1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 09:13:27 ID:???
102
3 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 10:22:29 ID:???
昨日、ヤフートップに
銀行員「客の9割近くが変動金利だ、見てるこっちがおっそろしいぜ」
「格下げで変動危機くるかもー」
みたいな煽り?記事が出てたね。
4 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 10:26:34 ID:???
>>1 乙!
>>3 出てた出てた。
変動で組んでも、金利が上昇し続けると、
固定金利も同時に上昇するし、
借り換えできない可能性が高いよね^^
5 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 10:28:02 ID:???
>>3 見たよ。各種コミュニティサイトでは
変動派が火消しに躍起になってたな。
6 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 12:32:29 ID:???
ダイヤモンドの記事のやつ?
7 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 12:35:45 ID:???
8 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 16:24:19 ID:B43RwlSn
目先の金利しか見ない(借りれない)人間が悪い
9 :
名無し不動さん:2011/02/07(月) 18:03:06 ID:vQEA/Bg+
9月に35S組んだ人が勝ち組だよ。うらやましい。俺は1月。微妙・・・
「変動で借りてタイミングを見て固定に借換」という考えの
変動派の人が居るけど、相当困難というかほとんど無理だよね。
フラットに借り替える場合、去年の夏から秋の数ヶ月がベスト
だった訳だけど、この時期日本中で変動→フラットに借り替えた人は
10人も居ないんじゃないか。
だって借り換えはフラットS適用されないから2%台でしょ?
優遇無し変動でも短期固定でも、S無しフラットに借り換えるメリットないじゃん
金利は相変わらずジリジリ上がって下がる材料なし。
邦銀が米国で被った損失補填を理由として
自国の国債を整理したことが長期金利の急上昇の一因と言われているが
それって結構深刻な問題な気が。。
この前の格下げも財政再建に道筋が見えないのが理由になっているけど
案外、国債の引き受け手に陰りが見えているってことなんじゃないかね。。
>>11 変動の人がメリットいっぱいで喜んで借り替えるような、フラットが
2.5%で変動が3.5%になるような事があると思う?
フラットと変動の金利差が小さく(借換による返済アップが小さい)、
フラット金利が歴史的に低い時だったので、状況を見て変動から
フラットに借り替えを考えている人にはベストな瞬間でしょう。
>>18 >フラットが 2.5%で変動が3.5%になるような事があると思う?
あり得ないと思うよ
ただ、優遇無し変動でもと書いたけど、実際に優遇無し変動で借りてる人がどれほどいるのか、
優遇付かない属性でローンを組む人は最初からフラットにしてる可能性が高い、
固定でも10年固定ぐらいだと今は2%強でフラットより低い
借り換えとなると、それまでにある程度の期間ローンを払ってきてるだろうから
残りの期間と煩雑な手続きや借り換え出費考えたら変動あるいは短期固定で
ラストスパート掛けて繰り上げ返済するか、10年固定あたりにするんじゃないかな
現状、変動からフラットに借り換えるのは
年内あるいは来年あたりに確実に凄いスピードで金利上昇すると
確信を持って想像している人だけだと思うが、そんな人多分いない
ちなみに自分は新規でフラット35S(実行は9月〜11月以外の月)
とにかく最初の10年は1%台で返済して、その後は情勢見て考える
15 :
名無し不動さん:2011/02/08(火) 22:48:20 ID:D6xay6xr
しかし10年物国債が恐ろしく上がってるな
3月は現時点で+0.06%位か
夏頃には3%越え現実味
去年フラット通った奴は最後の勝ち組だと思うよ
今年にはいってからの審査は感覚的にいままで一番厳しいと言える
金利も上がってくるし今年の夏ぐらいにいったん下がったあと一気に暴騰するはず
まぁ俺の予想だけどなw
でも審査が異常に厳しくなってるのは事実
今年からフラットの審査厳しいの?
去年の審査基準とどう違うの?
実行6月か7月な俺
なんか金利微妙
俺も。今更一喜一憂しても仕方ないんだけどね。
>>15 今のレベルを恐ろしいと思えるお前が恐ろしい。
フラット35と変動のミックスを考えているんだがあまりないのな。
りそな以外でよさそうなところある?
私は千葉銀行でミックスにした。
半分以上を変動にすれば、フラットの金利が他行最低と同等になる。
別に選んだわけではなく、土地と建てを別タイミングで決済しなければならなかっただけなんだけど。
金利動向をいつも気にするマメさは自分にはないと判断し、安心を買うつもりでフラット35sにした。
今月実行。建ててる間に金利が下がってまた上がって、結局検討当初の数字にて契約となる。
一喜一憂の日々もこれで終わり。後は、定年前完済目標に、
最初の10年で繰り上げを多めにして頑張るぜ。
25 :
名無し不動さん:2011/02/11(金) 13:37:42 ID:sMpDAp9W
つーか普通に数年前は3%越えだった時期もあるわけだが・・・
俺的には今年は3%以内なら問題ないと思って実際に
注文住宅を建てるために去年年末に仮承認を機構から頂いたが
実際の実行は6月〜8月ぐらいになる予定
去年の俺の試算では3%で計画をしていた
実際は4%でのシュミレーションもおこなっているので何とかなると思う
ただし5%とかになったら死ぬ
でもそんなに急激にあがったらたぶん日本自体が目茶目茶になるとおもうので
あとはどうにでもなれと言うのが本心だ
気持ち的予想ではw夏ごろにいったん下がる事を予想w
2.7%台ならはっきりいって超嬉しいという感覚だ
ちなみに俺の場合はフラットしか通らなかった人間だからな
変動とかの金利は羨ましいが、これしか通らなかった事が後で
良かったとなるかは神のみぞ知ると言う訳だ
とりあえず今月実行組の俺は来月の金利確定前にスレ撤退だな
実行決まった後もこのスレ見続けるのは心臓に悪い
27 :
名無し不動さん:2011/02/12(土) 06:17:31 ID:WiWpmYiF
>>18 ベストじゃなくても、ベターで実行できればよしとしないと。
28 :
名無し不動さん:2011/02/12(土) 10:18:48 ID:9E6VQ96r
数年前は物件価格も金利も今より高かったんだから
この時期に買えただけでもラッキーと思わないと
今年が滑り込みセーフの最後の年と思う
フラットの審査まじで厳しくなったぞ
おいおい・・・
去年の暮れが大バーゲン状態だっただけに。。。。
普通にとおるでしょ?
ま、日経にも出ていたが、締め切りそろそろかもな
33 :
名無し不動さん:2011/02/13(日) 23:46:10 ID:k7dfS17L
じわじわと上がり始めているようでございます。
しかしながら、支援機構の予算枠は一昨年と去年に比べSタイプの△1%金利優遇措置が行われて以降、新規融資残高が2〜3倍へとふくれ上がり当初予定していた貸し出し予定額を遙かに上回ってしまったようです。
このため昨年秋くらいから1年前では、融資を受けられていたお客様が
事前審査では通ったのに本審査で不承認となるケースが相次いでおり
、例を申し上げますと、事前がOKになりスグ正式承認も出るだろうとの取扱店との連絡で金銭消費貸借契約の予定日と融資金実行日を決め、取扱店の指示により火災保険に加入、適合証明書の発行等の支払いも済ませた後に融資不承認となったケース。
当然お客様も住宅支援機構に不信感をつのらせ、支援機構の本店に抗議に行きたいといった方々もおられました。
エコカー補助金が、予定していた昨年9月末前に予算を使い切って募集停止
したのと同じように、フラットSも予算を使い切ったら募集停止するのかな?
そういうふれこみだよね。
ただ延長しそうな気がするけど
エコカーの時みたいに終了間際に突然アナウンスなんてやったら
-1.0%当て込んでローン返済考えている人は阿鼻叫喚だろうな
-1%終了 → 変動に流れる → 国債格下げで金利急上昇 → 変動組全員死亡
>>36 承認さえ下りてたらSの権利は確保できるから実行は先でも良い。
募集打ち切りする場合、打ち切り日の2週間前に公式サイトで告知するって聞いたけど
2週間前だと駆け込みで殺到して審査間に合わなくなりそう
>>38 入居が1年以上先になるような物件で
今時期からローンをフラット1本に絞って申込する家庭なんてまず無いだろ
>>41 だから物件契約したら取り敢えずS募集中にフラット申し込んで仮承認取って
キープしておけばいいってことでしょ
その時点でがあくまでもキープで決定ではない
実行のひと月ぐらい前にデベから金融機関決定してね言われるから
その時にキープしておいたフラット35Sなり銀行の変動なり決めればいいんだから
訂正
誤 S募集中にフラット申し込んで
正 S募集期間中にフラット申し込んで
誤 その時点でがあくまでも
正 その時点ではあくまでも
>>41 もうちょっと勉強してよ。
マンションとか販売から引渡しまで一年以上先とか普通でしょ?
S募集中にとりあえず仮承認で枠だけ取得して、実行までに様子
見ながらローン色々検討するんでしょうが。
実行直前の金消(きんしょう)契約までに、どれにするかを決定すれば
いいだけでしょ。
そんなチンケな知識で勉強とか言うなよ恥ずかしいw
>>45 あなたも知らなかったの??
結構知らない人が多いんだなぁ
仮承認から2年有効なのは通の間では常識
来月は2.65%前後といったところでしょうか神様
結局、仮承認で枠押さえられるってのは
>>44の妄想ってことでおk?
52 :
名無し不動さん:2011/02/17(木) 06:39:08 ID:Cr0C1TbI
2.7%台間違い無し
10年物が1.3%台キープしてきてるからな…
これローン実行早ければ早いほどいいって感じになるかな?
4月だと3%くらいいきそうだなぁヤダヤダ
こう金利が上がるとSじゃないとやってられないね
今土地探し中だけど募集期間中に間に合うかどうか・・・
毎月0.1%づつ上がると考えれば金利計算
し易いしショックも半減ですよ皆さん
0.1で済むのかな
ソースw
君らのくだらないやりとりなんて誰も
興味ないんでどっかに消えてくれ
結局ソースが示せないw
とりあえず申し込めばS押さえられるとか信じて申込しちゃった人かわいそう
フラットSは今年12月末の仮承認分までである。
実行は先でもいい。ちなみに仮承認の期限は2年間。
フラットの人がそう言ってたぞ。
マンションのチラシで見ればわかるが完成が来年以降なのに、
「フラット35S対応 当初10年間−1%」って書いてあるでしょ。
>フラットの人がそう言ってたぞ。
あなた騙されているのよ
【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)については、
平成22年2月15日より資金をお受け取りになる方から、
平成23年12月30日にお申し込みされる方まで、金利の引下げ幅を拡大中です。
リンクも張れないとか…
>>66 仮承認って建物以外の融資審査が通っている状態ってのは分かってる?
金融機関から「機構から仮承認が出ました」って通知書が発行されている状態ね。
その期限が2年って言ってる。
後は適時建物の適合証明を提出して、問題がなければ本承認通知が発行されるんだわ。
>>70 まさしくその通りだ。
それを今年末までに取得すれば実行は2年以内ならいいんだよ。
少しは勉強してきたか
今審査待ち。
かなり厳しくなってるって話だから、入金忘れの延滞はアウトかな。。。5年で3回くらいあった気がするし。
自動車税も気づいたら延滞してたってこと何度かあった。
申し込んでおけば実行は2年後でもいいって不公平じゃなぁい?
実行順にしろよ!
変じゃないよ
普通の戸建ての家を建てるには大体六カ月は掛る
大きな家なら一年とかざら
またマンションは二年ぐらい掛る
だから変でもなんでもねぇし
へんなのはお前の頭
キレてるんですか?
>普通の戸建ての家を建てるには大体六カ月は掛る
>大きな家なら一年とかざら
これ、ツッコむトコだよね?
つっこむところでしょ。
なんたって今時6ヶ月なんだから。
宮大工しかしらないとか、おそらく爺さんが書いてるのでは?
6ヶ月って間取りや外観、内装諸々打合せの
期間も含めての話じゃない?
いや多分爺さん
家を建てるってのはローン申し込みから始まってるんだがな
まぁ注文住宅を建てたことのない
建売しか買ったことのない奴は、6カ月かかるとか知らないんだろうな
知らないならへたな口をきかないことだよ
ブラックさんw
本当はローンとおらないんだろwww
うちは天候の影響が少なく比較的早く完成する工法の注文住宅で外溝なし、
住宅ローン申し込みから実行まで5ヶ月だったので、天候に影響されたり
外溝があったり、古屋の撤去や整地・地盤改良作業があったりすれば
6ヶ月以上かかるのは珍しくないと思うけど‥‥
ある程度プランが固まってから住宅ローン申込みなので、打ち合わせ
期間は含まず5ヶ月かかった。
つーか2カ月ぐらいで建てちゃうタマホームみたいな所は怖くてw
実際に家づくりしてみればわかるけど
それって相当無茶な工期だぜ
6か月は普通だな
我が家も6月に土地見つけて、調査やら設計やら打ち合わせやらで
12月着工、3月中旬竣工予定だからね
家づくりってことと、着工してからの期間をごちゃまぜにすると話にならない
建売しか買ったことがない人を責めちゃダメ
何ヶ月抑えられるかって話だったろ?
仮承認おりてから融資実行までの期間の話。
打ち合わせに何カ月かかったかなんて誰も聞いてねーんだよ。
支払い表もできてない段階で申込みもクソもねーしな。
着工してから3〜6カ月の工期は何も珍しい話じゃない
下らない突っ込みをするから叩かれる
>普通の戸建ての家を建てるには大体六カ月
なんだってよ!
大工さん年に2棟じゃ食ってけないよ!
工事は大工だけで出来るものじゃないよ
あと毎日工事するわけじゃないし
いい加減にしなさいよ
いい加減にしなさいよ
ってスゴイな
まぁ、一般的な工期ってもんをググってみたら?
こんな金利0.何%の違いでギャーギャー言ってる奴らが
1ヶ月超の工期遅れは余裕で見逃すのか。寛大だなぁ。
うちは仮申し込みから既に5ヶ月。
建物の建築、3月いっぱいまで掛かりそう。
引越し屋の手配が、段取りつかなくて、参ってしまう。
>>90 >>大工さん年に2棟じゃ食ってけないよ!
