどこでも引っ越せる。
敷金礼金なんてない物件もすごく増えてきているのは、すでに住宅が供給過剰状態になっていることを意味している。
せっかく高いお金を払って住むんだから快適に住めるのが一番だよね
ただその為にはマンションであれ戸建てであれ物件選びが大変だけど
あたりまえだ
>>156 マンションでも玄関広くとってるとこもあるよ
うちは普通の戸建ての二倍くらいある
>>167 まぁだいたいみんなそんなこと分かってると思うよ…
>>166 ウチの近所の例でいくと人気のマンションは施工も管理もしっかりしていて
地下鉄から徒歩5分圏内でスーパーや大規模商業施設も近く利便性が高い
対してそこから500m程離れた物件は川沿いで工場跡地で周辺にも小さい町工場
みたいなのが点在するから工場臭が少しするし何より利便性が大きく下がる
また最初は複合デベだったが倒産により今は一社なんで今後の管理も不安視されている
知らない外部の人は建物の見た目のきれいさとたった500mくらいという感覚で購入した
のかもしれないけど住めばその差は歴然だったのではないかな
でなければ築5年で何件も売りに出されるなんてことはないはず
>>172 なるほど
500mの差でそれだけ利便性や住環境が極端で管理に不安要素があるとそうなるだろうね
大規模マンションだと共用施設の維持費も大変だし売れにくいだろうな
小規模マンションのほうが売れ難いよ。
あれ?
今自分のマンションの天井高計ったら2m50あった
自分ではかなり低い天井だと思ってたのに・・・
>>173 500mの差は徒歩で軽く5〜6分は遠くなるという事だからね
都市部でその差はかなり大きいと思うよ
>>174 人気マンションのすぐそばにある小規模マンションは築10年超えてるというのもあるけど
不人気な大規模マンションの更に半額程度になってるね
小規模マンションの場合、立地が良くても管理と将来性に不安が出るよね
>>176 地下鉄は駅徒歩10分だが私鉄へは徒歩3分
しかし学区だけはその地域で一番人気ってマンションもあるが将来はどうなるんだろうとは思ってる
小規模過ぎてもよくはないわな
一番バランスが取れてるのは100戸程度で余計な共用施設がなく
駅徒歩5分程度で近くがスーパー等の生活環境が充実している、こんなところか
転勤があるとか地元離れてると、
一戸建て買える状況であっても、
何か買う気がしないね。
今、それで迷ってるとこ。
30戸強、駅2分買ってもうた。確かに小規模すぎて悩んだ。
>>178 よくわかるなぁ。土地勘がない所に住むのは不安要素が多いよね。
それもあって戸建ては諦めた。
>>178 転勤あるならやめた方がいい。昔みたいに土地が上がり続けるならいいんだろうけど。
182 :
名無し不動さん:2012/03/25(日) 13:33:45.77 ID:Fm+ycTyI
独身なら間違いなくマンションでいい
でも家族できたら玄関広い戸建がいい
玄関に子供の靴が散乱してるのって貧乏臭い(実際臭い)
御宅訪問でどこに靴脱いでいいのかわからん状態で歓迎されて
リビングでくつろげるわけない ブーツある玄関なんか最悪だろ
俺はマンション+別荘(山小屋程度)を夢見てるが、別荘まだ高くて買えん
∧__∧
(`・ω・) イメルダ様ならではの贅沢な望みだな
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
リスクを分かった上で、許容できる範囲のリスクを取る分には、マンションもいいかもね
マンションなら20年以内に売るか、
子供への相続は考えずに死ぬまで住むかのどちらかだろう
築5年で暴落するマンションもあれば築20年超でも高値で売れるマンションもあるように
物件によって古い新しいは一つの目安でしかない
物件にとって大切な要件は立地と施工と管理とニーズ
物件の価値はそうした複合的な要件で決まる
それも理解せずに画一的にこうだとか断言できる人間は見識が狭いと言わざるを得ない
俺も別荘欲しいなと考えたことがあったが、頑張って毎週末通ったとしても年間の使用回数は48回程度。
一般庶民が別荘を買うと、頻繁に通わなくちゃだとか、維持費だとか、セキュリティの不安だとか気苦労だけが増えて
本末転倒になるのがオチだと思ったわ。
別荘を買うよりも各国のホテルに泊った方が楽。
根無し草は哀れだな
寄る辺のない流れ者の最期は、野垂れ死にしかない
そうだね。2家庭分の実家と土地があって良かったと思う。買うまでもない。
別荘買うぐらいならキャンピングカーにするな、季節に合わせて移動できるし、宿を予約しないで金曜の夜に出て空いている間に移動できるし。
ただしマトモなキャンピングカーだと500万オーバー、その分旅館に泊まれば良いじゃんという意見も判る。
仕事をリタイアしたら買うかな?
男のロマンだねえ。
>>191 軽のキャンピングカーじゃダメか?
ロマンはカケラもないがなw
キャンピングカーとか貧乏くせえw
ハイエースでいけるだろw
暑さ寒さに弱そう。
停車中ってエアコン使えないんでしょう?
若い頃の車中泊旅行を思い出した。基礎代謝が低い老人に冬の車中泊は無理。
>196
暖房は問題ない。
冷房は電気食うから厳しい。
200系初期のハイエースは長時間アイドリング停車してるとフィルター詰まるから注意
>>186 だよねぇ。
でも田舎のマンションて何かほんとにどうしようもなくてさー…
戸建買うのも転勤あるからもったいないし、どうしようかな。
>>187 >俺も別荘欲しいなと考えたことがあったが、頑張って毎週末通ったとしても年間の使用回数は48回程度。
日本では中古のリゾートマンションが捨て値で売ってるけど
外国だと大都市内よりもむしろリゾートの方が高いくらい
ただし使い方が違う
外国だとリゾートマンションって比較的勝ち組の引退者が住むところなんだよ
だからリゾート地には日常的に外食できる比較的安価なレストランや
スーパーがあってクルマなしでも生活できる環境になってる
日本だとお金が十分にあっても退職してからでもアルバイトしたりするし
リゾート地のレストランは高いのしかないし
買い物が不便で自動車がないと生活できなかったりで
退職者が住むにはむいてない
別荘より地方の観光都市の駅近マンションあたりのほうがいいな。
お金が余ってたら、リゾート施設の会員になって毎週末利用、とかのほうが快適そうだなあ。
>>203 お金余ってないので詐欺られる余力ないです。
>>200 どこの外国だよw
日本より広大なリゾート地で車なくていい所ってどこだよw
別荘は頑張って通うものじゃなくて気候の良い時だけ利用するお金持ちの趣味道楽だとおもいます。
いらないいらない。
海外旅行に行った方がまし。
>>206 イタリアの湖水地方の都市とか (コモ、ストレーザ、ラヴェーノ)
フランスのコート・ダジュールの都市(カンヌ)やノルマンディーの都市(ドーヴィル)
ベルギーの海岸沿いの都市(オステンド、クノック)
いくらでもあるだろ
>>207 だね。熱海くらいの距離でも土日だと行き帰りが辛い
ここは旅行スレ?
結局リゾマンと戸建別荘どっちが良いんだ?
>>212 それいいな。もう戸建、マンション論争は飽きた。
志村スレタイ!スレタイ!
温泉地とかにマンスリーマンションできてほしいな。
海水浴場とかにも。
ホテルを使えばいいのに。
>>212 地方都市マンション派。
佐久と悩んだが上田の駅近に買った。
スキー場まで30分位で満足してる。
戸建別荘なんか管理人置かないと
ちょっと放っておいたらグッシャグシャになりそう。
熱海にリゾマンション持ってる知り合いいるけど、殆ど利用してないって言ってたな。
別荘でも、自炊と掃除なんて面倒じゃね?
巨泉みたいなセミリタイヤできる職業なら、
リゾマンションを居住場所にしてノンビリ暮らすのも憧れるけど。
>>221 リゾマンって近所にスーパー無いし、夏はBBQで騒ぐゲストがいたりで、暮らしづらい。
苗場のリゾマンよく泊まったけど、地下にスーパーがあった。
無茶苦茶高い値段だったけど。
家族の事情に合わせた場所に戸建購入予定。
ところが契約直前なのに、家族の事情が大幅に変わって、
条件に合わない土地になってしまった。
急に何千万も払うのバカらしくなってしまった。
手数料だけで100万いくだろ?
>>224 まだ契約してないならキャンセルすればいいんじゃないの?
>>226 してない。
前金はちょっと入れてるけど。
>>227 家族みんながここは嫌だと思ってるならやめた方がいいのでは
何回も買い換えられる買い物でもないし家族で話し合ってよく考えてみたら?
安いリゾマンは絶対に買ってはいけない
リゾマン買うなら高くても良いので確実に売りたい時に売れる(価格はともかく)物件を買うこと
リゾマン買うならその地区の原住民の人口がそこそこある場所で
その地域全体のリゾマンの戸数が比較的少ない場所が良い
一番危ない地域はもちろん越後湯沢だ
この地域でまあ買っても大丈夫かなというのはザ・ハウス湯沢くらいだろ
日本は地震の活動期に入った。
これからいつどこで、大地震が来てもおかしくない。
それをよく考えた方がいい。
ホバークラフトを買って住むことにするよ
リゾートであろうとなかろうと
団地は買ってはいけない。
リゾート団地ってあるのか、、
>>229 契約前ならキャンセルした方がいい。
申込金も問題なく返ってくる。
業者は嫌がるだろうけど、事情を話せば大丈夫かと。
予算があるなら、都市部に戸建。
予算がないなら、都市部にマンションだな。
郊外は買ってはいけない。
バブル末期の郊外の億ションは、30分の1くらいに価値が下がってるけど、
都心の億ションは、2分の1程度の下落に止まってる。
んなわけねえじゃん
土地の下落率はダントツで東京都心部が独占してるぞ
日本全国で暴落率一位は六本木、赤坂だしな
都市部と郊外ってくくりあやふやすぎ
どこのこと言ってんだよ
都心3区とそれ以外。
渋谷区や新宿区も郊外なのかw
東京以外の都市部で考えるなら
>>237はあながち間違ってないだろ
売らなきゃいけなくなるなら、
借りてればいいじゃん。
要するにマンションなら賃貸ですね、っと。
長期間または死ぬまで同じ場所に住むならマンションでも借りるより買った方が得なケースは多い
いらなくなったら売ればいいし将来値がつかなくなっても遺贈なり遺産分割の指定なりでの相続放棄等で何とでもできる
そうすりゃ少なくとも遺族には誰も住まないマンションの維持費を払わせるような負の遺産は残らんよ
こと金銭的な面だけで言うと実家がない場合格安賃貸に住み続けるのが一番お得
でも利便性や生活の質を考えると同条件の物件では賃貸より購入の方がお得になることもある
まあ結局マンション・戸建て・賃貸どれを選んでも自分のニーズに合ってなけりゃ意味がないよね
長々と何が言いたいのかよくわかりませんが、
要するにマンション買っちゃった訳ですね。
246 :
名無し不動さん:2012/03/30(金) 08:41:50.90 ID:vE16K7ht
外に干した洗濯物が通行人に丸見えなのが
みっともないことすら知らない
民度が低い住人の家やマンションは
だらしないですよ
家中の恥をさらしているようなもんですから!
洗濯機や風呂場の乾燥機能で済ませるから丸見えだった事は無いや
というか一軒家でも大体丸見えじゃん
しかもマンションの場合ぱっと見じゃどの部屋か分からないから誰のかも分からないよね
外に干すと花粉や黄砂なんかでかえって汚れるから乾燥機使ってる
>>244 死ぬまで同じとこに住む覚悟でマンション購入って
なんだか巨大な墓標に見えてきました・・・
>>241 >渋谷区や新宿区も郊外なのかw
不動産業界でいうところの都心3区は
千代田区、港区、渋谷区 だろ
中低層億ションのほとんどは強固な地盤に立地だろ?
首都直下でも、こういう所だけは残るんだろうな。
金持ちはいつだって優遇さ。
俺達が買える範囲では、戸建てにしろマンションにしろ、
地震が来たら終わる気がするよ…
>>241 千代田区、港区、渋谷区 の都心3区につづくのが
目黒区、品川区の山、大田区の東横線より内側、世田谷区の多摩川沿いの低地以外
238よ現実を見ろ
六本木は一時の高騰の反動が来ているが、
赤坂、特に見附付近は分譲や賃貸相場が1位になる勢いだぞ
御所は適当に選んだわけじゃないみたいよ
都心部で縄文時代から陸地だったというのは凄いわな
ま
お互いに縁のないエリアだろうが
いい加減田舎暮らし板でやってくれよ。
西の人間に鼻で笑われて恥ずかしいだろ。
255 :
名無し不動さん:2012/03/31(土) 13:33:42.06 ID:7MHxEm1r
瀟洒な洋風住宅もしくは輸入住宅は30年〜味わい深くなるが
マンションとかは機能面からも公共部分からも哀愁深くなる
あと廻りの住宅との調和考えたら宅地選定も重要
日常騒音問題はマンション>>>>>>>>戸建で間違いない
足音・トイレ排水音が響くマンション
足音や排水音は聞こえた事ないな
ガーデンがあるから外観もそう悪くはならないし、機能面はほとんど戸建てに優ってるんじゃ…
まぁマンションの方が騒音問題は多いだろうな
ガーデンがあるから(笑)
でっかい庭あるとこいいよなぁ
>>256 狭い廊下、狭い玄関のどこが機能的なんだか・・・
広すぎるのは無駄だけど、あの狭さは無いわ。
昔ながらの長屋なんかは玄関狭いし廊下なんかは狭い上に奥まで長かったりする
玄関入ってすぐや建物のど真ん中なんかに土間と井戸があったりもする
基本でかい荷物を運び入れるには超不便だし現代の生活動線とかとはおよそ無縁の環境
でもなんか町並みとかひっくるめて見ると合理性とか利便性とかを超える味みたいなものがあって良いように感じることもあるね
自分はそれとはまるで逆の環境に住んでるけどなんだかいろいろ考えさせられるものがある
町屋だとか古民家なんかと
マンションのリビング以外の空間ケチった狭苦しさ比べるとか片腹痛い。
えらく噛み付くね
なにか住環境にコンプレックスでも持っているのかな?
>>262 えらくって
>>261だけだけど。
誰か一人としゃべってるつもりになってんの?
