国債暴落→国債金利暴騰→長期金利に****おおむね****連動している住宅ローン金利暴騰→桶が飛ぶ
900 :
名無し不動さん:2012/01/29(日) 21:42:16.95 ID:t2p62jDT
国債の金利が上がったとしても、政策金利も上げるとは
限らない気がするのですが、違うのでしょうかね?
ギリシアの事例とか調べればいいのかな??
政策金利に連動させなければならない決まりなどないのだから
銀行にとって都合のいい金利になる
今のところ銀行は大量に日本国債を買ってるので、国債の金利と連動しやすくなる
>>896 いつ出せって言われた?
俺は先週の金曜日に出したよ
返信用の封筒要りますか?って言われたから
下さいって言ったら一週間かかってやっと来た
半ば諦めてるから、言われるがままありのまま出したよ
ごねるつもり?
>>900 政策金利と、国債の金利は別物です。
ギリシアやイタリアでは国債の金利が上昇したけど、政策金利は低いまま。
政策金利と短期金利と変動金利は強い関連性、国債金利とフラットなどの固定の金利は
強い関連性。でも前グループと後ろグループは関連性が低い。
904 :
名無し不動さん:2012/01/30(月) 08:12:59.00 ID:kHPvS+rR
>>903 そうすると、固定金利はあわせて上昇、
短期や変動金利は、時間をかけて、終息値方向に向かう感じですかね?
それなら、イメージしやすいです。
905 :
名無し不動さん:2012/01/30(月) 08:14:59.96 ID:kHPvS+rR
>>901 いや、理論的にはそうですが、そうは勝手にいかないんじゃないですか?
現実的には。
>>904 国債の金利が上がれば、1ヶ月程度の遅れで固定金利も上がるが、
変動金利はもっと遅れて上がる。という意味で書かれているのなら、違う。
国債金利と変動金利の関連性はほとんどない。
907 :
名無し不動さん:2012/01/30(月) 08:59:49.84 ID:0jKDJLvK
>>906 そういう意味で書きました。
ギリシアの事例をよく見るのが、一番、現実に則してそうですね。
【年 齢】 34
【勤続年数】 2年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場1,100人
【年 収】 430万+賞与60万
【家族構成】 妻のみ
【世帯収入】 800万
【所有資産】 なし
【現在債務】 0円
【物件金額】 2,500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金0円(場合によっては、両親が200万円までなら援助可)・150万円
【希望金額】 2,500万円
【種 類】 10年固定
【物件概要】中古(築4年)/マンション/地域 千葉県
【その他】
皿に3社借入履歴あり。
2009年に1社、2011年7月&12月に全額完済 解約済み。
・新生かイオン銀行、フラットで考えていますがどうでしょうか?
やはり皿が絡んでいたら、メガじゃなくても当面は無理でしょうか?
910 :
名無し不動さん:2012/01/30(月) 19:41:31.14 ID:+/Bl3AdX
【年 齢】 32
【勤続年数】 9年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 一部上場3000人
【年 収】 額面400 毎月手取り18万
【家族構成】 妻、子1歳
【世帯収入】 700万
【所有資産】 なし
【現在債務】 0円
【物件金額】 3200万
【自己資金(頭金・諸費用)】 1200万援助込
【希望金額】 2000万円
【種 類】 35フラットS
【物件概要】注文住宅戸建/地域 埼玉
【その他】
子どもはもうひとり欲しい。
共働きだが妻は契約社員。
【年 齢】 40
【勤続年数】 転職後10年目
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小
【年 収】 720万 月収44 ボーナス180
【家族構成】 妻のみ
【世帯収入】 820万(妻パート100万)
【所有資産】 預金1200万
【現在債務】 なし
【物件金額】 3580万
【自己資金 頭金+諸費用 900
【希望金額】 3300万
【種 類】 フラット35sを考えています。
【物件概要】 神奈川 新築建売
【そ の 他】
慢性疾患があり団信は通らないといわれました。
3月に1度通院、薬をもらい服用しています。
遺伝する物ではありませんが、
上記疾患のため子供は考えておりません。
>>912 全然余裕ですよ。
こちらは38で3200変動借り入れですから。
>>917 いいですね。これも余裕です。
ただ、頭金と諸費用900なら借り入れは2480万では?
>>918 返信ありがとうございます。
ざっくりと諸費用が大体一割で400、家具家電がほぼ買い直しになるため
引っ越しその他費用200、頭金300で借り入れが3300と考えています。
>>914 >>913ですが、家の価格はともかくとして、
その年収で一馬力になっちゃうと
子供2人はどうかなあ、と思ったんです。
ローン金額は妥当な所だと思いますよ。
【年 齢】 31
【勤続年数】 10年
【雇用形態】 地方公務員
【会社規模】 1万人超え
【年 収】 640万
【家族構成】 3人(嫁,子)
【世帯収入】 1040万(嫁400)
【所有資産】 国産suv車+リッターバイク
【現在債務】 0円
【物件金額】 5480万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】 4700万
【種類】変動
【物件概要】23区ミニ戸
【そ の 他】 新生銀行かsbiがいいかと思ってるのですが、繰り上げ返済を多用する場合どちらがおすすめどしょうか。
922 :
名無し不動さん:2012/01/30(月) 22:13:03.03 ID:+/Bl3AdX
日本に民間でない鉄道会社ってあったっけ?