その通り
だから何棟も請け負っているから
一棟に掛ける時間も日数もないから
結果的に一棟当たりの工期は伸びるんですよ
単価が安いから常にオーバーワーク気味
それでいて工期はみな同じ時期とか多いから
結局工期は伸びることになる。
最近の注文住宅は以前より工期は伸びてますからね
プレハブ系メーカーならいざ知らず
在来なら確実にね
だからHMの余裕をもった工期を急かすと
必ず手抜きに遭遇するはずw
グラスウールが入手難で一カ月半工期遅れの俺が通ります
>>96 これから建てる人は資源高騰に苦しむのか。
住宅のセールスマンじゃないが
フラットで家を建てるチャンスは、今年が最後と思う
再来年からはもう金利も住宅建築コストもなにもかも上がって
家建てられる人は一握りになってしまうかも
フラットで買取仮承認仮承認通知書をゲットして現在注文住宅建設に動き始めている。
このスレだけではないが、フラット35について誤った知識が多く実際申し込んで動いている自分としては
このスレや、他のBLOGなどは余り参考にならなかった
結局自分の体験と付き合わせて正しい書き込みは何件かあったのだが、それは申し込んでみて初めて判ったことであった
そんな俺でも、面倒でここにその正誤表などは書く気は全くないが、おれが実体験して実際にこうだったと言いたい点を書きたいと思う。
ちなみにローン会社はSBIモゲージ
1.SBIモゲージのフラット35の事前審査は全く意味がないとのかきこみを散見したが、実際は違った事
事前申し込みにおいては、個人情報の取り扱いに関する同意書と、機構あての同種の同意書の二通を書かされる
そこにはCICと全国銀行個人信用センターとJICCをみるとはっきり書いてある。
よく、フラット35は機構では事前審査をしないというが、SBIモゲージの事前審査申込書の機構へ提出する個人情報の取り扱い
同意書を書くことから機構での事前審査ははあるし、そのようにかいてある。
ネットでもその事前同意書のPDFはダウンロードできるから疑う人は見てみると良い。
よってSBIの事前審査は何もみていないから意味がないというのは嘘ということになる。
もしくはネットでの申し込みのオートリプライメールを事前審査と勘違いしているのか?(そのような書き込みもネット上にある)
自分の場合事前審査に三週間ぐらいかかった
書類をそろえて、本申し込みしたら、三日で買取仮承認が出た。
あと仮承認と仮審査通過を後茶にしている人がいる
この違いは天と地の差です。その説明は面倒なので自分で解答をさがしてください
結局のところ、事前審査が適当というネット情報はデマだったわけだ
(当然事前審査なんだから、本審査で落とされることもあるだろうが、個信を叩いている所をみれば事前審査制度は高く落ちるのはごく少数と思われる)
2.つなぎ融資について誤った知識
SBIモゲージとSBI信託銀行をごっちゃにしている人が多い
SBIモゲージは繋ぎ融資を扱っています。それは、機構の住宅融資保険制度を利用した融資です
よって注文住宅で有れば繋ぎ融資は出来ます。
全くできないのは、SBI信託銀行の方
みずほなんかにも似たような繋ぎ融資制度があります。
3.火災保険はローン期間絶対に入らないといけないと言う誤った知識
これも結構あやふやな記述が多く見られます。
借地でないかぎり土地に抵当権をつける一般的な融資の場合火災保険は極端な話一年毎で大丈夫です
また、不要な保証を外してコストを抑えることも可能です。
自分の場合は10年を選びました。
何だろ眠くなってきた
SBIモーゲージでは、仮審査時に信用情報機関のデータを見るのでそれなりに
意味がある。つなぎ融資もできる。火災保険はローン期間より短くてもOK。
2行でまとめられる内容。
機構側でも事前審査していることは余り知られていない
>>74 あほか
フラット申し込む時点で物件契約終えていなきゃいけないんだぞ
そういう意味では契約順なんだから何ら不公平は無い
フラット35の仕組みを理解できないような奴には正直金貸さない方がいいよね
えぇぇ?この程度の事理解できないの?
フラットの事判らないバカな不動産業者って多いよ
はっきり言って購入者の方が詳しいし
勉強しなさいよw悪徳不動産会社さん
きっと、適合証明すら取れない住宅を建築されているんでしょうな
独立行政法人住宅金融支援機構適合証明業務登録機関は、
登録規程※第11条第3項に基づき適合証明業務登録制度運営委員会の議を経て、
平成23年2月15日付で適合証明技術者・小池典正及び当該適合証明技術者が
開設するこいけ建築設計事務所(所在地:埼玉県熊谷市)に対して、
以下のとおり業務停止を行いましたのでお知らせいたします。
○内 容
こいけ建築設計事務所及び当該建築士事務所の開設者であり適合証明技術者
である小池典正について、適合証明業務の1年間の業務停止を行う。
*平成23年2月15日から平成24年2月14日まで業務停止とする。
○事 由
適合証明技術者・小池典正は、現地調査において住宅金融支援機構の技術基準に
適合であることを確認した住宅について、是正指示した事項を再度の現地調査により
確認を行わずに、適合証明申請者からの是正する旨の誓約書の提出又は口頭による
是正意思の確認のみをもって、適合証明書を発行した。
このことは、登録規程※第5条の2第1項第一号、第四号、第5条の2第2項第二号に違反し、
第11条第1項第四号、第五号及び同条第2項第四号、第五号に該当する。
>>100 火災保険なんだけど、銀行がローン期間中は入らないと融資できないよ
って言ってたんだけど、もちろんその場合はローン期間中絶対入らないといけないよね?
111 :
名無し不動さん:2011/02/21(月) 10:13:42.31 ID:rkWXLKI8
>>110 35年ローンで期間が35年の保険に入らなくても良いと言う意味では?
なので
>>100 はとりあえず10年の保険に入って、10年後同じ保険で
更新するも良し、違う補償内容に変えても良しと言うことかと。
112 :
110:2011/02/21(月) 10:27:33.49 ID:???
>>111 わかりにくかったですね
>>110 火災保険なんだけど、銀行が『ローン期間中は火災保険に入らないと融資できないよ』
つまり、「35年の火災保険に入れ」と言われました
銀行って書いちゃったけど、信用金庫です
やっぱり入らないといけないよね?
113 :
110:2011/02/21(月) 10:31:12.31 ID:???
>>111 勘違いしてました
理解しました
連投すいません
>>112 俺の契約した信金では、火災保険は1年毎でもいいと言われたよ。
更新が面倒なんで、35年分入ったけど。
フラットは火災保険は全期間一括加入が絶対条件だったと思うけど。
116 :
名無し不動さん:2011/02/21(月) 19:27:38.40 ID:7Wos5jt/
は?
ひ?
ほ?
取扱銀行で違うんじゃないの
?保険期間及び火災保険料の払込方法は、取扱金融機関によって異なります。
なお、敷地に抵当権を設定しない場合には、保険の満期日は最終のご返済日以降の日となるように、
火災保険料の払込方法は長期一括払いにしていただきます。
また、火災保険金請求権に、住宅金融支援機構を質権者とする第1順位の質権を設定していただきます。
その他の要件については、「火災保険の要件」をご確認ください。
ttp://www.flat35.com/loan/flat35/outline.html
120 :
名無し不動さん:2011/02/21(月) 20:23:00.91 ID:QldhyxZz
住宅ローンは金利で儲かる訳ではない
保険はうまいから当然黙っていればはいラサれる
121 :
名無し不動さん:2011/02/21(月) 20:34:09.27 ID:QldhyxZz
質権を設定しない火災保険って事理解しろよ
保険が支払われた所でその金がローン支払いに使われる保証は無い
よって火災保険は基本的に任意なもの
融資の条件にしている場合悪質性が高いセット保険だと払った保険料の三割バックというはなしも
手数料が安い所は保険でぼったくり
大事なことなので2回に分けて言いました
>はいラサれる
説得力ないよなあ・・・
ローン貸すから火災保険に35年間一括で入れは実は法律違反
実際には、35年入れとは入れれてないはずだよw
ギリギリの言いまわしでね、ローン期間の間火災保険に入っていただきます=一括ではないからね
土地が借地の場合建て物しか担保は無いんだから、当然火災保険は強制で
質権が付くので火災で丸焼けになっても再建出来ずに、ローンに充当されるだけ
土地に抵当権が付いている場合質権はつかないので、再建出来る。
まぁ実際火災保険入らない奴って自殺行為だから入るべきだけど、一括で払う必要は毛頭ない
>入れれてないはずだよw
お前ら落ちつけよ
126 :
110:2011/02/22(火) 08:53:10.33 ID:???
このスレみて本当によかった
みなさんありがとう
とりあえず火災保険の一括はやめておきます
お金ないのでw
127 :
名無し不動さん:2011/02/22(火) 13:46:30.64 ID:B17wO0o+
国債格下げ、長期金利低下キターーーーーーー!
フラットSの相談で銀行に行ったんだけど凄く銀行融資を勧めてられてうざかった
「フラットで組んでた人も今は銀行融資に切り替えてますよ」だって
そんなにフラットで組まれるの嫌なのか
>>128 銀行や担当者によるのかな
不動産経由でお願いしている銀行は、フラット金利の動向をみつつ両にらみで行きましょうと言ってくれてる。
ギリギリの段階で「是非うちで」攻撃になるのかもしれないがw
130 :
名無し不動さん:2011/02/22(火) 17:10:48.01 ID:HcqPuZoV
131 :
名無し不動さん:2011/02/22(火) 17:23:56.83 ID:eZ7OGn37
国債格下げって、長期金利の上昇でわ?
132 :
名無し不動さん:2011/02/22(火) 17:33:44.84 ID:I177ig4c
そうだね、長期金利の上昇だわ〜〜〜〜!!
133 :
名無し不動さん:2011/02/22(火) 18:04:42.33 ID:HcqPuZoV
2月初めにフラット申請したがまだ結果出ません。やっぱり時期的に込み合ってんのかなぁ
>>134 私は申し込みから1ヶ月くらいかかったよ
もうしばらく待つがよろし
>>134 フラットは時間がかかるって最初に言われなかった?
138 :
名無し不動さん:2011/02/23(水) 20:26:10.47 ID:CCS4KYa4
さてそろそろお約束の来月の金利推測でも始めますかね
↓↓カキコミどぞ〜〜↓↓
2.89
140 :
名無し不動さん:2011/02/23(水) 21:53:41.47 ID:okzAprmc
2.91
2.61
3.02
0.721
1.9190721
145 :
名無し不動さん:2011/02/24(木) 01:05:48.71 ID:MN9i9B5h
2.61
2.86
どれもこれも爆上げですな
>>128 「フラットはこちら」というリンクをクリックすると、トップページな某最大手都銀とかw
2.6
150 :
名無し不動さん:2011/02/24(木) 08:59:56.42 ID:0Q42VJfG
2.7
一番低い金利ってこと?
152 :
名無し不動さん:2011/02/24(木) 10:07:02.48 ID:BQHRhiI5
金利については色々な側面があるので判断が難しい
日本国債格下げで間違いなく金利上がるよね…
新築と中古迷ったうえで新築を選んだけど、実行がまだまだ先だから不安
>>153 うちなんて年末だw 今から考えても仕方ないから様子を見るしかないよ
2月の反動で下がると思う3月実行のオレ
4月下がる
159 :
名無し不動さん:2011/02/25(金) 09:13:08.79 ID:DBac2WnQ
3倍ぐらいにあがってしまうんすか??
司法書士に依頼する類の税金が3倍に上がるってことでしょ?
三倍って行っても百万はいかないくらいだろ
3月末までに決済死守だな
今年度と来年度が住宅購入の明暗を分ける境目の気がしてきた…
糞民主め…
来週には3月金利確定してるのか…
神様…
いや優遇税制はまだ数年残ってるはずだが
>>164 ソースくれ、5月実行の俺を安心させてくれ
本当に大事に出来る家が手に入ったやつは、みんな勝ち組だよ
168 :
名無し不動さん:2011/02/26(土) 07:50:37.39 ID:7UDlU1cC
35年後ねえ。中国に支配されてると考えて、人民元で返すんだろうな。
んで、為替レートはすごい不利だろうから10倍返しじゃすまんだろうな、、、、
>>168 なに言ってんだ?
中国に支配されてるなら給料支払いも人民元だろ
それに中国は土地は国の持ち物だからお前の家も取り上げられるぞ
借り換えだけど、みずほの30年固定にした
あくまで借り換えだけどフラット35より総支払額安かった
銀行ローンにしたせいか、審査も窓口対応も親切で気持ち良かった
平成23年度税制改正大綱
p65
B 住宅用家屋の所有権の保存登記若しくは移転登記又は住宅取得資金の貸付け等に
係る抵当権の設定登記に対する登録免許税の税率の軽減措置の適用期限を2年延長します。
p66
G 不動産の譲渡に関する契約書等に係る印紙税の税率の特例措置の適用期限を2年延長します。
他はまだ24年3月31日まで有効
問題無し
173 :
名無し不動さん:2011/02/26(土) 23:55:48.01 ID:M+00Q1C7
>>171 みずほは金利も低いしな。
まぁあんたの属性が良かっただけで、誰でも借りられる訳ではないがな。
175 :
名無し不動さん:2011/02/27(日) 00:29:29.30 ID:GiAdlCLV
予算関連法案が成立しないと延長されないだろ。
「問題なし」とか笑えるw
4月、5月実行の人は確実にやばいね。
>>174 都市銀っても属性うるさいのは三菱東京くらいだろ
住宅金融公庫って審査が甘いの?
>>177 俺はみずほで借り換えようとして断わられた。
>>178 フラットは転職後すぐでも借りられたと思う。
>>175 仮に延長されなくても
住宅用家屋の所有権の保存登記と印紙代だけの問題だよね
他は24年3月31日まで期限があるんですけどなにか?
印紙代はすでに契約済みの奴が多いのでさらに問題に成らないし
予算通らなかったとしても
新築だったら大した影響はないな
問題は中古物件だな
金利下がるかな?