アホだな。
了見が狭いね
残念だな
>>259 うちは廊下も玄関も普通の戸建てより広いけど、狭くても機能的に問題ないよ
マンションは各フロアゴミ捨ても珍しくないし機能的には優ってる
貧乏長屋=マンション
ってことですね。
マンションは機能的に優ってる分、金が掛かるけどな。
戸建は貧乏人から金持ちまで幅広い層に向いてるけど、マンションは金持ち限定。
貧乏人がうっかり所有すると、子供が相続放棄もできずに地獄を見る。
>>265 普通の戸建より広い廊下と玄関を持つマンションって、ほとんど見たことないわ。
>>267 それは言いすぎでしょ
一般家庭向けの70〜80平米程度のマンションなら戸建て買うよりも断然楽だよ
まあマンションじゃなく億ションが金持ち限定と言うならそうなんだろうけど
>>268 だね
有るっちゃ有るけど150平米以上の物件クラスでないとなかなか難しいでしょね
>>244 そういう感じに自分を説得して、
程々の中古マンションを物凄い覚悟で買ったんだね。
長ーい自己弁護をたびたび書いてる人って同じ人なのかなぁ。
基本的にマンションって狭いしな
戸建は普通100平米以上だけど、マンションで100m2平米はでかいほうだ
>>260 玄関入って井戸ってマンションのエレベータになぞらえてんの?
逆の環境どころか似てるんじゃない。
横に広がってた長屋をグイッと立てた感じで。
>>270 まあいいんじゃないの?
住めば都って言うしさ
>>271 確かにマンションで100平米以上って少ないよね
でも戸建ての100平米も階段とその廊下部分があるから三階建てになると結構狭く感じるよね
生活動線や利便性だけで言えば上り下りをしなくていい分マンションに分があるかな
>>272 別にそんなつもりじゃなく昔の家でそんなのがあったってだけ
玄関入ってすぐが土間でそこには炊事場があって井戸がある
その奥に部屋が続いていく
そんな昔の家のことだよ
>>273 そこでなんで3階建が出てくるのか意味がわからん
普通に2階で100平米以上が平均的な戸建だと思う
さらに床下や天井の収納があるので数字以上にマンションとは広さに差が出る
>>274 都市部で100平米ってミニ戸か狭小三階が多いもんだからつい・・・
収納力でいうと戸建ては車という最大の収納庫が持てるのは魅力だよね
う〜ん、ここ読んでると自分の感覚がいかにズレてるかがよくわかった・・・orz
世の中ってそういうもんなんだね
世間知らずだわ・・・オレ
>>273 そっくりじゃん。
入ってすぐ障害物があって細長ーいとこ通って
引越し屋も泣きが入る構造
>>277 全然そんなんじゃない
むしろ世間一般ではオレみたいなのは貧乏っていわれるもんだと本気で思ってる
でも住環境に関しては感覚がおかしいのはどうやら事実みたい・・・
住居は田舎と東京で全く違うし東京でも場所で段違いだから
感覚がおかしいも糞も無い
>>278 マンションは確かにそうかもしれないけど俺が言ってる町屋や古民家はそんなんじゃないよ
入ってすぐが土間の家は土間自体が10畳程度あって井戸もその片隅
確かに廊下は狭いけど昔の部屋は間仕切りが障子やふすまなんでそれを外せば簡単にスケルトン構造になる
こと引越しだけで言えばマンションや今の戸建てよりも断然楽かも
強いて言えば高さ的に欄間が邪魔になるくらいかな
>>278 あ、昔の家は段差もかなりあるのも忘れてた
>>280 だよね
でもオレがおかしいのは田舎であれ都会であれマンションであれ戸建てであれ
100平米ではちょっと狭いって思ってた感覚はどうやらおかしいとは認識した
マンションで100平米は広いよ
ついでを言えばマンションは階段や二階トイレ等の無駄なスペースが無いから、二階建て戸建ての100よりやや広い
>>281 了見が狭くて残念な人の町屋古民家って単語使わないでさ、
お宅が使ってた長屋っての使いなよ。そっちの方がマンションにあってるからさ。
町屋なんて言葉使ったらまるで良いものみたいじゃん。
で、お前のダンボールハウスは豪邸と呼べばいいんだな?
>>285 オレが書いた物件には仕事で行って初めて見たやつで実際に住んだことはないよ
今まで町屋とか長屋とかは単に古くて狭くて不便で暗い、そんなイメージだった
でも実際に見て自分の今までの住居の価値観とかとは違う感覚を覚えたってだけだよ
見てきたのはホントに町屋と呼ばれるものだったけど確かに町屋って良いものだね
戸建の延べ床面積の全国平均は140平米
東京(23区)の持ち家平均は戸建110平米、マンション63平米
>>269 修繕積立金、管理費……
他の連中が滞納したら、そいつらの分も自分に降りかかってくる
マンションはバリアフリーがミソだな
メゾネットタイプは全く無価値
291 :
名無し不動さん:2012/04/01(日) 22:31:21.85 ID:VbQgdCUq
私は仮に宝くじが1億円当たったら7千万円ぐらいで戸建てを買う。
3億円当たったら好きな場所の一番好みの部屋を買う@東京の場合
今地方都市住みだけど、ここで住まいを購入するとすれば、例えば年収1000万円なら程々の戸建てを、2000万円なら高級マンションを買うと思う。
戸建てが良いけど、東京に限ってはウサギ小屋だからアウト。広さというよりも、周囲の家との近さがヤバキチ。
そろそろ昭和の地主たちが相続ラッシュに入るから、広めの土地がゲッツできんかね〜
293 :
名無し不動さん:2012/04/02(月) 01:22:26.74 ID:IH31OMqM
当節、笑いながら人殺せるくらいの神経持ってないとマンション売りなんてできないな。
他人の幸せ願うようなお人好しのオレには想像できない世界だ。
294 :
名無し不動さん:2012/04/02(月) 02:34:09.68 ID:iBQR3opV
修繕積立費や管理費払うのは当たり前だし、
むしろ自分ですべて手配しなければならない戸建のほうがしんどいと思うけど、
駐車場代だけは払いたくねーなー。
バカバカしい。
>>290 でも無いんじゃないか?家庭内騒音を考えりゃ、メゾネット式もアリだろ。
採光の点でも間取りによってはアリだし。
>>296 だよな〜。古くなれば滞納も増えるし(統計上でも増加中)
298 :
名無し不動さん:2012/04/02(月) 23:00:02.72 ID:ohzyGhmZ
現在田舎の戸建住まいで都会マンション移住希望なんだが
修繕積立費&管理費を払うのが悔しい
2万以下ならまあ我慢出切るが3〜4万って・・考えちゃうわ
自分の物件なのに!
理屈は抜きでね それに物件により差が有るのが不思議?
マンションの規模にも比例して無いし
自分が知ってる限り、修繕積立費が足りなくなったマンションなんて知らない。
築30年近くの大規模マンションばかりだけど。
東京はモラルがないからそういうマンションが多いのでは。
>>299 何でそんなに何棟ものマンションの積立金に詳しいの?
301 :
名無し不動さん:2012/04/03(火) 00:41:33.26 ID:z/sbiNAr
自分の意見を押し通すためのホラ話だから
この間買おうと思ってたところは10年目の大規模修繕で見積もりより600万多く掛かったとかで
マイナスになって銀行から借り入れしてた
修繕に関してはきちんと費用を貯めておける戸建て派に圧倒的軍配。俺はマンション住みだけどこれは間違いなし。
128スレも議論することじゃないだろw
メンテ費用が安く、最低でも土地の価値はある戸建が勝ち。
マンション住みの人はデメリットもわかった上で住んでいる、で終了。
見栄え綺麗にしようとしたら戸建ての修理費も凄いからなぁ
まぁ物件によって年間数万〜数十万とまちまちだけども
最低限生活に支障がないレベルに修理するなら戸建が安いんじゃないかな
色々こだわりがあるとキリがないね
>>305 駅から徒歩圏内じゃないゴミ土地は例外にしてね。もちろん田舎も。そしたら同意。
地方都市の会社員家庭(転勤あり)、
もうすぐ社宅の年限が切れるため住居購入予定の主婦からの質問です。
家を買った後、夫に転勤があった場合単身赴任予定。
1500万ぐらいで15年落ち駅近のマンションを現金で買って、
生活や貯金には余裕あれど集合住宅のわずらわしさにガマンしながら暮らすか
4000万ぐらいで建売買って2500万ローンを背負い、生活や貯金に余裕はないが
ノビノビと暮らすか、どっちがいいんでしょう。
尚、定年後、夫の地元に帰るか帰らないかは未定。
賃貸の予定はいまのところなし。
完全に好みだね
>>309 田舎なら余計にマンションより戸建の方が土地の資産が残る分マシな気が
マンションは都市部駅近じゃないと意味がないと思う
>>310 15年落ちマンションに何年住む予定?
死ぬまでと仮定して、
50代なら多分死ぬまで住める。
40代だとちょっと厳しい。
30代ならやめとけ。
実際何年くらいなら大丈夫なんだろ
50年くらいか?
10年。それ以上は住民の質が落ちる。
>>312 だーかーらー田舎は例外だと。マンションは駅前ってのも当たり前。何が言いたかったの?
>>316 そっちの言いたいことの方がわからないんだが
例外なのはマンションのことか戸建のことなのかどっちだよ
ちゃんと主語入れて話せよ
318 :
名無し不動さん:2012/04/04(水) 03:10:03.28 ID:LoGQZXes
絶対にマンションを買いたい人以外はマンションは買わない方がいいよ
管理の良いマンションって住民の質も落ちにくいのかな?
ウチは築20年以上の大規模マンションだけど今でも住みやすいまま来れてる
このままあと15〜20年はこの状況で住めたらいいな
戸建は資産
マンションは消費財、車と一緒
それぐらい割り切らないとマンション買えないかもね…
>>320 土地も大都市部を除くと、消費財化してるけどな。
うちの近所で売ってる中古戸建は、
築10年しか経ってないのに上物の値段は三分の一でも売れない。
大手HMのブランドがあれば違うんだろうが、
建売じゃ価値なしなんだよね。上物あっても邪魔なだけ。
>>322 地方都市だけど売れないから駐車場をやってるよ、駐車場ができるなら
立派な財産だね。
微々たる収入のために土地にしがみつくのもな…
>>325 微々たる収入だけど安い戸建でも車でも買えるんだぜ、子供が家を建てる
のも簡単だし、、、どっしりした安心感がある。
まぁもちろん貧乏なマンション住よりは幸せなんだろうけど、
たいした財産でもないな。
>>323 転売を考えると戸建も微妙だからな。一生すみ続けることを前提に、両者のコスパを比較するべき。
329 :
名無し不動さん:2012/04/04(水) 14:20:44.90 ID:4AGpfUEI
マンションに住んでて今すぐにでも引っ越したい人いますか?
うちは戸建てなんだけど足が痛くて2階に上がらないから
平屋が希望で交換したいんです。でもお金も手数料払う程 余裕もないし・・。
老後にも良いと思っての購入だけど やっぱり足がね、特に朝は超痛くて。
交換は難しいんじゃ…
どこの地方?
>>323 上物が元々幾らのが今どの位で売られてるの?
332 :
名無し不動さん:2012/04/04(水) 18:01:19.27 ID:4AGpfUEI
>>330 埼玉です
やっぱりお金かかかっても 売却すべきかな
>>332 ヤフオクで物々交換持ち掛けてみたら?交換権利を落札価格1万円位にすれば冷やかしを排除できそう。
>>332 条件によるなぁ
大体の築年数と間取り位は書き込んでくれないと誰も反応しようがないかと
沖縄にマンション欲しいな
最近は沖縄の方が涼しいから、夏良し、冬良しだな・・・
338 :
名無し不動さん:2012/04/06(金) 19:36:08.43 ID:ZibKiwPU
沖縄は治安が悪そう。成人式で毎年ギャーギャー喚いてる餓鬼がいるじゃん。
マンションなんか買ったとたんに資産価値が減る一方だろ。戸建は最低でも土地は残る。
マンション買う奴は、賃貸住みで今の家賃で綺麗な広いとこに住めると不動産屋に言われて舞い上がったバカ。
あんな蜂の巣みたいなとこにセコセコと住んで修繕費、管理費、駐車場代、駐輪場代を払って、お互いに騒音に気を使って、車で買い物しても必死に重い荷物を部屋まで運んで、車を洗うにも洗車場にいかなきゃきけねえ。バカじゃねえか。
ローンを払い終わったころには資産価値もなくなってゴーストマンション。
歳をとったらマンションが良いってかw老人ホームのつもりか?
貧乏アパートに逼塞する哀れな人間の精一杯の強がり
いや、戸建に住んでる。
>>339 5年ごとにマンション売っては引っ越して3軒目。値段全然落ちねーよ、にわか乙。
>>342 一人暮し?家族いるの?仕事の都合で引っ越すなら分かるが資産価値残す為に引っ越してりゃ、住居として本末転倒。
修繕費払い損じゃないの。
パパの戸建てに住んでる俺
寝ろガキ
にわかです。マンションの良さを教えて下さい。マンションは浮かれた情報弱者が買うもの。戸建に比べて高い金出して買う価値なしと思ってますが反論どうぞ。
いやんだ
>>346 雪下ろししなくていい。
戸建で業者頼むと高いから、自分でできない人には良いと思う。
え?
高級マンション・・・金持ちが楽するため
普通のマンション・・・戸建が買えない、情弱者
一緒にすんなw
負け犬の遠吠え
はぁ?w
庭付き駅近一戸建てですが?w
住みやすさ、耐震性など総合的に考えて
駅近庭付き戸建(注文住宅)>駅近マンション>駅近三階建てor建売
>駅遠庭付き戸建>駅遠戸建(建売、三階建て)=駅遠マンション
かな。
どっちでもいーよ。どちらにせよ親から譲り受けてるやつが最強。数千万を家に払うとかどんな罰ゲームだよ。
贈与税って知ってる?