>>919 諸費用が400はちっと高いですね。建売ならば、仲介じゃなくて売主の不動産物件を探してみたら?
それで諸費用が200ぐらいになる。
その分を頭金にまわせば借り入れ約3000で済みますよ。
>>923 都営地下鉄とか、市営地下鉄って聞いたことないの?
新参です。御教示いただければ幸いです。現在31歳です。
新築マンション3200万、諸費用200万のみ出して買うものです。
年収は1200万くらいです。
4月からローンの支払が始まります(4月入居です)。
フラット35Sです。
火災保険で30万、団信費用1年目11万くらい、
他に必要な費用として、どんなものがありますか?いくらくらい必要ですか?
インテリアはあまり関心がないのでカーテンはニトリ(笑)、天井の電気はヤマダ電器で安くあげるつもりです。。
928 :
名無し不動さん:2012/01/31(火) 02:01:37.54 ID:9z0jYErE
融資事務手数料
>>927 登記関連費用
収入印紙代
適合証明書発行費用
>>909 >>911 レスありがとうございます。
延滞はしてません。
イオンの窓口が近いので洗いざらいさらけ出したのですが、
事前審査にかけてみないと何とも〜と言われました。
とりあえず完済証明つけて出そうということで、
今は完済証明の到着待ちの状態です。
さすがにSBIは無理だと思いますが
イオン銀行で厳しいと新生なども同じですかね?
フラットも最近は審査が厳しくなったと聞きますし…
>>921 奥さんは同じく公務員? 単独ではさすがに借り入れはむり。
二人で収入を合わせて申請すれば通るレベル。
おそらく二人で借りても頻繁に繰り上げは出来ないと思う
どちらか選ぶなら新生銀行
931 :
921:2012/01/31(火) 08:52:41.49 ID:???
>>930 レスありがとうございます。
妻は団体職員です。単独だと無理ですかね・・・
子供も1人ですが、もう一人と考えています。
新生銀行の方が繰り上げ返済に向いてるんですね。
もうすこし検討してみます。
>>ありがとうございます。
今検討している物件がまさしく売り主の不動産です。
頭金に費用をシフトする方向で考えます。
933 :
919:2012/01/31(火) 09:30:17.26 ID:???
>>921 地方公務員31歳650万!?
失礼ながら、かなり残業代が含まれてるのでは??
公務員の給料がほんとは安いの知ってますんで。
>>921 大卒じゃないみたいだけど先々昇給はするのかな?
公務員は借りやすいけど、金返すしんどさは民間も公務員も同じ
自分の職を過信してローンを借りすぎないように注意した方がいいよ
周りも「公務員なんだから、安定勝ち組なんだから」と持ち上げると思うけど
返すのは自分、返せる額を割り出してからローン申請額を決めろ
貯金もあるし4000万までの借り入れは問題ないだろう。
ただし公務員じゃなければ3000万までだな。
医者とか公務員とか収入の多い人の書き込みには、ひがみレスが多いなぁ。
そんなにうらやましいのなら、学生の時にもっと努力すればよかったのに。
↑↑↑
何言ってるんだ?こいつ
>>921 35の地方公務員だが税込み520万円しかないぞww
公務員の審査属性は最上位扱いだからローンは間違いなく通る
自分は4000万円位までオッケーって言われた
収入が少ないくせに借入可能額だけ大きいから、借りたら後は地獄だけど
>>940 退職金でほぼ完済できるのにどこが地獄?
942 :
921:2012/02/01(水) 09:47:18.15 ID:???
なんだか荒れてすいません・・・
>>934,936,940
残業代はそんなにないです。恵まれてるほうですよね・・・
昇給は普通に行けば800〜900はいくかと。
確かに周りは大丈夫だよーと言ってますねw
共働きでもないのに4000万以上組む人結構いますね。
今とある本を読んで、変動から固定にしようと思いました。
それなりの生活ならやっていけると考えてます。
皆さんは低金利&頭金を沢山あるから買えているんですかね??
>>941 公務員なら3階建ての年金があるから、老後の資金に退職金を当てにする必要もないからね。
>>942 すごいですね。
31歳だったら、比較的恵まれてる政令指定都市でも500万ちょいですが…
都庁か東京特別区と予想しました。
って、よく見たら23区に購入予定で、10000人超ってことは
都庁ですな!
2年前に変動選択の人が6割で今は9割が変動らしい
固定は金利上昇を恐れているけど実は銀行の固定カモ
固定はフラット行くからじゃね?
銀行だけの話なら、そりゃ変動ばかりだろう
銀行にフラットや固定の人どれくらいいますか?と聞いたら、
今は1割もいないと言われた
2年前からローン担当してる人なんて、数人しか契約したことないとさ
固定にするメリットが今はあまりないな