代表的な住宅ローン商品「フラット35」の金利が前月比+0.14%(最低金利のもの)上昇しました。
最低金利ものでは、2.55%。
長期金利の代表である「新発10年物国債利回り」は、昨年11月初旬にアメリカの追加金融緩和の発表以降、
将来のインフレリスクや、財政状況の悪化(国債格付けの低下)が織り込まれ金利が上昇しました。
2月の住宅ローン金利は、これが反映されています。
今年の長期金利は、上昇しても1.5%程度と予想されています。
下のグラフは日米の長期金利の推移ですが、リーマンショック以降は日本(赤線)は、1.5%が上限となっています。
このため、フラット35の金利も上限が3%程度と予測できます。
http://daikumura.com/money/suzuki/2011/02/post-17.html
経験談。
機構保険を使った繋ぎ融資で家を建ててます。
買取仮承認通知のほかに
繋ぎ融資完了通知というものも頂きました
土地決済と建築の繋ぎ資金です
繋ぎ融資も当然審査があるようで
注文住宅を建てる場合は繋ぎ融資もきちんと通るか確認してからの方が良いでしょう
2.63ですた…
3%以下なら問題無しだろ
いやだ嫌だ言ってるやつは変動で組めよ
191 :
名無し不動さん:2011/02/27(日) 20:41:46.72 ID:k7ZBgU/w
2.75らしい
っていうかもう決まってるの?
フラットじゃないけど、いつも先に出るソニー銀行が上がってるからな
長期だと0.8%くらい↑になってる
でも、昨年秋が底だったし、誰もが一番低い時に借りれるわけじゃない
0.8てw
>>195 一桁違うwww
20年超固定金利で 3月 2.767% 2月 2.682%
で、0.085%上昇だな
実行先だから自分に関係ないけど、2.6 台に乗るとは聞いた
3月実行予定なんだが…
お願い、上がらないで…
200 :
名無し不動さん:2011/02/28(月) 15:13:42.82 ID:F9TSLx2L
-0.01%みたいです。
201 :
名無し不動さん:2011/02/28(月) 15:23:39.76 ID:V+1mi8L+
北海道銀行
3月適用金利 2.54%
俺も3月実行
お願い神様・・・
203 :
名無し不動さん:2011/02/28(月) 20:12:29.83 ID:HR2X49YZ
2.54で良かったですね。
北海道銀行の2月はいくらでした?
2月は北海道も北陸も2.55だろ
206 :
名無し不動さん:2011/02/28(月) 22:22:31.68 ID:ZlefsYAH
ってことは4月は2.64か
やべぇ
静岡銀行(3月)3.44%
さすがNo.1地銀!
フラットの金利も日本一高いのでは?
静岡の人かわいそうだな
楽天2.54です
みずほ2.76
SBIはどう?
198だけど、俺の銀行の担当者先見の明ないな 話うのみにできんわw
213 :
199:2011/03/01(火) 12:25:03.62 ID:???
今月実行の199です
上がらなくて良かったけど、もう少し下がって欲しかった(;_;)
>>213 いまの不安定な情勢で上がらなかっただけで超ラッキー
しかも0.01%だけど下げたんだしょ?
東芝2.54
ふむ。上がらなくて良かったw
0.9も上がった…
今月実行なのに…
なんだ結局下がったのか
2月半ばは10年物が相当上昇してたけど、結局月末は下降に転じたしね
ウチは昨日引越で今やっと新居のネット接続までこぎつけた
これ以上スレ見続けるのは心臓に悪いので去ります
>>214 今月実行の213です
たしかに少しだけでも下げてくれたのはありがたいですかね ( ̄∀ ̄)
だけど来月また下がって2.41以下になったらヤダなぁ…
1月2月を頂点として下がります
見通し甘いな
6月実行なんだけど、こりゃ心臓に悪いやね。
223 :
533:2011/03/02(水) 16:27:11.15 ID:???
フラッとしてきたわ
フラット35って2つかけることは可能ですか?
つまり、例えば借入希望額が2700万として1500万と1200万にわけて両方フラット35ということは可能でしょうか?
なんでこんなことをしたいかというと、
片方に繰り上げ返済集中させて早めに終わらして、残りは余裕のある時に繰り上げしようという魂胆です。
もし残りの繰り上げができなくても月々の支払はかなり抑えられるはず。
フラット35と民間ローンの併用は銀行によっては可能みたいですが金利上昇リスクがあるため
可能であればフラット35×2でいきたいと思ってます。
225 :
名無し不動さん:2011/03/02(水) 16:36:52.16 ID:ytBfAN0s
>>224 繰上の方式を期間短縮型と返済額軽減型で使い分ければいいんじゃね?
んだね
227 :
224:2011/03/02(水) 19:10:30.80 ID:???
あ、なるほど。
住宅金融支援機構HPのシュミレーションではどちらかの返済方法しか選べなかったのでそこまで考えが及びませんでした・・・
繰り上げ、100万以上だっけ?
その場合、100万×2て感じなのか?
しかし、10年間1.2ちょいで減税と合わせて無利息みたいなもん、
それでいて11年以降も固定が約束されてるってのはおいしい話だよなあ。
232 :
名無し不動さん:2011/03/04(金) 13:52:43.86 ID:bS8lca3s
今後、変動金利が徐々に上がっていく可能性はないのかな〜。
>>232 可能性はもちろんある
だが、その可能性は極めて低いと考えて変動にする人が多いんだろう
オレはギャンブル好きだが、だからこそ安定したフラットを選んだよw
住宅ローンで金利の変動に一喜一憂するなんて、とても神経がもたないよ
ギャンブルは一瞬で勝敗が決するからこそ、過剰にアツくなれて楽しいんだと思うわ
>>233 ナカーマ
fxもパチンコも勝てる勝負だったらいくが、
こんな大物買うときにギャンブルできる器じゃねーわ、と思って
色々計算はしたけどフラット一択。
国債は破綻する
しません
236 :
名無し不動さん:2011/03/04(金) 17:39:53.57 ID:0SqEj2Xe
言われてみればそうだね。
日銀次第だし
238 :
名無し不動さん:2011/03/04(金) 18:36:51.73 ID:F3Dml31A
基板の注文書
フラット35S考えてる者です。
NTTファイナンスのフラットってどうなんですかね??
変動だと気分も変動するからな。
243 :
名無し不動さん:2011/03/06(日) 17:31:47.61 ID:GCnmPfJh
>>241 何と比較してなのか良くわかりませんが
金利では最も低いでしょう
手数料は低いものの最低ではありません
楽天銀行(スマイルプログラム)>財形住宅金融≒北陸銀行>NTTファイナンス
てな感じでしょうか
245 :
名無し不動さん:2011/03/07(月) 07:26:19.76 ID:1IavaS5C
フラットは変動の審査通らない奴らの受け皿では
有料住宅ローン、実行日が結構タイトだったよ。
気をつけれ。
実行日がタイトって、どゆ事?少し詳しくお願い。
楽天銀行のスマイルプログラムって、楽天銀行の口座を開設すればOK?
クレジットカードも作らなきゃいけないのかな?
なんか夏秋ぐらい下がりそうじゃね?
最後の借り場かな
>>249 いやいや、長期金利順調に上昇中(溜息)
251 :
名無し不動さん:2011/03/08(火) 20:03:50.73 ID:xiBWnd58
下がっても今回みたいな―0.01だろうね
あとはジワジワと上がって3.00あたりで一度落ち着くんじゃないかな
それより変動の方が上がりだしたら怖いよ
>>247 現金で出し入れしなければwebのみでおk
>>251 変動なんて当分上がらんよ。
フラットの金利に追いつく頃には日経平均は3万とかだ。
そんなに株が上がると思うか?
地震の影響でどうなるかね?
>>254 「賃貸でいいか」ってローンのことなど考えなくなる人、激増。
>>253 金利は日本円が紙屑になっても上がるよ。
>>253 どこの営業トークを鵜呑みにしているのか知らんが
株と金利の動向が比例するわけないだろw
この板、たまに騙されているヤバい奴いるな
来月どうなるだろうね
一気に上げる可能性も下げる可能性もありそう
>>253 変動くんは、常にビクビクしていて哀れ。
260 :
名無し不動さん:2011/03/13(日) 09:17:10.40 ID:nmzOG7Z9
35年ローンの場合
35年払って残債が確実に0になるのがフラット
35年払っても残債が残ってる可能性があるのが変動
※今後の金利によっては驚くほど残債が残ってる場合もある。
私は目先の金利より確実に35年で住宅ローンを終らせることが出来る
フラットを選びました。
261 :
名無し不動さん:2011/03/13(日) 09:47:31.23 ID:4usXv8gm
>>257 お前はどこで経済学んだの?
どこの世界に住んでんの?
>>259 ビクビクしないから変動を選んでるんだが・・・
頭の悪いフラット厨が勝手にビクついてんだろ。
さあいつものループの始まりです
お前らケンカしない!
仲良くしる!
>>260 繰延利息ね。
知らない奴多いんだろうな。
なんだこの厨は。253と261は日本人?
・・・まさか違うよね。。
>>265 わざと意地悪な言い方をするのはやめてやれよ!
だが
>>261みたいなのも世の中には必要。全員勝ちってのは無いんだから。可哀想とは思うが・・・
>>261 俺は
>>256 だ。
地震でトリプル安。
債券価格下落で、金利暴騰。
な。金利の変動要因は景気だけじゃないんだよ。
まぁまぁ。
しかしあれだな。
デフレとインフレによる変動金利の推測もできなさそうな
>>261は
もちっと勉強が必要なのは確かだぞ。
日銀紙幣大量発行らしいね
そうするとどうなるの?
まず服を脱ぎます
273 :
名無し不動さん:2011/03/14(月) 15:35:56.15 ID:nDkCHFA+
貨幣価値が下がる
274 :
名無し不動さん:2011/03/14(月) 15:37:34.24 ID:6uhCey/k
貨幣価値が下がるとどうなるのですか?わからない僕に教えてください。
お金がいっぱい
バブルになるの?
しろうとな俺の予測
東北地価下がる
東京タワマン下がる
姉歯物件も再暴落
臨海部土地下がる
原発周辺土地下がる
田舎の戸建て需要増加
復興費用で政府国債大増刷
これを日銀はじめ銀行団で引き受け
意地でも金利はゼロへ誘導
夏秋にフラット35最後の借場到来
もし日本の金利上昇があるとすれば外圧しかない
日本の借金が日本で消化されている限り金利高は無い
さらにドルが紙くずになりそうな気配で円高はもっと進む
日米金利差を作るためにも政策金利はゼロにするしかない 以上
278 :
名無し不動さん:2011/03/14(月) 16:56:52.74 ID:NU7YG9O1
>>269 で?
結局変動金利の低水準はまだまだ続くことになったけど。
277
追加
最後の借場到来以前にフラット打ち切り終了宣言来るかも
お申し込みは今すぐ
3年後国債消化が国内で維持できなくなり金利ジリ高
インフレが進み不動産所有者+フラット契約者はマンセー
預金利率は10%まで上がり返済しない方が儲かる状態に
280 :
名無し不動さん:2011/03/14(月) 18:12:02.17 ID:P2nUZJUe
今月よりは4月の方が下がるよね。
フラットだが、肝心な家の完成が微妙
資材確保がこれからどうなることやら
基礎は終わって、今週上棟予定だったが、余震もあり、延期だとよ
つなぎの利子もあるんだから、なんとかしてもらわないと困る
東北かもちろん一番だが、なんとも困るよ
>>281 お疲れ。
つなぎ融資はこういうリスクがあるのか。
うお!
長期金利下がってる!
「リスク資産である株式が売られる一方、安全資産とされる国債は全般に買いが優勢となった」
「とされる」
か。誰が「としている」んだろう(笑)
バブル時は、土地は下がらない「とされて」いたんだよなぁ。
地震
金利は下がるだろうけど、そんには下がらないだろ
兵庫の震災の時だってほんのちょっとだけだったよ。
「災害復興住宅融資」を受付開始したもよう
そっちがメインになるだろうから今までみたいに
スムーズに貸してくれないかもね
より審査厳しくなったりして
>>278 やっぱこいつチョンだわ・・・
日本語通じてない・・・間違いなかった
287 :
名無し不動さん:2011/03/15(火) 10:23:22.71 ID:qig+Ad/k
今月末の実行日、4月にずらせないかな。
来月おそらく1.2〜1.3%レンジ
>>289 今 2.54% くらいだっけ
これが 1.2% になるって言うの?
お前はアホか?
せいぜい下がっても 2.3% くらいだろ
借入3100万、年収1150万くらいで、フラット35S考えています。
元利均一と元金均一、どっちが良いのでしょうか?
御教示お願い致します。
マルチやめれ
>>290 1.2〜1.3%は、長期金利のことを言ってるんじゃね?
フラット金利は2.5〜2.6%くらいかな。
294 :
名無し不動さん:2011/03/15(火) 22:25:43.69 ID:UqyDgrsy
フラット金利について教えてください。
今回の地震の影響でなぜ長期金利低下につながるのでしょうか。
折れは2.2-2.4%くらいと予想
296 :
名無し不動さん:2011/03/16(水) 07:21:25.57 ID:iiW6n7xI
審査が止まっているって本当?
震災、原発と関係ない地方都市だが、すでに建築資材の調達が難しくなりつつあるって話を聞いた
高騰はまだはじまっていないらしいけど
もう既に構造用合板やコンパネですら新規受付終了だって。
@北海道
俺はもうすでに完成間近なんで影響ないけど。
>>298 断熱材足りなそうとかそんなレベルじゃないんだ・・・
蓄暖の確保見通し不明とか
仙台経由で入ってきてたらしい
合板やサッシ関係は仮設住宅に回される可能性高い
いやっと繋がるようになった!