生前贈与合わせたってたかだか知れた金額にしかならん。
寄生ニートか?w
>>320と同意見。
年数が経てばマンションは消費財だろう。
一戸建ても古家で二束三文になるが、土地だけはなんとか資産として残る。
だいたいマンションにかかる管理費、建て替え積立金は重いよ。
一戸建ての駐車場があるほうがいいね。
>>352連投すまん。
なるほど。豪雪地域のような地域や障害者なんかには駅に近いマンションのほうがいいかもな。
>>358 駅から遠近のランク付けなら、駅バス物件と駅徒歩物件では雲泥の差があるとオモ。
山越し谷越しのバス利用必須物件は、ある意味論外。
あと、平屋>>>2階建て>>>>>>>>>3階建て。
つい最近まで、3階建ての戸建てにいたけど、LDK・トイレが2階だと
食事やトイレでも階段必須。でもって、腰や心臓の持病持ちに落ちたら、
自宅が凶器に変わったりする。w
35年ローンとか若い内には想像もつかないことが、歳取ると起きる。
居住部屋に1階を確保できるなら多階な家屋てもいいけどさ。駅近の平屋戸建てがベストだな。
>>363駅近の平屋戸建てがベストだな
誰もが駅近の土地を手に入れられる訳でないから。
平屋で庭付きの駅近が最強なのは言うまでもない。
リスクは騒音と固定資産税かな。
戸建ての駅近って騒々しかったらむしろマイナスだな
市街地は戸建てよりマンションの方がいい
駅近でも静かな住宅街なんて大半がしょぼい役だしなぁ
>>346 うちの場合だと
ゴミ捨て、立地、初期費用、近所付き合い、ゴミ当番、光熱費、外部の騒音、バリアフリー、
警備会社の契約費が格安、防犯が容易、キッズルーム、コンシュルジュに小さな事頼んだり日用品販売頼める
あとは景色とかかなぁ
元々は戸建てに住んでたけど、自分には今が性に合ってる
>>360 何その話の流れ?かみ合ってないことに気づいてね。
戸建でプラスワンリビングが最強。
プラスワンリビングを知らない奴はクグレ。
土地だけは資産として残るんだろうけど、
祖先から代々の広い土地とか、立地等で資産価値がある土地の場合だけじゃない?
建売で買った便利そこそこの狭い土地なんて、手数料含めて二束三文じゃない?
1500万ぐらいになればいいのかね。
>>371 建売の土地だろうが注文住宅を建てた土地だろうが土地にはちゃんと相場の値がつくよw
あとマンションにも一応土地の持分というのがあるから資産価値ゼロではないね
ないよ。
共有だから。
区分け所有という形態もある
ウチの2階には60平米ほどのバルコニーがあるけどこれってプラスワンリビングってことかな?
マンション全体で敷地が200平米あるとしたら、
持分10%の人は20平米分の敷地の持分があるってことだよね?
>>373 でも相場で売ってる土地、全然売れてないよ。
>>379 東京なのか地方なのか、また地方でも都市部なのか田舎なのかで事情が違うからそれだけでは何とも言えない。
東京だと土地はよく売れている。今売れないのは数億円クラス以上の豪邸(用土地)、これはなかなか買い手がいない状況が続いている。庶民用の土地は今の相場で出せばすぐに売れてしまう状況。都下の7〜8000万クラスの建売分譲も飛ぶように売れている。
東京は何か変だから参考にならない。
>>377 広くていいね!羨ましい。プラスワンリビングは屋根の代わりに屋上庭園を設ける仕組みです。
>>379 オレ、以前売りに出したけど相場では売れなかったので売るのはやめたが、
大体総額が問題で例えば2500万までなら売れる、それ以上だと売れない
っていう感じだった。
だから30坪とか狭い敷地なら売れる。
そう、そのエリアのボリュームゾーンが出せる金額の土地が一番売れる(=売りやすい)土地です。
>>384 今俺もボリュームゾーンって言おうと思ったのに
>>382 なるほど、そうなんですね
でもウチのは2階部分のバルコニーだから正直そんなに景観が良いってほどではないです
それに近隣から見えるからあんまりそこでくつろぐこともなかったりします
こと景観だけで言えば高層マンションや山手にある戸建てにはかなわないです
カンブリアみてアキュラで建てることにしたわ。
>>388 加工費を下げるって発想は好きだけど、ドアの上の垂れ壁まで省略するのはやり過ぎかな。貧乏臭い。
そうかな? 欄間ならともかく、垂れ壁なんて無い方が合理的だと思ったが
プラスワンって、10年後、20年後に雨漏り確定だろ。バルコニー広くてバーベキューってうかれてるのは最初の10年だけ。
虫嫌いの自分はマンション一択
>>391 火災の時に煙の移動を僅かに遅れさせる効果はあるけどね。公共施設ではわざわざ追加工事して付けてる。
マンションの場合、大震災後が厄介だろう。
組合員のほぼ9割が賛成しないと再建できないのでは?
8割が賛成すれば建替え可能
反対派にはいくら払って出て行って貰うのかな?
黙って出て行ってもらいます
399 :
名無し不動さん:2012/04/08(日) 14:34:37.92 ID:9stLp9fW
>>329ですけど、 隠れ家的なところに 魅力を感じて購入した家なんです。
セールスなどが玄関まで来ないようになってるから マンションに住んでるように
居留守もつかえます。 だれかこんな感じの家探してる人いませんか?
交換じゃなくて売却でいいんです。 自分はアパートの1階に住めれば充分!
毎月の家賃が7万以下で住めればもう満足なので。(それでも贅沢かな)
>>397 所有区分の土地代(総戸数で割ると微々たる面積だな)だけが戻る。
そのうえマンション解体費用を分担させられることもあるらしい。
何でそんなにマンションのマイナス面ばかり強調したがるんだ、このスレは。
巨額ローン背負って戸建購入した自分を納得させるため?
マンション住民に見下ろされて暮らしてるのでイライラしてる
>>401 一般にマイナス面が認識されて無いから警鐘を鳴らす為だろ。
マイナス面を納得した上で金持ちが買う分には問題無いと結論が出てる。
マンションも買えないから僻んでる
>>405 買えないから貧乏人にも優しい一戸建てを買った。一戸建ては生活必需品だが、マンションは贅沢品。
マンションは、平屋造り。
貧乏アパートで泣きながらマンション批判
江東区のマンションってやっぱ暴落してんのかな。
何でもそうだけど資産を持っていない貧乏人ほどより多くのお金を絞り取られるんだよ。
お金がないからローンを組むのにキャッシュで一括で払えるお金持ちより多くのお金を支払わされる。
お金がないからマンションを買うのにコト税も修繕費も管理費も駐車場代も駐輪場代もリセールバリューも戸建を買えるお金持ちよりも多く支払わされる。
マンションなんか買ってるようでは貧乏のスパイラル(社会的な仕組み)から抜け出すのは難しい。
そこまでしてみんなに戸建を買ってほしいの?
いいえ。世の中にはデベロッパーが利益をあげるための情報という名の宣伝広告マーケティングに溢れていますので、ここでは正しい情報交換をしたいと思っているだけです。
>>411 いや、本音はみんなマンション派になって欲しい。そうなりゃ戸建が値下がりして買い易くなるじゃん。
>>413 いや、購入者が減ると工事単価が上がるから・・・
>>401 流れ的には、マンション原理主義者が、一般的なマンションの欠点を無視したり、
全体の1%にも満たないような例外を例にしてマンションを賛美してたから
戸建派が欠点を強調するようになったんだが・・・・
戸建もマンションも一長一短があるが、
戸建の欠点はある程度改善出来るものが多いのに対し、
マンションの欠点は色んな意味で構造的に改善できないものが多い。
また、マンションの利点は戸建に真似出来ないものが多いのも事実。
結論
好きな方買えば?但し、利点と欠点よく考えてね。
>>415 そいや3年前からそんな感じだったな。マンション派=業者 だったけど。
今は戸建派=業者ってかんじだよね。
戸建ならどんだけショボくても絶対マンションに買ってるから
貧乏人も無理して戸建買え、みたいな。
イイダ系の販売業者が書いてそうw
正直、駅前以外のマンションは価値がないと思う。
駅前だろうがどこだろうが、50年もすれば消えて無くなるよ
鉄筋コンクリート造は、償却に60年かかります。最大20%までです
>>422 税務上の話だからね。税制が変わればマンションに有利になるかもな。
戸建住みより。
424 :
名無し不動さん:2012/04/09(月) 08:39:16.56 ID:CPVQ/CyV
地震、津波の被害がなければ、土地は永遠。
マンションは100年単位でみれば……
>>424 予算の範囲でマンションなら希望する地区に買えるが
戸建だと予算範囲のだと長時間通勤しなければならないという場合に
どっちを選ぶの?
>>424 自分は予算の範囲でなんとかなるのなら
新築戸建>新築マンション>中古戸建>中古マンション だけど
予算の範囲だとどこかで妥協しなければならないのなら
中古マンションにしてでも通勤時間が短い方が良いわ
電車で30分以上の駅からバス便とか徒歩15分以上の戸建なんて欲しいとは思わない
結局、マンションと戸建を比較するなら具体的な例を挙げて比較しないと意味無いだろ?
例えば
南青山の1億5000万円の新築マンション VS 世田谷区駅徒歩圏の敷地30坪の戸建
世田谷区の駅徒歩10分以上の築古マンション VS 千葉の京成沿線駅からバス便の中古戸建
とか
>>427 5000万とか区切りを付けて、その中で買える優良物件対決とかがいいかもね
家を探し始めて間もないころは、
とにかく日当たり良く広々とした戸建に憧れるが、
だんだん現実に目覚めてくると、
少しでも駅近で、家族に負担がない立地が第一条件になるね。
>>428 予算5000万なら
港区か渋谷区の築30年くらいで80u〜100uの中古マンションが良いわ
予算が2億あるなら
港区や渋谷区の新築高級マンションよりも世田谷区か目黒区の駅徒歩圏で敷地50坪くらいの戸建が良いわ
予算5000万の新築戸建だと
土地にかけられる予算は坪単価100万で30坪くらいが限度だから
練馬区や板橋区でも駅徒歩10分以内は無理そう
そんな場所に敷地30坪の戸建よりも
港区の80u超の中古マンションの方が良いわ
>>425 それは貧乏だからマンションで妥協すると言ってるようなもんだぞ。
>>432 予算1億以内で醜子とかじゃないマトモな戸建なんて買えないだろ
>>432 大田区の東横線より西側、目黒区、世田谷区、杉並区の井の頭線沿線で
駅徒歩10分以内、50坪以上、4m〜6mの公道に面した地形の良い土地に
買えるならマンションより戸建の方が良いよ
それ以下の条件の戸建で妥協するなら
マンションの方が条件ははるかに良い
>>434 条件が相当厳しいが、マンションの条件はどんなもんなの?
>>435 立地は港区、渋谷区、品川区の五山 で
築30年以内、専有面積80u以上で管理の良いもの
駅から15分〜20分離れてても、道が平坦で整備されてればいいけどね。
グニャグニャ細い道だったりアップダウンきついとこはいやだな。
438 :
名無し不動さん:2012/04/09(月) 17:09:01.86 ID:WMYhu1GD
人間らしい暮らしをどの程度頭で描けるか・・・
所詮その人の人柄・育った環境で選ばれるんだな
俺は生まれながら田舎育ち豪邸っぽい(増築)とこで暮らしてたから
狭い2LDKもおもしろいと思うけど、団地やアパート・マンションで
育った人は比較とか想像とか無理なんだろうな
他人が手入れする家より自分で出来る範囲の限界で一番広い家がいいんだよ
>>438 それこそ想像に欠ける意見だと思うんだが・・・
田舎の豪邸育ちってイメージ悪いけどな。
ドタドタ歩く、無神経、すぐ職を変えて親に頼る、
そんな男を知っておる。
>>436 マンションの条件はゆるゆるですな
結構見栄を張ったり人の目を気にするタイプと見た
444 :
名無し不動さん:2012/04/10(火) 00:14:26.74 ID:fckjwRNW
田舎の豪邸は、夏暑くて冬寒い、ムシムシ大行進、親戚が訪ねてきて煩わしいというイメージ。
マンションとは、対極にある。
>>443 いや、築30年以内で管理のいいマンションがどれだけあるか
見栄っ張りには同意w
田舎者なんだろう
>>432 でしょ?
だから、貧乏人に戸建は無理。
マンションの維持管理費が高くなるとか文句言ってる人間に戸建はもっと無理。
メンテナンスしない戸建が10年後どうなると思っているんだろうか?
貧乏賃貸人の無知は恐ろしい。
>>446 最近の戸建では10年位じゃ大したメンテは要らないよ
20年で外壁塗装に100万くらいで充分
風呂釜とかは戸建もマンションも同様に劣化して自分でどうしかしないといけないので割愛
口開いたり落っこちる
>>449 張替いるのか。結構大ごとだな…
ちょっと貯金してくる。
台風で吹き飛ばされれば保険が下りて美味しいんだが。
うちの近所の築25年のライオンズマンション超綺麗だよ。
>>446 うちは20年メンテしなかったが問題なかったよ、
強いて言えばサイディング表面が粉を吹いただけ、塗装する、しない、
は本人次第。
もっと高級なヤツなら変わらんだろう。
ガス給油機は20年使ったが一部いかれて使いにくくなった。
>>451 そう思うのは住人だけで、新築、中古同時に見て回ってる方からすると超綺麗はありえない
築25年にしては綺麗に保ってるというならわかる
上海の1億円近くする築3年のマンション行ったけど
どう見ても築30年という感じにしか見えなかった
というか、東京の築30年のマンションの方が高品質で見た目もきれい。
それでいて同等の地区で同じ広さだと東京の3倍近い値段。
なんであんなに高いんだよ?
バブルプレミアムってやつかな?
