【違法】更新料返還請求1兆円超か?2【訴訟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
662名無し不動さん:2011/01/10(月) 08:29:03 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
常識人として更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V

663名無し不動さん:2011/01/10(月) 08:29:49 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~
664名無し不動さん:2011/01/10(月) 10:57:13 ID:???



これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V
665名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:06:07 ID:???

これは大笑い、チンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
またまた涙目でそのド低脳ぶりを発揮しました。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

666名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:10:16 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx
667名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:14:00 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V
668名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:18:09 ID:???
法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
669名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:52:16 ID:???

契約を遵守し礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング代を払っている
まじめな善良店子のためにも『 有 効 、合 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <合法な契約を反故にする確信犯、ゴネ得不良店子
          悪徳詐欺バスター、は絶対許さんぞ!!! 

貸主に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~


670名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:53:17 ID:???

悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V

671名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:54:12 ID:???


なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負け犬チンコロのクルクルパー@@が契約した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 合 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。

確約書にサインもしたし常識人として悪徳詐欺バスターの勧誘に屈せず
更新料と敷引き、クリーニング代は遅滞なく払うことにします。(マジレス)^^V

672名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:54:38 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
673名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:55:20 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx

674名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:56:01 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V

675名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:57:38 ID:???
法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
676名無し不動さん:2011/01/10(月) 11:58:37 ID:???


これは大笑い、人治国家のチンコロのクルクルパー@@悪徳詐欺バスターが
コソコソと涙目でその弩低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ


敷金清算、更新料徴収に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

発狂するぐらいなら契約すんな、法治国家の常識だカス
頷き真似猿の人治国家の負け犬チンコロのクルクルパー@@は、
ファビョンの小心者だにゃあ〜ふつうに 契約>>法律 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング特約はふつうに合法> \(^o^)/
発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜 ( ̄ー ̄)ニヤニヤ



677名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:00:12 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
678名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:13:36 ID:???

これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V
679名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:14:41 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
680名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:25:38 ID:???


なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負け犬チンコロのクルクルパー@@が契約した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 合 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。

確約書にサインもしたし常識人として悪徳詐欺バスターの勧誘に屈せず
更新料と敷引き、クリーニング代は遅滞なく払うことにします。(マジレス)^^V


681名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:27:37 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V
682名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:37:32 ID:???

これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V

683名無し不動さん:2011/01/10(月) 12:39:30 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
684名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:07:14 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx
685名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:07:56 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V
686名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:08:39 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
687名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:44:42 ID:???


これは大笑い、人治国家のチンコロのクルクルパー@@悪徳詐欺バスターが
コソコソと涙目でその弩低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ


敷金清算、更新料徴収に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

発狂するぐらいなら契約すんな、法治国家の常識だカス
頷き真似猿の人治国家の負け犬チンコロのクルクルパー@@は、
ファビョンの小心者だにゃあ〜ふつうに 契約>>法律 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング特約はふつうに合法> \(^o^)/
発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜 ( ̄ー ̄)ニヤニヤ

688名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:46:11 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな法治国家の常識だカス
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
689名無し不動さん:2011/01/10(月) 13:57:29 ID:???

契約を遵守し礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング代を払っている
まじめな善良店子のためにも有効、合法を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <合法な契約を反故にする確信犯、ゴネ得不良店子
          悪徳詐欺バスター、は絶対許さんぞ!!! 

貸主に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~

690名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:01:38 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
691名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:09:16 ID:???

これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V
692名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:11:14 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな法治国家の常識だカス
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
693名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:14:54 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx

694名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:15:37 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V
695名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:16:24 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
696名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:19:27 ID:???


なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負け犬チンコロのクルクルパー@@が契約した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 合 法 』なんですね。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

凄くよ〜くわかりました。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

確約書にサインもしたし常識人として悪徳詐欺バスターの勧誘に屈せず
更新料と敷引き、クリーニング代は遅滞なく払うことにします。(マジレス)>\(^o^)/ 
697名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:20:32 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな法治国家の常識だカス
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
698名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:24:54 ID:???

契約を遵守し礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング代を払っている
まじめな善良店子のためにも『 有 効 、合 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <合法な契約を反故にする確信犯、ゴネ得不良店子
          悪徳詐欺バスター、は絶対許さんぞ!!! 