今月10日に金消契約書きに行って不備あり
14日午前に書き直して午後に引き渡し予定だった所
11日の地震で引き渡しが再検査、再内覧会と延期
これから先どうなるんだろう。
@仙台
302 :
名無し不動さん:2011/03/16(水) 22:11:37.99 ID:KIiQmpZb
>>291 最初がつらくても次第に楽になるのが元金均等。総支払額も小さくなる。
一見こちらを選択するとあたかもローン通を気取れる。
しかし楽になったと感じるまでには何年もかかる。また繰上返済効果が元利均等
返済に比べて弱く感じる。
最初から無理のない金額を払えばよい元利均等を私としてはお勧めしたい。
余剰金が出れば繰り上げればよいだけ。
1150万円の収入は多い方ですが、支払い余力は家族の人数で大きく変わると思います。
融資額は諸費用込みで借りることは可能ですか?
304 :
名無し不動さん:2011/03/17(木) 07:32:51.75 ID:FbM+XLuk
無理
家は100%ローンだかそのほかに150万かかった
最低限手持ち現金は200は欲しい
>>304 そうですか・・・
貯金は使いたくなかったのに・・・
それと団信は任意だそうですが
火災保険は35年分の保険料を一括で払う必要がありますか?
その他費用はありますか?
>>305 うちは団信入らなかったよ
火災保険は基本35年一括
うちの場合は銀行が紹介する保険使えば35年一括じゃなくてもいいって言われた
だけど、安い保険と保険料が違いすぎるので3安いとこの5年一括にした
一番安い35年一括で30万ちょいがあるよ
>>306 それは別口でローン組むってことですか?
返済は二重になるってことですかね?
>>307 一括じゃなくても大丈夫な銀行もあるんですね
銀行に聞いてみます
>>308 家、高くなるな。
資材高くなって消費税上がって金利上がって・・・
5月1日頃から入居の予定ですが
今からフラット35の審査をして融資は間に合いますか?
>>311 施工中なら無理だと思う
いちおう営業に訊いてみたら
変動で借りるのやめたの?
フラット35の審査が別だとは知らなかったので・・・
銀行の変動のローンは通っています
諸費用込みで借りれないのなら
銀行の変動で借りようかとも思ってます
できるとこもある
>>313 フラットだと設計や施工の検査が必要だから、もう無理だろ
適合証明もらえないと思う
>>317 具体的にどういうことでしょうか?
フラット35は大元が同じだから
どこでも同じではないのですか?
>>318 フラット35S対応の建売住宅です。
それでも無理ですかね?
>>319 諸費用込みで見積もり作ってくれるとこがあればかりられる
でもそれって本当はだめなのかな
321 :
名無し不動さん:2011/03/17(木) 14:27:18.61 ID:rj+3+CRn
3月末の実行(泣
4月羨ましい。
>>319 適合証明とってたらわからんけど、営業にきくしかないよ
323 :
名無し不動さん:2011/03/17(木) 16:10:02.92 ID:rl+WLpOe
>308
トステムの建材が入手困難な為、他メーカーはどうでしょうかと連絡があったよ
SBIの繋ぎ融資って何%くらいなの?
>>321 いや、わからんよ。
3月も上がる上がるって空気で下がったし。
と言いながら、4月実行予定で祈り中。
326 :
名無し不動さん:2011/03/18(金) 05:45:48.07 ID:wwacxgad
つーか、建築業界深刻な品不足じゃん。どんだけ工事遅れてるんだろう…。
327 :
名無し不動さん:2011/03/18(金) 12:18:08.64 ID:X67U+MBn
311>
間に合うよ
審査は一週間
330 :
名無し不動さん:2011/03/18(金) 16:56:00.08 ID:nhRpxngG
金利がやっと下がりはじめたと思ったら今度はメーカー脂肪か
ノロノロしてたらフラットS終了だし
今年も大荒れになりそうだな
関西で5月中旬完成予定だけど、外壁とタンクレストイレが入荷無理っぽい。
いつ完成になるかなぁ。つなぎと賃貸の家賃もかかるし、金利も不安。
とはいえ被災地のことを思えば仕方ないわな。
うちはもう間もなく完成後の支払予定日で引渡も間近。
だけど、3基設置予定のうち2基が未入荷。
TOTOの話では出荷はしているが、コンテナで輸送中地震にあったらしい。
そのコンテナはどこにあるのか、調査中としか言わない。
引渡しはいつになるんだか。。。
引越し屋の手配も時期が時期なだけに、大幅な変更が予想されそう。
333 :
名無し不動さん:2011/03/20(日) 14:05:07.31 ID:quAq8n2R
ってことは放射性物質が付着して届くんじゃない
>>333 じゃあそのコンテナの乗組員は放射能物質に犯されまくっている訳ねww
20年払いは
1-10 -1%
11-20 -0.3%
だよな、良いんだがいろんな条件をクリアするために
いくら位かかるんだ?
>>336 20年払いは
1-10 -1%だけ
35年払いの20年引き下げタイプが
1-10 -1%
11-35 -0.3%
だったと思う
いくらかかるかは知らんけど
>>337 × 11-35 -0.3%
○ 11-20 -0.3%
間違えた
339 :
名無し不動さん:2011/03/21(月) 08:00:06.70 ID:C37ANGe+
>337 違う
大震災
でフラット金利はどうなるの?
フラっとなります
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
346 :
名無し不動さん:2011/03/23(水) 22:18:34.99 ID:l9u4wezN
資材きついみたいだね。つなぎの人は生き地獄だろ。
347 :
名無し不動さん:2011/03/24(木) 18:52:44.37 ID:CEa6h3QA
地震による審査遅延ってどれくらいなんだろう。。
2月21日申込み位なんだけど、そろそろかなあ。。
>>347 それってここに書いて分かるものじゃないけど。
いい年した大人が大事なことならなんで直接問い合わせないの?
349 :
名無し不動さん:2011/03/25(金) 00:05:35.89 ID:RA0OEJqa
>>347 どこのフラット使ってるの?SBIだと地震後も4営業日だったけど
350 :
名無し不動さん:2011/03/25(金) 15:41:53.10 ID:g/RUzSLj
351 :
名無し不動さん:2011/03/25(金) 17:57:23.69 ID:nAIDekah
>>348 あなたの言う通りですね。直接問い合わせて答え出るならやりますが。
>>349 日本モーゲージです。大体1ヶ月位掛ると言われてたんですが、
SBIだとそんな短期間で内定でるんです?
田舎なんだけど
荘内Bankは何日くらいかわかりますか?
4月の金利大中目!
355 :
名無し不動さん:2011/03/26(土) 07:32:15.74 ID:PwvoIfvy
暴騰だろ。銀行員も仕事が増える。
都心のマンションは放射能でもうだめだが。
福岡あたりが値上がりすると思われる。
いずれにしろ東京は終わったな。
チェルノブイリと東京は世界で共通認識される。
356 :
名無し不動さん:2011/03/26(土) 07:51:19.19 ID:liIg+LKF
復興需要増大と資材不足でマンションの修繕費は確実に騰がるな。
やっぱり家は自作で掘っ立て小屋が良いのかもな。
自分で修理できない家を買ったらダメだわ。
358 :
名無し不動さん:2011/03/26(土) 11:26:46.33 ID:DyXvqZlc
分譲マンションの修繕積み立て金も軒並み値上げだって。
>>351 地域による
震災の影響がある地域は物件の精査に時間がかかってる
>>353 うわぁ…
津波保険なんてないだろうしなぁ…
あっても絶対入ってないよなぁ…
362 :
名無し不動さん:2011/03/28(月) 08:38:46.19 ID:G5JLPFIe
では、皆さん4月金利数値の予想をお願いします。
363 :
名無し不動さん:2011/03/28(月) 08:43:40.15 ID:geon6pP5
そんな事語れる人は居ませんよ。
>>362 2.58〜2.64
の大雑把な予想をしてみる。
365 :
名無し不動さん:2011/03/28(月) 10:10:28.49 ID:G5JLPFIe
同じく!!
2.58〜2.64
2.60
367 :
名無し不動さん:2011/03/28(月) 15:31:11.57 ID:9UMlv+PE
2.43%(`_´)ゞここで上げたら金融機関は破滅
3月より0.1ぐらい下がると思う
3/31に実行。35Sの20年で1.260→1.960でいきます。
来月金利は下がるかもしれんが、恐らく火災保&地震保険は上がるかと。
かけこみセーフと出るかどうかな?
地震がなければ爆上げトレンドだっただろうけど
おそらく今月と同水準の金利でしょ
しばらくこの水準をキープしていくと予想
スプレッド0.68ですか。先月よりも0.12もあがってるんですね…
先月と長期金利もあまり変わらないし、単純に+0.1くらいと思っておいてほうがよさそう。
東日本の不動産は、原発事故が収束するまでろくな値がつかんだろ..って
さっき、実家(都内)のおふくろに電話でポロっと言ったら泣かれてしまった
orz 親不孝でごめんよー
大丈夫だ!仙台で1月に売買契約」して、来月買わなけりゃいけない俺にくらべりゃどうってことない
374 :
名無し不動さん:2011/03/28(月) 22:25:02.14 ID:0Y3m8qV8
原町高校出身の俺から言えば、もはや金利はどうでもいい些細なこと
3.11を境に価値観が激変
原町高校w
2.63っぽいね
377 :
206:2011/03/29(火) 14:35:50.28 ID:3aEkB8Lg
やっぱな・・・
まだ出ないっしょ
4月1日くらいに出るのかな
エイプリルフール禁止で
380 :
名無し不動さん:2011/03/29(火) 19:30:21.39 ID:OMScOISI
2.54→2.63て
やっぱ上げてきたか。
司法書士の不動産登記の補助金(?)の補正予算が間に合わなくて
4月から上がるってホントなの?
とりあえず金利低いとこ選んだらいいの?
384 :
名無し不動さん:2011/03/30(水) 09:28:31.64 ID:qE1p3XNC
はぁ・・・?
今から猛勉強して追いつけ
じゃないと一生後悔するぞ
385 :
名無し不動さん:2011/03/30(水) 10:31:08.53 ID:KmgbUK3Z
23日実行した漏れは今となればラッキーなのか?
都内で25年ローンだが…
387 :
名無し不動さん:2011/03/30(水) 10:51:10.68 ID:DDqfFLLI
変動組んだやつらが、
徐々に金利上昇で焦っていってほしいとか
固定を組んだ人らはちょっと思ったりしたりして・・・。
団信どうしましたか?
入りました
今日くる?
機構の団信と普通の保険はどっちがいいの?
393 :
386:2011/03/31(木) 08:24:54.68 ID:???
386です
地震保険入り忘れたよ
レッツダンシン
395 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 09:27:16.50 ID:kTiGA59k
>>392 金額=加入年齢による
内容=生命保険
何を求めるかじゃね?
396 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 09:51:31.01 ID:GdWhz821
何か情報ありますか?
398 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 15:26:29.55 ID:GdWhz821
北海道銀行、まだ更新なし
399 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 15:39:13.59 ID:0hOJcF1u
0.09上がりました。2.63です。
ガセネタしつこい
401 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 16:13:26.72 ID:0hOJcF1u
ガセではありません。
SBIとか早く更新しないかな…
403 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 16:28:08.07 ID:GdWhz821
北海道銀行出た
2.63で間違いない
下がると期待したけど結構上がったなー
ぎりぎり3月に実行しときゃよかったか
405 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 17:52:53.52 ID:kTiGA59k
4月2.63%決定
今月決済組オメ!
年内に3%台くるか
3月に実行できてホッとした。
>>403 北海道銀行とフラット35は同じなのか?
北海道銀行のフラット35の金利が2.63
410 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 20:33:30.32 ID:S65gRrHc
これからは地震やら計画停電やらで仕事も収入も減る世の中になるんだから
ローン払いきれるか、こっちのほうが問題でかいでしょ
金利なんて3%切ってればOKでしょ
仕事はがんばることができても
不動産価格のほうは自分ではどーしようもないぞ
半年でだいぶ変わるもんなんだな
413 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 22:33:26.39 ID:L5HSBqlx
事前審査OKで仮承認NGの方います?
フラットには事前審査は無いんですけど・・
416 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 23:34:46.28 ID:qqlh3wnk
>>414 799 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2011/03/27(日) 08:44:08.81 ID:FnmhbkeZ
実際SBIの仮審査後開示したら、SBIと機構が情報機関を見ている事が明らかだったよ
SBIの担当者にそれとなく聞いてみたら、余りお教えできないのですが
機構の審査は複数人(5人ぐいらい?)にて審査して、それぞれでオッケーを出さないと本審査が通らないとのことでした
(審査は一人がおこなうのではなく、数人が同じ案件を審査するとのこと
その審査が、多数決制なのか、満場一致型なのかまでは教えてくれませんでした
よって本審査で通らないのは
仮審査の時の情報以外で問題点が出てきたケースか
(仮審査で余り調査しなかった勤務先の状況や購入する物件の担保価値の精査など)
機構の本審査の時の多人数審査で拒否された
かどっちかだそうです。
417 :
名無し不動さん:2011/03/31(木) 23:56:18.59 ID:pRIv58V0
金利は上がっていくし復興の為の消費税も
2%?位上がるらしいから早く買っとけまじで
419 :
名無し不動さん:2011/04/01(金) 10:30:45.64 ID:zggd7Z6d
どの位まで上がるのかね…
早く買ってもね・・・
新たな大地震やら放射性漏れで逃げれ無くなるから賃貸のほうがいいかも
すぐ引っ越せるし
421 :
名無し不動さん:2011/04/01(金) 11:45:23.45 ID:Co83O6Bm
固定あがってきてるね〜。
変動金利は、いつごろから上昇するんだろうか??
変動はこのままだったりして
423 :
名無し不動さん:2011/04/01(金) 12:33:19.24 ID:Co83O6Bm
気持ち少しUPせざるを得ないんでないかい?
今年の夏は3%か?
425 :
名無し不動さん:2011/04/01(金) 20:16:00.76 ID:cHb9yVBr
>>422 変動金利はいっぱい釣れてから上げそう
固定が上がれば逃げ道もないしね
いくらなんでも、これから変動に釣られるヤツはいないだろ...
>>426 変動金利は政策金利に連動するので、3年程度は上がりません。その間、長期金利は漸増すると思いますが。
三大疾病付の機構団信に入った人いますか?
疾病付きは不要
疾病は失敗だった、ということ?