場所が場所だけにバブルがはじけるのが早いかマンションが崩れるのが早いかだったりして・・・
ヴィンテージマンションってのも有るからな
>>458 自分自身70年代大好きだからわかるんだけど、古くて当時の雰囲気があるマンションとかの事だよ
まあ長谷工辺りの腐れ新築団地とは違うのは認める
が、配管とか恐ろしくて考えたくないな
維持費も掛かるし、戸建が買えない人が買うもんじゃない
>>459 で、その雰囲気とやらに騙されて、ボロ物件を掴まされる。
化粧直ししても、躯体はボロだという事を忘れるなw
見苦しいくらい必死に否定してる奴って何かトラウマでも抱えてるのかね
>>460 うん間違いなく普通の人間が買う物じゃ無い
オサレ業界人とかが不便をわかった上で買うような物だよ
464 :
名無し不動さん:2012/04/10(火) 22:20:11.34 ID:RoOMLxk1
ヴィンテージマンション=トイレの排水管が垂直に貫いていて、バランス釜の風呂と瞬間湯沸し器が付いてる部屋のこと
間取りは1DK、2DK、3DK
旧公団の団地で育ったから、団地が欲しいんだよね。
民間のマンションって何か怖いし。やはり公的なバックがあると安心。
でも、もう大規模開発はしないのだよね。
生まれて来る時代を間違えた。
もうちょっと早く生まれていれば、港北ニュータウンを買ったのに。
467 :
名無し不動さん:2012/04/11(水) 04:11:41.86 ID:ncjaD6Ju
多摩ニュータウンなんか空いてないかい
>>459 ヨーロッパの建物に比べると東京の築40年のマンションでもめちゃめちゃ快適だけど
旧耐震、水周りに難 この点は如何ともしがたい
あとビンテージマンションって空調がセントラルヒーティングだろ
もう機器をつくってるメーカーがないから古いのを修理しながら使うしかないんだよ
>>466 俺は団地住まいだから団地は嫌だった。いろんな人がいるもんだな。
戸建はほんと、虫がすごい。
ゲジゲジなんて一生見たくないと思ってたのに…
草むしりするとデカい芋虫やミミズ、なめくじは絶対いる。
ゴキブリは注意すればほとんど見ないで済むんだけどな。
一階が飲食店のマンションはゴキブリがすごい
>>470 熱湯流すといいよ。雑草は根まで爛れるし、虫も勿論死ぬ。
>>470 庭に玉砂利撒けばいいじゃん
うちは虫も全然居ないし雑草もそんなに生えないよ
>>470 庭なんてコンクリで固めればいいじゃない。
その選択を自由にできるのが戸建のいいとこなのに。
10年前に投資したオーストラリアのマンション値上がりしてて大満足、中身ボロボロなのに。買った瞬間から価値が落ちてく日本は異常だよね。過去に低品質ゴミハウス建てまくった弊害かね。
家庭菜園を自宅の庭でやりたいから一戸建て
簡単に育てられる野菜と小さめの果物の木を大量に植えるのが夢
都内で友達とも遊ぶから西部線沿いか東武東上線沿い
>>476 東上線は、新河岸、みずほ台、鶴瀬以外は高いよ
徒歩20分以上とか川越より先でおkならいくらでもあるけど
西武線の方が安いと思う
>>475 別に北米欧州等が高品質ってわけじゃないのに・・・今時、盲目的舶来信仰ですか?
相当な金持ちしか無理だな
日本の住宅が低品質なのではなく、日本の環境が苛酷過ぎるんだよ
日本の家屋は定期的に地震に揺さぶられるから品質維持は至難の業
そうだね。
築25年以内のマンションなら何とか耐震基準もクリアしてるだろうし、
地震では死なないだろうね。
相場がおかしい東京のことは考えないとしてw
予算が3000万円ぐらいしかないなら、
木造の建売よりマンション買った方が命は助かりそう。
建売でも2×4とか構造用合板貼ってあれば大丈夫だろうけど…
>>481 >築25年以内のマンションなら何とか耐震基準もクリアしてるだろうし
築30年だろ。築29年なら確実にクリアしてる。築31年以上だと
クリアしてるのはほとんどない。
雪は積もるし、雨多い、地震は日常茶飯事・・・世界有数の過酷な環境。
他地域の建物をそのまま持ってきたら、数年持たないんじゃあるまいか。
484 :
名無し不動さん:2012/04/14(土) 09:36:57.05 ID:StLH5T9k
そんな中でも戸建は建てたい
485 :
名無し不動さん:2012/04/14(土) 10:30:50.87 ID:bDs9RGYS
o(^-^)o 周りの環境によるけど、都心まで複数路線駅が使えるなら問題ない
JRは横須賀線のグリーン車を節減して、久里浜行きを増やせ!
KQはJR普通なみの車両を走らせろ
486 :
名無し不動さん:2012/04/14(土) 21:22:53.25 ID:9jKHuLff
戸建立地でも世田谷や杉並は勘弁
世田谷に戸建を建てるのは人生の勝利者の証だろ
最近、300万円台のトレーラーハウスで
いいかなって思ってる
そもそも日本じゃトレーラーハウスのためのインフラなんかないんじゃね?
>>488 ちゃんとした戸建ならそうかも・・・ミニ戸じゃ「無理しちゃってw」ってレベル。
最高級品なら家建てた方がよくね?
あくまでトレーラーハウスは廉価に最低
限の生活するためのもんだろうし
戸建、マンション関わらず、日当たり悪いのってやっぱり辛いですか?
>>495 辛いと思う。カビが生えやすいんじゃないかな?
南向きに窓とかベランダがあっても、南側にぴったり高層マンションがあったら、
全く日が入らないの?どれくらいの距離があれば日が入るの?
>>495 風通しがよけりゃ、まだなんとかなるけど・・・
売るときは捨て値覚悟だろうな。
戸建の方が財産になるけど、マンションの方が快適なんだよなぁ
ずっと快適ならいいんだけど、長期的観点から見ると不安がいっぱい。
浦安みてみな、おそらく同レベルの収入層が集まったであろうマンションが
1年経っても修繕費用で揉めてるから・・・
これが築古になって、既存住民より低収入層が入居してくる事を想像してみな
話一つ纏めるのにどんだけ労力使う事か・・・
>>500 うん。他人と財布を共有するからね。賃貸とは訳が違う。
ま、裕福な人間には快適だろ、マンションは。
隣人や周囲にキチガイが引っ越してきたら売り払って転居。
修繕や積み立てで揉めそうになったら売り払って転居。
おれには出来ないよ、そんな事。
うちは8000万で中古戸建て買った。
金融資産は1億2千万円ある。
マンションなんて買ったら金は貯まらんち。
マンションは貧乏人が住むものじゃないのに、当の貧乏人だけが
その事実に気が付かない。
マンションは経費で借りてすむもの。
戸建のがいいが、鉛筆や庭もない連続した建売とか見ると駅近マンションに傾く。
かといって郊外戸建てはなあ・・・
鉛筆?
鉛筆みたいな狭小三階のことでは?
>>506 駅前に広い戸建て建てればいいじゃない。
ド田舎でも駅前なんか土地高くてバカバカしいよね。
駅前再開発で立ち退けとか言われそうだし。
地方勤務なら戸建一択だったんだけどな。予想外なことに都心&転勤なし部署に配属になったからマンションにしたわ。
気に入った戸建てもあったけど6000万超えとなると俺には無理ゲーだった。
515 :
名無し不動さん:2012/04/17(火) 12:24:34.20 ID:qhqt2pby
戸建平屋でワンルーム20畳+広い風呂+水洗あれば快適に生活できるぞ
平屋だから耐震もそれほど金かからないし、隠居部屋離れのような物件
を改装してもいい と探してるが平屋少なすぎ
ケンペイヨウセキとの戦いが待ってるしな。
第一種以外じゃ平屋なんて建てられんし。
平屋は日当たりが博打だからなー
家建てたいんだけど、
お金なくてローコストで頼んでたもののやっぱり疑問に思ってキャンセル。
ホワイトウッド集成材で軸組の家なんか建てるぐらいなら、
中古マンションのほうが構造的には断然ましだよね?
どうせ土地残すと言っても、子供もここにずっと住むかどうかも分からないし。
それなら現金残したほうがいいよね。
場所が気に入ったなら絶対戸建がいいな
マンションって損してるとしか思えない
おまえらが損しなかったら企業が儲からないだろうが?
523 :
名無し不動さん:2012/04/17(火) 18:29:14.96 ID:1npj479O
>>518 2階建てでも隣家がある以上、同じようなもんじゃね?
2階リビングにするなら話は別だけどさ。
>>523 2階建だけの地域とそれ以外を一緒にするなよ
都内一部を除いて、平屋は田舎しかあり得ない
田舎ならマンションはあり得ない
平屋建てられるくらい金持ってるか、土地が安いなら、
マンションか戸建かどっちなんてこのスレは関係ない
なんでそんなに噛み付いてくるんだ?
金持ちはどちらでも良い分かりつつ、懲りずに論じてるのは、
スレ読んでれば分かるだろw
35年ローン一杯一杯組む奴はどちらも買うべきじゃない。
ちゃんとローン組む時に修繕費を計画していれてるのか?といいたくなる。
家なんて10年で半額の価値、しかも銀行からお金借りたら利息から返済されて10年たっても利息に毛の生えた金額しか払ってない状態になる。それに、キッチンとかすべてのものがずっと使えるとか思ってたら大間違い。すべて寿命ってのがある。
みんなそこを考えないでローン組んでる人ばっかり。おかげでうちら不動産業界が成り立ってるんだがなw
今時出来ない不動産屋の典型だな
将来売却を考えるなら、平屋もありだね。
平屋はこれから人気出てくると思うよ。
平屋厨しつこいなw
カツカツの敷地じゃなけりゃ、平屋はアリだろ。
売却考えるなら土地の値段高くなきゃ
マンションも平屋じゃねーの? だからマンション間取りの平屋でいいじゃん
平屋平屋って、夢想スレかよ。
平屋嫌悪厨w
そりゃ平屋に住みたいけど無理
郊外の戸建を欲しがる奴なんて、ぐうたら昭和妻とか、不細工妻を晒さないよう隔離したいサラリーマンとかだね。
戸建ばかりのごちゃごちゃした非効率的にだだっ広い住宅街には住みたくない。
マンションは玄関から通りに出るまでが非効率だと思う
特に高層や大規模
>>539 住人十色の個性を楽しめる。植栽、屋根の形、壁の色などなど。
マンションのが建物の出入りにオートロックがあり個々の部屋の玄関先に不審者が来難いから安心。
マンションのが壁一枚で外気に晒される部分が少ないので心地良い。
クローズアップ現代見た?
一階は危険。二階も危険。
大規模マンションは車出すのが面倒くさい。玄関出て車だすまで10分かかるとかありえないよなー
戸建てでも東京のウサギ小屋に住んでる奴は意味不明。日当たり最低、周囲の家と超接近。程よく緑もある街に一戸建てがいーねー。
植物がある所は土埃や腐木塵が飛び交い虫も発生するので汚い。
>>543 見た見た。
低所得で解体もできない、土地も売れない、
明日は我が身だと思った。
集合住宅だと更に悲惨だぞ
集合住宅の老朽化に建替え、もしくは解体の助成金とか税金の控除とかやってくれないかな。
マンションの老朽化問題が今後深刻になるよね?
旧耐震の木造住宅を解体する場合は、
建替えに資金を出せない高齢者は公営住宅に優先的に入居できるとか、
都内だとワンルーム規制とかあるから、
建て直し後の1戸の平米数を30以上にしたら補助金が出るとか
>>548 土地売れないって田舎か旗竿地か擁壁上物件だろ
見晴らしが良いひな壇の土地に戸建希望だが、擁壁物件でも安くはないぞ
土地が高い、、、at 神奈川
>>551 接道が人が通れる程度だったりして、
再建築不可。
>>552 新幹線から見る、神奈川の雛壇は住みたくないなぁ・・・
田舎より自動車社会だろ、あれ。
自分の経験
マンション→力仕事ないから気楽、よくも悪くも勝手に色々なことが決まる、
停電すると色々やばい、音が気になる、見晴らしは良い
戸建→色々やることがある、色々自由、固定資産税が高い、家って感じがする。
>>556 >戸建→固定資産税が高い
知ったか勘弁してくださいよゴミクズさん。
>>557 まぁまぁ。広大な敷地をお持ちかもしれないし。
>>556 戸建で10年だけど庭仕事(趣味)以外別にやることなし
点検が3回来たがチェックのみ 外壁一回塗り替え40万
植栽が10年経つと結構大きく育って写真で見るとかなりおもしろい
マンションとは違う成長が感じられる 庭がきれいだと古い家も
かなり魅力的に見える(近所とか) 30年後も家自体は大丈夫そうだ
マンションは親戚に20年物に住んでる人がいるが、結構老朽化してる
外タイル汚れ細かいヒビ廊下塗装の剥れ やっぱり戸建がいいぞ
マンションを買う情弱がいなければ経済は回らない
世の中、庭仕事が趣味でない奴も一杯いるんだよ
562 :
名無し不動さん:2012/04/20(金) 03:31:43.88 ID:GUWFYhNy
よっぽど土いじりが好きじゃないならコンクリで埋めた方がいいよね、今の時期ガンガン雑草延びてきてマジめんどくさい
563 :
名無し不動さん:2012/04/20(金) 05:48:26.24 ID:CDoH6zzw
大雨の日にガンガン基礎のコンクリートを流し込んで完成させたマンションもある。シャブコンでだいじょぶか。地震も多いし・・
>>563 コンクリートの総量を減らして水で薄めた訳では無いから、本当のシャブコンよりは遥かにマシなんじゃない?
俺は庭いじり大好きだが、これは他にこれといった趣味がないからできることだなw
そりゃ戸建のほうがいいに決まってるが、
駅から近いところに土地がないしあっても高いんだよね〜。
困ったもんだ。
駅から20分以上、スーパーもないようなところに住む気がしなくなって、
決まりかけてた土地キャンセルしちゃった。
地方戸建て一択だか、庭すら厳しい地域生活の戸建ては悩むわ
>>566 スーパーとか生活施設がないとこは不便だよ、買い物とかが仕事になるし
そういう所のスーパーは高い、周りに施設のある所は本当に便利。
郊外だが駅から徒歩10分で、でっかいショッピングモールもスーパーも総合病院も徒歩圏内の80坪の土地をタダでもらえた僕は幸せ者なんですね
>>570 そんな条件ではなくても土地貰ったら幸せじゃないの?
ロクな人間じゃねえな
なっw
そんな言い方しなくてもいいじゃないかよw
ごめんw
自分は土地じゃなくて金もらってかなり感謝してるから、ついイラっとw
80坪も土地要らないなぁ。
そう?