貸主に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~

699名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:25:11 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
700名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:29:47 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx
701名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:30:28 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V
702名無し不動さん:2011/01/10(月) 14:31:43 ID:???

法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
703名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:03:02 ID:???

これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V

704名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:09:47 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ



705名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:10:36 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx

706名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:11:23 ID:???

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V

707名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:12:09 ID:???
法律を遵守し更新料や敷引きやハウスクリーニング代を強要しない
まじめな善良大家のためにも『 無 効 ・ 違 法 』を勝ち取るぞ!!!

\(^o^)/ <違法な契約を強要する確信犯、詐欺師、
         悪徳業者は絶対許さんぞ!!! 

店子に寄生して甘い汁吸ってるダニを退治しましょう。
寄生虫は寄生することが権利であるかのように錯覚している。 (´・ω・`)y-┛~~
708名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:14:13 ID:???

これは大笑い、悪徳詐欺バスターが涙目必死で哀れw(´・ω・`)y-┛~~

法治国家(契約社会)の常識と正解はこちら^^V


更新料有効> \(^o^)/  契約>>>消費者契約法  \(^o^)/<敷引き有効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^V
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
http://ime.nu/www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁(平成21年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
京都地裁(平成22年10月29日v更新料有効判決) →http://www.koushinryou.net/document/221029.pdf

●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する。
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−→更新料未納の馬鹿店子には、簡単な裁判所のお墨付き「支払い命令」で取り立てましょう。^^V
更新料支払督促申立書雛形
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●後日のゴネ得店子の発狂や悪徳詐欺バスターの違法介入に備えて、契約時に必ず「確約書」を取っておきましょう。^^V

709名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:16:08 ID:???

これは大笑い、未開国のチンクルのクルクルパー@@悪徳詐欺業者が
コソコソと超涙目でそのド低脳ぶりを発揮しています。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

契約書・確約書無効に相変わらずのビビリまくり、^^
→ http://www.youtube.com/watch?v=-2pFth9oof4

悔しいの〜発狂するぐらいなら、違法契約させんな法治国家の常識だカス
頷き真似猿の負けチンクルのクルクルパー@@は、
ファビョンの超小心者だにゃあ〜  法律>>>契約 (´・ω・`)y-┛~~

更新料、敷引き、礼金、ハウスクリーニング代はふつうに違法 >\(^o^)/ 

涙目で発狂前にちゃんと確認しろや、弩アフォ〜v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
710名無し不動さん:2011/01/10(月) 15:23:00 ID:???
悪徳詐欺チンクルが涙目必死で哀れえw(´・ω・`)y-┛~~

更新料無効> \(^o^)/  法律>>契約  \(^o^)/<敷引き無効
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
消費者契約法に反するとして判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、違法なんです。( ̄ー+ ̄)ニヤリ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●賃貸住宅の更新料はふつうに 違 法 で 無 効 です。  (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 第3224号 更新料無効  平成21年 8月27日 大阪高裁 第1023号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第558号 更新料無効  平成21年 9月25日 京都地裁 第947号 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 第1286号 更新料無効 平成22年 2月24日 大阪高裁 第2690号 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 第2548号 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に 違反する。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
賃貸の更新料は、平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って返還請求が可能である。 v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁は27日、「更新料の契約条項は消費者契約法に違反し無効」として、
請求を退けた一審判決を変更し、家主側に45万5000円の支払いを命じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090827-00000075-jij-soci
→更新料返還しない馬鹿業者には、簡単で安価な裁判方法の「小額訴訟」で取り戻しましょう。。( ̄ー+ ̄)ニヤリ

●チンクルが信仰する定期借家契約も「 最 高 裁 」で無効判決。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
http://www.repros.jp/knowhow/k-kamei/10/0921-1440.html
賃貸人と賃借人が合意により普通借家契約を終了させて、あらたに定期借家契約を結ぶことはできません。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
http://www.muryo-soudan.jp/advice4/index895.aspx
711名無し不動さん

なるほど、真似猿レスで寝言をホザいている負けチンクルのクルクルパー@@が作成した
礼金・更新料・敷引き・ハウスクリーニング特約は全て『 違 法 』なんですね。^^V

凄くよ〜くわかりました。^^

違法な確約書を強要するチンクルのクルクルパー@@に騙されないよう
更新料と敷引きは拒否することにします。(マジレス)^^V