癌になる確率上がったしいいんじゃね
元本を最終期日一括払いにしたらいいのにね
>>428 入ったよ。
ついでに失業保障保険にも入った。
不景気到来の予感なのでよかった。
優良住宅ローンって、提携先しか受け付けないの?
この大震災後だから何ヶ月か何年かは一旦下がるわな。底が狙い目。
今月は獏上げだったな...
おれも一旦下がることを期待してんだが...
>>437 実は長期金利は下がってた。
その他要因でフラットは上がっちゃったけどな。
単なるタイムラグ
来月は結構下がる
来月は震災の影響が出る
これから火災保険と地震保険はかなり上がるわな
442 :
名無し不動さん:2011/04/04(月) 11:41:18.19 ID:3JykD+dk
現在フラット35Sを検討している者です。
付け焼刃の将来の推測なんですがアドバイス貰えたらお願いします。
毎年国債を発行して日本の借金が日本人の貯金を上回る
↓
今までの様な銀行や郵貯が国債を買うことが出来ない
↓
国債を買ってもらうには国債の金利を上げなければならない
または国債の代わりに円を発行する事でインフレ方向に動く
↓
過去のデータを見ると国債の金利と長プラ短プラは連動している
↓
国債の金利が上がれば長プラ短プラの金利も上がる
↓
フラット35も変動も今後は金利が上がると推測
という予想なのですがどうでしょうか?
あと上の書き込みで大震災が無かったら爆上げトレンドだった(
>>370)とか
あるんですが、震災の影響で今後しばらくはフラット35の金利の上昇は
上がらないと言うのが一般的な見解なのでしょうか?
現在検討中で恐らく融資を受けるのが秋頃になりそうなので
その間に金利が爆上げされていないか不安です。
今回の震災が今後1年ぐらい金利に与える影響(震災で金利が上がるのか下がるのか)
というものを教えて欲しいです。
先の事はわからないが今より上がると考えて行動したほうがいいんじゃないか
俺は4月実行だったが去年年末ごろから上がると想定して金利2.7〜3%くらいを見込んで考えてた
当時より下がってたらラッキーくらいに
結果はほぼ想定内だったけど
阪神・淡路の時は半年後には長期金利半分ぐらいに下がったで。
阪神・淡路の時は、長期金利4.7%、日経平均株価1万9千円だったしなぁ
446 :
442:2011/04/04(月) 18:06:39.56 ID:3JykD+dk
阪神大震災の時は下がったみたいなんですけど、
ここ半年のフラットの金利を見ると2010.11は2.15だったのに
5ヶ月でもう2.63じゃないですか、グラフを見ると11月を底に急激に上昇してて。
ヘタするとそれこそ8月には3.00を超えるとかありえるのかな・・・と。
中期的なトレンドとしてはフラット35は上昇傾向なんでしょうか?
阪神の時と状況が違うからなんとも分からないような
財政破綻とか騒がれる中で復興予算のため国債発行で長期金利上昇
なんてあるのかな
>>446 「中期的なトレンド」なんて言葉使う前に
基本的なことを勉強してこいよバカ。
実際の適用金利ってはどの時点でしょうか?
家が完成して引渡しが行われる月
家が完成したら
家の屋根ができたら
それとも金融機関によって違うのでしょうか?
実行されるとき(金が振り込まれる時)じゃないの?
フラットの金利であれば、震災復興のため国債の多量発行→
供給が増えるため国債の値段が下がる(金利は上がる)→
フラット金利も上がる。
という方向に影響が出ると思うけど、実際にはそれ以外の
影響もあるので‥‥
変動の方は完全に分からん。
そういや35Sの-1%優遇って今年で終わりだっけ?
金利といいフラット人気も終わりか?
機構の団信の代わりに、会社の団体保険に入るのはあり?
団体保険は配当があるので実質負担は機構の団信より少ないのです
転職しない前提です
>>456 だよなw
倒産しなくても事業部が他社に売却されたりいろいろあるよな
問題ないです。マイナス面ばかり見ていたら決められないです
倒産を想像できてしまうような会社に勤めてる人は住宅ローンなんか組んではいけない。
460 :
名無し不動さん:2011/04/05(火) 08:34:32.72 ID:ZsJvB15D
フラットも変動ももっと金利上げて被災地再建をより優遇すればいいのに。
461 :
名無し不動さん:2011/04/05(火) 11:04:11.64 ID:5NzARPtt
旧住宅金融公庫は被災者救済の為の優遇措置で金利や支払い日延長
してるけど他はしないのかなぁ?
こんな時の対応が早い所で今後借りたいと思います。
フラット35を変動利率で借りる方法知ってる?
何がフラットになるんだろう
さすがに誰も釣られないな
ふらっと35なら変動しそうじゃね?
466 :
名無し不動さん:2011/04/06(水) 10:30:36.58 ID:/rKYHHFs
35Sは?
ネットを調べるとフラット35じゃない新生銀行とか住信SBIとかが
フラットに匹敵する住宅ローンらしいんだけどどうなんでしょう?
これらもフラットの金利とある程度連動してるみたいなんだけど、
フラットよりは上下幅が少ない感じでフラットが3%を超えるようであれば
金額的には新生銀行や住信SBIの方がお得な感じがするんだけど・・・。
今月フラット35Sが最低が2.63(10年1.63で20年2.33)で住信SBIが2.52、
団信を考慮に入れたら総額はほぼ同じぐらいっぽいんだけど。
469 :
名無し不動さん:2011/04/06(水) 14:08:27.12 ID:/rKYHHFs
>>467 そうなんだよね。オレもあのページに疑問がある。
新生 固定20年 3000万だと諸費用込みでトータル3850万くらい
楽天 フラット35Sだと3600万くらいになるのだが??
どういう計算なんだろ。
間違っている?
融資手数料安いところないですか?
明後日最終代金決済日なのに何の準備もしてない…
2日で審査通すの無理?
でかい釣針だなおいw
ちょっとなに言ってるかわからない
酔いすぎだな。
>>476 家を買う契約していよいよ引き渡しだけど金がないんだろw
資金計画なしで家建て始めちゃう業者なんてないだろ〜
・・・あるの?
建て売りとか中古とか....そもそもマンションなんだろ?
ここは田舎モンばっかりか。
建売、中古、マンションと田舎にどんな関係があるんだろうと小一時間
フラット金利ってのは円高、円安と関係はあるもんなの?
>>482 基本的には無いのですが
経済の関連性をあれやこれやと考慮するなら
無関係とは言えません
ズバリ、優良住宅ローンとファミリーライフサービスでは、どちらを選ぶべき??
日本の借金増→金利UPなんだから、地震の後処理済むまではじわじわと上がり続けて
被害総額試算終わったときにドーンと大幅アップになって終わりじゃね?
地震 = 住宅ローン金利アップ
てすか...
新築のうまみも消えちゃうな
フラット35と変動組み合わせて借りた人いる?
489 :
名無し不動さん:2011/04/10(日) 01:30:35.44 ID:UAw1eSjx
487じゃないけど、繰り上げるときはどっちを繰り上げるの?
フラット35と変動金利ローンを別々のところ(モーゲージバンクとネット銀行とか)で借りるのは面倒ですかね?
手間は住宅ローン手続きが2倍になるだけだから大したことないだろうけど、
他の金融機関で借りたフラットの次の抵当権で貸すところってある?
それと融資手数料や抵当権設定費用がそれなりに増えると思うが、
それでも最終的に得になるのかな〜
そうですね
フラット35S+団信=1.7〜1.6%
変動金利=0.9%
差が0.9%でコスト増える分を取り返せるかどうかですね
>>489 とりあえずフラットの金利を変動が上回らないなら、10年は貯蓄にまわす。
10年後にSの金利優遇と、減税が切れたタイミングで、不利になってる方を繰り上げる。
>>494 繰り上げを検討する
正しくは変動金利が、減税分1.2% + 預金金利0.3% を超えたら、手元に残す予備費用以外をいくらか取り崩す。
フラットの最初10年のほうは減税分1.2% + 預金金利0.3% を超えていないの?
超えているならなぜ繰り上げずに貯蓄に回すのか
超えていないならそもそも半分を変動にする意図は?
このどちて坊やはおつむが弱い
フラットSを実行予定の30代前半・年収650万なんだけど
定年が65歳ですとどのあたりの融資が妥当なんでしょうかね。
一般論的には年収の5倍〜6倍が多いのでしょうか。
もうね
そんなことを2ちゃんで聞く人はね
家を買うなんて無理
車かバイクを買うまでにした方が吉
そんなあやふやな状態を
実行予定と言うのだろうか
フラット35に金利スワップ組み合わせると変動金利になるよね?
来月から金利下がってください。本気でお願いします
下がることはないから
現状維持を願いなさい
来月は残念ながら2.7%以上でしょう
506 :
名無し不動さん:2011/04/14(木) 10:09:53.18 ID:QQVQKXAS
フラットは上がり、今後は変動金利も上昇です
5月度金利下がった。このままいけ。
願望?w
来月実行なんだけど、今日銀行の人が変動を薦めにきたよ。
本当は全部フラットにしたい。
でも金利を見るとミックスも考えたほうがいいと悩むわ。。
やめとけ。
これから不動産ローンを組むだけでも無謀なのに、
変動で組んだら、鴨葱に雑炊セットだろ。
なぜ銀行が変動を勧めるのか考えてみよう
要はわからない未来に、安全性と確実性を求めるかギャンブルするかでしょ。
個人的には、10年以内で最悪4%まで上がってもちゃんと返せるんなら
変動でも良いと思う。ギャンブルではなくなるから。
でも20年とか25年計画で返していくんなら、フラット35Sが安全だと思う。
なんだかんだで3%切っていて当初10年は-1%でしょ。
安全確実で美味しい。あとは働いて稼げばいいだけ。
なぜ銀行が変動を勧めるかって?
@自行商品の方が儲かる(フラットは手数料が僅かに入るだけ)
A利幅が大きい銀行の10年固定で勧めたいが、フラットSと比較されると
そちらに行かれるから変動の金利の安さで勝負に来る。
BデベやHMのフラットS申請手続きが煩雑で面倒。そして審査が長い。
銀行には変動で押すように依頼が来てる。(双方のメリット、但し客は除く)
ありがとう。そうだね。
去年の10月に土地の契約して、その時の金利と比べてしまって迷いがでてたけど、
やっぱり自分には変動は向いてないw
最初の予定通りフラット35S一本でいきます。
まぁ来月は2.3%になり、再来月は2.0%になるだろうね。恐るべし大震災!
ここ半年ぐらいは銀行も空気よむでしょう
夏あたり金利が低め維持のところ、優良中古をフラット35Sで
借りるのがいいのかな
>>515 長期金利は下がっていないどころか、どちらかと言えば上昇して
いるんだけど‥‥
震災復興のため、国が国債を多量に発行すると予想されているから、
国債の供給が増える→国債の値段が下がる=国債の金利が上がる→
フラットの金利も上がる。
すみません。6月に新築戸建を30年ローンで買うのですが、ローンはフラット35と変動金利のどちらがいいでしょうか?
銀行が変動を勧めるのでそのつもりだったのですが、ここにきて迷いがでてきました
なんで銀行はあんなに変動金利を勧めるんでしょうね?
よろしくお願いします
>>517 自分も国債買ってるけど、大量発行はしないよ
とにかく2週間後には結果出るんだからもう少し待ってなって。
あー…仮受け付けの11月のままの金利が良かったのに…orz
>>515 ほんと夏までは下げてて欲しいわ…
>>519 まじですか!大幅増税で乗り切るんですね。
>>518 なんかチョット↑に答えが出てた気がする・・・
WBSでやってるね。
>>524見たら8月実行の我が家はフラットにするか、民間のミックスにするか
ますます悩んできた。
今月中にどちらにするか決めろって…
着工後でもフラットから民間は結構融通が利くが、
民間からフラットはまず無理だね
とりあえずフラットにして、民間も審査受けておけばいいんじゃね
>>519 2週間後になにかあるんですか?
5月の金利のこと?
4月の金利ってのは震災を反映してないのか?
4月に上昇したんだったら、秋まで獏上げじゃないの?
3%くらいまで行くんじゃない
俺が実行されるころにはかなり上がってるだろーから
やっぱフラットやめる。変動にするわ
そもそもローンをやめたほうがいいんじゃねw
>>526 中古を買うので売主さんの事情もあって早くローン会社確定させとかないといけないみたいなんですよね。
売主側は地震の影響で契約さらに遅れることもあるかもとか言っているので早くローンだけ決めとけとか言われるとちょっとツライ。
フラット⇒民間への変更だと融通効くんですかね?
とりあえずこっそり民間も審査出しときます。
529さんはいつ実行なんでしょうか?
フラットの審査に落ちたら銀行も通らないよね?
>>533 地銀は分かりませんが
私は都銀がアウトで
フラットにしましたよ。
不動産屋も言ってましたが
フラットが通りやすいって。
時期にもよるのかも知れませんが。
今は厳しくなってんじゃない?
去年の夏頃迄は比較的に緩かったらしいが
どうでしょうか?
【年 齢】43歳
【勤続年数】21年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部上場
【年 収】1,500万円
【家族構成】妻、子(0歳)
【現在債務】なし
【物件金額】土地4,500万円+建物1,500万円
【自己資金】2,500万円
【希望金額】3,500万円
【物件概要】新築一戸建て(武蔵野市)
建物がショボイな
>>536 信用情報に傷がなければ、否認される要素ない
これで、否認なら、誰もローンくめないよw
これ自慢だろ
わざわざ2chで聞くかw
>>529 ありがとうございます。
同じ時期ですね。
とても優柔不断なので、ギリギリまで悩みそうです。
毎日ローンシュミレーションばっかりしてますw
>>533 そうでもないです。フラットの審査は形式的な書類の審査、銀行は実質的な返済能力と担保価値の審査。
5月に出る金利が今後の金利動向を左右するんでしょうか?
実質転勤でも形式上転職になるケースだと、銀行はOKなのにフラットは勤続年数リセットで
否認、なんて例もあるよ。
>>543 勤続年数半年でフラット通ったよ
銀行は駄目だった
増税されろそうな予感ですが
これは今後の住宅ローン金利に影響あるでしょうか?