庭が広いとゆったりしていいもんだよ。
全面に防草シート敷き込んだから、雑草も敷地の端にちょろっと生えるくらいだし。
こいつらもラウンドアップで根絶やしにしちゃうし。
庭の雑草を抜くのってちょっとしたストレス解消になるんだよ
だから1ヵ月ぐらい伸ばしておいて引く・・・
剪定も気分転換によい 趣味はPCだからなるべくお日様に当たる様に
気をつけないとな
577 :
名無し不動さん:2012/04/20(金) 15:41:29.53 ID:1KZxhU6i
戸建て派は、やはり老後は住み替えなの?還暦過ぎた親戚が、階段やら庭手入れやらの理由で次々戸建てドロップアウトしてくのみると
最初からマンションのがいいんじゃとか考えちゃう
>>577 地域性の問題では。
自分の知り合いで、戸建からマンションに住み替えた人見たことない。逆のパターンや2階建てを平屋に建て替えるパターンならいくつも見てるけど。
女性は概ねマンションのが好きみたいね。
そうでもないです
>>574 うち65坪だけど、80くらいが理想だったな。
65だと、駐車スペースを3〜4台とると、庭がないのよ・・・
本日、駅5分52坪庭付き1戸建注文住宅に引っ越し完了しました。
玄関は広いし、子供が飛び跳ねても問題なしで最高です。
そうそう。
うち駐車場4台分とっても十分に庭を確保できた。ガーデニング好きじゃないと持て余すだろうけど。
>>582 おめ
子育て世帯はやっぱり戸建てがいいよね
マンションのキッズルームも魅力的なんだけどな
どの地域話してんのかね?
確か日本の戸建の平均敷地面積が80坪くらいだったと思う
史跡に指定されてる○○家住宅からミニコまでいろいろあるから平均は当てにならない
は?史跡に指定されている○○住宅っての全体の何パーセントあんの??
統計が全くわかってないアホめ
家族二人で二人とも電車通勤なのに車4台とか意味不明です><
>>588 統計について詳しそうだね。
この手もので、一緒くたに平均にするって
平均値使う上で有効でないと思うけどどう?
591 :
名無し不動さん:2012/04/21(土) 04:04:55.71 ID:oW09nfO5
川口土建のマンションなら安心です。
>>590 無能さらしてるからROMってた方がいいよ。
中国のマンションでは1戸100平米程度が一般的で
将来的には1000万円代で100平米の部屋を購入出来るようにするそうです。
日本では爺婆が戸建に居座って立ち退かなかったりするので
効率の良い大規模マンションの建設が進まず街が発展しない。
日本は大規模マンションがそれほど必要な時代でもないからね。
むしろ余ってる。
マンションの間取りって大体同じで何だかつまらん
共同の立派な玄関があるのに個別にまた小さな玄関作ってる(土足禁止だから)
玄関あるだけで廊下作らないとならない線が確定されてて無駄が多い
マンションは(中部屋だと)外壁が外に面してないから夏涼しく冬暖かい。
加えて、5階〜10階の空中にいると人の足音も聞こえなくてなんか安心する。
戸建のメリットは、木造だとなんか健康や精神衛生上良さそう。
日本も中国みたいに好立地な場所に良質なマンションを建て捲らないと
日本の住居は狭くて金掛かる侭だよ。
マンション暮らしが20年超えてたんだけど、
アレルギーや喘息が酷く、数か月に一度風邪をひいていたが、
木造の一戸建てに引っ越したら全然風邪もひかなくなり
アレルギーも良くなってきた。
ちょっと古いマンションは注意したほうがいいかも。
あとやっぱりマンションの騒音とか、一歩出たら人に会うような環境は
確かに精神や健康に影響あるのかもね
>>600 戸建派だけど擁護不可。お前のアレルギーと激弱メンタルを拡大解釈しすぎ。
ほとんどの一戸建ても一歩でたら人に会うけどな
顔より高い塀で囲ってるならともかく
北海道の原野や大豪邸でもないかぎり田舎でも住宅は固まって建ってるから
お隣さんはすぐそばに住んでるよ
庭があれば建物出ても会わないってことだろ
塀が高くなきゃ意味ないけど
>>589 友人とか来ると、+2台くらいは欲しい。
あと、自転車の整備とかその他で、空いてる場所があるとすごくラク。
車が必要なくらい不便なところだとそうなるかな
>>596 場所は内緒だけど、三菱東京UFJの支店から1km以内。
坪単価も内緒。
>>606 なくても生活できるが、電車より便利だからなぁ・・・
電車の方が便利だろ
寝ててもボーっとしてても大抵時間通りに安全に目的地につくんだぜ?
出かける先にもよるよね
住んでるとこも出先もそこそこ市街地なら店に駐車場ついてないわパーキング高いわでめんどくさい
駅徒歩1分だからなあ。
車どころか傘さえほとんど使ってない。
612 :
名無し不動さん:2012/04/21(土) 21:27:48.91 ID:63mJCzxG
, - ‐ 一―――ー - 、
/:::::::::::::::// i i ヽ:::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ、
/:::::::::::::ヽ!!::::!_::|::l::::||:::!l_:_::::|_!:l:i/_:::::::::::ヽ、
/::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::l:::-ィヒラュ::i:::::i::,イテッ-::::l:::::::::::::::::i
|:::::::::::::::l::::::` ̄ ´、::l:::::l::::,:: ̄:´:::::::l:::::::::::::::::|
l:::::::::::::/!:::::\::::::/:ヽ_ '::ヽ:::::::/:::::l::::::::::::::::/
!::::::::::/|::::::::::::Yイェエエェ ゝY::::::::::|\::::::::::/
ヽ/ }:::::::::::::l:::ヽ二ン::::::l::::::::::::{ \ノ
/ヘ,,:::::::::::::::_|_:::::::::::::::::::イヾ
'/'冫レ~l|lili|l~ベ=ミ'ヾ`
|lili|
.|ii|
| |ii| i !
l .|!|
i |! .|!| _ | ,|
,i -─ '''"" /|!|\`""'''ー- i,、 !
|/____/ || \____\ ,|
/. \ ξ/  ̄ |  ̄ ̄\ σ / ヘ!
| | \/ ;゙ ,.'"゙': \/ |
ヘ i ,/\ 、`,. '゙ /\ ! /
\|/ ο \i____/ α \i!/
 ̄ ̄ ̄ ̄\i η / ̄ ̄ ̄ ̄
`"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´
>>611 駅近だと自分が車に乗らないから、道路を走り回る車を迷惑に感じるようになる。隣家のエンジンやドアバンの低周波も不快。車大嫌い
>>613 壁が薄いのかな?
それともちゃんと断熱材が入ってないかグラスウールで垂れてしまってるのかも?
戸建ての場合は良い断熱材入れとくと防音もエアコンの効きも全然変わるよ。
あと窓も大事になるね。
>>614 建売だから壁は薄いね。でも壁を厚くしても低周波を防ぐのは難しいと思う。他の音はあまり聞こえないし。
無駄な戸建を無くし、整然と区画整備し、効率的なマンションを増やして、
子供達の遊び場や、災害時避難所としても使える、多目的広場を増やすべき。
戸建だけど隣の家の婆の話し声とか皿ガチャガチャ洗ってる音とかが煩い。
>>609 駅まで歩いて、すし詰めの電車に乗って、痴漢冤罪の危険をかいくぐり、
臭いニオイ、人の吐息に我慢し、また駅から目的地まで歩く・・・
荷物の持ち歩きも不便
あれを便利だとは思えないんだ。
東京の通勤でも下りに職場があると意外と通勤楽
>>619 駅まで遠いんじゃしょうがないね
あと、わざわざラッシュ時に電車に乗る必要はないんだよ
わざわざ渋滞する日を選んで車に乗る必要がないようにね
>>619 まぁ、臭いは不快だなw
俺は速攻移動する
田舎は駅の周囲には何もなくて、郊外にイオンとかあるからねー
東京大阪近郊だけじゃないの?車なしでも生きていけるのは。
駅徒歩5分!
とか言われても。5分も歩くのヤダ。ダルいw
ええ怠け者ですよ
田舎のむじん駅でもなきゃ、駅からでるだけでも5分はかかるだろ
626 :
名無し不動さん:2012/04/22(日) 12:53:03.92 ID:WBrJ/PYG
車乗るなら戸建のほうが便利だと思うけどね。
家族がいるとやっぱり、電車で出かけるとかいうのはちょっと違和感。
駅直結マンションは便利そうだよなぁ。
あれはちょっと羨ましい。タワーは会社名義が多い気がするよ。
>>624 まぁ自転車だよね。
でも都会の大きな駅だと駐輪するたびに100円とか200円とか取られて
アホらしい。
629 :
sage:2012/04/22(日) 14:25:30.39 ID:WBrJ/PYG
>>623 都市部だけど、家族がいれば車はいると思う。
田舎は都市部でも車前提の都市設計になってるから必要だろうね
相談にのってください
年収450
頭金1000万円(諸費用は別に250万円用意)
4000万円(川崎駅徒歩13分)のマンションはやはり無謀でしょうか?
無謀なら3500万円くらいの戸建(川崎駅徒歩20分)を考えています。
また、それも無謀なら中古マンションか、川崎を離れたところにしようかと思っています。
川崎にこだわるのは、嫁の実家があり、子供が小さいから嫁が働くにあたりいろいろお世話になりたいからです。
家賃の更新がこの冬にあるので決めてしまいたいですが、ムリそうなら金貯めます。
徒歩20分なんて、無理して買うのは辞めておいたほうがいいと思う。
子供が自分で出かけられない。自主性に問題が出そう。
岡山県倉敷市
>>632 大阪市内の駅近。
車なしって、休日とか出かけないのかな?
そのあたり不思議なんだけど。家族で出かける時とかどーしてるの?
駅まで徒歩13分のマンションとか俺は馬鹿ですって札下げてるようなもん
>>636 そう思うわ。もうちょっと、いい物件出るの待ったほうがいいと思う・・・。
>>632 一応書いておくと、各自出かけるときは電車、
家族で出かけるときは車という使い分けをしている。
>>635 駅に近い場所なら電車
遠い場所ならレンタカー
普段使わない車を自前で持つなんて金の無駄
たまに使うだけでも普段から動かさないと壊れちゃうし
まぁ、週末いつも山登りやスキーや海水浴に出かけるなら車あった方がいいかもね
うちはそんなにアクティブじゃないから持つつもりないけど
貧乏クサ
同意。都心住みだけど自転車で十分って実感してるわ。
ガキいても2ケツすればいいし、車はランニングコスト大変。
うちの駐車場見栄張り多いのか外車停めてる人多いけど土日しか乗らないなら不要でしょ。
車無いと行動出来ない田舎なら別だけどね。
>>636 場所に寄るでしょ。
駅前に戸建てが建ってるような郊外ならその通りだけど戸建て皆無の都心物件はそんなの普通。
小さい子供が居ると都市部でも車は必要だと思うけどな
うちは子供ができてから買った口
持ってない人は梅雨の間は外に出ないのかな?
車がレンタカーだから貧乏臭いとか思っちゃうのって昭和だなーと思ってしまう
そうそう、子供がいるといるよなぁ。
例えば、お出かけの他、病院とかはどうしてるの?
車についてはいつも割れますなあ。
マンションのローン払ってるのに、車のローン払って駐車場代4万とか払って
保険とかパーツ代に何万も払ってで土日しか乗らないくせに無駄でしょ。
近所のガソリンスタンド6時間2500円とか、カーシェアリング15分200円とかやってるけど、そっちに流れて人多いんじゃないの。
近年手放す人多いのも分かるよね。
>>631 嫁の実家を売って、横浜に二世帯住宅。相鉄沿線は安くて環境いいよ
自転車で2ケツじゃ行くとこ限られるでしょうに。
つまんない人生ね。
車の荒れ方はマンコミと似てるな。
必ずツマラナイというワードが出てくる
大阪あたりでもよっぽど市内じゃなければ車ないと不便。
それこそ見栄張らないで軽とかグレード低い乗用車なら
たいして維持費なんてかからないけどな。
年収400ぐらいだとそれも難しいのかな。
つーか地方民なんて年収2〜300程度が平均所得だけどみんな車持ってるじゃん。
どんなに貧乏人でも無いと不便な人達は持ってて当然なんだよ。
そういう問題じゃなくて公共交通手段が充実してて土日しか乗らないサラリーマンが車保有する必要があるかどうかって話しだろ。
確かにマンションだと駐車場代かかるからな
一戸建てだから関係ね〜
>631
川崎なら駅徒歩10圏内のマンションが3000万円台でいくつもあるよ。(大師線沿線とか)
でも頭金をせめて3000万円貯める方が先。実家もあるのに焦って買う必要はない。
>>647 大阪だからなのかもね。たしかに駐車場4万は高いわw
都内とそこまで開きあるのか〜。
年収200万!?
>>631 住む場所に困っていないなら、焦らないほうがいいですよ。
駅から遠いマンションは絶対後悔すると思う。
>>631 いい場所買っておけば、値下がりしにくいし流動性が高いから、
多少高くても、売却という選択肢を選べるが、
安くても、人気の無いエリアの物件を買うと痛い目見るw
危険なのは、
安い土地に、予算の大半をHMに使ったりすること。
10年立たないうちに目も当てられないことになるw
>>631が家を選ぶ条件として一番大事なのは嫁の実家近くって事だろ
なんでエリアがどうとかの的外れな意見が出てくるのか意味がわからない
煽ることしか眼中にないから
>>660 まったくもってその通り。川崎の話なのに大阪の話を始めるクズがいたりスゲーわ。
頭金1000あるなら川崎徒歩13分もかかる物件はやめた方がいいわな。
年収450万で3000万でローン組むのは勧められない。優遇取れなきゃ35年でも月11万弱だろ。
マンションなら他に月2万かかるしな。
2500万でも35年9万。自分も営業なんで大丈夫ですよーwってやるけどさ。
どっち買うにしろせめて属性いいか、あと200でも増やせるか、嫁さんと一緒に世帯年収600ならなー。
年収450万だと20代だろうからまだ購入は不要。
30代に入って年収が700万くらいに上がり貯蓄が5千万くらい貯まってから購入するが吉。
>>664 おいおいw そんな年功序列の会社、そう無いだろ
定期昇給で毎年30〜50万くらい上がるはず。
昇級すると年100万は上がるし。管理職で+300〜500万。
若いころは慌てることはないよ。
貯蓄が5000万とかアフォですか
>>666 羨ましい限りだな〜
うちは定期昇給で年収だと5〜6万しか上がらないや
この間文句言ったら基本給2万上がったのは驚いたけどw
変なこと言ってる?
20代で年収500万に達しなくても30代で年収700万くらい、
40代管理職で1000万超は一般的だと思うが…。
>>670 一般的じゃないよ。
馬鹿が
自分の周りしか見えてないの?