優遇が今後どうなるか気になる。
不動産価格のほうが気になる
フラットとJAの固定通ったんやが、どっちにするか悩んでいる。
フラットやっぱりまだまだ上がるよね
549 :
名無し不動さん:2011/04/17(日) 17:36:12.06 ID:6yWtZKTR
とりあえずフラットSの10年−1%優遇にしていて
10年後に変動金利が低ければ乗り換えて
とんでもない事になってればそのままフラット続行
が賢いワケじゃないんですか?
550 :
名無し不動さん:2011/04/17(日) 21:21:09.02 ID:HLkhzCSr
551 :
名無し不動さん:2011/04/17(日) 21:55:30.42 ID:c9yQplD5
>>550 そうかな?みんな将来のこと分かんないんだから一つの意見として受け止めればいーのによ
下がるとか上がるとか卓上の空論だろアホ!
卓上の空論てw
これからはあがっていくだろうな
554 :
名無し不動さん:2011/04/18(月) 00:42:03.75 ID:GZxTaTIJ
金利においても、ダブルボトムを形成すると考えていいんですね。
完成が9月後半から10月予定だから
かなり金利上がってそうで恐いわ
556 :
名無し不動さん:2011/04/18(月) 05:19:53.78 ID:A1L0PZQu
卓上の空論はやめろ
卓上(笑)
ミスチルファンなんじゃじゃないの?
♪卓上の空論を振り回してばっか(Any)
卓上の空論w
コーヒー返せw
560 :
名無し不動さん:2011/04/18(月) 08:37:19.97 ID:pIOtZHVn
>>544 うちは逆で、銀行通ってフラット落ちた。
561 :
名無し不動さん:2011/04/18(月) 10:14:36.97 ID:ViNua4Is
562 :
名無し不動さん:2011/04/18(月) 13:26:21.10 ID:aMJ+1HI9
流行語大賞ノミネート作品だな。
座上の空論って言おうとしたんだよ。察してやれよ。
こういうのを叩くの好きねカス共。
日本沈没すりゃ良かったのに
プッ
卓上の空論ってミスチルも歌ってるじゃん
おすすめの火災保険ある?
やっぱ今後は上昇でしょうか?
下がるとしたらどんな状況下でしょうか?
さやか水ぅ〜よ〜
ってどういう意味?
もたもたしてると金利上昇どころか消費税まで上げられてしまいかねん…
資材不足で工期延長、資材価格の高騰、ローン金利の上昇、
消費税率上昇、フラット35S金利引下げ幅の減少
これから家を考え始める人は悩みの種が多いね。
変動でいこうと思ったが地震後の情勢と民主党政権では
何が起こるかわからないからフラット35Sでいくことにした。
お前ら、肩のpawar抜けよ
pawarに突っ込んでほしいのか?ん?
お前ら上野のパダン見てきたか?
パウダ−大好き?
お家お買得フィーバー終了でつか
同時に複数の銀行のフラットに申込むのって意味ある?
勤続年数が1年数カ月しかないから審査が不安で、複数申込みしようかと思ってるんだが。
>>581 基本的にはないが、
2行にまったく同じ条件で申し込んだのに、
片方のみ融資がついたって話は聞いたことがある。
今からはフラットはないな。
地元銀行の固定の方が…
三大疾病付の団信入った人いますか?
診断書取るのが面倒じゃないですか?
なんで不要なの??保証が充分じゃないの??
>>586 利率高すぎ
普通のガン保険にかかれ
団信は死亡と高度障害で十分
うちは癌家系で、癌で手術をした人、死んだ人、何人も居るけど、
三大疾病や普通の癌保険には加入しないよ。
保険に金を掛けるよりは、人間ドックに金掛ける方が有益なので。
三大疾病については、上皮内がんでも全額支払があれば検討する
かも知れないけど、フラットのは上皮内がんは支払われないよね。
そもそも団信っている?
普通の掛け捨ての生命保険のほうが保険料安くね?
じわじわ長期金利下がってきてるな
なんでそんなの分かんの?
夢だから
三千万以上の借入の場合は三大疾病付の団信で診断書いるよ
このままの推移でいけば、先月と変わらんくらいかな
>>592 ネットで検索してもいいし、一般紙の経済面に載っている。
>>589 気分的な問題かもしれないけど、団信の方が不払いリスクが低いような気がするw
>>589 団信けちってる奴はローン破綻予備軍
まじで
>>568 > おすすめの火災保険ある?
賛否両論だあるだろうけど、日新の住生活かな。
団信に入るのに簡単なアンケートがあるよね。オイラ高血圧の薬を当時医者から処方されてたんだが、物件の都合上早く審査を通りたいから、高血圧の質問に「なし」って答えたんだに。
今後俺が脳梗塞など血圧に関わる病で逝った時に、遡って調べてローン組む前から高血圧症だったから保険は適用されませんなんてことになる?
ちなみに健康診断無しで三大疾病付き団信加入。
>>600 その恐れはある
虚偽の申請した訳だからね
>>589 団信のメリットは自分が死んだときの住宅ローンの手続きが簡単なこと。
民間だと住宅ローンと保険は別個だから遺族はバタバタしなければならない。
嫁がしっかり者ならいいが頼りないと住宅ローンの返済が滞ったりするかも。
うちは年齢的に民間生命保険の方が高額になるので、団信(三大疾病なし)を
使っているけど、もし支払額が同じならば民間を使うと思う。
何かあったときの手続きは少し増えるが、保険料が税控除になるから。
おい
長期金利 10年物 低下してるぞ...
夏頃までは低下すると言われてる。その後は....
ゆきりん
フラット35と変動金利両方借りて、高い方返したらいいんじゃね?ピコーン(AA省略)
>>604 ほんとだね。
5月の金利はもしかして下がったりして?
それならうれしいな
このままいけば、4月より若干下がるかもね。
週明けの長期金利次第だろうか。
原発トラブル抱えても、日本の国債の信用度は高い証拠だね。
増税なんて必要なし!景気悪くして余計に税収減るだけだよ。
復興に必要な費用は、通常の国債を発行せず、増税により短期間で
償還する見込みになってきたから長期金利が下がってきた訳でしょ。
「復興の為の増税やめます」となったら、また上がり始めるよ。
七月実行金利2.0%まで下がると思うよ
>>612 それなら良いんだが...
その根拠は?
フラットの金利が変動と何%開いたら変動にする?
じりじり長期金利が低下しているね
貸付債権担保第48回住宅金融支援機構債券(5/10発行)1.89%(前月比0.03%低下)
関係ないけど母子扶養手当と子供手当やめれ!
ぶっちゃけ最低課税額を限りなく0円に近づけて、
ニートやフリーターにも人頭税だな。
おすすめの火災保険は何?
ダイソーで買ったハンコ。実印に使ってたんだけども、
押すたびにショボくて恥ずかしい・・・
政治家や企業の重役でもないなら見栄張ったハンコ作る必要なんて全然ないよ
ウチは中学卒業の時にもらったハンコを実印にしている
俺も嫁も同じ中学だから思い出になってるし
どう見ても金利上がらないよね
今の所国債発行じゃなくて税金上げる方針らしいからな
6月実行だから最低でも現状維持して欲しいな
ほしいなって誰に向けて言ってるんだ?
その後も建てる人間はいるというのにw
単なる希望だろ
手当たり次第にどこでも噛みつきゃいいってもんじゃない
横から失礼します。
じゃあ俺は8月だから5,6月は爆上げしていいから7月から下がって欲しいなー。
これは単なる希望ですw
そうなるわなw
>>616 前月比0.03%低下ということは、5月の金利は2.60くらい?
>>627 爆アゲせずに下がり続けた方がいいだろw
>>627 よし、願いをかなえてやる
5月 2.90
6月 3.00
7月 2.99
8月 2.98
うちは去年建てたのでもう上がってもらっても関係ありません
むしろ上がってくれた方がお得さを感じられるかな
>>631 いやいやこういう希望ですw
5月 2.95
6月 3.45
7月 2.25
8月 2.15
9月 2.65
・
・
・
5月は2.63か2.64のどちらかでほぼ決定
金利が上がる場合,下がる場合の要因を分かりやすく教えてください
○金利上昇要因
○金利下降要因
ファイナンシャルプランナーにでも聞け
手間も金も惜しんで何かを得ようとか厚かましい
フラットや長期国債の金利であれば、ミカンやリンゴと一緒。
○金利上昇要因:供給が増えるか、買う人が減る。
○金利下降要因:供給が減るか、買う人が増える。
先週ぐらいから長期金利が下がっているのは、復興費用財源の話と
新発社債(特に電力債)が少ないからだと思う。
我が家は昨年フラットにしたので、爆上げして欲しい。
>>633 5,6月実行者になんか恨みでもあるのか?
爆上げしてほしいとか根性悪いな
人が得しても自分の損じゃないのに
>>641 長期固定金利のフラットなので、その後長期金利が上がれば得。
逆に下がれば損。
急に変なヤツが湧いてきたなこのスレ
ローンを時価評価したら損得分かるよね…
624からのおもしろい流れだな
結局625の言ってるように自分のことだけ考えてたら
こういう流れになるってことでしょw
え?このスレに本気で他人のローン金利心配している奴なんているの?
普通は自分の実行月までは下がってほしい、実行後は上がってほしいと思ってるだろ?
だからどちらに転んでもこの流れでFAだろw
正直なところ、復興増税などせず、国債を20億でも30億でも増発して欲しい。
>>648 国債を20億〜30億増発?
兆の間違いか?
QE2
ゆきりんペロペロ
希望的絶望スレ
国債なんていらねーよ
いい加減、税金あげろ
高齢者にも公平に負担させろ
将来にツケを回すな
ガキはもっと高齢者負担重い予想だろ
今までより労働人口減るのに、景気今よりよくなるわけねーだろ
だいたい増税すりゃ景気悪くなるってのも
将来的に見りゃ話は別だ
一時的にはそうかもしれんが
増税の結果によって国の借金が減っていけば
今後の見通しが立って、国民も将来設計が立てれて
金も使えるんだ
今後破たんするかもわかんねーから貯金するってパターンが
多いんじゃねーのか
なんで変動金利ローン借りないの?
借金返済に使えばいいけど、どこに消えるのか分からないのが日本
別に日本に限った話でもないと思う
5000万35年変動で借りてますが何か?
改訂は5/2?
とうとう始まったな。
S&Pは27日、日本国債の格付け見通しを現行の「安定的」から「ネガティブ(弱含み)」に変更
格付け低下で国債が人気なくなって金利が低迷するわけだ
借りる人には良くても日本全体にはあまりいい話ではないね
5月爆下げ期待
663 :
名無し不動さん:2011/04/27(水) 17:07:39.04 ID:Gwlixe70
国債が格下げされたら、長期金利は上がるだろ
とっくに織り込み済みだろ
665 :
名無し不動さん:2011/04/27(水) 17:21:55.11 ID:Gwlixe70
今度の格下げは震災を受けてのことだから、まだまだ全然織り込んでないよ
震災の為の国債大量発行懸念、それに伴う財源懸念、
この二つが今回の格下げの要因でしょ?
これなら、俺も織り込み済みと見てる。
2週間前は1.3超えてたし。
>663
国債格下げでなぜ金利が上がるのか意味不明ー
買う人減るんだから普通値段が下がって金利も下がるだろ…
>>667 南アフリカのランドやトルコのリラが高金利なのはなんでー?
何でも外国を引き合いに出せばいいってもんじゃない
あと、ここはsage進行だからー
sage進行?
テンプレに書いてあったか?
672 :
名無し不動さん:2011/04/27(水) 20:59:14.78 ID:FTTETABR
673 :
名無し不動さん:2011/04/27(水) 21:51:52.55 ID:Gwlixe70
どう考えても5月以降も上だよ
あきらメロン
>>667 釣りだとは思うけど。
国債の価格が下がると、金利は上がる。
>>674 まあその通りなんだが…
国債の人気が下がると国債が売れにくくなる、価格が下がる
それでも売らなきゃいけないから金利を上げざるを得ない
こう書いた方が分かり良いか?
676 :
名無し不動さん:2011/04/27(水) 23:17:19.96 ID:tIIWJhN0
>>667 釣りだとは思うけど、格付け下がる=リスク高い⇒ハイリターンでないと
買ってもらえない=金利(リターン)アップ、でしょ。
しかし、今増税して借金を減らせとか言ってる連中は何か魂胆があるとしか思えん。今更、ちびっと増税した程度で返せる額かよ。
徳政令かインフレ起こした上で、一気に返済するしかねーべ。
メンドーだから、日本経済を焼き払え、っていうんだなw
カツマーみたいだ
>>675-676 格付け下がる→国債の価格が下がる→国債の金利が上がるです。
例えば1年後101万円もらえる国債が、100万円で売買されれば
(101−100)÷100=1%
これが値段が下がって99万円で売買されると、
(101−99)÷99≒2%
こんな感じで値段が下がると、金利は下がるの。
もう釣りはやめてーw
680 :
名無し不動さん:2011/04/28(木) 15:38:26.27 ID:whTrF4wJ
5月金利、4月と同じでした!
どこで見たの?
682 :
名無し不動さん:2011/04/28(木) 15:46:35.09 ID:whTrF4wJ
仕事上、分かります。
当分は日銀・政界・経済界挙げて全力で様子見扱いでしょう
大きく金利が動くと、復興するための足元を掬われかねない。
従って大きな波は外国勢、ハイエナファンド等海外筋が起点になるはずと見ている、
そうなると信用不安コースかなとは思うが…。
アメリカの追加量的緩和策が6月末で終わったら
国債の金利が下がると思ってたんだけどどんなもんだろ?
とは言っても地震の前までそうに思ってただけだけど
685 :
名無し不動さん:2011/04/28(木) 20:04:27.19 ID:UY272PIy
>>681 毎月月末になれば、ここに出てくる金融機関では
既に発表していますよ。
5月は2.63%です。
じゃあ6月以降に期待ですな
借りてから十年間は繰上ない方がいいの?
689 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/28(木) 22:53:46.29 ID:ZxgpiWtB
北海道銀行HPにでてるね
2.630%だと
690 :
名無し不動さん:2011/04/28(木) 23:03:17.33 ID:iaTj4wV+
さがんねーな
>>688 年収による
住民税と所得税をたっぷり払ってて減税>金利になるなら繰り上げしない。
693 :
名無し不動さん:2011/04/28(木) 23:11:56.70 ID:JoK7Sx15
>>691 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
下で合ってる?
4月、5月金利
○フラット35が2.63パーセント
Sだと10年1.63パーセント その後2.03パーセント
○20年以下だと2.3パーセント
S 10年 1.3パーセント その後2.0パーセント
5月下がらないなら、もう上がっていくしかないっぽいね
金利優遇が終わる10年後に他行に借り換えって、ハードル高いの?
2.630%か。
去年の11月に申し込んでから長かったな〜。
もう金利を見なくて済むのがうれしい。これが長期固定の良さだね。
あとは頑張って返していくだけです。
うちも5月実行
昨年末から比べるとかなり上がっちゃったけど、
やっと解放される気分で嬉しい
701 :
名無し不動さん:2011/04/29(金) 08:56:19.03 ID:h+lF9b5v
>>695 > ○フラット35が2.63パーセント
> Sだと10年1.63パーセント その後2.03パーセント
その後は2.63%じゃない?
ん?
2.03は完全に間違いだな
その後 2.33パーセントじゃないの?
10年後からの0.3優遇はないんだっけ?
それは35sの20年引き下げタイプ
20年でも最初10年1.0%、残り10年0.3%だよ。
>>706 変動スーパーマンの理屈じゃね
金利あがったらその直前に借り換えるとかいうwww
709 :
名無し不動さん:2011/04/29(金) 23:59:48.38 ID:4OF73LIL
>>709 実際、都銀でのフラットの扱いってひどいだろw
俺も数行に問い合わせたら、話をそらして自社ローンに誘導された。
>>710 うちも最後まで変動を競合で勧められた、
しまいにゃ優遇金利でガンガン引いて揺さぶる始末。
フラット扱いたくないのが良くわかった。
フラットだと所詮仲介でしかないから銀行は自社ローン勧めるだろうなぁ
独居老人のわずかな預金でも、言葉巧みに高い手数料の投信へつっこませる連中だもんな
フラットだと金融機関の利益は、1000万あたり20万円ぐらい?
それに対して変動が0.9%だとして、0.9%−0.1%(市場金利)−0.2%(団信分)、
0.6%ぐらいだとして1000万円あたり年間6万円の利益。
数年でフラットの利益を超えるね。
金利でたな!!
>>705 20年良いねぇ〜
これってハードル高いですかねぇ?
共働きで夫婦合算で収入530万円。カードローンとカーローンが合わせて600万円。
過去に滞納とかはありませんが私が転職してまだ1年経っていません。
フラット35で借り入れ2800万円考えているのですが審査通りますかね?
600万を完済して、物件の1割程度の頭金が用意できれば。
719 :
717:2011/05/01(日) 10:49:01.86 ID:???
600万円は親の援助で完済予定です。
頭金は正直用意出来ません。
>>717 借りることは可能かもしれないが
きちんと返済できないだろう
何でそんなに借金ができるんだ
>>717 このご時勢、金は天下の廻り物、経済復興支援の意では良いけど、
車の借金を、親に完済させて、年収の4倍以上? のローンを組むっ
て何か違うと思うけど。
ファミリーライフサービス、5月の金利が小幅低下
月始め2営業日だから、5月6日にわかるんだよね
724 :
名無し不動さん:2011/05/01(日) 21:53:44.18 ID:amG7OpS6
>>710 やっぱそんなもんか。地銀で聞いたら、すぐ変動に誘導された。
みんな変動だし、そのほうが得だからってw
確かに今のままの状況が続くなら得だよ。10年の金利推移のグラフを見せてきたから、「20年の見たら全然ちがうでしょ」ってあおっておいた。
今が長い歴史の中で異常な低金利なだけなのに。。。
ましてや、国が金出してさらに優遇してくれてるのに、使わなきゃ損だわな。
変動と固定のメリットとデメリット教えてください
726 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 01:11:37.07 ID:l3S8zt9I
>>724 20年の見る意味ないけどね。
くだらないことにこだわるのね(笑)
729 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 02:00:36.42 ID:l3S8zt9I
>>728 見たってどーこーなるもんじゃないのに何で見るの?
何にも知らない人が見た場合、過去10年間だけを見ると「変動金利は
ずっと1%前後なんだ」と思うでしょう。
でも過去20年を見ると「数%になる時もあるんだ」程度には思うでしょう。
意味ないとは思わないけど。
今月は同じのようですね。
ヤベっ!こりゃ急いだ方がいーな
地鎮祭今月中にするわ
ローン金利は地鎮祭の時に確定するんですか?
734 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 17:20:33.90 ID:OcjbXAD1
w
そして、完成時に直下型が...
736 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 19:43:34.00 ID:niVrL3HF
>>725 今後金利が横ばいか下、もしくはちょい上がるぐらいに思うなら変動。
今後金利が大きく上昇すると思うなら固定。
問題は読みが外れたとき。固定だと損したなと後悔するだけ。
変動だと最悪家を手放さないといけない。
737 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 20:15:13.70 ID:zRc2NHHu
>>736 家手放すほど金利が上がるような好景気になって欲しいは
地鎮祭と金利の関係は?
もう勘弁してくださいw
>>737 好景気じゃなくて、財政破たんで金利上昇すんじゃねーかなぁ
今の日本ってのは
フラットを正式に申し込みする前に、申し込みを考えている金融機関で融資の仮審査を受ける方法はありますか?
請負契約を交わす前に信用情報的に私がどれだけ借りられるのか確認をしておきたいのですが
逆に仮審査無しで本申し込みできる所なんかあんのか
6月は流石に下がりそうかな
俺7月なんだよな
申し込みしてから信用的な審査を受けると聞いてるんですが
仮審査の事を「正式に申し込み」って言ってんの?
それならそんな方法一般人にはないだろ。
それより仮審査の段階では普通まだ何も契約とかせんと思うが。どういう手順で家買おうとしてんの。
フラットは仮審査ないけど、公庫審査の前に銀行でも審査すりから、銀行に頼めばやってくれんじゃないかな。
公庫と銀行じゃ、信用情報のチェック先が違うけど目安にはなるはず。
>>745 あんたフラットのこと詳しくないねw
一般的な銀行ローンとフラットは手続きが全然違うよ
あんたの受け答え無茶苦茶だわw
>>746 いくつかの銀行で仮審査的なものが出来ないのか頼みましたが
土地と建物の契約関係の書類全部そろえて申し込んでからじゃないと
審査できないという回答ばかりなのですが・・・
フラットを実際に借りた方々に伺いたいのですが
皆さんは事前にどれだけ借りれるか裏をとらずに
不確定な資金計画のまま申し込むという一発勝負にかけたのですか?
何か事前に確かめる方法があるのだと思うのですが
749 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:06:21.78 ID:zRc2NHHu
仮審査って何さ?
銀行の担当が『う〜んどうでしょう』ってレベルの事か?
銀行審査は『事前審査』と『本申込み』しか知らないなぁ
フラットは一発審査だから契約書と重説も必要です。
SBIとかは事前みたいな事やるらしいけど、個人情報だけみる感じらしいから
普通に通らない事あるらしいな。
とある建売会社ではアテにならないからSBIでローンだと契約してくれないらしい
>>748 俺の場合は万一審査通らなかった時は手付とか全部返金して解約の特約があると聞いた。
実際通ったから通らなかった場合のことはよくわからんけど。
不動産屋の経験でまず大丈夫ってラインだったけど。
>>748 おれの場合は、
土地契約(ローン特約付)と建物の見積もりだけをして、事前審査とかはなしでフラット申込んだ。
審査通ってから、建物の請負契約した。
これが普通のパターンだと思うよ。
753 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:17:26.75 ID:zRc2NHHu
>>748 どれくらい借りれるかなんて担当の営業に聞けば分かるだろうに
要するに審査通らなかったのに、そんなの関係ねぇ契約したんだから内蔵売ってでも払え、って
なるのを恐れてるんだろうけど、普通そんな事にはまずならないから気にするな。
755 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:24:54.63 ID:zRc2NHHu
要するに頭が悪いってことか
>>748 年収と年間返済比率(って言うんだっけ?)で
自分で借入可能額の計算できるじゃん。
ローンシミュレーターでやれば簡単だけど。
フラット借りれない場合はより割高な金利で返済しないといけなくなり資金計画が狂う
これを心配してるんでしょ?多分
だから申し込む前に審査の裏をとる方法がないのか聞いてるんじゃないのか?
俺はよく知らんから教えてやれないが誰か教えてやってw
正確ねじまがった輩が多いなここはw
適当に資金計画立ててる奴が多いんだなw
サイトのシミュレーションで安心できる奴は幸せというか大馬鹿というかw
そもそもそんなローン通るかどうかギリギリのラインまで借りようとする時点で資金計画がおかしい。
借りられる限度めいっぱい借りたらかなり生活苦しいだろ。
761 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:31:27.92 ID:zRc2NHHu
>>757 フラットが借りられない奴って
どこからも借りられない奴だよ?w
スルガでも無理w
HMなり工務店なりの付き合いのある銀行に
ざっくり多めの見積もりで住宅ローンの仮審査出してもらって、
OKでたら、請負契約して資金計画立てて本命のフラットに申し込む。
>>761 フラットが住宅ローンのなかで一番審査通りやすいというのははじめて聞いたなw
頭大丈夫か?www
>>759 借入可能額なんてシミュレーターで十分じゃないの?
どうやって適当じゃない資金計画たてたの?
>>762 反れてるも何もそもそも何を聞きたいのかがよくわからんしな
768 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:36:34.62 ID:zRc2NHHu
>>764 パートでも借りられるものが他にどこにある?
ちゃんと答えてね(は〜と
このスレこんなに人いたのかよw
>>768 フラットの仮審査落ちて都銀の住宅ローン借りた俺の立場はw
多分煽りいれてるのは一人w
書類全部そろえてもそのまま機構に回るわけじゃない
書類や個信を見た銀行側が機構に回す前に「ダメそうですね」とか言う
銀行がポジティブな評価をしたら機構に回すわけだけど、
機構が承認するかどうかは銀行でも知る由はない
借りられるだけ目いっぱい借りようと思わないで
返済比率を2割以下に抑えれば、まあ確率は上がるんじゃないか?
要するに、地鎮祭やれはOKってこっ?
775 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 22:50:59.16 ID:zRc2NHHu
>>771 だからフラットに仮審査なんてね〜よ
フラットの金利(2.7%)じゃ借りたい金額借りれなかったから
都銀の実行時の金利(1%)での審査で通ったんだろ?
何が聞きたいか分からないなら黙ってればいいのに何故か執拗に煽りつづける輩ワロス
ちゃんと親切に答えてくれてる人が何人もいるから決して何が聞きたいか分からないことはないはずなのにw
スルガあたりを仮審査代わりにしちゃえばいいんだよ
通るにしろ通らないにしろ、その結果を受けて不動産屋と作戦会議して
本命と第二希望で申し込んでみればいい
>>775 その出鱈目な推測は一体どういうつもり?
全然違うんだが
もう本人も消えたな
780 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 23:02:01.31 ID:zRc2NHHu
過去3年くらいのフラット35の金利ってどっかにないですか?
20年引き下げタイプだと良いんですが。
ID:zRc2NHHuは池沼?
783 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 23:11:45.51 ID:zRc2NHHu
>>782 匿名掲示板で更にIDさえ隠してるチキンが何を偉そうにw
>>778 どうして断られたかも分からないのに
>>775だけは違うってわかるの?
ふ〜んw
>>783 その金利の数値は一体どこから出してきたんだw
根拠を示せよw
実際全然違うんだがw
ID:zRc2NHHu wwwww
786 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 23:19:11.75 ID:zRc2NHHu
はぁ・・・金利差を分かりやすくするための例ですよ
あんたの借りた時の金利なんて知る分けないだろ
借りたい金額が借りれなかった以外の他の理由はなんだよ早く教えてください
お願いします
788 :
池沼乙:2011/05/02(月) 23:21:52.14 ID:???
761 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2011/05/02(月) 22:31:27.92 ID:zRc2NHHu [5/10]
>>757 フラットが借りられない奴って
どこからも借りられない奴だよ?w
珍説にも程があるな
790 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 23:35:21.86 ID:zRc2NHHu
はやく教えろよ
築後20年以上経った物件だったか?
適合検査が受けれない物件だったのか?
どんどん顔が真っ赤になっていく過程がおもしろい
793 :
名無し不動さん:2011/05/02(月) 23:58:44.22 ID:zRc2NHHu
なんだよ結局は貧乏人がフラットで希望額借りれなかったってだけかよ
794 :
池沼乙:2011/05/02(月) 23:59:32.87 ID:???
761 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2011/05/02(月) 22:31:27.92 ID:zRc2NHHu [5/10]
>>757 フラットが借りられない奴って
どこからも借りられない奴だよ?w
フラット借りれないのって
算数出来ない人でしょ
算数(笑)
既に融資実行されてて書き込んでる中で
フラット落ちたのって1人だけくさいよな。
つかなんで書き込んでるんだろw 落ちた理由でも探してんのかな?
>>761の珍説解説プリーズw
本人すら説明できないだろうけどw
借りられなかった体験談を話した方が早いと思うよ
7月の金利はどうなりますか?
爆上げ
結局、地鎮祭と金利の関係は?
フラットのサイトで
【平成23年5月】の資金お受け取り分のお借入金利が検索できます。だって。
うちが借りる予定の信金は、前月と変わらず2.63だったお
楽天は最低金利宣言してるけど金融機関同士は先に金利出回るのかな?
>>804 もちろん前月末より何日か前には分かっているでしょう。
普通契約から実行まで何日かかかるから、事前に翌月金利が分かっていないと、
5月27日に契約し6月1日実行とかが出来なくなるから。
長期金利急低下中!