ネタに決まってるだろ…見苦しい
安年収で新築なんて贅沢だわ。
1000万台で放置されてる平成初期築の戸建てが一番コスパが高い。
それを20年ローンで買えよ。途中でリフォームすりゃいいんだし。
なるほど、大企業に勤めてる自慢ってやつか
で、従業員1万人は中小企業ですよとかいう意味不明な相場観を披露するんだろうな
いや。首都圏なら世帯年収1000万はないと暮らしていけないでしょ。
ネタや煽りじゃなくて。
>>663 >年収450万で3000万でローン組むのは勧められない
私は3000万のローンを完済しますた、年収はいくらでしょう。
>>676 世帯年収丁度1000万の俺同意
これ以下だとどこかちょっと無理をしないといけない部分があると思ってる
>>676 君はせめてTVニュースくらい観るべきだ
川崎市の中で、徒歩13分のマンション、
徒歩20分の戸建というのは慎重に再検討したほうが良いのでは?
あまり実家から離れない範囲で、どっちにしても徒歩10分以内のエリアが良いかと。
>>680 そうかな?
川崎の駅近なんか生活環境としては良くないから、ちょっと離れてるくらいの方が良い気がするけど
>>680 川崎南部はやめた方がいいと思う。海抜低いから津波くるよ。津波こなくても多摩川が氾濫したら影響受けるよ。
親と一緒に多摩丘陵に引っ越せよ。
30代頭でも夫600万+妻400万くらいの家庭が多い。
地方は違うかもしれないが・・・
おまえら馬鹿じゃねーの?
世の中そんなに給料いいわけねーだろカスが
テレビとかで言われてる400万とかと自分の年収くらべて、俺平均以上w、なんてホッとしてる奴は目を覚ますべき。
今住んでる自治体が公表してる資料だと、幼稚園に子供通わせてる家の世帯収入は平均して1000万超えてるよ。東京市部な。
すごいな全員が三菱商事やフジテレビ勤務なんだな
メガバングじゃとても平均1000万円なんていかないもの
東京のサラリーマンの平均給料だと600万超えてたはず
これに妻がフルタイムだと1000万はすぐ超えるからな
世帯収入って意味わかってる?
>>688 世帯年収だぞ
単身1000万は勝ち組の部類でしょ
夢見る学生、働いたことのないニートは帰った帰った
平均400万で400万以上は2割
400万以下はのこりの8割
このスレ景気いいな
ジジイどものスレか?
いや、その感覚に慣れない方がいいぞ。周りは結構もらってるもんだぞ。転職活動とかしてみろよ、エージェントから実際の相場聞けるから。派遣とかフリーター事情は知らんけど。
それくらいの世帯年収は多いところには多いよ。
1千万円超える世帯がゴロゴロないなんて誰も言ってないだろ。
首都圏()だと世帯年収1千万円超えてないと生活できないとかいう馬鹿がいたからは現実を教えてやったまでだ。
>モニターの平均年齢は51・4歳
www
ジジイが幼稚園児かかえてんのか?
しかも到底1000超えてねーし
そな無意味なデータ何のために出したの?
世帯年収1000万超えだが、内訳次第だな。単身1000なら勝ち。
うちは自分500、嫁550て妊娠中だからもうすぐコロコロと下に転落。
嫁が復帰しやすいのが救いだが。
いい加減、スレチだぞ。
年収自慢すれ
でも奥さんがフルタイムじゃ旦那さんたいした仕事できないのでは?
家事分担とかしないと無理でしょ?
子供の教育も行き届かないだろうし。
大変だね…
今の時代、専業主婦抱えるのは馬鹿のやることだろ。
子供は親に預けて夫婦で正社員、というパターンが多いね。
対応できていない家庭が貧困層に落ちてる。
>>706 まぁ考え方次第だけど、それで十分食っていけて貯蓄も出来てる家庭は余裕で勝ち組だと思うよ
流石に子供が大きくなるまではどっちか家庭に入った方がいいよ
>>631 川崎か‥
昔アゼリアに勤務していたが、川崎駅近はちょっと避けたいな。
ちなみに今は麻生区戸建で大満足
712 :
名無し不動さん:2012/04/23(月) 09:34:19.27 ID:V7f4zuQn
川崎ってまあ利便性は高いんだけど…でもとにかくアジア系外国人が多く、子育て環境としてはかなり微妙だよ。
小中高公立コースはキツイ。チョンとピリピンが多く、昔から給食費未払いとかあったよ。
私立なら都内私立に入れると電車通学もわりと楽だけど(自分は転勤で小学三年から川崎に10年いたが、親は中学から私立に入れてくれた)。
だけど小学生から子供二、三人私立入れようとするととにかく金がかかるね。
一般的な所得の人は川崎はやめたほうがいいよマジで。
実際、23区内でいうと足立練馬板橋なんかよりもお値段の張る川崎………
なのに川崎っていいイメージもないな。まあ上記三区も都内ではかなり微妙だけど。
東急ブランドが大きいわな
嫁が地方公務員だとやっぱりいいよね。
共働き余裕。
川崎マンションなんて死亡フラグだよ
ヤメとけ!
新築時は良いけど、十年後には売る奴が出てきて、貧乏人が入ってくる。
想像してみ?川崎の中古マンションしか買えない層を・・・
上下スエットのガキが、共有施設にお菓子やゲーム持ち込んで、毎日屯するような所になるよ。
公務員は福利厚生もびっくりするぐらいいいからね。
産休5年ぐらい取れるし、金利も特別措置がある。
公務員なら家買わなくても公務員住宅住めば金が死ぬほど貯まるだろ。
これから便利なマンションは、まだまだ増えるのでは・・・。
より便利なマンションの需要は続くだろうから、
さらに、二極化するんじゃない?
離れたマンションはスラム化しそう。
公務員住宅は累計10年までしか住めないらしい。
駅直結マンションがやっぱりいいですよね?
その分、新しくお手当がつくから無問題
部屋のなか駅のホームから丸見えだとやーね。
駅直結は、戸建には真似できませんからマンションの強みの塊でしょうか。
存在数にも限界があるので、価格の維持率が高いのではないでしょうか。
駅から遠く学区も悪いと、通学、通塾で・・・。
私学に入れたとしても、将来、苦労することになる気がします。
金あるなら学校の近くに家買いなよ。
満員電車で社畜と一緒に運搬される子供が可愛そうだ。
子供がきっかけで、購入するなら大事ですよねぇ。
長い期間で考えると物件価格以上の差が出ると思う。
私学に入れる余裕があればいいだろうけど。。。
実家の近くでいい場所があれば良いですね。
確かに確かに。
駅から遠いってほんと時間の無駄
>>713 地価もマンション価格も足立練馬板橋>横浜>>川崎
横浜川崎もピンキリだからな。
ピン同士で比べたら足立練馬板橋に勝るんじゃないの。
>>705 そう思う。専業主婦は、長期で考えると子供の育ち方によると思う。
嫁さんが低年収なら、家をしっかりしてもらったほうがプラスになりそう。
親に見てもらうというのも手だと思う。
完全に核家族で、共働きはリスク高いかも。
子供が優秀ならいいけど。
>>729 足立と横浜周辺の両方物件探したから分かるけど、北千住あたりだと川崎横浜と同等かそれ以上だけど、それ以外は総じて川崎横浜のが高いんだよね。
やっぱり足立は私鉄がメインだから値段が若干安めになる感じがする。つくばエクスプレスの駅近とかもかなり安い。駅周辺は何もないけど、秋葉まで15分とかだから悪くはないよね。
JR沿線は割高。京浜東北沿線は特に。
個人的に、このケースの場合、2世帯住宅も候補だね
足立はともかくピンでも横浜川崎より練馬板橋の方が断然上
石神井公園や常盤台など40/80で坪200以上の歴史ある高級住宅街があるしな
横浜山手だけは別格だが
7000〜8000万円くらいで、中古2世帯、良い場所探してみると良い。
中古二世帯で7000マソってどんだけ広いんだよ
地域にもよるでしょ
中古でそんな物件無いだろうな。
土地買って建てるんなら別だけど。
2世帯が中古で売りに出るって訳ありっぽくて嫌だな。
完全な二世帯では無く、二世帯にも使えるような間取りであれば
23区で検索すると出てくるぞ。
好みだろうけど悪く無い気はするけどなぁ。
二世帯なんてよほど広くない限り嫌だな
最低敷地面積100坪は欲しい
川崎は北と南の民度差が激しい
多摩川の河川敷なんでどうでもいいです。
>>741 その通り。
北部の住人は川崎市民という意識が希薄。
川崎駅にはまず行くことない。
逆に横浜市になると青葉区などの北部の住人でも横浜市民という意識が強い。
ま、横浜市は広過ぎだけどね。
横浜は割高だなあと思う。
川口あたりだと上野まで20分かそこらだし、志木とかならさらに安く池袋までやはり同じくらい。かなり便利なのにお手頃。
なのに品川や渋谷まで、やはり20分圏内の横浜市の物件はものすごく高いね。この差はなんなんだろう。埼玉ってそんなにダサいのかな?
品川渋谷と上野池袋を同列に語るのは間違っているかもしれないけど・・
>>744 山手線基準でどこに通勤するかによるんだろうね
埼玉だと、品川東京新橋は結構遠い
新宿や山手線内側なら埼玉も変わりないんだけどね
>>744 ダサイたまって言葉もある位だからな
川口はその中でもイメージは相当悪いと思うぞ
NK流(西川口流)とかいう風俗用語とかあるしw
埼玉はとても住みやすいと思うよ。
都内に出るのも便利だし、神奈川みたいに坂も無いしね。
ただ、どうしてもブランド力が足りないね。
横浜・鎌倉・湘南のある神奈川県
さいたま・川越・秩父の埼玉県、、、
by高崎線出身
>>744 横浜でも高いのは港北ニュータウンだけだよ
>>746 そうなんだ。
自分は実家が横浜市だけど中区で、あんまり治安がよくないところだから、横浜の世間のイメージに微妙な気持ちになっていたんだ。
川口は一度友人の新居にお邪魔したとき結構いいなと思ったんだけど
まあ一口に横浜埼玉と言ってもいろいろなんだろうね。
地方出身で一時田園都市線に住んでいたが、川崎の南北の民度差は同意。
多分ここで出ている川崎のイメージは南の方なら同意できる。
会社の同僚にも「南に行けばいくほど民度が下がる」と言ってたし。
ラゾーナとか利便性高いが、まあヤンキー崩れみたいのが多いのは確か。
埼玉って夏場がすごく暑いというイメージがあるんだけど、通勤圏内はどんな
もんですかね?
埼玉は東京に近い川口より何もない浦和の方が高いんだよねー
川崎に買うなら大田区か品川区の方がいいのに。
値段も大して変わらない。
埼玉はダサイからなあ。
川崎買おうか悩む人間に品川なんて買えないだろ
まして品川なんて海抜低くてヤバスなのにわざわざ大枚叩いて買うなんて愚の骨頂
大田区についてはまあ同意。池上とかあのへんなら川崎より安いし利便性もよい
東上線の志木あたりと田園都市線のたまプラあたりだと坪単価ほとんど変わらないけどな
品川といえばうちの親戚(公務員夫婦)がタワマンの低階層を買ったんだけど、上層は見事に外国人だらけだったらしい。
15階を境に億ションになってるらしいけど、値段が高いから民度が高いってわけでもないらしく
子供を一人でエレベーターに乗せるのも憚られるみたいだし、週末は子供の足音や奇声が迷惑だからと毎週朝から晩まで外出してるらしい。
両親は共働きで子らは学童だから夜まで家に帰らないし、朝は早い上、さらに毎週末外出してるなら一体何のために家を買ったのかと思う
品川区港区あたりは学校も外国人が多い。日本人は私立通ってるのが多いな
ただまあ外国人とは言っても富裕層ではあるけど。
外国人なら、川崎区にもたくさん居るんだが‥
外国人の種類が違うだろw
>757
久が原で買おうか池上で買おうか迷い中。
便利さは池上なんだけど町並みは久が原が好き。
間をとって南千束にしとけ
どこでもいいけどリビングは18畳以上の物件にしろよ。最近多く見かける13畳とかウサギ小屋だから。
>>765 郊外なら買えるが、駅近だと・・・
結局は買えないw
>>765 どこでもいいってw
どこでもいいならそりゃ買えるよ
ウサギ小屋より一生のうちの満員電車の乗車時間に掛ける方が辛い
>>767 早い時間なら比較的空いてる。今はiPhoneで暇つぶしもできるし。
ウサギ小屋特有の家族団らんの雰囲気が良い
店舗併設型マンションは老朽化してテナント入らなくなった場合、
どうなるのでしょうか?
>>771 トランクルームにでもすればいいんでない?
>>770 幼少をウサギ小屋で過ごした人は全然OKだろうな。ど田舎で育ったから狭いの絶対無理だわ。家族団欒に広いも狭いも関係ないし。
ウサギ小屋が無理でも蜂の巣がokという不思議
>>775 田舎でも狭い家は腐るほどあるんだが・・・
実際、北海道なんて狭い家多いぞ。
新築マンション
71平米、駅徒歩10分
3500万
管理費修繕積立 2万
駐車場 1万
築25年マンション
82平米、駅徒歩10分
2500万
管理費修繕積立 2万
駐車場 1万2000
新築戸建
88平米、駅徒歩15分
3500万
世帯収入550万で、頭金は900万あります。
どれを買うのが一番いいでしょうか?
>>778 すいません、間違えました。世帯収入は500万です。
あと諸費用は別に250万あります。
年齢によるけど、築25年のマンションなんて50歳とかじゃないとまた買い替えになるよ
新築マンションが徒歩5分で3000万なら新築マンションがいいんだろうけどね。
何かマンションの条件がいまいちだなー
>778です。
レスありがとうございます。
このあたりの相場(っていうかツボ単価)が結構高くて難儀しています。
新築駅徒歩5分だと同じ平米数で4000万超え、中古でも築年数にはよりますが、
参考として、1998年建築の80平米マンションが駅徒歩9分で3400万でした。
これ以上築浅の物件は徒歩数分圏内ではありません。
しかし都内ではなく神奈川ですし、JR沿線ですが、別にターミナル駅とかでもありません。
あまり買いではないですかね?
一応、実家が徒歩圏なので、自分の就労時に子供のヘルプが頼めるかなと思ったんです。
年齢は旦那もわたしも30歳です。子供は0才と3歳二人いまして、これ以上増える予定は無いです。
>>782 徒歩10分以内の戸建を探せ。できれば5分以内。
>>782の相場や予算だと駅5分の戸建なんて買えないだろw
ただ子供二人居るなら新築の70平米ってのはギリギリじゃない?