金利出た?
このスレのレベルの低さは異常
モーゲージバンクから借りるときは、どこで実行手続きやるのが普通ですか?
811 :
名無し不動さん:2011/05/07(土) 18:59:07.98 ID:plsrszq7
都銀とか地銀で多めの金額で仮審査受けて、パスしたら請負・売買契約締結。
その後、契約書と重説とかを揃えてフラットの申込して、○ならフラット、
×なら仮審査がOKだった都銀・地銀に本申込。。だったかな?
フラットがNGでも都銀・地銀をパスしたらたぶん履行義務があるよ。
解約金必要。
>>804 フラットの最低金利=機構が出した基準金利
各金融機関はそれに上乗せするかしないかってだけ
楽天は上乗せしないから最低金利を謳ってる
新聞でも見たら?
新聞w
816 :
名無し不動さん:2011/05/08(日) 14:23:45.99 ID:E5yQxh4d
変動金利(笑)
下がってるな...
良いぞ〜
国債金利は下がってもフラットのは下がらないのは知ってるよな!?
820 :
名無し不動さん:2011/05/10(火) 18:08:03.58 ID:JD5mZNwS
長期プライムレートが軒並み0.15%下がっているね
>>818 ちょっとだとあんまし関係ないけど今後下げが続くようだと
フラットも落っこちるよ。
あら!ほんとだ。下がっていってんじゃん?
このまま昨年10月の金利ぐらいになってほしす
俺が実行する翌月までに・・・ヽ(´∀`*)ノ
長期優良住宅だと何かいいことあるの?
ぜいきんがやすくなる
金利の優遇
今日も長期金利は小幅低下
今日の日経によると、復興国債が秋に見送り、欧米金利低下の二つの要因で日本の長期金利も低下とあった
恐らく7月実効金利は2.0%まで下がる
無い無いw
あるあるw
ナイアルヨ
おまえら、日経読んでないの?
株式らんのページんとこにある長期金利コメント読んで味噌
既に市場は、上昇リスクは無い
ただ、秋口からは復興に対する金回りが必要になるからバク上げもありうるけどな
ダラダラ政府で2次補正が遅くなるから国債増発は秋以降&
株式も商品相場も奮わず債券相場を下支え....だろ
みんなダメダメで超ネガティブな絵だな。
こんなことやってると、近いうちにつけ込まれるぞ。
長期は下がっても、フラット金利はじわっとしかお付き合いしないだろ。
去年の秋からバク上げしたやん
6.7月で下がって9月ごろからじんわり上昇
冬になる頃今と同んなじぐらいじゃねぇか?
言えてるのは、今年頭に借りた人が去年の秋口低金利で考えていたら、一気に上がってなんか損した感じになり、これから上がれと思っていたらまたバク下げて、涙目ショボーン
>>829 そんなことはないよ
おまえは知恵遅れのバカだな
でさぁ
長期金利
昨年10月6日の0.845は破られるのか?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
復興需要、国債信用低下と将来金利上がる要素しかないからなぁ
なんかでかい材料でもあれば話は別だろうけど
んでも長期金利、毎日みてるけど徐々に下がっていってるよね〜
長期金利 チャート
でググれば良い
チャート的にも逆三尊チャートにつき、バク下げの可能性が大
チャート的には、去年の最低金利までタッチしに行く
お前らってさー、経済わかってんの?
金利は下がりっぱなしではない
秋以降の補正予算、国債動向を考えると日本はデフォしかねない
日本は復興に強かったが、若者の就職難や少子化考えると非常に危険
変動は相変わらず高いリスクだよ
FXスレに
>>843みたいなのいっぱいいるよ
んで、リバ入ると途端に書き込みなくなるのw
>>846 俺、これからFXやってみようと思ってるんだ♪
いいなー2月実行1.55%の俺お前らに嫉妬する
低レベルチャート馬鹿が出没してたみたいだね。
外部要因全然織り込んで無いわ。
今の政権は赤字国債法案通せない可能性あるから
万が一そんな事になったら6月実行組までが
フラットぎりぎりセーフ組になるだろうね。
突っ込んだら負け
852 :
sage:2011/05/14(土) 15:31:06.40 ID:ZFpicDzI
住宅エコポどころかフラット優遇も受付短縮との噂
金利がどうとかより早く申し込んだほうがいいんじゃない?
853 :
288:2011/05/14(土) 17:29:41.05 ID:???
>>852 そうだね。
金利が昨年9月並になっても
優遇なくなったら意味無いね。
>>848 月の支払いにしたらそんなに変らんだろ
1000円くらいか...
住宅エコポイントも終わりが近いのか
住宅エコポイントは7月いっぱいで終了
もうそんな新築とか建てちゃう余裕な人を
サポートしてやる方向性ではなくなったんだね国は
はっきり言って今から慌てて家建てようなんてでは
もう遅いよね。まぁたった30万ポイントだし、別にぃーって感じ
7月実効金利は、優遇で1%割るな、こりゃ
秋以降は、もう知らん
復興メインで政治経済が動くこと考えると、上がる要素しかない
7月金利低下って本当ですか?
>>860 お前はバカだな
ただ予想してるだけだろ...
分からんよ、そんなこと
実行金利にはタイムラグがあるので、もし下がるなら
一番の底は8〜9月になるはず
とにかく今の金利水準は今年いっぱいが限界
来年からはどう考えても上がりっぱなし
今年中に実行出来れば恩の自と思う
出来れば10月一杯までが安全パイ
6月か7月か、どちらかの実行を選べるんだけどどっちにするべきか... 超迷うぜ
7月じゃね?
来月下がって翌月にフラット反映だから
住宅エコポイント・・・7月下旬着工予定のオレ微妙。もらえないかもしれない。
エコポイントの着工時期って、どうやって証明すんだろ?役所の工事許可証とかかね?
ないとは思うけど35S締め切り前倒しきたら祭りだな
期間の前倒しはないだろうけど、期間が終わる前に上限金額に達したりはするかもな。
震災の財源にするためどんどん優遇措置は前倒しで削られる予感。
早期打ち切りはないと思うが。
被災者だって制度の利用者なんだし、早期打ち切りが被災者支援と明確に結び付かない。
結局被災した人たちって家のお金は国から出ちゃうの?
それだと高い金出して火災保険や地震保険かける意味ないよね?
せいぜいあと半年だろ?
被災者で優遇制度利用する人もいるだろうし、混乱上等で半年を無理に縮めるとは思えんが。
まあどっちの可能性もゼロではないよね。
>>862 お前の言う
このタイムラグって過去の実績を元に言ってるのか?
信頼性に欠けるな...
>>873 そうでもない
ローン組むには必ず関係してくるしね
関係ねーだろ
空気嫁
そんな誰もわからねー話を延々とここでしようとすんなってことだ
7月の金利教えて下さいm(__)m
どうやって?
災害者のローン金利優遇が優先だそれなりの需要もある
しかも、いまは低金利時代
一般人のローン金利優遇は、後回しになるのは当然
すべて卓上の空論・・・
卓上…
麻雀でもしてんのか
金利変わらなければ、プラットより変動金利のが有利じゃないの?
6月予想
ちょっとだけ下がる
まぁ
長期金利が下げトレンドなのだから
フラットも数値は分からんが下がるだろ。
ちょっとだけだと思う。
固定、変動は有利不利ってものじゃなくて、多少高くても今後金利上昇に怯えて暮らさなくても
良い安心をどれだけ重視するかだと思ってる。
実際はオール変動でいった場合の方が得になるかもな、とは思ってるけど俺は固定がいい。
車の任意保険だって、確率から言えば入らないほうが得だろうけど怖いから入る。そんな感じかな俺は。
二次補正で1兆円の赤字国債だって
長期金利影響あるかな?
ありますん
7月が底の予感
そもそもローン借りなければいいのに
もう日本の不動産なんて上がらんだろ
897 :
名無し不動さん:2011/05/20(金) 00:05:32.91 ID:+ZoAogxj
7月の金利を教えて下さいm(__)m
知るか
>>889 怖いと思うのは無知の証ww
お前みたいな馬鹿が大人だって方が怖いよ。
902 :
名無し不動さん:2011/05/20(金) 10:25:26.28 ID:M1m3Kb2L
多少は下がりそうだけど、まだ1週間あるから何とも
変動の上げ幅って25%が上限だそうですが、今の利率が上がり局面だとたった5回のマックス上げで3%超えるんですね。これって相当なリスクですよね。
>>904 25パーセントってのは返済額であって、金利ではない
>>904 金利の上限は無いよw
1000%もありうる。
>>904 だから変動がこわいという人も多いんでしょ
住宅取得のようなリスクの大きいことは、本来個人ではなく国が責任を持つべきなんだけどな
国が全額負担して住居を供給できないなんて、日本はまだまだ貧しい国だと思ふ
>>908 ゆとりもここまでくれば
たいしたもんだな!w
共産党員がいるなw
いや北朝鮮好きのネトウヨだろ
913 :
名無し不動さん:2011/05/21(土) 12:47:17.11 ID:MJm83FfR
火災保険いくら払ってる。
915 :
名無し不動さん:2011/05/22(日) 14:58:23.16 ID:w8Ppvkmv
7月の金利分かる人いたら教えて下さいませんか?
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
>>915 買うのやめたら気にならなくて
すむよ!w
918 :
名無し不動さん:2011/05/22(日) 17:40:51.39 ID:GZ/EtIHK
a
7月の金利は下がりますかね?
詳しい人に教えて欲しいです
>>904 5回というがたった1回でも上げられないのが今の現状。
それに変動が怖いというひとは金利急上昇をいうが、そんなことになったら
企業倒産ラッシュでフラット選んだ人も勤めている会社そのものがなくなったら死亡。
金利上昇で倒産って言ってるのは珍しいな。
金利上昇ペースに給料上昇ペースが追いつかないって話はよく見るが。
変動のここ2,30年の現状教えて
バブルの時は8%
実はバブル前が一番高い。
2ちゃんのネガティブレスをいちいち信じてたら、なんもできねぇなw
金利さえ上がらなければ、変動金利の住宅ローンの方が有利に思えてきたよ…
なに言ってンだコイツ
930 :
名無し不動さん:2011/05/23(月) 18:43:31.29 ID:44ORlpTC
どうしておまえはいつも喧嘩腰なの?
金利上がらなければそりゃ今低いほうが有利だろう
でも、金利上がらないのは固定って言うんだぞ?
今の金利ぐらいなら固定で十分じゃん
リスクおかして変動にするうまみもない
でも今の変動ってタダみたいな金利じゃん?
わざわざ固定にして高い金払う意味も無い気がするけど
でも今の自動車保険の掛け捨てってタダみたいな金利じゃん?
わざわざ車両保険にして高い金払う意味も無い気がするけど
ということを言いたいのか、ぽまえら?
復興国債が日銀引き受けで実行されたら、金利なんてあっという間に上昇するぞ
ないないw
あるあるw
ないアルヨw
あるアルヨw
7月下旬の融資金利教えて下さい!m(__)m
今後30年間の毎月の変動金利を教えてください!
>>944 そんなもん誰にもわからんだろ。
2ちゃんは神様じゃねぇよww
日銀、国債引き受け拒否したな
6月は2.5を少し割るくらいかな
ここなら7月の実行金利を教えてもらえると教わりました
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
6月25日くらいまでわからないでしょ
それまで長期金利が1.12くらいで推移するかどうか
5月に下がらなかった分もこめてガクン下がり希望
国債金利下がる→売れなくなる→人気下がって金利下がる→さらに売れなくなる→金利下がる→さらに売れなくなる…
日本格下ってことは当然金利上昇
>>955 おっしゃー!
と思いたいところだが、最近格付け会社の権威が低下してるからなぁ。
ちょっと下がるくらいでしょ
すまん。フラットってどうやって申し込むのかわかる?
カードローンの返済に使いたい
そろそろ7月の実行金利をちゃんと教えて下さいm(__)m
>>962 6月すらまだなのにどうやって?
明日銀行にでも行って聞いてみれば?
965 :
名無し不動さん:2011/05/30(月) 22:52:52.01 ID:cmAXWmht
そろそろフラットSが終わるみたいだね
7月の刈り入れ金利を教えて下さいm(__)m
冷夏により不作
なんだか嫌な世の中だわ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ♪
972 :
名無し不動さん:2011/05/31(火) 15:31:24.40 ID:nakyPHeB
5月金利0.14パーセント下がりましたよ。
974 :
名無し不動さん:2011/05/31(火) 15:33:59.47 ID:nakyPHeB
すみません6月金利でした。
6月2.49% 北海道銀行金利出たぞ
下がったね
地方銀行変動5年1パーセントとなやむな
978 :
名無し不動さん:2011/05/31(火) 16:05:18.98 ID:w6Bm6fj0
いやぁ〜いがったいがった 下がったね〜
フラット20Sなら最初の10年1.14か
変動選ぶ意味ないな
7月の金利分かった?
>982
7月の金利はまだ決まらないでしょ。6月末まで待たないとダメ
下がったか、よかったーー。
6月実行なので、ほっとしました。
JGBの格付けが下がってもまだ金利下がるの?
それにしてもなぜ北海道銀行は早いんだ?
まぁ明日になれば何処も分かるだろうけど...
ほとんどは北海道銀行の発表と同じなわけ?
SBIモゲージなんかも?
国債の信用が下がるんだから、金利だって当然下がるでしょーが
俺は10月か11月になると思うから上がるだろうなぁ。
あんまり上がらないでいてくれる事を祈るのみ。
なんで北海道銀行の金利に注目してるのですか?
フラットを利用するにあたって、他と比べて金利が低いとかの理由が
あるのでしょうか?
次スレよろ
ほとんど一緒だからだろ
北海道銀行は少なくともここ1年はSBIとか楽天とかと同じ最低金利で、一番早く(前月最終営業日の夕方)発表してるから注目されるんだろ
まいった。変動に決めてたのに1.14ならフラットもありありとなってきた。迷う。
なんで7月の金利隠すの?
そろそろ次スレを
フラットに対応してない家の方が珍しい気がする
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。