エリアをはずして同価格で80平米か、もしくは資産価値はともかく、駅15分の戸建を買うか…。
失礼ながら世帯年収がそこまで高くないから、新築マンション買っちゃうといろいろとキツイ気がする。車も持ってるようだし。
あと中古も悪くないんじゃない?築年数いってるけどそれなりの値段を維持しているということは、そこそこのマンションと見受けられるから。それにそんだけ頭金あれば変動&繰上げで早く完済できて、値段下がらないうちに余裕で買い替えもできそうな。
車&子供いるなら戸建のほうがいいよ。
子供二人でマンション住むと物が溢れるし、、
ミニ戸建の維持費は言われてるほどかからない。
でも、駅15分も微妙だねぇ。せめて、10分以内かなぁ。
子供小さいなら戸建のほうがノビノビできるかもねー。
多少、子供が暴れてても問題ないからね。
一般住宅は、大きな庭など豪邸化しない限り、維持費は安いと思う。
維持費が安いタイプの家にすれば・・・。
車乗る人には、マンションは部屋まで遠いし、時間かかるし、駐車場高いし、
なにかと使い勝手悪い。
上の人たちの言う徒歩5分の新築マンションとか10分新築戸建は出なさそうだな。
築浅が今後出るのも期待薄だと思う。
80平米の15年経過マンションもあれだし、71平米も子供2人には狭い。
この中だと買うなら戸建だな。陽当たりとか間取りが許容範囲かどうか。
築20年くらいの広い戸建て買えよ。安いぞ。
500万くらい掛けて大規模リフォームすれば新築同然になる。
ガキんちょいて車持ってるなら戸建てがいいね。若いし上下階の移動も苦にならんだろ。
中古戸建買うなら、建築基準法改正後のものがいいのでは無かったかな。
そのあたりの住宅から、高気密、高断熱だから、住宅性能もいい。
換気システム付いてて、ペアガラス付いてる家。
以前不動産に、一番買っちゃいけないのは中古戸建と言われた
理由は保険が無いからとかそんな理由だったんだけどそのへんどうなんだろう。
最近、大手の場合は保障引き継がれるからリセールしやすいというのが
売りになっているけど、どうなんだろうね。分からない。
木造戸建てなんて新築買っても減価償却大きいし、中古は不安な奴がいるから取引価格も安くなるんだろうね。
引き渡しは現況有姿で瑕疵担保免責なんだろうが、雨漏りシロアリ無ければ良いと思うけどね。
20年経ってるってことは土地値同然で買えるのがミソだべさ。
最新のソーラー付き中古住宅が安くあるなら欲しいなw
そのうち増えてきそうだね。
子供が小さい若い世代には、やっぱり新築って魅力があるよね。
子供が大きくなると子供関係の来客もぐっと減るし、
自身も家に対してのこだわりがなくなる。
新しい家に友達を呼んで・・とかって発想もなくなるし
新築って若い人ならでは って気がする。
まあ同時によごされたりするリスクもあるんだけどw
年取ってから新築ってのはあんまり考えないからね〜
うち、40代夫婦だけど、新築考えてるよ…
そろそろ頭金もたまったし、今買えば建て直ししないで
なんとか死ぬまで住めそうだし。
夢のマイホームはやっぱり大予算で注文住宅。
戸建は上物じゃなく土地だけの価値だろ?
いい場所の土地さえあれば500万で平屋隠居部屋住宅立つ
自分が80才〜100才までの日常を想像したらマンション
より庭、縁側があるほうが幸せそうだ・・・マンションは
監獄みたいな閉じ込められ感あるし
>>790 いつの改正だ?阪神直後の改正あたりじゃ、その辺の設備は全然普及してないぞ。
>>778 うーん、その中で選ぶとすると戸建てだな
子供小さいし
少なくとも、新築マンションは年収からすると消えると思う
中古マンションは築年数と維持費が心配
将来的に親の土地に戸建てを建てられるだけの余力があればいいけど
子育て中は駐車場と玄関が近いって、結構なメリットだよ
あと、古いマンションは激しく人が入れ替わるから住人トラブルも多いよ
特に子供絡みの騒音
住人が同世代じゃなからやっかい
>少なくとも、新築マンションは年収からすると消えると思う
そうかな?
頭金900もあれば借入2600で年収五倍に近いし、管理費駐車場代払ったとしても普通に支払えると思うけど…甘い?
世帯収入500ってとこがミソな気がする
カミさんが正社員ならそもそも個人個人の収入が低いし
どちらかがパートだったとしたら不安定。
二人とも定年ぐらいまで働けるくらい安定した職場ならいいけど
そうじゃないならコンスタントに昇給してかないとキツイだろ
>>802 似たような地域の新築、中古、戸建てで迷ったから
うちは旦那一人の稼ぎで
>>778さんの世帯年収より少し上
子供はいないけど、教育資金と同等の老後貯金する前提
年齢は少し上だけどね
迷った挙句、予算上げて注文住宅にしてしまったがw
新築選ぶと月10万以上は出るよね
繰り上げも厳しいんじゃないかなーと思ったんだけど
借入は問題ないと思うけど、生活キツイと思うよ
ずっと住むならいいが、新築注文で予算かけ過ぎると、
リセール価格が債務残高に対して割れる可能性が高い。
そこ問題ないなら、新築でもいいかもね。
でもさ、ほんとにローコストってせこいよ。
集成材でさ。
あれに1000万円以上も払うのなんか嫌だな。
>>806 日本じゃ、リセール気にして戸建買う奴は、ほとんどいないよ。
>>778です。
たくさんの意見、本当にありがとうございます。
やはり新築はきついですよね。
ちなみに世帯収入の内訳は、旦那380、わたし120です。今は週3で働いていますが、週5とかに増やせばもうすこしいけますが、いずれにしても不安定ですよね。
あと、これらはすべて同じ駅近くの物件です。
少し離れたところも視野に入れて、考え直してみます。
>>807 本当のローコストは1000万以下だw
うちも上物800万という事になってるw
地元だからリセールは考えてないな
土地も小さいので大きな家は建てられなかったし、
色々比較した上で、地元工務店でじっくり練りました
建売よりは使いやすい間取りに出来たし、品質も多少は上がったと思いたいw
>>809 380万って手取りじゃ無いの?
税込だったら本気で購入見送りするべきだと思う
>>809 あらら
親が近くにいるとはいえ、かなり無謀だと思いますよ
定期昇給あるんだろうし買っても良いんじゃね。30歳なら安月給なのは当たり前。
年間返済額100万で買えるような物件にすればいいじゃん。
ただ将来引っ越しの可能性があるなら見送りだけどね。
普通年収と言ったら税込みだ
>>815 定期昇給ってw
公務員か東電さんですか?
定昇すら無いって気の毒過ぎるな。
ベアと違うんだぞ?
みんな度胸ないね。
中国人なんか年収100万程度の人でも5000万円以上のマンション買うのに。
まず銀行の審査は通ってるの?
中国人は5000万のマンションを6000万で売る前提で買うからな
2500万35年借入なら返済が年収の3割以下だろうし銀行の審査通るのでは。
10年以下で売ったら元本あんま減ってないから大損だけどね。
>>821 ああ、今のところ増えてるけど、年俸制だから今後も増える保証は無い。
定期昇給など、おたくの会社だけの常識と考えた方がいい。
年俸制の会社なんて終身雇用すら無いような所だからローンも組めないんだろうな。かわいそうに。
自営のオレなんて定期昇給やら年俸制やら終身雇用なんかとは無縁だしローンも厳しと思う
でもローンで何百万、場合によっては一千万以上も金利やら手数料やらを払うってちょっともったいないよね
>>809 けっこう、収入ぎりぎりかもなぁ。
ずっと、住み続けるならギリギリというところかな?
引越し無理のように思う。
>>828 そうなんだ
今まで一度もローン組んだことないから実感がわかないなぁ
なんかやたら時間と手間とお金がかかるイメージが・・・
>>829 普通の営業実績と収入があれば、最低金利で特に問題無し。
お気に入りの物件があれば、一度、試して見ては?
>>830 そうですね
でも子育てが終わるまでは引越しは考えてないのでかなり先になりそうです
自営なら経費で落とせるから賃貸の方がいいよ。
>>824 まずお前の常識を見直せ。勤め先は年俸制+成果主義だわ。毎年結果だしてりゃ給料は増え続ける、ただそれだけ。
頭金900万円のほかにも預金があるならいいけど、
あまりないなら、住宅ローン減税もあるから、余裕資金多めにおいて
おいたほうが、安全かもね。
>>832 それはそうなんだけど既に持ち家(持ちマンション?)なんで・・・
>>832 法人化&社宅取得で自分に貸し付けるというのもあるそうですね。
詳しいところは分かりませんが。
>>809 旦那さんの職場の方や、同じくらいの年収の周りの人の話を参考にした方がいいんでない?
ここのスレには似た境遇で購入した人とか参考にできる様な人いない気がする
世帯年収1000程度が多そうだからねぇ。
DMMの8万円ソーラーってどうなん?
さっき報捨てでやっててワロタ
エロビデオ売ってる会社がこんなのに参入してるって実はオワコンなのかなってちょっとオモタ
まぁそうなんだけど、めちゃくちゃ安いんだけどw
ちょっと、心が揺れたわw
何枚設置しても8万だと、たくさんつけられる家ならお得なのかな〜。
家壊されないかが心配なんだけど、そのあたりは大丈夫なんだろうかw
安かろう●かろうになるか?
朝日ソーラーじゃけんみたいに事件に成らないと良いけどな。
頭上がソーラーパネルの損さん絡んでるしそのうち電気代安く買い取る代わりにソーラーパネルを街中で無料配布するんじゃねーの?
そうか。じゃあ様子見るか。
最近、ソーラー悩んでるんだよなぁ。そのうち、値段も下がりそうだし、
面積当たりの効率もあがりそうだよなぁ。
パソコンも最近じゃ、ありえないくらい値段下がったし、こういう分野は、
値下がりが早いのかもね。
これがいけるってことは、法人持ってる人は、自宅に経費で設置して、
発電事業化できるということだろうか?
今プロパンガス業者が無料で10数万相当の給湯器を無料で付ける代わりにガス会社変えろって事やってるでしょ。携帯のMNPみたいに
それと同じで近い将来お宅の屋根に無料でパネル付ける代わりに電気を売って下さいってのやると思うよ。
プロパンガスも最初は他社より安くしますって言うけど、数年後には給湯器代回収するために他社より高くなる仕組みなんだわ。
それと逆パターンで、電気も最初は高く買い取るって約束するけど最後の方は値下げしてくるんだろうね。
当然他社に変更されないようにパネル設置は10年とか15年縛りにする。
金の亡者の朝鮮ペテン禿げならやりそうなこったけどな。だからエロビデオ屋までが参入して来てる美味しいビジネスなんだろうね。
携帯だって昔は金出して買ってたけど今は只だしね。MNPなら一括無料でキャッシュバック6万とか普通にあるし。
戸建てで設置したい人はwinwinで良いと思うよ。俺んちはマンションだから無理だけど。
よく若い内は頭金貯めて、それから家買えと言う人いるけど、なんでだろ?
先々買うつもりなら、若いうちに買ってしまえば賃貸の家賃もいらんし、頭金ためるのを繰上に回せば同じ事じゃないの?
>>849 金利が低い現代では仰る通り
ただ子供が生まれてちょっとして、必要な環境イメージが浮かんでからにした方がいいとは思う
若いうちって家賃補助がある場合が多いから。
安い給料でいきなりローンやら税金やら背負うの大変でしょう。
それにその土地で一生落ち着くと早々に決まる人ばかりではない。
定年するころには建て直しや買い替えなんてバカバカしいし。
前に言ってた人もいたけど、若いうちしか新築な必要性を感じないんだよね
年取ったら中古の駅近マンションで十分。孫が来た時に泊まれるぐらいの、2L〜3LDKで。これは46で今冬じいちゃんになる俺からの忠告な
また家賃補助の人ですか
若いは新築ジジイは中古、ね
中小企業やショボい自営、大工などで
転勤の可能性もなく、家賃補助もないなら、
若いうちに家を買うのがいいと思う。
>>799 普及してきたのはここ5,6年じゃね。
戸建も24時間換気になったあたり。
自分 中小企業勤務 転勤なし
嫁 地方公務員 転勤なし
どちらも家賃補助はほとんどないから早く買った方が特なのね。
5月に結婚式で預金はほとんどなし。
世帯年収800くらい。
子どもが生まれて狭くなってきてから考えようと思ってたけど。
駅近くの新築マンション欲しいんだ。
結婚したくらいで貯蓄がなくなるような奴は買うべきじゃない
普通、結婚するとむしろ資金や資産は増えると思うんだけど。
>>849 理由はたくさんあるよ
頭金無ければ金利で損するし、若い時に買ったら死ぬ時まで家が持つかも分からないし
転勤ある会社なら家買うと転勤要員にされるしね
>>849 定住するなら買ったほうがいいね。
賃貸は高くつく。引越貧乏な人おおいね。
今、金利は住宅ローン減税で無いに等しいけどね。
家賃補助て、買っても手当付くと思うけどねぇ。
ローン減税っても金利と相殺するほどじゃないからなぁ
独身や、二人世帯なら買う必要もないでしょ。
適当に生きてりゃいいw
子供がいると、賃貸はいろいろと弊害がでてくる。世間体とかもあるしw
やっぱ子供ができてから考えるもんなのかねー。
家族計画確定してからにしたほうがいいね。
部屋数とかの問題もあるし。子供生まれると、親の近くにという人も多いし。
まったくみてもらえる人がいないと、出かけることすら難しいからw
子供生まれて、しばらくしてからがベストかも?
そう思うわ
学校に近いほうが良いし。
>>864 公務員は家買うと手当2000円くらいしか付かないでしょ。
借りると2万いくらか付くけど。
だから只同然の官舎が充実しててお金貯まるから金持ちが多い。
官舎は、団地に近いイメージあるけど、綺麗なところもあるのかな?
キャリアは都心の築浅に住めるけどノンキャリは郊外の築古しか住めないでしょ。
それでも8万くらいの物件が数千円ならお金貯まるわな。
公務員は兼業禁止の代わりにリストラでクビにならないから絶対に食いっぱぐれ無いようなシステムになってる。
あのクオリティーであれば安くても納得はできるな。
しかし、キャリアはいいんだね〜。また、叩かれそうだねw
実家が賃貸で結婚が・・・という話題がよくあるけど、
そういうことにはならないようにしてあげたいね。
個人的に子供が購入決定要因かなと思う。
大体の人は地方なりどこかに、持家実家があるだろうけど。
免震装置のあるマンションが少いね。
875 :
名無し不動さん:2012/04/26(木) 15:10:39.29 ID:Z5l9RTMS
キャリアといっても馬車馬のように働かされ、給料ボーナスカット。世間からは公務員というだけで嫌みを言われ、職場では子供がいると昇級すらできず出世街道からは確実に外れる。
育休産休とは名ばかりで休めば白い目で見られ八丈島コースになるから最短で復帰せざるをえず
そのくせ女の出世組はほぼ八割方小梨だから肩身が狭く居場所がない。雑務ばかりが深夜までまわってくる。
公務員だからといって巨額のローンを組んだはいいが旦那は民間零細勤めで給与どころか辞めたいとほざく
家事もろくに協力しないくせに。
それは旦那が駄目だな・・・。ヒモですね。。。
両方優秀な夫婦は恵まれてるね。
うちのお姉ちゃんも公務員だけど、ダンナは仕事転々としてヒモ同然。
嫁が稼ぐと安心しちゃうんだね。
貴重な20代、仕事と結婚どっちに使うか難しいね。
良家の女性なら、資産も年収もある結婚相手探しに集中したほうが良かったりしてね。
すげえ余計なお世話
官舎は上の方なら王様気分だけど、ペーペーは肩身が狭い。
>>858 好きにすれば?
ただ、子どもをマンションで育てるのは、いろいろと大変な気がするか。
タワーとかでキッズルームあるとこだと子育て楽そうだけどどうなんだろ
遊び場所より騒音問題と間取りの問題が大きいんじゃないかな。
マンションによるのかもしれないけど、共有施設、意外とすぐ汚れてくるから、
庭園とかのほうがよかったりして。
マンション買うなら共用部分の充実は重要だよな。
近所のタワマンはスーパーはもちろん保育所とか庭園まであってガキ共が駆け回ってるわ。
有名タレント何人か見かけたし警備員もいるからセキュリティもしっかりしてそう。
でも結局キッズルームとかプールとか、そういうのって結局管理費に跳ね返るわけだしね
しかも必要なのは子供が小さいうちだけだし…
うちのマンションはキッズルームと、広い他目的ホールがあったけど、10年経たずに保育園になったよ
大丈夫、痴呆の爺婆用に将来なるから
非営利団体が運営すると難しいんだろうな。
そのへんのサービスを普通に受けたほうがいい。
シアタールームとかゲストルームとかパーティールームとかぜーーーんぶムダ。しかも他人がセクロスしまくってて掃除はイマイチだろうからラブホより汚ないだろ。
宅配ボックスちゃん、君だけは別格。
管理費が収入源だと運営努力がイマイチ。
子供施設は事故が起きると厄介なことになりそう
>>891 自宅の庭での事故だから、自己責任じゃねーの?
騒音問題さえ完璧に防ぐことができれば、
絶対に新築マンションに一生住むんだけどね。
フラットに生活でき、管理や外回りはお金で解決できて
地震で死ぬこともあり得ない。
でも頭の上で終始ドタバタされる生活ではすべて帳消し。
>>892 保険出るだろうけど、管理状況によっては管理組合も巻き込まれる
ことになるんじゃないかな。ややこしい人がいると大変なんだろうね。
>>893 金にあかせて最上階に住み、階下の部屋もついでに買って、
物置にでもすれば全て解決。
ステキなマンションライフじゃん。
購入している方に質問ですが、
経済的な話はおいといて、同じ家には何年くらい住む予定ですか?
自分は住家を変えるのが面倒だから、限界まで住めるように百年持つとうたわれた家を買った
でも実際は無理だろうなあ。
一生住みますよ。
それに値する土地を探して待って買いましたから。
田舎か都心かで変わるよなー
この板には世界には大都会島とペンギン村しかないと思ってる奴が多いんだよな
>>897 だね。親が転勤族で、自分も最初は転勤ある会社だったからもう引越しは嫌だと思って零細企業に転職して家買った。
>>900 おまえみたいなバカにも分かりやすいように
多少大げさな例を出してくれてるだけだよw
転勤のない会社の男と地方公務員の嫁が最強ですよね?
>>902 お前のような1bit脳には0/1判定しかできないからな
いまどき100円で売られてるようなCPUでも32bitあったりするのに
お前の脳みそは一体いくらならんだろうな
905 :
名無し不動さん:2012/04/28(土) 12:14:49.04 ID:JahJUKg6
首都圏で土地の坪単価100万円以上の地域に限った事だけど。
一度マンションを買うと、多額の損をしたことになる。
駅徒歩7分75平米4500万円のマンションを買って10年後3000万円で売れたとしても
諸費用を加算すると2000万円は損をしている。従って一戸建てへの買い替えは
ハードルが高くなりすぎてしまう。
であるならば、最初から同じ立地で駅徒歩12分100平米くらいの、2階建ての戸建
を買ったほうが良い。
マンションは希望の金額で売れることは無く(都心の一部を除く)ほとんどは
買い叩かれるし、30年以上経過したら資産価値はゼロ。二束三文の永遠負債(年間30〜50万円。
死んだら相続人が支払い義務発生。これが永代続くのだ!相続放棄すると、資産も同時に放棄することになるので放棄できない)となるのだ。
リゾマンとまったく同じ。
一方、一戸建ても30年で家屋の価値はゼロになるが(利用価値はなくならない)
購入金額の7割ぐらいの土地はそのまま残る。資産価値は関係ないと
いえるくらいの利用価値がある。→根落ちがいやなら、最低でも山手線まで1時間以内で
到着できるところがMUSTだがね。
906 :
名無し不動さん:2012/04/28(土) 12:17:20.42 ID:JahJUKg6
首都圏で土地の坪単価100万円以上の地域に限った事だけど。
一度マンションを買うと、多額の損をしたことになる。
駅徒歩7分75平米4500万円のマンションを買って10年後3000万円で売れたとしても
諸費用を加算すると2000万円は損をしている。従って一戸建てへの買い替えは
ハードルが高くなりすぎてしまう。
であるならば、最初から同じ立地で駅徒歩12分100平米くらいの、2階建ての戸建
を買ったほうが良い。
マンションは希望の金額で売れることは無く(都心の一部を除く)ほとんどは
買い叩かれるし、30年以上経過したら資産価値はゼロ。二束三文の永遠負債(年間30〜50万円。
死んだら相続人が支払い義務発生。これが永代続くのだ!相続放棄すると、資産も同時に放棄することになるので放棄できない)となるのだ。
リゾマンとまったく同じ。
一方、一戸建ても30年で家屋の価値はゼロになるが(利用価値はなくならない)
購入金額の7割ぐらいの土地はそのまま残る。資産価値は関係ないと
いえるくらいの利用価値がある。
皆さんは、マンションを買ってくださいね。TV、新聞にそう書いてありますから。
私よりはメディアの方が、信じられるでしょ!
先日築30年のマンションを200万円で売り抜けた知人がいる。千葉の液状化地域だけど、そこだけ液状化しなかった地区。優良物件ならギリギリ永久負債にならずに済むこともある。
>>907 元値からすると大損じゃないかw
30年前にマンション購入価格で土地でも買ってたらプラスにすらなってたのでは?
30年でも1000万越えもザラだし、結局物件次第なんだよな
>>910 それは間違いないけど、価値が200万とかにはならないよw
今後30年で、物価上昇の可能性が無いとも言えないけどね。
金利低下しながら、物価が上昇に転じ始めてますな。良い傾向。
親が丈夫じゃないんで同じ区に戸建探してるけど本当にないわ
マンションにしようかと思ったけどここ読むと揺らぐわ
>>914 マンションはやめとけw あれは津波常襲地帯か、雪国向け
市街地に住みたいし、面倒くさがりだからマンションの方が好き
人数少ないなら、高セキュリティーマンションも悪くないよ。
小家族だと、海外旅行とかで家を放置しとくのけっこう怖いし。
余計な施設より基本性能しっかりしたマンションはそんなに悪く無い。
資産性とかでみると微妙だけど、お金に余裕あるなら。
市街地に戸建て建てたら色々不都合あるからなぁ
利便性求めるならマンションしかない
マンション営業マン、買ってしまった情弱が必死だなw
マンション売れ残り&売れない中古
これが現実
戸建より高い固定資産税w
しかも戸建より30年も長い60年ww
年々上がる費用。
中には自転車置くのにも金がw
何が資産だかw
必死だなあ…
将来的に実家の戸建てもらえるから駅近のマンション買った
移住区の土地2つ持っててもしょうがないしな
都心ならマンションでいいんじゃない。
住宅地エリアなら戸建だろうけど。
結局それだね
住宅地なら戸建ての方が向いてるし、市街地ならマンションの方が向いてる
>>923 逆に土地増やし続けてる。
地価が爆下げしたら笑うw
マンションと戸建
固定資産税がたかいのはどちらですか?
マンションに決まっとろうもん
マンションの資産価値が低いことが周知されたら償却速度も早くなって固定資産税も下がるんでないかい?
932 :
名無し不動さん:2012/04/29(日) 11:03:47.53 ID:jY2S+fHM
同等の床面積で比較すると、
東京23区西側外周区、急行停車駅徒歩双方12分の場合(実例です)
マンション:野村不動産プラウド100平米4LDK→固定資産税都市計画税45万円
一戸建て:PanaHome104平米→固定資産税都市計画税15万円
※マンションの場合は、これ以外に
・管理費27,000円/月
・修繕積立金13,000円/月
・機械格納式駐車場代20,000円/月
・修繕積み立て一時金120万円
上記費用の支払いは、子孫の続く限り永遠に支払い義務があります。
(売却した場合は、購入した人が末代まで引き継ぎます)
>>932 いっそ地震で全壊するマンションの方がスッキリしていいな。地震保険でやり直せるし。
9月入居で固定資産税が3万ちょいとデベから資料かきた。
半年かつ減税で安いのか?
立地は都内でないが73平米、駅1??2分。
もうちょい高めで見積もったいたんだが。
>>932 何でマンションそんな高くて戸建てそんなに安いんだ?
ガセネタなのでスルーしなさい。
初年度の場合、一戸建で3万3600円、マンションで8万2300円となり、マンションがかなり高くなります。マンションの場合、軽減措置がなくなる
6年後には、倍に戻りますのでかなりの税額となります。6年後の建物の固定資産税額を比べると、
一戸建てが5万2600円に対しマンションは14万8000円となります。
借地権付き建物と勘違いしてる奴がいるな
ちょっとまて固定資産税ってみんなそんなもんなの?
4000万ちょいの戸建で15万って高い?
>>937 今で3万なら減税期間は10万で見積もってたが、ちょい高いですかね?
何で戸建派ってこう馬鹿ばっかなんだろ
馬鹿じゃなきゃマンションなんて買わねーよ
固定資産税は土地の広さと値段と建物の値段と広さと築年数で計算するので
条件を決めないと値段は出せない。
945 :
名無し不動さん:2012/04/29(日) 15:03:06.21 ID:JFpYXhuI
駅近には戸建を買えないのでマンションを仕方なく買う。ショウガナイのだ。
>>944 条件が同じなら間違いなくマンションの方が高く
払う期間も倍。
トータルすればかなりの差がでる
まあ、住みたおして、相続する時は
相続税がかからない=価値がないくらいか
いいところか。
まあ、負の遺産など相続させられる子供がかわいそうだが
だいたいマンション買う奴は税金の事や
家の事を調べずに買う奴が多いな。
マンションの営業マンはそこら辺は話さないからなw
しまいには「賃貸はらうなら損ですよ、今なら一月◯万円で買えます」とかw
戸建てマンセーの人は皆戸建てに有利な様に不自然な比較ばかりだなぁ
戸建てが上だと思うならフェアに比べても勝てるだろうに
最近は戸建ての人が煽ってるね
説明できないよw
なんとか誤魔化そうと必死なだけw
真実がわかるとマンション売れなくなるからねwww
956 :
名無し不動さん:2012/04/29(日) 18:11:35.91 ID:MK0Z8YOC
>946
基本的にご理解をされているようです。
相続に関しては、少しばかり補足をします。
2億も3億もするような土地を相続した場合は、一定の控除はありますが
相当な相続税がかかりますので、物納となるのが現実です。
しかし一般的には、8千万円くらいの土地であれば控除の範囲内なので
居住用としてなら無税です。
(東京の山の手の結構大きな家でも、相続税をたいして払っていませんよ。)
マンションだけえらい高く見積もってるとは思う
>>956 そうだね控除対象を考えたら
マンションが有利なことなんてなに一つないな。
税金のことわかって買ってるんだろうか?
相続税で控除出来るのは5000万まででしょ?
記者自身もそうだが20年ぐらい前までは徒歩15分はそう遠い距離だとは思わなかった。
ところが、バブルが崩壊し、「駅近」の企業の社宅などの社有地が大量に放出され、大手
デベロッパーなどが好立地を最大の謳い文句に掲げた。情報収集力、資金調達力で劣る
中堅デベロッパーなどはその外周部での供給を余儀なくされた。相対的に商品企画も劣る
ので、販売面では大きなハンディを背負うことになった。
需要構造がバブル崩壊後に劇的に変わったことも背景にある。バブル以前は、マンション
はほとんどがファミリー向けだった。単身者向けなどは、銀行が住宅ローンを融資しな
かった。ところが、バブルがはじけ、分譲価格が大幅に下落し、単身女性などの顧客を
取り込もうとする金融機関の戦略や都心部での単身居住の増加などもあいまって単身女性
向け・DINKS向けが激増した。経済不況下でもっとも“元気”なのがこの層でもある。
戸建て派だが戸建て派の煽り文句ごくだらなさ過ぎ
初年度の場合、一戸建で3万3600円、マンションで8万2300円となり、マンションがかなり高くなります。マンションの場合、軽減措置がなくなる
6年後には、倍に戻りますのでかなりの税額となります。6年後の建物の固定資産税額を比べると、
一戸建てが5万2600円に対しマンションは14万8000円となります。
マンション買う奴が馬鹿だということがわかった
なぜ戸建てが必死なんだろうか?
もっと余裕もっていいのでは?
>>964 双方幾らなんだよw
第一戸建も土地か家かどちらに値段の比重を置くかで減額幅も全然違うしな
マンション肯定派が、なんとかごまかそうとしか見えないが。